【統合スレ】あれって地震雲だよね?37【画像必須】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952M7.74:2006/01/09(月) 11:48:20.54 ID:RMiX8Ox5
遅かったのか・・・・orz
953M7.74:2006/01/09(月) 12:52:58.76 ID:mei7CAS3
地震雲?発見@茨城県南西部
こちらから見て、東北(福島・宮城)方面に伸びてる・・・
954M7.74:2006/01/09(月) 12:56:21.81 ID:KPPPo+Qr
>>953
画像
955M7.74:2006/01/09(月) 16:13:29.65 ID:oga+YfYL
>>953
これか?
912 名前:M7.74 投稿日:2006/01/09(月) 15:35:48.92 ID:zulIfuhF
震源地 茨城県北部
発震時刻 2006/01/09 15:31:14.40
緯度 36.362N
経度 140.591E
深さ 62.9km
マグニチュード 3.6
956M7.74:2006/01/09(月) 16:20:51.01 ID:ayDrI31g
M3の地震で雲ができるなら、日本中地震雲だらけ。
957M7.74:2006/01/09(月) 16:39:56.78 ID:gDm781bb
>956
だから地震の多い日本だから地震雲が毎日のように観測されるんだ

信者達の言い分では↑のようになるらしいですよ。
958M7.74:2006/01/09(月) 16:46:29.00 ID:pFlG7Eoc
959M7.74:2006/01/09(月) 16:49:29.76 ID:gDm781bb
>958
普通の巻雲と巻層雲のようですが。
他に何か珍しいものでも写っているんですか?
960M7.74:2006/01/09(月) 16:50:43.77 ID:STnmyR4W
・M3クラスの地震なんて、日本の近辺で1日平均でも10回や20回は起こってるぞ。
・高気圧に覆われたらなぜ地震雲の報告が無いんだ?
・衛星画像で地震雲と言われてる雲が、地震のほとんど無いオーストラリアとか
 アメリカ東海岸でも同じ頻度で出現してるぞ。
・放射状雲の中心や竜巻雲の湧き出してる地点を写した写真が何故無いんだ?


地震雲の信者は↑の疑問は持たないの?
都合の悪い事や、わからない事はスルーするの?
961M7.74:2006/01/09(月) 17:01:56.37 ID:KPPPo+Qr
>>958
さびの浮き出た、ぼろい建物が、夕日に照らされて寂しげですね。
962M7.74:2006/01/10(火) 10:47:19.33 ID:gtilVNs8
宮城より、朝6本線の雲発見!宮城沖か岩手沖方面!かなりやばい気がする雲だが携帯にカメラがない為スマン。一週間以内にくる。皆気を付けて。
963M7.74:2006/01/10(火) 11:53:27.63 ID:Jtxat1dl
278 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/12(月) 20:49:13 ID:msyUazcq
宮城からだけど、今日の朝の雲はやべー気がした。写真ないから、説得力ねーけど、そろそろきそうな気がする。一週間以内。縦線が何本も海方面に伸びてた。

310 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/16(金) 03:59:39 ID:hcoNGYQO
305 宮城だけど夕方郡山へ行く途中折れも見た!写はなし。明らかに断層雲!でも部分的。

311 名前:M7.74[] 投稿日:2005/12/16(金) 04:03:17 ID:hcoNGYQO
何か不安で眠れん。もうすぐ地震くる。何となくだけど俺の感はあたる。宮城県。
964M7.74:2006/01/10(火) 11:58:50.68 ID:pXr/Zjp3
とりあえず上げておきますね

>963
雲を見て地震が来る来ると言い始めて早一ヶ月か。
そろそろなんかおかしいと思い始めてもいいだろうに…。
965M7.74:2006/01/10(火) 14:30:23.90 ID:JXZjjLp5
>>960
自分が惨めだって気付かないの?
966M7.74:2006/01/10(火) 14:33:03.10 ID:JXZjjLp5
>>960
自分が惨めだって気付かないの?
地震雲を信じるのは自分の勝手。
967M7.74:2006/01/10(火) 14:35:13.77 ID:gtilVNs8
963 おまえすげーな!良く俺って分かったな(^^)v 的中です!地震もくるぜ(T_T)
968M7.74:2006/01/10(火) 14:39:45.68 ID:QErTINSM
抽出ID:JXZjjLp5 (2回)

965 名前:M7.74[] 投稿日:2006/01/10(火) 14:30:23.90 ID:JXZjjLp5
>>960
自分が惨めだって気付かないの?

