近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京阪乗る人おけいはん
次の地震が来るまで雑談するスレです。
コテハン大歓迎!
地震が来ていない時の雑談はsage進行
荒らしは放置。

◆地震情報
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
京大防災研 Eq.Info:http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
HARVEST EQMAP(最近24時間):http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/wkyMAP1.html
HARVEST EQMAP(最近1週間):http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/wkyMAP7.html

◆関連情報
ソノトキガキタラ◎ソノトキガクルマエニ http://www.sonotoki.net/index.html

近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part43
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100274165/l50


2M7.74:04/12/01 20:37:31 ID:3mQHE+wU
3M7.74:04/12/01 20:39:38 ID:81ZLVmrJ
>>1
4ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/01 20:47:09 ID:66X91Wro
>>1
乙です ノシ
5奈良県TUBE:04/12/01 21:47:05 ID:Dhfyg1vP
5苦労さま
6M7.74:04/12/01 22:42:45 ID:VvAZHSu3
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ 新スレ、乙 >>1
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~
7M7.74:04/12/01 23:38:58 ID:qVQ1YoED
今さっき地震きたね!!@奈良市民
8ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/01 23:39:20 ID:66X91Wro
やっぱり揺れたんだよな…慌てて風呂からでたw
9M7.74:04/12/01 23:39:32 ID:0DH3aYTC
ガタガタ音がしたから地震かと思ったらその通りだった。
10M7.74:04/12/01 23:39:40 ID:q6wRcXKH

これからまた世話になる日がきましたな・・・
明日小テストなのでお先に寝ます。
11M7.74:04/12/01 23:40:34 ID:0DH3aYTC
同じ場所で小連発は不安材料だな・・・。
12M7.74:04/12/01 23:40:48 ID:cw2mR8lv
京都府民でつが ビビった…
13M7.74:04/12/01 23:40:49 ID:qVQ1YoED
縦揺れだったのかな?すぐおさまったけど。
14ともたん☆:04/12/01 23:41:22 ID:viuAVcLN
京都南部地震きた
ほんまあせる
まだくるとおもう
15M7.74:04/12/01 23:41:30 ID:WE6DI6EB
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 1日23時35分 気象庁地震火山部 発表
1日23時30分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 (北緯35.0度、東経135.8度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
滋賀県 震度3 大津市国分* 大津市南郷* 草津市草津*
守山市吉身* 栗東市安養寺* 湖南市中央図書館*
湖南市石部中央*
震度2 大津市御陵町 大津市真野* 近江八幡市桜宮町
近江八幡市出町* 滋賀竜王町小口* 野洲市西河原*
野洲市小篠原* 湖南市中央* 甲賀市信楽町*
震度1 彦根市城町 彦根市西今町* 滋賀県志賀町木戸
滋賀県志賀町木戸公民館* 永源寺町上二俣* 愛東町下中野*
湖東町池庄* 秦荘町安孫子* 愛知川町愛知川*
滋賀豊郷町石畑* 甲良町在士* 多賀町多賀*
滋賀山東町長岡* 西浅井町大浦* マキノ町沢*
今津町日置前* 朽木村柏* 安曇川町田中*
滋賀高島町勝野* 新旭町北畑* 八日市市緑町*
安土町小中* 滋賀蒲生町市子川原* 滋賀日野町河原*
五個荘町竜田* 能登川町躰光寺* 甲賀市水口町
甲賀市大久保* 甲賀市土山町* 甲賀市甲賀町*
甲賀市甲南町*

京都府 震度3 京都上京区薮ノ内町* 京都中京区西ノ京 京都山科区安朱川向町*
城陽市寺田* 八幡市八幡* 久御山町田井*
震度2 京都左京区花背大布施町* 宇治市宇治琵琶 宇治市折居台*
亀岡市安町 向日市寺戸町* 長岡京市開田*
大山崎町円明寺* 京田辺市田辺* 井手町井手*
宇治田原町荒木* 京北町周山*
震度1 京都美山町島* 京都三和町千束* 亀岡市余部町*
京都山城町上狛* 木津町木津* 京都加茂町里*
笠置町笠置* 和束町釜塚* 精華町南稲八妻*
南山城村北大河原* 園部町小桜町* 八木町八木*
16M7.74:04/12/01 23:41:56 ID:+tyswB5f
>>1
新スレなんて立てるから・・・
17M7.74:04/12/01 23:42:05 ID:smFiiKPV
>>8
(・∀・)ミタ!!
18M7.74:04/12/01 23:42:09 ID:5wiSWnsm
貧乏ゆすりしてたんで気付かんかったw
19トン田林@大阪:04/12/01 23:42:15 ID:E422wICn
けっこう長く揺れたね
なんかヨコにゆ〜らゆ〜らって感じがしたけど
20M7.74:04/12/01 23:42:17 ID:6DKSIbiA
花折か???
21M7.74:04/12/01 23:42:20 ID:MXmb589V
酔ってるからだと思ってたら・・・本当に来ました。まだお風呂入ってないのに。
22M7.74:04/12/01 23:42:28 ID:+4F9VjTk
>>1乙です

最近近畿の地震増えてない?
23M7.74:04/12/01 23:42:31 ID:QDsg9RGj
こえーよ。もういやだよ
24M7.74:04/12/01 23:42:31 ID:WE6DI6EB
大阪府 震度3 島本町若山台*
震度2 豊中市曽根南町* 豊中市役所* 高槻市桃園町
高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 寝屋川市役所*
門真市中町* 四条畷市中野* 交野市私部*
能勢町役場*
震度1 大阪此花区春日出北* 大阪東淀川区下新庄 大阪東淀川区柴島*
大阪中央区大手前 池田市城南* 吹田市内本町*
高槻市立第2中学校* 守口市京阪本通* 茨木市東中条町*
八尾市本町* 大東市新町* 箕面市箕面
箕面市粟生外院* 摂津市三島* 東大阪市荒本北*
豊能町余野* 能勢町今西* 堺市深井清水町
堺市石津西町* 岸和田市土生町* 岸和田市役所*
泉大津市東雲町* 富田林市高辺台* 河内長野市清見台*
河内長野市役所* 松原市阿保* 大阪和泉市府中町*
忠岡町忠岡東* 熊取町野田* 大阪太子町山田*
千早赤阪村水分* 大阪美原町黒山*
25ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/01 23:42:39 ID:66X91Wro
>>13
だよな、ドーンって感じですた。
26京都:04/12/01 23:42:44 ID:w8q7X+fn
今年体感地震大杉
27M7.74:04/12/01 23:42:48 ID:bI+VuHIi
やはり地震だったのか
ドンッって感じだったけど地震かどうかわからなかったくらい
28大津市民:04/12/01 23:42:50 ID:11P8yJ6j
今回の地震は2回とも縦に突き上げるような感じもしたね。

2回目のがきつかった。これはかなり横揺れもあったけれど。

続かないといいが・・・。
29M7.74:04/12/01 23:42:53 ID:6WbzR/bL
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 1日23時35分 気象庁地震火山部 発表
1日23時30分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 (北緯35.0度、東経135.8度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
滋賀県 震度3 大津市国分* 大津市南郷* 草津市草津*
守山市吉身* 栗東市安養寺* 湖南市中央図書館*
湖南市石部中央*
震度2 大津市御陵町 大津市真野* 近江八幡市桜宮町
近江八幡市出町* 滋賀竜王町小口* 野洲市西河原*
野洲市小篠原* 湖南市中央* 甲賀市信楽町*
京都府 震度3 京都上京区薮ノ内町* 京都中京区西ノ京 京都山科区安朱川向町*
城陽市寺田* 八幡市八幡* 久御山町田井*
震度2 京都左京区花背大布施町* 宇治市宇治琵琶 宇治市折居台*
亀岡市安町 向日市寺戸町* 長岡京市開田*
大山崎町円明寺* 京田辺市田辺* 井手町井手*
宇治田原町荒木* 京北町周山*

大阪府 震度3 島本町若山台*
震度2 豊中市曽根南町* 豊中市役所* 高槻市桃園町
高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 寝屋川市役所*
門真市中町* 四条畷市中野* 交野市私部*
能勢町役場*
三重県 震度2 亀山市西丸町* 白山町古市* 伊賀市馬場*
奈良県 震度2 奈良市半田開町 生駒市上町* 都祁村針*
30M7.74:04/12/01 23:42:53 ID:WE6DI6EB
三重県 震度2 亀山市西丸町* 白山町古市* 伊賀市馬場*
震度1 鈴鹿市西条 津市島崎町 松阪市高町
名張市鴻之台* 三重美里村三郷* 一志町田尻*
白山町川口* 伊賀市緑ヶ丘本町 伊賀市小田町*
伊賀市上野丸之内* 伊賀市下柘植* 伊賀市島ヶ原*
伊賀市平田* 伊賀市阿保*

奈良県 震度2 奈良市半田開町 生駒市上町* 都祁村針*
震度1 奈良市南紀寺町* 奈良市二条大路南* 大和高田市野口*
大和郡山市北郡山町* 天理市川原城町* 橿原市八木町*
桜井市粟殿* 御所市役所* 生駒市東新町*
月ヶ瀬村尾山* 山添村大西* 平群町吉新*
三郷町勢野西* 斑鳩町法隆寺西* 田原本町役場*
大宇陀町迫間* 菟田野町松井* 奈良榛原町消防学校*
奈良榛原町下井足* 室生村大野* 曽爾村今井*
御杖村菅野* 高取町観覚寺* 上牧町上牧*
広陵町南郷* 奈良吉野町上市* 葛城市長尾*

福井県 震度1 高浜町宮崎

岐阜県 震度1 久瀬村東津汲* 藤橋村東杉原* 本巣市下真桑*

愛知県 震度1 蒲郡市御幸町* 甚目寺町甚目寺二伴田*

兵庫県 震度1 豊岡市中央町* 兵庫日高町祢布* 和田山町枚田
神戸長田区神楽町 神戸北区南五葉町 尼崎市昭和通*
明石市中崎 明石市相生* 西宮市宮前町
西宮市平木* 芦屋市精道町* 加古川市加古川町
加古川市志方町* 宝塚市東洋町* 三木市細川町
三木市福井* 高砂市荒井町* 川西市中央町*
三田市下深田 三田市下里* 加西市下万願寺町
加西市北条町* 猪名川町紫合* 社町社
滝野町下滝野* 兵庫東条町天神* 兵庫加美町豊部*
兵庫八千代町中野間* 黒田庄町喜多* 篠山市北新町
篠山市杉* 篠山市宮田* 丹波市青垣町*
丹波市山南町* 姫路市安田* 姫路市豊富*
姫路市網干* 姫路市白浜* 神崎町中村*
福崎町福崎* 香寺町中屋* 兵庫御津町釜屋*
津名郡一宮町郡家*

岡山県 震度1 上齋原村役場* 岡山佐伯町矢田*

この地震による津波の心配はありません。
31M7.74:04/12/01 23:42:55 ID:vXqtdFjX
近々大きいのがきそうなヨカーン
32M7.74:04/12/01 23:43:01 ID:jcabc0d9
明石少し揺れたー!
33EQ ◆hB.I5KCjdA :04/12/01 23:43:22 ID:2azelqdy
当方、大阪ですが異常は感じられませんですた・・・
まぁ、俺は南部で震源は北部だから仕方ねーか(´・ω・`)
34とかげ:04/12/01 23:43:49 ID:JDyJ9Gsl
かなり拡散しがちな意識

意志の力でまとめあげ
すぐに拡散するが またまとめる

しかし疲れ

私はなかなか死なない
恥を知らないから

恥を知るものは黙る

実は黙っても恥は隠せない


35M7.74:04/12/01 23:43:49 ID:HhS5DkFh
明石の震度1に納得がいかない
36M7.74:04/12/01 23:44:01 ID:COaNyIhh
おふろ入ってるのにカンベンしてええ
この前も動いてた所だね。。。
ジップロック入り携帯@大阪市西区
37M7.74:04/12/01 23:44:02 ID:bI+VuHIi
昼ごろも同じような地震がなかったか?
38M7.74:04/12/01 23:44:05 ID:1XUr3kIl
近畿地方の人は当分気をつけないといけないな
39ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/01 23:44:14 ID:66X91Wro
>>17
イヤ〜ン(*´д`*)
40M7.74:04/12/01 23:44:28 ID:WE6DI6EB
やっぱ、大津だったね
41M7.74:04/12/01 23:44:29 ID:5wiSWnsm


前震じゃないのかこれは!!!

42M7.74:04/12/01 23:45:03 ID:1XUr3kIl
>>22
増えてる
43M7.74:04/12/01 23:45:34 ID:WE6DI6EB
山崎か大津かと予想したが、
大津の方だとは・・・
44M7.74:04/12/01 23:45:52 ID:c/kTbmLz
まだまだ
45M7.74:04/12/01 23:46:06 ID:Egk7wrrS
地震怖いよぬるぽぬるぽぬるぽ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
46M7.74:04/12/01 23:46:32 ID:+p3n2/RD
音でくる!って分かるんだけど動けないのが情けないorz
47M7.74:04/12/01 23:46:33 ID:bI+VuHIi
阪神大震災で大分プレートが調整されたから
あまり大きいのはこないと思うけど
48とかげ:04/12/01 23:47:08 ID:JDyJ9Gsl
生きている
いま生きている
のどがかわく

木もれ陽がまぶしい
ふっと思い出す
くしゃみと手

生きている
いま生きている

ミニートネタムントラス

美しいものに出会う
そして

かくされた悪

49M7.74:04/12/01 23:47:08 ID:Wj8xEUmR
>>45
ガッガッガッ
50M7.74:04/12/01 23:47:16 ID:KWDoaXqc
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |

51M7.74:04/12/01 23:47:31 ID:WE6DI6EB
あっても震度3〜4だしね

あらためて(コピペ)
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:30:23.52
緯度 35.036N
経度 135.816E
深さ 12.9km
マグニチュード 4.0

52ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/01 23:47:44 ID:66X91Wro
>>45
ガッガッガッ
53大津市:04/12/01 23:48:12 ID:7//jc2Uz
あーびっくり!

和歌山沖で2連発あった時に、避難セットを用意したのを日曜にばらしたばかり
やっぱ常に用意しとかないかんな。
54777@大阪市内南部:04/12/01 23:49:18 ID:+sOCQdMz
1サンスレ立てオツです。
皆さんこっちに書き込みされてたのですね。
なんだかまだ揺れがきそうで((;゚Д゚)ガクガクブルブルです。
55名無し@東大阪:04/12/01 23:49:19 ID:+Xr9jrwK
京都きたねー…最初の震度1のは速報見るまで気付かなかったけど
30分のはうちもガタガタっときました。
私は三階の部屋で座ってたので気付きましたが(ブラインドも揺れた)
二階で台所仕事をしてた母は気付きませんでした
これ本震だよね?まだ来るんだろうか…
久々に揺れたからびびった…震度1なんだけどね。
56大津市民:04/12/01 23:49:23 ID:11P8yJ6j
震源地は京都府南部って言ってるけど、
(北緯35.0度、東経135.8度) って調べてみたら、
草津市の大津市と栗東市の境界あたりになるみたいだね。
どうりで突き上げるような揺れがあるはずだ。
57M7.74:04/12/01 23:49:41 ID:T5ByYXpi
漏れの実家から徒歩5分のは直れ断層!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
58とかげ:04/12/01 23:50:11 ID:JDyJ9Gsl
歌が
きこえない

上手に歩けない
何処へ

笑って言う
踊って囁く

それでも疼きだす

傷んでいく景色

歌がきこえない

指が処へ
59M7.74:04/12/01 23:50:13 ID:ywc1QJmy
もっかいくるね。おっきいのが
60M7.74:04/12/01 23:50:15 ID:8duJFn0q
テレビの画像が乱れてる。。。
共同アンテナやられたか?!
61M7.74:04/12/01 23:51:05 ID:KWDoaXqc
 小    |'´::::>‐''´::::::::::::`゙ヽ、`゙ヽ、r',. -''´:::::〈  地 え
 学 地 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/..:..:::::::::::::〈  震  |
 生 震 |..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::..:..:/:::..:..:..:..:.::::::::::|  !? マ
 ま で |::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./::::::::::::::::::..:..:..:..〈      ジ
 で ビ   〉::::l|::::|:::::::::::::l|:::l|:::::/::::::::::::://::::::::::::::/
 だ ビ |::::|」l::十::::::::::/リト|:、|:|:::::::::::/l‐!::::::::〃/L
 よ る ヽ::|l:!⊥!ヽ::::〃| ,⊥L!|:::::::::リ=ミ|::lレ'´〃 /ヽ__r┬‐、/
 ね の /::|| lL! ヾ/  ! 「し!{|::ハ| 「_!    /i::(_, ヽヾ::::::::
 │ はr'::|::| 、 l;;;!    _l:;;;;レ |:::l:|、L::!.     _L;;;ノ__, j|;::::::::
レ'⌒ヽ |:::::|::|  ̄        ̄ j|::::|:|           リ::/:::
人__人_j_:::::|{:'、  〈     ノー'^ー^ ゝ〈          //:::/
 ハ キ /ハ:::ヽ  ヽ ̄`l  |   キ ハ _ヽ ̄`l    u 〃:://
 ハ ャ |/  !ヾ:::ヽ/Y'Yl 〈    モ |:::::| | ヽ.__j     //〃
 ハ ハ ヽ >ヽ::ヾ! | .| | '´|   │  〉/ ,':ヽ/),. -r' ´   /
 ハ ハ //: : :ヽ∨ | .| | /|    |  |' レ' /リ__:::∧_____/
 ハ ハ 〉|: : : : ', 、   V ,'!   イ  ヽ -'‐'´,.ィ´:/厂ヽ
      ||.|: : : : : |     /〈     /  `ー─‐v' |::::∧ //:
      ヽ!: : : : : :|    /::|/⌒ヽ /´  ~l ̄/: : | |::::| ∨ /: :
62M7.74:04/12/01 23:51:25 ID:iBARgNjf
しかし仕方のないこととは言え、
地震直後の鯖落ちとは如何なものか
63M7.74:04/12/01 23:52:18 ID:59BvcLpf
むしゃくしゃしてやった。今は反省している
64M7.74:04/12/01 23:52:32 ID:kkJvKDJJ
俺の携帯のバッテリー三段階表示なんだが、
満タンだったのがいきなり二段階落ちて赤信号に。
その後ほっといたらまた満タンまで回復していた。

なんじゃこりゃ?
65M7.74:04/12/01 23:52:57 ID:dOCyIDmO
>>63
お前か!
66M7.74:04/12/01 23:53:12 ID:VaS+Esxc
>>63
怒って地団駄踏んでみちゃった大仏様の告白でした
67とかげ:04/12/01 23:53:18 ID:JDyJ9Gsl
世界の田舎で
唾をとばしあってる

自分のために 
他人にただのひと言だけ

真面目に考える

何の為にパレスチナ 
ニカラグアからポーランド

もう居ない
68M7.74:04/12/01 23:53:33 ID:qVQ1YoED
家の近くの犬がさっきからずっと吠えている・・
おっきいの来ないでほしいな・・
69名無し@東大阪:04/12/01 23:54:27 ID:+Xr9jrwK
新潟もでかいの来る前に、これくらいの大きさのきてたんだっけ?
わーもう止めてほしい…まぁ新潟とは地盤とかも違うから
同じ状態をたどるとはかぎらんけどさ。
70M7.74:04/12/01 23:54:38 ID:IpeaP3fT
怖いよー・・・眠れない
71M7.74:04/12/01 23:54:40 ID:5kJjUjbm
地鳴り聞こえた、突き上げる幹事

花俺は地震の空白域なんで、ぼちぼちか?
市内は加茂川の堆積層なんでかなり減衰する、はず。

問題は花俺断層沿いやね。
72M7.74:04/12/01 23:54:43 ID:1XUr3kIl
>>68
よしっその犬を一晩中実況だ
73M7.74:04/12/01 23:54:54 ID:smFiiKPV
>>64
俺のもなった。
俺のも三段だけど、直後だけ赤まで下がって真ん中に戻った。
74M7.74:04/12/01 23:55:25 ID:LpWLHBi1
何か新潟地震の前にも同じくらいのあったよね?
あの時の恐怖が・・・

俺、福岡出身だからあんな大きな地震は初体験なのよ(´Д⊂
地震耐性が無いからマジで寝れない程怖い・・・(((((;゚Д゚)))))

京都4年目にして初めて地震の恐怖を知りました。
まだまだ続くのかな〜・・・
75M7.74:04/12/01 23:55:47 ID:TSj9VF55
断層のズレの前震じゃなければ良いけど・・・
76M7.74:04/12/01 23:55:47 ID:CdzIIB2W
>>67
台風はもう逝ったよ...
77M7.74:04/12/01 23:55:50 ID:oemvl1U2
もうやめてくれー

家の木がキシキシゆってんだよー

次でかいのきたら家崩壊しるー
78M7.74:04/12/01 23:56:13 ID:nZpwHn4X
花折が大きく動いたらヤヴァイ
79M7.74:04/12/01 23:56:23 ID:1XUr3kIl
テレビの大津画面、あれは震度3じゃないだろう
80EQ ◆hB.I5KCjdA :04/12/01 23:56:32 ID:2azelqdy
やたら地震怖くないんだけどw

起こるにしても120年後だから安心汁

と、言ってみるTEST
あながち間違いでもあるまい
81M7.74:04/12/01 23:56:33 ID:dOCyIDmO
>>77
えっ お前んち 木造?
82M7.74:04/12/01 23:56:34 ID:cxuYqf63
NHKニュース
83M7.74:04/12/01 23:56:56 ID:CdzIIB2W
そんな事より聞いてくれ。
今頭を光にてらしてみたら、地肌がテラテラだった。
明日からリアップする。
84M7.74:04/12/01 23:57:50 ID:0DH3aYTC
>>77
でも木造の方が丈夫な事もあるぞ。柔軟性があるからな。
千年以上前の建造物が残るのは何故か考えてみればいい。
85ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/01 23:57:58 ID:66X91Wro
久々だね、こんなに人集まったのw


…地震だから笑えないが…orz
86M7.74:04/12/01 23:58:20 ID:qVQ1YoED
今さっき犬が絶叫した・・
もしやご主人様が帰宅されたのかな?
頼むよ・・紛らわしいから。
87M7.74:04/12/01 23:58:21 ID:5kJjUjbm
>>84
壊れても修理するから。
88二条城の近く:04/12/01 23:58:34 ID:LpVJ1qRB
今、地鳴りしたよね
89M7.74:04/12/01 23:59:13 ID:YGSzLM4O
枚方の香里園に住んでるが30分ぐらい前にゆれたなあ。
ドキッとしたよ。もうこないで欲しい・・・。
90M7.74:04/12/01 23:59:42 ID:hf+p+e3/
おいおい、花折断層に近いところじゃないか。
近々でかいのが…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91M7.74:04/12/02 00:00:13 ID:8cgeCzjQ
震源が浅くて近いからか、さっきのは阪神大震災の時より恐かったな・・@左京区
92M7.74:04/12/02 00:00:13 ID:JW/N09g9
>>84
炭化するのに時間がかかるから。

以上終了。

バカだろおまえ
93M7.74:04/12/02 00:00:41 ID:Nxsl3zFp
花折はどっから始まって何処を通って何処で終わるですか?教えてください(´・ω・`)
94M7.74:04/12/02 00:00:37 ID:S3EjWZVv
さっきNHKで震源地の画面でてたけど、めっちゃ近いんですけど!!あぁ不安だ…今年おかしいよな…
95M7.74:04/12/02 00:00:47 ID:UjT19Lgj
>>56
> 震源地は京都府南部って言ってるけど、
> (北緯35.0度、東経135.8度) って調べてみたら、
> 草津市の大津市と栗東市の境界あたりになるみたいだね。
> どうりで突き上げるような揺れがあるはずだ。

地図で言うとどこらへん?
96M7.74:04/12/02 00:01:09 ID:cIMnKR1L
時折見かけるけど
2回きたから本震がきまつ、という
理屈がわからない。

だれかレスくれる?

で、前スレで京都人大パニック!
近所の婆さん錯乱して大根で人をぶったたいてる
と書いてた香具師、
それからどうなった? 詳細を頼む。

泣きそうって子、こんな事くらいで泣いてちゃイカンよ、
いざという時こそ強くあらねば
ガンガレ
97M7.74:04/12/02 00:01:10 ID:g9iUIgv7
NHKローカルの臨時地震ニュース久々だよね。
ちょっと前の神戸の地震以来?

http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html
これで震源見る限り、本気でやばそうな場所だよね・・・

活断層の名前じゃよく聞いてはいるけど、やけにたくさん走っているような・・・
活断層ずれて、トンネルもずれたら大変だよね・・・

昨日新幹線で帰ってきたばかりなんだけど・・・
98M7.74:04/12/02 00:01:15 ID:P6l25xk6
震度3かよ。もっと大きいような気がしたんだが
99二条城の近く:04/12/02 00:01:30 ID:rLCfOg+K
ヤベー
寝れない
100M7.74:04/12/02 00:01:39 ID:kWWQ2iCJ
不吉な事を・・・
101M7.74:04/12/02 00:02:16 ID:8+JDgEOg
一昨日パソコンの画面が微妙にゆれ電話線に非常に雑音がまじっていた
他の同プロバイダへミニメール送ったのだがいたずらメールだとおもわれた
返事が無かった。
102M7.74:04/12/02 00:02:34 ID:dSKB9gOw
今年は開放の年だから仕方ない。開放の年は9年ごとに訪れる。
1923年・関東大震災の起こったこの年は開放の年。
それから72年後の1995年・阪神大震災の起こった年も開放の年。
そして今年2004年。紀伊半島沖地震3連、関東、台湾、新潟3連、北海道の地震。
あと一ヶ月間で強い地震が起こらないとは言い切れない。
103M7.74:04/12/02 00:03:46 ID:5akVzGEC
こわいよいやだ
104M7.74:04/12/02 00:03:48 ID:UjT19Lgj
>>101
ミニメールってドコモのショートメールのようなもの???
105M7.74:04/12/02 00:04:07 ID:PHKb01d+
花俺項造船、中央項造船に次ぐクラスの断層

北は滋賀県朽木村から花俺峠を経て365合繊沿い
京都大学農学部グラウンド東を経て吉田山、近海巧妙寺西を経て一直線に南下、
中書島から奈良経由、和歌山県を横断する中央項造船に接続する。
106M7.74:04/12/02 00:04:07 ID:kWWQ2iCJ
今から出かけるの止めた方がいいかな
107大津市民:04/12/02 00:04:17 ID:69lvIZCw
>>95
スマン。草津って言っていたけれどYAHOOの地図ではこのあたりになるみたいだね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.0.0.139&el=135.48.6.941&la=1&fi=1&sc=5

ちょうど東山のあたり。確かに京都市内だな。
花折断層も通ってるといえば通ってるかも。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
108M7.74:04/12/02 00:04:22 ID:UjT19Lgj
>>102
やっぱり、人間が決めた1月〜12月の間を一区切りとして地震って起こるの?
109M7.74:04/12/02 00:04:26 ID:X8uA5z2h
>>93
花折は大原の方から修学院離宮→吉田山→八坂の下です
110M7.74:04/12/02 00:04:42 ID:kV9Cn08d
>95
基本的に大津と栗東の間に草津があるから
3つがクくっ付いてそうなのは
第二名神のあたりか・・・
111M7.74:04/12/02 00:04:47 ID:g9iUIgv7
Hi-net修正キタみたい

震源地京都・大阪府境
発震時刻2004/12/01 23:30:23.51
緯度35.036N
経度135.815E
深さ13.0km
マグニチュード4.4

数値が大きくなってるのはともかく、場所間違ってるんじゃないのかな?
京都・滋賀県境なんじゃ・・・(滝汗
112ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/02 00:05:25 ID:iasa0A3Y
もう一回風呂入っていい?
113M7.74:04/12/02 00:05:31 ID:P6l25xk6
>>107
オレんちの近くだ。
うち、この前壁の補修工事入ったんだよなぁ。
新築なのに。
114名無し@東大阪:04/12/02 00:05:41 ID:M1Y2QfGe
今NHKで滋賀のライブカメラの映像見たけど
あれで震度3?かなり揺れてたしゴォーッて音
すごい聞こえてたけど…前の双子地震のとき
大阪震度4だったけど、やっぱ直下型とは違うからかなぁ
あれで3やったら4とか5ってすごいのな…
なんか寝れそうにない。もうこないでください
115M7.74:04/12/02 00:05:56 ID:UjT19Lgj
>>112
いいよ〜 ゆっくりはいっておいで
116M7.74:04/12/02 00:06:26 ID:UjT19Lgj
>>114
吊らしたカメラだったとか・・・w
117M7.74:04/12/02 00:06:58 ID:dSKB9gOw
>>108
天体と関係してると思う。
天体から時間の概念が生まれただろうと思われるから。


因みに予想だと、南海地震は次の開放の年、2013年に起こると思う。
118M7.74:04/12/02 00:07:22 ID:P6l25xk6
なんか今までの地震とは違った感じだった。
人が揺らしてるような感じ。
119M7.74:04/12/02 00:07:25 ID:Nxsl3zFp
105 109 ありがと(*'ω')/" 中書島から奈良か…はぁ=3 やっぱりおっきいの来たら もうだめポ(´・ω・`)
120M7.74:04/12/02 00:07:29 ID:K/TImQgO
震源地ほぼ真下じゃねーか・・・・・・・・・・・・・・・
121M7.74:04/12/02 00:08:07 ID:7KRi6zfK
>>112
犬も吠えるのやめたし、もう大丈夫だと思うよ。
行ってらっしゃ〜い。
122M7.74:04/12/02 00:09:00 ID:FermEl+X
うーんちょっとこれはやばいかもしんないね
123名無し@東大阪:04/12/02 00:09:41 ID:M1Y2QfGe
まぁカメラってビルの上に設置してるんだろうから
地面にいるより揺れが激しくて当然やろうけど
さっきのは地鳴りつきやったから、余計恐怖心を煽られました
みんなもう落ち着いてきてる?
124ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/02 00:09:42 ID:iasa0A3Y
>>115>>121
でわ、お言葉に甘えて ノシ
125M7.74:04/12/02 00:10:23 ID:UjT19Lgj
>>97
> http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html

↑これを見ると、ポートピアランドのあたりでも地震あったの?
すごく揺れそうだね。。。あそこ。
126M7.74:04/12/02 00:10:36 ID:YFzGUTZB
三日前ぐらいに消してあるパソコンのスピーカーからモールス信号みたいな
電子音がしてびっくりしたんだけど何か前兆だっのかな。
大阪なんだけど。
127M7.74:04/12/02 00:11:08 ID:UjT19Lgj
>>126
ほんと?私のパソコンのスピーカーからはそういうのはでなかったみたい
128M7.74:04/12/02 00:12:02 ID:/uQdhAZu
あーまだドキドキしてる。。
シャンプーしてる時にきたら最悪orz
129M7.74:04/12/02 00:12:09 ID:P6l25xk6
日本人だからな。
もう地震慣れしたな。
コワイコワイいっててもしゃーないしな。
130M7.74:04/12/02 00:12:28 ID:7KRi6zfK
>>124
(^ヮ^)ノシ
131M7.74:04/12/02 00:12:33 ID:dSKB9gOw
M3.5以上くらいから宏観異常が起こり始めるんじゃなかったっけ?
132M7.74:04/12/02 00:12:56 ID:X4bp6tvs
そういえば、今日京都市が緊急放送のテストしてたな。
133M7.74:04/12/02 00:13:10 ID:g9iUIgv7
>>125
つい先日地震があったやつですよ。
29日芦屋で震度1、30日に芦屋で震度2あったやつです。
▽これが震度2のときの。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.041130161210.03.5.html

