地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
<利用上の注意事項>
・地震ではない時は、このスレを上げるのはやめましょう。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・場所を書きましょう。(場所が書かれていないと、どこが揺れたのかがわかりません。)
・地震に関する予言、地震雲等の宏観異常現象は各専用スレへどうぞ。
・揺れた気がした程度の時は、スレを上げずにまず↓を見ましょう。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報: http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・地震が収まった後、地震がない時の雑談は↓でお願いします。
雑談スレッド@臨時地震 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/

<おまけ>
・キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!レスを地図化
地震キタ━!!情報@2ちゃんねる http://12at1995.net/kita/kita_map.cgi

・前スレ
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 176
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1129566723/

<注意点>
※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを立てましょう。
(スレが乱立した際には、テンプレが貼られているスレが便利なのでそちらを優先しましょう。)
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※大きな地震の時は、書き込み時にエラーになりますが、ほとんどの場合書き込まれているので
 何度も書き込みボタンを押すのはやめましょう。(重くなって鯖が落ちます。)
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ただし、ローカル局は、その限りではありません。)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではないです。
2M7.74:2005/10/19(水) 21:10:15 ID:M6H9ZOp+
>>1
3千葉:2005/10/19(水) 21:10:17 ID:9uJ/KV3N
なんかさっきのは余震な気がするな。ゴゴゴっていう不気味な音がした割に
揺れはそれほどでもなかったし。
これから本震がくる。
4M7.74:2005/10/19(水) 21:10:29 ID:TrrqWx0e
つーか微妙に余震キテネ?
5M7.74:2005/10/19(水) 21:10:40 ID:fy0k7srz
5なら震度7発生
6M7.74:2005/10/19(水) 21:10:40 ID:2XpSsvTa
やっと、立てれた。
7M7.74:2005/10/19(水) 21:10:41 ID:rgtIbq0h
なんで一人のときに限って地震来るんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
下着姿だったから逃げられない!!と思ってびくびくしておりました。@茨城

>>1
8M7.74:2005/10/19(水) 21:10:42 ID:N4rbWdD1
双子の地震、茨城南部M6まだぁ?
9M7.74:2005/10/19(水) 21:10:44 ID:9OPyNEGu
本震はよ来い!!
10M7.74:2005/10/19(水) 21:10:48 ID:PEfPScC6
ボヤボヤしてました@新宿
11M7.74:2005/10/19(水) 21:10:52 ID:DqGnxvps
え?地震あったの?@川崎
12M7.74:2005/10/19(水) 21:10:57 ID:Q+IYTw3U
>>3
同意。
地鳴りすごかったよ。
もっとでかいのが来そうな気がする。
13M7.74:2005/10/19(水) 21:11:06 ID:JKV+0f1c
>>5
もまいの家だけで震度7か
14M7.74:2005/10/19(水) 21:11:07 ID:Qoasf8Bo
横浜市港北区キタ━━(゚∀゚)━━!!
体感的に3強。
15M7.74:2005/10/19(水) 21:11:10 ID:CPf488u+
記念真紀子
16M7.74:2005/10/19(水) 21:11:16 ID:PWBBScDP
平成17年10月19日20時55分 気象庁地震火山部 発表
19日20時44分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4°、東経141.0°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県 震度5弱 鉾田町鉾田
17M7.74:2005/10/19(水) 21:11:17 ID:UYdb7enJ
次は震度8
18M7.74:2005/10/19(水) 21:11:37 ID:9X2Or20N
茨城キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
19M7.74:2005/10/19(水) 21:11:50 ID:2w8C7kSB
      |   ||  |  |十十十十十十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十十十 ,' 3 .十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十十十十十十十十十|.. ||   |
      |   ||.三三三三三 ◎ 三三三三三三..||   |
   ._,,..,,,,_          。゚★。゚☆。         .   _,,..,,,,_
  ./ ,' 3 `ヽーっ       ̄[] ̄[] ̄           / 。' 3 `ヽーっ
  l   ⊃ ⌒_つ              ◇        l   ⊃ ⌒_つ
./ `'ー---‐'''''"./|            ◇◇      / `'ー---‐'''''"./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ____,,..,,,,_ ◇◇       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             」  | ,' 3 /`ヽーっ かしこみかしこみ
         ⊂二二__|  ⊃ ⌒_つ
                `'ー---‐'''''"
20M7.74:2005/10/19(水) 21:11:51 ID:MyWe6oNr
店でハンバーグ食ってました
結構長く揺れたよ
電球がブラーンブラーン
21M7.74:2005/10/19(水) 21:11:51 ID:tQX6nhLv
本スレぱぴこ
22M7.74:2005/10/19(水) 21:11:52 ID:VkiabVlf
俺が貧乏ゆすりしたのと同時に地震キタ━(゚∀゚)━ !!
ぬるぽっぽ〜
23M7.74:2005/10/19(水) 21:11:59 ID:C5EMaGo3
jpyeg
24M7.74:2005/10/19(水) 21:12:04 ID:5onZssLP
茨城県南部M5⇒茨城県沖M6⇒関東南部M7の法則
(in嫁売新聞)ついに発動?
25M7.74:2005/10/19(水) 21:12:07 ID:X7MU8oFX
で、震度5のほこたしって何処の県よ?
26M7.74:2005/10/19(水) 21:12:11 ID:rTMxf13i
天罰!!
27M7.74:2005/10/19(水) 21:12:11 ID:6yOMYKgJ
連投しちまったじゃねーか!w
28M7.74:2005/10/19(水) 21:12:26 ID:Q+IYTw3U
>>22
ガッポッポー
29M7.74:2005/10/19(水) 21:12:43 ID:2Y2KGypE
(#゚皿゚)ウオオオオオオオオオオオオオオン!!!!
30M7.74:2005/10/19(水) 21:12:45 ID:6yOMYKgJ
地震大魔王が一言
31M7.74:2005/10/19(水) 21:13:02 ID:2Y2KGypE
(#゚皿゚)ウオオオオオオオオオオオオオオン!!!!

邪悪現人類は滅びろ(#゚皿゚)ウオオオオオオオオオオオオオオン!!!!
32M7.74:2005/10/19(水) 21:13:05 ID:JKV+0f1c
すぐそこサンクス
33M7.74:2005/10/19(水) 21:13:06 ID:97i9l9sV
パキスタンの1024分の1じゃねーか
34M7.74:2005/10/19(水) 21:13:14 ID:La0dVG8c
>>5ちょwwwおまwwwwっうぇwww
35M7.74:2005/10/19(水) 21:13:16 ID:M57W5aNo
いや埼玉だけど4くらいに感じたぞ、こないだのも4以上に感じたし。
36M7.74:2005/10/19(水) 21:13:17 ID:bHSIm3+d
吉原で接客中だった…。このまま客と裸で逃げるのかなーって考ぇてしまったよ
37M7.74:2005/10/19(水) 21:13:22 ID:pcaI0b3J
>>25
東北地方のイバラキ県
38M7.74:2005/10/19(水) 21:13:25 ID:5gCPdXU+
ねぇ詳しい人!
なんでこんな横揺れ長かったの?
39M7.74:2005/10/19(水) 21:13:28 ID:aqmCVqfi
40田舎者@岩手水沢:2005/10/19(水) 21:13:30 ID:wsLxmcVP
前スレ4回も書き込んじゃったorz
スマソ
41M7.74:2005/10/19(水) 21:13:32 ID:oYxiCN53
すんません
記念まきこー
42M7.74:2005/10/19(水) 21:13:37 ID:FLfSFhuT
>>18
震度8ってなんだよ!



ほら、つっこんでやったぞ
43M7.74:2005/10/19(水) 21:13:38 ID:RBlfHa/5
わざわざタイムスタンプ確かめたのに間違えて
重複スレにしかもウマースレに書き込んじまったorz orz
寝起きに書き込むもんじゃないな
44M7.74:2005/10/19(水) 21:13:42 ID:KrSjcTLb
>>7
(;´д`)ハァハァハァハァハァ
・・・男ですか、そうですか。
45M7.74:2005/10/19(水) 21:13:46 ID:FPiNuAo5
こんにちは
46M7.74:2005/10/19(水) 21:13:51 ID:k5gaCxu5
>>37
千葉県民乙
47M7.74:2005/10/19(水) 21:13:53 ID:h0VvsVrM
地震の本心が知りたい
48M7.74:2005/10/19(水) 21:13:54 ID:JKV+0f1c
>>38
ぬるぽだからさ
49M7.74:2005/10/19(水) 21:14:10 ID:tQX6nhLv
コンヤガヤマダ
50M7.74:2005/10/19(水) 21:14:15 ID:uH9KuYKr
埼玉北部震度3かよ!
もっと強いだろ
51M7.74:2005/10/19(水) 21:14:24 ID:6yOMYKgJ
タンスの下敷きになった奥さんが一言
52@小千谷:2005/10/19(水) 21:14:31 ID:37Nl6KdF
176が埋まってたので書き直し

長くゆっくり揺れて気持ち悪かった。。。
53M7.74:2005/10/19(水) 21:14:51 ID:uAWOdTRC
埼玉所沢 ユラユラと船に乗ったような揺れ 酔った
震度4くらいあった
54M7.74:2005/10/19(水) 21:15:02 ID:5gCPdXU+
NHK短すぎw
この前の震度4の時は40分近くやってたじゃんw
55M7.74:2005/10/19(水) 21:15:04 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
56M7.74:2005/10/19(水) 21:15:10 ID:X7MU8oFX
東北の茨城県がしんげんでせうか
57M7.74:2005/10/19(水) 21:15:22 ID:jIEQNYZg
家の前の道路をキャタピラ付けた重機が通るだけで揺れを感じる
ことができる家で全く地震に気付かなかった@新潟

新潟での地震の時は関東の方でも揺れが伝わってたものだけど
逆はそうでもないのかな?
58M7.74:2005/10/19(水) 21:15:32 ID:REMqJPQD
今家に帰った
茨城県竜ヶ崎市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
59@小千谷:2005/10/19(水) 21:15:39 ID:37Nl6KdF
>>51
謝れ!
60M7.74:2005/10/19(水) 21:15:50 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
61M7.74:2005/10/19(水) 21:16:11 ID:JKV+0f1c
>>57
関東平野は基本的に揺れを受けやすい
62M7.74:2005/10/19(水) 21:16:12 ID:adAsmQ4/
バスに乗っててもわかった>東京東部
妙な揺れ方する走りだなーと思ってたら運転手さんが
「地震ですねー」とマイクで言ってた
63M7.74:2005/10/19(水) 21:16:12 ID:8JQQT3NY
彼女と風呂入ってる時に地震来た。頭にクレンザーのケースが落ちてきた。痛い・・orz
64M7.74:2005/10/19(水) 21:16:15 ID:pTqaUl2M
なぜか重要な大きめの地震のときはニュース短し
なぜか意味ない小さめの地震のときはニュース流しw
65千葉市花見川区民 ◆3HioLDbjnQ :2005/10/19(水) 21:16:25 ID:XVNI9MhW
ちばテレビ地震情報もっとやれよ
66M7.74:2005/10/19(水) 21:16:34 ID:QdpEfT+B
やっと人多すぎが解除された

千葉北西部では結構長く揺れていたよ。
主要動が来る前に初期微動が少しあったんだが
この初期微動も結構大きな揺れだったよ。
67M7.74:2005/10/19(水) 21:16:36 ID:k5gaCxu5
>>63
ちょwwwww
68石狩市民☆:2005/10/19(水) 21:16:38 ID:TuCKGtV2
あー北海道も揺れたなー
69M7.74:2005/10/19(水) 21:16:44 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
70M7.74:2005/10/19(水) 21:16:56 ID:M6H9ZOp+
>>63
死ねえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!
71M7.74:2005/10/19(水) 21:16:57 ID:t6dAnz8O
入浴中にキタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!

私の胸は震度8を観測w
72M7.74:2005/10/19(水) 21:17:07 ID:adAsmQ4/
>>63
セックルまだー?
73M7.74:2005/10/19(水) 21:17:12 ID:X7MU8oFX
>>68
それはちがうゆれだろ
74@前橋:2005/10/19(水) 21:17:18 ID:1O2H4sA5
今日仕事でミスして
へこんで帰宅途中で全然気づかなかった
つか地震よりへこむわ
75M7.74:2005/10/19(水) 21:17:18 ID:h0VvsVrM
彼女とはめてる最中に地震がきた。ショックで中田氏してしまった。黙っておこう。
76石狩市民☆:2005/10/19(水) 21:17:21 ID:TuCKGtV2
地震でパニック起こした人が沢山いるのお
77M7.74:2005/10/19(水) 21:17:21 ID:pTqaUl2M
>>71
w
78M7.74:2005/10/19(水) 21:17:22 ID:k5gaCxu5
>>71
はいはい男わろす
79クエイク:2005/10/19(水) 21:17:32 ID:Pe5udLko
釧路も揺れたらしいな
そんな事より兄が無事なのか気になる
80M7.74:2005/10/19(水) 21:17:36 ID:EE3jNBvT
最近地震多いねぇ
嫌な感じだわ
って事でおやしゅみ
81塩竈市民:2005/10/19(水) 21:17:41 ID:+7e++p3Q
塩竈もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
震度3だったらしい。

その前に書き込めねぇ…(涙
82M7.74:2005/10/19(水) 21:17:43 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
83M7.74:2005/10/19(水) 21:17:52 ID:adAsmQ4/
>>71
デブ男氏ね
84M7.74:2005/10/19(水) 21:18:08 ID:M6H9ZOp+
>>71
うpうp!!
85M7.74:2005/10/19(水) 21:18:08 ID:mKTVEbNC
揺れてる最中に投稿したのに
ぜんぜん書き込みできなくてこんな時間に…

@白岡

な、長かったよ…。このままもっと大きくなるのかとびびりました。
86M7.74:2005/10/19(水) 21:18:16 ID:j8d31w36
久しぶりに晴れたと思ったら来やがった。
地下にいたからガクブルもんだったぜ@江戸川区西葛西
87M7.74:2005/10/19(水) 21:18:18 ID:6yOMYKgJ
>>79
クエイクって、アレだろ?3Dゲームだろ?
4が出るらしいが
88M7.74:2005/10/19(水) 21:18:19 ID:bQ9ZB1Md
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
89M7.74:2005/10/19(水) 21:18:41 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
90M7.74:2005/10/19(水) 21:18:40 ID:C1RdZx9I
80年代後半の様相になってきた。まだ続くね。
91M7.74:2005/10/19(水) 21:18:45 ID:m3AIoJWy
さっきの地震の後、秋田西方M3.2あったのだが…
秋田市震度1感じたが報道されない件について
92M7.74:2005/10/19(水) 21:18:48 ID:RSgJNgfu
風呂入ってらいきなりグラッと来た。
長く揺れてたな。>千葉@船橋
93M7.74:2005/10/19(水) 21:18:49 ID:Doell8n+
>>71
死ねよビッチ
94M7.74:2005/10/19(水) 21:18:50 ID:JKV+0f1c
とりあえず無名な市町村名つけてるコテは都道府県つけろ

どこか分からない
95M7.74:2005/10/19(水) 21:18:58 ID:Oj6sPhl9
いいかげん、地震が起こったら2chに来るの止めないと本気で死ぬなw
96M7.74:2005/10/19(水) 21:18:59 ID:ue+YKpEL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@ふくすま 3くらい
97M7.74:2005/10/19(水) 21:18:59 ID:t1wFwLA7
地震板の鯖弱すぎ。
ぴろゆこ頼むからもっと固くて大きくて黒光りな鯖を食わせてください。
98M7.74:2005/10/19(水) 21:19:01 ID:QZ5YyA95
今更ですが
揺れたぁぁぁぁぁ〜
震度2ですが@神奈川(゜∀゜)
99M7.74:2005/10/19(水) 21:19:08 ID:O7qQzwTF
揺れが気持ち悪かった@埼玉 加須
100M7.74:2005/10/19(水) 21:19:23 ID:h0VvsVrM
この地震でアースシェイカー再結成があるかもしれんね
101M7.74:2005/10/19(水) 21:19:33 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
102M7.74:2005/10/19(水) 21:19:36 ID:k5gaCxu5
>>95
大丈夫。震災級のがきたらまず停電するからww
103M7.74:2005/10/19(水) 21:19:37 ID:lN5KYc0j
10月18日
紀宮さま最後の公務「秋の園遊会」招待客発表

詳しくは紀宮さまスレで
ガクブル
104M7.74:2005/10/19(水) 21:20:02 ID:UjJePUWY
>>82 どうして そんなに揺れたんですか?
千葉市は4とか公表されていても 2から3弱くらいの体感震度でしたよ。
105M7.74:2005/10/19(水) 21:20:05 ID:Oj6sPhl9
>>102
モービルフォン
106M7.74:2005/10/19(水) 21:20:23 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
107クエイク:2005/10/19(水) 21:20:26 ID:Pe5udLko
パキスタン地震は私がラウンジで踊ったせいです
108M7.74:2005/10/19(水) 21:20:26 ID:GaVUl2wO
すぐにもう一発くる。さっきより小さいなら茨城銚子方面、とんでもサイズなら東海方面。
109M7.74:2005/10/19(水) 21:20:32 ID:VkiabVlf
あ〜震度7なんか来たら俺の家なんて崩れ落ちるんだろうな
俺はそして運良く?瓦礫の隙間に体が入って餓死する運命なんだろう
あ〜明日から晴れか、雨水を飲んで生き延びることもデキネ
110石狩市民☆:2005/10/19(水) 21:20:36 ID:TuCKGtV2
>>104 観測点の震度
111M7.74:2005/10/19(水) 21:20:37 ID:yZJXLasU
美浦村のお馬さんが心配です。
112M7.74:2005/10/19(水) 21:20:49 ID:X7MU8oFX
たしかに、発災直後は鯖がへたってすぐに書き込めんぞゴラァひろゆき
113M7.74:2005/10/19(水) 21:20:51 ID:rm8D5rbV
道歩いてたけど、全然気が付かなかった…@新宿
でも、スーパーの前でおばちゃん達が
「地震すごかったわねー」と言っていたので
気付かなかったのは自分だけぽ
疲れてんのかな……
114M7.74:2005/10/19(水) 21:20:52 ID:zPJse/ra
17 番組の途中ですが名無しです 2005/10/19(水) 18:14:57 ID:vqAMogQ40
うち神奈川なんだけど、マジ地震くるかもしれないよ
3人の友達から飼ってるペットの様子がおかしいってメールが来た。
気になって行徳のグラフ見に行ったら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
115M7.74:2005/10/19(水) 21:20:58 ID:k5gaCxu5
>>105
携帯に集中しすぎて上から看板が(ry
116M7.74:2005/10/19(水) 21:21:10 ID:6yOMYKgJ
>>108
来れるもんなら来てみろ!w こんにゃろー
117M7.74:2005/10/19(水) 21:21:10 ID:PWBBScDP
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2005/10/19 21:10:30.69
緯度 36.483N
経度 141.392E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.7
118M7.74:2005/10/19(水) 21:21:31 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
119M7.74:2005/10/19(水) 21:21:48 ID:wXNeCdQv
@新潟
オアシス聴いてます。
5弱でびびるな、尾舞ら。
120クエイク:2005/10/19(水) 21:22:01 ID:Pe5udLko
>>116
よし、震度3な
121M7.74:2005/10/19(水) 21:22:03 ID:JKV+0f1c
>>119
さすがだな
122M7.74:2005/10/19(水) 21:22:09 ID:Y7mVsL6D
東京震度3?!まぁこないだに比べたら…だけど
一応記念真紀子
123M7.74:2005/10/19(水) 21:23:09 ID:Q+IYTw3U
>>58
うちも龍ヶ崎 (・∀・)人(・∀・)
地鳴りすごかったね。
たまげたよ。
124M7.74:2005/10/19(水) 21:23:21 ID:bQ9ZB1Md
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
125M7.74:2005/10/19(水) 21:23:20 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
126M7.74:2005/10/19(水) 21:24:05 ID:Cs+KPir2
127M7.74:2005/10/19(水) 21:24:07 ID:mUsQBwzA
171 本当にあった怖い名無し 2005/10/13(木) 22:18:19 ID:1sm5EXqC0
地震板からきました。
こんなスレたってたので、一応
『未来透視] 20051019±3 [千葉で地震]

