【なまず】魚で予知【熱帯魚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
亀も可
2M7.74:2005/09/07(水) 23:38:35 ID:OjU/FqKg
重複 移動してください。

【動物】飼ってるペットに異変が2【地震予知】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124465389/
3M7.74:2005/09/07(水) 23:39:09 ID:qraYjHH1
初めての3ゲット
4M7.74:2005/09/07(水) 23:40:50 ID:AjwMWFK6
ありま〜
5M7.74:2005/09/07(水) 23:42:31 ID:kvmWfixj
>>2
ろくいの馬鹿がいるからイヤ
6M7.74:2005/09/07(水) 23:56:42 ID:AjwMWFK6
ろくいってトリップを使ってる?
7M7.74:2005/09/08(木) 00:11:20 ID:00A1bYl/
239 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 23:44:43 HOST:PPPa37.hiroshima-ip.dti.ne.jp
削除対象アドレス:
【なまず】魚で予知【熱帯魚】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1126103810/(レス2で誘導済)

削除理由・詳細・その他:
■GL6 重複
8M7.74:2005/09/08(木) 00:27:43 ID:0N3jKSD1
さかなさかなさかな〜
9M7.74:2005/09/08(木) 00:34:00 ID:pylYO3Ma
さかな〜を食べると〜♪頭、頭、頭がよく〜なる♪
10M7.74:2005/09/08(木) 03:32:10 ID:IzKLNj5F
>>7
なんでもかんでも重複って オマイ馬鹿か?

じゃよーペットも雲も広観と重複なんじゃねーのか?
スレ別けなんだからここもペットから別れたっていいじゃねーかよ ( ゚д゚)、ペッ

まして魚となってるんだしよ 
大体、魚をペットと見てる香具師も少ないと思うがな?
飼育=ペットってのも乱暴じゃないのか?
11M7.74:2005/09/08(木) 04:58:50 ID:yEPLLu8l
きれいな川には川ナマズ、沖縄の海には熱帯魚がいっぱい。
食卓のブダイもペットかよ。あー、コリャコリャ面白いー。
12M7.74:2005/09/08(木) 20:38:53 ID:0N3jKSD1
ほす
13M7.74:2005/09/09(金) 01:23:14 ID:Xz5UClwb
(・e・⌒∋
14キボンヌ先生 ◆iaDNgXXP5A :2005/09/09(金) 01:37:10 ID:WSxIJuyY
( ´_ゝ`)自治厨が2ゲットしたよー
15キボンヌ先生 ◆iaDNgXXP5A :2005/09/09(金) 01:37:31 ID:WSxIJuyY
( ´_ゝ`)やるなー
16M7.74:2005/09/09(金) 02:23:12 ID:7MUGYT0Q
マジでこのスレ削除されたら
広観以外ののれんわけスレ全てを削除以来して
元の広観ただ一本に戻してやるぞ  (#゚Д゚)ゴルァ!!

まったく何が誘導だかな 調子に乗った池沼かよ
おこちゃまは、すっこんどれ  βακα..._〆(゚▽゚*)

17波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/09/09(金) 02:41:29 ID:7D4kYVsZ
広観ではなく宏観ね。
18M7.74:2005/09/09(金) 02:48:21 ID:7MUGYT0Q
>>17
すまん すまん 確かにw
一応非は認めておきまする
でも貴方は荒らすから それだけはちとね
19M7.74:2005/09/09(金) 02:53:18 ID:cCUhx+Vy
>>14-15
久々に醜い自演が見れてちょっとウレシイwww
20M7.74:2005/09/09(金) 07:32:25 ID:1XKaEfEI
削除依頼するならセミスレも一緒にやってくれないかな
あのスレも何故か残ってるんだよね
21プレ:2005/09/09(金) 11:15:21 ID:TvnZsOWc
うちにナマズ!セルフィンプレがいます 昨日朝なにやら地震の前兆らしき暴れていました  恐ろしや
22M7.74:2005/09/09(金) 11:29:44 ID:j8Kk9s1/
深海魚の話はNG?
23M7.74:2005/09/09(金) 12:34:21 ID:Xz5UClwb
魚なら何でもいいんじゃない?
24M7.74:2005/09/09(金) 12:40:13 ID:oiLZv+s1
さっき食べた秋刀魚が「地震がくるよ〜」っていってました。
25M7.74:2005/09/10(土) 00:26:07 ID:wMyCDzEr
水槽内の魚の動きがいつもと違います。
だからと言って激しいとかでなく
いつもの動き?と言うか泳いでる位置?深さ?
なんって言うのか低層に居る魚が上層に
普段あまり動かない魚が頻繁に回遊とか
全体的に動きが変です。 
26M7.74:2005/09/10(土) 00:31:13 ID:sxWb5FDA
>>25
場所は?
27M7.74:2005/09/10(土) 00:41:56 ID:wMyCDzEr
>>26
スマソ 東京
28町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/09/10(土) 00:54:11 ID:8j2Q1Zub
>>25
家の水槽ではここ一時間ぐらい前から
何故かほとんどの魚が水面上によく群がってぐるぐる泳ぎ回っています
たしかに微妙に動きがいつもと違うのは確かです
どうも騒がしいと言うより落ち着きが無いと言った感じです
時たまいきなり動きが止まったかと思うと
各自(種類違い)が45度姿勢でとどまったりしたりと
なぜか?落ち着きがありません
唯一オトシンとプレコだけは余り反応が無いようです
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:49 ID:sxWb5FDA
ほしゅ
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:35:53 ID:lNtLwf0l
↓魚君が 一言
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:36:09 ID:lUMGegmC
うおー
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:02 ID:rOMb2UNs
ぎょっ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:24:05 ID:62/+gr6g
 
