地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 169

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
<利用上の注意事項>
・地震ではない時は、このスレを上げるのはやめましょう。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・場所を書きましょう。(場所が書かれていないと、どこが揺れたのかがわかりません。)
・地震に関する予言、地震雲等の宏観異常現象は各専用スレへどうぞ。
・揺れた気がした程度の時は、スレを上げずにまず↓を見ましょう。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報: http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・地震が収まった後、地震がない時の雑談は↓でお願いします。
■■地震こないけど怖いから雑談5■■ http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1121436134/

<おまけ>
・キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!レスを地図化
地震キタ━!!情報@2ちゃんねる http://12at1995.net/kita/kita_map.cgi

・前スレ
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 167
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124162994/


<注意点>
※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを立てましょう。
(スレが乱立した際には、テンプレが貼られているスレが便利なのでそちらを優先しましょう。)
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※大きな地震の時は、書き込み時にエラーになりますが、ほとんどの場合書き込まれているので
 何度も書き込みボタンを押すのはやめましょう。(重くなって鯖が落ちます。)
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ただし、ローカル局は、その限りではありません。)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではないです。

2M7.74:2005/08/21(日) 18:24:12 ID:4x44+Snf
>>1
ちと修正しとく

雑談スレッド@臨時地震
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/
3M7.74:2005/08/21(日) 18:24:40 ID:xaYtrTwa
北海道 震度12キタ!
4M7.74:2005/08/21(日) 18:25:28 ID:MORAAp0o
3
5M7.74:2005/08/21(日) 18:26:28 ID:b53HricK
>>2
サンクス
6M7.74:2005/08/21(日) 18:27:43 ID:erPV0wHU
>>3
マジレスすると、お前小学生だろ。
7M7.74:2005/08/21(日) 18:29:13 ID:h34RqyKe

xaYtrTwaはスルー推奨

前スレをxaYtrTwaでID抽出すればわかる。

どっちみち、もうすぐ逮捕される。

8M7.74:2005/08/21(日) 18:30:13 ID:xaYtrTwa

  ひとつ、質問してよいか?

  21:00〜03:00 この間6時間ある。
  つまり、平均して寝ている人が半分くらいは居る深夜だな。
  1日は24時間。

  地震の発生時刻はランダムなんだろうか?
  発生確率からいえば、3回に1回は、震度5強以上の大地震は
  深夜に起こってもよさげなんだが、どうも、人間が起きてる
  時間帯がほとんどのような気がするんだが
9M7.74:2005/08/21(日) 18:31:01 ID:xaYtrTwa
訂正 4回に1回
10M7.74:2005/08/21(日) 18:31:06 ID:RDAbWITn
1,2おちゅ,前スレ誤爆してもうた。
11M7.74:2005/08/21(日) 18:32:59 ID:dgT9TT6G
xaYtrTwa
上げるな荒らし
12M7.74:2005/08/21(日) 18:38:47 ID:vvy8h3fE
>>1
自治厨出入り禁止もテンプレに入れておけや
13M7.74:2005/08/21(日) 18:42:01 ID:KMbFYqvP
自分の論理に都合の悪い記憶をあぼーんするID:xaYtrTwaは
答えてあげるだけ無駄なのでスルー推奨
14M7.74:2005/08/21(日) 18:44:06 ID:JonPzP29
コナイ━━(゜A゜)━━!!!
15M7.74:2005/08/21(日) 18:50:41 ID:iuBItU51
>>13
それより入院推奨だな

そろそろ宮城沖の余震が来てもいい頃だけrdftyぐd65yt
16M7.74:2005/08/21(日) 18:53:54 ID:ff8v8jZt
>>8
夏は日中に潮が大きく動くのだ。
すなわち月の引力がトリガーになる場合、夏は日中が多いことになる。
冬はその逆。
17M7.74:2005/08/21(日) 19:26:14 ID:8gLeK5/z
おれ、>>8のIDをNGワード入れてたんだけど、
相変わらずレスする香具師がいて流れが見えないので・・・・・


登録解除しますた(`・ω・´)    (ワラ
18M7.74:2005/08/21(日) 19:30:08 ID:sNaVWi7N
だから?
あげるな馬鹿
19M7.74:2005/08/21(日) 19:41:09 ID:I+VX4NbV
すまんかったな、ぼけ。
20M7.74:2005/08/21(日) 19:42:53 ID:vvy8h3fE
>>18
氏ね
21M7.74:2005/08/21(日) 19:46:58 ID:6+1PwHIx
前スレがまだまだ使える件について

地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 167
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124162994/
22M7.74:2005/08/21(日) 19:49:02 ID:AJgweACz
なんか新潟ほんと地震ひどいなイヂメ?
23M7.74:2005/08/21(日) 20:58:52 ID:J2+SPHlG
あげとくわ
24M7.74:2005/08/21(日) 21:02:00 ID:9EhbsfTn
ここは次スレです。先に↓を使おう。

地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 167
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124162994/
25M7.74:2005/08/21(日) 21:03:34 ID:SHlgfbVV
これ本当に次スレであってる?
167の2の舞はヤダヨ。お気に登録したからね!
26M7.74:2005/08/21(日) 21:20:53 ID:hCD68763
きた?
27M7.74:2005/08/21(日) 21:26:19 ID:BmZSLcv8
どこに?
28M7.74:2005/08/21(日) 21:58:56 ID:RDAbWITn
次のてんぷらには、これを付け足しといた方が、いいぞなもしかして。


■sage方がわからない人の為のsage方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ∧ ∧   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ( ゚Д゚) / <  ここに「sage」(半角)と
                            ⊂   つ   | 入れるとスレがあがらない。
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
                          |          |
                          |          |
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29M7.74:2005/08/22(月) 00:05:09 ID:DwEoaQLz
保守
30M7.74:2005/08/22(月) 00:05:52 ID:+1fHQEH1
ほっしゅ
31M7.74:2005/08/22(月) 08:39:26 ID:vDeLB3Qw
あのさ・・・ 例の新潟の件だが

どうして一年前のが前触れでこれからマジの本震が来ると
いまだ思わないのだろう・・・
あれ程余震と言われていたのが前触れなのに
これこそ本震が来る前兆をはっきり出してると思えるんだがな

オマイ等どうよ?
32M7.74:2005/08/22(月) 09:08:51 ID:gy6l4Xcp
フォッサマグナの地下で異常な動きがあるから活断層が悲鳴をあげているように感じる。
中越地震が起きても活動が収まらないところを見ると、フォッサマグナの周辺の都市に中越地震よりも大きな地震が来るように思えるのは
考えすぎだろうか?(60Hz方面が有力かも)
33M:2005/08/22(月) 09:41:06 ID:d0zEv/08
ど〜ん
34M7.74:2005/08/22(月) 10:15:50 ID:EGfGVPpr
ど〜ん
35M7.74:2005/08/22(月) 10:33:56 ID:3AN8UB8M
さっきからずーっと揺れてます…大きいのきそう…
お風呂にも入れないよ〜(´-ω-`)
36M7.74:2005/08/22(月) 10:45:46 ID:w9eIlNlF
なぜ(タイトルで)167から169にとんでる?
37M7.74:2005/08/22(月) 10:45:59 ID:WRGO6l3p
>35
新潟の人?
大変ですねー。でも考えてても来るときは来るんだから
思い立ったときに入っちゃうのがいいですよー。
結果論ですが、それ書いたあとすぐ入ってればもう出てこれたでしょ?w
38M7.74:2005/08/22(月) 10:46:46 ID:WRGO6l3p
すまん・・・サゲorz
39M7.74:2005/08/22(月) 10:48:06 ID:EGfGVPpr
>>36
167が2こあったじゃん
40M7.74:2005/08/22(月) 10:48:17 ID:e2AW+k6O
>>36
自治厨が勝手に(ry
41M7.74:2005/08/22(月) 10:51:01 ID:w9eIlNlF
>39
そういえば167が2つあった。168と167を間違えてスレたてたって事か!納得した
42M7.74:2005/08/22(月) 10:57:58 ID:w9eIlNlF
新潟はやけに余震が多い。
逆に宮城は余震があまり起きてない
43M7.74:2005/08/22(月) 11:02:02 ID:vDeLB3Qw
だからさ これだけ頻繁に周期が短くなって来てるんだからさ
素直に一年前からのあれが前兆だったって事じゃないの?
きっとでかい本震が来るんだと思うよ
ちゃんと一年前から前兆がはっきり出てたんだし
今も周期が短くなってきたんだし 気をつけた方がいいと見てるがね
それと今朝の朝焼け
確実なのが今日夕方にまたあの時の様な天使の羽衣が夕焼けに出れば
確定なんじゃないのかな?
44M7.74:2005/08/22(月) 11:05:10 ID:XdvDHTAA
22日09時33分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3°、東経138.7°)で震源の
深さは約20Km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

22日10時48分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3°、東経138.7°)で震源の
深さは約20Km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

揺れ続けております       orz
45M7.74:2005/08/22(月) 11:07:58 ID:w9eIlNlF
>43
本震の規模どれくらいになりますか?
46M7.74:2005/08/22(月) 11:08:35 ID:QHEaJeVR
>43
その論理性皆無の文章に脱帽するよ
47M7.74:2005/08/22(月) 11:12:42 ID:wuGwXV+E
そろそろ政府本当のことをいってよM(__)M

来月あたり日本チン没すろと
48M7.74:2005/08/22(月) 11:17:04 ID:gTPbeauX
>47
全部はチン没しないが、3分の1くらいになるってさ


さてみなさん、地震多発時間が近づいてきましたよ
49M7.74:2005/08/22(月) 11:28:10 ID:JWsJdsHU
いよいよ地球も終わりだね。
50M7.74:2005/08/22(月) 11:33:38 ID:GEOuAmUQ
地球が終われば恥丘も見れなくなるな ・゚・(つД`)・゚・
51M7.74:2005/08/22(月) 11:45:14 ID:WRGO6l3p
まだ終わらんよ!
52M7.74:2005/08/22(月) 13:19:14 ID:NYwFOqNV
もう10ヶ月も耐えたのにまだこんなに・・・いじめですか?

平成17年 8月22日10時58分 22日10時48分頃 新潟県中越地方 M3.2 震度2 
平成17年 8月22日09時43分 22日09時33分頃 新潟県中越地方 M3.2 震度2 
平成17年 8月22日06時00分 22日05時50分頃 新潟県中越地方 M3.6 震度2 
平成17年 8月22日02時37分 22日02時27分頃 新潟県中越地方 M3.8 震度2 
平成17年 8月21日18時45分 21日18時35分頃 新潟県中越地方 M2.9 震度1 
平成17年 8月21日16時47分 21日16時43分頃 新潟県中越地方 M3.8 震度3 
平成17年 8月21日11時37分 21日11時29分頃 新潟県中越地方 M5.0 震度5強
平成17年 8月20日22時21分 20日22時11分頃 新潟県中越地方 M3.5 震度2 
平成17年 8月20日14時55分 20日14時45分頃 新潟県中越地方 M3.1 震度1 
平成17年 8月20日06時14分 20日06時04分頃 新潟県中越地方 M3.1 震度1 
平成17年 8月17日01時26分 17日01時16分頃 新潟県中越地方 M3.0 震度1
53M7.74:2005/08/22(月) 14:31:08 ID:IC52S/OX
@大阪?
54M7.74:2005/08/22(月) 14:56:08 ID:UfkbhA7v
揺れた@小千谷
55M7.74:2005/08/22(月) 14:56:17 ID:ESLs5Li2
中越また・キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
56M7.74:2005/08/22(月) 14:56:55 ID:2pyoagXC
また揺れた@中越
57M7.74:2005/08/22(月) 14:57:15 ID:9IQvsLHm
オカルト板見てたら揺れてびびった@長岡
58M7.74:2005/08/22(月) 15:03:20 ID:w9eIlNlF
Hi-netより
新潟でまたM3.1の地震発生
59M7.74:2005/08/22(月) 15:10:31 ID:NYwFOqNV
情報発表時刻 2005年8月22日 15時5分
発生時刻 2005年8月22日 14時55分ごろ
震源地 新潟県中越
緯度 北緯37.3度
経度 東経138.7度
深さ 20km
規模 マグニチュード 3.6
震度2 新潟県 新潟県中越 長岡市 小千谷市 長岡市小国町法坂 小千谷市城内
震度1 新潟県 出雲崎町 魚沼市 出雲崎町米田 魚沼市今泉
60M7.74:2005/08/22(月) 15:11:10 ID:NYwFOqNV
同規模が同じ頻度で連続してくると
何かの前兆という気がしてならない
61M7.74:2005/08/22(月) 15:27:16 ID:vDeLB3Qw
>>60

ヒント  今までのが前兆・・・

62M7.74:2005/08/22(月) 15:27:37 ID:nFuLNt1w
平成17年08月22日15時24分 気象庁地震火山部 発表
22日15時14分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3°、東経138.7°)で震源の
深さは約20Km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県 震度1  長岡市小国町法坂* 小千谷市城内
この地震による津波の心配はありません。
63M7.74:2005/08/22(月) 15:27:40 ID:SFK0xFsw
また速報出た
30分くらいの間で2回か?
64M7.74:2005/08/22(月) 15:40:45 ID:e2AW+k6O
新潟ヤバイ。震源が浅すぎだし、微動が起きてるようじゃ噴火してもおかしくない?
65M7.74:2005/08/22(月) 15:43:55 ID:g35UN6YI
新潟に火山でも出来るのか?
66M7.74:2005/08/22(月) 15:50:23 ID:yCNVfNRr
カワイソス・・・
67M7.74:2005/08/22(月) 16:22:37 ID:+etplGHg
角栄の呪いか・・・
68M7.74:2005/08/22(月) 16:29:24 ID:WRGO6l3p
>>64
ヒント 10ヶ月前
69M7.74:2005/08/22(月) 16:48:55 ID:U31KBmaS
明日で10ヶ月かぁ。ドッカーンと来るかな?
70M7.74:2005/08/22(月) 18:09:50 ID:WRGO6l3p
地震や台風、異常気象で毛象庁HP落ちちゃった?
71M7.74:2005/08/22(月) 18:21:03 ID:vpMxf8hZ
「けしょうちょう」で変換したら
一発目に「化粧長」が出たよ^^
72M7.74:2005/08/22(月) 19:40:29 ID:FvScg1va
化粧長
73M7.74:2005/08/22(月) 20:34:01 ID:3fBW0+Hm
仙台市太白区八木山。なんか揺れてないか?
74M7.74:2005/08/22(月) 20:40:02 ID:L+HOzN4e
八木山噴火ですか?
75M7.74:2005/08/22(月) 20:42:51 ID:3fBW0+Hm
幾らなんでも噴火じゃないだろ、と言うか噴火したら八木山動物園が消し飛ぶのか(w

マジレスすると暫く前から雷雨。ついでに揺れたと感じたのは気のせいのような気がして来た
76M7.74:2005/08/22(月) 20:43:02 ID:Ed3TAIKy
揺れたな:;
77M7.74:2005/08/22(月) 20:45:08 ID:CXzYv3/a
八木山なら心霊現象じゃないの?
78M7.74:2005/08/22(月) 21:20:58 ID:vDeLB3Qw
TVタックル中に揺れるから ビビルなよな オマイ等w
79M7.74:2005/08/22(月) 21:35:12 ID:w9eIlNlF
>78
こないと思う
80M7.74:2005/08/22(月) 21:47:03 ID:eM7l51BG
石巻キタ━━━━━(((゚∀゚))
81M7.74:2005/08/22(月) 21:47:50 ID:w/z0IyOA
仙台ちょい揺れた
82M7.74:2005/08/22(月) 21:48:15 ID://jwu7GJ
宮城県名取ちと揺れた
83M7.74:2005/08/22(月) 21:48:27 ID:fpStjEuN
名取微妙な揺れ
雷すごいから外に逃げるの怖いよ
84M7.74:2005/08/22(月) 21:48:51 ID:QCZ9bhRr
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/08/22 21:46:23.19
緯度 38.063N
経度 141.949E
深さ 40.2km
マグニチュード 4.0
85M7.74:2005/08/22(月) 21:48:56 ID:05FvDeOX
仙台八木山揺れたね。
86M7.74:2005/08/22(月) 22:00:21 ID:QCZ9bhRr
平成17年08月22日21時56分 気象庁地震火山部 発表
22日21時46分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.0°、東経142.0°)で震源の
深さは約40Km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県 震度1  石巻市北上町* 石巻市鮎川浜* 歌津町吉野沢*
87M7.74:2005/08/22(月) 22:02:55 ID:lrPLJJLy
毛少庁…。
88M7.74:2005/08/22(月) 22:03:24 ID:w9eIlNlF
新潟は今日5回も気象庁発表の地震が発生
89M7.74:2005/08/22(月) 22:04:02 ID:n5B0gFiE
90M7.74:2005/08/22(月) 22:07:06 ID:aERPIBWn
このまま細かく揺れて終わりなんじゃない?
91M7.74:2005/08/22(月) 22:20:03 ID:N+pNaSyg
空がフラッシュしてる
92M7.74:2005/08/22(月) 22:28:10 ID:rmqnxTY2
>91
それは雷だろう・・・
93M7.74:2005/08/22(月) 22:55:59 ID:4O5+sTYc
      _____
     //\ヽ   サイコウ ノ ジブン ヲ ミセテ クダサイ!!
     」|・ω・|_し   サイコウ ノ ジブン ヲ ミセテ クダサイ!!
    ノ/  />    
    ノ ̄ゝ
94M7.74:2005/08/22(月) 23:07:30 ID:VdNeML7C
キタ@福島
95M7.74:2005/08/22(月) 23:09:27 ID:w9eIlNlF
>94
また震源地宮城か?
96M7.74:2005/08/22(月) 23:09:52 ID:n5B0gFiE
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/08/22 23:05:55.68
緯度 37.095N
経度 141.186E
深さ 31.3km
マグニチュード 2.7
97M7.74:2005/08/22(月) 23:09:55 ID:vpMxf8hZ
震源地福島県東方沖
発震時刻2005/08/22 23:05:55.68
緯度37.095N
経度141.186E
深さ31.3km
マグニチュード2.7

