1 :
M7.74:
2 :
志免町君:05/03/21 00:06:19 ID:64x0EYjs
スレタイ変わった?
3 :
M7.74:05/03/21 00:06:32 ID:jgKs1JX8
2get
4 :
@西区愛宕:05/03/21 00:06:49 ID:YXY7+pjB
2つ上がってるがどっち?
5 :
福岡市東区貝塚:05/03/21 00:07:49 ID:bL/MbzJx
6 :
早良区百道:05/03/21 00:08:30 ID:QCUIqeXX
し〜んとしているな
7 :
1:05/03/21 00:08:34 ID:ky94w0Dh
8 :
M7.74:05/03/21 00:08:54 ID:S5nGgqDX
9 :
M7.74:05/03/21 00:13:26 ID:P7O9BZty
3月20日(日)
今日は午前中に地震がありました。
ぐらぐら揺れて怖かったです。
お昼頃お腹が空いたので、ふく寿司本舗●太郎と言うデリバリー専門のお寿司を注文してみました。
でもきっと今日は配達してくれないだろーと思って電話したのに、「毎度ありがとうございま〜す。ご注文どうぞ〜」って言ってくれました。
優しいおねぇさんで良かったです。でも配達のお兄さんは、エレベーターを使うと危ないとの事で、13Fのウチまで階段上って届けてくれました。
ご苦労様でした。ありがd。。
10 :
M7.74:05/03/21 00:14:57 ID:jgKs1JX8
うわ、ごめん
11 :
M7.74:05/03/21 01:31:37 ID:XsAIqMD3
12 :
M7.74:05/03/21 02:19:15 ID:9ttQpj/f
ここ
あったあったw
14 :
M7.74:05/03/21 02:19:38 ID:U931vdz7
地震とは関係ないが、海賊事件、無事だったようだな
15 :
春日市:05/03/21 02:19:59 ID:Ryt3TNdo
うわー揺れてる希ガス
気持ち悪いよ
16 :
前原市:05/03/21 02:20:06 ID:KtwWw/uz
>14
よかったよね
17 :
早良区民:05/03/21 02:20:05 ID:RU1irTij
寝る宣言したのに来ちゃったw
18 :
M7.74:05/03/21 02:20:16 ID:t1yFs/0C
>>14 おぉ!ホントか!!よかった。あそこの会社すごい近所なんだよねw
19 :
春日公園:05/03/21 02:20:22 ID:zzr3WWZ3
腹が減った。非常食くうか。
20 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:20:32 ID:HjWZpl3r BE:23128463-
米米
21 :
M7.74:05/03/21 02:20:33 ID:i6zaojWF
ここで寝たら負けかなって思ってる
22 :
地震男:05/03/21 02:20:34 ID:3L24iJlB
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
23 :
M7.74:05/03/21 02:20:36 ID:4BNCxhyX
震度3以来揺れはしないけど、振動はきてる。。
25 :
春日市民:05/03/21 02:20:43 ID:ytMgQhtr
なんかもう、血液の流れのドクンドクンなのか余震なのか
わからんくなってきた。
26 :
博多区千代:05/03/21 02:20:51 ID:cOrfg/vv
(´・ω・`)vv
27 :
吉塚駅前マンション:05/03/21 02:20:53 ID:7g4fsdI0
とりあえず寝る7時ぐらいがやばそうdが
28 :
中央区小笹A:05/03/21 02:20:55 ID:ZvK5rXi8
やっと重複スレに追いついた
29 :
M7.74:05/03/21 02:20:57 ID:1ANDJ99x
3分以内に地震が来たらおっぱいうp
30 :
博多区千代:05/03/21 02:21:02 ID:3gGR7oUA
浪漫飛行とは懐かしいな>NHK
31 :
M7.74:05/03/21 02:21:19 ID:EK4+bl8m
NHKか
夜中ギャーギャー言ってて、眠りこけた昼間にきそうだな。。(;´Д`A ```
33 :
吉塚駅前マンション:05/03/21 02:21:35 ID:7g4fsdI0
きた
34 :
中央区大名:05/03/21 02:21:43 ID:3neGQnMO
35 :
西区橋本:05/03/21 02:21:51 ID:i6zaojWF
36 :
M7.74:05/03/21 02:21:52 ID:obS5Ezxf
志賀島〜砥石山ライン
37 :
M7.74:05/03/21 02:21:52 ID:+ORBgPxt
眠いけど、本震と同レベルの余震が来たら・・・・と思うと眠れない(;´д`)
38 :
友丘:05/03/21 02:21:57 ID:8xI8bKwQ
サイレンが…
39 :
M7.74:05/03/21 02:22:02 ID:EoCZOm4G
40 :
M7.74:05/03/21 02:22:03 ID:MDxY0RmK
5秒以上続いたら脱出かな。
41 :
M7.74:05/03/21 02:22:03 ID:PQrgbOmb
ねもい・・・
42 :
春日市:05/03/21 02:22:06 ID:Ryt3TNdo
>>25 そう、自分も
なんか鼓動と一緒に体が揺れてんだよずーっと
余震かどうか全然区別がつかない
つか昼間っからずーっと腹がいてー
胃じゃなくて腸が…今週ずっと痛かったんだけど
盲腸とかヤメてくれよー
43 :
M7.74:05/03/21 02:22:10 ID:nb3t/Aph
俺のなつかしポイントを刺激してやがるなNHK
44 :
前原市:05/03/21 02:22:12 ID:KtwWw/uz
>28
重複過ぎて次は何スレ目になるのか分からない…
45 :
M7.74:05/03/21 02:22:30 ID:mAu2gXMr
ぼちぼち また余震来るよ みんな準備しれ あと3分以内だ
46 :
七隈:05/03/21 02:22:31 ID:NbiHb/uz
前スレ
>>993ごめん二十歳の女だw
眠ってる間に大きなヤツきたらと思うと横になっても眠れない。。。
47 :
西区野方2号:05/03/21 02:22:32 ID:VjOk/xH9
NHKは一体何を考えてこんな放送してるんだ?w
48 :
M7.74:05/03/21 02:22:34 ID:GnXI9tJX
ピシャッと差がついとう福さ屋がこれまたピシャーっと余震をお知らせしてくれたらどんなにいいだろう
いつ来るか、本命かどうか、色んな不安で精神的にきつかですたい
49 :
M7.74:05/03/21 02:22:42 ID:MHJh1iM0
この15年位前の映像と音楽はなんなんだ・・・
50 :
M7.74:05/03/21 02:22:47 ID:Cn6cQCxw
やばい揺れる揺れる!!!!!!!!!!!!
貧乏揺すりやってたよ
51 :
中央区舞鶴:05/03/21 02:22:49 ID:3N+0Hkc6
さっきショッパーズダイエーいったら
普通通りでビクーリした
レトルト食料買い溜めした
52 :
西区橋本:05/03/21 02:22:54 ID:i6zaojWF
実はお前らは今結構楽しそうにここ覗いてる件について
53 :
前原市:05/03/21 02:22:57 ID:KtwWw/uz
ちょっと今聞くのは嫌な歌だなw>NHK
54 :
M7.74:05/03/21 02:23:04 ID:EK4+bl8m
これが流行った頃小学生だからあまり記憶にない
55 :
M7.74:05/03/21 02:23:10 ID:wzsC9/Q0
(*´д`*) ←幸せな僕
(∩ ∩)
56 :
早良区小田部:05/03/21 02:23:12 ID:5Ihek2h9
NHK…なんかすごく落ち着くような苛々するようなw
57 :
西区野方:05/03/21 02:23:13 ID:eAqiLl71
余震くるまえのズーンって音が怖いです
公共放送カラオケ映像。
59 :
M7.74:05/03/21 02:23:26 ID:lCIKrdEW
60 :
東区千早:05/03/21 02:23:41 ID:OtRP+ewN
もうねむいー。
でも、怖くて眠れない。。。。。
家族の中で起きているのは私
だけー・・・・
61 :
西区姪浜:05/03/21 02:23:49 ID:ZYDVY8DB
こわくて部屋の電気消せない…
62 :
田島:05/03/21 02:23:52 ID:Q/c9rpGc
南区屋形原3丁目で火災発生だそうです。
63 :
M7.74:05/03/21 02:23:52 ID:5LQunC7l
64 :
M7.74:05/03/21 02:23:55 ID:ultFhQux
そろそろデカイ余震きそうでこわひ
65 :
中央区小笹A:05/03/21 02:23:56 ID:ZvK5rXi8
やっと彼女から仕事終わりメールキター
では、彼女の元へはせ参じてきまつ
オヤスミの人も徹夜の人も皆のご無事を祈りまつ
66 :
博多区千代:05/03/21 02:23:59 ID:3gGR7oUA
♪泣きたい〜、って聞こえる。。。
67 :
M7.74:05/03/21 02:24:06 ID:BovY/Gm/
NHKはかなり痛い。
走馬灯のように蘇らせようとしてるのか? 余計に不安になるじゃねーか!!!
68 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:24:08 ID:HjWZpl3r BE:92513489-
急に犬が大人しくなった…なんか怖い(((( ;゚д゚)))アワワワワ
私も家の中で唯一おきてる。。あはは。
70 :
西区野方2号:05/03/21 02:24:11 ID:VjOk/xH9
71 :
博多区千代:05/03/21 02:24:13 ID:cOrfg/vv
72 :
M7.74:05/03/21 02:24:13 ID:4BNCxhyX
新喜劇おもろいわ
さてそろそろ落ちるか
城南区の平和は他の奴に任せた ノシ
73 :
M7.74:05/03/21 02:24:20 ID:5NLSDhIc
74 :
M7.74:05/03/21 02:24:20 ID:wzsC9/Q0
うっひょおおおおおおおおおおお!!!
75 :
元警固断層の真上住民:05/03/21 02:24:23 ID:ESznamsI
がんがれ!地震経験少ない分ストレスも多いと思うが、
体力、気力を残しておくためにも、安全対策したら少しでも
眠るべし!
@東京、立川断層の近くより
76 :
M7.74:05/03/21 02:24:31 ID:EK4+bl8m
77 :
七隈:05/03/21 02:24:35 ID:NbiHb/uz
気をつけてね。
いってらっしゃい。
安心させてあげてください。
78 :
南区@大橋:05/03/21 02:24:37 ID:zhZ5KbSd
テレビつまらんのでエヴァ見よう
79 :
前原市:05/03/21 02:24:39 ID:KtwWw/uz
>>61 余震時のパニック防止に、点けたまま寝てはどうかな
眠りにくいかも知れないけど…
80 :
M7.74:05/03/21 02:24:40 ID:7hnot2f9
こんな日をきっかけに子供が出来る率がupするんやろね
81 :
古賀:05/03/21 02:24:40 ID:1DmnKtH+
もう余震なのか前の道路を通る大型車なのか
血管の音なのか何がなんだかさっぱり
82 :
M7.74:05/03/21 02:24:49 ID:ty5hIqQE
みんな・・・俺が人柱となって断層に入る!!!!
あばよっ
83 :
M7.74:05/03/21 02:25:00 ID:+ORBgPxt
いざって時は5階からどう避難しようかと一人で考えている・・・
なんかしんみり系の曲だな・・。チャンネルチェンジ。
85 :
一軒家@前原市潤:05/03/21 02:25:03 ID:EiMuJAfK
また、なんかあったら来まふ ノシ
やっぱり 恐く寝られ無い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
86 :
M7.74:05/03/21 02:25:07 ID:lCIKrdEW
87 :
西区橋本:05/03/21 02:25:09 ID:i6zaojWF
88 :
田島:05/03/21 02:25:12 ID:Q/c9rpGc
わからないです。
福岡市消防局が火事の情報、ってテレホンサービスしているので・・
89 :
M7.74:05/03/21 02:25:12 ID:5NLSDhIc
もう・・・限界だ
90 :
前原市:05/03/21 02:25:17 ID:KtwWw/uz
>72
おやすみーノシ
91 :
中央区舞鶴:05/03/21 02:25:27 ID:3N+0Hkc6
ショッパーズ地下は24時間ナリ
92 :
M7.74:05/03/21 02:25:32 ID:dSpXPq1y
93 :
M7.74:05/03/21 02:25:35 ID:d0Isv7mj
>>60 ノシ 同じく
漏れは我が家の不寝番・・・
というか眠れない。
94 :
早良区民:05/03/21 02:25:35 ID:RU1irTij
ウチのわんこが起きてきたよ。
奴らも眠れないみたい。
95 :
M7.74:05/03/21 02:25:36 ID:+Qdiuyxq
揺れたな@中央区
96 :
M7.74:05/03/21 02:25:37 ID:wzsC9/Q0
97 :
志免町君:05/03/21 02:25:44 ID:64x0EYjs
気象庁のホームページを見てちょっと安心しました。おやすみなさい。
あさひびーるの宣伝?つまんな。
99 :
西区野方2号:05/03/21 02:26:15 ID:VjOk/xH9
ポンポコリンキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
100 :
M7.74:05/03/21 02:26:16 ID:EK4+bl8m
ちびまる子
101 :
M7.74:05/03/21 02:26:21 ID:nb3t/Aph
うちは若久消防署のすぐ近く。出動のサイレンで起こされたりする
102 :
M7.74:05/03/21 02:26:30 ID:mAu2gXMr
クル━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
103 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:26:33 ID:HjWZpl3r BE:25698645-
いんちきおじさん
お徳用チョコレート2袋と水ひとはこを買って庭に置きました
家のひとはみんな寝てるや
>>75 たった今警固断層の真上に住んでます・・・orz
警固公民館の横っす。
ぴ〜ひゃらぴーひゃらはないだろ>NHK・・・・・・。
106 :
福岡市南区:05/03/21 02:26:38 ID:sMvF4vwf
今ミシって・・・
107 :
吉塚駅前マンション:05/03/21 02:26:39 ID:7g4fsdI0
彼女ほすぃ
108 :
中央区9階:05/03/21 02:26:42 ID:cltl2gi4
さあトレーニングでもするか
マリオー。
110 :
前原市:05/03/21 02:27:03 ID:KtwWw/uz
>>85 おやすみ。
横になっとくだけでもきっと違うよ
111 :
西区野方2号:05/03/21 02:27:05 ID:VjOk/xH9
ドラクエで並んでる人が非難してる人に見える
112 :
M7.74:05/03/21 02:27:05 ID:3MQ8j24z
たったたらりら
113 :
M7.74:05/03/21 02:27:16 ID:GnXI9tJX
114 :
西区橋本:05/03/21 02:27:18 ID:i6zaojWF
なんでもかんでもみんなブサメンきもいと言うよ
お鍋の中からボワっと(ぼわっと〜)無職の俺様登場! いつだって(チャチャッ!!)2chに 颯爽と(チャチャッ!!)現れる
そんな俺が好き どっど童貞ちゃうわ プゲラ プゲラ 神聖包茎 プゲラ プゲラ 乙であります プゲラ プー
無職が来たよ!!
115 :
M7.74:05/03/21 02:27:20 ID:cOrfg/vv
博多区千代のねらー (´・ω・`)vv
116 :
西区姪浜:05/03/21 02:27:22 ID:ZYDVY8DB
やっぱり電気は消したほうがいいかな…(ノД`)
猫たんは布団に潜って寝てるから大丈夫なのかな…
117 :
福岡市西区:05/03/21 02:27:27 ID:AJlo7iwz
さっき「ドドド」って音がした。嫌な音だ
118 :
M7.74:05/03/21 02:27:32 ID:EoCZOm4G
>>NHK
他局の番組の主題かながしてどうする
119 :
2階@東区和白:05/03/21 02:27:38 ID:Qz2nKoJr
オナカすいたけど食料ないので食パン生喰い
はぁぁぁぁぁ〜〜〜
やっと寝れそうな感じになってきたんで、もう落ちます。
無事に目が覚めて、このスレに来れます様に・・・
花粉症も重なって最悪だ。地震で落ちてきたもののホコリにもまみれるし。。
122 :
東区千早:05/03/21 02:28:04 ID:OtRP+ewN
こんなときにピーヒャラ聞きたくない・・・・
123 :
M7.74:05/03/21 02:28:06 ID:5NLSDhIc
俺も、もう寝ます。。。
余震があるけど体がもたないからな
明日に備えて
おやすみーv
124 :
M7.74:05/03/21 02:28:12 ID:4se2NHtI
125 :
M7.74:05/03/21 02:28:12 ID:nf5SEHTR
NHKの報復活動ですか?
受信料払えと…
126 :
春日公園:05/03/21 02:28:13 ID:zzr3WWZ3
ヤマトみつけ
127 :
M7.74:05/03/21 02:28:16 ID:oSosjQZv
>>88 そんなテレホンサービスあったの?
よかったら番号教えて欲しい。
128 :
前原市:05/03/21 02:28:17 ID:KtwWw/uz
いつまで起きられるかの戦いになってきたっぽい。
130 :
中央区大名:05/03/21 02:28:26 ID:3neGQnMO
なんだよトラックの音かよ!ビビらせんなよ!
131 :
M7.74:05/03/21 02:28:27 ID:Zh8zjkaV
前の曲と正反対なんだけど・・・
132 :
博多区千代:05/03/21 02:28:27 ID:3gGR7oUA
NHKって、一体
133 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:28:35 ID:HjWZpl3r BE:44971875-
ミステリーサークルか…予言?
134 :
M7.74:05/03/21 02:28:37 ID:U931vdz7
>>94 獣には人間に聞こえない低周波音が聞こえるそうだから、前兆がわかるんだろう。
そりゃ怯えようて
135 :
M7.74:05/03/21 02:28:40 ID:5NLSDhIc
はあ
137 :
志免人:05/03/21 02:28:41 ID:U9L3iEHU
西区周船寺付近の方いますか?
周船寺に住んでるじいちゃんと電話つながらずじまいで心配・・・
138 :
春日(ry:05/03/21 02:28:42 ID:HTS97sek
何気にうまい棒買い溜めしててヨカタ
安くてカロリー高いし種類イパーイで非常食向きだね
もちつけ?うちの猫w
139 :
M7.74:05/03/21 02:28:44 ID:1ANDJ99x
寝てる間に来そうで怖い(´・ω・`)
でも眠くなってきたし寝ます(´・ω・`)
140 :
西区橋本:05/03/21 02:28:55 ID:i6zaojWF
みんな寝ていくのな
地震というのにぴ〜ひゃら。
142 :
M7.74:05/03/21 02:29:03 ID:7yTGYJVk
他局つーても、コレも紅白出たしねぇ
143 :
前原市:05/03/21 02:29:07 ID:KtwWw/uz
う、こっちもちょっと地鳴り。
144 :
@名古屋:05/03/21 02:29:08 ID:IwOlqiMS
あんまりテレビでやらないのは何故?
