福岡西方沖地震@前兆・予兆スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
動物や空の異変何かを見た感じた・・・
予兆をかきこめ!!
2sage:2005/05/18(水) 22:16:19 ID:q/8pnf0M
2
でもこのスレ不要・・・
3M7.74:2005/05/18(水) 22:18:50 ID:08gw0iM7
今、活発に地震がある福岡県だからこそ、
度々、前兆が観察されるのでは?
4M7.74:2005/05/18(水) 22:33:50 ID:WGcc5NTN
大気イオンやばくない?
http://www.e-pisco.jp/npo/ion/data/okayama_ridai1.html
5M7.74:2005/05/18(水) 22:38:58 ID:tddaZzsH
大気イオンてあたらなくない?
こないだも揺れなかったじゃん。
6M7.74:2005/05/18(水) 22:39:44 ID:IjZ+tTES
前スレ

福岡地震@前兆・予兆スレ
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1111353114/
7M7.74:2005/05/18(水) 22:41:53 ID:QROWMSOk
能古島の波形がまる一日ふぁびょってる
8M7.74:2005/05/18(水) 22:57:32 ID:GqeDOt1S
犬が急にギャンギャン鳴き始めますた 
9M7.74:2005/05/18(水) 23:03:13 ID:GqeDOt1S
てか月が2つ見える
10M7.74:2005/05/18(水) 23:12:10 ID:nCIXVuM1
>9
斜乱視

自分はコンタクトしてなかったら10個くらいに見えるなぁ
11M7.74:2005/05/19(木) 00:39:14 ID:kzNKKWA8
12M7.74:2005/05/19(木) 01:17:53 ID:AzI/7h+3
深夜なのにカラスがカアカア鳴いてます。不気味だ!
13M7.74:2005/05/19(木) 01:40:23 ID:yNpQ3pT6
14M7.74:2005/05/19(木) 05:09:22 ID:xtaGlgO2
朝はいつもこうなのかな?カラスがアホみたいに鳴いてうるさい…なんだか不安になってきた@久留米市
15M7.74:2005/05/19(木) 05:27:30 ID:UmHM+COD
なんか空がきもちわるい…起きてる人みてみて。あたしは地震雲とかわからんのやけど雲へんじゃない?@春日
16M7.74:2005/05/19(木) 06:51:37 ID:J3KpS4Ws
雲が線を引いたように伸びてるね
17M7.74:2005/05/19(木) 08:31:22 ID:GHGJdOFr
東西に伸びてる。今日7時50分頃、中央区梅光園から北東(天神方向)の空に、“∩”(逆Uの字)の小さな雲が見えた。面白いので、すぐカミサンに写真を頼もうとメール打っている間に、その雲は消えてしまった(´・ω・`)
18M7.74:2005/05/19(木) 09:10:01 ID:4fxn/8yB
中国地方で雲見ました。もしかしたら近いうちにどこかで起きるかもしれない
19M7.74:2005/05/19(木) 10:28:43 ID:FAElafAY
雲が変だ@宇美町
20東油山:2005/05/19(木) 11:29:49 ID:fiAON0fg
10時55分ごろ、暈かアークのようなものをみますた。
ttp://www.2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20050519112002.jpg
21M7.74:2005/05/19(木) 14:53:00 ID:kzNKKWA8
22M7.74:2005/05/19(木) 17:37:15 ID:kzNKKWA8
もう、来ないんでは?
23M7.74:2005/05/19(木) 18:20:29 ID:XmsASwtY
20日あぶねぇ
24M7.74:2005/05/19(木) 19:13:19 ID:iuikFIt6
今日は地震雲がすごくなかった???
空全体にでてたよ。
25M7.74:2005/05/19(木) 19:21:19 ID:LPsYK5eY
鱗雲のどこが地震雲なのかサッパリわからん
雨が降る前の雲だろ
26M7.74:2005/05/19(木) 19:48:57 ID:juocAFCb
>>25
降らないよ。しかも、それ以前にくっきり地震雲であろう雲は複数出てた。
早朝見た奴は分かると思うが。
27M7.74:2005/05/19(木) 19:52:38 ID:LPsYK5eY
>>26
前線がせまってきている時によく出る雲
日曜日から雨になる
今日のは地震雲でも何でもない
28M7.74:2005/05/19(木) 20:15:02 ID:juocAFCb
>>27
鱗雲はそうかもしれんが、じゃあ早朝のあの不気味な雲も前線通過の影響
だというのか?
29M7.74:2005/05/19(木) 20:32:00 ID:LPsYK5eY
>>28
朝の雲は高層雲
天気が崩れてくる前に出る
30M7.74:2005/05/19(木) 20:39:13 ID:juocAFCb
いや、あれは高層雲じゃない気がしてならんのだが。

何雲かわからないんだが。誰か他に見た奴いないのかな?あのなんとも
表現しがたい気味悪い雲。早朝の5時30分くらい。
>>29
いろいろ文句言ってすまんかったね
31M7.74:2005/05/19(木) 20:49:02 ID:LPsYK5eY
>>30
5時30分は爆睡中なので見てないよw

知る限りでは今日の雲に地震雲らしきものは確認できなかった
昨日は断層雲がでていたけどね
32M7.74:2005/05/19(木) 21:36:12 ID:yTqFZ32C
金魚があばれまくっております
33M7.74:2005/05/19(木) 21:42:42 ID:ogdYeb1b
地震雲信者はそのプロセスを科学的に述べてみろよ
34M7.74:2005/05/19(木) 21:44:36 ID:xVEXC5Dc
35M7.74:2005/05/19(木) 21:47:17 ID:ogdYeb1b
この予想したヤシ、前線を知らないのか?
36M7.74:2005/05/19(木) 22:13:05 ID:vrzMbk/D
ほんと低脳だろ?上のサイトの奴
37M7.74:2005/05/19(木) 22:17:53 ID:3U7fIjtJ
アイボ暴走中・・・
38M7.74:2005/05/19(木) 22:24:02 ID:UF2EdnBf
今日火山が噴火したときにできる
キノコ雲みたいな縦に伸びる雲と、
その雲の反対の空には放射状にのびる
雲がありませんでしたか??
なんか地面から出てくるゆげみたいな雲。
39M7.74:2005/05/19(木) 22:27:11 ID:YdyNMucn
>>38
特にみてないけど。
40M7.74:2005/05/19(木) 22:47:56 ID:UF2EdnBf
夕方なんですけど、大濠公園でみました。
7時くらい・・・
41M7.74:2005/05/19(木) 22:54:14 ID:ogdYeb1b
どんな形したって雲の勝手でしょ〜♪
42M7.74:2005/05/19(木) 23:00:40 ID:YdyNMucn
大濠とかだったらいっぱい見た人がいそうな気がするが
何もかかれてないね。<雲スレ
43M7.74:2005/05/19(木) 23:07:04 ID:UF2EdnBf
一応きのこの方だけ写メはとったんですけど、
やっぱ気のせいなんすかね(´・ω・`)
明日が20日なんでちょっとだけ心配になりました。
44M7.74:2005/05/19(木) 23:09:41 ID:YdyNMucn
>>43
ん〜、写真うぷしてみたらいいんじゃないかな?
45M7.74:2005/05/19(木) 23:13:38 ID:UF2EdnBf
うぷの仕方がわからないので、
やめときます。
掲示板とか使ったら迷惑になりそうだし。
たしかに大濠だったらいっぱい見た人いそうですよね。
友達と見たので私だけ見えるものではなかったです。
気にしすぎかもしれません
46M7.74:2005/05/19(木) 23:16:19 ID:YdyNMucn
>>45
うぷはここでいいんじゃないかな?
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1116472847/
の2あたりにURLが書いてあります。
47M7.74:2005/05/19(木) 23:26:41 ID:UF2EdnBf
ありがとです、
うぷしてみます。
48M7.74:2005/05/19(木) 23:32:57 ID:UF2EdnBf
4946:2005/05/19(木) 23:34:42 ID:YdyNMucn
>>48
うぷ乙です。
ちっちゃいのでよくわかんないですけど、何もないことを
祈りましょう
50南区塩原:2005/05/19(木) 23:37:24 ID:zvlwjv0V
方角はどの方向ですか?!
51M7.74:2005/05/19(木) 23:40:51 ID:UF2EdnBf
同じ掲示板内でキノコ雲の反対の方角にあった雲の
画像も発見しました。
ttp://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20050519190526.jpg

方角は分からないのですが、大濠公園から
天神方面を向いた方向の空でした。
わかりにくくてすみません。
52M7.74:2005/05/20(金) 00:16:26 ID:aUm5cdWd
>>48
その雲は正直いって気持ち悪い
53M7.74:2005/05/20(金) 00:18:17 ID:yJa1Sh3V
おい。今日は気をつけろよ。3月20日に本震。4月20日に余震。
ということは5月20日の今日はなんかあるんじゃないか?
54M7.74:2005/05/20(金) 00:26:11 ID:Y7zFs4Sz
>>52
写メなんでわかりにくいと思いますが、
見た目ではかなり大きくて、
怖いです。
そしてもう少し縦に伸びていました。
まわりはうろこ雲がたくさんあって、お昼くらいから月もあって
なんか空になんでも集合してる感じでした。
55M7.74:2005/05/20(金) 00:40:41 ID:aUm5cdWd
>>54
他のうぷされているのは地震雲に見えない
こんな雲が出ていたなんて気がつかなかったよ・・・
前に似たような雲を見た事があるけど、これより小さかったし
余震がポツポツきてた時期だったので地震雲とは限らないが
要注意と思う
56M7.74:2005/05/20(金) 01:07:41 ID:nr01KXDf
>>54
>お昼くらいから月もあって
昨日(5/19)の月出の時間を確認してみてくれ。
昼に月が出ておかしいか?
月は定時に出て定時に沈むのか?
君が不安に思うのはわからないでもないが、それを他人に
押し付けてどうなるっていうんだ。
少しは場の空気を読んでくれ。
57M7.74:2005/05/20(金) 01:15:37 ID:yFCbIKJG
風が強い日は変わった雲が色々出るね。
58ミカエル:2005/05/20(金) 02:07:54 ID:DlUgj4eh
中天の鷲が第6のラッパを吹き鳴らすと、海を二分する道が黒く濁った水によって姿を消すよ。「1は2なり。すなわち2は3なり。」大きな岩と祠の上に住む民はその二日の後、南へと旅に出るよ。
59M7.74:2005/05/20(金) 02:11:28 ID:5cImqyUS
>>58
(´・ω・`)そんなの知らんがな
60M7.74:2005/05/20(金) 02:13:06 ID:e1yDWISL
地震きそうな気がする・・・
61M7.74:2005/05/20(金) 02:22:28 ID:p5wPDj7c
毎月20日は地震DAY!!!
62M7.74:2005/05/20(金) 02:28:35 ID:pQyrjWdF
木曜の夕方5時に突如おいらの地震探知の耳鳴りが来た。
48時間以内の土曜夕方5時まで震度3以上が来る予感!
でも、過去の地震雲データからして、6/16〜18が本命なんだが…。
63M7.74:2005/05/20(金) 02:45:48 ID:s2iw674W
最近、「地震雲」という言葉をちょくちょく耳にするんですが、地震雲って何ですか?
プレートのひずみが大気に影響を及ぼしてヘンな雲になったりするってこと?
過去の書物に載ってたりするんですか?
本気で研究してる機関とかあるんですか?
昔も今も、雲の種類には特に変化はないように思えるんですが、、、
詳しい人いたら教えてください。
64M7.74:2005/05/20(金) 05:12:52 ID:bvc+13E2
おはよう。とうとう20日ですね。

朝から鳥がうるさいですね〜。警戒あげ。
65M7.74:2005/05/20(金) 05:26:44 ID:u7XwTVRu
おはようございまつ。
二十日来ましたね、、、、。
前スレ>834 耳鳴り(虫の羽音っぽいヤツ)俺もしました。
日時は17日夕方6時頃と夜8時頃。
それから夜9時頃に一瞬全身の毛(頭髪除く)が逆立つような感覚に襲われました。
前兆じゃないことを祈ってます。
ちなみにいずれの耳鳴りもかなり大きな音がしてびっくりしました。
夜8時の耳鳴りは帰宅後だったので少なくとも虫ではありません。

66M7.74:2005/05/20(金) 06:14:58 ID:r4cZKIEA
昨日、玄界島の波形がおかしいって言ってたけど、あのあたりは今調査ボーリングが入ってるよ。
日中だけ動きが激しくて、早朝とか夜中が静かな時は、ボーリングの震動のせいだ思ってる。
67M7.74:2005/05/20(金) 07:41:08 ID:9ddz/sfp
近所のヒバリの鳴き声が、いつもとは違います。
トンビやカラスが来た時の、警戒した鳴き声も知っていますが、
それよりも、慌てている鳴き方です。
68M7.74:2005/05/20(金) 07:52:18 ID:SNnUjchE
鳥さんいると安心するけどなぁ…
6967:2005/05/20(金) 08:02:07 ID:9ddz/sfp
スズメもトンビもカラスも鳴き声も、飛ぶ姿も見えず…
でも、子育て中のヒバリは逃げられず、慌てている。
と想えて、ブルブル
70M7.74:2005/05/20(金) 08:04:40 ID:SNnUjchE
あ、鳥って結構育児放棄するから大丈夫だよ多分
71M7.74:2005/05/20(金) 09:09:36 ID:HGD0WUHO
でも、3月20日の地震のとき、
裏の山の木に刺してあげてるミカンを食べに、鳥がたくさん集まってたよ
スズメもいつも通りエサもらいにきてたし
72南区塩原:2005/05/20(金) 09:28:28 ID:vognuG+B
震源地が海にあるとこでも
地震雲って出るのかな?!
73M7.74:2005/05/20(金) 09:47:05 ID:yI9X1UtD
もう、かなり微震(hi-netで)観測されてないから次はかなり大きいのが来そう…4/20 前もそうだった…
74:2005/05/20(金) 09:49:45 ID:AvohkQj4
むかえにきたよ・・・いっしょにしあわせになりましょう
2ch宗教板いじめ撃退法
7567:2005/05/20(金) 11:08:14 ID:9ddz/sfp
「育児放棄」するんだ…ホッ
ちょっと安心した。
76M7.74:2005/05/20(金) 11:08:59 ID:CIgE2PPa
77M7.74:2005/05/20(金) 16:06:42 ID:CIgE2PPa
あげ
78M7.74:2005/05/20(金) 21:45:31 ID:M29WjVjO
来た
79M7.74:2005/05/20(金) 21:49:37 ID:cCwdsyE1
来た@東区
80M7.74:2005/05/20(金) 22:00:04 ID:EknXvqIO
あと2時間。またデマだった地震情報。
81M7.74:2005/05/20(金) 22:20:29 ID:U3TRLccX
万歳!マンセー!地震雲とか地震起こるとかのデマ騒ぐ奴らの
顔見たい。
82M7.74:2005/05/20(金) 23:11:24 ID:gP3tg5CF
おれは>>81の顔見たい。
83粕屋郡:2005/05/21(土) 01:11:36 ID:AoWofdFs
さっき1時頃、月の右横に縦の雲がでてたけど、見た人いますか?あれは普通なの?
84M7.74:2005/05/21(土) 01:31:32 ID:dbeGM7pV
月はどっちに出てる
by フィリピーナ
85M7.74:2005/05/21(土) 01:33:15 ID:Ju0irQyd
>>83
それ11時半くらいにみました
天の川のような感じの雲でしたか??
86M7.74:2005/05/21(土) 01:51:03 ID:AoWofdFs
85さん、
そんな前からでてたんだ。
私の家からはギリギリ右側しか見えなかったので分かりませんが、短めに1本でてました。
87M7.74:2005/05/21(土) 01:54:45 ID:dbeGM7pV
何それ
マジで出てたのか?
雲予知のネックは明るい時しか観測できない事だよな
つうか寝てるし
88M7.74:2005/05/21(土) 02:04:30 ID:AoWofdFs
本当にでてました。竜巻みたいにグルグルみたいな雲ではなかったと思います。短めだったし…。今見てみたら消えてました。地震と関係ないならいいなぁ。
89M7.74:2005/05/21(土) 02:09:16 ID:/DgNVVzP
来ないとか来るとか議論し合うより、地震に備える方が賢明だよ。
明日は運命の31日目。被害を最小限に抑えるための準備を
90M7.74:2005/05/21(土) 02:15:13 ID:dbeGM7pV
>>88
まれに予知地震雲の発生もあるようだけどね、実は地震が発生してからのが
本当の地震雲なんよ
さっきの雁の巣の影響じゃないかな?
それに地震雲は簡単に消えない
91M7.74:2005/05/21(土) 02:20:26 ID:AoWofdFs
90さん、
そうなんだぁ。ありがとうございます。雲って難しいですね。
92M7.74:2005/05/21(土) 02:48:25 ID:Ju0irQyd
じゃぁ、やっぱり>>83の言ってた雲は地震雲ではあるんだ。
何だか最近昼でも夜でも空を見上げるのが習慣になりましたよ。
本震の前夜にゆっくりと垂直に落ちる流れ星見ました。
あれが予兆だったのでしょうか?
93M7.74:2005/05/21(土) 03:21:32 ID:OFnWEcAl
しかし地震のことばかり考えていたらきりがないや!
94M7.74:2005/05/21(土) 04:29:05 ID:Vhl9IHvE
横の雲
場所を変えれば
縦の雲

