699 :
M7.74:
つまり、栗氏の仮説によると、
圧電効果で発生するとは、電磁波とは、長波〜(ずっと飛んで)〜マイクロ波
〜赤外線〜(ずーーーっと飛んで)〜X線〜γ線まで、というわけですな。
いやぁ〜、すばらしい!
是非とも、論文にまとめて学会へ投稿することをおすすめしますよ。
いえ、実験事実が伴わなくても、理論的な可能性を論証するだけでも、
学術的な価値には、突出したものがあるでしょう。
700 :
M7.74:05/02/11 00:30:17 ID:ab+d8m2D
つまり、栗氏の仮説によると、
圧電効果で発生する電磁波とは、長波〜(ずっと飛んで)〜マイクロ波
〜赤外線〜(ずーーーっと飛んで)〜X線〜γ線まで、というわけですな。
いやぁ〜、すばらしい!
是非とも、論文にまとめて学会へ投稿することをおすすめしますよ。
いえ、実験事実が伴わなくても、理論的な可能性を論証するだけでも、
学術的な価値には、突出したものがあるでしょう。
701 :
M7.74:05/02/11 00:34:17 ID:i1aLgAOW
地震のたびに、大量の死者が出そうだな。
それとも、脳細胞が破壊されているのかも。
おお怖い。
702 :
M7.74:05/02/11 00:37:23 ID:ab+d8m2D
>>701 ガンや白血病の発生率も急増しそうだな。
703 :
M7.74:05/02/11 00:42:58 ID:RyFvsLsc
北川(1996)だけど、大気電気学、とくに雷の分野で有名な
北川信一郎博士のことなので、大気電気やってる奴なら普通知ってる。
北川先生は非常にご高齢ではあるが、まともな雷観測の学者だよ。
たぶん、北川(1996)は、『大気電気学』(北川信一郎/編著
東海大学出版会 1996)のことだろう。
先年上位互換の学会編『大気電気学概論』が出されたため
おそらく再版されない。大気電気学の教科書。
てゆか、PISCOは地震雲じゃなくて、イオン濃度がメインだし、
観測はまともだから、PISCOは突っ込みどころじゃないと思うよ。
>>688の前半
突っ込むなら、栗の無知や自己矛盾をつついて遊ぶくらいで十分じゃないかな。
電磁気学に関する無知蒙昧ぶりは笑えるのを通り越して、呆れ果てるが。
705 :
312:05/02/11 00:47:04 ID:lj1CaptY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こら、目視のお空を観なさい
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
706 :
M7.74:05/02/11 00:47:35 ID:6bhkHjkm
>>703 だからって、北川(1996)はないだろ。
その分野では普通の表記なのか?
まあ、突っ込むべきはピスコなんだけどねw
707 :
312:05/02/11 00:51:18 ID:lj1CaptY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 赤外線なら衛星画像で観えるじゃんか!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/tyokuzen.htm 第4章 「直前課程における地殻活動」研究計画(東工大)
2.2)室内実験による電磁気現象発生メカニズム解明の研究
破壊核と流体との相互作用に付随して生ずる電磁気現象発生メカニズムを解明するために始めた実験は,平成11年度の常温下での基礎実験を経て,12年度は100℃程度までの中高温下でも行えるようになった(Yoshida, 2001).
本年度は,水が電磁放射に及ぼす影響を明らかにするための研究が行われた(東京大学地震研究所〔課題番号:0109〕,理化学研究所による共同研究).石英を含む岩石内で破壊などにより応力変化が生ずると,
圧電効果により電磁放射(EME)が起こる.
東京大学地震研究所〔課題番号:0109〕,理化学研究所による共同研究)
1) 課題番号:0109
(2) 実施機関名:東京大学地震研究所地震予知研究推進センター
(3) 課題名:震源核に関する実験的研究
710 :
312:05/02/11 00:53:12 ID:lj1CaptY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 直前、一週間前ならどの波長が出るかが問題だ。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
711 :
栗:05/02/11 00:55:53 ID:MxCj3oCt
電子レンジ効果なんて悪い言葉でしたねぇ。あ〜〜まいくろ w
例えばこれなどが説明になると思います。以下に紹介・・
『遠赤外線は電磁波です。---つまり比較的低温の放射体が発する電磁波が遠赤外線なのです。
---遠赤外線を伝える方法は放射伝達だけです。---遠赤外線は電気極性を持つ分子(水分子など)
に運動エネルギーを与えます。分子に振動エネルギーを与えて運動を活発化させるわけです。
---遠赤外線は熱ではありません。相手の分子に自己発熱を起こさせる電磁波です。』
http://www.izu.co.jp/~fujitec/aboutfir.htm >>699-700 >圧電効果で発生する電磁波とは、長波〜(ずっと飛んで)〜マイクロ波
>〜赤外線〜(ずーーーっと飛んで)〜X線〜γ線まで、というわけですな。
>
ウィルソン霧箱の話がそのまま地震雲に応用されると主張しているのではありません。
発想のきっかけや転換となるように喩えを出したまでです。
しかし、随分と楽しまれているようですが(笑)、