145 :
七隈:05/03/21 02:29:33 ID:NbiHb/uz
イカのスルメ、ジッポであぶって食べてる。
何か口寂しいというかなんというかおちつかないというか。
146 :
M7.74:05/03/21 02:29:35 ID:pGJ94/DE
風呂から上がった。
風呂のときの余震は重低音ポイのが聞こえる感じで揺れはあんまり感じらんかった。
もれも含めてみんな相当敏感になっとうよ。
147 :
M7.74:05/03/21 02:29:37 ID:MdiLvjBg
>119
食パンは生喰いに限るよ。しかも水なしで一気喰い。
普段から慣れておけば、災害時に食パン配給されても問題なし。
148 :
M7.74:05/03/21 02:29:39 ID:UlMwTlPQ
こんなときに聞くのはほんと申し訳ないですが、来月4日から旅行の予定なんです。
はたして行っていいものなんでしょうか?あと、いけたとしたら観光できそうな雰囲気ですか?
149 :
M7.74:05/03/21 02:29:44 ID:u4ixhQme
150 :
M7.74:05/03/21 02:29:46 ID:EoCZOm4G
鬱曲きますたよorz
あ、本気でおなかがすいた。
152 :
M7.74:05/03/21 02:29:56 ID:t1yFs/0C
火事情報の電話は何番だっけ?ホントに忘れた・・・・・
153 :
八幡東:05/03/21 02:29:59 ID:dyNd0uW3
やれやれだぜ・・・
154 :
中央区大名:05/03/21 02:30:12 ID:3neGQnMO
あー、来月ごろにはもう大丈夫
155 :
東区美和台:05/03/21 02:30:15 ID:JoTVmX9Z
また揺れた?
156 :
田島:05/03/21 02:30:16 ID:Q/c9rpGc
0180-999-595です。
火事の情報。
1回聞くと通話料+10円とられるみたいです・・
157 :
博多区千代:05/03/21 02:30:25 ID:cOrfg/vv
158 :
博多区千代:05/03/21 02:30:30 ID:3gGR7oUA
159 :
春日公園:05/03/21 02:30:35 ID:zzr3WWZ3
え、火事の情報とかあるのか。。
161 :
吉塚の民:05/03/21 02:30:42 ID:tthcMdJo
さて今からセブンに
かいもんでも行くかぁ。
揺れませんように…
162 :
M7.74:05/03/21 02:30:45 ID:qtG0Qusp
みんなミカンもってきたよー(^-^)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ミ カ ン |
|_____|
ヽ(´ー`)ノ
163 :
M7.74:05/03/21 02:30:52 ID:tlVmwk5W
「あしたがあるから」の主題歌だっけ?
164 :
M7.74:05/03/21 02:30:55 ID:EK4+bl8m
>>150 どこかの板でこれは自殺者幇助番組って書かれてた
165 :
M7.74:05/03/21 02:31:00 ID:ZYDVY8DB
実家が周船寺です( ̄ω ̄゜)電話はつながってましたよ!大丈夫だといいですね〜
166 :
M7.74:05/03/21 02:31:03 ID:ewwaD9pj
福岡には主に5本の活断層があるからなあ...
余震の影響で動かないことを祈る。
168 :
吉塚駅前マンション:05/03/21 02:31:17 ID:7g4fsdI0
おやすみ
169 :
M7.74:05/03/21 02:31:17 ID:S5nGgqDX
退屈してきますた
170 :
西区野方2号:05/03/21 02:31:18 ID:VjOk/xH9
曲順少しは考えろよ
171 :
福岡市西区:05/03/21 02:31:22 ID:AJlo7iwz
。・゚・(ノД`)・゚・。 キタ
172 :
M7.74:05/03/21 02:31:24 ID:0Go90h2K
きた・・・
173 :
前原市:05/03/21 02:31:31 ID:KtwWw/uz
>148
問題無いと思うよ。島に出たりするにはちょっと大変かも知れんけど。
あとは余震の規模チェックして検討してみてね。
おっと余震キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
174 :
古賀:05/03/21 02:31:35 ID:1DmnKtH+
きたーー
175 :
一軒家@前原市潤:05/03/21 02:31:40 ID:EiMuJAfK
やーん。
177 :
吉塚1丁目:05/03/21 02:31:44 ID:oSosjQZv
thx!
これでサイレンが聞こえても少しは安心できるよ。
178 :
東区香椎付近:05/03/21 02:31:45 ID:KWpD/oHF
眠いのに眠れない。
サイレンの音が微かに頭のなかで響いている。
耳鳴りもしてるしよぅ…
あぁあぁもう…
サイタマーーー!
179 :
西区橋本:05/03/21 02:31:49 ID:i6zaojWF
お前ら敏感だな
180 :
M7.74:05/03/21 02:31:50 ID:eAqiLl71
もうだめだ
181 :
中央区大名:05/03/21 02:31:51 ID:3neGQnMO
182 :
博多区千代:05/03/21 02:31:55 ID:cOrfg/vv
みかんでも 食うか
183 :
早良区民:05/03/21 02:31:57 ID:RU1irTij
あれ?きた?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
微妙な振動もすかさずキャッチ。
186 :
M7.74:05/03/21 02:32:14 ID:mAu2gXMr
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 02:29:35.74
緯度 33.752N
経度 130.133E
深さ 11.6km
マグニチュード 2.7
187 :
@宗像R3:05/03/21 02:32:19 ID:oogRDkO/
コネー━━━━━━(゚ぺ)━━━━━━━!!!!
188 :
博多区千代:05/03/21 02:32:19 ID:3gGR7oUA
>>157 お、千代民ですな。
逃げる準備とかしてたりする?
189 :
じょうなんく:05/03/21 02:32:29 ID:axNmwcfx
こんな余震ずっと続いたら夜寝れないしごはん食べれないし、
不可能と思われた入学式までに4キロ減量成功するかも
190 :
東区美和台:05/03/21 02:32:32 ID:JoTVmX9Z
5分に一回ぐらいかるーく揺れてる
191 :
M7.74:05/03/21 02:32:36 ID:qwyYnvUT
冷凍たこ焼きを冷静に食したぉ。
192 :
南区@大橋:05/03/21 02:32:39 ID:zhZ5KbSd
微妙に揺れたよ
193 :
144:05/03/21 02:32:42 ID:IwOlqiMS
そっかぁ。一応親族と連絡とれたから寝ようっと。
被災地のかた、余震で落ち着かないと思いますが…ゆっくり寝れますように…
食べるものがありません!
195 :
地震男:05/03/21 02:32:54 ID:3L24iJlB
きたーーーーー
196 :
75:05/03/21 02:32:55 ID:ESznamsI
>>105 ノシ
今泉ですた。住んでたマンションの横の道と断層が重なっていた。
今住んでるとこは東京都の地震時の避難困難地区に指定されているorz
197 :
M7.74:05/03/21 02:33:02 ID:Uo2F+U6k
少し揺れた@久留米
198 :
中央区六本松3:05/03/21 02:33:06 ID:rGoVQ+zH
ぐらついたw
199 :
M7.74:05/03/21 02:33:10 ID:ultFhQux
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @城南
200 :
吉塚の民:05/03/21 02:33:12 ID:tthcMdJo
みんな眠れるのかね〜
201 :
西区姪浜:05/03/21 02:33:13 ID:ZYDVY8DB
キタ(ノД`)
202 :
M7.74:05/03/21 02:33:18 ID:mB0AcvyJ
古賀市 キタ―(・∇・)→!!!
ゆれたーーーー!ハァ・・・・><
204 :
@べふ:05/03/21 02:33:26 ID:l0JfoEyU
微妙にキタ
やっぱり時間差?
206 :
粕屋町:05/03/21 02:33:28 ID:GnXI9tJX
余震かと思ったら俺の貧乏ゆすりだった
って書き込む前にレス確認したらホントに来てたっぽい件
207 :
M7.74:05/03/21 02:33:30 ID:jgH94g/Z
常に貧乏ゆすりしてると来てもわからないぞ!
はぁ・・・orz
208 :
西区橋本:05/03/21 02:33:33 ID:i6zaojWF
ちょっとしか揺れてるのわからんかった
209 :
七隈:05/03/21 02:33:37 ID:NbiHb/uz
まだ揺れるのか。
210 :
博多区千代:05/03/21 02:33:42 ID:3gGR7oUA
カーテンの微妙な揺れが怖い
211 :
M7.74:05/03/21 02:33:43 ID:5LQunC7l
こんな時に何ですが、姪っ子が生まれました。
母子共に健康です。
地震で産気づいたか?
NHKのこの曲って、なんてドラマの主題歌だっけ?
213 :
志免人:05/03/21 02:33:46 ID:U9L3iEHU
>>165 そうですか〜
じいちゃん一人暮らしなもので心配で心配で・・・
(TДT)
214 :
南区中尾:05/03/21 02:34:04 ID:S5nGgqDX
俺も今更だが名前のとこ入れておくか。
で、今来たの?
215 :
M7.74:05/03/21 02:34:16 ID:SIk3DvLI
今まで座ってたけど、横になったらスゴく敏感に感じるね。
216 :
七隈:05/03/21 02:34:19 ID:NbiHb/uz
217 :
早良区民:05/03/21 02:34:21 ID:RU1irTij
218 :
M7.74:05/03/21 02:34:21 ID:viYW+0uZ
酔っ払ってるからゆれてたもわがんbねwww
219 :
前原市:05/03/21 02:34:23 ID:KtwWw/uz
>211
おめでとう!きっと大物になるばい
220 :
福岡市南区:05/03/21 02:34:23 ID:sMvF4vwf
ロンブー見てる
221 :
M7.74:05/03/21 02:34:23 ID:Z7m0HyGb
ゆ・・・揺れた。久留米から携帯です。
222 :
M7.74:05/03/21 02:34:25 ID:U931vdz7
223 :
M7.74:05/03/21 02:34:32 ID:dSpXPq1y
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 02:31:06.87
緯度 33.733N
経度 130.159E
深さ 9.1km
マグニチュード 2.8
224 :
2階@東区和白:05/03/21 02:34:39 ID:Qz2nKoJr
>>147 食パン食べようとおもったけど、何故かゼンザイ発見!糖分補給しよっと。
225 :
M7.74:05/03/21 02:34:39 ID:mAu2gXMr
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 02:31:06.87
緯度 33.733N
経度 130.159E
深さ 9.1km
マグニチュード 2.8
226 :
西区野方2号:05/03/21 02:34:43 ID:VjOk/xH9
227 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:34:49 ID:HjWZpl3r BE:20558944-
うちは耐震住宅とかなんからしいのだが…余計に揺れる!
しかも何かローリング揺れ!!
マジ酔う(TДT)
そしてバブルガムブラザーズ…
NHK懐かしいな・・・・・
ちょっとだけ寝るわ。
もまえらおやすみノシ
おめおめ。強運そう。
231 :
中央区舞鶴:05/03/21 02:34:58 ID:3N+0Hkc6
233 :
春日市:05/03/21 02:35:22 ID:Ryt3TNdo
234 :
M7.74:05/03/21 02:35:25 ID:EoCZOm4G
やたらNHKがスルーするなと思ったら日曜だったからか
しかしNHKセンスねーなw
235 :
M7.74:05/03/21 02:35:32 ID:RDRccy9S
はなわあたりが地震ソング歌ったりするのだろーか!?
236 :
M7.74:05/03/21 02:35:36 ID:NwS6Gtd3 BE:77697465-
>>200 俺確実に眠れない・・・ 福岡人心配で・・・
237 :
M7.74:05/03/21 02:35:36 ID:U931vdz7
239 :
中央区大名:05/03/21 02:35:38 ID:3neGQnMO
ちょっとずつ東に来てるね。
警固に近づいてきてるよー
240 :
地震男:05/03/21 02:35:44 ID:3L24iJlB
よし!おまいら!俺は寝る・・・.大橋だけど・・・・。怖い
寝れなかったらまた戻ってくるノシ
ヨリヨリで携帯か。
242 :
M7.74:05/03/21 02:35:48 ID:BovY/Gm/
243 :
博多区千代:05/03/21 02:35:50 ID:cOrfg/vv
>>188 まったくしてない 188がやるならやるyo (´・ω・`)vv
悩んだが しなかった
244 :
吉塚1丁目:05/03/21 02:35:50 ID:oSosjQZv
安心して寝れるのはいつになるんだ・・・
神経質すぎるだけ?
245 :
博多区千代:05/03/21 02:35:53 ID:3gGR7oUA
>>211 おめでとさんです。元気な子になりますように
246 :
M7.74:05/03/21 02:35:57 ID://HoF0QY
NHKってこの時間いつも こんなのやってるの?
それにしても今日ぐらい地震情報やればいいのに・・・
まぁこちとら東京在住だから いいんだけどさ
247 :
八幡東:05/03/21 02:35:59 ID:dyNd0uW3
おめでとー
248 :
飯塚:05/03/21 02:36:00 ID:f9P1zAc3
249 :
七隈2:05/03/21 02:36:01 ID:KPT7gD34
不安で友達に無理矢理起きてもらってる、友達眠い目こすりながらドラクエのレベルあげ。俺ガクブル
250 :
香椎駅裏:05/03/21 02:36:02 ID:qEX9Mcsn
251 :
古賀:05/03/21 02:36:05 ID:1DmnKtH+
おめでと!!
252 :
西区石丸:05/03/21 02:36:16 ID:+qb8yP4c
211オメ
命名 震子ちゃん
253 :
西区橋本:05/03/21 02:36:17 ID:i6zaojWF
じしん どこか たのむ
254 :
M7.74:05/03/21 02:36:26 ID:MdiLvjBg
>224
よかったですな。
食パンは朝ごはんにしなされ。
決してトーストにしてはなりませぬぞw
255 :
南区中尾:05/03/21 02:36:28 ID:S5nGgqDX
256 :
早良区民:05/03/21 02:36:37 ID:RU1irTij
じゃ、個人的に今から一人で祝杯あげておきますw
257 :
M7.74:05/03/21 02:36:42 ID:sMvF4vwf
258 :
M7.74:05/03/21 02:36:46 ID:BovY/Gm/
259 :
M7.74:05/03/21 02:36:49 ID:EoCZOm4G
>>239うわーーwやめてー>_<
公民館みてこよ
261 :
西区姪浜:05/03/21 02:36:53 ID:ZYDVY8DB
213
地震後姪浜から周船寺の実家に旦那とすっとんでいきました…マック付近なんですがうちはマンションの下のほうだったので大丈夫でした
一軒家は瓦とか落ちてましたよ(泣)
262 :
139:05/03/21 02:37:09 ID:1ANDJ99x
やばい眠れない。・゚・(ノД`)・゚・
263 :
M7.74:05/03/21 02:37:09 ID:ultFhQux
>>239 西新で一発ありそうな気がする
去年の夏も西新が震源の地震がおきた
本格的に各放送局が放送終了になりそう。いや〜。
265 :
西区野方2号:05/03/21 02:37:23 ID:VjOk/xH9
>>250 君もお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!!
266 :
東区美和台:05/03/21 02:37:26 ID:JoTVmX9Z
おめでとー。名前なんてつけるのかな〜
267 :
M7.74:05/03/21 02:37:28 ID:+Qdiuyxq
268 :
七隈:05/03/21 02:37:29 ID:NbiHb/uz
269 :
139:05/03/21 02:37:30 ID:1ANDJ99x
やばい眠れない。・゚・(ノД`)・゚・
270 :
中央区舞鶴:05/03/21 02:37:30 ID:3N+0Hkc6
271 :
北九州市:05/03/21 02:37:34 ID:t1yFs/0C
>>189 俺やばいよ。今日何故かものすごい腹が減って、ずっと減ってて口が寂しかった。
いっつもこんなことないのに。んで今体重見ると3キロ増えてた・・・・
明日は少なめに食って運動しないと。
272 :
M7.74:05/03/21 02:37:40 ID:Cn6cQCxw
273 :
東区在住@:05/03/21 02:37:47 ID:sbk7v3UI
今、気圧が上がった気がしなかった??
私の気のせいかな??
なんかの前兆とかじゃないよね
274 :
中央区大名:05/03/21 02:37:52 ID:3neGQnMO
警固公民館に避難して本当に大丈夫なのだろうか…
275 :
M7.74:05/03/21 02:37:53 ID:9ttQpj/f
おめー
276 :
八幡東:05/03/21 02:37:53 ID:dyNd0uW3
>>250
さらにおめでとー
277 :
M7.74:05/03/21 02:38:01 ID:EK4+bl8m
また来た気がする
もう来たか来てないか分からん
278 :
中央区9階:05/03/21 02:38:14 ID:cltl2gi4
豚にらもやし炒めでも作るか
279 :
M7.74:05/03/21 02:38:16 ID:BxRArqTp
280 :
139:05/03/21 02:38:20 ID:1ANDJ99x
あ〜、微妙にゆれが。。
282 :
博多区千代:05/03/21 02:38:26 ID:3gGR7oUA
>>243 念のため、避難リュック用意・服着用済み。
割と高層階だから不安なんだよね。
ビビリ杉かのぅ
283 :
M7.74:05/03/21 02:38:26 ID:jyuT6QTN
中央区港から実家南区にプチ帰省。
揺れよりも枕変わって眠れないorz
284 :
M7.74:05/03/21 02:38:28 ID:IwOlqiMS
211 (≧∀≦)ぉめでとぅ♪♪ 何だかうれしいね^^;
285 :
M7.74:05/03/21 02:38:31 ID:U931vdz7
286 :
M7.74:05/03/21 02:38:32 ID:nf5SEHTR
>211&250
おめ〜!!
名前はやっぱり震夜?
288 :
M7.74:05/03/21 02:38:37 ID:EoCZOm4G
泣けてくる
289 :
M7.74:05/03/21 02:38:40 ID:5LQunC7l
ありがとう!>all
名前は震子じゃないけどw
>>250もおめ!
余震とこれで眠れなかったよ。
290 :
早良区:05/03/21 02:38:46 ID:5Ihek2h9
291 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:38:47 ID:HjWZpl3r BE:19273853-
煙草でも吸ってワインでも飲むか…
292 :
M7.74:05/03/21 02:38:48 ID:PwAp/6lY
293 :
M7.74:05/03/21 02:38:49 ID:eAqiLl71
白十字病院から救急車が出動したもようです
294 :
M7.74:05/03/21 02:38:56 ID:ultFhQux
>>272 今回の震源と警固断層、西新を接点に繋がってない?
