1 :
M7.74:
2 :
M7.74:04/10/24 17:48:49 ID:0HIOvG+j
3 :
M7.74:04/10/24 17:48:50 ID:Vk3sGeYr
4 :
M7.74:04/10/24 17:50:07 ID:P5KjjjAS
5 :
M7.74:04/10/24 17:50:39 ID:6cFXCXw7
前スレ123は結局ネタだったのかな・・・。
6 :
M7.74:04/10/24 17:51:38 ID:s8vllNhi
7 :
M7.74:04/10/24 17:52:17 ID:4mcTXMfH
おつ
8 :
665:04/10/24 17:52:49 ID:LWEttcsa
1さん乙
806電気おめでと!
9 :
M7.74:04/10/24 17:56:09 ID:gJno5NZM
おちゅ〜
10 :
M7.74:04/10/24 17:58:52 ID:73SBNiD4
人が足りないだろうな復旧作業になったら
11 :
M7.74:04/10/24 18:01:45 ID:0G/wSlDu
ニートの出番だよ!!
12 :
M7.74:04/10/24 18:01:48 ID:lE+0rWnc
13 :
M7.74:04/10/24 18:02:18 ID:CZA3ERCg
支援活動したら負けかなと思ってる
14 :
M7.74:04/10/24 18:02:22 ID:DLOsblot
>>1
乙です!
一応コピペしときます
○ヤマト運輸
長岡ベースアボーン。停電で稼働不可。
人員確保も難しい状態らしい。
新潟ベースは稼働中とのこと。
○日本通運(ペリカン)
休日の為、本店からの情報がこない状態。。。
ただ、発着する小出町の配送所はかなりのダメージを受けている模様。
○佐川急便
長岡店アボーンのため、上越店に振り替えて配送を実施。
従来の配送時間での配達は保証できないとのこと。
ちなみに、クール便は不可。
○西濃運輸
長岡店発着分を三条店に振り替えて、配達を実施。
ただ、従来の配送時間での配達は保証できないとのこと。
○郵便局
どこも速達で送っても相当時間かかるとの事
。。。。東京多摩→新潟県見附市への配達を希望したところ、
ルート確保を表明したのは、上記4店のうち、佐川と、西濃のみ。
さらに、明確に翌日配達を表明したのは、西濃のみですた。
15 :
M7.74:04/10/24 18:04:27 ID:4mcTXMfH
前スレから
941 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/10/24 18:02:14 FLjevbaL
新潟県民です。
関係省庁に問い合わせをしました。
<救援物資の送付先>
大量にある場合は、新潟県庁宛に。
個人的にという位でしたら各市町村のボランティアセンター宛に。
今現在開設済みのボランティアセンター
1)社会福祉法人 新潟県社会福祉協議会
〒950-8575
新潟市上所2丁目2番地2号 新潟ユニゾンプラザ3F
tel:025-381-5527
fax:025-281-5529
2)柏崎市ボランティアセンター
0257-23-8615
3)十日町市ボランティアセンター
0257-50-5010
くれぐれも悪戯電話や冷やかしはご遠慮ください。
どうぞよろしくお願いします。
16 :
M7.74:04/10/24 18:05:43 ID:DLOsblot
17 :
M7.74:04/10/24 18:09:47 ID:DLOsblot
18 :
M7.74:04/10/24 18:10:25 ID:Vk3sGeYr
19 :
M7.74:04/10/24 18:10:36 ID:QShgRt0Y
北朝鮮はなにをしているんだ?
万景峰号で支援活動にくるのが人道というものだろうが!
人間として当たり前のことではないのか?
20 :
M7.74:04/10/24 18:15:15 ID:FLjevbaL
>19
来るわけないじゃん。
今年のマンギョンボンの入港は終了しました。
仮に来る予定があったにしても、寄付できるような物があるわけない。
21 :
387:04/10/24 18:16:55 ID:gJno5NZM
zisinサイトへ勝手にリンクしたりイロイロ追加しますた
22 :
M7.74:04/10/24 18:22:10 ID:Nvfbx8r+
23 :
井田典孝:04/10/24 18:22:24 ID:fMlybAyv
生理用ナプキン、女性用下着、貸しますよ
ただし、使用後は返してくださいね
また、誰に貸したか記録しておくためにも
ビデオ撮影させてもらいますので了承ください
24 :
M7.74:04/10/24 18:24:04 ID:Vk3sGeYr
新スレにも侵略が
荒らし、煽り、厨はスルーで>>ALL
25 :
806(十日町震災真ん中:04/10/24 18:26:38 ID:N+R/g5Wv
ご飯食べてきました。とりあえずカップ麺でお茶を濁し・・・
・・・家族6人でカップ麺は切ないよ、ママン。
まぁ、体暖まったけどさ。
んで、新情報。
この時点で市地の人間の数割はテント生活。
家には入れる状況ではないそうです。
みんなでわいわいカレーを作っているそうです。
・・・楽しそうと思った俺は不謹慎だろうか・・・?
あ、それと、今日も寝るのは車の中になりそうです。
余震終わらないよ・・・orz
26 :
M7.74:04/10/24 18:27:26 ID:DLOsblot
>>17 に載っている事を書き出してみた
無駄だったらごめんよ
新潟県警察
〜被災地の方々へ〜
震災被害者を狙う悪者に注意!
平成7年の阪神淡路大震災では被災地で様々な犯罪が発生しました。みんなで気をつけましょう。
○ お金や貴重品は必ず身につける(銀行の貸金庫も便利です)
○ 家・車は必ず鍵をかける(ドロボーが狙っています)
○ 知らない人からの電話には答えない(個人情報が狙われています)
○ 被害にあったらすぐに警察へ届ける(カードや証明が他の犯罪に利用されます)
○ 点検や修理を装う悪徳業者に気をつける(契約等はひとりでしない)
〜避難所の方々へ〜
震災に乗じての犯罪被害に気をつけて
平成7年の阪神淡路大震災では避難所等で様々な犯罪が発生しました。自分の身は自分で守りましょう
1、お金や貴重品は必ず身につける
2、自宅の防犯に気をつける(ドロボーが狙っています)
3、知らない人からの電話には絶対に答えない(悪徳業者が狙っています)
4、知らない人からの呼び出しに応じない(特に子どもは注意)
5、被害に遭ったら必ず警察に届ける(二次被害を防止)
【問い合わせ先】
新潟県警察本部 電話(代表)025-285-0110
又は
最寄りの警察署、交番、駐在所へ
27 :
M7.74:04/10/24 18:28:30 ID:VRFKigmZ
前スレにも書いたけど、
自衛隊→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→救助
↓
↓
↓
避難所
コンビニで余ったおにぎり・パンを
毛布でくるんで、投下。
ではあかんのか?と。
28 :
M7.74:04/10/24 18:28:53 ID:Vk3sGeYr
>>26 乙です
これあったらかなり分かりやすいと思います。
29 :
M7.74:04/10/24 18:29:25 ID:sWqXMksV
>>25 後二・三日したら雨の心配が有ると思うけど
屋根の補強用のブルーシートとか、土嚢とか足りてる?
30 :
井田典孝:04/10/24 18:29:38 ID:fMlybAyv
便乗値上げこそ市場原理だろ
需要>供給なんだから、値段が上がるのが当たり前。
タダにしろなんて逝ってる香具師は、お前らの姉や娘が
モテナイ身障にタダでHしてやれといいたい
31 :
M7.74:04/10/24 18:29:44 ID:szgru6Ql
32 :
M7.74:04/10/24 18:30:36 ID:Vk3sGeYr
33 :
M7.74:04/10/24 18:31:43 ID:DLOsblot
>>28 そう言って貰えてよかった・・・
そしてまたコピペでスマソ
194 M7.74 04/10/24 18:15:13 ID:pb/9ztUc
新潟県の交通情報(コピペ)
<通行止め>
・北陸道 柏崎IC〜三条燕IC
・関越道(上り)長岡JCT〜湯沢IC
(下り)月夜野IC〜長岡JCT
・国道8号線 見附市〜長岡市
・国道17号線 和南津トンネル(川口町) 小千谷市 長岡市 小出町 堀之内町
・国道116号線 柏崎市
・国道117号線 小千谷市
・国道252号線 川西町 十日町市 堀之内町 入広瀬村
・国道253号線 十日町市 松代町
・国道290号線 栃尾市 石峠トンネル 守門村
・国道291号線 小千谷市 広神村 小国町
・国道351号線 栃尾市〜長岡市 小千谷市
・国道403号線 小国町〜川西町 松代町
・国道404号線 越路町
ほとんどが土砂崩れによる通行止めの模様。
34 :
806(十日町震災真ん中:04/10/24 18:31:57 ID:N+R/g5Wv
ブルーシートは・・・どうだろ?売ってるのは見たけど・・・
売り切れてないし、数はあるのかな?まぁ26まではれる予定
なので、それまでに復興・・はさすがにむりか?
んで、土嚢ですが、大量に余ってるらしいです。台風いっぱい
来たけど、あまり被害でなかったので(風が弱かった・・・盆
地だしね)あまってるらしい。
35 :
M7.74:04/10/24 18:33:23 ID:z7B4HjO/
>>25 これから冷えるから家族のみんなと寒くないようにしてがんばってな!
36 :
M7.74:04/10/24 18:33:53 ID:s8vllNhi
>>34 いや、台風来るかもしれないから…
年寄りや幼子は、マジ親戚筋にしばらく避難した方が良いかもしれない。
37 :
M7.74:04/10/24 18:34:26 ID:jAfCoECw
台風が日本に向いてるぞ。もし、台風がきたときのことを考えとこう。
38 :
井田典孝:04/10/24 18:34:41 ID:fMlybAyv
>>25 何が今一番ほしい?
何だったら、値上げしていても買いたいと思う??
39 :
806(十日町震災真ん中:04/10/24 18:35:26 ID:N+R/g5Wv
・・・台風すっかり忘れてた・・・
つーか、これで台風直撃+雪なんてなったら、立ち直れそうもないぞ・・・
40 :
M7.74:04/10/24 18:35:32 ID:DLOsblot
41 :
M7.74:04/10/24 18:36:30 ID:VRFKigmZ
マスコミヘリ→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→取材
↓
↓
↓
避難所
毛布とビニールシートを投下したれ
真っ暗になるまでに!
42 :
M7.74:04/10/24 18:37:53 ID:Vk3sGeYr
マスコミヘリ→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→取材
↓
↓
↓
避難所
毛布とビニールシートを投下したれ
真っ暗になるまでに!
毛布に糸を付けて
ビニールシートをパラシュート代わりにすると良いかと。
引っかかるかも知れんけど
猛スピードで落ちるよりマシかと。
43 :
M7.74:04/10/24 18:40:16 ID:/1rUezcC
44 :
M7.74:04/10/24 18:40:57 ID:Vk3sGeYr
1.実施期間 10月24日(日)〜11月7日(日) 2週間
2.実施店舗 全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー及びイトーヨーカドーグループ各店にて実施
セブン-イレブン 10,554店舗
イトーヨーカドー 178店舗
デニーズ 582店舗
ヨークベニマル 107店舗
ヨークマート 56店舗
ロビンソン百貨店 3店舗
合計 11,480店舗
※各店ではレジ横またはサービスカウンターへ募金箱を設置いたします。
45 :
M7.74:04/10/24 18:41:08 ID:sWqXMksV
>>34 一応準備だけはして置いた方が良いみたいだね
雨が降り出してから屋根に登るのは、危ないし・・
自衛隊や行政の支援(明日新潟港から海上自衛隊の船で支援物資が来る)
で当座の食料は、何とかなりそうな感じですが、今後の事を考えると
よけいな出費を抑えるために、家の中を水浸しにしない方が良いと思われ
家屋の損壊が無ければ関係の無い話ですが、近所のお手伝いとか
自治会単位では、必要な場所もあるでしょうか
46 :
M7.74:04/10/24 18:41:17 ID:Vk3sGeYr
47 :
M7.74:04/10/24 18:42:32 ID:MwmWX2s2
>>25 大変だろうけれど家族で支えあって頑張ってな。余震には注意しる!
48 :
M7.74:04/10/24 18:44:42 ID:jAfCoECw
雨が降ってないからいいけど,台風来たらどうするか考えとけ!こっち向いてるぞ。
49 :
M7.74:04/10/24 18:50:16 ID:U3n6mC3o
被災者には赤ちゃんもたくさんいるよね。
自分も乳幼児持ちだから、粉ミルクとか紙おむつのストック
そんなに沢山じゃないけど送ってもいいのかな?
50 :
M7.74:04/10/24 18:50:37 ID:VRFKigmZ
「元気だま」投下案
自衛隊ヘリ→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→救助
マスコミヘリ 取材
↓
↓
↓
避難所
毛布とビニールシートを1つにまとめて、
空地のど真ん中に投下。
核になる部分には、水、おにぎり、パン、・・・
子供用「ドラゴンボール」のマンガも入れとけ。
51 :
元コンビニ・バイト:04/10/24 18:53:03 ID:g7lvcc0k
コンビニの募金箱は信用できん。
52 :
M7.74:04/10/24 18:53:08 ID:sWqXMksV
>>49 >>1にボランティアセンターの本部への連絡先が書いてるから
そこに送れば良いと思うぞ
送る時には、箱の表面に目立つように中身の事を具体的に書くと
現地での仕分けが楽になる
53 :
M7.74:04/10/24 18:53:11 ID:tkpWHuAt
取りあえず小銭貯金が4,5万程部屋にあるから明日にでも募金してくるよ。ノシ
54 :
M7.74:04/10/24 18:54:22 ID:Vk3sGeYr
55 :
M7.74:04/10/24 18:55:41 ID:/1rUezcC
56 :
M7.74:04/10/24 18:55:57 ID:g7lvcc0k
57 :
M7.74:04/10/24 18:56:45 ID:Vk3sGeYr
58 :
M7.74:04/10/24 18:57:29 ID:g7lvcc0k
今色々サイト見てるけど、銀行振込みできるとこ無いですね・・
59 :
M7.74:04/10/24 18:58:24 ID:g7lvcc0k
>>57 スンません、もう十年も昔の事なんでこれ以上触れたくないんです。
60 :
M7.74:04/10/24 18:58:56 ID:lE+0rWnc
>>57 聞いた話だと、レジ残金が合わない時に募金箱の中から・・・
・・・で帳尻合わせてるとか。
61 :
M7.74:04/10/24 18:59:57 ID:FLjevbaL
コンビニではなく、新潟県の募金は明日から開始です。
62 :
M7.74:04/10/24 19:00:28 ID:Vk3sGeYr
>>59 ごめんなさい。
忘れてくださいね
>>60 マジですか・・・・
直接届ける以外では安心できませんね・・・
63 :
M7.74:04/10/24 19:00:50 ID:g7lvcc0k
>>61 情報ありがとーー!
じゃあ明日また見に来ます。
64 :
M7.74:04/10/24 19:01:48 ID:g7lvcc0k
ここはイイ人多くてなんかホッとできる2chでした。
65 :
M7.74:04/10/24 19:01:52 ID:RSoNeLhy
災害弱者の子供達とお年寄り達が心配だ・・
66 :
M7.74:04/10/24 19:02:54 ID:U3n6mC3o
>>52 ありがd。
早速明日子供抱っこしてコンビニいってくる!!
他に赤さん用品・・・お尻ふきなんかも便利かな?
67 :
M7.74:04/10/24 19:04:12 ID:lE+0rWnc
>>62 ホントかどうかは知らないよん。コンビニバイトしたこと無いんで。
だが、募金箱の形状はよく見ておいた方がいいのは確か。
別にコンビニに限らず、あちこちで見かける募金箱チェックすると、
投入口から簡単に取出せるようなのはだめ。
中身を取出す際、封印シールがあるような募金箱を探しましょう。
68 :
49:04/10/24 19:05:23 ID:U3n6mC3o
明日午前中までに、赤さん用品で「これだ!」と言うのがあったら助言ください。
69 :
M7.74:04/10/24 19:11:16 ID:ioqcqiCE
>>49 やっぱおむつ
何枚あっても困ることはないぞ
70 :
M7.74:04/10/24 19:12:25 ID:Uns8HyIx
>>1 今一番必要なのは、おまいらの行動力、だわな
71 :
M7.74:04/10/24 19:12:27 ID:sWqXMksV
72 :
M7.74:04/10/24 19:13:44 ID:tbfRQVYO
入りもしないに大量の救援物資溜め込んでる
被災じじいがいそうだな
73 :
M7.74:04/10/24 19:13:59 ID:ioqcqiCE
トイレ用に水道水をペットボトルにつめて送ってもいいんだろか
なにかしたいんだけど
74 :
前スレ123代理です:04/10/24 19:14:48 ID:T+X+1OiF
前スレにも書き込んだんですが、とりあえずこちらにも。
昼一時過ぎに到着し、無事支援物資を届ける事ができました。
代理カキコを頼んだ方たちも規制をくらい、報告ができませんでしたが、
その後も現地に残り、ボランティア活動をしております。
75 :
M7.74:04/10/24 19:15:51 ID:+F1QTeR0
個人で物資を送るのは現場でぶつを受け取ってから
被災者に届くまで非常に手間がかかります。
(下手すりゃ山積み)
現地に乗り込むのも災害緊急道路を渋滞に陥れる可能性あり。
個人素人ボランティアはここは焦る気持ちをぐっと抑えて、
自宅待機するべき。
それよりかは、邪魔なマスコミを抑える方法とかないものかね?
76 :
M7.74:04/10/24 19:16:23 ID:z7B4HjO/
>>74 乙!
現地の状況はどうなんですか?
なにか足りないもとのか...
2chのみんなもなにか送りたいといってるけど...
77 :
M7.74:04/10/24 19:16:55 ID:EUDbdwQC
昔サザエさんで、貯金箱の投入口に紙を突っ込んで、貯金箱を割らずに中のお金を取り出してるのを見た。
その気になれば、いつだって取り出せる。
疑いだせばキリがないよ…。
78 :
M7.74:04/10/24 19:20:23 ID:Vk3sGeYr
79 :
前スレ123代理です:04/10/24 19:21:40 ID:T+X+1OiF
>>75さんがおっしゃることも正しいと思います。
ただ、残ってボランティア活動やってるってことで
目をつぶってはいただけませんか。
>>76 ちと、実際に行ったやつといま連絡が取れないのでわからんです。
すいません。
わかり次第書き込みしたいと思います。
80 :
M7.74:04/10/24 19:23:06 ID:+F1QTeR0
大阪でも地震あったみたいね。震度1
私は気づかなかった。
81 :
M7.74:04/10/24 19:23:36 ID:oceOKDRW
前スレから特に何度も名前が挙がっているもの、被災経験者やボランティア経験者
お勧めのものなどの中から、気がついたものをまとめてみました。
・紙オムツ(SMLビッグと月齢によって使うオムツが違います。
サイズの偏りに注意。どの月齢でも使えるパット型の紙オムツなんて
いう手もあります。)
・粉ミルク(ただし、賞味期限があります。購入の際はできるだけ
日付の新しいものを)
・おしりナップ(赤ちゃんのオムツを変えるときに使います。)
・カロリーメイト(阪神の時助かったという意見多し)
・ラーメン(チキンラーメンなら、最悪生でも食べられます。)
・生理用品(女性が必ず必要な消耗品。ナプキン以外にも、生理用ショーツ
タンポンなども含まれます。小学生の子ためにティーン用も。)
・水の入らないシャンプー(お風呂はしばらくまずはいれないので、大変
重宝するはず。)
・エマージェンシーシート(毛布よりもかさばりません)
・電池(消耗品です。)
・サランラップ(お皿を洗えないので毎日大活躍!)
82 :
M7.74:04/10/24 19:23:54 ID:g3i5TYkc
しかし、“おにぎり”って最強だな。
ぎゅっと愛情が込もっていて、あの米粒の白くて柔らかい光が心をほぐす。
中に具の入ったヤツはささやかな楽しみさえ与えてくれる。
すぐにエネルギーに替わるのに腹持ちがいい。シンプルなのに飽きない。そして‥‥ウマイ。
日本の米処“新潟”は“おにぎり”の故郷だぁ。
83 :
M7.74:04/10/24 19:24:56 ID:Vk3sGeYr
84 :
49:04/10/24 19:25:25 ID:U3n6mC3o
>>71
!!見落としてました。ありがとう。
ここ見て検討します。
85 :
M7.74:04/10/24 19:25:54 ID:+F1QTeR0
>>79 もちろんすでに乗り込んでる方に言うつもりはないんです。
頭が下がる思いです。お疲れ様です。ぜひご自身も気をつけて!
86 :
M7.74:04/10/24 19:26:56 ID:ioqcqiCE
規模が違うけど家が火事で水損したときに
復旧作業の労力とかライフラインの重要さとかすごい身に染みた。
ニュースで見る被災者たちはこんな作業をやっているのかと思うと鬱だったよ。
うちは男手がないので女3人で全部片付けたんだけど、
特に年寄り世帯とか女世帯は人手は本当に必要だと思う。
ボランティアしたいんだけど東京だし会社休んで行くわけにいかないので
募金か何かを送ることしかできない。
ああ、でも本当は飛んで行って炊き出しでもやりたい。
87 :
M7.74:04/10/24 19:28:10 ID:5djUrJ03
現地と連絡が取れた人からの情報です。
現地のコンビにでは派遣された人やボランティアの人が食べ物を買ってしまうため
被災された人が買いに行っても売り切れだそうです。
勿論物を食べなきゃ力も出ないでしょうが
食べ物なくて困っているのだから、何とかしろ〜
88 :
M7.74:04/10/24 19:28:45 ID:2l1Uv5Nk
・カロリーメイト(阪神の時助かったという意見多し)
・ラーメン(チキンラーメンなら、最悪生でも食べられます。)
共に水分がないと食い難いかもね。
特にカロリーメイトは食ってると口中の水分をも奪っていくから。
89 :
M7.74:04/10/24 19:29:38 ID:T5swPCu4
へるす嬢デリたのむ
90 :
M7.74:04/10/24 19:30:46 ID:DLOsblot
91 :
井田典孝:04/10/24 19:31:50 ID:fMlybAyv
92 :
M7.74:04/10/24 19:33:23 ID:IS57Vj0G
ダッチワイフキボヌ
93 :
M7.74:04/10/24 19:33:57 ID:Vk3sGeYr
94 :
M7.74:04/10/24 19:34:00 ID:C0KL2ZI2
d汁食わせてやりたい
95 :
M7.74:04/10/24 19:34:12 ID:g3i5TYkc
>81
おい、消毒液は?
確か洗水不要のものもあったな。
96 :
M7.74:04/10/24 19:34:18 ID:+F1QTeR0
おいおいマスコミのレポータさんよ
マイク向ける前に食い物上げてくれよ。お金がいるんなら募金するからさぁ。
よく「食べ物足りてますか?」なんてのうのうと聞けるもんだねぇ。
阪神大震災の時、神戸市灘区の怖いおじさん達が炊き出ししてたんだけど、
あほリポータよりよっぽど存在価値があったんだよ。
マスコミは何の教訓も得てないんだね。
97 :
M7.74:04/10/24 19:37:50 ID:sWqXMksV
被災地への食料は、マスコミを見れば連呼してるから
明日には、行政と自衛隊の運送力で何とかなると思われ
個人からの義捐品は民間の流通に乗せて、ボランティア組織で仕分けするころには
恐らく過剰になるから、日持ちする保存食か、その後の生活必需品の方が必要では
98 :
M7.74:04/10/24 19:39:31 ID:N0YjJNFr
99 :
M7.74:04/10/24 19:39:58 ID:JdF8ED0b
さっきTV見ててきがついたんだか火の起こし方を知ってる人が足りないようだ
100 :
M7.74:04/10/24 19:40:26 ID:Vk3sGeYr
101 :
M7.74:04/10/24 19:41:05 ID:Ve5Skjqk
>>97 阪神の時は過剰に食料が届き食料腐りましたよ。
102 :
M7.74:04/10/24 19:42:21 ID:JdF8ED0b
>>99 路上で集まって夜を明かしてるのに
火起こして暖を取ってる人が少ないみたい
103 :
M7.74:04/10/24 19:44:11 ID:Vk3sGeYr
>>102 ホントだな・・・
火付けたらあったかいのに・・
104 :
M7.74:04/10/24 19:44:32 ID:1K9fnQlx
>>87 まるでボランティアが食料を横取りしているような言い方(w
一人のボランティアがパン1個買っても叩かれるんだろうなぁ〜
被災者をおしのけてボランティアがパンを買っていた!って。
こういう話しを聞くと、素直に国に任せてほっとけと思う。
105 :
M7.74:04/10/24 19:44:48 ID:Yk9GWV+L
漏れがね、被災していたとき
飴玉が凄くうれしかった
ショックだったせいか4歳だった息子は吐いてばかりいたんですが
「これなめさせてあげて」と見知らぬお爺さんから貰ったドロップで
自分も精神的にも落ち着けて4歳の息子がえらく落ち着いてくれたことが
一番大きかった。
>>102 ガス臭がするんでないの?
さすがにそういう場所の場合は火を焚けないですよ
106 :
M7.74:04/10/24 19:45:14 ID:oz16f0TY
>>102 マッチや新聞紙や薪がないのかもね。
そろそろラジオも電池切れじゃないかな?
情報がないと不安になるよね。
乾電池も必要だ。
107 :
M7.74:04/10/24 19:46:27 ID:yRB/Pyvg
今現在開設済みのボランティアセンター
1)社会福祉法人 新潟県社会福祉協議会
〒950-8575
新潟市上所2丁目2番地2号 新潟ユニゾンプラザ3F
ここに援助物資を送ればいいんだよね?
西濃運輸が配達できるそうだから、とりあえず夜勤終了後にお店で買いそろえたいと思います。
紙おむつ
粉ミルク
生理用品
紙皿、サランラップ
カロリーメイト、ゼリー飲料
このあたりを送るつもりだけど、他に必要なのは何かな?
108 :
M7.74:04/10/24 19:47:34 ID:Vk3sGeYr
>>105 あ、そうか。
ガス怖いわな・・・
実際地震後だったら、頭回らんと火付けてるかも・・・・
109 :
M7.74:04/10/24 19:47:47 ID:JdF8ED0b
>>105 大きい広場がないのかなぁ
阪神の時は校庭でやぐら組んで火起こしてくれた人がいて寒い思いはしなかった
110 :
M7.74:04/10/24 19:48:03 ID:Vk3sGeYr
111 :
M7.74:04/10/24 19:48:24 ID:eQL5HvBj
ネットで買い物して、送り先を新潟県社会福祉協議会にしたらダメかな?
西濃が配達している所さがしてさ。
112 :
M7.74:04/10/24 19:49:09 ID:JdF8ED0b
>>107 アルミホイル、鍋にもなるし食料を火で温めることもできる
113 :
M7・74:04/10/24 19:49:59 ID:Oo34mHJd
114 :
M7.74:04/10/24 19:50:30 ID:sWqXMksV
>>107 取り敢えず、
>>1のリンクを覗いてみて、必要そうな物をチェックしる
神戸の被災経験者の声が書かれてるから
115 :
M7.74:04/10/24 19:50:53 ID:IR9HNPKe
>107
個人で買える量には限度があるだろうし
何か一つにしぼって大量に送ったほうがいいんじゃないかな?
5個ずつそれぞれ・・・てなふうにしても一世帯にしか行き渡らないかも
116 :
M7.74:04/10/24 19:51:55 ID:oceOKDRW
>>107 個人的に「水のいらないシャンプー」を強く推したい。水道とガスが来るまでは、
マジでお風呂に入れないのよ。(避難所に、お風呂カーや五右衛門風呂なんてのも、
時々報道されてたけど、果たしてどれくらいの人が入れたのか…。)
ましてや田舎なので、被災を免れた地域の風呂屋なんかにも、なかなかめったに行けないはず。
117 :
M7.74:04/10/24 19:53:08 ID:sWqXMksV
>>115 現地のボランティア組織での仕分けを考えると
個人で送るなら一つに絞って大量にが良いかも
現地の手間が減ると、その分早く被災者に物が行き渡る
118 :
M7.74:04/10/24 19:54:00 ID:yRB/Pyvg
>>110 >>112 紙おむつ 、粉ミルク
生理用品
紙皿、サランラップ、アルミホイル
カロリーメイト、ゼリー飲料
ウェットティッシュ
とりあえず近所のドラッグストアで「被災地に送りたいので箱詰めしてください」と言えばいいのかな?
下世話な話として、いくらぐらい送ればいいんだろう。
段ボール二箱分ぐらい?
119 :
M7.74:04/10/24 19:54:40 ID:nIBdT2Bj
マスコミやボランティアが現地入りする際には、自分達の食料と生活用品は
可能な限り自分達で持ち込んで下さい。
120 :
115:04/10/24 19:54:58 ID:IR9HNPKe
俺は被害の無かった新潟市民だけど、今夜の新潟は寒い、とにかく寒い
暖をとる手段がないと厳しいぞこれは
特に、被害の大きかったのって中越の盆地で夜間は特に冷え込む
心配されてる乾燥についてだけど、冬の新潟は季節風の影響でそうでもない
むしろ湿気の放射冷却で寒くなるってのがありがちなパターン
それと>117結婚しようか
121 :
M7.74:04/10/24 19:57:27 ID:Vk3sGeYr
>>118 いや、分けてつめたほうが良い。
んで、ダンボール上と横に「オムツ」とか書いて送ると良いらしい。
何種類もじゃなく、絞ったほうが良いかも。
122 :
M7.74:04/10/24 19:58:14 ID:NXN2KPxd
水のいらないシャンプーは,阪神大震災のときに大阪出て買って
もどって親にあげたがそこそこ重宝らしい。売り切れも多かった。
体育館は寒いので床と断熱するシートなど,避難生活が長期化
する場合は必要かと。阪神のときは発泡スチロールの板をどこ
かのメーカーが寄付してた。不要になったときに回収してくれな
いと困る気もするが。
123 :
M7.74:04/10/24 19:58:28 ID:VATZglDT
すれ違いスマソ
新潟へはむかえる?家族が心配だ・・・・
124 :
M7.74:04/10/24 19:58:44 ID:lcDdpiv1
毛布が足りない。
お前たちは気合が足りない。
お金も足りない。
コンドームたりてますか?
125 :
107:04/10/24 20:00:19 ID:yRB/Pyvg
どうしよう。
段ボールに粉ミルクとか生理用品とかあった方がわかりやすいよね。
とりあえず赤ちゃん用に「おむつ、粉ミルク、離乳食セット」一箱。
あとは女性用に「生理用品(ナプキンとタンポン)、ウェットティッシュ」で一箱。
余裕があれば「使い捨てカイロ」も一箱送ることにします。
生理用品は何を送ればいいんでしょうか?
当方毒男なのでまったくそのあたりがわかりません。
126 :
M7.74:04/10/24 20:00:23 ID:FKZGsxge
さっき被災地小千谷から帰ってきたものですが、避難所で足りないものは情報です。
127 :
M7.74:04/10/24 20:00:46 ID:dCmi/0Tz
>>118 >段ボール二箱分ぐらい?
氏ねよヴォケ
被災者は何万人もいるんだよ
最低でもトラック1台分送りやがれ。
小さな親切、大きなお世話
チンケな物資で余計な手間とらせんじゃねーヨ。糞が!!!
128 :
M7.74:04/10/24 20:01:18 ID:JdF8ED0b
129 :
M7.74:04/10/24 20:02:06 ID:sWqXMksV
天気予報を見ると、明日以降下り坂です
恐らく、避難所に人が集まるし、雨対策用品(現地見回りに残った人のため)
が必要になると思われ
寒さもキツくなるから、使い捨てカイロとかも必要か
130 :
M7.74:04/10/24 20:03:03 ID:XzhjM7qW
ダンボール二箱程度の赤ちゃんセットじゃ取り合いになるか
有力者が知り合いの家の赤ちゃんだけに横流ししそうだな
131 :
M7.74:04/10/24 20:03:07 ID:5Fx+GRH9
>>125 長時間使えるからタンポンもお願いします
132 :
M7.74:04/10/24 20:03:19 ID:JdF8ED0b
ブルーシートとか高いけどいっぱいあるとありがたいよ
133 :
M7.74:04/10/24 20:03:53 ID:lcDdpiv1
ぼくがあなたの生理用品になります。
僕の顔面血だらけ。
134 :
M7.74:04/10/24 20:07:31 ID:Egvnspwx
遠方からガソリン代をかけて行くよりは、募金の方が
もしかしたらボランティアになるかもしれないな・・・
ただしサギ募金に注意!役所への募金が一番明確・確実!
135 :
M7.74:04/10/24 20:08:03 ID:Vk3sGeYr
>>134 役所(・∀・)イイ!!
俺も明日役所行こう。
136 :
M7.74:04/10/24 20:09:16 ID:eQL5HvBj
>>125 おむつはケース販売してもらったらどうだろ?