ひとつ、これを頭に入れておくと
ガクブル回数がかなり減ると思う。
95M7.74:2005/05/21(土) 08:11:42 ID:AAeYz2Gl
>>92
流れ星は関係ないと思う・・・。
96M7.74:2005/05/21(土) 08:43:08 ID:jo71iXPa
震源が警固断層上(野間周辺)
2005-05-21 01:14:42 33.56N 130.42E 12km M1.6 福岡県北部
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=130%2F25%2F12.000&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F33%2F36.000&
97M7.74:2005/05/21(土) 09:55:30 ID:aT9CAmp2
テレビ乱れてね?
98M7.74:2005/05/21(土) 13:37:34 ID:3xKVVSHj
>>97
KBCの映りが悪い関係あるのかな?
そういえば前の地震のときもKBC映りが悪かったような・・・・


気のせいか?
99M7.74:2005/05/21(土) 14:04:07 ID:ImvafxYT
気のせいだ!うんうん
100M7.74:2005/05/21(土) 14:06:13 ID:GA9Yx9hM
うちも地震前はテレビがよく乱れた。
101M7.74:2005/05/21(土) 15:49:34 ID:V6nU0xAp
kbcおかしい。
明日は確実決定!
102千葉県民:2005/05/21(土) 16:03:54 ID:RbjfuQXC
こわいよー
103M7.74:2005/05/21(土) 16:13:30 ID:V6nU0xAp
千葉は震度7かもね。
10446:2005/05/21(土) 16:17:08 ID:hO0CMI5q
全然おかしくねーぞ?
105M7.74:2005/05/21(土) 16:18:32 ID:V6nU0xAp
最近日曜日がいやになってきた。
今日のKBCの電波障害は、雲で電波が反射してるとか?
ちょっとひど過ぎないか?
106M7.74:2005/05/21(土) 16:18:37 ID:RbjfuQXC
うん。福岡ゎ救われるね。
107M7.74:2005/05/21(土) 16:21:54 ID:hO0CMI5q
名前が46になってた。
別の人はどうなんだろうねぇ
とりあえず、sage
108M7.74:2005/05/21(土) 17:58:50 ID:wIHQl4/m
午前10:30ごろ確実にKBCの映りやばかったです。
なんか怖いです。地震ナマズさんからも6時間以内の警告でてるんで、
気をつけたほうがよさそうです!
109:2005/05/21(土) 18:02:32 ID:iwazTlAT
まじで?地震おきるの????
110M7.74:2005/05/21(土) 19:17:43 ID:kBNwUmf5
朝の6時半頃メチャクチャ気味の悪い雲見た。佐賀に住んでるんだけど
背振山のとこから、何か生えてきてるみたいな感じで、真っ直ぐ
隣町辺りまで伸びてってた。それで端と端とが薄くなってた。本当に変な雲だった。
111M7.74:2005/05/21(土) 19:52:49 ID:hO0CMI5q
>>108
どこで警告してるの?
112M7.74:2005/05/21(土) 19:58:33 ID:dbeGM7pV
>>111
[M3.4]福岡県西方沖 (5月17日10時36分頃/最大震度2)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1116294541/
113M7.74:2005/05/21(土) 20:14:49 ID:wIHQl4/m
犬がかなり怯えだして嫌な感じがします。
怖い!
114M7.74:2005/05/21(土) 20:22:01 ID:Ww7nmeYB
今の時期は、スポラディックE層という電離層が気紛れのように出たり消えたりする。
これが出たときは、思わぬ遠くからの放送が聞こえたりするというけど、
KBCだけオカシイ…ってのは不思議…。
115M7.74:2005/05/21(土) 20:39:35 ID:JwVxAV+u
充電しながら2チャン見てるのに何回も画面に
『充電して下さい』
が表示される。

気になって電波時計見たら初期設定の画面になってた・・・ちと怖い
116M7.74:2005/05/21(土) 21:39:22 ID:DbkMhoM/
電波干渉は携帯が繋がりにくい等やテレビのノイズが入ったりする。ちなみにドコモのホームぺージにも電波干渉の事は書いてある。
117M7.74:2005/05/21(土) 23:41:37 ID:owjPh3yu
ちゃ@福岡さんは凄いけど、非公開にするのはどうかと?
118M7.74:2005/05/21(土) 23:55:50 ID:hO0CMI5q
>>117
どこだっけ、その掲示板
119M7.74:2005/05/21(土) 23:57:40 ID:wBb8+mYN
>>118
地震研究室@ふくおかでググってください
リンクは最近荒らしイ多いのではれないです><
120糟屋郡志免町:2005/05/22(日) 00:05:58 ID:z02rgC2w
うちの電波時計が夕方からおかしいです。福岡ではないかもしれませんが、今後2、3日は注意しておいたほうがよいかもしれません。
121M7.74:2005/05/22(日) 00:08:22 ID:HyUnG3aV
なまずさん信用できんの?
なまずさん何やってんの?
地震予知の人?
122M7.74:2005/05/22(日) 00:12:59 ID:2vU8T07s
118です。
>>119
NPOですか?
123M7.74:2005/05/22(日) 00:26:28 ID:HsweWuSN
>>122
ちゃ@福岡でぐぐればいいと思うよ。
124M7.74:2005/05/22(日) 00:27:58 ID:2vU8T07s
>>123
さんくす、見つかりました
125M7.74:2005/05/22(日) 00:37:08 ID:dzj5iRVu
今日は一段とテレビの乱れが激しいな
126M7.74:2005/05/22(日) 00:46:29 ID:rk86ycDa
新しい説
実は、北朝鮮が3月20日と4月20日に核実験を実施していた!その実験で福岡が揺れた…
127M7.74:2005/05/22(日) 00:53:07 ID:3S0l+HjG
地震ではなかったのか!なるほど!!
128M7.74:2005/05/22(日) 01:17:54 ID:lGmEq3QJ
なんで余震が来るんだよぅ
129M7.74:2005/05/22(日) 01:42:04 ID:an127Xj2
ちゃ@福岡さん、ほんとすごいよね。
非公開になるの残念。
130M7.74:2005/05/22(日) 02:24:43 ID:ywaTKitC
めっちゃ鳥が鳴いてる・・・・・
マジで怖い
131M7.74:2005/05/22(日) 02:47:53 ID:suIP4AcD
>>130
どんな声?
132M7.74:2005/05/22(日) 02:48:10 ID:3uSb8Sf+
鳥だって、夜鳴くことぐらいある。心配しなくても、大丈夫さ。
133M7.74:2005/05/22(日) 04:57:48 ID:suIP4AcD
うぐいすが夜も明けないのに鳴いてる
しかも変な声
ホケホケキョ
134M7.74:2005/05/22(日) 04:58:45 ID:suIP4AcD
変な鳴き方の間違いでした
失礼
135M7.74:2005/05/22(日) 08:50:22 ID:0No7ep3l
また福岡...しかも今日...
ttp://plaza.rakuten.co.jp/guragurakitayo/
136M7.74:2005/05/22(日) 11:20:15 ID:s5+oEXrA
ただ単に余震が鎮静化してきただけだろ。余震が永遠に続くとでも思ってんの?バカだろこいつ
137M7.74:2005/05/22(日) 11:43:24 ID:ckfEn/13
>>136
いや、余震は1年くらい続くからまだ注意は必要だろ。まだだった二ヶ月だぞ。
138M7.74:2005/05/22(日) 12:02:49 ID:s5+oEXrA
それは本震の震源によってまちまちだろ。福岡でも1年余震が続くって確信はないし、今回の場合はもう鎮静化してるとみて間違いないだろ
139M7.74:2005/05/22(日) 12:09:01 ID:ckfEn/13
>>138
なぜ鎮静化してるとみて間違いないといえるんだ?なんの根拠もなしに。
考え方だったらまだ大きい余震に注意したほうがいいんじゃないか?
140M7.74:2005/05/22(日) 12:19:34 ID:ns0cEw6x
モニタの画面が揺れてる。
141M7.74:2005/05/22(日) 12:21:34 ID:s5+oEXrA
余震の数が減り、規模も小さくなってきていることを鎮静化してきているって表現したら、間違いか?
142M7.74:2005/05/22(日) 12:26:15 ID:ckfEn/13
>>141
それを「エネルギーを貯めている」と思う人も居れば、「鎮静化している」と
思う人も居る。
だから、間違いないという表現はおかしいし、気を抜かないほうが身のためで
はないのか?と言っているんだが。
143M7.74:2005/05/22(日) 12:31:01 ID:XSZ3QIom
楽観論を唱えるのは勝手だが、
リスクマネージメントの観点から考える方が適切だと思うよ
144M7.74:2005/05/22(日) 12:31:48 ID:3S0l+HjG
安心していいんじゃない?
145M7.74:2005/05/22(日) 15:28:39 ID:3S0l+HjG
うん
146M7.74:2005/05/22(日) 15:54:55 ID:ckfEn/13
>>144
自問自答すな
147M7.74:2005/05/22(日) 15:56:15 ID:FU9lvZ99
>>138 >>141
「鎮静化してきている」なら正しい。でも「鎮静化してる」は間違いだ。
確かに沈静化しつつあるが、まだ終わった訳じゃない。
148M7.74:2005/05/22(日) 16:04:48 ID:Wxtg7Nkb
>>144みたいなジサクジエーン久しぶりに見たwww
149M7.74:2005/05/22(日) 16:32:35 ID:3S0l+HjG
ホンマ〜
150M7.74:2005/05/22(日) 19:11:34 ID:vb3UOTJs
博多区上空に地震雲が‥
初めて見た。
151M7.74:2005/05/22(日) 19:15:45 ID:nsYPaFTe
>>150
どんな?
152M7.74:2005/05/22(日) 19:18:47 ID:NPYRz2Xg
>>150
飛行機雲です。
後から、もう1本できてます。
その前を飛行機が飛んでます。
153M7.74:2005/05/22(日) 19:22:36 ID:vb3UOTJs
飛行機雲が時間が経ってから横に広がったものに似てるかな?
本物の飛行機雲も横にならんであったから、地震雲だと分かりました。
飛行機雲よりずっと高い位置にあった‥
154M7.74:2005/05/22(日) 19:33:26 ID:ZlYP5b2Z
地震雲っぽいのでてるけど、飛行機雲ですな
それにしても夕日がきれいだったな
155M7.74:2005/05/22(日) 22:04:32 ID:EzMXOmYh
夕方、福岡ドームの真上に普段の10倍以上、幅のある地震雲みたが
誰か、他にみてない? ぎょっとする雲だった。
3日以内、厳戒注意だろう。
156M7.74:2005/05/22(日) 22:06:35 ID:suIP4AcD
飛行機雲だな
夕方はけっこう飛行機が雲つくってた
157M7.74:2005/05/22(日) 22:13:04 ID:EzMXOmYh
ブーメラン型のは飛行機雲だったが、でかいのは、たがってたね。
158M7.74:2005/05/22(日) 22:16:22 ID:suIP4AcD
たがってって何だよwww
飛行機雲だ
159M7.74:2005/05/22(日) 22:35:38 ID:EzMXOmYh
飛行機雲か、ほな安心。
ちがってたねdawwwwwwwwwwww
160M7.74:2005/05/22(日) 22:38:50 ID:suIP4AcD
今日は昼過ぎまで雨が降ってたし上空に湿った空気多いから
時間が経つと飛行機雲が広がりやすい
風の方向でも広がったり、すぐ消えたりするよ
今日の雲は心配無用です
161M7.74:2005/05/22(日) 22:40:34 ID:FU9lvZ99
>>157 は誤植なのか。九州の方言なのかと思った。
162M7.74:2005/05/23(月) 09:58:21 ID:Yp1OGqAQ
>>161
俺もノシ
"たがう"を変換すると、ちゃんと"違う"が出るしな。
163M7.74:2005/05/23(月) 15:17:27 ID:b2zk5iK4
家の水洗トイレが誤動作しますた…
脱臭機能ストップ&うんち流れず(・ё・)クサー
164M7.74:2005/05/23(月) 17:18:52 ID:ztDDSGuk
>>163
まじで!?ウチもだよう。。。
流れない、あと地上波が全部映らないよ〜。アンテナは、ずれてないし、
かなり怖い!スカパー!しかテレビ見るのないじゃん!
165M7.74:2005/05/23(月) 18:49:22 ID:r2YAPxcS
空みろ!!!
166M7.74:2005/05/23(月) 18:57:11 ID:fUp0b9XG
北九州上空、変な雲あるばい!
167M7.74:2005/05/23(月) 19:04:24 ID:5129dv9J
いたって普通の空だが・・@福岡市内
168M7.74:2005/05/23(月) 19:33:10 ID:+VMAEAtE
博多湾方面の空が真っ赤でビックリした。
綺麗と言ってよいものか…。
169M7.74:2005/05/23(月) 19:35:48 ID:EBOQa4CA
ごく普通の夕焼けですから・・・
170M7.74:2005/05/23(月) 21:05:57 ID:2zBJMvWn
>>168
いちいちギャーギャー言うな。
171M7.74:2005/05/23(月) 21:08:24 ID:fam5LHob
ここには冷静な方達がいっぱいだな。
172どりちん:2005/05/23(月) 21:28:25 ID:JzA3BTde
月の横見て!なに、あれ?飛行機雲?
173南区塩原:2005/05/23(月) 21:55:06 ID:P8Opygoe
3月末に買った携帯、最近まったく誤作動なし。
5月初旬まで誤作動がたびたびあったのに。
着信してないのに着信ランプだけつきっぱなしとか。
当初は不良品だとばかり思ってたけど。
174M7.74:2005/05/23(月) 22:29:22 ID:cVo8qGKC
茶さんの掲示板を見てるとなんだか
嫌な予感がして怖い...
175M7.74:2005/05/23(月) 23:04:46 ID:hd/wC/HC
>174
倒壊尼をヲチする気分でのぞけ
176M7.74:2005/05/24(火) 00:10:29 ID:yMoZ8ipX
ちゅうか本当に何度も思うことだが、マジでみんな普段から空って見てないのな。
あと鳥の鳴き声でマターリとかもしたことないんだな。
今朝もバス待ちしてたら、ごく普通に鳥がピーチクパーチク忙しなく鳴いてただけなのに、
女子高生が「異常に鳴いてる。気味が悪い」とか言っててブボッ(AA略ってなった。
普段の様子を知らない人間が、どうして普通と異常を見分けられるんだ、と思うんだが。

177M7.74:2005/05/24(火) 00:17:22 ID:I/aH3+ic
>>174
雲厨の集団
しょーもないwwwww
178M7.74:2005/05/24(火) 06:22:36 ID:b0N+HAVL
まぁ、あそこで額寄せ集め合って、なんでもかんでも過剰反応して
「怖い怖い」って言ってるだけなら害も無いからいいんでないか>177
他所にまで出張って「地震が来ます!」とか喚かれたらウザいが。
語る場所があって同士だけが集うと厨化が加速度的に進むといういい見本だ。
179M7.74:2005/05/24(火) 07:41:46 ID:XQOPHp6F
7時前くらいに小さい揺れ来なかった?
ドーンって二回なった後に、グラッと
180M7.74:2005/05/24(火) 11:40:21 ID:jOO2UmxS
気付かなかった
181M7.74:2005/05/24(火) 11:49:33 ID:cp/W2s/p
>>179
ああ、それ喪黒
182M7.74:2005/05/24(火) 15:12:36 ID:C/TDnbjI
いま北北西の方向でふとい曇が発達中。
183M7.74:2005/05/24(火) 17:27:44 ID:pDKGAF5K
>>182
ああ、それ流し忘れたオレのウンコ
184M7.74:2005/05/24(火) 18:03:32 ID:Bb/QiVkz
今日の夜か明日の朝に大きな地震がきそうです。
ご注意ください。
185M7.74:2005/05/24(火) 18:55:42 ID:j2fDNt8k
なんでや?
186M7.74:2005/05/24(火) 19:33:21 ID:jOO2UmxS
福岡の今日の夕焼け見た人、どうでしたか?
187M7.74:2005/05/24(火) 19:52:50 ID:tP5Q9t3J
昨日の方が怖かった。
188M7.74:2005/05/24(火) 20:12:46 ID:j2fDNt8k
ふつうやろ!
189M7.74:2005/05/24(火) 20:47:53 ID:vFDec7zW
地鳴りを確認しました・・・。なんか怖いな。
最近余震少ないのは、大型余震と関係あるのかな?
190M7.74:2005/05/24(火) 21:05:47 ID:qZ9u/5nL
あまり負の方向に考えるのはいくない
191M7.74:2005/05/24(火) 22:18:13 ID:LN4UAbZ8
ああ、もしかしたらあs
192糟屋郡:2005/05/25(水) 00:51:16 ID:zRMhyl2E
地鳴りがする
ドーン、ズーンっていう超低音
不気味だ
193M7.74:2005/05/25(水) 01:08:11 ID:yujnL+u1
電波時計の電波発信停止が24日25日に行われていると知っていたので、
「エラーが出て、当然!」と思っていたら、両日8:30〜17:00の間だけらしく…
夜8時前から、4台中2台の電波時計で受信エラーが出ている。
194M7.74:2005/05/25(水) 01:19:05 ID:P7R1CEWz
ま、通りもんば食べんね。
195M7.74:2005/05/25(水) 01:26:34 ID:gk6vGRoz
まずか〜
196@東区香椎浜:2005/05/25(水) 01:30:47 ID:I18x6O89
通りもん好きだぞヽ(´ー`)ノ○○○
197M7.74:2005/05/25(水) 01:33:32 ID:6IQpIzl0
>>196
東区、地鳴り聞こえた?
198とおりすがり:2005/05/25(水) 01:47:13 ID:243J4CxE
聞こえてません…
199M7.74:2005/05/25(水) 01:49:42 ID:6IQpIzl0
>>198
thx
200M7.74:2005/05/25(水) 10:24:50 ID:243J4CxE
200
201M7.74:2005/05/25(水) 11:18:32 ID:K99ALO6W
今日もいい天気。
202M7.74:2005/05/25(水) 12:37:16 ID:mXPtOeVP
HI-NETの宇美と福岡板屋の波形がざわついてきてるが
どうなのよ!
もまいら何か知らぬか?
203M7.74:2005/05/25(水) 13:32:24 ID:H+5GxsKg
>>202
生活活動による振動らしいね。
無視しても大丈夫だよ。
204M7.74:2005/05/25(水) 13:34:52 ID:mXPtOeVP
>>203
サンクスしかし先ほど地震雲を見たまだ安心はできないな
キチガイのたわ言だと思ってくれ!
205M7.74:2005/05/25(水) 14:09:14 ID:olPbWmrm
206M7.74:2005/05/25(水) 14:20:59 ID:H64c6NdG
球場が破壊されればソフトバンクは困るだろうな
福岡沖地震 ドーム沖で余震多発 予知連で東大報告「警固断層の一部か」
http://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0505/050523_18.html
もし警固断層が動いたら福岡都市圏最大震度7
http://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0505/050523_01.html
207M7.74:2005/05/25(水) 18:05:27 ID:0UQn7wF/
ソフトバンクどころじゃなくて福岡県民の大部分が困る
208M7.74:2005/05/25(水) 19:34:28 ID:5Z8RsRc/
TBSの映りが悪い家だけ?
209M7.74:2005/05/25(水) 21:30:12 ID:243J4CxE
…。
210M7.74:2005/05/25(水) 21:32:16 ID:z1ZUmyph
>>208
TBS家も悪かったよ。
ダウンタウンの浜ちゃんが2人居る様にプルプル震えてた。
211M7.74:2005/05/25(水) 22:43:42 ID:5Z8RsRc/
>>210
そうそう!!ゴーストが出て来てた
どちらの方ですか?当方筑豊ですが電波は北九州からとってます
212M7.74:2005/05/25(水) 22:52:19 ID:QCh1NgFR
携帯からです。
自分は遠賀です。完全にTBS FBSの映りがいつも以上に悪くて悲惨でした。
213M7.74:2005/05/25(水) 22:54:59 ID:dOIoUAB7
今日の地震雲騒ぎの雲はいったいどこが先端なのでしょうか・・・?
九州・・・?
214M7.74:2005/05/25(水) 23:05:26 ID:ALc5PV9G
>>213
他県じゃないの?
215M7.74:2005/05/26(木) 01:52:59 ID:rSJCSCkv
千葉でしょ?
216M7.74:2005/05/27(金) 02:15:20 ID:XnjhtJIY
(T-T)
217M7.74:2005/05/27(金) 18:37:13 ID:kk6NfMuL
4月19日のスカパー!の不具合と、変な空、犬のざわつき。
2、3日後きそうです
218M7.74:2005/05/27(金) 22:38:42 ID:nfHqQatF
意味がわからない(;´Д`)
219M7.74:2005/05/28(土) 12:53:46 ID:zqZQunrM
220M7.74:2005/05/28(土) 17:09:39 ID:vtraudbn
>>217
発作くる前に良い病院紹介しますよ♥
221博士:2005/05/28(土) 22:50:04 ID:1csh5wHZ
福岡県の皆様にお知らせ申し上げます。福岡県西方沖地震は終息しました。安心してください。ここに安心宣言第四号を発令します。警固断層ももう動きません。くれぐれも安心して生活してください。
222M7.74:2005/05/29(日) 01:56:09 ID:cXMbodln
本当に来なくなるの?だったらうれしいなあ!
223M7.74:2005/05/29(日) 02:21:54 ID:06p1Y4ZK
>>221
安心宣言第四号ってなんだよw
一号とかあったのか?
224M7.74:2005/05/29(日) 02:44:47 ID:HxEEq7/z
って福岡さっきキタばっか!
225M7.74:2005/05/29(日) 07:37:29 ID:wPbWORay
西方沖は終息ではないよ。
無感地震は続いているよ。
226M7.74:2005/05/29(日) 08:31:52 ID:gAeVwicw
昨夜から上の新婚さんの部屋揺れっぱなしなんだけど・・・
227M7.74:2005/05/29(日) 10:55:15 ID:cXMbodln
無感地震の場合、地震再発とかないんでしょうか?
228M7.74:2005/05/30(月) 11:00:04 ID:ylqg6EV+
あげ
229@東区香椎浜:2005/05/30(月) 12:27:37 ID:XTenXO1C
なんかぞわぞわする…
寒いわけでもないのにトリハダ立ってるし。
頭とかこう、そ〜っと撫でられるようにぞわぞわする。
230古賀市:2005/05/30(月) 19:23:56 ID:gnpp8Qg0
今、東の空に他の雲とは異質な雲が一本・・・
231M7.74:2005/05/30(月) 19:29:22 ID:SBLEol05
やっぱ前兆現象はあったみたいだね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000076-nnp-kyu
232M7.74:2005/05/30(月) 22:25:54 ID:sDSfe9zb
そのときに立てられたスレがまだ生きてる
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1087295927/
233M7.74:2005/05/31(火) 00:25:15 ID:h4l/Hle4
…。
234M7.74:2005/05/31(火) 11:54:01 ID:LSveYMX9
また巨大な日輪が出ているな
235M7.74:2005/05/31(火) 12:08:20 ID:ZDYuuNpc
昼前に携帯が全く繋がらなくなった。
宮崎の地震の影響かはたまた・・・
236M7.74:2005/06/01(水) 14:35:40 ID:STbS0k9/
福岡平和age
237tt:2005/06/01(水) 14:41:13 ID:qEwr2KoH
;;
238M7.74:2005/06/01(水) 14:49:47 ID:sNkRE9gr
さげ
239博士:2005/06/01(水) 15:45:46 ID:tF9zPkUa
福岡県の皆様。慌てないでください。福岡県西方沖地震は終息の段階に突入しています。安心警報も発令されていますので、くれぐれも安心して生活してください。
240M7.74:2005/06/01(水) 15:48:40 ID:sNkRE9gr
↑しつこい!
241M7.74:2005/06/01(水) 15:49:45 ID:249CjAX5
あげんなカス
242博士:2005/06/01(水) 16:16:49 ID:0a1ndoxQ
福岡県の皆様。慌てないでください。福岡県西方沖地震は終息の段階に突入しています。安心警報も発令されていますので、くれぐれも安心して生活してください。
243M7.74:2005/06/01(水) 16:42:08 ID:sNkRE9gr
あげんなカス
244博士:2005/06/01(水) 17:13:16 ID:0a1ndoxQ
福岡県の皆様。慌てないでください。福岡県西方沖地震は終息の段階に突入しています。安心警報も発令されていますので、くれぐれも安心して生活してください。
245M7.74:2005/06/01(水) 17:33:25 ID:/wWLNfD8
南海巨大地震が発生するかも知れません
246M7.74:2005/06/01(水) 18:30:13 ID:249CjAX5
あげんなサル
247M7.74:2005/06/01(水) 22:47:35 ID:idSekSYK
あげんなウマ
248M7.74:2005/06/02(木) 05:13:14 ID:glLI+7Q1
あ〜ヒマだなぁ・・
249M7.74:2005/06/02(木) 12:09:24 ID:jCvqSLat
あげんなと言ってる奴!そんな発言するもんじゃねぇ!
250M7.74:2005/06/02(木) 12:30:33 ID:GraJVFV2
携帯がときどきおかしい。
またでかいのがくるかも。
251M7.74:2005/06/02(木) 21:17:27 ID:GzF2X+gx
空が異様に明るい&赤い @久留米
252M7.74:2005/06/02(木) 21:18:28 ID:2wKs1VM5
福岡はもう終わった
安心して寝ろ
253M7.74:2005/06/03(金) 00:10:10 ID:YMoS6uWG
地震より風水害の方が心配だね…
254M7.74:2005/06/03(金) 01:08:02 ID:KIfRY27A
九大の地震活動地図でやっと玄界島が見えてきだしたね

>>253
これからの季節例年以上に気をつけないとね…
あとは広義の余震がこない事を祈ります。これは時間が解決してくれるんだろうけども。
255博士:2005/06/03(金) 01:15:37 ID:aYDl3RB1
福岡県民の皆様にお知らせいたします。福岡県西方沖地震は、終息期に突入しました。間もなく活動を終了します。既に安心警報も発令されています。今後は鳥居や墓石が倒れることもありません。仏壇、神棚に灯明、線香を供えても大丈夫です。
256M7.74:2005/06/03(金) 02:53:09 ID:a5leJmSy
sage
257M7.74:2005/06/03(金) 03:14:48 ID:YMoS6uWG
台風こわい
258M7.74:2005/06/03(金) 04:17:48 ID:SY5Wksdz
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
259M7.74:2005/06/03(金) 04:18:01 ID:kaK62klP
今きたじゃん
260M7.74:2005/06/03(金) 04:18:21 ID:dHrqoOBD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
261M7.74:2005/06/03(金) 04:18:47 ID:SY5Wksdz
震度1かな???城南区
262M7.74:2005/06/03(金) 04:18:48 ID:eXc/PNSu
揺れた〜〜〜!@福岡
263城南区:2005/06/03(金) 04:18:49 ID:moMBecrZ
地震きたな、長かった
264城南区:2005/06/03(金) 04:19:11 ID:moMBecrZ
>>261
多分2だとおも
265M7.74:2005/06/03(金) 04:20:48 ID:rWqyvpb6
熊本震度5?
266M7.74:2005/06/03(金) 04:23:32 ID:kaK62klP
今日地震雲あったし空がまじで赤く明るかったんだよね
やっぱきたか
267M7.74:2005/06/03(金) 04:28:37 ID:2zHUIt+3
2回目のは福岡が震源地
268M7.74:2005/06/03(金) 04:28:52 ID:Jimjb4XV
二日前くらいからラジオ変だったな
そう言えば
269M7.74:2005/06/03(金) 04:29:50 ID:zopdrWAD
あ〜これでまた「ちゃさんの予知は当たるんです!」とかいうDQNが増えるのか。
270M7.74:2005/06/03(金) 04:30:42 ID:eAGV7xtd
昨日の夕方に地震雲らしきものみた。
うすいあばら骨みたいな雲だったなぁ。
271M7.74:2005/06/03(金) 04:30:43 ID:SY5Wksdz
>>269
何それ?
272M7.74:2005/06/03(金) 04:31:13 ID:apDfZR7n
なんか、カラスが騒ぎ出したぞ@博多区
273M7.74:2005/06/03(金) 04:31:46 ID:SY5Wksdz
>>270
地震雲は迫ってくるように低い
震源地が近いならなおさら
274M7.74:2005/06/03(金) 04:33:35 ID:kaK62klP
>>252
撤回汁!
275M7.74:2005/06/03(金) 04:34:34 ID:SY5Wksdz
>>274
震源地は熊本だけど
276M7.74:2005/06/03(金) 04:36:12 ID:apDfZR7n
>>275
2回目のは西方沖だよ
277M7.74:2005/06/03(金) 04:36:30 ID:kaK62klP
福岡でもゆれたじゃん
278M7.74:2005/06/03(金) 04:38:14 ID:S+iKnWO5
スレ1でも予測したが、次デカイの来るは6/17〜19だ。
それまで安心汁。
279M7.74:2005/06/03(金) 04:41:07 ID:SY5Wksdz
>>276
ソースは?
280M7.74:2005/06/03(金) 04:41:41 ID:svN46d4K
>>270
自分も見ました

久留米市民
281M7.74:2005/06/03(金) 04:45:30 ID:SY5Wksdz
>>280
アバラや蛇腹に見えるのは飛行機雲が時間と共に変化したものです
282M7.74:2005/06/03(金) 04:46:52 ID:apDfZR7n
>>279
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/06/03 04:23:10.02
緯度 33.773N
経度 130.088E
深さ 16.5km
マグニチュード 3.9
283M7.74:2005/06/03(金) 04:49:01 ID:SY5Wksdz
>>282
ハイネットか
あそこはすぐに消えるな
284M7.74:2005/06/03(金) 04:49:16 ID:QG8BlnyI
>>270>>280
そういえばあったねー。こりゃ雲信者が怖がってるかな?とは思った。
こうやって偶然気付いた日・翌日に地震があって、広まっていくのかな。
285M7.74:2005/06/03(金) 04:51:45 ID:C4y8Ikiq
地震の起こる30分前に俺のケツがプルプルと痙攣した。
これはくるなと思ったらやっぱり来たぜ、また痙攣したら書き込みするよ。
286M7.74:2005/06/03(金) 04:52:07 ID:QG8BlnyI
>>283
トップからはすぐ消えるけど、リストには残るよ。
287M7.74:2005/06/03(金) 04:52:11 ID:SY5Wksdz
雲厨は隔離部屋へどうぞ
くだらねー
288M7.74:2005/06/03(金) 04:52:20 ID:LMy/Yl0f
明け方にカラスが騒ぐのはデフォだぞ。
徹夜仕事が多いからよくわかる。
289M7.74:2005/06/03(金) 05:05:42 ID:zopdrWAD
きれいな朝焼けなんだが、これも地震の前兆現象とか熊本の地震のせいとか言うのかな。
どうして素直に「きれいだなぁ」って思えないかな。疲れるだろうにね、そういう生活。
290M7.74:2005/06/03(金) 05:07:57 ID:X7zwjc52
地震来たよ、近くで。
291M7.74:2005/06/03(金) 05:08:07 ID:apDfZR7n
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/HYPO/index.html
なんで西方沖のはのってないんだ?
292M7.74:2005/06/03(金) 05:08:36 ID:QG8BlnyI
>>289
そりゃ本人が一番そう思いたいだろうよ。
ここ数年で一気にそういう人が全国に増えたね。
293291:2005/06/03(金) 05:09:39 ID:apDfZR7n
のってたごめん
294M7.74:2005/06/03(金) 10:12:25 ID:YMoS6uWG
今年は地震の当たり年じゃない?
295M7.74:2005/06/03(金) 10:47:41 ID:plel7QRf
250書き込んだのは私です。
この携帯やっぱ連動してんのかな。
またおかしくなったら知らせましょう。
296M7.74:2005/06/03(金) 13:33:23 ID:GFbrMJoq
>>295=神
297M7.74:2005/06/03(金) 23:24:15 ID:Jqo1+D48
250、295
ちなみに京ぽんです。症状は
ひとりでに着信ランプつきっぱなしとか、
オペラ立ち上げたらそのままになったりとか。
6-1の日は電池コード二回引っこ抜いた。
298M7.74:2005/06/04(土) 10:42:22 ID:73HTdFHU
299M7.74:2005/06/05(日) 00:22:07 ID:q8cLHm8k
テレビがおかしすぃーです。
パチっと音がして画面暗くなる…を繰り返してます
300M7.74:2005/06/05(日) 00:23:45 ID:pAcTb92s
TVに異常なし
>>299だけだろ
買いなおせばあ?
301博士:2005/06/05(日) 00:43:53 ID:RffSMRNf
福岡県の皆様にお知らせです。まず決して慌てないでください。熊本や筑豊の地震はまず、福岡県西方沖地震とは無関係です。影響無しです。安心警報も発令されています。どうしても心配な人はできるだけ先祖詣でをしてください。近くの氏神様でもけっこうです。ただし…
302M7.74:2005/06/05(日) 01:08:50 ID:q8cLHm8k
>300
やだね。
去年の暮れに買ったばっかだし
303M7.74:2005/06/05(日) 03:05:12 ID:4Ny+XipZ
福岡周辺でも、機械の異常な不調訴える人大杉。波形もおかしいと言うし…大地震の予感…どこなの?
304M7.74:2005/06/05(日) 07:02:28 ID:pAcTb92s
基地外ばっかり
305M7.74:2005/06/05(日) 07:16:32 ID:UxRUkO0d
だからさ。まず機械が不調なら電器屋に見てもらえ。体調不良なら病院行け。
それで「どこにも異常がない」と判断されたら、はじめて地震とか霊魂の可能性を疑え。
最初から地震や霊魂に原因を求めるな。
306M7.74:2005/06/05(日) 10:21:49 ID:1f0J2gjp
>>299
去年の暮れに買ったのなら、メーカー1年保証で点検してもらえば?
不良箇所があれば治してくれるよ。
307M7.74:2005/06/05(日) 16:16:16 ID:GaoKNomg
あげるぞー!
308南区京ぽん:2005/06/05(日) 20:57:36 ID:FakNXLR1
一回だけだが、また異常アリ。
電話かかってないのに着信ランプついた。
309M7.74:2005/06/05(日) 23:43:13 ID:FJQ/STSf
>>308
それはただの霊の仕業だよ
310M7.74:2005/06/06(月) 00:04:22 ID:oobh/2FE
さっき空がひかったよ
311M7.74:2005/06/06(月) 00:46:36 ID:uo61GC7v
福岡能古島2 観測点の波形が波打ってるぞ!

なんだこれ
312M7.74:2005/06/06(月) 00:52:54 ID:GrwV4qXu
なんでもねーよ。
313M7.74:2005/06/06(月) 01:14:44 ID:VYtY/rYP
雷でしょ
314M7.74:2005/06/06(月) 01:19:32 ID:tE42NKb1
能古島雷鳴ってるの?
315M7.74:2005/06/06(月) 01:26:05 ID:NcuYgpqT
徐々に海からの亀裂が陸に近づいているとして、上陸してからは
早いでのはないか? 一挙に警固断層が跳ね上がる。
福岡市内の構造物が傾きだしているかも。
316名無し:2005/06/06(月) 01:45:25 ID:imsAiVD3
315→意味がわかりません
317M7.74:2005/06/06(月) 02:44:19 ID:MH/GoJzG
ちょっとタイミング逃した風な煽りだねぇ
警固が動くかもというのは心に留めておいてるけどね。
318M7.74:2005/06/07(火) 03:03:23 ID:wrjsA06f
さげ
319M7.74:2005/06/08(水) 00:09:11 ID:weATyzlv
320レレレのおじさん:2005/06/08(水) 09:06:47 ID:v8PDi4KU
毎日、庭掃除してるけど、いつも大量にいるアリが1匹も見当たらない…これって‥前兆?
321M7.74:2005/06/08(水) 09:12:09 ID:zlNwHdGr
>>320
飯喰ってるんだよ。
322M7.74:2005/06/08(水) 09:18:45 ID:Js9Tb20E
ケゴの呪い、今年のNO.1恐怖物語
323M7.74:2005/06/08(水) 18:15:17 ID:8lnfIjRo
なんか今日、朝から羽虫がいっぱい飛んでるな
324M7.74:2005/06/08(水) 18:31:37 ID:X9QjYU86
ドブ掃除しろよ
325M7.74:2005/06/08(水) 23:01:50 ID:mvwUQdnv
>>323
巣別れの時期?
326M7.74:2005/06/10(金) 00:03:20 ID:7SGXRFen
地震との別れの時が来ました
327M7.74:2005/06/10(金) 11:50:43 ID:BMMIiOWd
このスレのアドバイスのおかげで
無事 地震と離婚できました。

有難うございました。
328M7.74:2005/06/11(土) 06:12:06 ID:3u+LDjo9
地震キター
329M7.74:2005/06/11(土) 06:39:53 ID:MvjaMC9e
出戻りか…
330M7.74:2005/06/11(土) 11:27:11 ID:zaOsGM8N
復縁おめ(・∀・)

なわけねーよ。早く静かになってくれ。
331M7.74:2005/06/11(土) 17:16:37 ID:3u+LDjo9
台風が心配
332M7.74:2005/06/11(土) 18:19:28 ID:E+L984pt
愛人だな
一年に2〜3回密会する
333M7.74:2005/06/12(日) 00:07:59 ID:46wOdmgV
今回は余震1回じゃなく、何回かきたね…
334M7.74:2005/06/12(日) 02:08:11 ID:33N/wiko
なんか今頃鳥が鳴いてる・・。嫌な予感。
335M7.74:2005/06/12(日) 02:43:07 ID:33N/wiko
スカパー!の映りもやばいです。怖いですきそうです。
336M7.74:2005/06/12(日) 10:44:04 ID:Za5pD81M
335 うまいっ
337M7.74:2005/06/12(日) 11:52:01 ID:502OvqzE
台風きてんの?
338M7.74:2005/06/12(日) 12:48:35 ID:46wOdmgV
台風4号きてる
339南区京ぽん:2005/06/12(日) 14:00:14 ID:AzwXUUJO
京ぽんにいまんとこ一回だけ不具合あり。オペラ立ち上がらず。
340M7.74:2005/06/12(日) 16:20:01 ID:9MUuJZzV
>>338
4号来てるって、お前どこに住んでるんだ?
341M7.74:2005/06/12(日) 21:00:31 ID:46wOdmgV
338
福岡です。
342M7.74:2005/06/12(日) 21:16:31 ID:9MUuJZzV
なんだ福岡か。
4号が昨日温帯低気圧になったの知らないみたいで、
国外にでも住んでるのかと思ったよ。
343M7.74:2005/06/13(月) 14:02:23 ID:/FTVVTDr
あげてやるー!罵倒されたっていい!
344M7.74:2005/06/13(月) 15:39:48 ID:KtldTB81
ジシンキテクレタノム
345M7.74:2005/06/14(火) 02:25:09 ID:HfPo5TDg
↑イワナイデツナミガクルカラ
346M7.74:2005/06/14(火) 06:43:02 ID:RVWWIlrW
カラスがうるさい・・・@東区
347M7.74:2005/06/14(火) 11:38:59 ID:tgGc7YbK
早良区も、早朝カラスがうるさかった。
348M7.74:2005/06/14(火) 20:13:32 ID:j02wDkwT
北Qも朝5:00頃から、鳴き喚いてたよ。
349ちゃ@福岡:2005/06/14(火) 22:04:38 ID:0RwAbX9w
本人です。HN検索してみたらこちらにたどりつきました(・_・;)
掲示板の方にもよろしかったら、情報お待ちしております。
お邪魔しました。<(_ _)>
ちなみに15・16日は起きやすい日です。<(_ _)>
350M7.74:2005/06/14(火) 22:31:46 ID:7L7R/exF
西公園に行くとその異変に気が付くと思いますが、地下の岩盤が割れていると思われる現象が起きてます。そろそろ直下型ですね。
351M7.74:2005/06/14(火) 23:24:29 ID:nmupvtFw
>>350
前の地震でできたものじゃないの?
352M7.74:2005/06/14(火) 23:40:11 ID:EtCn4uqK
>>350
具体的にどのようなことですか?例えば、そこの井戸の水位が下がっているとかいうことですか?
353M7.74:2005/06/15(水) 00:21:06 ID:rTDFKEeq
350です。西公園に行って1時間くらいウロウロしてたら、雷かな?って思う閃光を見ることができます。空には雲はなくても光ります。岩盤が割れるときに発光すると聞いたことがあります。
354M7.74:2005/06/15(水) 01:28:43 ID:rTDFKEeq
俺も西公園で異変を感じた。携帯が使用不能になるんだよねー。仕事で毎日通るけどあの辺だけ電波が届かなくなるよ。今まではちゃんと通話できたのに、最近はマジでダメ。
355M7.74:2005/06/15(水) 01:33:58 ID:hkfcI7Hh
>>354
あの・・。2ch初めてですか?それとも釣りですか?
356M7.74:2005/06/15(水) 02:38:49 ID:wJQpSu4e
久々にこんな釣りみたぜw
357M7.74:2005/06/15(水) 04:26:32 ID:wat/i4Ia
今日鳥と猫がうるさすぎ!ってか家の回りで猫の鳴き声聞いた事ない!!怖すぎ゜.(ノд`).゜.
358M7.74:2005/06/15(水) 04:26:36 ID:wat/i4Ia
今日鳥と猫がうるさすぎ!ってか家の回りで猫の鳴き声聞いた事ない!!怖すぎ゜.(ノд`).゜.
359M7.74:2005/06/15(水) 07:53:21 ID:aheNzlvV
>>353-354

m9(^Д^)
360M7.74:2005/06/15(水) 08:51:03 ID:jWxnCjmV
カラスがうるさすぎ…
こわいよ…orz
361M7.74:2005/06/15(水) 12:21:05 ID:ZypqzG+A
今朝猫がバカ騒ぎしてた。いつもはそんな事ないのになぁ…。
362M7.74:2005/06/15(水) 13:23:49 ID:kcMjaNWU
今朝4時過ぎから、@早良区でもカラスがうるさかった。
午前6時20分頃にM3.1発生したみたいだけど、その後も、うるさかったし。
カリフォルニア沖のあった後、昼食で外に出た時は静かになってた…
まさか…
昨日も、明け方から午前8時頃までうるさかったんだ…
冗談じゃなく、ここまで大地震が続くのだから、
バウリンガルの次に「カラス用通訳器」の開発して欲しい。
363M7.74:2005/06/15(水) 15:17:54 ID:oPWc12a5
・・・名前はカァリンガルになるのかな。
364M7.74:2005/06/16(木) 00:53:20 ID:1PY4VbEr
なんでこんな時間からカラス鳴いてるの!?
怖くて寝られないよ!
365M7.74:2005/06/16(木) 06:21:08 ID:mq7Kr3WZ
不思議現象スレとか見てみな。夜中にもカラスは鳴くらしいよ。
そしてカラスの(てか他の鳥も)鳴くのは珍しい事じゃないようだ。
おまけに「夜中にカラスが鳴いてます」というのは「カラス厨ウザい」で
切り捨てられる現象らしい。安心汁。
366362:2005/06/16(木) 08:53:48 ID:N/qzsUYV
今日は、カラスが静かだ。てか、近所に居ない…
鳴いてもブルブル。静かでもブルブル。
怖がりでゴメン。
367M7.74:2005/06/16(木) 13:59:13 ID:Rqaq9nE6
今朝猫がうるさかった…
368M7.74:2005/06/17(金) 00:55:35 ID:cN5ibLsb
予兆スレ1に6/17〜19がヤバイと書いてあった。
当たるとそいつは神!
369無感地震本人:2005/06/17(金) 23:55:16 ID:MzxLPY9+
>>368
発表はないけど玄界島のすぐ東側…M3.3って震度2はあったんじゃないかな…?
2005-06-17 07:19:48 33.69N 130.25E 12km M3.3 福岡県北部
370M7.74:2005/06/19(日) 01:11:46 ID:fqK1VLEz
月の色が不気味
371M7.74:2005/06/19(日) 01:27:20 ID:ogOcDUYk
>>370
おれもそれ書こうとしてこのスレ見つけた。たしかに赤い。
いつもの黄色っぽいやつと違う。なして?
372M7.74:2005/06/19(日) 02:40:18 ID:sBGHN0+/
370-371 月が赤く見えるのは大気中の塵のせい。波長の長い色ほど遠くまで到達するから、波長の長い赤い光が地上に到達して赤く見える。
373M7.74:2005/06/19(日) 02:58:21 ID:mmgoAqdx
赤い月は地震の前兆じゃないんだね?
374M7.74:2005/06/19(日) 03:08:46 ID:sBGHN0+/
大気中の塵にも水蒸気や黄砂、化学物質とかいろいろあって、塵の主成分が岩盤が割れる時に放出する帯電エアロゾルだとしたら、それに水蒸気が付着して雲のようにも見えるだろうし、磁場の乱れや月が赤く見えたりする。
375M7.74:2005/06/19(日) 21:36:49 ID:2eYBlye5
中央区J-COMだが、ノイズがのるなぁ。
何もないことを祈る
376M7.74:2005/06/19(日) 21:46:42 ID:2eYBlye5
>>375自己レス
ん〜、KBCだけっぽい。
皆さんの所はいかがですか?
377M7.74:2005/06/19(日) 23:03:09 ID:mmgoAqdx
6月下旬頃に福岡に震度7の地震が来るって、チェーンメールが来た!どうせデタラメでしょ!?
378M7.74:2005/06/19(日) 23:03:21 ID:eb1CFxjh
>>375
漏れも中央区、J-COM。
FMの受信が変。FM電場もケーブル経由で
今まで最高に状態が良かったのに、今日は
ステレオのインジケータが点灯せずにモノラルに
なってしまう。こんなの初めてだ。
379M7.74:2005/06/19(日) 23:15:35 ID:2eYBlye5
>>378
FMラジオは特に問題ないです。
いや、MuVo2での確認ですが…。
他のチャンネルは至って正常です。
380M7.74:2005/06/20(月) 01:53:34 ID:ScY1W/6+
福岡に大地震はよこーい
381M7.74:2005/06/20(月) 02:07:05 ID:Qu5hdsRq
おいおまえら
南西に輝く月を見てみろ!
真っ赤だぞ!!
382M7.74:2005/06/20(月) 02:08:16 ID:miqdL1pY
>>381(つД`)゜。
383M7.74:2005/06/20(月) 02:08:52 ID:Qu5hdsRq
もう語られてたのか・・結構凹んだsage
384M7.74:2005/06/20(月) 03:15:04 ID:IewhE1WF
10歳くらいの時大野城で、高3の東福岡高校で震度4経験して、今回は前原で6弱を経験したが、地震自体は恐くはないと思った。
385M7.74:2005/06/20(月) 11:29:37 ID:ScY1W/6+
福岡に震度3以上強い地震来なさい!はよこーい!
386M7.74:2005/06/20(月) 13:01:38 ID:ScY1W/6+
385
福岡大地震カモーン
387M7.74:2005/06/20(月) 13:52:50 ID:ScY1W/6+
386
今後福岡が爆発してしまいますように(笑)
388M7.74:2005/06/20(月) 19:14:59 ID:kW1AfqSt
こっちにもいるなぁ、へんなやつ
389M7.74:2005/06/20(月) 23:36:28 ID:ScY1W/6+
387
今後福岡市が爆発して滅びますように…
390M7.74:2005/06/21(火) 01:21:41 ID:mpvRAyr7
そうなんだ
391M7.74:2005/06/21(火) 04:32:40 ID:kW5/rE9w
新潟でも半年経って震度5が来るぐらいだから
福岡もまだまだ油断出来ないな。
392M7.74:2005/06/21(火) 11:32:47 ID:dJRY2YfT
>>391
それはちと思ったね。
いつどこでおきるのかわからないのが地震だという事を
再確認したよ
393M7.74:2005/06/21(火) 12:03:12 ID:Uze4Ns/V
しかも余震じゃないしね。
福岡でもありうることだもんね…
394M7.74:2005/06/21(火) 17:01:42 ID:Xi7m7yD8
大気イオン濃度が、上昇しとりますばい!!
395M7.74:2005/06/21(火) 19:29:20 ID:89MGPak4
一時期どうもなかったんだけど、一昨日からまた耳鳴り再開。
嫌んなっちゃうよ。
396M7.74:2005/06/21(火) 21:41:24 ID:mpvRAyr7
age
397M7.74:2005/06/21(火) 22:26:23 ID:le5q3p3f
福岡大震災大祈願age
398M7.74:2005/06/21(火) 22:56:51 ID:5oVaCnYH
なんか耳詰まるーもう
399M7.74:2005/06/21(火) 23:34:46 ID:mpvRAyr7
(*^_^*)
400M7.74:2005/06/21(火) 23:35:11 ID:mpvRAyr7
400
401M7.74:2005/06/22(水) 03:03:46 ID:+lsTR1to
>>365
腹の白いカラスならカササギという天然記念物だよ。
普通にそこらにいるけどw
カササギが大陸に帰る時は何かあるという古くからの言い伝えがある。
うちの近所のカササギは天草・福岡の2連発をギャー鳴きで寸前に起こしてくれた。
でも以来カササギがちょっと鳴いたら起きるようになったorz
402M7.74:2005/06/22(水) 19:37:31 ID:s8vxn1UH
あげ
403M7.74:2005/06/23(木) 09:41:40 ID:4CNAC3Wk
4月から5月にかけて絶不調だったうちのHDDが
数日前からまたおかしなことになってる。
とりあえず記念カキコ
404M7.74:2005/06/23(木) 14:22:36 ID:PSqlz6rd
まぢ??
405M7.74:2005/06/23(木) 18:16:58 ID:z4q0GzFz
RKBでノイズを確認しました
406M7.74:2005/06/24(金) 13:00:30 ID:r2Kupiv2
あげてやるー!糞スレって言われたっていい!
407M7.74:2005/06/24(金) 18:18:34 ID:spfd0yXF
アロエすら枯らしたこの私が、昨日ベランダの植物に水をやった。
408M7.74:2005/06/24(金) 23:18:53 ID:G/UOl1h1
月が赤いぞ?!
409M7.74:2005/06/24(金) 23:30:37 ID:sxPLQFYU
パンティーを脱いだら赤かった。
キターー(゚∀゚)ーーー
410M7.74:2005/06/25(土) 01:38:51 ID:e93tGB2D
↑は?
411M7.74:2005/06/25(土) 03:26:49 ID:cZ/ocVEl
眠れないの 睡眠薬のんでるのに

前 二回大きな揺れの時も
何でか眠れなかった
運動もしたのに

準備OKだから 怖くはないけど これ以上 大事なもの壊れたら叶わんな

412M7.74:2005/06/25(土) 03:26:54 ID:cZ/ocVEl
眠れないの 睡眠薬のんでるのに

前 二回大きな揺れの時も
何でか眠れなかった
運動もしたのに

準備OKだから 怖くはないけど これ以上 大事なもの壊れたら叶わんな

413M7.74:2005/06/25(土) 04:15:04 ID:2VyxWs1q
OK怖くないのはわかったからsageとけ
414あほ:2005/06/25(土) 05:20:57 ID:a6K2yR8q
揺れてるだけで何が怖い
415M7.74:2005/06/25(土) 06:23:27 ID:2VyxWs1q
OKOK怖くない怖くない
今井が来るからsageとけ
416M7.74:2005/06/25(土) 06:42:31 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
417M7.74:2005/06/25(土) 06:42:35 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
418M7.74:2005/06/25(土) 06:42:38 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
419M7.74:2005/06/25(土) 06:42:42 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
420M7.74:2005/06/25(土) 06:42:45 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
421M7.74:2005/06/25(土) 06:42:48 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
422M7.74:2005/06/25(土) 06:42:51 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
423M7.74:2005/06/25(土) 06:42:54 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
424M7.74:2005/06/25(土) 06:42:57 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
425M7.74:2005/06/25(土) 06:43:14 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
426M7.74:2005/06/25(土) 06:43:18 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
427M7.74:2005/06/25(土) 06:43:21 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
428M7.74:2005/06/25(土) 06:43:23 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
429M7.74:2005/06/25(土) 06:43:26 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
430M7.74:2005/06/25(土) 06:43:29 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
431M7.74:2005/06/25(土) 06:43:31 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
432M7.74:2005/06/25(土) 06:43:34 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
433M7.74:2005/06/25(土) 06:43:37 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
434M7.74:2005/06/25(土) 06:43:40 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
435M7.74:2005/06/25(土) 06:43:43 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
436M7.74:2005/06/25(土) 06:43:46 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
437M7.74:2005/06/25(土) 06:43:49 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
438M7.74:2005/06/25(土) 06:43:52 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
439M7.74:2005/06/25(土) 06:43:55 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
440M7.74:2005/06/25(土) 06:43:57 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
441M7.74:2005/06/25(土) 06:44:00 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
442M7.74:2005/06/25(土) 06:44:02 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
443M7.74:2005/06/25(土) 06:44:05 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
444M7.74:2005/06/25(土) 06:44:08 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
445M7.74:2005/06/25(土) 06:44:10 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
446M7.74:2005/06/25(土) 06:44:13 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
447M7.74:2005/06/25(土) 06:44:15 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
448M7.74:2005/06/25(土) 06:44:18 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
449M7.74:2005/06/25(土) 06:44:20 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
450M7.74:2005/06/25(土) 06:44:23 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
451M7.74:2005/06/25(土) 06:44:25 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
452M7.74:2005/06/25(土) 06:44:28 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
453M7.74:2005/06/25(土) 06:44:30 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
454M7.74:2005/06/25(土) 06:44:33 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
455M7.74:2005/06/25(土) 06:44:35 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
456M7.74:2005/06/25(土) 06:44:37 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
457M7.74:2005/06/25(土) 06:44:40 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
458M7.74:2005/06/25(土) 06:44:42 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
459M7.74:2005/06/25(土) 06:44:45 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
460M7.74:2005/06/25(土) 06:44:47 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
461M7.74:2005/06/25(土) 06:44:50 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
462M7.74:2005/06/25(土) 06:44:52 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
463M7.74:2005/06/25(土) 06:44:55 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
464M7.74:2005/06/25(土) 06:44:57 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
465M7.74:2005/06/25(土) 06:45:00 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
466M7.74:2005/06/25(土) 06:45:02 ID:aQr+2Tg5
ウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウツイケンシハシンケイツウ
467M7.74:2005/06/25(土) 09:36:00 ID:Er/RLSx9
変なのが涌いてる
468M7.74:2005/06/25(土) 10:19:14 ID:aQr+2Tg5
水不足キターーー!
469M7.74:2005/06/25(土) 11:15:26 ID:Mr4L63xP
回文厨が湧いてるな
略して 回虫 ウププ

水不足→乾燥→地盤固まる→地震なし てな感じにならんかねぇ
実家の井戸が枯れました トホホ
470M7.74:2005/06/25(土) 11:19:56 ID:e93tGB2D
来年杉花粉が大量飛散になりそうで怖い…
自分花粉症だから。今年も憂鬱で辛かったよ。
471M7.74:2005/06/26(日) 10:54:05 ID:+vTb0sua
今井あげ子
472M7.74:2005/06/26(日) 16:58:37 ID:W+w7wFun
西公園の地下の地盤が不穏な動きをしている。
473M7.74:2005/06/26(日) 17:02:24 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
474M7.74:2005/06/26(日) 17:02:27 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
475M7.74:2005/06/26(日) 17:02:30 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
476M7.74:2005/06/26(日) 17:02:34 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
477M7.74:2005/06/26(日) 17:02:39 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
478M7.74:2005/06/26(日) 17:02:42 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
479M7.74:2005/06/26(日) 17:02:45 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
480M7.74:2005/06/26(日) 17:02:48 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
481M7.74:2005/06/26(日) 17:02:50 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
482M7.74:2005/06/26(日) 17:02:53 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
483M7.74:2005/06/26(日) 17:02:55 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
484M7.74:2005/06/26(日) 17:02:59 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
485M7.74:2005/06/26(日) 17:03:02 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
486M7.74:2005/06/26(日) 17:03:05 ID:NuktA98F
博多山笠大震災カウントダウンでっせ。
487M7.74:2005/06/26(日) 17:06:47 ID:Le3VsQMz
不穏な動きって?詳しく書け
488M7.74:2005/06/26(日) 17:33:36 ID:+vTb0sua
(?_?)
489M7.74:2005/06/26(日) 19:56:26 ID:S/pNYr66
超地鳴りした
490M7.74:2005/06/27(月) 00:18:26 ID:cMe6Jc9L
風が強い
491ぶた ◆BUTAyttMg. :2005/06/27(月) 00:27:32 ID:O6JDWqW7
>>472 詳細キボンヌ。 PS.今井うぜぇー。
492M7.74:2005/06/27(月) 02:02:04 ID:WEvUzC6q
福岡市防災センター曰く、西公園付近の磁場が乱れているらしい。地下の岩盤のひび割れが進んでいるものと思われ、歪みを蓄めている可能性が高い。
493M7.74:2005/06/27(月) 02:46:33 ID:XA11FUk2
492 そうなると、どうなっちゃうの??
494M7.74:2005/06/27(月) 02:52:27 ID:WEvUzC6q
直下型地震発生!
495M7.74:2005/06/27(月) 03:10:47 ID:0VgoLa1S
風が強いから、能古島の波形は大きく振れているんだ。間違いない。
496M7.74:2005/06/27(月) 03:36:45 ID:XA11FUk2
494 あの噂の警固断層 (((゚Д゚;)))ガクガクブルブル マグニチュウドは、やっぱり…
497M7.74:2005/06/27(月) 04:17:39 ID:WEvUzC6q
たった今、ドーンドーンって怪しげな音が聞こえた@前原
498M7.74:2005/06/27(月) 04:20:31 ID:RUtlrzCx
安田大サーカスじゃね?
499M7.74:2005/06/27(月) 05:03:38 ID:V0VBTOMd
ーーーーー削除以来につき糸冬ーーーーーー
500M7.74:2005/06/27(月) 05:31:48 ID:3mCujk2b
風が
501M7.74:2005/06/27(月) 07:32:09 ID:4MzQ/0r2
警固断層って西公園の真下通っていたっけ?
502M7.74:2005/06/27(月) 08:09:51 ID:UJRiG2Xb
>>501その通り。福岡市民へ生き延びろよ。http://www.legendz.jp/
503495:2005/06/27(月) 13:03:24 ID:0VgoLa1S
強風で、波形が大きく振れているんだね…って、
4月19日の夜、ここに書き込んであるのを見て安心したんだよ。
そうしたら、翌早朝、最大余震だよ…
今日の波形、ホントに強風の影響だけだよね?
504M7.74:2005/06/27(月) 13:21:39 ID:v1j57Z+o
あ、そうなのね。 でもなんかちと怖い。
505M7.74:2005/06/27(月) 13:28:08 ID:v1j57Z+o
文章おかしかったね。笑昨夜もそうだったけど本当今日も風強いね。能古の波形、強風の影響だけだと強く願いたい…
506M7.74:2005/06/27(月) 14:14:00 ID:gx//Mv6N
ちょっと大きいの来るかもね。
507M7.74:2005/06/27(月) 20:47:21 ID:4MzQ/0r2
>>502
前、断層の地図を見たときは
港の先の海を通っていたような
508M7.74:2005/06/27(月) 22:46:34 ID:7Kg4irw9
509M7.74:2005/06/27(月) 23:15:35 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
510M7.74:2005/06/27(月) 23:15:40 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
511M7.74:2005/06/27(月) 23:15:45 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
512M7.74:2005/06/27(月) 23:15:50 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
513M7.74:2005/06/27(月) 23:15:55 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
514M7.74:2005/06/27(月) 23:16:00 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
515M7.74:2005/06/27(月) 23:16:05 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
516M7.74:2005/06/27(月) 23:16:10 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
517M7.74:2005/06/27(月) 23:16:15 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
518M7.74:2005/06/27(月) 23:16:19 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
519M7.74:2005/06/27(月) 23:16:24 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
520M7.74:2005/06/27(月) 23:16:31 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
521M7.74:2005/06/27(月) 23:16:36 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
522M7.74:2005/06/27(月) 23:16:41 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
523M7.74:2005/06/27(月) 23:16:45 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
524M7.74:2005/06/27(月) 23:16:53 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
525M7.74:2005/06/27(月) 23:16:58 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
526M7.74:2005/06/27(月) 23:17:03 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
527M7.74:2005/06/27(月) 23:17:07 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
528M7.74:2005/06/27(月) 23:17:12 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
529M7.74:2005/06/27(月) 23:17:16 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
530M7.74:2005/06/27(月) 23:17:21 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
531M7.74:2005/06/27(月) 23:17:26 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
532M7.74:2005/06/27(月) 23:17:36 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
533M7.74:2005/06/27(月) 23:17:42 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
534M7.74:2005/06/27(月) 23:17:46 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
535M7.74:2005/06/27(月) 23:17:51 ID:UJRiG2Xb
イマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイマ
536M7.74:2005/06/27(月) 23:25:56 ID:cMe6Jc9L
コイツは福岡大地震希望者
537M7.74:2005/06/27(月) 23:51:45 ID:WEvUzC6q
今揺れた
538M7.74:2005/06/27(月) 23:52:22 ID:oKxRbF5j
地鳴りきた
少しゆれた
539M7.74:2005/06/27(月) 23:53:25 ID:k9Kj9nqd
|ω・`)荒らしの何が楽しいんだろ。。。
540M7.74:2005/06/27(月) 23:54:05 ID:0Wuc/Tft
@前原市
ゴォ グラッってキター
541M7.74:2005/06/27(月) 23:54:15 ID:TQ3YViET
今揺れたよね〜?何か今日は朝から嫌な予感…
なんの根拠もないけどさ
542M7.74:2005/06/27(月) 23:55:54 ID:oKxRbF5j
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/06/27 23:51:03.39
緯度 33.672N
経度 130.295E
深さ 13.6km
マグニチュード 2.7
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/17/42.000&scl=500000&uc=1&grp=all&nl=33/40/19.000
543M7.74:2005/06/27(月) 23:56:06 ID:7Kg4irw9
風強いし、不快指数も高そうだからねー
不安にもなるやね
544M7.74:2005/06/27(月) 23:56:23 ID:pIMnCF9k
来るのか警固!!
545M7.74:2005/06/27(月) 23:57:14 ID:2l/nkOTC
揺れたような気が@くるめ
546M7.74:2005/06/27(月) 23:59:35 ID:c6xTtA4W
本スレここになるのかな?次スレ立たないままガイキチに埋められたんだが
547M7.74:2005/06/28(火) 00:03:07 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
548M7.74:2005/06/28(火) 00:03:12 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
549M7.74:2005/06/28(火) 00:03:16 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
550M7.74:2005/06/28(火) 00:03:21 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
551M7.74:2005/06/28(火) 00:03:25 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
552M7.74:2005/06/28(火) 00:03:29 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
553M7.74:2005/06/28(火) 00:03:33 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
554M7.74:2005/06/28(火) 00:03:38 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
555M7.74:2005/06/28(火) 00:03:42 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
556M7.74:2005/06/28(火) 00:03:46 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
557M7.74:2005/06/28(火) 00:03:50 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
558M7.74:2005/06/28(火) 00:03:54 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
559M7.74:2005/06/28(火) 00:03:58 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
560M7.74:2005/06/28(火) 00:04:02 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
561M7.74:2005/06/28(火) 00:04:06 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
562M7.74:2005/06/28(火) 00:04:47 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
563M7.74:2005/06/28(火) 00:04:51 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
564M7.74:2005/06/28(火) 00:04:58 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
565M7.74:2005/06/28(火) 00:05:02 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
566M7.74:2005/06/28(火) 00:05:07 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
567M7.74:2005/06/28(火) 00:05:11 ID:D5+t4qPB
540さん前原のどこですか?私は高祖です。
568M7.74:2005/06/28(火) 00:05:11 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
569M7.74:2005/06/28(火) 00:05:15 ID:0cd3M8ea
警固断層カムバック、リボーン!
570M7.74:2005/06/28(火) 00:05:31 ID:rd088lYe
カムバック、リボーンって何?アホか?
571M7.74:2005/06/28(火) 00:08:20 ID:0cd3M8ea
>>570詳細はレジェンズ公式ホームページを御覧下さい。
http://www.legendz.jp/
572M7.74:2005/06/28(火) 00:08:25 ID:0cd3M8ea
>>570詳細はレジェンズ公式ホームページを御覧下さい。
http://www.legendz.jp/
573M7.74:2005/06/28(火) 00:09:38 ID:mD/UCwBJ
>>545
と自分も思ったけど、風かも。
>>570
しーっ!
574M7.74:2005/06/28(火) 00:10:07 ID:Sc51b8hq
ひっこめアニヲタ
575M7.74:2005/06/28(火) 00:12:21 ID:0cd3M8ea
>>574アニヲタではない。レジェンズマニアです。
576M7.74:2005/06/28(火) 00:12:26 ID:0cd3M8ea
>>574アニヲタではない。レジェンズマニアです。
577M7.74:2005/06/28(火) 00:12:31 ID:0cd3M8ea
>>574アニヲタではない。レジェンズマニアです。
578M7.74:2005/06/28(火) 00:14:01 ID:4TytIMIu
噛む+背中(バック)、リボ〜〜ン(ribbon)
つまり頭を飾っているリボンに背中を噛んでくれと頼んでいるわけだ。
変な人
579M7.74:2005/06/28(火) 00:16:54 ID:rd088lYe
なるほど
580M7.74:2005/06/28(火) 00:17:55 ID:0cd3M8ea
>>578カムバックとは復帰。リボーンとは蘇った又は生まれ変わっている意味です。
581M7.74:2005/06/28(火) 00:20:37 ID:Sc51b8hq
さて、別にアンカーを付けていないのだが「アニヲタ」という
言葉だけで「自分のことだ!」と思っているのだからやはり「アニヲタ」。