295 :
東区千早:05/03/21 02:38:59 ID:OtRP+ewN
非難してる人とかいるのかな?
うちの家付近で。
296 :
中央区9階:05/03/21 02:39:06 ID:cltl2gi4
211も250もめでたいの〜。
298 :
M7.74:05/03/21 02:39:19 ID:U931vdz7
299 :
148:05/03/21 02:39:24 ID:UlMwTlPQ
レスくれた人ありがとうございます。
博多周辺をうろつこうと考えていたので大丈夫そうですね。
余震が続いているようですが、一刻も早く普段通りの生活に皆さんが戻れることを祈っております。
300 :
@西区福重:05/03/21 02:39:29 ID:qGz5z/tD
不安すぎてココに来てしまう…
301 :
M7.74:05/03/21 02:39:34 ID:mAu2gXMr
>>264 これから福岡の臨時ニュース続きになる為に通常放送が消えてきたんだよ
安心して見てるから 思いっきり揺れてくれYO-
臨時ニュース期待挙げ
302 :
M7.74:05/03/21 02:39:36 ID:d0Isv7mj
303 :
M7.74:05/03/21 02:39:37 ID:BxRArqTp
304 :
M7.74:05/03/21 02:39:39 ID:MdiLvjBg
競艇で干されてた平田忠則(福岡)、復帰が決まったみたいだけど
復帰を延期して玄海島でボランティアでもすればイメージアップだよ!
どう?平田君。
305 :
飯塚:05/03/21 02:39:39 ID:f9P1zAc3
306 :
春日市:05/03/21 02:39:39 ID:Ryt3TNdo
307 :
M7.74:05/03/21 02:39:42 ID:kEC8XJtx
警固公民館明かりついてます。
けっこう人いるので早めに行けば入れると思うよ。
夕方、玄関前でかなりの釜で炊き出ししてたので、飯もあると思われ。
309 :
75:05/03/21 02:39:45 ID:ESznamsI
>>222 杉並区の道がひたすら一方通行のとこ。
火が出たら氏ぬ他ない(鬱
取りあえず知人関係無事確認できたので寝まつ。
みんながんがれ。関東も他人事じゃないが・・
310 :
中央区9階:05/03/21 02:39:53 ID:cltl2gi4
311 :
志免人:05/03/21 02:39:58 ID:U9L3iEHU
>>261 ええ!?
マックってもしかして、あの橋のところにあるやつでしょうか?
(マックだったかどうかはうろ覚え)
もしそうならまさにそこなんですよねぇじいちゃん・・・
しかも一軒家です。泣
312 :
M7.74:05/03/21 02:40:00 ID:dSpXPq1y
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
313 :
じょうなんく:05/03/21 02:40:02 ID:axNmwcfx
>>271 大丈夫です!眠れぬ夜をここで明かしましょう!
喉通らないし・・・大地震プチ断食
314 :
M7.74:05/03/21 02:40:18 ID:ZYDVY8DB
211
250
おめでとう〜!
この余震の中すごいっ
おめ〜〜!!強く育て〜!
316 :
博多区千代:05/03/21 02:40:30 ID:3gGR7oUA
317 :
粕屋町:05/03/21 02:40:38 ID:GnXI9tJX
>>273 錯覚かどうかは別として、その感覚はなんとなく理解できる
余震が来る一瞬前になんか空気が震えるような・・・そんな感じ。
((;゚Д゚)ガクガクブルブルな精神状態から来てるだけかも知れんけど
318 :
M7.74:05/03/21 02:40:39 ID:nb3t/Aph
公民館とか学校って絶対崩れないの?
319 :
中央区大名:05/03/21 02:40:44 ID:3neGQnMO
人生初の炊き出しを味わってみるか…
320 :
M7.74:05/03/21 02:40:55 ID:qEX9Mcsn
>>303 聞いてみます。いいとおもうけど・・・
個人的には
321 :
M7.74:05/03/21 02:40:58 ID:h9hHNIUl
322 :
早良区民:05/03/21 02:41:09 ID:RU1irTij
>>294 警固断層は海に向かって延びているらしいが
海底では地質学者が確認出来ないそうだよ。
断層って言っても幅がかなりある場合もあるらしいし。
ウチは小田部だからやばいか?
323 :
中央区9階:05/03/21 02:41:17 ID:cltl2gi4
324 :
西区野方2号:05/03/21 02:41:23 ID:VjOk/xH9
325 :
M7.74:05/03/21 02:41:25 ID:qwyYnvUT
326 :
八幡東:05/03/21 02:41:34 ID:dyNd0uW3
>>312せんきゅw
327 :
M7.74:05/03/21 02:41:34 ID:pGJ94/DE
328 :
博多区千代:05/03/21 02:41:37 ID:3gGR7oUA
329 :
中央区大名:05/03/21 02:41:49 ID:3neGQnMO
330 :
中央区天神:05/03/21 02:41:50 ID:uBjGxcex
恐くて寝れないよ…今帰ってきたけど…12時以降も余震はあったのかな?
331 :
春日公園:05/03/21 02:41:51 ID:zzr3WWZ3
なんか導火線みたいだな。余震
332 :
M7.74:05/03/21 02:41:52 ID:BovY/Gm/
211と250
子供はきっと強い子になるよー
めでたい話をありがと♪
333 :
古賀:05/03/21 02:41:53 ID:1DmnKtH+
ありがと!>312
334 :
西区小戸:05/03/21 02:42:04 ID:OJtpI1re
粕谷ワロスww
337 :
M7.74:05/03/21 02:42:13 ID:IwOlqiMS
250もおめでとう(^0^)/ 大変かと思うけど… 元気なお子さんになりますようにp(^^)q
338 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:42:15 ID:HjWZpl3r BE:17988672-
339 :
139:05/03/21 02:42:19 ID:1ANDJ99x
340 :
春日市:05/03/21 02:42:20 ID:Ryt3TNdo
ハードゲイの素顔ってあんなだったんだ…
341 :
香椎駅裏:05/03/21 02:42:22 ID:qEX9Mcsn
342 :
M7.74:05/03/21 02:42:25 ID:M7mzp5G+
福岡ってさ生意気だよね
ほんとうざい
人間性に問題あるやん
343 :
M7.74:05/03/21 02:42:25 ID:eAqiLl71
344 :
M7.74:05/03/21 02:42:28 ID:PwAp/6lY
345 :
早良:05/03/21 02:42:33 ID:d0Isv7mj
346 :
博多区千代3:05/03/21 02:42:41 ID:cOrfg/vv
>>282 おれもちと 荷物まとめよう
いざ だからな 用意して悪い事はないしなぁ
347 :
M7.74:05/03/21 02:42:42 ID:nf5SEHTR
ゴチになりまつ つ旦
漏れ西新なのだがやばいかな?
ドンキで買い置きでもしとくかな。
ドンキあいてるか分かる?
348 :
早良区小田部:05/03/21 02:42:44 ID:5Ihek2h9
恋しくて…
穏やかな睡眠が恋しいよ。ママン
誤爆しますた
しかもまた少し揺れてるような
350 :
七隈:05/03/21 02:42:56 ID:NbiHb/uz
351 :
2階@東区和白:05/03/21 02:43:02 ID:Qz2nKoJr
352 :
M7.74:05/03/21 02:43:02 ID:ultFhQux
>>322 専門家も当てにならないからねえ
でも、マジで今回はこれで終わらない気がする
何かが違う
去年から色々と観察してるんだけどね
353 :
吉塚1丁目:05/03/21 02:43:06 ID:oSosjQZv
つ旦 いただきます。落ち着くね〜
354 :
139:05/03/21 02:43:19 ID:1ANDJ99x
また揺れてない?
355 :
東区香椎浜:05/03/21 02:43:26 ID:KWpD/oHF
>295
千早西公民館が避難所になってるけど、人がいるのかは知らないっす。
昼間千早西小に避難してた人はいたみたいだけど…夜にはいなくなっていたよ。
356 :
飯塚:05/03/21 02:43:33 ID:f9P1zAc3
つ旦~ありがとー
胸は気持ち悪いのに、腹は減る。
357 :
西区姪浜:05/03/21 02:43:33 ID:ZYDVY8DB
311
そうです!橋のとこです。3軒程瓦が落ちてました。マンションから見ただけだから定かじゃないけど。
あ〜心配ですね…
358 :
早良区民:05/03/21 02:43:51 ID:RU1irTij
いただきます! つ旦
359 :
八幡東:05/03/21 02:43:53 ID:dyNd0uW3
ああ・・サンダーバードが終わってもうた・・
ってとこまで書いたら、また始まったw
360 :
@新宮:05/03/21 02:43:58 ID:jgH94g/Z
近くの犬が吠えてるぞ!
ところでこの地震の名称は?九州とんこつ地震とかじゃなくて・・福岡県西方沖地震になるのかな。
362 :
M7.74:05/03/21 02:44:18 ID:U931vdz7
いや、本当に強く育つのは、今日出産された子よりも
今日仕込まれた子の方ではないかと推察するw
363 :
M7.74:05/03/21 02:44:38 ID:cOrfg/vv
364 :
南区@大橋:05/03/21 02:44:43 ID:zhZ5KbSd
揺れたよね?
365 :
中央区舞鶴:05/03/21 02:44:48 ID:3N+0Hkc6
>>312 いただきます〜
今気付いたけど玄関の壁ほげてる・・
靴箱倒れた時かな
366 :
M7.74:05/03/21 02:45:09 ID:h9hHNIUl
古賀揺れてない
367 :
M7.74:05/03/21 02:45:24 ID:nb3t/Aph
飼い犬や飼い猫は人間に慣れすぎて動物的直感みたいなの薄れてそう
368 :
M7.74:05/03/21 02:45:38 ID:fklcGaTy
赤ちゃんじゃないけど、地震というと、
新潟でお婆さんに連れられたチビッコが「じちーん」って言っていたのを思い出した。
余震が収まることを願います。
369 :
M7.74:05/03/21 02:45:48 ID:U931vdz7
>>351 でも、チキンラーメンならそのままかじってもベビースター状態で食えなくもなさそうだが、さすがに
棒ラーメンの生食いは躊躇しませんか?w
370 :
古賀:05/03/21 02:45:51 ID:1DmnKtH+
古賀今は揺れてないです。
371 :
春日市:05/03/21 02:46:03 ID:Ryt3TNdo
11階だけど、もうほとんど余震は感じなくなってきたなあ……。
微弱な揺れは相殺されてるのかしらん( ´Д`)
373 :
春日(ry:05/03/21 02:46:14 ID:HTS97sek
374 :
M7.74:05/03/21 02:46:14 ID:MDxY0RmK
マツケンサンバ
375 :
博多:05/03/21 02:46:25 ID:FNvA8dLX
>>312
つ旦 いただきます。
さっき千代ストいってうどん食ってきた。
これで眠れる…かな?
377 :
M7.74:05/03/21 02:47:09 ID:qGz5z/tD
自分一人の命でもう地震が起こらないなら差し出してもいいと本気で思える。
378 :
M7.74:05/03/21 02:47:18 ID:fklcGaTy
棒ラーメン生食いは、腹下すから止めた方がいいですよ。
379 :
東区美和台:05/03/21 02:47:20 ID:JoTVmX9Z
ちょっと寝てみます。
380 :
古賀:05/03/21 02:47:25 ID:1DmnKtH+
古賀もそんなにずれたの!?ひょえー
381 :
M7.74:05/03/21 02:47:25 ID:U931vdz7
>>367 いや、それでも
普段は絶対に番犬にならないうちの従姉妹の家(都内)の馬鹿犬チワワwが、中越地震の時に察知したぐらいだから。
382 :
M7.74:05/03/21 02:47:52 ID:nquluVWy
サイレン@若宮
383 :
七隈2:05/03/21 02:47:55 ID:KPT7gD34
友達が寝だした!コエーヨー 炊き出しは旨そうですね。腹減った・・
384 :
M7.74:05/03/21 02:48:00 ID:MdiLvjBg
>369
チキンラーメンの生喰いは日常茶飯事ですが
棒ラーメンは厳しそうですな。
385 :
博多区千代:05/03/21 02:48:00 ID:cOrfg/vv
386 :
中央区荒戸:05/03/21 02:48:31 ID:HKd+KQBD
何も起きないのが逆に不安だな(;´Д`)
388 :
中央区六本松3:05/03/21 02:48:39 ID:rGoVQ+zH
ウチの犬は俺が当時の彼女に会いに行こうとしたときに親にばらしやがったからな
財布をくわえて俺の親元にもっていきやがった
でも地震はこわがってたらしいw
389 :
粕屋町:05/03/21 02:48:47 ID:GnXI9tJX
TVQはアニメか・・・さすが日本一動じないメディア、テレ東系・・・
FBSで古賀さんの読むニュースとか流してくれんかなー。録画でかまわんから。
あ、ホントだ。。サイレン聞こえる〜〜。
391 :
前原市:05/03/21 02:49:08 ID:KtwWw/uz
392 :
早良区民:05/03/21 02:49:27 ID:RU1irTij
しばらく揺れてないよね?
393 :
八幡東:05/03/21 02:49:38 ID:dyNd0uW3
腹へったんでカップ麺でもくうか・・
394 :
春日市との境目の南区民:05/03/21 02:49:43 ID:HjWZpl3r BE:23129036-
>>367 家の犬、余震の前後に吠えまくりだが…
鎖を引っ張って逃げ出そうとしているのが非常に気になる
うちの犬は震災時にまったく役立たずだったよ、
ひたすら怯えてたよ、
近所の猫たちも、周辺の庭のいろんな隙間に逃げ込んで救出が大変だったです。
飼い犬、猫が前兆に気づいてたとゆーのは、神戸の時にはうちの周辺では聞いたことが無い。
396 :
M7.74:05/03/21 02:50:09 ID:LyhoJQRF
あの日あの時あの場所で地震に出会わなかったら♪
397 :
博多:05/03/21 02:50:17 ID:FNvA8dLX
>385
昔はマルショクで働いてたなぁ。
千代の人もいたけど無事だろうか?
398 :
飯塚:05/03/21 02:50:18 ID:f9P1zAc3
中華風スープ食ってる。ほかほかでうまいぞ。
399 :
かすみがおか:05/03/21 02:50:23 ID:RDRccy9S
そろそろ20:00過ぎのヤツ以来余震体感しないんだが…鈍感なのかな?
あ〜おなかすいた。orz
401 :
M7.74:05/03/21 02:50:40 ID:U931vdz7
ちなみに漏れハワイなのだが(実家が県内)
今CNN見てて、玄界島の映像が名前出して紹介されてた
"A tiny island of Genkai"って
402 :
博多区千代:05/03/21 02:50:45 ID:3gGR7oUA
とりあえず寝て少しでも体力回復させとくかな。
みんなも十分気をつけてノシ
403 :
2階@東区和白:05/03/21 02:50:46 ID:Qz2nKoJr
404 :
かすみがおか:05/03/21 02:50:56 ID:RDRccy9S
そろそろ20:00過ぎのヤツ以来余震体感しないんだが…鈍感なのかな?
うわーワロスけど不吉><
406 :
M7.74:05/03/21 02:51:09 ID:MdiLvjBg
>393
是非生でw
ネギ以外のかやくは、生でも十分イケる。
401>>
ごめん英語わかんない。
408 :
北九州市:05/03/21 02:51:22 ID:t1yFs/0C
今全部の電気消してPC消してテレビ消して停電時を再現してみたけど、ものすごい怖い
すごい静かだし。誰もいないし。
でも今のうちに再現しとくことでパニックに陥らないようにしとく・・・・
危ない地震が来た時はまずはトイレにドアを開けっ放しで入ってね。
なんか昔の家は1番安全な作りになってるんだって。
409 :
かすみがおか:05/03/21 02:51:24 ID:RDRccy9S
そろそろ20:00過ぎのヤツ以来余震体感しないんだが…鈍感なのかな?
410 :
中央区天神10階:05/03/21 02:51:37 ID:uBjGxcex
怖いけど、地震きてもどーせ逃げれない…
411 :
M7.74:05/03/21 02:51:52 ID:MDxY0RmK
家の犬は寝てるよ。
412 :
中央区9階:05/03/21 02:51:54 ID:cltl2gi4
豚ニラもやし炒め食い終わった
暗闇の中じゃ寝られないよ・・。
414 :
2階@東区和白:05/03/21 02:52:09 ID:Qz2nKoJr
微妙に揺れた。ラーメンの汁で察知する微震。
415 :
M7.74:05/03/21 02:52:12 ID:nb3t/Aph
416 :
M7.74:05/03/21 02:52:12 ID:dSpXPq1y
とりあえず、かすみがおかさんもちつけ。
417 :
中央区六本松3:05/03/21 02:52:27 ID:rGoVQ+zH
お、少しきた。
419 :
早良区民:05/03/21 02:52:39 ID:RU1irTij
さっき起きてきたウチのわんこは
飯食ってベッドの上で寝てます。
420 :
M7.74:05/03/21 02:52:40 ID:U931vdz7
>>407 いや、単に
玄界島という名の小島
ってそれだけなんだが…
421 :
M7.74:05/03/21 02:52:48 ID:euTGeL6R
地震板で「どこに住めば安全か」みたいなスレで福岡は上位にあげられてたはず
422 :
M7.74:05/03/21 02:52:48 ID:MdiLvjBg
>414
火傷に注意しなはれ
423 :
博多区千代3:05/03/21 02:52:54 ID:cOrfg/vv
424 :
M7.74:05/03/21 02:53:15 ID:U931vdz7
425 :
M7.74:05/03/21 02:53:24 ID:nb3t/Aph
426 :
七隈:05/03/21 02:53:39 ID:NbiHb/uz
始めの地震があってからずーーっと頭が痛い。
ジグジグジグジグ痛む。
427 :
M7.74:05/03/21 02:53:53 ID:cOrfg/vv
428 :
吉塚1丁目:05/03/21 02:54:09 ID:oSosjQZv
普段は隣の部屋の騒音とかムカつくだけだったけど、
今日は「横にも人がいる」っていう安心があるw
429 :
@糟屋:05/03/21 02:54:10 ID:II2CKOYI
430 :
M7.74:05/03/21 02:54:17 ID:pGJ94/DE
>>426 それパニック症状だよ。カウンセリングいきな。
431 :
じょうなんく:05/03/21 02:54:22 ID:axNmwcfx
福大病院て開いてますかね?