これだな
98M7.74:2005/08/22(月) 23:10:03 ID:QCZ9bhRr
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/08/22 23:05:55.68
緯度 37.095N
経度 141.186E
深さ 31.3km
マグニチュード 2.7
99M7.74:2005/08/22(月) 23:10:38 ID:e2AW+k6O
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2005/08/22 23:05:55.68
緯度 37.095N
経度 141.186E
深さ 31.3km
マグニチュード 2.7
100M7.74:2005/08/22(月) 23:11:10 ID:n5B0gFiE
>>97-99
被りすぎ
101M7.74:2005/08/22(月) 23:12:33 ID:w9eIlNlF
>96〜>99
1人が書き込めばいい。
>94
すごいね!M2.7の地震を感知するとは
102M7.74:2005/08/22(月) 23:24:42 ID:PeipINVi
調布も細かく揺れたよ
103M7.74:2005/08/22(月) 23:31:19 ID:hsTEs73G
福島だけど全然感じなかった

104M7.74:2005/08/22(月) 23:31:27 ID:VbXro5Wy
今、揺れた?@埼玉和光
105M7.74:2005/08/22(月) 23:32:41 ID:NdXQdq6x
ちょっと揺れた??@東京世田谷
106M7.74:2005/08/22(月) 23:35:18 ID:yPSAXlG7
群馬微妙に揺れた
107M7.74:2005/08/22(月) 23:36:55 ID:pOuOuWgK
揺れた気がした@新潟
108M7.74:2005/08/22(月) 23:37:13 ID:ogmPVk5X
104
ご近所さんハケーン!
でも感じなかったよ?
109M7.74:2005/08/22(月) 23:43:02 ID:egWqTHB+
横浜港南台でも感じました。
周期の長いゆっくりした揺れだったから「震源遠いのかなー?」と思ったけど・・・
110M7.74:2005/08/22(月) 23:43:56 ID:a1PHG1UH
揺れた?やっぱり。
111M7.74:2005/08/22(月) 23:44:22 ID:c4ORsJVc
さっきから何回かミシッて感じがする@世田谷
112M7.74:2005/08/22(月) 23:45:03 ID:e2AW+k6O
波長の長い揺れだったよな?船酔いするかとオモタ
113M7.74:2005/08/22(月) 23:48:20 ID:60ZR8lta
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
114M7.74:2005/08/22(月) 23:52:38 ID:Od70EM6x
みんな地震がこないように地面を抑えるか
穴掘ってマントルに水かけて来い!
115M7.74:2005/08/22(月) 23:54:14 ID:3wXWY5c1
なんか突然雷のような音が……@小田原
116M7.74:2005/08/22(月) 23:55:06 ID:egWqTHB+
117M7.74:2005/08/22(月) 23:56:40 ID:GscMu/lb
なんだ雷か、つまらん
118M7.74:2005/08/22(月) 23:57:45 ID:3wXWY5c1
>116
(;´∀`)アハハ八八ノ\ノ\|\|\
119M7.74:2005/08/22(月) 23:59:05 ID:Od70EM6x
「ゴン」と音がした.少しの振動.断層が折れた??? @国分寺
近所の玄関の音でありますように
120M7.74:2005/08/23(火) 00:01:51 ID:bsJL/cUR
確信が無いならせめて上げるなよ
そのくらいの良心すらもてないのか?
121M7.74:2005/08/23(火) 00:06:14 ID:dahdxthf
>>120
お前が例の自治厨ってやつか?氏ねよ
122M7.74:2005/08/23(火) 00:08:40 ID:ZIfghPtZ
>>121
お前が氏ね
123M7.74:2005/08/23(火) 00:09:53 ID:dahdxthf
>>122
はぁ?テメーが氏ね。いや、死ね!!
124M7.74:2005/08/23(火) 00:11:25 ID:rLmN23yy
みんな仲良く氏ねばいいじゃん。
125M7.74:2005/08/23(火) 00:12:42 ID:W2PhPGSt
0時8分頃、震度1か2の地震感じた。埼玉県戸田市
地鳴りもしたので間違いない
126M7.74:2005/08/23(火) 00:18:33 ID:pLDCrZGy
揺れてない?@埼玉
127M7.74:2005/08/23(火) 00:23:44 ID:NwRlyk1c
準備中@千葉県沖
128M7.74:2005/08/23(火) 00:28:26 ID:W1JJ84ut
>>127
海の男、朝早くから乙
129M7.74:2005/08/23(火) 00:30:24 ID:DNmSi5cc
今、揺れたろ?愛知
130M7.74:2005/08/23(火) 00:43:32 ID:NwRlyk1c
>128
観光客のゴミ拾い終わったトコ。
131M7.74:2005/08/23(火) 01:06:54 ID:WRH5dZrB
風が強いみたいだから地面が揺れてるのか分からない・・・@埼玉
132M7.74:2005/08/23(火) 01:11:23 ID:VxZm8BAG
氏ねとかいくない



うわ俺もなんか書かれそ(゚A゚;)
133M7.74:2005/08/23(火) 01:17:42 ID:nnU6Qw76
いや、あんたが、まともだよ。
134M7.74:2005/08/23(火) 01:22:36 ID:VxZm8BAG
あんたって俺のこと?
ところで地鳴りってどしたらわかんの?
135M7.74:2005/08/23(火) 01:28:20 ID:Qtv00aEx
きた
136M7.74:2005/08/23(火) 01:37:45 ID:zb/Qp0Ys
うわあああああ
137M7.74:2005/08/23(火) 01:41:10 ID:Th9EFb+q
あれ?きたよね@埼玉は杉戸
138M7.74:2005/08/23(火) 01:42:03 ID:W2PhPGSt
じつはネコバスが通っただけ
139M7.74:2005/08/23(火) 01:42:55 ID:W1JJ84ut
平成17年08月23日01時30分 気象庁地震火山部 発表
23日01時20分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 (北緯26.4°、東経127.0°)で震源の
深さは約60Km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県 震度1  久米島町謝名堂 久米島町山城
この地震による津波の心配はありません。
140M7.74:2005/08/23(火) 01:43:35 ID:kqbTI9ky
3時間くらい ずーっと細かく揺れてる @三鷹
141M7.74:2005/08/23(火) 01:43:48 ID:Th9EFb+q
>>138
なぁんだ ほっ
142M7.74:2005/08/23(火) 01:43:57 ID:aOuF+Ftp
きのせいか?@埼玉大宮区
143M7.74:2005/08/23(火) 02:15:22 ID:h/NVvWD/
宮城なんだけどけっこう長い時間揺れた
しかもかなり雨強くて雷なってるし怖い・・・
144M7.74:2005/08/23(火) 02:56:34 ID:b0lYenEa
なんか、あと数分で関東に大地震が来る予感・・・
145M7.74:2005/08/23(火) 02:59:32 ID:8GSGHFWS
>>144
ほう、どうしてそう思うのか詳しく聞かせてもらいましょう
146M7.74:2005/08/23(火) 03:01:24 ID:IrEyq55F
三鷹ゆれてなくね?
147M7.74:2005/08/23(火) 03:05:52 ID:7my04NbX
何かゆれてる@八王子
148M7.74:2005/08/23(火) 03:07:56 ID:BJTofWi3
千葉も揺れてるんだが・・・・
149M7.74:2005/08/23(火) 03:10:41 ID:AB5Bh5UK
うん、千葉より都内だけど風邪強いせいかなぁ?微妙に揺れてる
150M7.74:2005/08/23(火) 03:12:09 ID:nlo2nfHA
揺れてるような…
   @足立区
151M7.74:2005/08/23(火) 03:28:03 ID:w9qkDKg5
揺れた?@世田谷
152富士五湖:2005/08/23(火) 03:36:51 ID:PGZJx53c
揺れた?風が強いだけ?(6階建て)
153M7.74:2005/08/23(火) 03:44:45 ID:IrEyq55F
>152
風は確かに強い。
変に焦るよな!
154富士五湖:2005/08/23(火) 03:53:19 ID:PGZJx53c
地震の情報はないのね。やっぱ風ですね。
ここ数日、自衛隊演習場でドンドンうるさいし、雷は鳴るし。
155M7.74:2005/08/23(火) 03:56:56 ID:LmS3RjOj
揺れたよねえ。。

@横浜
156M7.74:2005/08/23(火) 05:50:58 ID:hrQ/AcJD
夜明け前、眠ってたらグラリと地面が揺れて、すわ大地震か!と
あわててNHKを見たのに情報がない・・・という夢をみた。
目が覚めたとき寝ぼけてマジで大地震があったかと不安になり
ハイネットで確認してしまった。
ここ見たら、ホントに地面が揺れてるっぽいのね。@杉並
157M7.74:2005/08/23(火) 09:05:25 ID:c0C7VnzP
>>156
夢の中の家が欠陥住宅というオチですか?
158M:2005/08/23(火) 09:14:52 ID:4FNGIhWv
ジョニーと便所
159M7.74:2005/08/23(火) 09:23:39 ID:QAm6LzFB
豆腐屋ジョニーって高いけどおいしいの?
160M7.74:2005/08/23(火) 12:51:23 ID:M9k5oWpb
揺れたです(><)@杉並
161M7.74:2005/08/23(火) 14:00:04 ID:GJvwf3nC
ロシア非常事態省
カムチャッカでの大地震に備え対策急ぐ
--JNN News Bird --
162M7.74:2005/08/23(火) 14:27:10 ID:Q0bi2fwc
揺れた・・・?@千葉
163M7.74:2005/08/23(火) 17:30:05 ID:bWYobt5l
今日の夜地震が起きます。
震源地は関東or東北、震度は4〜6
164M7.74:2005/08/23(火) 17:36:09 ID:W1JJ84ut
>>163
自身の時針に自信はありますか?
165M7.74:2005/08/23(火) 18:46:04 ID:KRA4yGje
>>163
本当にその通りの地震がキタとしても、神でもなんでもありません。
地震が来ると解っているのなら、気象庁や公的機関に連絡を入れなさい。
周りの人たちに、地震に備えるように叫びなさい。
それで、人命が助かったのであれば神です。
166M7.74:2005/08/23(火) 19:12:19 ID:QGq5pccL
今日の新潟の雲が不気味だ。
2〜3日以内にひょっとして・・・。
167M7.74:2005/08/23(火) 19:40:27 ID:WIWrGPCP
>>163
スレ立てるまでもない予言スレッド その9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123252629/l50
>>166
【画像場所】あれって地震雲だよね?28【必須】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124507919/l50
168M7.74:2005/08/23(火) 21:30:43 ID:W1JJ84ut
平成17年08月23日21時24分 気象庁地震火山部 発表
23日21時14分頃地震がありました。
震源地は苫小牧沖 (北緯41.6°、東経141.4°)で震源の
深さは約100Km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県 震度1  野辺地町野辺地* 東通村砂子又*
岩手県 震度1  大野村大野*
この地震による津波の心配はありません。
169M7.74:2005/08/23(火) 21:40:11 ID:Bbef5SFA
誰も書き込まないのが凄い
170M7.74:2005/08/23(火) 21:49:25 ID:S0Buz0VO
ワロタ
171M7.74:2005/08/23(火) 22:10:11 ID:52t3EzyH
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
172M7.74:2005/08/23(火) 22:14:31 ID:4p4hjEzP
小千谷チョット揺れた
173M7.74:2005/08/23(火) 22:16:11 ID:UDalfwMk
ちょっと揺れたね、小千谷
174M7.74:2005/08/23(火) 22:17:02 ID:cnjNWPk8
またキタコレ!
175M7.74:2005/08/23(火) 22:21:16 ID:W1JJ84ut
震源地 新潟県中部
発震時刻 2005/08/23 22:13:20.81
緯度 37.296N
経度 138.722E
深さ 17.3km
マグニチュード 2.5
176M7.74:2005/08/23(火) 22:25:56 ID:fZLpEiBd
>>165
あなたすげー良い事言った!(^ー゚)ъ
177M7.74:2005/08/23(火) 22:27:50 ID:TE3LKEtY
野辺地じゃあなあ
178M7.74:2005/08/23(火) 22:33:21 ID:W1JJ84ut
平成17年08月23日22時23分 気象庁地震火山部 発表
23日22時13分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3°、東経138.7°)で震源の
深さは約20Km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県 震度1  小千谷市城内
この地震による津波の心配はありません。
179M7.74:2005/08/23(火) 22:33:51 ID:rlRuA3p+
>>166
629 U-名無しさん sage 2005/08/23(火) 18:20:48 ID:MUMS074tO
おい、おまらえ
空を見上げたら地震雲がでてまつよ。(((;゚Д゚)))ガゲクブルブル

明日勝っても地震起きないよな?
起きないと言ってくれ。orz

655 U-名無しさん sage 2005/08/23(火) 22:15:18 ID:jbh1a4+v0
>>629
俺も見たぞ@新潟市内。
筋状の飛行機雲みたいなやつと魚の鱗状のやつを同時に。
週刊誌で前に見たやつそのままだったから正直びびった。

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1124549681/629-
180M7.74:2005/08/23(火) 22:38:36 ID:e2+DEboL
>>179
ここに貼る必要性ゼロ


貼るなこっちに貼れ

【画像場所】あれって地震雲だよね?28【必須】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124507919/
181@小千谷:2005/08/23(火) 23:11:02 ID:o7SCaix4
>>178
気が付きませんでした。orz
182M7.74:2005/08/23(火) 23:55:12 ID:ohjQRwev
揺れた@東京
183M7.74:2005/08/23(火) 23:56:55 ID:DqrJMzPL
愛媛きた、震度1くらい。
184M7.74:2005/08/23(火) 23:57:28 ID:W1JJ84ut
震源地 日向灘
発震時刻 2005/08/23 23:54:53.99
緯度 32.787N
経度 132.276E
深さ 39.3km
マグニチュード 3.0
185M7.74:2005/08/23(火) 23:57:37 ID:e2+DEboL
>>183
震源地 日向灘
発震時刻 2005/08/23 23:54:53.99
緯度 32.787N
経度 132.276E
深さ 39.3km
マグニチュード 3.0
186M7.74:2005/08/24(水) 00:02:46 ID:AFm25+mw
日向灘ってどこだ?何県?
187M7.74:2005/08/24(水) 00:07:06 ID:nY8OSjpx
宮崎では?
188M7.74:2005/08/24(水) 00:10:14 ID:AFm25+mw
>>187ありがd
189M7.74:2005/08/24(水) 00:11:22 ID:AFm25+mw
さげ忘れた。ごめんなさい。
190M7.74:2005/08/24(水) 00:35:39 ID:hNLi8PRh
・・・地震きた?@船橋
俺の頭がグラグラ揺れただけかな・・・。
191あぼーん:2005/08/24(水) 01:01:19 ID:U64lsmOC
削除されますた
192M7.74:2005/08/24(水) 02:29:42 ID:jnI3v1FX
平成17年08月24日02時22分 気象庁地震火山部 発表
24日02時12分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯36.0°、東経137.6°)で震源の
深さは約10Km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岐阜県 震度1  高山市高根町*
この地震による津波の心配はありません。
193M7.74:2005/08/24(水) 05:13:32 ID:qVeEXPR6
キタ@見附
194M7.74:2005/08/24(水) 07:46:04 ID:mY9Tzadd
寝てたんで時間は不明だが、夜中グラっと揺れた@横浜
195M7.74:2005/08/24(水) 07:46:56 ID:bgVMSn7W
あのう、今ゆれませんでしたか?誰か気がついた人います?
196M7.74:2005/08/24(水) 08:08:42 ID:MNpwwluI
>>195
ノシ@岐阜
197M7.74:2005/08/24(水) 08:36:41 ID:B5bIVA0d
気のせいか、さっき微妙に揺れなかったか?ねぼけてたんかな?おれ
@東京
198M7.74:2005/08/24(水) 08:38:46 ID:Aa5sZOgV
埼玉ゆれてね?
199うんこ:2005/08/24(水) 09:02:34 ID:8qPPGkm3
M8.9
200M7.74:2005/08/24(水) 13:15:17 ID:QwrCsueu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
201M7.74:2005/08/24(水) 13:18:50 ID:RBZ1tZ/i
微妙にゆれたよね@東京
202M7.74:2005/08/24(水) 18:47:53 ID:B8a4OlzU
>>201
微妙に揺れたね@東京
203M7.74:2005/08/24(水) 19:15:05 ID:afGozS6s
>>193
今さら午前5時12分ごろのことなんですが、揺れたような気がするんです。
当方新潟県長岡市在住。

