【備えあれば】防災用品・非常食スレ6【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
851M7.74:04/10/20 17:46:55 ID:5Fnevpq9
都市ガスからプロパン使用のアパートに引っ越したが、
ガス代は500円くらいしか高くなかった。
都市ガスのときは、料理は電気コンロだったから、風呂にしか
ガスは使ってない。

>>847
通常の生活の中に防災を取り入れた生活のほうが良いと思われ。
852M7.74:04/10/20 18:00:17 ID:1fpVakQW
>>849
ちっちゃいボンベがあるよね。
でも、都市ガスを使ってる風呂じゃ、プロパンガスがあってもダメですぅ・・・

>>851
うちは7人家族のときにプロパンから都市ガスに切り替えたんだけど
ガス代が2/3くらいになったよ。

火災時のプロパンボンベが怖いっす。
使ってる側じゃなくて、まだ、元を開いてないやつが惨事を引き起こしそう。
853M7.74:04/10/20 18:09:54 ID:B90cuUj5
>>851
>通常の生活の中に防災を取り入れた生活のほうが良いと思われ。
名言の予感!!!
854M7.74:04/10/20 18:11:53 ID:6OSAv3WN
>>849
http://www.d3.dion.ne.jp/~boon/backnumber/bn002.htm

こんな奴ね。

>>852
風呂はあきらめる。
大体水道が使えないんじゃねぇ?
855M7.74:04/10/20 18:13:12 ID:6OSAv3WN
>>852
ボンベが爆発する頃にはとっくに焼け死んでるから大丈夫。
856M7.74:04/10/20 18:14:35 ID:5Fnevpq9
>>852
ずいぶんと違うものですね。プロパン業者によっても違うのかな?

ラーメン屋とかあえてプロパン使っている店があるけど何故だろ?

確かに火事の時はヤバイですね。かといって、都市ガスも埋設パイプ
に残ったガスが漏れて爆発ということは無いのでしょうか?
857M7.74:04/10/20 18:32:04 ID:1fpVakQW
>>854
被害想定だと、断水は1週間後で15%程度と見込んでるらしい。
都市ガスのほうは発震時に100%で、その後の復旧はうやむや・・・
たぶん、水道のほうが早いと思ってるんだよね。

>>855
その前に逃げますw

>>856
ラーメン屋さんはプロパンの火力が必要みたいですね。
都市ガスは圧力が低いのと、漏れても空気より軽いので
爆発する濃度に達する前に拡散するという話です。
プロパンより濃度が高くないと爆発しないってのもありますが。

でも、漏れてる所に引火すれば、炎を上げて燃えると思いますけどね。
858847だが:04/10/20 18:42:44 ID:M73a4N8M
>>851
おいおい前のレスで話の流れを読めよ。
状況に合った返答をしてるまでだ。
わざわざ都市ガスの家をプロパンに変えろって言うのか?
キャンプ用のコンロを用意するほうが「防災を取り入れた生活」だろうに。
859M7.74:04/10/20 18:50:58 ID:5Fnevpq9
>>858
ちょっとふざけただけだからそうくってかかりなさんな。
ここに来るような人は携帯コンロ2つや3つ用意しているから。
860847だが:04/10/20 18:52:46 ID:M73a4N8M
了解!
でも漏れのマジレスからかうなよ〜。
861M7.74:04/10/20 19:22:24 ID:Amu7JdEe
847
いい椰子だな。
みててすがすがしいぞ。
862M7.74:04/10/20 19:26:46 ID:2mYIo7KI
プロパンガスの場合、設置の仕方が悪いとボンベが転げ周ることがあります。
しかも配管を引きちぎって、生ガスを吹きながら・・・

863M7.74:04/10/20 19:31:07 ID:Amu7JdEe
小型ボンベを用意しとくのがやっぱり、いいんじゃないかな?
風呂は無理だが煮炊きには活躍しそう。
都市ガスが復旧するまでのつなぎには十分だろう。
阪神大震災のスレを読んだら、共同でホテルの風呂をつかったりして
なんとかなりそうだ。
864M7.74:04/10/20 19:32:55 ID:Amu7JdEe
ただし都市ガス用のコンロをプロパンで使用するのは
規格が違うとかで、危険だとおもた。
865M7.74:04/10/20 19:39:11 ID:AgamxBG9
>>864
非常に危険です
灯油用ストーブをガソリンで使うようなものです
866M7.74 :04/10/20 19:43:08 ID:TeyQrZdz
カセットコンロでいいだろ、これからの季節日常でも使うだろうし
867M7.74:04/10/20 22:47:55 ID:1fpVakQW
なんだかよくわからんが、カセットガスの湯沸し器らしい。
http://www.sanko-seiki.co.jp/koujyou1.htm

おぉ?電源もいるんか?
贅沢な機械やな。
868M7.74:04/10/20 22:56:13 ID:M73a4N8M
大変そうなので自分で沸かすのは断念して、
自衛隊の皆さんがお風呂を設営してくれるまで待とう。
869M7.74:04/10/20 22:57:29 ID:XiR6WOc1
>>867
ポンプ使って出水させるくらいなら、リフト式にして本体持ち上げて自然流下
させた方が携行用って感じするよな。そうすりゃ電源いらないし。