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;←575-577
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
582M7.74:2005/06/28(火) 00:22:42 ID:6sIAaDC3
>>581
荒らしは放置。
583東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 00:25:17 ID:0cd3M8ea
糞ど素人に不覚にも釣られてしまった。
584M7.74:2005/06/28(火) 00:26:13 ID:Smj6lHre
ウザイ今井消えろ ヲタ野郎が逝け
585東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 00:26:19 ID:0cd3M8ea
>>581糞ど素人に不覚にも釣られてしまった。
586M7.74:2005/06/28(火) 00:30:06 ID:rd088lYe
デター
587M7.74:2005/06/28(火) 00:40:59 ID:2JTceR34
今井=キチガイ
恐らく全人類で一番というくらいキチガイ
588M7.74:2005/06/28(火) 00:52:01 ID:LpCB4H93
全人類で一番ぐらいなら
たいしたキチガイではないな
589M7.74:2005/06/28(火) 03:29:31 ID:h8gH6IlE
次スレ、ここでおけ?
590495:2005/06/28(火) 04:42:56 ID:yuFXlrIh
昨夜、揺れたんですね…爆睡中で、気付かんかった。
大きく揺れず、ヨカッタァ。
今朝は風が心地良いです。
鹿児島で深発地震発生だったけど、強い南風はその影響だったのかなぁ。
591東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:37 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
592東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:41 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
593東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:44 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
594東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:47 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
595東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:50 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
596東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:53 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
597東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:55 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
598東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:51:58 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
599東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:01 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
600東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:03 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
601東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:06 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
602東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:09 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
603東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:12 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
604東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:15 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
605東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:17 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
606東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:22 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
607東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:32 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
608東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:38 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
609東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:48 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
610東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:52:51 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
611東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 04:53:01 ID:0cd3M8ea
福岡県民全て、バカアホマヌケの集まりだ。
612M7.74:2005/06/28(火) 05:38:01 ID:Smj6lHre
朝っぱらからウザイ今井暇デツね ニート野郎は病院入ったら??いつか消されるよ
613東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/06/28(火) 06:51:43 ID:0cd3M8ea
>>619悪いが私はニートではない。
テレビ朝日の地震あおり番組で地震ノイローゼになる人々続出の予感。
614M7.74:2005/06/28(火) 10:18:47 ID:YkvrpCZg
>619の人、後は任せたぞ!
615M7.74:2005/06/28(火) 10:55:04 ID:Smj6lHre
今井新聞配達員やったなたしかにニートじゃないね 足立区のクセに福岡板にくるのかね?
616M7.74:2005/06/28(火) 11:45:09 ID:btIQ3lcD
おい、今井。
新聞取ってやるから、洗剤持ってこい。
あと、1年間無料な。
617M7.74:2005/06/28(火) 11:51:29 ID:upywSYfA
新スレはここで良いのかな?引き続き変なのが湧いてるけど。
618M7.74:2005/06/28(火) 12:48:24 ID:rd088lYe
福岡地震関連の新スレはいらないよね?今井っていう奴が荒らしをするから。
619M7.74:2005/06/28(火) 13:02:58 ID:b3jrlOC4
今井はミート
620M7.74:2005/06/28(火) 15:24:57 ID:7/m4xlcp
キン肉マン?
621M7.74:2005/06/28(火) 16:16:19 ID:jGfTiqXe
今井って糞?
622M7.74:2005/06/28(火) 21:06:52 ID:vaEGETy9
馬鹿は放置しとけ。
623M7.74:2005/06/29(水) 00:32:05 ID:wvSvZU/9
水不足で給水制限かかってるような時に地震来たら、
給水車の数も減るんだろうか…それともペットボトルで配給してくれるのかな…
どうなるんだろう…
624M7.74:2005/06/29(水) 03:59:09 ID:qy7wmdrM
日本航空から回答ありました。「調査中」ということでしたが、「然るべき機関」への通知についても書かれてありましたので、たぶんもう・・・
625M7.74:2005/06/29(水) 11:33:13 ID:zoRdjfjI
今井が怖い
626M7.74:2005/06/29(水) 14:13:51 ID:9VbHt04D
今井のせいで東京の人間がこのスレで嫌われるなwww♪東〜京、狂った町〜♪
627M7.74:2005/06/29(水) 21:55:12 ID:FEJDpQhu
今井って地震板の愛玩犬なの?
邪魔だからアク禁のままにしといて欲しいんだが
628M7.74:2005/06/30(木) 12:04:52 ID:OGbbuIvb
昨日から微震が来てる感じがするんだけど、気のせい? @博多区
629無感地震本人:2005/06/30(木) 13:51:14 ID:RZyjojRw
>>628
↓揺れてるよ

2005-06-30 13:24:38 33.72N 130.18E 6km M1.3 福岡県北部
2005-06-30 12:23:24 33.79N 130.10E 7km M2.3 福岡県北部
2005-06-30 11:50:53 33.63N 130.77E 4km M0.9 福岡県北部
2005-06-30 08:49:11 33.69N 130.27E 6km M1.0 福岡県北部
2005-06-30 08:17:02 33.73N 130.19E 6km M1.3 福岡県北部
2005-06-30 07:29:34 33.78N 130.08E 10km M1.2 福岡県北部
2005-06-30 06:51:52 33.67N 130.29E 7km M0.8 福岡県北部
2005-06-30 05:27:43 33.73N 130.24E 13km M1.6 福岡県北部
2005-06-30 04:18:13 33.73N 130.24E 4km M1.4 福岡県北部
2005-06-30 03:54:22 33.73N 130.23E 6km M1.2 福岡県北部
2005-06-30 03:29:32 33.72N 130.20E 11km M0.9 福岡県北部
2005-06-30 01:37:24 33.78N 130.10E 12km M1.1 福岡県北部
2005-06-30 01:20:39 33.80N 130.09E 7km M1.2 福岡県北部
2005-06-30 01:19:25 33.80N 130.09E 6km M1.7 福岡県北部
630M7.74:2005/06/30(木) 14:08:32 ID:fywhZshH
連続無感地震…
631M7.74:2005/06/30(木) 15:34:52 ID:VEfrwzVk
九大の地図が随分さっぱりしてきたね。
632M7.74:2005/06/30(木) 18:50:13 ID:0iz45W5k
でも「九州全域及び周辺粋」が凄いことになっている…
もう、どこも揺れて欲しくないなぁ。
633M7.74:2005/06/30(木) 19:28:35 ID:xXamkDwd
ちょっときた@中央区
634M7.74:2005/06/30(木) 19:29:43 ID:usfE0qgA
今、グラッときたごたぁけど@中央区
635箱崎:2005/06/30(木) 19:30:02 ID:CymcKCDN
キター
636東区箱崎:2005/06/30(木) 19:30:55 ID:E7EHj6J2
音がすげかった
637M7.74:2005/06/30(木) 19:33:33 ID:zadh8N57
久々に嫌な揺れかただった
揺れ自体は弱かったが
638M7.74:2005/06/30(木) 19:35:39 ID:JXLKv73V
25分くらいに耳が圧迫される感じがひどかった。
耳鳴りなんて関係ないと思っていたけど、やっぱ関係あるのかな…
639M7.74:2005/06/30(木) 19:35:43 ID:TtKB70ID
突き上げられる感じがして、地鳴りがすごかったよぉおお
久しぶりに…o(;-_-;)oドキドキ
640M7.74:2005/06/30(木) 19:38:45 ID:TtKB70ID
2005-06-30 19:24:16 33.62N 130.40E 4km M1.4 福岡県北部
もしかしてこれ???( ̄Д ̄;;
でっかい地震かと思ったのに・・・ 家が近かっただけっぽい
641M7.74:2005/06/30(木) 19:39:57 ID:xXamkDwd
7:28分頃ってNHKきた
M2.4で中央区震度1
642東区箱崎:2005/06/30(木) 19:40:08 ID:E7EHj6J2
また少し横揺れきた?
643東区香椎:2005/06/30(木) 19:41:42 ID:xYtkoVBg
ちっと来たね。
644M7.74:2005/06/30(木) 19:43:10 ID:xXamkDwd
なんか、また今井君がわくかもしれないね
645M7.74:2005/06/30(木) 19:47:04 ID:TtKB70ID
震度1の仲間に箱崎もいれてほしい気分
揺れたのに東区って書かれてないとなんか寂しいやんかo(´^`)o
646M7.74:2005/06/30(木) 21:40:54 ID:20EZW4Je
今揺れた?
647M7.74:2005/06/30(木) 23:10:43 ID:0iz45W5k
Hinet情報で、これだと思う。

震源地 福岡県中部 発震時刻 2005/06/30 21:40:11.87
緯度 33.667N 経度 130.309E
深さ 11.0km マグニチュード 2.5

震源は志賀島です。志賀島に震度計がないので、無感地震と判断されたようですね。
M2.5もあるのだから、有感地震になってるよね…
648M7.74:2005/06/30(木) 23:16:32 ID:jt527L8B
なー今日中央区へんなくもでてたで
ノイズおかしいし
649M7.74:2005/06/30(木) 23:59:17 ID:OOdPiYJu

警固断層来そうだね
650M7.74:2005/07/01(金) 00:04:27 ID:R4JaVN68
避難所オフなんてのは勘弁ね〜(´・ω・`)
651M7.74:2005/07/01(金) 00:24:32 ID:aG8z2bPP
警固断層だけは勘弁して…でもいつかは来ちゃうんだろうなぁ
652M7.74:2005/07/01(金) 01:22:03 ID:UcEWMew/
早く調査結果出ないかな。
100%確実なんて事はないけど
一応の心構えが出来るもんね
653M7.74:2005/07/01(金) 02:43:07 ID:bylkYGVV
そろそろ観測計を市内に置いた方がいいようだね。
654M7.74:2005/07/01(金) 03:59:18 ID:kP5t5ozN
親しい人の母親が、本震の直前、雲が凄い勢いで流れているのを見たとのこと。
いきなりザーっと流れ出したもんだから「なんじゃろか??」と驚いて見ていたら揺れが来て更に驚いた、と。
自分はこういう話初めて聞いたんだけど、他に同じ様な目撃談あったのかな?

地震と関係あるとしたら原因は何だろう。気圧の変化だろか。
655東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:03 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
656東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:06 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
657東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:09 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
658東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:12 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
659東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:15 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
660東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:18 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
661東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:20 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
662東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:23 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
663東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:26 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
664東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:29 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
665東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:32 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
666東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:35 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
667東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:37 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
668東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:40 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
669東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:43 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
670東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:45 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
671東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:48 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
672東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:50 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
673東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:53 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
674東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:55 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
675東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:23:58 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
676東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:00 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
677東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:03 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
678東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:05 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
679東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:08 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
680東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:11 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
681東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:13 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
682東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:16 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
683東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:19 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
684東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:22 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
685東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:24 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
686東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:27 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
687東京都足立区梅田在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2005/07/01(金) 09:24:30 ID:u7kjrZjg
日本沈没大祈願age
福岡大壊滅大祈願age
688M7.74:2005/07/01(金) 09:36:42 ID:u7kjrZjg
今井あげ
689南区京ぽん:2005/07/01(金) 10:55:59 ID:eTE1A0Jg
地震の夢見た。
アスファルトが盛り上がって通行不能だった。
京ぽんには異常なし。
690M7.74:2005/07/01(金) 11:32:31 ID:oC4g8Ip7
今井は中傷野郎
デブ
ブス
691M7.74:2005/07/01(金) 12:22:37 ID:cZXZ0RMI BE:58204984-
最近30日間の有感地震(茨城のみ)(気象庁) generated by ナマズスキー
07/01 09:49 茨城県沖 (北緯35.7度 , 東経141.1度) 震度1 M3.5 深さ20km (*)
06/30 09:25 茨城県沖 (北緯36.5度 , 東経140.9度) 震度1 M3.9 深さ50km (*)
06/30 06:03 茨城県南部 (北緯36.1度 , 東経139.9度) 震度1 M3.4 深さ50km (*)
06/27 05:02 茨城県沖 (北緯36度28分 , 東経141度01分) 震度2 M4.1 深さ45km (**)
06/27 04:16 茨城県沖 (北緯36度28分 , 東経141度01分) 震度2 M4.2 深さ45km (**)
06/24 22:08 茨城県沖 (北緯36度26分 , 東経141度03分) 震度3 M4.5 深さ46km (**)
06/23 20:48 茨城県南部 (北緯36度14分 , 東経139度46分) 震度1 M3.1 深さ59km (**)
06/21 19:11 茨城県沖 (北緯36度09分 , 東経140度52分) 震度2 M3.6 深さ44km (**)
06/17 05:56 茨城県南部 (北緯36度05分 , 東経139度53分) 震度2 M3.6 深さ47km (**)
06/12 16:18 茨城県南部 (北緯35度59分 , 東経140度05分) 震度1 M2.9 深さ12km (**)
06/03 08:13 茨城県南部 (北緯35度59分 , 東経140度05分) 震度1 M3.0 深さ13km (**)
06/02 00:36 茨城県南部 (北緯36度01分 , 東経140度05分) 震度1 M4.0 深さ63km (**)
気持ちわるくねえか、これ?
692M7.74:2005/07/01(金) 12:57:58 ID:dorYxYTv
今井君質問していいでつかぁ?友達とかいるんですかね?
693M7.74:2005/07/01(金) 16:29:34 ID:rKucDS3M
久々にHIーNET見てみたが、福岡板屋がかなり、ざわついていた・・・
詳しい方、詳細きぼーん!でつ
694M7.74:2005/07/01(金) 21:27:05 ID:ZTLUHogS
福岡、最近微妙に地震が増えているような…
大丈夫かな…
695M7.74:2005/07/01(金) 21:28:47 ID:jLnRct6f
>>694
あまり回数も変わらないような気もするけど。
696M7.74:2005/07/02(土) 00:49:54 ID:2vTUO5X5
697M7.74:2005/07/02(土) 09:23:13 ID:HPlFQaUD
大雨警報が出た
地震で地盤が緩んでいるので注意されたし
698M7.74:2005/07/02(土) 12:13:55 ID:69/1CcRz
笑われるくらいの警戒で丁度いい。命あっての物種です。

地震前はこんな所に水たまってなかったのに…('A`)
とか、突然の道路陥没!とかもあるかも分からんね。
699M7.74:2005/07/03(日) 00:15:15 ID:AJw0Z/7m
あと一歩
700M7.74:2005/07/03(日) 00:16:06 ID:AJw0Z/7m
700
701M7.74:2005/07/03(日) 08:13:28 ID:aP5kVZ2q
人少なくなったなー。
いいこっちゃ。
702M7.74:2005/07/03(日) 12:22:24 ID:JuRlQuPA
ドーム前は人がイッパーイ
703M7.74:2005/07/03(日) 21:55:45 ID:AJw0Z/7m
つまらん・・・
704M7.74:2005/07/03(日) 22:37:14 ID:Ochu8bPG
先月、志賀島あたりでサケガシラが泳ぎよるの見た人がおるらしいが、また来年地震が起きるっちゅう前兆なんかいな?
705M7.74:2005/07/03(日) 22:58:51 ID:NZvWoMgS
昨日の夕刊に載ってたのってそれだったかな?
地震の「前後」に現れるという事らしいから…といいように考えてみたりする。
706M7.74:2005/07/04(月) 00:25:05 ID:4+6WajM7
3月20日の地震の一ヶ月前くらいもサケガシラあがったよ。
707M7.74:2005/07/04(月) 00:34:52 ID:VEZIHoSC
ええっ、だとすると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
708M7.74:2005/07/04(月) 02:44:57 ID:Mi7zuAB+
どっちみち警固断層は動くんだろ!!日本どこに居ても一緒…こわいけどもうどうでもよくねぇ TVでも関東ばっかの事ばっかいいやがるし…空白域の福岡やら九州はまったく何もいいやがらんし アホくさくなってきた糞予知学者どもがぁ
709M7.74:2005/07/04(月) 03:05:01 ID:KX7CFcZg
まずいな。非常食食っちゃったから、買い出しに
行っとかなきゃ。
710M7.74:2005/07/04(月) 15:18:19 ID:hwOhsHCF
閑古鳥スレ
711M7.74:2005/07/04(月) 15:45:48 ID:4jCx1Vh+
きた?1くらい?
712M7.74:2005/07/04(月) 15:48:41 ID:ESyT2SnX
福岡市城南区茶山