1ケースにおむつパックが2,3個入っていて、物に寄ったら200枚強入っている。
大手のドラッグストアだったらケース販売している所も多いと思うよ。
ケースのまま送れば、仕分けする必要も無いし、おむつだって一目瞭然だしさ。
137 :
M7.74:04/10/24 20:09:20 ID:RPHJb0sJ
138 :
M7.74:04/10/24 20:09:25 ID:sWqXMksV
>>123 飛行場は生きてる
航空会社が増便を発表してたが、どこも満席だからチェック
139 :
某市職員:04/10/24 20:09:30 ID:xAtz9D0K
>>118 >>121 仕分けに明け暮れた経験から言うと
いろいろ入って何も書かれていない箱が大量に届くと
途方に暮れます。
箱ごとに仕分けして表面に極太マジックで品名を書いてください。
140 :
M7.74:04/10/24 20:10:54 ID:XzhjM7qW
通帳と印鑑が無くても本人確認ができれば
銀行は被災3日目くらいからはお金を引き出させてくれるらしいけど
なんで募金?
141 :
M7.74:04/10/24 20:11:01 ID:kQjtOr4P
阪神の時の被災者なんだが、
ニュース見てたら何とかしてあげたいって思うな。
昨日は別段そこまで思うことなかったんだけど、
今飯食いながらニュース見てたら
何もしてない自分が不思議になった。
経験から言って、ウエットティッシュは結構重宝します。
142 :
M7.74:04/10/24 20:11:05 ID:sWqXMksV
143 :
M7.74:04/10/24 20:12:12 ID:KC3V9wXi
おにぎりとか足りないとNHKでやってたな。
カップ面とかおくったらじゃまかなあ?
袋メンよりカップのほうがいい?
144 :
107:04/10/24 20:12:30 ID:yRB/Pyvg
わかりました。
箱ごとに仕分けして一目でわかるようにして送りたいと思います。
西濃運輸でいいんでしょうか。
145 :
M7.74:04/10/24 20:13:22 ID:t+kbmqso
>>143 パンやラーメンはじじいババアののどに通らないんだってさ。
146 :
M7.74:04/10/24 20:13:27 ID:Vk3sGeYr
>>143 カップめんよりカンパン
カップめんだと湯が必要だから。
カンパンの場合のどが渇くし
食べにくいから
コーヒー(ホット)に浸すと良いらしい。
147 :
M7.74:04/10/24 20:13:30 ID:XzhjM7qW
ふと思ったんだけど、ガス漏れとかしてて火は使えないそうだが
赤ちゃんミルクって水でも作れるのか?
148 :
M7.74:04/10/24 20:13:50 ID:JdF8ED0b
149 :
M7.74:04/10/24 20:14:20 ID:JdF8ED0b
150 :
M7.74:04/10/24 20:15:20 ID:oJshNeKe
火を使わなくて喰える物といえば
刺身
これだろ
151 :
M7.74:04/10/24 20:16:13 ID:IR9HNPKe
カップラーメンでなくカップそばにしたらどうか<じじばば対策
152 :
M7.74:04/10/24 20:16:31 ID:Vk3sGeYr
153 :
M7.74:04/10/24 20:16:49 ID:zFlfsda6
154 :
M7.74:04/10/24 20:17:07 ID:KC3V9wXi
なるほどビスケット類のほうが
いいんだな。じいちゃんばあちゃんには。
了解しますた。
155 :
M7.74:04/10/24 20:17:26 ID:uJ3adRPT
156 :
M7.74:04/10/24 20:17:33 ID:Vk3sGeYr
157 :
米車万歳:04/10/24 20:18:00 ID:IhdrBhhF
10/28.29.30と休みなので神奈川発で物資を送りに車を出そうと思います!(ライトバンかワゴン)
客用にある毛布と飲み物(水か茶)一万円くらいしか用意できませんが協力者はいますか?あとどこへ持ってけばいいか情報下さい
[email protected]
158 :
M7.74:04/10/24 20:18:07 ID:5Fx+GRH9
チョコレートや飴も欲しいな
159 :
M7.74:04/10/24 20:18:43 ID:JdF8ED0b
>>154 水分があって腹持ちがよく安いものとしておにぎりなんですよ
160 :
M7.74:04/10/24 20:18:45 ID:KiYb5F3m
パンが食べられないなら百均でよく売ってる
おかゆのレトルトパウチはどうかな?梅粥とか鮭粥とか玉子粥とかの。
水分も同時に補給できると思うけど、あれって暖めないと食べられない?
161 :
M7.74:04/10/24 20:18:58 ID:0ijMCr3k
ゆうぱっくの扱い↓
10月23日(土)に新潟県域で発生した地震のため、同県内の一部の
地域(長岡市等)において、道路事情、停電等により、郵便物の配達に
大幅な遅れが生じています。
同地域あての郵便物については、道路の復旧等が済むまで、配達が遅
れたり、配達指定日・指定時間帯に配達できない場合がありますので、
予め御了解いただきますよう、お願い申し上げます。
また、速達、レタックス及び翌朝10時郵便につきましても、配達が
大幅に遅れる場合があるほか、同地域で引受け又は配達を行った書留
や小包の追跡情報が提供できない場合がありますので、御了承お願い
申し上げます。
162 :
M7.74:04/10/24 20:19:38 ID:nbnekMtY
>>159 おにぎりじゃ腹持ちは良くても日持ちしないのでは?
163 :
M7.74:04/10/24 20:20:18 ID:8FsLTSgR
やっぱカロリーメイトがウィダーかな
164 :
M7.74:04/10/24 20:20:32 ID:zFlfsda6
やっぱ乾パンかな?
歯の弱いお年寄りには固くてチョイときついけど、腹持ちは良い。
165 :
M7.74:04/10/24 20:21:13 ID:JdF8ED0b
>>162 ウンそれが結構問題でした
半分乾いたおにぎり食ってたけど子供とか腹壊しそう
166 :
M7.74:04/10/24 20:21:36 ID:eQL5HvBj
>>157 本当ですか?
近いので物資を運んで欲しいのですが。
167 :
M7.74:04/10/24 20:22:09 ID:Vk3sGeYr
>>164 上にも書いたけど、コーヒーとかに浸すと(・∀・)イイ!!よ
168 :
M7.74:04/10/24 20:23:28 ID:dCmi/0Tz
いろんな物を混ぜて送るよりも1種類の物を大量に送ったほうが効率がいい。
最低トラック1台分な。
それが出来なかったら募金しろ。
プロに任せたほうが効率がいいんだよ。
その際は詐欺団体に注意のこと。
169 :
164:04/10/24 20:24:00 ID:zFlfsda6
170 :
M7.74:04/10/24 20:24:25 ID:5xoQDBuI
今日、生理用品の試供品を配っているのをみたんだが、
これ、自分の地域ではなく、新潟で配れたらなぁ・・・。
171 :
49:04/10/24 20:24:43 ID:U3n6mC3o
>>107 まだ見てるかな?
もし、今から紙おむつを買うなら、サイズに幅のあるものを買ってあげてください。
(ちなみに私はMサイズを送るつもりです。)
それと、粉ミルクは割高になるけどスティックタイプの方が
大きい缶を分け合うより衛生的にも安心です。
とりあえずこちらはオムツ5パック+お尻ふきダンボール一箱発送予定。
粉ミルクは明日ドラッグストアで買って送ります。
ほんの少ししか送れなくてごめん・・・。
172 :
米車万歳:04/10/24 20:24:45 ID:IhdrBhhF
166》喜んで!車の都合が水曜の夜からになりますが…
173 :
M7.74:04/10/24 20:24:58 ID:sWqXMksV
>>157 >>一万円くらいしか用意できませんが協力者はいますか?
まず何処に集まるかを書いておけば、近くの人が集まりやすい
それから、上の方にも書いてるが、自分が消費する物資の確保とゴミとかは
持ち帰られるようにした方が、現地の邪魔にならない
>>あとどこへ持ってけばいいか情報下さい
>>1に書いてあるボランティアセンターに連絡してみる
174 :
M7.74:04/10/24 20:25:55 ID:IR9HNPKe
コーヒーはインスタントが手に入りやすいだろうけどさ
緑茶とかどうなん?お年寄りの話が出たついでに・・・
お年寄りは乾パンをコーヒーにひたすようなハイカラな真似せんと思うんだが
抹茶の缶とかさ・・・嗜好品ですぐ必要じゃないのかもしらんけど
175 :
M7.74:04/10/24 20:26:08 ID:JdF8ED0b
>>171 できれば火の起こし方をプリントアウトして入れてあげるといいよ
176 :
M7.74:04/10/24 20:27:06 ID:FHskQZaL
こんな時こそ世界一の日本の冷凍技術が生かされるべきだ
177 :
M7.74:04/10/24 20:27:33 ID:fzwk1DnS
仮にボランティアへ行っても道路網があれだけ寸断されてて
現地でガソリンないんじゃな。
行きはよいよい帰りはガス欠なんてシャレにならんわな。
178 :
米車万歳:04/10/24 20:27:45 ID:IhdrBhhF
168》それがあるから自分で持っていこうと思います!でもトラックは無理…
179 :
M7.74:04/10/24 20:27:48 ID:zFlfsda6
防寒対策のフォローはどうなんでしょうか?
180 :
M7.74:04/10/24 20:28:30 ID:sWqXMksV
>>157 後、現地の天候が悪くなりそうなので、その準備もしたほうが良い
寒さ対策はお忘れ無く
181 :
M7.74:04/10/24 20:28:52 ID:c69xVYQx
182 :
665:04/10/24 20:29:01 ID:LWEttcsa
カロリーメイトとウ゛ィダーはイイ!日持ちするし、歯の弱ったお年寄りにもグー。私みたいな腸疾患もOK!糖尿の人にもイイかも?カロリー計算出来るしネッ。
183 :
107:04/10/24 20:29:26 ID:yRB/Pyvg
>>171 はい、まだ見ています。
わたしも微力ですが、何もしないよりはマシと思って物資を送ることにします。
紙おむつのサイズはお店の人に頼んでいろいろなサイズのものを送ることにします。
もしかしてこういった個人で送る物資は邪魔にしかならないのでしょうか。
現地や周辺では物資を購入することが容易ならば募金の方がいいと思いますが、
ニュースを見ている限りは当座の生活用品にも事欠いているように見えましたので
小さな親切をしようと思ったのです。
184 :
M7.74:04/10/24 20:30:52 ID:fbyM4eTb
避難所にいる人全員に食事が行き渡らないみたい
丸一日じゃ救援物資ってとどかないんだね
食料、簡易トイレ、水、発電機必要そう
185 :
M7.74:04/10/24 20:31:19 ID:Vk3sGeYr
>>183 邪魔にしないためにはしっかり分ける事が必要かと。
186 :
井田典孝:04/10/24 20:31:40 ID:fMlybAyv
_n
( l ∧_∧
\ \ (*´∀`)
ヽ___ ̄ ̄ ) 地震グッジョブ!!
/ /
187 :
M7.74:04/10/24 20:32:25 ID:/ycz+mhV
お金振り込む口座ってどこ?
物買ってる時間ないからお金だけでも寄付したい
188 :
照明さん:04/10/24 20:32:54 ID:bha9a21r
きょうの午前1時、長野側からの被災地への救援物資輸送ルート確保の
先遣隊として現地に行って来ました。
豊田飯山ICから国道117号で現地に行けますが、報道で放送されている
ほど国道沿線では被害は皆無に近い状態です。十日町市を過ぎた辺りか
ら道路陥没・欠落・地割れ・落石・土砂崩落により通行が非常に困難な
状態になっていました。夜が明けてから孫と一夜を過ごしたおじいさん
に今、被災者に何が必要かと聞きましたら、やはり防寒具・暖房器具・
飲み物・温かい食べ物・照明だと言っておりました。午後になって少し
変化が出てきました。国道の路肩に長蛇の列の車がそこら中に。何の行
列ですか?と聞いたところ、寒くて仕方無いから車の暖房を使うそうで
燃料を入れる為の行列でした。2時間ほどで市内の燃料店は品切れによ
り軒並み閉店です。売り切れに遭遇してしまったドライバーは燃料が無
くなって立ち往生していたり右往左往したりでオイルショックの頃のよ
うな光景でした。主要な信号も携帯型ディーゼル発電機で稼動させて
いるのでやはり燃料が必要のようです。市内全域で停電が続いているの
でコンビニは店内での販売ができず、商品を店外に並べて販売し、レジ
が使えないのでそろばんで清算していました。一番必要なのは食料は勿
論の事ですが、応用利用できる燃料が一番必要ではないのかと感じまし
た。通信が不調な現地から電話で群馬の本部に連絡を取る事ができない
ので状況を一通り把握後、被災地を後にしようとした時、おじいちゃん
と手を繋いだ僕ちゃんが「おじいちゃ〜ん、お腹すいたぁ」と小さい声
で言っていました。たまたま長野県のコンビニで買った中華まんとフラ
ンクフルトをアイカタの分と2人分持っていたので「腹の足しにはなら
ないかもしれないけど・・・」と言いましたが喜んで頬張っていました。
今、自宅に戻ってきましたが現地の今夜は、かなり冷え込むようです。
あのおじいちゃんと僕ちゃん、元気でいるかなぁ。
189 :
M7.74:04/10/24 20:33:16 ID:sWqXMksV
>>183 出来るだけ詳細に内容を、段ボールの表面に書いて置いた方が良いですよ
サイズ事に入れるのなら、サイズ事の数とかも有れば、仕分けが楽
190 :
M7.74:04/10/24 20:33:27 ID:Vk3sGeYr
スルーされても何度もくるとは・・・
痛いな_| ̄|○
191 :
井田典孝:04/10/24 20:33:48 ID:fMlybAyv
192 :
米車万歳:04/10/24 20:35:28 ID:IhdrBhhF
了解!では集合場所は横浜桜木町駅にしたいのですがよろしいでしょうか?
あと状況により積みきれない物とか出てきたらどうしましょう?
193 :
M7.74:04/10/24 20:35:39 ID:Vk3sGeYr
オマエが市ね
194 :
665:04/10/24 20:36:24 ID:LWEttcsa
入院して風呂に入れなかった時に困ったコト。
「ぢ」の悪化。←対策は柔らかめのペットボトルに、穴をあけて握る!簡易ウォシュレット&ビデの完成(^^)v
195 :
M7.74:04/10/24 20:36:30 ID:sWqXMksV
>>188 やはり、暖房具が必要なのですね
外で野宿されてる方がいると、他のスレでも書かれてたので
カイロとか送ってみようかと思います
196 :
井田典孝:04/10/24 20:38:40 ID:fMlybAyv
∩
( ⌒) ∩_ _ 地震グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / /_∧ ,/ノ'
( l ∧_∧ / /*´∀`)//∧_∧ 地震グッジョブ!!
\ \ (*´∀`)( / (*´∀`) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ /ヽ ヽ_//
>>190氏ね
197 :
M7.74:04/10/24 20:39:48 ID:aW01lxp7
横レスごめん。
兵庫県の豊岡も忘れないで…
198 :
米車万歳 ◆1.nicr3q9. :04/10/24 20:39:48 ID:IhdrBhhF
トリプ付けました。ちなみに集合は水曜の夜にしようと思います!
199 :
M7.74:04/10/24 20:41:02 ID:KC3V9wXi
カロリーメイトいいかもな。
送るにしてもかさばらないし栄養上も。
ダンボール満載にできるし。
カンパンやめてカロリーメイト送るよ。
200 :
M7.74:04/10/24 20:41:04 ID:nYE86I3v
201 :
M7.74:04/10/24 20:42:20 ID:Vk3sGeYr
池沼かよ・・・・
>>199 カロリーメイトは震災の時に役立ったらしいよ。
カンパンより(・∀・)イイ!!かも
202 :
M7.74:04/10/24 20:42:46 ID:sWqXMksV
>>192 集合の時間は?
>>あと状況により積みきれない物とか出てきたらどうしましょう?
緊急性の物だけ積みこみ、残りは郵送すると良いのでは?
それから細かい所が決まったら、他のスレにもコピペすると人が集まりやすいぞ
どっか他のスレでも同じことをしようとしてるかも知れない
それらと協力した方が効率がよさそうです
203 :
M7.74:04/10/24 20:43:13 ID:O+qawvzc
関西班は兵庫他水害への支援よろ。
関東班は新潟他地震への支援よろ。
204 :
井田典孝:04/10/24 20:44:35 ID:fMlybAyv
>>200 そこら辺にいる女の母乳でいいんじゃねーの?
で、赤ちゃんが飲み終えたら、我々も貴重な栄養源として
吸わせて頂くwww
非常時だからこれぐらいいいだろ
困ったときはお互い様
こちらもタンパク源として精液飲ませてやってもいいよwww
205 :
M7.74:04/10/24 20:44:56 ID:p2Pw0vG8
川口にいるカミさんに物資を持っていこうとしたんだが道路が全て
シャットアウトされてた。和南津トンネル手前から上越線のトンネルに入って
そのまま鉄橋を歩いて渡れば向こうに行けるだろうか。
206 :
M7.74:04/10/24 20:45:23 ID:O+qawvzc
性犯罪予告者として通報しますた
207 :
某市職員:04/10/24 20:45:29 ID:xAtz9D0K
>>183 詰め方や届く場所にもよります。
初期状態では一旦、救援物資のターミナルに届きます。
※配送業の仕分所そのものです。
それから避難所へ配送するので
最低単位はダンボール一箱だと思ってください。
208 :
M7.74:04/10/24 20:46:35 ID:Vk3sGeYr
209 :
M7.74:04/10/24 20:46:45 ID:DLOsblot
210 :
M7.74:04/10/24 20:47:02 ID:fbyM4eTb
どの地区にどれだけ配る事ができているか国も把握できてないのかな
あまり報道されないから心配
早く国や県で情報を出してくれ
そしてらもっと色々考えて支援が考えられると思う
被害状況確認で精一杯なのか
211 :
M7.74:04/10/24 20:47:05 ID:lC3h1AGC
寒いけどがんばってください
212 :
M7.74:04/10/24 20:47:22 ID:/ycz+mhV
213 :
M7.74:04/10/24 20:47:32 ID:tN/2qfYf
こういう時は
ウィダーがいいのか?
カロリーメイトがいいのか?
214 :
米車万歳 ◆1.nicr3q9. :04/10/24 20:47:52 ID:IhdrBhhF
202》仕事がいつ終るか分からないのでとりあえず水曜夜九時にしたいと思います!
緊急の物にするのはいいですね!
215 :
M7.74:04/10/24 20:47:54 ID:p2Pw0vG8
>>200 いいねえ、俺のカミさん6ヶ月の赤ちゃん連れたまま川口で孤立
してるんだよ。離乳食もミルクも無いから母乳飲ませてるようだ。
216 :
井田典孝:04/10/24 20:48:12 ID:fMlybAyv
ピルが必要だろ。
何か間違いがあったときのために、
こういうときは女はピルを飲むべきだな。
ピルを送ってやれよ>偽善者ドモ
217 :
M7.74:04/10/24 20:48:51 ID:Wss7DpdA
避難生活、どれくらい続くのかな?
ある程度長引くようならタオルや洗剤なんかは必要?
桜木町わりと近いから、参加しようかな。
218 :
M7.74:04/10/24 20:49:30 ID:Oo34mHJd
六甲のおいしい水=1000円
あけぼの鮭缶=500円
カロリーメイト=1500円
カップヌードル=500円
デラべっぴん=5000円
で売って下さい!至急!
219 :
M7.74:04/10/24 20:49:39 ID:qug+QiTI
>>213 ゼリー状の方がいいって人もいるね
でもカロリーメイトはかさばらないからな
220 :
M7.74:04/10/24 20:50:11 ID:DLOsblot
221 :
M7.74:04/10/24 20:50:25 ID:MWbOdmgO
222 :
M7.74:04/10/24 20:50:25 ID:Vk3sGeYr
>>217 タオルは必須。
体温を保つためにも必要だから。
タオルを首、足首・手首に巻くと体温保てる。
新聞を服に入れるのもいい
223 :
M7.74:04/10/24 20:50:41 ID:Ml3YrcS/
毛が足りません
224 :
M7.74:04/10/24 20:51:31 ID:l540XjgL
地震+のギタースレより
210 名前:M7.74 メェル:sage 投稿日:04/10/24 20:48:32 ID:AxO0Ljiv
小千谷市の災害本部に電話してみた。
やはり食糧と衣料品などが不足してるって・・・
寒くなってきたし、子を持つ親としては小さい子の
事も心配だ・・・
直に届くか不安だけど、住所も聞いたし
送る手配してみよう。
225 :
M7.74:04/10/24 20:53:19 ID:sWqXMksV
>>217 天候が悪くなってきてるので、水曜ぐらいには暖房具が足らなくなるだろ
恐らく、食料は足りてくる時期だから、その次に被災者が必要になる物を
用意すると良い
226 :
M7.74:04/10/24 20:54:14 ID:52+e8z3v
雨具は?
227 :
M7.74:04/10/24 20:54:41 ID:4FriULjs
場所的に結構近くて他人事じゃないし、何か出来る事があればと思って現地でボランティアしたいんだが、
災害救援ボランティア本部ってのに電話すると良いのかな。
でもボランティアなんてやったことないし、力仕事も満足に出来ないから役に立たないかな、て迷ってます。
エヌエッチケーで私より小さい子達がボランティアしてるの見てうずうずしてました。
228 :
M7.74:04/10/24 20:55:40 ID:DLOsblot
266 M7.74 sage New! 04/10/24 20:28:45 ID:ud1RBf+Z
見にくくてゴメンよ。
公立小・中・特殊学校休校等の状況
県のHPより
10/25(月)
長岡市 全学校 休校
小千谷市 全学校 休校
中之島町 中之島中央小・ 信条小・ 中之島中 休校
越路町 全学校 休校
出雲崎町 全学校 休校
川口町 全学校 休校
堀之内町 全学校 休校
小出町 全学校 休校
湯之谷村 全学校 休校
守門村 全学校 休校
湯沢町 土樽小・湯沢小 休校
塩沢町 全学校 休校
大和町 全学校 休校
川西町 全学校 休校
刈羽村 全学校 休校
柏崎市 日吉小・別俣小・鯖石小・新道小・北条南小・
北条北小・ 南鯖石小・第五中 ・北条中 休校
(上米山小)午前放課
十日町市 全学校 休校
見附市 全学校 休校
栃尾市 全学校 休校
三島町 全学校 休校
和島村 全学校 休校
山古志村 全学校 休校
広神村 全学校 休校
六日町 全学校 休校
津南町 上郷中・津南小・三箇小・中津小・ 津南原小・
芦が崎小・上郷小 休校
西山町 全学校 午前放課
中里村 全小学校 振替休日
小国町 全学校 振替休日
229 :
M7.74:04/10/24 20:55:51 ID:Vk3sGeYr
やっと厨が消えた。。。。
230 :
M7.74:04/10/24 20:56:02 ID:DLOsblot
268 M7.74 sage New! 04/10/24 20:31:10 ID:ud1RBf+Z
>>266 見にくくてゴメン
10/26(火)
小千谷市 片貝小・片貝中 休校
越路町 全学校 休校
川口町 全学校 休校
小出町 全学校 休校
湯之谷村 全学校 休校
川西町 全学校 休校
山古志村 全学校 休校
広神村 全学校 休校
津南町 上郷中 休校
269 M7.74 sage New! 04/10/24 20:33:24 ID:ud1RBf+Z
>>266 >>268 10月25日の休校が決まっている県立高等学校 24校
長岡、長岡大手、長岡向陵、長岡明徳、長岡農業、長岡工業、
長岡商業、見附、与板、栃尾、小千谷、小千谷西、堀之内、
国際情報、六日町、八海、塩沢商工、湯沢、十日町、十日町総合、
川西、津南、松代、柏崎小国分校
私立・専門・大学は分かりません。
231 :
M7.74:04/10/24 20:56:09 ID:Vk3sGeYr
232 :
M7.74:04/10/24 20:56:25 ID:aR77kkyT
明日当たりは近場で安全な家には必要な物を取りに行けるだろうから今夜が一番大変だろうね
233 :
M7.74:04/10/24 20:57:02 ID:/6su6LpJ
>226
カイロと雨合羽じゃないかな。<必要そうなの
あと、新しい厚手の靴下も欲しいと思われる。
234 :
M7.74:04/10/24 20:57:44 ID:p2Pw0vG8
魚の川から物資を流してヤナ場で拾うのがいいと思う。
235 :
井田典孝:04/10/24 20:57:54 ID:fMlybAyv
236 :
M7.74:04/10/24 20:58:45 ID:Vk3sGeYr
>>235 いとしのダーリンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
237 :
M7.74:04/10/24 20:59:01 ID:DLOsblot
114 エージェント・774 sage New! 04/10/24 20:53:08 ID:77NKkwN7
現地の道路状況はかなり悪いです。
また県からはマイカーの自粛要請が出ています。
どうかすると、緊急車両指定を取り付けないと入れないかもしれません。
それでも行く人へ。
関東から向かう場合は、次のルートがあります。
関越道で行ける所まで行く。ただしその先の17号が寸断されてます。
長野から117号で飯山経由
東北道で郡山JCT経由で磐越道
上信越道で上越JCT経由で北陸道
とのことです。
いりそうな情報をコピペすることぐらいしか出来なくて
ほんとに申し訳ないです。行かれる方は参考にしてください
238 :
M7.74:04/10/24 20:59:24 ID:QY/pWnI5
何かしたいんだけど、カラダもあかないし金もない。。。。
同じ国民として、恥ずかしいばかり。。。
新潟のかたがた、ごめんなさん。。。
239 :
M7.74:04/10/24 20:59:37 ID:sWqXMksV
>>226 雨具も有る方が良い
現地に残って見回りする人達には、必要
>>227 自信がないなら直接のボランティアじゃ無くても
他にサポートする方法はある
でも、自分自身の始末が付けられるなら、現地入りして手を貸すのも有り
240 :
米車万歳 ◆1.nicr3q9. :04/10/24 21:00:48 ID:IhdrBhhF
198》まだ車がワゴンかライトバンか分からないのでとりあえずあまりかさばらない程度で…つかどうなるのか素で分からないのです。
241 :
M7.74:04/10/24 21:00:50 ID:Vk3sGeYr
雨で地盤が緩んで地震とかの可能性はあるの?
242 :
井田典孝:04/10/24 21:01:15 ID:fMlybAyv
243 :
M7.74:04/10/24 21:02:44 ID:sWqXMksV
>>238 現地の人達が必要としてるのは、なにも物資だけじゃない
例えば、情報が足らずに困ってる、ボランティアをしたい人も情報が足らない
今、ネットに繋がってるんだから、色んな所で有益な情報を拾ってきて
貼り付けるのも手ですよ
2chのような場所はそう言った事に強い
244 :
M7.74:04/10/24 21:02:47 ID:geloBTJG
にいがたのかたがた
245 :
M7.74:04/10/24 21:04:26 ID:oJshNeKe
簡易便所として空き缶送るのはどうでしょうか
246 :
M7.74:04/10/24 21:05:16 ID:bvPPt0yC
金とか物資とかは無いんだけど体力にはそこそこ自信がある。
そんなのでもボランティアとして行った方がマシかな?
そうなら明日大阪から行くよ。
247 :
M7.74:04/10/24 21:05:34 ID:Vk3sGeYr
248 :
M7.74:04/10/24 21:05:50 ID:r9mNdijf
過去ログ読んでませんが・・・。
被災地に物資を送るよりは被災者をよその土地に運んだ方が速くないか?
今のところ何もできないのだろうから、一世帯一人程度だけ残して子供や高齢者
は一時的に疎開するっていうのは誰も考えてないの?
自宅は心配だろうけど、メシ食えて、風呂入れて、気兼ねなく排泄できる所に
移ってもらった方が良いんじゃないか?
半公営のヒマな宿泊施設いくらでもあるだろうに。
残してきた自宅(被災地)は、警察、自衛隊が厳重に警備すれば良いんじゃない?
被災地域に入る許可証でも発行して、所持してない奴はタイーホとか。
249 :
M7.74:04/10/24 21:06:06 ID:4GWuAKZx
体育館に毛布じゃ絶対寝られないエライ人なんとかしてあげて。
250 :
M7.74:04/10/24 21:06:42 ID:Vk3sGeYr
>>248 家の中にいる人を助けられないじゃないか?
251 :
M7.74:04/10/24 21:07:01 ID:QKExiM72
交通機関が遮断されている事を理解してください。
252 :
ドナルド:04/10/24 21:07:21 ID:Oo34mHJd
マクドナルドのハンバーグ抜きハンバーガー1000個送っりゃるき
253 :
M7.74:04/10/24 21:08:00 ID:Vk3sGeYr
254 :
M7.74:04/10/24 21:08:24 ID:5Fx+GRH9
>>248 >被災地に物資を送るよりは被災者をよその土地に運んだ方が速くないか?
避難してる人にもそう言ってる人がいた
255 :
M7.74:04/10/24 21:08:26 ID:f5cufmHx
>現地へ行かれる方&サポーターの方。
>>1にあるこのスレのまとめサイトを参考にするのも良しかと。
見落としている情報とかあるかもですよ。
256 :
M7.74:04/10/24 21:08:29 ID:+n8p0EJs
目の前にあるバイク便社から先程30台ほど新潟へ向かったようです@埼玉
ウチからも靴下やら軍手やら積んでもらえたみたい。
漏れも嫁も阪神大震災の時、神戸にいたから他人事とは思えん。
バイク欲しい…
257 :
M7.74:04/10/24 21:08:42 ID:AEOnxH89
慰安少女を送れ、家がつぶれてオナニーできねえ
もう1日も我慢してる、早くおくらねーと
そこらへんにいる幼女からレイプすんぞ
わかったらとっとと美少女送って来い監禁してレイプしてやる
258 :
M7.74:04/10/24 21:09:26 ID:52+e8z3v
>246
豊岡へ向かってください。
259 :
M7.74:04/10/24 21:09:33 ID:JdF8ED0b
>>248 物はヘリで大量に遅れるが人は大量に遅れないから
260 :
M7.74:04/10/24 21:10:57 ID:PqVZsJHw
こういうときに食品メーカーや薬品メーカーが援助物資を届けられないものなの?
261 :
M7.74:04/10/24 21:12:05 ID:1JowObWH
>>254 なんか、これだけ余震があっても家からは離れられないんだよ
これは、実際に住んでないとわからないかもね
262 :
M7.74:04/10/24 21:12:39 ID:AEOnxH89
慰安少女はもういいや
同じ体育館で寝てる少女にフェラさせる
役立たずのちゃんねらども支援なんぞいらん
263 :
M7.74:04/10/24 21:12:41 ID:+n8p0EJs
阪神の時はローソンと富士薬品が無料配布してくれたよ
布亀てゆー配置薬はちゃんと後で金取ってた
264 :
M7.74:04/10/24 21:12:51 ID:Kld26Rd/
こりゃ今急いでいくよりも、
片付けとか復旧作業の時に助けに行った方が力になるかな…
山間部で年寄りばかりの地域なんて、個人宅の作業で
若い人手が大量に要るな
と思うのだが、どうよ?
265 :
M7.74:04/10/24 21:13:58 ID:DLOsblot
新潟県災害救援ボランティア本部の設置について
ttp://www.pref.niigata.jp/content/jishin/volunteer.html 以下、上記ページの内容そのままコピペ
平成16年10月23日の新潟県中越地域を中心とした地震災害にかかる
県災害救援ボランティア本部を本日午前9時に下記のとおり設置しました。
記
1 設置場所
新潟県社会福祉協議会ボランティアセンター内
〒950−8575
新潟県新潟市上所2−2−2 新潟ユニゾンプラザ3階
電話 025−281−5527
ファックス 025−281−5529
2 組織体制と活動内容
(1) 組織体制
○本部長 県社会福祉協議会長
○関係機関 日本赤十字社新潟県支部、新潟県共同募金会、
新潟県(県民生活課、福祉保健課)
(2) 活動内容(当面)
○現地市町村との連絡調整
○県災害対策本部、行政との連絡調整
○日本赤十字社新潟県支部等関係団体との連絡調整
○県外関係団体等への支援要請、連絡調整
○要援護者に対する支援活動への援助
○ボランティアの募集・派遣
○ボランティア活動保険加入等支援 等
新潟県県民生活・環境部
266 :
M7.74:04/10/24 21:14:56 ID:/6su6LpJ
>264
その場合、雑巾も大量に持っていくといい。あと、頑丈な紐。
いくらあっても足りないんだよな。
267 :
M7.74:04/10/24 21:16:18 ID:Oo34mHJd
268 :
M7.74:04/10/24 21:16:42 ID:fbyM4eTb
日本赤十字はまだ義援金の受け入れしてない
【全国のセブン-イレブンイトーヨーカドー義援金募金活動】
1.実施期間 10月24日(日)〜11月7日(日) 2週間
2.実施店舗 全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー及びイトーヨーカドーグループ各店にて実施
セブン-イレブン 10,554店舗
イトーヨーカドー 178店舗
デニーズ 582店舗
ヨークベニマル 107店舗
ヨークマート 56店舗
ロビンソン百貨店 3店舗
合計 11,480店舗
※各店ではレジ横またはサービスカウンターへ募金箱を設置いたします。
3.お預かりした義援金は新潟県及び台風23号の被災地にお届けいたします。
詳しくはセブンのHPへ
ちゃんと届けばいいな とおもう
269 :
M7.74:04/10/24 21:16:47 ID:Yizc94lK
新潟ってレイパーの巣床なのか?
