◆ USGSのデータを観察するスレ ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
USGS(アメリカ地質調査所)
http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/

USGSで最新地震情報が追加されたら、その情報を日本語にしてひたすら張るスレです。
発生場所は問いません。
世界の地震に関する関する雑談もここでどうぞ。(雑談はできる限りsageで)

【テンプレ】

発生日時(UTC):
発生場所:
経度:
緯度:
マグニチュード:
深さ:
2M7.74:2005/06/15(水) 13:42:07 ID:ePZvflgc
■■地震こないけど怖いから雑談3■■
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112363885/

ここにて依頼ありましたので代理で立てました。
では。
3M7.74:2005/06/15(水) 13:45:40 ID:QijXRIbk
>>1ありがとー。
4M7.74:2005/06/15(水) 13:46:52 ID:uNwvrQDV
発生日時(UTC):
発生場所: 脳髄
経度: まさにそこ
緯度: まさにそこ
マグニチュード: 9.4
深さ:地面から180センチ
5M7.74:2005/06/15(水) 13:48:58 ID:jUCT9jZ9 BE:27284235-
発生日時(UTC):2005/06/15 02:50:54
発生場所:カリフォルニア北部沖
緯度:41.33N
経度:125.86W
マグニチュード:7.0
深さ:10.0
6M7.74:2005/06/15(水) 13:52:01 ID:QijXRIbk
ごめんなさいテンプレこっちにします。

発生場所:
発生日時(UTC):
緯度:
経度:
深さ:
マグニチュード:
7M7.74:2005/06/15(水) 13:53:41 ID:uNwvrQDV
発生日時(UTC): 2005/06/15 05:00:13
発生場所: カリフォルニア北部沿岸
経度: 40.99N
緯度: 125.70W
マグニチュード: 9.7
深さ:30.0
8M7.74:2005/06/15(水) 13:56:43 ID:uNwvrQDV
発生場所: カリフォルニア北部沿岸
発生日時(UTC): 2005/06/15 05:00:13
緯度: 40.99N
経度:125.70W
深さ: 30.0
マグニチュード:9.7
9M7.74:2005/06/15(水) 14:43:04 ID:QijXRIbk
発生場所:カリフォルニア州北部
発生日時(UTC):2005/06/15 02:57:00
緯度:38.85N
経度:122.82W
深さ:3.6km
マグニチュード:3.9
10M7.74:2005/06/15(水) 16:31:28 ID:WrmJFCmE
ID:uNwvrQDV ここはネタすれじゃねえぞ。ガセ貼って荒らすなよ。
11M7.74:2005/06/15(水) 20:22:57 ID:QijXRIbk
発生場所:パプアニューギニア ニューアイルランド地方
発生日時(UTC):2005/06/15 10:13:59
緯度:4.60S
経度:153.12E
深さ:76.2km
マグニチュード:6.1
12M7.74:2005/06/15(水) 20:27:16 ID:B8+V/YjP
もう載ってた。
深いから大丈夫かな。
13 ◆L31l.QUAKE :2005/06/15(水) 20:28:13 ID:LFWOlM5O
M6以上のイベントには1行目に★を付けたりしたらどうかな…?
Seismic-Monitor http://www.iris.edu/seismon/
14M7.74:2005/06/15(水) 21:29:26 ID:gxHMDqUw

発生場所:南米 チリ タラパカ(Tarapaca)
発生日時(UTC):2005/06/13(月) 22:44:33
緯度:19.895 S
経度:69.125 W
深さ:108.4 km
マグニチュード:7.8
チリ イクイク(Iquique)から東北東 115 km


発生場所:北米 アラスカ アリューシャン列島 ラット諸島(Rat Islands)
発生日時(UTC):2005/06/14(火) 17:10:17
緯度:51.309 N
経度:179.413 E
深さ:51.7 km
マグニチュード:6.8
アラスカ セメイスパウチノイ島?(Semisopochnoi Island)から南 70km


発生場所:北米 米国 北カリフォルニア海岸沖
発生日時(UTC):2005/06/15(水) 02:50:54
緯度:41.329 N
経度:125.863 W
深さ:10.0km
マグニチュード:7.0
カリフォルニア州クレセント市(Crescent)から西南西 146 km

既知の地震を貼ってみました。日本語で貼るスレだけど、地名は原文のままの方がいいのでは。
15M7.74:2005/06/15(水) 22:25:29 ID:B8+V/YjP
世界標準時(UTC)のまま書いてるけど、分かりにくくね?
日本時間=+9時間 >>1に書くとか。
16M7.74:2005/06/15(水) 23:48:09 ID:95Oz+UZV
発生場所: 火山(硫黄)列島
発生日時(UTC): 2005/06/15(水)07:14:43
緯度: 25.74N
経度: 141.40E
深さ: 103.3km
マグニチュード: 5.0
硫黄島から北105km
17M7.74:2005/06/16(木) 00:55:59 ID:yiYtGUs2
発生場所: 火山(硫黄)列島
発生日時(UTC): 2005/06/15(水)07:14:43
緯度: 22.83N
経度: 144.44E
深さ: 9.3km
マグニチュード: 5.6
硫黄島から東南東385km
18M7.74:2005/06/16(木) 00:57:13 ID:yiYtGUs2
>>17 時間間違い
発生日時(UTC): 2005/06/15(水)15:01:37
19M7.74:2005/06/16(木) 01:09:32 ID:A51TQp4T
硫黄島玉砕ですか、そうですか・・・
20M7.74:2005/06/16(木) 01:12:57 ID:z8+SKRky
カリフォオルニャ・・・シュワちゃん風

浅かったね
21M7.74:2005/06/16(木) 11:05:19 ID:TtB5WyJg
発生場所:カリフォルニア州北部沖
発生日時(UTC):2005/6/15 06:27:05
緯度:40.82N
経度: 126.49W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.5
22M7.74:2005/06/16(木) 11:06:40 ID:TtB5WyJg
発生場所:カリフォルニア州北部沖
発生日時(UTC):2005/6/15 07:14:11
緯度:40.90N
経度:126.39W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.6
23M7.74:2005/06/16(木) 11:12:14 ID:TtB5WyJg

発生場所:チリ、アイセン州沖
発生日時(UTC):2005/6/15 19:52:25
緯度:45.04S
経度:80.39W
深さ:10.0km
マグニチュード:6.3
24M7.74:2005/06/16(木) 11:17:22 ID:vLAd3fek BE:43653964-
発生日時(UTC):2005/06/15 19:52:25
発生場所:チリ アイゼン地方沖
緯度:45.04S
経度:80.39W
マグニチュード:6.3
深さ:10.0km
カストロの西北西約585km
25M7.74:2005/06/16(木) 11:23:01 ID:vLAd3fek BE:38197837-
発生場所:日本 火山諸島(父島)
発生日時(UTC):2005/06/15 15:01:37
緯度:22.83N
経度:144.44E
深さ:9.3km
マグニチュード:5.4
硫黄島の東南東約385`
26M7.74:2005/06/16(木) 11:35:55 ID:GDnGVF9b
発生場所:南極・バレニー諸島付近
発生日時(UTC):2005/06/16 0:59:11
緯度:65.78S
経度:160.15E
深さ:10.0km
マグニチュード:9.7

余震域が2000kmに分布している模様です
27M7.74:2005/06/16(木) 12:03:18 ID:K96JDs9j
今日のNG ID:GDnGVF9b
28M7.74:2005/06/16(木) 12:06:24 ID:DM4xicrN
M9.7とかあり得ないですから。
環太平洋地震帯が一周全体 断層破壊でもしました?
29M7.74:2005/06/16(木) 12:15:58 ID:EaA+nP9E
物理的には有り得るが…
問題は○か×かだろ?
双方適当な発言は控えなさい
30M7.74:2005/06/16(木) 13:05:06 ID:Tv1qHHJz
>>29
そういうお前こそ偉そうなこと言う前にちゃんとデータ見れ
http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/
31M7.74:2005/06/16(木) 13:07:25 ID:Tv1qHHJz
あ、双方か…勘違いスマソ
32M7.74:2005/06/16(木) 20:09:32 ID:TtB5WyJg
今日は静かですね。
33M7.74:2005/06/16(木) 22:01:57 ID:hWrpef1Y
今のところ今日はこんな感じだな。
カリフォルニア弱いの多発中。

3.5 2005/06/16 11:37:51 36.086 -120.144 15.6 CENTRAL CALIFORNIA
2.6 2005/06/16 08:46:16 33.500 -116.536 10.5 SOUTHERN CALIFORNIA
2.9 2005/06/16 07:38:55 63.198 -150.775 140.0 CENTRAL ALASKA
2.7 2005/06/16 02:42:27 40.428 -125.099 0.3 OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA
2.9 2005/06/16 02:40:56 40.370 -125.488 2.4 OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA
3.6 2005/06/16 02:30:27 40.417 -125.342 5.0 OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA
2.7 2005/06/15 20:59:51 40.443 -124.077 0.0 NORTHERN CALIFORNIA
34M7.74:2005/06/16(木) 22:03:52 ID:hWrpef1Y
てか深さ0kmって・・・
35M7.74:2005/06/16(木) 22:07:23 ID:EmITuhtJ
こっちを参考にした方がいいのかな。
http://earthquake.usgs.gov/recenteqsww/Quakes/quakes_all.html
36M7.74:2005/06/16(木) 23:32:50 ID:41uZVwYL
地表から破壊したんですね…
めずらしい。
37(*゜Д゜)<21歳inVIP:2005/06/17(金) 00:00:34 ID:kDvSlh5g BE:208378188-##
MAG 6.3 15-JUN-2005 19:52:25 OFF COAST OF SOUTHERN CHILE
38M7.74:2005/06/17(金) 00:28:42 ID:HD2s9fe7
発生場所:アメリカ、カリフォルニア州北部沖
発生日時(UTC):2005/6/16 02:30:27
緯度:40.42N
経度:125.34W
深さ:5.0km
マグニチュード:3.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjag_l.html
39M7.74:2005/06/17(金) 00:33:02 ID:HD2s9fe7
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州中部
発生日時(UTC):2005/6/16 11:37:51
緯度:36.09N
経度:120.14W
深さ:15.6km
マグニチュード:3.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjaq_l.html
40M7.74:2005/06/17(金) 00:38:13 ID:HD2s9fe7
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州北部沖合い
発生日時(UTC):2005/6/16 12:11:16
緯度:40.78N
経度:126.48W
深さ:10.0km
マグニチュード:3.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjar_l.html
41M7.74:2005/06/17(金) 00:40:40 ID:HD2s9fe7
発生場所:インドネシア、スマトラ島北部
発生日時(UTC):2005/6/16 12:17:59
緯度:2.08N
経度:98.89E
深さ:30.0km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjav_l.html
42M7.74:2005/06/17(金) 01:59:16 ID:HD2s9fe7
発生場所:東太平洋海膨中部
発生日時(UTC):2005/6/16 05:41:28
緯度:13.57S
経度:111.71W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjai.html
43M7.74:2005/06/17(金) 10:27:43 ID:7hbJb7Zo
発生場所:アゾレス諸島(ポルトガル領)周辺
発生日時(UTC):2005/6/15 00:18:27
緯度:42.95N
経度:29.28W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_ziad_l.html
44M7.74:2005/06/17(金) 10:32:27 ID:7hbJb7Zo
発生場所:セレベス海
発生日時(UTC):2005/6/15 00:56:50
緯度:5.30N
経度:123.89E
深さ:518.7km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zidl_l.html
45M7.74:2005/06/17(金) 10:41:39 ID:7hbJb7Zo
発生場所:チリ、タラパカ州
発生日時(UTC):2005/6/15 02:15:03
緯度:19.90S
経度:68.68W
深さ:127.0km
マグニチュード:4.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zidm_l.html
46M7.74:2005/06/17(金) 10:45:14 ID:7hbJb7Zo
発生場所:サモア諸島周辺
発生日時(UTC):2005/6/15 03:02:38
緯度:14.54S
経度:175.51W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zidn_l.html
47M7.74:2005/06/17(金) 10:51:20 ID:7hbJb7Zo
発生場所:サウスサンドウィッチ諸島(イギリス領)周辺
発生日時(UTC):2005/6/15 13:13:52
緯度:57.95S
経度:24.85W
深さ:3.1km
マグニチュード:5.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zibq_l.html
48M7.74:2005/06/17(金) 10:58:16 ID:7hbJb7Zo
発生場所:チリ、タラパカ州
発生日時(UTC):2005/6/15 14:10:06
緯度:19.87S
経度:68.84W
深さ:125.1km
マグニチュード:4.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zidw_l.html
49M7.74:2005/06/17(金) 11:01:31 ID:7hbJb7Zo
発生場所:ボリビア、ポトシ州
発生日時(UTC):2005/6/15 14:59:00
緯度:20.11S
経度:68.57W
深さ:143.2km
マグニチュード:4.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zidy_l.html
50M7.74:2005/06/17(金) 11:04:04 ID:7hbJb7Zo
発生場所:チリ、タラパカ州
発生日時(UTC):2005/6/15 16:38:50
緯度:20.04S
経度:69.20W
深さ:107.0km
マグニチュード:4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zid1.html
51M7.74:2005/06/17(金) 11:05:39 ID:7hbJb7Zo
52M7.74:2005/06/17(金) 11:10:06 ID:7hbJb7Zo
発生場所:ノルウェー領スバールバル諸島北部
発生日時(UTC):2005/6/16 10:18:00
緯度:81.56N
経度:4.24W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.1

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjan_l.html
53M7.74:2005/06/17(金) 11:13:32 ID:7hbJb7Zo
発生場所:イースター島周辺
発生日時(UTC):2005/6/16 14:08:53
緯度:27.41S
経度:113.18W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjau_l.html
54M7.74:2005/06/17(金) 11:17:46 ID:7hbJb7Zo
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州ロサンゼルス郡
発生日時(UTC):2005/6/16 20:53:26
緯度:34.058N
経度:117.011W
深さ:11.8km
マグニチュード:4.9
55M7.74:2005/06/17(金) 13:54:47 ID:wSr9+kk8
発生場所:インドネシア スマトラ沖北部
発生日時(UTC):2005/06/17 02:37:36
緯度:5.58N
経度:94.71E
深さ:30.0km
マグニチュード5.4
56M7.74:2005/06/17(金) 16:28:14 ID:wSr9+kk8
15:20頃カリフォルニアでM6.4
大丈夫かよ…起きすぎ…

今日の朝のやつもニュースになってた。
「米加州で地震、M5.3 負傷者、建物被害の情報なし」
http://www.sankei.co.jp/news/050617/kok044.htm
57M7.74:2005/06/17(金) 16:29:12 ID:wSr9+kk8
>>55
スマトラ島北部かも…スマソ
58M7.74:2005/06/17(金) 16:31:21 ID:Zg1+uB8M
地球の中の人も大変ですね
59M7.74:2005/06/17(金) 16:43:13 ID:Wwencu1C
>>56
茨城県南部地震の3分前に発生していたのかよ・・・
午前5時53分にロサンゼルス東部郊外でM5.3

午前3時21分にもカリフォルニア州沖でM6.4の最大余震が発生しております。
2005/06/17 06:21:42 40.72N 126.54W 10.0 6.4 OFF COAST OF NORTHERN CALIFORNIA
60M7.74:2005/06/17(金) 16:52:31 ID:wSr9+kk8
>>59
下のやつ午後な。
61M7.74:2005/06/17(金) 18:44:06 ID:+Qzi87Nh BE:36378454-
発生場所:米国カリフォルニア州北部沖
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:21:42
緯度:40.77N
経度:126.55W
深さ:10.0km
マグニチュード6.6

2005/06/15 02:50:54 41.33N 125.87W 10.0 7.2 OFF THE COAST OF NORTHERN CALIFORNIA
の最大余震が発生しました。
62M7.74:2005/06/17(金) 18:46:20 ID:wSr9+kk8
M6.6になってる・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
63M7.74:2005/06/17(金) 18:59:32 ID:mdVQIhHf
>>57
地図を見ると海ですね。
64M7.74:2005/06/17(金) 22:28:12 ID:mdVQIhHf
発生場所:米国カリフォルニア州北部沖合い
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:40:16
緯度:40.96N
経度:126.24W
深さ:10.0km
マグニチュード4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkap_l.html
65M7.74:2005/06/17(金) 23:12:25 ID:mdVQIhHf
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州北部沖合い
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:38:30
緯度:40.60N
経度:126.54W
深さ:10.0km
マグニチュード:3.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkam_l.html
66M7.74:2005/06/17(金) 23:15:02 ID:mdVQIhHf
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州北部沖合い
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:41:16
緯度:40.86N
経度:126.30W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zka5_l.html
67M7.74:2005/06/18(土) 00:00:22 ID:3bwi/eK0
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州ロサンゼルス郡
発生日時(UTC):2005/6/16 20:54:19
緯度:34.05N
経度:117.02W
深さ:16.8km
マグニチュード:3.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdf_l.html
68M7.74:2005/06/18(土) 00:26:18 ID:3bwi/eK0
>>21-22のマグニチュードがM4.7に修正されてます。
69M7.74:2005/06/18(土) 00:34:47 ID:3bwi/eK0
発生場所:北マリアナ諸島アナタハン島周辺
発生日時(UTC):2005/6/15 17:26:21
緯度:16.58N
経度:145.48E
深さ:326.5km
マグニチュード:4.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zid3_l.html
70M7.74:2005/06/18(土) 00:37:18 ID:3bwi/eK0
発生場所:ボリビア、ポトシ州
発生日時(UTC):2005/6/15 23:21:27
緯度:20.15S
経度:68.73W
深さ:121.6km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zid6_l.html
71M7.74:2005/06/18(土) 00:39:15 ID:UDtb82BS
sageでやってくれないかな。
72M7.74:2005/06/18(土) 00:42:44 ID:3bwi/eK0
何か問題が?
73M7.74:2005/06/18(土) 00:48:45 ID:jMK0mol0
>>72
ageるのは意味があるの?
74M7.74:2005/06/18(土) 00:50:47 ID:+AYWG94g
どっちでもいいじゃねえの
75M7.74:2005/06/18(土) 01:02:35 ID:3bwi/eK0
じゃあ問題が無いみたいなのでこのままで。
76M7.74:2005/06/18(土) 02:12:26 ID:3bwi/eK0
発生場所:日本、北海道
発生日時(UTC): 2005/06/17 14:42:20
緯度:42.94N
経度:145.52E
深さ:51.6km
マグニチュード:4.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjay_l.html
77M7.74:2005/06/18(土) 02:14:46 ID:3bwi/eK0
発生場所:台湾周辺
発生日時(UTC): 2005/06/17 01:32:53
緯度:21.33N
経度:121.31E
深さ:29.0km
マグニチュード:4.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkbd_l.html
78M7.74:2005/06/18(土) 02:18:20 ID:3bwi/eK0
>>76は16日でした。

あとHi-netスレから、該当するデータは多分これ。

震源地 根室半島沖
発震時刻 2005/06/16 23:42:18.59
緯度 42.892N
経度 145.635E
深さ 36.3km
マグニチュード 5.0
79M7.74:2005/06/18(土) 02:33:39 ID:3bwi/eK0
発生場所:フィジー周辺
発生日時(UTC): 2005/06/16 18:11:00
緯度:19.93S
経度:177.89W
深さ:363.2km
マグニチュード:4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjb9_l.html
80M7.74:2005/06/18(土) 02:35:21 ID:3bwi/eK0
発生場所:台湾周辺
発生日時(UTC): 2005/06/17 02:26:51
緯度:21.19N
経度:121.12E
深さ:12.4km
マグニチュード:4.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkbe_l.html
81M7.74:2005/06/18(土) 07:19:49 ID:dHZnBkha
取り囲まれたぞ""""
82M7.74:2005/06/18(土) 09:14:48 ID:QPLfBG0Y
発生場所:北スマトラ(インドネシア)
発生日時(UTC): 2005/06/17 02:37:36
緯度:5.58N
経度:94.71E
深さ:30.0km
マグニチュード:5.4
バンダアチェ、スマトラ(インドネシア)の70km
83M7.74:2005/06/18(土) 09:18:22 ID:QPLfBG0Y
発生場所:ポーランド
発生日時(UTC): 2005/06/17 03:52:29
緯度:51.63N
経度:15.96E
深さ:5.0km
マグニチュード:4.3
ブロツワフ(ポーランド)の95km
84M7.74:2005/06/18(土) 09:22:41 ID:QPLfBG0Y
発生場所:アメリカ合衆国、北カリフォルニア沖
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:21:41
緯度:40.758N
経度:126.595W
深さ:10km
マグニチュード:6.7
フェルンデール(カリフォルニア)から198km
85M7.74:2005/06/18(土) 09:25:06 ID:QPLfBG0Y
発生場所:アメリカ合衆国、北カリフォルニア沖
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:38:30
緯度:40.60N
経度:126.54W
深さ:10km
マグニチュード:3.9
フォーチュナ(カリフォルニア)の200km
86M7.74:2005/06/18(土) 09:26:55 ID:QPLfBG0Y
発生場所:アメリカ合衆国、北カリフォルニア沖
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:40:16
緯度:40.96N
経度:126.24W
深さ:10km
マグニチュード:4.6
ユーリカ(カリフォルニア)の175km
87M7.74:2005/06/18(土) 09:28:32 ID:QPLfBG0Y
発生場所:アメリカ合衆国、北カリフォルニア沖
発生日時(UTC): 2005/06/17 06:41:16
緯度:40.86N
経度:126.30W
深さ:10km
マグニチュード:4.5
ユーリカ(カリフォルニア)の180km
88M7.74:2005/06/18(土) 09:31:21 ID:QPLfBG0Y
発生場所:サハリン(ロシア)
発生日時(UTC): 2005/06/17 20:24:02
緯度:46.20N
経度:142.99E
深さ:339.9km
マグニチュード:4.9
ユジノサハリンスク(ロシア)の85km
稚内、北海道(日本)の130km
89M7.74:2005/06/18(土) 09:37:23 ID:QPLfBG0Y
発生場所:SIMEULUE(インドネシア)
発生日時(UTC): 2005/06/17 21:26:03
緯度:2.13N
経度:96.81E
深さ:27.6km
マグニチュード:5.3
シボルガ、スマトラ(インドネシア)の225km
90M7.74:2005/06/18(土) 10:44:39 ID:ItWxQAJF
発生場所:東太平洋海膨中部
発生日時(UTC):2005/6/16 06:06:23
緯度:12.94S
経度:111.50W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.4
ペルー、リマより西へ3735kmの地点

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdv_l.html
91M7.74:2005/06/18(土) 10:55:15 ID:ItWxQAJF
発生場所:北マリアナ諸島マウグ島周辺
        (サイパンより北へ435kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 08:23:58
緯度:19.11N
経度:145.53E
深さ:396.9km
マグニチュード:4.1

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdr_l.html
92M7.74:2005/06/18(土) 10:57:15 ID:ItWxQAJF
発生場所:チリ、タラパカ州
発生日時(UTC):2005/6/16 08:26:12
緯度:20.00S
経度:68.85W
深さ:119.1km
マグニチュード:4.1

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdq_l.html
93M7.74:2005/06/18(土) 10:58:05 ID:XREYbtOm
昨日より前のはいらなくね?
94M7.74:2005/06/18(土) 11:05:58 ID:ItWxQAJF
発生場所:アラビア海
        (インド、ラクシャディープ諸島Kavarattiの西315Km)
発生日時(UTC):2005/6/16 22:38:58
緯度:10.18N
経度:69.77E
深さ:10.0km
マグニチュード:4.4

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdg_l.html
95M7.74:2005/06/18(土) 12:00:58 ID:ItWxQAJF
>>93
Hi-netと違って速報ではないんで
平気で2日前の地震情報も追加されるんですよねどうしましょ。
96M7.74:2005/06/18(土) 18:09:26 ID:InJHcpgL
日テレのプラス1見てきますた。
イラン南部でM6.3らしい。
97M7.74:2005/06/18(土) 18:13:01 ID:InJHcpgL
これソース。日本時間今日午前か。
USGSまだ来てない…
「イラン南部でM6・3 被害の程度は不明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050618-00000114-kyodo-int
98M7.74:2005/06/18(土) 19:02:44 ID:InJHcpgL
すんません。
共同通信の謝りみたいで記事各所から消えますた…
3.6らしい。反対かよーありえん…
99M7.74:2005/06/18(土) 19:05:33 ID:Wefxtuw7
>>98
了解した!
100M7.74:2005/06/18(土) 19:08:27 ID:InJHcpgL
共同通信じゃなくてソースの国営ラジオが間違ったってことか。
いきなり消されたら分からないじゃないか…

「マグニチュード、実は3.6 イラン国営ラジオが訂正」
http://www.sankei.co.jp/news/050618/kok072.htm
101M7.74:2005/06/18(土) 23:45:12 ID:3BNyj7To
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州北部沖合い
発生日時(UTC):2005/6/18 11:44:59
緯度:40.78N
経度:126.35W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlas_l.html
102M7.74:2005/06/19(日) 11:17:58 ID:INE2koAk
発生場所:モナ海峡
        (プエルトリコ、アレシボの北北西75kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 00:40:28
緯度:19.06N
経度:67.06W
深さ:5.3km
マグニチュード:3.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zief_l.html
103M7.74:2005/06/19(日) 11:20:01 ID:INE2koAk
発生場所:モナ海峡
        (プエルトリコ、アレシボの北北西70kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 00:44:34
緯度:19.04N
経度:67.03W
深さ:5.0km
マグニチュード:2.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zied_l.html
104M7.74:2005/06/19(日) 11:21:57 ID:INE2koAk
発生場所:モナ海峡
        (プエルトリコ、アレシボの北北西70kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 00:50:04
緯度:19.05N
経度:67.02W
深さ:15.2km
マグニチュード:3.4

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zieb_l.html
105M7.74:2005/06/19(日) 11:24:22 ID:INE2koAk
発生場所:プエルトリコ周辺
        (プエルトリコ、アレシボの北北西65kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 01:09:22
緯度:18.97N
経度:66.99W
深さ:39.1km
マグニチュード:2.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_ziea_l.html
106M7.74:2005/06/19(日) 11:26:20 ID:INE2koAk
発生場所:モナ海峡
        (プエルトリコ、アレシボの北北西80kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 02:40:55
緯度:19.12N
経度:67.07W
深さ:18.2km
マグニチュード:3.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zieh_l.html
107M7.74:2005/06/19(日) 11:28:53 ID:INE2koAk
発生場所:プエルトリコ周辺
        (プエルトリコ、アレシボの北85kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 18:07:25
緯度:19.25N
経度:66.65W
深さ:18.5km
マグニチュード:3.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_ziee_l.html
108M7.74:2005/06/19(日) 11:38:16 ID:INE2koAk
発生場所:カムチャッカ半島東部沿岸
        (ロシア、ペトロパブロブスク・カムチャツキーの北西350kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 04:25:29
緯度:55.21N
経度:162.08E
深さ:37.3km
マグニチュード:5.1

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlai_l.html
109M7.74:2005/06/19(日) 11:41:29 ID:INE2koAk
発生場所:ルーマニア
        (ルーマニア、ブザウの北北西75kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 15:16:42
緯度:45.79N
経度:26.62E
深さ:130.1km
マグニチュード:5.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zla7_l.html
110M7.74:2005/06/19(日) 12:06:41 ID:aSItW1jo
>>109
ルーマニアってすごいね
111M7.74:2005/06/19(日) 12:25:01 ID:INE2koAk
ルーマニアは結構な地震多発地帯ですからねー。
112M7.74:2005/06/19(日) 14:10:13 ID:INE2koAk
発生場所:イースター島周辺
発生日時(UTC):2005/6/19 02:01:07
緯度:23.97S
経度:111.95W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.4

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zmad_l.html
113M7.74:2005/06/19(日) 16:07:33 ID:fKaTuwcb
モアイ像も揺れたキッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ!!!!!
114M7.74:2005/06/19(日) 21:26:22 ID:vM/WSU59
18時台のM2.2アラバマとM5.0カリフォルニア情報来た。
2.2でも載るんだな・・・
115M7.74:2005/06/20(月) 00:38:50 ID:tUjvWgOb
発生場所:プエルトリコ周辺
        (プエルトリコ、アレシボの北北西65kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 01:07:26
緯度:19.01N
経度:66.98W
深さ:8.2km
マグニチュード:2.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_ziec_l.html
116M7.74:2005/06/20(月) 00:41:37 ID:tUjvWgOb
発生場所:モナ海峡
        (プエルトリコ、アレシボの北北西70kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 01:14:17
緯度:19.01N
経度:67.04W
深さ:22.8km
マグニチュード:2.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_ziet_l.html
117M7.74:2005/06/20(月) 00:43:46 ID:tUjvWgOb
発生場所:モナ海峡
        (プエルトリコ、アレシボの北北西80kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 01:28:34
緯度:19.15N
経度:67.01W
深さ:37.5km
マグニチュード:2.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zieu_l.html
118M7.74:2005/06/20(月) 00:48:00 ID:tUjvWgOb
駄目だ力つきそう・・・
おいらはM3.5以上の奴だけ貼ることにする・・・
119M7.74:2005/06/20(月) 00:52:58 ID:tUjvWgOb
発生場所:イギリス領ヴァージン諸島
        (イギリス領ヴァージン諸島、ロードタウンの北北西80kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 07:23:44
緯度:19.08N
経度:64.87W
深さ:5.9km
マグニチュード:3.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zien_l.html
120M7.74:2005/06/20(月) 01:01:14 ID:tUjvWgOb
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州北部はるか沖
        (カリフォルニア州フォルトゥーナの西205kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 09:27:19
緯度:40.32N
経度:126.54W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zmat_l.html
121M7.74:2005/06/20(月) 01:05:19 ID:tUjvWgOb
>>114
アメリカ本国とカリブ海の地震はM2クラスまで載るみたいですね。
カリブ海のは4、5日かかるみたいですが。

その他の地域の掲載基準は基本的にM4以上っぽいです。
122M7.74:2005/06/20(月) 01:35:52 ID:tUjvWgOb
これは載るかしらん。

震源地 銚子付近
発震時刻 2005/06/20 01:15:13.81
緯度 35.714N
経度 140.756E
深さ 56.1km
マグニチュード 5.1
123M7.74:2005/06/20(月) 01:35:56 ID:tUjvWgOb
これは載るかしらん。

震源地 銚子付近
発震時刻 2005/06/20 01:15:13.81
緯度 35.714N
経度 140.756E
深さ 56.1km
マグニチュード 5.1
124M7.74:2005/06/20(月) 01:36:01 ID:tUjvWgOb
これは載るかしらん。

震源地 銚子付近
発震時刻 2005/06/20 01:15:13.81
緯度 35.714N
経度 140.756E
深さ 56.1km
マグニチュード 5.1
125M7.74:2005/06/20(月) 01:37:27 ID:tUjvWgOb
これは載るかしらん。

震源地 銚子付近
発震時刻 2005/06/20 01:15:13.81
緯度 35.714N
経度 140.756E
深さ 56.1km
マグニチュード 5.1
126M7.74:2005/06/20(月) 01:37:49 ID:tUjvWgOb
ありゃなんか連投になちゃった。寝よっと。
127M7.74:2005/06/20(月) 02:11:08 ID:MEV8mi23
>>126

Magnitude 6.1
Date-Time Sunday, June 19, 2005 at 16:15:15 (UTC)
= Coordinated Universal Time
Monday, June 20, 2005 at 1:15:15 AM
= local time at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location 35.595°N, 140.456°E
Depth 48.7 km (30.3 miles)
Region NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN

載ったよん
訳すの面倒だったのでスマソ
128M7.74:2005/06/20(月) 09:27:28 ID:cHrscftl
>>127
ありがとう。
マグニチュードは変更されてますね。

>>125の地震です。

発生場所:日本、本州東部沿岸
        (東京の東65kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 16:15:15
緯度:35.59N
経度:140.45E
深さ:48.6km
マグニチュード:5.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zma7_l.html
129M7.74:2005/06/20(月) 09:29:34 ID:cHrscftl
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州北部はるか沖
        (カリフォルニア州フォルトゥーナの西190kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 05:35:49
緯度:40.62N
経度:126.41W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zmai_l.html
130M7.74:2005/06/20(月) 09:33:12 ID:cHrscftl
発生場所:アメリカ合衆国、カリフォルニア州北部はるか沖
        (カリフォルニア州フォルトゥーナの西175kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 14:12:12
緯度:40.97N
経度:126.20W
深さ:10.0km
マグニチュード:3.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zma1_l.html
131M7.74:2005/06/20(月) 12:44:59 ID:4uGoS9u8
日本時間。アイスランドはカリフォルニア以来のM6超え。

06/20 11:44 M6.0 10km アイスランド
06/20 11:33 M5.4 238km アフガニスタン
132M7.74:2005/06/20(月) 13:23:49 ID:cHrscftl
>>131の詳細です。

発生場所:アフガニスタン、ヒンドゥ・クシュ山脈
        (アフガニスタン、フェイザーバードの南南東90kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 02:33:00
緯度:36.38N
経度:71.08E
深さ:238.8km
マグニチュード:5.4

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znag_l.html
133M7.74:2005/06/20(月) 13:24:11 ID:cHrscftl

発生場所:フィジー諸島の南
        (ケルマディック諸島ラウール島の北北東320kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 02:44:54
緯度:26.76S
経度:176.19W
深さ:10.0km
マグニチュード:6.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znah_l.html
134M7.74:2005/06/20(月) 13:25:38 ID:YsNxOxjH BE:98220896-
アイスランドはそれまで前震郡が多かったから急に止まって
怪しいとは思っていたが、とうとうきたか。
135M7.74:2005/06/20(月) 13:38:02 ID:cHrscftl
アイスランドっていうのは多分>>133のことだと思いまふ・・・

ついでに>>133の修正です。

発生場所:フィジー諸島の南
        (ケルマディック諸島ラウール島の北北東320kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 02:44:54
緯度:26.76S
経度:176.19W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znah_l.html
136M7.74:2005/06/20(月) 13:53:15 ID:YsNxOxjH BE:32741036-
>>135
フィジーとアイスランドは全然違うような
気がしますが・・・
137M7.74:2005/06/20(月) 17:09:36 ID:80UTeI66
>>136
時間が一緒だったから。
138M7.74:2005/06/20(月) 23:51:33 ID:Y8cG2R7i
発生場所:サウスシェットランド諸島
        (南極パルマー基地の北東180kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 13:59:46
緯度:63.47S
経度:61.86W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.4

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zma2_l.html
139M7.74:2005/06/20(月) 23:56:45 ID:Y8cG2R7i
発生場所:ケンタッキー州西部 (アメリカ合衆国)
        (イリノイ州カイロの東南東20kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 12:21:41
緯度:36.95N
経度:88.96W
深さ:3.5km
マグニチュード:3.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znar_l.html
140M7.74:2005/06/21(火) 00:50:44 ID:bEJzy4pf
発生場所:インド、ニコバル諸島
        (ニコバル諸島Mishaの西南西140kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/16 16:06:36
緯度:7.73N
経度:92.14E
深さ:31.0km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdk_l.html
141M7.74:2005/06/21(火) 00:57:40 ID:bEJzy4pf
発生場所:パナマ
        (パナマ、ラ・パルマの南90kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/16 18:57:10
緯度:7.56N
経度:78.21W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.4

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdj_l.html
142M7.74:2005/06/21(火) 02:59:51 ID:bEJzy4pf
発生場所:インドネシア、ニアス島周辺
        (スマトラ島シボルガの西南西205kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/16 21:15:44
緯度:1.17N
経度:97.03E
深さ:25.5km
マグニチュード:4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zjdh_l.html
143M7.74:2005/06/21(火) 03:05:24 ID:bEJzy4pf
発生場所:日本、本州西部沿岸
        (長野の北北東65kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 04:03:14
緯度:37.17N
経度:138.46E
深さ:26.1km
マグニチュード:5.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znaj_l.html
144M7.74:2005/06/21(火) 03:06:53 ID:bEJzy4pf
>>143のHi-netデータ。

震源地 新潟県中部
発震時刻 2005/06/20 13:03:13.18
緯度 37.235N
経度 138.589E
深さ 13.7km
マグニチュード 4.5
145M7.74:2005/06/21(火) 03:12:45 ID:bEJzy4pf
発生場所:バリ海
        (インドネシア、スンバワ島ラバの北西235kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 05:09:05
緯度:7.07S
経度:117.11E
深さ:610.6km
マグニチュード:4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znam_l.html
146M7.74:2005/06/21(火) 03:18:28 ID:bEJzy4pf
発生場所:日本、琉球列島
        (那覇の東75kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 07:16:16
緯度:26.09N
経度:128.43E
深さ:27.8km
マグニチュード:5.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znan_l.html
147M7.74:2005/06/21(火) 03:21:00 ID:bEJzy4pf
>>146の日本のデータはありません。
148M7.74:2005/06/21(火) 10:15:30 ID:4SA0IS4j
発生場所:ボリビア、ポトシ州
        (チリ、イキケの東北東175kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 01:32:45
緯度:19.82S
経度: 68.57W
深さ:141.3km
マグニチュード:3.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcf_l.html
149M7.74:2005/06/21(火) 10:22:16 ID:4SA0IS4j
発生場所:イラン西部
        (イラン、Dezfulの北北東40kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 09:31:45
緯度:32.71N
経度:48.60E
深さ:10.0km
マグニチュード:4.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcx_l.html
150M7.74:2005/06/21(火) 10:25:55 ID:4SA0IS4j
発生場所:アフガニスタン、ヒンドゥ・クシュ山脈
        (アフガニスタン、ジャララバードの北東25kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 10:00:04
緯度:34.55N
経度:70.67E
深さ:52.6km
マグニチュード:4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcy_l.html
151M7.74:2005/06/21(火) 10:28:37 ID:4SA0IS4j
発生場所:インドネシア、ニアス島周辺
        (スマトラ島シボルガの西南西200kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 12:29:36
緯度:1.27N
経度:97.06E
深さ:30.0km
マグニチュード:4.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlc1.html
152M7.74:2005/06/21(火) 10:30:24 ID:4SA0IS4j
発生場所:インドネシア、ニアス島周辺
        (スマトラ島シボルガの西南西190kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 12:36:04
緯度:1.28N
経度:97.12E
深さ:30.0km
マグニチュード:5.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlc2_l.html
153M7.74:2005/06/21(火) 10:36:12 ID:4SA0IS4j
発生場所:チリ、タラパカ州
        (チリ、イキケの東145kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 16:50:32
緯度:19.99S
経度:68.80W
深さ:107.3km
マグニチュード:4.4

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcr_l.html
154M7.74:2005/06/21(火) 10:38:51 ID:4SA0IS4j
発生場所:イースター島周辺
        (イースター島ハンガ・ロアの北西410kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 10:29:14
緯度:24.12S
経度:111.75W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zmav_l.html
155M7.74:2005/06/21(火) 10:42:21 ID:4SA0IS4j
発生場所:ビスマルク海
        (パプアニューギニア、ニューブリテン島カンドリアンの北西205kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 15:04:10
緯度:4..99S
経度:148.18E
深さ:548.2km
マグニチュード:4.1

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zma6_l.html
156M7.74:2005/06/21(火) 10:45:31 ID:4SA0IS4j
発生場所:イースター島周辺
        (イースター島ハンガ・ロアの北西450kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 04:34:31
緯度:23.81S
経度:111.97W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znak_l.html
157M7.74:2005/06/21(火) 10:47:57 ID:4SA0IS4j
発生場所:インドネシア、スマトラ島北部
        (スマトラ島バンダ・アチェの南西90kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 18:50:39
緯度:5.01N
経度:94.70E
深さ:30.0km
マグニチュード:5.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znbc_l.html
158M7.74:2005/06/21(火) 10:53:04 ID:4SA0IS4j
発生場所:アラスカ州南部 (アメリカ合衆国)
        (アラスカ州ウィッターの東南東85kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/20 19:24:24
緯度:60.42N
経度:147.32W
深さ:29.0km
マグニチュード:4.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_znbf_l.html
159M7.74:2005/06/21(火) 18:15:53 ID:fafuz3mj
発生場所:チリ、タラパカ州
        (チリ、イキケの東135kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/21 05:11:18
緯度:20.02S
経度:68.87W
深さ:107.4km
マグニチュード:5.5

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zpaj_l.html
160M7.74:2005/06/21(火) 23:56:09 ID:V2RjE+ua
発生場所:トンガ周辺
        (トンガ、ヒヒフォの南東195kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 09:45:08
緯度:17.38S
経度:172.67W
深さ:45.0km
マグニチュード:4.5
161M7.74:2005/06/22(水) 00:02:16 ID:qycbaquB
発生場所:台湾
        (台湾、花蓮近郊)
発生日時(UTC):2005/6/18 09:31:05
緯度:23.93N
経度:121.55E
深さ:6.5km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcw_l.html
162M7.74:2005/06/22(水) 00:04:36 ID:qycbaquB
発生場所:ギリシャ
        (ギリシャ、パトラスの北西85kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 16:13:53
緯度:38.87N
経度:21.16E
深さ:53.1km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlct_l.html
163M7.74:2005/06/22(水) 00:06:33 ID:qycbaquB
発生場所:ギリシャ
        (ギリシャ、パトラスの西65kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 16:26:50
緯度:38.12N
経度:20.99E
深さ:87.4km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcs_l.html
164M7.74:2005/06/22(水) 00:11:44 ID:qycbaquB
発生場所:コスタリカ
        (コスタリカ、サン・ジョセの北北西25kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/17 05:30:34
緯度:10.15N
経度:84.20W
深さ:1.0km
マグニチュード:4.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkcp_l.html
165M7.74:2005/06/22(水) 03:10:34 ID:qycbaquB
発生場所:ヴァージン諸島 (イギリス領)
        (ヴァージン諸島ロードタウンの北北西75kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/15 07:38:05
緯度:19.08N
経度:64.84W
深さ:24.9km
マグニチュード:3.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zie9_l.html
166M7.74:2005/06/22(水) 03:18:59 ID:qycbaquB
発生場所:ヴァージン諸島 (イギリス領)
        (イギリス領ヴァージン諸島ロードタウンの北北東55kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/17 01:22:38
緯度:18.89N
経度:64.39W
深さ:41.0km
マグニチュード:3.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkcw_l.html
167M7.74:2005/06/22(水) 03:23:29 ID:qycbaquB
発生場所:フィジー諸島の南
        (フィジー、 Ndoi島の南南西490kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/17 02:11:29
緯度:24.83S
経度:179.69E
深さ:500.0km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkc1_l.html
168M7.74:2005/06/22(水) 03:30:00 ID:qycbaquB
発生場所:ニカラグア沿岸
        (ニカラグア、チナンデガの西南西100kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/17 07:38:10
緯度:12.28N
経度:88.02W
深さ:35.0km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkcn_l.html
169M7.74:2005/06/22(水) 03:33:39 ID:qycbaquB
発生場所:パプアニューギニア、ニューギニア島東部
        (ニューギニア島ラエの北北西70kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/17 10:58:17
緯度:6.15S
経度:146.80E
深さ:35.0km
マグニチュード:4.0

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zkc7_l.html
170M7.74:2005/06/22(水) 03:44:04 ID:qycbaquB
発生場所:スマトラ島北部西岸はるか沖
        (インドネシア、スマトラ島バンダ・アチェの南西310kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 08:46:30
緯度:3.72N
経度:93.16E
深さ:37.7km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcv_l.html
171M7.74:2005/06/22(水) 03:46:26 ID:qycbaquB
発生場所:チリ、タラパカ州
        (チリ、イキケの東北東150kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 17:49:23
緯度:19.94S
経度:68.77W
深さ:101.1km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlbl_l.html
172M7.74:2005/06/22(水) 03:52:01 ID:qycbaquB
発生場所:スバールバル諸島の北
        (グリーンランド、ノルドの東北東205kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 19:55:42
緯度:82.48N
経度:5.65W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.7

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlby_l.html
173M7.74:2005/06/22(水) 03:57:25 ID:qycbaquB
発生場所:インド洋中央海嶺.
        (チャゴス諸島ディエゴ・ガルシアの南西500kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 19:56:19
緯度:11.06S
経度:69.84E
深さ:10.0km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcn_l.html
174M7.74:2005/06/22(水) 10:17:21 ID:AJhKebfB
発生場所:インドネシア、タロウド諸島.
        (インドネシア、モルッカ諸島テルナテ島の北360kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 19:58:15
緯度:3.98N
経度:127.98E
深さ:83.6km
マグニチュード:4.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcm_l.html
175M7.74:2005/06/22(水) 10:24:25 ID:AJhKebfB
発生場所:インドネシア、ニアス島周辺.
        (スマトラ島シボルガの西南西195kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 20:26:13
緯度:1.07N
経度:97.18E
深さ:30.0km
マグニチュード:4.6

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcl_l.html
176M7.74:2005/06/22(水) 10:30:06 ID:AJhKebfB
発生場所:ペルー中部.
        (ペルー、クスコの北北東250kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 20:47:31
緯度:11.33S
経度:71.42W
深さ:203.6km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlck_l.html
177M7.74:2005/06/22(水) 10:33:25 ID:AJhKebfB
発生場所:ギリシャ.
        (ギリシャ、イオアニアの南南東85kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 22:55:20
緯度:38.95N
経度:21.22E
深さ:48.3km
マグニチュード:4.3

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlcj_l.html
178M7.74:2005/06/22(水) 10:36:08 ID:AJhKebfB
発生場所:イースター島周辺.
        (イースター島ハンガ・ロアの南南東85kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 23:20:12
緯度:24.02S
経度:111.79W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.9

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlch.html
179M7.74:2005/06/22(水) 10:37:04 ID:AJhKebfB
>>178はハンガ・ロアの北西420kmの地点の間違いです。
180M7.74:2005/06/22(水) 10:38:02 ID:AJhKebfB
あと>>178のリンク先はこっち。
ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlch_l.html
181M7.74:2005/06/22(水) 10:40:36 ID:AJhKebfB
発生場所:イースター島周辺.
        (イースター島ハンガ・ロアの北西415kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/18 23:30:34
緯度:24.03S
経度:111.76W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zlb9_l.html
182M7.74:2005/06/22(水) 10:49:50 ID:AJhKebfB
発生場所:ニュージランド北島.
        (ニュージーランド、ニュープリマスの東70kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/19 01:45:42
緯度:39.14S
経度:174.88E
深さ:210.0km
マグニチュード:5.1

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zmbu_l.html
183M7.74:2005/06/22(水) 10:53:19 ID:AJhKebfB
発生場所:エクアドル
        (エクアドル、リオバンバの東100kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/21 10:03:51
緯度:1.74S
経度:77.71W
深さ:149.9km
マグニチュード:4.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zpar_l.html
184M7.74:2005/06/22(水) 10:55:44 ID:AJhKebfB
発生場所:イースター島の南東
        (イースター島ハンガ・ロアの南東1290kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/21 10:43:31
緯度:36.18S
経度:100.75W
深さ:15.0km
マグニチュード:5.8

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zpau_l.html
185M7.74:2005/06/22(水) 19:08:23 ID:VbRDpn5O
15時30分頃フィリピン・ミンダナオ島でM5.2
186M7.74:2005/06/22(水) 19:24:54 ID:t/QAWkRU
>>185の詳細です。

発生場所:フィリピン、ミンダナオ島
        (ミンダナオ島スリガオの東100kmの地点)
発生日時(UTC):2005/6/22 06:30:15
緯度:9.63N
経度:126.39E
深さ:35.0km
マグニチュード:5.2

ttp://neic.usgs.gov/neis/bulletin/neic_zqaw_l.html
187M7.74:2005/06/22(水) 22:47:56 ID:HZUCcPlf
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 オナヌー!オナヌー!
 ⊂彡
188M7.74:2005/06/22(水) 22:48:17 ID:HZUCcPlf
うわw誤爆です
189M7.74:2005/06/22(水) 23:25:15 ID:QaK0uX7C
190M7.74:2005/06/23(木) 01:23:10 ID:zR84VIa4
よし 190 ビンゴ
191M7.74:2005/06/23(木) 20:40:03 ID:p2zNwmvp
>>186以来落ち付いてるね

アップが!?
192M5以上久々の更新:2005/06/24(金) 11:03:56 ID:2sfkiz6Q BE:87307586-
発生場所:ミンダナオ島 フィリピン
        (マニラの南東約800kmの地点)
発生日時(UTC):2005/06/22 06:30:18
緯度:9.64N
経度:126.30E
深さ: 69.1km
マグニチュード:5.2

発生場所:ジャワ島 インドネシア
        (ジャカルタの南南東約200kmの地点)
発生日時(UTC):2005/06/22 20:08:27
緯度:7.86S
経度:107.44E
深さ:69.7km
マグニチュード:5.2

発生場所:キルギスタン
        (オッシュの南南東約120kmの地点)
発生日時(UTC):2005/06/23 03:05:02
緯度:39.52N
経度:73.14E
深さ:38.5km
マグニチュード:5.0
193M5以上久々の更新:2005/06/24(金) 11:14:13 ID:2sfkiz6Q BE:43654346-
194M7.74:2005/06/24(金) 15:14:48 ID:2ONfDUkP
昨日の増えてる
195M7.74:2005/06/25(土) 20:46:03 ID:tgL1g3x5
今日初。
06/25 17:25(JST)35.3km M5.2 NEAR COAST OF NICARAGUA

ニカラグア?
196M7.74:2005/06/27(月) 12:48:09 ID:zi/Jtub/
6月26日 3時45分頃(JST)7.1km M4.8 北カリフォルニア
197M7.74:2005/06/27(月) 22:54:56 ID:38lx3scK
6月27日 11時34分頃
深さ12.4km メキシコ JALISCO(ジャリスコ?)
M6.3
198M7.74:2005/06/28(火) 20:34:45 ID:+MR2wFtk
なんか載るペースが最近遅いな…
199M7.74:2005/06/30(木) 17:37:55 ID:jiydjbet
フィジー多いな…でまたワシントンか。
200M7.74:2005/07/01(金) 16:18:25 ID:Q2n7ntg8
2005/07/01 06:26頃(JST)42.9km M5.8 パナマ・コスタリカ国境付近
201M7.74:2005/07/02(土) 14:47:35 ID:A5y57NxA
2005/07/02 13:11:04(JST)35.9jm M5.9 NEAR COAST OF NICARAGUA
2005/07/02 11:16:46(JST)45.5km M6.7 NEAR COAST OF NICARAGUA

最近活発なニカラグアで6.7キタ━━(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
202M7.74:2005/07/02(土) 14:48:40 ID:A5y57NxA
あっ、上の方のやつのjm→kmのミス…
203M7.74:2005/07/02(土) 15:20:55 ID:2LnkEbk4
沖だけどちょっと心配な地震。
204M7.74:2005/07/03(日) 12:01:09 ID:or1qzQRX
2005/07/03 03:12:22(JST)13.97N 93.55E 36.9km M5.3 インド・アンダマン諸島

最近1人で書いてるっていう…(´・ω・`)
205M7.74:2005/07/03(日) 16:28:44 ID:ZJ/1vW99
|ω・`) ジー
206M7.74:2005/07/04(月) 10:43:26 ID:cDNmy/1O
207M7.74:2005/07/04(月) 19:17:24 ID:Q+Zz+Zvz
発生場所:ジブラルタル海峡
発生日時(UTC):2005/07/02 12:58:07
緯度:35.82N
経度:3.29W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.4

アルメリア(スペイン)の南西135km マラガ(スペイン)の南東140km
グラナダ(スペイン)の南南東160km マドリード(スペイン)の南510km
208M7.74:2005/07/04(月) 19:20:30 ID:Q+Zz+Zvz
発生場所:ギリシア  DODECANESE島
発生日時(UTC):2005/07/02 17:35:20
緯度:35.08N
経度:27.30E
深さ:34.9km
マグニチュード:4.9

イラクリオン、クレタ(ギリシア)の東195km
209M7.74:2005/07/04(月) 19:23:27 ID:Q+Zz+Zvz
発生場所:アンダマン島(インド)
発生日時(UTC):2005/07/02 18:12:22
緯度:13.97N
経度:93.56E
深さ:36.9km
マグニチュード:5.3

ポートブライア、アンダマン諸島(インド)の北北東270km
210M7.74:2005/07/04(月) 19:26:54 ID:Q+Zz+Zvz
発生場所:南ペルー
発生日時(UTC):2005/07/03 04:19:02
緯度:15.23N
経度:70.78W
深さ:172.3km
マグニチュード:4.7

フリアカ(ペルー)の西北西75km リマ(ペルー)の東南東760km
211M7.74:2005/07/05(火) 12:20:49 ID:sbxpKT8L
2005/07/05 10:52:04(JST)1.90N 97.10E 30.0km M6.7 インドネシア・ナイアス地方

6.7キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さっきFNNスピークで速報やってた。
212 ◆L31l.QUAKE :2005/07/05(火) 14:04:50 ID:5DoIZzg3
テンプレがデター!

A strong earthquake occurred at 01:52:04 (UTC) on Tuesday, July 5,
2005. The magnitude 6.7 event has been located in the NIAS REGION,
INDONESIA. (This event has been reviewed by a seismologist.)
213 ◆L31l.QUAKE :2005/07/05(火) 14:06:55 ID:5DoIZzg3
発生場所:スマトラ島北西部沖
発生日時(UTC):2005/07/05 01:52:04
緯度:1.901°N
経度:97.099°E
深さ:30.0km
マグニチュード:6.7
214M7.74:2005/07/05(火) 14:12:20 ID:DH1ZjRFC BE:58204984-
2005/7/8 M6.8 深さ57km 茨城県東方沖
の悪感
215M7.74:2005/07/05(火) 15:27:54 ID:hvvHH1x6
ここ海外のだぞ
216M7.74:2005/07/05(火) 15:58:41 ID:+4eqfyVc
プリンス・エドワード諸島近海でM5.8
インドネシア・ニアス島付近でM6.7
217M7.74:2005/07/05(火) 16:05:20 ID:3h46sbNM
4時のNHKでもきたぞ
218 ◆L31l.QUAKE :2005/07/05(火) 16:15:48 ID:5DoIZzg3
M6.7でニュースになるとは…。
規模だけで言ったら新潟県中越地震とあまり変わらないですけど。
219M7.74:2005/07/05(火) 17:18:45 ID:lSd2yCQ2
発生場所:オレゴン(アメリカ)
発生日時(UTC):2005/07/04 09:21:47
緯度:42.12N
経度:124.00W
深さ:5.0km
マグニチュード:3.0

ブルッキングズ(オレゴン)の東北東25km
220M7.74:2005/07/05(火) 17:53:01 ID:hvvHH1x6
続報がないのはなんでたろ〜@Yahoo!ニュースで見る限り
221M7.74:2005/07/05(火) 17:55:08 ID:+4eqfyVc
>>220
大した被害じゃないから。
これが陸地の浅いところでM7以上だったら・・・
222M7.74:2005/07/05(火) 23:19:45 ID:JMYPf+QN
無いなら無いで気になるじゃん。
詳しい情報は分からずのままじゃ…
223M7.74:2005/07/05(火) 23:31:12 ID:zNff+6c2
インドネシア・スマトラ島西方のインド洋で5日午前8時50分
(日本時間同10時50分)ごろ地震があった。米地質調査所によると、
マグニチュード(M)は6・7。震源は今年3月の地震で大きな
被害を受けたニアス島(北スマトラ州)の北方で、深さは約30キロ。

 民間ラジオ、エルシンタによると、ニアス島の主要都市グヌンシトリ
などで動揺した住民が高台に避難。北スマトラ州の州都メダンでも
揺れを感じたが、建物の大きな被害や死傷者があったとの情報はない。

