【場所書いて】そういえば?不思議な現象【宏観】27

このエントリーをはてなブックマークに追加
813M7.74:04/09/26 20:43:56 ID:ySkzkpJF
>>812
もっとやさしく言ってあげて
お母さんみたいに
814M7.74:04/09/26 20:51:56 ID:6Jy6Fakl
ID:EN2IYoWr
注意
815M7.74:04/09/26 20:53:20 ID:cM2sakpR
810です。うちも川崎だよ
816西東京◇小金井市:04/09/26 20:54:16 ID:YRMoDwoX
かれこれ1週間〜2週間前ほどから
排水溝から下水の匂いが漂ってくるのだが。。。
場所は2階建ての2階の1ルーム
お風呂の排水溝、キッチンの排水溝ともに
にたような下水の匂い
生臭いようなドロのような家のなかで発生したとは思えない
独特な匂いが漂い、まいってます。

ちなみに当方清潔です。
817かん:04/09/26 21:00:42 ID:IFeoplte
当方静岡県中部。
今日の夕方から、うちで飼っているポリプテルスという底棲性の魚が
ずっと暴れてた・・・。
今も暴れてます。
818M7.74:04/09/26 21:00:46 ID:lLs9ORFE
810
私も思った。
いつも雨のときは光が散乱してオレンジ色なのに
今は蛍光灯を当てたような青白い明るさ。
同じことなのかな。@相模原
819M7.74:04/09/26 21:05:00 ID:N6uKcTDJ
>>813
そうよ!雨だからよ! !

雨が降れば遠くの光はカットされるから近くの光が散乱するの。
雲が低けりゃ遠くの明かりが雲に映るでしょ?
湿度が高けりゃ、程よくぼんやり周りが明るくなるのよ。

何度云やわかってくれるのよ!!
私の愛情が足りないの?
もっと言葉で示さなきゃダメなの?
私たちもう終わりなの?
820M7.74:04/09/26 21:20:59 ID:DbRIzf8l
>>819
お母さんじゃないのか?w
821M7.74:04/09/26 21:22:05 ID:YyP4Hw9B
>>819
もっと威勢よく言ってあげて!
お寿司屋さんみたいに。
822ジェンキン寿司:04/09/26 21:27:10 ID:uEc1KFix
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
823M7.74:04/09/26 21:27:48 ID:QFeNjBLW
先を越された…orz
824M7.74:04/09/26 21:34:00 ID:jmHrq8e9
>>810
当方、鶴見。
今外見て確認しました。
曇っていますが雨は降っておらず思っているより雲が薄いので
月の光だと思います。
この間、同じように空が明るくて(小雨が降っていた)ガクブルしていたら
風で雲が退いたら明るかった部分に月が。
今回もその時と同じように見えます。
大丈夫だと思うよ。
825M7.74:04/09/26 21:43:50 ID:E1+6PwPk
>>816
近所の下水道で、腐乱死体がゆらゆらしんじゃないか?
(覗いてみた?)
826M7.74:04/09/26 21:44:52 ID:CvD79XhA
バイオ?
827M7.74:04/09/26 21:59:53 ID:oGDDgdkS
横を通り過ぎると動くから注意。
828@東京多摩:04/09/26 22:17:42 ID:8eQC8pUp
猫が集会。
829M7.74:04/09/26 22:19:09 ID:yzoUflX5
くるぞー・行徳スレでは、前兆らしきデータがでてるとか。
またぁ?もう最近やっと落ち着いてきたのに…
今日は雨降ったけど、月はきれいだから大丈夫よね?
830M7.74:04/09/26 22:36:59 ID:iDRNuJu1
>>829
行徳スレ静かですが?
831M7.74:04/09/26 22:41:08 ID:1/alJHz6
行徳じゃなくて、植物じゃないの?

さっき(5分くらい前)揺れなかった?
揺れを感じて、電気のコード見たら、かすかに揺れてたよ。@横浜
832M7.74:04/09/26 22:47:16 ID:E1+6PwPk
いま、ビニューに揺れてないか? 俺だけか?
   非行機じゃない
   ダンプでもない
   戦車でもない
   カミさんのいびきでもない
ちょっとビビビの今日この頃
833M7.74:04/09/26 22:48:10 ID:MmCx4/qc
>>832
どこ?
834M7.74:04/09/26 22:48:11 ID:yzoUflX5
ごめん、植物とくるぞーだった…
震災級ではないらしいけど、やっぱ恐くなってきたよ(´・ω・`)
835西東京◇小金井市:04/09/26 22:48:27 ID:YRMoDwoX
>>825
そんな気がしてきた
かわりに覗いてくれないか?
836M7.74:04/09/26 22:57:02 ID:E1+6PwPk
>>833
東京都マグロ区
837朝まで名無しさん:04/09/26 22:57:57 ID:nBWnTdta
>835
お、ご近所さんだ。おれ田無。
このへんは地盤固いから大丈夫だよね。
でも立川断層は気になるか・・。
838836:04/09/26 23:02:09 ID:E1+6PwPk
ちなみに、親のせくすでもない
おれのせくすでもない
子どものせくすでもない
・・・なんどくだらんカキコしてるあいだに収まった。
839836:04/09/26 23:07:16 ID:E1+6PwPk
>>837
田無!
一般的にはダイジョブだ。 唯、家がある場所が造成地
の場合には要確認。 あと明治の古地図買って、今の場所
が100年前になんだったたか、見といた方が良いかもしれん。
(100年前には沼地で、無為やり埋め立てられたってな場合は
要注意だな)
840837:04/09/26 23:14:30 ID:nBWnTdta
>>836
ありがd!!
まぁ木造家屋か鉄筋か、密集地かそうでないか・・・いろんな
要素があって一概にはいえないよねん。。。田無はその名のとおり
田が無い・ってくらい水利の悪い場所だったそうだから。地盤は
硬いと思うんだ・・・。

