震度6弱くらいじゃ、期待外れもいいとこだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
これじゃお話にならないよな?おまいらw
2M7.74:2005/08/18(木) 00:20:14 ID:0nogqNkb

削除依頼済み
3M7.74:2005/08/18(木) 00:24:08 ID:UVux2UNF
どうも中途半端なのが大杉。来るなら来てみろよイッパツでかいの、震度7くらいの。

あくびが出ちまうよw
4M7.74:2005/08/18(木) 00:25:21 ID:0nogqNkb

削除依頼済み


5M7.74:2005/08/18(木) 00:29:51 ID:E7ajb0Ab
今現在最大震度が震度6強になってる地震では死者がでていない現実
6M7.74:2005/08/18(木) 00:30:34 ID:V94nBDKK
>>1
1の家の直下の半径10メートル以内のみ、震度7の地震が起こればいい。
7M7.74:2005/08/18(木) 00:32:28 ID:/tpUTlsR
禿同!( ´,_ゝ`)プッ
8M7.74:2005/08/18(木) 00:34:41 ID:iHoDjM0y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000412-yom-soci
ネットカフェに規制が・・・
9M7.74:2005/08/18(木) 00:39:39 ID:UVux2UNF
震度6弱くらいでガタブルしてんじゃねえよ、タコども。

悪いがオレ様の真下で震度7起きたって、正直どうって事ない。

まぁ、軟弱な小市民のおまいらは即病院送りか即(ry
10M7.74:2005/08/18(木) 00:40:57 ID:BCsnJeF4
早々期待はずれなんよ、
願わくばマグニチュード9で今回ぐらいの被害だったら向こう100年ぐらいは安心できたかも。
11M7.74:2005/08/18(木) 00:41:30 ID:+snC8haa
だから地震は震度6強から、だって言ってるだろ!

12M7.74:2005/08/18(木) 00:43:35 ID:BCsnJeF4
>>11
漢だね
13M7.74:2005/08/18(木) 00:45:31 ID:cNxTRDdg
9や10みたいな奴だけ氏ねばイイ
14M7.74:2005/08/18(木) 00:47:27 ID:UVux2UNF
マグニチュード9だろうが震度6強以上だろうが問題ではない。

むしろ、たいした事でもない地震に恐れおののいているおまいらの器の小ささが心配。
15M7.74:2005/08/18(木) 00:58:51 ID:BCsnJeF4
>>13
お前は俺の真意を読み違えている
16M7.74:2005/08/18(木) 01:00:22 ID:BoR0B3Gl

削除依頼済み
17M7.74:2005/08/18(木) 01:00:53 ID:BoR0B3Gl

削除依頼済み
18M7.74:2005/08/18(木) 01:04:18 ID:QRywbpXz
>>2>>4>>16-17
どこへ削除依頼したんだ?
19M7.74:2005/08/18(木) 01:05:17 ID:UVux2UNF
震度7が来たって氏ぬもんかよ、って涼しい顔してられる奴が誠の漢だろ。

てか、おまいら動揺しすぎ。そんなんじゃ女にモテないぞw
20M7.74:2005/08/18(木) 01:06:03 ID:cNxTRDdg


21M7.74:2005/08/18(木) 01:06:19 ID:cNxTRDdg


22M7.74:2005/08/18(木) 01:07:49 ID:BCsnJeF4
>>19
そう、お前は俺の真意どころかその裏に隠された真理を射抜いている。
だからおれは36にもなってどうわfkだjkにをすk;klださ
23M7.74:2005/08/18(木) 01:12:35 ID:UVux2UNF
あとこんなんで削除依頼出すだのsage荒らししてるチンケども。

小者は黙ってロムってろよ。震度6弱じゃ期待外れのどこが悪い?

夏はこれだから困るよ。
24M7.74:2005/08/18(木) 01:14:18 ID:aANNL5rT
自分以外に守りたい物、人がいない奴って幸せだよな。
25M7.74:2005/08/18(木) 01:15:09 ID:BCsnJeF4
>>24
物はあるんだものは。
でも人がorz
26M7.74:2005/08/18(木) 01:21:05 ID:UVux2UNF
>>24
気の小ささが災いして一生守りに入ってる小者の
おま
27M7.74:2005/08/18(木) 01:25:50 ID:aANNL5rT
馬鹿が。
自分だけなら震度7だろうが8だろうが
生き残れる自信あるって言う奴はゴマンといるだろうw
俺だってそうだ。

家族や恋人、そういう存在のことを考えるから不安になるんだろう?
そんなこともわからないの?wwww
28M7.74:2005/08/18(木) 01:30:37 ID:cNxTRDdg
家で待ってる幼い娘や嫁の事思うとクチが裂けてもこんな事言えねぇ
地震なんかこなければいい。
29M7.74:2005/08/18(木) 02:23:47 ID:IIalV3L6
>>27あんたいい事言うねぇ
30M7.74:2005/08/18(木) 02:50:35 ID:2E4dDTTV
なんとでもキレイなコトは言えるがねwww
31M7.74:2005/08/18(木) 03:41:01 ID:s76XfQxt
スレ主が地方の椰子か知らんが、ターゲット(今回は関東)の地域以外関係無いと思って言ってるんか?
32M7.74:2005/08/18(木) 04:24:00 ID:2QHCr5D6
田舎ものどもよ。
関東にM7クラスの大地震は当面きませんからぁー XXXX
うんこ
33M7.74:2005/08/18(木) 05:40:25 ID:f7vDPOKD
震度10くらいの地震を生きているうちに体感してみたい。地震大好き
34M7.74:2005/08/18(木) 06:23:24 ID:eN08PnDS
>>27
かわいそうな奴
まあお前みたいなのがダラダラと生き延びてホームレスになったりするんだろうなw
35M7.74:2005/08/18(木) 06:25:58 ID:eN08PnDS
↑↑訂正。>>30ね。
36M7.74:2005/08/18(木) 06:27:30 ID:qLqfApZQ
震度7っつっても対して揺れないじゃん。
大地が動くんだから1キロメートル幅ぐらい揺れてもおかしくないと思うけどなぁ・
37M7.74:2005/08/18(木) 06:52:51 ID:UVux2UNF
>>35
訂正の必要はない。嫁と子供なんて案外冷たいかもな。