しかし、ニュースで言わないんですよね。
204M7.74:2005/08/24(水) 19:16:11 ID:iOxcgDk+
ちょっと遠いか@仙台
205M7.74:2005/08/24(水) 19:16:24 ID:Y4sjply+
ゆゆゆれてる@福島
206M7.74:2005/08/24(水) 19:16:30 ID:HLkU2JpB
仙台揺れてる。
207M7.74:2005/08/24(水) 19:16:35 ID:nPgNCzqt
仙台、きた!
208岩手@水沢:2005/08/24(水) 19:16:38 ID:ckitlmCh
揺れてるぞ〜
209M7.74:2005/08/24(水) 19:16:38 ID:MI5165CI
仙台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
210M7.74:2005/08/24(水) 19:16:46 ID:fHyprN8l
変なゆれですな
211M7.74:2005/08/24(水) 19:16:48 ID:OM2bx/hA
大阪キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
212M7.74:2005/08/24(水) 19:16:51 ID:15neYbW+
微妙にゆれ@仙台
213M7.74:2005/08/24(水) 19:16:55 ID:oBtHbzcB
揺れてるー@盛岡
214M7.74:2005/08/24(水) 19:16:57 ID:2lDurNM0
いわきキタ――o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o――♪
215M7.74:2005/08/24(水) 19:16:57 ID:udr9eA5l
キモい揺れきたー@八戸
キモーいキモーい。
216M7.74:2005/08/24(水) 19:16:57 ID:mI8t/yKE
仙台きたー!なげー
217M7.74:2005/08/24(水) 19:17:00 ID:9Yqxkdcp
地震in仙台青葉区
218M7.74:2005/08/24(水) 19:17:00 ID:CvVKTygI
気仙沼でも揺れてます
219M7.74:2005/08/24(水) 19:17:01 ID:HLkU2JpB
かなりながい。1分ぐらい揺れてる。
220仙台:2005/08/24(水) 19:17:04 ID:raOR0Py5
こえーーーー
221M7.74:2005/08/24(水) 19:17:04 ID:d2x/lVqO
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
222M7.74:2005/08/24(水) 19:17:00 ID:66zosO4q
きたー福島
223M7.74:2005/08/24(水) 19:17:06 ID:OYVP2wKx
仙台いやな揺れキタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
224M7.74:2005/08/24(水) 19:17:07 ID:gZQrDXM6
ふぐすま!ふぐすま!
225M7.74:2005/08/24(水) 19:17:08 ID:aBrYNiQ5
仙台、結構長め?
226M7.74:2005/08/24(水) 19:17:08 ID:lZnUI7rs
盛岡揺れてます
227M7.74:2005/08/24(水) 19:17:08 ID:cVcsyx2t
ふぐすまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
228M7.74:2005/08/24(水) 19:17:12 ID:wBm5lPrB
揺れながーーーーーーーーーい
229M7.74:2005/08/24(水) 19:17:13 ID:m4IDsi1v
盛岡ゆれ
230M7.74:2005/08/24(水) 19:17:14 ID:OM2bx/hA
大阪なげー
231M7.74:2005/08/24(水) 19:17:15 ID:PfCvlEiI
きたーー 千葉 震度1
232M7.74:2005/08/24(水) 19:17:15 ID:9ataFJKL
やべー地震キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
@名取市
233M7.74:2005/08/24(水) 19:17:17 ID:czM5O+Bz
長いよ
234M7.74:2005/08/24(水) 19:17:17 ID:HdJusRa8
栃木キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
235M7.74:2005/08/24(水) 19:17:17 ID:mhBsTULx
うわあああああああああああ
236M7.74:2005/08/24(水) 19:17:19 ID:zYHm/kw4
せせせんだいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
237M7.74:2005/08/24(水) 19:17:20 ID:Ss+Ma0RT
仙台キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
238M7.74:2005/08/24(水) 19:17:21 ID:bSwNaK3L
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@岩手県滝沢村巣子 岩手県立大学ソフトウェア情報学部A棟4階より
239M7.74:2005/08/24(水) 19:17:22 ID:6Vyrg3e6 BE:16144122-
仙台、この前のよりは大きくないね。でもすげ−長い!
240M7.74:2005/08/24(水) 19:17:25 ID:UQqHYTao
さいたまですが揺れています
241M7.74:2005/08/24(水) 19:17:25 ID:HzgUxqwY
仙台市青葉区。揺れてます
242M7.74:2005/08/24(水) 19:17:25 ID:jBhDmRzN
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
弘前
243M7.74:2005/08/24(水) 19:17:27 ID:Zp1eAa/G
盛岡地震キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
244M7.74:2005/08/24(水) 19:17:27 ID:dSeQMwPD
仙台市青葉区きたー
たしかにながい
245M7.74:2005/08/24(水) 19:17:27 ID:UCsVgg/w
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@埼玉北部
246M7.74:2005/08/24(水) 19:17:28 ID:Mr+a9rm3
しょぼい地震が長々とキタ━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━!!!!
247M7.74:2005/08/24(水) 19:17:29 ID:udr9eA5l
おい、何かやばくねえか?長いぞ。
248M7.74:2005/08/24(水) 19:17:31 ID:+gyxTWL5 BE:321888858-#
秋田キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!
249M7.74:2005/08/24(水) 19:17:33 ID:AtUWnRXi
地震キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

青森
250M7.74:2005/08/24(水) 19:17:34 ID:0ZadcdZi
びみょーな揺れ@仙台
251M7.74:2005/08/24(水) 19:17:34 ID:hH6u1qCr
なんか仙台だけど軽く揺れましたよ
252M7.74:2005/08/24(水) 19:17:34 ID:9lcoN96k
キタ
253M7.74:2005/08/24(水) 19:17:34 ID:mQK8qbPe
仙台市八木山・・・揺れてる・・・酔った・・・
254M7.74:2005/08/24(水) 19:17:36 ID:Tc712xhJ
柴田町揺れた
255M7.74:2005/08/24(水) 19:17:38 ID:xPeZsBNa
仙台揺れた
256546:2005/08/24(水) 19:17:38 ID:L92BjImK
盛岡ゆれたな・・
257M7.74:2005/08/24(水) 19:17:39 ID:zA+sjMO4
室蘭きたお。
258M7.74:2005/08/24(水) 19:17:39 ID:Y4sjply+
なんか「これからでかいの来るぞ(・∀・)」とでも
言ってるかのような揺れだな
259M7.74:2005/08/24(水) 19:17:42 ID:ud4PsZAo
秋田ちょと揺れた
260M7.74:2005/08/24(水) 19:17:42 ID:BxZ+s4OJ
きた??????@栃木
なんか変なゆれがずーっと
261M7.74:2005/08/24(水) 19:17:42 ID:4rrvQoBM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
262名無し募集中。。。:2005/08/24(水) 19:17:43 ID:uXqc/IhG
みやびちゃんにげなくていいよ
263M7.74:2005/08/24(水) 19:17:44 ID:66zosO4q
収まったか
264M7.74:2005/08/24(水) 19:17:45 ID:yULlduJI
なんだこのなが〜い揺れは
265M7.74:2005/08/24(水) 19:17:45 ID:CTnMzEd2
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!仙台八木山
266M7.74:2005/08/24(水) 19:17:46 ID:XkRlrYnQ
眩暈かと思ったら地震ぽ  山形
267M7.74:2005/08/24(水) 19:17:46 ID:haY9vyAx
微妙に揺れてたような@神奈川
268M7.74:2005/08/24(水) 19:17:46 ID:op036KVX
神奈川、藤沢キタ━(゚∀゚)━!
269M7.74:2005/08/24(水) 19:17:47 ID:shxS8lso
福島、弱い揺れが長く続いた
270M7.74:2005/08/24(水) 19:17:48 ID:5N9/jwIe
宮城きたどー
岩沼市
271岩手@水沢:2005/08/24(水) 19:17:48 ID:ckitlmCh
なんだ、この揺れ方?
レッツ、グラインド!
272M7.74:2005/08/24(水) 19:17:50 ID:gzCM2Nra
福島震度2
273M7.74:2005/08/24(水) 19:17:51 ID:BPvNJh0o
青森 ゆれてる!!!
274M7.74:2005/08/24(水) 19:17:52 ID:r4MLV3vB
福島現在ゆれている
275M7.74:2005/08/24(水) 19:17:54 ID:NWQxiY53
秋田キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
276M7.74:2005/08/24(水) 19:17:54 ID:7vdr4Ka2
ずっと揺れてんの?なんか酔ってきた・・・@仙台

277M7.74:2005/08/24(水) 19:17:54 ID:iAsmHSBu
キタ━━(゚∀゚)━━!!
@盛岡
278M7.74:2005/08/24(水) 19:17:55 ID:lKf2Qcc1
福島@郡山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  







長いよーヽ(`Д´)ノウワァン
279M7.74:2005/08/24(水) 19:17:55 ID:X8QVbiGI
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!

新宿
280M7.74:2005/08/24(水) 19:17:57 ID:vYqAkMfo
なんか揺れてる つくば
281M7.74:2005/08/24(水) 19:17:58 ID:mI8t/yKE
ちなみに仙台─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
282M7.74:2005/08/24(水) 19:17:59 ID:PfCvlEiI
ずーっと 震度1 のゆれが続いてます 千葉
283M7.74:2005/08/24(水) 19:18:00 ID:9N5QZAh9
八戸でもキタ。結構長かったぞ・・・
284M7.74:2005/08/24(水) 19:18:00 ID:REhmAnGf
江戸川区 なんとなくゆれてる
285M7.74:2005/08/24(水) 19:18:01 ID:6p9hv+8p
なんか軽く揺れた
286M7.74:2005/08/24(水) 19:18:01 ID:3d7vc78z
ゆれてる。かすかに。酒飲んでるから自分だけかとおもった@茨城南部
287M7.74:2005/08/24(水) 19:18:01 ID:taZQFUG7
茨城軽くめまいていど
288M7.74:2005/08/24(水) 19:18:02 ID:d2x/lVqO
地震情報キタワーーーーーー
289M7.74:2005/08/24(水) 19:18:03 ID:vvBWPgNR
八戸きた。長い。
290M7.74:2005/08/24(水) 19:18:03 ID:2xQpgdF5
揺れの中に揺れがあるような感じ
291M7.74:2005/08/24(水) 19:18:04 ID:U2c8Xh/V
仙台・・・酔った・・・
292M7.74:2005/08/24(水) 19:18:04 ID:DuANEs3a
岩手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
293M7.74:2005/08/24(水) 19:18:04 ID:Nw2mzliT
こうぇー
294M7.74:2005/08/24(水) 19:18:04 ID:pJZpo9UM
イバーールルァキイィィー
295M7.74:2005/08/24(水) 19:18:05 ID:NX0FyAj9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
296M7.74:2005/08/24(水) 19:18:06 ID:vQvfe1ZH
>>248
俺もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
297M7.74:2005/08/24(水) 19:18:08 ID:h1zAUeuU
ふくしま揺れた
298M7.74:2005/08/24(水) 19:18:08 ID:Mr+a9rm3
>>247
このスレ見てるとちっともヤバさを感じないw
299M7.74:2005/08/24(水) 19:18:10 ID:63E7jYO2
@宮城 ちょい揺れ中
300M7.74:2005/08/24(水) 19:18:10 ID:1WvuC3yI
岩手 ゆーくりゆれてる
301M7.74:2005/08/24(水) 19:18:10 ID:SWmbfHAf
青森来た
ショボいな1程度?
302M7.74:2005/08/24(水) 19:18:11 ID:ICiwm37x
千代田区ゆれてるぞ しんど2?くらい
303M7.74:2005/08/24(水) 19:18:11 ID:3fNV9CcF
山形長いのキター
304M7.74:2005/08/24(水) 19:18:12 ID:eI9abLtj
ながいよーーーー@仙台市宮城野区
305M7.74:2005/08/24(水) 19:18:13 ID:w3eYYZez
めまいかと思った。
あきた。
306M7.74:2005/08/24(水) 19:18:13 ID:vpEfZlO6
山形キター
307M7.74:2005/08/24(水) 19:18:13 ID:O6vl1LAf
東京池袋来てるよ
308M7.74:2005/08/24(水) 19:18:13 ID:09fQFU+p
ながいよながいよ
309M7.74:2005/08/24(水) 19:18:15 ID:5muFybyu
なんかちょっと揺れてるーーーーー!!
埼玉北部
310M7.74:2005/08/24(水) 19:18:17 ID:gzCM2Nra
福島市震度2
311M7.74:2005/08/24(水) 19:18:17 ID:sB18eJ00
佐倉@千葉ちょっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
312M7.74:2005/08/24(水) 19:18:17 ID:mhBsTULx
秋田@震度3ぐらい
313M7.74:2005/08/24(水) 19:18:18 ID:XKCxDNkH
なんか揺れてるよな@宇都宮
気付かない人が多そうだ
314M7.74:2005/08/24(水) 19:18:19 ID:hH6u1qCr
>>258
確かにw
怖い
315M7.74:2005/08/24(水) 19:18:20 ID:CppPNe/G
山形もきた
316M7.74:2005/08/24(水) 19:18:20 ID:8zsRUiYH
長いな最近の
317M7.74:2005/08/24(水) 19:18:21 ID:2fGecgaP
なんとなく嫌な揺れ方@宇都宮
318M7.74:2005/08/24(水) 19:18:23 ID:hh3FDv7V
随分ともっさりした搖れですこと
319M7.74:2005/08/24(水) 19:18:24 ID:OM2bx/hA
大阪やべえ
320M7.74:2005/08/24(水) 19:18:24 ID:WmwUt9/T
キテル?なんか身体が・・・北区
321M7.74:2005/08/24(水) 19:18:25 ID:ZLcO7g/k
東京キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 1ぐらいか?
322M7.74:2005/08/24(水) 19:18:25 ID:i9kVc6xB
福島県いわき市キター
長いなー
323M7.74:2005/08/24(水) 19:18:26 ID:3XGvTaFp
揺れたな@仙台
324M7.74:2005/08/24(水) 19:18:27 ID:CvVKTygI
ゆっくり長く揺れてたな
325M7.74:2005/08/24(水) 19:18:27 ID:AMlcUKKo
ゆれてるよね?@中野
326M7.74:2005/08/24(水) 19:18:28 ID:haY9vyAx
まだ揺れてる?ながすぎ
327M7.74:2005/08/24(水) 19:18:28 ID:dqQ5a4X3
じんわり@秋田
328M7.74:2005/08/24(水) 19:18:29 ID:a4RhfO57
アキタキター
329M7.74:2005/08/24(水) 19:18:30 ID:UW5yECY7
栃木だけど全然揺れない
330M7.74:2005/08/24(水) 19:18:30 ID:IqW42DLx
気持ち悪い揺れ@杉並
331M7.74:2005/08/24(水) 19:18:31 ID:eB84NSJp
函館揺れてるー。
332M7.74:2005/08/24(水) 19:18:31 ID:UQqHYTao
地味な揺れ方だね
333M7.74:2005/08/24(水) 19:18:32 ID:BxZ+s4OJ
やっぱそうなんだ。
ワイン飲み過ぎてたから酔っ払ってるんかとおもった。@栃木
なんかキモチワルイゆれ方だな。
334M7.74:2005/08/24(水) 19:18:32 ID:QbtEhg9q
福島白河もゆーらゆーら。結構長かった。
335M7.74:2005/08/24(水) 19:18:32 ID:S+B1PHnn
妙に長かった@福島
336M7.74:2005/08/24(水) 19:18:32 ID:RMF6fjNf
Yっぱり地震だったのか@横浜
337M7.74:2005/08/24(水) 19:18:33 ID:Tc/fwm+z
青森市微妙に揺れてる
338M7.74:2005/08/24(水) 19:18:33 ID:d2x/lVqO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
339M7.74:2005/08/24(水) 19:18:33 ID:HLkU2JpB
やっと揺れ収まった。
340M7.74:2005/08/24(水) 19:18:34 ID:8MJyLhYn
震源はどこ?
釧路はごく小さく長ーーーい揺れ
341M7.74:2005/08/24(水) 19:18:34 ID:zYHm/kw4
津波クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
342M7.74:2005/08/24(水) 19:18:36 ID:YRJTX1BZ
へんな揺れだよ、長い
@東京
343M7.74:2005/08/24(水) 19:18:36 ID:vQvfe1ZH
秋田地震収まった
344M7.74:2005/08/24(水) 19:18:36 ID:1Z+IpYLI
すまん、俺の貧乏ゆすり@御徒町
345M7.74:2005/08/24(水) 19:18:37 ID:STuO//Ho
揺ら揺らしてる@世田谷
346M7.74:2005/08/24(水) 19:18:39 ID:Qv1Ozyav
微妙に揺れてるな
東京
347M7.74:2005/08/24(水) 19:18:40 ID:uTr4LuRw
新宿びみょうに揺れた。
俺以外気づいてない。
348M7.74:2005/08/24(水) 19:18:40 ID:7qmvZz3e
岩手キター
349M7.74:2005/08/24(水) 19:18:41 ID:Cjkj7jWt
秋田もゆれた
350M7.74:2005/08/24(水) 19:18:42 ID:G278vZRK
やっぱり揺れてたね@横浜
351M7.74:2005/08/24(水) 19:18:43 ID:9lcoN96k
九州も来てる
352M7.74:2005/08/24(水) 19:18:46 ID:5u57Oo0Y
ゆれたな@渋谷
353M7.74:2005/08/24(水) 19:18:48 ID:cPPkd+W4
やっぱり地震だったんだ 福島
354M7.74:2005/08/24(水) 19:18:49 ID:Uto2P4Rz
岩手が震源か
355M7.74:2005/08/24(水) 19:18:51 ID:0ZdoKshr
いま揺れてたよね?
356M7.74:2005/08/24(水) 19:18:52 ID:BxZ+s4OJ
っつーかまだゆれてる感じがする@栃木
357M7.74:2005/08/24(水) 19:18:53 ID:lbhvOUTD
うん、長いけど1か2だね@千代田区
358M7.74:2005/08/24(水) 19:18:56 ID:yULlduJI
長周期地震で津波来るんじゃねーの?
359M7.74:2005/08/24(水) 19:18:57 ID:wBm5lPrB
気持ち悪い揺れ方だったな
360M7.74:2005/08/24(水) 19:18:58 ID:4l+wVP8w
ゆれっぱなしなんだが@東京
361M7.74:2005/08/24(水) 19:18:58 ID:F1fmfYu8
港区揺れてるよ!
362M7.74:2005/08/24(水) 19:19:01 ID:AtUWnRXi
>>273
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
363M7.74:2005/08/24(水) 19:19:03 ID:AfbyLzd5
ゆらゆら@秋葉原
364ゾニ ◆IRIS/UsU/s :2005/08/24(水) 19:19:04 ID:v0VWJxic BE:20284984-##
照明揺れてたからもしかしてと思って来て見たらやっぱり地震か!@青森市
365M7.74:2005/08/24(水) 19:19:08 ID:cUE7mskz
ぜんぜん気づかなかった
横浜
366M7.74:2005/08/24(水) 19:19:09 ID:CvVKTygI
NHKで智之キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
367M7.74:2005/08/24(水) 19:19:09 ID:Bja6fMOp
揺れてる真っ最中→東京
368M7.74:2005/08/24(水) 19:19:11 ID:fMQTAJh5
栃木南部@震度1くらい。
369M7.74:2005/08/24(水) 19:19:12 ID:X8QVbiGI
>>347
結構ゆれたぞ新宿。

