【備えあれば】防災用品・非常食スレ5【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
888M7.74:04/09/25 16:03:43 ID:afQYBVGI
>>884
やっぱり大体それくらいですよね・・・
5kgって多いのかな〜

あと質問ばっかりで恐縮なんですが、
ラジオってアンテナ付いてないタイプの物でも
大丈夫ですよね?
889M7.74:04/09/25 16:47:00 ID:zZUJdNrT
これ、ごはんと一緒に食べるとウマーです。
http://www.betterhome.jp/sale/dougu/current/current4.html
あんまりスーパーで見かけないんですが、東京だと渋谷のfoodshowにありました

これは軽くて良いです。
http://www.kewpie.co.jp/products/index.html
チキンささみとかそのまま食べられるので便利。これは近所のダイエーにありました。
賞味期限も結構長いです。
890M7.74:04/09/25 17:05:35 ID:SIwQhMgc
>>881避難所の周辺が、それでは…
もし火災が起きたら、関東大震災の炎旋風(違ってたら御免)にならなければ良いけど。
炎が竜巻となって、避難所の様な平らな場所を襲った事があるそうです。
891M7.74:04/09/25 17:25:28 ID:jzYFLa33
拾い物。

愛知県被害者生活支援情報ハンドブックの非常持ち出し品チェックリスト
□リュックサック
□水□乾パンやクラッカー、缶詰
□レトルト食品
□鍋や水筒□ナイフ、缶切り
□粉ミルク・哺乳びん(赤ちゃんがいる場合)
□救急医薬品
□防災頭巾や帽子
□常備薬の予備
□底の厚い靴
□衣服・下着
□雨具□寝袋
□タオル・毛布
□現金(小銭も)
□印鑑
□預金通帳や有価証券などの権利証書□連絡カードや身分を証明するもの
□卓上コンロ
□携帯ラジオ
□懐中電灯
□マッチやライター
□ヘルメット
□ロープ
□予備の電池
□包装用ラップ
□生理用品
□軍手
□使い捨てカイロ
□筆記用具
□大きなゴミ袋
□ティッシュ・ウェットティッシュ□防塵マスク
892M7.74:04/09/25 17:25:49 ID:jzYFLa33
非常食のいろいろ

非常食[お米]
やはり日本人の主食はお米です。
アルファ米は水を入れるだけで食べれるから(・∀・)イイ!けど水が大量にいりますね。

非常食[乾パン]
保存用乾パンなどもあるけど、最近は「どこでもビスケット」なんて代物もあるようで。
定番の保存食かな?

非常食[麺類・汁物]
冬にはありがたいあったかいもの。でも燃料&水が必要。さらにこぼれる危険性あり。

非常食[お菓子]
カロリーが高いため、長く生き延びられる。腹もちは悪いし、口の中があまったるくなるが・・・(俺は嫌い)
最近は「カロリーメイト」なんて代物もあるようで。

非常食[水]
お茶やジュースよりも水をオススメ。怪我した時に消毒などにも使える。
893M7.74:04/09/25 18:27:00 ID:zXbHztEI
>>888
AMラジオならば、通常ラジオの中にアンテナが内蔵されている為問題なし。
外部アンテナが必要なのは、短波やFM。
894M7.74:04/09/25 18:29:09 ID:X9vQHyd0
>>890
被服廠跡の火災旋風ですね。
3万坪の空き地に、4万人の避難者、3万数千人の死者・・・

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/libr/qa/qa_41.htm
895M7.74:04/09/25 18:50:45 ID:afQYBVGI
>>893
ありがd(つД`)
896M7.74:04/09/25 19:53:06 ID:2aWSILu7
>>889 かあさんの味缶詰
これいいねぇ(´∀`)
ウチの非常食見直すと、野菜類をとれるものが少ないんで、缶詰かレトルトのお惣菜を
探してたところだよ〜。
近くのドンキに“沖縄風 大豆とクーブ(昆布)の合わせ煮”ってのはあったんだけど、
それ以外は缶詰は肉だけ、魚だけのだし、レトルトのはカレーやパスタソースなんかで、
長期戦になったときに、どうなんだろう?って思ってたから。
“foodshow”東横の地下だっけ?いってみるね。

897M7.74:04/09/25 20:42:16 ID:gSD2BCI6
かあさんの味缶詰ではないけど
近所の業務用スーパーに大豆と昆布と何か(忘れた)の合わせに缶詰が
80円くらいで売ってたよ。
大量に買い込んだんだけど旦那が酒のつまみにしてた!

