●月の引力と地震●【新月・満月・出入りがヤバイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
潮の満ち引きが、主に月の引力で起こることは、よく知られていますが、
地震に関しても、溜まり溜まったエネルギーが爆発する、最後の引きがねになる
可能性が強いらしいです。地殻の張力に比べれば数千分の1ではあるのですが。

@とくに月の出てくる直前・入る直前(地平線付近)がやばいようです。
横から引っ張られるからでしょうか。
大部分の地震は、月の出入り付近で起こっています。

Aまた、地球への引力の力は月が7割、太陽が3割だそうです。
そこで新月と満月のときは両者の合力となって、最大の力になるのです。
満ち引きの「大潮」も満月・新月のときにおこります。
満月、新月のしかも出入りのときにかなりの大地震が起こっています。
(参考文献)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~frisky/sub/eq.html#top
(天体ソフト,美麗・扱いやすい、高機能、lite版無料、ある地域・日付の空を完全シミュレート)
http://www.toxsoft.com/sswpro/
上記天体ソフトDLして、各自大地震の空を確認してみてください。
阪神大震災ー満月の没時。奥尻の地震もこないだの仙台の5月&7月の地震も月の出入り付近。
いろいろ試してみてください。恐怖の結果がでてくると思います。

今日は丁度下弦の月です。新月は26日なので25−27日で且つ月の出入り時
が特にヤバイと思います。ただし、エネルギーが溢れる寸前の最後の引き金に過ぎないので、
もしクッシーの予測が的外れなら、月うんぬんも全く無意味となります。
(月の満ち欠け、出入り時刻計算ページ)
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0501.htm
2M7.74:03/09/19 15:26 ID:kj8pbIkR
はじめてのHで、生理だからって断られる諸君
生理かどうか確かめるときは、彼女と温泉旅行に設定すると、大体生理だったら
拒否反応が来るからわかるよ。
3M7.74:03/09/19 15:32 ID:rsrQZ2aC
>>2
月ちがい
4M7.74:03/09/19 15:34 ID:X1er29W3
>>2
確認済みってか
昔、それでやられますた・・

とほほ
5M7.74:03/09/19 15:56 ID:2532Ym4D
>1 スレたて乙
6M7.74:03/09/19 16:04 ID:UMVsR32a
7M7.74:03/09/19 16:13 ID:ymjlNm0U
>1
乙。面白いの立てたね。watchさせてもらうよ。
8M7.74:03/09/19 16:20 ID:I7aCH2lQ
惑星の大直列最高!(みかけのね)
惑星の大直列そんなには!(重力のね)
9M7.74:03/09/19 16:36 ID:mSW/BhsO
オウムが予想の根拠に使ったのはこれだっけ?
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11M7.74:03/09/19 17:30 ID:ymjlNm0U

先日もネットで脅迫した人間が逮捕されたの知らないの?
通報したよ。
12M7.74:03/09/19 19:48 ID:JyWuG3MU
13M7.74:03/09/19 19:50 ID:hhNsb0ce
またスレが立ったな、何でもありだな。
14M7.74:03/09/19 20:14 ID:xcZ0EyTo
今日は何時に月があがるの?
15M7.74:03/09/19 22:24 ID:lC5x3Htm
なんとなく、17日に起きている大地震が多いので、
月になにか関係あるのかなぁ…と思ったりもしていたのだが。
あと日没時も多いような…

でも関東大震災はお昼時だしね。やっぱ関係ないかも。
16M7.74:03/09/19 22:26 ID:0gnzkcQ+
天文にこじつけると
秋分の日がヤバそうだななんか。転換点っって感じが。
171:03/09/19 22:32 ID:JyWuG3MU
えーと。串田さんの公開した資料を読んで見たんけど、
1、発生場所
2、発生規模
3、発生日時
で予測は決まるわけだが、3に関してはまだ煮詰めきれてない印象を受けたよ。
またクッシーが、大きめの地震の予測を的中させたという触れこみ10個のうち、
頭一つ抜けて大きい芸予地震(M6.4)は7日間も予測がうしろに外れている
(地震のが後に来た)。
そこで、今月の新月の出入り時が特にヤバイと予想しますよ。
もちろん、新月でなくとも、月の出る前1時間と入る前1時間は特に危険だ
と思います。そこで横浜の規準で、月の出る時間をあげて起きます。

181:03/09/19 22:33 ID:JyWuG3MU
2003年9月横浜
日付,月出,方位,月没,方位,月出,方位,南中,高度,月齢
16, **, *,10:19,293,20:45,70, 3:13,72,19.4
17, **, *,11:17,298,21:20,66, 3:58,76,20.4
18, **, *,12:16,301,22:01,62, 4:45,79,21.4
19, **, *,13:12,303,22:49,61, 5:35,81,22.4
20, **, *,14:05,303,23:44,61, 6:27,81,23.4
21, **, *,14:54,302, **, *, 7:21,81,24.4
22, 0:44,57,15:37,298, **, *, 8:14,78,25.4
23, 1:49,62,16:15,293, **, *, 9:07,74,26.4
24, 2:57,69,16:50,286, **, *, 9:58,69,27.4
25, 4:06,76,17:21,279, **, *,10:48,63,28.4
26, 5:15,85,17:51,271, **, *,11:38,57,29.4
27, 6:25,93,18:21,263, **, *,12:28,50,1
28, 7:37,102,18:54,255, **, *,13:20,43,2
29, 8:50,109,19:30,247, **, *,14:14,37,3
30,10:04,115,20:11,241, **, *,15:11,32,4
19M7.74:03/09/19 22:38 ID:iSUzxx1d
>>6では月齢と地震の関連はないってことになってるが?
20M7.74:03/09/19 22:42 ID:VLiOD8hX
岩石に圧縮かけていくと、ピエゾ効果で電磁波も出るだろうし
徐々に破壊して振動も出るだろうし、いつかは破断するんだけど
その瞬間(時刻)と破断の衝撃力を正確に予測するのは困難というか
まず無理だよね。
月の引力も影響はあるだろうけど、わずかな一要素だな。
21M7.74:03/09/19 22:44 ID:iSUzxx1d
>>6では月齢と地震の関連はないってことになってるが?
22M7.74:03/09/19 23:05 ID:4OgwTz+J
天文家でもあるわけだから、可能性として当然検証済みだとは
思うけど。そんでたいした関係性は見られなかったら、
特筆してないんじゃないの?
23M7.74:03/09/19 23:09 ID:XMgri7ym
あの満月の時は
月−地球−太陽
新月は
地球−月−太陽
でまるで重力の影響が違うんですが?
241:03/09/19 23:09 ID:JyWuG3MU
うー、すいません。
一応寝言ってことで、暇つぶしに見といてください。せっかく作ったんで。
月の出入り時間表画像。
出る前1時間+出た後30分
入る前1時間+入った後30分  に注意。
http://up.atnifty.com/pic/200309192306_.jpg
25M7.74:03/09/19 23:11 ID:mOcYVSBC
19=21です なぜか2重カキコになりました ごめんなさい。
261:03/09/19 23:11 ID:JyWuG3MU
>>23
もちろんそうですけど、地球への引力という点では、
満月と新月が最大になるようです。「大潮」参照。
27M7.74:03/09/20 00:43 ID:3svOtc/J
28M7.74:03/09/20 01:27 ID:pGEGwWPP
>>1
リンクの参考文献でも関東大震災は満月でも新月でもなかったとあります。
つまり、地震が月の影響で起きるとしてもそうでない場合があるということですね。
例えば震度6以上のすべての地震で新月、満月当日の場合とそれ以外の場合の
発生頻度がどうであるかなどの分析をした上で統計上で明らかに多いという結果が
あるなら意味がありますがそうでなければ
「今回の地震は月がトリガーだった」
「今回は違った」
といっているだけで役には立たないと思いますが
29M7.74:03/09/20 01:29 ID:IP9nhDHd
>>26
よく理解してないようだけど、満月の時、地球の太陽の周りの公転
から生ずる遠心力と月の引力の両方の力のベクトルが合わさるから、
日本付近の岩盤が天頂に向かって引っ張られる。
逆に新月の時は公転から生ずる遠心力と月の引力は互いに逆方向で
打ち消しあうが、遠心力は月の引力に比べてずっと小さいので、
結果としては日本付近の岩盤は地球の中心方向に引っ張られる。
つまり、満月と新月で引力の効果は全く逆である。
推測によるが、地震の原因となる岩盤プレートの圧力方向によって
上に引っ張られたほうトリガーになりやすいのか下に引っ張られほ
うがトリガーになりやすいか異なるはず。
以上の文章は高校の物理の知識程度で書いている。
満月と新月という言葉は日本を中心に見るよってことだから地球に
対する引力うんぬんではない。
30M7.74:03/09/20 01:29 ID:IP9nhDHd
>>26
よく理解してないようだけど、満月の時、地球の太陽の周りの公転
から生ずる遠心力と月の引力の両方の力のベクトルが合わさるから、
日本付近の岩盤が天頂に向かって引っ張られる。
逆に新月の時は公転から生ずる遠心力と月の引力は互いに逆方向で
打ち消しあうが、遠心力は月の引力に比べてずっと小さいので、
結果としては日本付近の岩盤は地球の中心方向に引っ張られる。
つまり、満月と新月で引力の効果は全く逆である。
推測によるが、地震の原因となる岩盤プレートの圧力方向によって
上に引っ張られたほうトリガーになりやすいのか下に引っ張られほ
うがトリガーになりやすいか異なるはず。
以上の文章は高校の物理の知識程度で書いている。
満月と新月という言葉は日本を中心に見るよってことだから地球に
対する引力うんぬんではない。
31M7.74:03/09/20 02:27 ID:pGEGwWPP
>>29
満月、新月は太陽と月と地球の位置関係なんですが
かなり勘違いしているよ。
ここ読んで出直してください。
http://www.kahaku.go.jp/education/program/i_pgm/tenmon/space/moon/moon01.html

