日本全国活断層情勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
日本の活断層を語ろう。
特に上町断層。
2M7.74:2005/11/01(火) 18:13:41 ID:GnG5SQB9
活断層について語ってどうするんですか〜?
3M7.74:2005/11/01(火) 18:26:33 ID:HbHJNJv5
上町!大阪!大震災!
4クルーソー ◆Quaker/r0. :2005/11/01(火) 18:32:09 ID:DjkfSIDe
とりあえず即行で想定してみました。

地震断層:上町断層 M7.5(地震調査委員会想定の規模)
http://quaker.fc2web.com/files/fault.html

花折断層→京都直下
上町断層→大阪直下 なんですね。
5M7.74:2005/11/01(火) 18:53:00 ID:5x/Aon8K
上町断層が前回ズレたのが2万8千年前から9千年前かよ!
6M7.74:2005/11/01(火) 21:06:12 ID:LPrRxmuM
上町→大阪大震災
花折→京都大震災
山崎→播磨大震災?
7M7.74:2005/11/02(水) 16:02:05 ID:+8oEK1FL
双葉断層
8M7.74:2005/11/02(水) 17:47:00 ID:kgqOo7lE
埼玉県や東京都はわかりますか?教えて下さい。出来れば携帯でも見れたらありがたいです☆
9M7.74:2005/11/02(水) 19:47:39 ID:wu7qzyvM
>>8
データ量が多いので携帯からでは困難だ。パソコンから接続した方がいい。
数十MBのPDFデータがバンバン出てくるので、念のため。

地震調査研究推進本部・地震に関する評価
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
活断層データベース(産総研)
http://www.aist.go.jp/RIODB/activefault/
10M7.74:2005/11/02(水) 21:49:37 ID:iM+CNH+Q
>>4の某サイトの年表は自分の震度想定を貼ってるのか?
2004-09/05  M 7.4  5+  紀伊半島南東沖地震

2004-09/06  M 7.4  5+  東海道沖地震

9/5 19:07 紀伊半島沖 M6.9 5-
9/5 23:55 東海道沖 M7.4 5-
じゃまいか?
11 ◆Quaker/r0. :2005/11/02(水) 23:39:03 ID:BHtHB1Jk
>>10
修正しました。
情報ありがとうございます☆
12M7.74:2005/11/03(木) 01:39:04 ID:ZvggWvZQ
中央構造線って一度に動く事は無いのか。
過去にそんな地震があるかと探していたんだが、残念
13M7.74:2005/11/03(木) 11:39:25 ID:sbsrWCTb
>>12
ヒント:慶長の地震
    津波のほうでなく地震加藤で有名なほう
14M7.74:2005/11/03(木) 16:35:35 ID:OXE24zQM
http://www.aist.go.jp/RIODB/activefault/cgi-bin/ResultKis.cgi

ここで調べればこのスレは終了。
1514:2005/11/03(木) 16:36:59 ID:OXE24zQM
>>9とリンクかぶった。

16M7.74:2005/11/03(木) 19:19:03 ID:zmRWr4+E
>>4
その地震被害想定支援ツールで
http://www.bousai.go.jp/manual/tool/tool.html
国府津、松田断層の想定したんですが実際のとだいぶ違います

M8 北緯35度10分 東経139度30分
深さ5` 傾斜80度 幅50km 長さ40km

神奈川震度7真っ赤('A`)
たすけて
17M7.74:2005/11/03(木) 19:20:04 ID:X4Mdg7W6
関東横断帯とかいうのは??
18M7.74:2005/11/03(木) 19:29:00 ID:/L4dofuw
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/30days/NIIGATA.png

新潟県過去1ヶ月間の震源と断層地図。
中越地方をみると既知の断層の情報なんて…、と思いますよ。
19M7.74:2005/11/03(木) 19:54:04 ID:th0Ozkhg
活断層に落雷は要注意!
20M7.74:2005/11/03(木) 20:13:05 ID:b5jqqjam
>>4
×2004-09/05  M 6.9  5-  紀伊半島南東沖地震