あとSHOP99にささみの缶詰売ってるよね。
スーパーで買えば150円くらいだけどここで買えば104円。
野菜スープに漬け込んであるからウマーでオススメ!
898M7.74:04/09/25 20:56:27 ID:vqn0exwv
きゅ〜きゅきゅ〜きゅきゅっきゅっきゅっ♪
テーマソングのCDをレジに並べて売ってるorz

水が安くていいですね。


非常食にオススメなのはシリアルバー。入っているドライフードや原材
料で色々種類があるので、取りそろえておくと栄養が偏らんでいいかも。
一緒に水分(暖かい方がいい)取れば腹の中で膨らむので、程ほどの満
足感も得られる。最悪、一食一本でイける。そして何より軽くて小さい。


と言うことでぬ○ぽスレに戻ります。dd
899M7.74:04/09/25 21:15:39 ID:40VYh8T5
>>898
漏れも短期用に通勤カバンに用意してある。
自宅用にはカンパンだけど。
津波が来る地域の人には軽いものじゃないと逃げるのに邪魔かも。
900M7.74:04/09/25 22:48:05 ID:zXbHztEI
意外なのは、米の保存期間が長いこと。
乾燥した状態で、1年以上保存が出来る。
味が落ちるけど。
あと、食べる状態にするまで技術と時間がかかるのが問題か。
901M7.74:04/09/25 22:50:47 ID:coK/PbY3
かなり古いがビデオにとって置いた、『バンド オブ ブラザース』を見たんだ、

中で負傷者にふりかける薬らしいものがあるんだけど、あれは何?
痛み止めとか、止血薬とかそんなんだったら防災にもつかえるよんぇ。

ちょっと、欲しくなってきたorz
902M7.74:04/09/25 22:55:05 ID:FBTz5m8l
>>901
それ麻薬
ベトナム戦争では普通に使われてた
903M7.74:04/09/25 23:25:45 ID:zXbHztEI
>>901
>>902
傷口に振り掛けている粉は”サルファ剤”で、消毒薬です。
麻薬ではありません!

痛み止めならモルヒネです。
904M7.74:04/09/25 23:27:12 ID:Gh5gloon
先週「噂の東京マガジン」で取り上げていた「パンの缶詰」。
早速注文した50個、今日届きました。
使わずに賞味期限を迎えられますよーに。
905M7.74:04/09/26 00:20:54 ID:qvFgt1on
ハンズで、小粒のカンパン缶を買った。250円
ホームセンターで同じ物が198円・・・・。あぅ。
906M7.74:04/09/26 00:26:20 ID:VUOBFjrT
>>905
リベンジとして低反発マットレスを試用してマジ寝してくるといい。
おねーさんが優しく起こしてくれる特典付きだ!

907905:04/09/26 01:21:52 ID:qvFgt1on
>906

テンピュール・・・・・お兄さんしか居ないときもアリ。藁
908M7.74:04/09/26 01:22:20 ID:XP526O6e
「サルファ剤」をこのスレで非常持ち出し袋に入れている人を見かけるけど、
具体的な商品名をご存知の方、教えてください<m(__)m>
909M7.74:04/09/26 01:27:31 ID:IWYPDsgB
ホームセンターとかディスカウントショップのは賞味期限に注意
って言わなくても知ってるか・・・。
910M7.74:04/09/26 02:09:52 ID:qvFgt1on
カンパンのことが書いてあるサイト
http://phototec.hp.infoseek.co.jp/kanpan2.htm

