【微振動に】Hi-net連続波形画像【ガクガク汁】PART1
308 :
M7.74:04/06/21 05:35 ID:cSTIB0pB
>>301 計算ありがとうございます。
変動割合は小さなものなのですね。
金星の通過影響と見られるような地震も発生しませんでした。
どのくらいの大きさなら影響が出るのかなぁ・・・。
309 :
M7.74:04/06/21 05:36 ID:cSTIB0pB
>>302-303 緩い波形の絶対値を見れるようになりたいですね。
Hi-netさんに登録をすれば連続波形のダウンロードが出来るようになりますが
WINDOWSでは、そのまま数値を読むことが出来ません。
UNIXの環境が必要なようです。
積分はやれると面白いでしょうね。
だんだん溜まっていくイメージがありますし。
(数十年〜数千年の観測が必要な気もしますが)
波形観測結果、残念ながら見ることが出来ませんでした。ごめんなさい。
また機会があれば見せてください。
(ちょっと業務と私事の関係であまり見に来れてません・・・)
310 :
M7.74:04/06/21 05:38 ID:cSTIB0pB
>>304 先日の房総半島はるか沖M6.6の地震でも
同様の波形が出てましたね。
人間が認知出来る地震の後、かなり長い時間ゆっくりと揺れているのは
非常に興味深いですね。
行徳高校のグラフへの影響について、
分極した物体が移動すれば何らかの電磁波は出そうですが
途中の誘電体で減衰せずに地表まで伝わるのかなど
良く分からない部分もありますし、
もっと沢山の事象を見ていかないと判断が付かないでしょうね。
膨大なエネルギーでしょうから
どこかに反応が出そうな気がします。
地中では雷みたいな事象は発生しないのかな・・・。
311 :
M7.74:04/06/21 05:41 ID:cSTIB0pB
>>305-307 ずいぶん遠いなぁ。
あの辺にも太平洋プレートが潜り込んでいるのですね。
ドーンと沖ノ鳥島が大きくなった方が
国も安心でしょうけどw
312 :
M7.74:04/06/21 05:52 ID:cSTIB0pB
高知は変わった波形が出てます。
宮崎は先日の緩い揺れが治まっていたのですが
再度大きめの揺れが出ています。
台風〜波なのかなぁ・・・?
最近、和歌山沖の南海トラフ付近が珍しく揺れたり
紀伊水道で連発したりでプレートが動いてる気もするし
どちらの影響なのだろう・・・。
313 :
M7.74:04/06/21 14:09 ID:KQ4AZ/6u
中央構造線リーチ
台風6号でロン
314 :
M7.74:04/06/21 22:17 ID:6ZaSO7J0
315 :
M7.74:04/06/22 01:03 ID:LCWC7OJB
震源地 東京都
発震時刻 2004/06/22 00:24:18.73
緯度 35.688N
経度 139.655E
深さ 77.8km
マグニチュード 2.5
316 :
M7.74:04/06/22 09:14 ID:JtyNhJji
317 :
M7.74:04/06/22 20:13 ID:U4kX0d63
>>316 再アップありがとうございます。
以前おっしゃっていたように
月齢との相関は、現時点見られないようですね。
今回の台風とは相関が見られるようですので
緩い揺れの一因なのかも知れません。(追確認待ち)
@浜松さんのデータを見ると
台風の来なかった時期にも大きな緩い揺れが観測されているようです。
電磁波観測系と同様、影響を与える因子は一つではない可能性がありますね。
(地震が応力の破綻によるものなら、その原因として変位があるはずですから)
貴重なデータの提示ありがとうございました。
318 :
M7.74:04/06/22 20:29 ID:S1p/Z8GZ
大きな緩い揺れの震源は、プレート境界面の深いところでほんのわずか静かに滑った、
あるいは超微小のヒビが入ったということではないでしょうか?
広域の各震度計に出ていて波形の大小もある。
海水の波が原因なら広域の震度計には出ないのでは?