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:21:00 ID:IT3/wKnz
先ほど(11日午前5時11分頃)福島県沖で最大震度3の地震がありましたが
魚さんたちの動きはいかがですか?
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:21:01 ID:XZRGZW8l
∈(・◎・)∋餌くれよ
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:44:02 ID:Qu/ywUIy
なかなかイイスレじゃねーか。
ライブカメラのナマズが死んで結構になるけど他にないのかねぇ(´・ω・`)
アホロートルのライブカメラはいくつかあるんだけどな。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:45:00 ID:HDax2Fw4
(・e・⌒∋
38M7.74:2005/09/12(月) 02:28:21 ID:+XYlEC1J
(・e・⌒∋(・e・⌒∋
39M7.74:2005/09/12(月) 04:10:09 ID:AqW52ItS
∈⌒・e・)
40M7.74:2005/09/12(月) 07:06:45 ID:U7sg5+eS
あの鯰は死んだんだってね・ご愁傷様だねえ。
41M7.74:2005/09/12(月) 07:08:43 ID:U7sg5+eS
(・e〆⌒∋ 何見てんだっ この野郎!
42M7.74:2005/09/12(月) 07:13:55 ID:AqW52ItS
今年の4月だね 鯰の御冥福をお祈りしまう

ウパの話が出てるんでライブカメラ置いとく。(RealONE PLAYER必要
ttp://magamo.net/upa1.html
43M7.74:2005/09/12(月) 08:38:23 ID:u2XU1YKh
ウパかわええ( ´Д`*)
じっとして動かないものだと思ってたけど結構動くのね
44M7.74:2005/09/12(月) 12:12:16 ID:D70g5CCd
>>42
癒された
ありがとう
45M7.74:2005/09/12(月) 12:25:41 ID:1G5/rQn7
水槽のメダカの様子が変。いつもと違う。
エサをあげてもいつものようにエサに集中せず、
落ち着きなく泳ぎ回っている。
何匹かは底のほうで動かない。エサの最中にこれは変。
@兵庫県南部
46M7.74:2005/09/12(月) 12:32:18 ID:CmWRw/Po
うちもなんだよ。
金魚だけど、エサをあげようとすると 水面で口をパクパクして待ってるのに、今日は水槽の下でジッとしてる。
@京都南部
47町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/09/12(月) 23:03:34 ID:rDkF6JV9
カナリ底で停滞していたのが
ここ一時間前から水槽内で落ち着かず回遊中
なんだろう?底系がカナーリ水面ぎりぎりを行ったり来たりを繰り返しています。