9階。
370M7.74:2005/08/24(水) 19:19:12 ID:XKCxDNkH
>>317
ご近所さんイタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
371M7.74:2005/08/24(水) 19:19:12 ID:oBtHbzcB
岩手沿岸南部 宮城北部で震度3
372M7.74:2005/08/24(水) 19:19:14 ID:tfegSgoa
福島@浜来た、変なゆれ
373M7.74:2005/08/24(水) 19:19:24 ID:iOxcgDk+
震央緯度 38.5N
震央経度 143.2E
深さ 50km
マグニチュード 5.5
374M7.74:2005/08/24(水) 19:19:26 ID:1Z+IpYLI
>>363
両手にフィギア抱えすぎだ
375M7.74:2005/08/24(水) 19:19:29 ID:YhVdlGsF
青森ゆれたー
376M7.74:2005/08/24(水) 19:19:33 ID:udr9eA5l
救急車が走ってる@八戸
377M7.74:2005/08/24(水) 19:19:33 ID:y5vo9PNg
山形も揺れたー
震度1くらい?
378M7.74:2005/08/24(水) 19:19:33 ID:xPeZsBNa
震度3 岩手県 宮城県
379M7.74:2005/08/24(水) 19:19:35 ID:8MJyLhYn
震度3か。


にしては気持ち悪い揺れだった。
380M7.74:2005/08/24(水) 19:19:36 ID:MVYPqWeL
ちょっと揺れてる
381M7.74:2005/08/24(水) 19:19:37 ID:lbhvOUTD
また宮城らしい
382M7.74:2005/08/24(水) 19:19:37 ID:63E7jYO2
@宮城 亘理町 揺れ収まった模様
383M7.74:2005/08/24(水) 19:19:39 ID:OM2bx/hA
長い
384sage:2005/08/24(水) 19:19:40 ID:BkJ85tAR
うん。ゆれてる。船にいるみたい。
港区。
385M7.74:2005/08/24(水) 19:19:41 ID:z/xjB2D0
宮城
小さくて長い揺れ
386M7.74:2005/08/24(水) 19:19:42 ID:BxZ+s4OJ
ガタガタいわないゆれ方だったな@栃木

っつーか2ちゃんて便利だなぁ。即地震か否か判断できるこの板がある幸せ。
387M7.74:2005/08/24(水) 19:19:42 ID:AtUWnRXi
>>283
おまいもヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ

おいら三沢
388M7.74:2005/08/24(水) 19:19:47 ID:AMlcUKKo
じらさないで・・・もっと・・・もっとはげしくぅ!!!
389M7.74:2005/08/24(水) 19:19:47 ID:d2x/lVqO
江戸川、ハキーリ言ってあんまり揺れなかった希ガス。
390M7.74:2005/08/24(水) 19:19:50 ID:yuA/DD6i
宇都宮実に微妙に長々と揺れた
391M7.74:2005/08/24(水) 19:19:50 ID:ZjHCoHQF
ちょっと揺れた@町田
392M7.74:2005/08/24(水) 19:19:52 ID:OM2bx/hA
NHKキタコレ
393M7.74:2005/08/24(水) 19:19:52 ID:6p9hv+8p
がくがく って言うのじゃなくって ゆ〜らゆ〜ら って言う感じ
妙に長めのやな揺れ方だったなぁ
近いうちに大地震が来るか?
394M7.74:2005/08/24(水) 19:19:52 ID:CvVKTygI
こないだの余震?
395M7.74:2005/08/24(水) 19:19:56 ID:dqQ5a4X3
8月24日19時14分頃、宮城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2005/08/24 19:15:43 発表
396M7.74:2005/08/24(水) 19:19:59 ID:II3uchWg
気づかなかった@埼玉大宮
397M7.74:2005/08/24(水) 19:20:05 ID:9b4j2Pyg
結構ゆれたぞ鹿児島

震度1くらいかな
398M7.74:2005/08/24(水) 19:20:12 ID:02ExnJJC
>>386
でも、大きいと鯖落ちる罠。
399M7.74:2005/08/24(水) 19:20:13 ID:PwKnesr9
八戸も揺れた@福島人
400M7.74:2005/08/24(水) 19:20:13 ID:gzCM2Nra
震源岩手県あたりか?
401M7.74:2005/08/24(水) 19:20:15 ID:403uKD8j
haita
402M7.74:2005/08/24(水) 19:20:16 ID:MVDoyupS
青森でも揺れた件について
403M7.74:2005/08/24(水) 19:20:16 ID:lEBL4ZgQ
ゆらゆら帝国〜
404M7.74:2005/08/24(水) 19:20:18 ID:lKf2Qcc1
鹿児島???
405M7.74:2005/08/24(水) 19:20:18 ID:hh3FDv7V
気象庁のwebよりTVのほうが早いんだね
406M7.74:2005/08/24(水) 19:20:20 ID:d2x/lVqO
>>386
便利だな、インターネットって。
便利だな、2ちゃんねるって
407M7.74:2005/08/24(水) 19:20:27 ID:KzJxTxPg
横浜も少しきた
408M7.74:2005/08/24(水) 19:20:27 ID:XKCxDNkH
>>386
大きい地震だとすぐ飛ぶけどなw
409M7.74:2005/08/24(水) 19:20:27 ID:HxZSeXnc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@ブラジル
410M7.74:2005/08/24(水) 19:20:29 ID:aIIIokgN
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411M7.74:2005/08/24(水) 19:20:32 ID:MWISi+A5
>>389
新小岩らへん?
412M7.74:2005/08/24(水) 19:20:38 ID:bnv7EYYI
大手町キター
413M7.74:2005/08/24(水) 19:20:43 ID:ptCdYd7c
宮城県沖地震の前兆かと思って飛び起きちゃった!



てか地震速報って遅いんだな…。
414M7.74:2005/08/24(水) 19:20:45 ID:5N9/jwIe
長すぎだお
415M7.74:2005/08/24(水) 19:20:46 ID:udr9eA5l
津波きそうな希ガス
416M7.74:2005/08/24(水) 19:20:46 ID:RIhLrtY+
山梨もゆっくりと揺れた。
大地震の初期微動かと思って家具を押さえました(^ω^;)
417M7.74:2005/08/24(水) 19:20:50 ID:4bfBkckS
渋谷 まだ揺れてる件について
418M7.74:2005/08/24(水) 19:20:50 ID:mI8t/yKE
あの揺れで震度3なん? あんがいしょぼいな。@仙台
419M7.74:2005/08/24(水) 19:20:50 ID:op036KVX
てかさ、岩手とか宮城ってネットつながるんだ。
420M7.74:2005/08/24(水) 19:20:51 ID:EBc7v1ph
秋田だけどちょっと揺れを感じた。
421M7.74:2005/08/24(水) 19:20:51 ID:09fQFU+p
エネルギー的には小さい地震が多いほうがいいような。
今までない所で起こるとやばいぞ
422M7.74:2005/08/24(水) 19:20:59 ID:LirdDMxK
慌ててタバコの火を消したよ
423M7.74:2005/08/24(水) 19:20:59 ID:d2x/lVqO
>>411
南葛西でつを
424546:2005/08/24(水) 19:21:01 ID:L92BjImK
気持ち悪いゆれだったな・・・
425M7.74:2005/08/24(水) 19:21:03 ID:HhPcmdvL
我孫子市 震度0.3きた
426M7.74:2005/08/24(水) 19:21:09 ID:3IT8p37v
@宮城
犬が急に小屋に入ったと思ったらグラリ。
やっぱり動物はすごい
427M7.74:2005/08/24(水) 19:21:09 ID:0Mj1dOgp
わざと体ゆらゆら揺すってたら揺れた@仙台
428M7.74:2005/08/24(水) 19:21:10 ID:XKCxDNkH
>>390
またご近所さんイタ━(゚∀゚)━!!
429M7.74:2005/08/24(水) 19:21:10 ID:oBtHbzcB
津波なし
430M7.74:2005/08/24(水) 19:21:19 ID:umVFs9IL
仙台揺れたけど震源どこらへんだろ
431M7.74:2005/08/24(水) 19:21:20 ID:HLkU2JpB
>>409
嘘こくでね。
432M7.74:2005/08/24(水) 19:21:21 ID:l1euopk4
気味の悪い揺れ方だね…そろそろ真面目にヤバいかも@宮城県北
433M7.74:2005/08/24(水) 19:21:24 ID:1WvuC3yI
>>419 コラ貴様!
434M7.74:2005/08/24(水) 19:21:25 ID:5muFybyu
よれよれよれよれ〜〜〜って揺れてた。
体感震度0.5くらい
@さいたま
435M7.74:2005/08/24(水) 19:21:26 ID:F7DnCh2Y
俺地震怖いから普段から揺れてることにした@仙台
436M7.74:2005/08/24(水) 19:21:30 ID:REhmAnGf
ペットボトルに半分ぐらい水を入れたやつを横に置いてある。
かすかな揺れもわかるぜ。
437M7.74:2005/08/24(水) 19:21:32 ID:psaJGdbB
東京都北区            /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
438M7.74:2005/08/24(水) 19:21:39 ID:6LrRc2yM
かすかに揺れました。
杉並区のアパート
439M7.74:2005/08/24(水) 19:21:42 ID:1Z+IpYLI
イオン下田どうなってる?
440M7.74:2005/08/24(水) 19:21:43 ID:b2Kh22xJ
なんかやる気ない感じの揺れ方だった
441M7.74:2005/08/24(水) 19:21:46 ID:BxZ+s4OJ
ワイン飲んで酔っ払って上半身素っ裸になったばかりだった。ブラすら外したさ。
大きなゆれだったらEカップ全開で外に飛び出さなければいけないところだったなw@大田原

シャツ着ますorz
442M7.74:2005/08/24(水) 19:21:56 ID:lEBL4ZgQ
モニターを支えようとしたが放置した件
443M7.74:2005/08/24(水) 19:21:58 ID:dN2ux8Sx
>>419
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
444M7.74:2005/08/24(水) 19:22:09 ID:UtzG/L14
445M7.74:2005/08/24(水) 19:22:12 ID:d2x/lVqO
>>436
それ結構いいらしいね
446M7.74:2005/08/24(水) 19:22:13 ID:b8UEFjAT
多分揺れた@京都
447M7.74:2005/08/24(水) 19:22:14 ID:7vxQD023
マグニチュード6.2か…
448M7.74:2005/08/24(水) 19:22:20 ID:09fQFU+p
>>441
うp!うp!
449M7.74:2005/08/24(水) 19:22:26 ID:oBtHbzcB
震源は三陸沖だと
450ゾニ ◆IRIS/UsU/s :2005/08/24(水) 19:22:26 ID:v0VWJxic BE:35499078-##
ってかなんか照明がすごい揺れてるのに、おれ自身は揺れてる感覚がなかった、そんな揺れだった
451M7.74:2005/08/24(水) 19:22:29 ID:QS8yd7tw BE:11200166-#
天童ゆれた
452M7.74:2005/08/24(水) 19:22:29 ID:AqjBUkL/
長く小さい揺れ@仙台
453M7.74:2005/08/24(水) 19:22:30 ID:fUgIZOA/
情報発表時刻2005年8月24日 19時20分
発生時刻2005年8月24日 19時15分ごろ
震源地三陸沖
緯度北緯38.5度
経度東経143.4度
深さごく浅い
規模マグニチュード 6.2
454M7.74:2005/08/24(水) 19:22:34 ID:0Mj1dOgp
>>419
表へ出r

P2P見たけど
何で京都と愛媛のヤシが感知情報発信してるんだ
455M7.74:2005/08/24(水) 19:22:36 ID:MWISi+A5
>>441
大田原ってどこだ
456M7.74:2005/08/24(水) 19:22:42 ID:KzJxTxPg
揺れた静岡
457M7.74:2005/08/24(水) 19:22:45 ID:AtUWnRXi
>>439
ザワザワしておわりだろw

たぶんな。
458M7.74:2005/08/24(水) 19:22:47 ID:ztdYMMvb
>>441
着る前にうp
459M7.74:2005/08/24(水) 19:22:49 ID:z/xjB2D0
>>448
せっかく免れたのに要求してんじゃねーよwwwwwwww
460M7.74:2005/08/24(水) 19:22:55 ID:CvVKTygI
>>419
おいおい、今は衛星電話ってのがあるんだよ
461M7.74:2005/08/24(水) 19:22:58 ID:nwsoHUO6
NHKのおじさんがニュースで地震があったといわれてはじめて知った。
で、蛍光灯を見上げたらひもが結構揺れてた。微妙な地震だったんだね(東京
462M7.74:2005/08/24(水) 19:22:59 ID:69rPchyd
M6.2て
463M7.74:2005/08/24(水) 19:23:03 ID:1Z+IpYLI
464M7.74:2005/08/24(水) 19:23:12 ID:g2toee+c
なんかあわただしいなあ・・ドキドキ
465M7.74:2005/08/24(水) 19:23:17 ID:d2x/lVqO
マグニチュード6.2のなかなかデカイ地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
466M7.74:2005/08/24(水) 19:23:27 ID:XKCxDNkH
>>455
栃木だ
467M7.74:2005/08/24(水) 19:23:42 ID:dqQ5a4X3
平成17年08月24日19時21分 気象庁地震火山部 発表
24日19時15分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 (北緯38.5°、東経143.4°)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。

[震度3以上が観測された地域]
震度3 岩手県沿岸北部岩手県沿岸南部岩手県内陸北部
岩手県内陸南部
震度3 宮城県北部
震度3 山形県村山

[震度3以上が観測された市町村]
震度3 野田村陸前高田市松尾村
玉山村矢巾町
震度3 石巻市古川市気仙沼市
涌谷町宮城田尻町宮城南郷町
栗原市登米市東松島市
震度3 山形中山町

この地震による津波の心配はありません。
468M7.74:2005/08/24(水) 19:23:44 ID:ZjHCoHQF
地震の規模結構でかかったんだな
469M7.74:2005/08/24(水) 19:23:47 ID:oBtHbzcB
震源三陸沖
極浅くM6.2だそうだ
揺れ方がこの間の宮城の地震に似てるけれど違うんだな
470M7.74:2005/08/24(水) 19:23:57 ID:KzJxTxPg
震度はたいした事ねーな
471M7.74:2005/08/24(水) 19:24:05 ID:69rPchyd
津波こなくてよかったな
472M7.74:2005/08/24(水) 19:24:10 ID:g2toee+c
>>463
ドキドキ・・・
473M7.74:2005/08/24(水) 19:24:13 ID:tfegSgoa
猫、外から戻ってきた。意味あり?
474M7.74:2005/08/24(水) 19:24:15 ID:BxZ+s4OJ
>>466
イエス。栃木。@大田原
あわててブラ付けましたw
475M7.74:2005/08/24(水) 19:24:17 ID:Y4sjply+
6.2ワロスww
476M7.74:2005/08/24(水) 19:24:27 ID:CvVKTygI
M6.2ってエネルギーは結構でかかったんだな
477M7.74:2005/08/24(水) 19:24:27 ID:/4qx+m49
やっぱりそうか・・・揺れてたね @東京
478M7.74:2005/08/24(水) 19:24:49 ID:gzCM2Nra
三陸沖M6.2
479M7.74:2005/08/24(水) 19:24:58 ID:BxZ+s4OJ
なんか最近地震多いね。
480M7.74:2005/08/24(水) 19:24:59 ID:mhBsTULx
縦に向いてたら大損害だな
481M7.74 :2005/08/24(水) 19:25:03 ID:ldtBHPRr
長い揺れだったね
@陸前高田
482M7.74:2005/08/24(水) 19:25:08 ID:6p9hv+8p
震度は大した事が無いのにマグニチュードは結構でかいんじゃない?
なんなんだこれは?
483M7.74:2005/08/24(水) 19:25:33 ID:VO8dfXPu
この震源って宮城沖地震と連動するとM8前後になるって言ってた場所じゃ…
484546:2005/08/24(水) 19:25:36 ID:L92BjImK
>>482次がくるんでね?
485M7.74:2005/08/24(水) 19:25:54 ID:d2x/lVqO
>>483
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
486M7.74:2005/08/24(水) 19:26:00 ID:0Mj1dOgp
コレが前震でした
487M7.74:2005/08/24(水) 19:26:04 ID:Y4sjply+
>>480
ガクブル
488 ◆12at95.4iI :2005/08/24(水) 19:26:09 ID:BIdOWJ7l
これは位置的に余震じゃないような気がするね。
489M7.74:2005/08/24(水) 19:26:14 ID:69rPchyd
>>482
三陸沖の地震はこういう特徴なんです。
前例でM8で大津波が来たという地震がありますが震度は2〜4程度でした。
490M7.74:2005/08/24(水) 19:26:20 ID:XKCxDNkH
>>474
現住が宇都宮なので今度地震があったら俺の前で揺れてくれ
そしたらもう地震でどうなってもいいww
491M7.74:2005/08/24(水) 19:26:21 ID:6aT/xEC8
全国に来たからな
492M7.74:2005/08/24(水) 19:26:25 ID:YRJTX1BZ
震源の深さは浅い方がヤバイんだっけ?
深い方が良いの?
おしえて立派な人
493M7.74:2005/08/24(水) 19:26:30 ID:wz2AUuSu
こわいにょお
494M7.74:2005/08/24(水) 19:26:34 ID:BAV0zSTG
グラグラグラグラッ!!!!