どうやら、ポートピア・六甲アイランドの辺りの下に断層あるみたいですね・・・
134M7.74:04/12/02 00:13:22 ID:QhVr0LdE
香里園は枚方じゃないといってみるテスト前の枚方市民
135M7.74:04/12/02 00:13:49 ID:PHKb01d+
>119
花俺断層というと109の説明

花折・金剛構造線が105の説明で花俺断層はその一部

朽木村での地殻変動は結構続いていて予知研究者の研究対象

兄弟グラウンドの東側段差は花俺断層の露出面というウワサ
136M7.74:04/12/02 00:14:04 ID:P6l25xk6
こりゃマジで中国に非難する計画を
137M7.74:04/12/02 00:14:35 ID:UjT19Lgj
>>132
毎月1日(1月以外)は全国的に緊急放送のテストするんじゃないの?
違ったっけ・・・?
138M7.74:04/12/02 00:15:31 ID:BMNIhy02
>>136
半島の間違いだろw
139M7.74:04/12/02 00:15:55 ID:UjT19Lgj
>>133
ぜんぜん知らなかったです。ポートピアにときどき食事しに行くんで
気になりました。
140M7.74:04/12/02 00:16:17 ID:QhVr0LdE
ホセタソ トカゲが懐かしスギルorz
141M7.74:04/12/02 00:16:25 ID:dad6gQbI
今ちょっとだけ来た
142M7.74:04/12/02 00:17:28 ID:YtyiUs0m
北海道は震度4の2日後に5強来てるからまだ安心は出来ないね・・・orz
143京都市右京区*:04/12/02 00:20:25 ID:KYd8uOds
今朝から耳鳴りがしてて、さっきの2回目の地震の時、MAXでした。今も続いてる・・。まだ来るかも、と思うと風呂も入れん!
144M7.74:04/12/02 00:20:27 ID:g9iUIgv7
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html

今気づいたけど、神戸の地震の震源はだんだん東に向かってて
さっきの京都の地震は西に向かってるというか、偏ってるね。

発生の日時も近いし、なんか関係ありそう・・・

互いに近づいていったら・・・なんてあったら、怖い・・・
間って有馬高槻構造線でしょう??(汗

>>137
毎月1日は慣例でやってますね。
NHKのは終わりましたが、今夜毎日放送もやりますよ!!
4:39から緊急警報信号試験電波ってテレビ欄に・・・

>>139
ちょっと前に六甲アイランド付近で無感地震がいっぱいあったりしてたんですよ・・・
それでなんか怖いなあと思っていたら、震源が東にそれて、ポートアイランドと六甲アイランドの間で
どかん!と・・・

人工島なんで、まっぷたつとかなったら嫌ですよね・・・
145京都市右京区*:04/12/02 00:21:05 ID:KYd8uOds
今朝から耳鳴りがしてて、さっきの2回目の地震の時、MAXでした。今も続いてる・・。まだ来るかも、と思うと風呂も入れん!
146M7.74:04/12/02 00:21:53 ID:k/HoNRYM
ほぼ同じ場所で10分間隔で2発か
これらは前震と判断する
24時間以内M7クラス活断層直下型発生確率80%
本命 花折断層
対抗 黄檗断層
大穴 有馬高槻構造線
逃げろー
147M7.74:04/12/02 00:22:09 ID:cIMnKR1L
花折断層の上に住んでるという他スレの奴によれば

まだ地鳴りが聞こえてるらしいが。
まあ、いつでも逃げれる準備だけはしとこうや

恐がってる子は、気をシッカリもって、
守れるものだけは守ろうな。

で、近所の大根ぶったたき婆さんはどうなった?
気になって眠れん
148M7.74:04/12/02 00:23:33 ID:PHKb01d+
堅原断層もわすれんとってくれ。
149M7.74:04/12/02 00:24:50 ID:72tx6GRL
え?これ2発あったの?
気づかなかった…。
150M7.74:04/12/02 00:25:34 ID:4g19qela
>>147 
その他スレのヤツです。
まだ余震が来る気配がプソプソしてまつ。

寝れないのでーす
151M7.74:04/12/02 00:25:48 ID:UjT19Lgj
>>146
で、あなたの家はどこに近いの?
152M7.74:04/12/02 00:25:52 ID:PHKb01d+
1発目報ステのときやった
153M7.74:04/12/02 00:26:33 ID:FfMDwy6d
>>126

それ自分とこも、聴こえた!!
音消してたのに音が鳴ったんだよ、

気味悪くて忘れようとしてたが、あんたのおかげでおもいだした。

確かに「ピーー」って鳴ってた。
154M7.74:04/12/02 00:27:35 ID:YtyiUs0m
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
ここの以外にもあったの??
155二条城の近く:04/12/02 00:27:48 ID:FEjIymn4
なんだか、
今も地鳴りがしてるっぽいんだが
皆さんはどーですか??
156M7.74:04/12/02 00:28:28 ID:cIMnKR1L
しかし、京都は双子地震が好きだな

で、大根振り回してる婆さんはどうなった
157M7.74:04/12/02 00:28:34 ID:fkL8D09A
わしも2発とは気付かなんだ。
158M7.74:04/12/02 00:28:46 ID:ivI07oS0
うちの家のネコ、ここ2〜3日ぐらいの間ずっと暴れてた!自身が起きる前はコタツにずっと入ってて、呼んでも出てこなかったよ(´・ω・`)ただの偶然だと思ってますが、一応カキコしてみました。今は外に散歩に行っております(´д`)
159M7.74:04/12/02 00:28:54 ID:UjT19Lgj
>>155
大阪北部ですがこちらは地鳴りはしてません
160M7.74:04/12/02 00:29:20 ID:g9iUIgv7
>>150
>>154
しつこかったらごめんだけど、京大の微小地震観測システムによると
無感の余震はいっぱい発生してる。

http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html

ここは15分おきの更新だから、見てみて。
地鳴りの原因もこれだと思うよ。
161御所南:04/12/02 00:29:34 ID:PHKb01d+
>155
地鳴なしです。
162M7.74:04/12/02 00:29:42 ID:UjT19Lgj
>>158
そういえば、昨日の夜外に縄張り争いと思われる猫が2匹ほどいたよ
163M7.74:04/12/02 00:29:44 ID:N1A0gpr1
御蔵山断層もアルヨ
164M7.74:04/12/02 00:33:08 ID:PHKb01d+
京ポンつかってるけど
今日は異様にメールの取りこぼしが多かった。
165M7.74:04/12/02 00:33:24 ID:cIMnKR1L
>>150 >>155

で、今は地鳴りと大根ばあさんはどうなってる?

婆さんだけでもいいからどうなったか教えてくれ。
166M7.74:04/12/02 00:33:57 ID:yag36fAL
上新庄、恐かった。。
いつも油断して忘れかかった頃に来るよ。
167M7.74:04/12/02 00:34:10 ID:Rvron/eF
トイレ行くのコワイ。・゚・(つД`)・゚・。
168EQ ◆hB.I5KCjdA :04/12/02 00:34:40 ID:ctCBo3Uk
>>159
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
169EQ ◆hB.I5KCjdA :04/12/02 00:35:21 ID:ctCBo3Uk
まぁ、これだけ揺れたらもう来ないだろう
さて、寝るか
170M7.74:04/12/02 00:35:49 ID:+OWC1JkH
>>167
うっかりトイレに尻はめないようにな。
171M7.74:04/12/02 00:36:08 ID:g9iUIgv7
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html

0:30の更新で15分過ぎの微小な余震の中ではやや大きめのが起きていたみたいで
それまでの小さな微小余震が塗りつぶされました・・・

でも、それ以降は起きてないのかな?
今のとこ、余震活動は収まり傾向みたいです。45分の更新を待ちます。
172M7.74:04/12/02 00:36:21 ID:0bcqlyEj
>>76

今週末は台風27号の上陸する可能性が出ていますよ。
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc/warnings/wp3004.gif
173波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :04/12/02 00:36:32 ID:ARVbH6q2
花折断層の位置
http://unit.aist.go.jp/actfault/seika/h12seika/image/hanaore/fig1.gif

速報値からの震源位置
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.0.0.466&el=135.48.24.551&la=1&fi=1&sc=6

hi-net速報値
http://www.hinet.bosai.go.jp/
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:30:23.51
緯度 35.036N 経度 135.815E
深さ 13.0km マグニチュード 4.4


を見ると花折断層のちょうど南端側でおきた地震です。
かなり際どい位置での発震です。

今後はかなり要注意です。
174M7.74:04/12/02 00:37:14 ID:UjT19Lgj
>>168
ナカーマ(・∀・)人(・∀・) ウレチイ

有馬高槻線が心配です 
175M7.74:04/12/02 00:39:00 ID:UjT19Lgj
176M7.74:04/12/02 00:39:06 ID:OOk1gipo
え?もう納まるの?安心っちゃあ安心だけど、わざわざ服着替えて非常食チェックして、
通帳、サイフ、携帯電話、ノートPC持ってるのを確認して、ガスの元栓しめたのに・・・ちょっと拍子抜け。
ちなみに当方泉州(大阪南部)在住。
177花折断層の真上:04/12/02 00:39:10 ID:4g19qela
寝静まった頃に震度2は来そうな気配だ。
今も無感地震が続いてるヨ(地鳴りだけ)

178M7.74:04/12/02 00:39:37 ID:ivI07oS0
162タソ<
うちのネコだったらやだなぁ(´・ω・`)
今、非難用具の確認したんですが、やっぱり暖かいもの(毛布など)は用意した方がいい??みんな教えてー(゚д゚)ノ
179M7.74:04/12/02 00:41:26 ID:uzSfQKAH
大事な時期に地震なんか来るなよー!
怖くて寝られんのですが。
180M7.74:04/12/02 00:42:18 ID:UjT19Lgj
>>178
とりあえずは毛布より、ユニクロのエアテックのような機能性保温ジャケット
なんかのほうがいいのかも・・・と私は思います。
エアテック、最近は安くでズボンも出てるから(スキーのズボンの薄いやつみたいな)
非難用具用に気になってます。

まあ毛布もあればあったで役に立つだろうけどね。でもかさばるよね・・・
181M7.74:04/12/02 00:43:16 ID:UjT19Lgj
>>179
寝られないときは、避難用具バッグの中身を確認したり、
何を入れたらいいのかを調べたりするといいよ。
あと避難経路や避難場所の確認とかね。
182M7.74:04/12/02 00:43:39 ID:IyUPH9ug
花折断層とやらが動くと、最悪どんな被害が考えられるの?
当方大阪河内。怖くて寝れんよ。
183M7.74:04/12/02 00:43:52 ID:e71WLKNZ
>>164
京ぽんってなに?
184M7.74:04/12/02 00:45:21 ID:UjT19Lgj
では、そろそろ寝ます
185波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :04/12/02 00:46:43 ID:ARVbH6q2
これ花折断層が動く前震の疑いがあるよ。

前回動いたのはおよそ340年前。推定マグニチュードは7.5
186M7.74:04/12/02 00:46:50 ID:assndlZw
今日は徹夜で作業だし、いつでも家から飛び出せる格好にしておこう。
流石にトランクス&シャツじゃヤバイな。
187M7.74:04/12/02 00:47:26 ID:N1A0gpr1
>>182
大阪河内なら、花折断層が動いても、震度5強ぐらいで済むんじゃない?
落下物にだけ注意しておけば大丈夫。
188M7.74:04/12/02 00:47:32 ID:g9iUIgv7
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html

ごめんなさい。やっぱり続いているみたいですね・・・
どうやら京大のは、15分間隔更新で、15分前までの地震を表示するシステムみたいです。
ですので、0:30のが0:15分までの地震ということになりますから、
微小な余震はずっと頻発してるみたいですね・・・

地鳴りが続いているのも当然かも・・・
189M7.74:04/12/02 00:48:17 ID:dSKB9gOw
>>183
多分携帯の機種だと思う
190M7.74:04/12/02 00:48:34 ID:53ygB2To
さっきからずっと同じ所じゃないか…?
191M7.74:04/12/02 00:48:41 ID:PHKb01d+
>184 京セラ製 AirH"Phone
192東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 00:48:45 ID:L3+Y3VKO
お久しぶりどすノシ布施です。

さっきの地震の時は箕面で彼女とご飯食べてた。
小さい貧乏揺すりしてたけどそれが原因で後ろの人から揺すられ返されたと思ってましたw
彼女が貧乏ゆすりした?とか聞いてくるからそこまで揺れないだろと思って入り口みたらドア揺れてた。
携帯でこのスレみようと思ったが通信エラーとかなりやがってみれなく、今帰宅しこうして書き込みしています。

震度2の予想はあたっていたが、やがり地震がくると一気に活性化しますね、一気に次スレまでいったしw
まぁ、それはともかく、震源地が京都南部(京都・大阪境付近?)みたいだったですが、ちょっと前から出てきたんで来るのか?
と思っていましたがきましたね。
まだこの程度の地震なら起きるとは思います。だけど大震災とかまでにはならないと…勝手な想像ですが。
まぁ、大きくなってもこの前の北海道で起こった地震くらいだと思います。

久しぶりにきてこんな長文スマソ_| ̄|○
193M7.74:04/12/02 00:48:51 ID:e71WLKNZ
>>189
そうなのか、ありがとう。
194M7.74:04/12/02 00:48:53 ID:ivI07oS0
>180タソ
そうですよね…。かさばりますよね…orz
しかもうち4人家族だから毛布だと…(´д`)
明日、ユニクロにでも行ってみまつ!!dクスでつ(゚∀゚)
195M7.74:04/12/02 00:49:11 ID:0I6z4MqQ
>>180
決めた

いざとなったらスキーウェアのジャケット持ってこ。。
あれなら毛布代わりにもなるだろ。
196波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :04/12/02 00:49:22 ID:ARVbH6q2
>>185
は訂正。
花折断層が動いた340年前の地震波この北側。

南側は2300年前から動いていないみたい。
197M7.74:04/12/02 00:49:27 ID:RTGobsdN
時代の転換期にはなぜか大地震が起こる
昔の人は神の意思を感じお清めとよんだ
明日には私も瓦礫に埋もれ死ぬだろう
生き残った人たちよ、後を頼む
198M7.74:04/12/02 00:49:34 ID:e71WLKNZ
>>191
なるほど、詳しくありがとうございます。
199M7.74:04/12/02 00:49:57 ID:+GKtWoWm
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

「地震怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブル」「うわああああ」

「大地震が来るぞ」「氏ね」

「俺の地方は〜」「家近いな」

「秋田」「寝る」

地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200M7.74:04/12/02 00:50:54 ID:assndlZw
>>188
それって場所的に白川辺り?
201M7.74:04/12/02 00:52:16 ID:dhllMDZI
何か不安になってきたぞ(;´Д`)
202M7.74:04/12/02 00:52:18 ID:OOk1gipo
明日弟が厨学の実力テストだとかでさっきまで騒いでたんだけど・・・まぁどうでもいいな、続けてくれ。
203波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :04/12/02 00:52:30 ID:ARVbH6q2
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/03mar_mikata/index.htm
花折断層の詳細

(かなり長文だが詳細)
204M7.74:04/12/02 00:53:27 ID:PHKb01d+

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000003-kyt-l26

寝られないので*ロサイトめぐりでもするか?
205東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 00:53:36 ID:L3+Y3VKO
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/02 00:48:42.27
緯度 36.326N
経度 141.062E
深さ 42.4km
マグニチュード 2.8

更新するまえに十勝地方があったのですがコピするの忘れた…
206M7.74:04/12/02 00:54:40 ID:YtyiUs0m
>>205
ご近所さんこんばんわ^^
207M7.74:04/12/02 00:55:17 ID:mYszn88z
奈良県北部ってヤバいですか?
実家が木造築70年なんです・・
阪神大震災の時は、確か震度4で、窓を開けるのが固くなりました・・
208M7.74:04/12/02 00:55:34 ID:dSKB9gOw
誰かがhinet巡回アンテナでも用意すればいいんだけどな。。。
209波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :04/12/02 00:55:48 ID:ARVbH6q2
1回の変移量は2−5m。推定マグニチュードはM7ぐらいだろうなぁ。

北部の若狭湾方面とは連動して動くことは少ないみたいだが、中部と
南部は連動して動く可能性は結構高いみたい。

南部は有史に動いた形跡はない。逆にいえば今後動く可能性は決して
低くはない、ということだよ。
210M7.74:04/12/02 00:56:22 ID:hb7adDxO
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 00:43:15.76
緯度 42.790N
経度 145.256E
深さ 32.5km
マグニチュード 2.6

震源地 十勝地方
発震時刻 2004/12/02 00:45:56.61
緯度 42.868N
経度 143.797E
深さ 129.0km
マグニチュード 3.3
211東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 00:57:00 ID:L3+Y3VKO
>>205
こんばんわ

みなさまm(_ _)m
一応地震はあったけどおさまったしとりあえずsage進行でいきましょう
212M7.74:04/12/02 00:57:52 ID:dSKB9gOw
>>207
関東ほどはヤバくない。かもしれない。
関東は地震自体の発生率が近畿の6倍くらい。
近畿は溜め込んだ爆弾があるけど発生率自体は日本では普通かな?

日本の普通は世界の異常。
世界の400分の1の国土に世界中の2割の地震が起こる地震大国日本
213M7.74:04/12/02 00:58:27 ID:Kg/xZozv
>>207奈良北部は1952年に解放されたはず(直下はね)
214名無し@東大阪:04/12/02 00:59:14 ID:M1Y2QfGe
布施タン久しぶりノシ
やっぱまだ来そうな気がするわー
でも震災級じゃないことを祈ります。
5とかでもかなりですよね。私芸予地震で震度6弱
経験しましたが、たってられへんかったです。
微震は続いてるみたいやし寝れん…
ホセタンはもう風呂あがったかなー
215M7.74:04/12/02 00:59:59 ID:kWWQ2iCJ
風呂入ろうと思ったらガス止まってた (´・ω・`)
216M7.74:04/12/02 01:00:13 ID:UAg/3ee4
大阪市で大地震、きぼんぬ
217京都@山科:04/12/02 01:00:20 ID:G2b/9BXn
今揺れなかったか?漏れの気のせい??
218M7.74:04/12/02 01:00:34 ID:IyUPH9ug
>>187
レスサンクス
震度5強かぁ(´・ω・`)
この前の紀伊半島沖の双子地震の時ですら震え上がった
のに、それ以上かぁ・・・。
219M7.74:04/12/02 01:00:42 ID:YtyiUs0m
東大阪が揺れたら市内はもっと揺れてるんだろうな
一応生駒のふもとだけどさっきのは「ガタンッ!」ってキタ
220M7.74:04/12/02 01:01:10 ID:dSKB9gOw
>>215
家の外に薄いスカイブルーで管が二本出てる機械ない?
料金滞納以外ならこれのどこかを押せば直るはずだけども
221東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 01:01:21 ID:L3+Y3VKO
>>214                       ∧ ∧
お風呂は22時くらいに入りました〜彼女と(・Д・)ノ
222M7.74:04/12/02 01:02:08 ID:dSKB9gOw
>>221
きのうは おたのしみでしたね


・・・w
223M7.74:04/12/02 01:02:22 ID:PHKb01d+
断層があるのに空白域とはこれ如何に?
224M7.74:04/12/02 01:02:44 ID:kWWQ2iCJ
マンションだけどエレベーターも止まってたよ 
225M7.74:04/12/02 01:02:48 ID:g9iUIgv7
>>200
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.48.58.1N35.1.34.3&ZM=6

左京区の銀閣寺の近くで余震が頻発してるみたいですね・・・
226M7.74:04/12/02 01:02:54 ID:QS8GyUwb
>>221
漏れの彼女を返せ!
227東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 01:03:29 ID:L3+Y3VKO
>>222
あっ、そうか、昨日になるのか…なぜ昨日なのかと少し考えてた_| ̄|○
228M7.74:04/12/02 01:04:26 ID:PHKb01d+
マンションだけどエレベーターがないの
229東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 01:04:57 ID:L3+Y3VKO
>>226
ドンマイ
女は星の数ほどいるんだ、がんがれ!
230M7.74:04/12/02 01:05:21 ID:mYszn88z
>212
>213
奈良直下は一応安心みたいですね。
でも京都南部とかに直下きたら、近いからヤバいんですかね・・・
231M7.74:04/12/02 01:05:22 ID:OOk1gipo
>>227
うるせーバカ
232M7.74:04/12/02 01:06:42 ID:assndlZw
>>225
おぉ、サンクス。
俺んとこ、震源地から結構近いな。気をつけよう。。。
233M7.74:04/12/02 01:06:58 ID:gI9TtM4S
京都南部に直下きたらもうだめぽ…
234M7.74:04/12/02 01:08:00 ID:dSKB9gOw
>>223
休火山みたいな物じゃないか?
まあ、休火山休断層は研いでない刀と同じで、
いつアクシデントが起こるかわからないから寧ろ危険なんだけどな。
235M7.74:04/12/02 01:08:38 ID:PHKb01d+
花折・金剛構造線はもうないのか?
神戸の地震の時に調べた資料にはあったんだが..
236M7.74:04/12/02 01:11:37 ID:dSKB9gOw
こういったスレを見るたびに思う事。
人間は目の前しか見えないし、目の前の事しか対処しない。・・・というか対処できない。


・・・もし地球の自転が止まったらM9とかM10の
地震より悲惨な事になるだろうとか下らない事を考えてみる。
237東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 01:15:22 ID:L3+Y3VKO
>>235
ttp://www.jic-gifu.or.jp/np/newspaper/kikaku/bousai/bousai9.htm
こんなんしかなかったです。スマソ
238東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 01:19:01 ID:L3+Y3VKO
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/02 00:54:41.82
緯度 36.985N
経度 141.608E
深さ 19.6km
マグニチュード 2.6

239東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/02 01:24:37 ID:L3+Y3VKO
さ、寝よう。おやすみなさいませ。

あっ、コピペ班のかたよろしくですノシ
240名無し@東大阪:04/12/02 01:26:38 ID:M1Y2QfGe
布施タン乙ノシ
もうこーへんかなー。寝れんので、マシュー見て
気紛らわせてるけど、寝たほうがいいんやけど。
一時中国地方に住んでて、あの地域であった一通りの
でかい地震は経験してるんやけど、やっぱり人間は
忘れる生きものやね。震度1でも
心臓バクバクゆうたし…でかいの来たら、ショック死か?私…(つд;)
241M7.74:04/12/02 01:33:23 ID:G+KZiV9j
>>240
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )
242M7.74:04/12/02 01:34:19 ID:nXlO9ljS
大阪在住で京都通学なんだけど明日は行かないほうがいいのかな・・・
243M7.74:04/12/02 01:34:47 ID:72tx6GRL
>>243 ガッ!
244M7.74:04/12/02 01:37:45 ID:PHKb01d+
>243グッジョブ
245M7.74:04/12/02 01:41:48 ID:oot/MQg0
京都や奈良は愛すべき文化財が固まってるので心配だ……
246名無し@東大阪:04/12/02 01:41:47 ID:M1Y2QfGe
241タンありがと
まぁ寝れないのはしゃーないので、タモリ倶楽部の
エアギター大会見てます。ちょっとおもろいかも。
携帯からなんでコピペできないのが申し訳ない
247M7.74:04/12/02 01:47:43 ID:iIKFxpv9
さっきの「1日23時30分の地震」って和歌山は揺れなかったの?
波形は出てるけど震度が出てないよ。
248M7.74:04/12/02 01:51:56 ID:YmLlgMoj
>>225
マジかよ…。
ドンピシャで銀閣寺のすぐ横に住んでるんだけど。

地鳴りもしないし、空が明るいこともないが…。
249M7.74:04/12/02 01:56:19 ID:XRgBtMAL
別に京都南で群発でも続かん限り大丈夫だよ
250M7.74:04/12/02 01:56:46 ID:G+KZiV9j
日本沈没だ…
もうだめかもわからんね
251M7.74:04/12/02 01:59:40 ID:sMILzfPW
なんか寝れない・・・orz
252M7.74:04/12/02 02:03:18 ID:+OWC1JkH
地震で目がさめたわけでも無いんだけど、寝れないな。
変な時間に寝たからかw
253M7.74:04/12/02 02:09:31 ID:G+KZiV9j
眠れない…
254M7.74:04/12/02 02:13:40 ID:hrPXpIBd
怖いー・・どこにも地震こないでくれー
255M7.74:04/12/02 02:35:27 ID:7wNl0gZ9
前スレの969なんだけど
10時くらいにTVにノイズはしった・・・。
事後報告はいりませんっていわれそうだけど。
今度あったら先に書こう。スレちがいかな?
256M7.74:04/12/02 02:41:59 ID:RTGobsdN
2003年3月頃から、近畿北部の地震活動が低下している。
特に、琵琶湖西岸から京都府南部、大阪府北部にかけての丹波山地で顕著である。

最も地震活動の低下していた亀岡市南西部で、2004年4月16日 M3.6の地震が発生した。
これをきっかけに次第に活性化傾向が見られる
このように地震活動の低下の後、有感地震を含む地震活動が活発化することは
過去30年には、見方にもよるが5,6回あった。

兵庫県南部地震の際も地震活動が低下していたが、半年前から有感地震を含む
地震活動が活発化した。
複数の地殻変動連続観測データにおいても、2003年2月頃から歪レートに変化が見られる。
同時期に水位の雨量に因らない異常増加が見られ、現在ももとの水位には復していない。

以上総合するともうだめぽであるといえる。
257M7.74:04/12/02 02:55:42 ID:9jQ+FT1V
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 02:19:38.35
緯度 42.894N
経度 145.408E
深さ 35.4km
マグニチュード 2.8
258M7.74:04/12/02 03:00:39 ID:/uQdhAZu
携帯、いつも3本立ってるのにさっき5分くらい圏外になってた・・
259奈良県TUBE:04/12/02 03:05:27 ID:65tasBNW
ウトウト寝てたら地震気づかなかったみたいだ…。
リロったら>>5からとてつもなく伸びてたのでΣヽ(゚Д゚; )ノ しますた。
一応被害的なものは大丈夫だったみたいでよかったです。
260M7.74:04/12/02 03:07:08 ID:4duUL+1p
はらはらと

風に流され消えてゆく
 
未来

しがみ付いた

明日に出来るだろう



こんなもの
261M7.74:04/12/02 03:09:48 ID:s4SbArxo
今友達が来日していて京都に泊まってるのに。゚(゚´Д`゚)゚。
邪魔スンナ、地震!
262M7.74:04/12/02 03:10:12 ID:RTGobsdN
「花折断層が原因の地震の被害について」京都市消防局

マグニチュード 7.5
建物全壊 117800棟
  半壊 44300棟
  死者 3300〜5400人
 負傷者 111900〜163400人
  断水 約52万戸
  停電 約147000戸
ガス停止 68.8万件
電話不通 76000件
出火件数 26〜96件

263とかげ:04/12/02 03:12:43 ID:4duUL+1p
忘れないはず

ため息

いつも待っていた

灰と黒と赤
全て白に戻す

贈り物
そんなフレーズ
季節が巡れば姿を消した

喜ぶ命
今年も幸せ

田舎の緊張感
吐く息が

エシャロットの香り

足下の髪

やがて雪色の水

スノウボム

フラストレーション低温

構わない

原型をとどめてなくていい

明日の訪れ
264M7.74:04/12/02 03:13:19 ID:QCkkajHq
風呂はいってたら旧にゆれたからな
265M7.74:04/12/02 03:17:11 ID:oot/MQg0
とかげも活発になってきたな
266奈良県TUBE:04/12/02 03:18:37 ID:65tasBNW
>>265
だなw
コテるのも忘れるくらいのカキコ必死さ。

まぁコピペなんだろうけど。
267M7.74:04/12/02 04:18:25 ID:kWWQ2iCJ
また揺れたよ ままん
268M7.74:04/12/02 04:47:55 ID:1Sq7S57k
>>97
赤い点結ぶと有馬高槻構造線じゃないの?
269M7.74:04/12/02 05:18:36 ID:QOx2d+2J
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/02 04:16:56.79
緯度 35.036N
経度 135.816E
深さ 13.0km
マグニチュード 2.6

270奈良県TUBE:04/12/02 05:29:18 ID:65tasBNW
余震続いてるね・・・
271M7.74:04/12/02 05:51:34 ID:2+dCLeX/
余震続いてるな。月が不気味になってたもんな。今は落ち着いたけども、月の周りの雲が気になるぽ
272M7.74:04/12/02 06:12:22 ID:uoTpr5IA
とかげ、ウゼェからどっか逝け。
273奈良県TUBE:04/12/02 07:06:22 ID:65tasBNW
震源地 青森県東方沖  
発震時刻 2004/12/02 05:39:00.52  
緯度 41.599N  
経度 142.227E  
深さ 18.3km  
マグニチュード 2.7  
274M7.74:04/12/02 07:48:36 ID:UjT19Lgj
>>268
>>97
有馬高槻断層は、大阪府内北部に書いてあるオレンジの線だよ
というか断層は全てオレンジの線で書いてあるんじゃない?
275M7.74:04/12/02 09:37:03 ID:JeIinYaw
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/02 08:57:48.59
緯度 41.576N
経度 142.152E
深さ 16.3km
マグニチュード 3.6
276M7.74:04/12/02 10:42:45 ID:aAz/EUx6
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/02 10:35:14.04
緯度 34.943N
経度 135.524E
深さ 11.3km
マグニチュード 2.8
277M7.74:04/12/02 10:44:50 ID:aAz/EUx6
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 10:40:11.37
緯度 42.839N
経度 145.529E
深さ 30.0km
マグニチュード 2.7
278M7.74:04/12/02 11:09:58 ID:QlaOouSG
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 2日10時45分 気象庁地震火山部 発表
2日10時35分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部 (北緯34.9度、東経135.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
京都府 震度1 亀岡市安町

大阪府 震度1 能勢町今西* 能勢町役場*

この地震による津波の心配はありません。
279M7.74:04/12/02 11:18:09 ID:49mUZXe6
前に書いてた人いたけど、北海道に地震あったらこっちにも来てるよな。機能性だと
いいんだが((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
280M7.74:04/12/02 11:19:15 ID:49mUZXe6
>>279 気のせい○
   機能性 ×
281みぽぽ:04/12/02 11:34:25 ID:vlkLTXBk
(´0`)ふぁ~ おはようございます。今日は朝早かったのでお昼寝してました。
昨日の地震ビックリしましたね、うちも震源近くて震度3でした。
小さい地震なのか、遠くで大きな地震が起こってるのか色々考えちゃいました。

ちょうど2時間前位にPS2がディスクの読込不能に陥りました。
何回か試してアレコレしてたら直ったんですが、あれも前兆現象?