ただし>>26=1の話が正しいとは思わんが
32M7.74:03/09/20 06:26 ID:Q2yrgphC
>>6
のリンク先の話について、素人がちょっと思ったこと 

 地震の原因である断層についてもいろいろと、種類があるんじゃなかっ
たっけ?
 正断層とか、逆断層とか、横ずれ断層とか。だから、断層の種類によって
地震に至る、最後の一押しみたいな方向が、それぞれ違うと思うわけです。
 でも、すべての地震を、「地震」とひとくくりにして一つのグラフに集め
てるから、月齢と地震にあんま相関関係がなさそうに見えるんじゃないです
かね〜。
 グラフにするなら、地震(断層)の種類を特定したものを見てみたいです
ね。
33M7.74:03/09/20 09:16 ID:mIwjGHR0
受ける力でトリガーになるなら
台風で気圧が下がるとトリガーになると言い出す奴はいないのか?
34M7.74:03/09/20 09:16 ID:IP9nhDHd
>>31
>>29の文章は太陽と月と地球の関係でちゃんと新月について
語ってない?
3531:03/09/20 13:54 ID:/nBze34s
>>34

前半は正しいが最後に下記の文章がある。

満月と新月という言葉は日本を中心に見るよってことだから地球に
対する引力うんぬんではない。

新月のときに大潮なのは引力の問題だし
遠心力は見かけの力で引力と同じなのにひとつの文章の中で
使い分けている。
36M7.74:03/09/20 14:20 ID:IP9nhDHd
>>35
遠心力は地球の太陽の周りの公転から生ずる遠心力、
引力は月と地球の間に生ずる引力のことを書いた。
ちゃんとこの両者の区別つけるように前半を書いたつもり。
新月のことを書くときには略したけども。
最後の一文は地球上の日本という地点に限ったという意味で書いた。
37M7.74:03/09/20 16:12 ID:3svOtc/J
メカニズムについては、詳しくは分かりませんが
今回の中規模地震も、月の沈む直前でした。
震源地を正確に入力し、その地点での月の位置の図を
作成しました。参考までにご覧ください。

http://up.atnifty.com/pic/200309201611_sora1.jpg
3837=1:03/09/20 16:12 ID:3svOtc/J
37=1です。
39M7.74:03/09/20 18:13 ID:p9om0jhC
何で日本に限った話なのかわからん
日本で新月なら世界中で新月だろ
40M7.74:03/09/20 18:25 ID:4C2ovPho
>>39
新月だったら、世界のどこでも地震が起きると思っているなら
もう少し勉強した方が良い。
41M7.74:03/09/20 18:57 ID:X6o20e2j
彼女に月の物が無いと言われますた 激ヤバでつ
42M7.74:03/09/20 19:13 ID:4SaOIAT2
>>41
腹蹴れ
43M7.74:03/09/20 19:34 ID:3svOtc/J
>>41
http://koyomi.vis.ne.jp/guide/kounotori.htm
妊娠,出産と月の関係
44M7.74:03/09/20 19:38 ID:r3ya835A
>>42
堕胎教唆罪でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
45M7.74:03/09/20 21:29 ID:FMnZsgjC
>>41
彼女すでに、上がったのかも?
461:03/09/20 22:39 ID:3svOtc/J
次は今夜11時44分没なので、

今夜11時あたりが危険かもです。
47M7.74:03/09/20 22:58 ID:WWdmmlxL
トリガーは新月とか満月の時の最大値で発生するとは
限らないとおもうのですが。
 ちょっと触ったら、壊れてしまった
という経験は誰にでもあると思います。
48M7.74:03/09/20 23:00 ID:RlzRGmZE
>>33
台風とか低気圧のあと、地震起こりやすいらしいよ
もともとエネルギーがたまってるのが、低気圧の後で気圧が上がって起こるらしい
地震が気圧線に沿って起こるとかどうとか

ソースは昔の週刊プレイボーイだから(w
他にいってる奴いないのかな
49M7.74:03/09/20 23:11 ID:mYaDJJ2P
>>48
それきいたことある
50M7.74:03/09/20 23:14 ID:9b83Rt/3
>>48
富士山大噴火の相良が言ってたよw
51M7.74:03/09/20 23:18 ID:Q2yrgphC
>>48
ということは、今来てる台風が東京に接近するのは、予報では21日
21時過ぎということだが、このへんが危険域?
52M7.74:03/09/20 23:22 ID:bIKH7eGM
でも、月はネタ抜きで関係有りそうだよな。
53M7.74:03/09/20 23:25 ID:iiQOzsF5
>>48
富士山大噴火の相良が言ってたよw


あぁ地震雲の師匠よ!!
勉強になりました
もう他界されてましたっけ・・・?
54M7.74:03/09/20 23:28 ID:Q2yrgphC
1の言うように、月の没(?)に地震発生のトリガーがひかれやすい
と考えてみると、 明日の23時頃は超やばめじゃないか?

 1月の引力
 2台風の気圧変化
 3クッシーの21日説

 3つの力が一つになるとき、大地震は来る!