「ぎゃ〜ぁぁぁぁぁ!!!」




グチャッ・・・・
495M7.74:2005/08/24(水) 19:26:36 ID:Q0AhvsON
いまさらながら言わせてクレ

地震キター!!!
496M7.74:2005/08/24(水) 19:27:00 ID:dN2ux8Sx
>>481
同市住人発見w
497M7.74:2005/08/24(水) 19:27:02 ID:KXKz3XtR
498M7.74:2005/08/24(水) 19:27:03 ID:GrDZ/73z
結構揺れた
@北上
499M7.74:2005/08/24(水) 19:27:09 ID:1Z+IpYLI
>>495
お、おおおおお落ち着け!!1
500M7.74:2005/08/24(水) 19:27:13 ID:gzCM2Nra
>>200反応早
501M7.74:2005/08/24(水) 19:27:17 ID:CCCg0i72
津波コネー!!!
502M7.74:2005/08/24(水) 19:27:22 ID:Y4sjply+
なんだよ東京東京騒いどいて来るのは結局東北かよ
ったく勘弁してくれよ
503M7.74:2005/08/24(水) 19:27:23 ID:REhmAnGf
Hi-netはもう次の地震の情報になってるな。
504M7.74:2005/08/24(水) 19:27:23 ID:AtUWnRXi
>>494

グチャッってなんだ。グチャッって。
505M7.74:2005/08/24(水) 19:27:37 ID:oBtHbzcB
>>482
直下型ならもっと大変だったが、震源が陸から遠かったからじゃない?

>>483
ガクガク
506M7.74:2005/08/24(水) 19:27:41 ID:jcHIsnor
遅い夏休みで実家に来てるが、岩手・花巻も結構揺れたぞ
揺れが長くて、気持ち悪かった
507M7.74:2005/08/24(水) 19:27:47 ID:CvVKTygI
津波の心配はありませんってアナウンスしてる
508M7.74:2005/08/24(水) 19:28:06 ID:Q0AhvsON
誰か岩手県南 一ノ関あたりのねらー ノシ
509M7.74:2005/08/24(水) 19:28:11 ID:c17DlvTz
>>489
明治三陸地震津波ですな ><
510M7.74:2005/08/24(水) 19:28:27 ID:eQ0/Tc2X
埼玉西部コネー━━(゚д゚)━━!!
てか気づかなかっただけかorz
511M7.74:2005/08/24(水) 19:28:28 ID:UBmr5jnc
>>507
近所?
512M7.74:2005/08/24(水) 19:28:33 ID:+PUBH53T
あの近辺の地震はユラーリして酔いそうになってイカン
513M7.74:2005/08/24(水) 19:28:36 ID:0Mj1dOgp
>>503
それ前だお
514M7.74:2005/08/24(水) 19:29:06 ID:O6vl1LAf
マグニチュードが大きくても、
プレート型の深い震源地じゃだめぽ
515M7.74:2005/08/24(水) 19:29:07 ID:1Z+IpYLI
>>510
越生とかだべか?
516M7.74:2005/08/24(水) 19:29:16 ID:8MJyLhYn
>>492
震源が浅いと津波が起こりやすい…はず。
517M7.74:2005/08/24(水) 19:29:31 ID:CvVKTygI
>>511
気仙沼だお
518M7.74:2005/08/24(水) 19:29:44 ID:Wy91UoKM
うん、揺れが長かった。
519M7.74:2005/08/24(水) 19:29:54 ID:pFed5Yod
沿岸の人はとりあえず逃げとけ!
520M7.74:2005/08/24(水) 19:29:54 ID:UBmr5jnc
>>517
うはwwwwwwww俺もwwwww
521M7.74:2005/08/24(水) 19:31:24 ID:gUFeqGp0
山形市最強だ
522M7.74:2005/08/24(水) 19:31:25 ID:69rPchyd
>>509
いえ、前例は昭和三陸沖地震です。
また平成三陸沖地震が来るかもしれないといわれています。
523M7.74:2005/08/24(水) 19:31:47 ID:69rPchyd
いい加減sageときますね。
524M7.74:2005/08/24(水) 19:32:34 ID:0Mj1dOgp
おら ぶきみわりぃだよ
525M7.74:2005/08/24(水) 19:32:51 ID:Tx1DRJN+
今から風呂入っても大丈夫だべか?
526M7.74:2005/08/24(水) 19:33:36 ID:69rPchyd
誘導
■■地震こないけど怖いから雑談5■■ http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1121436134/
527M7.74:2005/08/24(水) 19:33:41 ID:2g4wx1WM
深夜に大地震来たらどうすりゃいいんだ…
528M7.74:2005/08/24(水) 19:33:47 ID:apZtja+K
>>441
うp!!うp!!
529M7.74:2005/08/24(水) 19:34:15 ID:KXKz3XtR
530M7.74:2005/08/24(水) 19:46:38 ID:giKQrV83
震源、ごく浅いって本当か?震域の広さから言ってありえねぇ。

気障庁、震源判定もダメかよ。
531M7.74:2005/08/24(水) 19:56:46 ID:7+vxLjHM
震源は浅くてM6.2でつね
532M7.74:2005/08/24(水) 20:05:43 ID:2r7REbof
揺れてない?@秋田
533M7.74:2005/08/24(水) 20:06:53 ID:mhBsTULx
>532
揺れてないっぽいけど
534M7.74:2005/08/24(水) 20:08:52 ID:2r7REbof
>533
めまいかなぁ。スマソ
535M7.74:2005/08/24(水) 20:21:47 ID:1Ey/uFCy
536M7.74:2005/08/24(水) 21:01:20 ID:C/xOsZZ1
前回1994年三陸はるか沖地震死傷者ありの3週間後阪神大震災
3週間以内関西内陸活断層直下型地震M7クラス発生確率70%と予測する。
537M7.74:2005/08/24(水) 21:21:41 ID:0ZdoKshr
揺れてないか?@板橋
538M7.74:2005/08/24(水) 21:26:01 ID:av6SOFUK
>>526
落ちてるジャマイカ。
539M7.74:2005/08/24(水) 21:56:23 ID:UMGBtHqP
三陸沖 M6.2ってのを見た瞬間津波は?って思った。
俺がこの地震を始めてしったのは民放で地震発生から7分後だったのでNHKの生ニュースは
聞けなかった。津波はなかったらしいですがこれが前進です。

特にTBSとテレビ朝日は地震速報が遅いと思う。まぁ民放だからどうとはいえないけれど。
フジテレビも遅い時は遅いしな。やっぱ地震はNHKだなぁ。
54012歳@1995年 ◆12at95.4iI :2005/08/24(水) 21:58:32 ID:BIdOWJ7l
>>526>>538
こっちにアルジェ。

雑談スレッド@臨時地震
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/
541M7.74:2005/08/25(木) 00:07:03 ID:GnNil12i


   川崎市 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー でかい!
542M7.74:2005/08/25(木) 00:07:24 ID:GnNil12i
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
543M7.74:2005/08/25(木) 00:08:10 ID:GnNil12i
大阪キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
544M7.74:2005/08/25(木) 00:09:12 ID:GnNil12i

 石利  震度4
 永岡  震度5強 
 宇和沢 震度6
 
545M7.74:2005/08/25(木) 00:09:40 ID:GnNil12i
おおきいぞ!
546M7.74:2005/08/25(木) 00:10:37 ID:GnNil12i
棚からトロフィー落下!
ビクーリしたよ! 豊橋、震度6くらい?
547M7.74:2005/08/25(木) 00:11:03 ID:GnNil12i

 またでけーのがキターーーーーーーーーーー!
548M7.74:2005/08/25(木) 00:11:55 ID:zFS1nfRc
場所書けどあほう!
549M7.74:2005/08/25(木) 00:11:56 ID:GnNil12i
沿岸部はきをつけたほうがいいぞ。
550M7.74:2005/08/25(木) 00:12:39 ID:Omvmt4BL


GnNil12i  ← またオナーニ妄想池沼かよ

              氏ねよ  βακα..._〆(゚▽゚*)



        


 
                    βακα...な GnNil12i の妄想です

551M7.74:2005/08/25(木) 00:12:50 ID:GnNil12i
並石  震度6
倉和  震度5強
観良町 震度5
552M7.74:2005/08/25(木) 00:13:18 ID:GnNil12i
石利  震度4
 永岡  震度5強 
 宇和沢 震度6
 
553M7.74:2005/08/25(木) 00:17:45 ID:+TjCtLoQ
何県なのかサパーリ
554M7.74:2005/08/25(木) 00:18:40 ID:1GSEpjKf
ネットが非常に重いです。
地震があったからですか
555M7.74:2005/08/25(木) 00:19:35 ID:TnF4XUIk
かすかに揺れてると思う@千葉
556M7.74:2005/08/25(木) 00:23:34 ID:aLndQfKa
>>554確かに…でも携帯からってのもあるか
557M7.74:2005/08/25(木) 00:25:09 ID:+TjCtLoQ
明日友人が東京に2日間行くんですが心配です

さっきミシッ来ませんでしたか?
558M7.74:2005/08/25(木) 00:26:10 ID:abbn4U5H
559M7.74:2005/08/25(木) 00:26:38 ID:1GSEpjKf
Hi-netに書いてなかったので書きます。
今日19時15分に三陸沖でM6.2の地震が発生してました最大震度3
560名無し募集中。。。:2005/08/25(木) 00:30:16 ID:iCzAxG/M
みやびちゃん13歳の誕生日おめでとう
561M7.74:2005/08/25(木) 00:34:30 ID:QQpApX1s
>>559
Hi−net右上に載ってるよ
562M7.74:2005/08/25(木) 00:37:53 ID:1GSEpjKf
>561
間違えましたHi-netのトピです
563M7.74:2005/08/25(木) 00:40:28 ID:MBQkqtsG
×トピ←ヤッホー
○スレ←2ちゃん
564M7.74:2005/08/25(木) 00:42:54 ID:1GSEpjKf
訂正Hi-netのデータを観察するスレ 8でした
565561:2005/08/25(木) 00:43:04 ID:QQpApX1s
>>562
マグニチュードが違うけど、多分これじゃないかな?


◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 8◆◆
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123088939/740

740 名前:M7.74:2005/08/24(水) 19:53:32 ID:5DjWghkC
AQUAシステム震源速報
宮城県東方はるか沖
発震時刻2005-08-24 19:14:50
震央緯度38.5N
震央経度143.2E
深さ50km
マグニチュード5.5
566M7.74:2005/08/25(木) 00:43:10 ID:zV6A6XZo
連動型の宮城県沖地震も警戒しないといけないかもね。
1933年の初めにも三陸沖でごく浅いのがM6.1発生したのち、M6.8、M6.3と続いているよ。
M7前後が続くようなら注意したほうがよいかも。
567M7.74:2005/08/25(木) 00:43:35 ID:abbn4U5H
>>562
あるだろ馬鹿。上げんな馬鹿。

◆◆ Hi-netのデータを観察するスレ 8◆◆
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123088939/740
568M7.74:2005/08/25(木) 00:44:46 ID:KN6H1yij
速報も出たし、散々騒いだ後なのに何を今更・・・
569M7.74:2005/08/25(木) 01:11:30 ID:vj8O6sQX
地震無感地帯@石川県白山市海沿い
いつもまだがだかと待ってるんだが一向に来る気配が無い_ト ̄|〇
この前の新潟5強でもテレビによれば少し揺れたらすぃんだが全く感じない。

俺は地震に飢えておる。
俺を地震祭りに参加させてくれ!
570M7.74:2005/08/25(木) 01:33:03 ID:eY2V+0id
長岡

グツン!ってきた
571M7.74:2005/08/25(木) 01:33:17 ID:FcJsGXuL
長岡きますた
572M7.74:2005/08/25(木) 01:33:32 ID:dyPTY8P4
あ、やっぱり
573M7.74:2005/08/25(木) 01:34:05 ID:szt1iDFA
見附もキタ!

>>570
よかった。揺れ感じたの漏れだけじゃなかったんだな。
574M7.74:2005/08/25(木) 01:35:06 ID:eY2V+0id
ゆれた?とか ゆらゆら 風か?

とかではなく 明らかな地震の揺れ 家の柱がミシッて言ったし
575M7.74:2005/08/25(木) 01:59:48 ID:3TnRqNSC
今揺れなかった?きのせいか・・・
576M7.74:2005/08/25(木) 02:02:08 ID:8fLW8f6h
揺れた?@群馬
577M7.74:2005/08/25(木) 02:02:59 ID:R8OOm8tE
震度は大したことないが長く揺れてた
@栃木
578M7.74:2005/08/25(木) 02:03:56 ID:eY2V+0id
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2005/08/25 01:55:31.28
緯度 36.233N
経度 139.346E
深さ 20.2km
マグニチュード 2.7
579M7.74:2005/08/25(木) 02:06:02 ID:eY2V+0id
Hi-netって新潟 放置多いよな〜
それとも Mの割りに揺れやすい家になってしまったのだろうか?
580M7.74:2005/08/25(木) 02:08:01 ID:1SAC1Abw
うちの、猫様達は、先程まで、大運動会、只今は、みんなで、窓際集合お外眺め中。
いつもと、かわりなし。夕飯も、いつもと同じ感じで、お食べになってました。
@くまがや
581M7.74:2005/08/25(木) 02:11:44 ID:JckPxez3
>>580
なんとも、まあ、「、」が、多い、文、でつね、
582M7.74:2005/08/25(木) 02:30:14 ID:B7iYkOUy
>>581
頭が足りないのは生まれつきなんだから仕方ないじゃん。
>>580みたいな身体障害者からかうの止めなよ!かわいそうだよ。
583M7.74:2005/08/25(木) 02:37:09 ID:zap0U6qP
今地震こなかったか?
当方横浜
584M7.74:2005/08/25(木) 02:37:37 ID:hrX+EP5x
揺れた気がする@大田区
585M7.74:2005/08/25(木) 02:58:46 ID:zrBzGtHK
揺れてる@小金井
586M7.74:2005/08/25(木) 03:13:58 ID:Wy1y/wDN
風だつうに(´д`;)
587M7.74:2005/08/25(木) 03:29:03 ID:ykyQPxY/
なんかもうずっとゆれてる気がする
錯覚かもだけど
588M7.74:2005/08/25(木) 07:25:44 ID:+IPGX5wN
今ゆれませんでした?
589M7.74:2005/08/25(木) 07:26:06 ID:+IPGX5wN
>>588
はい。ゆれました。
590M7.74:2005/08/25(木) 07:30:19 ID:N550btix
>>588-589
・・・・・・・・・・・。
591M7.74:2005/08/25(木) 07:35:34 ID:+G5oQFnR
(ノ∀`)アチャー
592M7.74:2005/08/25(木) 07:38:20 ID:rOl6YYPw
ワロタ
593M7.74:2005/08/25(木) 07:46:03 ID:7KBTr4dJ
>589
いい加減目覚めなさい
594M7.74:2005/08/25(木) 07:53:45 ID:R2hZS2Vv
>>593
目覚めて更なる自演をやられても 困るがな(´・ω・`)
595M7.74:2005/08/25(木) 08:09:14 ID:JxMVYfUC
揺れた?@横浜
596うんこ:2005/08/25(木) 09:04:22 ID:M11q3db+
ろうん
597M7.74:2005/08/25(木) 11:09:25 ID:dZjOkTWW
地響きみたいなのは近所の工事のせいか?@東京・海の近くの某所
598M7.74:2005/08/25(木) 12:04:55 ID:1nstzODP
今ちょっと揺れた?@台東区
599M7.74:2005/08/25(木) 12:23:29 ID:1fwFt+lv
ゆれたかも埼玉県北川辺
600M7.74:2005/08/25(木) 16:18:01 ID:DjDj4RES
長岡ゆれた
601M7.74:2005/08/25(木) 16:28:35 ID:nMnba6sr
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2005/08/25 16:19:43.09
緯度 38.474N
経度 143.304E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.0

これとは違う?
602M7.74:2005/08/25(木) 19:15:42 ID:Hxo7OsPY
気象庁の昨日のデータ見てたら気になるものハケーン。
無知なので教えてエロイ人。

2005年8月24日01:17 58秒 
緯度35°54.3'N 経度137゜45.7'E
深さ(Km)9 「M-0.1」←これってどういうことでつか?
震源地長野県南部
603M7.74:2005/08/25(木) 19:37:15 ID:ky5HM0WI
>>602
マグニチュードはごくごく小さい地震ならマイナスになりうる
604M7.74:2005/08/25(木) 20:39:51 ID:Y12gbIdK
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
605M7.74:2005/08/25(木) 22:25:17 ID:2FiBRuoz
台風ガッ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
606M7.74:2005/08/25(木) 23:12:13 ID:Ps7A4mu7
揺れてね?@仙台
607M7.74:2005/08/25(木) 23:33:57 ID:LD7w9ln/
台風のせいか?@葛飾区
608M7.74:2005/08/25(木) 23:53:38 ID:ZxA+2X7X
>>607
同じく・・・・ってか毎日揺れてるw
609M7.74:2005/08/26(金) 00:00:04 ID:FESqiRIf
今は地震より台風恐いーー
610M7.74:2005/08/26(金) 00:59:04 ID:oavP682T
仙台微妙に
611M7.74:2005/08/26(金) 01:06:02 ID:bQA8ELLr
仙台、微妙に揺れてるような揺れていないような。
612M7.74:2005/08/26(金) 01:08:18 ID:5u4kc0td
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!                          と思う
明日以降3日以内に関東で大きめ
613M7.74:2005/08/26(金) 01:09:23 ID:FESqiRIf
>>612

根拠は?
怖いよ〜
614M7.74:2005/08/26(金) 01:11:42 ID:mK3Vgd3j
そのうちクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
615M7.74:2005/08/26(金) 01:12:52 ID:r4WUTXKT
>>612
スレ立てるまでもない予言スレッド その9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123252629/