48M7.74:2005/09/13(火) 01:06:52 ID:bstBDbZW
∈⌒・e・)(・e・⌒∋
49M7.74:2005/09/13(火) 01:11:37 ID:NuNojGLa
>47
カトリ−ナ後の水面、湖沼・田畑のようになってないかい?
50M7.74:2005/09/13(火) 01:17:47 ID:diJo+jr8
KS氏のところ、ナマズ小暴れレポありといってみるテスト
51町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/09/13(火) 04:12:05 ID:6pn4X8AH
いまトイレに、たまたま起きてきました。
・・・ orz   一匹ダイブして死亡してました。
この時間でもいまだ落ち着き無く泳ぎ回って入たようです
何気に水が濁りモードなので
たぶんず〜と落ち着いて無いみたいです。
しかし、まぁなんと長い時間やってるんだろう
漏れは、仕事なのでまたこれで寝ます m(_ _)m
52M7.74:2005/09/13(火) 07:44:42 ID:gcF7dcnc
お魚さん達どうですか?あげますね。
53M7.74:2005/09/13(火) 10:45:12 ID:7SG+KW8b
うちのドジョウもあんまり食欲ないみたい。
でもなんか落ち着かない…
@品川
54M7.74:2005/09/13(火) 11:10:06 ID:j1DZKpVs
>>53
家のドジョウも、同じです‥
いつもなら、餌をあげた時ですら、あまり水面に来ないのに、最近はひっきり無しに、水槽を上下してる‥
ちなみに、同じ水槽で飼ってた金魚(全部和金)が、5匹いるんですけど、その内の4匹が、8月の下旬に同時死亡‥あと1匹は、もともと衰弱してたんだけど、最近、さらに弱ってる‥
関係ナィと良いな★
55M7.74:2005/09/13(火) 12:52:26 ID:zh/qMb3z
>>47 51
>>53-54

凄いな、やはり的中って事でしょう
>゜))彡 凄いな

震源地 相模湾
発震時刻 2005/09/13 12:39:26.77
緯度 35.127N
経度 139.451E
深さ 120.6km
マグニチュード 3.5
56M7.74:2005/09/13(火) 14:25:16 ID:5kadi37L
うちも金魚が八月末辺りから突然死してるよ。全く原因わからない。ブクブクやってるから酸欠でもないしねぇ〜餌も与えてるのに、何か様子が変!水を替えたから?でも水槽の半分くらいだしなぁ
57M7.74:2005/09/13(火) 15:52:05 ID:WgIxnJrJ
水道水が極端に汚染されてるんじゃないの?公表されないだけで
58M7.74:2005/09/13(火) 17:25:53 ID:zh/qMb3z
金魚はどうか分からないけど
熱帯魚の場合はいきなり水道水は使わないのでは
替え用の水を作って
それを足すか交換じゃないかな
しったかでしたら、スマン
59M7.74:2005/09/13(火) 20:31:17 ID:wdZ8Ew3H
うちも・・・8月に金魚2匹死んだ@町田
60M7.74:2005/09/13(火) 21:37:04 ID:WgIxnJrJ
>>58
カルキ抜きで塩素を抜くんだよね。塩素以外の毒素が入ってたんでないの?
61M7.74:2005/09/13(火) 22:28:43 ID:aTMgMo/g
金魚の水槽の水温上昇の可能性は?
62町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/09/14(水) 01:33:53 ID:iDYlGojx
当方の報告では無いのですが
友人宅のレッドテールキャットと言う大型ナマズが
1時ちょい過ぎに水槽の板を跳ね上げ
床にダイブしたと今メールと携帯のダブル報告を受けました。
それと友人宅のアジアンアロアナとシルバーアロアナが異常に
水面を回遊しながら水面に水しぶきをあげてると言う事です。

当方の家は、うーむ・・・
全然今宵は、泳がず水面近くで停滞派と底面で停滞派の
二面派に分かれてると言う事ぐらいですかね・・・
しいて言うと プレコが水面すれすれで顔がでそうな位置で垂直で静止しています。
63町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/09/14(水) 01:36:34 ID:iDYlGojx
↑ ちなみに友人宅は、神奈川県大和市ですた。
64M7.74:2005/09/14(水) 01:42:26 ID:wmePOhnX
ガクブル(((´・д・`)))ヤナノー
明日注意しないとね。。
65M7.74:2005/09/14(水) 01:49:56 ID:wmePOhnX
>62
アロアナで思い出しました。
千葉の7月23日の地震前日に、オレンジアロアナが激しくジャンプ→天井(?)に頭打って亡くなったそうです。