知り合いのの霊能力者というか、未来が見えるらしいので預言者
によれば、今月の18日に震度6以上の大型地震が
東京湾岸の千葉市から市川市・船橋市の境界付近にかけて浅めの震源を持って
発生するそうです。その次の日に新聞を読んでるイメージが出たんだとか。
ちなみに発生時間は朝の5時14分だそうです。かなり具体的・・・

ちなみに、この話を信じるかどうか等は自己責任でお願いします。
一応、かなり具体的だし、もしものこともあるので、警鐘しておきますが
この人の言うことは、半分ぐらいの確率ではずれたりするので、あしからず。
128M7.74:2005/10/19(水) 21:24:08 ID:DqGnxvps
余震はいつくる?今日は朝まで揺れ揺れだ〜!!
129M7.74:2005/10/19(水) 21:27:23 ID:REMqJPQD
>>123
まあ地震発生時に龍ヶ崎にいただけなんだけどね
本当は我孫子に住んでるw
130M7.74:2005/10/19(水) 21:28:37 ID:bwljVNeD
真性かと思ったら狼少年じゃん
はいはいぬるぽぬるぽ
131M7.74:2005/10/19(水) 21:28:39 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
132M7.74:2005/10/19(水) 21:29:31 ID:eZeV5GY3
おやすみ
133M7.74:2005/10/19(水) 21:29:37 ID:cXTXTVE+
5弱でもひびが入るくらいの被害は出るもんねぇ
134M7.74:2005/10/19(水) 21:29:58 ID:c8MPXCwt
>>40
まだましじゃない?
8回9回の迷惑人間もいるよ
レス間隔を見ると待つ能力に問題あるってわかる
135M7.74:2005/10/19(水) 21:30:01 ID:fws+MUmH
千葉県市川市
揺れで酔った( ;´Д`)
136M7.74:2005/10/19(水) 21:30:06 ID:gcE/pizc
山本課長の会見まだぁ?
137M7.74:2005/10/19(水) 21:30:12 ID:Oj6sPhl9
ニュース始まってから揺れを感じた俺は負け組み
138M7.74:2005/10/19(水) 21:30:16 ID:KXJ2bx1g
ID:tu8Ar7l7
デマを流すと罪になるよ。
139M7.74:2005/10/19(水) 21:30:23 ID:bvAdlzRQ
寝縫い
140M7.74:2005/10/19(水) 21:30:31 ID:6yOMYKgJ
余震起きてないんだ?
奇妙な地震だな

直下型でなければ余震は起きないってことかな?
141M7.74:2005/10/19(水) 21:31:14 ID:Oj6sPhl9
鯖落ちた??
142M7.74:2005/10/19(水) 21:31:29 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
143M7.74:2005/10/19(水) 21:31:34 ID:pQ94Di57
>>136
山本課長はいまや国際防災の権威。
津波監視の世界トップになったんだよ。
144M7.74:2005/10/19(水) 21:31:35 ID:vJjBuO1k
漏れゎ風呂だっチャラ(´Д`)
オマイ等気がついたのかよ?
そろそろ関東Oooo
こわッッス(゜o゜)\(-_-)
145M7.74:2005/10/19(水) 21:31:45 ID:cXTXTVE+
>>140
起きてるんじゃない?これとか

震源地茨城県東方沖
発震時刻2005/10/19 21:10:30.69
緯度36.483N
経度141.392E
深さ15.0km
マグニチュード2.7

沖だから伝わってないんかな。
146M7.74:2005/10/19(水) 21:31:53 ID:1O2H4sA5
>>102
甘い
オレはちょうど去年の中越震災のとき
実家の旧小国町(小千谷のとなり町現長岡市)に帰省してたが
震度6級が立て続けに三回ぐらいきたがそれでもその時は電気とまってなかった
三回目の時まで家の中にいたが、三回目後慌てて外に飛び出してその後、五分後くらいたって停電した
147M7.74:2005/10/19(水) 21:31:58 ID:loVJGE3w
最初の小さい揺れで治まるかと思ったのに
結構グラングランきますたね
千葉市川
148M7.74:2005/10/19(水) 21:32:09 ID:k5gaCxu5
>>140
んなこたぁない

東京直下へのプロローグだったりして・・・・orz
149M7.74:2005/10/19(水) 21:32:11 ID:6yOMYKgJ
人大杉で通常ブラウザの人は排除されるからね
2ちゃん専用でよかった
150M7.74:2005/10/19(水) 21:32:12 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
151クエイク:2005/10/19(水) 21:32:16 ID:Pe5udLko
     ∧_∧ 久しぶりに出たが
    ( ・ω・ )
    と    つ
     (   (_)
     し'"´


    ∧_∧
   ((ω-`/゙) ))
    ヽ   〈 誰も私を覚えてないし
     |    i)
    し'"ヽ,_,)


   ∧_∧
  とヽ ・ω・) 姉上はきてないし
    )    つ
  と_  ノ 12歳もいなし
    し´
152M7.74:2005/10/19(水) 21:32:26 ID:pQ94Di57
>>145
深さも違うし。
活発な余震ならばM5クラスはありそう。
153M7.74:2005/10/19(水) 21:32:27 ID:WXSyL58P
>140
芸予の時もほとんど余震なかったよ。
・・・や、自分エヒメなんで、広島とかあっちの方は分からんけど。
154M7.74:2005/10/19(水) 21:32:39 ID:Oj6sPhl9
2ちゃん鯖ってアメリカだっけか?じゃあ大丈夫だな
155M7.74:2005/10/19(水) 21:33:09 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
156M7.74:2005/10/19(水) 21:33:28 ID:q1j8a4QZ
なんか家傾いてる気する
東京新宿区のボロ家だあ。
157M7.74:2005/10/19(水) 21:33:31 ID:M6H9ZOp+
>>149
でも重いw
158M7.74:2005/10/19(水) 21:33:33 ID:4EzHaxDw
なんか気持ち悪い揺れ方だったな@新宿
ストロークの長い揺れって、ちょっとびびる^^;
159M7.74:2005/10/19(水) 21:33:39 ID:Md9i5JPq
3日ぶりのう○こしてる真っ最中に地震きた
地震空気嫁
160M7.74:2005/10/19(水) 21:33:53 ID:6yOMYKgJ
>>155 ID:tu8Ar7l7
くどいよ

重くて連投しちゃってるのか?
161M7.74:2005/10/19(水) 21:34:08 ID:M6H9ZOp+
>>155
ソース
162M7.74:2005/10/19(水) 21:34:20 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
163M7.74:2005/10/19(水) 21:34:34 ID:Ng4V9LEN
富山は揺れなかった
おまいらの安全を祈る(`・ω・´)ゝ

フォッサマグナ、やばいのかな…?((((((´・ω・`))))))
164M7.74:2005/10/19(水) 21:34:45 ID:V5whi+ql
>159
ワロス
165M7.74:2005/10/19(水) 21:34:50 ID:6yOMYKgJ
>>162
余計重くなるから止めろカス野郎
166M7.74:2005/10/19(水) 21:34:55 ID:k5gaCxu5
おまいらスルーしる!
167M7.74:2005/10/19(水) 21:35:21 ID:Jrx/VzE3
気持ち悪い揺れキタ━((((((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))))))━!!!!
遅いがね(´・ω・`)
168M7.74:2005/10/19(水) 21:35:38 ID:Oj6sPhl9
最近鯖落ち無くね?
169M7.74:2005/10/19(水) 21:35:38 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
170M7.74:2005/10/19(水) 21:36:12 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
171M7.74:2005/10/19(水) 21:36:36 ID:P+AVjh/c
きょうのさーや様は?
172M7.74:2005/10/19(水) 21:36:41 ID:23C6yv6v
USGSはM6.5。
173M7.74:2005/10/19(水) 21:36:53 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
174M7.74:2005/10/19(水) 21:37:07 ID:6yOMYKgJ
>>171
もしかして初S○X中?
175M7.74:2005/10/19(水) 21:37:28 ID:pTqaUl2M
ID:tu8Ar7l7
基地外キター(・∀・)!!!
176M7.74:2005/10/19(水) 21:37:32 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
177M7.74:2005/10/19(水) 21:37:43 ID:VBT7Lz6C
>ID:tu8Ar7l7
とりあえず警視庁に通報したから。
普通に刑事事件として立件できる
178M7.74:2005/10/19(水) 21:38:56 ID:6yOMYKgJ
みんなしっかりしろ!
重いのか?
179M7.74:2005/10/19(水) 21:38:54 ID:SQIXbtP0
静岡東部なんだけど、揺れる前にテレビのテロップが出た。

揺れよりもそっちにビクーリですたw

180M7.74:2005/10/19(水) 21:39:58 ID:1NeIE6Sy
靖国参拝>中国講義>茨城南部震度5弱










良い加減にシナといってみる
181M7.74:2005/10/19(水) 21:39:58 ID:k5gaCxu5
>>174
もしそうなら東京壊滅してたよo===rz
182M7.74:2005/10/19(水) 21:40:56 ID:6yOMYKgJ
>>181
そりゃそうだw

じゃあ、初チッスだな
隠密で
183M7.74:2005/10/19(水) 21:41:37 ID:wmFLlfjG
親父大丈夫かなぁ…俺茨城住人。親父の仕事場茨城南部…
184M7.74:2005/10/19(水) 21:41:54 ID:5gCPdXU+
>>177の発言でレスが止まった件について
185M7.74:2005/10/19(水) 21:42:13 ID:6yOMYKgJ
おいおい、書き込み減ったのは他行っちゃったのか???
それとも俺と他数名だけ軽い?
186M7.74:2005/10/19(水) 21:42:23 ID:gjmjilxZ
うわー!お風呂入ってる時にキター!茨城ヤバス
187M7.74:2005/10/19(水) 21:42:27 ID:Oj6sPhl9
定期的に鯖が落ちてるな
188M7.74:2005/10/19(水) 21:42:42 ID:k5gaCxu5
>>184
捕まったとみ(ry
189M7.74:2005/10/19(水) 21:43:19 ID:i6Slgcu/
とりあえずイライラ棒おいときますね

スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000             >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10    >1

-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール

190M7.74:2005/10/19(水) 21:43:19 ID:Md9i5JPq
ID:tu8Ar7l7 が、どうかadsa*honb*-acca.tokyo.ocn.ne.jpじゃありませんように(-人-)
191M7.74:2005/10/19(水) 21:43:29 ID:x13SAqme
ふえ〜ん長くて怖かったよ@埼玉

お腹の中の人がまだびくんびくん動いてる。
192M7.74:2005/10/19(水) 21:43:37 ID:gcE/pizc
>>177
はぁ
193M7.74:2005/10/19(水) 21:44:10 ID:pQ94Di57
328 :名無しさん? :2005/10/19(水) 21:43:03 ID:2Cc1qOWL
ちなみに 恐怖の真面目な情報


http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

日本では一ヶ月に一回のM6クラスが頻発中。
194M7.74:2005/10/19(水) 21:44:35 ID:5PfnlIC/
>>33IDイクイク>>18
195M7.74:2005/10/19(水) 21:45:30 ID:8MlJYKw4
さっきの地震で近所が火事になった。
すげー台の救急車と消防車が通ってうるせーなーと外にでて見たら煙がすごかった。
@群馬・太田

つーか震度3、4でこれだから震度6、7想像したらガクブルだよ・・・・
196M7.74:2005/10/19(水) 21:45:35 ID:6yOMYKgJ
>>193
地震が増えたことは確かだよな、それも地球規模で
197M7.74:2005/10/19(水) 21:46:56 ID:M6H9ZOp+
>>195
マジデ?
198M7.74:2005/10/19(水) 21:47:40 ID:6yOMYKgJ
何だよ
速効で臨時地震板過疎っちゃったのかな・・・・
もっと盛り上がろうぜ・・・・
重くなってもいいからさ・・・・

寂しいよ・・・・・
199M7.74:2005/10/19(水) 21:47:57 ID:utJmJNm7
>>195
そりゃ大変だ!

やっぱり、地震のときは、火を止めるのが一番先なんだね。
200M7.74:2005/10/19(水) 21:49:23 ID:Oj6sPhl9
日本のガスは震度4以上を感知して止まるんじゃなかったっけ?
その家がスキヤキでもやってれば話は別だが
201M7.74:2005/10/19(水) 21:49:31 ID:fM47F9Tw
>>114
これちょっと気になる
202高田馬場:2005/10/19(水) 21:50:09 ID:Lj+7I6xL
ふらふらしたけど、まだ酔ってないよ@和民

…って、やっと書けたよ。
もう一時間たってるし、電池微妙なのに、ボトル追加してるし…
203M7.74:2005/10/19(水) 21:50:28 ID:utJmJNm7
>>201
何だか、寒気がしてきた>>114見て
204M7.74:2005/10/19(水) 21:50:38 ID:rHLdXt95
最近地震が続いてるけど
皆さんおちついて!!

とりあえずここで議論

関東大震災がおこったら・・・・・
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1120493056/
205M7.74:2005/10/19(水) 21:51:14 ID:Ex8WtMg0
8月の宮城の地震→岩手の祖母の家(旧川崎村)
先日の茨木の地震→自宅(埼玉)
今日の地震→自宅(埼玉)

かすってる……('A`)
足立で震度5のときも自宅だったな……
206M7.74:2005/10/19(水) 21:51:15 ID:utJmJNm7
>>200
そういえば、俺んちも止まるんだったけ。忘れてた
207M7.74:2005/10/19(水) 21:52:00 ID:utJmJNm7
>>205
無事でいてくれて、何より!
208M7.74:2005/10/19(水) 21:52:14 ID:6yOMYKgJ
油料理でも鍋ごと落ちたりしたらヤバイ
あとアロマキャンドルとか、当然タバコの可能性も
209195:2005/10/19(水) 21:52:45 ID:8MlJYKw4
まじだよ。今でもウーウー唸ってるし。
さっき母親と見に行ったけど、古い家ですぐそばには神社があった。
周りには木が結構あって、燃え移るのを予測して消防車が5、6台も来てるのかもしれん。
とりあえず被害者の人の無事を祈る。
210M7.74:2005/10/19(水) 21:52:54 ID:EHkBoeNU
211M7.74:2005/10/19(水) 21:53:08 ID:iCvMZN6J
やあ、皆さん大変そうですな
これが地震の怖いとこだよ しばらく余震に気をつけな

@福岡県の人
212M7.74:2005/10/19(水) 21:53:11 ID:0Uci5LLk
ヘリ飛んでる。
一応上空からも調査かな?
常磐道でも見てるのかな
もう来ないかな
恐くて風呂入れないよorz(;´д⊂)
213M7.74:2005/10/19(水) 21:53:42 ID:pQ94Di57
ラウンジの情報より

今回の予知のソース

333 :名無しさん? :2005/10/19(水) 21:48:17 ID:???
ソースこれか。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E4%B8%AD%E4%B8%A6%E5%85%AC%E5%AE%B6%E8%AB%B8%E6%B3%95%E5%BA%A6
214M7.74:2005/10/19(水) 21:53:46 ID:M6H9ZOp+
>>212
千葉も今飛んでたよ。
215M7.74:2005/10/19(水) 21:54:09 ID:P+AVjh/c
月がまんまるなんでつけどぉ
216M7.74:2005/10/19(水) 21:54:18 ID:7Ks94XRy
こりゃ〜、11月大地震が現実的なものになってきたな
217M7.74:2005/10/19(水) 21:54:18 ID:utJmJNm7
>>211
マジでサンクス。
気をつけるよ。

出かけるときも、最低限の準備をしたほうがよさそうだね。
218M7.74:2005/10/19(水) 21:54:20 ID:vELJv3Yx
茨城南部震度5弱のあとhi-netみてるけど、余震が何度かあったみたいだね。
219M7.74:2005/10/19(水) 21:54:47 ID:Oj6sPhl9
>>208
ナルヘソ
220M7.74:2005/10/19(水) 21:55:37 ID:M6H9ZOp+
>>213
ごめんそれ俺w
221M7.74:2005/10/19(水) 21:55:48 ID:aaHUNTPi
さっき地下鉄で電車待ち中に地震がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
電車を待ってる人は俺を含めて数人。近くには俺と女子高生しかいない…
揺れた瞬間びびったけど、そんな慌てる揺れでもないな〜とか思ってたら、女子高生が不安そうにこっちを見てるから
『でかいね♪でもこの位ならすぐ止まるんじゃね!?』
と言ったら
「ですね〜」
と安心?したのか微笑みながら返事が返ってきたんよ。
揺れが収まって数分後、電車がホームへ…
一緒に乗って、しばし地震談議w
で、降りる駅が近づいてきたから
『次で降りるから』
と言ったら
「私もw」
どうやら地元が同じらしく、一緒に帰りながら地元の話をしたりして
別れ際…メアドをゲットしちゃいましたwww

そんな俺は来年36歳ですwwwwwwwwwww

春が来たかな?www
222M7.74:2005/10/19(水) 21:55:50 ID:utJmJNm7
>>218
さっきから、ときどき、ちょこちょこ揺れてる気がしていたんだけど、そのせいだったのかぁ。
223M7.74:2005/10/19(水) 21:56:55 ID:vELJv3Yx
震源の深さもほぼ一致してるよ<余震
224福岡の人(暇人):2005/10/19(水) 21:56:57 ID:iCvMZN6J

 慌てるべからず
 危険はそこにある
225M7.74:2005/10/19(水) 21:57:00 ID:94kvU+IL
ところで、前スレ 384, 417 は大丈夫なんだろうか...
226M7.74:2005/10/19(水) 21:57:37 ID:M6H9ZOp+
>>221
それなんてエロゲ
227M7.74:2005/10/19(水) 21:58:00 ID:utJmJNm7
>>224
その言葉
妙に染み入る
気をつける
228M7.74:2005/10/19(水) 21:58:06 ID:REMqJPQD
来週のそのとき歴史が動いたは安政の大地震だって
229M7.74:2005/10/19(水) 21:58:07 ID:Ex8WtMg0
>>207
ありがと。
茨城に住んでる従姉も心配です
地震はもういいよ
230M7.74:2005/10/19(水) 21:58:26 ID:t45MMHIW
>>221冷静になって。
231M7.74:2005/10/19(水) 21:58:59 ID:s2FuWmn5
地震きたとき反射的にここにキターカキコしたのに、重くて全然書けなかった。
なんでみんなは書き込めるんだ?
232M7.74:2005/10/19(水) 21:59:25 ID:5gCPdXU+
>>221
羨ましすぎる
233M7.74:2005/10/19(水) 21:59:45 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
234M7.74:2005/10/19(水) 22:00:03 ID:6yOMYKgJ
>>231
さあ?
俺は即レスでサクサク書ける
235M7.74:2005/10/19(水) 22:00:17 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
236M7.74:2005/10/19(水) 22:00:43 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
237M7.74:2005/10/19(水) 22:01:01 ID:JKV+0f1c
電話と同じだろ

238M7.74:2005/10/19(水) 22:01:07 ID:k5gaCxu5
>>221
ネタにマジレスしたる
駅名をイニシャル3文字で晒せww
239M7.74:2005/10/19(水) 22:01:10 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
240M7.74:2005/10/19(水) 22:01:16 ID:utJmJNm7
>>229
従姉さんも無事でありますように!