この時たま表れる大きな緩い波形は結構重要な新現象なのかもしれない。
319 :
M7.74:04/06/22 21:13 ID:U4kX0d63
>>318 いろいろな可能性があるでしょうね。
>>145で発生したように波浪の影響とは思えない事象もあります。
(4月27〜29日は平均1.4〜2.8m。最大4.5〜6.8mの最大風速で比較的穏やか)
>>189のような地震の前兆を思わせるような揺れが見られることもあります。
そうかと思うと
>>314のように台風による波浪が主因と考えられるものも・・・。
これからもしばらく飽きずに観察が出来そうです。
320 :
M7.74:04/06/22 22:48 ID:4PbI3FOt
@浜松
お役にたてて何よりです。
ところで、6月11日、6月21日のピークは台風によるもののようですが、
今月に入ってまたLevel4クラスのピークが出るようになってきました。
自説に固執して申し訳ありませんが、もし、太平洋プレートが押し始めたと
するならば、東海地震想定震源域へのストレスも増大し始めると思われます。
今後は色々な意味で注意が必要かも。
台風ごときで広範囲にわたって地面が動くとするならばこれはこれでゆゆしきことかも。
321 :
M7.74:04/06/22 22:55 ID:8Cn6Quti
北海道東方沖釧路沖十勝沖三陸沖宮城沖房総半島はるか沖と太平洋プレートの
もぐりこみで地震が多発している。
三陸はるか沖地震の約1ヶ月後阪神大震災が起こったから6月いっぱいは
関西に注意が必要だ。
322 :
M7.74:04/06/23 09:53 ID:cjBV84if
京大地震研が近畿に地震注意宣言
琵琶湖の西から京都府、大阪府北部にかけての丹波山地では常日頃小さな地震がたくさん起きていますが、2003年3月頃から地震の起こる数が減っています。このように小さな地震の回数が減ることは過去にも何回かありましたが
たいていは1年くらいの静穏期のあとは、マグニチュード4クラスの地震が起きて元の地震回数に戻っています。
ただ1回だけ、丹波山地とは離れたところでしたが、地震回数が回復したあとに、1995年兵庫県南部地震がおきました。
このように大地震が起こった例は1回だけですので、今回の静穏化が大地震につながるとは言えません。しかし、今は南海地震が近づいており、西南日本全体が地震の活動期にありますので、今回の地震の静穏化を機会に地震について多くの方に関心を持っていただけるよう
私どもが観測したデータをホームページで公開します。
現時点では「いつ、どこで、どのくらいの大きさの地震が発生するか」といった地震予知は困難ですが、情報を公開することによって、多くの方の地震に対する意識が高まることを期待しています。
公開する内容は「地震予知連絡会」で報告したものです。同連絡会に報告するたびに、内容を更新していきますが、丹波山地を含む近畿のごく最新の地震活動は、当センターのホームページ「リアルタイム地震情報」をご覧ください。
○ 2003年3月頃から、近畿北部の地震活動が低下している。
特に、琵琶湖西岸から京都府南部、大阪府北部にかけての丹波山地で顕著。
○ 最も地震活動の低下していた亀岡市南西部で、4月16日 M3.6の地震が発生した。
○ このような地震活動の低下の後、有感地震を含む地震活動が活発化することは1998年頃にも
見られた。過去30年には、見方にもよるが5,6回ある。
○ 1995年兵庫県南部地震の数年前から地震活動が低下していたが、半年前から有感地震を含む
地震活動が活発化した。
○ 複数の地殻変動連続観測データにおいても、2003年2月頃から歪レートに変化が見られる。
323 :
M7.74:04/06/23 20:06 ID:Lif5ZOih
324 :
M7.74:04/06/26 21:52 ID:jWGA7ChQ
325 :
M7.74:04/06/27 08:45 ID:CFx8dNaT
326 :
M7.74:04/06/27 13:29 ID:Ag6jkYfG
327 :
M7.74:04/06/27 22:57 ID:g2xgPCXf
あー、興味深いですねコレは。面白い。
329 :
M7.74:04/06/28 05:47 ID:g5nlz/Zu
>>327 グラフ化ありがとうございました。
@浜松さんの緩い揺れのデータ御収集が非常に生きましたね。
気圧との相関関係・・・。
どういうメカニズムなのだろう。
330 :
M7.74:04/06/28 06:54 ID:g5nlz/Zu
331 :
M7.74:04/06/28 22:11 ID:ef+84ku5
332 :
M7.74:04/06/30 06:31 ID:6KLHxpfa
333 :
M7.74:04/06/30 22:23 ID:3aJS7R/B
@浜松
>>332さん
お役に立つのでしたらどうぞ。
334 :
M7.74:04/07/02 06:09 ID:djApXetD
335 :
M7.74:04/07/02 06:24 ID:djApXetD
336 :
M7.74:04/07/03 07:31 ID:tD/xLGNU
hinetに繋がらないのは・・自分だけか。
338 :
M7.74:04/07/03 16:28 ID:tD/xLGNU
16:28現在つながっているようです。
TOP、連続波形、イベント波形ダウンロード。
339 :
M7.74:04/07/10 19:02 ID:FH0Cw3Oi
たくさんスレが立ってますね。
340 :
M7.74:04/07/10 21:09 ID:FH0Cw3Oi
ニュー速VIPからの爆撃かぁ。
341 :
M7.74:04/07/10 23:21 ID:FH0Cw3Oi
VIPの波は去ったのか。
342 :
M7.74:04/07/11 00:16 ID:29MNhdQR
age
343 :
M7.74:04/07/11 00:28 ID:rY1tRXNE
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
344 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:02 ID:xNs0lJS5
111
平成16年7月15日14時32分 気象庁地震火山部発表
きょう15日13時37分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯17.5度、西経179.0度)で、震源の深さ
は約560km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は、米国地質調査所国立地震情報センター(USGS、NEIC)による。
詳しい震源の位置はフィジー諸島付近です。
日本中で揺れてるなー
346 :
M7.74:04/07/16 03:59 ID:oGBiSAc/
347 :
M7.74:04/07/16 04:03 ID:oGBiSAc/
348 :
M7.74:04/07/19 01:11 ID:SM5PQp9H
>>345 「世界中で揺れてるなあ」 の間違いぢゃないの?
350 :
M7.74:04/07/19 23:56 ID:mwrSLUi+
351 :
M7.74:04/07/20 00:10 ID:ZqSiZbM3
>>350 なんじゃこりゃ。
えらくやんちゃな波形だな。
まったく規則正しくない。
352 :
M7.74:04/07/20 01:24 ID:rH8rHUX2
353 :
M7.74:04/07/20 02:17 ID:jcNbQKVO
354 :
M7.74:04/07/20 05:58 ID:yX+i+kT2
355 :
M7.74:04/07/20 13:38 ID:PHdmor9P
356 :
M7.74:04/07/20 13:51 ID:0CY5UJyZ
江東は機械の故障か?
今朝もずっと変なグラフだ。
357 :
M7.74: