地震がきたらジャンプすればいいんじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
304M7.74:04/11/04 19:20:26 ID:pEEoZJFd
>303
こらこら、両方から圧迫したら地球破裂しちゃうだろ!
305M7.74:04/11/05 00:42:13 ID:If58Ghu9
地震がきたら、舌を噛み切って死ねばいいんじゃね?
306M7.74:04/11/05 00:53:59 ID:8zSv4SGm
地震が来たら名前に『こがねむし』って入れてすけすけのたび買ってABボタン同時押し
307M7.74:04/11/05 15:02:19 ID:tBwHGqjd
空中都市作ればいいんじゃね?
308M7.74:04/11/06 12:14:54 ID:GY51Rqof
>>307
あれは風吹いただけで揺れる。
漏れが作った空中都市は、風で飛ばされて川に落ちたからなぁ。
309M7.74:04/11/07 08:25:48 ID:DRMTBNo3
>308
柱で固定すればいんじゃね?
310M7.74:04/11/08 20:35:27 ID:CkuXNDWz
w
311M7.74:04/11/08 23:21:16 ID:Rp+UKXzi
良スレage
312M7.74:04/11/08 23:24:14 ID:X+dLTRtg
地震ってお相撲さんが走ると起こるって大学生になるまで信じてた
313M7.74:04/11/08 23:46:26 ID:VIMUBa7W
>>21
それ実験済み。
加速するタイミングに合わせて飛んだら
座席4つ分ぐらい後ろに吹っ飛んだ。

エレベーターで上昇して減速する瞬間にジャンプすると、
洒落にならないほど浮かんで、何もできないまま
後頭部を天井にぶつけた。
同じく、
エレベーターで下降して減速する瞬間にジャンプすると、
ほとんど足が床から離れない。
314M7.74:04/11/09 00:11:59 ID:o8MYM6l/
>>313
アホちゃう?
315M7.74:04/11/09 00:13:15 ID:o8MYM6l/
>>313
アホちゃう?
316M7.74:04/11/09 01:35:48 ID:txZotMqr
>>313
ちょっと修正。
エレベーターで下降して減速する瞬間にジャンプすると、
(タイミングが早いと)
床に叩き付けられるよ。
317M7.74:04/11/09 02:00:54 ID:zFbI79/X
俺中学生のとき、新宿のNSビルや住友ビルでよく実験してたけど、
天井まで飛ぶことはなかったな。浮いた感じはあっても体勢がくずれる
ほどの衝撃はない。つーかあったらやばくねえかな。子供とかしょっちゅう
怪我するぜ。
318M7.74:04/11/09 02:03:06 ID:1Vjm2RMB
じゃあ俺サンデーするから
あとマガジンとチャンピオン頼むわ
319M7.74:04/11/09 02:17:12 ID:TF7iZUS7
とりあえずロケットベルトを普段から装着しとけば大丈夫ってことかな
320M7.74:04/11/09 04:35:27 ID:wQAET2X+
クソスレ晒しage
321M7.74:04/11/09 05:26:15 ID:AyOEMXd9
そういう>>320はまんざらでもなかったりする。
322M7.74:04/11/09 06:11:19 ID:3t/WSWLv
>>1
お前のせいで変人扱いされちまったよ。
昨日大学の空き教室で地震の(震度4)ときにジャンプしたら
実は数人いて笑われちまった。
最悪だ。効果ないし。
今日は大学を休むことにした。
323M7.74:04/11/09 06:19:35 ID:W99J+zWA
>322
人のせいにするのはイク(・A・)ナイ!!
誰にも見られずにジャンプしたいだけのくせして。
324M7.74:04/11/09 06:21:06 ID:3t/WSWLv
>>323
うるせー!ほっといてくれ。>>1が悪いんだ!
昼まで寝てやる。
325M7.74:04/11/09 15:54:13 ID:o11JXdJB
>>324
そろそろ起`。
326M7.74:04/11/09 16:35:17 ID:Evu97uao
良スレage
327M7.74:04/11/09 17:45:28 ID:oLJSfrYa
つーか「揺れ」そのものなんて震度7レベル程度でも日本国民ほぼ全員体験している。
電車乗ってる時とか、車に乗ってる時とか。
その揺れにに比べりゃ震度7でもかわいいもの。
以上、中越地震の本震時川口町にいた新潟県人の意見ですた。
328M7.74:04/11/09 18:51:45 ID:FHQ/f8HO
地面の上ならそんなに怖く無いかもな。
今いる建物が崩れたら・・・と思うと怖い。
329M7.74:04/11/09 21:39:57 ID:xmHsuWCB
>>1がアホ過ぎて思わずワロタ
330M7.74:04/11/09 21:57:36 ID:qYwuJJQA
地震起きたらまっさきにコンビニとか行って食料パクってこれないんですか??汗
331M7.74:04/11/09 22:07:16 ID:00Qi/gNH
1さん
グッド・アイデア!!
332M7.74:04/11/09 22:07:49 ID:BuCeW1xT
鉄棒につかまってるってのは、どうだい?
333M7.74:04/11/09 22:19:12 ID:3sOE7B3F
津波がきたらどうにもならないじゃない!
334M7.74:04/11/09 22:22:06 ID:OFOv8xkx
ジャンプしたとて、家は壊れるわけだが・・・
335M7.74:04/11/10 00:38:13 ID:XrEpjAeg
家もジャンプすればいんじゃね?
336M7.74:04/11/10 00:49:10 ID:O9RgpTty
>>327
新潟(川口町?)のような「ど」イナカでは、ボロ電車もガタガタ道も多いだろうから揺れは
体験できてたのかもねw それで慣れていて被害が少なかったんじゃん? 良かったじゃねーかw