コンドームぐらいなら送ってやってもいいぞ
270 :
M7.74:04/10/24 21:17:01 ID:sWqXMksV
>>264 震災の時のボランティアには、二種類有ると思われ
1.緊急物資を被災地に届けて、避難所での配布や運営の手伝いをする
2.交通・ライフラインの復旧後、後かたづけの手伝い
どちらも重要、個人の都合に合わせて選択しる
271 :
248:04/10/24 21:18:54 ID:r9mNdijf
>>264 オレもそう思うぞ。
電気と水道が復旧してからが良いんじゃないか。
被災者だって家に近づけないのだから、邪魔者以外の何者でもないよな。
272 :
新潟県警自体が。。:04/10/24 21:23:24 ID:Oo34mHJd
273 :
迷惑だろ:04/10/24 21:24:30 ID:oJshNeKe
自称ボランティアが押し寄せ
飯を食いまくり
小便大便を垂れ
満足して帰っていく
274 :
M7.74:04/10/24 21:25:33 ID:52+e8z3v
こぴぺ
ttp://www.pref.niigata.jp/content/jishin/borahonbu_1.html 平成16年10月24日
県災害救援ボランティア本部
県災害救援ボランティア本部等の設置について
平成16年10月23日の新潟県中越地震にかかる県災害救援ボランティア
本部及び現地ボランティア本部を下記のとおり設置しています。
1 県災害救援ボランティア本部
新潟県社会福祉協議会ボランティアセンター内
〒950−8575
新潟県新潟市上所2−2−2 新潟ユニゾンプラザ3階
電話 025−281−5527
ファックス 025−281−5529
2 現地ボランティア本部
@ 長岡市
社協内 0258−33−6000
A 柏崎市
市社協内ボランティアセンター 0257−22−1411 0257−23−8615
B 十日町市
市役所前 0257−50−5010
C 川口町
町生涯学習センター 0258−89−3120(仮)
D 川西町
社協内 0257−68−3343
3 その他
(1) ボランティアの方は、食料、水、寝袋等を持参してください。
(2) ボランティアの方には、現地本部でボランティア保険に加入していた
だきます(保険料はボランティア本部で負担します。)。
275 :
M7.74:04/10/24 21:27:11 ID:osSrKLmn
> (1) ボランティアの方は、食料、水、寝袋等を持参してください。
あと、ウンコ袋も持参してほしいところだよな。
276 :
M7.74:04/10/24 21:29:10 ID:sWqXMksV
他スレからの情報
後かたづけで現地に入るボランティアの人は、靴に気を付けた方が良いです
廃材から釘が飛び出ていて、足を踏み抜く事が有るので、
底に鉄板の入った安全靴が良いとの事です
277 :
264:04/10/24 21:29:34 ID:Kld26Rd/
要は引越しで使う用具を大量に持っていけばいいのだろうけど、
被災地域はこの先寒さが厳しくなるから、ボランティアは
その対策もしなくてはなるまいな…
長靴・スキー手袋・角スコ・雪っぱねなんかも
持参したほうがいいだろうか?
278 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/24 21:30:16 ID:yRB/Pyvg
夜勤なのでいったん落ちます。
会社から繋げるようなら繋ぎます。
おむつ、生理用品(ナプキン・タンポン)、カイロ、カロリーメイトorウィダーinゼリーを箱買いして送ることにします。
明日の10:00に店に行ってその足で宅急便。
279 :
米車万歳 ◆1.nicr3q9. :04/10/24 21:30:35 ID:IhdrBhhF
物資を送ったら後は空だし…人乗せて戻るのはいいですね。帰りの方角なら
280 :
M7.74:04/10/24 21:35:37 ID:tkpWHuAt
オムツもいいけど赤ちゃん用のお尻拭きもあった方が助かるとオモ。
281 :
M7.74:04/10/24 21:35:54 ID:qy09Nhdi
まずスレを統一させてください。
モナーのイラスト付きカロリーメイト案賛成です。
282 :
M7.74:04/10/24 21:40:23 ID:2TuVfiik
よし!
俺は若い奥さん限定で子だねを提供するぞ!
283 :
M7.74:04/10/24 21:41:03 ID:8TW2pAnW
カロリーメイト案かなりいいと思う。
箱ごとおくってあげたいな
284 :
M7.74:04/10/24 21:42:03 ID:uGE9uzyo
285 :
M7.74:04/10/24 21:43:20 ID:sWqXMksV
>>281 ここは、支援物資とボランティア向けのスレかと
他のスレは、現地情報とか、現地の人に有効な情報スレと分けられてるよ
統一するとゴチャゴチャになるかと
286 :
387:04/10/24 21:43:34 ID:gJno5NZM
帰ってきたらレス伸びまくりー(´Д`)ゝ
まとめサイトいろいろ更新しますた
雑記:イトヨで募金してきました。まとまった物資買う金が無いんで_| ̄|○<ウワーン
微力ながら貢献貢献
287 :
M7.74:04/10/24 21:45:14 ID:8k4phis5
近所のセブン行ったら募金箱なかった・・・
288 :
M7.74:04/10/24 21:45:57 ID:gU+RHIH+
ダッチワイフと人間便器が
289 :
M7.74:04/10/24 21:49:27 ID:SUPklsFD
290 :
M7.74:04/10/24 21:49:43 ID:aW01lxp7
そろそろ重機とか土建屋さんが必要かな。建設省や道路公団はつぎの手筈をととのえたかな?
291 :
M7.74:04/10/24 21:50:29 ID:oJshNeKe
赤ちゃん用のオツム
292 :
M7.74:04/10/24 21:50:52 ID:yXQiTXeR
293 :
M7.74:04/10/24 21:52:21 ID:af6P5bBF
冬将軍襲来まであと少し。
これからが本当の戦い。
294 :
M7.74:04/10/24 21:53:59 ID:5Fx+GRH9
明日、物資を積んだ船が着くらしいから
食料と毛布、明日は行き渡ると思う、そうなって欲しい。
295 :
M7.74:04/10/24 21:54:55 ID:UXoY6aB9
これから機能が復活し始めたら、給水車から水をもらうための
バケツとかタンクが要るんじゃない?
阪神大震災のときは受けるものが無くて洗面器でもらってる人が
いたよ。(便乗してバケツ1000円で売ってるアホがいたらしいが)
じゃばらになってるタンク、あれいいんじゃないかな。
296 :
M7.74:04/10/24 21:56:25 ID:uWg9lwaD
297 :
294:04/10/24 21:56:36 ID:5Fx+GRH9
船で運んでる物資の中に、
ここで言われてた必要な物が揃ってたらいいのだが
298 :
M7.74:04/10/24 22:00:02 ID:oceOKDRW
>>295 激震地ではなかったけど、ポリタンク、阪神の時は、すごい勢いで出回って、
楽々入手した記憶が。
うちは、役所からもらったんじゃなかったかな?とにかく、正確に
覚えていないくらい苦労せず入手した。
足りてないか間に合っているか、ビミョーなところなので、
管轄に問い合わせてみた方がいいかも。
299 :
M7.74:04/10/24 22:02:38 ID:4GWuAKZx
みんな頑張ってるからライフラインは早く復旧しそうだな。
300 :
M7.74:04/10/24 22:02:47 ID:JdF8ED0b
>>298 役所には結構な数備蓄してあるからね、でも1つで足りた?
301 :
M7.74:04/10/24 22:02:50 ID:U3n6mC3o
>>287 更新乙です。
「送り先についてのカキコ」の部分で新潟県社会福祉協議会の
電話番号が間違っているみたいですー。
025-381→025-281ですよね??
確認よろしくお願いします。
302 :
M7.74:04/10/24 22:10:04 ID:R3lWfdGo
秋田の者だが、明日県内のNPO関係に色々聞いてみるよ。
県内に居ながらも、何か出来ることはある筈。
日本海中部地震の時の恩を返そうぜ。
303 :
M7.74:04/10/24 22:12:53 ID:lwPD8PbA
●さくまあきら(桃太郎伝説・桃太郎電鉄の作者)の23日の日記より
ttp://sakumania.com/diary/nikki/041023.html 10月23日(土)
この日記をよく読んでいる人なら、私のばったり病を知らない人はいないとおもう。
私が旅先や、街角で、知り合いにばったり出くわす奇癖だ。
今回、ばったり出会った相手は、なんと! なんと! なんと〜〜〜!
「新潟県中越大地震」だったのである!!!!!
ドッシェーーーッ! 何でまたキングボンビーのサイコロ10個振りで、
ぜんぶ出目が6になってしまうような場所に、わざわざ東京から来てしまったんだろう。
長岡駅で買った「鮭のすし弁当」を食べる。
ピンチから生還しただけに、よけいおいしい!
というわけで、きょうは新潟県中越地震の部分だけ、書きました
感想メール、また増えちゃうだろなあ!
でも、いまこうして10月24日(日)に日記を更新しているということは
新潟市内のホテルに泊まった翌日、上越新幹線全面不休、在来線も特急は
ほとんど不通なのに、私と嫁は、東京に帰ってきているわけだ。なぜなんだろう…!
ふっふっふ!
吐き気がする
誰か苦情メール送ってやれ
さくまにあ
ttp://sakumania.com/ ハード・業界板 さくまあきらと愉快な下僕たち6
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097970481
304 :
M7.74:04/10/24 22:17:15 ID:QrJ1zUDT
305 :
M7.74:04/10/24 22:18:45 ID:oceOKDRW
>>300 うん。なぜかうちはゴロゴロと4つぐらい入手してた。何故そんなに入手できたのか
思い出せないけど、回りもみんなそんな感じで、足りなくて困ってる人は
うちの周りでは聞かなかった。
306 :
M7.74:04/10/24 22:19:31 ID:H3aZ3xkQ
被災者が寒い思いをして、飢えているのに政府は何をしているんだ。
救援物資を上空からばら撒け。航空自衛隊は何のためにC−130やC−1を配備してるんだ。
陸路は天災で寸断されるんだから、防災用にも田畑潰して空港作る意義があることを農民どもも思い知っただろう。
米軍も横田にC−130あるんだから、何とかしろよ。阪神の時は動いたけど、今回はパウエルの搭乗機警備で横田は手がいっぱいなのか?
大体なんで新潟県は地震発生から6時間も経ってからしか自衛隊の災害出動を要請しなかったのか?
阪神大震災の教訓が活かされていないな。
こうなったら、北朝鮮から万景号に来てもらうしか無いな。
307 :
M7.74:04/10/24 22:21:25 ID:8TW2pAnW
20 名無しさんダーバード age New! 02/05/01 22:56
>1
必要な物は時間と共に変わってくる。
だから、地震が起こってから
12時間以内〜24時間以内〜2日目〜3日目〜1週間〜1ヶ月
と区切って考える方がよい。
最初の24時間以内は、飲んだり傷口を洗ったりするための水、簡単な食事、
照明装置、情報入手の為のラジオ、最低限の防寒具があればなんとかなる。
野宿やアウトドアキャンプなどをしてみて
最初に必要になる物が大体3日以内に必要になる。
4日目以降は、テントや1ルームマンションに有るような最低限の機器が必要になってくる。
トイレの問題が一番困るから、夏場なら消臭剤や消毒剤が必要不可欠になる。
死体は2日以内に火葬か埋葬しないと腐敗して伝染病の元になるから
その様な器具も必要になってくる。
308 :
M7.74:04/10/24 22:28:38 ID:mr7mhzWp
通販でカロリーメイトとか水とか買って、
送付先を直接ボランティア本部とかにするのはどうだろうか?
手抜きみたいで申し訳ない気もするが・・・
自分で発送するよりも、一度に大量の品物を届けられると思ったので。
309 :
M7.74:04/10/24 22:31:24 ID:Nvfbx8r+
310 :
M7.74:04/10/24 22:31:37 ID:8TW2pAnW
311 :
M7.74:04/10/24 22:32:59 ID:ccumz5xM
312 :
M7.74:04/10/24 22:33:45 ID:ib98wZpT
>>308 受付後、確実に直ぐ発送してくれる会社ならいいね!
救援物資の旨を説明したら配慮してくれる場合もあるかもしらん。
313 :
M7.74:04/10/24 22:34:09 ID:oy3koYOX
>>107 電話して聞きました。送り先はそこではないそうです。
私は某市役所の災害対策本部の住所を教えてもらいました。
【荷物を送ろうと考えている人へ】
まずは電話をしてどこに送るか聞いて下さい。
314 :
M7.74:04/10/24 22:34:50 ID:XUN4WSJE
かんぱんはパサパサで飲み物がひつようだからあまり好まれないそう。
カロリーメイトも似たようなもんだからあまりよくないかも。
少しでおなかの足しになるこんにゃくゼリーとかの方がいいのでわ?
315 :
木村勝智:04/10/24 22:36:03 ID:b1llb+eb
今販売出来ました
しかし町役場の人が定価の倍で買うから、売らないでくれと懇願
されてしまった
316 :
タカスギ薬局 ◆W5Xyy4LSyQ :04/10/24 22:37:37 ID:1XeHOH8v
ラブホから買ってくるのもあり
317 :
井田典孝:04/10/24 22:38:59 ID:fMlybAyv
>>315 おお、GJ
俺はまったりと日本シリーズが見たかったので
ビジネスチャンスを逃してしまったよwww
がんがって呉!!
318 :
M7.74:04/10/24 22:40:24 ID:O+qawvzc
319 :
木村勝智:04/10/24 22:40:33 ID:b1llb+eb
今電波の入るところだけど、ある限られた所が被害があったようだよ
320 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/24 22:40:33 ID:lgxTnGPY
>>313 情報ありがとうございます。
電話の方は明日の朝かけたほうがいいでしょうか?
今からかけるとお邪魔になるのではないかと心配です。
夜勤明け後、店で買い物をしつつ送り先を聞きたいと思います。
電話して聞いた時に、特に必要としてるものなどは言われてましたか?
321 :
M7.74:04/10/24 22:41:06 ID:sK5WcoXV
いつだって野次馬は
無責任なもんさ。
322 :
M7.74:04/10/24 22:42:04 ID:SWXb5WcM
>>314 こんにゃくゼリーは年寄り喉に詰まらせて死んだケースがあったような・・・
ゼリーでカロリーが高そうなものが良さそう。
323 :
M7.74:04/10/24 22:42:19 ID:Lgx7LKXG
>>314 こんにゃくゼリーってカロリーが低いからorノンカロリー
だからサバイバルには向かないって話を聞いたことがあるよ。
324 :
M7.74:04/10/24 22:43:34 ID:8TW2pAnW
325 :
M7.74:04/10/24 22:44:12 ID:oy3koYOX
>>320 私も遅い時間にとは思ったのですが
明日はあまり行動が取れなさそうなので、先ほど電話しました。
物資を送りたいと言えば、担当の電話番号(025-280-5980)を教えてもらいます。
電話番号の公表の許可は貰いましたが、送り先は公表しないよう言われましたので控えております。
必要と言われた物は食料品・水です。
配送してくれる運送会社をご存知の方がいましたら教えてください。
326 :
M7.74:04/10/24 22:45:45 ID:XUN4WSJE
じゃあヴィダーインゼリーは?
きむ蛸が宣伝してるから好きでないんだが。
327 :
M7.74:04/10/24 22:45:53 ID:52+e8z3v
ttp://www.pref.niigata.jp/content/jishin/bora.html 内エクセルファイルより
災害救援現地ボランティア本部連絡先一覧 県民生活・環境部 県民生活課
市町村 連絡先
電話番号 設置時間 備考
長岡市 市社協 長岡市水道町3−5−30
0258−33−6000 10/24 13:00
柏崎市 市社協内ボランティアセンター
0257−22−1411 10/24 7:30 ボランティア受付中
0257−23−8615
十日町市 市役所前
0257−50−5010 10/24 12:00 13:00 ボランティア受付開始
栃尾市 市社協内 栃尾市新栄町2−2−23
0258−52−5895 10/24 15:00 避難所支援ボランティア
川口町 町生涯学習センター 川口町川口1979−130
0258−89−3120(仮) 10/24 13:50
川西町 町社協内 川西町水口沢71
0257−68−3343 10/24
※ ボランティアの方は食糧・水(・寝袋)等を持参してください。
※ ボランティアには、現地本部でボランティア保険に加入してもらいます。(保険料はボランティア本部で負担します。)
328 :
M7.74:04/10/24 22:47:50 ID:6WgqVRa0
ボランティア志望の人があちこちの板に分散してしまってるんだよね
したらばBBSでも、このスレでも、どこかのスレでも一箇所に集まって力をあわせたほうが絶対いいよ
329 :
木村勝智:04/10/24 22:48:43 ID:b1llb+eb
こらー無料で物おくるな”!”””””!
ビジネスチャンスがなくなっちゃうじゃないか
これから東京に帰って、もう一度行くんだから
330 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/24 22:51:37 ID:lgxTnGPY
>>325 私は三交替勤務で夜勤明けの明日より休日に入るので、明日の朝方に連絡を入れることにします。
阪神淡路の震災と違い食料品も足りないようですね。
明日電話して必要なものを聞いてから買出しして送ることにします。
331 :
M7.74:04/10/24 22:53:15 ID:oceOKDRW
ボランティア系、支援物資系、情報系、各系統ごとに、統一させた方がいいよね。
まずは、「新潟救援本部スレ」みたいな統合スレを立てて、各板に張って歩き、
そこで、本部的な機能を果たしながら、系統ごとに徐々に、まとまっていった方が
いいかも。
となると、本部スレは、主旨的に、この板が一番スレ立てに適していると思うのですが
どうか?
(あと、救援物資スレはここ、情報スレはこの板の役立つ情報スレ、募金は
この板の募金スレ、ボランティア活動などOFF的なものはOFF板スレ、と
提案してみる。)
332 :
M7.74:04/10/24 22:53:41 ID:+8aNbeBs
>>308 いいと思います。が、カブルといけませんので、地域や誕生月とかで物品を指定したらどうでしょう?
333 :
M7.74:04/10/24 22:54:26 ID:r+HgwEYH
pepeは絶対必要、これがないと強姦がふえまつ
334 :
M7.74:04/10/24 22:54:35 ID:YXDoZu7W
我が家の子供はアレルギーもちだから、カロリーメイトきても
食べられなかったりする・・・(´・ω・`)
なもんで、そういったお子さんもいると思われるので、何かシンプルなものを
提供したい。食べ物でも、とにかくアレルゲン物質がすくなくて
水に溶かせば離乳食にもなるものとか。あったらいいな。
335 :
M7.74:04/10/24 22:54:37 ID:O+qawvzc
336 :
M7.74:04/10/24 22:55:02 ID:rrGnIvBs
非常食として、若い人にはヴィダーはいいと思います。
けど、お年よりや一部の方は「あの食感がちょっと」という人も少なくありません。
こういう非常時に好き嫌いの話は二の次かと思われますが、
私の友人なんかは「嘔吐物を飲んでいるようだ」といって絶対に口にしません。
なので、個人的にはヴィダーよりもカロリーメイトなどの固形物の方が良いと思います。
うちでは非常持ち出しの中にカロリーメイト、薄いビスケット、大粒のシリアルを入れてます。
あとDAKARAと水、紙コップと割り箸。
すぐに口にできるなら、干し芋とかそういう原始的なものがいいかもです。
337 :
M7.74:04/10/24 22:55:48 ID:U3n6mC3o
>>325 情報ありがとうございました。
私もさっき電話して、明日指示をもらえるようにお話をしました。
338 :
M7.74:04/10/24 22:55:50 ID:I/WkR3LN
粉末のポカリもいいんだってね。
339 :
M7.74:04/10/24 22:56:57 ID:+8aNbeBs
サツマイモがいいかも…
340 :
M7.74:04/10/24 22:57:58 ID:+8aNbeBs
蒸かすのがマズイね!ごめんなさい。
341 :
M7.74:04/10/24 22:59:32 ID:rrGnIvBs
>>340 屋外で火を焚いているようなので、アルミホイルと芋があればいけるのでは?
ただ相当な量が必要と思われます。
342 :
M7.74:04/10/24 22:59:47 ID:4ZT/qauF
299 名前:バリマシスレ848[sage] 投稿日:04/10/24(日) 14:42:56 ID:VgjmyAKt
今のここに安全な場所なんて無い
避難所は閉められちまった
電池とか食い物、報道の連中が経費で買い占めやがった。
今晩の食い物、カロリーメイトしかねぇ。
しかも100円ぼったくられた。これ定価200なんだと?
ぶさけんな糞商店
343 :
M7.74:04/10/24 22:59:49 ID:DsaL7RNG
捨てようと思ってた蒲団と毛布があるんだが
送りつけたら迷惑かなぁ
あと、テレビとビデオもある
344 :
M7.74:04/10/24 22:59:58 ID:R3lWfdGo
>>331 各系統のまとめを、したらばに置くと良い感じだと思いますね。
情報の共有ってことで。
あまり喜ばれはしないでしょうが、各板に誘導スレを一つずつ造る感じで。。
もし良ければ、したらばに造りましょうか?
345 :
M7.74:04/10/24 23:00:05 ID:oceOKDRW
<2ch内新潟被災者救援本部>スレ案
このスレは、2ch内の被災者救援に関するあらゆる情報を総合的に扱い、
救援をスムーズにする為の総合案内所・対策本部です。
各スレの情報のやりとりも、このスレでお願いします。新たに新潟救援スレが
派生した時は、このスレに報告の誘導をお願いします。
各スレの情報は>>2以降
346 :
M7.74:04/10/24 23:00:34 ID:cRKoQ4a4
口先だけだな、被災者の口に入って初めて援助と言えるんだぞ
347 :
M7.74:04/10/24 23:01:36 ID:8TW2pAnW
>>343 布団と毛布は 一度クリーニングにかけて出した方がよさげ。
他の人の使い古しだから、手入れはしておかないと嫌がるみたいだよ。
348 :
345:04/10/24 23:02:46 ID:oceOKDRW
>>344 私個人は、是非スレ立てお願いしたいのですが、他の方のご意見はどうでしょうか?
349 :
M7.74:04/10/24 23:02:51 ID:lbhC+CxL
物資の援助ではないので、すれ違いなんだけど・・・・
避難所生活となるとペットも一緒に連れて行くとは大変ですよね。
飼い主さんが落ち着くまで大事な家族(ペット)を安全な
ところで預かることはできないものでしょうか。
以前ペット関連スレありましたよね?
・・・その前に運送方法か。。。あぁ・・・orz
微力ですが小さな動物(ハムスター、インコ)レベルなら
里親になれます。
350 :
マリア:04/10/24 23:03:35 ID:Znp8eLng
セブン-イレブンやイトーヨーカドーの募金って本当にちゃんと届くの?
351 :
M7.74:04/10/24 23:04:17 ID:JdF8ED0b
>>349 阪神のときやってた人いたよ
でも避難所の外に犬小屋あったし、別にいいのでは?
352 :
387:04/10/24 23:04:26 ID:gJno5NZM
俺もお願いしたいです(´・ω・`)
いい方向に祭りの流れを持っていきたいです……ライブドアの球団名みたいなんじゃないモノを
353 :
M7.74:04/10/24 23:04:45 ID:R3lWfdGo
あ、本部はこの板ね。
で、テンプレ的なモノをしたらばの板に集めて、
更新・参照をしやすくするの。
354 :
M7.74:04/10/24 23:05:06 ID:52275CBA
カロリーメイトって実は低カロリーなんだよな。
こんなんで腹は持たない。
355 :
M7.74:04/10/24 23:05:10 ID:8TW2pAnW
したらばを立てるなら立ててください。
ボランティアや 救援物質など まとめを作った方が絶対良いです
356 :
M7.74:04/10/24 23:06:21 ID:SUPklsFD
>>353 テンプレばら撒くのなら手伝いますよ!!
357 :
M7.74:04/10/24 23:06:22 ID:mr7mhzWp
>>308です。
明日新潟に行くので、閉店間際のエスパで
・使い捨てカイロ 10個×10パック
・ウイダーインゼリー 6個×4箱
いそいで買ってきた。
これから、ムーンライトながら→名古屋→空路で新潟入り
果たして、飛行機に使い捨てカイロは積めるか・・・
そして、県庁で受け取ってもらえるか・・・
358 :
M7.74:04/10/24 23:07:10 ID:6WgqVRa0
359 :
M7.74:04/10/24 23:07:28 ID:6WgqVRa0
360 :
345:04/10/24 23:07:31 ID:oceOKDRW
本部スレ立ててみます。ダメだったらもどってきます。
361 :
M7.74:04/10/24 23:07:36 ID:SuH8Xylm
神戸では善意と称して捨てるようなボロ着がいっぱい集まって
処分に困って結局慰霊のイベントで燃やしました
362 :
井田典孝:04/10/24 23:07:43 ID:fMlybAyv
363 :
M7.74:04/10/24 23:07:53 ID:O+qawvzc
バナナは?
364 :
M7.74:04/10/24 23:09:20 ID:8TW2pAnW
スレ違いかもしれないけど、トイレットペーパーって必要じゃないのか?
生理用品の話は出てるけど、トイレットペーパーって足りてるのかな?
365 :
M7.74:04/10/24 23:09:51 ID:SUPklsFD
366 :
M7.74:04/10/24 23:10:51 ID:8TW2pAnW
イイダノリタカはNGワードに突っ込んでおけばok
あとはスルーしる
367 :
M7.74:04/10/24 23:11:30 ID:6WgqVRa0
必要最小限、コンパクトにまとめたテンプレで節度を守ってコピペしに行けば怒られない
368 :
M7.74:04/10/24 23:12:13 ID:SUPklsFD
369 :
345:04/10/24 23:13:03 ID:oceOKDRW
370 :
M7.74:04/10/24 23:13:10 ID:JdF8ED0b
371 :
M7.74:04/10/24 23:14:13 ID:SuH8Xylm
あと阪神大震災ではテレビで報道されてる神戸にばっかり救援物資ボランティアが集まって
同じように被害を受けた西宮、芦屋は素通りしてしまい、救援物資が不足しました。
372 :
M7.74:04/10/24 23:14:27 ID:3zbOlkTA
この地震で食事に好き嫌いわがまま言う奴はなくなるだろう。
373 :
M7.74:04/10/24 23:14:56 ID:SUPklsFD
374 :
M7.74:04/10/24 23:15:07 ID:5Fx+GRH9
ホッカイロは救援物資に必要
375 :
M7.74:04/10/24 23:17:23 ID:hDdiQLb5
376 :
M7.74:04/10/24 23:17:51 ID:cptTZ3zl
大きいサイズの衣類はあったほうがよくね?
普通サイズの衣類はほっといても集まるだろうけど、特殊サイズは数がなさそう。
自分の体型より大きいサイズの衣類は最悪着ることができるけど、小さいサイズだと着れないからね。
必要なら、あさって休みだから失礼にあたらない程度のものを見繕ってみるけど。
377 :
M7.74:04/10/24 23:18:17 ID:JdF8ED0b
>>369 目的やどう動けばいいのかも書くべきだったかと思います
378 :
M7.74:04/10/24 23:18:41 ID:rrGnIvBs
地面にSOSと・・・
379 :
M7.74:04/10/24 23:21:01 ID:28015foi
搬送ルートは確保できてる??
380 :
M7.74:04/10/24 23:21:27 ID:Kd3NvAAZ
小型の重機とヘリコプターを
お願いします。
381 :
M7.74:04/10/24 23:22:09 ID:28015foi
長野側からなら十日町まではいけるようだけど・・・
382 :
M7.74:04/10/24 23:22:32 ID:BU5nu3dH
×ホッカイロ
○ホカロン
◎どんと
383 :
M7.74:04/10/24 23:23:29 ID:YXDoZu7W
384 :
M7.74:04/10/24 23:23:59 ID:BU5nu3dH
強襲ヘリ・アパッチをお願いします
385 :
M7.74:04/10/24 23:24:34 ID:SuH8Xylm
>>375 送る時は市町役場ではなく県の救援物資受付に
実際に必要なものか問い合わせてから送る
386 :
M7.74:04/10/24 23:26:34 ID:JdF8ED0b
>>385 ちょっと思いつきで手元にあるものを添えてみるのもいいよ
震災のときのエピソードで飴の袋と手紙が毛布に挟まってたってのがあった
387 :
M7.74:04/10/24 23:27:17 ID:Nvfbx8r+
388 :
M7.74:04/10/24 23:27:32 ID:IR6UmbgP
救援物資送ろうと思うんだけど、あとどのくらい待ったら迷惑にならない?
389 :
M7.74:04/10/24 23:28:09 ID:28015foi
汚くない布団とか毛布なんかは当然だろうけどなべとか味噌とか米とかはどうなんだろう?
390 :
宮城です:04/10/24 23:28:28 ID:hDdiQLb5
新潟の方の避難生活ってどのくらい続くんでしょうか?
送り方とかよくわからないし
学生なもんでお金がなくてあまり物とかかえないんですが
やっぱり何かしたいです
市役所に電話をして、住所を教えてもらえばいいんですよね?
でもゆうぱっくはダメなんですよね・・・?
こんなバカなあたしですが・・・具体的に教えてくれれませんか??
391 :
M7.74:04/10/24 23:28:32 ID:BU5nu3dH
ボーンフリー号の派遣をお願いします
392 :
308:04/10/24 23:30:36 ID:mr7mhzWp
もうすぐ出発します。
航空板で聞いても、誰も答えてくれないので・・・ここで質問
使い捨てカイロは機内に持ち込めるか、
預かってもらうことは出来ると思いますか?
>>383 漏れなんか、現地で汗流してる人に比べたらとても非力でつよ・・・
393 :
M7.74:04/10/24 23:30:50 ID:JdF8ED0b
394 :
M7.74:04/10/24 23:31:58 ID:/zLZkEjG
缶詰とかはだめかな?
395 :
M7.74:04/10/24 23:32:06 ID:JdF8ED0b
>>392 空気が入らないと熱は出ません
中身は砂鉄だったかと荷物につめときゃ大丈夫でしょう
396 :
M7.74:04/10/24 23:32:21 ID:28015foi
>>392 基本的に持ち込み不可だけど、緊急時だから大丈夫かも。
航空会社にきいてみるといいかも
397 :
M7.74:04/10/24 23:33:09 ID:5Fx+GRH9
>>388 物資送るときは、段ボールに
たとえば「おむつ」「粉ミルク」と
はっきり表記した方がいいんだって
あと、乾物の食料品でも賞味期限を段ボールの表に表記した方がいいらしい。
398 :
M7.74:04/10/24 23:33:46 ID:SuH8Xylm
>>390 郵便局や銀行で振り込み手数料無料の義捐金受付が
もうすぐ開設されると思うよ
399 :
M7.74:04/10/24 23:34:20 ID:pb/9ztUc
400 :
M7.74:04/10/24 23:34:32 ID:ZRyxeLQr
ストーブ(電気つかわないやつ)
401 :
M7.74:04/10/24 23:36:41 ID:9k0+VB93
ベビー用のおしりふきも忘れないように・・と妻が言ってる
うんこ後に尻がかぶれる。
まして、風呂にも入れてあげられないから
402 :
M7.74:04/10/24 23:36:42 ID:iKpiYDFB
個人で送る奴は、食品はやめとけ。毒物が入ってたり、賞味期限切れの可能性とか考えたら、チェックがめんどいだろう。
そういうのは、企業とか自治体・国からやらせるべきだ。
403 :
M7.74:04/10/24 23:37:24 ID:8TW2pAnW
まとめサイトに全部まとめておいてほしい
同じ質問で返すのも面倒だし
404 :
M7.74:04/10/24 23:38:17 ID:IR6UmbgP
>397
レストンクス
いま、まとめサイトてるんだけど、どうやらクロネコヤマトの宅急便で新潟に物資を送れる?
この場合、新潟県社会福祉協議会ボランティアセンターに送ればいいのかな?
405 :
M7.74:04/10/24 23:38:19 ID:Z2M1WhND
地滑りとかで家が流されちゃった場合
その自分の土地はどうなっちゃうの?
また家を建てるにしても、もう土地が無いよね。
どうなっちゃうのかなぁ。
406 :
M7.74:04/10/24 23:38:34 ID:SUPklsFD
407 :
宮城です:04/10/24 23:39:30 ID:hDdiQLb5
>>401-
>>402 じゃぁ赤ちゃん用のウエットティッシュとか
毛布とかタオルとかがいいんでしょうか。。。
さっきも書きましたが避難生活ってどのくらい続くかわかります?