432 :
前原市:05/03/21 02:54:28 ID:KtwWw/uz
>>402 おやすみーノシ
自分も寝る おやすみーノシ
今日は電気つけとく。
433 :
中央区9階:05/03/21 02:54:30 ID:cltl2gi4
これで精神科とか心療内科繁盛するだろうか
434 :
M7.74:05/03/21 02:54:36 ID:ultFhQux
435 :
M7.74:05/03/21 02:54:37 ID:eAqiLl71
436 :
現在世田谷、実家西区。:05/03/21 02:54:39 ID:T9I2Vwbn
頑張って下さい。今はそれしか言えません。応援してます!
437 :
古賀:05/03/21 02:54:44 ID:1DmnKtH+
私もです。食欲は無いし頭痛はすごいし腹こわすし。
1日で3キロ痩せたのなんて初めてですよ。>426
438 :
M7.74:05/03/21 02:54:54 ID:NwS6Gtd3 BE:64748055-
10チャンネル見てみ なかなかおもしろいよ
439 :
七隈:05/03/21 02:55:03 ID:NbiHb/uz
>>429 なんなんでしょうね、これは。
結構周りの人も言ってたし。
鎮痛剤探してきます。
440 :
M7.74:05/03/21 02:55:09 ID:nb3t/Aph
PTSD
441 :
M7.74:05/03/21 02:55:12 ID:fklcGaTy
>>426 気圧の変化おきますからね。
明日朝一で、ヘアスプレー缶みたいな簡易酸素ボンベを買ってくるといいですよ。
443 :
西区小戸:05/03/21 02:55:30 ID:OJtpI1re
うちの猫も一回目の地震の時はびびってたけど、
それ以降は寝てばっかだな。
今も寝てるし。
人間と生活してると野生の勘?みたいなのが鈍るんだろか
444 :
博多区千代3:05/03/21 02:55:36 ID:cOrfg/vv
>>402も寝るなら おれも寝るかな
死ぬときゃ 一しy
445 :
中央区9階:05/03/21 02:55:48 ID:cltl2gi4
コンビニ病院の徳州会病院なら24時間開いてまっせ
>>431
446 :
M7.74:05/03/21 02:56:03 ID:U931vdz7
>>438 チャンネル数で言うな。
県内でも違うぞ
うちのTVはTVQは10チャン。でも本当は19チャン。設定で10チャンに入れ込むのでは。
448 :
春日市:05/03/21 02:56:09 ID:Ryt3TNdo
頭痛、体が緊張して血流悪いんじゃないかなぁと推測
自分も今そうだけど頭だけじゃなくて肩も凝ってるもん
濡れタオル暖めて首の後ろに当てとくと
少しいいかも
つか腹も相変わらず痛い…
449 :
粕屋町:05/03/21 02:56:33 ID:GnXI9tJX
>>426 俺胃と頭痛コンボ
ああ、24時間前は平和だったなあ
何の悩みも無く眠りに着けるって素晴らしいことだったんだな・・・
450 :
博多:05/03/21 02:56:39 ID:FNvA8dLX
>>423
近いなw
あ−、地震がこんなに怖いものだとは。
今更ながら天災が怖いってゆ−のを感じる。。。
451 :
2階@東区和白:05/03/21 02:56:41 ID:Qz2nKoJr
ラーメン喰ったら激しく眠くなってき…でもずうっと微妙に揺れてるし…
ネムー
452 :
春g(ry:05/03/21 02:56:42 ID:HTS97sek
TVQの変なアニメ、ヲタ臭っw
453 :
飯塚:05/03/21 02:56:44 ID:f9P1zAc3
うちの10はフジだ
454 :
M7.74:05/03/21 02:56:52 ID:fklcGaTy
455 :
M7.74:05/03/21 02:56:52 ID:U931vdz7
誰か、この状況下で元祖まで逝く漢は…いないか?w
456 :
M7.74:05/03/21 02:56:58 ID:ROle/4Q7
>438
そのチャンネルはうちの住宅地製作のケーブルTVだ
457 :
中央区天神10階:05/03/21 02:56:58 ID:uBjGxcex
どうかな?
なぜか福岡ビルのみあんなに被害が大きい。
他は特には…
揺れおさまったみたいだね〜
459 :
139:05/03/21 02:57:09 ID:1ANDJ99x
小6でここまで起きるのも地震のおかげか
なんだ〜。地震情報ちっともやらないのか。。
461 :
春日市:05/03/21 02:57:36 ID:Ryt3TNdo
北九州だと10chはTNCだ
ウチのTVQは5chか7ch
462 :
M7.74:05/03/21 02:57:48 ID:MdiLvjBg
>459
明日は休みだから
463 :
M7.74:05/03/21 02:57:59 ID:YgaCkdSf
>>347 西新のドンキ、夕方の時点ではあいてたよ。
亀レススマソ。
464 :
中央区荒戸:05/03/21 02:58:21 ID:HKd+KQBD
>>457 福ビルは古いからな(;´Д`)
今日は目が覚めたらGIGA行こうと思ってたのに、
それどころじゃなくなったよ。
465 :
春日市:05/03/21 02:58:45 ID:Ryt3TNdo
>>457 なぜか福ビルのみつーか
原因はあのガラスが割れやすかったから、と
何度も報道されたんだよぅ
466 :
かすみがおか:05/03/21 02:58:54 ID:RDRccy9S
何が心配かって、明日のアレグリア公演やるのか心配。
不謹慎でスマソ
467 :
139:05/03/21 02:58:58 ID:1ANDJ99x
>>462 火曜日は登校だよ。・゚・(ノД`)・゚・
468 :
M7.74:05/03/21 02:58:58 ID:ZnmL1Nvt
地震ぐらいで何騒いでんの。
ま、新潟の次はこっちだと思ってたが。
静岡県民
469 :
M7.74:05/03/21 02:59:03 ID:qGz5z/tD
>>449 同意。とゆうかいまだにあの揺れは夢だったんじゃないかと思える
470 :
M7.74:05/03/21 02:59:09 ID:ISUDlvTy
TVQはUHF帯だから5とか7とか10とかありえない
FBSを12って言うのと同じだ
471 :
2階@東区和白:05/03/21 02:59:33 ID:Qz2nKoJr
確実に、ずうっと微震が続いてる。やっぱ寝れねーよおおおおおお
472 :
M7.74:05/03/21 02:59:41 ID:fklcGaTy
福ビルはビルの骨組み自体が捩れdxwusiaao,apgroijeovjvowjh
>>459寝たんじゃなかったのか、かわいい奴だな
139 名前:M7.74 投稿日:05/03/21 02:28:44 ID:1ANDJ99x
寝てる間に来そうで怖い(´・ω・`)
でも眠くなってきたし寝ます(´・ω・`)
474 :
139:05/03/21 03:00:05 ID:1ANDJ99x
そろそろ離脱する
近くの神社で地震来ないこと祈ってから寝る
475 :
中央区六本松3:05/03/21 03:00:10 ID:rGoVQ+zH
え うち FBS 12なんだが
476 :
田島:05/03/21 03:00:26 ID:Q/c9rpGc
477 :
M7.74:05/03/21 03:00:29 ID:U931vdz7
漏れは城南区在住当時
1:KBC 2:ビデオ 3:総合 4:RKB 6:教育 9:TNC 11:TVQ 12:FBS
ってしてたが
478 :
M7.74:05/03/21 03:00:35 ID:qGz5z/tD
479 :
M7.74:05/03/21 03:00:50 ID:ultFhQux
うちのFBSは37
480 :
M7.74:05/03/21 03:00:50 ID:ROle/4Q7
ん
481 :
七隈:05/03/21 03:00:57 ID:NbiHb/uz
酸素ボンベ、何でかウチにありましたw
スペースワールドのヤツだ、これ。
やっぱり皆さん体調に変化起きてるみたいですね。
蒸しタオル今レンジで作ったんで、やってるです。気持ちいい。
482 :
飯塚:05/03/21 03:01:08 ID:f9P1zAc3
腹が満たされたら、なんか落ち着いてきた。
とりあえず布団に入ることにする。おやすみノシ
483 :
吉塚1丁目:05/03/21 03:01:29 ID:oSosjQZv
これまで経験した台風とか水害と違って
いつ終わるのかわかりにくいのがタチ悪いな。
NHKの映像が走馬燈のようにしか思えない・・・
484 :
春日市:05/03/21 03:01:31 ID:Ryt3TNdo
>>470 そうよFBSは12だよー
ウチのリモコンにそういう設定してるっつー話なんだから
ありえないっつーのはありえない
485 :
M7.74:05/03/21 03:01:43 ID:7yTGYJVk
JCOMだとTVQが10に変換されるみたいだな
486 :
M7.74:05/03/21 03:01:45 ID:NwS6Gtd3 BE:116546459-
487 :
中央区9階:05/03/21 03:01:46 ID:cltl2gi4
さあて俺は今から秘密兵器でも作るかな
488 :
中央区荒戸:05/03/21 03:01:59 ID:HKd+KQBD
>>478 GIGAの店員さんですか?
よくあそこでDVD買ってます( ´∀`)
母親のしおカップらーめん盗んで食べようかな。
490 :
東区和白丘:05/03/21 03:02:15 ID:+rKVPj0a
寝れない人は、腹を満たすといいみただな。
俺もなんか食おう。
491 :
M7.74:05/03/21 03:02:29 ID:e+r5BZWD
>>468 アホやなぁ静岡県民。一番危険な地域は東海地方。今に泣きみるでぇ
492 :
じょうなんく:05/03/21 03:02:31 ID:axNmwcfx
このへんで救急車の音してるのはみんな精神的にやられた人かなぁ
>482おやすみ〜
オレも仕事してくる、揺れたらまたくる。
494 :
M7.74:05/03/21 03:02:53 ID:nb3t/Aph
俺は
1:NHK 3:教育 4:FBS 6:RKB 8:フジ 10:KBC 12:テレQ
にしてる
495 :
粕屋町:05/03/21 03:02:59 ID:GnXI9tJX
>>469 昨日までの平和な世界から、全く別のパラレルワールドにでも
ワープしちゃったような感じですよホント
んで余震の度にやっぱ現実なんだと思い知るんですよね
496 :
M7.74:05/03/21 03:03:19 ID:ISUDlvTy
何でUチャンって言うのかとくとくとお説教してやりたい
497 :
M7.74:05/03/21 03:03:15 ID:RCpObWn2
地震があって以来、今日は一日中暗い気持ちを引きずっている・・・
余震が気になるとか、大事な物が壊れたとか、そんな単純な話ではない。
自分の誇りが深く傷つけられたからだ。
もう真夜中の3時近くになるが、そのことを考えると眠れないでいる。
こんな気持ちは初めてだ。
自分自身の気持ちに区切りをつけるために、お前らにオレの話をきいてほしい。
オレは福岡の西区に住む30歳のサラリーマンだ。
妻とは学生時代に知り合い、子供も男女1づつ、今年の人事異動では係長に昇進が内定し、そろそろマイホームでもと夢見ている。
人生は順調だ。ささやかではあるがオレは幸せだ。もちろん今日も幸せが始まるはずだった・・・
朝食ができたと妻に起こされ、顔を洗ってダイニングの席につく。娘が新聞を持ってきてくれた。
娘はそうゆう年頃なのか、最近お手伝いやオレの世話をやたらしたがって可愛い盛りだ。
朝食を取りながら読○新聞に目を通す。以前は西○本新聞を愛読していたが、夏休みの家族旅行の際、
読○新聞に取材を受けた。夏休みの家族サービスがテーマになった特集記事だった。
後日、丁寧にも取材時の写真が家に届けられたのが嬉しくて読○に変えたのだ。社説や報道姿勢がやや偏った感がある点が不満だが、
全国紙はどこもこんなものだろう。地下鉄サリン事件から10年という記事が目を引いた。
あれから、もう10年か・・・月日の流れの速さを感じる年齢になってきた。朝食をとり終え、息子がテレビでアニメを見だした。
オレが息子位の年のころ、熱心に読んでいた漫画雑誌のCMがアニメの間に流れる・・・オレはなぜだか妙に優しい気持ちになっていた。
「今日はツクシ採りにでも行こうか」と妻に言った。妻は嬉しそうに「良いわね」と微笑み、子供達は「行こう行こう」とはしゃいでいる。
オレは幸せだった。
読みかけの新聞を片手に朝の定期便に入る。子供達が早く行きたいから早くしてねとせかしている。
「まだトイレに入るまえからせかすなよ」とオレは照れくさそうに言いドアを閉めた。
実はこんなオレにも妻や子供に秘密にしていることがある。
脱がないと出ないのだ。
こんなことを顔も知らないお前らに告白するのもどうかと思うが、全部脱がないと出ないのだ。
子供のころからで、自分の記憶で思い出せる限り、大の時のオレは常にトイレでマッパだった。
他人にばれそうな危険な局面も幾度かあったが、それを何とか乗り越えて今までこのスタイルを貫いてきた。
今日もオレは、トイレという閉ざされた空間で全裸という開放感を味わいながら行為に及びだしたのだ。
我が家のトイレには、便座に座って右側にタオル掛けがある。タオル掛けにしては、少々幅があり立派なものだ。
当初からの仕様ではなくオレが日曜大工で取り付けたもので、オレにとっては大事なものだ。
脱いだ服をトイレの床に置くのは、気分的に許せないのでコレに掛けるのだ。
妻はそんな大きなタオル掛けは邪魔になるんじゃないのと、不思議そうであったが、貰ったものだからしょうがないだろうと、
強引なオレの言い訳にいちおう納得していたふうではあった。
オレは脱ぎながら総ての衣類をそのタオル掛けに掛けていった。
いくら立派でも所詮タオル掛けなので、衣類を掛けるというよりも壁との隙間に挟み込むといった具合になる。
498 :
M7.74:05/03/21 03:03:45 ID:P7O9BZty
昼から落ち着かなくてタバコばっか吸ってクラクラする。
そろそろ寝るか・・・
499 :
M7.74:05/03/21 03:03:46 ID:U931vdz7
500 :
@べふ:05/03/21 03:04:02 ID:l0JfoEyU
501 :
北九州市:05/03/21 03:04:03 ID:t1yFs/0C
RKBのニュース番組で地震のことはじまったよ!(中継もあった
502 :
139:05/03/21 03:04:06 ID:1ANDJ99x
愛のバクダン落とす前に平和のバクダン落とせ
503 :
春日市:05/03/21 03:04:07 ID:Ryt3TNdo
期間限定小枝のニューヨークブラウニーが美味い
504 :
M7.74:05/03/21 03:04:15 ID:MdiLvjBg
明日は仕事なのでそろそろ寝る。
皆さんの無事を祈ります。
505 :
大濠いっちょめ:05/03/21 03:04:19 ID:wh9Fv34t
近所に非難所ってないのかなぁ(´・ω・`)電気消すのも恐くて寝れんばい…
506 :
M7.74:05/03/21 03:04:22 ID:qGz5z/tD
>>488 しかもセル・・・
マジでアリガd。おまいは神だよ。末長くよろしく
507 :
M7.74:05/03/21 03:04:23 ID:aepgbo/l
住吉神社って、キャナルシティにつながる歩道橋のところにあるやつ?
508 :
M7.74:05/03/21 03:04:56 ID:ISUDlvTy
509 :
中央区9階:05/03/21 03:05:05 ID:cltl2gi4
510 :
M7.74:05/03/21 03:05:09 ID:+ki+aBpS
きた
511 :
M7.74:05/03/21 03:05:16 ID:aH7DdNF5
東京で眠れないやついるか
512 :
八幡東:05/03/21 03:05:39 ID:dyNd0uW3
で10を見るとバレーな訳だが
smile smile smile ♪NHK懐かしいな〜この歌好きだったなあ・・・
思わず警固からカキコ
514 :
139:05/03/21 03:05:43 ID:1ANDJ99x
地震来るかもしれんないが寝る
でも親いないんだよな・・・。今日は何か用事があるとかで。
怖い
515 :
早良区民:05/03/21 03:05:55 ID:RU1irTij
>>507 被害が出た住吉神社だったら確か西区だよ。
母親のサッポロイチバンかいせんしおを盗んでお湯待ち。ころされませんように。
517 :
博多区千代3:05/03/21 03:06:04 ID:cOrfg/vv
みなさん いい香りのあたたかい飲み物が落ち着くyo
例えばハーブやらアップルティーやら
コーヒーは奨めないが
お湯でもいいさ
ミルクでも 少し甘くしてさ
518 :
M7.74:05/03/21 03:06:09 ID:7yTGYJVk
>>496 TVQ来る前は、FBSしかU局がなかったから
プラス、昔のテレビは1〜12+Uから選んで、Uの場合は別のダイアルから13〜62を選ぶようになっていたから。
519 :
春日市:05/03/21 03:06:21 ID:Ryt3TNdo
>>509 そっちも買って来たよ
ホワイトチョコは後で食うのだ
今余震ある?