こんなの見つけた。暇つぶしに見てみたら。
911M7.74:04/09/26 03:53:52 ID:qhFo5deS
>>908
あ、俺だ。
持っているのはサトウの「ポリ」
スルファジアジン5%軟膏で、サルファ剤に過敏症の方にはおすすめできません。
あたりまえw

それと、酸化亜鉛軟膏でもあるので、亜鉛に対して過敏症の方も控えられたし。

傷には水でよーく洗い流してこれを塗る。
ちょっとの傷なら腫れも抑えられて、けっこう楽になります。
912M7.74:04/09/26 03:55:33 ID:qhFo5deS
913M7.74:04/09/26 04:10:32 ID:qhFo5deS
>>912
あら?なんかリンクが変だな。
こちらから「ポリ」を検索されたし。申し訳ない・
http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/search/search.html
914M7.74:04/09/26 10:19:11 ID:XP526O6e
>>911さん
情報ありがとうございます。
薬局へ行って聞いてます。
915826:04/09/26 11:17:54 ID:kSl0hXoO
>>827
亀レスだけど、マジアドバイスありがとう。
この間のTVで少しは周囲が危機感持ってくれるのを期待してる。
ただ、母親が、なんというか時代劇に出てくる典型的な
長屋のオバチャンって人なんだよね・・・
地震後もココに住むこと考えるといろいろと難しいね。

でも地震の規模や状況では、やっぱりまず家族を最優先にする。
そのために呆れられながらもせっせと準備するよ。
916M7.74:04/09/26 11:53:59 ID:VYnBiURO
ここのみんなが防災についてしっかり考えてるから聞いてみたいんだけど、
地震後は考えてる?

避難所から出た時のこととか、そこまでは考えてない?
そんなの避難所から出た後から考えると言ってしまえば、
防災にうとく、地震がきてから考えるという人と同じに
なってしまうような。

でも、いずれ考えなければいけないことだよね。
その場所で暮らせなくなった時、他の場所に行くとか。。。
その場合は仕事も変えなければいけなくなるとか。
どこへ行っても仕事できるように技術をつけておかなければなと思う。
917M7.74:04/09/26 11:55:44 ID:dvNSv9Re
ネットで注文したけどなかなか商品が来ないよ。
918M7.74:04/09/26 11:57:01 ID:fqu/LPcP
地震起こる以前にそういうことは考えるなぁ
919M7.74:04/09/26 12:03:03 ID:BIcOYfxw
>916
良いことを言ってるとは思うが、
そんなことまで考え出したら、キリがねえべよ。
少なくとも、このスレの話題からはちょっと離れてると思う。
920M7.74:04/09/26 12:05:47 ID:Jnb1zVbW
自衛隊は 災害があったら 公務員は助けるけど(官舎&官庁)
国民のことは考えてないし〜
災害の時の救援マニュアルは 
部隊の長しか 何処に保管しているか知らないし
もちだし禁止だから 読むこともない
数年に 一度 訓練が,あるか,ないか
駐屯地自体が災害に遭う場合はすぐに 行動するが
ほかの時は 知事の要請がないと動けない
幹部自衛官(尉&佐)クラスは 防衛大学など
頭で 上に上がってる人だから 実践経験が無く
災害派遣で現場経験が無い人が
多いのが,問題(偶に現場上がりの優秀な人もいるが)
近所の 駐屯地のTOPが どのような人か
知っておく事も救助される時の大事な要素
921M7.74:04/09/26 12:15:00 ID:fqu/LPcP
妄想も大概にしないと体に毒ですよ
922M7.74:04/09/26 13:38:10 ID:WeuDYhvs
実際の被害に応じて臨機応変に対処。
923M7.74:04/09/26 13:43:03 ID:Bd+TplMa
今年の防災訓練では自衛隊や静岡県、御殿場市、小山町、自主防災組合まで参加して
各団体の連携の強化も訓練の対象だったよね。