 
              







                   なんちゃって。

55M7.74:03/09/20 23:34 ID:+h84/aLg
積雪荷重と地震との関係も興味深い。

解説:年周地殻変動と積雪荷重
国立天文台地球回転研究系 日置 幸介
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/ssjinfo/NL/v13n5/20.htm
5648:03/09/20 23:36 ID:RlzRGmZE
うる覚えだけど
雨が降って地盤がゆるみ、そこに気圧の変化で地震が起こる
そこまででも、海底は?とか思ったが
地震エネルギーの発するイオンに低気圧が引き寄せられる、とか書いてたw

確かその号のグラビアはよかったと記憶している
57M7.74:03/09/20 23:38 ID:iiQOzsF5
それ考えると東京なんて
震災時よりも
ずいぶん人も建物も増えて重くなったはず・・・
過重が掛かりすぎて、発動が延びているとか・・・・
58M7.74:03/09/20 23:39 ID:EBj21kWZ
>>56
うる覚え ×
うろ覚え ○

シュミレーション ×
59M7.74:03/09/20 23:45 ID:+h84/aLg
60M7.74:03/09/20 23:47 ID:WWdmmlxL
関東大震災は、関東から台風が通過した直後に起きた、
ということはあまり知られてない。
まだ、北関東に台風がいる状況だったので、強い風が残っていた。
強風が大火災を招いたのだそうだ。
鹿島出版会 新刊で 関東大震災 に書かれている
61M7.74:03/09/20 23:56 ID:RlzRGmZE
>>58
ごめんごめん、いつも間違えるんだよね、うる覚えだからさ

「シュミレーション ×」ってなに?
62M7.74:03/09/21 00:01 ID:pEkAbUY7
>>60
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
63M7.74:03/09/21 00:04 ID:PiSEeFT7
しみゅれーしょん
64M7.74:03/09/21 00:07 ID:AIPHRV76
media.asaka.toyo.ac.jp/saigai/farley1998.pdf
65M7.74:03/09/21 00:16 ID:FDmQYe5l
>>61

【シュミレーション】関東大震災【GO!】
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063782910/
66M7.74:03/09/24 21:44 ID:C/ITQFkO
さて、一応串田さんの予想した地震はきたということですが、
一応あげておきますね。新月はもうすぐですので。

今月の月齢表です。
http://up.atnifty.com/pic/200309201611_sora1.jpg
67M7.74:03/09/24 21:45 ID:C/ITQFkO
まちがえました。
アドレスはこっちです。今月の月齢表、月没入時間表です。

http://up.atnifty.com/pic/200309192306_.jpg
68M7.74:03/09/24 22:13 ID:WVH7lG6J
>>61
× うる覚え
○ うろ覚え

落第
69M7.74:03/09/24 22:20 ID:UEAQ1dTW
月トリガーって東海アマが熱弁してるやつか。ま、がんばってねー
70M7.74:03/09/25 16:58 ID:7jZ84U0S
ところで今日はどうなのよ?
71M7.74:03/09/25 18:26 ID:7ZrcIbdV
今日は漏れのてぃむぽの出入りが激しいでつ
72M7.74:03/09/25 22:52 ID:AsEp6nZb
明日の新月の月の出は朝5:15分。月の入は夕方5:51分です。

もし、あふれんばかりのエネルギーが溜まっているとしたら、
最後の引き金になるでしょう。
インシャアッラー。   では。
73M7.74:03/09/25 23:54 ID:7jZ84U0S
>>72
やばいんですかね?
74M7.74:03/09/26 00:05 ID:Mtk2xhyO
>>73
月齢より断層のずれる向きに対する月の方向のほうが重要。ちなみに東海地震を引きおこすプレートの境界面では逆に新月満月のときは地震が少ない。
75M7.74:03/09/26 00:20 ID:jYufOhxq
  新月    満月
 9月26日    10月10日
10月25日    11月 9日
11月24日    12月 9日
12月23日  04/1月 8日
 1月22日     2月 6日
 2月20日     3月 7日
 3月21日     4月 5日

これだけ“お祭り”があるんだ!
76M7.74:03/09/26 04:42 ID:U2nxi86w
ほんとに新月満月、月の出入りに合わせて来てくれればいいのに。
今はどこに行っているのでしょうかね〜
77M7.74:03/09/26 05:17 ID:Oc26PYpN
新月の出る前1時間がとくにやばいと
書いておきましたが、そのとおりになってしまいました。
やはりエネルギーが溜まっていたのでしょう。
その最後の引き金となったのです。

月齢表です。もう一度リンクはっときます。

http://up.atnifty.com/pic/200309192306_.jpg
78M7.74:03/09/26 05:24 ID:Oc26PYpN
>>24
24を是非参照してみてください。
791=77:03/09/26 05:25 ID:Oc26PYpN
>>24
24を是非参照してみてください。      
80M7.74:03/09/26 06:24 ID:a278gorZ
東海アマ当たったな。
やはり月はトリガーになり得るんだろうか。
とりあえずgood job!>1
81M7.74:03/09/26 10:03 ID:ncOr53rv
北海道の地震って新月に関係あったのでしょうか?
82M7.74:03/09/26 10:05 ID:xGhIkVnw
俺が前に新月・満月の事について語ったらみんなして罵倒してくれたのに

いつのまにやらスレ立ってやがる
83M7.74:03/09/26 10:16 ID:8t2vwFXc
>>82

サンプルが多くなればみんな認めだす。先駆者はいつもたたかれ役。
84M7.74:03/09/26 10:51 ID:x4XD/IW1
必ずではなく要因の一つになるかもなー
85M7.74:03/09/26 11:00 ID:ldMY/xew
でも1923年9月1日の関東大震災は月齢19。
満月でも新月でも半月でさえもないからなー。
わたしの生理は常に新月だが。
86M7.74:03/09/26 11:27 ID:otdDDnm/
月もそうだけど火星とかは関係無いのか?
87M7.74:03/09/26 11:28 ID:lKijb0MQ
やっぱ関係あったか・・・>北海道
88M7.74:03/09/26 14:09 ID:zcPynMJX
>>87
んじゃ次は10月10日に祭りか?
89M7.74:03/09/26 17:57 ID:4IBWmQkO
5月26日…宮城県、気仙沼付近大地震

7月26日…宮城県、矢本付近大地震

9月26日…北海道、十勝沖大地震

11月26日… ????


次は11月かも
90M7.74:03/09/26 19:04 ID:uDoMfZ57
91M7.74:03/09/26 19:16 ID:cWpelu2o
9月26日(金)12時09分新月
新月と満月のときはピーク時のほぼ24h前〜48h後の間に
地震が起きやすいから、今回の北海道の地震はこの範囲内で起こったわけで…

次の満月は10月10日(金)16時27分。
新月は10月25日21時50分。
上弦が10月3日04時09分、下弦が18日(土)21時31分みたい。
ちなみに、半月のときはピーク時のほぼ24時間前後。
92M7.74:03/09/26 19:22 ID:pGHGdE31
>>89
さっき、テレビで2ヶ月おきはただの偶然です。って言ってたよ。
でも本当に2ヶ月周期できたら怖いね。
93M7.74:03/09/26 19:38 ID:fzM+d/Hp
>>92そっちのほうが対策立てたり出来そうだし、どうせ来るなら日にちを決めて来いや地震ごるぁあぉあぁあ!!!
94M7.74:03/09/26 20:13 ID:1bDFzR9L
しゅみシティ
しみゅシティ
95M7.74:03/09/26 20:14 ID:1bDFzR9L
誤爆すまんです
96M7.74:03/09/26 21:01 ID:UMAnNyc0
「ステラナビゲータ」なら持ってる。
どっかに世界の大地震の発生場所と発生日時をまとめたページ無いかな?
97M7.74:03/09/26 22:52 ID:cC8m7s6c
>>96
気象庁の電話に聞いてみれば
98M7.74:03/09/26 23:09 ID:WwihN0Gn


68 M7.74 03/09/24 22:13 ID:WVH7lG6J
>>61
>× うる覚え
>○ うろ覚え

>落第


正確にはどちらも間違いではないのですよ。
日本語の不思議。
99M7.74:03/09/26 23:12 ID:VUJcnJ3X
メールマガジンとか出してくれれば
食料とかタンポンとか用意できて助かるのに。
100M7.74:03/09/27 00:08 ID:h5uRCFIz
>>98
いつから「うる覚え」が間違いじゃなくなった?
101M7.74:03/09/27 00:11 ID:996tqjNr
そういや俺の彼女の生理が遅れた時はきまって地震が来るな。
102M7.74:03/09/27 00:20 ID:ak7DBNOq

  新月     満月
 9月26日(北海道震度6 大当たり) 10月10日
10月25日     11月 9日
11月24日     12月 9日
12月23日   04/1月 8日
 1月22日     2月 6日
 2月20日     3月 7日
 3月21日      4月 5日

さあ! 次のお祭りはどこだ!!!
10月10日(金)
ちょっと古いけど、It's Friday !!



103M7.74:03/09/27 00:41 ID:ClzVSF1n
>>98
あなた日本人ですか?
え? 生粋「な」日本人ですって?

