【ヤバイ?】 地震雲見ました 【来るか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74

地震雲を報告したり時には地震雲の存在を議論するスレ

* 板違いの話題での不毛な議論は禁止
* 煽り、荒らしは徹底放置する事
* 「○○で地震雲です!」等の報告方法は避ける事

--------------------------------------------------------------------
下記の必須情報を満たして、気軽報告してください。

時間:(必須)
場所:(必須)
方角:(必須)
画像URL:(ロダは>>2参照)

★ 上記は必須情報、下記は任意情報です。 ★

雲の形:(筋雲、鱗雲、巻雲等を記述)
規模等:(南の空全体に西から東へ放射状の筋雲が収束している等々を記述)
その他:(任意)

--------------------------------------------------------------------
2M7.74:04/08/09 10:14 ID:majr4eXw

★代表的なうpローダー★
[2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板]
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
[ピスコ]
http://www1.pisco.ous.ac.jp/maspa/view/infoview.asp

★各方面ライブカメラ★
[東京・江戸川区のお天気カメラサーバ]   ※行徳高校のデータをグラフ化したものあり
http://2ch.shacknet.nu/
[ WeatherEye お天気カメラ ]
http://weather.crc.co.jp/camera/index.html
[富士山ライブカメラ(三つ峠)]   ※他に河口湖・山中湖からのもあり
http://www.fujigoko.tv/fujiW.html
[富士山ライブカメラリンク集]  ※富士吉田市・御殿場市・清水市・新宿都庁・荒川区からのもあり
http://taitan21.cool.ne.jp/fuji/gallery/live_links.htm
[インターネット自然研究所ライブカメラ]  
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html
※北陸・山陰・瀬戸内海・潮岬・志摩湾・南伊豆・南阿蘇・仙台・釧路湿原など5〜18時まで

3M7.74:04/08/09 10:15 ID:majr4eXw
足りないテンプレは足しといてちょ
4M7.74:04/08/09 11:20 ID:XMdO7rjg
すぐに地震雲と前兆掲示板のKawap氏の
書き込みを見ろ!

やばい雲でてるぞ!
5M7.74:04/08/09 11:28 ID:wYALZesT
( ´,_ゝ`)
6宮城県北部の住人:04/08/09 12:18 ID:vDMyQkXZ
昨日、叔母(宮城県本吉郡)のところへ行く途中地震雲らしきものを見ました。
竜巻状の雲でしたが明らかに他の雲とは違って見えました。縦に一本くっきりとみえましたので
飛行機雲ではないかと確認しましたが、その部分だけだったので気になりました。

時間:朝の9時20分ごろ
場所:宮城県北部
    内陸部から国道346を使って向かっていたのでちょうど宮城沖の方角(東)

何もなければいいのですが・・・
7M7.74:04/08/09 12:25 ID:skfOjcqz
いや、何もないから。
8M7.74:04/08/09 13:22 ID:uTnvW7xI
>>4
この空を二分する光、2,3日前の夕暮れ時(6時半ごろ)神奈川でも見えたよ。
おお、すご〜いと思って写真撮りたかったけど急いでたので・・
だけど、これは雲にさえぎられただけだと思ふ。
9M7.74:04/08/09 13:41 ID:mXR9Egve
10M7.74:04/08/09 16:19 ID:REdj94Ef
http://2ch.shacknet.nu/

この雲どうでしょうか?
切れに分かれてますね。
11M7.74:04/08/09 16:55 ID:8XXlYNHU
きれぎれに 惑ふわれかも  by 小林秀雄 

スマソ 逝ってくる⇒
12M7.74 :04/08/09 17:03 ID:aMo9CmA2
福井の原発で蒸気噴出

13M7.74:04/08/09 17:05 ID:CZwyzBUt
俺の原発も液体噴出
14M7.74:04/08/09 18:12 ID:PC82Cbh3
15M7.74:04/08/10 15:25 ID:ObAzLge4
>>14
正解
16M7.74:04/08/10 15:29 ID:mLeisbEK
>>6
あたったな!!!
17M7.74:04/08/10 15:31 ID:aQrgSFUp
>>6
すげえ
18M7.74:04/08/10 15:32 ID:OcqGPXe6
>>6
すごい・・・。
196:04/08/10 15:39 ID:a6ACf7GF
やっぱり地震雲だったのかな・・・驚いた
20M7.74:04/08/10 19:35 ID:oJrbyHll
茨城沖今日明日中規模
21みの も た:04/08/10 20:16 ID:TfGtH0kk
↓正〜〜〜〜〜解

6 :宮城県北部の住人 :04/08/09 12:18 ID:vDMyQkXZ
昨日、叔母(宮城県本吉郡)のところへ行く途中地震雲らしきものを見ました。
竜巻状の雲でしたが明らかに他の雲とは違って見えました。縦に一本くっきりとみえましたので
飛行機雲ではないかと確認しましたが、その部分だけだったので気になりました。

時間:朝の9時20分ごろ
場所:宮城県北部
    内陸部から国道346を使って向かっていたのでちょうど宮城沖の方角(東)