私は超長波〜極超長波と遠赤外線についていいましたが、
マイクロ波とX線〜γ線については主張したことはありませんよ。
712 :
M7.74:05/02/11 00:56:17 ID:38Vy3EFw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 断線、吹き飛ばしの反復を見ないとね、アカデミー上がりには無理だが。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
713 :
312:05/02/11 00:56:49 ID:lj1CaptY
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 長距離型の雲はだんだん出なくなるといわれているが本当か?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
714 :
M7.74:05/02/11 01:05:07 ID:ab+d8m2D
>>711 > 電子レンジ効果なんて悪い言葉でしたねぇ。あ〜〜まいくろ w
> 例えばこれなどが説明になると思います。以下に紹介・・
> 『遠赤外線は電磁波です。---つまり比較的低温の放射体が発する電磁波が遠赤外線なのです。
> ---遠赤外線を伝える方法は放射伝達だけです。---遠赤外線は電気極性を持つ分子(水分子など)
> に運動エネルギーを与えます。分子に振動エネルギーを与えて運動を活発化させるわけです。
> ---遠赤外線は熱ではありません。相手の分子に自己発熱を起こさせる電磁波です。』
>
http://www.izu.co.jp/~fujitec/aboutfir.htm 他人の間違い(↑)を指摘しても、あなたの説を正当化することになりませんよ。
>
>>699-700 > >圧電効果で発生する電磁波とは、長波〜(ずっと飛んで)〜マイクロ波
> >〜赤外線〜(ずーーーっと飛んで)〜X線〜γ線まで、というわけですな。
> ウィルソン霧箱の話がそのまま地震雲に応用されると主張しているのではありません。
> 発想のきっかけや転換となるように喩えを出したまでです。
偉そうに聞こえるかもしれませんが、熟知している話題を出されても、
発想のきっかけや転換にはならないんですよ。申し訳ない。
> しかし、随分と楽しまれているようですが(笑)、
> 私は超長波〜極超長波と遠赤外線についていいましたが、
> マイクロ波とX線〜γ線については主張したことはありませんよ。
飽和した空気に赤外線を吸収させると、雲が発生するのではなくて、
飽和蒸気圧が上がって、逆に雲が消えるって、知ってます?
715 :
M7.74:05/02/11 01:05:45 ID:tRcAi9Yk
>>708 東工大は、地震の瞬間に発生する地電流を検知することには
成功しているよ。
ただし、地震の瞬間だ。その瞬間でさえ非常に微弱で捉えるのが
難しい電流だけどな。
それと、雲とは何の関係も無いな。
716 :
M7.74:05/02/11 01:06:59 ID:K0y9U07T
keiは何やってるの?
必死に師匠の恥ずかしいログを流してるのか?
それとも、師匠の前でかわいこぶってるのか?
どっちにしろ、キチガイだな。
717 :
M7.74:05/02/11 01:10:56 ID:RERi7KOs
>>711 そのどこにも「電子レンジ効果」なる言葉は出てきていませんよ。
誰も、遠赤外線の作用の話なんかしていません。
あなたは、遠赤外線による「電子レンジ効果」と言ったのです。
>発想のきっかけや転換となるように喩えを出したまでです。
え?じゃあ、まったく無関係なことを書いたの?お前、馬鹿か?
>私は超長波〜極超長波と遠赤外線についていいましたが、
>マイクロ波とX線〜γ線については主張したことはありませんよ。
あらあら。これだけみんなが、あなたにわかりやすいように突っ込みを入れてる
のに、まだ理解できませんか。
霧箱内で軌跡を作る電磁波ってどのようなものか、まだ理解できませんか?
718 :
M7.74:05/02/11 01:11:22 ID:RyFvsLsc
栗ちゃん、とりつくろいばかりで
言ってることがぐちゃぐちゃじゃない。
霧箱の話と遠赤外の話と電子レンジの話と、
関係ない話題を一緒くたにして話した挙句、「説明が悪かった」?
最初から支離滅裂だと気づいてくれ。
それとも、まさか理路整然と話してるつもり?
頼むから初歩の物理学くらいちゃんと学んどいてくれよ。
719 :
M7.74:05/02/11 01:12:43 ID:RERi7KOs
720 :
栗:05/02/11 01:13:31 ID:MxCj3oCt
ハイ、前兆電磁波と気温上昇について・・
『「地震と気温」の研究は、ロシアやアメリカでは、すでにかなり進んでいるという。「アメリカでは
NASAが人工衛星を飛ばし、スタンフォード大学と共同で地震と電磁波による気温上昇の関係を
調べています。というのも、ロシアの宇宙飛行士ポリャコフが宇宙から地球を見たときに見つけた
夜光雲の発生地域が、その時に地震の起こっていた場所と一致したのです。赤外線写真ではそ
の地域だけ温度上昇が確認された。この経験からNASAが地震に関して研究するようになったの
です」(大阪大学名誉教授・池谷元伺氏)』
----- 40℃超 猛暑はM8巨大地震の前兆だ!<平成16年8月13日/フライデー>
サイト「雑誌掲載記事一覧」
http://www.jisin-110.com/zassi_mokuji01.html
721 :
M7.74:05/02/11 01:16:32 ID:ab+d8m2D
>>720 あなたの想定している、夜光雲の発生高度を教えてもらえるかな?