昨日たまたまパラパラと読んでいた地震の前兆の本に
『前兆現象は2週間くらい前から起こる』と書いてありました。
やっぱり12日は・・・。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441301815X/249-8849590-2730722
282M7.74:04/12/02 11:56:19 ID:cty2RjNb
おとついあたりからテレビの映りが悪いんですよ。
ケーブルテレビなので電波がどうのこうのではないと思うんだけど・・。
昨日の地震の影響だったのかと思ったんだけど、いまだに調子悪い
んだよね・・・・・。
しばらくの間、高いとこのものをおろすとか、風呂場に水張って寝るとか
してみようと思います、一応。
283M7.74:04/12/02 12:13:03 ID:6ULdwecH
>>281ソニータイマー発動。
284282:04/12/02 12:16:15 ID:cty2RjNb
>>283
_| ̄|○
285M7.74:04/12/02 12:25:49 ID:aAz/EUx6
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/02 12:21:51.65
緯度 33.739N
経度 136.242E
深さ 123.9km
マグニチュード 2.5
286M7.74:04/12/02 12:27:13 ID:QCoTjE3V
うちのバイオも…>>283('A`)
287奈良県TUBE:04/12/02 12:49:58 ID:65tasBNW
>>286
うちのバイオも…(((( ;゚д゚)))


今日は全天の雲が不気味に感じるな。
288M7.74:04/12/02 13:17:35 ID:Q/7oiuGn
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 12:56:49.100
緯度 42.876N
経度 145.498E
深さ 35.8km
マグニチュード 4.4
289M7.74:04/12/02 14:28:44 ID:LI8VqAbj
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 13:44:42.39
緯度 42.789N
経度 145.282E
深さ 31.6km
マグニチュード 2.6
290M7.74:04/12/02 14:41:41 ID:KFXbXZQZ
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/02 14:27:01.38
緯度 32.989N
経度 136.681E
深さ 18.7km
マグニチュード 3.2
291M7.74:04/12/02 14:55:37 ID:5wKyxMxO
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/02 14:45:50.92
緯度 37.275N
経度 138.830E
深さ 14.3km
マグニチュード 2.5
292M7.74:04/12/02 14:56:40 ID:5wKyxMxO
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 2日14時55分 気象庁地震火山部 発表
2日14時45分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 小千谷市城内

この地震による津波の心配はありません。
293M7.74:04/12/02 15:05:21 ID:LI8VqAbj
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/02 15:00:42.66
緯度 35.959N
経度 141.376E
深さ 25.9km
マグニチュード 2.7
294M7.74:04/12/02 15:08:02 ID:5wKyxMxO
日本全国、活気付いてるような・・・。orz
295M7.74:04/12/02 15:11:15 ID:5wKyxMxO
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/02 15:00:42.72
緯度 35.961N
経度 141.371E
深さ 25.7km
マグニチュード 3.0

修正かな?
296M7.74:04/12/02 15:18:09 ID:JlcgTjwf
今日地震あるかもですぅ(近畿)
297M7.74:04/12/02 15:56:38 ID:fkL8D09A
あったら困ります。絶対にいやです。地面が動くのは間違ってます…。
298M7.74:04/12/02 18:31:15 ID:OpEeSyMX
情報発表時刻 2004年12月2日 16時55分
発生時刻 2004年12月2日 16時45分ごろ
震源地 三宅島近海
緯度 北緯34.1度
経度 東経139.5度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.5
震度1 三宅島 三宅村 三宅村神着 三宅村坪田


震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 16:46:22.23
緯度 42.832N
経度 145.497E
深さ 31.3km
マグニチュード 2.9
299M7.74:04/12/02 18:38:45 ID:OpEeSyMX
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 18:31:16.60
緯度 42.891N
経度 145.320E
深さ 38.2km
マグニチュード 2.8
300M7.74:04/12/02 18:43:18 ID:OpEeSyMX
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2004/12/02 18:38:21.60
緯度 35.285N
経度 140.341E
深さ 55.7km
マグニチュード 3.1
301M7.74:04/12/02 18:53:02 ID:OpEeSyMX
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2004/12/02 18:38:21.54
緯度 35.288N
経度 140.342E
深さ 56.2km
マグニチュード 3.0
302M7.74:04/12/02 19:03:39 ID:37vtUf0s
24時間以内M7クラス活断層直下型発生確率80%
本命 花折断層
対抗 黄檗断層
大穴 有馬高槻構造線
付録 上町断層
逃げろー
303M7.74:04/12/02 19:22:47 ID:dSKB9gOw
↑テンプレに入れろよ
304阪神:04/12/02 19:37:23 ID:Hxu+zJXd
ちょっとびびる地震は 神戸側で起きるんでしょうか?
京都側で起きるんでしょうか?
今晩起きたほうで・・・という事で!
305M7.74:04/12/02 19:59:39 ID:Hpl8sNOz
>>304
心配するな。阪神ならどちらにしてもクラクラするよ
と言ってる自分も阪神 orz

>>302の中からなら黄檗断層が一番影響が軽くて済みそうな希ガス

306M7.74:04/12/02 20:05:43 ID:uAaxeV5e
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 19:57:13.69
緯度 42.912N
経度 145.391E
深さ 37.8km
マグニチュード 3.1

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 19:57:13.70
緯度 42.915N
経度 145.392E
深さ 38.1km
マグニチュード 3.0
307M7.74:04/12/02 20:27:41 ID:Ogt9zYgn
大阪南部在住です。
昨日の深夜の揺れでなんだかまた恐怖感がよみがえっちゃった。
昔は「揺れたねー」で軽く流せていたのに、
9月の双子地震以来、地震恐怖症気味です。

年内に関西のどこかで大きなのくるのかなぁ
308M7.74:04/12/02 20:32:30 ID:37vtUf0s
兵庫県東部
温泉町震度1
by テレビ大阪
309M7.74:04/12/02 20:33:30 ID:37vtUf0s
ミス。修正
兵庫県北部
温泉町震度1
by テレビ大阪
310M7.74:04/12/02 20:34:54 ID:37vtUf0s
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 2日20時30分 気象庁地震火山部 発表
2日20時20分頃地震がありました。
震源地は兵庫県北部 (北緯35.5度、東経134.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度1 温泉町湯*

この地震による津波の心配はありません。
311M7.74:04/12/02 20:44:13 ID:rqBGH8uT
冬に来てほしくないよなあ。。
312M7.74:04/12/02 20:45:38 ID:37vtUf0s
sage入れてください。
つか今大阪で地鳴りが・・
313M7.74:04/12/02 20:48:57 ID:Hxu+zJXd
嫌だよ!!
314M7.74:04/12/02 20:57:16 ID:Jd9Ql3Qc
昨日の夕方から何だかブーンて音がして、耳が詰まったような感覚に襲われるのよね
気圧かな?
315M7.74:04/12/02 21:06:02 ID:k/HoNRYM
温泉町で微小地震多発六甲アイランドポートアイランド中間付近でも同様。
温泉町で群発地震が発生した後、芸予地震
六甲アイランドで微小地震多発した後9/5紀伊半島沖双子地震
昨日の京都滋賀府県境地震2発といい
いよいよ阪神大震災に匹敵する関西活断層直下型地震が迫って来たようだ。
なんといっても西日本は地震活動期にあり活断層は中部関西に密集している。
阪神大震災から10年、国民が忘れようとしているときに2発目がやってくる。
316M7.74:04/12/02 21:17:20 ID:37vtUf0s
なんか関係ないが
木曜洋画劇場だっけ?
なんか「逝ってよし」って聞こえたんだが
317M7.74:04/12/02 21:32:27 ID:6Bnmh3aN
今、来たかな?ここ、東大阪
318M7.74:04/12/02 21:33:59 ID:pzgpOOvg
愛知県にはまだ来ないのか?
319M7.74:04/12/02 21:46:33 ID:W2Nx5yG8
そろそろ近畿スレにもテンプレで避難先とか直下型、東南海・南海用のテンプレを
用意してもいいんでないかい?
雑談で終わらせるだけになってしまうのはなんだか。
320M7.74:04/12/02 22:04:29 ID:9DMZJq6G
俺の家花折断層から数キロしか離れてないんだがヤバくないか!?
しかも、家の横にバスが通っただけで家が揺れるし。。。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
321M7.74:04/12/02 22:20:13 ID:N7Zok28a
我が家も横にバスが通っただけ揺れます。
322M7.74:04/12/02 22:21:32 ID:Jd9Ql3Qc
予報出てたんだね
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ac28423/
323M7.74:04/12/02 22:24:30 ID:ivI07oS0
うちのネコは毛布の上で、まるまって寝てるから大丈夫な希ガス…(^・ω・^)寒いなぁ…こんなんで被災したら…orz
324二条城の近く:04/12/02 22:24:32 ID:Vc/arMTU
京都です地鳴りした気がしました
325M7.74:04/12/02 22:36:21 ID:SBVU5Hu0
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html
また無感地震あったみたい
326花折断層の真上:04/12/02 22:36:22 ID:RhH8VhYs
あのさぁ・・・・。
今日の月は異様な赤色混じりだったんだが

気のせいか?
327奈良県TUBE:04/12/02 22:45:10 ID:65tasBNW
>>319
(・∀・)イイコトイッタナ!!

328M7.74:04/12/02 22:49:31 ID:Q1mDRxIN
>>326
そんなんしょっちゅうあるだろ
むしろ最近は少ない
329M7.74:04/12/02 22:51:03 ID:gqFNLthR
赤い月か。阪神のときそんなんあったな。
330M7.74:04/12/02 22:51:13 ID:klptq9bi
>>325
月の高さは?
低いと普通に赤く見えるよ
高い位置で赤いと異常です
331奈良県TUBE:04/12/02 22:54:24 ID:65tasBNW
今から大雑把にまとめるけども・・・や。
(9月、10月に拾っといたURL)

正直テンプレいる?いらね?
332M7.74:04/12/02 23:18:26 ID:37vtUf0s
大阪だが月みえるが
赤くはないな
333M7.74:04/12/02 23:19:57 ID:9Z39uQ4Q
>>331
イルハン
334花折断層から数キロ:04/12/02 23:32:16 ID:9DMZJq6G
今の月は赤くない⇔地震は来ない(゚∀゚)
335アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/02 23:38:03 ID:1QQxU8Tz
こんばんわ。なかなか顔出せん…('A`)


クーリスマスが今年もやーってくるー…('A`)
336M7.74:04/12/02 23:50:34 ID:N/nCknPl
クリスマス、無事に過ごせますよーに
あと、お正月と
337M7.74:04/12/03 00:00:01 ID:IRDvB/7M
>>334
どうでもいいこと書くんならsageろって
338大阪茨木:04/12/03 00:29:40 ID:cH7f7fl/
>331
いるいるー!
339M7.74:04/12/03 00:57:37 ID:sUyAjm3M
カラスが泣いてる怖い
340東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/03 01:01:03 ID:LGTGY6kf
>>335
漏れたちがいるぜ!
341東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/03 01:02:45 ID:LGTGY6kf
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/02 23:57:20.35
緯度 42.783N
経度 145.326E
深さ 31.1km
マグニチュード 2.9


だいぶ間あいてるけど…コピする人いないんかな?なんで張っておきます
342M7.74:04/12/03 01:09:06 ID:PY4yKkR0
とりあえず和め。

675 水先案名無い人 sage 04/12/03 00:29:19 ID:SHRR6kGy
17 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/12/03(金) 00:25:37 ID:7lozqkg7

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |_ <⌒/ヽ-、___(__| .\|
    /― <_/____/-\≒
  /                 \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
343M7.74:04/12/03 01:14:42 ID:Wg7FNbX1
九州南部にM8級巨大地震襲来警戒警報発令。
---------------
川の両岸は閑静な住宅街。毎日、近くを散歩しているという男性(61)は

「こんなに多いのは初めて」

とくぎ付け、通り掛かった主婦も「数日前にも見ました。
最近、急に数が増えたよう」と足を止めていた。
フナは外敵から身を守るため、一緒に行動する習性があるのだが、
魚に詳しい九州大大学院農学研究院の松井誠一教授(水産学)は
「普通は二十―二百匹で動くのが一般的。どんな原因かは分からないが、
これほど群れたのは珍しい」と驚く。やはり、異例の事態のようだ。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news001.html
344ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/03 01:26:14 ID:Kh9srZzs
>>342
どこで寝てるんだw
345とかげ:04/12/03 01:41:33 ID:JcZ7ItYB
金が光り

陰陽を繰り返す

輪の中にいると

とても不安

どんどんどんどん暗い中

何かのいる場所へ

何かのいる場所へ

走った
346アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/03 01:55:25 ID:M1X8i3nA
>>布施タソ
>>ホセタソ
>>とかげ
おひさしぶりです(´ー`)
347ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/03 01:58:44 ID:Kh9srZzs
ノシ コンバンワー
348ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/03 02:02:09 ID:Kh9srZzs
今、また温泉町に震度1きたね
349M7.74:04/12/03 02:02:43 ID:cHsJ3W08
兵庫で揺れたみたいね
350ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/03 02:03:51 ID:Kh9srZzs
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 3日01時59分 気象庁地震火山部 発表
3日01時49分頃地震がありました。
震源地は兵庫県北部 (北緯35.5度、東経134.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度1 温泉町湯*

この地震による津波の心配はありません。
351M7.74:04/12/03 02:07:50 ID:JACgV/g/
温泉町の避難所になる温泉中学校は温泉完備ですか?
352名無し@東大阪:04/12/03 02:08:05 ID:ML/wGWaR
また兵庫県北部きたね。温泉町ってどのあたりなんやろ?
北部ってゆうと日本海側よりかな。
なんか震度1とかで来てると、また次大きいの来るかなって
構えてしまうな。今日昼ごろにも同じとこ揺れてなかったっけ。
もう来ませんように…
353アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/03 02:11:18 ID:M1X8i3nA
最近近畿増えてるな…('A`;)
ここらでドカンと来なきゃいいんだが。
354東大阪(八尾):04/12/03 02:15:44 ID:lFnOVyh8
とりあえず警戒はしといたほうがいいんだろうな
ただでさえ南海東海東南海に怯えてるのに直下型まで心配しなきゃならんとか
地震おきたら心臓マヒでぽっくりいくかもしれん@@;
355京阪乗る人おけいはん:04/12/03 02:25:15 ID:uz7QqSOt
あ、・・・・・あなるがいる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
356名無し@東大阪:04/12/03 02:25:50 ID:ML/wGWaR
やっぱ警戒しとくべきか…京都は昨日の震度3で一段落か。
となると次は兵庫県に気を付ける?
どちらにしても大阪は揺れるけどね。
こうやって1〜4・5辺りがチョコチョコ来てるので
エネルギー放出してくれてるんだろうか。
1とか2レベルでも十分すぎるくらいビビってるけど、
震災級を免れると思えばマシ…なんかな?
357アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/03 02:29:36 ID:M1X8i3nA
>>355
そ、そういうあなたは…(((('A`)))))プルプル




初めまして?('∀`*)それともどこかで?
358777@大阪市内南部:04/12/03 02:33:31 ID:tmhQuaom
震源地 知床半島付近
発震時刻 2004/12/03 02:27:17.94
緯度 44.394N
経度 145.252E
深さ 6.1km
マグニチュード 2.5
359M7.74:04/12/03 02:57:18 ID:AAWjY8Vg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 02:36:54.50
緯度 42.780N
経度 145.349E
深さ 30.4km
マグニチュード 2.7

震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/03 02:52:00.77
緯度 36.360N
経度 141.089E
深さ 43.8km
マグニチュード 2.5
360ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/03 03:02:22 ID:Kh9srZzs
>>355>>357
ワラタ

お先に寝ますよ、おまいら
オヤシミー ノシ
361M7.74:04/12/03 03:05:34 ID:AAWjY8Vg
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/03 02:52:00.78
緯度 36.332N
経度 141.090E
深さ 43.9km
マグニチュード 2.8
362東大阪(八尾):04/12/03 03:11:21 ID:lFnOVyh8
(´・ω・)今回はちょっと京都とか兵庫あたりなんでこんなもんをもってきましたよ
兵庫県南部地震のゆれのシミュレーション
http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/strata/equake/simulate/index.html
近畿をおそった大地震と活断層
http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/strata/equake/katudnso/index.html
兵庫県南部地震のデータ↑2つはここの一部
http://www.kobe-c.ed.jp/shizen/strata/equake/
過去から学ぶことはアルハズですお役に立つと幸いです。
363東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/03 03:21:47 ID:LGTGY6kf
>>362
めっちゃ揺れてるやん(汗
364アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/03 03:27:36 ID:M1X8i3nA
>>360
オヤシミ- ノシ
俺も寝ます ノシ 



おけいはん氏の素性が気になるが…('∀`)フフフ
365M7.74:04/12/03 03:40:39 ID:wXYPUPWx
兵庫北部でこまかい地震が、連発してるな。
何年か前のような、本格的な群発地震にならなきゃいいが・・
366M7.74:04/12/03 03:42:21 ID:v+tSH+pD
またくるのかへ・・・
367M7.74:04/12/03 03:58:55 ID:AAWjY8Vg
情報発表時刻 2004年12月3日 3時54分
発生時刻 2004年12月3日 3時44分ごろ
震源地 三宅島近海
緯度 北緯34.1度
経度 東経139.5度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.5

震度1 三宅島 三宅村 三宅村神着 三宅村坪田

368M7.74:04/12/03 05:26:04 ID:AAWjY8Vg
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/03 05:19:00.73
緯度 37.365N
経度 139.042E
深さ 6.2km
マグニチュード 2.5
369M7.74:04/12/03 05:31:05 ID:AAWjY8Vg
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2004/12/03 05:24:31.22
緯度 40.449N
経度 142.687E
深さ 13.5km
マグニチュード 2.8
370M7.74:04/12/03 05:52:11 ID:AAWjY8Vg
震源地 熊本県南部
発震時刻 2004/12/03 05:42:48.20
緯度 32.506N
経度 130.561E
深さ 9.0km
マグニチュード 2.7
371M7.74:04/12/03 07:11:03 ID:l0YPXKhF
震源地 兵庫県北部
発震時刻 2004/12/03 07:02:51.81
緯度 35.486N
経度 134.496E
深さ 9.6km
マグニチュード 2.7
372M7.74:04/12/03 07:26:42 ID:fDAMn2SQ
兵庫県北部群発地震継続中
群発地震の後大地震あり
猪名川町群発地震の後阪神大震災
年内か年明け直後M7クラス関西活断層直下型で間違いなーい
373M7.74:04/12/03 08:04:01 ID:K4ykO4sO
>>372ヤダ( ´Д⊂ヽ
374みぽぽ:04/12/03 08:06:38 ID:jAQ8s+7p
震源地 兵庫県北部
発震時刻 2004/12/03 07:46:06.74
緯度 35.485N
経度 134.502E
深さ 10.2km
マグニチュード 3.0
375M7.74:04/12/03 08:10:06 ID:Ya2CQRQy
兵庫北部活発だな
怯えるのは良くないが、絶対に警戒を怠るな
376みぽぽ:04/12/03 08:11:32 ID:jAQ8s+7p
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 3日07時56分 気象庁地震火山部 発表
3日07時46分頃地震がありました。
震源地は兵庫県北部 (北緯35.5度、東経134.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度1 温泉町湯*

鳥取県 震度1 鳥取市国府町町屋*

この地震による津波の心配はありません。
377みぽぽ:04/12/03 08:25:06 ID:jAQ8s+7p
震源地 兵庫県北部
発震時刻 2004/12/03 08:11:40.16
緯度 35.485N
経度 134.500E
深さ 10.3km
マグニチュード 2.5
378M7.74:04/12/03 08:45:18 ID:0KaE42Nj
震源地 釧路地方
発震時刻 2004/12/03 08:28:01.76
緯度 43.176N
経度 144.165E
深さ 132.5km
マグニチュード 2.6
379M7.74:04/12/03 09:15:59 ID:l0YPXKhF
震源地 兵庫県北部
発震時刻 2004/12/03 08:59:33.52
緯度 35.486N
経度 134.497E
深さ 9.4km
マグニチュード 3.7
380M7.74:04/12/03 09:19:03 ID:l0YPXKhF
震源地 近畿地方北西沖
発震時刻 2004/12/03 09:10:55.38
緯度 36.466N
経度 134.935E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.8
381M7.74:04/12/03 09:53:17 ID:l0YPXKhF
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 09:47:05.47
緯度 42.786N
経度 145.323E
深さ 30.8km
マグニチュード 2.9
382みぽぽ:04/12/03 10:43:27 ID:jAQ8s+7p
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 10:36:44.23
緯度 42.882N
経度 145.239E
深さ 37.5km
マグニチュード 2.5
383M7.74:04/12/03 10:48:07 ID:tQy8dF/C
兵庫県北部も新潟と同様、洪水にあったし、気をつけてください。
384M7.74:04/12/03 10:56:38 ID:zNis0F7H
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ コピペ班&みぽぽさん乙です。
 //\ ̄ ̄旦\      兵庫北部? なんか嫌な予感。
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~
385@西宮小市民:04/12/03 11:07:17 ID:zNis0F7H
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫  嫌な予感といえば、無関係かもしんないけど、
 //\ ̄ ̄旦\     最近、いつもクリーンな電波のFM802に雑音が・・・
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~
386大阪茨木:04/12/03 11:22:06 ID:SI0Mc9I0
>385
同じく1週間前から802に雑音
387西宮小市民@兵庫:04/12/03 11:31:12 ID:zNis0F7H
>>386   そうですか・・やっぱり。(こっちも1週間前から)
  ∧_∧
 ( ´・ω・)  今日もFM802のDJヒロティーの声に雑音が・・・
388みぽぽ:04/12/03 11:38:17 ID:jAQ8s+7p
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 11:21:17.58
緯度 42.863N
経度 145.535E
深さ 32.4km
マグニチュード 3.5

どうもです〜。今日はバイト休みなので張り付いてます。
389M7.74:04/12/03 11:46:47 ID:Ya2CQRQy
同じく西宮市民だがαステーションも雑音してる
アキラ予報発信中だし、4日に大地震くるスレもあるし、ちょっとビビってる
390M7.74:04/12/03 11:57:57 ID:doDZ9TgC
補足

情報発表時刻 2004年12月3日 6時21分
発生時刻 2004年12月3日 6時11分ごろ
震源地 兵庫県北部
緯度 北緯35.5度
経度 東経134.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.5

震度2 兵庫県北部 温泉町 温泉町湯
震度1 鳥取県東部 村岡町 浜坂町 兵庫美方町 鳥取市 八東町 村岡町川会
村岡町神坂 浜坂町浜坂 兵庫美方町大谷 鳥取市吉方 鳥取市国府町町屋 八東町北山
391大阪茨木:04/12/03 12:01:15 ID:Xa/NHJEt
阪神大震災の時も猪名川の群発の少し前から802に雑音が始まって、
群発終息ところに雑音が消えました。
それから1ヶ月ほど、群発も雑音も静かになってから本震がきました。
猪名川のころと時期的に似てる。

群発が起こってる間はまだ来ないと思う。
それが静かになってしばらくたってからが怖いような気が・・・
392西宮小市民@兵庫:04/12/03 12:03:07 ID:zNis0F7H
>>386   こちら(西宮市南部)の最近のFM受信状況なんですが、
  ∧_∧
 ( ´・ω・)  今まで雑音多すぎのKissFM(神戸)が逆にクリーンになっています(今はDJ大久保カレンさんオンエア中)。
         京都αステーションは、こっちの受信側のせいか、ほぼ音声受信は不能で100%ノイズオンリー。
393M7.74:04/12/03 12:05:16 ID:PUh6osSC
皆様はここはご存知?
http://www.hinet.bosai.go.jp/
兵庫の方で小さな点が筋になっているのが見えますね。これが原因では?
394M7.74:04/12/03 12:05:22 ID:N0vC0YDq
なるほど沈静化に気をつけろっていうことか。ふむ。
震源はどこになるんだろ?
395M7.74:04/12/03 12:06:32 ID:N0vC0YDq
>>393
さっき僕も気になりました。こわいですね・・・・
396西宮小市民@兵庫:04/12/03 12:08:41 ID:zNis0F7H
>>391
>それが静かになってしばらくたってからが怖いような気が・・・
  ∧_∧
 ( ´・ω・)  ちょっとガクブルだけど、このご意見(↑)には直感的同意します。
          しばらく要注意ですね。
397大阪茨木:04/12/03 12:08:41 ID:Xa/NHJEt
こちらはKiss FMもα-stationもノイズばかりです。
Kiss FMは前はきれいに聞けたのに。
αも聞き取れるぐらいだったのに。
箕面FMが雑音ばかりだったのにクリアになってます。
398M7.74:04/12/03 12:11:30 ID:Xa/NHJEt
399西宮小市民@兵庫:04/12/03 12:13:01 ID:zNis0F7H
  ∧_∧
 ( ´・ω・)  やっぱ京大の方が見やすいですね。アリガトン。>>398
400大阪茨木:04/12/03 12:14:24 ID:Xa/NHJEt
阪神大震災の時みたいに、車で走っていたら
ここだけノイズばかりになったとかわかればなー。
運転手の報告キボン。
401M7.74:04/12/03 12:15:58 ID:IRDvB/7M
>>393>>398
激しくガイシュツなんだが…
ご存じもクソもテンプレ以上のテンプレだよ
402大阪茨木:04/12/03 12:19:33 ID:Xa/NHJEt
>401
たしかに。

これを見てると最近の活動の異常さがわかります。
1ヶ月前のデータしかないみたいだから、
普段はこの程度の数しか起こっていないと言う事で。
http://www.e-pisco.jp/equake/notes/kansai_mt.html
403M7.74:04/12/03 12:21:13 ID:PUh6osSC
>>401
テンプレも何も初めて来たかの様なヤシがあふれてっから書いたんだよ。
テンプレ嫁。とか>>1とか言ったってきかねえだろ?
落ち着かせるために投下したんだよ。すまんね、許してくれや。
404大阪茨木:04/12/03 12:26:59 ID:Xa/NHJEt
オレも何ヶ月ぶりに来た。
>403
405みぽぽ:04/12/03 12:59:06 ID:jAQ8s+7p
震源地 兵庫県北部
発震時刻 2004/12/03 12:51:25.36
緯度 35.485N
経度 134.497E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.5
406大阪茨木:04/12/03 13:16:15 ID:Xa/NHJEt
hinetのモーメント解見てたら、兵庫県北部は左横ずれ。
京都南部は逆断層型ですね。
407大阪茨木:04/12/03 13:17:28 ID:Xa/NHJEt

メカニズム解です。
スマン。
408M7.74:04/12/03 13:30:49 ID:BT5CYfF/
震源地 兵庫県北部
発震時刻 2004/12/03 13:19:12.48
緯度 35.459N
経度 134.522E
深さ 11.6km
マグニチュード 2.5
409西宮小市民@兵庫:04/12/03 13:31:25 ID:zNis0F7H
  ∧_∧
 ( ´・ω・)  私もコピペします。
震源地 兵庫県北部
発震時刻 2004/12/03 13:19:12.48
緯度 35.459N
経度 134.522E
深さ 11.6km
マグニチュード 2.5
410西宮小市民@兵庫:04/12/03 13:32:33 ID:zNis0F7H
  ∧_∧
 ( ´・ω・)  あら?ダブってしまってごめんなさい。>>408
411大阪茨木:04/12/03 13:42:49 ID:Xa/NHJEt
関震協のデータもなかなか良いです。
412大阪:04/12/03 14:18:39 ID:NC/wku7Q
兵庫マジでおかしくない?
なにか準備した方がよいのだろうか
みんななんかしてる?
413M7.74:04/12/03 14:46:08 ID:4iXjmNxc
逃げてるよ。
414みぽぽ:04/12/03 15:00:32 ID:jAQ8s+7p
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2004/12/03 14:13:55.99
緯度 37.755N
経度 141.973E
深さ 71.3km
マグニチュード 2.8
415みぽぽ:04/12/03 15:15:35 ID:jAQ8s+7p
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/03 15:11:26.50
緯度 36.242N
経度 141.644E
深さ 55.8km
マグニチュード 2.7
416M7.74:04/12/03 15:36:04 ID:Pr3U8BIp
兵庫浅いねえ・・・
417M7.74:04/12/03 15:49:19 ID:Z+IDNVRV
>>406
ってことは花折ちゃうね
418M7.74:04/12/03 15:49:31 ID:Sv7Vp715
今揺れた?
419M7.74:04/12/03 15:50:16 ID:6OEEGAOF
2000
3/31 有珠山が22年ぶりに噴火。15000人が避難
6/29 大阪府能勢町で体長約1mのクマ出現。以後、兵庫北部含め、目撃続々
9/2 熱帯夜が大阪で7/29〜9/2まで36日連続。小雨猛暑の夏
 4 火山噴火で三宅島住民が全員避難
 12 愛知県を中心に集中豪雨による冠水被害。2万人避難。2万6千棟浸水。
10/6 鳥取西部地震発生。午後一時半。震度6強。死者ゼロ
 /31 三重県中部 M5.7 震度5弱
2001
1/4 新潟県中越地方 M5.3 震度5弱

1/12 兵庫県北部群発地震発生
当時の2ch
1 名前: wahahahaha 投稿日: 2001/01/25(木) 00:48
現在、兵庫温泉町付近で群発地震が発生しているがこれは大地震の前触れである。阪神大震災の前にも似たような群発地震が発生した。
地震予知連によれば現在西日本は地震の活動期にあり特に京都は危険である。京都で地震などというとそんなあほなと思うかもしれないが
戦国時代京都では大地震が頻発しておりここ数百年静かな時期が続いていた。琵琶湖西岸にある花折断層がまもなく満期を迎えるのだ。

3/24 芸予地震 M6.7 死者2 負傷者288 震度6弱
8/25 京都府南部 M5.4 負傷者1 震度4

今回はこれからどうなるかな

420M7.74:04/12/03 16:20:27 ID:Hyr0lxNQ
震源地 福井県中部
発震時刻 2004/12/03 16:15:07.24
緯度 36.019N
経度 136.060E
深さ 107.3km
マグニチュード 2.9
421M7.74:04/12/03 16:35:56 ID:y2/8tOB+
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2004/12/03 16:14:32.26
緯度 36.964N
経度 135.193E
深さ 381.6km
マグニチュード 4.4
422M7.74:04/12/03 17:29:59 ID:3rgU3ZHG
情報発表時刻 2004年12月3日 17時5分
発生時刻 2004年12月3日 16時55分ごろ
震源地 三宅島近海
緯度 北緯34.1度
経度 東経139.5度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.5

震度1 三宅島 三宅村 三宅村神着

423M7.74:04/12/03 18:01:49 ID:3rgU3ZHG
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 17:53:00.44
緯度 42.932N
経度 145.265E
深さ 43.9km
マグニチュード 2.9
424M7.74:04/12/03 18:04:40 ID:3rgU3ZHG
震源地 伊予灘
発震時刻 2004/12/03 18:02:25.01
緯度 33.405N
経度 132.227E
深さ 47.9km
マグニチュード 2.5
425M7.74:04/12/03 18:10:57 ID:3rgU3ZHG
震源地 伊予灘
発震時刻 2004/12/03 18:02:25.09
緯度 33.406N
経度 132.226E
深さ 47.5km
マグニチュード 2.7
426M7.74:04/12/03 18:18:03 ID:pSb/XUTo
コピペ班の皆様、いつもご苦労様です。
予知サイトでは近々震災級?の地震の可能性を示唆しているようです。
やはり以前たけしのTVで年末年始新月満月に地震が起こると
自称?地震研究家の話を思い出します。
今日のニュースで深海魚が網にかかる珍しい現象が起きていると。
それに来年は10年ぶりに花粉の量が尋常じゃないくらい多いとも
覚悟を決める時がきたのかな〜
427M7.74:04/12/03 18:25:47 ID:3rgU3ZHG
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 18:19:54.18
緯度 42.786N
経度 145.295E
深さ 31.6km
マグニチュード 2.7
428みぽぽ:04/12/03 18:37:56 ID:jAQ8s+7p
>>426
今年の夏前、6月くらいだったかな?
TVで何度か『今、和歌山県の白浜で異変が起こってます』と
何十年も地元で漁師やってる人でも見たことないような深海魚が続々と揚がっている
報道を見ました。
そしたら9月に双子地震・・・。

やっぱりヤバイのかも。
429みぽぽ:04/12/03 18:46:41 ID:jAQ8s+7p
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 18:39:05.60
緯度 42.792N
経度 145.246E
深さ 31.8km
マグニチュード 2.6
430M7.74:04/12/03 19:03:50 ID:3rgU3ZHG
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2004/12/03 18:56:27.78
緯度 38.525N
経度 142.034E
深さ 80.5km
マグニチュード 2.6
431みぽぽ:04/12/03 19:10:42 ID:jAQ8s+7p
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 19:05:48.54
緯度 42.926N
経度 145.268E
深さ 43.6km
マグニチュード 2.9
432M7.74:04/12/03 19:20:05 ID:l0YPXKhF
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 3日19時12分 気象庁地震火山部 発表
3日19時02分頃地震がありました。
震源地は父島近海 (北緯26.5度、東経142.1度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
東京都 震度2 小笠原村三日月山
震度1 小笠原村父島

この地震による津波の心配はありません。
433M7.74:04/12/03 19:24:58 ID:kGUZI8MS
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 19:20:38.17
緯度 42.799N
経度 145.232E
深さ 31.6km
マグニチュード 3.3
434アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/03 19:38:41 ID:G5q/3/mB

         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧ コピペ班の皆さんお疲れさまです…
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) お茶淹れたから、飲んでね。
        !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
435M7.74:04/12/03 20:36:16 ID:OZGaXIIa
花粉が多いのは猛暑のせいであり、地震とこじつけてはいけない
436M7.74:04/12/03 22:30:32 ID:69qerady
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 21:55:04.90
緯度 42.886N
経度 145.430E
深さ 35.1km
マグニチュード 2.7
437M7.74:04/12/03 22:58:57 ID:69qerady
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2004/12/03 22:38:35.05
緯度 41.441N
経度 143.600E
深さ 15.2km
マグニチュード 2.8
438奈良県TUBE:04/12/03 23:01:39 ID:SqJtlLL5
一応まとめてみたんだがうpするのには中途半端なポジションだな…(ノ´∀`;) 
439花折断層の真上:04/12/03 23:29:37 ID:TOQ1BsFx
温泉町が群発みたいになってるな・・・。

温泉町のお湯の成分は通常どおりか?
誰か調べておくれやす。
440M7.74:04/12/03 23:33:00 ID:v+tSH+pD
>>438
sageでレスしる。
修正・訂正入ってテンプレ化しないと。
441M7.74:04/12/03 23:36:16 ID:69qerady
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/03 23:31:17.45
緯度 42.891N
経度 145.430E
深さ 35.8km
マグニチュード 2.9
442大阪茨木:04/12/03 23:51:26 ID:qj+InW/X
今夜は静かですね。
このまま何もないと良いけど。
443大阪茨木:04/12/04 00:00:19 ID:ApzYmvNo
hinetの自動処理震源リストを見てると、
温泉町の地震M1前後も数えるとすさまじい数ですね。
今現在の地震数を比べると、新潟を上回る勢いです。
444奈良県TUBE:04/12/04 00:03:00 ID:8EW76gG8
>>440
どことなしか高圧的だなおまい
445M7.74:04/12/04 00:05:36 ID:QiffJjo4
>>444
おまい、テンプレ出すって>>331で言ってるからだろ。
それとも漏れがだすか?
ウザいよ。
446M7.74:04/12/04 00:14:25 ID:JKR7zrR3
客観的に見て『ウザい』に主観を置くと445と奈良チューでは445が一回の表コールド勝ちだがな
先におまえの見てやるから晒せよ
447大阪茨木:04/12/04 00:15:39 ID:ApzYmvNo
京大が兵庫県北部の地震活動について見解を発表。
12月2日改訂
ttp://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/yochiren/yochiren_prologue0412.html
448大阪茨木:04/12/04 00:18:29 ID:ApzYmvNo
失礼。兵庫北部ではなくて、近畿北部についてです。
449奈良県TUBE:04/12/04 00:19:55 ID:8EW76gG8
ウザいか。スマンな。
じゃあおまえ率先して好きにやってよ。
450東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/04 00:40:49 ID:IduIqrq8
こんばんわノシ布施です。
まぁまぁマターリいきましょう。そんなカリカリせずに、、急いでテンプレ増やすこともないし。
このスレのいいところはガクブルしててもなんかマターリってところじゃないですか。(違ったらスマソ)

ガクブル同士仲良くいきましょうゃ!orz
451M7.74:04/12/04 00:53:09 ID:x6U+FZpS
   λ_λ  
  ( `ー´)  ここは基本的にsageマターリでいいんでネーノ?
   /    つ   (でも地震発生時はage集中で)
  (人_つ_つ
452M7.74:04/12/04 00:56:22 ID:IQ7rvwC7
雑談スレにテンプレなんているの?
単に地震板のお荷物スレじゃない。
453M7.74:04/12/04 00:57:00 ID:Jc5uzJXE
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 00:46:25.32
緯度 42.791N
経度 145.232E
深さ 31.5km
マグニチュード 3.1
454M7.74:04/12/04 01:10:37 ID:Jc5uzJXE
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/04 01:01:27.48
緯度 36.206N
経度 141.029E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
455M7.74:04/12/04 01:29:25 ID:Jc5uzJXE
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/04 01:01:27.48
緯度 36.206N
経度 141.029E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
456M7.74:04/12/04 01:32:46 ID:Jc5uzJXE
>>455はダブらせてしまいました。スミマセン。
457M7.74:04/12/04 01:39:15 ID:8zCMmZDs
日本って本当に地震大国ですね
もうどこでどんな地震があっても驚かなくなったよ。
でも地震もう来なくていいよ さようなら地震
458M7.74:04/12/04 01:54:16 ID:vtoQcr5o
>>452 じゃあ、お前来るな。ロムったり書き込みしたりする必要ないだろ。
459東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/04 01:59:23 ID:IduIqrq8
>>458
>>1を読むと…対処は放置と書いてあります
460M7.74:04/12/04 02:06:20 ID:3qM2+I+z
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html

しかし、温泉町の微小地震続いてるな〜。
京大の速報、真っ黒くなってきたよ。
461M7.74:04/12/04 02:34:41 ID:GxrtI5BD
俺は京都南部と神戸の方が怖い。
462M7.74:04/12/04 02:44:06 ID:vtoQcr5o
>>459 どうもノシ そうでした。
463M7.74:04/12/04 02:44:40 ID:Jc5uzJXE
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2004/12/04 02:41:55.10
緯度 34.427N
経度 139.716E
深さ 102.8km
マグニチュード 2.9
464M7.74:04/12/04 02:51:05 ID:Jc5uzJXE
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2004/12/04 02:41:54.07
緯度 34.412N
経度 139.742E
深さ 112.0km
マグニチュード 2.9
465M7.74:04/12/04 03:17:15 ID:nChAP4D/
湯が噴き出しそうだ。
466M7.74:04/12/04 03:29:47 ID:rAId12yz
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 03:27:34.87
緯度 42.791N
経度 145.272E
深さ 31.7km
マグニチュード 2.8
467M7.74:04/12/04 03:32:42 ID:rAId12yz
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 03:29:18.62
緯度 42.988N
経度 145.235E
深さ 59.9km
マグニチュード 3.0
468M7.74:04/12/04 03:35:23 ID:rAId12yz
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 03:29:19.02
緯度 43.005N
経度 145.206E
深さ 58.1km
マグニチュード 2.9
469M7.74:04/12/04 03:38:33 ID:rAId12yz
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 03:34:14.15
緯度 42.827N
経度 145.218E
深さ 36.5km
マグニチュード 2.7
470M7.74:04/12/04 03:46:46 ID:rAId12yz
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/04 03:42:48.78
緯度 33.781N
経度 136.741E
深さ 22.5km
マグニチュード 3.3
471M7.74:04/12/04 03:52:11 ID:rAId12yz
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/04 03:47:12.06
緯度 33.392N
経度 137.064E
深さ 19.5km
マグニチュード 2.9
472M7.74:04/12/04 03:57:56 ID:rAId12yz
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/04 03:47:10.63
緯度 33.271N
経度 137.198E
深さ 35.3km
マグニチュード 3.1
473M7.74:04/12/04 06:16:26 ID:lPHd0bBi
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 05:45:36.41
緯度 42.794N
経度 145.248E
深さ 34.0km
マグニチュード 4.3
474M7.74:04/12/04 07:25:33 ID:lPHd0bBi
震源地 新潟県北部沖
発震時刻 2004/12/04 07:10:04.06
緯度 37.872N
経度 138.921E
深さ 73.5km
マグニチュード 2.6
475M7.74:04/12/04 09:13:42 ID:lPHd0bBi
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/04 09:02:14.74
緯度 37.335N
経度 138.956E
深さ 7.7km
マグニチュード 2.7
476M7.74:04/12/04 10:27:36 ID:xSVfjXFD
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/04 10:23:03.46
緯度 36.779N
経度 140.987E
深さ 62.6km
マグニチュード 3.3
477M7.74:04/12/04 10:35:40 ID:xSVfjXFD
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/04 10:23:03.39
緯度 36.779N
経度 140.996E
深さ 62.9km
マグニチュード 3.3
478M7.74:04/12/04 11:19:15 ID:xSVfjXFD
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/04 10:51:34.96
緯度 37.266N
経度 138.972E
深さ 11.1km
マグニチュード 2.5

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/04 10:51:34.100
緯度 37.266N
経度 138.974E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.6

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 4日11時01分 気象庁地震火山部 発表
4日10時51分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経139.0度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 魚沼市今泉(旧広神村今泉)*

この地震による津波の心配はありません。
479M7.74:04/12/04 11:20:26 ID:xSVfjXFD
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2004/12/04 11:09:29.98
緯度 38.882N
経度 142.537E
深さ 20.9km
マグニチュード 3.0

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 11:13:48.61
緯度 42.847N
経度 145.436E
深さ 31.7km
マグニチュード 3.2

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 11:13:48.62
緯度 42.848N
経度 145.437E
深さ 31.7km
マグニチュード 3.2
480M7.74:04/12/04 11:34:42 ID:xSVfjXFD
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 11:30:44.35
緯度 42.877N
経度 145.550E
深さ 32.5km
マグニチュード 3.8
481M7.74:04/12/04 11:45:33 ID:xSVfjXFD
震源地 神奈川県
発震時刻 2004/12/04 11:40:10.74
緯度 35.368N
経度 139.568E
深さ 124.4km
マグニチュード 3.3
482M7.74:04/12/04 11:54:37 ID:xSVfjXFD
震源地 東京湾
発震時刻 2004/12/04 11:40:10.48
緯度 35.372N
経度 139.612E
深さ 126.9km
マグニチュード 3.2
483M7.74:04/12/04 12:23:11 ID:xSVfjXFD
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/04 12:10:43.33
緯度 37.508N
経度 141.769E
深さ 36.1km
マグニチュード 2.8
484M7.74:04/12/04 12:25:53 ID:xSVfjXFD
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/04 12:10:43.93
緯度 37.522N
経度 141.744E
深さ 35.2km
マグニチュード 3.1
485M7.74:04/12/04 12:52:01 ID:xSVfjXFD
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/04 12:43:55.69
緯度 36.480N
経度 141.665E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.9
486M7.74:04/12/04 12:59:53 ID:xSVfjXFD
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/04 12:48:39.50
緯度 36.522N
経度 141.629E
深さ 42.4km
マグニチュード 3.1

震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/04 12:53:39.07
緯度 36.484N
経度 141.637E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.6
487M7.74:04/12/04 13:24:14 ID:xSVfjXFD
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/04 13:05:05.65
緯度 36.404N
経度 141.690E
深さ 47.1km
マグニチュード 3.1

すみませんが落ちますのでどなたかお願いします。
488アナルよりきつきつ@携帯:04/12/04 13:44:45 ID:6FvY9d9S
休みの日の昼間なのにコピペだけ…(´・ω・`)誰も見てないのだろうか。
ここも人少なくなってきたねぇ(´・ω・`)一時はリロードするたびレスがついてたな。





しかし人は減っても古参のコテハンはなかなか減らないのはイイヾ(・∀・)ゞw
489アナルよりきつきつ@携帯:04/12/04 13:47:07 ID:6FvY9d9S
あ、言うの忘れてた(´・ω・)
乙です( ・∀・)つ旦~>コピペしてくださってる方
490東大阪(八尾):04/12/04 13:54:34 ID:SD39Zw+D
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2004/12/04 13:44:35.72
緯度 41.303N
経度 139.167E
深さ 3.0km
マグニチュード 2.6
491M7.74:04/12/04 14:06:20 ID:lgHZKTIl
京大地震研発表
2004年12月1日、花折断層南端部でM4.1 の地震が発生した。この地震をきっかけに
丹波山地の地震活動は活動期に戻る可能性が高い。
とあるがこの地震以降京都府中部の地震活動は活発化せず兵庫温泉町六甲アイランドポートアイランド中間付近で
微小地震が多発している。
丹波山地は活動期に戻らず阪神大震災直前猪名川町群発地震発生時期に似た状態。
危険だ。
492M7.74:04/12/04 14:27:17 ID:GxrtI5BD
京大に地震研なんて無い。
493M7.74:04/12/04 14:32:58 ID:GxrtI5BD
ああ、地震予知研究センターのことか。
あんないい加減なこと書いていいのかねぇ。
494M7.74:04/12/04 14:34:52 ID:BDADu9gH
>>492 はれ?漏れの知人は阪神の頃京大の院で地震の研究してたが。マヂレススマソ
495名無し@東大阪:04/12/04 14:37:19 ID:i6l3BlmM
確かに最近コピペばっかりだね。
まぁそれだけ何も起こってないって事だから
個人的には安心なんだけど。前の京都の時みたいに
有感があるとあっちゅーまにレスつくから
みんなロムってるだけだと思う。
雑談的なこと書くと、最近すぐよそから叩きに来る人
おるしさ、みんな自粛してるのかもな。
何にしてもコピペだけでも携帯派からすれば
ありがたいです。更新すると前のログ流れるから。
ここみたら流れが見えてわかりやすいし。
496M7.74:04/12/04 15:15:05 ID:GxrtI5BD
>>494
地震研と言えば東大
京大で地震の研究をしてるのは防災研
(予知なら地震予知研究センター)
497M7.74:04/12/04 15:16:53 ID:hrdI6+Vl
神戸新聞ネットに、「微小地震、2日で200回 兵庫県美方郡 」
という記事がありました。
京大防災研の報告らしいですが、少し不安になりますね。
498M7.74:04/12/04 15:47:26 ID:lgHZKTIl
神戸新聞
二〇〇一年一月に震度4の地震が発生した兵庫県美方郡で、二日昼すぎから三日午後六時までに微小地震が二百回近く続き、有感地震が相次いでいることが、大阪管区気象台の観測で分かった。
〇一年の際と震源位置がほぼ重なる上、当時も微小地震が約一カ月間続いた後に本震が発生。
今回も同様の傾向がみられることから、同気象台や兵庫県は地震活動の推移を注意深く見守っている。
499M7.74:04/12/04 15:56:15 ID:BLO/IAJc
ポートアイランドと六甲アイランドの間に
摩耶断層があるそうです。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/jiban/index-2.htm

六甲アイランドに住んでるから怖いです。
500M7.74:04/12/04 17:06:59 ID:hrdI6+Vl
震源地 十勝地方
発震時刻 2004/12/04 16:50:20.35
緯度 42.650N
経度 143.539E
深さ 71.9km
マグニチュード 2.8
501M7.74:04/12/04 17:08:59 ID:hrdI6+Vl
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 4日17時06分 気象庁地震火山部 発表
4日16時56分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.4度、東経139.0度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 長岡市幸町 栃尾市大町*

この地震による津波の心配はありません。
502M7.74:04/12/04 17:34:48 ID:Bn+Zcn9k
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2004/12/04 16:53:32.07
緯度 34.593N
経度 141.027E
深さ 121.0km
マグニチュード 3.4
503M7.74:04/12/04 17:35:14 ID:9eX13oZU
ところで、おまいら、>>447が張っておいてくれたところ、きちんと目を通したか。
そんな、微少地震だなんだとかいう根拠のないことに怯えるなんて、本当に馬鹿だぞ。
ちゃんと新しい見解、書いてあっただろう。







○ 2004年12月1日、花折断層南端部でM4.1 の地震が発生した。この地震をきっかけに
  丹波山地の地震活動は活動期に戻る可能性が高い。
ガクガク( (((;゚д゚))ブルブル
504M7.74:04/12/04 17:44:59 ID:GxrtI5BD
そんないい加減な見解、真に受けるんじゃねぇよ。
505M7.74:04/12/04 18:02:37 ID:LDvaslQ3
あげ
506東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/04 18:24:14 ID:IduIqrq8
今日危ない鴨とどっかのレスでみたが今日は来ない!

今からバイトやし…来たら大阪ミナミのビル6階…死んでまうわorz
だから来ない!と信じてがんばりまつノシ

P.S
いつもコピペの方達乙ですm(_ _ )m
ちゃんと一個ずつ見させてもらってます(・д・)ノシ
507M7.74:04/12/04 18:25:03 ID:Bn+Zcn9k
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/04 18:15:08.25
緯度 36.535N
経度 141.605E
深さ 50.0km
マグニチュード 3.0
508M7.74:04/12/04 18:40:16 ID:lgHZKTIl
>>503
よく読め
丹波山地の地震活動は活発なのが正常
ここの地震活動が沈静化し兵庫県猪名川町で群発地震が発生したのち
阪神大震災
509M7.74:04/12/04 18:45:35 ID:Td7NlWxp
>>508と、いうことは…((;゚Д゚))ガクガクブルブル
510とかげ:04/12/04 18:48:51 ID:LvTe3MKh
詩に循ずる詩

詩を脱せる

詩に能く詩

前滔々たる新並

後磊々たる礫

弄ぶに

掃くべからず

難しい道

511M7.74:04/12/04 20:28:43 ID:TcObPFJQ
もまいら毎日TVみろ
512M7.74:04/12/04 20:35:42 ID:7k/A/rpG
この雨があがった後に・・・・ガクブル
513M7.74:04/12/04 20:44:25 ID:KOL6vY+w
>>511
テレビがありませんが、何か?
514M7.74:04/12/04 20:47:57 ID:Bn+Zcn9k
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/04 20:42:22.89
緯度 37.285N
経度 141.164E
深さ 66.2km
マグニチュード 4.2
515M7.74:04/12/04 21:04:52 ID:Bn+Zcn9k
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 4日20時52分 気象庁地震火山部 発表
4日20時42分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.2度、東経141.2度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度2 都路村古道* 楢葉町北田* 富岡町本岡*
浪江町幾世橋
震度1 二本松市金色* 月舘町月舘* 川俣町五百田*
安達町油井* 大玉村玉井* 福島白沢村糠沢*
福島東和町針道* 棚倉町棚倉 石川町下泉*
福島玉川村小高* 浅川町浅川* 小野町小野新町*
滝根町神俣* 船引町船引 原町市三島町
広野町下北迫* 川内村下川内 川内村上川内*
大熊町下野上* 福島双葉町新山* 葛尾村落合*
新地町谷地小屋* 福島鹿島町西町* 飯舘村伊丹沢*

宮城県 震度1 角田市角田* 山元町浅生原*
516東大阪(八尾):04/12/04 21:31:53 ID:SD39Zw+D
修正
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/04 20:42:22.96
緯度 37.285N
経度 141.146E
深さ 66.2km
マグニチュード 3.8
517M7.74:04/12/04 21:52:17 ID:Iy3T7H+g
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 20:59:44.50
緯度 42.782N
経度 145.242E
深さ 29.7km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/04 21:41:52.32
緯度 42.909N
経度 145.237E
深さ 42.8km
マグニチュード 3.3
518M7.74:04/12/04 22:04:28 ID:dSCTWB6b
今日は兵庫北部はなかったの?
519大阪茨木:04/12/04 22:12:14 ID:m41eJN3h
>518
今日も気味悪いほど起こってます。
520M7.74:04/12/04 23:08:55 ID:5h0SSQYt
>>519
おお、今日も地震あったの?気がつかなかったよ。
震度はどのくらい? 人が気がついたくらいだったら
震度3以上くらいだったのかな。。
521M7.74:04/12/04 23:44:16 ID:639FwAYa
福島地震キタ━━(゜∀゜)━━!!!
522M7.74:04/12/04 23:47:24 ID:dWlTt6dv
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2004/12/04 23:39:43.31
緯度 36.083N
経度 139.497E
深さ 131.9km
マグニチュード 2.7
523M7.74:04/12/04 23:52:51 ID:3qM2+I+z
地震とは直接関係ないと思うが・・・風がすごいな。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/g3/SPAS-GG.html
元台風と前線が一体になっとる。
524大阪茨木:04/12/04 23:53:45 ID:nX6YqJR+
>520
有感地震があったかどうかは未確認。
525大阪茨木:04/12/04 23:57:22 ID:nX6YqJR+
どうやら今日は兵庫北部の有感地震はなかったみたい。
無感は気味悪いほど発生してます。
526大阪茨木:04/12/05 00:01:32 ID:dkD4xNeI
参考までに、前回の兵庫県北部の地震活動の解析結果。

ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/hyogo010112/
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/hyogo010112/day/hyg_day1.html
527M7.74:04/12/05 00:28:46 ID:OOfT9mBm
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 00:07:33.35
緯度 42.941N
経度 145.244E
深さ 50.5km
マグニチュード 3.3
528M7.74:04/12/05 01:45:50 ID:F+1+Ntm2
まるで季節外れの台風ですね。うち2回ほど停電しましたよ…orz
この雨が去ったあとが怖いっす
529M7.74:04/12/05 02:06:55 ID:tgvsStSn
最近発達し過ぎだね、温帯低気圧のくせして
530M7.74:04/12/05 02:07:14 ID:yQuqD5jS
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/05 02:04:35.53
緯度 36.141N
経度 140.869E
深さ 42.1km
マグニチュード 3.0
531M7.74:04/12/05 02:34:38 ID:i8pe1Uwt
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/05 02:17:38.10
緯度 37.199N
経度 138.884E
深さ 10.9km
マグニチュード 2.7

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/05 02:17:38.19
緯度 37.199N
経度 138.888E
深さ 9.5km
マグニチュード 2.6

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 5日02時27分 気象庁地震火山部 発表
5日02時17分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 小千谷市城内

この地震による津波の心配はありません。
532M7.74:04/12/05 02:35:26 ID:i8pe1Uwt
震源地 根室地方
発震時刻 2004/12/05 02:28:09.19
緯度 43.253N
経度 145.572E
深さ 28.8km
マグニチュード 2.5
533M7.74:04/12/05 02:38:35 ID:i8pe1Uwt
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 02:33:29.89
緯度 42.860N
経度 145.527E
深さ 32.7km
マグニチュード 2.5
534ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/05 02:40:04 ID:hH0hgcvc
こんばんは ノシ
コピペ、毎日乙です。




しかし、なんでつかこの雨風は…('A`)
535アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/05 02:56:24 ID:10wLxuss
ちわ ノシ

うちは静かになってきました。
536M7.74:04/12/05 02:59:02 ID:i8pe1Uwt
ホセタソ、アナルタソ、こんばんわ。変なお天気ですね。

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 5日02時51分 気象庁地震火山部 発表
5日02時41分頃地震がありました。
震源地は新潟県沖 (北緯38.5度、東経138.2度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度2 新潟市一番堀通町* 岩室村西中* 巻町巻
新潟西川町旗屋* 新潟三川村白川* 佐渡市相川三町目
佐渡市河原田本町*
震度1 清里村荒牧* 長岡市幸町 小千谷市城内
栃尾市大町* 下田村荻堀* 出雲崎町米田
寺泊町寺泊* 魚沼市今泉(旧広神村今泉)* 新潟市幸西
燕市秋葉町* 白根市能登* 亀田町船戸山*
弥彦村矢作* 味方村味方* 潟東村三方*
月潟村月潟* 津川町津川* 新潟山北町府屋*
阿賀野市畑江 佐渡市相川金山 佐渡市千種*
佐渡市湊* 佐渡市相川下戸村* 佐渡市新穂瓜生屋*
佐渡市畑野* 佐渡市真野新町* 佐渡市小木町*
佐渡市羽茂本郷* 佐渡市徳和*

福島県 震度1 西会津町野沢

群馬県 震度1 片品村東小川

石川県 震度1 輪島市舳倉島

この地震による津波の心配はありません。
537アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/05 03:05:43 ID:10wLxuss
>>536
こんばんわ。乙です ヽ( ´ー`)ノc□~ ホットミルク ドゾ-
538ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/05 03:08:29 ID:hH0hgcvc
>>535>>536 (・∀・)ノシ

まだ地震あるのね…_| ̄|○
このスレは死ぬまで卒業むりぽだなw
539M7.74:04/12/05 03:12:23 ID:i8pe1Uwt
>>557アナルタソ、いただきますです(・∀・)ノc□~

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/05 03:04:01.59
緯度 37.334N
経度 138.954E
深さ 7.1km
マグニチュード 2.7

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/05 03:04:01.67
緯度 37.333N
経度 138.963E
深さ 6.5km
マグニチュード 2.7
540アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/05 03:14:26 ID:10wLxuss
>>538
じゃあ俺はホセタソの最後を看取るまでここに居座るよw
541M7.74:04/12/05 03:18:47 ID:i8pe1Uwt
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 5日03時14分 気象庁地震火山部 発表
5日03時04分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 長岡市幸町 魚沼市今泉(旧広神村今泉)*

この地震による津波の心配はありません。
542M7.74:04/12/05 04:03:10 ID:i8pe1Uwt
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 03:51:41.75
緯度 42.862N
経度 145.556E
深さ 28.4km
マグニチュード 2.6
543M7.74:04/12/05 10:42:13 ID:i/gY03Bb
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/05 10:10:51.53
緯度 37.374N
経度 138.939E
深さ 12.5km
マグニチュード 2.6
544大阪茨木:04/12/05 10:43:10 ID:3poU+pkL
今日も兵庫は活発ですね。
545大阪茨木:04/12/05 11:54:09 ID:0tPV/LnO
昨日になって山崎断層の南東端部で微小地震が活発になってきましたね。
これまでは小さいものは、たまにぽつぽつと起こっていましたが、
昨日ごろから少し規模の大きいものも混じってき数も増えてきました。
546大阪茨木:04/12/05 13:08:03 ID:0kGwQPVK
兵庫北部の記事見つけました。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1204ke64380.html
547M7.74:04/12/05 13:15:45 ID:OnFbE/K8
(補)

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 04:55:32.32
緯度 42.842N
経度 145.756E
深さ 28.9km
マグニチュード 2.7

震源地 石狩平野
発震時刻 2004/12/05 04:59:40.22
緯度 42.769N
経度 141.940E
深さ 110.3km
マグニチュード 2.5

震源地 金華山付近
発震時刻 2004/12/05 05:37:07.11
緯度 38.894N
経度 141.972E
深さ 47.2km
マグニチュード 2.7
548M7.74:04/12/05 13:16:35 ID:OnFbE/K8
(補)

震源地 埼玉県西部
発震時刻 2004/12/05 05:51:26.07
緯度 35.877N
経度 138.730E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.5

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 5日06時01分 気象庁地震火山部 発表
5日05時51分頃地震がありました。
震源地は長野県中部 (北緯35.9度、東経138.7度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
山梨県 震度1 三富村川浦*

この地震による津波の心配はありません。

震源地 北海道南西沖
発震時刻 2004/12/05 05:59:32.21
緯度 41.959N
経度 139.472E
深さ 9.6km
マグニチュード 2.5
549M7.74:04/12/05 13:22:31 ID:OnFbE/K8
(補)

震源地 釧路地方
発震時刻 2004/12/05 06:24:49.34
緯度 43.019N
経度 144.302E
深さ 119.5km
マグニチュード 2.5

震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/05 06:54:12.91
緯度 33.170N
経度 137.127E
深さ 39.3km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 08:25:32.16
緯度 42.885N
経度 145.254E
深さ 38.4km
マグニチュード 2.6
550M7.74:04/12/05 13:24:03 ID:OnFbE/K8
震源地 鹿児島付近
発震時刻 2004/12/05 08:28:10.61
緯度 31.740N
経度 130.859E
深さ 107.6km
マグニチュード 2.7

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/05 09:47:03.94
緯度 37.174N
経度 138.824E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.6

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 5日09時57分 気象庁地震火山部 発表
5日09時47分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 小千谷市城内 十日町市千歳町* 新潟川西町水口沢*

この地震による津波の心配はありません。
551M7.74:04/12/05 13:25:03 ID:Expm1bZn
>>499
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/jiban/newpicture/h6-2.jpg
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/jiban/newpicture/z6-4.jpg

これね。
ていうか、つい最近阪急六甲付近の断層が見つかったという記事も見たような・・・
△には載ってないけど・・・
552M7.74:04/12/05 13:25:32 ID:OnFbE/K8
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 09:51:32.48
緯度 42.774N
経度 145.236E
深さ 29.7km
マグニチュード 2.5

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/05 10:10:51.53
緯度 37.374N
経度 138.939E
深さ 12.5km
マグニチュード 2.6

震源地 日高山脈
発震時刻 2004/12/05 11:47:01.71
緯度 42.336N
経度 143.258E
深さ 58.7km
マグニチュード 2.8
553M7.74:04/12/05 13:26:36 ID:OnFbE/K8
(補)

震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2004/12/05 12:18:51.24
緯度 39.489N
経度 142.719E
深さ 24.3km
マグニチュード 2.5

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 12:36:47.31
緯度 42.782N
経度 145.308E
深さ 27.8km
マグニチュード 3.0

震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/05 12:50:06.16
緯度 42.177N
経度 144.526E
深さ 5.2km
マグニチュード 3.4
554大阪茨木:04/12/05 13:27:46 ID:0kGwQPVK
コペ乙。
555M7.74:04/12/05 13:33:22 ID:OnFbE/K8
>>554
こんにちわ。話中なのに申し訳なかったです。ごめんな。
556M7.74:04/12/05 13:40:09 ID:OlqfWGPl
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2004/12/05 13:30:56.20
緯度 36.276N
経度 139.123E
深さ 161.1km
マグニチュード 2.5
557大阪茨木:04/12/05 14:00:41 ID:0kGwQPVK
>555
感心感心です。乙。
558M7.74:04/12/05 14:11:51 ID:voTUtutH
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/05 14:05:36.08
緯度 41.236N
経度 142.731E
深さ 71.1km
マグニチュード 3.1
559M7.74:04/12/05 14:24:39 ID:voTUtutH
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2004/12/05 14:21:02.62
緯度 36.036N
経度 139.889E
深さ 48.2km
マグニチュード 2.9
560M7.74:04/12/05 14:29:12 ID:Rc2L1tKV
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/05 14:26:33.35
緯度 40.988N
経度 142.095E
深さ 55.3km
マグニチュード 4.3
561M7.74:04/12/05 14:39:57 ID:OlqfWGPl
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 5日14時36分 気象庁地震火山部 発表
5日14時26分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 (北緯41.0度、東経142.0度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度2 八戸市湊町 野辺地町野辺地* 階上町道仏*
東通村砂子又*
震度1 平内町小湊 蟹田町蟹田* 十和田市西十二番町*
三沢市桜町* 七戸町七戸* 百石町上明堂*
十和田湖町奥瀬* 横浜町寺下* 上北町中央南*
東北町塔ノ沢山* 天間林村森ノ上* 下田町中下田*
六ヶ所村尾駮 五戸町古舘 五戸町倉石中市*
名川町平* 青森南部町沖田面* 福地村苫米地*
むつ市金曲 青森川内町川内*

岩手県 震度2 大野村大野*
震度1 軽米町軽米* 二戸市福岡 浄法寺町浄法寺*

この地震による津波の心配はありません。
562M7.74:04/12/05 15:17:51 ID:voTUtutH
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 15:04:32.18
緯度 42.812N
経度 146.587E
深さ 5.0km
マグニチュード 4.2
563M7.74:04/12/05 15:19:54 ID:fvOjh14Z
神戸新聞
二〇〇一年一月に震度4の地震が発生した兵庫県美方郡で、二日昼すぎから三日午後六時までに微小地震が二百回近く続き、有感地震が相次いでいることが、大阪管区気象台の観測で分かった。
〇一年の際と震源位置がほぼ重なる上、当時も微小地震が約一カ月間続いた後に本震が発生。
今回も同様の傾向がみられることから、同気象台や兵庫県は地震活動の推移を注意深く見守っている。
今回12/2から微小地震多発。前回同様なら1/2前後本震が関西のどこかにくる確率高し。
京大地震研発表
2004年12月1日、花折断層南端部でM4.1 の地震が発生した。この地震をきっかけに
丹波山地の地震活動は活動期に戻る可能性が高い。
とあるがこの地震以降京都府中部の地震活動は活発化せず兵庫温泉町六甲アイランドポートアイランド中間付近で
微小地震が多発している。
丹波山地は活動期に戻らず阪神大震災直前猪名川町群発地震発生時期に似た状態。
危険だ。
564M7.74:04/12/05 15:23:17 ID:voTUtutH
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 15:04:32.58
緯度 42.801N
経度 146.793E
深さ 35.0km
マグニチュード 4.5
565M7.74:04/12/05 15:47:03 ID:Np6PGBot
温泉町は静かになったのか?
湯がいっぱい噴き出したりはしてないのか?
566チャチャ:04/12/05 16:16:01 ID:KJw611Lp
昨日ってか今日の朝方縦地震若干来た…
567M7.74:04/12/05 16:20:40 ID:Fp9JDb1S
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2004/12/05 16:16:24.16
緯度 40.088N
経度 142.157E
深さ 43.3km
マグニチュード 2.7
568M7.74:04/12/05 17:18:59 ID:OlqfWGPl
震源地 国後島近海
発震時刻 2004/12/05 17:04:25.81
緯度 43.790N
経度 146.634E
深さ 73.7km
マグニチュード 3.9
569M7.74:04/12/05 17:30:38 ID:voTUtutH
補足

情報発表時刻 2004年12月5日 14時34分
発生時刻 2004年12月5日 14時24分ごろ
震源地 三宅島近海
緯度 北緯34.1度
経度 東経139.5度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.5


震度1 三宅島 三宅村 三宅村坪田
570M7.74:04/12/05 17:52:37 ID:o8rGf6fy
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2004/12/05 17:44:45.42
緯度 39.909N
経度 144.570E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.6
571M7.74:04/12/05 18:27:37 ID:o8rGf6fy
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2004/12/05 18:18:15.73
緯度 30.982N
経度 131.779E
深さ 25.9km
マグニチュード 2.7
572M7.74:04/12/05 19:00:44 ID:EuvJlg1L
強風一過で「夏日」、各地で12月の観測史上最高気温
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041205-00000104-yom-soci
573777@大阪市内南部:04/12/05 20:01:10 ID:XyirEy+A
震源地 茨城県南部
発震時刻 2004/12/05 19:49:10.05
緯度 36.001N
経度 140.289E
深さ 39.4km
マグニチュード 2.5
574M7.74:04/12/05 20:17:35 ID:o8rGf6fy
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2004/12/05 20:02:28.63
緯度 38.133N
経度 142.154E
深さ 3.0km
マグニチュード 2.8
575M7.74:04/12/05 21:56:03 ID:JgXlt/gx
HARVESTみると最近24時間で地震1回って…
静穏化?気にしすぎだろうか。
576M7.74:04/12/05 22:07:24 ID:UTG0JYom
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 21:53:19.67
緯度 42.834N
経度 145.537E
深さ 24.9km
マグニチュード 4.6
577M7.74:04/12/05 22:21:23 ID:Brllrj6i
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 5日22時03分 気象庁地震火山部 発表
5日21時53分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 (北緯42.9度、東経145.5度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 厚岸町尾幌 別海町常盤 根室市弥栄

この地震による津波の心配はありません。
578 ◆MxicnS28/E :04/12/05 23:14:04 ID:1xQ8ZDav

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 22:38:11.28
緯度 42.778N
経度 145.313E
深さ 30.9km
マグニチュード 2.7
579 ◆MxicnS28/E :04/12/05 23:49:56 ID:1xQ8ZDav
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 23:38:30.30
緯度 42.945N
経度 145.312E
深さ 46.4km
マグニチュード 2.5

さっきのからちょうど一時間後やね
580M7.74:04/12/06 00:21:36 ID:i11iBHHA
>>579
間に1個あった。

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/05 23:19:24.57
緯度 42.891N
経度 145.257E
深さ 40.4km
マグニチュード 2.5


581とかげ:04/12/06 00:25:55 ID:+NOvGCdi
夜に全部 集めてグループ
明日を考えるふりも
地酒に浮かせっぱなし
それも込みで溢れない配慮

酔っていない者が約一名いる
近づくことのできない場所から目指しているチェックイン2時
辿り着くまでに言う

任意します

振り返り行列の最後尾が
自分だと落胆して 退屈との勝負

急いでたのは私

景色だけ変えて長持ちさせる
明日再び何もないと言う

582アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/06 00:28:03 ID:hQu2K9h0
こんばんわ ノシ

>>とかげ
おまいの詩もなかなか味が出てきましたね。
583M7.74:04/12/06 01:12:45 ID:4EOpvmxe
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2004/12/06 01:04:18.90
緯度 36.247N
経度 139.257E
深さ 150.4km
マグニチュード 2.9
584M7.74:04/12/06 01:13:48 ID:4EOpvmxe
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 01:09:21.90
緯度 42.755N
経度 145.423E
深さ 23.8km
マグニチュード 2.5
585M7.74:04/12/06 01:32:05 ID:4EOpvmxe
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 01:23:01.78
緯度 37.254N
経度 138.946E
深さ 9.1km
マグニチュード 2.7
586M7.74:04/12/06 01:37:31 ID:d6yXwpZ0
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 6日01時33分 気象庁地震火山部 発表
6日01時23分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度1 魚沼市今泉(旧広神村今泉)*

この地震による津波の心配はありません。
587M7.74:04/12/06 02:19:20 ID:bLIAw0OK
>>575
近畿はまじヤバイ。
この静穏状態がいつまで続くのか・・・
そして・・・
588777@大阪市内南部:04/12/06 03:09:07 ID:zQuRvuke
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/06 02:36:37.26
緯度 37.143N
経度 141.686E
深さ 38.0km
マグニチュード 3.0
589奈良県TUBE:04/12/06 03:47:56 ID:70kgKBwe
は、は、はっHARVESTのグラフがぁっ…((((;゚Д゚)))ガクブル

と思いきやHi-netだとマークされてたりするな。
590東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/06 04:01:28 ID:jJjSDIJI
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2004/12/06 03:44:40.79
緯度 38.153N
経度 142.125E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
591東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/06 04:10:45 ID:jJjSDIJI
奈良ちゅータンID!ID!

体重が公開されてるw
592奈良県TUBE:04/12/06 04:53:05 ID:70kgKBwe
>>591
Σ(´д`;) 漏れのIDどした!?と思たら体重やったか…(実量は58kgですた
bakaだのahoだのと思いますたw

深夜にコピペ乙
593M7.74:04/12/06 04:58:56 ID:3aTbNE+w
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/06 04:45:31.77
緯度 41.465N
経度 142.059E
深さ 61.4km
マグニチュード 4.6

平成16年12月 6日04時50分 気象庁地震火山部 発表
6日04時45分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 (北緯41.5度、東経142.1度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度3 東通村砂子又*
震度2 平内町小湊 野辺地町野辺地* 六ヶ所村尾駮
名川町平* 階上町道仏* むつ市金曲
震度1 蟹田町蟹田* 今別町今別* 蓬田村蓬田*
車力村車力* 浪岡町浪岡* 金木町金木*
中里町中里* 常盤村水木* 田舎館村田舎館*
八戸市湊町 三沢市桜町* 七戸町七戸*
百石町上明堂* 十和田湖町奥瀬* 六戸町犬落瀬*
横浜町寺下* 上北町中央南* 東北町塔ノ沢山*
天間林村森ノ上* 下田町中下田* 五戸町古舘
五戸町倉石中市* 青森南部町沖田面* 福地村苫米地*
青森南郷村市野沢* 青森川内町川内* 大畑町大畑
大間町大間* 風間浦村易国間* 佐井村佐井*
脇野沢村脇野沢*

岩手県 震度2 軽米町軽米* 大野村大野*
震度1 種市町大町 二戸市福岡 浄法寺町浄法寺*

北海道 震度1 千歳市北栄 恵庭市京町* 函館市美原
恵山町日ノ浜* 砂原町度杭崎* 伊達市梅本
苫小牧市末広町 登別市鉱山 新冠町北星町*
静内町ときわ 浦河町潮見 忠類村忠類*

この地震による津波の心配はありません。
594M7.74:04/12/06 06:49:08 ID:CSq21cE/
震源地 熊本県北東部
発震時刻 2004/12/06 06:12:03.13
緯度 33.016N
経度 131.097E
深さ 8.8km
マグニチュード 2.5

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 6日06時18分 気象庁地震火山部 発表
6日06時12分頃地震がありました。
震源地は熊本県阿蘇地方 (北緯33.0度、東経131.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度1 阿蘇町内牧* 白水村中松

この地震による津波の心配はありません。
595M7.74:04/12/06 06:49:34 ID:CSq21cE/
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 06:17:31.36
緯度 37.274N
経度 138.947E
深さ 10.7km
マグニチュード 2.8

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 6日06時27分 気象庁地震火山部 発表
6日06時17分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度2 魚沼市堀之内(旧堀之内町堀之内)* 魚沼市今泉(旧広神村今泉)*
震度1 小千谷市城内 魚沼市米沢(旧広神村米沢)

この地震による津波の心配はありません。
596M7.74:04/12/06 07:00:27 ID:CSq21cE/
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 06:49:16.59
緯度 37.201N
経度 138.837E
深さ 10.6km
マグニチュード 2.5

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 6日06時59分 気象庁地震火山部 発表
6日06時49分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.8度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 小千谷市城内

この地震による津波の心配はありません。
597M7.74:04/12/06 08:04:50 ID:CSq21cE/
情報発表時刻 2004年12月6日 7時30分
発生時刻 2004年12月6日 7時20分ごろ
震源地 釧路沖
緯度 北緯42.9度
経度 東経145.3度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.2

震度1 釧路支庁中南部 根室支庁中部 厚岸町 別海町 厚岸町尾幌 別海町常盤


情報発表時刻 2004年12月6日 7時48分
発生時刻 2004年12月6日 7時38分ごろ
震源地 新潟県中越
緯度 北緯37.2度
経度 東経138.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.5

震度2 新潟県中越 小千谷市 小千谷市城内
震度1 十日町市 川口町 堀之内町 広神村 新潟川西町 新潟小国町 十日町市千歳町
  川口町川口 堀之内町堀之内 広神村今泉 新潟川西町水口沢 新潟小国町法坂
598M7.74:04/12/06 08:05:28 ID:CSq21cE/
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/06 07:41:41.29
緯度 36.379N
経度 140.963E
深さ 43.3km
マグニチュード 3.3

震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/06 07:41:41.32
緯度 36.382N
経度 140.953E
深さ 43.8km
マグニチュード 3.5
599M7.74:04/12/06 09:03:32 ID:qKcrmzYY
震源地 松代付近
発震時刻 2004/12/06 08:01:45.80
緯度 36.557N
経度 138.173E
深さ 201.2km
マグニチュード 3.5
600M7.74:04/12/06 11:28:26 ID:qKcrmzYY
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/06 09:32:52.99
緯度 36.370N
経度 140.939E
深さ 45.5km
マグニチュード 2.6

震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/06 10:32:36.79
緯度 41.466N
経度 142.038E
深さ 69.2km
マグニチュード 3.8

震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/06 11:20:52.75
緯度 33.439N
経度 137.157E
深さ 14.0km
マグニチュード 2.5
601M7.74:04/12/06 12:05:04 ID:qKcrmzYY
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/06 11:20:53.43
緯度 33.453N
経度 137.151E
深さ 19.4km
マグニチュード 3.2
602M7.74:04/12/06 14:29:37 ID:7O1UJOyv
震源地 石狩平野
発震時刻 2004/12/06 13:57:46.52
緯度 43.249N
経度 141.713E
深さ 176.2km
マグニチュード 3.4
603M7.74:04/12/06 14:46:34 ID:0K3DL3yE
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 14:37:32.33
緯度 37.356N
経度 138.895E
深さ 15.2km
マグニチュード 2.8

(補)
情報発表時刻 2004年12月6日 11時58分
発生時刻 2004年12月6日 11時48分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯28.5度
経度 東経129.4度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.5
震度1 鹿児島県奄美北部 名瀬市 名瀬市港町
604M7.74:04/12/06 14:58:41 ID:0K3DL3yE
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2004/12/06 14:52:06.05
緯度 31.375N
経度 131.754E
深さ 15.4km
マグニチュード 2.5
605M7.74:04/12/06 15:02:10 ID:qKcrmzYY
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2004/12/06 14:52:06.05
緯度 31.375N
経度 131.754E
深さ 15.4km
マグニチュード 2.5
606M7.74:04/12/06 15:09:39 ID:iRedCzOh
近畿はもう大地震来たんだからさ、今は見守ってやってくれよ。
来るなら我関東に(w
607M7.74:04/12/06 15:49:09 ID:0K3DL3yE
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2004/12/06 15:36:53.16
緯度 34.466N
経度 140.282E
深さ 65.9km
マグニチュード 4.0

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 6日15時47分 気象庁地震火山部 発表
6日15時37分頃地震がありました。
震源地は千葉県南方沖 (北緯34.5度、東経140.2度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 館山市長須賀 勝浦市墨名 鴨川市八色
富津市下飯野* 大多喜町大多喜* 千葉白浜町白浜*
千倉町瀬戸* 丸山町岩糸*

東京都 震度1 東京千代田区大手町 三宅村神着 三宅村坪田

神奈川県 震度1 横須賀市光の丘 三浦市城山町*

静岡県 震度1 東伊豆町奈良本*

この地震による津波の心配はありません。
608M7.74:04/12/06 15:56:06 ID:0K3DL3yE
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2004/12/06 15:36:53.47
緯度 34.492N
経度 140.262E
深さ 65.4km
マグニチュード 4.1
609M7.74:04/12/06 16:08:24 ID:0K3DL3yE
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/06 15:56:56.40
緯度 33.455N
経度 137.266E
深さ 43.5km
マグニチュード 2.5
610M7.74:04/12/06 16:40:53 ID:qKcrmzYY
震源地 三宅島近海
発震時刻 2004/12/06 16:34:54.66
緯度 33.873N
経度 139.507E
深さ 145.7km
マグニチュード 3.1
611M7.74:04/12/06 17:03:48 ID:qKcrmzYY
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 17:00:03.49
緯度 42.792N
経度 145.245E
深さ 31.8km
マグニチュード 2.7
612M7.74:04/12/06 17:30:51 ID:ASyYHyfn
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 17:26:22.80
緯度 42.888N
経度 145.268E
深さ 46.4km
マグニチュード 2.5
613M7.74:04/12/06 18:23:24 ID:LgR4+QUF
コぴぺの皆々様、いつもありがdです。。(_ _)ペコリ
つ(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)
よかったらみかんどぞー(先着5名様)
614M7.74:04/12/06 18:25:39 ID:LgR4+QUF
もし年末年始に地震きたら・・・イヤダナ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
        (;゚Д゚)
   _____(つ(;;゚;;)O___
  / \        ___\
 <\※ \______|i\__\.<・・・何者かがお茶に毒物を
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i. ヽ    混入させた疑いがあり捜査を・・・
    \`ー──-.|\ .|__|__◎_| i‐>       ・・・次のニュースです・・・
      ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
           \| 愛媛(;;゚;;).|
615大阪茨木:04/12/06 18:27:21 ID:QxAtRtai
お茶もドゾー。
ちなみに毒物は入ってません。


         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 
        !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

616訂正〜;:04/12/06 18:28:20 ID:LgR4+QUF
もし年末年始に地震きたら・・・イヤダナ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
        (;゚Д゚)
   _____(つ(;;゚;;)O___
  / \        ___\
 <\※ \______|i\__\.<・・・・・番組の途中でつが
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i. ヽ    地震速報です・・・
    \`ー──-.|\ .|__|__◎_| i‐>       ・・・先ほど・・・
      ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
           \| 愛媛(;;゚;;).|
617M7.74:04/12/06 18:32:25 ID:LgR4+QUF
コピペ修正し忘れた。。連投ごめんなさい(;_ _)ペコペコ

はずいので、照れ隠しに茨木タソのお茶もらって帰るデス つ旦~ミサッ
618M7.74:04/12/06 18:55:38 ID:LoDI14I0
神戸新聞 気象台や兵庫県は地震活動の推移を注意警戒
二〇〇一年一月に震度4の地震が発生した兵庫県美方郡で、二日昼すぎから三日午後六時までに微小地震が二百回近く続き、有感地震が相次いでいることが、大阪管区気象台の観測で分かった。
〇一年の際と震源位置がほぼ重なる上、当時も微小地震が約一カ月間続いた後に本震が発生。
今回も同様の傾向がみられることから、同気象台や兵庫県は地震活動の推移を注意深く見守っている。
今回12/2から微小地震多発。前回同様なら1/2前後本震が関西のどこかにくる確率高し。
京大地震研 安全宣言
2004年12月1日、花折断層南端部でM4.1 の地震が発生した。この地震をきっかけに
丹波山地の地震活動は活動期に戻る可能性が高い。
とあるがこの地震以降京都府中部の地震活動は活発化せず兵庫温泉町六甲アイランドポートアイランド中間付近で
微小地震が多発している。
丹波山地は活動期に戻らず阪神大震災直前猪名川町群発地震発生時期に似た状態。
危険だ。
619M7.74:04/12/06 19:20:03 ID:aaL1EDwM
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 19:14:40.47
緯度 42.895N
経度 144.894E
深さ 55.1km
マグニチュード 2.7
620M7.74:04/12/06 19:27:08 ID:aaL1EDwM
震源地 国後島近海
発震時刻 2004/12/06 19:23:30.33
緯度 43.667N
経度 145.391E
深さ 102.5km
マグニチュード 3.3
621M7.74:04/12/06 19:47:13 ID:aaL1EDwM
震源地 国後島近海
発震時刻 2004/12/06 19:23:30.16
緯度 43.668N
経度 145.424E
深さ 102.8km
マグニチュード 3.3
622M7.74:04/12/06 20:17:51 ID:aaL1EDwM
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2004/12/06 20:11:15.01
緯度 33.082N
経度 137.235E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.8
623M7.74:04/12/06 20:36:13 ID:aaL1EDwM
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/06 20:19:31.30
緯度 42.570N
経度 144.124E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6
624大阪茨木:04/12/06 20:56:50 ID:DJb7iWch
花折南端部で微小地震きましたね。
2日ぶり?
ttp://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
625大阪茨木:04/12/06 20:58:59 ID:DJb7iWch
M7.74 投稿日: 04/12/06 20:57:38 ID:LSpYg2a5
いま京都揺れた

らしいです。
626大阪茨木:04/12/06 20:59:48 ID:DJb7iWch
茨木キター!
627近畿:04/12/06 21:01:32 ID:+sYvfIp5
速報は でないねぇ・・
ちっちゃいんだぁ・・・
628M7.74:04/12/06 21:35:46 ID:aaL1EDwM
震源地 埼玉県東部
発震時刻 2004/12/06 20:55:22.15
緯度 34.570N
経度 108.124E
深さ 2.0km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 21:21:59.35
緯度 42.813N
経度 145.319E
深さ 38.5km
マグニチュード 3.4

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 21:21:59.39
緯度 42.827N
経度 145.328E
深さ 40.4km
マグニチュード 3.4
629M7.74:04/12/06 23:22:10 ID:7O1UJOyv
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 23:15:11.31
緯度 42.735N
経度 145.366E
深さ 30.0km
マグニチュード 6.6
630M7.74:04/12/06 23:23:21 ID:RZuyVqPg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 23:15:11.31
緯度 42.735N
経度 145.366E
深さ 30.0km
マグニチュード 6.6
631大阪茨木:04/12/06 23:29:02 ID:DJb7iWch
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 23:20:07.02
緯度 37.325N
経度 139.166E
深さ 114.9km
マグニチュード 4.0
632みぽぽ:04/12/06 23:29:46 ID:AelsDI+s
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 6日23時22分 気象庁地震火山部 発表
6日23時15分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 (北緯42.8度、東経145.4度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度5強 厚岸町尾幌
震度5弱 更別村更別* 弟子屈町美里 釧路町別保*
別海町常盤
震度4 南幌町栄町* 空知長沼町中央* 斜里町本町
清里町羽衣町* 白老町大町 厚真町京町*
新冠町北星町* 静内町ときわ 浦河町潮見
鹿追町東町* 足寄町上螺湾 十勝清水町南4条
芽室町東2条* 幕別町本町* 忠類村明和
忠類村忠類* 広尾町並木通 釧路市幸町
中標津町養老牛 根室市弥栄
633M7.74:04/12/06 23:29:46 ID:7O1UJOyv
震度速報
平成16年12月 6日23時19分 札幌管区気象台 発表
6日23時15分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度5強 釧路支庁中南部
震度5弱 十勝支庁南部 釧路支庁北部 根室支庁中部
震度4 空知支庁南部 網走支庁網走 胆振支庁中東部
日高支庁中部 日高支庁東部 十勝支庁北部
十勝支庁中部 根室支庁北部 根室支庁南部
震度3 石狩支庁北部 石狩支庁中部 石狩支庁南部
渡島支庁東部 檜山支庁 後志支庁東部
後志支庁西部 空知支庁北部 空知支庁中部
上川支庁南部 網走支庁北見 網走支庁紋別
胆振支庁西部
634みぽぽ:04/12/06 23:30:15 ID:AelsDI+s
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 6日23時22分 気象庁地震火山部 発表
6日23時15分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 (北緯42.8度、東経145.4度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度5強 厚岸町尾幌
震度5弱 更別村更別* 弟子屈町美里 釧路町別保*
別海町常盤
震度4 南幌町栄町* 空知長沼町中央* 斜里町本町
清里町羽衣町* 白老町大町 厚真町京町*
新冠町北星町* 静内町ときわ 浦河町潮見
鹿追町東町* 足寄町上螺湾 十勝清水町南4条
芽室町東2条* 幕別町本町* 忠類村明和
忠類村忠類* 広尾町並木通 釧路市幸町
中標津町養老牛 根室市弥栄
635大阪茨木:04/12/06 23:30:51 ID:DJb7iWch
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 23:15:11.31
緯度 42.735N
経度 145.366E
深さ 30.0km
マグニチュード 7.0


震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 23:20:07.02
緯度 37.325N
経度 139.166E
深さ 114.9km
マグニチュード 4.0

この2つは同じ地震なのね。hinetの自動処理はおもしろい。
636みぽぽ:04/12/06 23:32:18 ID:AelsDI+s
震度3 石狩市花川 新篠津村第47線* 札幌白石区本郷通*
江別市高砂町 千歳市北栄 恵庭市漁平
恵庭市京町* 函館市日ノ浜町* 上磯町中央*
砂原町度杭崎* 渡島森町御幸町 上ノ国町大留*
北檜山町徳島* 真狩村真狩* 倶知安町南1条
岩内町清住 妹背牛町妹背牛* 滝川市大町
奈井江町奈井江* 新十津川町中央* 岩見沢市5条
美唄市西5条 三笠市幸町* 北村赤川*
栗沢町東本町* 栗山町松風* 富良野市若松町
中富良野町市街地* 南富良野町幾寅 東藻琴村役場*
女満別町西3条* 美幌町東3条 北見市公園町
端野町二区* 訓子府町東町* 生田原町生田原*
伊達市梅本 虻田町栄町* 洞爺村洞爺町*
苫小牧市末広町 上士幌町上士幌* 帯広市東4条
音更町元町* 豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目
音別町尺別 羅臼町春日
震度2 札幌中央区北2条 八雲町上の湯 函館市美原
函館市尾札部町 渡島大野町本町* 七飯町桜町
知内町重内* 檜山江差町姥神 厚沢部町新町*
乙部町緑町* 小樽市勝納町 古平町浜町*
仁木町西町* 余市町朝日町 留寿都村留寿都*
共和町南幌似* 後志泊村茅沼村* 秩父別町役場*
北竜町和* 芦別市旭町 赤平市泉町*
砂川市西6条* 歌志内市本町* 上砂川町上砂川*
浦臼町ウラウスナイ* 雨竜町フシコウリウ* 夕張市若菜
士別市東6条 名寄市大通り 剣淵町市街地本町*
風連町西町* 旭川市宮前通東 東神楽町南1条*
当麻町3条* 上川町越路 上富良野町大町
羽幌町南3条 網走市台町 留辺蘂町上町
紋別市南が丘町 丸瀬布町金湧山 上湧別町屯田*
室蘭市山手町 登別市鉱山 平取町仁世宇
えりも町本町
震度1 積丹町日司町 京極町京極* 寿都町新栄
奥尻町奥尻* 北竜町竜西 上川朝日町中央
鷹栖町南1条* 比布町北町* 東川町東町*
初山別村有明 幌延町宮園町* 留萌市大町
宗谷枝幸町岬町 宗谷枝幸町本町 利尻富士町鬼脇
雄武町雄武
637みぽぽ:04/12/06 23:32:48 ID:AelsDI+s
青森県 震度3 上北町中央南* 天間林村森ノ上* 下田町中下田*
むつ市金曲 大間町大間* 東通村砂子又*
震度2 青森市花園 五所川原市栄町 平内町小湊
蟹田町蟹田* 今別町今別* 蓬田村蓬田*
平舘村根岸* 三厩村本町* 木造町若緑*
森田村山田* 柏村桑野木田* 稲垣村沼崎*
車力村車力* 浪岡町浪岡* 板柳町板柳*
金木町金木* 中里町中里* 青森鶴田町鶴田*
小泊村小泊* 黒石市市ノ町* 青森岩木町賀田*
藤崎町西豊田* 尾上町猿賀* 常盤村水木*
田舎館村田舎館* 八戸市湊町 十和田市西十二番町*
三沢市桜町* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
百石町上明堂* 六戸町犬落瀬* 横浜町寺下*
東北町塔ノ沢山* 六ヶ所村尾駮 五戸町古舘
五戸町倉石中市* 名川町平* 青森南部町沖田面*
階上町道仏* 福地村苫米地* 青森南郷村市野沢*
青森川内町川内* 脇野沢村脇野沢*
震度1 市浦村太田 市浦村相内* 弘前市和田町
鰺ヶ沢町本町 深浦町深浦 岩崎村岩崎*
相馬村五所* 西目屋村田代* 大鰐町大鰐*
青森平賀町柏木町* 碇ヶ関村碇ヶ関* 十和田湖町奥瀬*
天間林村天間舘 三戸町在府小路* 田子町田子*
青森南郷村島守 新郷村戸来* 大畑町大畑
風間浦村易国間* 佐井村佐井*
638みぽぽ:04/12/06 23:33:35 ID:AelsDI+s

宮城県 震度3 涌谷町新町
震度2 石巻市門脇* 古川市三日町 宮城松山町千石*
鳴子町鬼首* 宮城南郷町木間塚* 若柳町川南*
高清水町中町* 金成町沢辺* 志波姫町沼崎*
迫町佐沼* 登米町寺池* 中田町宝江黒沼
米山町西野* 宮城河北町相野谷* 矢本町矢本*
宮城河南町前谷地* 桃生町中津山* 志津川町塩入
震度1 石巻市泉町 気仙沼市赤岩 大郷町粕川*
宮城加美町小野田* 宮城加美町宮崎* 色麻町四竈*
鹿島台町平渡* 岩出山町船場* 宮城田尻町沼部*
小牛田町北浦* 築館町高田* 栗駒町岩ヶ崎
一迫町真坂* 鶯沢町南郷* 宮城東和町米谷*
石越町南郷* 南方町八の森* 鳴瀬町小野*
北上町十三浜* 津山町柳津* 唐桑町馬場*
歌津町吉野沢* 仙台宮城野区五輪 仙台宮城野区苦竹*
塩竈市旭町* 名取市増田* 角田市角田*
岩沼市桜* 大河原町新南* 宮城川崎町前川*
亘理町下小路* 山元町浅生原* 利府町利府*

岩手県 震度2 久慈市川崎町 普代村銅屋* 軽米町軽米*
野田村野田* 大野村大野* 陸前高田市高田町*
盛岡市山王町 二戸市福岡 岩手町五日市*
西根町大更 浄法寺町浄法寺* 一戸町高善寺*
水沢市大鐘町 遠野市松崎町* 江刺市大通り*
紫波町日詰* 矢巾町南矢幅* 石鳥谷町八幡*
金ケ崎町西根* 前沢町七日町*
震度1 宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 岩手山田町八幡町
岩手川井村川井* 種市町大町 九戸村伊保内*
大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 大船渡市盛町*
釜石市只越町 住田町世田米* 盛岡市馬場町*
雫石町千刈田 葛巻町葛巻 安代町叺田*
北上市柳原町 一関市舞川 一関市山目*
大迫町大迫 岩手東和町土沢* 花泉町涌津*
岩手大東町大原 藤沢町藤沢* 千厩町千厩*
室根村役場* 宮守村下宮守*
639みぽぽ:04/12/06 23:34:04 ID:AelsDI+s