ちょっと揺れたと思う
713M7.74:2005/07/04(月) 15:53:48 ID:OmcakNN2
震源地九州地方北西沖
発震時刻2005/07/04 15:45:08.78
緯度33.709N
経度130.238E
深さ10.0km
マグニチュード2.8
714M7.74:2005/07/04(月) 18:28:23 ID:4+6WajM7
今ニュースでサケガシラのこと言ってたよ。泳いでた。6月17日だった。全国でも福岡に目撃集中らしい。
715M7.74:2005/07/04(月) 19:34:24 ID:VGxbh8JY
>>714
ソースきぼん
ちなみに○○らしいとかはNGでよろすく
716M7.74:2005/07/04(月) 19:44:21 ID:hZbdgKz1
TNCのスーパーニュースだよ。
確か志賀島の北部あたりに出現って言ってた。
717M7.74:2005/07/04(月) 19:49:06 ID:VGxbh8JY
>>716
サケガシラが泳いでるのを撮影されたってのは
新聞で見たけども
714の「全国でも福岡〜」って言うところです
718M7.74:2005/07/04(月) 20:47:55 ID:PasXwZYv
犬が変に鳴いている・・。
719M7.74:2005/07/04(月) 21:44:13 ID:4+6WajM7
らしい→訂正。スーパーニュース内でサケガシラの目撃が全国の中でも福岡で一番目撃されていると言っていた。OKですか?
720M7.74:2005/07/04(月) 21:58:22 ID:VGxbh8JY
>>719
すんまそん
あまり目撃されて欲しくないものです
もうあんな経験いやですから。
昨年の目撃例だったらいいのですが
brtn-snow.blogzine.jp/my_life_snowboard/2005/05/post_0cbd.html
721M7.74:2005/07/04(月) 22:18:20 ID:4+6WajM7
こちらこそすみません。
722M7.74:2005/07/04(月) 22:45:12 ID:jeaUu6Sx
うち、実家が呼子で漁師さんの知り合い多くてよく聞くけど、元々玄界灘方面の海って
そういうのよく捕れるんだよね。 昔は鯨も来てたし。
大きい地震があったからニュースになる。
723M7.74:2005/07/05(火) 00:44:31 ID:0QSVpUbm
目撃か…だったらそんなに心配しなくていいかな。と勝手に楽観視。
去年の夏みたいに何匹も打ち上げられてた、っていうならちょっと怖いけど。
724M7.74:2005/07/05(火) 01:42:10 ID:RWJdoDfg
単なる初夏に産卵とかであがってくるとかじゃないのかな?
去年よく見られたのも6月後半だったし、産卵に疲れたヤツが
潮の流れで打ち上げられたと想像してみる
725M7.74:2005/07/05(火) 01:49:49 ID:onaOFL5I
サケガシラって何?これが現われたらいけないの??
726M7.74:2005/07/05(火) 02:34:29 ID:4eR0dmmf
ぃぃょo(^∇^)o
727M7.74:2005/07/05(火) 05:10:49 ID:vOo5Tk9e
きた福岡
728M7.74:2005/07/05(火) 05:10:51 ID:FvdssR5b
じしんきたあああ
729M7.74:2005/07/05(火) 05:10:51 ID:XNqlOe+W
ひさびさキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
730M7.74:2005/07/05(火) 05:10:55 ID:VNj3I5k0
うあああああああきたあああああああ
731M7.74:2005/07/05(火) 05:11:00 ID:iXXxbxiQ
きた
732M7.74:2005/07/05(火) 05:11:11 ID:FW2W3WEE
東区来た
733M7.74:2005/07/05(火) 05:11:14 ID:RWJdoDfg
キタ━(゚∀゚)━!!ひさびさ
734大名:2005/07/05(火) 05:11:19 ID:/LKPIEjc
結構揺れたーーー!!!!
735M7.74:2005/07/05(火) 05:11:31 ID:NDuOEhwQ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
736M7.74:2005/07/05(火) 05:11:34 ID:Y4qXRtqA
何か来た…目が覚めた。
737M7.74:2005/07/05(火) 05:11:35 ID:QyCddrxa
久々に怖い・・・
738M7.74:2005/07/05(火) 05:11:49 ID:VNj3I5k0
城南区震度2くらいだろうか
739M7.74:2005/07/05(火) 05:12:09 ID:bugTCX0L
ひさびさでびびった
740M7.74:2005/07/05(火) 05:12:10 ID:UKnMg2YT
北九も揺れた
結構長めだったな
741M7.74:2005/07/05(火) 05:12:11 ID:TYofGbV9
結構きたね。 横揺れはあんまなかったかな
742M7.74:2005/07/05(火) 05:12:12 ID:j5pOlPoZ
チュンチュン…ゴゴゴゴゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
743M7.74:2005/07/05(火) 05:12:21 ID:2QGZ4bBl
。。゛(ノ><)ノ ヒィ

久々で こえー!
744M7.74:2005/07/05(火) 05:12:24 ID:kUJq1Bx/
1か2ぐらい?@甘木
745M7.74:2005/07/05(火) 05:12:33 ID:5ZZ3UJxS
起きた・・・。
746M7.74:2005/07/05(火) 05:12:37 ID:iXXxbxiQ
九州地方北西沖
発震時刻2005/07/05 05:10:02.11
緯度33.732N
経度130.123E
深さ14.5km
マグニチュード4.1
747M7.74:2005/07/05(火) 05:12:40 ID:ZVxb4Nai
きたよ・・@西新〜
748南区:2005/07/05(火) 05:12:53 ID:xahN92D0
久しぶりにでかいのがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
749M7.74:2005/07/05(火) 05:13:04 ID:s7641wCj
ギャー!!!!!
こわい
750M7.74:2005/07/05(火) 05:13:06 ID:hbrR3ZMr
震度2〜3ぐらい?@北九州
751M7.74:2005/07/05(火) 05:13:24 ID:fRyi2ZID
ああ…ずっと揺れているような感覚が無くなって来た頃だったのに…
また…
752M7.74:2005/07/05(火) 05:13:29 ID:owRl+pwM
3くらい@馬出
目が覚めたよ…
753M7.74:2005/07/05(火) 05:13:43 ID:VNj3I5k0
速報きた
震度3 福岡県福岡
754M7.74:2005/07/05(火) 05:13:46 ID:iXXxbxiQ
まだこんな大きめな余震来るんだ…orz
755M7.74:2005/07/05(火) 05:13:47 ID:xahN92D0
震度5!?
756M7.74:2005/07/05(火) 05:13:58 ID:w80cyZPS
弱かったな
757M7.74:2005/07/05(火) 05:14:06 ID:LrKjbXZF
小刻みに揺れたお@対馬
758M7.74:2005/07/05(火) 05:14:10 ID:iiw0TdlH
遠賀@はんぱねぇきた
759M7.74:2005/07/05(火) 05:14:12 ID:QyCddrxa
速報来た
震度3か・・・
760佐賀市:2005/07/05(火) 05:14:12 ID:Rc8V60pp
揺れた揺れた!
761南区塩原:2005/07/05(火) 05:14:16 ID:LhIm+ear
いやーひさびさきたね。
762M7.74:2005/07/05(火) 05:14:17 ID:HCWcEvMi
揺れで目が覚めたよ@藤崎
763大濠一丁目:2005/07/05(火) 05:14:23 ID:VsOM9kde
きゃー(´Д`;)
764M7.74:2005/07/05(火) 05:14:29 ID:y1YcYN9+
風呂はいっててガタガタゆれた〜
マジこわか
765M7.74:2005/07/05(火) 05:14:32 ID:JMahuTTm
久々きました
では寝なおします
766M7.74:2005/07/05(火) 05:14:36 ID:KDIkideU
おはようおまいら(`・ω・´)
そしておやすみ(´・ω・`)
767M7.74:2005/07/05(火) 05:14:39 ID:pweGDLyL
M 4,1
768M7.74:2005/07/05(火) 05:15:40 ID:RWJdoDfg
防災メールきた
769M7.74:2005/07/05(火) 05:15:42 ID:pweGDLyL
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/05 05:10:02.11
緯度 33.732N
経度 130.123E
深さ 14.5km
マグニチュード 4.1

もっとずんずんきた気がするけど
770M7.74:2005/07/05(火) 05:15:44 ID:Y4qXRtqA
>>762
同じく…orz@室見
771大濠一丁目:2005/07/05(火) 05:15:58 ID:VsOM9kde
もうやだ。寝れないぉ
(/_;)
772M7.74:2005/07/05(火) 05:16:19 ID:iXXxbxiQ
2回にわけてきた感じだったから大声出しちゃった
773M7.74:2005/07/05(火) 05:16:36 ID:zADqXBdS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ね
774M7.74:2005/07/05(火) 05:16:55 ID:nkumQdMY
北九州八幡則松マンション10階全然わからなかった。建て方が丈夫なのか?
775別府:2005/07/05(火) 05:17:14 ID:0guCCUef
だれかカテキョとして俺を雇って〜
776M7.74:2005/07/05(火) 05:17:31 ID:+voPZGcY
やっぱり揺れたのか…
まだ寝て1時間しか経ってないのに起こされた…orz
777大濠一丁目:2005/07/05(火) 05:17:40 ID:VsOM9kde
また大きいの来るんかなぁ
778M7.74:2005/07/05(火) 05:18:14 ID:zADqXBdS
マホ
779M7.74:2005/07/05(火) 05:18:39 ID:pweGDLyL
>>777
大堀だろ
次にデカイの来たタら死ぬ
780M7.74:2005/07/05(火) 05:18:53 ID:0QSVpUbm
>>772
だよね?>2回
最初のヤツは車のトランクか何かを閉めた振動かと思った。
781M7.74:2005/07/05(火) 05:19:14 ID:1VML4Qte
2chは割と正確な地震発生時刻が分かるなぁ。
782大濠一丁目:2005/07/05(火) 05:21:09 ID:VsOM9kde
>>779死にたくないっす
783M7.74:2005/07/05(火) 05:21:22 ID:WkOYppDo
この所、マグニチュード1.5以上の地震が多発してたから
1〜2日以内に揺れるかなとは思っていたんだけど
やっぱ来たら心臓に悪いよ
784中央区梅光園:2005/07/05(火) 05:21:51 ID:6rX80J6r
みなさんおはよう。
いやぁ夢かとオモタ。
やっぱり3やね。久しぶりばい。
おやすみ。

785M7.74:2005/07/05(火) 05:22:18 ID:DvC7o4BX
目が覚めたので、思わずここ覗きにきますた
しかし忘れかけの頃によく来る気がする気
786M7.74:2005/07/05(火) 05:22:31 ID:sH8w+GBZ
ゆれるアトラクションみたいで楽しいね。
787M7.74:2005/07/05(火) 05:24:05 ID:HCWcEvMi
>770
あんな揺れが長く続くと、震度5とかになるんだろうな。('A`)
音も聞こえたような気がするし。
788笹丘:2005/07/05(火) 05:25:44 ID:XFmeKmTd
>>784
ちかくやね 自分も寝る
789M7.74:2005/07/05(火) 05:26:54 ID:WTs97YK4
寝るか
また揺れたらまたな(´ーωー`)ノシ
790M7.74:2005/07/05(火) 05:29:03 ID:1vgEM/cX
おやすみなさい。
791M7.74:2005/07/05(火) 05:30:35 ID:JCx/LMoa
おやすみ( ̄□ ̄;)ノシ
792M7.74:2005/07/05(火) 05:30:42 ID:h/xqxu2a
 
793南区京ぽん:2005/07/05(火) 05:32:40 ID:LhIm+ear
今回は、京ぽんに異常はなかった。ざんねん。
794M7.74:2005/07/05(火) 05:49:02 ID:WkOYppDo
5時17分59秒にもM2.0の地震が・・・気付かなかったけど嬉しくない傾向だ・・・
795M7.74:2005/07/05(火) 06:35:02 ID:DkLwW/uI
なんかこう嫌な感じの頭痛が酷くて昨日は眠れなくて朝一で病院行こうかと
思ってたんだけど、地震が来たとたんに痛みが治まった。
前兆だったのかなあ。
3月の時には全然何ともなかったのに。
796M7.74:2005/07/05(火) 06:43:45 ID:uTT0FpPv
地震気付かなかった・・
慣れてしまったんだろうか(´・ω・`)
797M7.74:2005/07/05(火) 06:57:23 ID:tHNHWuO7
やっぱり揺れたんだ。夢じゃなかった。 @姪浜
798M7.74:2005/07/05(火) 08:05:30 ID:Y4qXRtqA
>>787
確かに。
コレはでかくなるんじゃないかと思ったよ。
最大余震が来た時みたいな。
799@東区香椎浜:2005/07/05(火) 08:39:38 ID:678gX/il
夢じゃなかったんだ('A`|||
旦那に「なに?なに?いまのなに!?」と起こされて、
「ぢしんー」と答えたけど、揺れたのが夢か現かワカランかった。
800M7.74:2005/07/05(火) 10:07:44 ID:6d99tEBQ
5:10くらいに目が覚めちゃったんだけど、やっぱし揺れてたか@佐賀
久々きたよねぇ・・・
801M7.74:2005/07/05(火) 13:02:23 ID:4eR0dmmf
あげ
802M7.74:2005/07/05(火) 15:24:53 ID:174SaTOq
俺も眠り込んでいたのに起きたからそこそこ揺れたんだね
震度3?と思ってテレビで確認してまた寝たけど。
起きてて最初から揺られたら怖かったと思う。

新潟なんてまだ震度5弱とか来てるから油断できねぇ。
803M7.74:2005/07/05(火) 16:12:03 ID:5Ve9CoNd
縦揺れ(たぶん)で目が覚めて、横揺れを待ってました。大きくなると思って布団かぶってました。
これまでに比べて、縦揺れから横揺れまでにずいぶん時間がかかったような…@佐賀
804M7.74:2005/07/05(火) 17:31:14 ID:sVFIIQLi
>>718

神っちゃぁ神じゃない?
805M7.74:2005/07/05(火) 18:13:30 ID:4o4QWrp2
久しぶりにでかい赤丸見て驚いてみた
なんか綺麗な二重丸だし…w
6月の天草の地震の直後にあったとこに近いね。
806M7.74:2005/07/05(火) 20:10:51 ID:i6/9kl6X
先月、水深5mでの「サケガシラ」の目撃は、まだまだ続く余震の前兆だと思う?
807M7.74:2005/07/05(火) 20:45:33 ID:HCWcEvMi
>798
本震も最大規模の余震も、強い揺れが続いたからねぇ。
いつまでも終わらない強い揺れの最中に感じた、この揺れは何時まで続くのかという違和感みたいな感じは、あまり何度も体験したくはないねぇ。('A`)
808M7.74:2005/07/05(火) 22:32:21 ID:x5Q6PPZj
今日職場の同僚に聞くまでしらなかったorz
最近ろくに寝てなくて昨日も4時半に寝たから・・・
809M7.74:2005/07/06(水) 11:36:38 ID:3ONvxr4E
プ
810M7.74:2005/07/06(水) 15:09:45 ID:0aDNK5H7
811M7.74:2005/07/06(水) 20:45:59 ID:cEYeJpsL
なんでこのスレには例のマルチ、書き込んでないのかな?
ここが本丸だろうに。
812M7.74:2005/07/06(水) 23:18:05 ID:90eUP1cG
今地鳴りしたお
813M7.74:2005/07/06(水) 23:47:07 ID:wKTVdpno
体がプルプルし始めた。昨日の地震のあとだから気のせいだと思いたいけど
もしかすると〜24時間、早けりゃ6〜8時間内にM4.8クラスが起きそうな気がする。
出来れば福岡震源はやめてほしい。どっか宮崎の沖合とかその辺で起きてくれ。。。
814M7.74:2005/07/06(水) 23:49:41 ID:4/fTR8C5
>>813
どういう特殊能力をお持ちなんですか?
815M7.74:2005/07/07(木) 00:52:57 ID:u9JEfetj
宮崎には来るな
816東区箱崎:2005/07/07(木) 03:18:36 ID:s2g9BTjn
揺れた?
817M7.74:2005/07/07(木) 03:30:02 ID:i7VQsZKN
揺れたね
818M7.74:2005/07/07(木) 03:53:44 ID:IDJ5RLMl
俺も箱崎。何度か軽く来たね。
819M7.74:2005/07/07(木) 13:32:04 ID:u9JEfetj
七夕の願い事…
今井が完全に自滅してしまいますように…
820@東区香椎浜:2005/07/07(木) 16:30:38 ID:Dv4NXUiK
七夕か・・・
おおきなぢしんがきませんように
おとうさんがてんごくでしあわせですように
わたしのいかれぽんちがよくなりますように
ぼーなすがでますように
821東区箱崎:2005/07/07(木) 17:49:54 ID:s2g9BTjn
ちょっと揺れた
822M7.74:2005/07/07(木) 19:39:33 ID:Cl84xyml
>821
揺れたのに九大の震源リストにのってないっぽ
823M7.74:2005/07/07(木) 22:00:18 ID:u9JEfetj
819
七夕の願い事…
地震の起爆剤、玄海沖の断層のオナニーが完全に諦めてくれますように…
玄海沖の断層がオナニーしまくったから、地震が起きたんだと思う…
824M7.74:2005/07/07(木) 22:16:52 ID:b9o+iOeW
825M7.74:2005/07/08(金) 12:18:05 ID:nkLi+aDl
震度1でもいいから、はよ来いやー!
826M7.74:2005/07/08(金) 15:22:02 ID:whDvNx7T
来んでいい来んでいいつーか来るな(゚Д゚)
827M7.74:2005/07/08(金) 16:32:17 ID:FLVCDy71
今いるところは田舎ではあるけど、蛇なんて二年ぐらい見かけなかったけど、本日に至っては二度も見かけた。
・・・ちょっとだけ不安。
828M7.74:2005/07/08(金) 18:14:20 ID:nkLi+aDl
福岡直下型地震カモーン
地震きなさーい(^_-)-☆
829M7.74:2005/07/08(金) 22:10:05 ID:i2sUcJRQ
少し揺れた?@室見
830M7.74:2005/07/09(土) 00:35:46 ID:4WY6xFdt
風めっさ強いな〜。でも波形は落ち着いてるから安心かな。大きな地震、もうこないでね。
831M7.74:2005/07/09(土) 07:05:32 ID:SSyn96CM
耳が圧迫される。ちょい嫌な感じ
832M7.74:2005/07/09(土) 11:36:05 ID:RMIZunb4
地震来ないからツマラナイ
833M7.74:2005/07/09(土) 11:55:12 ID:o/5OCHZ2
http://asp.i-mediatv.com/item/51539.jpg?id=ACVU1120872901983&type=2