etmosphere が何語かも教えてね♪
722 :
M7.74:05/02/11 01:16:53 ID:RERi7KOs
さて、今日の栗の主張をまとめます。
まず、地震と雲の関係の観測結果については、
本人が、自分の完全な思い込み・妄想だと主張しました。
>数年間、黙って地震の発生データを見てきていれば、
>発生傾向も見えているに決まっている。
>だから、見てればそれとして分かるの・・。w
で、次に、地震雲の発生メカニズムですが、
電磁波の話を持ち出してはいるのですが、肝心の電磁波と雲との関係については、
「勉強中 w では、皆さんご一緒に!!」だそうです。
結局、栗は、観測結果を客観的に示すこともできず、まともなメカニズム論
も示すこともできない。
それなのに、地震雲はあるんだーと主張しています。
これって、単なる宗教じゃないの?
723 :
栗:05/02/11 01:19:40 ID:MxCj3oCt
>>714 >> しかし、随分と楽しまれているようですが(笑)、
>> 私は超長波〜極超長波と遠赤外線についていいましたが、
>> マイクロ波とX線〜γ線については主張したことはありませんよ。
>
>飽和した空気に赤外線を吸収させると、雲が発生するのではなくて、
>飽和蒸気圧が上がって、逆に雲が消えるって、知ってます?
>
それでイイのです。
典型的な衛星画像前兆の一つであり、これはそのことですよ w
あっ、これは目視地震雲の話とは切り離してください。
混乱させてごめんねぇ。
724 :
M7.74:05/02/11 01:20:30 ID:RERi7KOs
>>720 ソースがフライデーですか・・・・
もうちょとまともなものを出しましょうよ。
本当に池谷氏が言ったのかどうかすらわからない。
雑誌記者なんて馬鹿なんだから、池谷氏がまともなことを言ったとしても、
間違って理解することだってある。
だから、一次ソースを出してくださいね。
一次ソースとは、学者本人が自分の責任で自分の名前で自ら書いた文章です。
それと、
まず、前兆電磁波が存在するのかどうかだって、まだ不確定だ。
ありそうなことはわかっているけど、ある、と認められたわけじゃない。
その上、気温上昇との研究も、その文章によれば、まだ「調べています」
の段階。これも、どの程度のどのような電磁波が出て、何度上昇したか
なんてわからない。
で、気温上昇と雲の関係もまだ君は何も述べていない。
以上の不足部分を、全部君自身がしっかり埋めてこそ、
説明になるんだけどね。
>>715 http://www.e-pisco.jp/result/1997/genri.html (4)地電流タイプの大気イオン
海洋地震・深発地震・遠来地震では、地表部の大気イオンは減衰が激しいと
考えられる。一般に、測定値の時間変動がギザギザになるイオン分布を放出
型(直下型)と呼んでいるが、この場合、観測可能な地震前兆は、規模にもよ
るが経験的に200km〜300kmが限界と思われる。一方、別のタイプのピーク状分
布(地電流タイプ)が認められる。この場合には、地電流が地下岩盤を深部か
ら、また遠距離まで流れ、大気イオンを電離したと想像する。海洋型・深発型
・遠来型(関東方面など)の地震で特徴的なようである。両者は適当に混ざってお
り、その比率に意味がある。
ここで注目したいのは、地電流と大気イオンの基本的な特性である。地電流
はマイクロ秒のパルス的電流が数分間〜数時間、断続的に流れると仮定でき
る。これを認知するには微分的な計測(マイクロ秒に応答する測定器)が必要
になり、十分準備された実験室では測定可能である。一方、大気イオンは瞬時
的現象に励起されて発生するとして、そのイオンは大気中に蓄積され、計測は
積分値(蓄積量)を計ればよい。岡山理科大の測定器は約30分間隔で正・負の0
点・小・中・大イオン(8サンプル)を24時間、1日に48組のデータとして自動計測す
る。これまでの経験では、この計測サイクルで十分であることが分かってきた。
726 :
M7.74:05/02/11 01:21:53 ID:RERi7KOs
>>723 じゃあ、よく君たちがいう「吹き飛ばし」の話をしているの?
霧箱の話は、お前の間違いか?
727 :
M7.74:05/02/11 01:23:22 ID:RERi7KOs
>>725 君、なんだかよくわからんが、さっきから人の唱えてる説を
コピペばっかりしてるけど、何がいいてえんだ?
荒らしならやめてくれないか?
そのコピペによって、何かを主張したいのなら、自分の主張を書け。
○○はこういうことをいってるけど、私はこう思う、みたいにな。
728 :
栗:05/02/11 01:24:42 ID:MxCj3oCt
>>724 >それと、まず、前兆電磁波が存在するのかどうかだって、まだ不確定だ。
>ありそうなことはわかっているけど、ある、と認められたわけじゃない。
>
なんか悲しくなってきました・・。
あなたのお話だと、まだ千年かかりそうですねぇ
729 :
M7.74:05/02/11 01:25:49 ID:ab+d8m2D
>>723 >
>>714 > >> しかし、随分と楽しまれているようですが(笑)、
> >> 私は超長波〜極超長波と遠赤外線についていいましたが、
> >> マイクロ波とX線〜γ線については主張したことはありませんよ。
> >
> >飽和した空気に赤外線を吸収させると、雲が発生するのではなくて、
> >飽和蒸気圧が上がって、逆に雲が消えるって、知ってます?
