地震キタ―(゚∀゚)―専用雑談01

このエントリーをはてなブックマークに追加
109M7.74:2006/01/05(木) 01:19:11.55 ID:WqKR+Kmu
ageとくか
110M7.74:2006/01/06(金) 00:07:08.31 ID:s2m5UXIR
ここには誰もおらんのかい
111M7.74:2006/01/06(金) 07:54:34.30 ID:+3jAWV/r
いるよ〜
112M7.74:2006/01/06(金) 12:35:38.50 ID:dmcSn6zj
関東や東海地震とか死者の数とか予想されてるけど、確実に今この時笑ったり泣いたりしてる何人か(もちろん自分も含めて)の命が亡くなってしまうんだよな…
それはあたり前のことなのかもしれないけど、すれ違う人達の無事を祈ってしまう。
俺も自分の命大切にしたい
ブルーなカキコ スマソ
113M7.74:2006/01/07(土) 01:06:19.07 ID:5obI/Uo6
暗いやっちゃなー。
114M7.74:2006/01/07(土) 09:18:14.64 ID:Vw5wFIWu
んなこたぁない
115M7.74:2006/01/08(日) 00:06:27.17 ID:s6HqPs8M
地震こないね。
116M7.74:2006/01/08(日) 14:47:56.13 ID:XCsYRtpg
来てないか?
117M7.74:2006/01/08(日) 14:53:22.12 ID:3DwCTcVH
日本のどこかで震度3が起こるとメールが来るんだけど今年に入ってから未だに一通も来ないorz
118M7.74:2006/01/08(日) 14:53:53.95 ID:3DwCTcVH
震度3以上が起こるとね
119M7.74:2006/01/08(日) 15:01:26.78 ID:zdQr9gEk
>117
この地震の時は来なかったの?
01/01 22:56 福井県嶺北地方 (北緯35度54分 , 東経136度45分) 震度3 M4.1 深さ10km (**)
120M7.74:2006/01/08(日) 15:05:30.07 ID:3DwCTcVH
121M7.74:2006/01/09(月) 11:33:21.86 ID:HCUOPeif
122M7.74:2006/01/09(月) 16:27:44.13 ID:QESUKKvm


123M7.74:2006/01/11(水) 17:45:11.77 ID:f2sz4OCt
   ハァハァ
  ∧_∧ 
 (  ゚ ∀゚)<地震来るぅ?
 ( つ ⊂ )
  .)  ) )
 (__)_)
124M7.74:2006/01/11(水) 20:57:39.00 ID:WWZfjun7
地震はこないほうがいいさ
震度1でもびきびくするし
125M7.74:2006/01/13(金) 00:24:15.37 ID:xh7r7scs
また中国で地震があったみたい。
126M7.74:2006/01/13(金) 09:42:46.07 ID:vt46YebF
2006年1月14日、和歌山あたりに、被害の大きな中部南海地震が起こる。こ
の地震による被害は大きい。同時に、南海、東海地震が発生する。このとき
に、地震の影響で浜岡原発が臨界事故を起こしてしまう。1月26日に、富士山
が第一回目の噴火。旧暦の正月である28日は大きな境目になる。明けて旧正
月、1月29日、浅間山が噴火し、次に小笠原諸島の東から、本土へ向けて火山
の噴火が群発。八丈島、三宅島、新島、大島と立続けに噴火が続き、その翌日
に関東大震災が発生する。そこで富士山が2度目の大噴火を起こす。この影響
で、富士川から糸魚川までにかけて、日本が真っ二つに裂ける。
127M7.74:2006/01/13(金) 10:30:00.47 ID:di7k5wQl
フーン
128M7.74:2006/01/13(金) 11:09:55.49 ID:IbzS3iXV
ほーう。
129M7.74:2006/01/13(金) 18:08:41.33 ID:di7k5wQl
シナで地震があって数万人が死んでも情報統制するから真実が伝わらんな
130M7.74:2006/01/14(土) 15:36:03.93 ID:azOs1BW5
またいばらき南部かー
131M7.74:2006/01/14(土) 15:40:37.00 ID:azOs1BW5
あー
132M7.74:2006/01/14(土) 15:41:05.20 ID:CugNtm4a
ヒューザー物件は大丈夫か?
133M7.74:2006/01/14(土) 15:41:51.69 ID:9HjnuH6j
P2P地震情報
気象庁の地震情報を自動でチェック
ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
134M7.74:2006/01/14(土) 15:48:11.61 ID:azOs1BW5
揺れる前にドンって音した。アパートに乱暴者がいるのかと思った。@葛飾
135M7.74:2006/01/14(土) 15:49:47.15 ID:ZHXrijlv
だれか転んだのかと思ったらワッセワッセ揺れた・・・@千葉
136M7.74:2006/01/14(土) 15:50:15.98 ID:RpuiAgc0
テレビがチカチカしてます@茨城
137M7.74:2006/01/14(土) 15:50:41.45 ID:ewp+RSzP
>>127-128
連続笑いました
138M7.74:2006/01/14(土) 15:51:13.29 ID:zJwotzgw
明日4年勤めたバイト先やめるから手土産買いにいかなきゃならんのに、
この雨…しかも地震
マンドクセ
139M7.74:2006/01/14(土) 15:52:56.36 ID:RpuiAgc0
>138
いい思い出が出来たじゃないか
行ってらっしゃーい
140M7.74:2006/01/14(土) 16:22:24.51 ID:XDTYSQhw
さっきのマグニチュード結構あったんだな
141M7.74:2006/01/14(土) 16:23:52.16 ID:LbVqv7pb
【love gile happy dream】
これは今までのおまじないなんかじゃありません!!
効果絶大のおまじないなんです!!
ではその効き目を少しお教えしましょう…☆
H・Mちゃんは3か所にはりつけたところ…
◎成績アップ↑↑(324人中298位だったのが17位に!!)
◎運動神経アップ↑↑(記録会などで大活躍!!)
またR・Aちゃんは7か所にはりつけたところ…
◎ダィェット成功!!(45キロから39キロに!!)
◎お小遣いアップ↑↑(500円から2000円に!!)
◎先輩とのデート!!(そのデートで告られてラブラブカップルに!!)
などなど!他にもた〜くさんの人が体験してます☆
ところが…守らなかったT・Tちゃんは…
◎成績ダウン↓↓(573人中41位だったのに453位に…)
◎ダイエット失敗↓↓(41キロから53キロに…)
◎彼氏に振られる↓↓(毎日キスは当たり前の仲だったのに突然…)
などなど…。悲しいことばかり…。
でもこれをたくさんはれば幸せはすぐそこだよ☆☆
さあ!みんなもたくさんはろう!!
142M7.74:2006/01/14(土) 16:51:43.08 ID:T5x+aaPw
そっちの方よくゆれるなあ
ばい関西
143M7.74:2006/01/14(土) 16:59:51.62 ID:xJ7tTdM5
>142
そっちも和歌山揺れてなかった?
和歌山は関西圏じゃないんだっけ?
144M7.74:2006/01/14(土) 17:18:31.96 ID:RCDRwWXb
スクーーーープ、
やはり、時間逆行現象はあった。