安全対策はできなそうだけど(w

>>all
今のウチに五右衛門風呂にしておいて下さい。
そうすりゃ、直火で炊いても焼けた石ぶち込んでもOKですよ!d
870M7.74:04/10/20 23:05:18 ID:1fpVakQW
>>868
パイプのフレームにシートの浴槽のやつ!入りたい!
でも、来てくれるかなぁ・・・どっちみち在宅じゃダメだよね。

>>869
禿同
無駄に贅沢な機械に見えまつ・・・

ずーっと昔、アウトドア雑誌で、風呂に浮かべて使うような風呂ガマを見たんだよね。
上から薪をくべて、火は一度下に向かって熱交換器を通り、
そのあと上に方向を変えて、ちょっと長めの煙突から出て行く構造。

あんなのあったら、水が貯められれば、どこでも風呂になっちゃう。
屋外限定だけどw
871M7.74:04/10/20 23:10:41 ID:UPW1fYSN
>>812
がんがれ。
地震はとめておくから。
872M7.74:04/10/20 23:11:42 ID:1fpVakQW
もひとつ、これは究極かも・・・
http://www.nscs.co.jp/funayama/bousai/bousai_04/bousai_04.html
873M7.74:04/10/20 23:14:22 ID:M73a4N8M
>>869
>今のウチに五右衛門風呂にしておいて下さい。
被災する前から不便だよw
>>870
在宅でも大丈夫と思うよ。風呂に入れない人が使えるようにって
ことだろうから。
874M7.74:04/10/20 23:24:06 ID:1fpVakQW
>>873
さんくす。
避難所以外に設置される可能性だってあるもんね。

軟弱だけど、風呂に入れないのは辛くて・・・
875M7.74:04/10/20 23:25:18 ID:Amu7JdEe
>>871
頼むぞ!!
876M7.74:04/10/21 01:00:08 ID:K5moo6gs
>>874
我慢汁
877M7.74:04/10/21 11:30:44 ID:+OwSvWaY
お勧めの LED ってなにかあります?
出来れば単3電池一本で動くのがいいのですが。

たくさんあって、迷ってしまいます。
878M7.74:04/10/21 11:31:36 ID:+OwSvWaY
>>877
× LED
○ LEDライト

です。逝ってきまつ。
879M7.74:04/10/21 12:07:11 ID:SAR/GUTi
>>877
単3電池一本のってそんなになくない?
軽さにこだわってるのかな?
880M7.74:04/10/21 12:37:53 ID:vho6ICTy
LEDって、大抵4.5Vだよね...
881877:04/10/21 12:43:07 ID:K72CDKvz
>>879-880
普段、持ち歩くきたいので
軽いのが良いかな?と思ったのです。
ボタン電池のものは点灯できる時間が短い
という話のなので、電池の入手を考えて
単3と思ったのですが。
甘いですかね?
882M7.74:04/10/21 13:07:09 ID:i+cFFHBd
>>881
http://homepage3.nifty.com/c-plot/01_ledlight/v2_moon_w/v2moon%20white.htm
LED LENSER V2 MOON ホワイト
真鍮製だから軽くは無いだろうな、全長141mm。連続点灯50時間。
http://homepage3.nifty.com/c-plot/03_gentos/gt10aa/gt10aa.htm
パトリオ プロ GT−10AA
単三2本だけどアルミ製で軽い、明るくてお勧め。全長165mm。連続点灯10時間。

どっちも普段持ち歩くにはちょっとでかい、車に入れとく物かなあ。
883M7.74:04/10/21 15:03:15 ID:gdcPWp1+
>>881
私はヤフオクで買ったんだけどこれと同じのだと思う
http://www.march-rabbit.com/sleipnir/feel/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000001&GoodsID=00000107
884M7.74:04/10/21 16:00:42 ID:O2YLg9cR
>>877
ダイソーの150円
キャンドゥの100円
885M7.74:04/10/21 19:38:34 ID:UQvlUHxD
>>881
フォトン マイクロライト3 3000円〜5000円
究極のキーホルダーライト。とにもかくにも値段も究極。

お勧めはオレンジ。高輝度白色LEDの半分の明るさだけど見やすさは上。
連続点灯時間は白色の12時間に対して120時間。ちなみに緑は170時間。
3段階で明るさ調整できるんだが、暗い方だと何日持つんだろうか…

大きさは親指にすっぽり隠れる程度。重量の9グラムがまた究極。

キャンドゥのキーホルダーの赤LEDは、フォトンマイクロライト2のパチモン。
886川崎多摩区 ◆146pPW88o2 :04/10/21 21:14:34 ID:UzOMPfBU
>>877
どこかに書いた記憶があるけど、オイラが常備してるのは
http://www.shinfuji.co.jp/products/led.html
です。単4x1です。
無いよりマシ程度ですが、キーホルダーに付けて常備するのに
問題の無い大きさ・重さなのが(当時は)これしかなかったので。