へぇ〜、そうですか。
104M7.74:03/09/27 00:42 ID:ClzVSF1n
つーか、なんでこのスレにチョンコがいるんだよ。
心配なら半島へ帰れや。
105M7.74:03/09/27 00:45 ID:V5w/aOQW
>>103
横から見てて思ったが、世間の一般常識では「うる憶え」なんて言葉使わないし
「うろ憶え」が正しい言葉だ、とは思わない香具師なんて都内探し回っても何人出て来るか…
そういう使い様のない知識を自慢してると嫌われるよ。
106M7.74:03/09/27 00:53 ID:ClzVSF1n
>>105
>>103へのレスだとすると、あなたの言いたい事が理解できませんが。
>>98へのレスなら同意。
だが、都内を探し回ると在日の数に近い人数の
「うる」が正しいと思ってるやつが見つかるはずだ。
107M7.74:03/09/27 00:57 ID:fbmzIQvV
自分も恥ずかしながら「うろ覚え」のことを「うる覚え」って使ってました
半年前、2ちゃんで指摘され正しくしました
108M7.74:03/09/27 01:09 ID:tpf0tSDb
>>98
うる覚えは大辞林にも広辞苑ににも無いよ。
正しいという根拠は?

「間違って覚えている人が多い」というのはWEB検索で確認したが
109M7.74:03/09/27 02:58 ID:Js5eYlxo
地震発生時刻が9月26日4:50
9月26日の釧路の月の出(新月)の時刻は4:50
一致しすぎ・・・やはり新月の出入りは危ないのか?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
110M7.74:03/09/27 03:56 ID:pWrX/Q8I
>>109
そうだったんだ!
111M7.74:03/09/27 04:14 ID:fIq301ig
新月・満月前後に起きた大きな地震は、どんなのがありますか?
112M7.74:03/09/27 10:27 ID:b1EfZInJ
>>111
1995年の阪神大震災。
113M7.74:03/09/27 10:38 ID:OeuQQinb
期待上げ
114M7.74:03/09/27 10:38 ID:mDTgrXfJ
半月の時も地震要注意なのでは?
10年前の釧路沖と南西沖は下弦だったと思う。
なにしろ調べたのが8年前だったんで記憶が曖昧だよ。
115M7.74:03/09/27 10:45 ID:UOwMz5Bv
>>1
当たり。
116M7.74:03/09/27 10:46 ID:NrkQPkvT
2ちゃんでよく「うる覚え」って書く人みるけど、
わざと間違えて書いてるんだと思ってたよ。
まさか本気で「どっちも正しいのです」なんて言うやつがいるとは…
てか、リアルで言ってる人はみたことないけど。
どこの辞書にものってないしなぁ。口語表現というわけでもなさそう。
117M7.74 :03/09/27 10:46 ID:M6srsqda
>>108
それは方言だろ、自分の地域の発音に地震をモテ!
正しい日本誤の押し付けか?
118M7.74:03/09/27 10:52 ID:M6srsqda
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%A8%A4%A8&kind=jn
妹「萌え」〜とかも、日本誤に定義か?

そんな地震ないことは。。。
119M7.74:03/09/27 11:15 ID:248ZjOhN
面倒だから、うろ覚え 慣用句 でググれ。

なんのスレだよここは(藁
120108:03/09/27 11:49 ID:/ekLQ7d1
>>117
正しいと言っているのは98だ。
漏れは根拠を聞いているだけ
方言で発音が「うる」聞こえても表記がその地方でも「うろ」なら間違いだろ
表記で「うる」の地方がどこにあるのか教えてくれ

121M7.74:03/09/27 12:18 ID:MPmnMbsg
>120
正確なきちんとした文章を書くべし。
122M7.74:03/09/27 12:20 ID:8j64eXVt
北海道弁で米を「うるかす」という言葉はあるが、
誰も「うる覚え」なんて言わない。

ということで北海道は除外ね。
123M7.74:03/09/27 12:23 ID:lN9k/NUf
スポーツ新聞にも出てたヨ。
今日の報知だな。ネットでも見れる。
124M7.74:03/09/27 12:43 ID:248ZjOhN
まあ、これでも嫁

正しい日本語表記-うる覚えってどうよ?!
http://life.2ch.net/kankon/kako/1000/10007/1000786629.html
125M7.74:03/09/27 19:48 ID:M6srsqda
>>120
>表記で「うる」の地方がどこにあるのか教えてくれ
地震もっていうが、そんなもの有っても無くても問題外だな
正しい方言の使い方とかが存在するとでも言いたいのかは不明だが
場所というより、どこといえば、そいつ個人の地方だw

きっと、そういうのは月の重力で変形したんだろ
てか、話題から脱線しすぎるのはヤ.メ.ト.ケ!
126M7.74:03/09/27 20:22 ID:6cCc9QQ9
2ちゃんで正しい日本語の書き方論議してもね〜w
すでにwとか、がいしゅつとか間違ってる言葉が流行ってるんだし。
そのうちうる覚えが主流になったりして。
ともかく、「うろ覚え」の話しは飽きた。
次の地震祭りの10月10までこの話続くようだと嫌だな。
127M7.74:03/09/27 21:28 ID:ff3HvBUF
中学生の時(ウン十年前)、
過去1500年間の日本の大地震と月齢の関係について調べた。
上弦と下弦に著しいピークがあったような記憶が…。
あの夏休みの自由研究、どこいったかな。
今度実家で探してみよっと。
128M7.74:03/09/27 22:20 ID:QVvcP8u7
>>127
ついでに月齢だけじゃなくて、月の出、月の入の時間との関係も
調査してくれ。月齢を問題にするのは太陽との合力を問題にするわけだが、
月単独だとしても7割の力があるんだからさ。
129127:03/09/27 22:30 ID:9qEOjC0t
暇があったらやってみます
今はとりあえず富士山の調査が先です
なんせ富士山に住んでますんで…トホホ
(噴気の件、シャレにならないのだ)
130M7.74:03/09/28 00:32 ID:lr1dEqsN

「うる覚え」という表現は、どうも関西〜北陸方面の方言のようですね(ちなみにAtok15の関西語変換では出ませんでした)。方言であれば一概に間違いとはいえませんが、方言混じりの文章ならともかく、通常文書の「書き言葉」としては正当性を欠くように思えます。

先日テレビでもこの言葉について特集やってました。
間違いとはいえないがうる覚えは各地で使われる方言ということです。
かっぺです。
13198=130:03/09/28 00:42 ID:lr1dEqsN
久々にこのスレ来たんですけど、皆さん混乱させてしまったようですね。
軽い気持ちで書いたんでつ。
罰として自らチョソのコスプレして逝ってきます。
        ∧_∧+屈辱ニダ・・・
       <丶`д´>
      〜<`二>
       <  ヽ/
        ノ>/
       VV
132M7.74:03/09/28 07:50 ID:LGH+W6Jo
あげ
133M7.74:03/09/28 07:56 ID:nkO0BOK+
〉129
富士山の噴気口の件でヤバイと言ってるけどオマエほんは地元民じゃないだろ。
昔からたまに発見されてるぞ。
134M7.74:03/09/28 08:03 ID:yG/EcyRh
>>133
地元の年寄りとかは知ってるみたいだね
確か地方紙にものってた
135M7.74:03/09/28 14:54 ID:p++sDaY0
月はもう関係ないのかよ?
136M7.74:03/09/28 15:03 ID:HIopHmFI
火星は?
137M7.74:03/09/28 15:05 ID:HQD4Sk95
ニビルは?
138M7.74:03/09/28 15:22 ID:Ybvqi9V4
>>136
火星は月の約10倍の質量があるけど、
再接近時でも距離は100倍程度離れているので、
引力の大きさは数1000分の1くらいしかない。