われわれ取材班は地震が起きると時間逆行現象が発生するとの情報を入手
その実態を探るべく、地震発生が頻繁になっている茨城県南部に密かに潜入、
われわれ取材班は、寒風吹きすさむ中、じっと耐えつづけた。
待つ事100時間、しかし、地震は起きない。
地震が起きなければと時間逆行現象も発生しない。
取材班はあせりはじめる、隊員の中には時間逆行現象なんかあるはずないと
いう者まで出始め、あせりの色は濃くなるばかり。
取材班の中には毎日の食事が水戸納豆にあきて、非常食のピーナッツに手を出す者も
多く、疲れと、あせりと、失望感が蔓延してきていた。

取材班の誰か一人が
「もうダメポ」そう言った、その時
ついに、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

地震発生、!!!
そしてその時われわれ取材班は大変なものを目にしてしまったのである!!!!。

138 :M7.74 :2006/01/14(土) 15:30:54.09 ID:xPK/r1bn
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
139 :M7.74 [sage] :2006/01/14(土) 15:30:53.99 ID:mXQJkQ+a
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
140 :M7.74 [sage] :2006/01/14(土) 15:30:54.35 ID:t5XLPTMi
足立
141 :M7.74 :2006/01/14(土) 15:30:54.14 ID:tZkHn3eH
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
雨もすごい!!!!!!!!!!
142 :M7.74 :2006/01/14(土) 15:30:54.61 ID:tvGVz8Wm
きた@埼玉
143 :M7.74 :2006/01/14(土) 15:30:55.13 ID:Mh1STpYV
いきなりきたこれ
144 :M7.74 [sage] :2006/01/14(土) 15:30:55.07 ID:887y2gr8
千葉ゆれてる

確かに時間逆行現象は存在した!!!!
145M7.74:2006/01/14(土) 23:02:21.32 ID:18V0aEIa
うぎょん。
146M7.74:2006/01/15(日) 00:09:08.21 ID:cQiKjq+z
朝、日テレの映像が悪かったのは地震が関係あるのか?
ぶらり途中下車が観れなかったんだが@茨城
147M7.74:2006/01/15(日) 07:29:40.10 ID:lgBJ+9j0
いよいよですか?
148M7.74:2006/01/15(日) 23:45:47.10 ID:IIuMMRAJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

こないけどな。
149M7.74:2006/01/16(月) 07:55:05.13 ID:2Yn2RvYJ
来てませんか?@千葉北西部
150M7.74:2006/01/16(月) 08:17:14.78 ID:+fis/EYO
この揺れ方はヤバイんだよな〜

5日以内にM5クラスで震度5強以上の来るから怪我しないでね。
151M7.74:2006/01/16(月) 08:46:00.66 ID:2Yn2RvYJ
(´-`).oO(M5で最大震度5強になるには震源の深さはどのくらいになるか考えているのかな)
152M7.74:2006/01/16(月) 12:27:15.60 ID:1qX82Qg6
>>151
M5.0だったら深さ5km程度でも震度5弱ぐらいかな
153M7.74:2006/01/16(月) 12:46:02.61 ID:/o6IPXV1
>152
じゃあ震度5強を出すためには深さ2kmくらいですかね
154M7.74:2006/01/16(月) 13:16:37.75 ID:1qX82Qg6
>>153
M5.0で深さが2kmなら震度5強ぐらいになる可能性が高いけど
地盤の状態によっては、もっと深くても震度5強になることもある

去年8月の地震の場合

2005年8月21日11:29:30.1 
37゜17.9'N 138゜42.7'E 17km M:5.0 
新潟県中越地方  
新潟県  震度5強  長岡市小国町法坂*
155M7.74:2006/01/16(月) 14:40:13.30 ID:I8ky94uq
茨城沖地震の話をしているのでは
156朝神 太陽:2006/01/16(月) 16:25:51.79 ID:SW+RKBh/
今日地震来るよ
157M7.74:2006/01/17(火) 12:40:32.90 ID:/giKV1FB
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>156
158M7.74
ロ助の予知当たったのか?