>>880
白LEDは確か定格入力で 3.2〜3.6V/15〜20mA 程度。
最近は数百mAを定格とするパワーLEDとかってのがあるみたい。
単三/四が一本でドライブしてるLEDライトには、昇圧回路が入っ
てます。
887M7.74:04/10/21 21:17:09 ID:UROYkQUR
3階に住んでるから避難用ロープを買おうと思うんだけど
ベランダの手摺りが格子ではなくてコンクリだから
ロープを引っかける場所がなくて困ってる。
同じような人いる?
888M7.74:04/10/21 21:34:43 ID:jdjDsYLa
 キャンドゥの赤LED持ってるので使用レポ。
○以外と光量がある。100円にしてはお買い得!
○点灯ボタンがLook出来るのは(・∀・)イイ!!
×光の色が赤だから、真っ暗なところで使っていると色の感覚がオカシクなる。
(これは、キャンドゥの品揃えの問題なのだが)
×店でLEDライトを売ってるのに、使用してる電池(CR2032)を売ってない。

 ダイソーの150円LEDライトも持ってるので使用レポ。
○光の色が真っ白。(・∀・)イイ!!
○これでも結構光量がある。光の色が白いから、よけいに明るく感じる。
×ボタンがLook出来ない。

 ※ 自分が持ってるのは、少し前まで店頭に並んでた流線型。今はない。
   ・・・これはボタン電池4個使用。(LR41)
   今店頭に並んでるのは円筒型。本体の大きさが大・小あり。
   ・・・こちらはボタン電池3個使用。(↑ 大-LR44、小-LR41)
889M7.74:04/10/21 21:45:22 ID:91eyyOL0
>>888
キャンドゥとダイソー(青)持ってる。
キャンドゥのは電池交換できるのかな?
ばらしたら壊れそう。
でも100円で安いから大目に買って家族に配る事だってできる。
お買い得だよ〜。
890M7.74:04/10/21 22:03:15 ID:vho6ICTy
愛知県限定発売のタバコ「ピースアロマメンソール」の促販グッズ。
色は緑色で実用に耐えない?が、ないよりマシ。
夏ごろ出回ってたモノ。まあ、タバコ代が300円かかってるんだが・・・
http://www.ai21.net/photobbs/fussbbs.cgi?table=fuss
891M7.74:04/10/21 22:19:22 ID:wqSQnxR5
>887
http://www.rakuten.co.jp/bousaikan/386465/442829/
自在式フックでも無理なの?
892M7.74:04/10/21 22:19:28 ID:OhO7Yf6W
キャンドゥの方のLEDを差し替えてる人もいますね。
CR2016×2で6Vにすると白の高輝度もOK。タマは500円くらいかな?
厚みはCR2032=CR2016×2なので、3Vも6VもOKです。

ちなみに、LR44とLR41は1.5Vでっす。

>>889
精密ドライバーでねじハズして交換するようになってます。
893M7.74:04/10/21 22:22:06 ID:o3pQyaj/
>>892
良いこと聞いた。
894M7.74:04/10/21 22:26:53 ID:o3pQyaj/
>>892
100円の品に500円かけるのは本末転倒のような気もするが
自分で工夫して皆に言うのも2ちゃんの醍醐味だしな。
今度暇な時にパーツを見つけて自分でもやってみる。
ありがと。
895M7.74:04/10/21 22:27:53 ID:i+cFFHBd
どんな避難ロープかわからないけど、ベランダの手すりをクランプで締め付けて
それに引っ掛けてみたらどうかな。

http://shop.rescuenow.net/goods/refuge/ladder.html
こっちじゃ駄目なの?
896M7.74:04/10/21 22:27:53 ID:jdjDsYLa
>>889
電池交換可能ですよ。自分は、既に交換用電池も購入済みです。
先の小さなドライバでネジ4つを外すとバラせます。
ただし、組むときに電池とダイオードの極性を逆にすると光りません。
手先に自信がなければ、使い捨て覚悟でもいいかも。
897M7.74:04/10/21 22:42:08 ID:OhO7Yf6W
>>894
それで3000円くらいの品に化けるのですよ。
安い高輝度LEDなんてのはたくさんあるけど、ココまで小さいのは3000円くらいのアレしかない。
898887:04/10/22 01:08:54 ID:YhwvBYEG
>>891
自在式フックなんてあるんだ。しらんかった、ありがとう。

>>895
うわー!高いなそれ(w
クランプと言えば、BSアンテナを立てる為に
クランプを付けてるからそれに引っかけて大丈夫かなあ。
899M7.74:04/10/22 02:56:12 ID:Tgcz9oMP
>892
良いこと聞いた!
ダイソーのを改造してる人はいないのかな。
キャンドゥもすぐそこだから面倒ではないし、
見に行ってみます。
900M7.74
灯油と石油ストーブ買って来ました。
いざと言うとき煮炊きしたり、モチ焼いたりするつもりです。