地震を機に捨てられてホームレス化する勘違いマイホームパパ急増の可能性も。
38M7.74:2005/08/18(木) 07:02:54 ID:RCmlIJ8N
でも今回の程度では「想定宮城県沖地震」のエネルギーが放出されたという気がしない。
まだこれから来るっていうのか・・・・・・・・・

1が言いたいのは「来るならさっさと来てしまえ」だと思うけど?
39M7.74:2005/08/18(木) 07:30:59 ID:EuRMFnUx
現代のバビロン東京に呪いをかけときました。
40M7.74:2005/08/18(木) 14:10:26 ID:5J9+f4Hk
不謹慎だとは思うんですけど、イケナイとは思うんですけど、
「サバイバル」みたいなのって、体験したくありません?
41M7.74:2005/08/18(木) 14:21:08 ID:EeRJZU/d
したくない。
42M7.74:2005/08/18(木) 14:24:08 ID:6KPMem53
しばらく関東にM6クラスの地震はこないよ。千葉での地震活動はあまりないみたいだし
43M7.74:2005/08/18(木) 14:26:37 ID:5J9+f4Hk
でも自分で食べ物見つけたりとか・・
今の生活もクリアできますし・・
44M7.74:2005/08/18(木) 14:49:37 ID:3xOeMx3h
>>43
一人でやってれば?
45M7.74:2005/08/18(木) 14:51:00 ID:H8QVfOqs
鬱ですか?
46M7.74:2005/08/18(木) 15:03:14 ID:V63BQGu5
>>43
地震来なくてもやりたいならできるだろ。
47M7.74:2005/08/18(木) 15:19:36 ID:uWiJ4Wzq
>>40
マルチおつ
48M7.74:2005/08/18(木) 15:55:35 ID:5J9+f4Hk
鬱かもしれない!!
49M7.74:2005/08/18(木) 16:04:35 ID:H8QVfOqs
医者行け
地震気にするより、自分気にしろ
50M7.74:2005/08/18(木) 16:56:40 ID:oQHtZsKB
ところで、何で新潟だけ被害でかかったの。
宮城県だって仙台以外は、新潟の過疎地と大差無いでしょ?
51M7.74:2005/08/18(木) 16:58:11 ID:oQHtZsKB
あ、何処だか忘れたが、九州の方の離島もそれなりに被害あったっけ?
52M7.74:2005/08/18(木) 17:20:44 ID:ipei0Etl
>>50そりゃ一晩に震度6以上が何回来たと…@長岡
53M7.74:2005/08/18(木) 17:27:14 ID:c/fy/VxJ
宮城とかはもともと頻発する地域だからな。対策なんかもしっかりしてるんだろたぶん。
54M7.74:2005/08/18(木) 19:03:46 ID:Od7WDI4x
>>52
ところでこの前長岡のいとこの家に逝ったところ、
トラックが通るたびに地震かと思うくらいに・・・
明らか地盤弱すぎる@柏崎
55M7.74:2005/08/18(木) 20:23:15 ID:UZOae+C4
>>50
新潟の場合直下だし震源も非常に浅い
こんな田舎に来るはずないと誰もが思っていた。@十日町
56M7.74:2005/08/18(木) 21:18:52 ID:8bA/qL6d
福岡に地震がくるとは誰もおもっとらんかった。
57M7.74:2005/08/18(木) 21:32:21 ID:Hnqtr3/n
福岡は海と無人島が被災したぐらいだよ。
58M7.74:2005/08/19(金) 01:51:32 ID:fvfMM0pT
東京に震度7、なかなか来ないな。スゲーつまらん。
59M7.74:2005/08/19(金) 02:00:19 ID:UVNTtC/i
行徳で振幅がまた激しくなってる。
やや大きめ(震度4くらい)の余震が来そうだが

個人的には
首都圏直下型・東京震度7を期待したい!!!
俺は生き残るぞ(笑)。
60M7.74:2005/08/19(金) 07:28:37 ID:fvfMM0pT
東京震度7でこの先生きのこるには
61じじ:2005/08/19(金) 13:36:20 ID:ens/i9QI
>>54
長岡に住んでるけど、確かにトラックが通ると結構揺れる
62M7.74:2005/08/19(金) 13:54:18 ID:MsD+sb/r
>>60
先生キノコるに見えた俺は廃人だ
63M7.74:2005/08/19(金) 15:45:54 ID:XBM5DUOa
>>59
ソフナル4ですかそうですか
64M7.74:2005/08/19(金) 15:51:40 ID:cIHoAhVs
>>62
安心汁!! 自らそう読んだ漏れも廃人だorz
65M7.74:2005/08/19(金) 17:31:27 ID:4BiIsrVV
たしかに、震度6なんて糞もいいとこだな。
もっとデカイの来てみろやwwwwwwwwwwwww

地震ヨワ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66オレノ IDカッコイイ ???
地震はM8からが本番だろ
その前に糞ガキと糞ダンナの飯だろ
飯どうするかだ