ただし、都心に住んでる人はそーいう経験など(震度7級に電車が揺れたり、車が揺れるなんて)ないので
その発言はカッペ丸出しで、全然説得力もなにもない恥じな発言であるとそいつに言っとけや!w

大体。マジレスすれば震度7級が電車や車で体験できるわけないし、その程度(電車や車の大揺れ程度)にしか感じなかったなら
よっぽど新潟人は鈍感なのかなにかだなw そんな地震を甘く見てた新潟人にはいいクスリになったんじゃねーのw
337M7.74:04/11/10 01:11:24 ID:XrEpjAeg
338M7.74:04/11/10 10:13:55 ID:kVWSjPmH
地球をささえる象がジャンプするから地震がおきる。
わかった!
339M7.74:04/11/10 10:17:24 ID:kzhBGhLs
私も誰かにジャンプすればいいと言ったことがあるんだけど、空気も揺れるカラ無理といわれた
340M7.74:04/11/10 10:32:38 ID:NcKiWc9p
>>337
リンク見ただけで何だかわかってしまったw
341M7.74:04/11/10 12:44:07 ID:5QndUUMW
プレートをビス留めしたら、ええんとちゃうかな。
342M7.74:04/11/10 12:59:52 ID:LR94yQis
ビスでとまるかよ バカ  ボルトどめにしとけ
343M7.74:04/11/10 18:45:16 ID:BafHBGy+
インパクトドライバー使う?
344M7.74:04/11/10 19:33:52 ID:oT5d4xgb
いざボルトが壊れた時には、さらに大きな地震が起きそうだ。
動かないようにしようとするから無理があるんだ。




地下に油を注入すれば、プレートの滑りが良くなって
地震が起きなくなると思うよ。
345M7.74:04/11/10 19:37:47 ID:5QndUUMW
プレートとプレートの間って、どうなっていますか?
346M7.74:04/11/10 19:44:32 ID:daQnJqLd
>>344温感ローションが使い心地よろしい。
347M7.74:04/11/10 20:53:22 ID:ahAaYz5t
>>313をアホだと批判したヤシ、煽れもアホでつorz
エレベーター降りてる時にジャンプしたら結構楽しかったよ。エレベーター壊れそうだけけど。
348M7.74:04/11/11 18:51:27 ID:R6avks6p
アラビックヤマトでのりづけしちゃおう★
349M7.74:04/11/11 20:04:44 ID:Vyrtcb+p
新幹線の加速し初めのところで飛んでもしても後ろに激突しないのはなぜですか

また、月から地球に宇宙船で帰ってきたとしたとき、
宇宙船はなぜちゃんと所定の位置に着地できるんですか
なんか地面がどんどんずれていっちゃいそうなんです!
350M7.74:04/11/11 20:33:52 ID:cdIVgjHV
>>349
> 新幹線の加速し初めのところで飛んでもしても後ろに激突しないのはなぜですか

加速し始めだからです。

> また、月から地球に宇宙船で帰ってきたとしたとき、
> 宇宙船はなぜちゃんと所定の位置に着地できるんですか
> なんか地面がどんどんずれていっちゃいそうなんです!

がんばって所定の位置を追いかけろ!
351M7.74:04/11/13 13:01:59 ID:bP8p266r
ジャンプの着地時の振動で、揺れが2倍になるんじゃねーか?
352M7.74:04/11/13 16:55:40 ID:xcGdq4r2
>>1
おまいは何秒浮かんでいられるんだ
353M7.74
>351
タイミングにより五分五分だな。ハイリスクハイリターン。