>>137 ニビルは特定の人々の脳内に直接作用すると思われ。
139M7.74:03/09/28 18:06 ID:nvLLJrA8
そうか、毎月末に集金に来るんだな。逃げヨッと。
140M7.74:03/10/03 02:02 ID:9HpzJktf
保守です。
141M7.74:03/10/03 02:45 ID:xuMulTMc
2003年○月□日△曜日 ☆時更新 
非常事態! 筆者の腹鳴りは極限状態に達し、
もはや菊穴からの赤みを帯びた微細な鱗雲湖の出現は避けられない。
主要出現地はこのままいくと都内南東方面のの和式便器上になるが、
菊穴から漏れ出すメタンガスの前兆出現は、
南東〜北西の流れが見える為、
おそらく解放は明日の早朝、
北西の洋式便器上に便5プラス〜便7プラス程度であろう。
おそらく今日の犬の怯え鳴きは
前兆出現のメタンガスに誘発されたものとみる。
また臀部上広範囲にわたる強い赤焼けの湿疹は、
昨日の小規模雲湖の出現の際、
強烈に拭き取ったことが原因であろう。
以前、仰禿データは危険な推移。
警戒が必要だ。(壮快アナ蒸栓雲湖予知研究会)
142M7.74:03/10/03 02:47 ID:/sjbjmiD
>>138
どんな計算式だ?
詳しく教えてくれ
143M7.74:03/10/03 04:40 ID:0iyUvd/t
↑ファンデルファースか万有引力でぐぐりなさい
144M7.74:03/10/03 13:55 ID:cn08LnN8
>>142
1+1=2こんな式だ、満足したか?
じゃな、カエレ
145M7.74:03/10/03 21:48 ID:vdTYkPEz
阪神の時は新月だったの?
教えてください。。。
146M7.74:03/10/03 22:06 ID:wHb1UBbU
>>145
満月でした
147M7.74:03/10/03 22:10 ID:vdTYkPEz
サンクス!
148M7.74:03/10/03 22:35 ID:G3BX+UMf
10月10日が満月。
149M7.74:03/10/03 22:37 ID:49OlZbtr
月がすごく下の方にない…?みんな見てみて
150M7.74:03/10/03 22:40 ID:pACA/xzU
でてきたんじゃない?月が。
151M7.74:03/10/03 22:49 ID:DNYa8bQx
>>149
白道は黄道に対して約5度ほど傾いているので、月の高度は結構変化する。
今日の南中高度は約28度、2週間後の17日は約81度。
152M7.74:03/10/03 22:57 ID:eTsoPOhY
いや、沈むんだけどね。
153M7.74:03/10/03 23:57 ID:aZFPAVXE
>>152
ワラタ

ついでに白道は黄道にまつわる話を一つ。
春の三日月は寝て沈むけど、 #こんな感じ→ U
秋の三日月は立って沈む。 #こんな感じ→ )

春は月に水がたまるから空が霞んでいて
昔の人は、秋は月から水がこぼれてたまらないから空が澄んでいて、
154153:03/10/03 23:59 ID:aZFPAVXE
昔の人は、春は月に水がたまるから空が霞んでいて
秋は月から水がこぼれてたまらないから空が澄んでいると考えたそうな。
155おせーて:03/10/09 14:49 ID:r64v/y/z
白道と黄道の交点(ノード)が移動するのはなぜですか?
156M7.74:03/10/09 21:49 ID:8HP3AA/E
明日は満月?
ってことは、明け方とか危ないの?もしかして。。。
157M7.74:03/10/09 21:59 ID:Y6pqC85P
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |              |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く               .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
158M7.74:03/10/09 22:04 ID:Xh/RS7pq
月の出 〜 月の入
○10/8-16:23〜10/9-03:54
○10/9-16:43〜10/10-04:58
◎10/10-17:02〜10/11-06:01

明日の夕方があぶないらしい
159M7.74:03/10/09 23:19 ID:QqSueQ+k
月の引力で地震が発生しやすいのは信用してるんだけど、
場所が特定できないのが欠点だね。
160M7.74:03/10/10 14:59 ID:9VWsjz0z
>>158
オレは12時頃(真夜中・南中前後)がヤヴァイのではないかと思っている。
だから今夜は起きてて、朝まで警戒して過ごすつもり。
161M7.74:03/10/11 18:06 ID:ZY7e9pw/
結局・・・地震あったのか?
162M7.74:03/10/11 18:43 ID:bHMwrEYo
次の満月までは警戒が必要です





とか言うのか、いいかげんにしれ、トリガー野郎
163M7.74:03/10/11 22:31 ID:sssVDFfa
次の新月って26日だっけか?
164M7.74:03/10/11 22:36 ID:zAx0IJw+
満月、新月のたびに警戒、警戒。

お疲れさま。

これからは秋の月がキレイだなぁ。
次の新月は25日です。
165M7.74:03/10/15 01:53 ID:ubLvw91G
ttp://www.moonsystem.to/main.htm
↑ここ見てたら下弦の月の前々日が関東大震災なんですね
今日も下弦の月の前々日・・・
166M7.74:03/10/15 01:55 ID:FkrMpfWI
16日怪しすぎ
167M7.74:03/10/15 02:32 ID:f2mCEZFj
そろそろだろウフフ
168M7.74:03/10/15 09:00 ID:xP4lNkiz
夢を…見たの…
地面が揺れて…
人も…いっぱい氏ぬわ。。。
169M7.74:03/10/15 13:29 ID:sClGFdyP
>>168
よかったね。夢で。
で?
170M7.74:03/10/15 16:58 ID:ubLvw91G
下弦の月の前々日・・・
さっきゆれたけど、小さくてよかった
171M7.74:03/10/15 17:01 ID:tzhDG/nE
うち、震度4だったよ!
ズドーンって音、きこえてビビッタ。
だとしたら>>165 そのまんまじゃん
172M7.74:03/10/15 17:07 ID:4KZ4reow
>>170
下弦月は18日だから、正確には3日前。
というより月は1週間前後で満月−下弦−新月−上弦って変わるから、
どうにでもこじつけできる気がしてきた。

だってさ、上記の月齢+前後3日は危ないと定義すると、大半の日付が当てはまる。
ということは、地震の危険がない日の方が少ないとなるわけだ。
173M7.74:03/10/15 23:54 ID:8SX424sB
頭いい奴が居るようですね。
174M7.74:03/10/16 06:27 ID:AqPzfa89
月齢はずっと前から気を付けてるがド満月やド新月の日より
そのちょうど2、3日前後の日が多い気がする
175M7.74:03/10/16 16:03 ID:bkwRYAjL
>>174
気がするだけじゃダメじゃん。
きちんとツールなり、データなりを提示しないと。
176M7.74:03/10/17 12:26 ID:4JL8Fcgl
新月、満月に犯罪が多いという話の方がまど信じる気になるな。
おまけに地震雲と怪しいものを何でも信じるの香具師が地震の時に
犯罪を犯しそうだ。
177M7.74:03/10/17 15:35 ID:XvKU3iLq
コンビニのバイトしてるがホント満月前後は女が異様に生理用品買いに来るよ
地震と何ら関係ないけどw
178っっp:03/10/17 19:17 ID:d0fQy7My
昔から天文と女は深い関係にあったのじゃよ
179M7.74:03/10/17 19:40 ID:UDy+D1V5
>>176
デマは確実に広めるだろうね>地震雲とか何でも信じる香具師

