3連動 東海・東南海・南海 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
846M7.74
久しぶりにこのスレに来たので聞きたいのだけど、
東海単独地震発生の可能性は否定されたわけ?
それとも皆さんまだ単独発生の証拠探ししているわけ?
誰か回答キボンヌ。
847M7.74:2006/01/14(土) 18:14:59.94 ID:lgQwTSO8
>>846
東海地震が他の地震と連動する可能性のあることが分かってきたというだけで、
単独発生の可能性が否定された訳じゃない。
そもそも単独発生と連動は対立する概念じゃないんだ。
どっちも考えられるし、次回がどっちになるかは分からない。
ただし3連動の場合は地震は今すぐには起こらないかも知れないけど、
単独なら明日にでも起きるかも知れない。だから警戒はやっぱり必要だよ。
848M7.74:2006/01/14(土) 18:33:57.47 ID:UCZX5c7u
>>フィリピンプレートがユーラシアプレートに沈み込んでいく速度
>>南海トラフで60-70mm/年、駿河トラフ南西部で60mm/年。

これ、東海地震や南海地震の凶悪性が一気に上がった気がするんですが。

>>847
連動だと、東海〜南海のどれかが発生しただけでまわりの地震が連鎖するから
単発よりも発生が早まる気がする・・・
849M7.74:2006/01/14(土) 18:47:57.52 ID:ZdEStv1f
波木井氏が書き込むと執拗に叩いてるのは
どっかのカルトの人なんじゃないかな・・・と最近思う。
俺は個人的に氏がおかしな事を言ってるとは思えないし、
地震と関係ない事や人格攻撃してる人の方がまともじゃないような
気がするけどな・・・。
波木井氏はどう思ってるんです?
850M7.74:2006/01/14(土) 18:50:11.55 ID:jnL2KcR9
>>849
目くそ鼻くそ
851M7.74:2006/01/14(土) 18:54:15.48 ID:oo4PlErI
>>849
波木井"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
852M7.74:2006/01/14(土) 18:56:03.76 ID:gIsxLFdx
>>849
書き込んでる内容が、このスレにはふさわしくないから叩かれる
853M7.74:2006/01/14(土) 20:04:25.37 ID:lgQwTSO8
>>848
南海地震の発生時期についてちょっと書かれた文献。
この中で次回発生は2032年頃という数値が紹介されている。他に2020年や2040年の試算もある。

南海地震の予知をめざして
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/members/umeda/Saga_lecture.html
854M7.74:2006/01/14(土) 20:50:19.27 ID:oXv+DJyU
>>848
>連動だと、東海〜南海のどれかが発生しただけでまわりの地震が連鎖するから
>単発よりも発生が早まる気がする・・・

逆ですね。
地震はエネルギーが溜まらないと起きない。
3つの中で溜まっているとしたら、今は東海のみ。
2030〜2040年頃にならないと3連動するのは無理。
855M7.74:2006/01/14(土) 20:55:03.06 ID:h5rFWlV6
>>南海トラフで60-70mm/年、駿河トラフ南西部で60mm/年。
ソースが示されていないけど、これで考えると全て臨界状態では。

>> 3つの中で溜まっているとしたら、今は東海のみ。
>> 2030〜2040年頃にならないと3連動するのは無理。
根拠とかkwsk
856854:2006/01/14(土) 21:06:22.31 ID:oXv+DJyU
>>855
東海地震や南海地震というのは、その周期は平均して100年以上です。
歴史上は90年以内に発生した例はありません。
>>853の方の引用も参考になるとは思いますが。
857M7.74:2006/01/14(土) 23:41:22.27 ID:N8td5IVu
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するPart8
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1136733536/
現在位置

北ノート=青森
南ノート=宇都宮
この近辺でお手伝い参加できる方募集中です。
858 ◆1RBseismic :2006/01/15(日) 20:56:51.55 ID:2EakjGkS BE:84900724-
東海地震、東南海地震、南海地震の活動をまとめてみた。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1134145493/80
# 永長東南海地震以前は活動間隔に合わないので、
  おそらく記録から欠落している地震があります…。

>>848 >>853-856
連動か単発かによって東海地震の発生時期は左右されるかな?
連動っていうのは、最初に発生した地震によって他の地震が直接的な応力の
変化を受け、誘発されて起こるわけですから、
東海地震の発生によって連動に入る事も考えられるのでは。
# ただ歪があまり溜まっていない状態だと連動しにくいですね。

>>855
「日本付近のプレートとその運動」で紹介されてます。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/seno/Papers/seismo.plate.pdf
859M7.74:2006/01/15(日) 21:22:58.41 ID:lFrnVycK
今の説だと、東海地震は紀伊半島沖を震源とする東南海地震の
おまけとして東海地震は起こるんだろ?

とすると、あと30年は起きないんじゃないの?
860M7.74:2006/01/15(日) 21:36:01.50 ID:M9boyErt
ハキリがなぜ叩かれるのか?
ハエやゴキブリ、蚊が叩かれるのと同じ理由だ。
不潔で目障りな害虫だからだ。
861M7.74:2006/01/16(月) 15:47:17.72 ID:7433Denb
>>860
個人攻撃はこのスレには似合わない。
おまえの文字が蝿・ゴキブリに見える。
なんの地震ネタも提供しないお前のような屑こそ
不潔で目障りな害虫だ。
862M7.74:2006/01/16(月) 16:04:31.68 ID:bhLHILps
>>861
個人攻撃するなというなら、お前もスルーしろ
荒れる元だ
863M7.74:2006/01/16(月) 16:39:49.84 ID:7433Denb
>>862
スマソm(_ _)m 悪かった。これからはスルーする。
864 ◆1RBseismic :2006/01/16(月) 16:44:53.32 ID:yazQK+5E BE:42450522-
>>859
「東南海地震の2回中1回が東海地震を伴う」という説は
地球シミュレータっていう世界4位のスパコンで計算した結果に基づいていますが、
入力したのと異なるモデルでやれば全く違った結果になったかもです。

モデルはいろいろあるんです。
例えば、しばらく前まで南海・東南海地震の震源域における
プレート間の相対運動速度と東海地震の震源域における相対運動速度は
2倍近くの差があると考えられていましたが、
最近は複数のモデルで近い値になるとされています。

それどころか、日本列島を載せているのがオホーツクプレート、アムールプレート、
揚子江プレート、沖縄プレートで、ユーラシアプレートや北米プレートが
日本に接していないとするモデルが主力になったのも結構最近なんです。

こんな段階で定説を決めてしまって、
「東海地震は単発で発生しない」「連動するから発生は遅れる」
とか考えるのは、まだ拙速じゃないかな。
もっといろんな説で遊びたいです。
865M7.74:2006/01/16(月) 17:05:23.81 ID:3iQlbWOu
解釈は色々あっていいと思うが、先のシミュレートは過去に東海単独発生の事例が
なかったことの証明程度のものでは内科医。
必ずしも東海単独発生説を否定したものではない。実験者も否定しているわけではない。
866 ◆1RBseismic :2006/01/16(月) 17:25:04.90 ID:yazQK+5E BE:668588279-
>>865
東海地震の単独発生がなかったといっても、それは
きちんとした記録がある南海トラフ地震4、5回のうちであって、
加えて古い地震の多くは破壊過程があまりよくわかっていないです。

# シミュレートが東海単独発生説を否定したわけではない事は、私も同感です。
 最後のところは>>859さんに書きました。
867865:2006/01/16(月) 18:09:32.54 ID:3iQlbWOu
>>866
了解