966 名前:M7.74[] 投稿日:2006/01/10(火) 14:33:03.10 ID:JXZjjLp5
>>960
自分が惨めだって気付かないの?
地震雲を信じるのは自分の勝手。



十人十色って言葉知ってる?
969M7.74:2006/01/10(火) 16:11:53.23 ID:qia8US3b
>960の質問に対して
>地震雲を信じるのは自分の勝手。
と答えるチグハグさが☆す☆て☆き☆
970M7.74:2006/01/10(火) 16:44:29.93 ID:PiH5VB8j
千葉北西部でストライプ状雲がでてたよ
東⇔西かなあ

-----------------------------
-----------------------------
------------------------------
------------------------------
------------------------------
------------------------------

こういうくも
971M7.74:2006/01/10(火) 16:55:00.31 ID:cKCcivL/
AAじゃわからん
972M7.74:2006/01/10(火) 17:10:52.94 ID:n89R5JaQ
>970
放射状雲がそんなにも珍しいですか?
初歩の教科書にも載ってるよくある雲ですよ
973M7.74:2006/01/10(火) 17:11:08.20 ID:QE19CwTZ
【断線】青松式地震雲予知7【アフォ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1136814432/

【異常現象?】KS SKY REPORT その3【反論無用】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1136867849/
974M7.74:2006/01/11(水) 01:41:40.46 ID:n3esqBAm
いい加減このスレ使い終わって次スレに行きましょうよ
975M7.74:2006/01/11(水) 07:31:54.89 ID:YIBSM55E
975
976976:2006/01/11(水) 07:32:42.73 ID:YIBSM55E
976
977M7.74:2006/01/11(水) 08:56:46.68 ID:Sz/CJ+Ot
>>974
じゃぁきみも頑張ろうね
978M7.74:2006/01/11(水) 09:28:20.59 ID:kzou9ZHV
頑張ってますよ
979M7.74:2006/01/11(水) 10:18:18.06 ID:qaFjuY8E
次スレ

【統合スレ】あれって地震雲だよね?38【画像必須】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1136734297/
980M7.74:2006/01/11(水) 17:21:10.88 ID:MEHnxJ+S
あなたたちは一日にどれくらい空を見てるんですか?
981M7.74:2006/01/11(水) 18:58:48.38 ID:pevbBop3
>>980
人によって違うと思うよ。
982M7.74:2006/01/11(水) 19:56:35.20 ID:pevbBop3
982
983M7.74:2006/01/11(水) 19:56:54.85 ID:pevbBop3
983
984M7.74:2006/01/11(水) 19:57:06.14 ID:pevbBop3
984
985M7.74:2006/01/11(水) 19:57:23.29 ID:pevbBop3
985
986M7.74:2006/01/11(水) 19:57:34.13 ID:pevbBop3
986
987M7.74:2006/01/11(水) 20:30:58.86 ID:qaFjuY8E
連投でもち金半額です。
988M7.74:2006/01/11(水) 23:09:10.71 ID:b2mJLiye
はよ埋まれー
989M7.74:2006/01/11(水) 23:56:38.05 ID:SeSiGLLp
まだ11だぞ。そんなに埋めてると無駄だ

と言いながら埋めw
990M7.74:2006/01/11(水) 23:57:31.35 ID:SeSiGLLp
あと10レスだけど最近「地震雲」みたいな雲見てない
991M7.74:2006/01/12(木) 00:10:48.30 ID:4IxsQLwt
うめ
992M7.74:2006/01/12(木) 00:13:14.13 ID:KUKz3dy5
うめうめ
993M7.74:2006/01/12(木) 00:18:04.58 ID:5XYK95zc
994M7.74:2006/01/12(木) 00:32:39.33 ID:4IxsQLwt
ume
995M7.74:2006/01/12(木) 00:35:27.68 ID:VlybeCfb
そもそも地震雲の定義があやふやだからどれが地震雲なのか分からない
996M7.74:2006/01/12(木) 02:17:04.74 ID:+UAYlF2Q
996
997M7.74:2006/01/12(木) 02:17:38.56 ID:+UAYlF2Q
997 後三つ
998M7.74:2006/01/12(木) 02:18:07.94 ID:+UAYlF2Q
998 おー
999M7.74:2006/01/12(木) 02:18:41.94 ID:+UAYlF2Q
999 後一つ
1000M7.74:2006/01/12(木) 02:19:14.31 ID:+UAYlF2Q
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。