408 :
M7.74:04/10/24 23:39:54 ID:Kd3NvAAZ
マルチパワーステーションとか
送って下さい。
409 :
M7.74:04/10/24 23:40:45 ID:U3n6mC3o
上のレスにもあるけど、物資送りたい人はまず役所に電話して。
送る物・数量を知らせると、それが必要なものかどうか答えてくれるから。
どうせ送るなら、役に立って欲しいよね。
410 :
M7.74:04/10/24 23:41:18 ID:cRKoQ4a4
パソコンが欲しい、車が欲しい、服が欲しいと
まるで物乞いですな
411 :
M7.74:04/10/24 23:41:24 ID:tbfRQVYO
いろんなもの詰め合わせて送るより
単一の品物を送ってくれたほうが
仕分けに手間取らないので物資が被災者に
早く届きます。
412 :
コピペですが:04/10/24 23:41:42 ID:xdapzU1c
413 :
宮城です:04/10/24 23:42:10 ID:hDdiQLb5
414 :
M7.74:04/10/24 23:42:23 ID:1JowObWH
415 :
M7.74:04/10/24 23:43:03 ID:U3n6mC3o
>>407 もし余裕があるならベビーフードなんかもいいかも。
瓶詰めだったりフリーズドライだったりいろいろあるので・・・
416 :
M7.74:04/10/24 23:43:06 ID:SIsGk1FO
むかし大水害で死者100人以上出た被災経験あり。
お水よりわずかな味のするジュースが長時間潤ってよかった記憶がある。
今思いつくのは布巾にタオル。生理ナプキン。水なしシャンプー。
女だからこういうのほしかった。風呂が入れないから汗拭きシートとかもどうかな。
417 :
M7.74:04/10/24 23:43:34 ID:gJno5NZM
とりあえず昼のうちに大体まとまったので
>>1のまとめサイトをご参照下さい
今はどう動くか、が焦点っぽいです
418 :
M7.74:04/10/24 23:45:59 ID:U3n6mC3o
>>413 過去レス嫁といいたいところだが
>>325参照のこと。
ただし、今の時間は担当者がいないので明朝電話してみてくださいな。
419 :
M7.74:04/10/24 23:46:06 ID:5Fx+GRH9
とりあえず、
明日もライフラインが回復しない地域への
救援物資は何かってことじゃなんだろ?
420 :
宮城です:04/10/24 23:47:19 ID:hDdiQLb5
>>416 そうですか、わかりました!
失礼かもしれませんが
どのくらいのお金が必要になるでしょうか?
役所に聞けばいいとの事だったので
それを聞けば分かるとは思うんですが・・・
421 :
345:04/10/24 23:47:49 ID:oceOKDRW
422 :
M7.74:04/10/24 23:47:58 ID:n/C5MSNb
他所からのコピペで、十分に言われ尽くしたことだと思いますが
↓
阪神のとき、ボランティアはとてもありがたいと思ったけど
自衛隊ほどには助からなかった……
ボラのなにが困るかって、自分たちのトイレの始末ができないということ。
物資だけ持ってくればいいわけではない、ということを念頭においてほしい。
423 :
M7.74:04/10/24 23:48:10 ID:ia/51V/P
どこに送ればいいかわからない。
とりあえず荷物はまとめたけど。
424 :
宮城です:04/10/24 23:50:41 ID:hDdiQLb5
>>418 読んだんですが
>担当の電話番号(025-280-5980)
この電話番号でいいんですか?
役所と言われたので訳わかんなくなっちゃって・・(><;ゴメンナサイ
425 :
M7.74:04/10/24 23:50:44 ID:wnuQSuYL
426 :
M7.74:04/10/24 23:52:02 ID:SeV++UYr
電気の方は、復旧のめど付いたらしいね
427 :
M7.74:04/10/24 23:52:33 ID:U3n6mC3o
>>420 あなたが何を送るかによる@金額
衣類なら衣類・毛布なら毛布、ひとつのものをまとまった数送らないと
かえって邪魔になるから
何かしたい気持ちはすごくよく解るけど、その辺を明日電話で聞いてみたらどうですか?
428 :
宮城です:04/10/24 23:52:42 ID:hDdiQLb5
>>426 そうですか!!よかったです!!
地震がもう来ないと良いんですが・・・
429 :
M7.74:04/10/24 23:52:55 ID:5Fx+GRH9
ボラに行くって奴は
糞まみれの便所で用を足せる奴に限る
被災地に人らも、避難してるんだったら
みんなで便所は掃除しれ!
コンサート見に行ってるのと違うんだぞ!
430 :
宮城です:04/10/24 23:53:04 ID:hDdiQLb5
>>426 そうですか!!よかったです!!
地震がもう来ないと良いんですが・・・
431 :
M7.74:04/10/24 23:53:32 ID:bJg9+QIA
お尻ふきなら水に流してもいいヤツがあるが、
どうせ送るならそっちの方がよくないか?
432 :
M7.74:04/10/24 23:53:44 ID:Nvfbx8r+
433 :
M7.74:04/10/24 23:54:37 ID:P5KjjjAS
>>422 自衛隊ってのは、何から何まで自前で出来るんだねぇ・・・
阪神のとき、銭湯の湯船はドロドロで入れなかったけど、
自衛隊の用意してくれた風呂は良かったって言ってた人がいたよ。
自分用にポータブルトイレを持って行ったとしても、
ずっと汚物持ったまま作業するのも無理があるしなー
434 :
M7.74:04/10/24 23:54:55 ID:eAU4b5Or
382 :M7.74 :04/10/24 10:56:28 ID:mJ2N15jK
阪神大震災のとき、集まった救援物資を仕分けるのが大変だったそうだ。
(みんががダンボールに色んな物を詰めて送るので)
同じ物を入れて「水」とか「毛布」とか書いて送るほうが手間が省けて
いいと思うよ。
極太マジックで書こう!
435 :
M7.74:04/10/24 23:55:21 ID:tbfRQVYO
>>427 思いついたもの福袋のように詰め込んで
送ってくるやついるんだよな
仕分けに手間取り何日も外にほって置かれてた>阪神
436 :
宮城です:04/10/24 23:55:53 ID:hDdiQLb5
>>427 はい!!
聞けてよかったです。
ありがとうございます。
明日の朝、学校に行く前に電話をしてみようと思います!!
でも7:30ごろに電話したら迷惑でしょうか・・・
437 :
M7.74:04/10/24 23:56:01 ID:U3n6mC3o
>>431 一応送る予定のお尻ふきは水に流せる奴だけど
今の状態で、水に流す必要があるかどうか・・・?
赤ちゃんのオムツの替えに使うとしたら使用済みのオムツと一緒に纏められるから
お尻ふきだけを流す必要はないかも?
438 :
M7.74:04/10/24 23:56:56 ID:Ela3kz56
コンタクト洗浄液(オプティフリーとか)なんて必要だよね
439 :
M7.74:04/10/24 23:58:20 ID:bJg9+QIA
>>437 それで顔を拭いたり、お尻拭いたりってことも考えられないでしょうか?
そのまま道路にポイッてされたときのことを考えると流せる方がいいと思ったので。
440 :
M7.74:04/10/24 23:58:39 ID:5Fx+GRH9
ボランティア本部。
025-281-2972
送りたい人は明日かけてみて下さい。
441 :
308:04/10/24 23:58:50 ID:fEz7Hi0z
カイロの持ち込みでレスくれた方サンクスです。
旦、名古屋空港のカウンターで聞いてみることにします。
家を物色してたら、ことしの年初めの余り物カイロが5個×10包出てきたので
一緒に持ってきました。
載せてもらうにも、限度がありそうだけど…
携帯から失礼しました。
442 :
照明さん:04/10/24 23:59:01 ID:bha9a21r
私が被災地を後に本部に戻る途中、黄色いトラックの荷台に簡易便所を
満載した支援車両が川口町方面へと向かっていきました。十日町市で唯一
稼動営業している建機レンタルの会社でした。実は、十日町にある某建
機レンタル会社営業所が無事であるか?無事な場合、そこを拠点として
発電機や重機、仮設住宅などの救援物資前線ターミナルとして使用する
為、前線ターミナルまでの大型輸送車のルート確保などの調査が私に与
えられた任務でした。本部へかろうじて通じた携帯電話の一報で長野県
内で待機していた大型輸送車の第1陣が被災地を後にする私どもの車両と
擦れ違ったわけです。
443 :
M7.74:04/10/24 23:59:43 ID:tbfRQVYO
オムツならオムツ
毛布なら毛布だけを1つのダンボールに
着古した衣類、古い布団はゴミを送るようなもので
かえって迷惑。
444 :
宮城です:04/10/25 00:00:55 ID:jctgZm/a
>>325 担当の電話番号(025-280-5980)
>>440 ボランティア本部 (025-281-2972)
どっち??
445 :
M7.74:04/10/25 00:02:04 ID:0f2JpHal
446 :
M7.74:04/10/25 00:02:34 ID:iWFKqUIV
>>437 水道が回復したら水に流せるタイプの方が便利ですね。
もし選べるなら流せるタイプのを送った方がいいと思います。
447 :
M7.74:04/10/25 00:02:55 ID:0f2JpHal
448 :
M7.74:04/10/25 00:03:48 ID:G/70l0NF
レス読んでるとライフラインは意外とハイペースで復旧している模様。
水や食料は、数日でいきわたるのでは。 人間一日や二日食べなくても死にません。
また生死の境をさまよっている人を助けることはねらーには無理。
阪神のときもいろんなものが余ってました。
意外と困ったのが、洗濯ができないので新しい下着。(汚れたものは捨てるしかない)
同じく飲料水は配給されるが、生活用水がないため、体拭きようのウエットティシュー。
水のいらないシャンプーなんてものが役に立った。
それから、雑誌、cdなどの娯楽になるもの。この手のものは、持って逃げていない。
いずれにしろ、避難生活する人の人数が見えてくるのを待ってはどうでしょう。
449 :
宮城です:04/10/25 00:04:04 ID:jctgZm/a
>>447 上は何なんでしょうか?
送るものを聞いたりするのには上ですか?
450 :
救援物資の送り先について:04/10/25 00:04:38 ID:/RAC0aOx
!!!!!物資はこちらには送らないで下さい!!!!!
新潟県災害救援ボランティア本部
(新潟県社会福祉協議会ボランティアセンター内)
〒950−8575
新潟県新潟市上所2−2−2 新潟ユニゾンプラザ3階
電話 025−281−5527
ファックス 025−281−5529
!!!!!物資はこちらには送らないで下さい!!!!!
上記本部に問い合わせされた方の書き込みによると
「電話して聞きました。送り先はそこ(上記本部)ではないそうです。
私は某市役所の災害対策本部の住所を教えてもらいました。」
「物資を送りたいと言えば、担当の電話番号(025-280-5980)を教えてもらいます。
電話番号の公表の許可は貰いましたが、送り先は公表しないよう言われましたので控えております。」
とのことですので、物資送付問い合わせ担当の025-280-5980に電話をしてみてください
451 :
M7.74:04/10/25 00:04:47 ID:02UHu9pr
キッチンペーパーなら丈夫なので
少し濡らして体も拭けます。
オードムーゲと言う薬用ローションは
色々と役に立ちます。
452 :
M7.74:04/10/25 00:07:25 ID:WWPxBTE6
化粧品を。という声が他スレ等でもありました。
私は化粧命な人間ですが、もし自分がこの立場でしたら、実際化粧品より脂とり紙とかの方が欲しいかな。
顔も洗えないのに化粧どころじゃないと思いますし。
化粧品はそのあとでは?
あと、コンビニなどにあるビオレのさらさらシートやギャッツビーの汗拭きシートはべたつき防止にもなるし良いと思います。
あと、生理ナプキン。あまりかえられない状況なら、あえて夜用の方が良いかも知れないですね。
一つで睡眠時間分くらいもちますし。
453 :
宮城です:04/10/25 00:07:33 ID:jctgZm/a
>>450 わかりました。
ありがとうございます!!
454 :
M7.74:04/10/25 00:08:03 ID:jSrV/nUK
おやすみなさい、また明日情報見ます
455 :
M7.74:04/10/25 00:08:11 ID:5dBNQa3J
>>405 遅レス擦れ違いスマソ。
自分の土地は簡単に言うと自分で主張しないとだめですが、
地滑り地帯は整地から始めないと家を建てれませんね。
私は被災地には前の関西のアレを見てどうせ何らかの文句言われると
思うので行きません。(そこまでホトケじゃねーよってやつですな)
でもあきらかにテレビの前ではにこやかにしてくれた新潟の方には
普通以上に同情。
自己満足程度ですがちょっとでも募金して来ます。
456 :
新潟県民:04/10/25 00:09:11 ID:pZbCUc9+
みなさん きいてください!!!
皆さんのお心遣いは嬉しいです。
しかし、避難所は多数あり、そこも多人数ですので
少数の物資を送られても、配られることはありません。
送ってきたものを見たら欲しくなるのは人情です。
でも混乱をきたしますので、お願いですから
信用できるボランティア団体に託すか国に託すか
数をまとめてください。お願いします。
せっかく送ってもらったものがもったいないです
457 :
宮城です:04/10/25 00:10:15 ID:jctgZm/a
>>456 どのくらいの数をまとめれば良いですか?
458 :
M7.74:04/10/25 00:10:24 ID:BLHVhq5F
コンビニ募金→→→→→→→→→→→ ボランティアセンター
物資
↓
↓ ロイヤリティ
↓
本部
459 :
M7.74:04/10/25 00:10:29 ID:5o/o53dn
460 :
M7.74:04/10/25 00:12:02 ID:iEM4f3zt
愛 を く だ さ い
461 :
M7.74:04/10/25 00:12:24 ID:eJNsAKLb
462 :
M7.74:04/10/25 00:13:25 ID:L0CFoA+O
50 名前: バイク部隊代理 投稿日: 2004/10/24(日) 14:01:43 ID:t2UDlb.s
先発隊が戻ってきました。
「小千谷市内の様子ですが、報道関係者が食料、電池関係を買占めてる状況らしいです」
これを被災してる人に配ってるのなら話は別だが。
463 :
M7.74:04/10/25 00:14:40 ID:F5HSpZ2L
公衆電話は使えてるんですかね?
公衆電話が生きてるならテレホンカードとか約に立たないかな・・・?
携帯の充電がなくなったら災害用伝言ダイヤルも使えないよね。。
464 :
照明さん:04/10/25 00:14:45 ID:CfgsI79J
十日町市の今後の気象情報を確認しましたら、明日、明後日の降水
確率は60〜70%、最低気温は4〜6度、最高気温は12〜15度となって
いました。台風23号の雨で地盤が緩み、更に今回の群発地震で不安
定な状態になっていて、更に雨が降ったとしたら津南町付近も危険
な地域になるかもしれないです。路面状況が更に悪化してしまえば
通常の車両では通行不能でしょう。無軌道走行車でも無いと無理か
もしれません。帰ってくる途中の洞門は天井部分の一部が上からの
落石により多少ではありますが損壊していましたし、小石と土砂が
道路上にまで落ちていました。規制区域外の道路で、交通量も非常
に多かったので心配しています。
465 :
388:04/10/25 00:18:17 ID:mt1Pgiqe
まとめサイト読みました。
明日ボランティア施設に電話をして、聞いてみます。
466 :
新潟県民:04/10/25 00:19:52 ID:yT43MQRo
467 :
M7.74:04/10/25 00:26:20 ID:PvjiE1h0
新潟県民はなんかチガウ気がするけど
10箱単位でまとめるとかしたらよさげね
468 :
M7.74:04/10/25 00:29:16 ID:s58EYr+c
469 :
宮城です:04/10/25 00:30:13 ID:jctgZm/a
>>466 >>467 10箱・・・・・
なんか頭がぐちゃぐちゃになってきました・・・
とりあえずそのくらい用意しとこうかな。
ありがとうございます
470 :
M7.74:04/10/25 00:33:01 ID:Gd9GPYPF
韓国とか中国は寄付してくれないんですかね?救援物資送るとか。
いっつも日本から送っているでしょー。
あと、北朝鮮に物を送る余裕なんてもちろんないですよね?
そんな物資あったら新潟に送ってください。
471 :
M7.74:04/10/25 00:32:21 ID:XvanB8hE
もうすぐ台風来るようだから、雨水を貯められるようなものは?
盥とか。生活用水になるでしょ。
472 :
M7.74:04/10/25 00:37:34 ID:G/70l0NF
>463
結構いいアイデアかも。
もしあまっても換金できるし。とりあえずお金がいることだけは確かだし。
473 :
M7.74:04/10/25 00:40:07 ID:X5wARTbY
電話なんて通じてないだろ
474 :
M7.74:04/10/25 00:40:30 ID:7jCwBWwB
素朴な疑問なんだけど、新潟の周辺の市はなんで救援物資をどんどん送らないんだ??
空輸なら昨日から出来たはずだし。
475 :
M7.74:04/10/25 00:41:33 ID:7jCwBWwB
俺的に心配なのは分断された地域の妊産婦と乳幼児だな。
粉ミルクやお湯がないと死ぬぞマジで。
476 :
M7.74:04/10/25 00:42:35 ID:k60iVdsU
【被災地に必要なもの・・・・】
食べ物や水なんてのは輸送は、緊急性が高いが、すでに準備されているものがある程度揃っていくだろう。
それにそういう簡単なものはいくらでも届く。
【問題なのは住環境だ!!!!!!】
体の弱いお年寄りが体育館でずっと暮らすなんてできない、ベッドだって居るし、個室も無ければストレスが溜まる。
阪神大震災でもウンコが大変で、ともかく人が来たって住むところがなきゃボランティアだってどうにもならない。
ましてや家が壊れました、半壊です〜♪なんて他の町にすぐ行けるわけではない。
復興には後片付けをしなければならない、つまりその地にとどまって生活できなければならないのだ。
【大事なのは補給だ 旧日本軍を忘れるな!!!】
ボランティアだろうが何だろうがバックの支えるインフラが無きゃ満足に行動できない。
むしろ補給さえ整っていれば「ちょっと力になりたい」という人を喜んで迎え入れることができるのだ。
何かやりたいと思っても泊まる所すらままならないのが現状ではないだろうか?
【つまり何よ】
トイレ!! とにかく吸水ポリマーの簡易テント型トイレでもいいから超緊急の物資。
椅子やベッド!! 避難所で地べたに座るか立つしかできないのはかなりしんどいのだ。
個室!!! 最終的には仮設住宅ですら高級に見えるチンケな代物でも、これが被災者が復興に向かうためにも早く必要なのだ。
477 :
M7.74:04/10/25 00:44:22 ID:X5wARTbY
てゆうか道路は復旧してるの
478 :
M7.74:04/10/25 00:45:02 ID:7jCwBWwB
>>476 お年よりは速やかに市外に避難させるべき。
復旧するのには相当の期間がかかるよ。
479 :
M7.74:04/10/25 00:45:12 ID:0f2JpHal
480 :
M7.74:04/10/25 00:45:24 ID:Qh5w5fQd
384 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 21:54:29 ID:5HdzUvvT
地震とかどうでもいいし…こんなくだらんことでなんで番組が中止にならなきゃいかんのだ…再放送はあるのかな?
411 :もっちー可愛すぎ!! ◆KOShljyPBE :04/10/23 22:16:36 ID:5HdzUvvT
別に家族が被害にあったわけでもないしもっちーが被害にあったわけでもないし
ど う で も い い
グロイの新曲並みにどうでもいい
この基地外を叩いてやってください
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1098584258/
481 :
M7.74:04/10/25 00:45:42 ID:4rCubsPo
>>476 折りたたみで簡単に運べる屏風のようなものとか
キャンプ用テントとか役に立ったりするのだろうか。
避難所の中でも、テント張ればそこだけ個室のようになるけどどうだろう
482 :
M7.74:04/10/25 00:47:41 ID:iEM4f3zt
阪神淡路経験した奴等は、今何が必要でどんなことが求められて
るってことうを身をもって体感したんだから、どんどん助言してやれよ!
どんだけ辛いものなのかはあんた等が一番分かってるんだからさ。
483 :
M7.74:04/10/25 00:48:47 ID:0f2JpHal
>>481 神戸で発泡スチロールの会社が避難所の仕切りにドウゾとスチ板寄付してたよ
484 :
M7.74:04/10/25 00:49:41 ID:bgug9qN3
ガソリン
↑
車中泊してるやつがおおいから。レギュラーでいい。
485 :
M7.74:04/10/25 00:49:46 ID:7Eky+o2m
ひとつ思ったんだけど、みんな生理用ナプキンとかいってるけど、
パンティーライナーのようなものも送ってはどうだろう?
パンティーライナーとかなら、女性限定だけど下着が替えられなくても
なんとかなるのでは?
486 :
M7.74:04/10/25 00:49:52 ID:YWiCrOqZ
赤ちゃんの中でもごく少数だと思うけど、アトピーっ子、アレルギーっ子
が心配だ・・彼らは普通のミルクや離乳食を受け付けない。
救援物資を口に入れられないとなると、命にかかわると思う。
487 :
M7.74:04/10/25 00:50:59 ID:WWPxBTE6
確かにパンティーライナーあったらたすかると思う!
488 :
M7.74:04/10/25 00:51:28 ID:ONYwcP6S
大 量 の ナ プ キ ン
と タンポン。
489 :
M7.74:04/10/25 00:52:34 ID:2Mshguj7
コンタクトの洗浄液必要じゃないですか?
490 :
M7.74:04/10/25 00:52:42 ID:4rCubsPo
男にはよくわからない話だな・・・。
大人用、及び子供用オムツもあったほうが良さそうだが
ゴミの処理が大変そうだな・・・。
援助する団体の人は行きは物資を担ぎ、帰りはゴミを担いで帰ればいいのか。
491 :
M7.74:04/10/25 00:53:43 ID:k60iVdsU
ある程度満足に生活していけるものなら何でもよいと思います。
一ヶ月2ヶ月普通に生活が出来るものであれば。
ラジオ、テレビ、軍手、懐中電灯、文房具などが意外に必要になります。
風呂やトイレといった生活インフラが整って被災者が不自由を感じなくなるほどで、
大人数のボランティアが一時的な共同生活をしながら本格的に炊き出しや復興作業に入るのが良いと思います。
その際、労働力であるボランティアは独自の判断で行動しないで土地勘のある自治消防団の指揮下に入るのが望ましい。
ああでもこれはここで書くことではないかもしれん すまん。
492 :
M7.74:04/10/25 00:54:29 ID:q1xwD03V
今、フジテレビで現地インタビューしていたやつ!!!!
年老いた女性に「おにぎり1っこで足りますか?」って、よくも言ったな!!!
ぜってーゆるさね!!!!!!
493 :
M7.74:04/10/25 00:56:40 ID:oqZyhgWV
テントが無理なら、せめてビニールハウスを貼る。
あれは持ち運びも簡単だし設置するのも簡単。
中で火を起こすと、はめちゃくちゃ暖かいらしい。
494 :
M7.74:04/10/25 00:57:01 ID:EYY4M35a
http://www.japanpost.jp [被災者への救援対策(郵便関係)]
被災者の救助等を行う団体にあてた救助用の現金を内容とする郵便物の料金免除
を次のとおり実施します。
1 送付先
〒945-8511
柏崎市中央町5番50号
柏崎市災害対策本部
〒949-4511
三島郡和島村大字小島谷3434番地4
和島村地震災害対策本部
〒946-0292
北魚沼郡守門村大字須原520番地
守門村災害対策本部
〒949-7392
南魚沼郡大和町大字浦佐1188番地2
大和町災害対策本部
〒950-0994
新潟市上所2丁目2番2号
社会福祉法人 新潟県共同募金会
2 引受郵便局
すべての郵便局(簡易郵便局を含む。)
3 救助用郵便物の引受条件
(1) 内容品及び取扱い
救助用の現金を内容とするもので現金書留としたものであり、現金書留以外
の特殊取扱としないものであること。
(2) 表示
表面の見やすいところに「救助用」と記載したものであること。
(3) その他の条件
ア 配分方法について、条件を付けないものであること。
イ 個人が差し出すものであること。
4 その他
料金免除となる救助用郵便物につきましては、当該郵便物の取扱期間中は時間
外郵便窓口においても引受けを実施します。
なお、郵便局により時間外郵便窓口の取扱時間が異なっておりますので、最寄
りの郵便局にご確認ください。
495 :
M7.74:04/10/25 00:58:23 ID:02UHu9pr
キッチンペーパーならナプキンの
替わりにもなるし、棒状に丸めれば
タンポンにもなります。
496 :
M7.74:04/10/25 00:58:35 ID:0f2JpHal
497 :
M7.74:04/10/25 00:59:40 ID:bgug9qN3
>>489 これはぜったいにひつようだ。貴重品と一緒に必ずもってないといけないものだ。
498 :
M7.74:04/10/25 00:59:47 ID:l1cU4OHA
ベビー用おしりふき。汗も拭ける。なんにでも使える。
ベビーパウダー。汗を吸う。何日かは臭くならないかも。
子供用おむつ。昔キャンプの時は地面に枝を刺し、布を巻いて、
その中にオムツ置いて大人も用を足した。
離乳食。入れ歯洗えなくなった人も食べれる。割とうまい。
赤子が使えるものは大体大人も使えるってこった。以上、鬼女でした。
499 :
M7.74:04/10/25 01:00:15 ID:Dcx1oGv0
コンドームも沢山用意しないとね(w
500 :
【地震のメリット】【地震のメリット】:04/10/25 01:00:18 ID:FckNXK7w
【地震のメリット】【地震のメリット】
★税金(年金)無駄使いの老人(特に介護状態の奴)が死ねば
年金問題(収支の悪化)を少しでも改善できる。
★税金(年金)無駄使いの老人(特に介護状態の奴)が死ねば
年金問題(収支の悪化)を少しでも改善できる。【地震のメリット】【地震のメリット】
★税金(年金)無駄使いの老人(特に介護状態の奴)が死ねば
年金問題(収支の悪化)を少しでも改善できる。
★税金(年金)無駄使いの老人(特に介護状態の奴)が死ねば
年金問題(収支の悪化)を少しでも改善できる。
501 :
M7.74:04/10/25 01:01:04 ID:bgug9qN3
ぶっちゃけ、ワゴンサイズの車一台あれば仮の家ができる縄。ただし、スポーツカーは×
502 :
M7.74:04/10/25 01:02:20 ID:kxEXr71q
タオルとかはいらないのかな?
水はだいぶ復旧し始めてるからタオルさえあれば何とかなりそう
後はキッチンペーパーやトイレットペーパー?
503 :
M7.74:04/10/25 01:03:04 ID:kxEXr71q
まとめて送ったほうがいいなら各地域で集まって荷物まとめて発送というのはどう?
504 :
M7.74:04/10/25 01:03:24 ID:oqZyhgWV
しかし、震源付近から離れた方がマジにヨサゲだと思うんだけど・・・
自衛隊のヘリで、隣の市とかに移動させた方が良くないか?
震度6強が来る可能性があるって、この状況で来たら地盤が緩んでるとこは
想像しただけでもゾっとする。
505 :
M7.74:04/10/25 01:04:20 ID:oqZyhgWV
506 :
M7.74:04/10/25 01:04:24 ID:OpHaQEXh
507 :
M7.74:04/10/25 01:06:14 ID:4rCubsPo
確かにキッチンペーパーは使った後は燃やせるし困らないね。
何にでも使えそうだし。
508 :
M7.74:04/10/25 01:06:45 ID:rcenRXH2
簡易ガスボンベ。
お米はあってもガスがなくて炊き出しができないらしい。
ただし、ガス漏れを起こしているところは下手に火を使うと
かなり危険だからなぁ・・・。
509 :
M7.74:04/10/25 01:08:36 ID:7Eky+o2m
電気はものすごい勢いで復旧作業してくれてるようだから、
電熱調理器具ってのはどう?
裸火よりすこしはマシじゃないかな?
510 :
M7.74:04/10/25 01:08:52 ID:kxEXr71q
現状の復旧は電気のみ?
電気のみなら炊飯器とか使えるようになってくるから食事の心配はしなくてもよくなってくる
どちらかというと身の回り用品が足りなくなってくるはずだからそういうものをそろえたほうがいいかも
511 :
M7.74:04/10/25 01:09:31 ID:78Z87NRk
練炭。
512 :
M7.74:04/10/25 01:09:57 ID:4rCubsPo
>>509 電気が復活すれば炊飯器も電子レンジも電気給湯機も使えるんだよな。
513 :
M7.74:04/10/25 01:10:01 ID:PqiKC8Vx
>>456の意見は貴重だよね。
2chで物資まとめて送るoffとかやってないかなあ?
514 :
M7.74:04/10/25 01:11:02 ID:zKLtOk1Y
うちにある寝具を送りたいなあと思ってます。
毛布じゃなくて敷き布団とか。底冷えしそうだし。
1枚だけ送ってもしょうがなさそうなんですが
515 :
M7.74:04/10/25 01:11:21 ID:kxEXr71q
必要な身の回り用品として
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.下着、洋服など
4.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
5.生理用品
あとある?
516 :
M7.74:04/10/25 01:11:33 ID:4rCubsPo
>>513 組織されてないから難しいよね。
段取り決めるだけでも時間がかかってしまう。
517 :
M7.74:04/10/25 01:12:11 ID:80sR2nAq
どう考えてもトイレだろうな。
なんかの液体を掛けると、便と尿が自然分解して
なおかつ自然に優しい物質を誰か開発しれ。
518 :
M7.74:04/10/25 01:12:18 ID:kxEXr71q
>>514 輸送手段とか確保されてるならまとめて送るという方法もあるから
無駄にはならないかと。
519 :
325:04/10/25 01:12:49 ID:EYY4M35a
>>456 こちらからは市役所宛てに送るよう言われました。
市役所から各避難所に分けられるのだと思います。
520 :
M7.74:04/10/25 01:12:51 ID:zKLtOk1Y
>>515 ゴミ袋とか意外に必要かもしれないですね。
用途多そうだし
521 :
M7.74:04/10/25 01:14:19 ID:80sR2nAq
>>515 45リットルのゴミ袋。
下痢止め(整腸薬)
522 :
M7.74:04/10/25 01:14:39 ID:5o/o53dn
523 :
M7.74:04/10/25 01:14:42 ID:7Eky+o2m
大雑把に取りまとめて数をまとめればいいんじゃないかな?
どこそこに何時、特定の品物をもちよって集合!みたいな
感じで呼びかけて同じ種類の品物をまとめれば相当な数
まとまるんじゃないかと思われ。
集めるだけならこれでいけると思うけど、現地へ送る手段は
どうするか...
524 :
M7.74:04/10/25 01:14:44 ID:kxEXr71q
あとは輸送手段!
荷物そろっても送れないんじゃ意味がない
誰かボランティアとか行かないかな?
そこに一緒に乗せてもらうというのはどうだろうなぁ・・・
525 :
M7.74:04/10/25 01:15:45 ID:80sR2nAq
>>520 そう。
ゴミ袋は、缶に敷くと水とか入れられるし便利。
なんにでも使える。もちろんゴミ入れにも。
526 :
M7.74:04/10/25 01:16:25 ID:5o/o53dn
527 :
M7.74:04/10/25 01:16:27 ID:eRIf6Cvr
菊花賞3連複当たったので半分ほど寄付したいのですが、コンビニとかでやってるのかな。
3連単だったらたいそう寄付できたのだが。。。
528 :
M7.74:04/10/25 01:16:30 ID:T8GxCASg
去年の冬物の服を処分しようと思ったが寄付できるならしたいな。
でも捨てるモノ送るってなんだか失礼に思えてしまう・・・
529 :
M7.74:04/10/25 01:16:51 ID:80sR2nAq
地震だ
530 :
M7.74:04/10/25 01:17:26 ID:kxEXr71q
必要な身の回り用品として
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.下着、洋服など
4.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
5.生理用品
6.ゴミ袋(45リットル)
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
1.薬品類(整腸剤とかビタミン剤とか)
531 :
M7.74:04/10/25 01:17:32 ID:Pn03hbSl
532 :
M7.74:04/10/25 01:18:31 ID:305KCKwD
サランラップがいいと聞いたのだが既出?
533 :
M7.74:04/10/25 01:18:55 ID:kxEXr71q
服は多分みんな考えることであまってくると思うから2chでは除外しましょうよ
買って持ち寄ってもそんなに高くないものとかを送るほうがいいかと
534 :
M7.74:04/10/25 01:18:59 ID:80sR2nAq
輸送手段は空か海だろうな。
後は道の状況が把握できるHPとかあると便利なんだけど。
オジヤの市役所がそれやってくれると便利。
535 :
M7.74:04/10/25 01:19:15 ID:rcenRXH2
洋服は着れなくなった服とか古着をみんなかき集めることが
可能だよな。古い布団とか。
包帯、ガーゼやアルコールのウェットティッシュも結構集めることが可能。
寄付した物資を送ってくれる団体があればなぁ・・・。
536 :
M7.74:04/10/25 01:19:36 ID:5o/o53dn
電気、水道、ガスはすぐに回復する。
537 :
M7.74:04/10/25 01:20:03 ID:4rCubsPo
>>530 水やお湯で溶かせる粉ミルクや粉ミルクココア(砂糖入り)とか
粉スポーツドリンクはどうだろう?