全く体感しなくなってきた
520 :
早良:05/03/21 03:06:40 ID:d0Isv7mj
さて、漏れもそろそろ寝ます。
みなさんも少しでも寝て体力温存してくださいな。 ノシ
521 :
M7.74:05/03/21 03:07:15 ID:9ttQpj/f
FBSでやってるなんかの儀式みたいなのの途中って怖くね?w
522 :
M7.74:05/03/21 03:07:37 ID:aepgbo/l
>>508 そうでしたか、どうも。
親戚が東区に住んでるんですが、電子レンジが逝ってしまった程度らしい。
昔奈多団地に住んでたんで、懐かしい地名が出てきて感動してます
523 :
M7.74:05/03/21 03:07:41 ID:U2dVClbf
>>509 なんだよ9階って
ひょっとして自慢してんのか9階で(プっ
524 :
中央区荒戸:05/03/21 03:07:47 ID:HKd+KQBD
>>506 できた頃からちょくちょく通ってるから、ポイントカードが累計70枚こえたーよ( ´∀`)
レンタルコーナーも、以前ほどじゃないけどわりと行く。
あの界隈であれだけホラーと特撮が充実してるところは他にないからねw
525 :
中央区大名:05/03/21 03:07:48 ID:3neGQnMO
墓石で死にたくはないな
526 :
M7.74:05/03/21 03:08:16 ID:mAu2gXMr
そろそろ収束スレ気味になってきたって事は
カナーリデカイのがクルって事か? 余震燃料期待挙げだな
527 :
M7.74:05/03/21 03:08:22 ID:PwAp/6lY
528 :
M7.74:05/03/21 03:08:25 ID:Zh8zjkaV
FBSなんかよりNHKみて
懐かし曲で心を癒せ
529 :
& ◆2YRnAL6346 :05/03/21 03:08:33 ID:+rKVPj0a
梅ヶ枝餅が無性に食べたくなった。
530 :
西区愛宕浜:05/03/21 03:08:58 ID:V0N95hpu
風呂の中で寝てしまってた。
大きな余震来なくて良かった…
てかほんとに余震感じないんだな
531 :
M7.74:05/03/21 03:09:02 ID:fklcGaTy
RKBの埃降りまくりキター
またオッサンが登場。
533 :
M7.74:05/03/21 03:09:31 ID:NwS6Gtd3 BE:25899252-
534 :
中央区天神:05/03/21 03:09:34 ID:uBjGxcex
警固さん恐くないの?地震
535 :
M7.74:05/03/21 03:09:47 ID:qwyYnvUT
怖いけど睡眠薬のんで寝よ。
地震があったら起こしてね>ALL
536 :
八幡東:05/03/21 03:09:50 ID:dyNd0uW3
あー、ラーメン食ったら落ち着いた
あ、RKBニュースバードになった。
538 :
吉塚1丁目:05/03/21 03:10:30 ID:oSosjQZv
>>478 GIGAの店員さんが!
火曜と水曜にしかDVDを買わないヘタレですが今後ともよろしく。
539 :
中央区六本松3:05/03/21 03:10:40 ID:rGoVQ+zH
かもめ災難だなぁ
540 :
西区小戸:05/03/21 03:10:57 ID:OJtpI1re
なんかずっと揺れてるような、揺れてないような・・・
よくわからんな
541 :
M7.74:05/03/21 03:11:21 ID:9ttQpj/f
もう大丈夫だねぇ
542 :
東区在住@:05/03/21 03:11:33 ID:sbk7v3UI
寒くなってきた。ストーブに火つけてみる。
大きな余震来ませんように。
お茶でも入れてすこしリラックスするかな。
543 :
M7.74:05/03/21 03:11:41 ID:fklcGaTy
本庄麻里子か田中みずき出して欲しいな<RKB
544 :
M7.74:05/03/21 03:11:50 ID:h9hHNIUl
余震が1日で終わるわけないだろ・・・
545 :
139:05/03/21 03:12:19 ID:1ANDJ99x
今頃エネルギー溜めてるんだろうな・・・
そして南海のエネルギーとフュー(ry
546 :
M7.74:05/03/21 03:12:26 ID:qGz5z/tD
>>524 こんな状況の中で、少し幸せな気持ちになれた。
今日からは通常通り営業予定です。
547 :
M7.74:05/03/21 03:12:54 ID:cltl2gi4
震度5が来るやらなんやらまだ言ってるな
548 :
博多:05/03/21 03:12:57 ID:FNvA8dLX
もう大丈夫なんかな?
とりあえずホットチョコレートでまったり。
549 :
M7.74:05/03/21 03:13:35 ID:NwS6Gtd3 BE:145034887-
>>542 ストーブって危なくないか? 俺のとこはファンヒーター
だから安心
550 :
M7.74:05/03/21 03:13:45 ID:iu3EOZIP
地震初心者どももう寝ろ
やっぱラーメンですね。うまい。
552 :
博多区千代3:05/03/21 03:14:11 ID:cOrfg/vv
なんか食うか
ビデオ見ながらねてみます
生きて会おうノシ
こんな時に即決厨が…orz はい ブラリ一人旅
553 :
M7.74:05/03/21 03:14:31 ID:+ki+aBpS
揺れたら落ちそうなものを床においてみた。
とりあえず必要なものを、バックにいれてみた。
寝ます。ノシ
554 :
現在世田谷、実家西区。:05/03/21 03:14:53 ID:T9I2Vwbn
555 :
中央区六本松3:05/03/21 03:15:20 ID:rGoVQ+zH
毎度おさわがせしますのCMで思い出した
ワンダのCMにCCBの彼でてるんだった 一瞬 ダンプ松本と見間違えたけど
556 :
M7.74:05/03/21 03:15:42 ID:qGz5z/tD
>>538 ここにも神が(つд`゚。)゜
これで憂欝だった今日の出勤が少し楽しみになった。
557 :
早良区荒江:05/03/21 03:15:52 ID:Cn6cQCxw
うまかっちゃnの高菜味うまいよ
558 :
春日(ry:05/03/21 03:15:54 ID:HTS97sek
さて、新聞でも配ってくるか
559 :
M7.74:05/03/21 03:15:58 ID:rrLv4VV7
ただの雑談スレ
さっさと寝ろよ糞ドも
560 :
M7.74:05/03/21 03:16:34 ID:EK4+bl8m
テレQの実況から帰ってきたけど人減ってるね
俺も寝るか
561 :
M7.74:05/03/21 03:16:36 ID:uBjGxcex
もうやだよ。今朝みたいな恐怖。
562 :
南区中尾:05/03/21 03:16:51 ID:S5nGgqDX
TVQ
「福岡県西方沖地震に関する
情報が入り次第お伝えいたします」
563 :
M7.74:05/03/21 03:16:51 ID:nb3t/Aph
余計な余震なんてないよね
たまったエネルギーを出しきったら終わるわけで
564 :
M7.74:05/03/21 03:17:09 ID:bPqw6ssu
福岡は15年前まで住んでた。
あそこは地震がない都市だったんだが・・・・
西新の岩田屋ってもうつぶれたんだけか。
天神コアは地震大丈夫だったのか。ILove愛眼も気になる。
565 :
M7.74:05/03/21 03:17:16 ID:DDxENcvG
地震情報(地震回数に関する情報)
平成17年03月21日03時10分 気象庁地震火山部発表
福岡県西方沖の地震による時間別地震回数は次の通りです。
3月20日
10時から24時 有感回数 90回
--------------------------------------------------------------------
震度6弱:震度5強:震度5弱:震度4:震度3:震度2:震度1
--------------------------------------------------------------------
1: 0: 0: 0: 5: 35: 49
--------------------------------------------------------------------
3月21日
00時から01時 有感回数 2回 震度2: 2回
01時から02時 有感回数 3回 震度1: 3回
02時から03時 有感回数 3回 震度1: 3回
なお、この付近で発生した地震については、震度3以上の場合は
従来通り「震源・震度に関する情報」及び「各地の震度に関する情報」
で発表しますが、震度2以下の場合は、「地震回数に関する情報」(本情
報)で地震回数をまとめて発表します。
次の「地震回数に関する情報」は06時10分頃に発表します。
情報第1号
566 :
M7.74:05/03/21 03:17:18 ID:5Ihek2h9
今FBSでしゃれにならん子供の創作が…w
>>534さん、怖いけどいくトコないし・・・警固公民館って断層の真上っぽいので・・・
旅行バッグに色々入れて、そっこー逃げる準備だけは完璧にしてます。
568 :
M7.74:05/03/21 03:18:04 ID:U931vdz7
>>559 IDがレベル4程度の喪前に言われてもなw
569 :
もむ:05/03/21 03:18:07 ID:TcJ52sWu
細木数の子は東京に地震おきるっていってたくせにー!
福岡じゃねーかー!ウアアアアアンーヽ(`Д´)ノ
壁一面のCDがみんな落ちてきてぐっしゃぐしゃだぞ。
何回余震続くんだーーーーーゴルア
570 :
M7.74:05/03/21 03:18:22 ID:FNvA8dLX
地震発生装置ってw
すごいとはおもうが、タイミングがなぁ。
>細木数の子は東京に地震おきるっていってたくせに
それデマだけどね☆
おっ〜。
573 :
M7.74:05/03/21 03:20:03 ID:ROle/4Q7
きたと思ったら父親がトイレに起きてきた音だった
心底びびった
574 :
M7.74:05/03/21 03:20:23 ID:ZYDVY8DB
テレビをテレビ台から下ろして寝ます
575 :
八幡東:05/03/21 03:20:24 ID:dyNd0uW3
ハマショウだ・・・この曲すきだったんよな
576 :
M7.74:05/03/21 03:21:07 ID:qGz5z/tD
やわい棚の上にある金庫が私の頭上に落ちてきませんように・・。
578 :
M7.74:05/03/21 03:21:41 ID:mB0AcvyJ
もう 余震こないよね
579 :
M7.74:05/03/21 03:21:45 ID:q+rR8aGc
今日はどこの局も放送終了しないのかな。
地震情報が入り次第お伝えします。となっているな。
580 :
M7.74:05/03/21 03:22:15 ID:fklcGaTy
今はVシネマで893役しかないチョロが出ていたドラマのテーマソングだなw
581 :
北九州市:05/03/21 03:22:50 ID:t1yFs/0C
人減ったな。
安心して寝れてる人が多くなったってことでいいことなんだけどね
ちょっと埋もれたりしたら大変だから、笛を探してみる・・・・ねぇよ
582 :
M7.74:05/03/21 03:23:00 ID:F3i2V8tu
みんな新聞キター?
583 :
M7.74:05/03/21 03:23:34 ID:U931vdz7
584 :
@那珂川町:05/03/21 03:23:41 ID:6zWS0Vkw
揺れなくなったね。
寝ようかな。あした車校いかなんならんし・・・
585 :
春日(ry:05/03/21 03:23:44 ID:HTS97sek
TVQ不祥事だらけのJAノL生中継
細木のババアs(ry
>>578 余震は来るかどうかわからない。
ただ、本震-余震型だとしたら、それよりM6.5以上の地震が起きる確率でも、5%未満です。
地震が心配でも、今日は寝てほうがいいですよん。心配であればあるほどね。
明日から3日おきくらいで気象庁が発表するはずですから、それを確認しましょう。
587 :
八幡東:05/03/21 03:24:02 ID:dyNd0uW3
突然耳鳴りが・・
おなかいっぱいで、眠れない(;´Д`A ```
589 :
中央区平尾:05/03/21 03:24:33 ID:p1fZcSKo
こっち、微妙に揺れてるよ・・・
590 :
早良区小田部:05/03/21 03:24:34 ID:5Ihek2h9
TNC和み映像キタ
アシカだ。
592 :
中央区平尾:05/03/21 03:25:22 ID:p1fZcSKo
593 :
M7.74:05/03/21 03:25:34 ID:U931vdz7
594 :
吉塚1丁目:05/03/21 03:25:42 ID:oSosjQZv
現時点で最新情報が無いというのはそれだけ安定してきたって事?
595 :
M7.74:05/03/21 03:25:50 ID:V0N95hpu
>>581 俺ハーモニカが机の中にあったからこれにするわ
596 :
M7.74:05/03/21 03:26:06 ID:hdMT25h8
韓 : 天罰か?
韓 : ハハハハハ! 道路が割れて家が崩れて~~w 死亡者が期待される.
韓 : [速報!!] 韓国政府日本福岡に人工地震攻撃!
韓 : [速報] 日本九州地方に現在殺人と掠奪, 放火が続いています!!
韓 : 地震天罰だ!!
韓 : 日本の天罰による地震
他人の不幸を喜ぶ韓国人は人間じゃないな
597 :
M7.74:05/03/21 03:26:15 ID:mB0AcvyJ
そういえば新聞まだこないね、 いつもならきてるのに
598 :
@那珂川町道善:05/03/21 03:26:55 ID:6p7W9dx+
ちょっと油断すると来るから眠れねぇ…
とりあえず電気は点けて寝るつもりだけど。
今日は祝日です。
寝てた…。
何か揺れた?
601 :
北九州市:05/03/21 03:27:43 ID:t1yFs/0C
>>595 おぉなるほど。俺もとりあえず音がなるものを探してみる
お互い無事を祈ろう
602 :
M7.74:05/03/21 03:27:51 ID:NwS6Gtd3 BE:116545695-
でも、することがありません(以上)。
604 :
@那珂川町仲:05/03/21 03:29:06 ID:6zWS0Vkw
>598
お、近いねえー
605 :
M7.74:05/03/21 03:29:11 ID:24wR4ZCh
NHKでかかってるのは中学生ぐらいの時に聞いたのばっかりw
懐かしくてたまらん
あ、583さんね。。..
608 :
M7.74:05/03/21 03:30:53 ID:U931vdz7
>>596 ここらを報道すりゃ一発で偽造韓流なんて終わるんだが。
香具師ら阪神淡路も中越も天罰呼ばわり。
人間の屑じゃなくて、獣以上人間未満
609 :
じょうなんく:05/03/21 03:31:18 ID:axNmwcfx
今日とか配ってた号外ってだれかの儲けになるの?
ただ報道陣魂が発行させてるだけですか?
新聞社さんのご好意ですか?なら嬉しい
610 :
@那珂川町道善:05/03/21 03:31:24 ID:6p7W9dx+
611 :
東区在住@:05/03/21 03:31:46 ID:sbk7v3UI
大体おさまたのかな?
…ちょっと寝ておきます。
612 :
南区中尾:05/03/21 03:32:19 ID:S5nGgqDX
なんか怖くて眠れないのに
何にもないと退屈だな。
ま、いいことなんだがな。
613 :
M7.74:05/03/21 03:32:31 ID:qGz5z/tD
今日地下鉄乗って仕事行かなんけど恐い。ドラゴンヘッドみたいになったらどうしよう
614 :
吉塚1丁目:05/03/21 03:32:36 ID:oSosjQZv
GAOのサヨナラは大好きだったけど、
どうしてNHKはこのタイミングで別れがテーマの曲を多く流すんだ!
615 :
M7.74:05/03/21 03:33:06 ID:fklcGaTy
616 :
M7.74:05/03/21 03:33:36 ID:3MQ8j24z
ヲタ祭りを流すなよNHK。。。
618 :
M7.74:05/03/21 03:33:45 ID:F3i2V8tu
FBSキマスタ
619 :
M7.74:05/03/21 03:34:24 ID:Zh8zjkaV
>>608 お前も韓国との正常な交流を
止めようともくろむ人間か?
韓流を終わらせてなんの特があるんだ?
620 :
南区中尾:05/03/21 03:34:25 ID:S5nGgqDX
おーFBSなんかやってる
621 :
M7.74:05/03/21 03:35:23 ID:h9hHNIUl
ちょっと揺れた?
622 :
M7.74:05/03/21 03:35:25 ID:Zh8zjkaV
>>614 おどるポンポコリンがあったじゃないか!
623 :
M7.74:05/03/21 03:35:42 ID:qGz5z/tD
サンダバでも見てワラエタらいいな
624 :
早良区荒江:05/03/21 03:36:17 ID:Cn6cQCxw
地震で尻に亀裂が入りました。
みんなどう?
うわー通勤路だ@FBS
626 :
@那珂川町道善:05/03/21 03:36:55 ID:6p7W9dx+
よし、寝とこう!オヤスミ
>>624 なんか疲れてきて、なんでもワロス状態になってるので
ワロス
628 :
南区中尾:05/03/21 03:37:54 ID:S5nGgqDX
何回見ても保育園と慰霊祭の映像は生々しいな
629 :
早良区荒江:05/03/21 03:38:42 ID:Cn6cQCxw
630 :
@那珂川町道善:05/03/21 03:38:45 ID:6p7W9dx+
寝ようとオモタのに〜
ちょっと揺れた?
631 :
春日市:05/03/21 03:38:56 ID:Ryt3TNdo
定点カメラの映像が一番怖い
もう二度と見たくない
632 :
M7.74:05/03/21 03:38:57 ID:FNvA8dLX
>>624
ワロスw
633 :
中央区六本松3:05/03/21 03:38:59 ID:rGoVQ+zH
サンダーバードも生々しいぞ
余震おさまったね
635 :
M7.74:2005/03/21 03:40:53(月) ID:YmsjScbu
636 :
M7.74:2005/03/21 03:41:08(月) ID:D3I0l2Zh
>>633 この声、昔のマスオさん(近石真介さん)だよね?
637 :
M7.74:05/03/21 03:41:21 ID:U931vdz7
>>619 オレは電通とかが作った韓流とやらの影響外だから(ハワイだし)
言っちゃなんだが97年ごろに韓国に嵌って、言葉すらマスターしたが、ワールドカップで醒めた。
正常な関係ってのは、相手が正常というか同じレベルで初めて成り立つ。
100年前から何ら成長してない国と国民を相手にしても日本の国益にならん。
ぶっちゃけ、日本は断交しても何も困らんのだから。
ちょっと寝る。でも怖い・・。
639 :
M7.74:05/03/21 03:42:06 ID:U931vdz7
640 :
南区中尾:2005/03/21 03:42:40(月) ID:S5nGgqDX
眠いときは瞑想だ。
そのまま寝るなよ!
あとRKBなんかやってる
641 :
中央区警固B:2005/03/21 03:42:52(月) ID:4X3cALJQ
保育園のって保母さんが子供をかばって親が子供よか先に逃げる映像じゃないの?
不謹慎だが心でつぶやいた「そりゃないだろ!」って。
642 :
M7.74:2005/03/21 03:43:20(月) ID:3hxJOkZp
曜日がはいってるよ↑
643 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:43:39 ID:mAu2gXMr
震源地 朝鮮半島南部
発震時刻 2005/03/21 03:39:44.02
緯度 34.067N
経度 128.359E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
少し後退した・・・・ 次はまたこっち側か?
644 :
早良区荒江:2005/03/21(月) 03:43:55 ID:Cn6cQCxw
ケーブルついてるヤシいる?