841M7.74:04/09/26 23:18:01 ID:M/HtHAkB
今日携帯でちょっとした電波以上が起こった。
今まで無かったことだけに・・・・
ちょっと前には金魚が死んだし
in横浜
842M7.74:04/09/26 23:19:25 ID:leQm7TjU
地下に戦時中の巨大通路?があって、
時々陥没してるのは西東京のどの辺でしたっけ?
前にニュースで見たんだけど。
843M7.74:04/09/26 23:46:10 ID:8ic/RPzV
257 :番組の途中ですが名無しです :04/09/26 23:41:56 ID:AFutM93e
横浜の都筑区住んでるんですけど
うちのらんちゅう8匹が皆西の方角に頭を向けて
烈しく泳いでおります。この時間は底の方でいつも寝てるのに・・・
ちょっとビビッタ



258 :番組の途中ですが名無しです :04/09/26 23:43:02 ID:6BQfZOMi
ほう


259 :番組の途中ですが名無しです :04/09/26 23:44:30 ID:2xlrEf/K
尊師みたいに空中に浮いてればいいじゃん
844M7.74:04/09/26 23:46:34 ID:52JIj1jV
うちの金魚とオトシンクルスを飼っている水槽をさっき見たら
なにやら白い卵のような物体が5〜10個くらい水槽内に散らばっていました。
@兵庫
845M7.74:04/09/26 23:56:21 ID:VifDso2O
魚が並んでいるとか書く奴の一人ぐらいは,画像upしてくれよ。
846西東京◇小金井市:04/09/26 23:57:30 ID:YRMoDwoX
>>837
ご近所さんですね
これはどうも、こんばんは。

なるほど、田が無かったから田無ですか。
なんとも心強い……

うちはこの前の双子地震で
部屋が平行四辺形のようにぐわんぐわん揺れたが
なんてったって地盤の具合がすこぶる良い
田無さんのご近所……
大丈夫だな。
847コピペし過ぎかなorz:04/09/27 00:13:57 ID:q12X/PIn
>【宇宙】29日夜、155万キロまで直径5キロの小惑星接近−地球に被害をもたらす可能性のある要注意小惑星
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096188104/

((( ;゚Д゚)))ガクブル
848M7.74:04/09/27 00:21:34 ID:v3em+354
阪神大震災の時は、カイコが同じ方向に並んだらしいね。
なんか電磁波?かなんかしらんけど地盤から出て、
それの刺激を少なくするための位置に並ぶらしい。
ウルオボエ
849M7.74:04/09/27 00:25:33 ID:LDypfxvH
いつもは大人しく寝ているセキセイインコがゲージの暴れてます。
in高知
850M7.74:04/09/27 00:27:09 ID:VwP++HGW
>>849
下敷きにゴキが進入してるとか?
851M7.74:04/09/27 00:29:01 ID:zxYbM4Nd
シューマッハがスピン
何かの前兆ですか?
852M7.74:04/09/27 00:41:51 ID:dw6EbmdM
猫がいきなり起きて気持悪そうに口の周りを嘗めてます
と思ったらもう爆睡してましたin大阪高槻
853M7.74:04/09/27 00:46:19 ID:VwP++HGW
>>852
口の中にゴキが進入してるとか?
854M7.74:04/09/27 00:58:18 ID:ids9JRm6
夜中にカラスが鳴いているんですがfrom千葉
855M7.74:04/09/27 01:03:07 ID:cKD4U04G
まだ
>>806
の河口湖変な色だね。

これはいつものことなの?
856M7.74:04/09/27 01:23:03 ID:zxYbM4Nd
>>854
特にめずらしくありません
ご心配なく
857M7.74:04/09/27 01:43:46 ID:ybMhzW+v
>>851
ワロタ


ここ最近(10日くらい前から)犬がうるさいですよ@名古屋
858M7.74:04/09/27 01:47:55 ID:5xeZlfNa
>>851
強烈な前兆現象だ
神様シューマッハが上海でスピン
中国株暴落かなにかとにかくとんでもないことが起るのは間違い無い
気をつけろ
859M7.74:04/09/27 02:07:24 ID:LSMYZpRz
>>847
過去、小惑星が接近した際の接近距離番付↓
ttp://news.local-group.jp/naoj_news/706.html

どれも、推定直径が100m以下
今回の「トータチス」は直径5km
影響のほどは?

小惑星が接近した年や翌年、世界のどこかで
巨大地震が起きてないか、ちょいと調べてみる
860M7.74:04/09/27 02:11:20 ID:gEIz0t1J
普段おとなしい冷蔵庫(sanyo)がとてつもない音でうなった・・・
10秒くらいで治まったけど
861M7.74:04/09/27 02:12:27 ID:pIV6kiaX
これから夜が明けそうな雰囲気の空の色してます。
全体的に明るくて、下の方がうっすら赤い、紫っぽい色してます。
今までに、明るい夜空は何度か見たことあるけれど、ここまではっきりしてるのはあまりないです。
ちなみに田舎なので街明かりと言うのは考えられない。
サァーッ、サァーッという正体不明の物音もするし。
何だか不気味です。
@長野
862M7.74
普段おとなしい冷蔵庫(sanyo)がとてつもない音でうなった・・・
10秒くらいで治まったけど
@世田谷