>>613
反応すんな馬鹿。
616M7.74:2005/08/26(金) 01:13:05 ID:+YZeRLI6
>>612
>>614
つ【こーらっく】
617M7.74:2005/08/26(金) 01:16:05 ID:+YZeRLI6
平成17年08月26日01時08分 気象庁地震火山部 発表
26日00時58分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 (北緯38.4°、東経143.5°)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県 震度1  登米市迫町*
この地震による津波の心配はありません。
618M7.74:2005/08/26(金) 06:54:25 ID:Urfq6V+j
揺れてるような気がするけど、台風のせいかな?それとも地震??
619M7.74:2005/08/26(金) 06:57:05 ID:Lyx895+0
>618
どこかしらんが、前者でしょ。自治に怒られちゃうよ
620M7.74:2005/08/26(金) 07:47:52 ID:hC8Z8PF5
仙台キジ鳴いた
621M7.74:2005/08/26(金) 07:53:55 ID:1J5HUzHo
やはり台風接近の時は大地に悪影響が・・・・・・
622M7.74:2005/08/26(金) 08:28:06 ID:/4F/s35R
平成17年08月26日07時39分 気象庁地震火山部 発表
26日07時29分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.7°、東経143.6°)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県 震度2  石巻市門脇* 涌谷町新町 登米市迫町*
登米市南方町*
震度1  石巻市相野谷* 石巻市前谷地* 石巻市桃生町*
古川市三日町 宮城加美町中新田* 宮城加美町小野田*
色麻町四竈* 宮城松山町千石* 宮城田尻町沼部*
小牛田町北浦* 宮城南郷町木間塚* 栗原市若柳*
栗原市高清水* 栗原市一迫* 栗原市金成*
栗原市志波姫* 登米市中田町 登米市登米町*
登米市米山町* 東松島市矢本* 白石市亘理町*
名取市増田* 角田市角田* 岩沼市桜*
蔵王町円田* 大河原町新南* 宮城川崎町前川*
丸森町鳥屋* 山元町浅生原* 利府町利府*
福島県 震度1  福島市松木町 郡山市朝日 福島国見町藤田*
浪江町幾世橋 猪苗代町城南
この地震による津波の心配はありません。
623M7.74:2005/08/26(金) 11:20:04 ID:3DyCy3C8
おまえらアホだれ
624M7.74:2005/08/26(金) 12:41:32 ID:8wY/mnwr
また新潟で近いうちに大きいの(今度は上越地方でM6級)
ありそうだ。柏崎あたりで6弱でるか?蓮池一家もビックリ。
625M7.74:2005/08/26(金) 13:30:20 ID:kxIKUqlQ
M6程度の地震は大して大きくないんじゃない?
震源が浅くてもせいぜい震度4程度にしかならないみたいだし。
626M7.74:2005/08/26(金) 13:34:47 ID:+YZeRLI6
   ∩___∩         |
   | ノ      ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
627M7.74:2005/08/26(金) 13:36:29 ID:DQfsbDZ0
内陸で震源が浅い地震は震度ランクもあがります。
新潟で震源が浅くてM6.0でも震度6強にはなると思います
628M7.74:2005/08/26(金) 15:03:50 ID:biXjRC4B
あれ?キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!よね????

@新宿
629M7.74:2005/08/26(金) 15:10:27 ID:mivlC13L
宮城県名取市海沿い地震キタ━(゚∀゚)━!!
630M7.74:2005/08/26(金) 16:52:48 ID:bWWwDQSQ
きたような気がする@池袋
631M7.74:2005/08/26(金) 16:54:51 ID:DzSBmszj
来てない来てない
632M7.74:2005/08/26(金) 16:58:28 ID:VewR17nx
今揺れなかった!?@千葉
633M7.74:2005/08/26(金) 17:01:39 ID:Mlgqhwjz
来たような…
634M7.74:2005/08/26(金) 17:09:32 ID:wqU59h95
つくばキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!?
635M7.74:2005/08/26(金) 17:48:35 ID:MsLbe9/a
いま、地震なかった?@東京中央
636M7.74:2005/08/26(金) 17:50:23 ID:3QVEIVIE
きづかんかった@都内の西
637M7.74:2005/08/26(金) 18:25:55 ID:BdqYfRgC
情報発表時刻2005年8月27日 17時20分
発生時刻2005年8月27日 17時25分ごろ
震源地東海沖
深さごく浅い
規模マグニチュード 8.2
最大震度7
638M7.74:2005/08/26(金) 18:39:54 ID:wKsxHlix
さて週末だ。またドカンと来るな。
639M7.74:2005/08/26(金) 18:41:25 ID:mmueoy7x
最大震度7!???
640M7.74:2005/08/26(金) 18:44:07 ID:mmueoy7x
発生時刻と発表時刻が・・
641M7.74:2005/08/26(金) 18:49:36 ID:qsNGLYJu
>>624
馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
642M7.74:2005/08/26(金) 20:07:23 ID:gJUrVV0y
キタコレ@福岡
643M7.74:2005/08/26(金) 20:07:48 ID:CX2zNhcC
福岡きたーよね?
644M7.74:2005/08/26(金) 20:08:18 ID:bUBIEZsR
キタ
福岡
645M7.74:2005/08/26(金) 20:09:19 ID:CX2zNhcC
結構ももももって大きく長く揺れたんだけど
福岡
646M7.74:2005/08/26(金) 20:09:24 ID:zzWN4gFP
かすかに来たような・・・@福岡市東区
647M7.74:2005/08/26(金) 20:09:50 ID:Ge0qzxIq
下から突き上げられたみたいに
ドンって音したね
648M7.74:2005/08/26(金) 20:11:07 ID:gJUrVV0y
警固断層が眠りから覚めますた
649M7.74:2005/08/26(金) 20:11:27 ID:bUBIEZsR
何か来る前の予感みたいなのあったよねっ
650M7.74:2005/08/26(金) 20:11:59 ID:CX2zNhcC
ここんとこ週2のペースできてるな
651M7.74:2005/08/26(金) 20:13:14 ID:gJUrVV0y
震源どこ?
652M7.74:2005/08/26(金) 20:13:46 ID:KIJqkeVH
きたろ今
653M7.74:2005/08/26(金) 20:15:33 ID:+YZeRLI6
■ AQUAシステム震源速報
2005/08/26 20:15現在の情報はありません。
654M7.74:2005/08/26(金) 23:08:13 ID:wGwHOw/H
こないね
655M7.74:2005/08/26(金) 23:19:10 ID:qLn+ADPT
 ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
656六本松 ◆alAaj10QVo :2005/08/26(金) 23:44:34 ID:hZd2M/tY
やっぱきたよな!?
家がミシリ言うたよ。
657六本松 ◆alAaj10QVo :2005/08/26(金) 23:47:29 ID:hZd2M/tY
皆さんのカキコ時間見てポカーン( ゚д゚)失礼しやすた
658M7.74:2005/08/27(土) 00:21:45 ID:j+2UVzCc
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
659M7.74:2005/08/27(土) 00:22:43 ID:p2QxPiCB
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったらベッドが揺れてただけだった・・・・・・・・・・・・・・・・・
660M7.74:2005/08/27(土) 00:25:03 ID:5EgLOYw4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@神奈川
震度1?
661M7.74:2005/08/27(土) 00:26:34 ID:d3xYDNUj
>>660
来てない 神奈川
662M7.74:2005/08/27(土) 00:39:23 ID:6uR7V7y2
今ゆれた?
663M7.74:2005/08/27(土) 04:05:41 ID:1st2Z3TA
51分宮城きてたみたい
速報出た
震源は三陸沖、深さごく浅い
マグニチュード4.9だったかな
664M7.74:2005/08/27(土) 08:03:55 ID:RFvZ35Dp
平成17年08月27日04時01分 気象庁地震火山部 発表
27日03時51分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 (北緯38.5°、東経143.4°)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県震度1 陸前高田市高田町*二戸市福岡遠野市松崎町*
宮城県震度1 石巻市門脇*石巻市前谷地*石巻市桃生町*
気仙沼市赤岩涌谷町新町宮城田尻町沼部*
宮城南郷町木間塚*栗原市金成*登米市中田町
登米市迫町*登米市南方町*東松島市矢本*
この地震による津波の心配はありません。
665M7.74:2005/08/27(土) 10:08:31 ID:L63uWpDq
つくばのとなり、ゆれた?
666M7.74:2005/08/27(土) 10:09:11 ID:j894EH48
ちょっと揺れた希ガス@さいたま北区
667M7.74:2005/08/27(土) 10:10:11 ID:aVyf6NDk
仙台市宮城野区ゆれた
668M7.74:2005/08/27(土) 10:10:47 ID:YbMuIU9j
平成17年08月27日10時01分 気象庁地震火山部 発表
27日09時51分頃地震がありました。
震源地は熊本県阿蘇地方 (北緯33.0°、東経131.0°)で震源の
深さは約10Km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県 震度2  阿蘇市内牧*
震度1  南小国町赤馬場* 産山村山鹿* 南阿蘇村中松
南阿蘇村河陽* 山鹿市鹿北町* 山鹿市菊鹿町*
山鹿市鹿本町* 山鹿市鹿央町* 菊池市七城町*
大分県 震度2  日田市中津江村栃野*
669M7.74:2005/08/27(土) 10:10:48 ID:ddM2KC1O
この遅さなら貼れる!
http://www.imgup.org/file/iup76518.jpg.html
670669:2005/08/27(土) 10:12:52 ID:ddM2KC1O
ヽ(`Д´)ノ彼女いるウンコヤローはコッチでも読んどけポケー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896371909/qid=1125105102/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-1009472-6329032
671M7.74:2005/08/27(土) 10:58:21 ID:zg7cxxci
>>669-670
そんなことやって何が楽しい?
672M7.74:2005/08/27(土) 11:16:24 ID:pSyfG794
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
          速   報
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 茨城西部 にて強震発生(M7級)!!!

  各地の震度はわかりしだい
673M7.74:2005/08/27(土) 11:16:46 ID:pSyfG794
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
674M7.74:2005/08/27(土) 11:17:10 ID:pSyfG794

 水戸きたーーーーーーーーーーーーーーーー

 でけーーーーーーーーーーーーーー
 
675M7.74:2005/08/27(土) 11:18:33 ID:5ouXPgnj
またおまえかよ。
飽きないな。
676M7.74:2005/08/27(土) 11:25:01 ID:pSyfG794
震度6くらいですか?
677キタ:2005/08/27(土) 11:26:09 ID:pSyfG794
 震度7きたー
678M7.74:2005/08/27(土) 11:26:51 ID:pSyfG794
 茨城直下型だね。
 内陸だから津波の心配はなさそうです
679M7.74:2005/08/27(土) 11:27:49 ID:pSyfG794
ひたちなか市 震度5〜7

なんでこんなにばらつきあるの?
680M7.74:2005/08/27(土) 11:28:18 ID:pSyfG794

  直下型キター
681M7.74:2005/08/27(土) 11:28:51 ID:pSyfG794
大震災
京都北区            /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
682M7.74:2005/08/27(土) 11:32:12 ID:pSyfG794

 キター@新宿
683M7.74:2005/08/27(土) 11:32:32 ID:pSyfG794
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!

684M7.74:2005/08/27(土) 11:32:55 ID:pSyfG794
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
          速   報
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 茨城西部 にて強震発生(M7級)!!!

  各地の震度はわかりしだい


685M7.74:2005/08/27(土) 11:33:31 ID:pSyfG794
MHKテロップでたーーーーーーーーーーーーー
686M7.74:2005/08/27(土) 11:34:49 ID:qW/96xbe
また夏厨が沸いてきよる。
おまい前通報されても可笑しくないレベルまで行ったんじゃなかったのかよ。
687M7.74:2005/08/27(土) 11:34:51 ID:JfaGJnK0
キモイな
688M7.74:2005/08/27(土) 11:36:28 ID:cfIpxy/t
自演か 別スレで遊べよ
689M7.74:2005/08/27(土) 11:37:15 ID:Eq+8oguZ
デマのようです。
皆さん落ち着いてスルーよろ!
690M7.74:2005/08/27(土) 11:40:21 ID:8WzIsVCa

pSyfG794 ← こいつの妄想オナーニです。


   全て pSyfG794 ←の自作自演です。 

      オマイマジで通報しておくよ 長い夏休みになってよかったな ( ´,_ゝ`)プッ
691M7.74:2005/08/27(土) 11:41:14 ID:CkkfgT38

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <夏も終わりだなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^


692M7.74:2005/08/27(土) 11:43:42 ID:5R5+E5Cd
茨城だけど揺れてないしそんな大きい地震気付かないのか自分…と思ったけどデマなのね。
693M7.74:2005/08/27(土) 12:02:01 ID:pSyfG794
:M7.74:2005/08/27(土) 11:28:51 ID:pSyfG794
大震災
京都北区            /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
:M7.74:2005/08/27(土) 11:28:51 ID:pSyfG794
大震災
京都北区            /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
694M7.74:2005/08/27(土) 12:02:24 ID:pSyfG794
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
          速   報
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 茨城西部 にて強震発生(M7級)!!!

  各地の震度はわかりしだい

695M7.74:2005/08/27(土) 12:02:48 ID:pSyfG794
きた@新宿
696M7.74:2005/08/27(土) 12:03:18 ID:pSyfG794
横浜市 でかいのきた!
びっくりした!震度6くらいです
697M7.74:2005/08/27(土) 12:03:39 ID:pSyfG794
こわいよー
698M7.74:2005/08/27(土) 12:04:27 ID:pSyfG794
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
699M7.74:2005/08/27(土) 12:04:52 ID:pSyfG794
藤岡市 震度7
700M7.74:2005/08/27(土) 12:05:15 ID:pSyfG794
みんな大丈夫?
701M7.74:2005/08/27(土) 12:05:49 ID:pSyfG794
きたー
702M7.74:2005/08/27(土) 12:06:20 ID:pSyfG794
宮路市 震度4〜5でした
703M7.74:2005/08/27(土) 12:08:41 ID:pSyfG794
大宮市だけど、駅前がものすごいことになってます
704@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/27(土) 12:10:03 ID:da1elfDu
pSyfG794

つまんないよ。
705M7.74:2005/08/27(土) 12:14:19 ID:etlijg24
デマでつ皆さん落ち着いてスルーよろ!
706M7.74:2005/08/27(土) 12:51:13 ID:9xzl/qE0
というかpSyfG794はスレ潰し連投荒らしだろ。
こないだからやってるヤシと同一人物か。
707M7.74:2005/08/27(土) 13:15:18 ID:N26YxMiq
ID:pSyfG794
懲りないなぁ。溜まってるのか?
708M7.74:2005/08/27(土) 13:18:25 ID:PD2/kMEB
スルーできないやつは
どっか行け
709M7.74:2005/08/27(土) 13:26:43 ID:2GRQ473X
710M7.74:2005/08/27(土) 14:12:20 ID:LnVamzgg
>>700
お前の頭こそ大丈夫かって話。
711M7.74:2005/08/27(土) 14:22:34 ID:bpVmUnnM
ID:pSyfG794 を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
712M7.74:2005/08/27(土) 15:58:36 ID:ULoS0gnN
       /ヽ       /ヽ
       /  \___/  \
     /ノ(           \  あぁ?
    /  ⌒  _ノ    ヽ_   ヽ
    .|     ●      ●   |
    .|       (_人_)    /
     \             /
713M7.74:2005/08/27(土) 16:03:56 ID:Ar5RR0e6
平成17年08月27日15時56分 気象庁地震火山部 発表
27日15時46分頃地震がありました。
震源地は国後島付近 (北緯43.4°、東経146.8°)で震源の
深さは約50Km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道 震度2  別海町常盤
震度1  清里町羽衣町* 根室市弥栄
この地震による津波の心配はありません。
714M7.74:2005/08/27(土) 16:18:44 ID:eNArXAig
ん?来る?来た?
715千葉県四街道市:2005/08/27(土) 16:20:43 ID:wGj3KsoZ
ちょい揺れた。震度は0.5くらい。
716M7.74:2005/08/27(土) 16:27:12 ID:ULoS0gnN

  ┏┓  ┏━━┓        ,/\___/ヽ、       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       /        \,      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.     |  ⌒..⌒  :::::::|.    ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ |.  (\_/)  ::::|━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       \ |'|\__/  :/.      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       / Uー‐--‐―´\      ┗┛┗┛┗┛
717M7.74:2005/08/27(土) 16:29:58 ID:XJXh8NYf
いまちょいゆれなかった?横浜
718M7.74:2005/08/27(土) 16:32:50 ID:PD2/kMEB
719M7.74:2005/08/27(土) 16:34:37 ID:ULoS0gnN
>>718

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' /      \   ::::::::',      あっ!自治厨さんだ〜
       :'  ●     ●     :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *    :::::i
        :              :::::i       
       `:,、           ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
だいぶ前に、テレビで超能力者が出て。
新潟の地震もスマトラも当ててたと思うけど。
そいつ、東京地震の前に、何処と何処で地震起きるって言ってたっけ。
721M7.74:2005/08/27(土) 16:42:16 ID:YbMuIU9j
?
足首

だいぶ前に、テレビで超能力者が出て。
新潟の地震もスマトラも当ててたと思うけど。
そいつ、東京地震の前に、何処と何処で地震起きるって言ってたっけ。


724M7.74:2005/08/27(土) 17:06:00 ID:/oV0aCZE
ゆれた@東京・葛飾
725M7.74:2005/08/27(土) 17:19:16 ID:Oac3LrTv
imaゆれたよね?東京中野
726M7.74:2005/08/27(土) 17:56:49 ID:YTSmFC50
>>725ナカーマ
727M7.74:2005/08/27(土) 18:05:45 ID:WeRV2yms
また揺れた@横浜
今日は活発だな
728M7.74:2005/08/27(土) 18:15:37 ID:gkcmMjeq
ケケケケ(・∀・)
729M7.74:2005/08/27(土) 19:11:05 ID:AOfB3pNn
関東地方で強い揺れがありました。念のため津波に警戒してください。

各地の震度は
震度7 千代田区
震度6強 千葉市
震度6弱 横浜市
730M7.74:2005/08/27(土) 19:12:31 ID:AOfB3pNn
大津波警報が発令されました。
大津波警報が発令された地域は次の通りです。