俺も、地震はもう懲り懲りだよ。
大きなのがくるたびに、ボロ家が歪んでくるし。

巨大なのが来たら、家が潰れるのではないかと冷や汗モンだよ。

241M7.74:2005/10/19(水) 22:01:47 ID:hjc9ib1u
>>221
それなんて電車男?
242M7.74:2005/10/19(水) 22:01:55 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
243M7.74:2005/10/19(水) 22:02:09 ID:VBT7Lz6C
>>221
女子高生の生態から言ってありえないよ
244M7.74:2005/10/19(水) 22:02:10 ID:K81CZgko
酔いそうな揺れだから遠くで大地震か??と思ったが、それほど大きな揺れにはならなかったし、マグニチュードも小さかったね。
245M7.74:2005/10/19(水) 22:02:11 ID:ag60oo4X
ちと怖いが、お風呂に杯ってきまつ(´・ω・`)何も起きないことを祈る(´ー人ー`)
246M7.74:2005/10/19(水) 22:02:58 ID:JKV+0f1c
>>234
おまいすげーな

981 M7.74 sage New! 2005/10/19(水) 21:09:19 ID:6yOMYKgJ
クソ!おめーら!w
地震の時だけ来るんじゃねーよ!w

こちとら毎日来てんでぃ!べらぼぅめ!
重いったらありゃしない・・・
-------------------------------
このレス前スレにいくつあったと思ってんだww
247M7.74:2005/10/19(水) 22:03:00 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
248M7.74:2005/10/19(水) 22:03:09 ID:utJmJNm7
>>245
行ってら〜
249M7.74:2005/10/19(水) 22:04:03 ID:W3r0w4kr
小刻みにジャンプして難を逃れました。
250M7.74:2005/10/19(水) 22:04:10 ID:utJmJNm7
>>234
FTTH接続?
251M7.74:2005/10/19(水) 22:04:12 ID:6yOMYKgJ
>>246
うん、さっきはすごい重かったけどさ、今は何故かサクサクw
252M7.74:2005/10/19(水) 22:04:43 ID:6yOMYKgJ
>>250
CATVケーブル
253M7.74:2005/10/19(水) 22:04:50 ID:tu8Ar7l7
>184
止まっちゃねぇーよ
初期消火で書き込む暇無かったんだよ
ばーか
254M7.74:2005/10/19(水) 22:05:48 ID:utJmJNm7
>>252
納得。

乗り換え検討の選択肢に入れてみるよ。
1日のうちに何度も接続不良になる俺はADSL
255M7.74:2005/10/19(水) 22:06:02 ID:tu8Ar7l7
>188
頭大丈夫か?
256M7.74:2005/10/19(水) 22:06:27 ID:6yOMYKgJ
>>254
でもうちのはちょっと高い¥5000/月
257M7.74:2005/10/19(水) 22:06:36 ID:s2FuWmn5
つーかやヴぁいな。地震きたら反射的にここ見る癖がついてしまった。
やること明らかに間違ってるよな・・・
258M7.74:2005/10/19(水) 22:07:21 ID:RFye94qk



・地震が収まった後、地震がない時の雑談は↓でお願いします。
雑談スレッド@臨時地震 http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/


259福岡の人(暇人):2005/10/19(水) 22:07:58 ID:iCvMZN6J
>>221
俺、高校生だけどそんなことになるのは
よっぽどのレアケースだね
確率で表すとしたら 1/10! くらいだね

CATVは地震とかには強い(多分)
260M7.74:2005/10/19(水) 22:08:19 ID:utJmJNm7
>>256
そっか〜
でも、だいたい同じくらいだなぁ。

ということは、俺が加入しているADSLは高い  ってこと かもなぁ←今気づいた
261M7.74:2005/10/19(水) 22:08:34 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
262M7.74:2005/10/19(水) 22:09:06 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
263M7.74:2005/10/19(水) 22:09:36 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
264M7.74:2005/10/19(水) 22:10:27 ID:6yOMYKgJ
ADSLで5000円は高いかもね
だって1000円切ってるところもあるんじゃない?
265M7.74:2005/10/19(水) 22:10:29 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
266M7.74:2005/10/19(水) 22:10:52 ID:utJmJNm7
>>264
ええええええ!
そうなの??

知らなかった
267M7.74:2005/10/19(水) 22:11:38 ID:bHyhuBHb
>>257
情報を探すのはいいことじゃないか?
煽りに来てるなら最悪だが
268M7.74:2005/10/19(水) 22:12:15 ID:6yOMYKgJ
色々モデムレンタル料金とか積み重なるからそう安くもないかな?
269M7.74:2005/10/19(水) 22:12:21 ID:utJmJNm7
>>257
別に悪いとは思わないが
270M7.74:2005/10/19(水) 22:13:03 ID:utJmJNm7
>>268
検討の余地はありそうだなぁ。
情報サンクス
271M7.74:2005/10/19(水) 22:13:30 ID:C1RdZx9I
10時15分から会見
272M7.74:2005/10/19(水) 22:14:28 ID:utJmJNm7
>>271
どこで、誰が?←状況を把握できていない俺
273M7.74:2005/10/19(水) 22:15:12 ID:6yOMYKgJ
俺もわからんw
気象庁の会見があるのかな
274M7.74:2005/10/19(水) 22:15:49 ID:6yOMYKgJ
過ぎたしw
<10:15
275M7.74:2005/10/19(水) 22:16:03 ID:utJmJNm7
>>273
そっかぁ、サンクスw
276M7.74:2005/10/19(水) 22:16:55 ID:s3uqyIVf
>221
あとで言われてるんだぜ
うちの妹みたいに。。。
「キモイやつがいてさ〜、適当に相手しといたけど。」
277M7.74:2005/10/19(水) 22:17:20 ID:6yOMYKgJ
マジで人少ない気がしてきた、この板・・・
久々の地震だってのに・・・


    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

278M7.74:2005/10/19(水) 22:17:34 ID:1O2H4sA5
震度6を三回とも家の中にいて何も被害なかったのに
家族に急かされいやいや外に出たとたん
すぐオレのすぐそばに実家の鬼瓦が飛んできたオレが来ましたよ
279M7.74:2005/10/19(水) 22:18:25 ID:tu8Ar7l7
>190
残念でしたw
280M7.74:2005/10/19(水) 22:18:53 ID:XawU3GC2
>>259
ガッ!!
281M7.74:2005/10/19(水) 22:19:09 ID:pLQWS8/E
家族4人で風呂に入ってたが、揺れにはまったく気づかなかったw
つか揺れなかった
なんか戸がギシギシ鳴ってるなぁって程度
風呂から上がってTV見たら震度4って・・・

やっぱ風呂場とかトイレって地震に強いのかねぇ?(出展:サバイバル)
282M7.74:2005/10/19(水) 22:19:20 ID:utJmJNm7
>>278
おお!
大変だったんだね。怪我しないで済んだのかな?
283M7.74:2005/10/19(水) 22:20:12 ID:RFye94qk
ID:utJmJNm7 雑談スレ池
284M7.74:2005/10/19(水) 22:20:25 ID:tu8Ar7l7
>175
おまえもな
285M7.74:2005/10/19(水) 22:21:04 ID:utJmJNm7
>>283
じゃ、ここで落ちるよ。
286M7.74:2005/10/19(水) 22:21:27 ID:tu8Ar7l7
>165
俺は、真実を伝えてるんだ
貴様等、目を醒ませ!
287M7.74:2005/10/19(水) 22:21:59 ID:FLfSFhuT
>>281
サバイバル

なつかしーじゃねーか
288M7.74:2005/10/19(水) 22:22:30 ID:qCtKl3br
ttp://gazo05.chbox.jp/shockmovie/src/1128601428427.wmv

阪神大震災で読売テレビが撮影した
変なサングラスかけたおっさんが関西弁でわめくシーンは爆笑や!!
死んだと思った兄貴が原チャでタバコくわえながら登場しとる!!
「帰ってきたぞ〜!!」
それ見てこいつ即行兄貴の胸ぐら猛烈に掴んで
「おっ!!!まさゆきお前生きとったんかー!!おか、おかーはんは?」
「ちゃんと、しっかり聞いてよ」
「ちゃんと聞いてよ」
「よしゆきのあんちゃんは俺が助けた」
「で、おかあさんが…」
「ここにおるん?」
「コタツと壁の間に ぺちゃんこや」
「顔も見れる、見れるけどもうレスキューがこな(死んどん?)出されへん」
「死んでもうた!!死んでもうた!!」
ド〜〜〜〜ンドッドッドッドッドッドッ!!
歯剥き出しの凄まじい表情で、手振り上げて二段階に渡って
「くそ〜〜〜〜〜!!」わめいて猛烈に蹴り上げとる!!
発作か〜!!
通りがかりのチビのおっさんポケットに手突っ込んで足止めてずっと見とる!!
こいつがバイクの後ろ乗った瞬間、兄貴即行タバコポイ捨てしとる!!
爆笑じゃ〜!!
289M7.74:2005/10/19(水) 22:22:48 ID:V+9aYSnP
>>281
エロイ
290M7.74:2005/10/19(水) 22:22:50 ID:/kzCEaXO
で?おまいらまた今日も眠れないのか
291M7.74:2005/10/19(水) 22:22:51 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
292M7.74:2005/10/19(水) 22:24:26 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
293M7.74:2005/10/19(水) 22:24:40 ID:bAplxWwD
>>283
ID:tu8Ar7l7にも、何か言ってくれ!
294M7.74:2005/10/19(水) 22:24:49 ID:LiXveOTT
>>291
うざい
295M7.74:2005/10/19(水) 22:25:04 ID:ejSAdjwu
6強じゃないと怖くないね
296M7.74:2005/10/19(水) 22:25:25 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
297M7.74:2005/10/19(水) 22:27:33 ID:tu8Ar7l7
>294
アンカーの付け方もわからん奴は、火災旋風に焼かれろ!
こちとら震災の真っ只中なんだぞ!
298福岡の人(ぽるぬ):2005/10/19(水) 22:27:53 ID:iCvMZN6J
地震に震度は全く関係ない
関係があるのはマグニチュード(M)の方だ
299M7.74:2005/10/19(水) 22:28:45 ID:LiXveOTT
>>297
はいはいわろすわろす
300M7.74:2005/10/19(水) 22:28:54 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
301福岡の人(ぽるぬ):2005/10/19(水) 22:29:13 ID:iCvMZN6J
>>297
おまえもなー
302M7.74:2005/10/19(水) 22:29:22 ID:ejSAdjwu
東京はキチガイが多いな
303M7.74:2005/10/19(水) 22:29:26 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
304M7.74:2005/10/19(水) 22:30:07 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
305M7.74:2005/10/19(水) 22:30:39 ID:YZZJugJ0
>>304
荒らしは消えろ
306M7.74:2005/10/19(水) 22:30:50 ID:Ng4V9LEN
おい、tu8Ar7l7
物的証拠をあげて見せろ

妄想垂れ流したいなら自分のHPでやれ
少なくとも、真実だと言い切るならスレ立ててやれや
それすら嫌なら国へ帰れ

お前の書き込みは現時点では珍走団と変わりない
違うなら物的証拠をだせ
307M7.74:2005/10/19(水) 22:30:58 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
308M7.74:2005/10/19(水) 22:31:18 ID:ejSAdjwu
                      /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      キチガイキタ━
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.  
      'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
309M7.74:2005/10/19(水) 22:31:33 ID:V+9aYSnP
誘導

雑談スレッド@臨時地震
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/
310M7.74:2005/10/19(水) 22:31:36 ID:LiXveOTT
>>303
>>304
はいはいわろすわろす
311M7.74:2005/10/19(水) 22:32:06 ID:kFdU7u/G
ガセ書いてるバカは何が楽しいんだ?氏ねよ^^
312M7.74:2005/10/19(水) 22:32:09 ID:RXRHg9XS
座ってたら、近くの大きめのマンションから、
窓がガラガラ揺れる音が…コエ。すぐそこから離れた。
地震てガラスとか落ちてくるのも怖いな。オマイラ気をつけろ…。
313M7.74:2005/10/19(水) 22:32:18 ID:7olaNiKB
同じレスばっかでつまらんわぁ
314M7.74:2005/10/19(水) 22:32:20 ID:CVNWNLV5
>>295

大地震と呼べるものは震度6強以上
315M7.74:2005/10/19(水) 22:32:21 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
316M7.74:2005/10/19(水) 22:32:31 ID:UjJePUWY
>>ID:tu8Ar7l7

同じ文章をそんなに何度も書き込んでいたら 
あなた 書き込みできなくなってしまいますよ。
317M7.74:2005/10/19(水) 22:32:34 ID:todrIiMM
本当に新宿の一部では震災になってます
戒厳令も出ています
他の地域に
318M7.74:2005/10/19(水) 22:32:39 ID:1O2H4sA5
NHKの地球40億年の旅?だったかにはまってたオレが
実際6強が来た瞬間思った事
あぁ、またマグマが動き出したな
これも地球が成り立ってからの変遷を見たら不思議じゃないよなとおもた
319M7.74:2005/10/19(水) 22:32:42 ID:ejSAdjwu
                      /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      当局?キタ━
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.  
      'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
320M7.74:2005/10/19(水) 22:33:08 ID:qEzRUgi0
土浦だけど、震度4って
そんな小さくなかったよ。
訂正入らなかったのかなあ。
321M7.74:2005/10/19(水) 22:33:13 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
322M7.74:2005/10/19(水) 22:33:29 ID:todrIiMM
本当に新宿の一部では震災になってます
戒厳令も出ています
他の地域に逃げたくても、バリケードで閉じ込められてます
323M7.74:2005/10/19(水) 22:34:20 ID:YZZJugJ0
>>315>>317
じゃあ具体的にどんな被害が出てるか言ってみろよ
324M7.74:2005/10/19(水) 22:34:45 ID:todrIiMM
助けて!
325M7.74:2005/10/19(水) 22:34:46 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
326M7.74:2005/10/19(水) 22:35:25 ID:CIUw0fsK
揺れ方によるんじゃない?
数値化するのに、加速度や動いた幅しか指標にできないだろうから、
同じ速さの揺れでも感じ方は違うと思う。

それにしても、有事に書けないって、この板、予知話しかすることないな。
327M7.74:2005/10/19(水) 22:35:39 ID:LiXveOTT
>>321
>>322
自作自演っぽい
328福岡の人(ぽるぬ):2005/10/19(水) 22:35:54 ID:iCvMZN6J
              ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     ID:tu8Ar7l7 は
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.      言論封殺していることに
      'r '´          ',.r '´ !|  \      まだ気がつかな〜い
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
329M7.74:2005/10/19(水) 22:36:11 ID:7olaNiKB
つまらなくなってきたから風呂入ろ
330M7.74:2005/10/19(水) 22:36:17 ID:pLQWS8/E
テレ朝屋上からの映像には何も映ってないが・・・
つか、偽装報道や戒厳令出す意味あんのか?
331M7.74:2005/10/19(水) 22:36:47 ID:ejSAdjwu
ぶっちゃけ新宿なんかどうでもいい
332M7.74:2005/10/19(水) 22:37:12 ID:todrIiMM
焼けてる
333M7.74:2005/10/19(水) 22:37:13 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
334M7.74:2005/10/19(水) 22:37:28 ID:ZfWcCac1
NGワード指定
tu8Ar7l7
todrIiMM
335M7.74:2005/10/19(水) 22:37:35 ID:RXRHg9XS
だからこれは釣(ry
336M7.74:2005/10/19(水) 22:37:46 ID:tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!
337M7.74:2005/10/19(水) 22:37:46 ID:XawU3GC2
なんか天気予報で
「台風がなくなりました、明日は快晴の秋晴れになるでしょう!」
って嬉しそうに言ってるのが何故だかむかつく。
338M7.74:2005/10/19(水) 22:38:48 ID:VggqieLr
ID:tu8Ar7l7
早く寝ろよ!! (#゚Д゚)ウゼー
339M7.74:2005/10/19(水) 22:38:57 ID:hTX+Kmcw
>>334
了解
340M7.74:2005/10/19(水) 22:39:01 ID:UjJePUWY
東京タワーの夜景がきれいです。>生番組テレビ10CH
341M7.74:2005/10/19(水) 22:39:13 ID:todrIiMM
焼けてる
342M7.74:2005/10/19(水) 22:40:12 ID:todrIiMM
焼けてる
343M7.74:2005/10/19(水) 22:40:32 ID:EmqmAv0t
うん、ちょうどいいくらいに鮭が焼けてる。
344M7.74:2005/10/19(水) 22:40:44 ID:LiXveOTT
↓焼けてる
345M7.74:2005/10/19(水) 22:40:47 ID:pLQWS8/E
そうか!新宿って地名が日本以外あるんだなwww

中華乙wwwwwwwwwww    って言えばいいのか?
346M7.74:2005/10/19(水) 22:40:54 ID:tu8Ar7l7
充電が切れる
この国は、嘘ばかりだ
この町民は、皆殺されるんだ
お前等も冷静に真実を見定める目を持て
347M7.74:2005/10/19(水) 22:41:48 ID:ejSAdjwu
ライブカメラを知らない奴がチラホラ
348M7.74:2005/10/19(水) 22:42:20 ID:cOEGWu4A
てか、地震起きても霞ヶ関が立川に首都機能移転するし。

新宿戒厳令などおそるるに足らず(ゲラゲラ
349M7.74:2005/10/19(水) 22:42:45 ID:YZZJugJ0
>>346
2ちゃんばっかやってるからすぐ電池なくなるんだよ
350M7.74:2005/10/19(水) 22:44:03 ID:LiXveOTT
>>346
コンセントも無いのか?
351M7.74:2005/10/19(水) 22:44:25 ID:HFsIQI2L
tu8Ar7l7
新宿震度6弱
皆、当局の圧力による偽装報道に騙されてる!
しかも、これは前震に過ぎないぞ!

新聞配達員乙
もまいまだ懲りないの?w
352M7.74:2005/10/19(水) 22:45:37 ID:todrIiMM
避難所までの道で沢山焼かれてる人がいたよ
避難所までたどり着けず一次避難所の公園まで着たけど、避難民が収容できずに混乱してます
殴り合いをしてます
逃げたいです
353M7.74:2005/10/19(水) 22:46:23 ID:ejSAdjwu
todrIiMM
逮捕だな
354M7.74:2005/10/19(水) 22:46:41 ID:LiXveOTT
>>352
よくそんな作り話考えたね


と、言ってみる
355M7.74:2005/10/19(水) 22:47:22 ID:cOEGWu4A
だーかーらー

新宿に戒厳令出て、23区内がズタボロになって首都機能が麻痺してもー

立川に免震構造の官庁代替の免震構造建造物あるから平気なんですー
356M7.74:2005/10/19(水) 22:47:28 ID:c8MPXCwt
ヤク中はこないでね
357れ、れぽーと、だお:2005/10/19(水) 22:48:25 ID:Lj+7I6xL
えー?
あ?OK、OK、OKおけおけ桶。

は、は〜い、こちら新宿でーす!
多少揺れましたが、みーんな普通に飲んでま〜す。電車の遅延もない模様。
賑やかどうぇぇぇぇぇぇぇえ?、えす。

相変わらず、のー天気で、危機感の欠片さぇ無い、歌舞伎町から、お、お、お伝えしましたぁぁぁぁ。



うぇ、げぼ、ぐえ。
…もう呑めましーーーぇん。吐きそう。
358M7.74:2005/10/19(水) 22:48:40 ID:Ng4V9LEN
みんな

tu8Ar7l7共をあまり叩かないでやってくれ
気付いてしまったんだ
彼等が特定アジア人だって…

言論の自由を謳歌している彼等をそっとしてやろう
今だけなんだから…
逮捕されるまでもう少しなんだから…

某政府の関係者に…
359M7.74:2005/10/19(水) 22:49:11 ID:ejSAdjwu
todrIiMM
子供だけど通報しましょうか
360東京@立川 ◆nbqszjffMQ :2005/10/19(水) 22:49:46 ID:IUr0mudc
立川駐屯地からこんな時間にヘリが飛び立ちました。。。結構めずらしいんだが。。。
361M7.74:2005/10/19(水) 22:49:52 ID:todrIiMM
誰か助けて
死にたくないよ
逃げたいのに移動を規制されてます
寒いです
子供にあげるミルクがありません
私もトイレに行きたいです
362福岡の人(ぽるぬ):2005/10/19(水) 22:51:04 ID:iCvMZN6J
>>361
ジサクジエン乙
363M7.74:2005/10/19(水) 22:51:12 ID:cOEGWu4A
あのー

あんまり変な事書いてるとー

立川や関東周辺の自衛隊出動要請出るよー?