たまたまネット上でみつけた人なのですが
180センチ以上ありますか?
834M7.74:2005/07/09(土) 21:59:37 ID:RMIZunb4
地震来なくなったからヒマ━━━━━(´A`)━━━━━━━━━━!!!!!
835M7.74:2005/07/10(日) 00:00:40 ID:OAPR0suS
5日に来たばっかりじゃんよ…(;´Д`)
とかいいつつ、慣れって恐ろしいね。
以前は2ヵ月おきの震度1で、地震多いなぁとか思ってたのにな…
836M7.74:2005/07/10(日) 00:27:31 ID:UpvQP/u/
来るならさっさ来い、来んなら絶対来るな。
最近そんな心境です。
837M7.74:2005/07/10(日) 01:38:44 ID:I9/25JET
>>834
とりあえず、他にやることはないのかよw
838M7.74:2005/07/10(日) 02:22:22 ID:ctf1fv5r
地震来なくなったよ。もう安心していいんだな?
839M7.74:2005/07/10(日) 03:58:42 ID:Nt5881Pm
油断した頃にドスンと来そうなオカン・・・
840M7.74:2005/07/10(日) 05:20:07 ID:VbyXk0xy
震度6弱を体験して思ったことは、揺れ自体は大したことないんだよな。
いきなり来ることによる精神的ダメージが大きい。
841M7.74:2005/07/10(日) 12:19:02 ID:ctf1fv5r
地震来ない(´へ`)
842M7.74:2005/07/11(月) 00:28:18 ID:TlTupHYa
閑古鳥
843M7.74:2005/07/11(月) 08:40:04 ID:P14wOgmE
いいことだ
844M7.74:2005/07/11(月) 10:21:47 ID:TlTupHYa
福岡大地震カモーン
さっさと来い!
845M7.74:2005/07/11(月) 23:34:34 ID:hlreEPK1
メキメキ揺れた気がして起きts気のせいk
846M7.74:2005/07/11(月) 23:43:23 ID:p/gheQik
こないだ朝5時の震度3以降、しばらく静かだよね・・・やな感じ。
847M7.74:2005/07/12(火) 00:48:58 ID:Kh5pndHU
そろそろ、このスレは
糸冬 了 か・・・
848M7.74:2005/07/12(火) 01:32:33 ID:coVFIrqR
だといいんだが。
警固断層なんかのニュースもあるだろうしこういうスレは残っててほしいんだが、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!スレでやる事にして
このスレは大事に使わない?
その地方のスレは一つはあってもいいんでしょ?
849M7.74:2005/07/12(火) 02:11:36 ID:CF3VVNdN
>>848
そうだね
850M7.74:2005/07/12(火) 14:01:38 ID:jI2ruDNd
スレの無駄遣いはやめよう
851M7.74:2005/07/12(火) 16:42:04 ID:h3bdtS7t
>>848
同意。
852M7.74:2005/07/12(火) 17:40:21 ID:KMgNPdBm
>>848
のこってほしい。
853M7.74:2005/07/12(火) 19:03:30 ID:CF3VVNdN
という事で次もこのスレ持続で。
854@東区香椎浜:2005/07/13(水) 04:01:57 ID:90HLmcNh
ユレタ━━━━━━('A`|||━━━━━━ !!!!!
はおk?

できれば揺れないにこしたことないんだけどな。
855M7.74:2005/07/13(水) 06:27:55 ID:mAsPY60B
福岡きた
856M7.74:2005/07/13(水) 10:54:58 ID:J45w5zA4
7月13日 6時26分51秒 33.64N 130.40E 7km M2.2 博多湾内(かもめ大橋 の貝塚側近く)
M2.2もあれば、きっと有感だよね…震度計の設置がないから?無感地震となるのでしょうね。
857M7.74:2005/07/13(水) 12:06:27 ID:oCaK2K2G
最近また耳にカプセルかぶせられるような感覚が時々出るようになった。
当然外からの音はその間遮断される。それに加えて弱い耳鳴り。
また活発になって来たのかな?
本震の前一ヶ月の強烈な「キーン」に比べたら全然大したことないけど、ちょっと気になる。
858M7.74:2005/07/13(水) 17:35:56 ID:txBJetot
>>857
同じく耳なり活発になってきた。
859M7.74:2005/07/13(水) 21:09:00 ID:5MC+w24i
>>857-858
昼頃、寒冷前線通過です。
860M7.74:2005/07/14(木) 00:12:47 ID:gfOeCk42
地震が近くなる彼女がまんぺするようになります。
861M7.74:2005/07/14(木) 00:20:16 ID:L07oUBPK
全然コネ━━━((´A`))━━━━━━━━━━━
862M7.74:2005/07/14(木) 16:50:18 ID:woCnVX87
いいんだよ。来なくていいんだよ。

>860
まんぺってなに?
863M7.74:2005/07/14(木) 16:55:01 ID:afOPfUcB
>>862
いいんだよ。知らなくていいんだよ。
864M7.74:2005/07/14(木) 17:03:53 ID:rpm9NOaX
ミッシっとキター
865恵子:2005/07/14(木) 17:20:58 ID:RkHPN7RX
海外サーバだから実現したアダルトワールド!
なんでもありの地上最強アダルトコンテンツ!
なんとオプションで出演女性と電話もできたりします。
過去にこんなサイトありました?
希望に応じて撮影会も参加できたりします★
世の中にはこんなに便利なものが存在することをお知り下さい。
http://lgene.asianfreehost.com/love2.htm
866M7.74:2005/07/14(木) 17:35:52 ID:G4iOc4ad
スゴッ!気付いたんだ!
@早良区 まったく気付かなかった…

震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/07/14 17:01:23.80
緯度 33.739N
経度 130.160E
深さ 11.8km
マグニチュード 2.6
867爆弾製造法。爆弾の作り方。過酸化アセトン製造法:2005/07/14(木) 17:55:44 ID:iki+aOHx
爆弾製造法。爆弾の作り方。過酸化アセトン製造法

1 :ヒロユキ・ジャポニクス
爆弾完全マニュアル(完全版)
〜全て日用品による爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://www.angelfire.com/ab7/bakudan
花火火薬で自販機を木っ端微塵にする爆弾から1000円でつくる時限装置?
日用品で作る黒色火薬?しかも大量に作れてしまう?
一万円でビル爆破バラバラの?日用品のみで作る驚異の爆薬。
実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!爆弾サイト、書籍案内も充実!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけにすぐに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。

現在、日本最強の爆弾サイトです。このサイトを中心に議論してください。
つまり過酸化アセトン中心に。
868M7.74:2005/07/15(金) 00:33:05 ID:gnc5wcGn
>>866 亀レス スマソ

@前原市 家にいてミッシっと家全体から音したから
869M7.74:2005/07/15(金) 00:33:44 ID:gnc5wcGn
>>866 亀レス スマソ

@前原市 家にいてミッシっと家全体から音したからキターレスしますた。
870M7.74:2005/07/15(金) 00:34:41 ID:8Dq6MM0b
ださっ
871M7.74:2005/07/15(金) 00:39:30 ID:7rtyL7Zk
こりん星と福岡が完全に爆発しますように…
872M7.74:2005/07/15(金) 16:25:18 ID:PkwUwEnK
雷ヤベェ
873M7.74:2005/07/15(金) 16:28:13 ID:bGSvnG24
雷ゴロゴロ@博多駅近く
雨もひどいし・・・
874M7.74:2005/07/15(金) 16:34:59 ID:bZcDlNHr
大雨凄いんですけど…
875M7.74:2005/07/15(金) 16:42:16 ID:z5dOpeCX
雨がすごいですね…

さっき、雷が近くに落ちた…
バチッって音がした…怖かった…
876M7.74:2005/07/15(金) 16:48:54 ID:8Dq6MM0b
わーい梅雨明け宣言キターーーーーー
877M7.74:2005/07/15(金) 16:57:11 ID:oAogacst
大雨警報キター
878M7.74:2005/07/15(金) 18:43:25 ID:zKCxx6jh
>>876
え〜、どこに?
九州南部は明けたけど、北部はマダでしょ。
879M7.74:2005/07/16(土) 01:37:32 ID:nVJF6D7M
雷が鳴ると「夏が来た!」ってよく言ってたなぁ。
880M7.74:2005/07/16(土) 02:07:47 ID:exIWx/dP
今揺れた…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
881M7.74:2005/07/16(土) 02:07:53 ID:ap8foFl4
揺れなかった?
882M7.74:2005/07/16(土) 02:08:03 ID:L+TTArRX
来た?
883M7.74:2005/07/16(土) 02:08:04 ID:w1mTxdMG
来たね((((((;゜д゜))))))
884M7.74:2005/07/16(土) 02:08:05 ID:tvm8SjGP
揺れた〜@西区
885M7.74:2005/07/16(土) 02:08:05 ID:UPf0QAAM
やっぱり揺れたよね
886M7.74:2005/07/16(土) 02:08:13 ID:ltnIdxlB
揺れた@西区
887M7.74:2005/07/16(土) 02:08:15 ID:1UB1tMmw
きたー

って、ここでいーのか?
888M7.74:2005/07/16(土) 02:08:21 ID:ZtNxvp8R
ずずずん みしみしってユレタ━━━━━━('A`|||━━━━━━ !!!!!
889M7.74:2005/07/16(土) 02:08:25 ID:SQUWUhuD
地鳴りかな@福津市
890東区箱崎:2005/07/16(土) 02:08:28 ID:m/ar4QaZ
来た
891六本松 ◆alAaj10QVo :2005/07/16(土) 02:08:38 ID:xlb0cgsp
892M7.74:2005/07/16(土) 02:08:41 ID:exIWx/dP
ジャックニクラウスの余韻に浸っていたら、これだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
893M7.74:2005/07/16(土) 02:08:42 ID:I7sqgyM5
ぶるっときましたね・・・・(東区香椎浜1)
894M7.74:2005/07/16(土) 02:08:48 ID:VhvrBTtG
いや久々に来たなー。震度1くらい?@前原
895M7.74:2005/07/16(土) 02:08:49 ID:wZ5EGnGL
きたよー@古賀市
896M7.74:2005/07/16(土) 02:09:00 ID:PtgjNmkL
やっぱしな
897M7.74:2005/07/16(土) 02:09:01 ID:Zp8XqzSl
キタきた来た〜(((((°Д°)))))
898M7.74:2005/07/16(土) 02:09:17 ID:P5jSzIQY
ゆれた!一瞬がくっと。縦?
899M7.74:2005/07/16(土) 02:09:19 ID:uyhyrJYd
震度2くらいか
900M7.74:2005/07/16(土) 02:09:26 ID:YriLwr3r
震源地 福岡県中部
発震時刻 2005/07/16 02:07:13.30
緯度 33.686N
経度 130.272E
深さ 14.9km
マグニチュード 3.1
901M7.74:2005/07/16(土) 02:09:29 ID:tvm8SjGP
風呂入ろうとしてたのに・・・怖いなぁもう
902M7.74:2005/07/16(土) 02:09:36 ID:w1mTxdMG
久しぶりでビビっタ…
903春日市:2005/07/16(土) 02:09:43 ID:OTzQLXXF
来たな。
904881:2005/07/16(土) 02:09:58 ID:ap8foFl4
地域書き忘れ@西区
最初に微かな揺れの後、音のある揺れが来た気がする。
905M7.74:2005/07/16(土) 02:09:58 ID:ltnIdxlB
最近、速報出ても感じないほうが多かったけど
今のはわかった
906M7.74:2005/07/16(土) 02:10:16 ID:31kWOlYp
揺れたよね?うちだけかと思ったよ…久々だな〜
907@前原市:2005/07/16(土) 02:10:19 ID:PrDga4iK
今北−
908@東区香椎浜:2005/07/16(土) 02:10:23 ID:ZtNxvp8R
おっと名前。ユレタ━━━━━━('A`|||━━━━━━ !!!!!
ごごごごって音がしたから{?」とおもってたらずずずんみしみしって。
909M7.74:2005/07/16(土) 02:10:27 ID:exIWx/dP
もう勘弁して…orz
落ち着いて寝られないよ…
910M7.74:2005/07/16(土) 02:10:35 ID:YriLwr3r
911M7.74:2005/07/16(土) 02:10:45 ID:tvm8SjGP
ちゅちゅちゅ中部
912M7.74:2005/07/16(土) 02:11:24 ID:uxSlJ0zp
913M7.74:2005/07/16(土) 02:11:38 ID:uyhyrJYd
914M7.74:2005/07/16(土) 02:12:35 ID:RZ4Susft
けご断層か?
915M7.74:2005/07/16(土) 02:13:36 ID:tvm8SjGP
爆睡してたら気づかなかっただろうな・・・
916@前原市:2005/07/16(土) 02:14:48 ID:PrDga4iK
地鳴りの後 グラグラ びっくり
917M7.74:2005/07/16(土) 02:15:21 ID:RZ4Susft
おやすみノシ
918M7.74:2005/07/16(土) 02:15:38 ID:YriLwr3r
>915
多分ね。起きてたから気が付いたと思う。
速報もコネー(AA略から、上を見ても最大震度1だろーなー。
919M7.74:2005/07/16(土) 02:16:52 ID:w1mTxdMG
もう920近くになるけど次スレはいらないよね。
920M7.74:2005/07/16(土) 02:16:55 ID:w1mTxdMG
もう920近くになるけど次スレはいらないよね。
921M7.74:2005/07/16(土) 02:17:38 ID:w1mTxdMG
あっスマソ(´・ω・`)
922M7.74:2005/07/16(土) 02:18:31 ID:w1mTxdMG
速報来たね。
923M7.74:2005/07/16(土) 02:18:56 ID:YriLwr3r
NHK速報来た。震度2だったわ。
震度2 玄海島
震度1 東区 春日市 前原市 古賀市 二丈町 福津市 唐津市
924M7.74:2005/07/16(土) 02:19:21 ID:ap8foFl4
速報来たね、RKB。
925M7.74:2005/07/16(土) 02:19:46 ID:uyhyrJYd
>>923
城南区また無視か
ま、いつもの事だけど
926ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/07/16(土) 02:20:18 ID:exIWx/dP
速報きますた@全英オープン
927ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/07/16(土) 02:23:56 ID:exIWx/dP
日本に、ああいう深いバンカーがあるコースってどっかある?
928ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/07/16(土) 02:24:16 ID:exIWx/dP
誤爆すまそ
929@東区香椎浜
日本で深いバンカー・・・鳥取砂丘とか?

あれで震度1なのか。
納骨堂の扉が閉められたままになってる。
お供え用の湯飲みも割れたらしくて、なくなってるままだし。