 昨年12月のスマトラ沖地震の津波でスマトラ島北端の
アチェ州沿岸部が壊滅的な被害を受けたほか、
3月の地震でニアス島などが被災。計50万人以上が
避難生活を送っている。

http://www.sankei.co.jp/news/050705/kok055.htm
224M7.74:2005/07/06(水) 00:17:29 ID:0kzvDZCc
発生場所:北カリフォルニア
発生日時(UTC):2005/07/05 06:09:12
緯度:37.32N
経度:121.68W
深さ:7.7km
マグニチュード:2.9

サンノゼ(カリフォルニア)の東20km
225M7.74:2005/07/06(水) 00:19:19 ID:0kzvDZCc
発生場所:アラスカの南
発生日時(UTC):2005/07/05 07:22:17
緯度:53.40N
経度:161.00W
深さ:31.1km
マグニチュード:4.7
226M7.74:2005/07/06(水) 15:10:17 ID:5AmWMslR
千島列島でM5.2。
227M7.74:2005/07/06(水) 15:24:08 ID:wTvktPCj
今あったのかと思ったら昨日のか。
228M7.74:2005/07/06(水) 18:06:10 ID:cgG/sAwj
発生場所:アルゼンチン
発生日時(UTC):2005/07/05 10:07:34
緯度:24.00N
経度:66.75W
深さ:183.4km
マグニチュード:4.4

サンサルバドルデフフイ(アルゼンチン)の西150km
229M7.74:2005/07/06(水) 18:08:26 ID:cgG/sAwj
発生場所:バルパライン(チリ)
発生日時(UTC):2005/07/05 17:06:19
緯度:32.00N
経度:71.29W
深さ:53.9km
マグニチュード:4.6

バルパライン(チリ)の北東35km
230M7.74:2005/07/06(水) 18:11:00 ID:cgG/sAwj
発生場所:本州の東(日本)
発生日時(UTC):2005/07/05 20:10:43
緯度:39.75N
経度:143.11E
深さ:30.8km
マグニチュード:5.0

八戸、本州(日本)の東南東160km
231M7.74:2005/07/06(水) 18:13:16 ID:cgG/sAwj
発生場所:カムチャッカ半島(ロシア)
発生日時(UTC):2005/07/05 20:50:00
緯度:55.28N
経度:160.79E
深さ:143.2km
マグニチュード:4.4

ペトロパブロフスク-カムチャツキー(ロシア)の北北東290km
232M7.74:2005/07/07(木) 14:54:49 ID:65qItQDv
2005/07/07 11:17:05(JST)56.11N 164.53E 31.5km M5.7 ロシア・KOMANDORSKIYE OSTROVA地域

ロシアの地域名難しい
233M7.74:2005/07/07(木) 15:30:30 ID:R/YNZvPD
太平洋南東部でM5.9
ヤンマイエン島近海でM5.6
カムチャッカ半島沖でM5.1
コマンドルスキー諸島近海でM5.7
234M7.74:2005/07/07(木) 21:48:44 ID:MRZzurjs
コマンドルスキー諸島って言うのか。

それだけ書くといつのか分からんから、せめて日付は書いておこうぜ。
235M7.74:2005/07/08(金) 08:41:55 ID:hCjU0nP1
USGSはRSSあったんだな
チェックに便利
236M7.74:2005/07/09(土) 16:00:56 ID:Kl7cuQzd
2005/07/09 06:28(JST)1.23N 97.21E 30.0km M5.0 インドネシア・ナイアス地方
237M7.74:2005/07/09(土) 20:57:22 ID:+hOKYIc2
07/09 19:06 2.7N 126.6E 10k 5.8M A モルッカ海(日本時間)
238M7.74:2005/07/10(日) 10:01:59 ID:qfuY+3+i
発生場所:伊豆諸島
発生日時(UTC):2005/07/09 23:37:11
緯度:33.39N
経度:140.83E
深さ:52.3km
マグニチュード:5.8

八丈島の東北東100km
239M7.74:2005/07/10(日) 17:23:34 ID:ZoHMj171
2005/07/10 13:46:31(JST)36.32S 97.03W 10.0km M5.7 WEST CHILE RISE

チリ西部の…分からん…
240M7.74:2005/07/10(日) 18:42:30 ID:ZoHMj171
日本時間の今日朝、インドネシアの中部スラウェシ行政区を中心にM6.1?

USGSには無いが海外ニュースサイトに載ってたので、よく分からず。
241M7.74:2005/07/10(日) 19:27:02 ID:z6jgTVgm
>>239
西チリ海膨かな
242M7.74:2005/07/11(月) 10:28:30 ID:QTn4JehG
2005/07/10 22:10:11(JST)42.41N 19.83E 10.0km M5.5 アルバニア
2005/07/10 08:59:14(JST)1.24S 119.83E 10.0km M5.7 インドネシア・スラウェシ地方

やっぱり>>240マジ来てたか。USGSアップ遅いがな(´・ω・`)
でかいものはなるべく早くよろ。
243M7.74:2005/07/12(火) 13:11:45 ID:mpENwDGp
2005/07/12 08:06:02 26.96S 176.49W 10.0km M6.1 フィジー諸島南部
2005/07/12 01:06:25 26.84S 176.58W 10.0km M5.3 フィジー諸島南部

2005/07/11 23:36:10 1.32N 97.20E 23.1km M5.5 インドネシア・ナイアス地方
2005/07/11 21:01:35 23.83S 111.62W 10.0km M5.8 イースター島
2005/07/11 10:07:55 2.64N 94.33E 30.0km M5.0 北スマトラ沖
2005/07/11 07:39:35 55.35N 166.71E 27.8km M5.2 コマンドルスキー諸島

2005/07/10 13:46:31 36.31S 97.07W 10.0km M6.1 西チリ海膨

時間は日本時間。
アップ大量だからM5.0以上で日本以外のものだけ。
244M7.74:2005/07/13(水) 03:46:35 ID:FYsgclAq
2005/07/12 17:07:15 6.84S 131.36E 10.0km M5.6 インドネシア・タニンバル諸島近海
245M7.74:2005/07/13(水) 18:07:32 ID:ErgHy3Pg
発生場所:アリューシャン列島の近く
発生日時(UTC):2005年7月12日 04:31:23
緯度:52.48N
経度:172.76E
深さ:24.3km
マグニチュード:4.4

アッツ(アラスカ)の南南西55km
246M7.74:2005/07/13(水) 18:10:33 ID:ErgHy3Pg
発生場所:中央アラスカ
発生日時(UTC):2005年7月12日 09:30:42
緯度:63.13N
経度:149.87W
深さ:7.0km
マグニチュード:3.8
247M7.74:2005/07/14(木) 15:55:24 ID:Ey9ZaEDt
2005/07/13 00:29:30 10.41N 92.96E 50.6km M5.5 アンダマン諸島
2005/07/13 12:06:13 17.82S 70.00W 80.3km M5.9 ペルー南部
248恵子:2005/07/14(木) 17:23:57 ID:RkHPN7RX
海外サーバだから実現したアダルトワールド!
なんでもありの地上最強アダルトコンテンツ!
なんとオプションで出演女性と電話もできたりします。
過去にこんなサイトありました?
希望に応じて撮影会も参加できたりします★
世の中にはこんなに便利なものが存在することをお知り下さい。
http://lgene.asianfreehost.com/love2.htm
249M7.74:2005/07/14(木) 17:40:32 ID:1ZgluZWN
発生場所:本州の東(日本)
発生日時(UTC):2005年7月12日 16:53:06
緯度:34.29N
経度:141.43E
深さ:39.3km
マグニチュード:4.5

八丈島、伊豆諸島の北東200km
東京(日本)の南東215km
250M7.74:2005/07/14(木) 17:43:48 ID:1ZgluZWN
発生場所:タニンバル諸島(インドネシア)
発生日時(UTC):2005年7月12日 17:07:15
緯度:6.84N
経度:131.36E
深さ:10.0km
マグニチュード:5.7

タニンバル諸島、インドネシアの北125km
251爆弾製造法。爆弾の作り方。過酸化アセトン製造法:2005/07/14(木) 17:44:41 ID:iki+aOHx
爆弾製造法。爆弾の作り方。過酸化アセトン製造法

1 :ヒロユキ・ジャポニクス
爆弾完全マニュアル(完全版)
〜全て日用品による爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://www.angelfire.com/ab7/bakudan
花火火薬で自販機を木っ端微塵にする爆弾から1000円でつくる時限装置?
日用品で作る黒色火薬?しかも大量に作れてしまう?
一万円でビル爆破バラバラの?日用品のみで作る驚異の爆薬。
実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!爆弾サイト、書籍案内も充実!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけにすぐに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。

現在、日本最強の爆弾サイトです。このサイトを中心に議論してください。
つまり過酸化アセトン中心に。



252M7.74:2005/07/14(木) 17:46:15 ID:1ZgluZWN
発生場所:フィジー
発生日時(UTC):2005年7月12日 23:26:21
緯度:20.55N178.56W
経度:178.56W
深さ:540.7km
マグニチュード:4.8

Ndoi島の北東20km
253M7.74:2005/07/14(木) 17:48:50 ID:1ZgluZWN
発生場所:南東アラスカ
発生日時(UTC):2005/07/13 01:19:38
緯度:59.51N
経度:138.97W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.0

Yakutat、アラスカの東45km
254M7.74:2005/07/14(木) 17:54:57 ID:1ZgluZWN
発生場所:フィジー
発生日時(UTC):2005/07/13 03:53:12
緯度:16.01N
経度:177.82W
深さ:390.4km
マグニチュード:4.4


発生場所:カリフォルニア中央(アメリカ)
発生日時(UTC):2005/07/13 11:55:29
緯度:36.15N
経度:118.07W
深さ:1.3km
マグニチュード:3.1