費用負担100億円単位だよー

あんた全額負担できるのー?w
364M7.74:2005/10/19(水) 22:51:13 ID:MSjOYHss
365M7.74:2005/10/19(水) 22:51:32 ID:j58DnjcB
現在残業中@新宿某高層ビル

さっき晩飯買いに出たけど、特に何ということもないんだが???
ナニこの基地外。>tu8Ar7l7
366M7.74:2005/10/19(水) 22:51:34 ID:YZZJugJ0
>>361
おまえ2ちゃんばっかやってると携帯の電池切れるぞ
367M7.74:2005/10/19(水) 22:51:48 ID:LiXveOTT
ここからIDtodrIiMMを無視するスレになりますた
368M7.74:2005/10/19(水) 22:52:22 ID:FF9DAysD
おまいら池沼は放っとけよ
369M7.74:2005/10/19(水) 22:52:37 ID:ejSAdjwu
todrIiMM
明日警察から厳重注意です。
おやすみ
370M7.74:2005/10/19(水) 22:53:19 ID:todrIiMM
どんどん迫ってくる
これはもうだめかもわからんね
371M7.74:2005/10/19(水) 22:54:29 ID:LiXveOTT
>>370
そろそろ寝ろ
おやすみ
372M7.74:2005/10/19(水) 22:55:30 ID:REMqJPQD
さっきの地震48km/M6.3だってださー
373M7.74:2005/10/19(水) 22:55:52 ID:hTX+Kmcw
>>372
40km
M6.2

Yahoo
374M7.74:2005/10/19(水) 22:56:35 ID:REMqJPQD
>>373
いや、NHKで今言ってたんだが
たぶん訂正したんだろうな
375M7.74:2005/10/19(水) 22:56:50 ID:todrIiMM
もうたすからないかもしれない
376M7.74:2005/10/19(水) 22:57:36 ID:cOEGWu4A
あーぁ

立川の自衛隊が動きはじめちゃったぁ…

新宿がどーのこーの書いてたやつ、ヤバイことになったよマジで(ゲラゲラ
377M7.74:2005/10/19(水) 23:00:02 ID:xOFeUkVY
またキタ 
     福岡 東区
378M7.74:2005/10/19(水) 23:00:23 ID:UjJePUWY
何も心配せずに おやすみなさい>375

夢から覚めたら 普通の朝が来る。
もし 真実だったら 天国で目が覚める。
379M7.74:2005/10/19(水) 23:01:47 ID:kiTOxzQr
やっぱり台風は震源を避けたな
380M7.74:2005/10/19(水) 23:03:21 ID:MBAV1siU
茨城付近は1週間〜2週間余震に注意して下さい
381M7.74:2005/10/19(水) 23:05:17 ID:hTX+Kmcw
>>379
去年、4本位三陸沖で逸れていったが、それも地震の影響か?
まぁyahoo見る限り宮城沖が多いけど。
382M7.74:2005/10/19(水) 23:05:19 ID:4kCpjRi2
おまいら避難用具はちゃんと準備しとけよ
383M7.74:2005/10/19(水) 23:05:20 ID:MBAV1siU
台風は震源地どころか今回は上陸すらしなかった
384M7.74:2005/10/19(水) 23:07:15 ID:MBAV1siU
ってか今年の台風はほとんどが沖縄方向だ!
385M7.74:2005/10/19(水) 23:07:52 ID:pLQWS8/E
ID:tu8Ar7l7
ID:todrIiMM
虚偽情報の流布が刑事事件に発展する可能性があることは知ってるよな?

【社会】ヤフー偽ニュース記事、「自分がやった」と長崎の男性が共同通信に電話
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129716423/
【ネット】"2ちゃん発?" 「中国軍、沖縄に侵攻」のウソ記事、ウソ"YAHOO"に掲載→ヤフー「法的手段も」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129701375/
386M7.74:2005/10/19(水) 23:10:01 ID:dT2/hkD/
たたたたたたsた・台風がキエタ・・・・
387M7.74:2005/10/19(水) 23:11:06 ID:p+/gW7gn
おまいら避妊用具はちゃんと準備しとけよ
388M7.74:2005/10/19(水) 23:11:25 ID:todrIiMM
おかされた
しほうをひでかこまれてる
もうたすからないとおもう
まじめにいきてきて
さいごにおかされやかれた
389M7.74:2005/10/19(水) 23:11:41 ID:cOEGWu4A
あと、リアルに自衛隊動き出しちゃったから、賠償問題もかなり巨額になりまーす

今ごろ首吊ってるんでない?プッ
390M7.74:2005/10/19(水) 23:12:17 ID:35fHgnsr
>>386
いつまでも消えない台風があった方がよっぽど怖いっつうに。
391M7.74:2005/10/19(水) 23:13:07 ID:YZZJugJ0
>>387
絶対誰かが言うと思った
392M7.74:2005/10/19(水) 23:13:12 ID:fM47F9Tw
今回当たったといえなくもない情報が、この板発信でないというのは、
専門板としてチト寂しすぎだな。話題がカスってもないよ。
懐疑論者が多くてスレ立ててもどーせ煽られるだけなので、非住民から無視されてるとか、
(その予知したスレ内で誰かがいってる)とか、そもそも人少な杉とかそういう要因?
あまり参考にならないんなら覗くのもほどほどにしたいんだけどね。。。
393M7.74:2005/10/19(水) 23:15:06 ID:k5gaCxu5
>>390
バギクロスを唱え続けているんだな

と言ってみるテスト
394れ、れぽーと、だお:2005/10/19(水) 23:15:29 ID:Lj+7I6xL
ぐぉ、あー呑みすぎ。

えーと、基地外のひと、まー呑も、ね。おねーさんと一緒に、に。新宿中央公園で。こういきひなんばしよ(←なぜかry)だし。

あ、田舎の人?場所はぁ、都庁の裏、ね。すぐ解るょ。

ぐわ、吐くかも。
395M7.74:2005/10/19(水) 23:16:09 ID:SYlrIzHE
自分tochigi人ですが地震コワカッタ・・・

毎日ビクビクしとります
396M7.74:2005/10/19(水) 23:18:36 ID:ONQYP/qF
地震にくあしい人
雑談スレ来て下さい
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/l50
397M7.74:2005/10/19(水) 23:19:11 ID:cU0WOikm
なんか面白い人がいると聞いて飛んできますた!
398M7.74:2005/10/19(水) 23:19:58 ID:DUiWbsA6
IDが鳥取に見えるのは気のせいかw
399M7.74:2005/10/19(水) 23:20:59 ID:rDX0vUse
一言でまとめるぞ。

あと2ヶ月は大丈夫!
400M7.74:2005/10/19(水) 23:22:44 ID:bAplxWwD
>>399根拠は?
401M7.74:2005/10/19(水) 23:23:08 ID:1THCWPxs
402M7.74:2005/10/19(水) 23:23:09 ID:DxaspSH7
縦読みで 押尾先生かとおもた

ソウロウでつか?
403M7.74:2005/10/19(水) 23:25:17 ID:cOEGWu4A
>>394
早くおうちに帰りましょうねー

即刻、新宿中央公園から待避して下さーい。

従わない場合は射撮しまーす
404M7.74:2005/10/19(水) 23:25:43 ID:rDX0vUse
405M7.74:2005/10/19(水) 23:27:45 ID:jFp23Xu+
帰宅してみたらアッシマーがバランス崩してたww
406M7.74:2005/10/19(水) 23:31:07 ID:M6H9ZOp+
>>405
落ちなくて良かったじゃん。
407M7.74:2005/10/19(水) 23:31:48 ID:YLxpJTXG
うちのグゥレイトォ炒飯は無事なのかが心配だ。
こりゃ来月の中旬がマジヤヴァイかもね。
408真性DQN犯罪者家族:2005/10/19(水) 23:34:22 ID:bvlsFRIS
この前、同業者の悪徳業者の奴等が捕まったな。w 
今年は注意しないとな。w
409福岡の人(ぽるぬ):2005/10/19(水) 23:36:04 ID:iCvMZN6J
ぬるぽ
410M7.74:2005/10/19(水) 23:36:32 ID:bAplxWwD
>>409
がっ
411れ、れぽーと、だお:2005/10/19(水) 23:36:45 ID:Lj+7I6xL
じぁ、基地外の人、
ないやがらの滝の前で、待ってるお。
あにゃ、おにゃのこ二人だぉ。ふろーしゃのおぢさん達と、あそんでるから。早くね。



あら、鉄砲もった人達がなぜか、わかなや、またはらなや¥すぃぁ・…


412M7.74:2005/10/19(水) 23:36:46 ID:jFp23Xu+
>>406
ウチのブラン半端無いから大丈びっ!w

しっかし出先のマンションじわじわと押しつぶしてるかの様に
揺れてて流石に地震なれしてる俺でも焦ったよ@青山
413M7.74:2005/10/19(水) 23:36:59 ID:Tdqrwd3V
がっ!
414M7.74:2005/10/19(水) 23:39:26 ID:Ng4V9LEN
>>413
ぬ、ぬるぽ?
415M7.74:2005/10/19(水) 23:40:14 ID:fGJpP0Uh
                        r
                           ll
               , -- 、.     ll ,
              /    \ \  , lj/i,r"'''‐、
                  i〃    ヽ. 〉'-fレ/ ‐ 、  `、、,
              |      ''/ /_l/   ヽ  !  ``'''‐ 、、
            _,. -、     〃 __,'_      ',. j    /⌒l〉
         _,. ‐'´ :__,r'i ト,  i'/r:f7=zヽ     i/ '''"""""''‐-、_
       /l,_,. -''"´ l'_,」.l(_ヽ、'l_l:r''r:(_l!ヾ、   / ´         `ヽ、
      ,r'_j  lL ┴'''": ̄''"!了、 ヽ'ヽ!Y、 ヽ!.i  /i           riニ'、
.     ,'Y〈/`H_,,..  -―'''''"'コ lヽ\ 〉ー‐'=ク‐'        /, /イ´j. }
     ´ しゞ' `""''''''''""´  lj l``l l ニニ、/ ヽ、       ////}ヾ,_//
                   l 、l ,.イ゙!i, 「""''''''''i"l!^l,'‐、   '//,リ  一万年と二千年前からアッシマー
                   ヽ. l { l l,l     l 「i'/人_`ー 、//r'イ  八千年過ぎたころからもっと機動性に優れたー
                     __ヽ!l__」 | ー- i lァZi _l_,〕"''Y .l_,ノ   一億と二千年あとも、ア、アッシマーがーーーー
                _,,r'、   r''゙ヾ.l _,. _ェ// ,r'^Y-.〕ーフr'´!   君が落としたその日から僕の地獄にジャミトフが絶えない
             _,. ‐'"´ l,r'ヽ. l  Y /´/./ //./, lf7-, l´ ,/,
          ___/r、  _,. --r,r''7  l./ / / / /l'.//ー,r'´`ヽ' } 
       ,r'{rヲ''"r_j.〉'´   jj.  i,ー{.i' {./`ヽ'  .|'/ ./ `/´ .レ
        _i 〉-、-∠_ニーrrz=''"_, -‐ヘl_l.l/、 / } /7  ./   j
      f,rj/ /' ̄J` Kフ ""´     / /l //`ヾ,、Y   /
     ,イr⌒'〃|    j`'l      r'_r'ト ' l!!l/r--r'´{'゙}.}.  /
.    〈 i,/l.  '、  / l      r'`ヽr'冫,、 'rニユl ツ.//
416M7.74:2005/10/19(水) 23:40:15 ID:VGaLPhRJ
                           |  l
                           |   l   , - 、             _
                      ,イー--、 | _...Li7/ l l            /  `ヽ
                        j l,`>‐ ,二_―_ヽ`<l!l)        /   r '´ l
          , ー- .._         ヽレ,.イ !'´     | l`ヽヽ、      ,.!    ヽ _ >‐、
        l´- 、   |      /イ::::! !        ! lヽ:/ハゝ-  _/__            !、
       // ̄/    lー- 、 , - 1i´:ヽYl  !       l  ! i::::::l l     ヽ      _ .. -! \
      //―‐ '     /7‐ ´  !l:::::::::!l  |       |  ! !:;:ィl_ヽ―― -- l    /, -、┐|ヽ \
.   / 〃__      //_, - '´ |L::_ヽ|  l        |  |ノレ´  \  /  //   ヽ l:::::ヽ
  /  /ヽ r┬--ヽ   '‐'- _ ./ヽ、 ヽ  l         !  !'  , - 、| Y´ イ´/ ヽ     _l、 ::::::ヽ
. '  ,:'::::::::;〉/   ヽニニニニ7  ,ィヽ   l:>i.、 __ ,.ィl    /ト、`´    l l  ヽ_,. - ´l/ ヽ :::::::
  /:::::::::/〈-, .._   /  !    / | lヽ fl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄fl /! !、ヽ     ト、   /    ヽ. ヽ :::
/::::::::::::/  !  ` ‐i   |    !  l |、 ヽ!!_____!レ' ,.j ,'` ' !l    ! \ !     >‐ 、::
:::::::::::::::/ i´     | / ヽ_   ヽ ヽ l l>ー、_,.... __,....、,-、,..> /  l/---―′  ヘ、l   /´
:::::::/  ̄` -、    ! l'     ` ‐ ´ ヽ-lヽ!j、 l ヽY ー Yノ !、 j-rく /          ヽ. /  ヽヽ‐_
_j´_‐- _ / ヘ   /  , -- 、   r'`く くヽヽ | ` ' ´.| !'7ヽヽ_,く    _,....         /    / /、、
   ` ‐<ヽ  ヽ /  //  /ゝ-‐ '、ヽ ヽ,ゝl l  !_   _!. |//_ / / L __/ヽ ヽ\     ヽ  / /  ヽ
`ヽ//ヽヽ.  〉 イ/  /   `ヽ ヽf o ! ヾ.| |   .| !' / 〈/  ,. ´  ヽ ヽ.ヽ、    ヽ'_/    /
  ヽ.   ヽヽ / / /  ヽ     ヽ ヽl´ r ' ! !   | .l、 ヽィ , '     /  ヽヽヽ     〈   ./
   ヽ   V ./ /    ヽ     ヽ ヽ i  | !   ! | V/ /      /     ! ヽヽ    \/

すいません ちょっと地のディノディロスが通りますよ
417M7.74:2005/10/19(水) 23:40:22 ID:ugbIqXiI
>>414
が、がっ
418M7.74:2005/10/19(水) 23:46:46 ID:Ox6VYhpT
余震またキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
なんかさっきから ぽろぽろと 有感ギリギリレベルの余震が来てるな@水戸
419M7.74:2005/10/19(水) 23:47:47 ID:14n3Ja3u
塗る歩
420M7.74:2005/10/19(水) 23:49:06 ID:zdhGWNuk
>>417
おいらもぬるぽっ
421M7.74:2005/10/19(水) 23:51:33 ID:HuJk8Cbn
http://www.tenki-ch-tokai.net/eq/data/ABC%2019950117.rm


こええええええええええええええええええええええ
422M7.74:2005/10/19(水) 23:54:32 ID:w9fPWpZ8
関西は肝心なときに、ローカルニュースなんかしやがって。
さっさと切り替えろっちゅーの!
423M7.74:2005/10/19(水) 23:54:42 ID:rDX0vUse
>>1207
ですからっ
何度も申し上げている通りドンジャラのコインでは
パンはお売りできません…!
424M7.74:2005/10/19(水) 23:55:36 ID:MBAV1siU
>418
震源が浅い余震が頻発してますかね〜
425M7.74:2005/10/20(木) 00:01:24 ID:m3d6pQ54
>>421
こわっ
426M7.74:2005/10/20(木) 00:05:09 ID:AFIAQzZq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!祭りだぞ

お前ら今南東の満月の右に★火星★が見えるぞ!!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1129731071/
427M7.74:2005/10/20(木) 00:12:48 ID:2Fkgsu2s
>>421
は何なの?
428M7.74:2005/10/20(木) 00:13:02 ID:wefIpily
>>357
そういえば数年前の宮城沖の夜、仙台でデートしてて
電車止まったから帰れねえ、よし飲みにいくどー!って言って
べろべろになったなぁ。飲み屋街も結構人多かったw
つきあってしばらく経ってたから泊まりも何も普通におkだったし
ラブホ入ったら余震来たけどな。
429M7.74:2005/10/20(木) 00:13:46 ID:O8jUXmKI
まだ余震きてるの?
速報とかでないけど本当?
430M7.74:2005/10/20(木) 00:17:28 ID:Uha2lzHE
>>427
阪神大震災発生時のテレビ番組
431M7.74:2005/10/20(木) 00:18:51 ID:o61beqMH
今、揺れてない?@千葉
432M7.74:2005/10/20(木) 00:19:59 ID:hpEHkh8K
きれいにみえるねー>426
433M7.74:2005/10/20(木) 00:22:38 ID:2Fkgsu2s
>>430
ありがとー
434M7.74:2005/10/20(木) 00:23:12 ID:G49dNDEA
震度何来たら街が崩壊するの??前5弱来たときは何とも無かったケド…田舎だから!?☆笑☆
435山崎^^渉:2005/10/20(木) 00:23:34 ID:885kGCX8
ぬるぽ(^^)
436M7.74:2005/10/20(木) 00:27:36 ID:RfOmboNt
437高田馬場:2005/10/20(木) 00:29:11 ID:gGRxbiRj
>>428
あ、まだ呑み続けてますよ。
何だか恐いです。ぼろアパートに帰るより、飲み屋の方が安全な気がしてw
ただ、さすがに携帯の電池が…。
ので、自分的な危機管理の一環として、コンビニで贅沢にもオキシライド電池買ってきました。
因みに、普段は百均アルカリ(4本組)です。
雑談でした。スミマセン。
438M7.74:2005/10/20(木) 00:33:04 ID:dEMJfcDd


今夜このスレが盛り上がっています。
お前ら今南東の満月の右に★火星★が見えるぞ!!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1129731071/

真上を見上げて見てください。満月とその隣に火星が肉眼でも見える。
なんて素敵な・・・。

満月と火星を見てどこの板から来たか記念カキコしておくと
願いも叶うっていうから盛り上がりマックス
439M7.74:2005/10/20(木) 00:35:45 ID:Na5WxrV/
>437
いいから雑談スレに移動しろ
440M7.74:2005/10/20(木) 00:37:55 ID:hBvfeyGk
>>423
ううう、ウンコ漏れちゃう〜
441M7.74:2005/10/20(木) 00:45:23 ID:gGRxbiRj
>>439
すいません。雑談行ったんですが、あまりに過疎ってたんで、つい戻ってきちゃって…。失礼しました。
もう、消えますので(;^_^A。
442M7.74:2005/10/20(木) 00:54:03 ID:MEiOSU/d
殺害予告&脅迫事件発生!
祭りが始まりました。皆様の参加お待ち申し上げます。

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1129731882/3
443M7.74:2005/10/20(木) 01:15:32 ID:uV1slroy
今日はNHKの映りが異常に悪い…(((゚д゚;)))
地震電磁波のせいだったらどっどーしよ
444M7.74:2005/10/20(木) 01:34:30 ID:JD+mIkAa
焦った〜…まぃだぁりんとディズニーランドに居る時に地震キタ_______!!
立っててもグラグラ〜…ちょい怖かった…
445M7.74:2005/10/20(木) 01:34:40 ID:DxdR+1DK
>>418
古河だけど木造の我が家がスゲーミシミシ、しかも長時間
こわかった
直後にここ書き込もうとしたけどダメだった
鯖缶サイトみたらサーバーあぼんしたって・・
446M7.74:2005/10/20(木) 02:53:27 ID:CRQiKEVN
揺れた @佐野
447M7.74:2005/10/20(木) 05:16:20 ID:zBGA1Ato
気象庁本庁
05年10月20日02時58分発表【発生時刻】
20日02時52分頃
【震源地】
埼玉県北部(北緯36.1度 東経139.6度 深さ60km)
【規模】マグニチュード3.3
【震度1】宇都宮市明保野町
448福岡県@博多区:2005/10/20(木) 05:31:11 ID:xgXRJaQf
きたねミシっと震度1?
449M7.74:2005/10/20(木) 05:32:35 ID:Qk4EsLX8
こちら奈良北部

>>448
きたね
450福岡@南区:2005/10/20(木) 05:33:02 ID:D+lORztI
ゆれた
451博多区:2005/10/20(木) 05:33:10 ID:gCt97s6y
最近小さな揺れをよく感じる気が…
また来るのか?
452M7.74:2005/10/20(木) 05:36:52 ID:zBGA1Ato
>>448-449奈良−福岡?
453M7.74:2005/10/20(木) 05:42:46 ID:uFnIyDiV
福岡震度1きたね
気付かなかった 起きてんのに
っつーか 今週眠れない
睡眠リズム狂ってんの
454みっけたお:2005/10/20(木) 05:43:21 ID:zBGA1Ato
気象庁本庁
05年10月20日05時38分発表
【発生時刻】20日05時29分頃
【震源地】福岡県西方沖(北緯33.7度 東経130.3度 深さ10km)
【規模】マグニチュード2.9
【震度1】福岡西区玄界島
455奈良県@奈良市:2005/10/20(木) 05:45:08 ID:Qk4EsLX8
449だが・・・
俺の勘違いかな?w
たまたま重なっただけ?