あと大地震が来たら被災地は無法地帯になるんだぞ
武装しろ、やられる前にやれとか言ってる香具師ほど大地震の時に
被害妄想やヒステリーで傷害事件とか起こしそうだ
180M7.74:03/10/17 20:52 ID:rFBKCrVu
今日の月の出は21:30です。東京
181M7.74:03/10/17 20:55 ID:XCnL6bFg
>180
月が出てないのにこの明るさは何なんだ!
182M7.74:03/10/17 20:57 ID:poC5Z7jn
じゃ、今度はいつ?
183M7.74:03/10/17 21:02 ID:OWKAuiph
>181
ネオンですが何か?
184M7.74:03/10/17 21:03 ID:Pw1LxCme
ああ、そういえば月の高度が今おかしいらしいですよ。
ソースは阿修羅ですけど。
185M7.74:03/10/17 21:17 ID:UwN0SBrT
>>184
コレかい?
ttp://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/107.html
阿修羅の掲示板って初めて見たので、雰囲気と分からないけど、
この人の投稿ってチョトデムパ入ってない?
惑星Xて!(布川に突っ込む外人風にドゾ)
186M7.74:03/10/17 22:37 ID:rFBKCrVu
月の出から1時間たったから黄色くなったかな?と
見に行ったが(でたとこは赤くてでかいから)みえません。
そんなに雲厚いのかな?でもやけに明るいような。
いつもは真っ暗な庭がはっきり見える。
187M7.74:03/10/17 22:42 ID:sOapk3Re
>>179
どこかのサイトの震災体験談で、ラジオがあったけど誰も聞かなくて、
怪しげなデマを熱心に聞く人とか、新興宗教の勧誘に家族が引っかかった
人の話があった。非常時には、そういう非論理的な方に逃避したくなるんだろうね。
188M7.74:03/10/18 12:40 ID:9s59CeTm
オン、マニバン、メフム!
189第六惑星:03/10/18 13:22 ID:Fb0xhh07
 惑星Xの影響で地軸が傾いたとか言っている<阿修羅板の金と銀

 天国の金さん、銀さんもぶっ飛んだ?

 惑星Xって何? ニビルの事?
190M7.74:03/10/18 22:16 ID:hD+DmGqa
惑星X、きっとナゾの物体Xの生まれ故郷に違いない。
すると今度危ないのは…

 北 極 だ !
191M7.74:03/10/18 23:58 ID:a+eF4gdm
今日の月の色どう?
個人的にいつもより赤っぽく色がついてると思うんだけど・・・。
192M7.74:03/10/19 13:56 ID:IuwNtecf
>>191が書き込んだ頃の月の高度は20度弱。
よって、月が低空にある頃による大気の効果だと思われます。
193M7.74:03/10/19 23:01 ID:k2lO42lJ
今日の東京地方月の出は23時半です。
赤いか赤くないかはでてから2時間くらい経過してから判別してみましょう。
194昨日191:03/10/19 23:25 ID:Q6r0UOC+
>>192
解説ありがとう!
ということは、ある程度の高さになってから
月を見て判別しろということでよろし?
195M7.74:03/10/20 23:42 ID:mV1ndiTe
25日の新月は、マジやばいのかよ?
196M7.74:03/10/21 16:20 ID:0CUgnxNb
オレ的には、6時・12時・18時・24時にそれぞれ前後1時間ってのがトリガー時刻のような気がしてる。
新月・満月に、月の出・月の入りがこの時刻前後ってのはどうよ?
197M7.74:03/10/21 22:18 ID:D2piFCNQ
“ばぐふとし”ですが、何か。
198M7.74:03/10/22 09:59 ID:qzoxaTS+
月が赤いのは普通の話
天体観測が趣味や仕事の人で異常に赤い月が話題になったことあるかい?
199M7.74:03/10/23 16:27 ID:0AWvpL33
揚げてみますよ。
200M7.74:03/10/23 16:28 ID:M1feXJxA
>>199
間もなく新月ですのできっと美味しいでしょうね。
201M7.74:03/10/23 20:57 ID:9MgGjm3O
とりあへず新月に何もなければ一安心
202M7.74:03/10/23 21:13 ID:Zlb4dkHu
今夜?の月の出は4時です。朝だなあ。
新月は25日です。あと2日かあ。
203M7.74:03/10/23 21:27 ID:axVAkkI4
・・・と思わせて26日に・・・
204M7.74:03/10/24 03:41 ID:2T2aQzya
新月まで、あと1日、
みんな月に帰る準備はできたか?
月からお迎えがくる
205M7.74:03/10/24 06:24 ID:SlQqmXW0
きょうは、二十四節気の霜降。
(霜が降りる時)

寒いです。
206M7.74:03/10/24 11:09 ID:j4Kvp+gq
25日の月齢が29.0
で、26日の月齢が0.6だから、

両方が新月だね。
最大月齢は29.4=0だから。
ほぼ中間。
207M7.74:03/10/24 19:34 ID:dSFCmLAJ
>>206
朔は今日の21:50頃です。
208206:03/10/24 19:45 ID:dSFCmLAJ
スマソ。明日の21:50だった...。
209207:03/10/24 19:46 ID:dSFCmLAJ
>>208のネーム欄を間違えてしまった...逝ってきます...
210M7.74:03/10/24 20:52 ID:eQ0PvXdI
今夜の危険時刻
22:21干潮
明日25日朝 4:39満潮 5:12月出新月
10:39干潮 16:42満潮 16:49月没 22:55干潮
211M7.74:03/10/24 20:56 ID:HOMQ6vA4
台風に吸収されて何も起こりません。


212びすけっついーん♪:03/10/24 21:12 ID:XkWBonv3
いつ地震くるかなー♪

\(~o~)/ ‥‥ふにー

震源地はやっぱり東京かな?

(ぺV) ‥‥まねー


THE END (T_T)/~
213M7.74:03/10/24 22:16 ID:63Y0FkkO
あと5分か・・・
214M7.74:03/10/25 00:52 ID:7UHc3kor
震源地がずれると満潮の時間も1時間は前後する、まあ満潮も前後するが
2003年9月26日午前4時50分の十勝沖地震も新月の満潮の時刻だった

http://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/ijokisyo4.htm
>日本沿岸の海面水位は現在、過去100年間で最も高い状態にあるという。
>気象庁によると、海面の水位は約20年の周期で変動を繰り返しており、
>近年では1950年頃、最も高い状態にあったが、80年代の半ばから再び
>上昇傾向にあり、ここ数年は50年前後と同じ水準にある。
ここによると水位上昇マンセーらしい

新月(月齢29.0)の月が昇る時間はam5時頃、本日は大潮
今日(25日)の満潮の時間はam4時頃と、pm4時頃(2回)
札幌とか東京とかで満潮じゃなくて、震源地の満潮な時刻だろうな

まぁ。漏れてきな、考えだが、
月の直接重力で地殻が歪むより、地球全体の海水が集まり海面が上昇して
地殻に圧力を与えるほうが地殻への圧力は大きいと思う。


215M7.74:03/10/25 01:58 ID:yl/YLGak
ってかここ2、3日小さい地震多くなってきてない?どう?
216214:03/10/25 04:40 ID:7UHc3kor
漏れだが
多分今回は来ない、だが、来月があるじゃないか。w
217M7.74:03/10/25 15:38 ID:3SsKUn2P
あと1時間ぐらいで、東京は満潮を迎えます。
来るか?!
218M7.74:03/10/25 17:36 ID:3SsKUn2P
小さかったけど地震来ましたね。

ちなみに、千葉の現在の潮位
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/ENGAN/real_time_tide/htm/tide_real/jp/tokyo3days.htm
219M7.74:03/10/25 18:56 ID:ap3slebe
プレートの境にCRC556を流し込めば動きが滑らかにならないのか?
220M7.74:03/10/25 23:09 ID:ucN/nMfk
26日
月の出(東京)6:26 満潮(横浜)5:27 17:07
221M7.74:03/10/25 23:13 ID:buzjKDHA
>219
行ってこい。たのんだぞ!
222M7.74:03/10/26 02:10 ID:Hw+iKdK5
今月の横浜の潮位