秋田県 震度2 秋田山本町豊岡* 秋田井川町北川尻* 雄和町妙法*
震度1 能代市緑町 能代市上町* 琴丘町鹿渡*
二ツ井町上台* 八森町中浜* 八竜町鵜川*
藤里町藤琴* 峰浜村水沢* 秋田昭和町大久保*
八郎潟町大道* 飯田川町下虻川* 天王町天王*
若美町角間崎* 大潟村中央* 秋田市消防庁舎*
秋田本荘市出戸町* 河辺町和田* 仁賀保町平沢*
金浦町金浦* 象潟町浜ノ田* 矢島町矢島町*
秋田岩城町内道川* 西目町弁天前* 大館市中城*
鷹巣町花園町 比内町扇田* 森吉町米内沢*
阿仁町銀山* 秋田田代町早口* 上小阿仁村小沢田*
横手市中央町* 湯沢市沖鶴 大曲市花園町*
秋田神岡町神宮寺* 西仙北町刈和野* 中仙町北長野*
田沢湖町生保内* 秋田協和町境* 南外村下袋*
仙北町高梨* 増田町増田* 秋田平鹿町浅舞*
雄物川町今宿 十文字町十文字* 羽後町西馬音内*
秋田美郷町六郷東根 秋田美郷町土崎* 秋田美郷町六郷*
秋田美郷町飯詰*

山形県 震度2 山形中山町長崎*
震度1 酒田市亀ヶ崎 遊佐町遊佐町 上山市河崎*
山形河北町谷地 米沢市駅前

福島県 震度1 福島市松木町 郡山市朝日 川俣町五百田*
福島東和町針道* 福島玉川村小高* 滝根町神俣*
大越町上大越* 都路村古道* 原町市三島町
相馬市中村* 浪江町幾世橋 福島鹿島町西町*

茨城県 震度1 水戸市金町 八郷町柿岡 関城町舟生

新潟県 震度1 南魚沼市伊勢町(旧六日町伊勢町)





現在津波予報が発表されています。
640M7.74:04/12/06 23:36:06 ID:RZuyVqPg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 23:27:31.57
緯度 42.801N
経度 145.260E
深さ 32.6km
マグニチュード 3.3

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 23:31:34.07
緯度 42.746N
経度 145.370E
深さ 28.3km
マグニチュード 2.9
641大阪茨木:04/12/06 23:42:43 ID:DJb7iWch
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 23:20:07.02
緯度 37.325N
経度 139.166E
深さ 114.9km
マグニチュード 4.0


の取り消しキター!
よって、



発震時刻 2004/12/06 23:15:11.31
緯度 42.735N
経度 145.366E
深さ 30.0km
マグニチュード 7.0


震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/06 23:20:07.02
緯度 37.325N
経度 139.166E
深さ 114.9km
マグニチュード 4.0

この2つは同じ地震ですね。
地震波の伝播速度ともよくあう。
自動処理で、機械が2つは違う地震と判断したようです。
642M7.74:04/12/06 23:48:36 ID:RZuyVqPg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 23:40:08.83
緯度 42.787N
経度 145.255E
深さ 31.8km
マグニチュード 2.7

>>641
取り消しって何?
643大阪茨木:04/12/06 23:54:52 ID:DJb7iWch
>642
取り消しではなく、訂正でした。
644M7.74:04/12/07 00:22:02 ID:TQP9CRpt
丸山書店オフ会はないのでつか。
645M7.74:04/12/07 00:24:06 ID:SlqJZi6j
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    (いざという時の為の保存に)
    災害用伝言ダイヤル 使用方法

     プリントアウト用、だそうです。

 http://shinkoyama.ciao.jp/ よりENTER

   メニューの  ●Earthquake

     備えあれば憂いなし  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
646M7.74:04/12/07 00:26:46 ID:KhBO/rxp
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 00:22:30.46
緯度 42.792N
経度 145.327E
深さ 32.0km
マグニチュード 2.7
647M7.74:04/12/07 00:26:52 ID:O9Y/RNIs
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/06 23:15:11.23
緯度 42.736N
経度 145.383E
深さ 29.9km
マグニチュード 7.2

648M7.74:04/12/07 00:34:05 ID:KhBO/rxp
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 00:22:30.45
緯度 42.790N
経度 145.326E
深さ 31.9km
マグニチュード 3.0
649M7.74:04/12/07 00:45:00 ID:KhBO/rxp
震源地 岐阜県南東部
発震時刻 2004/12/07 00:36:25.72
緯度 35.301N
経度 137.386E
深さ 314.2km
マグニチュード 3.3
650東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/07 00:46:34 ID:mo43g8Z6
こんばんわぁ〜ノシ布施です。

北海道余震も来てますね〜。京都や茨木タンのとこも微妙に揺れたみたいだが…気づかなかったorz
そのときは彼女来てたので一緒に鍋してました。キムチ鍋。雑炊もしたし満足やったw

まぁ雑談はそれくらいで、年末年始はちょっといつもの適当な予言とかではなしに根拠があるって>>618で出ているように
コピペ?(釣られてる?)ですがちょっと不安がありますね。
有感地震がないと地震が起こってないとか思うけどここのコピペさん達が張ってるのをみるとやっぱり結構起こってるんだな
って思います。
災害は忘れた頃にやってくる。
年末年始などはお正月気分でみんな忘れてる確率も高いからなぁ、諺にこだわってるんじゃないけど
ちと心配な気もします。
今日は眠いのでお先に寝ます。おやすみなさいませ、みなさま&コピペ班のみなさま方m(_ _)m
651M7.74:04/12/07 00:47:19 ID:7CjxNxOg
震源地 岐阜県南東部
発震時刻 2004/12/07 00:36:25.72
緯度 35.301N
経度 137.386E
深さ 314.2km
マグニチュード 3.3
652M7.74:04/12/07 00:55:11 ID:tTLS9D0T
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日00時41分 気象庁地震火山部 発表
7日00時31分頃地震がありました。
震源地は新島・神津島近海 (北緯34.3度、東経139.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
東京都 震度1 新島村式根島

653M7.74:04/12/07 00:55:15 ID:KhBO/rxp
情報発表時刻 2004年12月7日 0時41分
発生時刻 2004年12月7日 0時31分ごろ
震源地 新島・神津島近海
緯度 北緯34.3度
経度 東経139.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9


震度1 新島 新島村 新島村式根島
654名無し@東大阪:04/12/07 01:14:03 ID:gDS7LRL5
やっぱり大きいのくる前って、小さいのチョコチョコ来るんや
最近コピペ見てたら、やたら根室って字が目につくなぁ
と思ってた矢先なんで恐いっす
大きな被害が出ないことを祈ります
震源40.50キロくらいあったのに震度5強って
やっぱM7って凄いエネルギ-…これが内陸直下だったらと思うと
もうガクブル(゚д゚;))))
655東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/07 01:18:16 ID:mo43g8Z6
511 名前:M7.74 投稿日:04/12/04 03:05:39 0dodLllK
2004年は多くの大災害周年にあたる不気味な年?

安政東海地震(1854年12月23日)150周年
安政南海地震(1854年12月24日)150周年
室戸台風(1934年9月20日)70周年
昭和東南海地震(1944年12月7日)60周年
洞爺丸台風(1954年9月26日)50周年
新潟地震(1964年6月16日)40周年
伊豆半島沖地震(1974年7月9日)30周年
長野県西部地震(1984年9月14日)20周年
北海道東方沖地震(1994年10月4日)10周年
三陸はるか沖地震(1994年12月28日)10周年

他スレからコピペ。年数の最後の一桁が4ばっかり、よりによっては上から1,2,4と一番したは12月ばっかり、
でその4分の3は12月後半orz

すこし寝れなかったから地震板巡回してた。けどほんまに寝ます。おやすみノシ
656M7.74:04/12/07 01:34:45 ID:zvjnHemY
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2004/12/07 01:25:34.69
緯度 41.088N
経度 139.241E
深さ 16.0km
マグニチュード 3.1
657M7.74:04/12/07 01:35:58 ID:H3wYCIHP
5分ほど前ゆれた気がした・・・@あま
気のせいかな・・・?
658M7.74:04/12/07 01:41:30 ID:zvjnHemY
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/07 01:33:45.14
緯度 36.901N
経度 141.762E
深さ 12.7km
マグニチュード 2.5
659M7.74:04/12/07 01:48:16 ID:tTLS9D0T
震源地 伊豆半島中部
発震時刻 2004/12/07 01:36:27.18
緯度 34.873N
経度 139.083E
深さ 68.8km
マグニチュード 2.5
660M7.74:04/12/07 01:49:06 ID:37gq83ea
>>655今年は、2004年…まさかorz
661M7.74:04/12/07 01:56:05 ID:MjFKTsvg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@大阪市西区
662M7.74:04/12/07 02:06:31 ID:rYKM4zBn
とりあえず阪神は4の年じゃないので全部が全部じゃないってことで…
663M7.74:04/12/07 02:14:23 ID:rYKM4zBn
あ、でも95年でも1月だから94に近いなぁ…
664M7.74:04/12/07 02:19:57 ID:u/ds/h7o
おまけに暖冬やし
状況は阪神の時と似てるかも
665M7.74:04/12/07 02:28:12 ID:beHXS5Ts
そういうのは余り気にしない方が良いと思う。
常日頃から防災意識を持っていることが大事。
666M7.74:04/12/07 02:31:34 ID:s8OLv8cI
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/07 02:21:00.50
緯度 42.288N
経度 144.648E
深さ 16.6km
マグニチュード 2.7

震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/07 02:21:00.07
緯度 42.283N
経度 144.642E
深さ 10.7km
マグニチュード 3.1
667M7.74:04/12/07 02:46:08 ID:s8OLv8cI
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 02:41:19.17
緯度 42.786N
経度 145.274E
深さ 31.0km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 02:41:19.21
緯度 42.788N
経度 145.270E
深さ 31.7km
マグニチュード 2.8
668M7.74:04/12/07 03:48:18 ID:s8OLv8cI
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/07 03:22:04.80
緯度 36.770N
経度 141.763E
深さ 28.5km
マグニチュード 2.9
669M7.74:04/12/07 04:09:37 ID:sO+xkc6z
東日本は盛んだね
670M7.74:04/12/07 04:20:45 ID:s8OLv8cI
震源地 国後島近海
発震時刻 2004/12/07 04:05:26.60
緯度 43.529N
経度 146.565E
深さ 8.2km
マグニチュード 3.0

震源地 国後島近海
発震時刻 2004/12/07 04:05:26.53
緯度 43.547N
経度 146.529E
深さ 3.3km
マグニチュード 2.8
671M7.74:04/12/07 04:57:45 ID:s8OLv8cI
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 04:35:37.36
緯度 42.793N
経度 145.281E
深さ 31.3km
マグニチュード 2.7
672M7.74:04/12/07 05:17:05 ID:s8OLv8cI
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 05:13:15.59
緯度 42.952N
経度 145.256E
深さ 45.1km
マグニチュード 2.5
673M7.74:04/12/07 07:06:10 ID:7CjxNxOg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 06:37:32.26
緯度 42.795N
経度 145.514E
深さ 30.6km
マグニチュード 3.9
674M7.74:04/12/07 07:39:56 ID:7CjxNxOg
震源地 山形県北部
発震時刻 2004/12/07 07:27:02.75
緯度 38.867N
経度 140.194E
深さ 138.3km
マグニチュード 2.7
675M7.74:04/12/07 07:41:16 ID:7CjxNxOg
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2004/12/07 07:38:10.100
緯度 36.076N
経度 139.881E
深さ 45.1km
マグニチュード 3.6
676M7.74:04/12/07 07:56:03 ID:7CjxNxOg
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日07時48分 気象庁地震火山部 発表
7日07時38分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.1度、東経139.9度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度2 栃木二宮町石島*
震度1 宇都宮市明保野町 栃木市旭町 佐野市高砂町*
小山市中央町* 南河内町田中* 西方町本城*
益子町益子 栃木国分寺町小金井* 栃木藤岡町藤岡*
岩舟町静*

茨城県 震度1 水戸市金町 茨城小川町小川* 美野里町堅倉*
桂村阿波山* 友部町中央* 岩瀬町岩瀬*
常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬* 土浦市下高津*
下妻市本城町* 岩井市役所* つくば市谷田部*
玉里村上玉里* 八郷町柿岡 茨城新治村藤沢*
関城町舟生 明野町海老ヶ島* 茨城大和村羽田*
茨城協和町門井* 茨城八千代町菅谷* 石下町新石下*

群馬県 震度1 邑楽町中野*

埼玉県 震度1 久喜市下早見

この地震による津波の心配はありません。
677M7.74:04/12/07 09:11:29 ID:4l+abJdq
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2004/12/07 09:06:36.76
緯度 37.982N
経度 141.619E
深さ 81.4km
マグニチュード 2.7
678フサギコ@関西 ◆ygghvn/1f6 :04/12/07 09:31:05 ID:3xvzO5W4
>>655
      ∧,,∧
     ミ,,゚Д゚彡   ほぉ〜う、興味深い統計ですね・・・
     (ミ   ミ)     お疲れのとこ情報アリガd!
      ミ   ミ
      ∪ ∪
679M7.74:04/12/07 11:32:00 ID:Tg9FJprL
ちびギコタソ?
680M7.74:04/12/07 11:49:17 ID:3HpAvof8
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 11:31:35.28
緯度 42.784N
経度 145.122E
深さ 32.7km
マグニチュード 4.7
681M7.74:04/12/07 11:53:21 ID:3HpAvof8
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日11時41分 気象庁地震火山部 発表
7日11時31分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.9度、東経145.1度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度2 弟子屈町美里 厚岸町尾幌 中標津町養老牛
別海町常盤
震度1 清里町羽衣町* 釧路市幸町 釧路町別保*
根室市弥栄

この地震による津波の心配はありません。
682M7.74:04/12/07 11:56:27 ID:3HpAvof8
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2004/12/07 11:52:09.55
緯度 33.835N
経度 135.163E
深さ 43.5km
マグニチュード 2.7
683名無し@東大阪:04/12/07 12:04:04 ID:gDS7LRL5
今日の空なんかやな感じに見える…
予報じゃ昼から曇りやから雲が多いのはいいんやけど
なんか刷毛ではいたようなのが一杯とか
帯状のとかあって気持ち悪い。
他に見てる人おらんかなぁ?
684M7.74:04/12/07 12:06:04 ID:sQ+dyvFT
震源地 千葉県中部
発震時刻 2004/12/07 11:59:43.65
緯度 35.645N
経度 140.072E
深さ 66.6km
マグニチュード 3.5
685M7.74:04/12/07 12:23:48 ID:3HpAvof8
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日12時09分 気象庁地震火山部 発表
7日11時59分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 (北緯35.6度、東経140.1度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
神奈川県 震度1 横浜神奈川区白幡上町* 川崎川崎区宮前町*

この地震による津波の心配はありません。
686M7.74:04/12/07 12:29:25 ID:h1uO0I2Y
震源地 千葉県中部
発震時刻 2004/12/07 11:59:43.23
緯度 35.655N
経度 140.075E
深さ 71.6km
マグニチュード 3.4
687M7.74:04/12/07 12:38:42 ID:h1uO0I2Y
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/07 12:23:47.82
緯度 41.999N
経度 144.613E
深さ 76.2km
マグニチュード 3.6
688M7.74:04/12/07 12:39:21 ID:XTHs8WW8
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日12時09分 気象庁地震火山部 発表
7日11時59分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 (北緯35.6度、東経140.1度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
神奈川県 震度1 横浜神奈川区白幡上町* 川崎川崎区宮前町*

この地震による津波の心配はありません。
689M7.74:04/12/07 13:30:29 ID:X0GvKXsn
震源地 日高地方
発震時刻 2004/12/07 13:24:42.27
緯度 42.607N
経度 142.111E
深さ 86.0km
マグニチュード 2.5
690M7.74:04/12/07 13:46:54 ID:X0GvKXsn
震源地 埼玉県西部
発震時刻 2004/12/07 13:40:59.57
緯度 36.063N
経度 138.938E
深さ 135.2km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 13:44:21.87
緯度 42.769N
経度 145.123E
深さ 28.6km
マグニチュード 4.4
691M7.74:04/12/07 13:58:16 ID:X0GvKXsn
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日13時54分 気象庁地震火山部 発表
7日13時44分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.8度、東経145.1度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 弟子屈町美里 厚岸町尾幌 中標津町養老牛
別海町常盤

この地震による津波の心配はありません。


692M7.74:04/12/07 14:32:39 ID:X0GvKXsn
震源地 豊後水道
発震時刻 2004/12/07 14:23:32.95
緯度 32.857N
経度 132.425E
深さ 8.9km
マグニチュード 3.2
693M7.74:04/12/07 14:41:50 ID:X0GvKXsn
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日14時33分 気象庁地震火山部 発表
7日14時23分頃地震がありました。
震源地は豊後水道 (北緯32.9度、東経132.4度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
愛媛県 震度1 松野町松丸* 愛南町船越* 愛南町城辺*
愛南町一本松*

高知県 震度1 宿毛市片島 宿毛市桜町* 西土佐村江川崎*

この地震による津波の心配はありません。
694M7.74:04/12/07 15:08:41 ID:9wl8l3V3
震源地 種子島近海
発震時刻 2004/12/07 14:50:27.33
緯度 30.638N
経度 131.183E
深さ 24.5km
マグニチュード 3.1
695M7.74:04/12/07 15:29:01 ID:9wl8l3V3
また今日の雲も見事ですな〜
東(生駒)に向って放射状鱗雲が収束しておりますな〜
696M7.74:04/12/07 16:09:04 ID:rApGcjhK
朝日の夕刊に、近畿の岩盤がおかしいって出てた
697M7.74:04/12/07 16:15:46 ID:XlQijprc
いつも寝てばかりいる犬が、今日はずーっと吠えてる。
吠えてるっていうか、なんだか泣いてるように聞こえる。
698M7.74:04/12/07 16:33:44 ID:Dc3mwIEK
>>696
詳しく・・
699M7.74:04/12/07 16:48:32 ID:9wl8l3V3
近畿の地殻に異変 岩盤のひずみ顕著 4カ所で京大観測

 地殻変動を調べるために京都大防災研究所地震予知研究センターが置く近畿地方の観測所4カ所で、
岩盤の「ひずみ」などに1年半余り、異変が続いている。岩盤が南北に縮むひずみが顕著で、
95年1月の兵庫県南部地震(阪神大震災)の前にも同じような異変があったという。
同センターは地震予知連絡会に報告し、地震につながりかねない変動の可能性もあるとみて慎重に検討している。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412070035.html

>>696
これだね。
700M7.74:04/12/07 16:53:31 ID:Dc3mwIEK
ありがとん・・・or2
701M7.74:04/12/07 16:53:36 ID:9wl8l3V3
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 16:45:00.90
緯度 42.885N
経度 145.033E
深さ 46.8km
マグニチュード 3.0
702696:04/12/07 16:55:19 ID:rApGcjhK
>>699
それそれ。代わりに出してもらってサンクス

今回の観測地点がやや南東にずれている事から単純に考えると危ないのは大阪南部〜奈良北部辺り?
703花折断層の真上:04/12/07 18:11:08 ID:APssJSks
>>683
漏れも雲は否定派だが
今日の夕方の雲は気になった

やな気配がするぞよ・・・・
704M7.74:04/12/07 18:15:25 ID:Wbj1wRiS
やっぱし・・・
京都に行ってる者だが今日の雲は不気味過ぎ・・・
危ないのかな・・・・
705M7.74:04/12/07 18:17:34 ID:V2BfisRs
>>703-704
>>1
地震が来ていない時の雑談はsage進行
706奈良県TUBE:04/12/07 18:20:02 ID:HE5+t+uY
足元ではスローイベント起きてたんか…
逢坂山は地殻流体の影響なんだろか。

どっちにしても目と鼻の先まで迫ってそうだな(;`∀´) 
707M7.74:04/12/07 18:25:41 ID:cJDowHpm
神戸新聞
二〇〇一年一月に震度4の地震が発生した兵庫県美方郡で、二日昼すぎから三日午後六時までに微小地震が二百回近く続き、有感地震が相次いでいることが、大阪管区気象台の観測で分かった。
〇一年の際と震源位置がほぼ重なる上、当時も微小地震が約一カ月間続いた後に本震が発生。
今回も同様の傾向がみられることから、同気象台や兵庫県は地震活動の推移を注意深く見守っている。
今回12/2から微小地震多発。前回同様なら1/2前後本震が関西のどこかにくる確率高し。
京大地震研発表
2004年12月1日、花折断層南端部でM4.1 の地震が発生した。この地震をきっかけに
丹波山地の地震活動は活動期に戻る可能性が高い。
とあるがこの地震以降京都府中部の地震活動は活発化せず兵庫温泉町六甲アイランドポートアイランド中間付近で
微小地震が多発している。
丹波山地は活動期に戻らず阪神大震災直前猪名川町群発地震発生時期に似た状態。
危険だ。
京都市消防局 京都は地震活動期にある
http://www.city.kyoto.jp/shobo/bosaipan/bou-main.html
708フサギコ@関西 ◆ygghvn/1f6 :04/12/07 18:28:11 ID:N1pjGrqL
      ∧,,∧
     ミ,,゚Д゚彡   へぇ〜気がつかなかった。>>703-704
     (ミ   ミ)      
      ミ   ミ
      ∪ ∪
709フサギコ@関西 ◆ygghvn/1f6 :04/12/07 18:30:32 ID:N1pjGrqL
      ∧,,∧
     ミ,,゚Д゚彡   地震研でなく防災研だな>京大は・・・
     (ミ   ミ)      
      ミ   ミ
      ∪ ∪
710M7.74:04/12/07 18:35:43 ID:ZUM050rl
>>683
帯状の雲や太い飛行機雲みたいなものが一杯あったね確かに。
漏れも東大阪
711奈良県TUBE:04/12/07 18:36:42 ID:HE5+t+uY
震源地 根室半島沖  
発震時刻 2004/12/07 18:30:27.77  
緯度 42.827N  
経度 145.056E  
深さ 44.4km  
マグニチュード 4.9  
712M7.74:04/12/07 18:36:47 ID:7CjxNxOg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 18:30:27.77
緯度 42.827N
経度 145.056E
深さ 44.4km
マグニチュード 4.9
713奈良県TUBE:04/12/07 18:36:59 ID:HE5+t+uY
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 7日18時35分 気象庁地震火山部 発表
7日18時30分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.9度、東経145.0度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道  震度3 別海町常盤   
 震度2 弟子屈町美里 釧路市幸町 釧路町別保* 
  厚岸町尾幌 中標津町養老牛  
 震度1 清里町羽衣町* 羅臼町春日  
 
この地震による津波の心配はありません。

714M7.74:04/12/07 18:37:15 ID:nHBQn1yB
気が付いたが今、コンロの火がオレンジ色だ。
12/1の京都南部の震度3が起きる数日前と同じ。

決して、不燃焼でない。
地震の関連はあるか不明。
715M7.74:04/12/07 18:38:46 ID:ZUM050rl
いやーうちは青いよー

しかしカラスが妙に飛んでたし
さっき冬だと言うのに家の外でゴキブリを見たなあ。

ひょっとして本格的に((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルの悪寒
716M7.74:04/12/07 18:40:04 ID:cJDowHpm
阪神大震災(95/1/17)前
北海道南西沖地震(奥尻島)死傷者多数、北海道東方沖地震、三陸はるか沖地震(1994.12)
今年
紀伊半島東海道沖双子地震M7(9/5)、新潟地震M7(10/23)、釧路沖地震M7(11/29、12/6)
京大地震計観測網に異常あり、兵庫県温泉町群発地震
前兆現象多数
関西大震災年内or年明け直後発生確率80%で間違い無ーい

717M7.74:04/12/07 18:44:26 ID:9wl8l3V3
ガスではないが、うちはさっきAMラジオで ピー っと
信号音が何秒か続いた。
天気予報を読んでる時にだから放送局が故意に鳴らしてたと思わないが、
何故か気になる
718M7.74:04/12/07 19:23:20 ID:J3utF4Uh
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2004/12/07 19:14:36.53
緯度 36.119N
経度 139.713E
深さ 61.0km
マグニチュード 3.0
719M7.74:04/12/07 19:34:46 ID:J3utF4Uh
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/07 19:18:40.56
緯度 42.108N
経度 144.657E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3
720M7.74:04/12/07 20:17:04 ID:J3utF4Uh
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2004/12/07 19:39:31.01
緯度 44.564N
経度 141.739E
深さ 242.4km
マグニチュード 3.6
721M7.74:04/12/07 20:28:50 ID:J3utF4Uh
震源地 青森県西方沖
発震時刻 2004/12/07 20:18:00.99
緯度 41.043N
経度 139.307E
深さ 9.8km
マグニチュード 2.5
722M7.74:04/12/07 20:51:33 ID:J3utF4Uh
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 20:47:27.97
緯度 42.764N
経度 145.437E
深さ 24.6km
マグニチュード 2.7
723滋賀県東部:04/12/07 20:56:15 ID:dtnpUooW
誰や地震が来るとか噂流してる奴
人のオカン心配さすなよ
親戚のおばちゃんなんかもう懐中電灯やらなにやら準備してるちゅーねん
15日にくるとかいや22日やとかええ加減にせえ!!
724M7.74:04/12/07 20:56:41 ID:J3utF4Uh
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 20:53:39.79
緯度 43.001N
経度 145.047E
深さ 59.7km
マグニチュード 2.8
725M7.74:04/12/07 21:05:56 ID:Dc3mwIEK
うちもテレビからピー音がして気になってました!
今日の11時頃と20時頃
耳鳴りかと思ったけど違う。
今までこんな音したことないです。
テレビの故障でもなさそうだし・・
726M7.74:04/12/07 21:15:03 ID:sQ+dyvFT
今日は、宏観異常スレも最近になく伸びるの早いね。
中越地震の前も、急に報告レス増えたんだったような。。。コワヒ
727M7.74:04/12/07 21:28:42 ID:ROl7xJpb
>>723
お前が流したいんだろ?
728M7.74:04/12/07 21:31:11 ID:UOijZx7U
うちの姉ちゃんが働きだしたから地震くるかも
729M7.74:04/12/07 21:39:11 ID:dtnpUooW
>>727
流すつもりはないが噂が出たのがいつでどこまで広まっているかは知りたい
オカンが地震の話を聞いたのは>>699の記事が載るより前だし
もしかして滋賀県だけじゃなく他県でもそんな噂が出ているのかなと
730M7.74:04/12/07 21:42:12 ID:9wl8l3V3
>>729
前にたけしのTVで地震研究家が
年末年始・新月・満月に地震が来ると言っていたが
それが噂になっているのではないか?
731M7.74:04/12/07 22:04:11 ID:J3utF4Uh
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2004/12/07 21:59:53.68
緯度 30.969N
経度 131.875E
深さ 14.3km
マグニチュード 3.1
732M7.74:04/12/07 22:18:22 ID:J3utF4Uh
震源地 福島県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/07 22:13:23.14
緯度 37.791N
経度 142.659E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.5
733M7.74:04/12/07 22:26:51 ID:J3utF4Uh
震源地 日高地方
発震時刻 2004/12/07 22:17:52.57
緯度 42.362N
経度 142.587E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.8
734M7.74:04/12/07 22:55:34 ID:J3utF4Uh
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/07 22:52:35.69
緯度 37.341N
経度 138.973E
深さ 14.7km
マグニチュード 2.5
735M7.74:04/12/07 22:58:40 ID:J3utF4Uh
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/07 22:52:35.76
緯度 37.341N
経度 138.974E
深さ 13.5km
マグニチュード 2.6
736M7.74:04/12/07 23:32:48 ID:J3utF4Uh
震源地 八丈島東方沖
発震時刻 2004/12/07 23:26:49.80
緯度 33.766N
経度 140.909E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
737M7.74:04/12/07 23:36:04 ID:J3utF4Uh
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/07 23:24:38.48
緯度 42.797N
経度 145.109E
深さ 34.3km
マグニチュード 2.7
738M7.74:04/12/08 00:45:03 ID:9qlMPIdv
もろ阿武山の麓に住んでる俺は・・・
739兵庫@西脇 ◆87R/iAxNOk :04/12/08 00:52:37 ID:QCq5zcah
>>729
噂はこっちでもあるよ。
でも、あっちもこっちも地震を含めた災害で大被害な訳で。
今誰も災害に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしているからねぇ。

根も葉もない噂も多々あるものかと。

と、お久しぶりの兵庫@西脇です。覚えている方お元気ですか?
740名無し@東大阪:04/12/08 00:59:31 ID:k6JUTFYx
今朝日新聞の記事読んだ…一年半も前から歪んでたとは。
やっぱり国ってほんまにヤバいことは国民に
知らせへんのやろか…地震の予兆かどうかは不明って
書いてるけど、阪神大震災の前にも同様の動きが
あったとか、静穏化を示唆するような書き方をしてるのを見ると
ほんまにヤバい気がしてきたよ…(;д;)
この記事ってある意味警報なの…?
741M7.74:04/12/08 01:18:54 ID:LlbT2mTy
なんだか寂しいスレになったな。奈良チュータソとかホセタソチビギコタソとか@尼崎タソとか
全然来ないし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。  帰ってきてーー!!
742M7.74:04/12/08 01:54:04 ID:/KdCoBU7
>>740
「警報」と言うより「報告」

そういや、今日の夕暮れを見て、「きっと地震の前兆だぞ」という輩がいる
だろうね」と同僚と話してたんだけど、やっぱりいたか(笑)
そんなん、何の根拠もないって。

それより、「紀伊半島東海道沖双子地震」って、一体誰が名付けたん?
そんな言葉、ここでしか聞いたこと無いんだけど。
743M7.74:04/12/08 02:03:54 ID:ZQ1H9uWR
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/08 01:42:35.30
緯度 32.901N
経度 136.581E
深さ 12.3km
マグニチュード 2.6

震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/08 01:42:36.05
緯度 32.949N
経度 136.599E
深さ 17.0km
マグニチュード 2.9

震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/08 01:49:16.70
緯度 32.949N
経度 136.617E
深さ 19.1km
マグニチュード 2.7
744M7.74:04/12/08 02:06:38 ID:ZQ1H9uWR
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/08 01:59:42.36
緯度 37.749N
経度 141.532E
深さ 83.8km
マグニチュード 2.5
745M7.74:04/12/08 03:25:07 ID:ZQ1H9uWR
震源地 大雪山系
発震時刻 2004/12/08 03:10:58.48
緯度 43.734N
経度 142.870E
深さ 202.2km
マグニチュード 3.3
746アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/08 03:32:54 ID:EcCGsR2G
>>739
お久しぶりです ノシ

>>741
お、俺じゃダメか?
747アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/08 03:34:40 ID:EcCGsR2G
肝心な事書くの忘れてた…orz

今日うちの網戸にバッタさんがひっついてました…('A`)モウ12ガツダヨ?バッタサン。
748M7.74:04/12/08 03:51:12 ID:weQc514+
一瞬揺れた@淀川区
749M7.74:04/12/08 04:17:07 ID:ZQ1H9uWR
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 04:12:11.64
緯度 42.859N
経度 145.069E
深さ 43.9km
マグニチュード 2.7
750M7.74:04/12/08 04:26:54 ID:ZQ1H9uWR
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 04:18:24.84
緯度 42.892N
経度 145.031E
深さ 49.9km
マグニチュード 2.8
751M7.74:04/12/08 04:42:53 ID:8sqKUkVL
バッタさん、例年より暖かいからまだ冬眠してないかもね。アナタン ノシ 久しぶり。あなたも必要な一人だよ。
752M7.74:04/12/08 05:31:47 ID:paQUtQUo
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 04:29:48.50
緯度 42.813N
経度 145.489E
深さ 30.8km
マグニチュード 2.6