大津波警報
東京湾 10m
731M7.74:2005/08/27(土) 19:19:24 ID:ULoS0gnN
    ____
  ._|  |__|_        ____
  |_  _|__|_    __/  /__/__
   |_  _|__|    |_   __|__|      ∧∧
    .|_|(,,゚∀゚)      /  / |__(,,゚∀゚)  | ̄ (,,゚∀゚) ̄| ̄|
  | ̄ヽ__⊂__つ     / ./  /_⊂__⊃   ̄ ノっっ ̄ ̄
  \____)__)   ./_/_|__|__|   〜(  つ
        し`J             し`J      ∪"
732M7.74:2005/08/27(土) 19:39:26 ID:dE2eS6HN
ここは速報スレなんだからデマやウソは困る
733M7.74:2005/08/27(土) 19:39:43 ID:FVInJQ0n
まーたデマ夏厨最後の悪あがきか?いー加減にしろ!
734M7.74:2005/08/27(土) 19:48:08 ID:HBqPHt3m
厨は無知だから矛盾だらけのデマしか偽造できないから判る。
ヒッキーは常識がないから(以下同文)。
735M7.74:2005/08/27(土) 19:50:40 ID:AN3gaJaM
はいはい分かったからスルーしようね。
736M7.74:2005/08/27(土) 20:06:46 ID:AAzwS08E
とりあえずアク禁にできねーのか? あの厨房を。
737M7.74:2005/08/27(土) 21:02:31 ID:M340NbKg
某コピペ厨はアク禁になったね。
運営もお疲れ様だよ。
738M7.74:2005/08/27(土) 21:08:40 ID:Ar5RR0e6
>>720
関西
739M7.74:2005/08/27(土) 21:10:37 ID:LZxKakbD
狼男てしってる?
740M7.74:2005/08/27(土) 21:10:59 ID:LZxKakbD
ちがった 狼少年だった
741M7.74:2005/08/27(土) 21:14:55 ID:KMNXXIxi
まだアク禁になってないように見えるけど。
742波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/08/27(土) 21:25:38 ID:kMd9FKQP
>>737
あれ?運営板に書いてあった?
743M7.74:2005/08/27(土) 21:49:33 ID:M340NbKg
ヒント:ocn
744M7.74:2005/08/27(土) 21:49:51 ID:sc2EFmaA
745M7.74:2005/08/27(土) 21:50:19 ID:M340NbKg
クッキー消えたの気づかずあげてしまった…orz
746M7.74:2005/08/27(土) 21:51:09 ID:M340NbKg
sageが反映されない…欝だorz
747M7.74:2005/08/27(土) 21:55:43 ID:M340NbKg
自分が言ってるアク禁になったヤシはこのスレ以外の荒らしのことなので、
今日来た厨も調子に乗ってると同じ目に遭うと言いたかった。
748M7.74:2005/08/27(土) 22:09:59 ID:dE2eS6HN
ここでいたずらはやめて欲しいですよね
749M7.74:2005/08/27(土) 22:39:56 ID:kkiNA/o1
つくばキタ
750M7.74:2005/08/27(土) 22:56:43 ID:JN8O8xD/
キター?@福井
751M7.74:2005/08/27(土) 22:57:43 ID:FoPHZlh1
福井ゆれた?
752M7.74:2005/08/27(土) 23:10:01 ID:M2cpug0e
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
753M7.74:2005/08/28(日) 01:05:55 ID:YkUtgbYX
平成17年08月28日00時54分 気象庁地震火山部 発表
28日00時44分頃地震がありました。
震源地は新島・神津島近海 (北緯34.4°、東経139.2°)で震源の
深さは約10Km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都 震度1  新島村式根島
この地震による津波の心配はありません。
754M7.74:2005/08/28(日) 01:22:00 ID:oRlcV1Uu
千葉ーーーー!
755M7.74:2005/08/28(日) 01:23:22 ID:SioZKD7o
キタ!!!!!
756M7.74:2005/08/28(日) 01:23:58 ID:s7nQ10H2
揺れてるような。。
@さいたま
757M7.74:2005/08/28(日) 01:24:23 ID:KZ6BtjJk
震源地 千葉県北部
発震時刻 2005/08/28 01:20:58.66
緯度 35.718N
経度 140.161E
深さ 62.9km
マグニチュード 3.0
758M7.74:2005/08/28(日) 01:25:36 ID:kMc2WhoX
さいたま北
759M7.74:2005/08/28(日) 01:37:49 ID:iBl8vtUQ
なんか朝方までに大きいのきそうな悪寒
760M7.74:2005/08/28(日) 01:45:57 ID:i0mc3C8+
セミが夜中に鳴いてて嫌な予感してたら…やっぱりきたか…こりゃ〜本心くるかもね。さて懐中電灯と水と…
761M7.74:2005/08/28(日) 01:46:07 ID:1fF1xrb1
>>759
スレ立てるまでもない予言スレッド その9
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123252629/
762M7.74:2005/08/28(日) 01:52:40 ID:dNMgRBVn
気づかなかった@我孫子
763M7.74:2005/08/28(日) 01:53:32 ID:YkUtgbYX
>>761
【病気?】地震板ノイローゼ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124708619/
764M7.74:2005/08/28(日) 01:59:36 ID:/D7HuNQb
キタ?
765M7.74:2005/08/28(日) 02:13:03 ID:Q1Vt9neQ
キタ!!足立区
カラオケにいるけどガタガタいった
766M7.74:2005/08/28(日) 02:17:40 ID:SsixD3Qw
同じく足立区揺れた
767M7.74:2005/08/28(日) 03:48:35 ID:6OMZrgpf
★★やさしい郵政民営化反対者の癒着講座★★

@トナミは郵政事業の提携民間運送事業者として最大手の会社です。
Aトナミの社長は【 綿 貫 氏 の 大 事 な ご 子 息 】
Bトナミは存続も発展も郵政現体制あっての会社です。

【綿貫氏】郵政民営化反対 → 郵便局長方大喜び →【綿貫氏の大事なご子息】の会社に仕事を大量発注(非課税)
→【綿貫氏の大事なご子息】大儲けして会社安泰 → 【綿貫氏(おとうさん)】大喜び → 家族幸せ
→ 国民不幸せ 
 
資料
http://uploader.fc2.com/file/393.png
768M7.74:2005/08/28(日) 08:05:36 ID:BXGOxF38
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu100.htm


今回の選挙は、米国ユダヤ財閥VS日本との総力戦

350兆円を泥棒するために電通に3兆円の広告費で洗脳
769M7.74:2005/08/28(日) 08:34:12 ID:1ajL3HX9
キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
俺の部屋がさっき揺れたwww
上の住人ピザ食い杉!マジで市ね!
770M7.74:2005/08/28(日) 11:24:29 ID:4g8aSMkF

      ■■■ 速報  ■■■

 
  西新宿の地下30kmを震源とする、浅い直下型地震が
  発生したもよう。震度は、ガス会社の地震計速報で

  八重洲   震度6
  新宿西町  震度5強
  神保街   震度4〜5
  上野    震度6
  渋谷    震度6強
  御囲地町  震度4
  新橋    震度7    ←速報値



   
771M7.74:2005/08/28(日) 11:26:47 ID:we6W97eq
>>770

             ( ゚Д゚)ポカーン


            
772M7.74:2005/08/28(日) 11:30:42 ID:nkYnhn6n
>>771
お、IDがeq じゃなくてスルーするよろし。
773M7.74:2005/08/28(日) 12:03:43 ID:2tZMiuA9
東京より福岡に地震が来る事を祈ってます。
774M7.74:2005/08/28(日) 13:32:35 ID:4g8aSMkF
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
          速   報
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 茨城西部 にて強震発生(M7級)!!!

  各地の震度はわかりしだい


775M7.74:2005/08/28(日) 13:42:52 ID:V8GrLfNi
長野1かな?
776M7.74:2005/08/28(日) 13:46:58 ID:5eEGmp7S
4g8aSMkF お前8/15ぐらいから書いてる常習犯だろ もうすぐタイーホ確実
777M7.74:2005/08/28(日) 13:48:32 ID:we6W97eq
>>774

        また、お前かぁ!

      _, ,_  パーン
    ( ゜д゜)      
      ⊂彡☆))Д´) >4g8aSMkF




778M7.74:2005/08/28(日) 13:54:14 ID:6Uf588tV
速報スレに虚偽書き込み(虚偽申告)を繰り替えすバカですか・・・さっさとタイーホされて欲しいですね
ID:4g8aSMkFみたいなのが警官襲うんだろうね
779M7.74:2005/08/28(日) 15:14:06 ID:4g8aSMkF
25年後に小惑星が衝突? 確率300分の1、NASA
--------------------------------------------------------------------------------

 2029年に小惑星が地球に衝突するかもしれない――。
そんな見通しを、米航空宇宙局(NASA)の専門家が示した。23日、AP通信が伝えた。
危険性を正確に予測するためのデータはまだ十分でないが、大きさは約400メートルとみられ、
衝突すれば大きな被害が避けられない。

 この小惑星は今年6月に発見された「2004MN4」。 NASAジェット推進研究所の
イエオマンス部長によると、衝突の危険度によって小惑星を「0」〜「10」の11段階で格付けする
トリノ・スケールで、 暫定評価ながら初めて「2」に格付けされた。

 同部長は「この小惑星が2029年4月13日に地球に衝突する確率は300分の1だ」と述べ、
衝突の際のエネルギーは広島型原爆の約10万倍にあたる1600メガトンほどと推定した。
平野部に衝突すれば大都市と周辺部を壊滅させ、海に落ちても大津波を引き起こす恐れがあるという。

 今後、数カ月間ほど地球から観測できるため、NASAは詳しいデータを集める予定だ

http://www.asahi.com/science/update/1224/002.html
780M7.74:2005/08/28(日) 15:15:48 ID:4g8aSMkF
確率300分の1は、6月の時点です。
現時点での確率は多少減って、450分の1くらい?


まあ・・・・宝くじにあたるようなもんですな。
      大丈夫でしょう!
781M7.74:2005/08/28(日) 15:24:36 ID:7Tkrzhvf
微震キターコレ@川崎
782M7.74:2005/08/28(日) 15:25:20 ID:6BHfqMJb
783M7.74:2005/08/28(日) 15:37:10 ID:YkUtgbYX
平成17年08月28日14時08分 気象庁地震火山部 発表
28日13時58分頃地震がありました。
震源地は新島・神津島近海 (北緯34.2°、東経139.3°)で震源の
深さは約20Km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都 震度1  新島村式根島
この地震による津波の心配はありません。
784M7.74:2005/08/28(日) 15:43:48 ID:Rx+/9uWf
                 [訓練]
午後03時27分頃、東海、伊豆地方で
強い地震がありました。
――――――――――――――――――――
震源については現在気象庁で調べていますが
仮に震源が海底ですと津波の恐れがあります
揺れの強かった海岸付近や川の河口付近では
念のため津波に警戒してください
――――――――――――――――――――
震度3以上を観測した地域は地域は次の通りです。
7  静岡県伊豆地方 静岡県中部
6強 静岡県西部
785M7.74:2005/08/28(日) 15:49:57 ID:zSJhw1TT
訓練の書き込みか
786M7.74:2005/08/28(日) 15:50:53 ID:RqxkE9To
つか最近糞スレ・レス大杉。なんであきらめた。いいんじゃない所詮煽り・嘘・自演etcの2chだからw。つかスルーすればいいだけ
787M7.74:2005/08/28(日) 15:51:10 ID:VH8geGUw
788M7.74:2005/08/28(日) 16:14:49 ID:w6aFsQYt
ヴァカが湧く前はテレビより早い速報でけっこう使えたのに・・・
早くアク禁にならんのか
789M7.74:2005/08/28(日) 16:17:56 ID:RqxkE9To
ホントにキタときはきになんないほどageてくから問題ないでしょ
790M7.74:2005/08/28(日) 16:20:45 ID:YkUtgbYX
自治さんクル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
791断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 16:29:00 ID:/2HyJ1IX
ついに東京地震が来たかwwwww
792M7.74:2005/08/28(日) 16:40:19 ID:oeldF4Xs
「東京地震」って、いかにも田舎もんが考えそうな名前。
793断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 16:50:13 ID:/2HyJ1IX
今時、明確な田舎なんて存在しませんよ。
しかし、東京だけは、明確な田舎者が集まって出来てるから、田舎だ。

だから、東京の人間は、異様に劣等感を先に置いて行動するんでしょうね。
京都の人間である僕から見たら、汚い汚い。
794断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 16:51:58 ID:/2HyJ1IX
しかも、今新しいとか言われてる事は。
全て古い人間の行動理念によって行われた行動だし。

ほんとに新しい物は、誰も新しいなんていいませんよ。
実は、そちらの方が古くから進められてるから。
795M7.74:2005/08/28(日) 16:52:02 ID:oeldF4Xs
>>793
はいはいわかったからこっち池。

雑談スレッド@臨時地震
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/
796断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 16:56:59 ID:/2HyJ1IX
しかし実際皆来るのは、東京地震なのに。
東海地震とか40年以内とか。
関西で地震とか言ってる馬鹿が居る〜と。
思ってますよ。

自分達が、言ってる事は、東京の人間を殺すためのことか?
797M7.74:2005/08/28(日) 16:57:48 ID:l6pa7cvm
北陸地方西方沖でM5.2の地震
久しぶりに日本海キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
798断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 16:59:52 ID:/2HyJ1IX
あんたら、国荒らしだろ。
799断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 17:03:43 ID:/2HyJ1IX
東京の人間の単細胞な頭。
東京地震 人としての正当な知能(これは、ヤバイにげるべき)

そこで5%(実際には、起きません)関西地震起きますよ〜。
で、情報にうろたえて、競争体制を緩めるのは、愚かだ〜。

はい死。

こう言う事だろ。
東京の人間なんて、適等な言葉言われたら自分たちは、大人げある人間とか気取って。一番アホナ動きするんですよ。
800M7.74:2005/08/28(日) 17:09:53 ID:3Nj/Zfxx
>>799
一言、ご忠告申し上げる。
ここは、地震が発生した際に、その事実を報告するスレッドです。
あなたの意見は、しかるべきスレッドに書くべきと考えます。
ここには、書き込まないように。
801断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 17:11:25 ID:/2HyJ1IX
ま、簡単に言えば、東京の人間は、自分たちの中で広がった都会人と言う妄想に引っかかって。
全員で死のうとしてるって事だ。

もう今時、都会とか田舎とかって概念東京にしかないのに。
802断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 17:12:13 ID:/2HyJ1IX
現時点では、あんたらが言った事に対する返答です。
あんたらの言った事に対する返答に外れてませんから。
803M7.74:2005/08/28(日) 17:14:01 ID:A9Gu2x3r
はいはい、粘着なニートがひとりまぎれ込んでいるようですねww

804M7.74:2005/08/28(日) 17:15:42 ID:Z95kfelZ
ばかがわくすれですね
805M7.74:2005/08/28(日) 17:18:19 ID:l6pa7cvm
てか東京人だからって事はないだろう。東京では大地震が起きていないから非難
するわけにもいかないし、どうしようにも仕方ないだろう。せまいし。はっきりいって
直下型は防げないから。
806M7.74:2005/08/28(日) 17:21:10 ID:3Nj/Zfxx
>>804
全くです。
地震の速報代わり、状況把握として使っていますが、
との特性を利用して、書き込む、キティーが増えました。
困ったものです。
807断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 17:27:07 ID:n3KEeg2Z
いやまあ、そちらが気に入らないと排除しにきたがわで。
こちらは、一言ふざけた後に言われた事に付いて話してたわけですから。
何くせつけられても。状況が解らなくなるほど書いてませんよ。
808M7.74:2005/08/28(日) 17:29:04 ID:iBl8vtUQ
>>807
どうでもいいからまずはsageで書け
809断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 17:29:16 ID:n3KEeg2Z
会社捨ててにげれば良いじゃん?
810断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 17:30:02 ID:n3KEeg2Z
いや、このスレを後三回上げる事が必要なのです。
811M7.74:2005/08/28(日) 17:34:49 ID:H5dSURPh
地震様もこういう基地外だけ殺してくれれば大歓迎なのにな。
相手せず徹底スルーしろよ。このレスも同罪だけど、無駄だ。
812断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 17:38:00 ID:n3KEeg2Z
だから、御前本気で地震を無い事にしてたら、いくら東京の人間を殺しても悪く無いって事に成るんだぞ。
どうせそのうち死ぬから。

周りの人間に惑わされて落ち着いてる奴も含めて。
813M7.74:2005/08/28(日) 17:52:58 ID:14GHe2z3
24時間TVが終わるまでは日テレが地震をひた隠しにするよ
814M7.74:2005/08/28(日) 18:26:42 ID:XNYqlqH0
ここは速報スレだっつの!!
815断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 18:56:40 ID:mlNFZn84
しかしにして、実際に東京の人間は、地震の時に実際のダメージで死なん用意して無いだろ。