> >
> それでイイのです。
>
> 典型的な衛星画像前兆の一つであり、これはそのことですよ w
そうですか。それはそれとして、衛星画像前兆(定義不明)のことではなくて、
あなたが肉眼で観察している(らしい)雲の発生要因は、どうなったの
> あっ、これは目視地震雲の話とは切り離してください。
はいはい。で、目視地震雲(定義不明)の発生原因
> 混乱させてごめんねぇ。
はいはい。
気にしてませんから、どんどんつづけてください。
730 :
M7.74:05/02/11 01:26:58 ID:RERi7KOs
>>728 俺は間違ったことは言っていないが?
???
あなたの脳みその構造が単純なだけ。
なんでもかんでも自分の都合の良い部分だけ切り出して、
適当に結びつけてるだけだからね。
731 :
M7.74:05/02/11 01:27:26 ID:ab+d8m2D
>>723 >
>>714 > >> しかし、随分と楽しまれているようですが(笑)、
> >> 私は超長波〜極超長波と遠赤外線についていいましたが、
> >> マイクロ波とX線〜γ線については主張したことはありませんよ。
> >
> >飽和した空気に赤外線を吸収させると、雲が発生するのではなくて、
> >飽和蒸気圧が上がって、逆に雲が消えるって、知ってます?
> >
> それでイイのです。
>
> 典型的な衛星画像前兆の一つであり、これはそのことですよ w
そうですか。それはそれとして、衛星画像前兆(定義不明)のことではなくて、
あなたが肉眼で観察している(らしい)雲の発生要因は、どうなったの ?
> あっ、これは目視地震雲の話とは切り離してください。
はいはい。で、目視地震雲(定義不明)の発生原因の話を続けましょうか。
> 混乱させてごめんねぇ。
はいはい。
気にしてませんから、どんどんつづけてください。
732 :
M7.74:05/02/11 01:29:25 ID:ab+d8m2D
>>730 相手は工業高校の卒業生だから、もう少し上手に遊んであげようよ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4025/ERSFR.html 地震総合フロンティア研究 (理化学研究所・NSDA)
・地震電磁気(チームリーダー:電気通信大学早川正士教授)
平成6年度、宇宙開発事業団地球環境観測委員会固体地球サイエンスチームに地球電磁場観測ミッション調査サブグループが編成された。
固体地球に起因して地球に重大な影響をもたらす諸現象のうち、特に地球電磁気現象に注目し調査活動を行い。衛星観測の提案を含む報告書を作成した。
現在も本グループは地球科学技術推進機構・地球科学技術フォーラム地球電磁気サイエンスチームとして活動を継続中である。
近年、地震の短期(直前)予知の有力な候補として各種電磁気現象が注目されている。しかも、直流(DC)より高周波(HF)までの広帯域にわたって有望な
電磁気現象が報告されている。例えば、ギリシャでは直流の地電流(電界)測定に基づき、地震直前に発生する異常を用いて地震予知を行い、ほぼ実用の
域に達している(VAN法)。またULF(<10Hz)自然放射に関する研究は、まだ5年程度の歴史ではあるが、スピタック地震、ロマ・プリエタ地震及びグ
アム地震という大地震に対して顕著なULF波が前兆として放射されることが明らかになっている。
これらのDC、ULF波は震央から100km前後の範囲のみで受信され、局所性が高いことから地震予知への利用に有望と考えられる。HF波は小さな地震に
おいても発生し、その局所性からも地震予知への利用に有望と考えられる。VLF波は地震前兆として発生することは明らかであるが、発生機構に未知
の点が多いこと、発生場所が特定できない(これは多地点観測で解決が可能)ものの、研究価値は高い。
http://mimas.web.infoseek.co.jp/sentan/papers/jisin/jisinyot.htm 衛星による地震予知の可能性を求めて−もしくはある4級開発部員の漂泊の日々−
NASDAはEORC(地球観測データ解析研究センター)において、SAR(合成開口レ
ーダ)インターフェロメトリによる地殻変動観測技術と電磁場変動観測技術に
よる地震研究を行っています。
理化学研究所の地震フロンティア研究は上田誠也さんをリーダーとする「地
震国際フロンティア研究」で、これはギリシャの VAN法(地中の直流電流を測
定)を国内に適用する。こちらは力武常次プロジェクトリーダー(今思えばよ
く引き受けてくれたものだと思う)さんの下に、地震電磁気のチームは電気通
信大学の早川正士さんがリーダーである。偶然か必然か、力武さん以外の先生
は例の委員会のメンバーだったのである。
735 :
M7.74:05/02/11 01:36:42 ID:RERi7KOs
>>733 だから、てめーは、ただひたすらコピペを貼り続けるのはやめろ。
議論の足しになるコピペをせい。
せめて、自分の主張ぐらいはかけ。
737 :
M7.74:05/02/11 01:38:24 ID:RERi7KOs