でも確かに小さくドンときたんだが
456M7.74:2005/10/20(木) 06:19:38 ID:Xmgt7H8s
きた?
457M7.74:2005/10/20(木) 09:05:48 ID:rGdPBgFC
ちょっと揺れた(´・ω・`)
458M7.74:2005/10/20(木) 09:12:03 ID:MSLPibcd
キタよ。
459M7.74:2005/10/20(木) 10:44:58 ID:lZyVhGmy
平成17年10月20日10時30分 気象庁地震火山部 発表
20日10時24分頃地震がありました。
震源地は北海道南西沖 ( 北緯42.0°、東経139.8°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道 震度2  乙部町緑町*
震度1  上磯町中央* 上ノ国町大留*
この地震による津波の心配はありません。
460M7.74:2005/10/20(木) 14:49:37 ID:JWAlLQvR
あきたきた?
461M7.74:2005/10/20(木) 15:30:26 ID:RfOmboNt
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/10/20(木) 15:28:07 ID:8w/7iX9x0
緊急追加情報

今日から明日の昼にかけて地震がありまう。

規模 M6.9〜M7.5

場所 相模湾

ソース  禁中並公家諸法度(改訂版)
462M7.74:2005/10/20(木) 15:41:46 ID:UhsFE51e
ふん
463M7.74:2005/10/20(木) 15:44:20 ID:jwRk5wq5
福岡に大地震カモーン
464M7.74:2005/10/20(木) 15:45:45 ID:FWpybHcg
東洋大学で工事やってるんで、毎日が地震のようでウンザリだよ。
震度1〜2くらいの揺れが一日に何十回もある。
465M7.74:2005/10/20(木) 15:54:27 ID:YbcdKAby
だよね
466M7.74:2005/10/20(木) 15:55:26 ID:nZ9jzb0r
どこの校舎?白山ではやってないよ
467M7.74:2005/10/20(木) 16:04:00 ID:FWpybHcg
>>466
ごめん。東洋学園大学。本郷です。
468M7.74:2005/10/20(木) 16:51:49 ID:LsF9GBct
神奈川ゆれたような?
469M7.74:2005/10/20(木) 16:52:18 ID:LsF9GBct
神奈川ゆれたような?
470M7.74:2005/10/20(木) 16:53:18 ID:8gFJm+r3
>>468-469
過敏症です
471M7.74:2005/10/20(木) 17:10:16 ID:izJgxqYU
>>464
うちの裏も、都の空き地で地下室破砕工事とやらが2ヶ月続いてる。
鉄球を振り上げては落とすので、一日中直下型地震。
そろそろストレスも限界に達しそうなんだけど、
振動被害で調べて見ると、あれこれ調べてもらうのも一苦労のようで、
結局泣き寝入りするか、都庁にゴルァ電するしかないのか。
472にゃー:2005/10/20(木) 17:19:31 ID:35GK+H6I
明日にはくるんじゃないの?
ドドドドドドッと大きいのが。
まぁ、非常食用意してあるから少し安心・・・。
キタ--------------(>0<;)−−−−−−−−−−−−−−−!!
とならないことをいのってましょうよ。

旦←非常時にもっていってヨシ!
473M7.74:2005/10/20(木) 17:34:06 ID:h3iUDekE
キテー
474M7.74:2005/10/20(木) 17:38:45 ID:Uha2lzHE
くるんじゃないの?くるんじゃないの?


って言ってる時期は来ない
475M7.74:2005/10/20(木) 19:52:48 ID:I8AcGt6Q
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
476M7.74:2005/10/20(木) 19:59:51 ID:IL+jpXs9
今こなかった?
@横浜
477M7.74:2005/10/20(木) 20:06:49 ID:9UEU8Ixc
きちゃたどお
478M7.74:2005/10/20(木) 20:07:23 ID:yOGyMbAw
kita
479M7.74:2005/10/20(木) 20:08:42 ID:b3ITCDrj
一瞬ゆれた@青森
480M7.74:2005/10/20(木) 20:09:13 ID:M/yinZRE

481M7.74:2005/10/20(木) 20:09:18 ID:XkaplCwb
ホント一瞬だけ揺れた@盛岡
482M7.74:2005/10/20(木) 20:09:54 ID:tYeotKG8
岩手も一瞬揺れた
483M7.74:2005/10/20(木) 20:10:36 ID:i+hwYnKQ
地震予知研究会より引用
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/

★ 2005年10月20日木曜日、13時更新
 M6.2解放後も生物・体感・電磁波などの前兆レベルが下がらず、行徳データに新たな東関東強震の疑いの強い異変が記録され始めた。
 昼頃、千葉から真上に南北の断層状雲のレポート。この位置だと再び東関東M7級の疑いがある。断層状雲は経験的に解放が早い。24〜72時間のケースが多い。
484M7.74:2005/10/20(木) 20:11:03 ID:mB9Fua5J
震源地岩手県東方沖
発震時刻2005/10/20 20:05:54.67
緯度39.644N
経度142.109E
深さ96.5km
マグニチュード4.1
485M7.74:2005/10/20(木) 20:12:33 ID:NWE3gVie
今、MFEMFEMFEMFEMFEMFE田野畑村も揺れたぞ・・・
486M7.74:2005/10/20(木) 20:12:52 ID:NWE3gVie
今。MFEMFEMFEMFEMFEMFE田野畑村揺れたぞ!!!
487M7.74:2005/10/20(木) 20:13:16 ID:NWE3gVie
何で文字化けするんだ!!
488M7.74:2005/10/20(木) 20:14:19 ID:JWAlLQvR
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2005/10/20 20:05:54.67
緯度 39.644N
経度 142.109E
深さ 96.5km
マグニチュード 4.1
489M7.74:2005/10/20(木) 20:15:02 ID:NWE3gVie
一瞬、いつもの霊の仕業かと思った。
490M7.74:2005/10/20(木) 20:16:39 ID:JWAlLQvR
平成17年10月20日20時12分 気象庁地震火山部 発表
20日20時06分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部  ( 北緯39.6°、東経142.0°)で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県 震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 宮古市茂市*
大槌町新町* 岩手川井村川井* 大野村大野*
大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町* 釜石市只越町
遠野市宮守町* 一関市千厩町* 一関市室根町*
大迫町役場*
宮城県 震度1  気仙沼市赤岩 唐桑町馬場* 南三陸町歌津*
この地震による津波の心配はありません。
491M7.74:2005/10/20(木) 20:51:42 ID:8gFJm+r3
90kmか深いな。
492M7.74:2005/10/20(木) 21:12:51 ID:JWAlLQvR
ゆれた?
493M7.74:2005/10/20(木) 21:13:50 ID:ouANiWPb
>>489
御祓いしてもらいなさい。
494M7.74:2005/10/20(木) 21:15:21 ID:yEVjFSaq
平成17年10月20日21時05分 気象庁地震火山部 発表
20日21時00分頃地震がありました。
震源地は山梨県中西部 ( 北緯35.8°、東経138.2°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

山梨県 震度1  北杜市長坂町長坂上条*
この地震による津波の心配はありません。
前震キター
495M7.74:2005/10/20(木) 21:19:48 ID:IvV6x9Mi
富士山噴火の前兆ですか?
496M7.74:2005/10/20(木) 21:50:51 ID:8Ksq5gS+
キタ━━━━━━(     ゚∀     ゚)━━━━━━ !!
497M7.74:2005/10/20(木) 21:52:55 ID:c7WW70xi
震源地茨城県東方沖
発震時刻2005/10/20 21:43:25.28
緯度36.400N
経度141.057E
深さ42.1km
マグニチュード 2.5
498M7.74:2005/10/20(木) 22:10:20 ID:NWE3gVie
多分、大奥のせいだな。
499M7.74:2005/10/20(木) 22:20:12 ID:Cl99umzO
I♥クエイク
500M7.74:2005/10/20(木) 22:27:43 ID:fu9y0hE5
500だぁー
501M7.74:2005/10/20(木) 23:00:05 ID:ItCY1wJ4
「始まったな」「あぁ、全てはこれからだ」
502M7.74:2005/10/20(木) 23:15:43 ID:Qk4EsLX8
「ありがとう」



「気持ち悪い」
503M7.74:2005/10/20(木) 23:16:15 ID:8Ksq5gS+
「ぶざまね」
504M7.74:2005/10/20(木) 23:34:30 ID:pb5ny3+y
>>467
亀レスだが地元www
505M7.74:2005/10/20(木) 23:34:56 ID:rUvbNgRL
「FUCK YOU」
506M7.74:2005/10/20(木) 23:38:44 ID:5UlHUqCY
>>466
同じく亀レスだが、同じ大学の予感…
507M7.74:2005/10/20(木) 23:44:49 ID:pb5ny3+y
>>506
俺は理系だから川越だがw
では失礼。
508M7.74:2005/10/21(金) 00:46:56 ID:K4WelknS
平成17年10月21日00時42分 気象庁地震火山部 発表
21日00時36分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 ( 北緯36.0°、東経137.6°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県 震度2  高山市高根町*
この地震による津波の心配はありません。
509M7.74:2005/10/21(金) 01:31:58 ID:Buhq3ono
>>508さんって何で地震があったらいつも書き込んでくれるの?
510M7.74:2005/10/21(金) 01:44:29 ID:YfKvYQFw
>>506
同じだったかw
東洋大生多いのか?

ちなみに俺は経済学部だから白山だけど
511M7.74:2005/10/21(金) 02:22:18 ID:gH+Fb3Ht
ん? @東京
512M7.74:2005/10/21(金) 03:24:30 ID:GNhoQUuj
きた
513M7.74:2005/10/21(金) 03:26:07 ID:Aw9BThjF
kita????????????
514M7.74:2005/10/21(金) 03:30:03 ID:q9whSyKh
>>506
川越ってか鶴ヶ島じゃないの?
515M7.74:2005/10/21(金) 07:39:28 ID:VuCBn3lJ
ちょ〜っと揺れた気がしたけど??@東京多摩
516M7.74:2005/10/21(金) 08:23:10 ID:a6PiPiDm
こしにれほまじんくと
517M7.74:2005/10/21(金) 08:31:36 ID:P1Lk8w9C
地震来たで
518M7.74:2005/10/21(金) 08:33:38 ID:a6PiPiDm
RUSH&DASH! 水樹奈々ちゃんについて その65
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1129471733/l50



突撃!!   するなよ^^
519M7.74:2005/10/21(金) 08:49:11 ID:GN8F5E9e
今日は広範囲で地震が起きてる
いつもと何かが違う・・・
http://www.iris.edu/seismon/bigmap/index.phtml
520M7.74:2005/10/21(金) 09:02:40 ID:iUw4x7GQ
何かさっきから5分近く震度1くらいで揺れっぱなし…@山梨
521M7.74:2005/10/21(金) 09:37:55 ID:OxY7fKVV
平成17年10月21日09時16分 気象庁地震火山部 発表
21日09時11分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 ( 北緯43.1°、東経146.7°)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道 震度1  別海町常盤
522M7.74:2005/10/21(金) 11:30:31 ID:+O7bJE9h
福岡西方沖来たらしいが全く気付かなかった@早良区
523M7.74:2005/10/21(金) 11:34:04 ID:FOUj6pZt
平成17年10月21日11時26分 気象庁地震火山部 発表
21日11時20分頃地震がありました。
震源地は福岡県西方沖 ( 北緯33.7°、東経130.2°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福岡県 震度2  福岡西区玄界島
震度1  福岡志摩町初
この地震による津波の心配はありません。
524M7.74:2005/10/21(金) 11:56:20 ID:JK6GoXnc
>>520
ヒント:隣の大学生
525M7.74:2005/10/21(金) 13:23:09 ID:x/eFjc6X
>>524
女体画像見てるコイツ? ンなカバな
526M7.74:2005/10/21(金) 15:29:17 ID:p4kZWlWX
きちゃったもんぬ
527M7.74:2005/10/21(金) 15:46:14 ID:mq27tUrO
今ゆれた@さいたま
528M7.74:2005/10/21(金) 16:37:39 ID:ngvho2um
平成17年10月21日15時33分 気象庁地震火山部 発表
21日15時27分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 ( 北緯40.0°、東経142.2°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県 震度2  大野村大野*
震度1  軽米町軽米* 二戸市福岡 葛巻町葛巻
浄法寺町浄法寺* 遠野市宮守町* 大迫町役場*
青森県 震度1  五戸町古舘 名川町平* 福地村苫米地*
この地震による津波の心配はありません。
529M7.74:2005/10/21(金) 18:01:07 ID:zbjEaV6/
来た?
530M7.74:2005/10/21(金) 20:58:01 ID:o7wlDpaR
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@中越
531M7.74:2005/10/21(金) 21:25:30 ID:6367k7sZ
>>530
どれくらいの?
532M7.74:2005/10/21(金) 21:37:17 ID:s4K9ri2n
>>530
うそつき。
533M7.74:2005/10/21(金) 21:37:59 ID:QFdJLV6+
宇評━━━━━━(     ゚∀     ゚)━━━━━━ !!
534M7.74:2005/10/21(金) 22:07:09 ID:PeCjR2fb
中国とベトナムか?
535M7.74:2005/10/21(金) 23:32:27 ID:Tn8ZOqS9
キテーお願い
536M7.74:2005/10/22(土) 00:00:41 ID:1COhdpG4
震度1〜2くらいのが来てる気が
537M7.74:2005/10/22(土) 00:01:40 ID:OWKAAUs4
ガタッてした
538M7.74:2005/10/22(土) 00:19:52 ID:FYBvFdHq
クルド人がクルド
539M7.74:2005/10/22(土) 00:31:58 ID:K03UadHQ
寝ろよ坊主
540M7.74:2005/10/22(土) 02:06:34 ID:NNXW4f7e
今2秒だけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
@宮城南部
541M7.74:2005/10/22(土) 10:44:35 ID:KoaeaNaO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!@新潟
542M7.74:2005/10/22(土) 11:00:41 ID:KoaeaNaO
(゚Д゚≡゚Д゚)ハッ?キノセイカ スマソ
543M7.74:2005/10/22(土) 11:04:26 ID:G73yoURJ
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
544M7.74:2005/10/22(土) 11:05:19 ID:GmQFHagw
 
 2 c h 地 震 情 報

 本日夕方から翌日の明け方までの間に関東地方でM6.2〜7.5の地震が発生する可能性がありますので十分に警戒してください。

545@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/10/22(土) 11:35:02 ID:jkYJlgoe
>>544
そりゃ、可能性は一年中あるってば。
546M7.74:2005/10/22(土) 11:55:29 ID:K03UadHQ
>>544
ニュー速にスレ立ててくればぁ?
547M7.74:2005/10/22(土) 12:02:29 ID:mNC9K0dc
予言はスレ違い
548M7.74:2005/10/22(土) 12:08:28 ID:pyQpyBOm
これは酷い
549M7.74:2005/10/22(土) 12:08:47 ID:cs3Qpaaa
紀宮様図鑑出版記念の博覧会だってよ
これはくるかもわからんね
550M7.74:2005/10/22(土) 12:51:43 ID:PS7iF7W/
ID:KoaeaNaO
目立つIDめ!
551M7.74:2005/10/22(土) 14:09:53 ID:qcb9icWP
なんだかコアエア〜 なお
552M7.74:2005/10/22(土) 16:02:12 ID:kZlqx9nf
┌───────────────────────────┐
│                                          │
│ 11 月 1 日 ま で に   あ な た の 一 番        .│
│                                          │
│ 愛 し て る 人 を 決 め て お い て 下 さ い      │
│                                          │
└───────────────────────────┘
553M7.74:2005/10/22(土) 16:32:12 ID:TRFpP6E8
でかいのが6時間以内にクル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
554M7.74:2005/10/22(土) 18:05:30 ID:o5sHFozR
いまドンって揺れなかった?
555M7.74:2005/10/22(土) 18:16:23 ID:DQ76TLdl
>>554
おまいの家が欠(ry
556M7.74:2005/10/22(土) 18:36:35 ID:ZsGavFqO
>>554
自信がないなら、せめて場所を書いてくれ。
同じように感じてる人がいるかもしれん。
557M7.74:2005/10/22(土) 18:55:23 ID:8VXhBzUM
宮城県東部、軽く揺れました
558M7.74:2005/10/22(土) 18:56:42 ID:eYwRprHx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
559M7.74:2005/10/22(土) 18:59:02 ID:ZsGavFqO
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2005/10/22 18:52:38.52
緯度 37.948N
経度 141.921E
深さ 39.9km
マグニチュード 4.0

全く感じなかった @仙台市泉区
560506:2005/10/22(土) 19:21:07 ID:z5hhafCP
>>510
漏れ文学部なんで同じく白山。(・∀・)人(・∀・)ナカ-マ

>>514
そっちは確か理系学部だった記憶が…。


スレ違いだね、スマソ。
561M7.74:2005/10/22(土) 19:48:39 ID:7KavB5mw
>>510,>>560
同じくナカーマ(・∀・)
数日前地震あったとき6号館にいてびびった。
でも新校舎だから少し安心だった。


スレ違いゴメソ。
562M7.74:2005/10/22(土) 21:41:22 ID:wTnHrwrg
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
563M7.74:2005/10/22(土) 21:41:53 ID:wTnHrwrg
ごめん。自分が揺れてただけだったorz
564M7.74:2005/10/22(土) 22:13:18 ID:EfCUWFwq
いわき

565M7.74:2005/10/22(土) 22:13:29 ID:HlC1YpcN
成田
566M7.74:2005/10/22(土) 22:13:30 ID:UCjN8wHp
郡山震度5弱
567M7.74:2005/10/22(土) 22:13:31 ID:264GyqFF
きたー

