【回避?】南関東大地震に備えよう!98【誘発?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
232228
すいません。>>228の補完です。

ttp://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/readme.html#magne
リンク先は、2001年3月31日の地電流の異常です。

ちなみに2001年3月31日〜4月1日は、太陽活動極大期ピークで、
大規模な磁気嵐が発生していました。

今回の地電流異常も、2001年3月31日と同様に地電流異常は突発的に発生しています。
(日単位で瞬間的にピークを迎える)
地震前兆としての地電流異常は、もっと長期的な現象として現れます。

例)
■ 山崎断層の地震(1984.05.30) M5.5
ttp://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/readme.html#miyakoshi
■ 能登半島沖地震(1992.02.07) M6.6
ttp://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/readme.html#noto

というわけで、地震の前兆としての地電流異常ではないと証明されると思います。