538 :
M7.74:04/10/25 01:20:45 ID:5o/o53dn
いいですか、 いますぐに発送しても到着は一週間後になる。
539 :
M7.74:04/10/25 01:20:50 ID:5dBNQa3J
アトピーとか関連について。
避難所で対処しろというのが問題だと思う。病院に行く、自分の地域が無理
だったら親戚頼ってでも(いろんな意味で)余裕のある地域に出ることが先決では。
電気はやっぱり通った際の火事が心配でつ。
んなこと言ってらんないけど、、、
>>513 早急さを選ぶなら、倉庫かまえてるヤツにしか出来ない。。。
540 :
M7.74:04/10/25 01:21:02 ID:kxEXr71q
必要な身の回り用品として
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.下着、洋服など
4.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
5.生理用品
6.ゴミ袋(45リットル)
7.サランラップ等ラップ類
8.赤ちゃん用ミルクなど赤ちゃん用品
9.水に溶かせるスポーツドリンクなどの粉
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
1.薬品類(整腸剤とかビタミン剤とか)
541 :
M7.74:04/10/25 01:21:03 ID:zKLtOk1Y
>>530 >微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
過去スレにも何度か見たけど「飴玉」とか。
精神的にも落ち着くみたいだし、血糖値もあがるから
その場しのぎ的にもよいかと。悪くなったり溶けたりしないし。
栄養価的には「チョコ」もいいらしいですね。
冬場だから溶ける心配もない
542 :
M7.74:04/10/25 01:21:46 ID:bw1AIJMT
>>535 古着や着られなくなった服はご迷惑になるかと。
テンプレに入れて頂けると良いかも。
何度も同じ話が出てくるので。
543 :
M7.74:04/10/25 01:22:08 ID:kxEXr71q
必要な身の回り用品として
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.下着、洋服など
4.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
5.生理用品
6.ゴミ袋(45リットル)
7.サランラップ等ラップ類
8.赤ちゃん用ミルクなど赤ちゃん用品
9.水に溶かせるスポーツドリンクなどの粉
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
1.薬品類(整腸剤とかビタミン剤とか)
2.チョコ、飴玉などの甘み系お菓子
544 :
M7.74:04/10/25 01:22:47 ID:v0Xrrc8P
毛布を送るのなら、クリーニングして札と袋のついたまま送った方がいいのでは?
545 :
M7.74:04/10/25 01:23:00 ID:4rCubsPo
古着よりは紳士用肌着をパックで送ったほうが役立ちそうだな
546 :
M7.74:04/10/25 01:23:14 ID:NFs8br6l
>洋服は着れなくなった服とか古着をみんなかき集めることが
可能だよな。古い布団とか。
ちゃんとスレよんでる?そういうの送るのが一番困るって話ですよ。
547 :
M7.74:04/10/25 01:23:31 ID:zKLtOk1Y
衣類でもウィンドブレーカーとか、コートとか
毛布代わりにもなるようなものなら重宝するかも知れませんね。
もちろん「着古した」ものじゃなくて常識の範囲内で。
548 :
M7.74:04/10/25 01:23:35 ID:80sR2nAq
>>541 山登りとかやってる奴に聞くと、みんなチョコは必需品って言うよね。
549 :
M7.74:04/10/25 01:23:40 ID:kxEXr71q
必要な身の回り用品として
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.下着、洋服など
4.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
5.生理用品
6.ゴミ袋(45リットル)
7.サランラップ等ラップ類
8.赤ちゃん用ミルクなど赤ちゃん用品
9.水に溶かせるスポーツドリンクなどの粉
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
1.薬品類(整腸剤とかビタミン剤とか)
2.チョコ、飴玉などの甘み系お菓子
古着とかはみな考えると思うのであまる可能性大。ここではパスしたほうが懸命。
懸念事項
1.なんといっても搬送手段。確実に送る方法は手持ちだろうけど誰がやるか?
2.どこに送るか?
550 :
M7.74:04/10/25 01:25:25 ID:TeZ1Lfdp
今日、やっと夏服と冬服を入れ替えて着なくなったものがいっぱいあるのですが
どこに送ったらいいでしょうか?
551 :
M7.74:04/10/25 01:25:41 ID:4rCubsPo
古着がまずいのはばらばらだから平等な分配が非常に難しい
ってこともあるんじゃないかな?
>>548 チョコのような非常食があるかないかで
本当に生死が分かれるかも知れんからね。
かさばらず、高エネルギー。甘いものは疲れに効く
552 :
M7.74:04/10/25 01:26:09 ID:35kQklOq
コラ!小泉,映画祭で挨拶する暇在ったらさっさと現地視察しろ!
台風の被害にあった兵庫県もまだ行って無いやろ。神戸の教訓は無いのか?
それと,こんな時にふざけた書き込みする奴!
そんな奴に限って,自分が同じ目に会ったら援助が足りんて文句ばっかり言うんや。
553 :
M7.74:04/10/25 01:26:10 ID:5o/o53dn
554 :
M7.74:04/10/25 01:27:41 ID:xI7QzHOn
古い布団は衛生面からもやめた方がいいと思う
555 :
M7.74:04/10/25 01:27:48 ID:80sR2nAq
上着で助かるのは、スキーウェアみたいの。
温かくて軽い。つか、それくらい国の予算で買えよ > 小泉
556 :
M7.74:04/10/25 01:27:56 ID:v0Xrrc8P
アフガニスタンだかどっかの難民でさえ
「古着を送って来ないで下さい。私達は乞食ではないのです」
と言ってたよ。(TVで)
なので古着は大迷惑だと思う。
送るのなら安くても新品(タグ付推奨)が良いのでは?
でもこのスレでは洋服関係はイラネって事だよね。
557 :
M7.74:04/10/25 01:28:29 ID:4rCubsPo
やはり非常時には
キャンプ用品、スポーツ用品が活躍するんだな・・・
558 :
M7.74:04/10/25 01:29:03 ID:7Eky+o2m
2chでは、衣類は控えようよ。
それより、もっと一般企業や公的な支援物資ではなかなか
気がまわらないようなもので、気の効いた物資を送れたら
いいんじゃないかと思うんだけど...
そういうものってなにかないかな...
559 :
M7.74:04/10/25 01:29:09 ID:Pg4n29Ms
なんでもかんでも、小泉いうな。
560 :
M7.74:04/10/25 01:29:09 ID:bw1AIJMT
衣類に関してははっきり注意事項として入れてもらったほうがいいのかも。
古いものは迷惑、クリーニングされた状態でなら可(タグ付きとか)、
新品に限る、とか・・・
はっきりわかっていないと、とんでもない物まで送る人が出て来る悪寒・・・
561 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/25 01:29:17 ID:pExklKLc
朝に電話して、行政が個人的な援助物資の送付をどう受け止めているか聞いてから行動した方がいいみたいですね。
荷物に関しては送れないのではなく、時間通りにはつかないだけのような気がするのですがどの程度遅れるものなのでしょう。
明日の朝、8:30〜9:00ぐらいで電話をして、現地の望んでいる対応を聞いてみます。
562 :
M7.74:04/10/25 01:29:38 ID:zKLtOk1Y
>>549 >7.サランラップ等ラップ類
アルミホイルも追加してください。
簡易容器も作れますし、用途は広いです。
563 :
M7.74:04/10/25 01:29:49 ID:TeZ1Lfdp
>>553 書き方悪かったですね。違います。
冬服を出して着ないものとかってことです。
564 :
M7.74:04/10/25 01:29:57 ID:kxEXr71q
必要な身の回り用品
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
4.生理用品
5.ゴミ袋(45リットル)
6.サランラップ等ラップ類
7.赤ちゃん用ミルクなど赤ちゃん用品
8.水に溶かせるスポーツドリンクなどの粉系飲料
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
1.薬品類(整腸剤とかビタミン剤とか)
2.チョコ、飴玉などの甘み系お菓子
注意事項
古着とかはみな考えると思うのであまる可能性大。ここではパスしたほうが懸命。
布団も同様。送るなら使い捨ての紙製下着とかのほうがよさげ
懸念事項
1.なんといっても搬送手段。確実に送る方法は手持ちだろうけど誰がやるか?
2.どこに送るか?
565 :
M7.74:04/10/25 01:30:40 ID:bw1AIJMT
オセロとか将棋とかのゲームは邪魔になるかなぁ・・・
避難所で少しでも子供やお年寄りの気が紛れるといいんだけど。
566 :
前スレ509:04/10/25 01:30:40 ID:rSSNksY+
たぶん、救援物資を送った方がいらっしゃると思うので、
各運送会社の生情報をおながいします。
自分の書いた情報は、10/24午前時点のもので、
そろそろ陳腐化しそうな気がするので。。
567 :
M7.74:04/10/25 01:30:55 ID:DpSamgGZ
何か怖くなって白色LED8個付のライトを買ってきました
568 :
M7.74:04/10/25 01:31:56 ID:v0Xrrc8P
あなたがいらない物は、私もいらない。
つー訳で古着はよしましょうや。
569 :
M7.74:04/10/25 01:31:57 ID:xI7QzHOn
水が出なかった時、紙食器にラップひいてました
そしたら何度でも使い回しできるので
ラップやゴミ袋はビニール手袋の代りにもなりました
570 :
M7.74:04/10/25 01:32:06 ID:SlMxdVXM
まず電気
照明、熱(暖房・調理)、通信(携帯)、情報(ラジオ、テレビ)
これらが一気にまかなえるのは電気
アウトドア用小型ガソリン発電機が避難所にひとつあるだけで
暖かい食べ物を口にできる
農村地帯だから、米、野菜、味噌はあるだろう
水も配給されているようだ
小型発電機と燃料のガソリン(ポリタンク18リットルでも当座はしのげる)が望まれます
電柱が折れてる地区では電気的に孤立している可能性もあり、
数日中の復旧が出来ない箇所もあり
571 :
M7.74:04/10/25 01:32:55 ID:kxEXr71q
必要な身の回り用品
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
4.生理用品
5.ゴミ袋(45リットル)
6.サランラップ等ラップ類とアルミホイル
7.赤ちゃん用ミルクなど赤ちゃん用品
8.水に溶かせるスポーツドリンクなどの粉系飲料
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
1.薬品類(整腸剤とかビタミン剤とか)
2.チョコ、飴玉などの甘み系お菓子
3.娯楽類(将棋や囲碁、トランプなど)
4.100円ショップとかにある携帯ラジオおよび電池
注意事項
古着とかはみな考えると思うのであまる可能性大。ここではパスしたほうが懸命。
布団も同様。送るなら使い捨ての紙製下着とかのほうがよさげ
懸念事項
1.なんといっても搬送手段。確実に送る方法は手持ちだろうけど誰がやるか?
2.どこに送るか?
572 :
M7.74:04/10/25 01:33:22 ID:EYY4M35a
すでに送った人は送り状を捨てないで下さい。
各運送会社のHPに送り状の番号を入れると、到着したか確認できます。
その情報でどこの運送会社が配達可能かわかるようになります。
573 :
M7.74:04/10/25 01:33:26 ID:llVf2fwo
下着。
寒いから長袖の肌着も。
574 :
M7.74:04/10/25 01:33:36 ID:llVf2fwo
下着。
寒いから長袖の肌着も。
575 :
M7.74:04/10/25 01:34:14 ID:PFjkc0ZW
阪神のときは使用した汚い衣類や
明らかに使えないものが
多く送られたから同じ事して欲しくない
576 :
M7.74:04/10/25 01:34:24 ID:v0Xrrc8P
赤サンの粉ミルクなんだけどね。
赤サンによっては決まったメーカーしか飲まないって子もいるんだよね。
各メーカーから寄付されている事を祈る。
577 :
M7.74:04/10/25 01:34:32 ID:5o/o53dn
道路が使えない状況では運送は不可能。
道路の修復後は物資の流通が行われるので物品は溢れる。
輸送機関が混乱するので、到着までに一週間いじょうになる。
以上について考慮してください。
可能性としてバイクによる早期輸送になるでしょう。
578 :
M7.74:04/10/25 01:34:36 ID:nOLdAygs
>>549 布(切れじゃなくて反物みたいな長い奴 雑巾にもなるしケガがあった場合にも使える)
工具(金槌・ペンチ・はさみなど 重機は結構自衛隊なんかが出してくれるんだが小物がない)
あと、車が邪魔になると思うんでいくならバイクでと思うんだが親なんかがいて仕方なく車でいこうと思ってる香具師は出来れば
ジープなんかで行って帰りにごみを持って池 これだけでもかなり負担が減る
579 :
M7.74:04/10/25 01:35:20 ID:80sR2nAq
粉ミルクは本当に必要だろうな・・
580 :
M7.74:04/10/25 01:35:25 ID:6FKgjD5E
カセットガスコンロとやかん。
ガスが通じるまでは、超便利。
581 :
M7.74:04/10/25 01:35:30 ID:DBw88hAS
実家が小千谷です
さっき電話をもらったんだけど、服くらいは持ち出せる家が多いから
住民同士で助け合えるみたい
着るものより、やっぱりカイロや電池が助かるようです
明日になったら自分も折りたたみ自転車を担いで、行けるところまで
電車で行ってみるつもりです
不足してそうなものがあったらまたここに来ます
582 :
M7.74:04/10/25 01:35:46 ID:YWiCrOqZ
とりあえず、アレルギー専用ミルク、専用離乳食を買いたいのだが、
必要な人の所に、ちゃんと届くのは至難のワザかな・・
ひとつ質問なんだけど、ヤマトとかの運送会社でそこのみに送ってくれるように
トラックとか借りれるのだろうか?
賛同者、荷物の多さなどによってはそういうのも考えたほうがいいかと思って。
584 :
M7.74:04/10/25 01:36:19 ID:bw1AIJMT
585 :
M7.74:04/10/25 01:36:52 ID:xI7QzHOn
哀しきかな救援物資の箱で粗大ゴミを処分する人っているんだよね
安物でもいいから新品がいい
こまごまと考えてたらきりないから、ミルクなどは専用というのはちょっとはずして、
最大公約数的な部分で送っちゃうほうがいいかと
587 :
M7.74:04/10/25 01:37:23 ID:v0Xrrc8P
卓上用の電磁調理器具があればそれがいいかも。
火が出ないので安心。
588 :
M7.74:04/10/25 01:37:25 ID:4rCubsPo
>>577 長野県は県民に呼びかけ集めた救援物資を空輸もしくは陸路で輸送しているようです。
やはり周辺自治体にいったん運び、
そこからピストン輸送してもらうしか方法はないと思うのですが。
589 :
M7.74:04/10/25 01:37:43 ID:6FKgjD5E
2リットルのペットボトルの水を送ってあげると、
使用後も、給水車に水をもらいに行く時に使える。
590 :
M7.74:04/10/25 01:38:10 ID:7Eky+o2m
>>583 交渉次第だとおもうよ。
いってみれば、引っ越しなどの荷物を運んでもらうチャーター便の
扱いでいけると思われ。
でも、行き先が行き先だけに快諾してくれるかどうかは、会社次第
じゃないかな?
591 :
M7.74:04/10/25 01:38:17 ID:nOLdAygs
>>584 ソレダ!
断熱効果もあるし寒いところでは重宝するかも
ただ他に用途はあるのかな・・・と
592 :
M7.74:04/10/25 01:39:07 ID:EYY4M35a
個人的に思うのは100円ショップとかで10個とか20個とかまとめてかえるものがいいかと。
一人1000〜2000円程度の負担で同じ品を買う香具師が10人集まれば、それだけで100個
送れるでしょ?
594 :
M7.74:04/10/25 01:39:32 ID:SlMxdVXM
食料ですが、
登山なんかでも重宝しますが
栄養ゼリー(ヴィダーやカロリーメイトなど)は
水分とカロリー、ビタミン類を同時にとれ、
また数人で分けることもできるので助かります
離乳食段階なら、乳幼児も食べられます
(アーモンド)チョコ、キャンディやクッキー類も
こまめな栄養補給が出来ます
赤ちゃんのミルク、不足してます
おにぎりやパンなど、賞味期限の早いもの(数日程度)は、
痛んだものを食べると被災者には健康、体力的ダメージになります
この点では、カップ麺のほうがまだ余裕があります
電気ポットは、飲料用のお湯のほか、
カップ麺、レトルト食品、パックご飯の調理に使え、便利です
595 :
M7.74:04/10/25 01:39:48 ID:v0Xrrc8P
>>586 アレルギーの子専用ミルクは必要だと思うよ。
普通のミルクだとマジでぶつぶつが出るから。
新潟にもアレ持ちの子がいるんじゃないかな。
596 :
M7.74:04/10/25 01:39:53 ID:5o/o53dn
災害本部に送るときは、 外箱に大きい文字で 内容物を明記してください。
597 :
M7.74:04/10/25 01:39:57 ID:80sR2nAq
でもさ、イラクとか空か救援物資を配っただろ国連が。
あれパラシュートとか付けて空から下ろしたんだと思うけど。
物理的には自衛隊のヘリで、かなりの物資を投下できるはずなんだけどなぁ。
考えてもみろよ、戦時になったら人間だけじゃんなくて大量の物資を投下する
ノウハウがあるはずなんだよね。
バイクや自転車(タイヤが太いマウンテンバイク)が一般ボランティアの
輸送手段だろうな。
598 :
M7.74:04/10/25 01:40:23 ID:YWiCrOqZ
チャーターといえば赤帽
んだけど、「まとめる」以上、一箇所に一度集めなきゃいけないわけで。
参加者個別の送料はどっちみち、かかる。
だったら現地直送の方がいいんでないの?
599 :
M7.74:04/10/25 01:40:33 ID:ZVEP9ThU
非常用(携帯用?)トイレは?
食料送るにしても食べた分だけ出るし。
それに我慢出来ないお年寄りや子供もいるだろうからさ。
ってガイシュツだったらすまん。
600 :
M7.74:04/10/25 01:40:34 ID:4rCubsPo
>>593 だとしたら有志で集まった後にディスカウントストアなどで箱買いがよさそうだ
601 :
M7.74:04/10/25 01:40:46 ID:PFjkc0ZW
糖尿病の人は空腹で低血糖起こすと
命が危ないから低血糖予防、空腹をしのぐために
衛生面保存面考え、サクマのドロップや
飴、ビスケットが良いのでは
602 :
M7.74:04/10/25 01:40:56 ID:nOLdAygs
車が入れればレンタカー借りて行けるんだがな・・・
バイクは免許ないぽ・・・
603 :
M7.74:04/10/25 01:41:16 ID:6FKgjD5E
>>597 あれ、確か地上に落下した時にバラバラになって
意外と行き渡らないので問題になったのではなかったっけ?
604 :
前スレ509:04/10/25 01:41:56 ID:rSSNksY+
>>583 ありな選択かも。
ただ、遠距離のチャーターが可能かどうかがちと怪しいかも。
積み替えをどこかでやるとかありそうだし。
完全チャーターで、真っ先に思い浮かんだのは、赤帽系だが。。。
605 :
M7.74:04/10/25 01:42:24 ID:SlMxdVXM
緊急に必要な水、食料、毛布は
自衛隊、自治体、警察関係のヘリで被災地、避難所に空輸しています
明日も夜明けを待って空輸が再開されます
輸送の件、気にせず送ってください。
みなさんの援助、本当に助かります
606 :
M7.74:04/10/25 01:42:35 ID:zOTmOfus
607 :
M7.74:04/10/25 01:42:45 ID:80sR2nAq
>>603 そんなことないよ。
闇市で転売されていたくらいだから。
イラクだけじゃなくて、紛争地域では何処でも空から投下してる。
>>600 それでもいいと思う。ただ各担当地域などにわけで、たとえば
東京都はトイレットペーパ、キッチンペーパーなどの拭くもの、神奈川県は飴玉などのお菓子類、
埼玉県はサランラップとアルミホイルみたいに分けないとせっかくの一括輸送の利点がなくなるから
注意したいね
609 :
M7.74:04/10/25 01:43:42 ID:5o/o53dn
610 :
M7.74:04/10/25 01:43:57 ID:7Eky+o2m
2chの中の人で、おれがいってやるというトラック野郎な人が
いたら神なんだけどな...
611 :
M7.74:04/10/25 01:44:03 ID:TeZ1Lfdp
すいません
もういちど、送り先出していただけないでしょうか?
明日、冬服送ります
612 :
M7.74 :04/10/25 01:44:12 ID:rSSNksY+
>>608 それなら、問屋で一括買い入れが早そうな予感。。
>>602 道自体は長野側から十日町まで入れることは確認してる。
そこを一般者が通行できるかどうかは不明だけど・・・。
614 :
M7.74:04/10/25 01:45:03 ID:bw1AIJMT
>>600 それなら、大きなディスカウントストアをオフ拠点として、
各地でまとめてみてはどうでしょう。
ストアから直接配送してくれるはずだし。
615 :
M7.74:04/10/25 01:45:14 ID:5o/o53dn
616 :
M7.74:04/10/25 01:45:57 ID:bw1AIJMT
>>611 服は待ってください。
スレを良く読んでください。お願いします。
617 :
M7.74:04/10/25 01:46:03 ID:PFjkc0ZW
横浜からは物資が出てないから、とりあえず市役所に電話して
中田市長に頼みます。
618 :
M7.74:04/10/25 01:46:30 ID:SlMxdVXM
フリースの毛布、ひざかけ
軽く、保温性に優れます
ユニクロや大手スーパー製のものは安価で性能も良いです
明日以降、新潟の被災地では雨の予報です
土砂災害をおそれ避難者も増えることが予想されます
水・食料のつぎに、被災者の体力をまもるには暖をとることが必要です
よろしくお願いします
619 :
M7.74:04/10/25 01:46:37 ID:nOLdAygs
>>610 >>610 普通免許しかないんでアレだがもう一人パートナーがいて
山梨から行ける人がいればレンタカー運転していってもいい
ただ金がない・・・俺にも交通費等をカンパしてくれ・・・
それに車は邪魔になるな
620 :
308@携帯:04/10/25 01:47:05 ID:COl3HABC
ただいま、ながら車内です。
スレをずっと読んでましたが…
直接、行政に持ち込むのは自信が無くなってきました…。
豊橋の長時間停車で、駅前のファミリーマートから宅急便で発送した方が、
迷惑にならないような…と考えてます。
新潟には予定通り行きますが、持ち込みは断念した方がいいのでしょうか?
621 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/25 01:47:30 ID:pExklKLc
物資は県の指定の場所に輸送して、そこから自衛隊や各役場の人間の手によって空路と陸路の双方で輸送されているんではないでしょうか。
となると個人が自動車で持ち込むのは難しいような気がします。
各避難所に効率的に分配するためにも、一度どこかに集約されていると思います。
622 :
M7.74:04/10/25 01:47:43 ID:0f2JpHal
>>614 一般的な物品なら、ディカウント行くより総合卸し市場のほうが安いよ
623 :
M7.74:04/10/25 01:47:45 ID:TeZ1Lfdp
>>616 着替えられないから服は絶対喜ばれると思います。
汚れたら、捨ててくださってもかまいません。
住所お願いします
624 :
M7.74:04/10/25 01:48:26 ID:iqbqm6tz
>>597 確かにいい案だけど、高度から物資を落とすとき、日本のような状況だといろいろ危ないのね。
あんまり低く飛ぶとさすがのヘリコプターもビル風や高い建造物で二次災害等の危険が及ぶ上、
あんまり高くから落下傘で物資を投下しても、建造物や電柱、送電線にぶつかったり、
人にぶつかったりするといくらパラシュートがついていても危ない。
しっかりとしたアナウンス等取れなければ暴動に発展する。学校校庭だとか公園を使えればいいんだけど
残念ながら今物資投下が至急かつ地上から困難ではないのでヘリや航空機での支援は今はないと思っていいね。
だがこういうときこそ軍用の食事を有効活用できるハズだ。栄養価が高めになっていたり、保存がきいて
小さくまとめられるものが多いから・・・。
2chの災害支援はいいね!前線の方はがんばってください!
もちろん誰かが代表で行くなら出費に関してはみんなで多少のカンパはしましょうよ。
レンタカー代まではとか出せないかもしれないけど、カンパ集めれば交通費ぐらいは出るでしょ
多分・・・
626 :
M7.74 :04/10/25 01:48:45 ID:rSSNksY+
>>622 んでは、オフ拠点を、卸売市場にするのはどうでつか?
627 :
M7.74:04/10/25 01:49:41 ID:v0Xrrc8P
一人の人がバイクや自転車で現地に物資を運ぶよりも
何人かで20kmごとに荷物をリレーした方がいいんじゃないか。
628 :
M7.74:04/10/25 01:50:03 ID:7Eky+o2m
>>617 自治体は、それぞれ協力体制があって一方的に物資を送る
システムじゃないんだよ。
横浜だっておそらく協力する申し出はしてるはずだよ。
おそらく要請がきたらすぐ横浜もうごく準備を整えて現地からの
要請をまってるはず。
629 :
M7.74:04/10/25 01:50:25 ID:4rCubsPo
しかしよく考えてみると、ディスカウントで何かを買って送るなら
募金をするのと大差ないのかもしれないね・・・。
寧ろ輸送代がかかるために余計な部分が増えてしまうかも。
個人個人が簡単に持ち寄れそうで、どの家にもありそうなものを
持ち寄ったほうがいいのだろうか。
>>623 ゴミだって気軽に出せる状況ではないから
送るものは良く考えてからにしたほうがいい。
630 :
M7.74:04/10/25 01:50:47 ID:MkRYMevU
何かしたいけど、いろいろ考えてると何もできないような気になってくる…
けど何かしなければ。
とりあえずは赤サン用品中心に幼稚園のママさんたちにでも声かけてみたいと思います。
631 :
M7.74:04/10/25 01:51:03 ID:CBs9W8WH
ヘリで物資を落としても、その地域にいる人に確実に行き渡らないと言う恐れもありなんだそうな。
632 :
M7.74:04/10/25 01:51:37 ID:rcenRXH2
服のことは正直スマンカッタ(´・ω・`)
集まった物資を輸送する手段をみんなと考えるほうにします。
みんなの言うように、個人輸送は道路が断絶してるので
難しいよね。
地方公共団体やボランティア団体で寄付物資を輸送してくれる
ところを教えあえればいいな。
>>629 逆に品数絞ってみんなで持ち寄りますか?
タオルとかキッチンペーパーとかアルミホイルとかサランラップをもって
どこかに集合してみんなで発送とか
634 :
M7.74:04/10/25 01:51:40 ID:5o/o53dn
635 :
M7.74:04/10/25 01:51:56 ID:gjDqqobZ
636 :
M7.74:04/10/25 01:52:00 ID:bw1AIJMT
・まとめてみました・
オフ拠点を各地で作り(卸売市場でもDSでも)、
日時を指定してその場でカンパを募金し、
そのお金でその場で買物し配送依頼。
その際、拠点ごとに品目を事前に決めておく。
こういう流れはどうでしょうか。
637 :
M7.74:04/10/25 01:52:34 ID:TeZ1Lfdp
>>629 綺麗になおしていたものです。
それにセンスは悪くないと思います。
若いお嬢さんに着ていただくのにはとてもいいものだと思います。
それにゴミじゃありませんし。
638 :
M7.74:04/10/25 01:52:53 ID:nOLdAygs
>>619だが
本気でやるなら都合上6畳アパート2部屋借りてるんで1部屋に荷物を集結することは出来る
ただ本気で金がない・・・orz
639 :
M7.74:04/10/25 01:53:53 ID:EYY4M35a
>>620 現地にはどれくらい滞在されますか?
車かバイクの運転はできますか?
どこかの配送会社の営業所留めに、物資を送って
それを現地に行ける人が、行政に指定された場所に運んでくれればと思います。
640 :
M7.74:04/10/25 01:54:33 ID:TeZ1Lfdp
ここに送ったらよろしいですか?
新潟県社会福祉協議会ボランティアセンター内
〒950−8575
新潟県新潟市上所2−2−2 新潟ユニゾンプラザ3階
電話 025−281−5527
ファックス 025−281−5529
641 :
M7.74:04/10/25 01:54:59 ID:vLOGZrhe
>
>>492 σ(゚∀゚ ∬オレならグーパンチ食らわす
642 :
M7.74:04/10/25 01:55:02 ID:5dBNQa3J
>>612 うん、だからこそ一括で動ける募金がいいと思う。
そう言う所がなんだか気付かないようなものだけ、個人個人の集まりで
ものを送るのは意義があると思うです。
いずれにしても大量に用意するのにわざわざ小売店から買うのはあまりに
資金がかかりすぎる。
輸送経路・手段を確立した上で、その内容にあった量を決定、必要なら
倉庫を押さえるか、1トラックで1つの卸業者に絞る。
とにかく物資は卸業者で確保する。
トラックは卸業者か自分で調達。
自分が届ける、とかいう自己満足の為に計画せず、あくまでも迅速に
必要な物資が必要な人に届けられるよう各団体などの協力を仰ぐ方が
絶対確実だ。
643 :
M7.74:04/10/25 01:55:12 ID:v0Xrrc8P
>>637 服はやめた方がいいよ。すごい迷惑だってよ。
644 :
M7.74:04/10/25 01:55:22 ID:xI7QzHOn
>>637 センスがいい悪いを問うているのではないと思いますよ
それに衣類送るなら新しい下着がいいんじゃなくて?
645 :
M7.74:04/10/25 01:55:24 ID:4rCubsPo
>>637 申し訳ない。言い方が悪かったかも知れない。
「汚れたら捨てていただいても」の部分を読んで、捨てるのも楽じゃない
という意味で書いたつもりだったんだけど。。
ただ、数をそろえるのが困難なのと、
雑巾のような襤褸を送る不届きな人がいるから敬遠されやすいってのがあるので
衣類の提供は難しいと思う。
シャツのような集めるのが簡単で統一しやすく尚且つ安いものが一番やりやすいだろうかと。
新潟のネラーが協力してくれるとありがたいのだが、被災者にそれを言うのは酷だよな
とりあえず
1案
みんなでカンパ金を出し合い拠点ごとに決められた品物を買いそこから発送
2案
定められたもののうち家の中であまってるものをみなでどこかに持ち寄り発送
以上でよろしい??
647 :
M7.74:04/10/25 01:56:11 ID:EYY4M35a
648 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/25 01:56:41 ID:pExklKLc
649 :
M7.74:04/10/25 01:58:21 ID:TeZ1Lfdp
みなさんは服は悪いっておっしゃるけれど
親類にあげたりすると、とても喜ばれます。
またちょうだいねって言われます。
迷惑じゃないとおもいますよ。
もちろん下着は新品のを入れときます。
1案のメリット
資金の集め具合にもよりますが同一物資の大量発送が可能
デメリット
発送業者まかせなのでいつ届くか不明
それ以前に集まるの??
2案のメリット
家にあるものを寄せ集めるので資金的には問題なし
デメリット
誰が運ぶ?
ぼろの混入の防ぎ方など
651 :
M7.74:04/10/25 01:59:10 ID:7Eky+o2m
新潟の被災地近郊にいるネラーはいないのかい?
被災していない新潟のネラー有志に拠点を作ってもらって
そこへ送って、現地へ運んでもらえないだろうか?
652 :
M7.74:04/10/25 01:59:41 ID:M2xE7Ptm
バイク板の人達に協力をあおいでみる
とか言ってみるテスト
653 :
M7.74 :04/10/25 02:00:05 ID:rSSNksY+
着地から、現地の人に運んでもらうってのは可能なのかなあ。。
654 :
M7.74:04/10/25 02:00:37 ID:5o/o53dn
被災者は、家に帰れば着るものはいっぱい持っている。 だから必要無い。 今回は家は壊れていない。
655 :
M7.74:04/10/25 02:00:38 ID:80sR2nAq
>>646 新潟県全体が被災しているわけじゃないから、
被災地域外の新潟2chネラーは、俺らよりは近いはず。
>>649 服は喜ばれると思う。その気持ちはわかりますが、中には不届き者もいて
寄付=廃品回収と勘違いされちゃってる方もいます。服をOKにしちゃうと
そういうのを排除できないので、ネラーでの支援には向かないのではないかという
結論です。仮に送るのであれば新品の下着や使い捨てのできる紙製下着のほうが
よいのではということです。
御理解、御協力お願いします
657 :
M7.74:04/10/25 02:01:11 ID:v0Xrrc8P
自衛隊が運んでくれたらいいのにな。
確実に届くし、即日配達だろうに。
658 :
M7.74:04/10/25 02:01:15 ID:z4a+8kH2
>>649 親戚と赤の他人とでは気持ち的に
受け取り方が違う場合もあるのでは?