+
568M7.74:2005/10/22(土) 22:13:32 ID:ylUvOXQj
つくばキタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!
569M7.74:2005/10/22(土) 22:13:35 ID:wVmzUVEJ
福島県郡山市 震度4
570M7.74:2005/10/22(土) 22:13:39 ID:ghuD1JUY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
571M7.74:2005/10/22(土) 22:13:41 ID:L8aDMVoT
きたあああああああ 宮城けっこうつええええ
572M7.74:2005/10/22(土) 22:13:44 ID:n48jD0c5
千葉県北西部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
573M7.74:2005/10/22(土) 22:13:44 ID:Vg8FqNmE
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!@新宿
574M7.74:2005/10/22(土) 22:13:44 ID:nzklw2TH
地震だ。大きい 仙台
575M7.74:2005/10/22(土) 22:13:46 ID:yV5dSOLy
海底震源きたーーーー!
576M7.74:2005/10/22(土) 22:13:46 ID:BzBg2S2y
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! @我孫子
577M7.74:2005/10/22(土) 22:13:47 ID:UzecHkpU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! @仙台
578M7.74:2005/10/22(土) 22:13:47 ID:EMgSOXT4
せんだーきたー
579M7.74:2005/10/22(土) 22:13:50 ID:q/ssk1Vx
栃木 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
580M7.74:2005/10/22(土) 22:13:51 ID:IqHghILa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
581M7.74:2005/10/22(土) 22:13:52 ID:o0slodAP
ひたちなかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
582M7.74:2005/10/22(土) 22:13:54 ID:C91HzNia
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 柏@千葉
583M7.74:2005/10/22(土) 22:13:55 ID:lsmyjdls
那須塩原揺れた。
584M7.74:2005/10/22(土) 22:13:56 ID:Nt/Ka8IL
仙台揺れてる!!
585M7.74:2005/10/22(土) 22:14:01 ID:NzihnsqC
福島長いのキタ━━(゚∀゚)━━!!
586メディア清兵衛 ◆xYZMEDiAKw :2005/10/22(土) 22:13:57 ID:+JohHh7q
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!越谷
587M7.74:2005/10/22(土) 22:14:00 ID:z8VCSy49
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
588M7.74:2005/10/22(土) 22:14:08 ID:b9rOhmyH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
千葉北西部
589(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/10/22(土) 22:14:11 ID:l75nqnN8
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
仙台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
まだ揺れてる〜!
590M7.74:2005/10/22(土) 22:14:19 ID:iz6LCPDY
ぎゃーイバラキ
591M7.74:2005/10/22(土) 22:14:26 ID:EheRu6JH
千葉キター
592M7.74:2005/10/22(土) 22:14:32 ID:s6DYw22G
チッ… またか
593M7.74:2005/10/22(土) 22:14:32 ID:HukTEMhV
北関東でキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
594M7.74:2005/10/22(土) 22:14:32 ID:YgTuufhw
千葉きたー
595M7.74:2005/10/22(土) 22:14:31 ID:5ktuyGhw
東京文京区震度2
596M7.74:2005/10/22(土) 22:14:32 ID:Pzfcjq6M
仙台でけえええええええ
597M7.74:2005/10/22(土) 22:14:38 ID:8kBp/zZm
東京キタコレ
598M7.74:2005/10/22(土) 22:14:38 ID:CEQ70qYL
杉並
599M7.74:2005/10/22(土) 22:16:10 ID:WE4rmVvF
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* @さいたま
600M7.74:2005/10/22(土) 22:16:08 ID:aRN6HGUq
つくばキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! 2くらい
601M7.74:2005/10/22(土) 22:14:33 ID:Bu/FuRvc
うえええーん仙台マタキタヨー
602M7.74:2005/10/22(土) 22:16:23 ID:5SKwRxVT
福島県郡山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
603M7.74:2005/10/22(土) 22:16:43 ID:XI3gnAJz
しぬう!!
604M7.74:2005/10/22(土) 22:17:37 ID:75/xTP9Y
埼玉Kita
605M7.74:2005/10/22(土) 22:18:20 ID:IDBdWJNL
んーそうそうそこ揺らしてー
606M7.74:2005/10/22(土) 22:18:16 ID:jJCYqjiQ
sendaiガックーン!
607M7.74:2005/10/22(土) 22:19:14 ID:IW2g1C16
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
608M7.74:2005/10/22(土) 22:18:29 ID:UbQ8u2j7
2くらい?東京葛飾
609M7.74:2005/10/22(土) 22:18:30 ID:R82BFMoO
きた@吉祥寺
610M7.74:2005/10/22(土) 22:18:30 ID:iNZeAUfN
仙台きた
611M7.74:2005/10/22(土) 22:18:34 ID:MZ6NK6x9
千葉揺れた
612M7.74:2005/10/22(土) 22:18:48 ID:z8G5YgtN
千葉県東金若干来たー
613M7.74:2005/10/22(土) 22:18:46 ID:ZxBJyweu
微震続いたと思ったらキタ━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━ !!!!!@横浜
614M7.74:2005/10/22(土) 22:20:28 ID:Pzfcjq6M
仙台でけえええええええ
615M7.74:2005/10/22(土) 22:20:29 ID:daqh+Qtk
群馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
616M7.74:2005/10/22(土) 22:20:37 ID:uu5/8OEW
大田区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
617M7.74:2005/10/22(土) 22:20:38 ID:t+2rHCe+
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!@江東区
618M7.74:2005/10/22(土) 22:20:40 ID:C71Sa59D
西日暮里キタ━━━彡´ー`);・_・)゚ぺ)`」´〕^亮^)O´ゝ`O)`↓´〕´〜`)ムΘラ)レ´∀`)━━━!!!!
619M7.74:2005/10/22(土) 22:20:42 ID:kyDnPFuT
狛江震度2〜3キタ
620M7.74:2005/10/22(土) 22:20:43 ID:E2ahnBbm
デカイの?デカイの??
621M7.74:2005/10/22(土) 22:20:55 ID:OKt1LjFp
東京揺れた。
622M7.74:2005/10/22(土) 22:20:57 ID:DeI1eKs/
キタキタキタ 千葉
623M7.74:2005/10/22(土) 22:21:00 ID:H4BsewRX
千葉キター
624M7.74:2005/10/22(土) 22:21:01 ID:BK1ybPtE
遠くで地震があった感じ東京
625M7.74:2005/10/22(土) 22:21:04 ID:viSVZ5i6
キタキタ練馬
626M7.74:2005/10/22(土) 22:20:59 ID:ZZ8+3b1b
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!@宇都宮
627M7.74:2005/10/22(土) 22:21:05 ID:eJU3Y4aV
新小岩!!
628M7.74:2005/10/22(土) 22:21:04 ID:xfKpE9jS
震度3くらい?@宇都宮
629仙台市青葉区中央:2005/10/22(土) 22:21:08 ID:9Zif7J83
自身キター
630M7.74:2005/10/22(土) 22:21:09 ID:6SQi/DGV
成田━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!
631M7.74:2005/10/22(土) 22:21:10 ID:lk8OwbGv
仙台市太白区八木山 震度3
632M7.74:2005/10/22(土) 22:21:02 ID:psDx5ToK
きたあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
633M7.74:2005/10/22(土) 22:21:36 ID:s6DYw22G
チッ… 1年経たずしてまたか!?
634M7.74:2005/10/22(土) 22:21:38 ID:R82BFMoO
きた@吉祥寺
635M7.74:2005/10/22(土) 22:21:38 ID:FTe3etml
揺れた@千葉県佐倉市
636M7.74:2005/10/22(土) 22:21:40 ID:MZ6NK6x9
千葉揺れた
637M7.74:2005/10/22(土) 22:21:42 ID:mh3U2YWj
微弱な揺れを含め60秒
くらい揺れたね

仙台市
638M7.74:2005/10/22(土) 22:21:45 ID:dsYN6sIU
千葉もキター
639M7.74:2005/10/22(土) 22:21:46 ID:VCJIqixO
郡山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度2ぐらい
結構長かった
640江戸川区:2005/10/22(土) 22:21:45 ID:c7nkWjOk
かすかに揺れ
641M7.74:2005/10/22(土) 22:21:51 ID:LdfD+iLm
茨城南部ゆれた
震度2ってとこか
642M7.74:2005/10/22(土) 22:21:51 ID:TjUOHjCY
ちょ、オナーニ中はやめ・・・
643M7.74:2005/10/22(土) 22:21:54 ID:dQc+qj2s
東京練馬キタ━━(゚∀゚)━━!!
644M7.74:2005/10/22(土) 22:21:55 ID:ptUI0JUn
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ッ!!@北関東
震度1
645M7.74:2005/10/22(土) 22:21:55 ID:oJii8y3P
長いよー@宮城北部
646M7.74:2005/10/22(土) 22:21:59 ID:b9rOhmyH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
千葉北西部
647M7.74:2005/10/22(土) 22:22:01 ID:e5XICInU
横浜も〜
648M7.74:2005/10/22(土) 22:22:02 ID:OPnwIfmt
横浜キタ―――(゚∀゚)―――!!!
649M7.74:2005/10/22(土) 22:22:09 ID:8kf2HzF1
揺れてる・・・なんか嫌な揺れ方@横浜
650M7.74:2005/10/22(土) 22:22:10 ID:1q9sC5cU
一瞬キタ!?八王子
651功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/10/22(土) 22:22:12 ID:OmXZUoNy
東京は今揺れ終わりました。
652M7.74:2005/10/22(土) 22:22:13 ID:w92iq5PQ
今揺れてる?@東京23区
653M7.74:2005/10/22(土) 22:22:15 ID:kyDnPFuT
狛江震度2〜3キタ
654M7.74:2005/10/22(土) 22:22:18 ID:utQ84UJ6
長い!長すぎる!@豊島
655M7.74:2005/10/22(土) 22:22:35 ID:UA6nq0Qj
宮城
震度3くらいかな
656@荒川区:2005/10/22(土) 22:22:35 ID:vna1dEQk
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
657M7.74:2005/10/22(土) 22:22:40 ID:T9HLOWng
キター@千葉・東金
658M7.74:2005/10/22(土) 22:22:41 ID:NX/Al/CR
埼玉軽くキタ
659M7.74:2005/10/22(土) 22:22:45 ID:kyDnPFuT
狛江震度2〜3
660M7.74:2005/10/22(土) 22:22:46 ID:YkASRI9/
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! @埼玉
661M7.74:2005/10/22(土) 22:22:46 ID:ZxBJyweu
微震続いたと思ったらキタ━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━ !!!!!@横浜
662M7.74:2005/10/22(土) 22:22:48 ID:UbQ8u2j7
2くらい?東京葛飾
663M7.74:2005/10/22(土) 22:22:51 ID:mlXSOmcE
ちぇきらっちょ
664M7.74:2005/10/22(土) 22:22:53 ID:LE5XHLOV
───(゚∀゚)───新宿区
665M7.74:2005/10/22(土) 22:22:54 ID:DeI1eKs/
キタキタキタ 千葉
666M7.74:2005/10/22(土) 22:22:57 ID:jRcPBW5r
ひたちなかきた(´・ω・`)
667M7.74:2005/10/22(土) 22:22:59 ID:vv3g3ssi
ゆれてる?
東京
668M7.74:2005/10/22(土) 22:23:01 ID:eUpv231z
川崎キタ
669M7.74:2005/10/22(土) 22:23:04 ID:viSVZ5i6
キタキタ練馬
670M7.74:2005/10/22(土) 22:23:05 ID:C71Sa59D
西日暮里キタ━━━彡´ー`);・_・)゚ぺ)`」´〕^亮^)O´ゝ`O)`↓´〕´〜`)ムΘラ)レ´∀`)━━━!!!!
671M7.74:2005/10/22(土) 22:23:12 ID:j4Y6xZCy
千葉稲毛キタ〜
2ぐらい?
672M7.74:2005/10/22(土) 22:23:16 ID:uu5/8OEW
大田区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
673M7.74:2005/10/22(土) 22:23:20 ID:j9A3TKxb
春日部キター!
674 ◆SkyLine5Rs :2005/10/22(土) 22:23:24 ID:JjQ4aC0I
流山揺れますた
675M7.74:2005/10/22(土) 22:23:30 ID:LSXbLGPQ
国分寺、震度0.5キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
676M7.74:2005/10/22(土) 22:23:33 ID:UZIXztBC
東京キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
677M7.74:2005/10/22(土) 22:23:34 ID:IWULVTL1
横浜ヨワス
678M7.74:2005/10/22(土) 22:23:34 ID:kyDnPFuT
狛江震度2程度キタ
679板橋:2005/10/22(土) 22:23:35 ID:HrrACHp/
キタ━(゚∀゚)━!!
680M7.74:2005/10/22(土) 22:23:36 ID:KbdR75NM
やっぱりキター@板橋
681M7.74:2005/10/22(土) 22:23:36 ID:ZxBJyweu
微震続いたと思ったらキタ━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━ !!!!!@横浜
682M7.74:2005/10/22(土) 22:23:37 ID:EMrUQjqV
秋田・新屋。
妹ゆれたっていってるけど。
683M7.74:2005/10/22(土) 22:23:38 ID:axgjMcPL
東京小平
少し揺れた
684M7.74:2005/10/22(土) 22:23:41 ID:dfqP54bl
宮城(((゚∀゚)))ワワワ
685M7.74:2005/10/22(土) 22:23:42 ID:3yr+uxaO
地震キタ@栃木
686M7.74:2005/10/22(土) 22:23:44 ID:Pzfcjq6M
仙台テラコワス
687M7.74:2005/10/22(土) 22:23:45 ID:00ZeXg+g
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/10/22 22:12:47.09
緯度 37.098N
経度 141.126E
深さ 52.3km
マグニチュード 5.5
688M7.74:2005/10/22(土) 22:23:45 ID:s6DYw22G
チッ… また茨城・・・_
689M7.74:2005/10/22(土) 22:23:55 ID:K4PFJjHp
茨城県東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
690M7.74:2005/10/22(土) 22:23:58 ID:jJCYqjiQ
sendaiガックーン!
691M7.74:2005/10/22(土) 22:23:43 ID:5ybSBwoe
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/10/22 22:12:47.09
緯度 37.098N
経度 141.126E
深さ 52.3km
マグニチュード 5.5
692M7.74:2005/10/22(土) 22:24:01 ID:DXt9C2Qr
toukixyoumodana
693M7.74:2005/10/22(土) 22:24:03 ID:qlDfuQl1
震度2ぐらい@東京多摩
694M7.74:2005/10/22(土) 22:24:10 ID:NPRVuO+y
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でかいよこわいよ群馬@太田
雷の次は地震かよ!
695M7.74:2005/10/22(土) 22:24:11 ID:GAF9mKUa
郡山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
はじめて直下型味わった
696@荒川区:2005/10/22(土) 22:24:14 ID:Dfkrjf/f
長いなー
697M7.74:2005/10/22(土) 22:24:13 ID:VTiNcgvt
横浜ゆれたー
698M7.74:2005/10/22(土) 22:24:15 ID:KmqV+hPZ
栃木震度3くらいかな
699M7.74:2005/10/22(土) 22:24:18 ID:JPWbChqW
船橋キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
700M7.74:2005/10/22(土) 22:24:18 ID:jRcPBW5r
ひたちなかきた(´・ω・`)

書けない…
701M7.74:2005/10/22(土) 22:24:16 ID:JoUoG5cG
岩沼キタ━━(゚∀゚)━━!!
初めの地響きすごかったよ(´・ω・`)
702M7.74:2005/10/22(土) 22:24:22 ID:90oKiC6P
いわきこわかった
703M7.74:2005/10/22(土) 22:24:26 ID:pyQpyBOm
岩手キタ。何か気持ち悪いゆれだった。
704M7.74:2005/10/22(土) 22:24:27 ID:3/THUBgI
神奈川だけど少し揺れキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
705M7.74:2005/10/22(土) 22:24:29 ID:ikxTr95Z
横揺れ長かった
706M7.74:2005/10/22(土) 22:24:30 ID:ZFpPI8nF
もうイヤー!@仙台
707M7.74:2005/10/22(土) 22:24:33 ID:4dzcYSm3
福島・茨城・宮城→震度4

栃木北部震度3
いまわかってる震度だけカキコ
708M7.74:2005/10/22(土) 22:24:35 ID:0kd93NtB
氏ね〜!
709M7.74:2005/10/22(土) 22:24:36 ID:NPRVuO+y
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でかいよこわいよ群馬@太田
雷の次は地震かよ!
710M7.74:2005/10/22(土) 22:24:39 ID:i5rB+H0x
仙台キター
711@荒川区:2005/10/22(土) 22:24:40 ID:Dfkrjf/f
長いなー
712M7.74:2005/10/22(土) 22:24:41 ID:4aDhVmWG
郡山@飯準備中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
713M7.74:2005/10/22(土) 22:24:42 ID:RYJGIllS
>>601
時間変だぞ
714M7.74:2005/10/22(土) 22:24:47 ID:aRN6HGUq
つくばキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! 2くらい
715M7.74:2005/10/22(土) 22:24:49 ID:KmqV+hPZ
栃木震度3くらいかな
716M7.74:2005/10/22(土) 22:24:49 ID:BDV2sQMX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@盛岡
717M7.74:2005/10/22(土) 22:24:50 ID:Wev5v46a
和歌山南部だけど三分くらい前に揺れた
これはもしかしてのりのみや様の
718M7.74:2005/10/22(土) 22:24:50 ID:Pzfcjq6M
仙台テラコワス
719M7.74:2005/10/22(土) 22:24:52 ID:uc1nNnsA
地震であわてて猫だいたら顔引っ掻かれて血だらけあ
720M7.74:2005/10/22(土) 22:24:53 ID:6ObsJgeA
東京大田区大森北。ここはきしんだ程度なんで震度1くらいだと思う。
721M7.74:2005/10/22(土) 22:24:53 ID:twc8lLFd
多摩↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
722M7.74:2005/10/22(土) 22:24:54 ID:pyQpyBOm
岩手キタ。何か気持ち悪いゆれだった。
723M7.74:2005/10/22(土) 22:24:58 ID:4dzcYSm3
福島・茨城・宮城→震度4

栃木北部震度3
いまわかってる震度だけカキコ
724M7.74:2005/10/22(土) 22:24:58 ID:8Ph0t/0P
震源は福島県沖だって。
725仙台市青葉区:2005/10/22(土) 22:25:06 ID:9Zif7J83
天井に頭ぶつけた
726M7.74:2005/10/22(土) 22:25:09 ID:3YRzVvHM
長崎キタ
727M7.74:2005/10/22(土) 22:25:10 ID:JMBf8xZe
バスのてたからワカラネ
728M7.74:2005/10/22(土) 22:25:11 ID:4aDhVmWG
郡山@飯準備中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
729M7.74:2005/10/22(土) 22:25:11 ID:JoUoG5cG
岩沼キタ━━(゚∀゚)━━!!
初めの地響きすごかったよ(´・ω・`)
730M7.74:2005/10/22(土) 22:25:11 ID:EMrUQjqV
秋田・新屋。
妹ゆれたっていってるけど。
731M7.74:2005/10/22(土) 22:25:13 ID:ZFpPI8nF
もうイヤー!@仙台
732@荒川区:2005/10/22(土) 22:25:15 ID:Dfkrjf/f
長いなー
733M7.74:2005/10/22(土) 22:25:15 ID:i5rB+H0x
仙台キター
734M7.74:2005/10/22(土) 22:25:16 ID:fvNn60mZ
きたゎ
735M7.74:2005/10/22(土) 22:25:16 ID:BDV2sQMX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@盛岡
736いわき:2005/10/22(土) 22:25:16 ID:t5zhWNII
福島浜通り震度4キタニダ
737M7.74:2005/10/22(土) 22:25:18 ID:VTiNcgvt
横浜ゆれたー
738M7.74:2005/10/22(土) 22:25:22 ID:/xLw1PGG
仙台震度いくつ?
739M7.74:2005/10/22(土) 22:25:24 ID:XgPnLz3o
福島県福島キター
740M7.74:2005/10/22(土) 22:25:28 ID:j9A3TKxb
春日部揺れた…
お菓子やいとったのに…
741M7.74:2005/10/22(土) 22:25:30 ID:VTiNcgvt
横浜ゆれたー
742M7.74:2005/10/22(土) 22:25:33 ID:XhwXw0d1
埼玉県川口市ゆらゆら〜
743M7.74:2005/10/22(土) 22:25:33 ID:Srut3GAQ
また地震かよ。いい加減にしてくれよ。by東京葛飾
744M7.74:2005/10/22(土) 22:25:33 ID:NdUCUNH2
こんな時間にカラス鳴いてるよ@仙台
745岩手県水沢市:2005/10/22(土) 22:25:33 ID:P7Aclbi9
少しキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
746M7.74:2005/10/22(土) 22:25:34 ID:AxlHiuX/
福島沖深さ50KM M5.5
747M7.74:2005/10/22(土) 22:25:38 ID:EMrUQjqV
秋田・新屋