http://www.ta-te-no.co.jp/tyoujihyou/sioji/0310.htm

2mも海面に差ができるんだね
223M7.74:03/10/26 05:22 ID:zdrcTlbE
何もおきないね
224M7.74:03/10/26 05:46 ID:ACPpkqYF
でも関東も11月前半ヤバイんでしょ?
225M7.74:03/10/26 06:22 ID:zdrcTlbE
関西でおきた?
226M7.74:03/10/26 09:10 ID:tboE4AXT
月なんて関係ないだろ。
新月とか満月とか、何か動きがあるに決まってるわけで。
いちいち地震と結びつけるなっつーの。
227M7.74:03/10/26 09:47 ID:/3El5Q76
潮汐力が地震のトリガーになるケースは多い。
228M7.74:03/10/26 22:11 ID:hlHlGEhB
27日 横浜満潮6:16 東京月の出7:42 
    満潮17:32   月没18:03
229M7.74:03/10/27 15:47 ID:nUxxi+pz
気象庁の地震情報初めて見たけど、
毎日M2〜4の地震て毎日起きてるんだね・・・
23日から26日まで震度2〜3の揺れを感じる地震が多いみたいだし、
やっぱ新月が関係してるのかな?
230M7.74:03/10/28 01:54 ID:M+DkWnzP
28日 月の出8:59 月没18:49(東京)
   満潮7:08 17:56(横浜)
潮汐予知のサイトでは28日の午後の満潮から29日の満潮までが危ないかと。
231M7.74:03/10/28 07:24 ID:YJUWhNIC
今日は雨降りだから大丈夫だよ。
232M7.74:03/10/29 00:20 ID:+IRzJcfM
>>229
M2〜4の地震が毎日おきてるんなら、新月とか関係ないじゃん。
233M7.74:03/10/29 00:22 ID:j7GziJ4L
>>232
植物さんところの潮汐の視点からの中の真ん中らへんのリンク見た?
234M7.74:03/10/29 23:32 ID:1E/vwEN8
30日 月の出 11:19 月没 20:49 満潮 10:10 20:49 どっちも横浜
235M7.74:03/10/29 23:49 ID:EcxyCkl8
太陽がないと植物は育たないが太陽の研究しても植物の知識はほとんど増えない。
トリガー説が正しくても月と地震の関係も同じようなものいいかげん止めたら
236M7.74:03/10/30 09:36 ID:BU2ezNz5

今 は 太 陽 フ レ ア の 方 が 問 題。
237M7.74:03/10/30 15:53 ID:kgSqNBD7
>>236
どちらにしても同じそれで震源、規模、時期が予測できるのか?

地震以外の影響は意味あるが
238M7.74:03/10/31 10:18 ID:+gbmk6CE
239M7.74:03/10/31 10:19 ID:dRZjtkB7
>>238

ほんとだーすげーーーー
240M7.74:03/10/31 10:39 ID:+gbmk6CE
h15/9/26 am4:47満潮

2003年9月26日04時50分11秒 十勝沖地震M7.7

でほぼ同時刻
月の重力は偉大だ。満潮トリガー



241M7.74:03/10/31 12:27 ID:nWl2iU+7
>240
でもこれ横浜の満潮時間なんでねぇの?
北海道じゃかわってくるんじゃ??
おらよくわがんねけど..
242M7.74:03/10/31 17:18 ID:+gbmk6CE
>>241
北海道でも月の重力は、ほとんどかわらん。
海にしか海面上昇の満潮がないので海面上昇による地殻への圧力変化は
地形(陸=海面上昇の圧力がない)による圧力差より少ないと思われ!
大潮の時期は満潮と干潮で畳1枚程度で4トン程度の水の圧力が毎日変化する
243M7.74:03/10/31 19:51 ID:tMiDWpge
>>242
月の重力影響は変わらなくても、横浜の満潮時刻採用は間違いだろうが。
地震の原因になったプレートが、横浜までつながってると言うのか?

クッシーなみの、いや、それ以下の、こ じ つ け !
244M7.74:03/10/31 20:46 ID:+gbmk6CE
>>243
東経143度(十勝沖地震)
東経139度(横浜)
プレートの範囲で考えれば幅広い面積になるんだろうし
満潮がトリガとしえも北海道と全域ぐらいの広さから圧力をうけているので
1時間ぐらいの誤差はありえるし、満潮の時間の時差はそれほど多くない

プレートは地殻という形で横浜以外もすべて繋がっております。力や圧力や
振動も伝わる仕組みです。
245磁気嵐情報:03/10/31 21:49 ID:FpKRFEG1
8倍超える地磁気変化を観測(共同通信)
気象庁は30日、大規模な太陽表面での爆発(フレア)によって発生した磁気嵐の影響で、
地磁気観測所で平穏時日変化の8倍を超える地磁気変動を観測したと発表した。
同庁は「米航空宇宙局(NASA)が今回の爆発は史上最大級としており、
さらに監視を続ける必要がある」としている。
大きな地磁気の乱れが起きると、短波通信や衛星利用測位システム(GPS)などの障害が起きる場合がある。
[共同通信社 2003/10/30 20:06]
246M7.74:03/10/31 22:28 ID:K6AJshjK
星の位置は季節を支配し、季節は生命を支配する。
星が生命の生き死にの全てを決定するんだよ。
247M7.74:03/11/01 00:14 ID:3e0wzVKD
>>238
提供:横浜「つりエサの立野」ですた
                      
                         ,/ヽ
                      ,/    ヽ
            ∧_∧    ,/      ヽ
            <丶`A´>  ,/          ヽ
            (    )つ@            ヽ
        __  | | |             ∧_∧  釣られた
      |――|  〈_フ__フ            (´∀`;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       :::::::::⊂ ⊂_ ):::::::
 ~ ~~ ~ ~ ~~ ~   ~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~~ ~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~ ~~ ~~ ~~
 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜       〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
248M7.74:03/11/01 01:49 ID:ZKhLl/3/
11月1日 月の出 13:02 月没 23:03
    満潮11:54  20:13
どっちも横浜基準

ここのところ毎夜、月が赤いという報告がありますが、
高度が低いとき、月出後、月没前は赤いものです。
月没が遅い(早い?)ので勘違いしないようによろ。

ちなみに阪神大震災前日の月出は16:52です。(神戸)
日没が17:12でしたので、あの赤い月は高度があったと思われます。
わかんないけど。。
でもあの雑誌に載ってた写真は地震の研究してた人が撮ったらすい。
249M7.74:03/11/01 02:23 ID:dMXuUImY
これ例の串田氏のスレではよく出てたが
満月・新月がやばいというのは無いらしい。

ある月の引力と地震の関係を調べて居る人は
毎月満ち欠けから計算して地震危険日を出している。
250M7.74:03/11/01 03:15 ID:yDBbZT4g
太陽系の地球以外の惑星や衛星では強力な引力の影響を受ける惑星や衛星
などのみ地殻の変動が激しくなっているという観測がなされている。
月の重力が地震に関係するのはほぼ100%間違いないのだが、
満月や新月などで発生しやすいというのは別の問題である。
大潮の時期では毎日の重力の変動が最大になる時期なので
発生しやすいと思う考えもあるがプレートの歪みが十分溜まっている
状況が重ならない限り月単位での影響はすくない。
重力のおよび範囲は広大なので時間単位での影響のほうが大きく
毎日の月の位置関係で地震開始のトリガーになる可能性は否定できない。

251M7.74:03/11/01 04:30 ID:3e0wzVKD
>>250
月ってどんどん地球から遠ざかっているんだよな
って事は 月の重力の影響が無くなる→地震が減る
なんだが......
宇宙的スパンで言えばあまり関係ないか
252M7.74:03/11/01 08:47 ID:82tXKynh
>>246
なんかちょっとカッコイイ…
253M7.74:03/11/01 13:55 ID:ryBCiWEQ
>>251
「もし月が無くなったら」
地軸が安定しなくなって地震どころの騒ぎじゃない、
だったと思うが。

月は地球の大きさと比較すると、かなり異例な大きさの衛星。
月の潮汐作用は確かにあるし、太古の月が今より比較にならない程
近くにあった頃は月の引力で地殻変動起きまくり火山噴火しまくり、
だったらしいが、これが無かったら無かったで今の文明社会どころか
生命存在すら怪しい。少なくとも人間は居なかったろう。

偶然がいくつも重なり合って、あなたと出会って恋に落ちるんだ。
254M7.74:03/11/01 20:29 ID:7dZeV6ON
ロマンティックなスレですね。
255M7.74:03/11/02 00:57 ID:BuZR9zNY
>>253
まだステキな人と出会ってません。偶然が重ならないのでしょうか(´・ω・`)ショボーン