659 :
M7.74:04/10/25 02:01:23 ID:qy6LT6ym
主立った都市を次々地震が襲い、国家としての
体をなさなくなってしまったとしても、その時こそ、
思想や宗教を超えるなにか、ひとびとの、
想いの集合とも呼べる理想が現れる気がするんだ。
660 :
M7.74:04/10/25 02:01:26 ID:PFjkc0ZW
新しいマスク。集団だから風邪が流行るかも。
喉の乾きや乾燥から守るから
661 :
M7.74:04/10/25 02:01:36 ID:5o/o53dn
> とか言ってみるテスト
おまえ、あほか
662 :
M7.74:04/10/25 02:02:06 ID:bw1AIJMT
でも新潟のねらさん達は、私達よりも確実にダメージ受けてるわけで。
その人達に何かを頼むのはちょっとどうかと・・・
663 :
M7.74:04/10/25 02:02:51 ID:v0Xrrc8P
>>662 逆に同郷の為に役に立ちたいと思う人も多いんじゃないだろうか。
664 :
M7.74:04/10/25 02:02:51 ID:EYY4M35a
665 :
M7.74:04/10/25 02:03:09 ID:5o/o53dn
毛布を送れ 無難だ 問題ない。 洋服はサイズが違うと着る事ができない。 わかるだろ
バイク板の方々の御協力は仰げるのかなぁ
あおげるなら多少なりとも送ることはできるかと思うんだけどな
667 :
M7.74:04/10/25 02:03:49 ID:PFjkc0ZW
レインコート、レジャーシートは防寒になるのでは
668 :
M7.74 :04/10/25 02:03:53 ID:rSSNksY+
たとえば、
・各地から救援物資を調達して営業所留め置きで発送。
営業所に到着した荷物を、現地の動ける人に受理してもらって、運送してもらう。
。。。は可能?
669 :
M7.74:04/10/25 02:04:02 ID:J3HTidzb
明日明後日休みだから何かしたいけど
ボランティアど素人だからここはせめて大人しく救援物資でも送ろうかなと思う。
でも、出来る事ならそれを必要としてる人達に直接この手で渡したいけどな。。。
670 :
M7.74:04/10/25 02:04:02 ID:iqbqm6tz
不謹慎な話になってしまうが、阪神大震災体験者や被災地のネラー等に話が聞けるといいな。
案外身近にあるのだが、気づけないことは多いだろうから・・・
上着よりも下着等や長持ち、腹持ちする食料やラジオや明かりになるもの、
テントや寝袋なんて送ったらどうだろうか。毛布を送るより寝袋の方が通気性が低くて暖かいはずだ
水道が機能していない範囲の人のために水を大量購入するのはどうだろうか。
現地の情報があまりないのが悔やまれるな。
誰か電気・火力・水道の状況を調べられないかな、適切なものを送ろう
671 :
M7.74:04/10/25 02:04:50 ID:80sR2nAq
672 :
M7.74:04/10/25 02:04:51 ID:7Eky+o2m
>>668 新潟の被災していないネラー有志の協力があればそれが
可能だとおもうよ。
673 :
M7.74:04/10/25 02:04:57 ID:bw1AIJMT
>>663 なるほど、そうですね。
そういう方がいらしたら呼びかけてみる価値はあるかも(まちBBSとかで)。
けど基本はこちら側が負担する形でやりたいな・・・
もう一回まとめてみますね
必要な身の回り用品
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
4.生理用品
5.ゴミ袋(45リットル)
6.サランラップ等ラップ類とアルミホイル
7.赤ちゃん用ミルクなど赤ちゃん用品
8.水に溶かせるスポーツドリンクなどの粉系飲料
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
1.薬品類(整腸剤とかビタミン剤とか)
2.チョコ、飴玉などの甘み系お菓子
3.娯楽類(将棋や囲碁、トランプなど)
4.100円ショップとかにある携帯ラジオおよび電池
注意事項
古着とかはみな考えると思うのであまる可能性大。ここではパスしたほうが懸命。
布団も同様。送るなら使い捨ての紙製下着とかのほうがよさげ
懸念事項
1.なんといっても搬送手段。確実に送る方法は手持ちだろうけど誰がやるか?
2.どこに送るか?
675 :
M7.74:04/10/25 02:05:18 ID:gjDqqobZ
ブランケット関係、送れる。
募金もできる。必要とあらば、現地へも。あくまでも、必要な場合ね。
明日、またこのスレを見てみます。
たまには2chでいいことしよう。NHKの罪滅ぼしもかねてね。
676 :
308:04/10/25 02:05:32 ID:COl3HABC
>>639 今日は日帰りの予定です。
本来ならば常識を考えると、被災地入りは控えなければならないのですが…
どうしても新潟へ行って済ませないといけない用事があるので…
新潟市内は他に比べて被害が少ないとは言っても、
数少ない足である空路の座席は、本来なら地元の人達や、足止めを食らっている人達に譲らなければいけなかったと思ってます。
申し訳ない…
677 :
M7.74:04/10/25 02:05:48 ID:v0Xrrc8P
新潟県民限定スレがあるね。
でも被災地のネラーはいなさそう・・・。
何が欲しいか聞いてみたかった。
678 :
M7.74:04/10/25 02:06:38 ID:bw1AIJMT
679 :
M7.74:04/10/25 02:06:42 ID:xI7QzHOn
ライフラインが途絶えてる状況では
やはり熱になるものや暖かくするもの、それと水は有り難かった
680 :
M7.74:04/10/25 02:07:42 ID:v0Xrrc8P
漬物やちょっとしたおかず(真空パックで加熱不要なもの)があるといいかも。
681 :
M7.74:04/10/25 02:07:53 ID:4rCubsPo
>>670 成る程。
確かに衣料品や食料品は比較的均等にいきわたらせるようにしたほうがいいが
ラジオやライトだったら、その避難所のみんなで使うことができる。
シャツが10枚だけ送られてきても微妙だが
ラジオが5台だったら役に立ちそうな気がする。
水だったらうちには緊急用の水がたくさんあるな。缶のものとペットボトルのものと。
682 :
M7.74:04/10/25 02:07:59 ID:CrF/ah8S
車で行こうとしてる奴はガソリン切れて現地の迷惑になるなよ。
683 :
M7.74:04/10/25 02:09:03 ID:TeZ1Lfdp
>>656>>658 そうですか・・・ では断念いたします。
お役にたてたらいいなと思いますので
しばらく見させていただきます。
いい案がいっぱい出たらいいですね。
大きな地震があっても全国の皆さんがこんだけのことしてくださったって
実績があれば、もしこれから地震の被害があったとしても
心強いですものね。
684 :
M7.74:04/10/25 02:09:18 ID:80sR2nAq
タイヤがパンクし易い道路状況だから必ずスペア搭載。
あと自転車も太いタイヤが必須。
685 :
M7.74:04/10/25 02:09:31 ID:PFjkc0ZW
多くの人が住んでる
行政に訴えて窓口作ってもらう。
行政の防災ヘリがあるから輸送は可能ではないか。
まとめたものの中から実現の可能性が高いもの
必要な身の回り用品
1.タオル
2.耐寒具(カイロなど)
3.ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオルなど廃棄を前提とした拭くもの
4.生理用品
5.ゴミ袋(45リットル)
6.サランラップ等ラップ類とアルミホイル
これらはあまってるか100円ショップででもかえますよね?
微妙かもしれないけどあったらよさそうなもの
2.チョコ、飴玉などの甘み系お菓子
3.娯楽類(将棋や囲碁、トランプなど)
4.100円ショップとかにある携帯ラジオおよび電池
同じくこれも100円ショップでそろえられますから持ち寄りやすいですよね
あと毛布送るよりバスタオルとかひざ掛けなんかはよくないでしょうか?
毛布だとどうしてもかさばっちゃいますがひざ掛けでもバスタオルでも
枚数多くなれば防寒には役立つと思うのですが。
バスタオルはそのまま使えますからお風呂などの供給があった際には便利ですし。
注意事項
古着とかはみな考えると思うのであまる可能性大。ここではパスしたほうが懸命。
布団も同様。送るなら使い捨ての紙製下着とかのほうがよさげ
懸念事項
1.なんといっても搬送手段。確実に送る方法は手持ちだろうけど誰がやるか?
2.どこに送るか?
687 :
M7.74:04/10/25 02:10:59 ID:YWiCrOqZ
688 :
M7.74:04/10/25 02:11:24 ID:bw1AIJMT
>>685 確かに自分の居住地の行政に速やかに窓口を作るよう、
働きかけることも大事ですよね。
689 :
M7.74:04/10/25 02:11:33 ID:0KP3pOHy
腹がへった。
カレーでも食べるかな。。
690 :
M7.74:04/10/25 02:11:52 ID:fK8l8gN6
今までの経験上、服はすぐに大量に集まり過ぎるため、二次災害の体をなす。
服を送るのは控えるが良策かと。
691 :
M7.74:04/10/25 02:12:01 ID:4rCubsPo
>>687 個人でまとめられるほどの大量に集められるかどうかわからないからではないかな。
品ごとに集まっているほうが向こうにとってもやりやすいのではないかと。
692 :
M7.74:04/10/25 02:12:37 ID:7Eky+o2m
>>687 まとめて送らないと、現地で仕分け作業が大変なことに
なるからだよ。
箱の中にいろいろな品物が入って段ボールがたくさん
とどいて阪神のときには大変だったから。
>>687 被災された方の意見で、ばらばらに送られるよりまとまってるほうが避難所に届く可能性が高いそうです。
数がないと避難所にも届かないそうなので。
694 :
しょんがいや:04/10/25 02:12:43 ID:HCA+Dpw/
松代町役場に問い合わせたところ町全域では電気・水道・ガス・電話全て復旧済みです。
695 :
M7.74:04/10/25 02:12:47 ID:5o/o53dn
ボンカレーを大量に送ってやれ
696 :
M7.74:04/10/25 02:12:56 ID:bw1AIJMT
>>687 種類ごとに「まとめて」送ると、
先方が仕分けするのにそうとう手間が省けるそうなんです。
「まとめて」送ることにはかなり大きな意味があるようです。
さすがはヤマト運輸。お金かける発送に関しては問題なさそうですね。
後はどこで出すかとかどこで集まるかだけですね
698 :
M7.74:04/10/25 02:14:39 ID:PvjiE1h0
699 :
大和関係者:04/10/25 02:14:43 ID:ksPVn8/x
マジで新潟とどけるっぽい
700 :
M7.74:04/10/25 02:15:05 ID:5o/o53dn
食品会社は良いPRになるから 援助に協力してやれ
701 :
M7.74 :04/10/25 02:15:06 ID:rSSNksY+
>>687 それはホームページの情報。。。。
長岡ベースの停電が復旧したなら、問題ないのですが、
新潟ベースで仕分けして、発送するとなると、単純に考えるても、
2倍の仕分け量and発送量になるんですよ?
それで配達遅延が起きないのは考えにくいのでつが。。。
少なくとも、仕分け作業をしていた人は、そう思うはず。。
702 :
M7.74:04/10/25 02:15:33 ID:v0Xrrc8P
>>696 つー事は粉ミルクならまとめてダンボール1箱送らないといけないって事か。
こりゃ大変だ。
703 :
M7.74:04/10/25 02:15:54 ID:5dBNQa3J
>>687 ヤマトはホームページで新潟県向け荷物を「通常通り荷受け」しているとしか書いていない。
明日詳細を確認してみます。
>>686 量によりけりですね。
704 :
M7.74:04/10/25 02:16:05 ID:fK8l8gN6
援助物資について:日本国内:
無計画な物資送付は、現地にとって第二次災害となります。
無闇に送らないように御願いいたします。
基本的注意事項
★事前に援助物資募集元に確認を取る。
★送る祭援助物資であること、その内容・個数のリストを表に明記。
一つの箱に一種類の物資=仕分け時の負担を少しでも少なく!
不必要な包装類は、外しておく。(衣類のクリーニングカバーなど)
出来るだけ受ける側の負担にならない様に御注意を。
>>698 なんかまとめが乱立しちゃってる
URLよろ
706 :
M7.74:04/10/25 02:17:05 ID:d33ehqUH
みんな物資を送ってるみたいだけど、郵便局の現金送るのでも
役に立つ?何送ったらいいかわかんないし、お金なら好きな
ように使えるし・・・。だめかな?学生だから5000円ぐらいが
限度だけど・・・。
707 :
M7.74:04/10/25 02:17:36 ID:PvjiE1h0
708 :
大和関係者:04/10/25 02:17:48 ID:ksPVn8/x
あと救援物資にジャンプとか子供落ち着かせられる雑誌類追加してやって
709 :
M7.74:04/10/25 02:18:23 ID:v0Xrrc8P
透明なパッケージがあればいいのにな。
それに救援物資を入れれば開けなくても中身が一目瞭然。
710 :
M7.74:04/10/25 02:18:44 ID:7Eky+o2m
>>706 それも立派な支援だと思うよ。
確か明日には、義援金の受け付けが始まるときいたから
明日しらべて送金するといいかも。
711 :
M7.74:04/10/25 02:18:59 ID:0f2JpHal
ンジャ、経験から思いつく、あるといいもの
のど飴、寒くて空気乾燥してるとこれないとつらい
除菌スプレー、気持ちだけだけどあるといい
新聞紙、何かと便利
軍手、外に出歩いて片付けとかするときこれ重要
712 :
M7.74:04/10/25 02:19:07 ID:5o/o53dn
713 :
M7.74:04/10/25 02:19:26 ID:VmUxcDNQ
>>706 店が営業していれば、役に立つんだろうけどね。ライフラインが寸断されて、
物理的に必要なモノがなければ、お金もタダの紙切れでしかない。
OK
必要なものまとまってるのねw
715 :
M7.74:04/10/25 02:19:59 ID:5dBNQa3J
>>704 正にその通り。
結局はこのスレの場合、自分らで募金を集めて、もの買って送る。
だったら普通に郵便局とかで募金した方がいいんじゃないの?
って思うわけです。
あくまでも行政とかが見落としてしまう物資を選び出すなら、
個人で送る意味が出てくる。
とにかく、このスレの住人は自己満足のために考えてねぇか?
夜中まで議論するならもうちっと冷静になってくらさい。
716 :
M7.74:04/10/25 02:20:17 ID:CBs9W8WH
義援金送ります。
いいように使って欲しいです。
717 :
M7.74:04/10/25 02:20:53 ID:iqbqm6tz
まとめや再検証スレの紹介サンクス。
一応ざっと俺なりの注釈をつけてみる。
衣類を送る場合
被災地支援の物資としては衣類は多いらしい。今回倒壊した家は少ないので、送るならば新しい下着を
食料を送る場合
保存と栄養一番にを考えて、
砂糖たっぷりのココアバター、チョコレートのようなものは炭水化物、たんぱく質が多く携行や保存も楽なので飴よりオススメ
水は助かるらしいので、多めに。スポーツドリンクの粉末を一緒に送るとよい。
オススメはクエン酸やビタミンCも含まれるアクエリアスレモン。生の果物や野菜の入手が難しいかもしれないので
少しでも含まれているとよいだろう
防寒具を送る場合
ブランケット、マフラー等は助かるらしい。毛布も寝具や防寒具以外の役目を果たすので一番オススメ。
防寒具としては多少値は張るが通気性の低いキャンプ用寝袋を。携行も楽で薄くても暖かい
医療具を送る場合
寒い季節で防寒具も足りないようなので、風邪の流行が懸念される。総合感冒薬や総合ビタミン剤と
風邪防止用のマスクがよいだろうと思われる。仮に煙やガスが出ていても、マスクがあればぜんぜん違う
と、これからもいろいろ調べて足していく。一応生徒の分際なので、現地支援はできないけれど、
2chでできる限り支援したり、災害地支援に物資を送りたいと思います。
前線の方々と被災地の方のご健勝をお祈りいたします。
718 :
M7.74:04/10/25 02:22:17 ID:bbVTwXga
こんな時位くろねこ等配送料無料にしてくれても・・・って想う
実家(三河湾縁沿い)に新品の毛布が10数枚何年も放置してあるので
被災地にこれを送りたいんだけど・・・・
719 :
M7.74:04/10/25 02:22:20 ID:bw1AIJMT
以前、吉野家オフがあった時、
自分が参加する近所の吉野家をスレで申告して、
そこに参加する他の人を募りました。
そういうやり方で参加者とりまとめ→資金集め→買物→配送、
は出来ないでしょうか?
720 :
M7.74:04/10/25 02:22:24 ID:5o/o53dn
>>716 よっしゃあ わかった。 二億円の小切手を県庁の県知事宛に送ってくれ。
721 :
M7.74:04/10/25 02:23:02 ID:6dMhiuF4
>>709 そうだね。
後は箱を色分け出来れば良いんだけどね。
赤は食料とかさ。
災害時のルールにしておくと便利。
>>706 NHKとかで募金を募ってなかったけ?
あれは台風かな。
722 :
M7.74:04/10/25 02:23:14 ID:iqbqm6tz
危ない、ひとつ忘れてた
その他
ラジオ、携帯テレビ、電池、照明器具等もあるとよい。電波や電気の滞りが懸念される。
その他小さな暖房器具や燃料等も助かるのではないか。
723 :
M7.74:04/10/25 02:23:29 ID:A9hdi7fv
724 :
M7.74:04/10/25 02:23:32 ID:TeZ1Lfdp
嗜好品になりますが、お父さんたちは一番の働き手ですから
タバコ・お酒・コーヒーとかいりませんかね?
特にタバコは停電だと自動販売機で買えなさそうなので。
725 :
M7.74:04/10/25 02:24:38 ID:v0Xrrc8P
>>718 とりあえずあなたのお住まいの役所に
ダメ元で電話して聞いてみたらどうかな?
726 :
M7.74:04/10/25 02:25:29 ID:X8Y7ZvJ5
727 :
M7.74:04/10/25 02:25:32 ID:6dMhiuF4
煙草は、ガス漏れの恐れがある地域は絶対にご法度だよ。
火つけた途端にドッカーン
728 :
M7.74:04/10/25 02:26:08 ID:v0Xrrc8P
こんな時くらい禁煙できていいかも?<煙草
もう火は危なくないのかな?
729 :
M7.74:04/10/25 02:26:18 ID:TeZ1Lfdp
>>727 でも、もう炊き出しもしてることですし・・・
ダメですか?
730 :
M7.74:04/10/25 02:28:01 ID:PFjkc0ZW
>>618 長野、群馬、千葉は早急に
水送ってるから、政令都市なら
やってもおかしくないのになと
思ったですよ。
731 :
M7.74:04/10/25 02:28:18 ID:0fVbvFAW
明日あたり関西から車で行く人いないかな?俺行きたいんだけど今車が無い・・・
運転はできるんで誰かボランティア行く人いたら連れてって欲しいです。
OK
だいたい
>>717のとおりかな?
ということはネラーで協力できそうなのは
1.チョコレートなどの糖分
2.カップラーメンなどの保存食
3.衣類はマフラー、ブランケット、新しい下着限定?
4.マスク
5.ラジオ(これはある種娯楽にもなるのかな?)
6.サランラップ・アルミホイル
7.カイロ
8.ティッシュ(逆に町で配ってるやつとかでもいいのかな?)
9.タオル
こんなものか?
実現の可能性が高いのは
1.5.6.7.8.9ってとこか。
ティッシュはポケットティッシュでもよければ家の中に10個程度はみな持ってるんじゃないか?
733 :
M7.74:04/10/25 02:29:53 ID:5dBNQa3J
搬送に関しては郵便局で無料らしい。時間外もOK
ちゃんと届くかどうかわからんけど郵便局ということで安心はできるよね
735 :
M7.74:04/10/25 02:30:50 ID:Y/Df3/Ze
今日月オレンジ色だぞ
736 :
M7.74:04/10/25 02:30:51 ID:d33ehqUH
>>710 ありがとう。色々調べてみます。
>>712 一週間だけ待ってみます。
>>713 そうですね。一週間まてと
>>712さんも言っていたので
一週間待ってみて、どういう状況か見てから送ろうと思います。
なんか過去レスを読んでると阪神の時に物資が行き渡らなかったとか
書いてあったから、だったらお金の方がいいのかなぁって思ったんです。
ボランティアってはじめてだからよくわからないし・・・。行政に募金でも
託せばそれなりに使ってくれるのではないかなって思ったんですけど、、、
難しいですね。
737 :
M7.74 :04/10/25 02:30:53 ID:rSSNksY+
>>726 そうっす。
んでも、刻一刻と、事態は好転すると願っているんで、
最新の情報がほしいのです。。
738 :
M7.74:04/10/25 02:30:52 ID:v0Xrrc8P
アカンボのいる家庭用に、子供の爪切りとかベビー綿棒、
靴各サイズ(新品)なんかをセットにして送ろうと思ったんだけど
単品でダンボール1箱にして送るってのがキツイ。
老人用のオムツなんかもどこかのメーカーが送ってくれてるといいんだけどな。
739 :
M7.74:04/10/25 02:31:25 ID:d33ehqUH
740 :
M7.74:04/10/25 02:32:20 ID:bbVTwXga
>>725 自分の住んでいるところは実家からかけ離れているけど
電話する価値あるかも・・・
綿毛布だけど新品だし暖かいとは想うので
役に立たないかと想いますが電話してみます
助言ありがとう!!
741 :
M7.74:04/10/25 02:33:24 ID:v0Xrrc8P
>>740 新品の毛布10枚なら喜ばれると思うよ。
うまくいくといいね。
742 :
M7.74:04/10/25 02:33:57 ID:5o/o53dn
743 :
M7.74:04/10/25 02:34:12 ID:0f2JpHal
基本的にこういった場合役場が集まった物品をまとめて形にして送ってくれる
神戸震災の経験が生きてるならこのパターンのはずなんだが、お近くの役場はどうなってますか?
744 :
M7.74:04/10/25 02:36:15 ID:5dBNQa3J
>>732 個人として少量を送る(せいぜい各100個とか)のと
大量に(まぁ各5000個以上)送るのとで今のスレに出てる
送付先が異なるね。
<リストについて>
このリストを添えてまずは送付先ボランティアセンターに
内容を相談してからリストの最終決定が無難でしょう。
せっかく皆で決めているのですから、各購入割合も決めて
おいた方が納得できるのでは?
<送付先と輸送手段>
あくまでも募金の金額で決まります。
輸送手段はなんとでもなるけど、金額(量)によっては一時倉庫
が必要になります。
輸送関連ぐらいなら仲介する時間とれるけど、それ以外はさすがに
仕事で十分に作業できないと思うので集金・会計・購入を責任もって
出来る人間がいれば協力するです。
とりあえずないよりあったほうがましって感じで
タオル・ポケットティッシュ・サランラップをまとめて送ります??
この辺のは家に使ってないやつとか買っても安いものだから
負担にはならないかと思うんだけど・・・
746 :
前スレ509:04/10/25 02:37:04 ID:rSSNksY+
ああ、んでは、古いですが、詳細情報を書いておきまつ。
西濃、佐川は、東北道−郡山−磐越経由でのルートを確保している、
と言っていますた。(佐川は通達メールをこの目で確認していまつ)
んで、ヤマトは、長岡ベース(被災地域を概ねカバーしている)ってのが、長岡IC付近にあるとのこと。
ここが仮に復旧したとしても。。。てな状態らすぃ。。。
>>744 そうですね。ポケットティッシュなんかの件もちょっと聞いてみます。
748 :
M7.74:04/10/25 02:38:47 ID:2p4qNB9N
とにかく水だ。
たとえ汚水でも、便所を流す水としては十分。
糞尿に混じっている最近は健康状態に深刻な影響を与えるからな。
749 :
M7.74:04/10/25 02:39:08 ID:A9hdi7fv
750 :
M7.74:04/10/25 02:39:54 ID:YWiCrOqZ
まとめて送る案に茶々入れたいわけじゃないんだけど、
私はこのスレで学んだこと守って、各人個別に発送するのがいいと思う。
結果的に早く着くという気がするし。
阪神のとき、テレビやラジオで露出した一部の避難所にばかり
モノが集まって、それ以外の避難所では必要最低限なモノにも
事欠く状況だった、と聞いた。
モノが豊富な避難所では、たくさん集まりすぎて、手が付けられず
最後まで未開封の箱がたくさんあったとか。
もし「まとめて」送る避難所がそういうところであるなら、意味がないでそ。
ましてや、同じアイテムばかりが、一箇所に集まるなんて。
ならば、できるだけ、発送先を各避難所に分散するように、
呼びかけたほうがいいんではないだろうか。
751 :
M7.74:04/10/25 02:41:39 ID:bbVTwXga
>>741 中日も負けたことなのので今日(25日)はヒマだとおもうので
仕事場からコツコツ電話します
752 :
M7.74:04/10/25 02:42:26 ID:r9v6DEqu
とりあえず、エロ本を大至急!
>>750 送り先は一箇所に統一されているのですよ
まぁ、これは県庁あてなんですけどね
754 :
M7.74:04/10/25 02:44:51 ID:5dBNQa3J
>>750 個別発送の良さも悪さもあるわけですが、あくまでも
配給箇所判断は現地(とりまとめボランティア団体)に
まかせる方向でいくなら「まとめて送る」も悪くはないかな。
「まとめて送る」スタッフはとにかく速攻で動ける人間に限りますね。
755 :
M7.74:04/10/25 02:46:20 ID:0Ua/fN1M
756 :
M7.74:04/10/25 02:47:50 ID:bDgRLCBr
757 :
M7.74:04/10/25 02:49:32 ID:FUBWhCKo
>>125 まだ購入していないなら、100円ショップとかの安いナプキンたくさんとショーツ形ナプキンが重宝すると思います。
ショーツ形ナプキンは売っていないお店も多いですが、
大変な時にショーツの替えがない場合も役に立ちますし赤さんは難しいかも知れませんが
少女や介護が必要な老人は利用できると思います。
758 :
M7.74:04/10/25 02:49:59 ID:PFjkc0ZW
これからは衛生面で伝染病や感染症が
増えるから水道水レベルでも
消毒無し傷口洗う水だけあれば悪化はしない。
日本の水は良い働きがあるのだが。
飲むにしても傷口洗うのも
とりあえず水を多く運んで欲しい。
759 :
M7.74:04/10/25 02:50:10 ID:v0Xrrc8P
うちの地区の役所@23区、HPに新潟地震の事何も書いてないよ。
情けないったらありゃしない!
杉並区と世田谷区は救援物資を送ったんだな。
>>759 あ〜うちの区もそうですよ@23区
>>757 生理用品とかって支援品には入ってないけど送って大丈夫なのかな??
さてと会社なので落ちます。
ティッシュの件などは朝確認しておきますので。
支援物資に関しては協力します。比較的時間は使えると思うので
762 :
M7.74:04/10/25 02:55:20 ID:5dBNQa3J
まぁ、タイムリミット決めて下さい。
今夜も被災地の方は大変なんですから。
出来れば明日にも物資が届いた方がいいのでは?(言い過ぎですが)
763 :
M7.74:04/10/25 02:56:54 ID:v0Xrrc8P
生理用品にはサラサーティ等のおりものシートもあったらいいと思う。
あとお風呂に入れなくて体のニホヒを気にする人もいるかと思うので
8×4などの消臭剤もいるのでは?
あ、トイレの消臭剤もいるかも。
大勢でトイレ使うからね。
764 :
M7.74:04/10/25 02:58:14 ID:FMRCEx9/
毛布が足りない場合、毛布があっても寒い場合は
新聞紙を下着と上着の間に入れると結構暖かくなります
試してみて下さい
765 :
名無しさん:04/10/25 02:58:20 ID:FCej9bdT
神戸で被災した友人は中型犬飼ってたんだけど犬用トイレシーツ(一袋に60枚とか100枚入ってる)を年末に買いだめしてあったおかげで役に立ったとか。断水でもオシッコはそこにしてゴミ袋に入れて処理してたらしい。
766 :
M7.74:04/10/25 02:58:49 ID:7Eky+o2m
767 :
M7.74:04/10/25 02:59:11 ID:PFjkc0ZW
生理用品は体のどこかで大量出血したときでも
清潔なので止血や傷口保護に活用出来ます。
768 :
M7.74 :04/10/25 02:59:47 ID:rSSNksY+
>>762 確か、水曜夜に横浜から有志が。。。って話があったような。
769 :
M7.74:04/10/25 03:00:04 ID:YWiCrOqZ
770 :
M7.74:04/10/25 03:02:10 ID:PFjkc0ZW
771 :
M7.74:04/10/25 03:03:20 ID:PvjiE1h0
772 :
M7.74:04/10/25 03:03:24 ID:Ou7IOsCe
おりもの専用シート大賛成。これがあれば何回も下着変えなくてもいい
あと、消臭剤はペット用が強力でにおわないよ。マジおすすめ。ちょっと高いけどね
消臭剤系は必要かもね
773 :
M7.74:04/10/25 03:03:42 ID:YWiCrOqZ
774 :
345:04/10/25 03:03:43 ID:FqIq8iP1
775 :
M7.74:04/10/25 03:05:41 ID:V0a3SI6L
ドコモが衛星携帯電話や衛星公衆電話と発電機とバッテリー
無償提供してくれれば、自衛隊が孤立地域に設置してくれそう
だが。
>>771 一応本部の元として活動しているが本部と完全統合はされない
それと本部は情報まとめさいとの模様
これこれ行動を起こすとゆうスレやサイトをまとめるもののようだ
777 :
M7.74:04/10/25 03:07:02 ID:7Eky+o2m
>>775 すでにNTTがうごいてるみたいだよ。
避難所で電話してる映像流れてた。
778 :
M7.74:04/10/25 03:09:56 ID:v0Xrrc8P
避難中の方々は家に戻れるんだっけ?
だったら本やマンガ、週刊誌の類いは要らないかな。
後、
>>766氏の言っている事はこっちでも考えていた
現地では災害ボランティア本部に参加する予定だからそこからは現地での指示に従うようになるけども
現地に行くまでなら足があって運べる荷物なら提携して運ぼうと思う
780 :
M7.74:04/10/25 03:15:21 ID:v0Xrrc8P
>>779 交通手段は何で行くんですか?
バイクだとしたら、漏れはバイク乗らないんで勝手がわからないんだけど
バイクに積みやすい物、積みにくい物ってどんな物がありますか?
781 :
776:04/10/25 03:15:27 ID:7Eky+o2m
>>779 物資を届ける方法がいまひとつ固まってない状態のときに
それは、ありがたい申し出ですよ。
是非連携して物資を届けていただきたいと思います。
782 :
766:04/10/25 03:16:38 ID:7Eky+o2m
まちがえた
766です orz
783 :
M7.74:04/10/25 03:17:36 ID:0rWDYEw0
2ちゃんの人たちの暖かさに感動…オレも東京から何ができるか探してみます(`・ω・´)
>>780>>781 実際の所こちらもまだ数名しか集っていないため、運べるかどうかの段階まではいっていないんだ
ただ、バイクの参加者もいるから道筋によってはいけるかもしれない、
とまでしか現段階では言えないのが現状、すまない
785 :
780:04/10/25 03:19:14 ID:v0Xrrc8P
>>784 いえいえガンガッテ下さい!頼もしいです。
786 :
M7.74:04/10/25 03:23:37 ID:v0Xrrc8P
こういう運び方じゃダメなのかな?
絶対効率的だと思うんだけど・・・
運ぶ人の体力の消耗も最小限で済むと思う。
○←−−−−−−−−−−−−→○
一人が何度も往復するんじゃなくて
○←−−→○←−−→○←−−→○
大勢で中継リレー、荷物は手渡し
787 :
M7.74:04/10/25 03:24:28 ID:7Eky+o2m
物資を届けるのがまた一歩実現できそうな感じになってきたね。
運んで頂けるときには、できるだけコンパクトに、必ず届けたら喜ばれる
物を選んでおかないといけないね。
788 :
M7.74:04/10/25 03:26:12 ID:ZdP+1CqN
>>778 余震がこれだけあると立ち入り禁止になる場合もあるよ
とりあえずの荷物だけ取りに帰れるとかね
789 :
M7.74:04/10/25 03:28:45 ID:ESnbyemt
スレ違いだったら誘導願います。当方9ヶ月児の母ゆえボランティアに行きたくても叶いません。
そこで粉ミルクを送ろうと思ったのですが、現在の持ち合わせが恥ずかしながら1万程度…3缶4缶程度では邪魔になるだけでしょうか。
教えて頂けると有り難いです。
790 :
M7.74:04/10/25 03:29:48 ID:v0Xrrc8P
たぶん食事や紙オムツ、ナプキン類はメーカーから支給されるだろうから
大手メーカーも気の回らないような、こまごまとした物がいいかもね。
>>788 そっか。立ち入り禁止になったらツライね。
しかも明日から雨らしい・・・<被災地
791 :
M7.74:04/10/25 03:32:59 ID:PvjiE1h0
>>789 >>1のまとめサイトに郵便局へのリンクがあります
今はタダなので郵便局から送っちゃいましょう
792 :
M7.74:04/10/25 03:34:33 ID:7Eky+o2m
>>789 このスレでこれから募集する品物に含まれていれば、
そこに参加できるかもしれません。
でも、いまの流れでは卸業者などのところへみんなで
資金を出し合って一括して発注しようかという流れに
なっていますので、そちらで参加されるというのもひとつの
方法かと...