645 :
中央区警固B:2005/03/21 03:44:11(月) ID:4X3cALJQ
>>639 それが銀行行き忘れて財布の中が・・・・・・・orz
とりあえずお茶漬け食べて寝ます。おやすみ〜
646 :
南区中尾:2005/03/21(月) 03:44:08 ID:S5nGgqDX
お、曜日が入ってる
647 :
春日市:2005/03/21(月) 03:44:12 ID:Ryt3TNdo
あーもうダメだ寝る
今なら寝られるかもしれん
お休みノシ
648 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:44:41 ID:dSpXPq1y
震源拡散中。
震源地 朝鮮半島南部
発震時刻 2005/03/21 03:39:44.02
緯度 34.067N
経度 128.359E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
649 :
早良区荒江:2005/03/21(月) 03:44:53 ID:Cn6cQCxw
ホントだ曜日が
650 :
M7.74:2005/03/21 03:46:26(月) ID:9CGw2Yrr
まだかよ
651 :
@那珂川町:2005/03/21 03:46:46(月) ID:6p7W9dx+
余震キタ
652 :
M7.74:2005/03/21 03:46:50(月) ID:qGz5z/tD
「保育園の」は三つぐらいあるね。
・表彰式中(保母3がかばうやつ)
・歌のイントロで揺れだして親たちがステージに駆け寄るやつ
・卒業式中(並んで部屋を出る園児たちに親が駆け寄るやつ)
653 :
M7.74:2005/03/21 03:46:51(月) ID:WGWggzs5
集団避難とか配給とかあるかとおもってたが
普通と変わらん生活だな
弁当の配給もとむ
654 :
早良区百道:2005/03/21 03:47:11(月) ID:aJi2qMH8
その保育園の映像にひいた。親が見捨てるんだから子もいずれ親を見捨てるようになっちゃいますわ。保母さんは当たり前のことしてるだけだか盛大な拍手ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
655 :
M7.74:2005/03/21 03:47:27(月) ID:V0N95hpu
1ってなんだ?
656 :
北九州市:2005/03/21 03:47:46(月) ID:t1yFs/0C
慰霊祭の映像なんて横の石が折れて倒れてきてたけど
あの人達あと数秒逃げ遅れてたら・・・・・・
地震時の映像見ると震えがでてくるよ。。
657 :
南区中尾:2005/03/21 03:47:46(月) ID:S5nGgqDX
>>648 半島南部って韓国かいな。
そのまんま
>>596のような発言した連中に
天罰クラスの地震が…
いやいや、他人の不幸なんか願ったら
それこそクソどもと同レベルだな。
658 :
M7.74:2005/03/21 03:48:14(月) ID:mAu2gXMr
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 03:45:59.76
緯度 33.741N
経度 130.137E
深さ 10.9km
マグニチュード 2.7
戻ってキタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
変に寒気と胃の痛みがする。
こういう時に自分のチキンかつひ弱さが嫌になる orz
660 :
M7.74:2005/03/21 03:50:04(月) ID:qGz5z/tD
>>654 後ろに他の園児たち(自分の子供たち)がいたんやろ
661 :
もむ:2005/03/21(月) 03:50:17 ID:TcJ52sWu
どうでもいいんだけどリーメントぷちサンプル系フィギュアの微妙な陳列も粉々。
かわいく飾ってたフィギュアの国も地震で倒壊…。
北陸製菓三国志フィギュアも頭に当って痛かった。趙雲め
ぬあ余震!
…揺れた様な…?
663 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:50:58 ID:IZacSELx
>>619 日本の常任理事国入りを率先して反対している国と正常な交流なんて
664 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:51:27 ID:nb3t/Aph
チキンかつ
665 :
南区中尾:2005/03/21(月) 03:51:36 ID:S5nGgqDX
ウチんとこ、なんかずっと揺れてないような。
危機感薄れる…
666 :
@新宮:2005/03/21(月) 03:51:44 ID:jgH94g/Z
家がミシッていった
667 :
東区@箱崎:2005/03/21(月) 03:52:23 ID:W2mY1YAM
揺れた…そして起きた。
こんなことで起きるとは、神経過敏になってるかな…
668 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:52:27 ID:FNvA8dLX
自分が揺れてるのか地面が
揺れてるのかがわからんくなってきた。
脈拍でも余震か?と
思ってしまう。。
669 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:52:29 ID:aJi2qMH8
》660
それを祈る。
670 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:52:38 ID:V0N95hpu
671 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:52:52 ID:eNVdWLTQ
揺れたね
672 :
西区:2005/03/21(月) 03:53:31 ID:Hj0tfXvO
愛宕ゆれてまつ・・・
673 :
早良区荒江:2005/03/21(月) 03:53:37 ID:Cn6cQCxw
ゆれた!!!!
674 :
@那珂川町:2005/03/21(月) 03:53:42 ID:6p7W9dx+
揺れキタ
675 :
中央区六本松3:2005/03/21(月) 03:53:44 ID:rGoVQ+zH
ヨシーーーン
676 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:53:46 ID:mAu2gXMr
>>666 それは地震じゃないよ 悪霊だよ ダミアンはオカ板に (・∀・)カエレ
677 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:53:59 ID:3MQ8j24z
宗像
どーんときた…
678 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:54:02 ID:V0N95hpu
うわぁぁけっこう揺れた!@愛宕浜
揺れた…家が変な音した。
怖いよ…。
680 :
@新宮:2005/03/21(月) 03:54:05 ID:jgH94g/Z
ズシッときた
681 :
もむ:2005/03/21(月) 03:54:22 ID:TcJ52sWu
また余震ー!
682 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 03:54:31 ID:Qz2nKoJr
今更ですが、、、この余震の頻度、ありなのか?すごくないか?
683 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:54:35 ID:h9hHNIUl
684 :
西区小戸:2005/03/21(月) 03:54:50 ID:OJtpI1re
ひさびさにきた
685 :
南区中尾:2005/03/21(月) 03:54:55 ID:S5nGgqDX
え?揺れたの?
686 :
南区老司:2005/03/21(月) 03:55:09 ID:xWXQ6SqM
>>661 恋人も部屋にボトルキャップとかフィギュアを飾ってたが、見事に散々でした…
眠れない…
687 :
中央区荒戸:2005/03/21(月) 03:55:10 ID:HKd+KQBD
いまちょっと揺れた
688 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:55:24 ID:dSpXPq1y
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 03:53:16.68
緯度 33.701N
経度 130.278E
深さ 11.8km
マグニチュード 3.0
689 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 03:55:25 ID:5Ihek2h9
寝ようと思ったのに…揺れる(つД`)
690 :
@西区福重:2005/03/21(月) 03:55:38 ID:qGz5z/tD
まじで?そんなに感じなかった
691 :
吉塚1丁目:2005/03/21(月) 03:56:01 ID:oSosjQZv
>>682 どうもここ数時間で体感震度が強いものの頻度が多くなってる気がする・・・
692 :
@那珂川町:2005/03/21(月) 03:56:06 ID:6p7W9dx+
眠れねー!!
>>672>>678 ああ、何か近くの人が居ると安心する。
この辺りって、避難場所有ったけ?
携帯しか無いから、よく解らない…(´・ω・`)
694 :
南区老司:2005/03/21(月) 03:56:44 ID:xWXQ6SqM
揺れた?そんな感じ気付かなかったな…。
695 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:56:48 ID:eNVdWLTQ
少しの余震でも速報流して欲しい
696 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:56:54 ID:mAu2gXMr
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 03:53:16.68
緯度 33.701N
経度 130.278E
深さ 11.8km
マグニチュード 3.0
>>683 hi-net この板の住人じゃないな・・・ もぐりか?
697 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:56:56 ID:Zh8zjkaV
>>633 だからこそだよ。
偽造だろうがなんだろうが、一部に正常な交流の
つながりができようとしているんだ。
それをこちらから閉ざしてどうする。
>>696 そりゃ仕方ないかと。
出典も併記するのが、親切かと思われ。
699 :
南区中尾:2005/03/21(月) 03:58:09 ID:S5nGgqDX
なんか南区、少なくないか?
700 :
東区名島:2005/03/21(月) 03:58:12 ID:8EEMCjqv
眠れない・・(つД`)
701 :
早良区荒江:2005/03/21(月) 03:58:24 ID:Cn6cQCxw
余震で尻が裂けそう
702 :
もむ:2005/03/21(月) 03:58:33 ID:TcJ52sWu
木造の2Fで寝てるとビミョーなユれもむちゃくちゃ感じるんだよなー
ここ地盤も福岡のなかじゃ弱いとこなんだろなー
703 :
大野城:2005/03/21(月) 03:59:06 ID:ZegLxPN8
ここらもすくねー
704 :
@西区福重:2005/03/21(月) 03:59:21 ID:qGz5z/tD
あんなにいた姪浜付近が少ない。不安・・・
705 :
中央区大名:2005/03/21(月) 03:59:26 ID:3neGQnMO
おもいっきり風呂で寝てたよ
でかいの来なくて良かったー
706 :
M7.74:2005/03/21(月) 03:59:54 ID:5Zs9xGpD
もうねろよおまいら
707 :
八幡東:2005/03/21(月) 03:59:57 ID:dyNd0uW3
全然感じなかった
708 :
早良区荒江:2005/03/21(月) 04:00:01 ID:Cn6cQCxw
ゆれてるゆれてる
709 :
南区老司:2005/03/21(月) 04:00:05 ID:xWXQ6SqM
南区少ないというか、感じないな。何でだ?やっぱ敏感な人との違いなのだろうか…
トイレ行くのこw(ry
710 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 04:00:51 ID:V0N95hpu
>>693 公民館あたりがそうだったはず…
今回はご近所さんを探せ!スレがないですね
711 :
もむ:2005/03/21(月) 04:00:52 ID:TcJ52sWu
相撲はイらねー
712 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:00:57 ID:nb3t/Aph
713 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:01:00 ID:9CGw2Yrr
終わったかと思ってた・・・
714 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:01:12 ID:ROle/4Q7
>691
パソの前でしずかにしてるからだよきっと…
夜ってだけでこんなに怖いとはな…
715 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:01:22 ID:5Ihek2h9
716 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:01:34 ID:U931vdz7
>>697 それはそれで個々にやりゃいいだろうが。
広告代理店が外務省まで巻き込んで大々的にやるほどの相手じゃねぇっての。
軒を貸して母屋どころか国まで取られかねないヤクザまがいの国民にいい顔する必要はない。
717 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:02:07 ID:NwS6Gtd3 BE:36258672-
朝までィ`
718 :
もむ:2005/03/21(月) 04:02:37 ID:TcJ52sWu
はたきこみキター
719 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:02:42 ID:TZUnWptv
福岡で、何処ら辺りが揺れてるのか?
ふあんだぁーー
720 :
大野城:2005/03/21(月) 04:02:46 ID:ZegLxPN8
たばっちと古賀さんを見るとほっとします
721 :
南区桧原:2005/03/21(月) 04:02:53 ID:U96NRQ70
南区でつ。
余震ナシでつ
722 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:02:59 ID:ultFhQux
2005-03-21 03:24:34 33.73N 130.19E 6km M1.9 福岡県北部
2005-03-21 03:19:09 33.77N 130.16E 6km M1.9 福岡県北部
2005-03-21 03:15:50 33.75N 130.16E 8km M2.2 福岡県北部
2005-03-21 03:14:10 33.66N 130.28E 9km M1.4 福岡県北部
2005-03-21 03:07:24 33.77N 130.12E 3km M2.1 福岡県北部
2005-03-21 02:57:56 33.72N 130.26E 5km M2.1 福岡県北部
2005-03-21 02:57:05 33.71N 130.26E 14km M1.6 福岡県北部
2005-03-21 02:57:05 33.72N 130.25E 10km M1.6 福岡県北部
2005-03-21 02:56:20 33.79N 130.11E 4km M1.8 福岡県北部
2005-03-21 02:54:10 33.73N 130.20E 8km M2.1 福岡県北部
2005-03-21 02:48:07 33.79N 130.10E 5km M2.3 福岡県北部
2005-03-21 02:42:31 33.78N 130.09E 7km M2.3 福岡県北部
2005-03-21 02:37:01 33.75N 130.13E 6km M2.1 福岡県北部
2005-03-21 02:25:43 33.71N 130.25E 13km M1.7 福岡県北部
2005-03-21 02:24:36 33.72N 130.25E 8km M1.5 福岡県北部
2005-03-21 02:19:29 33.75N 130.18E 4km M2.2 福岡県北部
2005-03-21 02:16:03 33.74N 130.25E 7km M1.4 福岡県北部
2005-03-21 02:08:18 33.73N 130.19E 5km M1.8 福岡県北部
2005-03-21 02:08:17 33.73N 130.19E 1km M1.8 福岡県北部
2005-03-21 02:06:08 33.72N 130.20E 6km M2.1 福岡県北部
2005-03-21 02:00:06 33.72N 130.22E 8km M1.9 福岡県北部
2005-03-21 01:57:17 33.78N 130.11E 8km M1.6 福岡県北部
2005-03-21 01:51:19 33.76N 130.14E 1km M2.2 福岡県北部
2005-03-21 01:46:40 33.72N 130.27E 8km M1.6 福岡県北部
723 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:03:02 ID:Qz2nKoJr
>>702 ナカーマ 木造2階こわい。まじこわい。
阪神淡路大震災の時は、100回以上の余震か…
724 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:03:08 ID:mAu2gXMr
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 03:57:23.51
緯度 33.722N
経度 130.251E
深さ 9.1km
マグニチュード 2.5
725 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:03:22 ID:U931vdz7
>>715 小田部はバイトの関係でちょくちょく逝ってたからなぁ…
食い放題の焼肉屋、まだあんの?
726 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:04:03 ID:ROle/4Q7
>717
(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ))生キルよ!!
727 :
もむ:2005/03/21(月) 04:04:22 ID:TcJ52sWu
夢でも地震にぬっころされそう…
728 :
西区姪浜:2005/03/21(月) 04:04:29 ID:Xnwqq8MS
729 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:05:08 ID:mAu2gXMr
次の祭りは3時間前後っぽ・・・
7時まで仮眠汁かな 徐々にまた小刻みに始まってきたようだし
730 :
もむ:2005/03/21(月) 04:05:57 ID:TcJ52sWu
寄りきりキター
731 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:06:07 ID:h9hHNIUl
>>729 祭りってお前・・・地震楽しんでないか?
732 :
中央区荒戸:2005/03/21(月) 04:06:08 ID:HKd+KQBD
>>704 漏れのダチも姪浜
夜の11時頃、電話かかってきて大丈夫だといってた
気持ちはわかるが、あまり心配するな(´・ω・`)
733 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:06:22 ID:qGz5z/tD
734 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:06:40 ID:5Ihek2h9
>>725 焼肉食べ放題潰れたよ…今エロ本屋になってるw
735 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:06:59 ID:9CGw2Yrr
>>654 いっせいに動いたら余計に危なくないか?
将棋倒しが落ち
>>710 ありがとう。
うちのアパート不安なんだ orz
公民館は4丁目だったかな…徒歩で行ける。
てか、他のケースの時はご近所さんを探せなんて有ったのか。
737 :
南区老司:2005/03/21(月) 04:07:42 ID:xWXQ6SqM
>>629 ヘタレだからそんなん言わんといて(;´Д`)恐くなってきたじゃマイカ…。何も準備してないからどうしよ…
738 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:08:07 ID:mAu2gXMr
>>731 いやいや このまま徹夜組のオマイさん程では無いよ 漏れ寝るもの
739 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:08:15 ID:U931vdz7
>>732 元祖に様子見ついでに逝って食って来てw
740 :
もむ:2005/03/21(月) 04:08:27 ID:TcJ52sWu
上手投げキター
741 :
大野城:2005/03/21(月) 04:08:37 ID:ZegLxPN8
728 733
やっぱり。
昔から見ているから安心感があるのかもしれん
だからFBSを優先してみてしまう。
742 :
南区老司:2005/03/21(月) 04:09:09 ID:xWXQ6SqM
729の間違いorz
743 :
東区唐原:2005/03/21(月) 04:09:16 ID:gZOG8N0M
744 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:09:37 ID:tu0Sc+d4
バイト終わって帰ってきますた
いつもの何倍も疲れた感じでフラフラです
2発目の情報何かありますか?
745 :
中央区大名:2005/03/21(月) 04:10:00 ID:3neGQnMO
来てるね弱いのが
746 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:10:08 ID:tu0Sc+d4
微妙に揺れたような…
747 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:10:14 ID:U931vdz7
>>734 そうすかw
あの焼肉屋と、原寄りのとこの吉牛、あと南海部品にはちょくちょく世話になったんだが…
もし今も住んでたら、焼肉屋跡の新店舗にも世話になってたかもw
748 :
春日市民:2005/03/21(月) 04:10:21 ID:ytMgQhtr
揺れたぁぁぁ。
カタカタカタ...
何かドーンっていった。
近所の人かな?
750 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:10:27 ID:h9hHNIUl
一瞬揺れた。@古賀市
751 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:10:28 ID:TZUnWptv
>722
教えて、くれたのか〜
わかりにくいけど。さんくす。。。
752 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:10:36 ID:5Ihek2h9
体感余震またキタ…疲れた…
753 :
もむ:2005/03/21(月) 04:10:40 ID:TcJ52sWu
>>743( ´д`)つ-━ ポッキードゾー
754 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:10:41 ID:qGz5z/tD
>>732 アリガd。
寝ちゃったってことは平気だってことか!
755 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 04:11:13 ID:V0N95hpu
>>735 関東の時はあったんだが。誰もたてないみたいだ…
ゆれてるぅぅドーン
756 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:11:56 ID:Qz2nKoJr
>>743 こわいよね!こわいよね!スゲエ揺れるよね!特に海岸沿い!
昨日の大揺れの時も、脱出中に、階段で立ってられないくらい揺れたもん!
この辺、避難所ないよね。心細いよ…
757 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:12:07 ID:mAu2gXMr
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 04:09:35.28
緯度 33.775N
経度 130.121E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
758 :
西区姪浜:2005/03/21(月) 04:12:36 ID:Xnwqq8MS
余震の前の地鳴りがコワい・・・
あー地味にゆれてるね。縦っぽい
759 :
某東区奈多:2005/03/21(月) 04:12:38 ID:sevZBA6j
津波50pてどんな感じ?
760 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:13:26 ID:cOrfg/vv
浅いな 何でこんなに 浅いのか
761 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:13:29 ID:0eeux4CX
>>756 近くの人キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!
762 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:13:32 ID:TZUnWptv
ゆれてるのかぁーーーーーーーーーー
763 :
東区唐原:2005/03/21(月) 04:14:01 ID:gZOG8N0M
>>753 つ-━ わーい
なんか眠れないんだよね。
764 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:14:01 ID:NwS6Gtd3 BE:165754188-
765 :
南区桧原:2005/03/21(月) 04:14:03 ID:U96NRQ70
>>743 同じく木造2階・・
時々ミシミシなってるよorz
766 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:14:35 ID:0p/GdjRU
俺のマンションひび入りまくりなんすけど・・・
767 :
春日市民:2005/03/21(月) 04:14:49 ID:ytMgQhtr
くそう余震なのか鼓動なのか貧乏ゆすりなのか
マジでわからん!