家族が揺れたって。
748M7.74:2005/10/22(土) 22:25:43 ID:JMBf8xZe
バスのてたからワカラネ
749M7.74:2005/10/22(土) 22:25:45 ID:KmqV+hPZ
栃木震度3くらいかな
750M7.74:2005/10/22(土) 22:25:52 ID:cs3Qpaaa
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
751岩手県水沢市:2005/10/22(土) 22:26:01 ID:P7Aclbi9
少しキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
752M7.74:2005/10/22(土) 22:26:27 ID:gtnloMEO
か、感じなかった・・、鈍感な私? @茅ヶ崎
753M7.74:2005/10/22(土) 22:26:19 ID:4aDhVmWG
郡山@飯準備中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
754M7.74:2005/10/22(土) 22:26:46 ID:rUacvSCA
もうだめぽーorz
755あらやっこ:2005/10/22(土) 22:26:53 ID:EMrUQjqV
秋田・新屋

家族が揺れたって。
756M7.74:2005/10/22(土) 22:26:40 ID:ZZF9Rpb4
福島県沖?
757M7.74:2005/10/22(土) 22:26:59 ID:Pzfcjq6M
仙台テラコワス
758M7.74:2005/10/22(土) 22:26:39 ID:kyDnPFuT
狛江震度2程度キター
759M7.74:2005/10/22(土) 22:28:16 ID:4dzcYSm3
>>632
血管大丈夫?w
760M7.74:2005/10/22(土) 22:28:18 ID:5+cifoG7
>618相川もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
761M7.74:2005/10/22(土) 22:28:20 ID:AZmZEUDs
群馬県沼田市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかも、じしん かみなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
762岩手県水沢市:2005/10/22(土) 22:28:21 ID:P7Aclbi9
少しキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
763M7.74:2005/10/22(土) 22:28:23 ID:DQ76TLdl
地震キター
@文京区本郷
764M7.74:2005/10/22(土) 22:28:24 ID:Srut3GAQ
627
俺は東新小岩!!
最近地震多くねぇか?
765M7.74:2005/10/22(土) 22:28:33 ID:XhwXw0d1
埼玉県川口市ゆらゆら〜
766M7.74:2005/10/22(土) 22:28:42 ID:BDV2sQMX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@盛岡
767M7.74:2005/10/22(土) 22:28:45 ID:kyDnPFuT
狛江震度2程度キター
768M7.74:2005/10/22(土) 22:28:46 ID:AZmZEUDs
群馬県沼田市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかも、じしん かみなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
769M7.74:2005/10/22(土) 22:28:52 ID:LSXbLGPQ
震度0.5くらい@国分寺
770岩手県水沢市:2005/10/22(土) 22:28:52 ID:P7Aclbi9
少しキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
771@千葉:2005/10/22(土) 22:28:53 ID:2FaPLR+n
震度1未満くらい。
地震が遠くの方できた感じがした。
772M7.74:2005/10/22(土) 22:28:54 ID:ejCHs+Ki
最近太平洋側の東北&北関東で随分地震が起こってるな
これはその内来る震度6強以上の大地震&大津波の前触れか?
773あらやっこ:2005/10/22(土) 22:28:54 ID:EMrUQjqV
秋田・新屋

家族が揺れたって。
774 ◆Quaker/r0. :2005/10/22(土) 22:29:00 ID:hpmM80Ry
藤沢は揺れ感じず
775M7.74:2005/10/22(土) 22:29:00 ID:BDV2sQMX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@盛岡
776田舎者@岩手水沢:2005/10/22(土) 22:29:02 ID:wNkfRY2Q
岩手県水沢市
22:14頃だけどユレタ━━━━ヽ(゚*゚ )ノ━━━━!!!!
震度1ってとこかな?
777茜丸 ◆FruuuC2vbo :2005/10/22(土) 22:29:02 ID:b8E9y/sm
>>655
ラーメンがこぼれますた。
778M7.74:2005/10/22(土) 22:29:02 ID:cs3Qpaaa
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
779M7.74:2005/10/22(土) 22:29:04 ID:7JA4jlCR
しんだな
780M7.74:2005/10/22(土) 22:28:02 ID:90oKiC6P
いわき。電動マッサージみたいな小刻みな揺れの後
大揺れ。4位?
781M7.74:2005/10/22(土) 22:29:05 ID:5+cifoG7
>618相川もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
782M7.74:2005/10/22(土) 22:29:08 ID:Srut3GAQ
627
俺は東新小岩!!
最近地震多くねぇか?
783M7.74:2005/10/22(土) 22:28:02 ID:4aDhVmWG
郡山@飯準備中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
784M7.74:2005/10/22(土) 22:29:11 ID:CwuPEyDW
よりによって糞時にキタ━━('A`)━━!!
糞を拭き念のため玄関へ
収まったからまた再開した所で実家から電話
また糞を拭き…引っ込んじゃったよ
785M7.74:2005/10/22(土) 22:29:13 ID:FBMHhNG6
こんなんで鯖落ちすんのかー
786M7.74:2005/10/22(土) 22:29:14 ID:HWxnQzm2

あれー?
今、外食からかえってきたんだけど
揺れ感じなかった。
外にいた時に揺れたかなぁ@目黒
787M7.74:2005/10/22(土) 22:29:15 ID:j9A3TKxb
なかなか書き込み出来んかった…
てかお菓子やいとったのに…
788M7.74:2005/10/22(土) 22:29:17 ID:kyDnPFuT
狛江震度2程度キター
789@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/10/22(土) 22:29:19 ID:jkYJlgoe
ここは必要なときには重いインターネッツですね。
790M7.74:2005/10/22(土) 22:29:21 ID:vc/mLFRl
新潟キャ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 小千谷はゆれなかったが
791M7.74:2005/10/22(土) 22:29:24 ID:GU2EmvfL
ちょっと揺れた@千葉・船橋
792M7.74:2005/10/22(土) 22:29:28 ID:xx9A/d6G
どうなってんだ。長いのか何度もキてるのか
何分も前に、じっとしてなかったらわからない程度に揺れたけど@埼玉南部
793岩手県水沢市:2005/10/22(土) 22:29:29 ID:P7Aclbi9
少しキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
794M7.74:2005/10/22(土) 22:29:31 ID:eUpv231z
川崎嫌な揺れかたダターヨ
795M7.74:2005/10/22(土) 22:29:32 ID:fvNn60mZ
きたあ新潟
796M7.74:2005/10/22(土) 22:29:33 ID:fmurzNaj
最近起きたやや強い地震

2005年10月9日 18時14分 宮城県沖 最大震度3
2005年10月10日 12時1分 宮城県北部 最大震度3
2005年10月16日 0時51分 与那国島近海 最大震度3
2005年10月16日 16時5分 茨城県南部 最大震度4
2005年10月18日 1時13分 青森県西方沖 最大震度3
2005年10月19日 20時44分 茨城県沖 最大震度5弱
2005年10月22日 22時12分 福島県沖 最大震度4
797M7.74:2005/10/22(土) 22:29:34 ID:mf0QgSl7
福島でかくて長かった(((゚∀゚)))
798 ◆Quaker/r0. :2005/10/22(土) 22:29:34 ID:hpmM80Ry
藤沢は揺れ感じず
799M7.74:2005/10/22(土) 22:29:34 ID:DQ76TLdl
文京区本郷キタコレ
800M7.74:2005/10/22(土) 22:29:35 ID:cbhQVRCM
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ね@千葉北西部
あまり揺れは大きくなく、小さく細かく揺れる感じで
結構長く揺れ続けてた。
801M7.74:2005/10/22(土) 22:29:35 ID:EMrUQjqV
秋田市震度1
802M7.74:2005/10/22(土) 22:29:36 ID:xfKpE9jS
割と短かった@宇都宮
803M7.74:2005/10/22(土) 22:29:36 ID:gtnloMEO
感じなかったぉ〜。(不満) @茅ヶ崎
804M7.74:2005/10/22(土) 22:29:36 ID:OqWD2R5M
>>730
揺れた。結構長かった気がする
805M7.74:2005/10/22(土) 22:29:38 ID:R/QbXPZR
多摩揺れた
806田舎者@岩手水沢:2005/10/22(土) 22:29:38 ID:wNkfRY2Q
書けるかな?
岩手県水沢市
22:14頃だけどユレタ━━━━ヽ(゚*゚ )ノ━━━━!!!!
震度1ってとこかな?
807M7.74:2005/10/22(土) 22:29:39 ID:CwuPEyDW
よりによって糞時にキタ━━('A`)━━!!
糞を拭き念のため玄関へ
収まったからまた再開した所で実家から電話
また糞を拭き…引っ込んじゃったよ
808M7.74:2005/10/22(土) 22:29:38 ID:ggRrIL2T
新潟キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
809仙台:2005/10/22(土) 22:29:42 ID:264GyqFF
今月地震多い。もうやだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
810M7.74:2005/10/22(土) 22:29:42 ID:V4Pqssio
カスカニユレタ@相模原
811M7.74:2005/10/22(土) 22:29:41 ID:Pzfcjq6M
こわかった仙台
812M7.74:2005/10/22(土) 22:29:41 ID:PHm90hV0
八千代市も揺れたー!
813M7.74:2005/10/22(土) 22:29:41 ID:FXwcea7y
地震キテ━━━((゚∀゚))━━━!!から
カラス鳴き始めますた。
@船橋
814M7.74:2005/10/22(土) 22:29:43 ID:Xgm4mQbS
2日起きに来てないか?地震@関東
815M7.74:2005/10/22(土) 22:29:44 ID:rZzzZ9ui
会津来たけどあまりゆれなかった。
816M7.74:2005/10/22(土) 22:29:44 ID:3lQ2cZHa
震源どこ〜?
817M7.74:2005/10/22(土) 22:29:45 ID:oJii8y3P
やっぱりサーヤの免許取得は強力だな
日本シリーズの濃霧コールド、東北の地震
来月がマジ怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
818M7.74:2005/10/22(土) 22:29:45 ID:pyQpyBOm
ぐらぐらって・・・
岩手県@紫波町
819M7.74:2005/10/22(土) 22:29:45 ID:F3gxaGET
仙台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
突然地震とNHK総合とNHK教育で祭り
うはえうぇlじゃ;おwwwwww
820M7.74:2005/10/22(土) 22:29:48 ID:TBNvONo6
埼玉三郷
ちょい揺れ
蛍光灯が揺れた程度
821M7.74:2005/10/22(土) 22:29:48 ID:FHdSlrdW
キタ━(((゚∀゚)))━!!!熊谷
822M7.74:2005/10/22(土) 22:29:48 ID:CT8ziI+G
九州コネ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!
823M7.74:2005/10/22(土) 22:29:49 ID:4J4a9uo5
我孫子と言えば天王台だな。
824M7.74:2005/10/22(土) 22:29:49 ID:Vp/Y3YVP
洗濯物と電気が揺れてた。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!みたい@秋田市
825M7.74:2005/10/22(土) 22:29:54 ID:GU2EmvfL
ちょっと揺れた@千葉・船橋
826茜丸 ◆FruuuC2vbo :2005/10/22(土) 22:29:55 ID:b8E9y/sm
>>655
ラーメンがこぼれますた。
827M7.74:2005/10/22(土) 22:29:57 ID:Rdif5K/u
日立今週二回目の震度4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
828M7.74:2005/10/22(土) 22:30:06 ID:OTFAWt7e
気がつかなかったよ・・・@立川 orz
829M7.74:2005/10/22(土) 22:30:12 ID:tlxJ6rpD
中越から一年!
よりによって地震起こすな!

そんな新潟もゆらっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
830M7.74:2005/10/22(土) 22:30:17 ID:KvB7zQde
水戸、気持ちの悪い弱い揺れ。ぷるぷるしたかんじ。
なんかエネルギー発散しきってないような気持ち悪いかんじ。
831M7.74:2005/10/22(土) 22:30:19 ID:9sAI7V8C
埼玉県加須市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
832M7.74:2005/10/22(土) 22:30:40 ID:5LFRbm4r
いわき、揺れたね
833M7.74:2005/10/22(土) 22:30:51 ID:XfJrZdR4
焦ってガスの元栓締めにいって、滑って転んでテーブルの角に頬強打。
イテェー(;´∀`)
834M7.74:2005/10/22(土) 22:30:56 ID:1vNO3/zC
今日、細木数子が
「自然災害の起こる地域は住んでいる人の日ごろの行いが悪いから」
って明言してたけど、今思うとけっこう問題発言じゃね?
835M7.74:2005/10/22(土) 22:31:13 ID:83kjQjWV
836M7.74:2005/10/22(土) 22:31:21 ID:OqWD2R5M
揺れたー@秋田
震度は何?
837M7.74:2005/10/22(土) 22:31:27 ID:KgzWU01k
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
川崎市麻生区
838M7.74:2005/10/22(土) 22:31:31 ID:ejCHs+Ki
最近太平洋側の東北&北関東で随分地震が起こってるな
これはその内来る震度6強以上の大地震&大津波の前触れか?
839@小千谷:2005/10/22(土) 22:31:37 ID:Nu7ymunn
NHKスルーしてサタデースポーツかよ!
840M7.74:2005/10/22(土) 22:31:50 ID:iS5cdsVD
>>786
震度2ぐらいだったかな。
841M7.74:2005/10/22(土) 22:32:11 ID:CT8ziI+G
>>834
それはずれだな。
もしそうなら大阪と韓国と北朝鮮で起きるはずだ
842M7.74:2005/10/22(土) 22:32:18 ID:ggRrIL2T
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! さーや様ー、さーや様ー、さーや様ー
843M7.74:2005/10/22(土) 22:32:37 ID:CkN0gucz
みんな心配するな。
11月15日で世界が終わるから orz
844M7.74:2005/10/22(土) 22:32:53 ID:KvB7zQde
>841
チュンを忘れるな
845M7.74:2005/10/22(土) 22:32:56 ID:ZfiHqxGz
846M7.74:2005/10/22(土) 22:33:00 ID:EwYTG799
確か紀宮様の本が展示されたとかニュースで言ってた希ガス
847M7.74:2005/10/22(土) 22:33:02 ID:aUEDqEzA
【地震情報】
22日22時12分頃
震源(福島県沖)
深さ(約50Km)規模(M5.5)
北緯37.1度.東経141.2度
○震度1
神奈川県東部
848@豊島区 ◆12at95.4iI :2005/10/22(土) 22:33:08 ID:G8+mbrl/
NHK「日本のこれから」を音だけ聞いてたら気づかなかった
849M7.74:2005/10/22(土) 22:33:10 ID:jyxXcvl/
NHKは午後11時の定時ニュースだな
850M7.74:2005/10/22(土) 22:33:30 ID:Z6HWRLl5
>>834
パクリ占い師は黙ってろと言いたい。
851田舎者@岩手水沢:2005/10/22(土) 22:33:41 ID:wNkfRY2Q
又ダブっちゃった・・・orz
852M7.74:2005/10/22(土) 22:33:48 ID:Lt5+YoEb

揺れなかったと思う@目黒区



853M7.74:2005/10/22(土) 22:34:05 ID:+eCuFw0G
狛江民何人居るんだ
854M7.74:2005/10/22(土) 22:34:34 ID:4J4a9uo5
今ので崩壊したぞ
855M7.74:2005/10/22(土) 22:34:38 ID:g/DqwrUH
さっきからおかしい。
いきなり雷みたいな音するし、テレビでは一瞬砂嵐が映る。
さっきは一瞬だけ停電した。
気味悪い。

@群馬
856M7.74:2005/10/22(土) 22:34:42 ID:CT8ziI+G
も、落ち着け! もちけつんだ!!
     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
857M7.74:2005/10/22(土) 22:34:53 ID:EwYTG799
戸田市震度1かよwwwww
1にはいつも気づかない俺が気づいたなんて・・・・


まじうれしい
858M7.74:2005/10/22(土) 22:34:57 ID:kGLC8Brv
>>833
(´・ω・`)つ□シップあげるよ
859M7.74:2005/10/22(土) 22:35:00 ID:a8J92x2s
地震は夕方から夜が非常に起こりやすい
860M7.74:2005/10/22(土) 22:35:35 ID:iS5cdsVD
>>814心の準備しとこうか!
861M7.74:2005/10/22(土) 22:36:01 ID:DQ76TLdl
>>857
家が揺れるようになったって事だよorz
862M7.74:2005/10/22(土) 22:36:08 ID:+POCxh65
八戸でもキテターーー
863 ◆12at95.4iI :2005/10/22(土) 22:36:39 ID:G8+mbrl/
>>853
ID:kyDnPFuTさんが一人で7回も書いてる
>>859
気のせい
864M7.74:2005/10/22(土) 22:36:45 ID:iS5cdsVD
>>852
ばか!揺れたよ!チンカス!
865M7.74:2005/10/22(土) 22:36:52 ID:FeDSvEOz
世田谷区は揺れたよ。
でも最初の、ゴゴゴゴゴーが無かったから
たいしたことは無いと思いながら、オロオロしてた。
866M7.74:2005/10/22(土) 22:37:43 ID:XfJrZdR4
>>858
(´∀`)人(´・ω・` )
867M7.74:2005/10/22(土) 22:38:23 ID:jyxXcvl/
最近の中規模地震
平成17年10月22日22時23分 福島県沖M5.5震度4 
平成17年10月19日20時50分 茨城県沖M6.2震度5弱
平成17年10月16日16時15分 茨城県南部M5.1震度4 
868M7.74:2005/10/22(土) 22:38:24 ID:Fm8SMijO
妙な揺れで怖かった。地震オソロシス
神奈川県@大和市
869M7.74:2005/10/22(土) 22:38:48 ID:a8J92x2s
>863
7月23日の千葉での地震それと10月16日の地震更に10月19日の地震は全て夕方〜夜に起きてます
870M7.74:2005/10/22(土) 22:39:17 ID:2GG5cpxh
眉半分剃り落として、、明日仕事なのに