だめだこりゃ。キチガイがキチガイを呼ぶ。
科学は進んでいるのだ。お前らの習った科学ってなんだね??少なくとも
地震電磁波研究は東大や理化学研究所、NASDAなどによってここ5年
で急速に伸びた。地方大学でもその研究をたくさんしている学者さんがいる
のだよ。
お前らはしゃかりきになって否定するがな。お前らは”遅れてる”ってだけ
なんだよ。出なけりゃ固定概念に固着しているってだけね。
739 :
M7.74:05/02/11 01:43:25 ID:RyFvsLsc
740 :
M7.74:05/02/11 01:44:33 ID:GWEEYIfe
736 名前: 波木井坊竜尊◆7mxrd9Z6 投稿日:2005/01/20 22:59
はっきり書いておきますが、私は万野原在住でもありませんし、
年も40過ぎてはおりません。このHNは数人が対学会対策用に
使いまわしているHNです。
書き込み者はたいへんな勘違いをしていると思われます。
741 :
M7.74:05/02/11 01:47:12 ID:nYX00Lna
>>738 それは、お前の研究ではなく、東大・理化学研、ジャクサの研究だろ。
科学が進んでるからって、基礎的な、大学教養程度の知識が必要ない
ってことはありえない。
今は、そんな先進的な話をしているのではない。
ここの栗やKeiは、高校理科の知識さえないようなものだからな。
742 :
M7.74:05/02/11 01:48:05 ID:RyFvsLsc
>>738 おいおい、
東大がやってんのはは地電流であって、電磁波じゃないぞ。
PISCOはイオンだしな。
早川さんとこは電磁波をまじめにやってるけど、
成果がでなくて予算けずられてるぽ。
てゆか、それらの違いくらい理解しろ。OK?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4025/anticipatingearthquakes.html InSARは地震を予測する一つの方法ですが、恐らく唯一の方法ではありません。InSAR衛星が単にオーソドックスな地震学で利用可能なデータを改善する一方、通説を破る別の技術があります。
これらの考えのうちの1つは赤外線(IR)放射の異常を捜すことです。Friedemann Freund(サンノゼ州立大学物理学部助教授兼NASAエイムズ研究センターの科学者)は説明します。「1980年代と90年代に、
ロシアと中国の科学者は、アジアの地震に関連したいくつかの奇妙な熱の異常に注目しました--例えば万里の長城の近くの1998年Zhangbeiの地震です。この地震は周辺の地表面温度が−20℃のときに
起りました。中国の文献によれば、地震の直前、熱センサは6から9度もの大きな温度変化を検出しました。」
宇宙からこれらのホットスポットを検出するために、IRカメラを搭載した衛星を利用することができました。実際、ゴダード宇宙飛行センター(GSFC)のFreundと同僚のDimitar Ouzounovが、
NASAのTerra衛星によって取得された赤外線データを調べたところ、2001年1月26日のグジャラート地震の直前にインド西部の地表面温度の上昇を発見しました。「熱異常は+4℃ほどもあった」
とFreundは言います。
: 2001年1月21日のインド・グジャラート周辺地域の赤外線画像。黄−オレンジの領域は、1月26日の地震の数日前に出現した熱異常をトレースします。箱の中の星印は震源を示します。
クレジット:NASAのTerra衛星に搭載されたMODIS [もっと]
何故、圧力下の岩石は赤外線を放射するのでしょう?誰にもはっきりしたことはわかりません。放射の周波数スペクトルは、摩擦による内部熱を示します-- 例えば岩石摩擦――輻
射に責任はありません。
1つの室内実験で、Freundたちは赤色花崗岩の塊を1500トンプレスにかけました――何らかの方法で何マイルも地下の状態を模擬するために。JPLとGSFCで開発された高感度カ
メラが岩をモニターし、赤外線の放射を検出しました。更に、岩の表面で電圧が増加しました。このことから原因は電気的なものかもしれないとFreundは考えます。
下:Freundらによって行なわれたこの実験のように、室内実験では赤色花崗岩に非常に大きな圧力を加えると、表面から赤外線を放射します。[もっと]
745 :
M7.74:05/02/11 01:51:23 ID:cBhoxP58
人の研究をずっとコピペし続けて、科学は進んでる。
お前らに批判する資格はない、って
ハキイって本当のアホか?
否定されてるのは、ここに巣食っているオカルト君達のばかげた話であって、
まじめな科学者の研究ではない。
というか、君達みたいな低脳は、よくどこかの学者の研究をひっぱりだしてきて
コピペしたりしているが、すごく相手に対して失礼な行為だと思わないか?
彼らの研究に泥を塗るような行為をしていると気づかないのか?
746 :
M7.74:05/02/11 01:52:20 ID:K0y9U07T
さっきは、Keiが必死にAA荒らしをし続けた。
今は、ハキイがコピペ荒らしだ。
栗から泣きでも入ったのか?