ローンパイン、カリフォルニアの南50km


発生場所:アーカンソー(アメリカ)
発生日時(UTC):2005/07/13 12:08:13
緯度:35.81N
経度:90.16W
深さ:10.7km
マグニチュード:2.8

ブライスビル(アーカンソー)の西南西25km
255M7.74:2005/07/15(金) 11:42:14 ID:w+EOi7/t
2005/07/15 05:17:29(JST)6.02S 142.38E 10.0km M5.3 パプアニューギニア・ニューギニア
2005/07/15 04:40:34(JST)1.90N 97.59E 30.0km M5.1 インドネシア・ナイアス諸島

最近起こる場所が決まってるな。
256M7.74:2005/07/16(土) 10:14:02 ID:t9aet5RG
発生場所:アンドレアノフ島(アリューシャン列島)
発生日時(UTC):2005/07/15 00:56:37
緯度:51.59N
経度:174.17W
深さ:32.6km
マグニチュード:4.6

アトカ(アラスカ)の南70km
257M7.74:2005/07/16(土) 10:20:39 ID:t9aet5RG
発生場所:オルロ(ボリビア)
発生日時(UTC):2005/07/15 01:07:17
緯度:18.89N
経度:68.69W
深さ:127.3キロメートル
マグニチュード:5.0

アリカ(チリ)の東南東180km


発生場所:アンドレアノフ島(アリューシャン列島)
発生日時(UTC):2005/07/15 01:20:01
緯度:51.60N
経度:174.02W
深さ:30.3km
マグニチュード:4.7

アトカ(アラスカ)の南南東75km


発生場所:ビスマーク海
発生日時(UTC):2005/07/15 14:21:51
緯度:3.36N
経度:148.92E
深さ:10.0km
マグニチュード:5.4

カビエング、ニューアイルランドの西南西225km
258M7.74:2005/07/16(土) 10:26:40 ID:t9aet5RG
発生場所:北イタリア
発生日時(UTC):2005/07/15 15:17:18
緯度:44.32N
経度:12.14E
深さ:13.9km
マグニチュード:4.4
リミニの北西45km(イタリア)


発生場所:ハワイ(アメリカ)
発生日時(UTC):2005/07/15 15:48:52
緯度:20.236゜N
経度:155.241゜W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.2
パーウイロの北北東25km ホノルルの東南東294km


発生場所:メリダ(ベネズエラ)
発生日時(UTC):2005/07/15 21:02:15
緯度:8.58N
経度:71.29W
深さ:10.0km
マグニチュード:5.0
メリダ(ベネズエラ)の西20km
259M7.74:2005/07/16(土) 13:30:19 ID:GfcYVfWL
2005/07/16 02:17:21 30.12N 69.47E 10.0 5.5 PAKISTAN
260M7.74:2005/07/16(土) 18:46:58 ID:MBQyjgaU
ハワイのやつはニュースになってる。
「ハワイ沖でM5.2 津波の恐れなし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050716-00000067-kyodo-int
261M7.74:2005/07/17(日) 00:37:30 ID:Bsn1dqEw
化け猫神様スレハケン
262M7.74:2005/07/17(日) 07:26:42 ID:Tv8bLe3a
発生場所:南カリフォルニア(アメリカ)
発生日時(UTC):2005/07/16 04:58:31
緯度:34.84N
経度:116.32W
深さ:1.9km
マグニチュード:3.8
ベイカー(カリフォルニア)の南南西50km


発生場所:南カリフォルニア(アメリカ)
発生日時(UTC):2005/07/16 06:46:09
緯度:34.84N
経度:116.32W
深さ:0.4km
マグニチュード:3.5
ベイカー(カリフォルニア)の南南西50km
263M7.74:2005/07/17(日) 07:39:40 ID:Tv8bLe3a
発生場所:REVILLA GIGEDO島(メキシコ)
発生日時(UTC):2005/07/16 08:44:36
緯度:19.52N
経度:109.50W
深さ:10.0km
マグニ1チュード:4.4
ソコロ島(メキシコ)の175kmの東北東ENE


発生場所:北東太平洋
発生日時(UTC):2005/07/16 13:13:47
緯度:8.33N
経度:103.69W
深さ:10.0km
マグニチュード:4.3
メキシコシティー(メキシコ)の南南西1320km


発生場所:スンダ海峡(インドネシア)
発生日時(UTC):2005/07/16 15:48:27
緯度:6.82N
経度:105.71E
深さ:76.7km
マグニチュード:4.9
スカブミ、ジャワ(インドネシア)の西125km
264M7.74:2005/07/17(日) 15:39:07 ID:+6mMqYkD
保守
265M7.74:2005/07/17(日) 21:46:03 ID:JEqh8hpA
消えそうあげーヽ(`Д´)ノ


今日2回目スマソ
266M7.74:2005/07/18(月) 11:18:15 ID:KOVd4aHL
2005/07/18 04:15:00(JST)18.68N 155.65W 14.9km M5.0 アメリカ・ハワイ島
267M7.74:2005/07/18(月) 14:18:51 ID:rjNkxFd+
保守
268M7.74:2005/07/18(月) 18:16:03 ID:K55hlVP7
2005/07/18 11:06:58(JST)9.69S 124.24E 35.0km M5.7 ティモール地方
2005/07/18 10:59:37(JST)4.88S 129.59E 173.4km M5.4 インドネシア・バンダ沖?

ティモールはどこになるんだっけ…インドネシア?
269M7.74:2005/07/18(月) 18:17:03 ID:K55hlVP7
地名だけ書いてあると、国名が難しい…orz
270M7.74:2005/07/18(月) 21:21:29 ID:QnBBefoU
ティモール・・・
「インドネシア、小スンダ列島中最大の島」

合ってて良かったw
271M7.74:2005/07/19(火) 00:35:23 ID:oSmmLhXk
>>1
やっぱ混雑する土日祝祭狙い目か?
原爆の作り方がインタ−ネット上に公開されてから二十年経過したか?
272M7.74:2005/07/19(火) 11:15:49 ID:oSmmLhXk
>>1 age

レッド浣腸は性懲りも無く『薬・違法』板か?
医者からの『麻薬横流しの法』スレ立て準備中か?

273M7.74:2005/07/19(火) 15:42:43 ID:37L4zMiM
274M7.74:2005/07/19(火) 15:47:52 ID:cbMlaatS
AGE
275M7.74:2005/07/19(火) 19:24:47 ID:8ql5tpHA
台湾中央気象局発表
時間:7月19日17時25分17.6秒
規模:M4.3
震度:震度3=花蓮市・花蓮県吉安
震度2=宜蘭県南澳

USGS載ってないし、でかくないけど、海外なので書き。
276M7.74:2005/07/19(火) 20:00:04 ID:8ql5tpHA
2005/07/19 04:37:21(JST)0.20S 125.21E 26.1km M5.8 MOLUCCA海

まぁまぁでかくて浅め。
277M7.74:2005/07/19(火) 23:23:07 ID:8ql5tpHA
保守(・∀・)
278M7.74:2005/07/20(水) 10:41:05 ID:SSdhM594
ほしゅ
279M7.74:2005/07/20(水) 20:49:46 ID:PmSXXbe4
2005/07/20 13:48:13 17.93S 178.53W 578.1km M4.9 フィジー諸島
280M7.74:2005/07/20(水) 22:32:12 ID:ngGHaCaS
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成17年 7月20日22時16分 気象庁地震火山部 発表
20日22時06分頃地震がありました。
震源地は台湾付近 (北緯24.8度、東経122.2度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
沖縄県 震度1 与那国町祖納

この地震による津波の心配はありません。

まず気象庁発表で知ったので、今から台湾中央気象局HP行ってきます(・∀・)ノシ
281M7.74:2005/07/20(水) 23:00:59 ID:3uOOl14/
地震特報
282M7.74:2005/07/20(水) 23:01:19 ID:RbcVqxUR
せっかく震度情報とか全部書いたのに消しちまった…(´・ω・`)
まぁ、最大震度3で大丈夫っぽ。
http://www.cwb.gov.tw/V4/seismic/index.php
283M7.74:2005/07/21(木) 13:00:59 ID:cUdp3TwL
2005/07/21 06:54:06 43.05N 109.00E 10.0km M5.5 モンゴル東部
2005/07/20 22:06:02 24.73N 122.35E 12.6km M5.2 台湾
284M7.74:2005/07/21(木) 17:50:51 ID:cUdp3TwL
「アチェでM5.6の地震=インドネシア」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000069-jij-int

USGSまだだけど、今朝あったみたいだな。
285M7.74:2005/07/21(木) 20:04:45 ID:+Fw/ZP52
>>284
これくらいの規模の地震、東北や北海道の太平洋岸じゃ普通じゃん。
いちいち記事にする事なのかと。
286M7.74:2005/07/21(木) 21:02:40 ID:cdGK1Qv6
日本でも震度が大きかったらニュースにはなるだろう。
海外も規模が大きければニュースになるさ。特にインドネシアは被害出る地震あったし。
287M7.74:2005/07/22(金) 06:59:06 ID:lyUPRS0Y
最近の大地震はUSGSで知ってる
288M7.74
2005/07/22 09:14:41(JST)29.31S 70.96W 49.0km M5.0 チリ・コキンボ(?)
2005/07/22 04:17:49(JST)8.15S 13.46W 10.0km M5.3 アセンション島地方

2005/07/21 10:42:44(JST)4.45N 96.07E 14.3km M5.3 インドネシア・北スマトラ