793 :
搬送について:04/10/25 03:35:22 ID:2ItP4V8n
搬送について
テレビニュースを見た限りでは陸路はやめておいたほうがよさそうだ。
それより、京都北部や福井県の各フェリーターミナルから車やバイクで
新潟の各港へ乗り込んだほうが時間的にもロスが少ない。
目的地は災害の緊急度が高い市町村の市役所や役場。行ってもって行ったら
すぐ受領書をもらって帰ること。これが一番です。
794 :
M7.74:04/10/25 03:35:37 ID:v0Xrrc8P
>>789 もしお金がどうにかなるのなら、一箱まとめて買ってそのまま送った方が
現地に届いてから中身が何だかわかりやすいのできちんと仕分けが出来て
必要な人の手元に届くのが早いみたいですよ。
795 :
M7.74:04/10/25 03:36:03 ID:in73Xy9r
796 :
M7.74:04/10/25 03:37:21 ID:oygJBu0E
ぽてとちっぷがほすぃ
797 :
M7.74:04/10/25 03:44:20 ID:nOLdAygs
>>789 9ヶ月と言うことはもう公園デビューしてる?
してるのであれば近所のママさん連中を誘って赤ちゃん用品と言うくくりである程度まとめて、
送ってみれば?
1人当たりの負担も少なくなるし送られる側も小分けじゃなくて楽だし一石二鳥だと思う
798 :
M7.74:04/10/25 03:46:42 ID:ESnbyemt
ご親切にありがとうございます。多く一括で届いたほうが良さそうなのですね。
このスレの同行を見させて頂くことにします。もし出来ることならお腹をすかせているであろう産まれたばかりの子どもたちの為に、一刻も早く物資を送れるよう皆さんのお力を頼りにさせてください。
携帯からしか繋げないので出来ることは少ないですが、何かお手伝い出来そうならさせて頂きたく思います。
799 :
M7.74:04/10/25 03:48:28 ID:PFjkc0ZW
出来ましたら粉かペットの
ポカリスエットかアクエリアスを。
水しかないようでしたので。
点滴と同じ電解質で、風邪や
下痢のときや乳幼児や
高齢者の脱水予防に使えます。
病院も厳しい状況なので、
点滴しなくても口から飲めれば有効です。
800 :
M7.74:04/10/25 03:49:41 ID:ESnbyemt
>797さん
超がつくヒキママですので、ママ友がおりません…せっかくのいいアイディアを不意にして申し訳ないです。
801 :
搬送について:04/10/25 03:50:54 ID:2ItP4V8n
>>789
やっぱり、現段階では郵便局から送るのが一番です。
一万円なら
1、哺乳瓶
2、ウエットテッシュ
3、粉ミルク缶
4、カン開け
5、ミネラルウオーター
6、その他
等々を一箱に詰めて新聞紙をクッションにし、梱包。その後、”支援物資”
と赤字で大きく書いてください。横に内容物(詳しく個数も)と乳幼児用で
優先と書き、郵便局から希望の場所か被災した市役所の窓口あてへ郵送が一番
いいんではないでしょうか?
802 :
M7.74:04/10/25 03:53:15 ID:PvjiE1h0
いや、一つの物をハコ詰めするほうがいい
散々いわれてたっしょ
803 :
M7.74:04/10/25 03:53:22 ID:9AhzohPw
100円ショップなどで買うことができる、プラスティックのスプレー容器
(もしくは、ペットボトルにそのまま付けられるスプレーヘッド)は
水で何か(キズの汚れ、顔の汚れなども)洗いたいときに、便利かもしれない。
ペットボトルやポリタンクから無駄に水を使わずに済む。
あと、リステリンのような洗口液。歯の悪い人や子どもたちが、歯ブラシ一本ない状況で
困っているかもしれない。
晒し木綿はいろいろと使い道に合わせてカットして使えるので、もし押入に眠っていたら
供出してあげると喜ばれるかも。
ベビーパウダーは赤ちゃん専用ではなく、大人も含め、水がないときの洗髪替わりに
振り掛けてブラッシングすると脂汚れが落ちるので、余裕があれば。
使い捨てカイロは本当に必要だと思います。私も今までのリストと、自分の考えつくものを
ライン確保できたらすぐに送れるように準備しておきます。
少しでもいいから、被災した人たちに希望の光が見えるように祈ってます。
804 :
M7.74:04/10/25 03:56:10 ID:YWiCrOqZ
>>801 大きく書くのは、「乳幼児用・授乳セット」がいいかも
>>789 さん、私も、アレルギーっ子が気になってしょうがないので、
アレルギー用ミルクと用品、数日分の離乳食セットにしてダンボール
で送ることにします。
どこかの、必要とするファミリーに箱ごと渡ることを期待しつつ。
805 :
富山カプチーノ ◆fxfMO8Yh0M :04/10/25 04:00:32 ID:LvDI1310
すんません、前スレで現地に向かった大馬鹿者です。今は小千谷総合体育館でいろいろやってます。代理人からいろいろと話聞きました。馬鹿者で本当に申し訳ありませんでした。
こちらはかなりひどい惨状です。とりあえずしばらくこっちで活動続けます。
自分の携帯バッテリ切れたのでこのあたりで。朝になったら充電機取りにいけますのでそれまでちと待ってください…
806 :
搬送について:04/10/25 04:00:59 ID:2ItP4V8n
覚えてますよ。到着した荷物を箱から開けてまた種類ごとに分類して・・・。
大変だったそうです。
確かに棚卸しは1種一箱が原則なんだけどね。私は六甲のおいしい水のペットボトル(1.5リットル)
を毎週1ケース単位で郵便局から郵送するつもりです。いまはこれが一番ありがたい。空のダンボール
箱はいろいろ使えるしね。
807 :
M7.74:04/10/25 04:01:49 ID:YWiCrOqZ
>>802 ミルク「だけ」じゃ・・・
哺乳瓶、水、缶切りは最低限一緒じゃないと、お話にならなくない?
箱を開けずにそのままパスできる状態ならいいんじゃないの。
808 :
M7.74:04/10/25 04:04:36 ID:1F5BzYra
ペット飼っている方、餌が心配だと思うのですが。
ペット=犬・猫以外にも、
ウサギ、フェレット、など・・・。
ペットは泣く泣く家に残してきている方、多いのでしょうか・・?
それとも、避難所に??
809 :
M7.74:04/10/25 04:05:24 ID:0rWDYEw0
ティッシュやタオル、カイロと言ったものを送りたいのですが、個人なのでいかんせん量が少ないです。10個とか、それくらいの量でもいいのでしょうか?逆に迷惑になったりしないのでしょうか?ご教授お願いしますm(_)m
810 :
M7.74:04/10/25 04:07:28 ID:9AhzohPw
>>805 こちらの想像以上の苛酷な状況だろうけれど、自分の身体に、極端に
無理させないようにして下さいね。
自分のできる範囲からはみ出した無理をなさいませんように。
あなたがそこで活動していること、それはあなたが今、健康でいられる
おかげなのですから。
どうぞ、被災者の皆様を勇気づけてあげて下さい。
不安のピークを余儀なくされている子どもたちやお年寄りにとって、
あなたの「笑顔」は、何よりの励ましになると思うのです。
大変なことですが、どうか、笑顔を忘れずに、被災者の皆さんを元気づけてあげて下さい。
頑張れ!
811 :
M7.74:04/10/25 04:07:50 ID:ZdP+1CqN
>>808 神戸の場合は避難所に連れてきてる人わりといましたよ
ただそこは激震地ではなかったので出来た事かもわかりませんが
812 :
M7.74:04/10/25 04:11:17 ID:kbPc70We
813 :
M7.74:04/10/25 04:13:37 ID:PvjiE1h0
>>807 なにも一人で全員分をまかなうわけじゃないんだ
他の赤さん用品も別口から入ってくる
なら分類しやすいように一種類だけをもってったほうがいいんだよ
経験談に裏づけられた話
814 :
富山カプチーノ ◆fxfMO8Yh0M :04/10/25 04:15:52 ID:LvDI1310
お借りした携帯がダブル定額入ってるそうなのでもう少し。
今ここで何が一番足りないかとボランティアのみなさんで話した結果「情報」と「(自画自賛するわけではありませんが)人手」でした。
現在、この体育館の中には約二千人が避難してますが割り当てられてるボランティアは6人位です。
ですので避難された方の有志がボランティア参加してるという現状です。
まだこの避難所はマシだそうなのでほかの避難所はもっときついと思います。今はそういう現状です…
815 :
搬送について:04/10/25 04:17:32 ID:2ItP4V8n
>>富山カプチーノさんへ
まるで10年前の自分を映し鏡で見るようで胸が詰まります。
できる限りのものはそちらに郵便局から郵送しますので受け取ってください。
まずは飲料水からね。現地へ行くといかに自分が無知で無力でアホーか、思い知らされます。
いい経験と教訓にはなったが・・・。正直、つらくて今でも痛い。
だからこそ、この経験と教訓を今生かしたいと思います。
で、できればそこの小千谷総合体育館の正確な住所を教えてほしい。
郵便局がだめならクロネコヤマトのタッキュウ便(現在利用可)を使うから。
ここへあげてくれ。
816 :
M7.74:04/10/25 04:18:01 ID:7Eky+o2m
>>814 乙です。
情報というのはどういった情報ですか?
ネラーの情報力ははんぱじゃないので欲しい情報があれば
ここで呼びかけるとすぐだとおもうけど...
817 :
M7.74:04/10/25 04:18:02 ID:Ul3wgp1s
富山カプチーノはもう現地いったんなら、
2chなんか気にしないで現地の人のために動いてやれ。
818 :
M7.74:04/10/25 04:22:05 ID:PvjiE1h0
だから現地の人が情報ほしいって言ってるからココみてるんじゃないか
819 :
M7.74:04/10/25 04:23:05 ID:oygJBu0E
阪神大震災では犬や猫はかなり精神的ストレスを
うけてたそうだ。無駄吠えが多くなったりある日突然ポックリいく
ペットもいる。特に牛は上空のヘリの爆音でもショック死するしな。
寸胴鍋で大量に炊き出しをしだすと、その残飯でももらえるだろうが
それまではひもじい思いをするだろう。動物愛護団体や
獣医師会がどう動くか分からんが…。
820 :
M7.74:04/10/25 04:24:37 ID:5Tte7f2m
すみません、お邪魔します
以前2chの企画で出来た、行き先の無いまとまったお金があります。(8万くらい)
現金として援助した方がいいのか、物資として援助した方がいいのか、
どちらがいいのでしょう・・
821 :
M7.74:04/10/25 04:24:49 ID:BBNX1O9w
>>815 現在各地から給水車や、飲料水が届き始めているので、これから送るのであれば生活用品の方が喜ばれるよ
822 :
M7.74:04/10/25 04:26:24 ID:k8UH431A
新潟県災害救援ボランティア本部の設置について
平成16年新潟県中越地震
平成16年度10月23日の新潟県中越地区を中心とした地震災害にかかる
「県災害救援ボランティア本部」を10月24日、午前9時に設置しましたのでお知らせします。
(設置場所)
新潟県社会福祉協議会 ボランティアセンター内
新潟市上所2−2−2 新潟ユニゾンプラザ3F
TEL 025−281−5527
FAX 025−281−5529
なお、10月24日現在、現地災害ボランティアセンターが立ち上げっている市町村は次のとおりです
・柏崎市
10月24日 午前7時30分設置
柏崎市社会福祉協議会内
柏崎市豊町3−54
TEL 0257−23−8615
・十日町市
10月24日 正午設置(午後1時、ボランティアの受付開始)
十日町市役所前に設置
TEL 0257−50−5010
FAX 0257−52−7020
・北魚沼郡川口町
10月24日 午後1時50分設置
川口町生涯学習センター内
北魚沼郡川口町1979−130
TEL(仮設) 0258−89−3120
詳細については、現地の各災害ボランティアセンターにお問い合わせ下さい。
(※ 電話が大変つながりにくい状況となっておりますので。時間をおいてお掛けいただければ幸いです。)
◎ 災害状況は下記の新潟県災害対策本部のホームページをご覧下さい
http://www.pref.niigata.jp/content/jishin/kyujoho3.html http://www.fukushiniigata.or.jp/group/volunteer/saigai/saigaihonb.htm より
823 :
M7.74:04/10/25 04:27:16 ID:oygJBu0E
物資に決まってる。金なんか渡したら
無駄遣いされるだけだぞ。阪神大震災では
支援金でタバコや酒を買った奴もいるくらいだ。
824 :
820:04/10/25 04:28:40 ID:5Tte7f2m
>>823 ありがとうございます、物資ですね
一箱まとめて同じものがいいんですよね
過去ログとまとめサイト参照にしてきます
825 :
808:04/10/25 04:29:07 ID:d+xrxfIp
>>811 >>812 レスどうもです。
他スレを廻ってきましたら、一緒に非難された方もいれば、
ペット嫌いな方のことを気にかけて、とりあえず車に置いてきた方、
様々いるようですね・・。
そして、阪神震災のとき、人間の食料に援助が偏って、
ペットフードが不足した事があった・・という
書き込みも見つけました。
ということで、私は人間用の物資以外に、
ペットフードも送ろうと考えています。
病気の子用の餌は特に不足しそうなので、
いろいろな種類を送ろうと思います。
人間もペットも無事であってほしいです・・。
826 :
搬送について:04/10/25 04:32:09 ID:2ItP4V8n
まあ、ほしい情報もひとまとめにして(最新の各社の新聞)発送し続けるからOKです。
緊急性がある場合(生命にかかわるようなとき)以外はここは使わないほうがいい。
パケ代、通信料等の事もあるし。だーいじょうぶ!まーかせなさいって。
連絡は大体、朝刊がこっちで配られた時間あたりがいいね。なんだかんだ言っても
情報量は朝刊が一番!複数誌用意するから比較してちょ。
827 :
M7.74:04/10/25 04:33:07 ID:Pn03hbSl
ボランティアにいくなら破傷風の注射とか打っといたほうがいいんじゃないですかね?
828 :
富山カプチーノ ◆fxfMO8Yh0M :04/10/25 04:33:38 ID:LvDI1310
レス番号がわかりづらいので抜きでレスします
ありがとうございます、無理しない範囲でやっていきます。
確かに無力でした。けど人手はいくらでも必要なんです。
ペット連れてる方ちらほらいますよ。そういうのも心の支えになってると思います。
避難所はここだけではないので市役所に送り先確認してください。小千谷市では市役所の対策本部に一度集められそこから避難所ごとに分配する形になってます。
あとカイロが圧倒的に足りません!水はなんとかなってます。
情報は、ライフライン関係か一番入ってきません。マスコミにも入ってないようです。
余震がんがん続いてみんな憔悴しきってます。あと風邪の流行が心配かな…
829 :
808:04/10/25 04:35:04 ID:d+xrxfIp
書き足しで・・。
一時的な里親として、飼い主が落ち着くまで預かる、
というのも必要な気がしました。
830 :
M7.74:04/10/25 04:39:20 ID:5zUXXNxR
据え置き型のオナホールいる?
燃料として…
831 :
M7.74:04/10/25 04:39:38 ID:n+5EgBeu
あにょさ、
今できることとして、
たとえば企業の広報とかにメールで物質的な支援を「消費者の要望として」頼む
という行動もありなんではないかと。
個人の力も大切だけど
企業も、普段のお客さんに、こういうときは還元したっていいと思わない?
製紙会社とか
アパレルとか
ペットフード会社とか
832 :
M7.74:04/10/25 04:40:45 ID:A9hdi7fv
>>830 居る!俺のピンクローターと交換しようぜ。
前の彼女(高校生を堕胎させた)の使用済みだがw
833 :
M7.74:04/10/25 04:41:52 ID:oygJBu0E
>>825 いや、ペットは最終段階だ。塩分さえコントロールすれば
人間の食べたあまりもので十分だ。厳しい発言をするが
そうしない飼い主や好き嫌いでそれを食べないペットははっきり言って
自己責任の話。支援は大切だが、なんでもかんでもはいかん。
人間が食べることができてペットも食べることができる物が良い。
阪神大震災の時に、西宮までペットフードを持っていったことが
あるが、「なんじゃこれ?」と言ってきた被災者達の言葉は
まさしくそういうことだと思った。
834 :
M7.74:04/10/25 04:44:45 ID:IuiXr+Dv
>>832 =ID:A9hdi7fv
はこの板で失笑をかっている厨です。
妄想を自分の実体験であるように語る性癖があります。
835 :
M7.74:04/10/25 04:46:24 ID:5zUXXNxR
>>832 よし。じゃあ送ろう。
ボランティアセンターに送ったらいいのかな?
836 :
M7.74:04/10/25 04:48:02 ID:DcROMTh/
輸送には1週間以上かかる。
発送ー輸送ー現地集積ー仕分けー再梱包ー配達
これだけの手間がかかる。
食料にパンやおにぎりを送っても期限切れになるのはあきらか、単にごみを増やすだけなので厳禁!
(テンプレ直してくれ〜)
送るなら、缶詰やレトルトなどの保存食。それに保温材としてのカイロを付けるとよい。
おかゆのレトルトはお勧め。(最悪、暖めなくてもなんとか食える)
食器とラップ、それにスプーンと清掃用のウェットティッシュを忘れずに。
現地が災害になれておらず、割り箸捨てちまってどうにもならんそうだ。
837 :
M7.74:04/10/25 04:49:13 ID:n+5EgBeu
838 :
M7.74:04/10/25 04:52:44 ID:DcROMTh/
ボランティアも腰付けの水筒(1L程度)だけはは準備しておいたほうがいいぞ。
あと、活動するためのエネルギーとして、行動食を忍ばせて適宜取れ。
ウィダーインゼリーとかカロリーメイトやスニッカーズを
「食事とは別」に身に付けておけ。
839 :
M7.74:04/10/25 04:53:26 ID:4R+OuxMf
>>836 いいこというね。
ビニール袋やラップは足りてるのかな?
給水にも使えるし、雨の時にも使えるし、食器にかぶせて使えば水洗いの必要が無い。
ちなみに、輸送網事態が壊れているし、受け付ける側も体制が整っているとは言いがたい。
食料は、コンビニチェーンや大手スーパーなどがすでに大量に送っているから、送らないほうがいいかもしれない。
何でも送ればいいって物ではないので、ありがた迷惑にならないよう配慮すべし。
東京なんかで、一括して支援物資を受け取り、配送するセンターなどあれば誰かさらしてほしいもんだ。
840 :
千葉:04/10/25 04:55:12 ID:s8O6EC6k
今おにぎりを新潟方面に投げたよ
841 :
M7.74:04/10/25 04:59:14 ID:ESnbyemt
789です。ご教授などのレスありがとうございました。
仕事から帰ってきた主人に相談したところ、協力してくれるとの言葉。貧乏な我が家ですが少しばかりの物資を、新潟に送らせて頂こうということになりました。
夫婦二人で2万円分、とりあえずミルクと、おしりふき、使いさしも混じりますが祝いに頂いて使いきれなかった新生児期ようのオムツ等、明日送らせて頂きます。
今後もスレはロムりますので、お手伝い出来ることなら参加していきます。みなさんも頑張りすぎないよう、お体ご慈愛下さい。
842 :
M7.74:04/10/25 05:00:00 ID:oygJBu0E
>>839 それを言い出すと阪神大震災では
服やパンストや靴下や毛布もあまりまくった。
843 :
M7.74:04/10/25 05:01:54 ID:A9hdi7fv
>>835 サンクス。じゃ俺もボランチアセンタに送るよ。
持ちつ持たれつだな(ニヤリ
844 :
搬送について:04/10/25 05:05:37 ID:2ItP4V8n
>>富山カプチーノさんへ
ライフラインについて
阪神大震災の時もそうだったが、電気関係は3,4日で7割は回復する。
上下水道は10日ぐらいみてくれ。ガスは危険なので点検に時間がかかる。
特に地方はプロパンボンベが多いのでその分日数がかかる。各社コンビニエンスストアの前では
災害協力協定にもとずき、パンやおにぎりが配られるはずだ。簡易トイレは
東京都が関東大震災時の緊急用として常備しているから数日中には着くはずだ。
阪神大震災時とその後の資料はほとんど目を通している。(明石市立図書館に集中的に収蔵されている)
だから、おちつけ。とりあえず有志6人だね。わかった。
その6人を暫定のリーダーとして6班に分けてくれ。
内容は君が暫定のボランティアリーダー(トップ)として
1、医療、衛生
2、通信、情報、広報
3、輸送、搬送
4、物品管理、事務
5、家屋の復旧、被災者救助
6、サブリーダー(何でも屋で、ポジションで穴のあるところは何でもこなす人)
それから、専門知識がある人がいれば参加してもらえるよう説得してほしい。
土木関係は多いはず。
845 :
M7.74:04/10/25 05:05:48 ID:PFjkc0ZW
>>841 粉ミルクはいいかもしれないです。
栄養価が高いから食欲が落ちた
子供や高齢者にも活用
出来るのではと思います。
846 :
M7.74:04/10/25 05:08:19 ID:A9hdi7fv
847 :
M7.74:04/10/25 05:11:56 ID:4R+OuxMf
そういえば、カップヌードルの箱が数千箱届いてるニュースを見たな。
実際に足りないのは、末端までの流通網なんだろうな。
848 :
M7.74:04/10/25 05:12:54 ID:dZATWXsz
台風接近中で天気が崩れる模様です。
被災者の方は雨合羽が必要になると思うのですがどうなんでしょうか?
849 :
搬送について:04/10/25 05:17:58 ID:2ItP4V8n
とりあえず疲れたので仮眠します。次は昼前にでもかきこみします。
それから、現地は雨がふるそうな。工事現場用のブルーシートがたくさんいるな。
雨にせいで家屋内の使える荷物も使えなくなったという話が多かった。対策を考えてくれ。
こちらも考えるから。とりあえず、ありあわせのもので雨をしのぎ、体を絶対に冷やさないこと。
体温=体力だから。仮眠は交代で必ず4時間ごとに一人ずつとればいい。
4時間掛ける6人プラス1人で仮眠を回す。
850 :
M7.74:04/10/25 05:17:58 ID:4bW2xB/6
チョコレートはエネルギー補給に最適だと思う。長持ちするしね。
911 の被害にあった友人が事件直後に「生き延びる」ために
すぐさま大量のチョコレートを買ったっていう話を思い出した。
851 :
M7.74:04/10/25 05:18:42 ID:H/BG+AxT
水割りを下さい
涙の数だけ
852 :
赤ペニス先生:04/10/25 05:22:05 ID:A9hdi7fv
853 :
M7.74:04/10/25 05:26:20 ID:n+5EgBeu
善意ごっこだね
854 :
M7.74:04/10/25 05:31:38 ID:PUPVTXrF
神戸の時もいろいろあったな。
物資をもらって当たり前、
足りないとか逆に怒ってるおっさんとか・・・
855 :
M7.74:04/10/25 05:33:28 ID:LsBB6nWv
こんな時は出て来ないんですね。堀江マン
856 :
M7.74:04/10/25 05:38:45 ID:V7eSbywY
漫画とか雑誌とかって必要かな?
迷惑にならないんだったら送りたいけどどうかな?
857 :
M7.74:04/10/25 05:40:12 ID:nOLdAygs
>>856 今はそれどころじゃないと思うのでまだいらないと思う
送るならもう少したって落ち着いてから
858 :
M7.74:04/10/25 05:40:57 ID:Atir8FzS
>>856 迷惑だと思う。現地の人には喜ばれるかもしれないが、限られた輸送能力の中では優先順位は限りなく低い。
859 :
M7.74:04/10/25 05:43:16 ID:5Tte7f2m
何を送ればいいのかわからなくなってきた・・・
いったん寝て、頭を静めてからまた情報集めて考えます
皆さんお疲れ様です
860 :
M7.74:04/10/25 05:44:02 ID:+X07BB5i
カメラ
地震保険で、被災した家の写真が必要らしいが…
861 :
M7.74:04/10/25 05:47:28 ID:mnELWB2r
ガイシュツかもですが
赤サンのミルクは白湯でしか作れないし、白湯は10分位沸かして水の中の不純物を取りのぞいてあげなきゃいけないです。
ミネラルウォーターは飲めないです。アルカリ水も。
以上の理由で、赤サン用の水が売ってるんで、それも必要かも。
粉末麦茶、イオン飲料セットで。果汁はアレルギー出る子がいるんです。
夜があけたら、段ボール一箱分くらいしか出来ませんが、送りにいってきます。
携帯からなんで、見にくかったらスマソ。
862 :
M7.74:04/10/25 05:50:36 ID:V7eSbywY
>>857 858
サンクス。そっか食いもんと医療が先だよな。
863 :
M7.74:04/10/25 05:52:41 ID:n+5EgBeu
> 赤サンのミルクは白湯でしか作れないし、白湯は10分位沸かして水の中の不純物を取りのぞいてあげなきゃいけないです。
「してあげる」ってうぜー
阿寒簿の飲み水は親の責任領域
864 :
M7.74:04/10/25 06:01:01 ID:XCffGHjI
ニュースによると、水害の時に使ってしまって、新潟県の方にも備蓄はほとんど無いんだとか。
865 :
富山カプチーノ ◆fxfMO8Yh0M :04/10/25 06:01:35 ID:LvDI1310
そろそろ忙しくなってきたのでまた後で。
866 :
M7.74:04/10/25 06:02:59 ID:LGreqBes
新潟の隣の福島県でママサークルを運営しているものです。
私も会津地方に住んでおり、被害はなかったものの生まれて初めて震度5を体験しました。
私もボランティア参加したいのですが1才の子供がいるので行けないです…
せめてちょっとでも力になれたらと思い、紙おむつとレトルトの離乳食を新潟へ送ろうと思います!
それとサークルのホームページでも協力を呼び掛けてみようと思うのですが、
>>1で書かれているリンク先をホームページ内で紹介するのはだめでしょうか?
867 :
808:04/10/25 06:03:18 ID:d+xrxfIp
赤さんのミルクなんてのは、親の自己責任とかいう問題じゃないヨ・・。
誰かが援助してあげなきゃ赤さんの命にかかわる。
868 :
M7.74:04/10/25 06:05:17 ID:Mmhh1H3S
なんだか悪い予感がする。
今回の被害状況をみて政府は阪神より軽傷とみて
危機管理レベルを下げるんではないかと。
しかし、阪神より憂慮すべき特殊事情もある。
1.高齢者の構成比が多い。
2.台風23号と匹敵する巨大台風24号の接近が今週末〜来週初に予想しうる。
3.今週末〜来週にかけて寒波襲来の危険がある。
この状況からみるに、多数の凍死傷者を出す二次災害が起きそうで。
ライフラインの復旧が間に合わないときの最悪のシナリオぐらい描けて
準備は開始されているんだろうな。
ま、俺みたいな素人予測ぐらいとっくに考えているよな。
869 :
M7.74:04/10/25 06:06:17 ID:n+5EgBeu
>>867 その「してあげる」根性がやばいんだよ
「する」に言い換えてみろ
870 :
M7.74:04/10/25 06:07:36 ID:A3cxCi6g
>>866さん
リンクしてください。大丈夫ですから!
871 :
866:04/10/25 06:10:03 ID:LGreqBes
870さん、ありがとうございます!
リンク貼らせていただきます。
今余震で会津も2度程揺れました。
872 :
M7.74:04/10/25 06:10:30 ID:Atir8FzS
>>869 赤ちゃんに対しての『してあげる』だろ。
揚げ足取りuzeee
873 :
M7.74:04/10/25 06:11:15 ID:PFjkc0ZW
政府の危機管理はなめてるよ。
自衛隊も消防も少ないし。
日赤が13人で足りるわけ
ないのは分かりきったこと。
なんせ本家の災害医療センターから
スタッフ出してないし。
874 :
M7.74:04/10/25 06:11:26 ID:1HvHgThy
>>866 そこのおくっちゃだめってどこかに書いてあったよ
過去レス探してみて。
875 :
M7.74:04/10/25 06:13:08 ID:1HvHgThy
>>866さん、まだ見てるかな?
あった、
>>450 救援物資の送り先について 04/10/25 00:04:38 ID:/RAC0aOx
これだ。
ちょい見てみて。
876 :
866:04/10/25 06:15:08 ID:LGreqBes
>874さん
今携帯からなので過去レス探すの時間かかってしまうのですが
よかったら教えていただけませんか?すみません…
877 :
866:04/10/25 06:16:01 ID:LGreqBes
あ!書き込みかぶってしまいました!
878 :
M7.74:04/10/25 06:16:31 ID:nOLdAygs
ほいよ〜とりあえずテンプレより
県庁出納局管理課総務係
〒950−0965 新潟県新潟市新光町4−1
電話番号 025−280−5482
必ず、災害用・救援物資支援物と、記入の上、送って下さい。
支援物資品要請物
毛布、ティシュー、懐中電気・電池、衣類、食材類、テント、薬類、紙オムツ、粉ミルク、ブルーシート、サランラップ・食器に使用します、
水、墨・木炭、カイロ、雨具、などが適用です。
879 :
M7.74:04/10/25 06:19:13 ID:nOLdAygs
<救援物資の送付先>
大量にある場合は、新潟県庁宛に。
個人的にという位でしたら各市町村のボランティアセンター宛に。
今現在開設済みのボランティアセンター
1)社会福祉法人 新潟県社会福祉協議会
〒950-8575
新潟市上所2丁目2番地2号 新潟ユニゾンプラザ3F
tel:025-381-5527
fax:025-281-5529
2)柏崎市ボランティアセンター
0257-23-8615
3)十日町市ボランティアセンター
0257-50-5010
追加現地ボランティア本部
@ 長岡市
社協内 0258−33−6000
A 柏崎市
市社協内ボランティアセンター 0257−22−14110257−23−8615
B 十日町市
市役所前 0257−50−5010
C 川口町
町生涯学習センター 0258−89−3120(仮)
D 川西町
社協内 0257−68−3343
880 :
M7.74:04/10/25 06:19:48 ID:nOLdAygs
郵便局より
http://www.japanpost.jp [被災者への救援対策(郵便関係)]
被災者の救助等を行う団体にあてた救助用の現金を内容とする郵便物の料金免除
を次のとおり実施します。
1 送付先
〒945-8511
柏崎市中央町5番50号
柏崎市災害対策本部
〒949-4511
三島郡和島村大字小島谷3434番地4
和島村地震災害対策本部
〒946-0292
北魚沼郡守門村大字須原520番地
守門村災害対策本部
〒949-7392
南魚沼郡大和町大字浦佐1188番地2
大和町災害対策本部
〒950-0994
新潟市上所2丁目2番2号
社会福祉法人 新潟県共同募金会
2 引受郵便局
すべての郵便局(簡易郵便局を含む。)
3 救助用郵便物の引受条件
(1) 内容品及び取扱い
救助用の現金を内容とするもので現金書留としたものであり、現金書留以外
の特殊取扱としないものであること。
(2) 表示
表面の見やすいところに「救助用」と記載したものであること。
(3) その他の条件
ア 配分方法について、条件を付けないものであること。
イ 個人が差し出すものであること。
4 その他
料金免除となる救助用郵便物につきましては、当該郵便物の取扱期間中は時間
外郵便窓口においても引受けを実施します。
なお、郵便局により時間外郵便窓口の取扱時間が異なっておりますので、最寄
りの郵便局にご確認ください。
881 :
M7.74:04/10/25 06:20:24 ID:LGreqBes
ご親切にありがとうございました!