○2004-09/05  M 7.1  5-  紀伊半島沖地震
じゃまいか?Mは6.9(暫定値)⇒7.1(確定値)になってるんだが
21M7.74:2005/11/03(木) 20:21:37 ID:/L4dofuw
22M7.74:2005/11/03(木) 20:40:46 ID:b5jqqjam
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200409/05/A20040905190707500012033019900590136478600290375830771D68V511A125208_map.html
↑2004年9月5日19:07:7.5 33゜1.9'N 136゜47.8'E 38km M:7.1 紀伊半島沖  震度分布図
23 ◆Quaker/r0. :2005/11/03(木) 20:48:39 ID:61VQRdDn
>>20-21
えーっと、どうしましょうか?
とりあえず、今はM7.1に修正しています。

>>16
M7.5でやってみてください。
断層が曲がっているので北と南に分けるのも有効です(画像は>>4のリンク先にUPしました)

地震ハザードステーションの想定
http://www.j-map.bosai.go.jp/
・入る
・地図の下にある「主要98断層帯に発生する固有地震 地震発生確率」青い所をクリック
・主要98断層帯の地図が表示されるので関東付近をクリック
・神奈川県南西部にある赤い活断層(複数あるがひとかたまり)をクリック
・下に神縄・国府津−松田断層帯がピックアップされるので簡便法の○をクリック
頑張ってこの想定に近づけてみてください。
24M7.74:2005/11/03(木) 20:57:25 ID:iOr5f9PT
>>23
サンクス!いい資料見せてもらったよ
25M7.74:2005/11/03(木) 21:22:02 ID:/L4dofuw
地震ハザードステーションの想定
http://www.j-map.bosai.go.jp/

MacOSXで地図の拡大閲覧
×Safari 1.3
×IE 5.23
○Netscape 7.0

でした。
26M7.74:2005/11/04(金) 01:00:05 ID:anXHjDd3
>>23
さすが防災研NEETと分布に差が無いね。
27M7.74:2005/11/04(金) 01:01:02 ID:anXHjDd3
NIEDだった。
防災研の中の人スマソ、素で間違えてたよ(´・ω・`)
28M7.74:2005/11/05(土) 21:57:18 ID:RWL0E0Pd
age
29M7.74:2005/11/05(土) 21:59:11 ID:j3l6ql5f
>>27 防災研NEETテラワロス
30M7.74:2005/11/06(日) 19:00:39 ID:fyvlyGyG
>>29

ずっと観測室にこもっているところを想像してワロタ
31M7.74:2005/11/07(月) 16:33:43 ID:SsCfV9rG
テラヒドスwww
32M7.74:2005/11/09(水) 11:57:35 ID:lpquIyWE
10/19(土) 日テレ 恐怖
28歳以下種痘してねっー天然痘死
ニガ・東南アジア森林開発+売国ロシア細菌兵器⇒30種類の未解明 細菌死・ウィルス死

♪マイヤヒィー ♪マイヤフー ♪マイヤアフォー ♪マイヤ母
♪マイヤヒィー ♪マイヤフー ♪マイヤアフォー ♪マイヤ母

♪ハロー ノマノマイェイ ノマノマイェイ ノマノマイェイ 地震ノマエに細菌イェイ
33M7.74:2005/11/09(水) 15:35:02 ID:jAXgdBAC
>>32
きちがいスレだけに書け
34M7.74:2005/11/09(水) 20:26:16 ID:slmUEhaj
さばオチは一月前の話ですよ?
http://quaker.fc2web.com/images/report/20051109.gif
35M7.74:2005/11/14(月) 14:17:49 ID:P5ttsXW2
さがり杉 立川〜府中
立川断層!
36M7.74
上流で射撃場!
鉛公害で全国の川が三途化!!