震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2004/12/08 04:55:06.28
緯度 39.261N
経度 142.846E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
753M7.74:04/12/08 05:32:15 ID:paQUtQUo
震源地 宮城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/08 05:03:15.17
緯度 38.552N
経度 142.803E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5

震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2004/12/08 05:03:24.72
緯度 38.721N
経度 142.662E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.1

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 05:18:01.21
緯度 42.579N
経度 145.404E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
754M7.74:04/12/08 07:50:42 ID:AR1Bhe2b
さっき揺れたような…気のせいだったかな?@三重

ちょっと近畿じゃなくてスマソ。
755M7.74:04/12/08 08:34:07 ID:pmklP/d4
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/08 08:03:25.95
緯度 33.102N
経度 136.910E
深さ 14.9km
マグニチュード 3.3
756M7.74:04/12/08 10:03:26 ID:pigGFgQq
震源地 神奈川県
発震時刻 2004/12/08 09:50:29.25
緯度 35.542N
経度 139.570E
深さ 123.2km
マグニチュード 2.8
757M7.74 :04/12/08 12:49:11 ID:mYIH6BTW
高槻あたりが危険地域って、朝日新聞に出てたね
758大阪茨木:04/12/08 13:37:54 ID:tRg4VWva
>738
超ご近所。
759M7.74:04/12/08 14:00:34 ID:pigGFgQq
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 13:50:56.86
緯度 42.884N
経度 145.031E
深さ 48.1km
マグニチュード 3.6
760M7.74:04/12/08 14:17:58 ID:45TMQ7lV
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 8日14時01分 気象庁地震火山部 発表
8日13時51分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.9度、東経145.0度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 別海町常盤

この地震による津波の心配はありません。
761M7.74:04/12/08 14:18:57 ID:45TMQ7lV
(補)

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 06:32:12.41
緯度 43.009N
経度 145.380E
深さ 61.0km
マグニチュード 3.6

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 06:32:12.41
緯度 43.009N
経度 145.380E
深さ 61.0km
マグニチュード 3.6

震源地 神奈川県
発震時刻 2004/12/08 09:50:29.25
緯度 35.542N
経度 139.570E
深さ 123.2km
マグニチュード 2.8
762M7.74:04/12/08 14:54:26 ID:Isp6Rd4H
>>754おまいもそう感じた??
ゆれたよな・・
763M7.74:04/12/08 15:26:45 ID:XOJDyooM
高槻が危ないって、高槻有馬構造線?近すぎダァー
764おけいはん ◆Lovelyi8ns :04/12/08 15:32:59 ID:XpVOCZKe
何だか胸騒ぎがして、来て見ました。 花俺断層が動かないでほすい。
また来ます。 ありがとうございますた。w
765M7.74:04/12/08 15:34:17 ID:Y2NnBg9p
>>757
詳しく
766M7.74:04/12/08 15:42:48 ID:0ryPeE0H
近畿の地殻に異変 岩盤のひずみ顕著 4カ所で京大観測
地殻変動を調べるために京都大防災研究所地震予知研究センターが置く近畿地方の観測所4カ所で、
岩盤の「ひずみ」などに1年半余り、異変が続いている。
岩盤が南北に縮むひずみが顕著で、95年1月の兵庫県南部地震(阪神大震災)の前にも同じような
異変があったという。
同センターは地震予知連絡会に報告し、地震につながりかねない変動の可能性もあるとみて慎重に検討している。
(略)
地震予知連絡会副会長の岡田義光・防災科学技術研究所企画部長は「伸縮計のデータには、
かなりの変化が見られるようだ。
しかし、それが地震の前兆を示すシグナルかどうかを判断するのは、確かな理論的な根拠もない
現段階では難しい」と話している。(2004/12/07)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412070035.html
767M7.74:04/12/08 15:43:47 ID:4KZhDWpd
>>757
何かソース出せ
768M7.74:04/12/08 15:53:42 ID:8jqOQ/cQ
>>766
阪神の時はどれくらい前から変化があったのか知りたいね。
769M7.74:04/12/08 15:59:56 ID:45TMQ7lV
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/08 15:56:24.93
緯度 42.188N
経度 144.286E
深さ 59.4km
マグニチュード 3.4
770M7.74:04/12/08 16:00:41 ID:qBUCnuG+
>>768
日本語読めんのか
兵庫県南部地震の際は、屯鶴峯以外の3カ所と山崎観測所(兵庫県)で、半年ほど前から顕著な「伸び」が観測されるなどの異変が現れていた。
771M7.74:04/12/08 16:07:02 ID:8jqOQ/cQ
>>770
スマソ。携帯からやからリンク先見れないんよ。
コピペあり。
772M7.74:04/12/08 16:07:31 ID:45TMQ7lV
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/08 16:02:37.46
緯度 40.689N
経度 142.239E
深さ 48.8km
マグニチュード 2.5
773M7.74:04/12/08 16:46:14 ID:45TMQ7lV
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 16:31:11.96
緯度 42.824N
経度 145.519E
深さ 31.0km
マグニチュード 3.1

落ちますんで誰かヨロシク。
774みぽぽ:04/12/08 17:53:49 ID:f/FAs/HP
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 17:43:59.61
緯度 43.083N
経度 145.961E
深さ 25.0km
マグニチュード 2.6

後は任せろ!
775みぽぽ:04/12/08 18:12:29 ID:f/FAs/HP
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 18:09:07.50
緯度 42.807N
経度 145.479E
深さ 32.5km
マグニチュード 3.7
776M7.74:04/12/08 18:37:52 ID:IY0zpKwD
こんな書き込みあったよ。

気象災害総合スレッド(兼地震板避難所)Part140
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1100794216/l50
372 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/12/08 15:53:07 ID:4FNG41Xw
 このスレまた役立ちそうなので保守。
 近畿の地殻に異変 岩盤のひずみ顕著 4カ所で京大観測
 【近畿】震災前夜ですよ【直下型】
 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102484369/
 【地学】近畿の地殻に異変:岩盤のひずみ顕著−4カ所で観測=京大[041207]
  http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102474965/
777みぽぽ:04/12/08 19:14:30 ID:f/FAs/HP
震源地 福島県中部
発震時刻 2004/12/08 19:07:44.20
緯度 37.106N
経度 140.266E
深さ 87.0km
マグニチュード 2.6

こわいよー。
778みぽぽ:04/12/08 19:33:55 ID:f/FAs/HP
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/08 19:25:15.63
緯度 42.892N
経度 145.425E
深さ 34.4km
マグニチュード 2.6
779M7.74:04/12/08 19:35:00 ID:PhCpQn0E
三重県のずーっと下に深発の大きな印(M5以上?)があるんですが、
何方か情報お持ちでないでしょうか。
780M7.74:04/12/08 21:02:45 ID:pigGFgQq
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/08 20:57:12.57
緯度 42.623N
経度 143.694E
深さ 36.2km
マグニチュード 2.5
781_:04/12/08 21:07:08 ID:7CVuVg+B
なんか「P2P地震情報 for Peer」って言うソフト見つけたんだけど!
ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
782ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/08 22:02:20 ID:WLa3+7sh
なんかいろんな所で危ない言われてまつね…



とりあえず…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
783M7.74:04/12/08 22:15:07 ID:ok+Vqn59
>>779
かなり深いとこみたいだから影響はないだろうが、気になるな。
何処にも情報がない。
784アナルよりきつきつ ◆ANALboxTuU :04/12/08 22:32:59 ID:+MJhwmxj
そろそろドカンと一発…('A`)

ていうかバッタさん、うちの網戸はあなたのおうちじゃないですよ…?ホームステイですか…?('A`)
785バッタ ◆/9hoseOYUo :04/12/08 22:35:40 ID:WLa3+7sh
>>784
やあ (・∀・)ノシ
786M7.74:04/12/08 23:08:47 ID:ZsErIdyq
>>779
>>783
拾い物だけど
18:38 30.354 137.555 519.3km M6.0 震源地 四国海盆
787M7.74:04/12/08 23:09:34 ID:QtyL0bAX
>>784
 
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・(ェ)・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ クマーン |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
788M7.74:04/12/08 23:52:26 ID:pigGFgQq
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2004/12/08 23:39:58.59
緯度 36.155N
経度 141.459E
深さ 26.2km
マグニチュード 2.7
789M7.74:04/12/08 23:57:19 ID:NVmcEdrY
>>766 のも怖いが、こんな記事も出た。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041209k0000m040116000c.html

山田断層は主部と郷村の二つの断層帯に分けて評価。主部(京都府宮津市−兵庫県但東町、長さ約33キロ)
で想定される地震規模はM7.3。約3300年前以前に活動した形跡があるが、
平均活動間隔が不明で、発生確率は求められなかった。

郷村断層帯(丹後半島沖合−京都府京丹後市、長さ約34キロ)はM7.3だが、
1927年の北丹後地震を起こした断層で、発生確率はほぼO%と推定した。

毎日新聞より。
790M7.74:04/12/09 00:01:31 ID:yuq2aCmq
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/08 23:51:51.95
緯度 41.280N
経度 143.069E
深さ 73.4km
マグニチュード 2.9
791名無し@東大阪:04/12/09 00:04:29 ID:6rF52AgH
今ウェザーニュースの地震情報見たんだけど
今日ってかもう昨日だけど有感地震が一回しか記録されてない…
前にもこうゆうことあってその後ちょい大きめ
震度4とか位が来てたんだけど、偶然かなぁ?
心配になってきた・・。大丈夫よね・・・?
792M7.74:04/12/09 00:07:50 ID:+62KnbXC
震源地 知床半島付近
発震時刻 2004/12/08 23:59:53.83
緯度 43.888N
経度 145.007E
深さ 62.7km
マグニチュード 2.6
793M7.74:04/12/09 00:45:55 ID:dvHI3Pai
>>779北海道の大きい地震の前は、デカい深発があったんだよ。
ここ数日間は注意しよう。南海トラフに影響しなければ良いけど…。
794M7.74:04/12/09 00:51:27 ID:q0aCHNt4
>>781
アイディアはいいんだけど知名度無いのでPeer0ですね
参加者増えるといい情報源になるかも
795M7.74:04/12/09 01:48:51 ID:Y39dyAmc
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/09 01:43:52.05
緯度 42.901N
経度 145.372E
深さ 38.3km
マグニチュード 2.6
796とかげ:04/12/09 01:50:44 ID:BInsvg16
コイパーコイパーコイパー

コイパーコイパー 

力強く

思い切り力強く

イタリアキック

それが自信に繋がる

ンッパロパホーーイ

そういって

笑顔

コイパーした記憶
797O阪:04/12/09 02:14:46 ID:zPwqp6M5
近所のゾヌがうるさい
798M7.74:04/12/09 02:38:43 ID:Hqkw+Ui9
>>785hoseタン
799M7.74:04/12/09 02:54:53 ID:B7/sJ+J7
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/09 02:15:24.20
緯度 36.649N
経度 140.935E
深さ 46.7km
マグニチュード 4.2
800M7.74:04/12/09 03:43:52 ID:B7/sJ+J7
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/09 03:30:33.65
緯度 42.794N
経度 145.264E
深さ 32.4km
マグニチュード 2.5
801M7.74:04/12/09 04:06:56 ID:B7/sJ+J7
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2004/12/09 03:45:42.45
緯度 43.270N
経度 146.964E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.2
802M7.74:04/12/09 04:09:36 ID:B7/sJ+J7
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 9日02時25分 気象庁地震火山部 発表
9日02時15分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 (北緯36.7度、東経140.9度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震x3 中島村滑津*
震度2 須賀川市八幡町* 福島白沢村糠沢* 福島東和町針道*
鏡石町鏡田* 天栄村下松本* 表郷村金山*
泉崎村泉崎* 棚倉町棚倉 矢祭町東舘*
石川町下泉* 福島玉川村小高* 平田村永田*
古殿町松川* 小野町小野新町* 滝根町神俣*
都路村古道* 船引町船引 楢葉町北田*
浪江町幾世橋
震度1 郡山市朝日 白河市郭内 白河市八幡小路*
二本松市金色* 梁川町青葉町* 月舘町月舘*
川俣町五百田* 安達町油井* 大玉村曲藤
大玉村玉井* 福島本宮町万世* 福島長沼町長沼*
岩瀬村柱田* 福島西郷村熊倉* 矢吹町一本木*
大信村増見* 塙町塙* 鮫川村赤坂中野*
三春町大町* 大越町上大越* いわき市小名浜
いわき市平* 広野町下北迫* 富岡町本岡*
川内村下川内 川内村上川内* 大熊町下野上*
葛尾村落合* 小高町本町* 飯舘村伊丹沢*

茨城県 震度2 水戸市金町 日立市助川町* 日立市十王町友部*
常陸太田市町屋町 常陸太田市高柿町* 常陸太田市大中町*
高萩市本町* 北茨城市磯原町* 常北町石塚*
桂村阿波山* 友部町中央* 岩瀬町岩瀬*
東海村白方* 常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方*
常陸大宮市上小瀬*
震度1 水戸市中央* 常陸太田市金井町* 常陸太田市町田町*
笠間市石井* ひたちなか市東石川* 茨城町小堤*
茨城小川町小川* 美野里町堅倉* 内原町内原*
大洗町磯浜町* 岩間町下郷* 那珂町福田*
瓜連町瓜連* 常陸大宮市中富町 常陸大宮市高部*
土浦市大岩田 土浦市下高津* つくば市谷田部*
茨城鹿嶋市鉢形 茨城旭村造谷* 鉾田町鉾田
大洋村汲上* 美浦村受領* 玉里村上玉里*
八郷町柿岡 八郷町役場* 茨城千代田町上土田*
茨城大和村羽田* 茨城協和町門井*

栃木県 震度2 栃木二宮町石島*
震度1 湯津上村湯津上* 那須町寺子* 宇都宮市明保野町
上河内町中里* 栃木河内町白沢* 益子町益子
茂木町茂木* 市貝町市塙* 烏山町中央
馬頭町馬頭* 栃木小川町小川*

この地震による津波の心配はありません。
震度を訂正する。
803M7.74:04/12/09 06:26:20 ID:L4lKay+G
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/09 06:21:39.17
緯度 42.890N
経度 145.030E
深さ 49.5km
マグニチュード 3.0
804779:04/12/09 08:33:09 ID:ij8P8YFj
>>786 有難う御座います

誤報じゃなかったんですね・・・
805M7.74:04/12/09 09:32:23 ID:YnQ6/MJQ
震源地 四国地方南東沖
発震時刻 2004/12/09 09:23:21.85
緯度 32.971N
経度 134.445E
深さ 29.1km
マグニチュード 2.9
806M7.74:04/12/09 09:33:53 ID:YnQ6/MJQ
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/09 09:29:21.62
緯度 33.182N
経度 137.332E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.6
807M7.74:04/12/09 09:41:04 ID:YnQ6/MJQ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 9日09時33分 気象庁地震火山部 発表
9日09時23分頃地震がありました。
震源地は室戸岬沖 (北緯32.9度、東経134.5度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
高知県 震度1 室戸市室戸岬町 室戸市室津*

この地震による津波の心配はありません。
808M7.74:04/12/09 10:05:55 ID:253MNyXa
昨日、今日と地震雲っぽい雲見たんだけど他に見た人いる?@奈良
809M7.74:04/12/09 10:11:32 ID:KnHMvmhm
震源地 十勝地方
発震時刻 2004/12/09 09:40:10.11
緯度 42.814N
経度 143.037E
深さ 118.8km
マグニチュード 2.6
810M7.74:04/12/09 11:10:28 ID:0/xuvrc5
兵庫県北部と、神戸ポートアイランド直下の群発地震、止まったね…。
811M7.74:04/12/09 11:24:29 ID:7TcJZr3E
震源地 徳島県
発震時刻 2004/12/09 11:15:14.14
緯度 33.719N
経度 134.067E
深さ 9.1km
マグニチュード 3.1
812M7.74:04/12/09 11:40:54 ID:2o7xPnjI
南海地震震源領域で2発
徳島に1発か
段々近づいてくるな
京大のデータ異常からみても年内or年明け直後プチ南海地震か関西内陸活断層直下型発生確率90%
813名無し@東大阪:04/12/09 12:18:15 ID:6rF52AgH
>>808
今日は確かに怪しい雲多いけど、天気予報が曇りやし
いろんな雲イパーイやから余計そう思うんちゃう?
それによく見てたら帯状の雲でも上空の風で
動いていってるし。地震雲って一定時間居座るんちゃうかった?
814M7.74:04/12/09 13:37:31 ID:7TcJZr3E
震源地 千葉県中部
発震時刻 2004/12/09 13:22:01.83
緯度 35.639N
経度 140.096E
深さ 68.9km
マグニチュード 3.2
815M7.74:04/12/09 14:25:14 ID:7TcJZr3E
震源地 大隅半島南東沖
発震時刻 2004/12/09 14:18:49.99
緯度 31.151N
経度 131.945E
深さ 16.1km
マグニチュード 3.4
816M7.74:04/12/09 14:51:37 ID:lBbC7137
なんかさっきからFMの電波が妙に悪いんだけどなんで?
817M7.74:04/12/09 14:56:31 ID:u9M3uXDX
>>812
だからって南海だけ早漏ってのはやめてほしい
どうせなら東海・東南海も一緒に連れてって
818M7.74:04/12/09 14:57:38 ID:7TcJZr3E
震源地 相模灘
発震時刻 2004/12/09 14:55:16.17
緯度 34.949N
経度 139.709E
深さ 41.2km
マグニチュード 2.7
819M7.74:04/12/09 15:18:55 ID:eHgfwJfY
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/09 15:07:11.33
緯度 37.362N
経度 139.030E
深さ 5.9km
マグニチュード 2.5

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/09 15:07:11.35
緯度 37.362N
経度 139.030E
深さ 6.5km
マグニチュード 2.7
820M7.74:04/12/09 15:19:31 ID:eHgfwJfY
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 9日15時17分 気象庁地震火山部 発表
9日15時07分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.4度、東経139.0度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
新潟県 震度2 魚沼市今泉(旧広神村今泉)*

この地震による津波の心配はありません。
821東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/09 15:55:07 ID:T7BxUFqR
こんにちわノシ布施です。

今年の年末年始怖いですね〜。なんか来そうな気もするよな…そうでもないような…。
年末年始はバイトばっかりorz
来ないことを祈るばかりです。

コピペの皆様乙です。いつも1個1個みさせてもらってまつノシありがとう
822名無し@東大阪:04/12/09 16:47:02 ID:6rF52AgH
今日の夕日、なんかいつもよりでかくない?
最近夕方は家におるから、ほぼ毎日夕日見てるねんけど
今見てたらいつものより一回りくらい大きく見える。
だれか他に確認出来る人いませんか?
かなり恐くなってきてんけど…月が大きく見えたら
危ないとかって聞いたから、夕日も同じ現象あるんかな?
823東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/09 16:55:00 ID:T7BxUFqR
夕日ならみましたよノシ

そんな変わりないです。そう神経質にならずに東大阪さん!
キレイだったかな〜なんか久しぶりにきれいな夕日みたって感じ。大丈夫だと思いますよ☆

とかいって地震来たらおれってなんだよorz
824名無し@東大阪:04/12/09 17:10:57 ID:6rF52AgH
布施タンありがと。ちょい安心。
見る位置によっても、見える大きさって変わってくるのかね?
私が今日見てて、でかい!って思ったのは、ちょうど
今里〜八戸ノ里あたりなんです。普段はもうちょっと
東側、生駒山の手前位から見てるからなー。
まぁ朝日新聞の記事のこともあるし、注意はしといた方がいいのかも。
825東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/09 17:13:14 ID:T7BxUFqR
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/09 17:10:30.16
緯度 42.896N
経度 145.260E
深さ 40.4km
マグニチュード 2.9


826東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/09 17:14:54 ID:T7BxUFqR
修正
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/09 17:10:30.18
緯度 42.896N
経度 145.257E
深さ 40.3km
マグニチュード 2.9
827東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/09 17:22:57 ID:T7BxUFqR
>>824
たぶんちょっといつも見てる場所とか違うから少し大きく見えたかも、と思ってると思います。
たしかに注意は必要ですね。注意して損はないから
828東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/09 17:25:09 ID:T7BxUFqR
コピペできたらしますけどちょっと席外すので…

あっ、そこのあなたお願いしますね(・∀・)v
829そこのあなた:04/12/09 18:08:24 ID:YnQ6/MJQ
震源地 三河湾
発震時刻 2004/12/09 17:56:11.97
緯度 34.973N
経度 136.931E
深さ 143.5km
マグニチュード 2.5
830M7.74:04/12/09 18:42:29 ID:Q7xdUv0C
【地下水】 京都がやばい!超やばい!【微小地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1102524851/
831M7.74:04/12/09 18:57:40 ID:u8eV2JuI
>>布施タソ
奈良チュータソのフリでつねw
832M7.74:04/12/09 19:59:01 ID:XUEDQPv5
明日の夜、NHKの関西クローズアップで
地震特集やるみたいです。
833M7.74:04/12/09 19:59:42 ID:eHgfwJfY
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/09 19:53:27.44
緯度 42.975N
経度 146.603E
深さ 53.5km
マグニチュード 3.2
834M7.74:04/12/09 20:07:35 ID:eHgfwJfY
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/09 19:53:27.51
緯度 42.998N
経度 146.609E
深さ 53.1km
マグニチュード 3.1
835M7.74:04/12/09 20:10:56 ID:eHgfwJfY
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/09 20:06:17.46
緯度 41.977N
経度 144.292E
深さ 57.6km
マグニチュード 2.6
836M7.74:04/12/09 20:28:43 ID:YnQ6/MJQ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 9日20時21分 気象庁地震火山部 発表
9日20時10分頃地震がありました。
震源地は島根県東部 (北緯35.3度、東経133.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鳥取県 震度1 鳥取南部町法勝寺*


837M7.74:04/12/09 20:31:10 ID:eHgfwJfY
情報発表時刻 2004年12月9日 20時21分
発生時刻 2004年12月9日 20時10分ごろ
震源地 島根県東部
緯度 北緯35.3度
経度 東経133.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.2
838M7.74:04/12/09 20:32:17 ID:eHgfwJfY
>>836 かぶりましたスマソ。
839M7.74:04/12/09 20:49:39 ID:5Nt8XjQA
hiネットみたら南海トラフ沿いに大き目の地震あるね
九州南部(1つ)〜四国南部(2つ)〜中部地方南部(小さめが3つ)
やっぱ年末年始が危ないのかな・・
840M7.74:04/12/09 21:04:41 ID:rkLNXcyT
震源地 千葉県北部
発震時刻 2004/12/09 20:59:13.26
緯度 35.723N
経度 140.239E
深さ 68.6km
マグニチュード 3.1
841M7.74:04/12/09 22:09:17 ID:rkLNXcyT
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/09 21:36:48.35
緯度 41.460N
経度 141.987E
深さ 67.7km
マグニチュード 3.4
842M7.74:04/12/09 22:09:51 ID:rkLNXcyT
情報発表時刻 2004年12月9日 21時48分
発生時刻 2004年12月9日 21時38分ごろ
震源地 新潟県中越
緯度 北緯37.2度
経度 東経138.8度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1

震度1 新潟県中越 小千谷市 小千谷市城内
843M7.74:04/12/09 22:27:55 ID:rkLNXcyT
震源地 栃木県南部
発震時刻 2004/12/09 22:19:42.50
緯度 36.560N
経度 139.980E
深さ 166.2km
マグニチュード 2.6
844M7.74:04/12/09 22:40:47 ID:rkLNXcyT
震源地 千葉県北部
発震時刻 2004/12/09 22:33:46.28
緯度 35.728N
経度 140.224E
深さ 62.5km
マグニチュード 3.5
845M7.74:04/12/09 23:00:49 ID:rkLNXcyT
震源地 千葉県北部
発震時刻 2004/12/09 22:55:27.68
緯度 35.727N
経度 140.228E
深さ 67.1km
マグニチュード 2.8
846M7.74:04/12/10 01:20:18 ID:xy3VqzoX
震源地 東京湾
発震時刻 2004/12/10 01:10:48.44
緯度 35.108N
経度 139.737E
深さ 108.8km
マグニチュード 3.2

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 01:16:47.15
緯度 42.929N
経度 145.351E
深さ 40.6km
マグニチュード 3.0
847東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII :04/12/10 01:25:59 ID:+ZVylRMm
修正

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 01:16:47.18
緯度 42.942N
経度 145.358E
深さ 41.5km
マグニチュード 3.0
848M7.74:04/12/10 01:37:28 ID:yNIrwiN4
震源地 四国海盆
発震時刻 2004/12/10 01:26:10.16
緯度 30.618N
経度 132.867E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.0
849M7.74:04/12/10 01:37:34 ID:xy3VqzoX
震源地 四国海盆
発震時刻 2004/12/10 01:26:10.16
緯度 30.618N
経度 132.867E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.0
850M7.74:04/12/10 03:09:36 ID:ylw2LCfd
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2004/12/10 03:06:03.40
緯度 33.002N
経度 136.899E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.7
851M7.74:04/12/10 03:46:08 ID:fxVbEbPc
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 03:42:14.26
緯度 42.814N
経度 145.075E
深さ 39.3km
マグニチュード 2.8
852M7.74:04/12/10 03:46:45 ID:fxVbEbPc
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 03:43:58.21
緯度 42.880N
経度 144.816E
深さ 57.8km
マグニチュード 2.5
853M7.74:04/12/10 03:53:46 ID:fxVbEbPc
震源地 熊本県南部
発震時刻 2004/12/10 03:44:16.23
緯度 32.526N
経度 130.564E
深さ 12.2km
マグニチュード 2.9
854M7.74:04/12/10 04:12:16 ID:fxVbEbPc
震源地 襟裳岬南東沖
発震時刻 2004/12/10 04:07:46.46
緯度 41.699N
経度 143.637E
深さ 26.1km
マグニチュード 2.6
855M7.74:04/12/10 04:27:15 ID:fxVbEbPc
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 04:23:53.00
緯度 42.662N
経度 145.322E
深さ 27.1km
マグニチュード 3.3
856M7.74:04/12/10 04:31:45 ID:fxVbEbPc
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 04:27:10.64
緯度 42.799N
経度 145.266E
深さ 31.1km
マグニチュード 2.8
857M7.74:04/12/10 04:55:27 ID:vUnhknts
昨日くらいから、何回か「コン!」っていう感じで下から突き上げられる感じがある。

島本町@大阪
858M7.74:04/12/10 04:57:50 ID:fxVbEbPc
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/10 04:48:23.44
緯度 41.125N
経度 142.834E
深さ 13.1km
マグニチュード 2.8
859M7.74:04/12/10 05:14:05 ID:fxVbEbPc
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 05:11:01.25
緯度 42.860N
経度 145.455E
深さ 32.5km
マグニチュード 3.3
860M7.74:04/12/10 05:26:56 ID:fxVbEbPc
震源地 山陰地方東部沖
発震時刻 2004/12/10 05:24:01.92
緯度 35.863N
経度 134.644E
深さ 15.2km
マグニチュード 2.6
861M7.74:04/12/10 05:35:05 ID:fxVbEbPc
震源地 山陰地方東部沖
発震時刻 2004/12/10 05:24:01.93
緯度 35.864N
経度 134.644E
深さ 14.4km
マグニチュード 2.9
862M7.74:04/12/10 05:48:40 ID:WWfmA5K8
震源地 播磨灘
発震時刻 2004/12/10 05:38:56.21
緯度 34.553N
経度 134.301E
深さ 14.4km
マグニチュード 2.5

震源地 播磨灘
発震時刻 2004/12/10 05:38:56.22
緯度 34.554N
経度 134.300E
深さ 14.3km
マグニチュード 2.8
863M7.74:04/12/10 05:50:53 ID:WWfmA5K8
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月10日05時49分 気象庁地震火山部 発表
10日05時39分頃地震がありました。
震源地は播磨灘 (北緯34.6度、東経134.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
香川県 震度1 香川内海町苗羽* 香川内海町安田* 香川池田町池田*

この地震による津波の心配はありません。
864M7.74:04/12/10 06:43:16 ID:WWfmA5K8
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 06:38:39.65
緯度 42.849N
経度 145.519E
深さ 31.6km
マグニチュード 2.9
865M7.74:04/12/10 06:44:41 ID:WWfmA5K8
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 06:38:39.66
緯度 42.847N
経度 145.516E
深さ 31.7km
マグニチュード 3.0
866M7.74:04/12/10 06:58:16 ID:WWfmA5K8
そろそろ落ちまーす。どなたかお願いしますね。
867奈良県TUBE:04/12/10 08:02:02 ID:LsyB3mVs
震源地 大雪山系  
発震時刻 2004/12/10 07:55:21.54  
緯度 43.123N  
経度 142.791E  
深さ 121.8km  
マグニチュード 2.6  

出勤前にちょこっと覗いたもんだから補完あればたのんます。
みんな毎日ご苦労様
868M7.74:04/12/10 08:21:03 ID:5sDRKxi9
震源地 奈良県南部
発震時刻 2004/12/10 08:15:51.89
緯度 34.353N
経度 135.759E
深さ 63.3km
マグニチュード 2.6
869奈良県TUBE@携帯:04/12/10 08:41:47 ID:cfs4DXTm
やっぱりさっきの揺れてたか
エレベーター乗ってるときに「?」思ったら…
震央どの辺り?
870M7.74:04/12/10 09:42:18 ID:3qG5311l
ならちゅタソ
Hi-net情報の緯度経度によると、奈良県五条市あたりのようでつ。
大阪と和歌山と奈良の県境に近いところらへんでつね。
871大阪茨木:04/12/10 10:00:06 ID:MAYCr4mZ
キタ!
872M7.74:04/12/10 10:44:37 ID:PFtFGXZj
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月10日09時48分 気象庁地震火山部 発表
10日09時38分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部 (北緯34.2度、東経135.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
和歌山県 震度1 海南市日方*

この地震による津波の心配はありません。
873奈良県TUBE:04/12/10 10:51:01 ID:cfs4DXTm
>>870
(´▽`)ご丁寧にトンクス
五條あたりでしたか。気が気じゃない…。
874M7.74:04/12/10 11:32:45 ID:3qG5311l
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 10:27:11.76
緯度 42.846N
経度 145.522E
深さ 31.5km
マグニチュード 3.7
875地震過剰 ◆PaaSYgVvtw :04/12/10 11:42:38 ID:qGU0KLO7
マグネチュード5以下は情報としているのか?
876M7.74:04/12/10 11:45:32 ID:tS0bS1Gw
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2004/12/10 11:32:31.24
緯度 35.334N
経度 140.469E
深さ 52.0km
マグニチュード 2.5
877M7.74:04/12/10 12:07:09 ID:tS0bS1Gw
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2004/12/10 11:32:31.24
緯度 35.334N
経度 140.469E
深さ 52.0km
マグニチュード 2.5
878M7.74:04/12/10 12:09:03 ID:tS0bS1Gw
コピペ間違えました。すみません。