768 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:14:59 ID:qGz5z/tD
愛宕浜が多いのはやはり高いマンションが多いから&海沿いだから?
近いのにあまり揺れを感じなくなった
MB終ってTV消して静かになったらやたら余震感じる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
TV付けたまま寝るかな
770 :
南区老司:2005/03/21(月) 04:15:07 ID:xWXQ6SqM
揺れてる音を聞きたくなくて、ずっと音楽大音量。眠れまーすかー
771 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:15:18 ID:ROle/4Q7
音がすればわかるけどな…
それ以外は自分がゆれててわけわからん
772 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:15:50 ID:TZUnWptv
同じ、市内でもわかんね・・・
ゆれてねぃじょ (-_-)フム・・・
773 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:15:51 ID:h9hHNIUl
とりあえず家族が起きる時間までは起きてよう・・・普段役に立たない漏れにできるのはこれくらいだからな。
774 :
東区唐原:2005/03/21(月) 04:15:54 ID:gZOG8N0M
>>756 昨日の大揺れの時は寝てたよ…
でも激しい揺れに慌てて起きて外に出た。
775 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:15:55 ID:xmk56ta2
>>766 うちも低層階にヒビ多数。小規模だけどね。
デカイ余震が来ると怖い
776 :
もむ:2005/03/21(月) 04:16:12 ID:TcJ52sWu
>>765にも( ´д`)つ-━ ポッキードゾー
777 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:16:34 ID:Qz2nKoJr
>>756 海岸通りの裏道、真ん中にヒビはいっちゃったよね。
でも、この辺は地鳴りしないね。聞こえる??
>>758 地鳴りって、どんな感じですか?西区は東区より大変そうですね。
お互い頑張りましょう!!(`・ω・´)
778 :
西区小戸:2005/03/21(月) 04:16:42 ID:XvS52BpE
寝れませんorz
779 :
東区唐原:2005/03/21(月) 04:16:43 ID:gZOG8N0M
780 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:16:54 ID:0eeux4CX
>>769 お、ここにもきましたかw
俺も電機とテレビ付けたまま寝ます
PCもね
>>755 再びありがとう。
近くの人が居ると安心するんだけどな…。
うわ…さっきの、近所の人じゃなかったのか。
家も木造アパートの二階です(´・ω・`)
782 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:17:34 ID:ultFhQux
>>751 九大のサイト
30分ごとに更新なのでリアルタイムじゃないけど
783 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:17:40 ID:qGz5z/tD
784 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:18:25 ID:U931vdz7
>>768 百道と同じで、埋め立て地盤ってこともあるんでないの?<愛宕浜
785 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:18:58 ID:0eeux4CX
きたか?
786 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:19:03 ID:tu0Sc+d4
またきたー
787 :
東区唐原:2005/03/21(月) 04:19:09 ID:gZOG8N0M
ちょっと揺れた
788 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:19:26 ID:wW3IFmnv
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
789 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:19:28 ID:Qz2nKoJr
きた 胃と心臓に悪いよ…エヅク。
790 :
もむ:2005/03/21(月) 04:19:38 ID:TcJ52sWu
また余震キター(つд⊂);;;
791 :
福岡市城南区:2005/03/21(月) 04:19:38 ID:ECB69E52
今ほんのり揺れたよ…
792 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:19:53 ID:tu0Sc+d4
こりゃ寝れんな
793 :
一軒家@前原市潤:2005/03/21(月) 04:20:06 ID:EiMuJAfK
地鳴りとグラて揺れる
たびに目が覚める
794 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 04:20:18 ID:V0N95hpu
>>768 液状化してる所もありますし、津波も怖いんでorz
795 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:20:47 ID:5Ihek2h9
愛宕の辺り埋め立てだよな?
マリナ通りがぼっこし盛り上がってたもんな…
796 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:21:10 ID:ultFhQux
2005-03-21 03:51:37 33.75N 130.15E 7km M1.8 福岡県北部
2005-03-21 03:48:51 33.78N 130.13E 1km M2.0 福岡県北部
2005-03-21 03:47:29 33.78N 130.09E 4km M2.0 福岡県北部
2005-03-21 03:44:54 33.77N 130.14E 8km M1.6 福岡県北部
2005-03-21 03:44:15 33.70N 130.22E 8km M1.7 福岡県北部
2005-03-21 03:34:29 33.70N 130.22E 4km M2.2 福岡県北部
2005-03-21 03:33:05 33.76N 130.14E 7km M1.7 福岡県北部
2005-03-21 03:32:36 33.76N 130.17E 7km M1.4 福岡県北部
797 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:21:12 ID:qGz5z/tD
>>784 そか(´・ω・`)液状化現象もいただけんね
798 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:21:15 ID:TZUnWptv
東と西と中央どこが、大変ですぉ?
799 :
南区中尾:2005/03/21(月) 04:21:22 ID:S5nGgqDX
南区コネー…俺が鈍いのか?
800 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:21:23 ID:RlGUs3dC
眠れん!
さすがに志賀島から離れたほうが良いかな・・・。
801 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:21:59 ID:0p/GdjRU
>>775 俺ん家、赤坂で断層近く通ってるから
次デカイの来たらお釈迦確定だとおもふ
802 :
四階@城南区:2005/03/21(月) 04:22:17 ID:ECB69E52
マジでびびりな私は寝れない…
803 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:22:35 ID:ROle/4Q7
ちょっと一時間くらいでも横になります
眠くないけど、体をよこにするだけでも違うと思うんで
804 :
東区唐原:2005/03/21(月) 04:22:40 ID:gZOG8N0M
805 :
もむ@2Fに寝てる:2005/03/21(月) 04:23:00 ID:TcJ52sWu
あさひょうりゅうがゆらしたのかとオモタ
806 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:23:17 ID:5Ihek2h9
南区の友人宅ではコップ一個割れなかったらしいが。
不思議やね。こんな近いのに。
807 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:23:39 ID:qGz5z/tD
南区はわりと平気らしいね?昨日のズシンも人事みたく言ってた友達
808 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:23:56 ID:cOrfg/vv
しっこいってくる
809 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:23:58 ID:tu0Sc+d4
>>802 ついててやりたいくらいだが、がんがろう
810 :
四階@城南区:2005/03/21(月) 04:24:02 ID:ECB69E52
↑1(月)ってなに?
811 :
中央区荒戸:2005/03/21(月) 04:24:07 ID:HKd+KQBD
>>739 工工エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ工工
今から元祖行けというのかw
でもなんかはらへってきた
明日落ち着いたら食いにいこう(;´Д`)
812 :
某東区奈多:2005/03/21(月) 04:24:19 ID:sevZBA6j
余震一週間位続くらしいね。仕事休みになんかなぁ。
813 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:24:24 ID:sNwBduIj
佐賀県基山町
さっきからずっとかすかに感じるくらいの揺れが続いてる
寝るに寝れない
814 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:24:43 ID:tu0Sc+d4
かなり微妙に揺れた
>>795 愛宕浜は埋め立て。
愛宕は違うんじゃ無かったけ?
もし、そうなら愛宕浜の人はいざとなったらこっちにおいで。
家は狭いが…。
816 :
西区:2005/03/21(月) 04:24:51 ID:Hj0tfXvO
地震のあと、室見川でしろうお取ってるおっちゃんが
いつものようにいた・・・。
817 :
東区唐原:2005/03/21(月) 04:24:53 ID:gZOG8N0M
818 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:25:57 ID:jsI4/NVN
>>731 どこに地震が起きても楽しんでるやつなんか沢山いるじゃん。
現に東京に地震が来てほしいスレが立つぐらいだからw
819 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:26:00 ID:0p/GdjRU
>>806 従姉妹のねーちゃんの家はバナナが1個落ちました@東区
820 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:26:15 ID:U931vdz7
>>811 いや、今日も変わらず24時間なのかと思って。
こういう時こそベタカキネギヤマw
821 :
四階@城南区:2005/03/21(月) 04:26:52 ID:ECB69E52
822 :
西区:2005/03/21(月) 04:26:52 ID:Hj0tfXvO
>815
愛宕は埋め立てじゃないと県外出身の親が言ってます・・・
どうなんでしょう。
またドーンっていった。
近所の人?余震か?
824 :
東区香椎:2005/03/21(月) 04:27:03 ID:LhKQfimy
犬が怯えて余震あるたびに怖がるから余震来るたびにわざと揺らして地震じゃなくてじゃれてあげてる振りしてる...
825 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:27:12 ID:qGz5z/tD
826 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:27:14 ID:RlGUs3dC
>>729 行っておくけど、怪我人、死者もでてるんだからな。
827 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:27:57 ID:Qz2nKoJr
828 :
北九州市:2005/03/21(月) 04:28:08 ID:t1yFs/0C
好きな音楽聴いてたらすごい落ちついてきた。
いつくるかわからんから怖い
829 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 04:28:43 ID:V0N95hpu
>>815 ありがとう(つД`)
この辺り手抜き工事が結構あるらしく心配だ…
830 :
四階@城南区:2005/03/21(月) 04:28:46 ID:ECB69E52
831 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:28:47 ID:5Ihek2h9
>>815 おれもそっち行きたいくらいw
歩いたら20分かかるからダメかw
832 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:28:47 ID:dSpXPq1y
震源地 九州地方北西沖
発震時刻 2005/03/21 04:25:45.90
緯度 33.743N
経度 130.171E
深さ 8.7km
マグニチュード 2.5
833 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:29:28 ID:ewwaD9pj
なんか、震源が博多湾に入りつつあるような....
834 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:29:29 ID:tu0Sc+d4
>>824 おまいさんみたいな人大好きだ
おれも実家のワンコに会いたいよ
835 :
大野城:2005/03/21(月) 04:29:38 ID:ZegLxPN8
ゆれたきがした
836 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:30:01 ID:fOR8vY8V
>>818 確かに被災者だけがここに居るわけじゃないんだよな・・・
瓦礫の下敷きになるか余震で寝るに寝られない状態にならないとこの気持ちはわからんだろうな
837 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:30:04 ID:xUlloKEt
838 :
西区:2005/03/21(月) 04:30:14 ID:DlYoAtzq
>823
うち(愛宕)の近くでは、こういうときじゃなくても
この時間帯はドーンなるので大丈夫だと思いますが・・・・。
道路で聞こえるのでトラックかなんかかと思ってますが。
839 :
中央区荒戸:2005/03/21(月) 04:30:24 ID:mFugD0hP
なんか眠くなってきた……(つД`)
一度寝るよ、なんかあったら教えてくれ(無理)
840 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:30:29 ID:M5R8HCFt
耳栓して寝ます。
841 :
南区老司:2005/03/21(月) 04:30:42 ID:xdtbB0k1
さっきトイレ行ったら、ふすまがカタカタカタいってる気がして、恐かったorz
大きいのは寝てる間に来ないでくれと祈ってみる。
842 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:31:06 ID:Q3bQvT2Q
とりあえずココアを飲んで落ち着いてみた
843 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:31:10 ID:IoKTIyR8
今好きな曲きいたらなんかこの地震とともに胸に刻まれて二度と聴けなくなりそうで・・・朝からコンポつけれない
844 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 04:31:26 ID:XvYq8k8C
845 :
某東区奈多:2005/03/21(月) 04:31:34 ID:a2cKbiqF
正直、昨日のデッカイ地震はテ●ドンかとおもたよ。
846 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:31:37 ID:BHwwWEbE
怖くて眠れない・・雨も降るらしいし、気がめいる
848 :
早良区:2005/03/21(月) 04:31:43 ID:iHGNjsRV
収まってきたんで寝ようとしたらまたきた。
849 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:32:54 ID:LHBzlwqB
>>833 マジ??やーーーーーーーーーーーめーーーーーーーーーーーてーーーーーーーーー!!!
850 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:33:05 ID:Q3bQvT2Q
やっぱ寝たほうがいいな
疲れて思考力が低下する
851 :
四階@城南区:2005/03/21(月) 04:33:11 ID:COm45Hys
>>846 私も。今日のバイトの送別会あるんだろうか…
852 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:33:29 ID:pC1Lj/VZ
モロに食らった佐賀人なんですが、家の中のペットボトル一つ倒れませんでした。
ただ隣の家はなぜか半壊してた。
853 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:33:47 ID:zWcCHGTu
>>837 そして、震源の延長線上に博多の街があるよなあ....
M6.0でも、直下で起きれば、怖いよな。
854 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:33:57 ID:hW325yCZ
とにかく百道の人とか埋め立てのとこに住んでる人は気をつけて…
855 :
一軒家@前原市潤:2005/03/21(月) 04:34:01 ID:s4vF7MLV
また 寝まふ
なんかあったまた来ます。ノシ
856 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:34:05 ID:Zw2T29XW
人工島なんか作るから海の神様がお怒りになったのじゃー
857 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:34:55 ID:c2FjvgfP
>>830 >>834 ありがd
地震おきてからずっと様子おかしくて普段はじゃれない母親の膝の上に手を置くどころか
膝の上に乗って更に机の上まで上ろうとするし、
イスに上ったかと思うとテーブルにまで上り始めてなんか本当に大丈夫かよって感じだよ...
毛変わりだから部屋には入れたくなかったけど今落ち着いて寝てくれてる。
二匹居るんだけどもう一匹は神経太すぎ。
地震だからどうしたって顔で寝てる...
858 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:35:08 ID:BHwwWEbE
中洲もね、地盤は砂地なんだよね。だから液化現象が発生するかもしれない。
859 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:35:22 ID:qNOSsPqi
もうじきゴジラが地中から出てくる
860 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 04:36:07 ID:XvYq8k8C
>>854 ありがとう(つД`)
そちらも気をつけて‥
861 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:36:50 ID:Q3bQvT2Q
>>857 まじで守ってあげてくれ
できればずっと一緒にいてやってくれ
862 :
中央区大濠:2005/03/21(月) 04:36:58 ID:MFACzGL4
もう怖くて眠れない(ノ_<。)
863 :
もむ@2Fに寝てる:2005/03/21(月) 04:37:02 ID:sH5/Gfe1
オーム(@ナウシカ)も出てくる
864 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:37:04 ID:BHwwWEbE
テレビで揺れた時の様子が放送されてるけど、あれ見るたんびに思い出してまた怖くなる
865 :
東区香椎:2005/03/21(月) 04:37:07 ID:c2FjvgfP
そえば香椎も埋立地なんだっけか...
・・・また微震が...
866 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:37:17 ID:IoKTIyR8
なんかテンパってきた。
地震て何?どうなんの?
しつこいけどこれは現実?
この家が崩壊した様子を想像すると涙が出てくる。
買ったばかりのコンポとかオーブンとか。今まで集めたCDとかDVDとか。平和に暮らしてた家族とか友達とか。
なんかわからないけど不安でたまらない。泣けてくる。
867 :
南区中尾:2005/03/21(月) 04:37:38 ID:KB/p/m9n
グラードンが目覚める
868 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:37:56 ID:hW325yCZ
中洲もか〜中洲のおれのボトルは割れたんだろうか…
もう余計なことまで考える始末w
869 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:38:05 ID:BHwwWEbE
初めて真剣に死にたくないって思ったかも。
870 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:39:00 ID:3Y8Deogt
>>824 U^ェ^U ワン!ちゃん敏感だからな
(実家のワンもそうだけど)
うちの子供も敏感だったけどさ ナクナヨ (o・_・)ノ“(ノ_<。)
871 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:39:28 ID:LHBzlwqB
>>869 同意。ってか、あんな怖い思いはもうたくさん。思い出すだけでミゾオチがアワダツ。
>>838 良かった…高速真横だし、騒音には慣れてるつもりだったのに、こういう時には過剰に反応してしまう。
>>844さんや、不安にさせてしまった方達に本当にごめんなさい。
>>838 この中を歩いて来るの怖くない?
873 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:39:38 ID:hW325yCZ
874 :
もむ@2Fに寝てる:2005/03/21(月) 04:39:55 ID:sH5/Gfe1
非常食買込んだひといる?うちカップ麺とかそういえばねぇなー
875 :
南区桧原:2005/03/21(月) 04:39:58 ID:ymBEun0Z
何かゴゴゴゴって言ってる気がする
もう感覚が分からなくなってきた
876 :
南区老司:2005/03/21(月) 04:40:12 ID:rhEk36jt
初めて死ぬかもしれないと思った。桜、咲きかけてたのにな。地震恐いよ(ノД`)
頑張ろう。
877 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:40:31 ID:5fsRH8Yg
買い込んだよ。念のため。考えたくないけどこれは現実だもんね。
878 :
四階@城南区宝台:2005/03/21(月) 04:40:34 ID:N9acsCBm
>>866 悲しいけど現実なんだよ…orz
大切な人に連絡ついた?確かに新品のものは未練が残るけど、命あっての物だからね?
お互いがんがろう。
879 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:40:40 ID:pJx5kHHW
>>866 もちつけ
今こそ、また大きいのがきたときにどうするか考えておくんだ
生きることが最優先
危機感はあってもありすぎることはない
880 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:40:51 ID:CDF0/7QB
え?もう地震こないんじゃないの?
881 :
春日市民:2005/03/21(月) 04:41:40 ID:YSzvuhAq
駄目だー、眠くなってきたぁぁぁ。
寝ていいですか?
882 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:41:56 ID:yzIFznOM
さっきTVで震源地が南東方向に動いてきているようんら要注意だって
883 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:42:09 ID:A8P0DBJL
発震時間 緯度 経度 深さ 規模 地域名
-------------------------------------------------------------------------------------
2005-03-21 04:29:41 33.70N 130.25E 11km M1.9 福岡県北部
2005-03-21 04:21:44 33.73N 130.18E 2km M1.9 福岡県北部
2005-03-21 04:16:28 33.74N 130.19E 6km M2.4 福岡県北部
2005-03-21 04:14:51 33.74N 130.17E 9km M1.7 福岡県北部
2005-03-21 04:07:11 33.72N 130.21E 8km M1.7 福岡県北部
2005-03-21 04:05:13 33.67N 130.27E 5km M1.3 福岡県北部
2005-03-21 04:01:33 33.70N 130.27E 2km M2.0 福岡県北部
884 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:42:09 ID:J0EUmjjg
寝れるなら寝たほうがいいよ
885 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:42:17 ID:9FWKatKN
881
起きろ
>>866 同じ心境だ。
怖いし、まだやりたい事が沢山有るから死にたくないと思った。
いつも多いけど、今日はサイレン気になるなあ…。
887 :
八幡東:2005/03/21(月) 04:42:50 ID:Fy95wN6F
ってことはカイオーガも・・・?