午前中にでも送りに行きたいと思います。
882 :
M7.74:04/10/25 06:25:13 ID:nOLdAygs
あ・・・ここはダメだ・・・
同じ失敗をしますたorz
というかセンターより災害本部のほうがいいかも
1)社会福祉法人 新潟県社会福祉協議会
〒950-8575
新潟市上所2丁目2番地2号 新潟ユニゾンプラザ3F
tel:025-381-5527
fax:025-281-5529
883 :
874:04/10/25 06:27:39 ID:1HvHgThy
>>866さん
>>450にあった、025-280-5980って電話番号を調べてみたら
新潟・福島豪雨被害関連情報で、
衛生面(感染症)対策 健康対策課感染症対策係 (県庁)って出てきたから、
ちょっと??かも・・・
書いておいてごめんなさい。
>>1にある番号に確認とったほうがいいかもです。
なんか惑わせるようなことしてすみません。
884 :
866:04/10/25 06:32:39 ID:LGreqBes
883さん
わかりまし!電話して確認してみます。
885 :
M7.74:04/10/25 06:39:10 ID:uKQL31cL
2ゲット
886 :
M7.74:04/10/25 06:51:43 ID:/K+UvrlB
今から救援物資を送ろうとしている人へ
あれもコレもいるだろうと考えて数多くの種類を詰め込むのはダメです。
現地の作業人に余計な仕分け作業の仕事を増やす可能性が高い
また、底に入っている物を見逃してせっかくの物資が必要な人に届くのが遅れたりもします。
出来れば1箱につき1種類が理想、どうしてもという場合は使用目的別に分ける
例えば『赤ちゃん用品』 『生理用品』 『水とお茶』 など。
ただ、これにも限度があってできれば3,4種類に留めるべき。
箱詰めが終わったら箱の側面や上に内容物を書き込むと仕分け作業が
素早く出来て作業人の負担も減ります。
887 :
M7.74:04/10/25 07:04:59 ID:QS0XROG/
暮れなずむ町の 光と陰の中
去りゆくあなたへ 贈る言葉
888 :
前スレ509:04/10/25 07:09:35 ID:rSSNksY+
昨日東京多摩から発送の荷物について。。。
佐川:長岡インター付近の長岡店に、
西濃:三条店に到着を、HPの荷物追跡で確認。
到着時は追って連絡します。
889 :
308:04/10/25 07:13:12 ID:yiDEkoX+
迷った挙句、豊橋で途中下車してクロネコ発送。
到着「予定」は26日。お預かりできませんということは無かったです。
空路が生きてるから、新潟市内までの発送ははさほど影響ないかもしれない・・・。
いつの間にか「緊急 何がいる?」に送り先が掲載されていたので、
決断が間に合いました。ありがとうございました。
ちなみに物資を検量したら、8キロほどありました。
それでも1050円で発送できたので、結構安いなと思いました。
ただいま名古屋空港です。これからANA311で新潟へ向かいます。
それでは失礼します。
890 :
天使AKI・ブランフォード ◆xlkr4pPkK. :04/10/25 07:17:33 ID:tq3aHZU6
今、転勤で群馬にいる長岡市民です
いろいろ両親・友人に聞くと水、食料をはじめ、生活用品です
各地で必要な物が異なります
水道・ガス・電気の止まっている状況が違うからです
人手は二の次みたいなのでまずは水・食料・生活用品の支給が欲しいそうです
みなさんどうか協力をお願いします
マスコミは各地状況を正確に伝えてください
小千谷でも市役所近辺だけじゃなく各避難所の状況も伝えて
どうやら物質支給状況も違うらしいから
コピペ
891 :
M7.74:04/10/25 07:22:09 ID:4NGfTEDZ
毛布より段ボール支給した方が良くないか?
低コストで防寒性抜群。
892 :
M7.74:04/10/25 07:40:26 ID:67/B5ClY
>>891 ホームレス時代は、気温0℃のところにいたが
ダンボールは寒さ対策にはならない。風が入って暖まるどころじゃない。
寒さ対策なら毛布など、空気を保持できそうなものでないと
893 :
M7.74:04/10/25 07:42:51 ID:QS0XROG/
リヤカーやネコも必要ですね。
894 :
M7.74:04/10/25 07:48:28 ID:L12jtcaK
生理って、ウンコみたいにトイレに行くまで我慢できないの?
895 :
M7.74 :04/10/25 07:51:57 ID:/H1FWatF
被災者に一番早く救援物資を届ける方法はなんでしょうか?
水、仮設トイレ、燃料、電池、毛布や仮設住宅・・医療(PTSD対策含む)
医薬・・・色々出来ると思うのですが。
まだまだ十分な対策がなされていないように思います!
とりあえず、行動ですね。
896 :
M7.74:04/10/25 07:55:16 ID:QS0XROG/
>>894さんは我慢出来なくてウンチを
漏らした事が無いのかな?
それと同じで生理は我慢できませんよ
897 :
M7.74:04/10/25 07:58:30 ID:5o/o53dn
> 被災者に一番早く救援物資を届ける方法はなんでしょうか?
あなたが手に持って 歩いて行くことです。
阪神大震災を思い出してください。
898 :
M7.74:04/10/25 08:04:01 ID:5o/o53dn
899 :
M7.74:04/10/25 08:07:38 ID:v2qP/h0D
http://llepicureanismll.hp.infoseek.co.jp/diary.html 地震の時どうすればいいかなんて皆わかるから!!
いやぁねぇ…ほんっとにね!!!!
あのね!!!今日は種デスの日じゃないですか!!!!
もう一週間このために生きてるわけですよ俺は!!!!
これが唯一のEpicureanismなんですよ!!!!(快楽って変換したら出てきた…/笑)
なのにね!?
地震情報だけじゃなく緊急ニュースみたいなのがやりましてね!!!!
中止ですよ中止!!!!!
ありえなくないですか!?!?!?!
ほんっと!!!!
しかもそのアナウンサーが何を血迷ってるのか…
読んでる内容は同じだしたどたどしてるし…
「私もニュースの森の用意をしていたんですけれども…(笑)」
あはははははははははははははははー!!!!
そんな貴様の話なんかどうでもええわ!!!
むしろシンにニュースさせろよ!!!!(無理だろ)
しかもしかも…
「えぇと地震の際は落ち着いて…火の元をしっかりと…」
とかなんか小学校の先生みたいなことを言い出して!!!!
それぐらいの普通常識はわかりますから…!!!
んっとそれがしつこいしね!!!!
20分ぐらいに渉ってやったのでしっかり丸つぶれだよ!!!
一番美味しいところで切れやがったよ…!!!!!
まぁ再放送がやるみたいだからいいけどさ…!!!!
あのアナウンサーには苛々させられました★
はぁすっきりしたvvv(ぇ)
900 :
M7.74:04/10/25 08:09:39 ID:W5EEx7vp
901 :
M7.74:04/10/25 08:13:21 ID:p3ZuSVaa
物資を送ろうと思って今電話してみたら
025-281-2972
ここに電話して指示を受けてくれと言われました。-
でも繋がらないです
902 :
M7.74:04/10/25 08:21:00 ID:L12jtcaK
903 :
M7.74:04/10/25 08:23:52 ID:PvjiE1h0
みなさんオハー
まとめサイト、食料の項目やらいくつか更新しますた
ちと時間が無いので不備があればまた帰ってきてから訂正しますわ
904 :
M7.74:04/10/25 08:24:44 ID:GFAa7/ZL
>>901 同じく。
そこに電話してと言われたど繋がらない。
本当に荷物まとめたのに。
905 :
M7.74:04/10/25 08:26:52 ID:I8bAv8sR
>>1にある社会福祉協議会のボランティア団体宛てに送ればいいんですよね?
906 :
M7.74:04/10/25 08:28:44 ID:GFAa7/ZL
>>905 でも確実に届くには確認した方がよいと思います。
しかし・・・そういう電話が殺到するのも困るかな??
どうすればいいでしょう・・・
現地の方、関係者の方、レスできませんでしょうか??
907 :
M7.74:04/10/25 08:30:33 ID:p3ZuSVaa
>>904 私も赤ちゃん用品揃えて送る準備してるんだけど
誰か繋がった方はいらっしゃいませんか?
908 :
M7.74:04/10/25 08:35:35 ID:2bg5EsCL
>>905 各地の自衛隊駐屯地や、大手宅配業者の配送センターなどに
窓口が出来た方が有効なのにな…>被災地外での援助物資集積
909 :
M7.74:04/10/25 08:36:36 ID:4VbTcSHy
http://www.japanpost.jp [被災者への救援対策(郵便関係)]
被災者の救助等を行う団体にあてた救助用の現金を内容とする郵便物の料金免除
を次のとおり実施します。
1 送付先
〒945-8511
柏崎市中央町5番50号
柏崎市災害対策本部
〒949-4511
三島郡和島村大字小島谷3434番地4
和島村地震災害対策本部
〒946-0292
北魚沼郡守門村大字須原520番地
守門村災害対策本部
〒949-7392
南魚沼郡大和町大字浦佐1188番地2
大和町災害対策本部
〒950-0994
新潟市上所2丁目2番2号
社会福祉法人 新潟県共同募金会
2 引受郵便局
すべての郵便局(簡易郵便局を含む。)
3 救助用郵便物の引受条件
(1) 内容品及び取扱い
救助用の現金を内容とするもので現金書留としたものであり、現金書留以外
の特殊取扱としないものであること。
(2) 表示
表面の見やすいところに「救助用」と記載したものであること。
(3) その他の条件
ア 配分方法について、条件を付けないものであること。
イ 個人が差し出すものであること。
4 その他
料金免除となる救助用郵便物につきましては、当該郵便物の取扱期間中は時間
外郵便窓口においても引受けを実施します。
なお、郵便局により時間外郵便窓口の取扱時間が異なっておりますので、最寄
りの郵便局にご確認ください。
910 :
M7.74:04/10/25 08:36:50 ID:prmsmf2S
名前:M7.74 :04/10/25 08:31:11 ID:prmsmf2S
某サイトで新潟中越地震の義援金 募金先を探しています!
検索した結果、赤十字と募金サイトの2つしか探せませんでした
他にご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください!!
ヨロシクお願いします!!
911 :
M7.74:04/10/25 08:38:30 ID:GFAa7/ZL
今
>>1の電話番号にかけてみました。
こういうやりとりでした。
私「子供用の服や赤ちゃん用品を送りたい」
ボ「失礼ですが、個人で送られるくらいのお荷物でしょうか」
私「はい、そうです」
ボ「申し訳ありませんが、今道路も分断された場所が多く
宅急便での配達がどの程度できるかわからない状態です。
とりあえず今は水や食料が足りない状況です。
失礼ですがどちらからでしょうか?」
私「九州です」
ボ「こういう状況ですのでどのくらいで荷物が届くかわかりませんが
送って頂けるのでしたら、新聞などに載っている市町村宛てに・・
送って頂きたいと思います。本当にありがとうございます。」
という感じでした。
一つの場所に荷物が殺到するのも困るような感じでしょうか。
とにかく市町村の役場宛てにでも送れば誰かに届くという感じかな。
とりあえず柏崎市役所宛てでいいのかな。
912 :
M7.74:04/10/25 08:38:42 ID:4VbTcSHy
次スレは、新潟県社会福祉協議会ボランティアセンター内は
外したほうがいいですね。
過去ログやまとめサイト見ないかたは、ここに送ったらいいんだって
勘違いしますね。
913 :
M7.74:04/10/25 08:45:37 ID:I8bAv8sR
結局のところどこへ送ればいいんでしょうか?新聞がないから市町村もわからないし。確実な送付先、または確認できる連絡先をご存じの方おられますか?
質問ばかりですみません。携帯しか無いので検索とかもうまくできないんです。
914 :
M7.74:04/10/25 08:47:28 ID:Pwj3oAy2
そんなに無理して送らなくても。。。
向こうだって混乱してるんだろうし。
915 :
M7.74:04/10/25 08:52:14 ID:4VbTcSHy
県災害対策本部物資担当
025-280-5482
上記にて問い合わせたところ、担当の方全て電話対応中とのことで自宅の電話番号を伝えて折り返しの返事を待っている状態です。
・インターネット掲示板2chで有志を募っていること
・物資はどの程度の量を一括して送付すればよいのか
・必要とされているものは何か
・どの方法で輸送できるのか(宅急便、郵便等)
これらの質問をさせてもらい、現在折り返しの電話を待っている最中です。
917 :
M7.74:04/10/25 08:54:10 ID:5o/o53dn
市役所、村役場 宛に 送れ
918 :
M7.74:04/10/25 08:55:33 ID:0pr91Pn5
腹減ったよ
寒いよ
919 :
阪神大震災被災♀:04/10/25 08:55:36 ID:6sA1J/UI
生理用品以外に女性に必要となる物
●サラサーティ(軟膏を塗った後に必要)
●フェミニーナ軟膏(トイレが不衛生でカンジダを発症する)
●トリコマイシン軟膏(カンジダから膣炎を発症する)
●ナリジスク酸錠(膀胱炎を発症する)
●セペ(膣を洗浄する為に)
●コーラック(便秘薬)
●プリザS(痔)
これらは欲しくても羞恥心から「欲しい」となかなか声に出せないかと。
またサラサーティなどのパンティーライナーは、男性にも使えます。
大量の下着より大量のパンティーランナーの方がありがたいかも。
洗濯する水もなければ、体育館では干すところもないと思われ。
老若男女に使える、パンティーライナーをイチオシします。
920 :
M7.74:04/10/25 08:59:52 ID:KZuWDOAJ
今はまだ他の物資の方が必要なのかも知れんが
耳センとアイマスクは避難所生活で必要と思った
テレビで見ていると避難所は夜中も明るいし
他の人のイビキがうるさくて眠れない人もいるだろうし
921 :
ロジスティクス担当部長:04/10/25 09:00:36 ID:4B3GKhSm
何かしてあげたいという気持ちは痛いほど良くわかるのですが、
個人での物資発送はやめた方がいいと思います。
現地での開梱・仕分け・配送能力に負担をかけるだけで活用されない
可能性が高い。
最低でも数千人単位に分配できるロットで発送しなければ。
922 :
M7.74:04/10/25 09:09:38 ID:dZATWXsz
各自治体が支援物資を募るから個人で送るのはちょっと待った方がいいよ。
923 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/25 09:11:12 ID:VrVt5zzw
いまだ連絡無し。
大変忙しいようです。
>>921 1000人が一箱ずつおくれば12000リットルになります。
それでも無駄なのでしょうか。
924 :
M7.74:04/10/25 09:11:32 ID:6sA1J/UI
超有名広域指定恐いもの屋さんに託すという手も。
阪神大震災の時、あの事務所には全国のチェーン店から、「絶対届ける」と
尼崎や須磨から大荷物を背負って歩いてきた軍団が集結したと聞きます。
925 :
M7.74:04/10/25 09:11:53 ID:U/GMoLQq
>>919 セぺは使わない方が良い。
膣内は洗うとよけいに雑菌繁殖しやすいから
ウェットティッシュで、表面拭く程度の方が清潔が保てる。
パンティライナーも、蒸れて雑菌が繁殖しやすいから、
ナプキンよりも頻繁に交換しないといけない
ガーゼやハンカチ等あてて使い捨てした方が蒸れなくて良い
926 :
M7.74:04/10/25 09:13:45 ID:ddSZFqt1
生理用品については阪神の時にも不足したそうです。
どこかこれらを輸送している団体はあるんでしょうか?
927 :
M7.74:04/10/25 09:18:17 ID:sT8C+Jox
酷いなタバコを不謹慎に吸っているいる奴がいる
タバコとか酒は厳禁だろ
928 :
M7.74:04/10/25 09:21:23 ID:4VbTcSHy
>>927 こんなときにって思いがちだけど
ストレスたまるし、タバコ・お酒はいいんじゃないの?
929 :
M7.74:04/10/25 09:24:23 ID:fQaV0IeF
>>927 時間が経過してくると幼児の泣き声にまで怒鳴る程殺伐としてくるらしい
ストレス解消の対策として有効だと思うよ
930 :
M7.74:04/10/25 09:24:41 ID:M8j8TXU+
>>927 酒は体温まるし、寝酒とかには良いかもよ。
たばこは吸ってる人には無いときついね。
931 :
M7.74:04/10/25 09:25:47 ID:4VbTcSHy
非難袋にタバコとお酒入れてる
932 :
49:04/10/25 09:26:13 ID:iWFKqUIV
おはようございます。皆さんご苦労様です
先ほど担当の方から電話を頂き、送り先の指定をしてもらいました。
これから発送してきます。
近所のコンビニクロネコしかないんだけど大丈夫かな・・・?
933 :
M7.74:04/10/25 09:26:17 ID:dC8qnFHv
お酒はなぁ・・・
飲みすぎて絡んだり暴れたりするのが出る気がする。
寒いところで寝てる人も多いから、凍死しかねないし、
今いる避難所が駄目になって「移動します」って時に
フラフラしてたら問題だしなぁ・・・
934 :
M7.74:04/10/25 09:26:32 ID:kxgcYig1
現地では毎日食料と水が足りないって言ってるけど、足りないのは
運べないのではなくて送る品物を用意できないってことなのかな?
実際問題として被災者に行き渡る食料や水の量ってどのくらい
なんだろう???
>>923 送り方の工夫は必要だけど無駄ではないと思うよ。
同じ品物だけを箱に詰めて「水、2リットル×20本」とか書いておけば
仕分けの手間は省ける。
物じゃなくて現金を送るって手もあるよ。
935 :
M7.74:04/10/25 09:26:55 ID:CBs9W8WH
タバコは喫煙所を決めて吸ってほしい。
煙草の匂いかぐだけでストレス倍増するから。
936 :
M7.74:04/10/25 09:27:53 ID:HrHnZ4Tq
ブルーシートがあるのと無いのとじゃ雨の時の家や家財道具へのダメージ全然違うぞ
被災した家にブルーシートかけるのお勧めする
漏れ阪神大震災のとき屋根が崩れかけたけどブルーシートでしのげて助かった。
まあ阪神の時は雨が降ったのが1週間後だったから業者にやってもらえたのだが…
937 :
M7.74:04/10/25 09:28:04 ID:DEoWBhMW
お前らが酔っ払いや煙の心配なんかしなくていいから
938 :
M7.74:04/10/25 09:29:44 ID:B5w0Dobs
何で日本赤十字社はまだ募金を募っていないんだ?!
小千谷の高校に通っていた私は、辛くて仕方ないよ・・・
トイレ・お風呂に入れないのが特にキツイのと、女性は生理用品がないのが
つらいと、小千谷の友人が話していました。
939 :
M7.74:04/10/25 09:31:04 ID:4VbTcSHy
>>932 大丈夫かな?って聞く前に
電話繋がらないって言ってる人もいるし
ここで送り先おしえてあげようって気はないのかな?
冷たいの・・・
940 :
M7.74:04/10/25 09:31:27 ID:jSrV/nUK
生理用品や下着は宣伝でいいから
メーカーさんがドドーンと送ってやってくれないかなあ
避難してる人数8万人だからね
941 :
ゆう:04/10/25 09:31:37 ID:GDj+oK27
942 :
M7.74 :04/10/25 09:32:50 ID:OIhNbKrO
こうやって、皆で助け合ってるのを見るとまだ日本も見捨てたものじゃないですね
943 :
M7.74:04/10/25 09:34:37 ID:fK8l8gN6
>>939 送り先は教えるな、ということ。災害本部の方針。
混乱や過剰な救援物資による2次被害を避けるための手段。
944 :
M7.74:04/10/25 09:36:35 ID:HeSzg627
女ってめんどくさいねw
945 :
M7.74:04/10/25 09:36:53 ID:4VbTcSHy
もう企業は動いてますよね?
テレビの画像を見る限り、水は足りてるように思うし
アイスクリーム食べてるおっちゃん連中もいたし
粉ミルクも置いてあったし
本当に何が足りないか、情報ほしいですよね。
炊き出ししてるとこもあれば、コンビニ系のおにぎり食べてる人もいるし
避難所でいろいろ違うんでしょうね
946 :
北海道民:04/10/25 09:38:00 ID:wQo810ur
…自分学生なんだけどさ。
ここ読んでたら学校の授業してんのがばかばかしくなってきた…
できるなら今すぐ物資とか送りたいよ
こういう時に自分の無力さがイヤになる
947 :
M7.74:04/10/25 09:38:02 ID:HrHnZ4Tq
足りない物って行ったら家を建て直す金だろ…これから雪も何メートルか積もるわけだし…
仮設住宅じゃ足りないかもな…
948 :
M7.74:04/10/25 09:38:11 ID:tkkCPo0K
>>942 「日本はもう駄目だ」「日本人は駄目になってしまった」
などと言っているのは日本のマスゴミだけ。
香具師らを信じてはいけない。
949 :
M7.74:04/10/25 09:38:28 ID:kxgcYig1
>>936 禿同。でも孤立した村からヘリで避難した人ってもう戻れないから
対応できないよね。
950 :
M7.74:04/10/25 09:39:30 ID:dZATWXsz
避難所間の情報が共有されていないっていうのは阪神大震災の時から
何にも改善されてないんだな。県がきっちり仕切れば非難所間の格差は
埋まると思うんだが....
951 :
M7.74:04/10/25 09:39:58 ID:q6rEPAxs
自警団を組織して、女性、子供、お年寄りを守るのはどうだろう?
952 :
M7.74:04/10/25 09:40:51 ID:5o/o53dn
>>946 郵便局に行って、 現金を送付してくれ。 君が勉強して、社会の役に立てる人間になることが 大切だ。
953 :
M7.74:04/10/25 09:40:58 ID:pugfyZRx
連れ合いがウェットティッシュ作ってる会社に勤めてて、
普通に使える不良品とか廃盤になったやつとか家に持ち帰っていて
ダンボール1個分くらいはうちにあるんだけど、
どうすれば送ってあげられるでしょうか?
あと、会社で捨てるはずだった不織布のロールを
家に持ち帰っているんだけど、
これも何かに使えますか?
使えるなら送って差し上げたいです。
連れ合いの会社に寄付してもらえれば一番いいのでしょうが、
そこの会社、台風で工場前の道路が崩れて
材料の搬入も製品の搬出も出来なくて大変な状態なんです…。
954 :
107 ◆dve/1Ebaqs :04/10/25 09:41:00 ID:VrVt5zzw
いまだ再連絡無し。
10:00過ぎたらもう一度電話するか。
955 :
M7.74:04/10/25 09:41:07 ID:q6rEPAxs
こういうときこそ、「日本人の心」を蘇らせるいい機会だ。
和の精神、譲り合いの精神。助け合いの精神。
956 :
M7.74:04/10/25 09:41:59 ID:PPQjRfp1
>>946 今は自分が災害に遭ったときに備えて知識を蓄えておく時だ
救助対策を学んでおけ
957 :
M7.74:04/10/25 09:42:22 ID:jSrV/nUK
>>942 助け合いの窓口がはっきりしてたら
いいんだけどね
今朝、船で物資が届いたはず
1日目は輸送の関係から物資足りなくて当然
958 :
M7.74:04/10/25 09:42:40 ID:q6rEPAxs
こういうケースの時に、必ず現地入りして被災家屋から盗みを働く輩が
出ると思われるんだけど、大丈夫かな?
阪神のときも、そうだったようだし。
959 :
M7.74:04/10/25 09:44:16 ID:4bW2xB/6
>>938 今日から募金受け付けるって朝のテレビで言ってた。続報を待とう。
960 :
M7.74:04/10/25 09:44:33 ID:jSrV/nUK
961 :
M7.74:04/10/25 09:45:38 ID:ddSZFqt1
>>940 ユニチャームに電話してみたよ。
もしかしたら・・・と思ったけど
「検討します」で終わっちゃった。
962 :
M7.74:04/10/25 09:46:23 ID:HeSzg627
>>958 それは関西での話であって、新潟なら大丈夫でしょう。
現地入りした関西人がいれば話は別だけどw
963 :
M7.74:04/10/25 09:46:38 ID:kxgcYig1
>>950 漏れもそう思った。
新潟って地震の防災意識ってどのくらいあったのかな?
もっと無線機とか有効に使って情報を交換すればいいのに。
964 :
M7.74:04/10/25 09:47:03 ID:jSrV/nUK
>>961 おまいさんの行動力すばらしい
私も、メールしてみよう
965 :
M7.74:04/10/25 09:48:03 ID:8JiUwav3
阪神の時、食事の差し入れはおにぎりばっか。
当初1〜2日だと何ともないだろうが1週間も毎日おかずなしでだとキツイ!
コロッケの差し入れをした時は喜ばれたよ。人の食事だって。
台風じゃないけど、コロッケを!
966 :
M7.74:04/10/25 09:48:34 ID:+k+MIM7A
スティック状の粉ミルク、紙オムツ、生理用品のストックが
結構あるので、送りたいんだけど、送り先は
>>1にあるところで
いいんですよね?
送る業者は郵便局にしようかと思うんだけど、ここがいいってのが
あったら教えて下さい。(北海道から発送します。)
あと、上記3点、大きなパッケージのまま送った方がいいのでしょうか。
それとも、5〜10くらいの小分けにした方がいいのでしょうか。
物資支援が初めてなので、どうしていいのかわからなくて。
967 :
M7.74:04/10/25 09:51:30 ID:fK8l8gN6
>>966 > スティック状の粉ミルク、紙オムツ、生理用品のストックが
> 結構あるので、送りたいんだけど、送り先は
>>1にあるところで
> いいんですよね?
だめ!
>>1にどこに送れば良いか聞いてから。
今大混雑しているからあわてないで。
-----------------------------------------------------------
援助物資について:日本国内:
無計画な物資送付は、現地にとって第二次災害となります。
無闇に送らないように御願いいたします。
基本的注意事項
★事前に援助物資募集元に確認を取る。
★送る祭援助物資であること、その内容・個数のリストを表に明記。
一つの箱に一種類の物資=仕分け時の負担を少しでも少なく!
不必要な包装類は、外しておく。(衣類のクリーニングカバーなど)
出来るだけ受ける側の負担にならない様に御注意を。
968 :
M7.74:04/10/25 09:51:38 ID:L/aFbeH9
神奈川に居る者です。
家にマスクが沢山あります。
何処のスレだったか忘れたけど
地震のときマスクがあると良いって聞いたので・・・。
969 :
966:04/10/25 09:51:40 ID:+k+MIM7A
乳児用の衣類とかもあるけど、これは必要ないかな?
すぐ小さくなったから、ほとんど着てないけど、どこの誰が着たか
わかんないものだとイヤがられちゃうかな。
970 :
M7.74:04/10/25 09:52:02 ID:R5bT3mBk
>>950 ちょうどバッドタイミングで知事交代だからね。
どこの避難所で何がどれくらい足りないのかが今でもまったくわからない。
971 :
M7.74:04/10/25 09:53:13 ID:HrHnZ4Tq
>968
まず自治体に電話する→送り先を確認→送る
でボランチア終了。
972 :
ゆう:04/10/25 09:53:29 ID:GDj+oK27
973 :
M7.74:04/10/25 09:54:09 ID:jSrV/nUK
物資を送りたい人は
まず自分の住んでる自治体に相談してみて、
自治体が動いていなければ
個人で送る用にした方がいいと思う。
974 :
M7.74:04/10/25 09:54:10 ID:fK8l8gN6
>>968 > 家にマスクが沢山あります。
> 何処のスレだったか忘れたけど
> 地震のときマスクがあると良いって聞いたので・・・。
これからマスクが必要になります。後片付けなどで。
また、マスクがあれば寒くても少しは楽かと。
975 :
953:04/10/25 09:54:31 ID:pugfyZRx
>>960 多分、自分とこの台風の復旧で大変だと思う。>うちの市
HP見たけど、台風の義援金募集しか書いてないし。
ここ自体は大したことなかったけど、
隣りの市や隣りの県の被害が洒落になってないから
(新潟地震と豊岡市の大規模浸水でろくに報道されていないから知られていないけど)
新潟どころではないはずなんだよ。
とりあえず、市役所にメールしてみるよ。
976 :
49:04/10/25 09:54:32 ID:iWFKqUIV
>>939 >>943のとおり、担当の方からも混乱を避けるために
送り先は公表しないでくださいと言われています。
冷たい書き込みで気分を害されたかもしれません、ごめんなさい。
担当の方も対応で忙しいと思いますが、一生懸命対応してくださっています。
こちらから送れる物・その数量を連絡後各所に確認して、どこでその物資を必要としているか確認のうえで
各所に直接送るように指示をいただけると思います。
連絡待ちの方。もう少し待ってみてください。
これから物資を送ろうと思っていらっしゃる方。必ず電話で確認してから送ってください。
県災害対策本部物資担当
025-280-5482
977 :
968:04/10/25 09:54:47 ID:L/aFbeH9
>>971 解りました。
教えてくれてありがとうございます。
978 :
M7.74:04/10/25 09:55:14 ID:W5EEx7vp
次スレは本部スレに統合?
それとも続行?
979 :
M7.74:04/10/25 09:55:34 ID:HrHnZ4Tq
>975
オマイはまず台風被害の方の手助けをした方がいいと思う
980 :
966:04/10/25 09:57:37 ID:+k+MIM7A
なんだか、一刻も早く…と思ってしまって、ちょっと慌ててしまいました。
送付先等、きちんと確認してから準備します。ありがとうございました。
981 :
新潟県民です:04/10/25 10:01:12 ID:PazW8s2O
同情するならカネをくれ!!
982 :
953:04/10/25 10:01:51 ID:pugfyZRx
>>979 台風被害では、うちにある物資(ウェットティッシュや不織布)は
役に立たないと思うので、
地震の被災者に送ってあげたかったんだが。
まあ、まず周辺の自治体から手助けすべきだよな。
何か自分に出来ることを探してみるよ。
983 :
M7.74:04/10/25 10:03:02 ID:Dz2E6wca
984 :
M7.74:04/10/25 10:05:30 ID:pugfyZRx
おはようございます
確認しようとしたけど「電話が込み合ってます」
あ〜やっぱりみんな考えることは同じか・・・
ということで多分ポケットティッシュなんかもOKだろうと判断して
これも支援物資のひとつとして送ろうと思いますがいかがですか?
986 :
M7.74:04/10/25 10:32:05 ID:Jynqbc+F
市町村の送付先一覧サイトとかどこかにないかしら?
987 :
M7.74:04/10/25 10:33:06 ID:AoQyaZMs
それと私勘違いしてましたが、「郵便で無料で送れるのは現金のみ」です
物資に関しては今のところ情報が錯綜していて不明です。
今のところ佐川と西濃がルートを確保してる模様?
988 :
M7.74:04/10/25 10:35:42 ID:D/ryCIif
今、
>>450 の番号に電話しました。
救援物資は長岡市役所か小千谷市役所宛に送って下さいとの事でした。
アナウンスの許可をいただいたので、住所を記載します。
長岡市役所
〒940-8501
長岡市幸町2-1-1
小千谷市役所
〒947-8501
小千谷市城内2-7-5
私はミルク、おむつ、おしりふきを1箱づつ送ります。
うちにも5ヶ月の乳児がいるので、他人事じゃないよ。
989 :
M7.74:04/10/25 10:36:10 ID:uSaWyGEt
阪神の震災被害者です。
今更かもしれないけど、あの時あればいいなぁとか使った物だと
・懐中電灯(電気復旧しても町中は暗いです。人がいないので家に電気がついてない&電灯が壊れている)
・マスク(非常にホコリっぽいです。喉が痛くて痛くて)
・カイロ
・水を溜めるもの(ポリタンクとか)
一息ついてからだと
・水の要らないシャンプーとか。お風呂困りました。
・リップクリームとか(美容云々の前に空気が悪くて唇とかひび割れて凄く痛かった)
・ちょっとした娯楽
・ペット用品(人優先とはいえ、心が痛む→ストレスの元凶になるので)
個人的には震災1週間後ぐらいに初めて食べた焼き魚が死ぬほど美味しかったです。
どうしても同じような食事ばっかりになってしまうので…。
2chの力だと、どうしても緊急物資を集めても配送等に限界があるので
一息ついてからの何かを企画していくのが良いのではないかと思います。
(もちろん早急に必要なものを届けようとすることは無駄ではないです)
990 :
M7.74:04/10/25 10:36:26 ID:5o/o53dn
991 :
M7.74:04/10/25 10:36:27 ID:hHQIHZjE
コラ、バカ小泉。なにをトロトロしてる。
こんな時こそ自衛隊だろうが。 全国の自衛隊員を緊急招集しろ。
1.補給旅団
2.救出医療師団
3.仮設住宅、道路工事師団
輸送艦、輸送ヘリ、輸送トラック、建設重機、を総動員しろ。
何をノホホンとしてるんだ? バカ小泉。
992 :
M7.74:04/10/25 10:36:42 ID:Jynqbc+F
支援物資関係のスレは1つでいてほしい パート3よろしく
993 :
M7.74:04/10/25 10:36:52 ID:RseQlRxy
粉ミルクを送るのはいいけど、それを飲ませるための、哺乳瓶って、
消毒とかするんで、結構水を使うんだよね。
だから、粉ミルクと同時に哺乳瓶も送らないとダメかも・・・
994 :
966:04/10/25 10:37:26 ID:+k+MIM7A
当り前のように、新潟は電話が繋がらないので
地元の役所に電話したら、電話にでたオネーチャンに
困ったような対応をされてしまいますた。
とりあえず、どうしたらいいのか、折り返し連絡を貰うことになりますた。
>>986 そういうのがあると便利ですよね。これって必要?って思ってる人もいるだろうし。
995 :
M7.74:04/10/25 10:37:31 ID:XVIs2Vd8
ぬるぽ
996 :
M7.74:04/10/25 10:37:46 ID:5o/o53dn
医療関係はどうなっている。
997 :
M7.74:04/10/25 10:38:05 ID:XVIs2Vd8
連続ぬるぽ
998 :
M7.74:04/10/25 10:38:34 ID:aMuduMN1
希望物資
■食料品
(1)保存食品
(2)飲料水(ペットボトル入り)
■生活必需品
(1)紙コップ、紙ざら
(2)使い捨てカイロ 等
古着、瀬戸物等については受け入れを行っていない市町村があります。
照会窓口
新潟県災害対策本部出納係
TEL:025−280−5987
FAX:025−280−5989
Mail:
[email protected] 受付時間 8:30 〜 20:00
*上記窓口に「連絡先」、「物資名」、「数量」等を連絡願います。
県から市町村に確認し送付先市町村を決定したうえで、
直接送付をお願いすることとなります。
999 :
M7.74:04/10/25 10:38:36 ID:XVIs2Vd8
超ぬるぽ
ガッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。