非難とか言ってたら瓦礫も、フャ厭−ストームも避けられないぞ。
816断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 18:58:01 ID:mlNFZn84
とりあえずこれで二回
817M7.74:2005/08/28(日) 19:29:13 ID:QhFWcHov
日本列島で強烈な地震が発生しました。今後の情報に注意してください。
818断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 20:04:38 ID:3XgSUA48
上げ
819M7.74:2005/08/28(日) 20:06:39 ID:KSTb3Sbe
なんかもう夏バカ厨房の荒らしスレに変わってしまったな
どうにかしてこの断面図 斜め30狼 刀とか言うバカ犯罪者予備軍追い払えないもんか?
820M7.74:2005/08/28(日) 20:16:36 ID:3GFuK0ZZ
荒れてるねえ
        大震災の
              前兆かな?
                     民衆の心が乱れておるな
821M7.74:2005/08/28(日) 20:28:26 ID:3Nj/Zfxx
本当に来るのなら、いっそ良いのですがね。
書き込む余裕も、付け入るタイミングも無くなるわけですから。
全く、迷惑だ。
822M7.74:2005/08/28(日) 20:32:13 ID:kbdEdhX/
ていうか地震キボンヌスレがあるんだから、地震来いというヤシは
そっち行ってやれよ。
823M7.74:2005/08/28(日) 21:07:08 ID:4g8aSMkF
午後03時27分頃、東海、伊豆地方で
強い地震がありました。
――――――――――――――――――――
震源については現在気象庁で調べていますが
仮に震源が海底ですと津波の恐れがあります
揺れの強かった海岸付近や川の河口付近では
念のため津波に警戒してください
――――――――――――――――――――
震度3以上を観測した地域は地域は次の通りです。
7  静岡県伊豆地方 静岡県中部
6強 静岡県西部
824M7.74:2005/08/28(日) 21:11:48 ID:QhFWcHov
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
825M7.74:2005/08/28(日) 21:12:30 ID:FN3CxKFE
ばかばっかり@東京
826M7.74:2005/08/28(日) 21:38:49 ID:cBhDre0V
神奈川揺れた
827M7.74:2005/08/28(日) 22:01:50 ID:ZfwU7Rhd
>>789

というか、大物がきたときは、サーバ落ちるでしょ・・・・・
828M7.74:2005/08/28(日) 22:10:31 ID:YkUtgbYX
>>827
(ノ∀`) アチャー 言っちゃった
829M7.74:2005/08/28(日) 22:14:41 ID:nF2TThP8
東京に直下型きたら、2ちゃんもできなくなるだろ。
いくら海外サーバーだからといっても、管理人のひろゆきタソが東京だからねwひろゆきタソに何かあって
メンテナンスが出来なければ2ちゃんパンク。田舎者も悪態つけなくなるのねん♪
830関東西部:2005/08/28(日) 22:17:23 ID:ldZ/WiCs
今ちと揺れなかった?震度2くらい?
831断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 22:19:03 ID:scyQtDql
そもそも、今の時代田舎者なんて言っても悪口にならずに。
言った奴のアホさに、誰も指摘しないほどだよ。
832@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s :2005/08/28(日) 22:20:32 ID:Lnc6Pn5O
それ以前に2ちゃんやってる状況じゃない気がする。
自分の場合ね。
833M7.74:2005/08/28(日) 22:23:17 ID:G2EEYyah
>>823-832 雑談スレ行け。

雑談スレッド@臨時地震
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124267597/
834断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 22:28:02 ID:scyQtDql
今さっき震度2って言った?
835M7.74:2005/08/28(日) 22:31:16 ID:drzMfqif
ゆれた?
836断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 22:37:39 ID:scyQtDql
東京で震度2があった、少し後に東京地震は、起きるらしい。
その間に一つの地震をはさんで。
837M7.74:2005/08/28(日) 22:40:02 ID:gCcDCnea
思った。22:30ごろ揺れた気ガス‥気のせい?w
@北埼玉
838M7.74:2005/08/28(日) 22:51:42 ID:0eSddBDH
>>793

京都はまだしも、滋賀とか超山 m9(^Д^)プギャー
839M7.74:2005/08/28(日) 23:10:46 ID:O/GetUw9
なんか揺れたー@長野
840M7.74:2005/08/28(日) 23:12:23 ID:vIyyD6s/
きた〜新宿
841M7.74:2005/08/28(日) 23:20:14 ID:Q1Vt9neQ
足立区ユレた
でも地震情報ない↓↓
842M7.74:2005/08/28(日) 23:22:05 ID:Wm3hyfbP
揺れた気が
843M7.74:2005/08/28(日) 23:26:05 ID:rL8Nx6lS
岩手揺れた気が
844地震:2005/08/28(日) 23:28:45 ID:ZFcWKjDn
ただいま備蓄中
近々大発散いたします!
845断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 23:47:22 ID:scyQtDql
するのか世。
そろそろ、自分の思う理由に向けて武器持たないと。
全体で動いてたら、駄目に成ってしまう状態になるぞ。
846断面図 斜め30狼 刀:2005/08/28(日) 23:47:53 ID:scyQtDql
つまり、国や社会で無くと。
847M7.74:2005/08/28(日) 23:48:49 ID:g077O5PK
402 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 22:35:01 ID:4a3U3cfA
>>397
削除依頼、完了
eq:臨時地震[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062114198/283-284
848アクションバンダー:2005/08/28(日) 23:55:04 ID:wOmUPAl9
2ちゃんねら〜の皆様へ、大地震発生時は小電力トランシーバー(9チャンネルタイプ)は2チャンネルで交信願いますえ〜っと、トーンスケルチ・コードスケルチは解除で願います
849M7.74:2005/08/29(月) 00:24:46 ID:Ki1LrXYR
揺れたよね?
850M7.74:2005/08/29(月) 00:25:59 ID:d3c9zxnO
東京
揺れたかも
851M7.74:2005/08/29(月) 00:28:13 ID:wjNnL+h9
痔血の人がひとこと↓
852M7.74:2005/08/29(月) 00:48:00 ID:SuNAfwAi
さっきからちょっと遠くの方でどんどんって鳴ってる
地震来るかも

我孫子
853M7.74:2005/08/29(月) 00:49:06 ID:RWpUatUI
854M7.74:2005/08/29(月) 00:51:04 ID:JQFu5985
山形人だが他の山形BBSで今日(?)地震くるとかいってたぁ!昨日の空色ぉかしかったとかで。。
855M7.74:2005/08/29(月) 00:52:07 ID:RWpUatUI
>>854
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】68
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124868103/
856断面図 斜め30狼 刀:2005/08/29(月) 00:58:50 ID:wr9mIuw7
あんまりカテ違いとか言ってると話の流れや。
内容そのものを失うぞ。
857M7.74:2005/08/29(月) 01:01:24 ID:f1sI6ABQ
>>856
スレのルールに従いたくない、さらに、そういうこというなら
じじ房が間髪入れれないくらい怒涛のカキコ汁
858断面図 斜め30狼 刀:2005/08/29(月) 01:02:07 ID:wr9mIuw7
すいませんe消したままにしてました
859M7.74:2005/08/29(月) 01:22:05 ID:96jJNxj9
>>852
同じ我孫子市民だが聞こえない
近所の餓鬼が珍走だろ
耳鼻科行って来い
860M7.74:2005/08/29(月) 01:22:18 ID:dRXrMFTG
この次スレってそろそろ立てておいた方がいいんでないの?
861M7.74:2005/08/29(月) 01:36:17 ID:y9Dha3ql
>>1に750を目安にと書いてあるね。
漏れは今インポなんで誰か立てられそうな人よろしく。
862M7.74:2005/08/29(月) 01:47:16 ID:96jJNxj9
たててくるか
863M7.74:2005/08/29(月) 01:49:30 ID:96jJNxj9
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!! 170
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1125247701/

立てた
864M7.74:2005/08/29(月) 04:04:24 ID:vAYgKcOu
ありまと
865M7.77:2005/08/29(月) 09:03:04 ID:es/zHK+2
          す
866M7.74:2005/08/29(月) 11:16:10 ID:iAUZvZkG
日尿に揺れた
867M7.74:2005/08/29(月) 13:42:34 ID:iAUZvZkG
新宿、さっきから微震がちょくちょくくるんだが…
868M7.74:2005/08/29(月) 13:48:40 ID:h4+qKjkp
>>867
キニスンナ
869否定厨:2005/08/29(月) 13:55:43 ID:UwdrDW5l
870M7.74:2005/08/29(月) 14:04:02 ID:iAUZvZkG
おい、やっぱ来てるぞ
871M7.74:2005/08/29(月) 14:04:40 ID:+SU7jHsp
平成17年08月29日14時00分 気象庁地震火山部 発表
29日13時50分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 (北緯43.0°、東経146.0°)で震源の
深さは約30Km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道 震度1  別海町常盤

この地震による津波の心配はありません。
872M7.74:2005/08/29(月) 14:07:42 ID:P2tnigD5
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!
と発表した気象庁のページおかしいぞ!

http://www.jma.go.jp/jp/quake/29133200391.html

平成17年08月29日13時32分 気象庁地震火山部 発表
29日13時30分頃地震がありました。
震源地は日本海西部 (北緯39.3°、東経130.3°)で震源の
深さは約500Km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道 震度3 
岩手県 震度3 
茨城県 震度3 

新潟県 震度3 
石川県 震度3 
静岡県 震度3 
岡山県 震度3 
愛媛県 震度3 
高知県 震度3 
熊本県 震度3 

この地震による津波の心配はありません。?????????????????????????????????
873M7.74:2005/08/29(月) 14:09:40 ID:1iPrmqRU
すまん。俺がハッキングしちゃったw
874M7.74:2005/08/29(月) 14:22:52 ID:LDxJaKV5
875M7.74:2005/08/29(月) 14:28:29 ID:P/6if9nm
>>872
もう直ってたね。
なんだったんだろう?
876M7.74:2005/08/29(月) 14:31:07 ID:HrHA1DIn
ちなみに、フツーにサイトへ行くとその誤報ページ見られないけど
上のリンクへ直接飛べばまだ見える見たいだな。


念のためPDF化して保存済みな訳だがwww
877M7.74:2005/08/29(月) 14:44:33 ID:QUXno5GI
その立ってしまった地震速報板でも…
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1125290160
878M7.74:2005/08/29(月) 14:54:14 ID:GWNEj05F
たこちゃんの「地震予知情報検証・公開実験のページ」
http://www.geocities.jp/tako_m8/
「地震雲」「変な空」「地震掲示板」をみても恐れないためのページ
http://www.geocities.jp/tako_m8/jisinzencho.html
879M7.74:2005/08/29(月) 15:28:48 ID:iAUZvZkG
またきとるぞ
880M7.74:2005/08/29(月) 15:40:31 ID:xYQmOapS
>>879
どこ?
881M7.74:2005/08/29(月) 15:41:43 ID:EpkJ2CUu
今キタ------!
882M7.74:2005/08/29(月) 16:11:24 ID:iAUZvZkG
新宿キター
883M7.74:2005/08/29(月) 16:16:41 ID:P48qSmhM
ゆれたよね?@中央区
884M7.74:2005/08/29(月) 16:19:36 ID:64nA+bGl
揺れまくりだなww

震源地は自分自身か?
885M7.74:2005/08/29(月) 16:42:36 ID:MbqJmYe0
地震だ。仙台
886M7.74 :2005/08/29(月) 16:42:39 ID:chHDhdDw
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
@岩手県沿岸南部
887M7.74:2005/08/29(月) 16:42:55 ID:Bn1u8RNf
もりおか・でぃんど1
888M7.74:2005/08/29(月) 16:43:11 ID:UsgkmDvk
釜石きた
889M7.74:2005/08/29(月) 16:43:23 ID:5HNznt2t
岩手キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
890M7.74:2005/08/29(月) 16:43:33 ID:Ocubwv08
揺れた?@宮城
891M7.74:2005/08/29(月) 16:43:38 ID:fcvwSjxG
仙台きた?
892M7.74:2005/08/29(月) 16:43:39 ID:tWZ7J1FW
しかも2連発
893M7.74:2005/08/29(月) 16:44:06 ID:F5eh9NG1
今地震あったよな?岩手
894M7.74:2005/08/29(月) 16:44:18 ID:UPeIMgsk
ちょっとゆれた。仙台
895M7.74:2005/08/29(月) 16:44:34 ID:Ae4PgvM9
>>893
あったあった
896M7.74:2005/08/29(月) 16:44:49 ID:eahOfz2o
2部制の地震?
897M7.74:2005/08/29(月) 16:45:38 ID:yUQggnjt
また来るの?
898M7.74:2005/08/29(月) 16:45:57 ID:UsgkmDvk
少し前に前触れあったよね
899M7.74:2005/08/29(月) 16:47:34 ID:tWZ7J1FW
またきた
900M7.74:2005/08/29(月) 16:47:41 ID:Ae4PgvM9
また地震キタコレ
901M7.74:2005/08/29(月) 16:48:21 ID:+wOJI7jR
仙台きた
902M7.74:2005/08/29(月) 16:49:00 ID:0awFwnS/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
903M7.74:2005/08/29(月) 16:49:13 ID:wjNnL+h9
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/08/29 16:40:47.64
緯度 38.824N
経度 141.590E
深さ 77.7km
マグニチュード 3.7
904M7.74:2005/08/29(月) 16:49:21 ID:0awFwnS/
揺れ長い
905M7.74:2005/08/29(月) 16:49:30 ID:wjNnL+h9
震源地 宮城県北部
発震時刻 2005/08/29 16:47:05.61
緯度 38.822N
経度 141.589E
深さ 77.8km
マグニチュード 3.8
906M7.74:2005/08/29(月) 16:49:35 ID:OHfyibk2
キタキタ、仙台市。
2回は揺れたな。
907M7.74:2005/08/29(月) 16:52:51 ID:UsgkmDvk
速報やっときた
908M7.74:2005/08/29(月) 16:55:13 ID:LDxJaKV5
[岩手県]震度2:陸前高田市 住田町 室根村 震度1:大槌町 岩手山田町 岩手川井村 大船渡市 釜石市 遠野市 一関市 江刺市 大迫町 岩手東和町 金ケ崎町 岩手胆沢町 衣川村 平泉町 岩手大東町 藤沢町 千厩町 川崎村 宮守村
[宮城県]震度2:唐桑町 歌津町 震度1:石巻市 気仙沼市 大郷町 色麻町 涌谷町 宮城田尻町 小牛田町 志津川町 本吉町 栗原市 登米市 東松島市
909M7.74:2005/08/29(月) 16:59:34 ID:DTlCE9Tr
やっぱり揺れてたのか。カキコがないから気のせいだと思ってた。
910M7.74:2005/08/29(月) 20:43:15 ID:5smtQzej
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
911M7.74:2005/08/29(月) 23:20:49 ID:Rt82C4LM
あり?
今揺れたと思ったけど・・・ by大田区
912M7.74:2005/08/29(月) 23:26:16 ID:rLrW3JIX
いつかクル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
913M7.74:2005/08/29(月) 23:27:30 ID:rLrW3JIX
いつクル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━???
914M7.74:2005/08/29(月) 23:31:03 ID:mr+qqubp
きっとクルーY⌒Y⌒(。A。)!!!
915M7.74:2005/08/29(月) 23:31:31 ID:/i4zYDdA
>>911
多分これの時差のヤツだよ。乙。
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2005/08/29 22:29:44.67
緯度 34.834N
経度 141.150E
深さ 31.2km
マグニチュード 3.8
916M7.74:2005/08/30(火) 00:38:32 ID:bEjK4ITL
ダレカイル?

‖∧
‖・) < ジシンアッタンダケド・・・。
‖⊂)

震源地 群馬県北西部
発震時刻 2005/08/29 23:53:06.55
緯度 36.569N
経度 138.551E
深さ 201.8km
マグニチュード 3.0
917M7.74:2005/08/30(火) 00:40:03 ID:ffkVXhK2
>>916
揺れてないっしょ
深かったから
918M7.74:2005/08/30(火) 01:16:45 ID:FfGiYb3E
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @北海道
919M7.74:2005/08/30(火) 01:17:31 ID:SN2Jrvg9
道東揺れたー!
920M7.74:2005/08/30(火) 01:17:37 ID:T0GNXPtO
釧路ひさびさキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
921M7.74:2005/08/30(火) 01:19:39 ID:+j/uXnR4
帯広キター!!
でも寝る
922M7.74:2005/08/30(火) 01:19:56 ID:UaOpbsEC
釧路地方
発震時刻 2005/08/30 01:15:26.47
緯度 43.097N
経度 144.589E
深さ 76.6km
マグニチュード 4.6
923M7.74:2005/08/30(火) 01:24:57 ID:0fwRgYhX
羅臼ゆれた…

924M7.74:2005/08/30(火) 01:28:02 ID:qmNDVToy
震度情報が出てこないね。気象庁の中の人、寝ているの?
925M7.74:2005/08/30(火) 01:28:03 ID:6dnJ1MLy
テレビまったく速報でないんだけども
なんでだろ
926M7.74:2005/08/30(火) 01:28:27 ID:P78CLJ93
北海道きたか
927M7.74:2005/08/30(火) 01:28:35 ID:2ZOkPaMI
平成17年08月30日01時25分 気象庁地震火山部 発表
30日01時15分頃地震がありました。
震源地は釧路支庁中南部 (北緯43.1°、東経144.6°)で震源の
深さは約70Km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道 震度2  釧路町別保* 厚岸町尾幌 別海町常盤
震度1  清里町羽衣町* 本別町北2丁目 弟子屈町美里
釧路市幸町 中標津町養老牛 羅臼町春日
この地震による津波の心配はありません。
928M7.74:2005/08/30(火) 01:29:16 ID:dQ2X+2J4
>>925
ただの震度2だからでしょ
929M7.74:2005/08/30(火) 02:22:39 ID:+7nVG2Ma
今揺れた@埼玉南部
930M7.74:2005/08/30(火) 02:26:14 ID:GR2lRR08
揺れた気がして来ましたよ@松戸
931M7.74:2005/08/30(火) 02:38:13 ID:nqI6QjQL
埼玉キタ━(゚∀゚)━!!!!
932M7.74:2005/08/30(火) 02:59:16 ID:niayr8BR
何か揺れた気がしてきた@東京西部
933M7.74:2005/08/30(火) 03:04:19 ID:KScTSeZL
>>932揺れた千葉
934M7.74:2005/08/30(火) 03:06:21 ID:OfUvG0X0
チョコちゃん予言
本日大地震!!!
935M7.74:2005/08/30(火) 03:44:32 ID:blvAScy8
ここはめまいに悩まされてる人たちのスレですか?
936M7.74:2005/08/30(火) 05:46:55 ID:sW1UIj6L
(´・ω・)人(・ω・´)
937M7.74:2005/08/30(火) 06:39:19 ID:TyvMs13f
集団ヒステリーwww
938M7.74
揺れた気がするとかワロスwww