748 :
栗:05/02/11 01:57:06 ID:MxCj3oCt
>>738 >お前らはしゃかりきになって否定するがな。お前らは”遅れてる”ってだけ
>なんだよ。出なけりゃ固定概念に固着しているってだけね。
>
こういう場合は「激しく同意」でしたっけ w
----------------------------------------------------
波木井坊竜尊さんは地震学/地震予知学の双方に詳しく、
私などよりも遥かに学術的な文献や論文もよくご存知です。
的確でよい参考情報を紹介してくれて、とてもいいページになってきましたね。
>>689 keiさん、たしかに嫌な画像ですね。継続していますし・・。
それに衛星さざなみ雲も相当量這い出してました。
うーーーん、マズイかもしれないな。
あっ、私の知識不足については否定しないよ!
749 :
M7.74:05/02/11 01:58:45 ID:RyFvsLsc
>>743-744 結局、フライデーの記事の、スタンフォードだの夜光雲だのは事実誤認なんだな。
>>739の内容を確認して補佐してくれたうえに、
栗ちゃんの発言
>>720が疑わしいという証拠をあげてくれて、ありがとう。
750 :
M7.74:05/02/11 01:59:32 ID:K0y9U07T
keiのAA荒らし、ハキイのコピペ荒らしの後は、
馴れ合ってスレを流す作戦ですか。
相変わらず、栗ってのは、どこまでも腐った人間ですね。
751 :
M7.74:05/02/11 02:01:22 ID:RyFvsLsc
>>748 > 私の知識不足については否定しないよ!
開き直ってないで高校物理くらい勉強しろ。本気なら。
752 :
M7.74:05/02/11 02:03:30 ID:H2C74bDs
>>748 ハキイのどこが?
調べてコピペを貼ってわかった気になってるだけだろ。
それとも、お前らの世界では、ググルこと=勉強だと思ってるのか?
それって、ネット時代にありがちな致命的な間違いだな。
753 :
M7.74:05/02/11 02:05:52 ID:Z3Oj2ZFT
>>751 ひとくくりに高校物理と言っても、工業高校と進学校の物理は同じじゃないから。
>>752 その考えは遅れてるよ。よく俺はネット初心者に話すんだが、ネットで検索するのは、
図書館にいって本の検索システムで本の場所を探すのと一緒だってね。
おまえだって、本を探すとき、図書館の図書蔵書検索システムを利用するだろうが。
それと同じだよ。
やっぱおまえ古いわ。頭が。
755 :
M7.74:05/02/11 02:07:57 ID:H2C74bDs
工業高校なら、まともに物理の勉強なんかしないだろうし、
つーかどんな勉強もまじめになんかしないだろう。
また、中学で何の勉強もしなくても入れるだろう。
ということは、義務教育レベルの勉強さえできていないだろう。
しかも、北海道の片田舎の高校なんか、どこも定員割れだ。
名前を書ければ入学できる。
756 :
M7.74:05/02/11 02:09:36 ID:H2C74bDs
>>754 そう。君の言うとおり。
君のやってることは、ただ本を探しているだけ。
本当にそれだけ。何の勉強にもなっていない。
勉強するきっかけを作っただけだ。
ぐぐって新しい情報を仕入れたら、それを足がかりに、きちんと勉強しないと
いけない。
まともな学者の言っていることを本当に理解するためには、
せめて大学レベルの科学知識は必要だ。
757 :
M7.74:05/02/11 02:11:01 ID:RyFvsLsc
>>753,755
それは、そうかも。
じゃ、栗ちゃん、開き直ってないで、
大学理学部の教養課程程度まででよいから、
物理を勉強しておいたほうが良いよ。今のままではただのデムパ
>>754 >>752は調べるだけじゃなく内容を理解しろと言ってるんだよ。
地電流と電磁波の違いがわからないようじゃ、理解できんかな?
で!話を戻しますが!!(笑)
蛸虫もそうだけど、IRによる地震観測の可能性はNASAもいくつか研究報告を
あげているのを無視するなよ。おまえらこそ非科学的なんだよ。根拠もなく否定するちゅう
その態度は。はっきりいうがおまえらこそオカルト板にでもいけや。いや最悪板の
ほうがお似合いかもナ。
759 :
M7.74:05/02/11 02:13:44 ID:H2C74bDs
>>758 NASAが地震の前兆として赤外線を観測しようとしているのはわかった。
でも、それと、栗が今、支離滅裂な話を展開していることと何の関係が?
また、雲とはどんな関係が?
>>756 その本を探そうともしないで既成概念の中で溺れているおまえに言われる
筋合いはないわ!!
お前の世界じゃ地球が中心で太陽がその回りをまわってるんだろ!m(_ _)ノ彡☆バンバン
761 :
M7.74:05/02/11 02:15:22 ID:RyFvsLsc
>>758 やっぱり内容を理解してないか。
観測データからは因果関係は言えないし、
相関を言うにも統計をとるだけの数がいる。
事例報告は誤報の可能性がまだあるものなんだよ。
そのあたりの取り扱いが杜撰だと、まともに科学を理解できないよ?