営業してます
871M7.74:2005/10/22(土) 22:39:27 ID:cs3Qpaaa
やっぱり紀宮がなんかやると起きるんだな
872M7.74:2005/10/22(土) 22:40:26 ID:EwYTG799
>>867
三日おきに起きてるのか
873M7.74:2005/10/22(土) 22:40:31 ID:+LMQ4HMZ
>>867
なんだよ、3日周期かよ。
次は10/25ってこと?
874田舎者@岩手水沢:2005/10/22(土) 22:40:58 ID:wNkfRY2Q
>>745
ヽ( ・ω・)人(・ω・ )ノ ナカーマ
875岩手県水沢市:2005/10/22(土) 22:41:10 ID:P7Aclbi9
仲間だ
876M7.74:2005/10/22(土) 22:41:12 ID:Q1LWpprH
877M7.74:2005/10/22(土) 22:41:13 ID:CT8ziI+G
>>866
(´∀`)人(´・ω・` ) つ=● <丶`Д´>
878 ◆12at95.4iI :2005/10/22(土) 22:42:10 ID:G8+mbrl/
>>869
たまたま。検索したから見れ。
 2002/06/14 11:42:49 茨城県南部  M5.1  57km 仙台管区
 2002/10/16 13:04:34 茨城県沖  M5.0  34km 仙台管区
 2003/03/13 12:12:58 茨城県南部  M5.0  47km 仙台管区
 2003/05/12 00:57:06 千葉県北西部  M5.3  47km 仙台管区
 2003/05/17 23:33:10 千葉県北東部  M5.3  47km 仙台管区
 2003/09/20 12:54:52 千葉県東方沖  M5.8  70km 仙台管区
 2003/10/15 16:30:35 千葉県北西部  M5.1  74km 仙台管区
 2004/07/17 15:10:18 房総半島南東沖  M5.5  69km 仙台管区
 2004/10/06 23:40:40 茨城県南部  M5.7  66km 仙台管区
 2004/10/23 18:57:00 新潟県中越地方  M5.1 ?km 仙台管区
 2004/10/24 23:00:00 新潟県中越地方  M5.0 ?km 仙台管区
 2004/11/01 04:35:00 新潟県中越地方  M5.0  10km 仙台管区
 2005/01/01 05:13:49 茨城県沖  M5.0  89km 仙台管区
 2005/02/16 04:46:36 茨城県南部  M5.4  45km 仙台管区
 2005/04/11 07:22:00 千葉県北東部  M6.1  60km 大阪管区
 2005/06/20 01:15:14 千葉県北東部  M5.6  51km 仙台管区
 2005/07/23 16:34:56 千葉県北西部  M6.0  73km 仙台管区
 2005/07/28 19:15:35 茨城県南部  M5.0  51km 仙台管区
 2005/10/16 16:05:42 茨城県南部  M5.1  47km 東京管区
879M7.74:2005/10/22(土) 22:42:33 ID:yBYRyJpe
お次は10月25日の20:00から22:00頃か?
880M7.74:2005/10/22(土) 22:42:54 ID:da4swRFc
>>869
関東大震災は真っ昼間だったからな。
下手にそんなこと考えず「いつでも起こりうる」と思ってた方が良いだろ。
881 ◆12at95.4iI :2005/10/22(土) 22:43:00 ID:G8+mbrl/
>>878は、↓で関東区域のM5以上2002年以降全部ね
http://www.adep.or.jp/cgi-bin/v2_EqSearch.sh
882M7.74:2005/10/22(土) 22:43:30 ID:EwYTG799
俺的には一人でいるときに来てほしくないな
883M7.74:2005/10/22(土) 22:44:18 ID:lES8yeJU
サバイバル持ってれば大丈夫
884833:2005/10/22(土) 22:44:36 ID:kGLC8Brv
(´∀`)人(´・ω・` )
     ↓
(´∀`)人(´∀`)
885M7.74:2005/10/22(土) 22:44:37 ID:KgzWU01k
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
川崎市麻生区
886M7.74:2005/10/22(土) 22:45:25 ID:f+xiyG2g
練馬区も地味に揺れましたよ。
887M7.74:2005/10/22(土) 22:45:29 ID:a8J92x2s
最近は中規模が多発してるな(^_^;)
そのまま大地震の引き金になるかも(>_<)
888M7.74:2005/10/22(土) 22:45:43 ID:B3h1PySv
>>875,>>874,>>745
地元岩手前沢。ちょっとだけ仲間だ
889M7.74:2005/10/22(土) 22:46:28 ID:yBYRyJpe
>>883
おー、
漏れは今週Bランクだったよ。

ぬるぽでした。_l ̄l○
890M7.74:2005/10/22(土) 22:47:25 ID:d6BTOs0s
>>867
震源が微妙に南進してる件
891M7.74:2005/10/22(土) 22:47:46 ID:CT8ziI+G
地震は沖縄でおきてるんじゃない!
千葉でおきてるんだ!
892M7.74:2005/10/22(土) 22:47:54 ID:d6BTOs0s
>>867
震源が微妙に北進してる件
の間違いスマソ
893M7.74:2005/10/22(土) 22:50:48 ID:ejCHs+Ki
>震源が微妙に北進してる件
って事は年末辺りに宮城か岩手で一発でかいのが来るって前触れか?
894M7.74:2005/10/22(土) 22:54:32 ID:NRVaQG6n
2時間後くらいにまたきそうじゃね
895田舎者@岩手水沢:2005/10/22(土) 22:55:02 ID:wNkfRY2Q
>>888
ヽ( ・ω・)人(・ω・ )ノ つくしん坊のB定食ウマー

>>893
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
896M7.74:2005/10/22(土) 22:55:26 ID:L+au0EYX
鎌倉揺れ感じず・・・
897M7.74:2005/10/22(土) 22:58:01 ID:NRVaQG6n
たしか茨城のある断層が動いたら東京にM8以上の地震起きるんだよな
898M7.74:2005/10/22(土) 22:58:03 ID:gtnloMEO
茅ヶ崎も感じなかったよ。(不満)
899M7.74:2005/10/22(土) 22:58:23 ID:jK3f/D//
横浜市神奈川区キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

だんだん揺れが長くなってきているような稀ガス。
900M7.74:2005/10/22(土) 22:58:41 ID:APACuPgQ
今揺れた?
東京☆東村山
901M7.74:2005/10/22(土) 22:59:17 ID:NRVaQG6n
>>900 かんじない
902M7.74:2005/10/22(土) 23:00:18 ID:jyxXcvl/
NHKニュース始まりましたよ
903M7.74:2005/10/22(土) 23:00:42 ID:G8+mbrl/
〓〓〓〓次スレ〓〓〓



地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 178
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1129724333/




〓〓〓〓次スレ〓〓〓
904M7.74:2005/10/22(土) 23:00:50 ID:EwYTG799
0時14分頃にまた震度4きそう
905M7.74:2005/10/22(土) 23:01:09 ID:RYG3Cqj+
横浜東部ばっち揺れたお。体感的に1.5くらい?
ベッドでマターリ2ちゃんやってたからかな。
最近プチアトラクション気分だw
小さいのが多発で大きいのどかんじゃないと地震もいいんだけれど。
906M7.74:2005/10/22(土) 23:01:19 ID:XTvjIBBZ
横濱地震来たよ!
907M7.74:2005/10/22(土) 23:01:28 ID:zvlbmZG/
ここんとこずっとご無沙汰(´・ω・`) @金沢

しょっちゅう騒げるおまいらがうまやらしいよ…
地震テロップ見る度にはがやしい気持ちになるわ…
908M7.74:2005/10/22(土) 23:03:38 ID:NRVaQG6n
今起きてる地震軍は東京への直下型につながる
その直下型の後に東京のみならず日本全土に人類史上最大
の地震が来る
909M7.74:2005/10/22(土) 23:05:01 ID:wVmzUVEJ
今日は書き込み6位か、なかなかの俊敏ぶり
震度4位の地震に慣れてしまったよ オソロシス
910M7.74:2005/10/22(土) 23:06:54 ID:JzIH+6Hx
関東大震災後は地獄絵図だろうな。
怖い怖い
911M7.74:2005/10/22(土) 23:07:19 ID:JMkn2s5G
本気で言ってるの?誰か説明して!キャー撃たれる!
912M7.74:2005/10/22(土) 23:07:50 ID:6D7wsfgl
未確認飛行物体をさして
UFOだというのは冗長である
913M7.74:2005/10/22(土) 23:08:09 ID:yN8Ly8Fr
関東大震災後は2ch出来ないのが鬱
914品川:2005/10/22(土) 23:10:47 ID:dyHZLSmf
ぬお、地震あったのか。全然気づかなかった。
915M7.74:2005/10/22(土) 23:11:36 ID:EwYTG799
??
916 ◆12at95.4iI :2005/10/22(土) 23:15:13 ID:G8+mbrl/
逆に「地震気づかなかった地図」もつくってみようかなー。
917@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/10/22(土) 23:15:50 ID:jkYJlgoe
自分気づかなかったし。
918M7.74:2005/10/22(土) 23:17:38 ID:90ylrgrW
東京です
正座してパソコンしてたんだけど
全然わからんかった
919M7.74:2005/10/22(土) 23:25:26 ID:KqQKeuDP
葛飾は結構分かりましたぬ。もとい、よ。1ぐらい。
920墨田区:2005/10/22(土) 23:29:47 ID:Td3BIz0D
墨田区マンソン14階結構わかった
921M7.74:2005/10/22(土) 23:37:59 ID:zf8zDg5O
きたね(・_・|地震( ̄□ ̄;)!!
922M7.74:2005/10/22(土) 23:46:06 ID:kWFiGLDr
>>908
関係あるの・・
923M7.74:2005/10/22(土) 23:50:16 ID:FYBvFdHq
卯表━━━━━━(     ゚∀     ゚)━━━━━━ !!
924M7.74:2005/10/22(土) 23:52:48 ID:whAryASj
さっきの地震、小さく細かい揺れが長時間続いてたね。@千葉北西部
椅子に座っていて地震かどうかちょっと判断に迷ったよ
925M7.74:2005/10/22(土) 23:52:56 ID:1YyliRbv
千葉市揺れたぬ
926M7.74:2005/10/22(土) 23:53:50 ID:KXH0/Kcz
雷キター
@埼玉北部
927M7.74:2005/10/22(土) 23:54:04 ID:zvlbmZG/
地震の時に電車に乗ってたらどんな感覚なんだろう。気付かないのかなぁ。
車は経験あるけど停車中か走行中は強い縦揺れしか感じ取る事は無いね。
一度電車で遭遇してみたいねぇ。まずは震度3くらいのやつ。
928次真:2005/10/22(土) 23:54:36 ID:fYjP2Y9x
ウチなんか築五十年だからまず間違いなく潰れるし(´⊇`)
929M7.74:2005/10/23(日) 00:11:04 ID:O2RGdSbJ
なんだ?
P2Pが・・・北海道 福島 関東 愛知 近畿 九州 で反応してる
誰だよもう
930M7.74:2005/10/23(日) 00:18:37 ID:Rr7nRlPK
全然気付かなかった
931M7.74:2005/10/23(日) 00:34:40 ID:JS+pYbbn
千葉キタか
932M7.74:2005/10/23(日) 00:54:12 ID:WeJLN3q0
いまゆれたでしょ?小刻みに@埼玉久喜
933M7.74:2005/10/23(日) 01:04:17 ID:a0u/ug1W
PSP?
934M7.74:2005/10/23(日) 01:10:45 ID:qsROrJrZ
キタキタキタ 千葉
935M7.74:2005/10/23(日) 01:49:59 ID:VyFRCozK
小さくて細かい揺れ今も続いてない?
936M7.74:2005/10/23(日) 01:51:24 ID:gszxwY0H
あの大地震から一年か・・・
なんかまた今日いやな予感が・・・
937M7.74:2005/10/23(日) 02:05:36 ID:9fb/vBo9
福島揺れてない?
938M7.74:2005/10/23(日) 02:05:59 ID:6aW0M9rn
まじか??
939M7.74:2005/10/23(日) 02:07:39 ID:DsC7ZbSO
横浜ゆれた
940M7.74:2005/10/23(日) 02:12:32 ID:gvamczM8
雷キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
941M7.74:2005/10/23(日) 02:13:12 ID:w0fGZvpu
横浜確かに揺れた
942M7.74:2005/10/23(日) 02:16:15 ID:ubu2L/Qm
>889
ガッ
943M7.74:2005/10/23(日) 02:51:03 ID:d+nF4SzT
三分くらい前に揺れた@川崎
944M7.74:2005/10/23(日) 02:53:25 ID:pJGzmVYv
雷だ!@埼玉志木
945M7.74:2005/10/23(日) 02:53:41 ID:/bGa2PWa
>>943
風だろ。結構吹いてるし。
946M7.74:2005/10/23(日) 04:35:27 ID:Zeis5fL4
ききききたお!@福島
947M7.74:2005/10/23(日) 04:37:38 ID:k2QrVMOR
地震&雷@日立
948M7.74:2005/10/23(日) 04:39:41 ID:u+f+r5CS
茨城ゆれた コワス
949M7.74:2005/10/23(日) 04:43:46 ID:59UR28KR
茨城揺れたの?コワス。
950M7.74:2005/10/23(日) 04:48:08 ID:u+f+r5CS
揺れましたよ 雷の光と共に さらに救急車と消防者のサイレン 朝から久しぶりにあわただしすぎ
951M7.74:2005/10/23(日) 04:48:36 ID:Adr8uJRS
雷すごい。近くに落ちて揺れた。宮城
952M7.74:2005/10/23(日) 04:50:07 ID:1RaLcfLK
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2005/10/23 04:34:20.21
緯度 36.338N
経度 141.113E
深さ 45.5km
マグニチュード 3.5
953M7.74:2005/10/23(日) 04:52:08 ID:59UR28KR
茨城ガンガレ
954M7.74:2005/10/23(日) 04:54:47 ID:u+f+r5CS
アリガと
955M7.74:2005/10/23(日) 04:55:48 ID:dDkZnuq5
おいおい電話壊れたよ。
ガーーーブチブチとかいってるorz
956群馬人:2005/10/23(日) 05:43:04 ID:KIRv9TAW
夜中の地震書き込もうとしても眠気に負け、
しかもその後雷が襲ってきたのでモデムぶっこ抜いた。
orz
957M7.74:2005/10/23(日) 06:06:18 ID:BFgRLD8Y
ぬるぽ
958M7.74:2005/10/23(日) 06:29:28 ID:aF+dyqNN
>>957
ガッ
959 :2005/10/23(日) 08:01:05 ID:eo4s2BZV
地震?
960M7.74:2005/10/23(日) 08:10:51 ID:ubu2L/Qm
sageぬるぽが横行してますスレはここですか?
961M7.74:2005/10/23(日) 09:58:01 ID:Z3ixQQfx
>>960
さりげにぬるぽしてんじゃねぇ!
ガッ
962M7.74:2005/10/23(日) 10:03:24 ID:dW0MVTdO
今時、ぬるぽなんか流行んないんだよバーカ
963M7.74:2005/10/23(日) 10:58:43 ID:aF+dyqNN
>>961-962
ここは、地震があったら報告するスレです。
ガッ

以下に移動してください。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1128591957/l50
964M7.74:2005/10/23(日) 11:52:22 ID:dW0MVTdO
>>963
自治厨キターーーーーーー!!!!!
965M7.74:2005/10/23(日) 11:54:31 ID:9j2Y+hRV
うめちまえ
966M7.74:2005/10/23(日) 11:55:46 ID:iOLG3Wyy
>>964
age厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
967M7.74:2005/10/23(日) 11:57:39 ID:dW0MVTdO
>>966
sage厨キターーーーーーー!!!!!
968M7.74:2005/10/23(日) 12:19:11 ID:Rzk1Csgm
厨房キタワ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
969M7.74:2005/10/23(日) 12:25:24 ID:T1NOHdHp
970M7.74:2005/10/23(日) 12:43:15 ID:Ue/nD55B
朝鮮玉いれ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1129387238/
暇な人はココで遊んできなさい。
971M7.74:2005/10/23(日) 12:52:51 ID:kRzxBJbQ
地震キタスレ生き埋めキタ-!
972M7.74:2005/10/23(日) 12:56:18 ID:CMOVscLP
ぬるぽん
973M7.74:2005/10/23(日) 12:57:12 ID:CMOVscLP
ぬるぽぉー!!!
974Slash ◆Zs6NULLPO2 :2005/10/23(日) 13:18:10 ID:qbZwdqe3
>>972
ガッ!

>>973
ガッ!
975M7.74:2005/10/23(日) 13:21:48 ID:aF+dyqNN
>972-973
>974
再度警告します。
ここは、地震があったら報告するスレです。

以下のいずれかに移動してください。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1128591957/l50
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1130025580/
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1092231187/l50

976M7.74:2005/10/23(日) 13:24:37 ID:Ue/nD55B
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1130025580/
は、明らかな削除対象です。移動先としては、不適当!
977M7.74:2005/10/23(日) 13:25:11 ID:rZTJIvDq
まったまた自治厨キタ━━━━━━(     ゚∀     ゚)━━━━━━ !!
978M7.74:2005/10/23(日) 13:26:26 ID:ewAhSwbp
979M7.74:2005/10/23(日) 14:00:55 ID:foBrkyAf
平和な証拠だね。めるぽ
980M7.74:2005/10/23(日) 14:11:08 ID:dW0MVTdO
>>975
自治厨またまたキターーーーーーーー!!!!!
981M7.74:2005/10/23(日) 14:26:34 ID:32HBmRjU
最近ちっとも来んがな。(´・ω・`)
982M7.74:2005/10/23(日) 14:52:14 ID:pFzuIq2e
★ 2005年10月23日日曜日、8時半更新
 昨夜、福島沖M5.5,震度4、直前、日本シリーズ、千葉マリン球場で濃霧、これは地気(帯電エアロゾル)に誘発された靄と考える。関東周辺の航空管制の電磁波異常や、こうした一連の事象は、
やはり来るべき関東巨大震災の前駆活動と判断すべきだ。あとは数回予想されるM7超級と本番のM8超のタイミングをどう読むかに絞られている。
 北米プレートの解放が頻度と規模を著しく増している。福島M5.5以降、たちまち行徳データに、さらに強い異変が記録され始めた。もう止まらない。巨大解放に向けて地殻変動を加速させている。
 本日、耳鳴り5/5に近い、鶏もコケコッコ100連発、双子玉を生んだ。明日が半月トリガーピーク。行徳の収束を見て、翌日、再びM6超の可能性が強い。やはり千葉〜茨城か。
983M7.74:2005/10/23(日) 15:04:57 ID:o5bqsntE
日立、地震キターーーーーーーーーーーー、終った・・・。
984M7.74:2005/10/23(日) 15:05:25 ID:o6uyJNPv
きた?
985M7.74:2005/10/23(日) 15:05:40 ID:o5bqsntE
きた
986M7.74:2005/10/23(日) 15:05:54 ID:Pbh1SLXw
>>982
やはりくるのか
明日から学校1週間休もうかな?
987M7.74:2005/10/23(日) 15:08:00 ID:kRzxBJbQ
あー、滅多に来ない尼的中トリガーとうとう来てしまいましたか。

尼の更新内容より偶然当てたことによる震災級解放の方がヤバイんですか。

そうですか。
988M7.74:2005/10/23(日) 15:10:35 ID:naWVzARQ
尼がコケコッコ100連発をカウントしてるとこ想像したら笑えるw
989M7.74:2005/10/23(日) 15:17:44 ID:kRzxBJbQ
ホント、文才無いな尼は。

しかし、この時期にまずあり得ない尼的中トリガーは実に不気味だw
990M7.74:2005/10/23(日) 15:25:07 ID:pFzuIq2e
VIP情報局です
http://jbbs.livedoor.jp/computer/25446/

地震情報も見れます
991M7.74:2005/10/23(日) 15:41:11 ID:OqYXHuv5
>>927
2月、つくばで震度5の時は車を運転してた近所のおばちゃんが、ハンドルを取
られたと興奮していた。そこは震度4の地域で激しい横揺れだった。
電車については走行中にガタガタと地震風に揺れてると感じたら、「地震なので
止まります」と停車した事がある。震度や何揺れかは覚えていないよ。
992M7.74
さぁそろそろ1000な訳だが