お前ら絶対イ`

このエントリーをはてなブックマークに追加
471あぼーんカモーン ◆6JI5fAb/7M
>>5
いつか……きっと……いい事が――

バカクイズ#5in地震編。これまでの話の流れは前レスを見てください。

住職と一緒に避難所に向かうあなた。すると途中で5、6人の人だかりが。それはつい今しがた
瓦礫の中から救出された一人の男の人でした。血だらけです。なんか骨折してるっぽいので
避難所までおぶって行くのは無理。そこで至急担架(たんか)を作ってください。
以下に様々な道具を列挙しますからその中からチョイスしてナイス担架を作ってください。
担架でなくても他にもいい方法があればそれも正解になります。
・港に停泊している奴を無理矢理呼びよせる・たわし2個・スポンジ1ダース・三角木馬1台
・ムチ1本・玄関の戸一つ・夜になると表情が変わるベートーベンの肖像画一枚
・掃除に使うモップ2本・白いシーツ2枚・くつ下(かたっぽだけ)
・トレーナー、シャツなど何枚か・便所のサンダル一人分・マイケルのアルバム「デンジャラス」CD1枚
・荷造り用ロープ5m・売れない芸人1組・なんか読んでるほうが恥ずかしくなる詩集1冊。

これだけあればとりあえずの物が作れる……筈。さあ、れっつとらい!
正解発表は――ある日、突然に。

472M7.74:04/05/30 21:06 ID:0sqeSChC
何ここ。キモ
473M7.74:04/05/30 23:31 ID:P9xUBHYh
あぼカモは、SM愛好者なのかいな?
普通に考えれば3番目の道具で担架が作れるだろうけど…?
あえて1番目を選ぶ事にした。
三角木馬のてっぺんにスポンジ1ダースを置いて、その上に救出された男性を乗せる。
んで、たわしは大事な部分を隠して…。
港にたむろしてるマッチョマンに担いで運んでもらう。ウホッ!!
474M7.74:04/05/31 00:45 ID:lvbRaNOG
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
475あぼーんカモーン ◆6JI5fAb/7M :04/05/31 19:41 ID:HXt/4qXr
>>472 キモ「ちいい」の?w

>>473 違いますよー、それぞれの道具はばらばらに選ぶ事ができるんですよー。
     出題の仕方が悪くてすんまそん。でもまともな正解がありますよ。ウホッ!!

>>474 まじ(゚听)イラネ
476あぼーんカモーン ◆6JI5fAb/7M :04/06/01 19:47 ID:iOZIUAOo
>>5
いっつもしつこく、毎日一回ageのクイズコーナー。>>471のクイズに答えて地震をもらおう!
477M7.74:04/06/01 21:52 ID:Cwr+9ht9
>>5
ースター島

>>476
商品は地震なの?w
478あぼーんカモーン ◆6JI5fAb/7M :04/06/02 07:52 ID:YHifDZJh
>>5
スとツクエ。

>>477
そうれす。地震の質には自分自身、自信があります。
479あぼーんカモーン ◆6JI5fAb/7M :04/06/03 07:46 ID:Vxg+mPHa
>>5
かん、そろそろ答えを発表しないと。
480M7.74:04/06/03 14:47 ID:Xmg14d77
>>471
「玄関の戸一つ」と「港に停泊している奴を無理矢理呼びよせる」

血だらけの男を玄関の戸の上に寝かせ、港に停泊している力持ちの男たちに担いでもらう。
そして海の上へそっと浮かべる。タイタニックのローズのように。
きっと生き残るよ。
481あぼーんカモーン ◆6JI5fAb/7M :04/06/03 21:07 ID:Vxg+mPHa
>>5
ンドラの矢。(詳細は完璧に忘れた)

>>471に「・港に停泊している奴を無理矢理呼びよせる」とありますがこれはギャグです。
港によく停泊しているものといえば? 答え:タンカー
つまりタンカーと担架をかけたダジャレ……ああっ石を投げないでくださいすいません
すいませんすいませんバカなだけなんです許してやって下さい決して悪い子じゃ(ry
482あぼーんカモーン ◆6JI5fAb/7M :04/06/05 08:54 ID:6eH0ghyk
はいー、バカクイズ#5の答えですー。(全くやる気なし。「だったらやるな」
だとう?全くもってその通りだ!)
本当に必要なもの:モップの柄2本と、トレーナー3枚くらい。なければシャツ類でも可。
まず一枚目のトレーナーの両袖を胴体の部分に入れ、伸ばしておきます。すると、
袖の部分だけが変に服の中で裏返ったような裏返っていないような状態になります。
そうしてから、袖の中にモップを通します。反対側の袖も同じようにモップを通して。
そうして、袖を変な状態にした服をモップの柄に2〜3枚通せばできあがり。

絶対に言葉だけだとわけわかんないと思うのでディープなヒマ人はぜひ実行されたし。

>>5
きていると言えるのか?それでも生きていると?