888 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:42:53 ID:ps3I9S/X
>>883 まだ地震あってんのか?
もうこねーだろ。
889 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:42:54 ID:HvwK1Aes
>>881 寝たほうがいい
頭の近くにクッション置いておいてね
890 :
四階@城南区宝台:2005/03/21(月) 04:43:20 ID:uUKrV8Oe
>>881 ゆっくりねんしゃい。服を着たまま、枕元に靴と必要なものをおいて。
891 :
南区老司:2005/03/21(月) 04:43:38 ID:JcOX3zFt
893 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:44:14 ID:J0EUmjjg
靴下履いて寝たほうがいいよ。それから電気とテレビはつけて寝たほうがいい。起きたときに暗いと危ないし、情報が一番だからね。
894 :
大野城:2005/03/21(月) 04:44:18 ID:wD73BEA6
もうダメだ。なんか頭くる
こんなに沢山の人が恐怖の中眠れないでおびえてるのに
関東局はのんきだ。
くそーーーーー
895 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:44:38 ID:ps3I9S/X
ちょっと待てよ。
大震災なのか?
これは大震災なのか?
俺の家地盤よえーから倒れそうなんだが。
あんたらが心配性なだけじゃないのか?
896 :
某東区奈多:2005/03/21(月) 04:44:39 ID:y2rI3tuT
>881
逝ってらっしゃいませ!
897 :
もむ@2Fに寝てる:2005/03/21(月) 04:44:43 ID:PZrWWHn8
うちのぬこも直後、呼んでも呼んでも返事がないので落ちてきたなにかにつぶされたのかとオモタ
家具のすきまに入って震えていた
よしよししてヤタ
898 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:44:56 ID:C9+AXtNE
>>881 寝るなら、枕もとの近くに重いものとかが無い事を確認して寝てください。
落ちてきたらたまらんよ。
899 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:45:24 ID:hs8dC5Dr
おはよう。なにか九州であったの?
900 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:45:50 ID:rKBd9tXT
901 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 04:46:05 ID:H9oT2X0F
また揺れた。
サイレン、途切れないなぁ‥
902 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:46:11 ID:ziqdyQKv
ぬこ…(つД`)
903 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:46:03 ID:K1x7QC94
>>873 >>878 >>879 アリガd(つд`゚。)
ほんとに泣けてしまった・・・でも今は泣くことが恥ずかしいことだとは思わないほど追い詰められてる。
また普通な毎日が帰ってくるよね。。
904 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:46:17 ID:PgUKPB/L BE:163164479-
905 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:46:27 ID:hs8dC5Dr
余震?
ああ、中越地震の余震は、まだたまにあるねぇ。
906 :
南区桧原:2005/03/21(月) 04:46:31 ID:fJcJMiKL
907 :
春日市民:2005/03/21(月) 04:46:34 ID:zf9mkfJ8
どもです。もう眠さ最高なので寝ます。
玄関の電気つけっぱなし&リュック用意で寝ます。
地震でじゃなく、自然と目覚めたい...
908 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:46:48 ID:M+IBhhJK
909 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:47:21 ID:ynbQ4ja0
すみません、どなたか福岡の嘉穂郡ていう町の被害状況
わかる方いますか?親戚が住んでるのですが連絡がとれず心配しています。
普段からあまり連絡の取れない方ではあるんですが…
どなたかご存知でしたらお願いします。
910 :
2階@東区和白:2005/03/21(月) 04:47:30 ID:9Uwfi1AA
ん・・・・・なんか、静かになったな
911 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:48:03 ID:/Q8XYyDy
>>866 何十万というかたがたがそういう不安な気持を10年前に
経験したわけで。もっとひどい体験も。
912 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:48:05 ID:rKBd9tXT
913 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:49:18 ID:EkK4GcI8
914 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:49:25 ID:Crt2OQ6w
強く身に感じる揺れが頻繁にくるんだが…
新潟の時って余震で被害でたっけ?
かなり心配になってきた
915 :
北九州市:2005/03/21(月) 04:49:29 ID:SrMD9g/9
>>894 今日は滅多に地震のない福岡県でおきて、新潟県の人の気持ちが痛い程わかったよ。
関東に地震が起きると俺達とかの気持ちわかってくれるかな
(ホントは起きんほうがいいんやけど)
まぁ結局みんな自分が1番なんでしょう。辛いけどね
だからこれが自然なんやないかな
916 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:49:29 ID:6TySDOMo
昨日は朝から子供二人が落ち着きがなかった。
初めてあんなにグズってたから、どうしたんだろって思ってたら
地震がきた。子供も敏感なんだね
で、俺の仕事場、東浜なんだけど大丈夫なんかな?今日も仕事なんだけど、ちょー恐い。
917 :
某東区奈多:2005/03/21(月) 04:49:35 ID:y2rI3tuT
>899北●鮮が攻めてきたんだよ!
918 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:49:40 ID:ps3I9S/X
>>900 でも確実に弱くなってるし大丈夫だって。
てか、今日のでかい地震のあとから今までずーっと寝てたんだけど被害とかあったの?
負傷者とかでたのかい?
当方佐賀住み。
実家は福岡。
919 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:50:32 ID:PgUKPB/L BE:10360122-
920 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 04:50:34 ID:Vx3zDn1m
嘉穂郡はばーちゃんが稲築に住んでるけど大丈夫だった。
よっぽど古い家かタイミング悪くない限り大丈夫かと。
ばーちゃんちもかなりの傾き家だったから相当心配したけど。
921 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:50:38 ID:7Us+SrAO
>>914 新潟は震度5クラスの余震が長期間続いて参った・・・。
922 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:50:48 ID:K1x7QC94
今ちょっとねらーでよかったとか思った。心強ーい(;-;)
923 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:51:29 ID:dJyMIBV+
>>909 嘉穂郡に住んでます。本震の時俺は嘉穂郡にいなかったのですが、後で親に聞くとかなり揺れたとの事。近所の屋根の瓦が剥げてるところがありました。余震はまだ続いてますが、そこまで心配する事はないと思います。
とはいえ、心配ですよね。
924 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:51:35 ID:hs8dC5Dr
>>914 余震でいっぱい家が倒れたよ。
元々本震でガタが来てたのがほとんどだけどね。
925 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:52:13 ID:ynbQ4ja0
912
913 ありがとうございます、少し安心しました。
926 :
西区小戸:2005/03/21(月) 04:52:30 ID:jdmCj9vs
なんか外でオサーンがごちゃごちゃ言ってて、すげえうるさい
927 :
八階@早良区:2005/03/21(月) 04:53:11 ID:VLwA79fU
救急病院から帰還した猫(麻酔で爆睡)を抱いて横になってるよ。全然寝付けないけど…
昨日の地震で守ってやれなかった分、今夜は守ってやるからな…
928 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:53:13 ID:YRg3yONK
次スレは立つ?
929 :
東区香椎:2005/03/21(月) 04:53:49 ID:NT6yv8iB
>>922 2chは敵に回すと恐ろしいが味方にするとこれほど頼りないものはないって定評があるんだけどなw
みんなが同じ状況だと違うもんだね。
930 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:54:10 ID:56qNbXn/
>>824 犬って、揺れが怖いんじゃなく
大地からの低周波を怖がってるんだよ。
雷のときもそう。
人間には聴こえないのよ。
でも、そうやって遊んであげたら気が晴れるだろうから
これからも守ってあげてね。
931 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:54:27 ID:e0zfUvr6 BE:72517474-
932 :
@城南区:2005/03/21(月) 04:54:32 ID:FQmABLEw
>>927 白い猫ちゃん?
ほんと無事でよかったよ
933 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:54:53 ID:y92bxunC
でもさ、この後昨日よりでかいのがきたら、それが本震なんでしょ。
なんか、いやーな予感がする。
934 :
大野城:2005/03/21(月) 04:55:08 ID:yckanIHN
サイレンなりやまない…
ここでこうやってお互い励まし合ってるの
電車男よりはるかに感動だよ
935 :
@西区福重:2005/03/21(月) 04:55:21 ID:YRg3yONK
>>927 ぬこちゃん・・・
イパーイよしよししたってな
936 :
南区桧原:2005/03/21(月) 04:55:26 ID:2Pz5Vbn0
やっと新聞がきますた
937 :
東区香椎:2005/03/21(月) 04:55:32 ID:NT6yv8iB
938 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:55:59 ID:PwWkTURh
>>933 大丈夫だって。
もう本震はすぎたんだよ。
腹減ったしコンビニ行って来よう
939 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:56:02 ID:e0zfUvr6 BE:62157683-
940 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:56:04 ID:9JExbZ64
941 :
西区:2005/03/21(月) 04:56:23 ID:IkNt+Ow6
空腹なのに食べ物を前にすると食べる気がしない
942 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:56:47 ID:O5bQ1RlE
なにがあったのですか?!猫ちゃんに
943 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:57:01 ID:0AjCfAbi
>>934 俺は阪神淡路のときはボランティアに出かけたけどな。
当時もネットってあったんだぜ。連絡取り合ってな。
通信が途絶えたところを中継したりとか。
944 :
四階@城南区宝台:2005/03/21(月) 04:57:07 ID:W50CGWSl
>>933 縁起でもねぇこというでねぇ!!(T□T)
945 :
ぶるー3@早良区:2005/03/21(月) 04:57:24 ID:co6kD3G4
>>909 嘉穂とかは天神、早良区ほど揺れてないはずです。
被害は中央区かどっかで、コンクリにはさまれたお年寄り以外はケガですんでるハズですし
今回の震源は沖合いなのでまだ大丈夫ですよ
946 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:57:46 ID:uWw9ZrjA
>>933 5程度の大きい余震がこないと収まったと言えない様で不安
地震って他をみるとだいたいそんなもんだし
947 :
関東人:2005/03/21(月) 04:57:50 ID:jkIIx9Hm
>>915 友人や親戚がいるわけでもないのですが、心配しています。
新潟に比べると今回はTVでも放送時間が少ないので、ねっとで情報収集です。
ほんと、関東局は何やってんだか。。。 NHKも何やってんだか。。。
948 :
東区香椎:2005/03/21(月) 04:58:10 ID:NT6yv8iB
あぁ、こんな時にケーブルで動物の映画特集やってやがる...
微震続いてるな
949 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:58:12 ID:iSX6yKgq
TVQの映像ってリアルタイム?
真ん中へんの光が揺れてて
見てたら気持ち悪くなってきた
950 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:58:37 ID:PwWkTURh
951 :
中央区大名:2005/03/21(月) 04:58:59 ID:MHDsl21t
なんだよ警固公民館「満員」て!
952 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:59:14 ID:O5bQ1RlE
さっき目がさめて、夢で福岡にまた地震がきて、300人ガ亡くなる夢だった。。正夢じゃないことを祈るよ
953 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:59:17 ID:e0zfUvr6 BE:209782499-
>>941 解る。
喉を通らないってのはこういう事を言うのかな。
でも、無理にでも食べた方が良いよ。
自分はそうした。
955 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 04:59:27 ID:WPhjbxMz
たぶん、視覚的に玄海島以外家屋倒壊とかあんまりないから、テレビ的に良くないと思ってるのかも。みんな怖くてたまんないのにね。
956 :
M7.74:2005/03/21(月) 04:59:43 ID:PwWkTURh
957 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:00:07 ID:uWw9ZrjA
958 :
四階@城南区宝台:2005/03/21(月) 05:00:09 ID:W50CGWSl
>>947 ほんとだよね。被害者が少ないからか?でも、福岡って結構でかい都市だから麻痺するとやばそうなのに…
959 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:00:31 ID:xZ3+9LTR
嘉穂郡の情報を下さった方、本当に感謝します。ありがとうございました
また連絡とり続けてみます。被災地の方、どうぞご無事をお祈りしてます。
私は関東は埼玉在住なのですが、
やはり日頃から備えを強化すべきだと改めて実感しますた。
960 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:00:55 ID:y92bxunC
脅かして悪かった。
ただ、備えだけは怠るな!
961 :
& ◆DQR3XSYjuU :2005/03/21(月) 05:01:00 ID:HaeA7kPE
九州って滅多に地震おこらないから安全な場所だと思ってた俺が不覚・・・・
962 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:01:12 ID:cItkifAg
とりあえず今起きてる人は寝ない方が良いね。
まだまだ強い余震が来ると思うから。明け方から昼にかけて
大きい地震は多い。
寝るならちゃんと起きるように。永眠だけは・・・
963 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:01:21 ID:0AjCfAbi
ようやく朝のニュース番組が各局一斉に始まったね。
964 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:01:44 ID:e0zfUvr6 BE:124315586-
>>952 正夢じゃありませんように!正夢じゃありませんように!
正夢じゃありませんように!正夢じゃありませんように!
965 :
東区香椎:2005/03/21(月) 05:01:49 ID:NT6yv8iB
>>953 いや、チャンネルNECOだよ。
字幕でしゃべる犬が飼い主のおっちゃんと一緒にカヌーに乗ってるw
966 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:01:49 ID:58FsW5Lw
>>927 もしかして昨日猫の上に物が落ちてきたって言った人?
命に別状はくなったのかな。
良かったね。って良いわけでもないけど。
967 :
@城南区:2005/03/21(月) 05:02:33 ID:FQmABLEw
シャワー浴びてきます ノシ
968 :
中央区大名:2005/03/21(月) 05:02:34 ID:MHDsl21t
>>957 毛布にくるまった人たちが玄関にまで溢れてたよ
漏れは知らんおっさんらと死ぬよりは藻前らと死にたい
969 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:02:39 ID:lP3UvE/4
>>137 周船寺に住んでる兄貴夫婦と20日のお昼に連絡とれたけど、
すごい揺れたらしいけど無事でしたよッ!
その時点だけど、まわりもすごい被害はなさそうと言ってました。
私は関西に住んでるので狂ったようにコールしまくりました。
ご家族離れてるとほんと声を聞くまで心配ですよね;;
おじいさん無事をココロから祈っています!
971 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:03:05 ID:0AjCfAbi
今朝のトップニュースは、ほとんどが人質解放なんだね…
972 :
八階@早良区:2005/03/21(月) 05:03:06 ID:VLwA79fU
ベランダから転落し行方知れずになってたんですが、こちらの皆さんのあたたかい励ましのおかげで無事見つかりました。
幸い打撲程度ですみました。しばらくはほとんど歩けませんが…覚悟決めてたんで、生きててくれただけでもヨカタ
獣医に「奇跡」て言われますたよ(´д`、)
973 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:03:14 ID:PwWkTURh
なーお前らちょっとびびりすぎじゃねーか?
明日仕事とかない暇人ばっかか?
974 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:03:18 ID:KkOGDwJp
被害が少ないとメディアの扱いもしょぼいな。
975 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:04:05 ID:Mo9pT60Z
>>972 良かった、ほんと良かったね、、、(つд`)
977 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:04:19 ID:e0zfUvr6 BE:41439528-
海賊事件の3人無事ですって。よかったっす
(・x・)
979 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:04:53 ID:9PfifHP2
こちら大阪
みんなガンガレ!もうすぐ夜明けだ!
927>
なんか泣けてきたよ……。
980 :
西区愛宕浜:2005/03/21(月) 05:05:13 ID:Owbgmzum
消防車のサイレンが聞こえる‥
981 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:05:41 ID:0tPo4Fyp
>>968 ついでにホームレスの皆様も終結してるのではないかと予想w
炊き出しもあったって言うから
982 :
早良区小田部:2005/03/21(月) 05:05:44 ID:ziqdyQKv
ぬこーーーーー!よかったな!ぬこ!(つД`)
983 :
佐賀市:2005/03/21(月) 05:06:17 ID:nWNcNsKw
>>952 勘弁して下さい・・。マジ泣きそう・・。恐くて眠れない・・。
984 :
@西区福重:2005/03/21(月) 05:06:17 ID:YRg3yONK
ほんと、かなり揺れたのに被害は少なかったよね。福ビルと玄界島がリプレイで。
横揺れだったから?
どっちにしろ地震に馴染みない福岡人には既に深いトラウマになった。
985 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:06:47 ID:9JExbZ64
しかしあれだけでかい地震が起きたってのに爆音を響かせて公道を走る
暴走族はのんきなもんだなーと2時間ほど前思ってしまった
986 :
博多区中洲:2005/03/21(月) 05:07:00 ID:WPhjbxMz
福岡ビルのガラスが落ちた映像見た?あれで誰も死ななかったのが、
不思議でしょうがないよ。ほんとに良かった
987 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:07:14 ID:58FsW5Lw
>>972 良かった。
地震直後は猫がトラブルになったのがいくつかあって心配していたよ。
全員・・・全匹無事だといいなぁ。
988 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:07:15 ID:9JExbZ64
989 :
南区老司:2005/03/21(月) 05:07:19 ID:EImLDddS
そういや西鉄はどうなるんだろ。余震とかが一週間続くかもしれないなら、学校・会社は大変だろう…。
皆危ないんだが(ノД`)
990 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:08:18 ID:OC4sEFGn
水道の水が出ない@大橋
991 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:08:36 ID:BHe6KsHS
地震に遭って恐くて眠れないって始めて意味を理解したよorz
992 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:08:40 ID:PwWkTURh
玄海島ひでーな
993 :
@西区福重:2005/03/21(月) 05:08:42 ID:YRg3yONK
994 :
中央区大名:2005/03/21(月) 05:08:48 ID:MHDsl21t
>>986 10分前にガラスの張り替えしてたらしいね。
「作業が遅れていたら…」とか言ってたよ
995 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:09:03 ID:uqkLDqGm
>>973 自分福岡だけど同意。
なんかうちの家族もみんな平然としてるし、異常かな。
996 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:09:02 ID:0tPo4Fyp
997 :
西区小戸:2005/03/21(月) 05:09:05 ID:jdmCj9vs
>>972 よかったねほんとに!
病院の医者にも感謝だな!
998 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:09:12 ID:TdQl90Xf
私は新潟だけど、地震のときは服を着てなるべく玄関の近くで寝るような生活をしてたよ。またくるんじゃないかと心配だったから。・゚・(ノд`)・゚・。この地震で新潟の人の不安な気持ちが分かりましたか?地震は恐ろしいですね。
999 :
中央区大名:2005/03/21(月) 05:09:13 ID:MHDsl21t
1000?
1000 :
M7.74:2005/03/21(月) 05:09:16 ID:T6IG8r1d
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。