いちお書いておきます。ちなみに会社はディズニーの近くです((´・д・`)))
66M7.74:2005/09/14(水) 03:50:06 ID:x4VNfEjh
漏れん家のポリプは異常無し。
67M7.74:2005/09/14(水) 11:21:07 ID:daYC6Hmw
さいたま市なんですけど近所の公園池の鯉も亀も急に行方不明になりました・・・あんなに居たのに
68M7.74:2005/09/14(水) 17:12:17 ID:8rjYEn9P
酸欠死に一票!
69M7.74:2005/09/15(木) 01:27:46 ID:XSTGLlcj
池で酸欠になる可能性はほとんどない
70M7.74:2005/09/15(木) 01:58:10 ID:tqz6jfhc
>>69
それって嘘嘘 池ほど酷い環境ないもの
子供が油ぽい手でかきまわしたり
表面にあぶらぎってる池って一杯あるじゃないか
酸欠になる要因はいくらでもあるよ 人工池の場合
田舎や山間の池ならまだしも・・・ でも産廃馬鹿が投棄する可能性あるかもなw
一般的な池(拓けてる場所)では酸欠はありえます。
71M7.74:2005/09/15(木) 05:37:07 ID:uuw2nG3T
アロアナなんだけど、いつも水槽の中で行ったり来たり
ずっと泳いでる椰子なのに、今日ずっと止まってる。
と思ったら後退したりしてて、いつもと動きが違ってて
ちとコワカッタ(((´・ω・`;)))@埼玉
暴れるとかはないんだけど‥
72M7.74:2005/09/15(木) 06:19:49 ID:UKBrJPpC
>>71
アロワナって後退できるんだね、ちょっとビックリ・
73M7.74:2005/09/15(木) 06:22:23 ID:Ce/ahaql
うちで飼ってる“オオサンショウウヲ”は本日異状なし。。
74M7.74:2005/09/15(木) 18:53:19 ID:XSTGLlcj
天然記念物キター
75M7.74:2005/09/15(木) 21:42:38 ID:mHWwtyXl
魚屋の〜
おっさんが〜
驚いたぁ〜

ギョッ(゜ロ)
76M7.74:2005/09/16(金) 02:00:02 ID:C8dcvMCD
千葉のエイ。
いっっつもひらひら動き回ってるのに、今日は水槽から消えてた。

と思ったら、底に敷いてる砂の中に隠れてた。微動だにしない。
初めて見たからちょっとガクブル。
アロアナさんも後退してるし怖い。
77M7.74:2005/09/16(金) 02:00:26 ID:eG+7+rz+
>>75おまえジジイだろ∈(・◎・)∋
78M7.74:2005/09/16(金) 02:02:47 ID:C8dcvMCD
>76
アロアナ→アロワナ。。
失礼しましたm(__)m
79M7.74:2005/09/16(金) 02:08:19 ID:1oztIZFM

魚屋のおっさんが、屁をこいた、ブリ〜。
だろ。

事実を歪曲して何が面白いんだよ!!
ダボーOK!!のシャラポワ最高じゃないか。
一緒にデートしてほしいよ、全く。
80M7.74:2005/09/16(金) 21:44:35 ID:ZvcI2U4m
周りのスレは結構今日の雲で賑わっていますが
家の水槽内は、動きはあるけど
今の所、報告する程の騒ぎはありませんです。 orz
でもちとガーの動きが微妙でマターリ飲みながら鑑賞してまする 
上下泳ぎの予感っぽい気がするんですよね なんか・・


81M7.74:2005/09/16(金) 22:45:54 ID:N4JCa+OE
>>79
驚いたバージョンと
屁をこいたバージョンが
あるんだお!ノシ
82町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/09/17(土) 09:16:30 ID:YMuOVm2N
おはようです。
ついに家の水槽も他のスレと同じ感じになってきますた。
朝から今日は賑やかに泳ぎ回っています。
上下のドジョウ泳ぎは無いけど カナーリ不可思議な泳ぎをしています。
餌の時間でも無いのに、水面ぎりぎりに種類関係なしで
ぴちゃぴちゃとしてる・・・ 他スレと連動してるし、来るのかな?
今カキコしてる間に、リアルジャンプを目撃した。スゲー・・・
これから出かけるのに嫌だなこんな日・・・ orz
80のカキコしてた時は、そんなに変化なかったのに 寝てる間に何があったんだかな
だんだん激しくなってきた・・・ orz   今日は、帰るまで観察できないのが残念だ
では、逝って来ます ノシ
83M7.74:2005/09/17(土) 14:13:26 ID:sUB867Nw
うひゃー
84町田熱帯魚 ◆SLaQ0WWNTA :2005/09/17(土) 23:13:17 ID:YMuOVm2N
ただいま帰宅しました。
即水槽を全確認しましたが
朝と同じに水面上でたまに尾でぴちゃぴちゃとやってる
今日地震あったのだろうか?携帯に地震メール来てないから
あったとは思えないが・・・ 今だ騒がしい
これから風呂入ってじっくり観察してみます m(_ _)m

そそ理由は、解らないけどこんな泳ぎをもし朝からやっていたとしたら
初めてですと言う事と そうめったに底系も何もかもが水面上に居ると言う事は
そうめったに無い事です。
85M7.74:2005/09/18(日) 02:29:20 ID:rMvOR/Rr
あひゃー
86M7.74
保守しよ