762 :
M7.74:05/02/11 02:15:40 ID:H2C74bDs
>>760 いや、だから、
お前がただ単にコピペをするだけじゃ、まったく無意味だと言ってるんだけど。
>>758みたいなものことを言って、はじめてお前の主張になる。
言ってる意味わかるか?
検索だけなら誰だってできるんだよ。
でも、それはお前の意見ではない。
>>759 彼は資料を探し出すのがヘタだから手伝っただけだよ。決して支離滅裂とは
俺は思わんね。
おまえらのほうが支離滅裂。
764 :
M7.74:05/02/11 02:16:49 ID:H2C74bDs
NASAが地震の前兆として赤外線を観測しようとしている
=地震の前兆として赤外線が発生する
とは言えないだろ。
ましてや、雲にはそれだけでは結びつかない。
これを主張したけりゃ、自分自身で、話を組み立てろ。
765 :
☆あっきぃ☆ ◆AkirABADW. :05/02/11 02:16:51 ID:eKQIgtDA
なんだこの痛い子は
祭りですか
766 :
M7.74:05/02/11 02:17:56 ID:H2C74bDs
>>763 だったら、ただ単にコピペをし続けるな。
お前の言葉で説明しろ。
その参考として最後にリンクを貼るぐらいにしろ。
>>761 ないよう以前にこの研究がNASAで打ち切られたとでも?(苦笑)
おまえは馬鹿だよ。おれの提示した資料のなかで泳いでいる。
NASAのページをもっとみてこい!他のアメリカの大学のWWWもな。(苦笑)
お前はってやつは・・・。(笑)マジでバカだわ。m(_ _)ノ彡☆バンバン
768 :
M7.74:05/02/11 02:19:09 ID:RyFvsLsc
>>763 ほう!栗ちゃんが、電磁波の説明をするのに、
遠赤外もマイクロ波もガンマ線もごちゃまぜにしてたのは、
支離滅裂じゃないって?!
ちゃんと物理を勉強しな。あんたも。
769 :
M7.74:05/02/11 02:19:48 ID:H2C74bDs
>>767 一つ言っておく。研究というのはわからないからやるものだ。
NASAがやるから事実だ、ではなく、NASAはわからないからやるのでは?
それはともかく、それと今、栗が支離滅裂な説明をしていることと
何の関係もない。
NASAも認めた栗の研究!とでもいいたいの?w
リンクは基本的に張ってあるがな。
おまえにとっちゃ都合の悪い内容はなんでも”無意味なコピペ”になるらしいな。
ま、お前の知能の限界が知れる。(藁)
>>768 >マイクロ波もガンマ線も
本人は書いていないって上のほうで言ってるがな。おまえにゃ見えるらしいな。
お前の頭に少しばかり中性子を当ててもらえよ。中電浜岡原発の原子炉の中に
頭突っ込んでおけ!(m(_ _)ノ彡☆バンバン
772 :
M7.74:05/02/11 02:23:47 ID:H2C74bDs
>>770 だから、お前がお前の言葉で、説明しろと言ってるんだけど。
せめてリンクをはるだけにして、
○○は○○と言っていると、お前が理解したことだけを書け。
ただ単にコピペするだけでは「無意味」だ・
都合のいい悪いじゃなくて、お前の不誠実な態度を言ってるだけ。
意味わかりますか?
773 :
M7.74:05/02/11 02:24:39 ID:H2C74bDs
>>771 栗は、霧箱を持ち出したのだが、
それはどういうことか、
栗と同様に君も理解できないようだな。
774 :
M7.74:05/02/11 02:26:37 ID:VgEk0EW6
しかし、栗といい破棄委といい、
どうして地震雲信者はみんな基地街なんだ?
775 :
M7.74:05/02/11 02:30:38 ID:RyFvsLsc
>>770 いやいや、地電流と電磁波の区別もつかない奴が何を言うかな。(笑
まあ、好きなだけ高笑いしてろ。
ほんとに理解できてないようだし、これ以上相手しても無駄そうだ。
>>772 たぶん、ダメだ。この波木井というのは、どうも物理をわかってないし、
勉強する気もないようだ。
ま、おまえらの負けだよ負け。m(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバン
まさかNASAやNASDA,理化学研究所が、電磁波やIrで地震予知研究やってた、
なんて知らなかったおまえらの無知を責めるんだナ。
自分達のばかさかげんをだよ。(藁)
777 :
M7.74:05/02/11 02:33:08 ID:H2C74bDs
だよな。
同じこと何度言われても、理解できないらしいから・・・
いつのまにか栗の研究=NASAの研究に話をすり替えて、
栗の研究を批判したら、NASAが云々言い出すしw
778 :
M7.74:05/02/11 02:33:49 ID:H2C74bDs
>>776 あの、これで何度目かわかりませんが、また同じことを言います。
それらの機関の研究と栗の研究は何の関係もありません。
わかりましたか?
779 :
M7.74:05/02/11 02:34:24 ID:VgEk0EW6
こいつ、ただ勝利宣言したいだけ?