自治体も災害時に連携できるように、協定を結んで準備しているところもある。
924M7.74:04/09/26 13:56:17 ID:VUOBFjrT
>>916
測量屋なので、今は苦境ですが超巨大地震でも来たら
キタワァ*・゜゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.。 ゜゚・* !!!
という感じだと思う。

不謹慎だけど。
925M7.74:04/09/26 16:40:48 ID:sTwFQa/n
>>924
それも自信が生き残ってたらの話・・。
926M7.74:04/09/26 17:52:42 ID:JenlKIsr
毛布とか持っていく香具師いるけど
でかくけもっていけないような気がするのだが
927M7.74:04/09/26 17:55:24 ID:JenlKIsr
928M7.74:04/09/26 18:28:53 ID:+G/UCNZO
>926
エマージェンシーブランケットにしる
929M7.74:04/09/26 18:55:42 ID:Lv4u3lfq
火災が起こるかもしれないから、火傷に効く薬も必要です。

震災後は震災復興地区計画、区画整理があるから、土地の権利は
どうなるんだろう?
生き残った方がいろいろ大変そうだよね。
930M7.74:04/09/26 19:05:05 ID:Qo+PHG5a
土地の権利は縁、相続権利者が全く存在しない場合は国に取られてしまいますね。
ロンドン火災の際に、パリのような計画的な街並みにしようとしたものの地権者が区画整理を取りやめさせ、
関東大震災の際にも景観保存という理由もさることながら、地権者が区画整理を注しさせましたね。
実際、大災害後には復興資金で手一杯で大規模な区画整理は困難でしょうね。
幅広い道路や広場は風の通りを確保してヒートアイランドを軽減し、防火帯となるんですが、
一瞬で数十万が死亡する規模でもないかぎり区画整理は困難で、そんな大規模なものとなったら
逆に復興できなくなりますので、余程の資金源確保と意思が無い限り大規模な区画整理は出来ません。
931M7.74:04/09/26 21:22:50 ID:qhFo5deS
>>926
ちっちゃい真夏用シュラフを入れてあるよ。
雨具が枕代わり。
マットも入れたいんだけど、これはかさばるんで今のところパス。
無いと寝るのに辛そうだけど、まぁ、何とかなるでしょう。

ばあちゃんとじいちゃん用にインフレータブルのマットが欲しいなぁ。
2人とも要介護状態なんで・・・
932M7.74:04/09/26 21:54:29 ID:p5EFzz7j
ブランケットと圧縮タオルケットってどっちがイイ?
後、トイレの問題とかどうしてる?
漏れは100金で携帯トイレとエチケット袋を買っといたが
933M7.74:04/09/27 00:37:39 ID:127guv9p
>>932
プルマルという凝固作用のある簡易トイレがいいなぁ。
でも高いしネットでしか買えないっぽい。
934M7.74:04/09/27 00:42:01 ID:IkUKk+yL
>>916
ゴミ問題とか気にしてるし、精神問題も気にしてるし、
再定着、復興等・・・
ここにいる皆は、絶対考えていることだから安心しな!

みんな、地震が起こる前の備え、地震が起こった後、被災直後だけを
考えているわけではないって!
ここにいる人たちが、そんな浅はかな人間だと思ったら大間違いだよ。
935M7.74:04/09/27 01:09:31 ID:+eJwX/iP
>>925
そしたら
オムカエ*・゜゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.。 ゜゚・* キタワァ
になります。

>>931
インフレータブルマット。これ良くね? 値段が。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=834247

>>932
アルミブランケットにするか、衣類圧縮袋でブランケットを潰す。
マンホールの蓋外して板渡して廃材で囲って作る。紙はドラッグストアで略(ry
936M7.74:04/09/27 01:50:05 ID:aZ2xK2YY
非難用品って色々揃えると結構金かかるね・・・orz
937M7.74
たいていの物は百均で揃えたよ。
ダイソーやキャンドゥをハシゴして回りました。