震源地 浦河南方沖
発震時刻 2004/12/10 11:53:33.36
緯度 41.802N
経度 142.817E
深さ 60.2km
マグニチュード 2.7
879M7.74:04/12/10 12:26:44 ID:kgSVW4Ym
>>857
やっぱり!?
昨日の夜も少し大きめのドン!を感じましたが、
どこにも書いてなかったので気のせいと思うことにしてたんですよ。。
@大阪市西区
880M7.74:04/12/10 14:28:21 ID:FjEZjBNm
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 14:08:21.91
緯度 42.864N
経度 145.049E
深さ 44.6km
マグニチュード 2.8
881M7.74:04/12/10 15:46:48 ID:FjEZjBNm
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 15:41:54.37
緯度 42.813N
経度 145.509E
深さ 30.7km
マグニチュード 2.9
882M7.74:04/12/10 16:28:05 ID:FjEZjBNm
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/10 16:22:56.64
緯度 37.296N
経度 138.831E
深さ 15.6km
マグニチュード 3.2

地震情報( 震源・震度に関する情報 )
平成16年12月10日16時27分 気象庁地震火山部 発表
10日16時22分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.8度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。

[震度3以上が観測された地域]
震度3 新潟県中越


[震度3以上が観測された市町村]
震度3 小千谷市 新潟小国町

この地震による津波の心配はありません。
883M7.74:04/12/10 16:41:55 ID:FjEZjBNm
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/10 16:22:56.84
緯度 37.292N
経度 138.840E
深さ 13.8km
マグニチュード 3.4
884 ◆fxXRfilXHw :04/12/10 16:51:15 ID:91IKa5ff
今日の和歌山の雲を見なさい。羊ぐもとスジを引いたような雲ですね(でしたね)
羊雲や,センを引いた雲の次の日は大地震が起こるのです。新潟大地震の日の二日前もそうでした。
気をつけなさい。近々地震がくるのです。
余談ですが和歌山は地盤が緩いので気をつけなければなりません。
地盤が緩いため地下鉄ができないと言うのはお話するまでもないでしょうが。
885M7.74:04/12/10 16:53:36 ID:MoOmINzf
テレビみてるがMBSだけ映りがよくない
886M7.74:04/12/10 18:24:04 ID:EUGywgFM
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 18:18:50.52
緯度 42.841N
経度 145.529E
深さ 31.0km
マグニチュード 3.6
887M7.74:04/12/10 18:27:31 ID:kgSVW4Ym
今日の雲気持ち悪いね。。
@大阪市西区
888M7.74:04/12/10 18:48:33 ID:UntdlXt/
http://www.npo.co.jp/hanshin/
阪神大震災の体験談・・・地震を思い出して(ノД`)
889M7.74:04/12/10 19:28:41 ID:m5Y0zStr
確かに今日の雲は不気味やったね。2〜3日中警戒しなあかんのかな?
890みぽぽ:04/12/10 19:48:41 ID:Z7SdRUPX
明後日ですよ、前に話に出た12月12日。
891M7.74:04/12/10 20:12:59 ID:EUGywgFM
震源地 東京湾
発震時刻 2004/12/10 19:27:28.53
緯度 35.194N
経度 139.683E
深さ 55.2km
マグニチュード 2.6

震源地 東京湾
発震時刻 2004/12/10 19:27:28.16
緯度 35.201N
経度 139.691E
深さ 59.2km
マグニチュード 2.7
892M7.74:04/12/10 20:13:00 ID:LCVXL51u
>>890…魔の土曜日か、紀伊半島沖も新潟中越も週末だったなぁ。
893M7.74:04/12/10 20:13:13 ID:GqxwuI6M
>>884
>>887

俺も見た。
気持ち悪いなぁとは思ってたら、横を歩いていた知らない人達が「あれ地震雲じゃない?」とか会話してた。
個人的にはそういう類は信じない方なんだけど、ちょと不気味だった。

って、スレ違いの話じゃねーかw
894M7.74:04/12/10 20:13:18 ID:EUGywgFM
震源地 種子島東方沖
発震時刻 2004/12/10 19:44:56.60
緯度 30.866N
経度 132.001E
深さ 17.0km
マグニチュード 2.5

震源地 種子島東方沖
発震時刻 2004/12/10 19:44:56.71
緯度 30.873N
経度 132.004E
深さ 18.3km
マグニチュード 2.7
895M7.74:04/12/10 20:13:35 ID:EUGywgFM
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/10 20:08:03.46
緯度 42.797N
経度 145.312E
深さ 31.6km
マグニチュード 2.7
896M7.74:04/12/10 21:48:21 ID:wpDExiZM
あたしも今日の雲は変やと思いました(´・ω・`)今日っていつもより夜、暖かくないでつか??
あんまり寒くないような…。風がないからかなぁ。
897M7.74:04/12/10 22:32:26 ID:HztXYYWL
震源地 フィリピン海盆北部
発震時刻 2004/12/10 22:15:49.24
緯度 29.106N
経度 132.071E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.4
898M7.74:04/12/10 22:38:24 ID:HztXYYWL
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/10 22:34:18.12
緯度 42.440N
経度 144.553E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
899M7.74:04/12/10 22:45:49 ID:HztXYYWL
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/12/10 22:34:14.12
緯度 42.269N
経度 144.674E
深さ 8.4km
マグニチュード 3.5
900M7.74:04/12/10 23:23:38 ID:HztXYYWL
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2004/12/10 23:14:56.17
緯度 39.834N
経度 142.515E
深さ 84.4km
マグニチュード 2.9

震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2004/12/10 23:14:57.58
緯度 39.819N
経度 142.403E
深さ 76.7km
マグニチュード 3.2
901M7.74:04/12/10 23:40:36 ID:tS0bS1Gw
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2004/12/10 23:36:21.56
緯度 39.470N
経度 144.519E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8
902とかげ:04/12/10 23:51:19 ID:fB+1bj/j
人類が数万年

無数の数十年

自分が時空

世界を連鎖

感覚のイラダチ

本質

世界に意味

誰もが界
903M7.74:04/12/10 23:52:07 ID:tS0bS1Gw
震源地 茨城県南部
発震時刻 2004/12/10 23:45:04.51
緯度 36.033N
経度 140.057E
深さ 48.3km
マグニチュード 2.5
904M7.74:04/12/11 03:00:24 ID:GZH7lVe1
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 01:24:44.12
緯度 42.637N
経度 145.821E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.8

震源地 千葉県北部
発震時刻 2004/12/11 01:43:03.18
緯度 35.719N
経度 140.228E
深さ 65.7km
マグニチュード 3.2

震源地 北海道東方沖
発震時刻 2004/12/11 02:07:42.92
緯度 43.153N
経度 147.379E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.2
905M7.74:04/12/11 03:01:07 ID:GZH7lVe1
情報発表時刻 2004年12月11日 2時22分
発生時刻 2004年12月11日 2時12分ごろ
震源地 新潟県中越
緯度 北緯37.2度
経度 東経138.8度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.9
震度1 新潟県中越 小千谷市 小千谷市城内

震源地 佐渡島近海
発震時刻 2004/12/11 02:36:31.40
緯度 37.955N
経度 138.177E
深さ 0.4km
マグニチュード 2.5
906M7.74:04/12/11 03:27:55 ID:GZH7lVe1
震源地 日高山脈
発震時刻 2004/12/11 03:23:56.45
緯度 42.493N
経度 143.002E
深さ 46.7km
マグニチュード 3.3
907M7.74:04/12/11 03:39:28 ID:GZH7lVe1
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 03:29:55.32
緯度 42.901N
経度 145.374E
深さ 37.0km
マグニチュード 2.5
908M7.74:04/12/11 03:40:15 ID:GZH7lVe1
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月11日03時34分 気象庁地震火山部 発表
11日03時24分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁南部 (北緯42.5度、東経143.0度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 忠類村忠類*

この地震による津波の心配はありません。
909M7.74:04/12/11 04:50:13 ID:D0X9siET
>>892 紀伊半島沖は9月5日(日)だよ。
910M7.74:04/12/11 07:27:43 ID:QM91dxA1
>>892
12月12日は日曜だよ。
911みぽぽ:04/12/11 09:36:55 ID:fzfu0IoG
震源地 十勝地方
発震時刻 2004/12/11 07:54:21.48
緯度 42.785N
経度 143.225E
深さ 29.7km
マグニチュード 2.8

ここ3,4日妙に暖かくないですか?
明け方に暑くて目が覚めるんですが・・・。
912みぽぽ:04/12/11 10:14:46 ID:fzfu0IoG
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/11 10:06:36.22
緯度 40.563N
経度 141.580E
深さ 117.8km
マグニチュード 2.5
913M7.74:04/12/11 10:20:43 ID:AkyWwDtj
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/11 10:14:03.05
緯度 41.137N
経度 142.412E
深さ 23.4km
マグニチュード 3.0
914M7.74:04/12/11 10:21:57 ID:AkyWwDtj
震源地 銚子付近
発震時刻 2004/12/11 10:18:14.70
緯度 35.831N
経度 140.954E
深さ 30.7km
マグニチュード 2.5
915M7.74:04/12/11 10:44:31 ID:AkyWwDtj
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 10:40:36.87
緯度 42.820N
経度 145.080E
深さ 38.8km
マグニチュード 3.7
916M7.74:04/12/11 11:04:22 ID:AkyWwDtj
発生時刻 11日10時48分頃
震源地 滋賀県南部 (北緯34.9度 東経135.9度 深さ10km)
規模 マグニチュード2.8

震度1 宇治市宇治琵琶

917M7.74:04/12/11 11:10:56 ID:AkyWwDtj
震源地 日向灘
発震時刻 2004/12/11 11:02:31.08
緯度 32.050N
経度 131.617E
深さ 87.8km
マグニチュード 2.6
918M7.74:04/12/11 11:47:20 ID:AkyWwDtj
震源地 銚子付近
発震時刻 2004/12/11 11:41:24.15
緯度 35.840N
経度 140.975E
深さ 29.5km
マグニチュード 2.9
919M7.74:04/12/11 11:55:34 ID:lPd01B1x
震源地 銚子付近
発震時刻 2004/12/11 11:41:24.16
緯度 35.841N
経度 140.975E
深さ 29.5km
マグニチュード 3.1
920M7.74:04/12/11 12:11:30 ID:9TTdFjKt
そろそろ次スレをキボン。
921M7.74:04/12/11 12:14:10 ID:lPd01B1x
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 12:08:12.61
緯度 42.942N
経度 145.488E
深さ 47.5km
マグニチュード 2.6
922M7.74:04/12/11 12:25:54 ID:lPd01B1x
次スレ立てました。 こちらが終わり次第、移動をお願いします。

近畿にまた地震クル(゚∀゚)?? Part45
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1102735375/
923M7.74:04/12/11 12:31:51 ID:9TTdFjKt
>922
乙です。頼りになります。
924M7.74:04/12/11 12:35:28 ID:9TTdFjKt
京都、微妙にキター!
ついでに次スレより上にageときます。
925M7.74:04/12/11 12:37:11 ID:lPd01B1x
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/11 12:29:13.66
緯度 37.412N
経度 139.014E
深さ 4.0km
マグニチュード 2.5
926必殺仕事人:04/12/11 12:48:57 ID:1gLC2om5
発生時刻 17日5時46頃
震源地 滋賀県南部 (北緯34.9度 東経135.9度 深さ10km)
規模 マグニチュード7.8

震度7 宇治市宇治琵琶
927M7.74:04/12/11 13:07:13 ID:tnWPOpCA
>>926
市ね ガッ
928阿武山:04/12/11 13:19:44 ID:RtPf2o6X
軽い振動。
929M7.74:04/12/11 13:29:19 ID:lPd01B1x
[補足]
震源地 とから列島近海
発震時刻 2004/12/11 06:23:55.46
緯度 29.515N
経度 129.016E
深さ 257.2km
マグニチュード 4.7

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 06:40:12.78
緯度 42.903N
経度 145.383E
深さ 36.9km
マグニチュード 2.9

震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/11 10:48:05.75
緯度 34.867N
経度 135.860E
深さ 12.0km
マグニチュード 2.6
930M7.74:04/12/11 14:01:29 ID:lPd01B1x
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 13:55:19.61
緯度 42.945N
経度 145.238E
深さ 46.0km
マグニチュード 2.9
931M7.74:04/12/11 14:30:20 ID:lPd01B1x
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/11 14:16:47.44
緯度 41.033N
経度 141.899E
深さ 65.0km
マグニチュード 2.9

落ちます。
932M7.74:04/12/11 14:59:12 ID:jXPpg3fb
震源地 長野県西部
発震時刻 2004/12/11 14:39:27.60
緯度 35.908N
経度 137.673E
深さ 8.6km
マグニチュード 2.7
933M7.74:04/12/11 15:00:40 ID:jXPpg3fb
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月11日14時49分 気象庁地震火山部 発表
11日14時39分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.7度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度1 木曽福島町新開* 日義村役場* 開田村西野*

この地震による津波の心配はありません。
934M7.74:04/12/11 15:07:44 ID:AkyWwDtj
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/11 14:57:28.08
緯度 36.368N
経度 141.090E
深さ 44.5km
マグニチュード 2.7
935ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/11 16:42:44 ID:b+gMi5TU
みなさん、こんにちは(・∀・)ノシ
噂(?)の12日は明日でつね。まぁ、なんもないと信じてますけどね。

ところで、前に話し出てた「非難場所などのテンプレ」はどうなったんだ?
やっぱ必要だろし、あったら有難いだろし…。

936M7.74:04/12/11 16:55:13 ID:AkyWwDtj
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2004/12/11 16:41:13.11
緯度 32.992N
経度 137.344E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.9
937ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/11 17:37:34 ID:b+gMi5TU
今、NHKで「大地震から京都を守れ」って番組やってる
938奈良県TUBE:04/12/11 17:49:47 ID:Q/zjeuQS
>>ホセ
避難場所ってのはやっぱり各自治体レベルでしか指定されてないから
テンプレ化するにはちょっと難しい気もするな…。
一応関西一円はカバーしなくちゃいけないってのもあるけど
どの地域に焦点当てるかも皆目検討つかんしなぁ。

俺ネコ飼っててこれは押さえてるんだが動物飼ってる人は参考になるかも。
しかも大阪だけなんだよなまだ…。
http://www.animal-navi.com/

避難場所も洗いなおしてみるわ。
939ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/11 17:59:28 ID:b+gMi5TU
>>TUBE ノシ

確かに今まで出た情報とかでもかなりの数だしなぁ。
でも、ガンガッテくれw 頼りにしてるから



(・∀・)イイネー ネコタソ!!
940M7.74:04/12/11 18:00:09 ID:TD8PiUh/
動物を飼ってたり特殊事情(病人・老人を抱えてる等)以外の人の避難場所を
テンプレ化するのは難しいね
反対に健康な人であれば避難場所って住んでる地域の学校なり市・町の建物
住んでいる場所〜避難場所までの道順とかは、しっかり把握はしておいた方が良いね
神戸で阪神体験した時は、どこどこに避難しろって車が言いながら走ってたが、
あの状況下ではっきり聞こえなかった

941ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/11 18:09:44 ID:b+gMi5TU
関西お役立ちリンク集
  防災情報
ttp://www.toshikotsu.or.jp/useful_link/bousai.htm

これはガイシュツ?
942M7.74:04/12/11 18:22:13 ID:TD8PiUh/
>>ホセタソ
GJ!良い
でもリンクギレも多いな、自分の自治体もリンクギレだ(ノД`)
防災意識の低さにorz
943ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/11 18:30:51 ID:xAavi0pT
>>942
確かにリンク先404多いですねorz
944M7.74:04/12/11 20:36:43 ID:xR9iX/lW
朝ビミョーに小さめがきたけど、震源10キロって浅さが気になる。
945M7.74:04/12/11 21:27:00 ID:4YA5F069
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2004/12/11 20:37:06.23
緯度 40.112N
経度 142.472E
深さ 25.0km
マグニチュード 3.9
946M7.74:04/12/11 21:51:59 ID:U7MDIgi5
震源地 宮城県北部
発震時刻 2004/12/11 21:33:08.78
緯度 38.915N
経度 141.626E
深さ 75.7km
マグニチュード 2.7

震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2004/12/11 21:38:53.07
緯度 34.899N
経度 139.288E
深さ 22.9km
マグニチュード 2.6

震源地 伊豆半島東方沖
発震時刻 2004/12/11 21:38:53.21
緯度 34.903N
経度 139.286E
深さ 22.4km
マグニチュード 2.6
947M7.74:04/12/11 21:53:00 ID:U7MDIgi5
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 21:45:32.94
緯度 42.934N
経度 145.264E
深さ 43.9km
マグニチュード 2.9

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 21:47:04.80
緯度 42.911N
経度 145.245E
深さ 41.5km
マグニチュード 3.2
948M7.74:04/12/11 21:57:55 ID:U7MDIgi5
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 21:53:53.12
緯度 42.917N
経度 145.261E
深さ 42.4km
マグニチュード 2.5
949M7.74:04/12/11 22:08:18 ID:U7MDIgi5
抜けてた

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/11 21:51:10.85
緯度 42.922N
経度 145.261E
深さ 43.0km
マグニチュード 2.9
950奈良県TUBE:04/12/11 23:09:52 ID:Q/zjeuQS
震源地 根室半島沖  
発震時刻 2004/12/11 21:53:53.12  
緯度 42.917N  
経度 145.261E  
深さ 42.4km  
マグニチュード 2.5  


まとめきれねぇよ・・・。
951奈良県TUBE:04/12/11 23:10:40 ID:Q/zjeuQS
ってカブってもうとるがな(;´∀`)
952M7.74:04/12/11 23:32:35 ID:iC/kn89J
台風28号キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!
953M7.74:04/12/11 23:34:48 ID:U7MDIgi5
>>951 奈良チュー
前後して貼っちまったのだスマソ。
避難場所のテンプレは膨大過ぎて難しいと思うぞ。
このスレ見るくらいの人なら既に確認してるだろうしなぁ。
って大誤爆してもうた ort
954ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/11 23:47:09 ID:p0A7NezD
>>TUBE
おつかれw
>>953
まあ、近くの学校や公園くらいは各自チェックしといたほうがいいね。
955M7.74:04/12/11 23:59:39 ID:D0X9siET
>>937 ホセタンどんな内容でつか。ソースきぼん。
956ホセ ◆/9hoseOYUo :04/12/12 00:14:18 ID:6VkmNVoc
>>955
>関西クローズアップ 「大地震から京都を守れ」.
昨日の再放送だったみたいです。

京都の歴史的建造物を震災から守る為に、今、京都でいろいろ対策をしてる…ってな内容でした。
一例として、清水寺の周りには古い小屋なんかが多いから火災になりやすい、
その為に道路にスプリンクラーのようなものを設置して、すぐに消火できるようにと。

うろ覚えなんで…スマソ
957名無し@東大阪:04/12/12 00:20:47 ID:ZRt1BTeC
コピペの皆様乙ですノシ
さっき宏観スレにも書いてんけど、さっき駅から家に
帰る途中にふと、北の空を見たら東西に光の帯というか
雲というか、帯状のものがかかってたんです。
そんなぶっといもんでもなかったと思うねんけど、
私が見たときは薄くなってたのか、はっきり雲や!と
判別出来るほどではなかった。で、宏観スレを見たら
同じような現象を見た人が書き込んでて、恐くなってしまいました。
京都・滋賀辺りの人が書き込んでたけど。
他に同じの見た人おらん?
958M7.74:04/12/12 00:36:35 ID:a62x0W8+
震源地 胆振地方
発震時刻 2004/12/12 00:24:33.15
緯度 42.671N
経度 140.940E
深さ 162.4km
マグニチュード 3.3
959M7.74:04/12/12 00:44:41 ID:KmhTJw40
震源地 奈良県北部
発震時刻 2004/12/12 00:33:50.55
緯度 34.446N
経度 135.804E
深さ 59.8km
マグニチュード 2.8
960M7.74:04/12/12 00:55:00 ID:we9Fjc0a
な、なら・・・ヒィィィ
961M7.74:04/12/12 01:29:38 ID:A1SYUC5G
大阪を取り囲むようにおこってるね・・・・
962M7.74:04/12/12 01:59:17 ID:cA/y0lZj
情報発表時刻 2004年12月12日 1時56分
発生時刻 2004年12月12日 1時46分ごろ
震源地 千葉県北東部
緯度 北緯35.4度
経度 東経140.2度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.7

震度1 千葉県南部 神奈川県東部 勝浦市 横浜中区 横浜港南区 三浦市 勝浦市墨名 横浜中区山手町 横浜港南区丸山台東部 三浦市城山町
963M7.74:04/12/12 03:06:40 ID:Bsk2WteX
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/12/12 02:54:46.98
緯度 36.487N
経度 141.184E
深さ 41.8km
マグニチュード 2.7
964M7.74:04/12/12 04:58:20 ID:Bsk2WteX
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/12 04:46:15.77
緯度 37.170N
経度 141.904E
深さ 23.8km
マグニチュード 2.7
965M7.74:04/12/12 04:59:37 ID:Bsk2WteX
情報発表時刻 2004年12月12日 4時44分
発生時刻 2004年12月12日 4時34分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯28.0度
経度 東経130.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.8

震度1 鹿児島県奄美北部 喜界町 喜界町滝川

966M7.74:04/12/12 05:28:25 ID:Bsk2WteX
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/12/12 05:19:01.96
緯度 37.206N
経度 141.893E
深さ 16.7km
マグニチュード 2.6
967M7.74:04/12/12 05:44:06 ID:Bsk2WteX
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/12 05:39:10.74
緯度 37.198N
経度 138.887E
深さ 11.2km
マグニチュード 2.8
968M7.74:04/12/12 05:52:50 ID:Bsk2WteX
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/12 05:39:10.88
緯度 37.198N
経度 138.893E
深さ 8.2km
マグニチュード 2.8
969M7.74:04/12/12 05:54:01 ID:Bsk2WteX
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月12日05時49分 気象庁地震火山部 発表
12日05時39分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.2度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
新潟県 震度1 小千谷市城内

この地震による津波の心配はありません。
970M7.74:04/12/12 05:56:01 ID:2fsttP5n
>>955です。ホセタンありがdノシ
971M7.74:04/12/12 06:12:55 ID:2fsttP5n
何か今日って聞いてたら眠れませんねorz 車で寝て携帯でロムってますw 来ないとは思うのですがね。男ながら小心者の俺でつ。
972M7.74:04/12/12 06:22:06 ID:Bsk2WteX
>>971
おはようございます。車中泊ですか。自分が納得する行動を選択するのもまた良しです。
寒さに気をつけてお疲れの出ないように。
973M7.74:04/12/12 06:57:32 ID:2fsttP5n
>>972 ありがdノシ 雲を必死で眺めてまつ。ほんとに寒くなりましたねorz ここで大地震が起きても大丈夫ととっさに来ました。あなたも気を付けて。
974M7.74:04/12/12 07:16:00 ID:jhfyKvDM
変な雲ありますよね。兵庫方面〜京阪方面に…こわい!@大阪市南部
975奈良県TUBE:04/12/12 07:25:53 ID:Aju60V5w
>>953
ゴメンゴメンボーっとしてますた(´Д`)
さすがに避難場所まとめるのはムリでございます。
自分の住んでる自治体のハザードマップさえ整備されてないご時世…。
>>940みたいなのこそまとめるべきものかもしれませんね。

>>954
ここへ更新コピペしてくれてるのより最新の見つけてしまうと貼ってしまう癖つきかけ。
嘆かわしい。
976奈良県TUBE:04/12/12 07:28:05 ID:Aju60V5w
震源地 北海道東方沖  
発震時刻 2004/12/12 07:00:21.80  
緯度 43.543N  
経度 147.440E  
深さ 35.0km  
マグニチュード 4.2  
977奈良県TUBE:04/12/12 11:39:08 ID:Aju60V5w
震源地 根室半島沖 
発震時刻 2004/12/12 10:50:26.17 
緯度 42.927N 
経度 145.740E 
深さ 28.9km 
マグニチュード 3.0 
978M7.74:04/12/12 12:15:30 ID:a62x0W8+
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 12:07:39.68
緯度 31.995N
経度 128.988E
深さ 12.6km
マグニチュード 3.2
979奈良県TUBE:04/12/12 12:15:33 ID:Aju60V5w
震源地 九州地方南西沖  
発震時刻 2004/12/12 12:07:39.68  
緯度 31.995N  
経度 128.988E  
深さ 12.6km  
マグニチュード 3.2  
980奈良県TUBE:04/12/12 12:27:44 ID:Aju60V5w
オイオイッ!!今気づいたけどHARVEST・・・・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/wkyMAP1.htm

えらいスッコーンと抜けておられますが?
981M7.74:04/12/12 12:52:26 ID:oDZeMiB7
これが続けばやばいかも。
982M7.74:04/12/12 13:02:51 ID:UGPg2/8L
ォイ、ォイ・・
ヤバいんでねーの?
983M7.74:04/12/12 13:05:37 ID:qOm3KO8w
震源地 十勝地方
発震時刻 2004/12/12 12:53:34.20
緯度 42.839N
経度 143.644E
深さ 84.5km
マグニチュード 2.9

今日も東海沖に深発地震ありますね。M3〜4くらいかな?
HI-NETの図にはあるけど情報としては発表されてないのかな?
この前も同じ付近で同規模の深発が発生していましたね
984M7.74:04/12/12 13:06:55 ID:qOm3KO8w
↑スマソorz ageちまった
985名無し@東大阪:04/12/12 13:19:07 ID:mLRidkjs
今空見たけど、全天的にうろこ雲が見えてて
嫌な感じ。HARVESTもあれ、静穏化ってことなん?
986M7.74:04/12/12 14:14:38 ID:a62x0W8+
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:07:06.59
緯度 31.741N
経度 129.155E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
987M7.74:04/12/12 14:16:28 ID:jhsFaDyl
1000
988M7.74:04/12/12 14:21:40 ID:a62x0W8+
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:15:30.20
緯度 31.749N
経度 129.212E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
989阿武山:04/12/12 14:32:50 ID:Nocj65OD
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:28:54.39
緯度 31.945N
経度 129.926E
深さ 24.9km
マグニチュード 4.3
990M7.74:04/12/12 14:32:57 ID:a62x0W8+
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:28:54.39
緯度 31.945N
経度 129.926E
深さ 24.9km
マグニチュード 4.3
991M7.74:04/12/12 14:38:13 ID:a62x0W8+
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月12日14時33分 気象庁地震火山部 発表
12日14時28分頃地震がありました。
震源地は鹿児島県西方沖 (北緯31.6度、東経129.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鹿児島県 震度3 鹿児島市東郡元 串木野市昭和通 薩摩川内市下甑町
震度2 鹿児島市下福元 枕崎市高見町 鹿児島出水市緑町
鹿児島山川町新生町 宮之城町屋地 薩摩川内市中郷
鹿屋市新栄町
震度1 阿久根市赤瀬川 大口市山野 隼人町内山田
志布志町志布志

熊本県 震度2 人吉市城本町 牛深市牛深町 芦北町芦北
上天草市大矢野町
震度1 熊本市京町 八代市平山新町 松橋町大野
多良木町多良木

宮崎県 震度2 えびの市加久藤*
震度1 高千穂町三田井 都城市菖蒲原 都城市姫城町*
宮崎田野町体育館*

長崎県 震度1 田平町里* 鹿町町下歌ヶ浦* 西彼杵郡高島町役場*
多良見町化屋* 琴海町長浦 森山町森山本村*
小浜町雲仙 南串山町役場* 加津佐町役場*
北有馬町役場* 深江町役場* 五島市木場町
五島市富江町繁敷 五島市富江町富江* 五島市岐宿町*
新上五島町有川*

この地震による津波の心配はありません。
992阿武山:04/12/12 14:42:50 ID:Nocj65OD
地震情報( 震源に関する情報 )
平成16年12月12日14時32分 気象庁地震火山部 発表
12日14時28分頃地震がありました。
震源地は鹿児島県西方沖 (北緯31.6度、東経129.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません
993M7.74:04/12/12 14:43:43 ID:a62x0W8+
源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:40:33.82
緯度 31.755N
経度 129.171E
深さ 11.3km
マグニチュード 3.0
994M7.74:04/12/12 14:47:56 ID:a62x0W8+
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:45:16.29
緯度 31.756N
経度 129.223E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
995阿武山:04/12/12 14:50:45 ID:Nocj65OD
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:47:12.30
緯度 31.913N
経度 129.899E
深さ 26.3km
マグニチュード 3.0
996阿武山:04/12/12 14:54:25 ID:Nocj65OD
震度訂正キター!

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月12日14時48分 気象庁地震火山部 発表
12日14時28分頃地震がありました。
震源地は鹿児島県西方沖 (北緯31.6度、東経129.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鹿児島県 震度3 鹿児島市東郡元 鹿児島市上谷口* 串木野市昭和通
大浦町役場* 金峰町尾下* 鹿児島鶴田町神子*
鹿児島長島町指江* 薩摩川内市下甑町
震度2 鹿児島市下福元 鹿児島市本城* 鹿児島市郡山*
枕崎市高見町 鹿児島出水市緑町 鹿児島山川町新生町
坊津町大久志* 市来町湊町* 東市来町長里*
伊集院町郡* 鹿児島吹上町中原* 宮之城町屋地
薩摩町求名* 高尾野町大久保* 鹿児島東町獅子島*
加治木町本町* 栗野町木場* 吉松町中津川*
薩摩川内市中郷 薩摩川内市樋脇町* 薩摩川内市入来町*
薩摩川内市東郷町* 薩摩川内市祁答院町* 鹿屋市新栄町
串良町岡崎* 高山町新富* 薩摩川内市里町*
震度1 阿久根市赤瀬川 大口市山野 隼人町内山田
志布志町志布志

熊本県 震度2 熊本小川町江頭* 人吉市城本町 牛深市牛深町
芦北町芦北 津奈木町小津奈木* 五和町御領*
河浦町河浦* 上天草市大矢野町 上天草市松島町*
上天草市姫戸町*
震度1 熊本市京町 八代市平山新町 富合町清藤*
松橋町大野 熊本豊野町糸石* 天水町小天*
植木町岩野* 合志町竹迫* 西原村小森*
千丁町新牟田* 鏡町内田* 竜北町島地*
坂本村坂本* 熊本錦町一武* あさぎり町役場*
多良木町多良木 倉岳町棚底*

宮崎県 震度2 えびの市加久藤*
震度1 高千穂町三田井 都城市菖蒲原 都城市姫城町*
宮崎田野町体育館*

長崎県 震度1 生月町里* 田平町里* 鹿町町下歌ヶ浦*
西彼杵郡高島町役場* 多良見町化屋* 時津町浦*
琴海町長浦 森山町森山本村* 小浜町雲仙
南串山町役場* 加津佐町役場* 北有馬町役場*
西有家町里坊* 有家町山川* 布津町役場*
深江町役場* 五島市木場町 五島市富江町繁敷
五島市富江町富江* 五島市岐宿町* 新上五島町榎津*
新上五島町有川*

この地震による津波の心配はありません。
震度を訂正する。
997M7.74:04/12/12 14:55:15 ID:ezvQg0SD
1000
998M7.74:04/12/12 14:55:33 ID:1bzbzqZW
   ∧_∧  
  ( ´∀`)< コピッペ・オツカレモナー
  (    )  
  | | |
  (__)_)
999阿武山:04/12/12 14:56:03 ID:Nocj65OD
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2004/12/12 14:47:01.40
緯度 31.734N
経度 129.167E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.7
1000M7.74:04/12/12 14:56:12 ID:a62x0W8+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。