>>775 バカ丸出し。
超長波や極超長波観測では、地電流が垂直磁界成分の検出が可能となる利点が
あるんだよ。もちろん別ものだが、磁界成分として検出できるのだ。
くるぞー君やクッシー法ではできない芸当だナ。はっはっは。
781 :
M7.74:05/02/11 02:37:41 ID:HRbSo5l9
>>776 NASDAと言う組織は、もう、地球上には存在しませんけど?
InSARって、どんな技術かわかってる?
782 :
M7.74:05/02/11 02:38:10 ID:H2C74bDs
>>780 話をごまかさないように。
東大で、超長波観測はやっていない。
742 名前:M7.74 投稿日:05/02/11 01:48:05 ID:RyFvsLsc
>>738 おいおい、
東大がやってんのはは地電流であって、電磁波じゃないぞ。
783 :
栗:05/02/11 02:39:37 ID:MxCj3oCt
ハイ、今夜最後にお告げ
----------------------------------
>>755 >つーかどんな勉強もまじめになんかしないだろう。
>また、中学で何の勉強もしなくても入れるだろう。
>ということは、義務教育レベルの勉強さえできていないだろう。
>
私がいつどこで工業卒だと述べたよ!
まったく〜〜こいつら w
そんなことより、自分らのことを心配してなさい。
>しかも、北海道の片田舎の高校なんか、どこも定員割れだ。
>名前を書ければ入学できる。
>
君は北海道と戦争したいらしいなぁ、ホント。。。
784 :
M7.74:05/02/11 02:40:43 ID:H2C74bDs
>>779 たぶんそう。
さっきから、話があちこち飛びまくってるんだが、
本人は気にしていないようだ。
返答もすごく頓珍漢だが、そんなのお構いなし。
とにかく、お前らは馬鹿だと結論付けて勝利宣言をしたいらしい。
785 :
M7.74:05/02/11 02:41:16 ID:H2C74bDs
>>783 ごめんな。
札幌北出身なんだ。
今は北海道なんかいないけどなw
786 :
M7.74:05/02/11 02:44:15 ID:H2C74bDs
>>783 だから、札幌南・北も含めて、北海道がどんなに馬鹿しかいないかは
よく知ってるし、田舎に行けば、もう脳みそが存在しないような奴ら
しかいないのも知っている。
787 :
M7.74:05/02/11 02:49:13 ID:VgEk0EW6
ハキイは根本的に理解力が足りないんだと思う。
だから、言い負かされても、本人は気づかずに、めちゃくちゃな
反論をして、勝利宣言をできてしまう。
788 :
M7.74:05/02/11 02:54:32 ID:VgEk0EW6
ただ今、ハキイと栗は電話相談中。
789 :
M7.74:05/02/11 02:58:56 ID:FPbG4p/3
>>788 だろうな。
悔しがってるんだろうなwwww
790 :
M7.74:05/02/11 03:02:21 ID:mzRKpa1f
>>784 負け犬の遠吠えだな
見苦しいからやめといたら?
791 :
M7.74:05/02/11 08:07:04 ID:c1iBftze
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、荒らしでログ流しですか、師匠思いですな。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
792 :
312:05/02/11 09:13:00 ID:lWYt+VmX
昨晩は気が動転しちまった〜。スマン。
このスレに大御所様がおみえです。さてスレ番号何番でしょうか?
さらに広範囲に持続中??ガクガクブルブル・・・・・。
ともかく可視画像一発目が入らないと何とも言えぬ。
793 :
M7.74:05/02/11 09:21:07 ID:ffqnLgkI
>>792 312へ
このスレは放棄するんじゃないのか?
毎回毎回、なぜ嘘の捨てぜりふを言うんだ?
ハキリは青木公スレを叩き出されてこんなとこで暴れてたのか・・・
栗の話をしているところにいきなり関係ないコピペを貼りまくり勝利宣言。
相変わらず常軌を(ry
>>787 理解力がないのももちろんだが、理解しようという意思そのものがないんだよ。
幼稚園児がそのままオサーソになったような人間だから。
相変わらずアンカーも打てなければ推敲も一切しない。
あ、”一切”てことはなかったな。こないだ一度だけしていたようだが。
795 :
312 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/11 09:56:20 ID:lWYt+VmX
ほくとさん、お熱いですねえ。非常に参考になります。
心を入れ替えました。しかし師匠方諸氏のお邪魔はしません。
次スレ候補
【熱く語れ】地震雲は地殻活動に影響された雲だった 2
796 :
M7.74:05/02/11 10:04:37 ID:lbz/qsFY
【さなだ虫】ほくと@富士宮がアレな件【負け組】
797 :
312 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/11 10:07:33 ID:lWYt+VmX
修正
【熱く語れ】地震雲は地殻活動に影響された雲だった 3
312は参考画像をたくさん持ち合わせております。
>>795 >ほくとさん、お熱いですねえ。非常に参考になります。
>心を入れ替えました。
へえ、あのコピペがどのように参考になったの?
予知研究するなら、まともな研究機関に入らないとダメだってことが
わかったという意味かな。だとすれば素晴らしいことだが。
たぶん違うんだろうな。
799 :
M7.74:05/02/11 10:28:55 ID:ffqnLgkI
このスレを見ていてわかったこと。
「電波は電波を呼ぶ」