南海トラフ地震 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
4M7.74
済みません、連動した場合の地震の規模わかりますか?
5M7.74:2005/12/31(土) 10:31:10.89 ID:HB2oC4O/
>>1
乙。

>>4
マグニチュード8.7だったかと。
6 ◆QuakerATNI :2005/12/31(土) 11:03:35.94 ID:URSd50uc BE:297150847-
目安です。

想定東海地震  :M 8.0 
想定東南海地震:M 8.1
想定南海地震  :M 8.4
安政型東海地震:M 8.4 (東南海地震+東海地震) ⇒宝永東海地震、安政東海地震
南海+東南海  :M 8.5 (東南海地震+南海地震) ⇒宝永南海地震
全部同時発生  :M 8.6 ⇒宝永東海地震+宝永南海地震

同時発生した場合の規模は、想定東海地震(M 8.0)、想定東南海地震(M 8.1)、
想定南海地震(M 8.4)を足した規模(M 8.4)よりもさらに大きくなります。
同時発生した方が断層変位量が大きくなるんですね。

# だけど、必ずしも同時発生したほうが被害が大きいわけじゃない。
 最初の地震が単発で発生する場合も、数時間-数年おいて隣接する想定震源域が
 連動する可能性が高いです。そうすると、例えば愛知県南部の一部の地域とかは
 何回も烈震に襲われる可能性があったりします…。

 強震動スレに書きなぐったやつ(´・ω・`)
 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1134145493/50-55
7M7.74:2005/12/31(土) 13:36:26.09 ID:fi8aU5u4
東海地震関連情報について
http://www.chunichi.co.jp/t_jisin/manual/
8M7.74:2006/01/01(日) 09:43:03.77 ID:pieHxBcM
東海地震、やっぱり50年以内には来るんだろーな。
9M7.74:2006/01/01(日) 09:50:14.68 ID:sGVFjayj
>>3
残念ですが前スレは、もはや喧嘩の場となっており、
スレ本来の機能を果たせない状態です。

前スレを放棄し、本スレを本来の目的の議論の場と
することを提案します。
10M7.74:2006/01/03(火) 03:24:12.46 ID:RDgS2vJs
>>7 age
11M7.74:2006/01/04(水) 20:19:42.33 ID:83AAS82e
そもそも連動なんて起こるんだろうか。
12M7.74:2006/01/04(水) 21:10:01.43 ID:LC+cR3Lj
そもそも単発なんておこるんだろうか。
13M7.74:2006/01/05(木) 01:10:36.38 ID:bznwiqCb
そもそも地震なんて起こるのだろうか。
14M7.74:2006/01/05(木) 16:15:15.54 ID:x7ruivV2
東海は単発では来ないの?
15M7.74:2006/01/05(木) 16:55:52.60 ID:Pc8o07Sd
>>14
わからない。
東海地震と東南海がそれぞれ単発で発生する最悪のケースと五分五分かと・・・。
16ドウモこんばんは
皆さんの御無事をお祈りいたします!!