大地震体験のある人が教訓を教えてくれるスレ4話目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
被災した方が教訓を話してくれるスレです。

・被災者の皆さんは辛い過去を振り返って答えてくださっています。
 心から感謝しましょう。
・同じ質問がないかとりあえず検索してみましょう。

ここは法律板でも建築板でもありません。
被災経験者の方が自分の経験に乗っ取って答えてくれるスレです。
ケースバイケースでしか答えようのない、建築物の構造の問題、
「〜は法律違反になりますか?」の問題は、
該当する板にいくか、過去ログを検索しましょう。

全過去ログ倉庫
http://www5f.biglobe.ne.jp/~age12at1995/

3話目>http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065500919/
2話目>http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063705801/
1話目>http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063551310/

関連>>2-10くらい
2M7.74:04/07/30 00:30 ID:/MrU7oAr
どんな建物が崩れますか → 地盤や震源すら分からないのに知りません
家具はどうでしょう → タンスが倒れてもセーフの時もめざましい時計が飛んできてアウトの時もあります
家具に対策をしたいのですが → 一生対策をとり続けるなら防災サイトで学んでください
動いた方がいいですか → 動けるもんなら動いてください
やばいですか → 地震があればやばいです
どこ行ったらいいですか → ご近所さんと相談してください
安全な場所は → 地震が来なかった土地です
移動中はどうですか → 阪神高速から落ちた車もギリセーフのバスもありました
僕の家はどうでしょう → 潰れるときは潰れます
助かりますか → 運
3M7.74:04/07/30 00:31 ID:/MrU7oAr
重要と思われるモノは上位にしています。不足していたら適宜付け足して。

■非常持ち出し品チェックリスト
荷物の総重量は成人男性が合計15kg・成人女性で合計10kgを目安に。

[貴重品]
 現金(10円玉などの硬貨類を多めに)
 身分証明書(運転免許証など)
 貯金通帳・権利証書(有価証券)
 保険証
 印鑑
[食料品]
 ミネラルウォーター
 非常食(ゼリー系か液体系であまり甘くないもの)
[道具類]
 周辺地図(避難場所の確認を)
 懐中電灯(手動で発電できるやつが望ましい)
 ホイッスル(救助信号代わり)
 AM/FMラジオ(予備の電池を忘れないこと。津波情報と広域情報以外は余り役に立たない?)
 100円ライター
 ナイフ(護身など多用途)
 筆記用具(油性マジックなど)
 ビニール袋(多めに持っておくこと)
 ポリタンク
 ブルーシート
[衣類]
 予備の眼鏡・補聴器(玄関の下駄箱に保管しておく)
 長袖のシャツ・ジーンズ(肌の露出を抑える。ただし、表面が毛羽立っていないもの)
 安全靴(無ければスリッパを枕元に)
 ヘルメット・帽子(帽子はボサボサの髪を隠すため)
 丈夫な軍手(ブタ革の作業用手袋が望ましい)
 防塵マスク(震災後は粉塵が多い)
[衛生用品]
 常備薬(持病のある人は必須)
 包帯(止血以外にも多用途)
 生理用品
 消毒用エタノール(希釈すればドライシャンプー、ボディ洗浄剤の代わりにもなる)
 ポータブルトイレ
[工具]
 バール・ノコギリ・つるはし(救助活動の際に)
 スコップ
 ロープ
4M7.74:04/07/30 00:31 ID:/MrU7oAr
他板の関連スレ

[自然災害] 阪神大震災などの体験から学んだこと
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/967132047/
[自然災害] ■阪神大震災に遭った人に聞いてみた■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/986129789/
阪神淡路大震災の被災者に聞きたいこと
http://saki.2ch.net/news/kako/963/963466077.html
5M7.74:04/07/30 00:32 ID:/MrU7oAr
テンプレ以上です。
6Silurus@愛知 ◆quakeM5tsk :04/07/30 00:33 ID:7RwFv840
7M7.74:04/07/30 01:19 ID:9TYGurNr
乙です。即死判定とかあるのかな?
8七誌 ◆172VC7723I :04/07/30 21:07 ID:Lun0fHld
保守
9M7.74:04/07/31 07:36 ID:3EBqQs0K
保守
10M7.74:04/08/01 13:27 ID:D8+sFIW0
age
11 ◆12at95.4iI
保守。暑い時期の災害のお話があれば、お願いします。