何もなければいいのですが・・・


22M7.74:04/08/10 20:17 ID:i0LaKXPJ
また雲スレか。
23M7.74:04/08/11 19:25 ID:yZ90TG7k
おっとあぶねー
24M7.74:04/08/11 19:31 ID:ILA9IK6w
保守
25M7.74:04/08/11 19:32 ID:/2MGD2ol
sage
26M7.74:04/08/11 23:08 ID:vu6+P4GY
>>6
>>21
気仙沼付近の住人だが、昨日もだが、今日も変な雲(地震雲?)が
イパーイ出ていた。

そして、↓
http://kombu.aob.geophys.tohoku.ac.jp/hyp/hypo1.html

こんなの見たことないぞ。なんじゃこりゃ。
大規模なサイレント・クエイクがおきてるのか?
あるいは、M8クラスの前兆?
27M7.74:04/08/11 23:23 ID:0NFjBk8t
>>26
いや、写真撮れよ・・・
28M7.74:04/08/12 01:10 ID:jfga/ayO
保守
29M7.74:04/08/12 20:17 ID:xKxvfnKx
2時間くらい前、西の方向に収束する雲@総武線車窓亀戸〜平井間
30M7.74:04/08/12 21:01 ID:0Y4tJLtQ
収束する曇ってどんな雲??
31M7.74:04/08/12 21:35 ID:70rEpfpU
チョン半島で巨大地震!チョン半島あぼーん!!!
32M7.74:04/08/13 11:33 ID:3UeyhSse
>>26
2004年8月10日より宮城県沖および岩手県沖の海域において、
人工地震(エアガン)による地殻構造調査が行われています。
ってHi-netに書いてあったYO!!
33M7.74:04/08/13 13:04 ID:7sM3B+eG
地震蜘蛛下さい。北朝鮮と中国に送るので。
34M7.74:04/08/13 21:02 ID:vSrJ6uh4
光量足りなくて撮れなかったけど東から西に細く長く伸びる雲見ました。端が見えない。@今日19時頃・福島県郡山
35M7.74:04/08/14 06:13 ID:pCAThsny
>>33
地震熊じゃダメ?

   ∩ P ∩
  ( ゜(・)゜)< でぁ
  (    )  
  | | |
  (__)_)
36札幌:04/08/14 18:56 ID:GSlluCKb
恐ろしいものが撮れました。ピスコにも載せとくか。

http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
37M7.74:04/08/14 19:09 ID:YfJAgMQz
sugoi!
38M7.74:04/08/14 20:43 ID:KwdFOhjo
>>36
すごいですね。
M6はあるんじゃないでしょうか?
39M7.74:04/08/14 22:11 ID:mqPzmylQ
普通の雲じゃん。何がすごいのか教えてくれ
40M7.74:04/08/15 14:52 ID:Ki0P9T3Y
>>36
札幌のどの方角で撮影したものでしょうか?
41M7.74:04/08/15 16:17 ID:lLSoRrGy
曇り空なんだけど雲が変な風になってる。
うまく言えないけど、細かい波みたいにうねってるような。
みみず腫れみたくなってるところもある。
写真うpした方がいいでしょうか。
窓開けたら一面こんなだったので驚きました。でもカラスとかはちゃんといるんで地震とは関係ないかも。
42M7.74:04/08/15 16:20 ID:jxboRN4S
>>41
もちろんうp希望
43M7.74:04/08/15 18:45 ID:EbOYKa8Q
新宿の上空ですが、
赤焼けしてて北西から洗濯板みたいな雲(うろこ雲みたい)
覆っていますが・・・
大丈夫でしょうか(汗)
44M7.74:04/08/15 18:56 ID:RiS6PPQP
>>43
やばい!やばい!それはヤバイ!
45M7.74:04/08/15 19:00 ID:uxZEe0lk
さっきの夕焼け・・・・
直線的な雲のでかいのパノラマサイズで出てたよ
斜めに傾いて東西にのびていた@市原
4643:04/08/15 19:01 ID:EbOYKa8Q
>>44
心配です。
ちょうどこの前(朝方3時くらい?)にあった震度4の地震が
あったときに見た空と少し似てます。

何も起きなければ良いですが(祈)
47M7.74:04/08/15 19:01 ID:6ooKsARk
東京の東の空が赤かった!!!
48M7.74:04/08/15 19:02 ID:7bdTDH9N
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 04/08/15 18:48 ID:padXm+r4
そういやつくばから見た東京方面の上空に竜巻雲見えたよ

49大阪:04/08/15 19:02 ID:3eO+L46w
数分で消えましたが、東の方角に、竜巻雲(?)のような縦に伸びる雲が2つと、うろこ雲が見えました。
50M7.74:04/08/15 19:56 ID:B10+i5aG
コミケ帰りの水上バスの中から竜巻雲見たよ。
51M7.74
さいたま市も異様な夕焼けだった。
南西にウロコ雲・・・赤紫色。
北西に直線的な雲・・・赤色。