それよりも、今日M6の地震あったね。
肝心の月は三日月と半月の間くらいだけど(目視)、地震と関係あるかな。
256M7.74:03/11/02 01:17 ID:xkEbzStC
>>255
偶然はありません。全て必然です。なければ偶然作れ。
月でこのURLはガイシュツ?
月探査情報ステーション
http://moon.nasda.go.jp/ja/index_fl.shtml
257M7.74:03/11/02 16:33 ID:qWSyv5wg
月と地震のわかりやすい比喩を思いついたので書いてみます。
1.地震の起こる断層の代わりに不安定に積み上げた積み木
2.満月、新月トリガーの代わりに扇風機

積み木に対して扇風機を向けてスイッチオンで強風を送ります。
積み木が崩れました。=地震の発生です。
扇風機がトリガー=満月トリガーだ。

みんなで扇風機の研究だ=月を調べろ
258M7.74:03/11/02 16:47 ID:ln9bLneO
>>243
は激しくキチガイ。
クッシーはクッシースレでどうぞ
259M7.74:03/11/02 17:46 ID:+ZQePEhA
>>253
Feeling Heartですか。

11/1は上弦だったようなきがする。
260潮位とのデータ比較:03/11/02 20:14 ID:ln9bLneO
潮位基準位置 35.2N 139.38E(横浜)
選別条件:M5.8以上,最大震度3以上、満潮または干潮から1時間以内

地震データ参照ttp://weather.alpsmap.co.jp/cgi-bin/eqselect.cgi/0.html と以前のデータページ

潮位データ参照ttp://www.ta-te-no.co.jp/tyoujihyou/sioji/0308.htm からの4ページ

08月28日大潮
19:04(満潮)/ 2003/08/30 19:06 M5.6 41.8N 142.6E 震度4
09月26日大潮
04:47(満潮)/ 2003/09/26 04:50 M7.7 41.7N 144.2E 震度6弱
xx:xx(不似)/ 2003/09/26 06:08 M7.0 41.7N 143.8E 震度6弱
11:44(干潮)/ 2003/09/26 11:35 M5.8 42.0N 144.7E 震度3
xx:xx(不似)/ 2003/09/26 15:27 M6.2 42.1N 144.9E 震度4
05:32(満潮)/ 2003/09/27 05:38 M6.2 42.0N 144.6E 震度4
xx:xx(不似)/ 2003/09/29 11:37 M6.5 42.4N 144.6E 震度3
xx:xx(不似)/ 2003/09/29 23:22 M5.8 42.0N 144.6E 震度3
xx:xx(不似)/ 2003/10/07 04:26 M5.6 42.3N 144.8E 震度3
16:27(干潮)/ 2003/10/08 18:06 M6.3 42.6N 144.7E 震度4
22:07(干潮)/ 2003/10/08 22:32 M5.8 42.3N 144.9E 震度3
xx:xx(不似)/ 2003/10/09 08:15 M5.9 42.2N 144.8E 震度4
10月10日大潮
xx:xx(不似)/ 2003/10/11 09:09 M6.1 41.8N 144.7E 震度3
10月26日大潮
10:10(満潮)/ 2003/10/31 10:06 M6.8 37.8N 142.8E 震度4
10月26日大潮
11月09日大潮
11月24日大潮
261M7.74:03/11/02 20:23 ID:x5fmEK66
今夜は22時30分あたりが満潮だが・・・
262M7.74:03/11/03 01:22 ID:44EbQpeX
>>258
奴の疑問に答えられないからって、その発言は…。
お前もクッシースレに逝ってくれ、迷惑だ。
263M7.74:03/11/03 18:28 ID:7odn/wH9
>>258
モチツケ
お前が糞なのは分るが。スレ違いだからキエレ
264M7.74:03/11/04 22:35 ID:6qsNaLFI
>>262
>>263
クッシースレに消えろ!
265M7.74:03/11/04 22:49 ID:6AIr+Yb2
11月5日 月没 2:39 月出 15:32
     満潮 2:25  15:14
266M7.74:03/11/05 21:05 ID:Ebp1RBZ+
>>262
荒らすな、奴=モマエなのはわかっているし、
sage進行するなYO!
267M7.74:03/11/05 22:58 ID:SydcJzER
11月6日 月没 3:09 月出 15:30 よこはま〜
268ドント教祖:03/11/07 23:37 ID:s50+Q9AA
11月9日は満月だからやばいんじゃないの?
269M7.74:03/11/08 01:39 ID:hOzBwCZK
11月8日 月の入り 5:05
      月の出 16:19 よこはまあ
270M7.74:03/11/08 01:41 ID:6AZId3QO
たそがれ〜
271M7.74:03/11/08 03:12 ID:lhi+nQgs
ハーモニックこんごーだんす!!
272M7.74:03/11/08 22:14 ID:ymkVb85Z
11月09日大潮
11月24日大潮

問題はここだ!!
273M7.74:03/11/08 23:21 ID:dn0NArhY
11月9日 月の入り 6:03 月の出 16:46 とうきょ〜
274M7.74:03/11/09 00:58 ID:ysuIBUfP
今日は大潮なので釣りに逝ってきまふ
275M7.74:03/11/12 17:57 ID:B7ZPjvHz
276M7.74:03/11/12 18:31 ID:fuYJyjdO
さっきの地震と、満潮の時間とあまり差が無いね。
やっぱり関係あるのかなと思ってしまう。
277M7.74:03/11/13 01:04 ID:/nrcJJ64
11月13日 月の入り 9:53
       月の出 19:26
       満潮  7:39 18:05 よこはまあ
278あんけ〜と:03/11/13 01:12 ID:rriY1sRT
279M7.74:03/11/13 01:42 ID:1mBWMLGk
>>277
参考になります。
280M7.74:03/11/13 01:59 ID:Kdn1RJLg
年/月/日(曜日) 満潮 干潮
時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位 時刻 潮位
2003/11/24(月) 5:24 199 16:24 200 * * * * 10:57 86 23:18 -16 * * * *
2003/11/25(火)   6:13 198 16:57 201 * * * * 11:39 96 * * * * * *

2003/11/26(水)   7:04 191 17:31 198 * * * * 0:00 -18 12:19 106 * * * *

2003/11/27(木)   7:56 182 18:06 190 * * * * 0:44 -11 13:00 114 * * * *
注意 (解説)
・ 満潮・干潮の潮位は潮位表基準面表示(潮位表基準面からの高さ)です。
・ 月の状態が朔(新月)、上弦の月、望(満月)、下弦の月に該当する日には、以下のマークを記載しています。
       : 朔(新月)    : 上弦の月    : 望(満月)    : 下弦の月
・ 該当する満干潮が存在しない場合は、満潮・干潮の欄を「*」としています。
・ 朔(新月)、望(満月)に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が大きくなる大潮となります。
  上弦の月、下弦の月に当たる日の前後数日間は、潮位の満潮・干潮の差が小さくなる小潮となります。
281M7.74:03/11/13 02:13 ID:9NoFfiLN
どこに書いていいのか判らんので、ここにカキコ・・・スマソ

今日(12日)の夕方の地震って、紀伊半島沖のほうが震源地で
関西方面はあまり揺れず、関東〜東北の方が揺れが激しいのは
なぜでしょうか?地理に詳しくないので・・・・
わかる方いるでしょうか?
282M7.74:03/11/13 02:15 ID:AcDzeX7I
283M7.74:03/11/13 02:19 ID:ItM69xJP
>>281
ここの異常震域を参照

地震に関する区域の名称
http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30295/glossary/singen.html
284M7.74:03/11/13 02:20 ID:9NoFfiLN
>>282
速攻レス、サンクス!見てみます、ありがd。
285M7.74:03/11/13 02:54 ID:fI5w9osn
>>281
今回の地震、図面付き。

異常震度について
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068627421/

 27 M7.74 03/11/12 21:05 ID:IiemjGCk
 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0311/12b/kiihantou.pdf
 
 これが気象庁公式見解だな
286281:03/11/13 03:45 ID:7foXRV82
寝る前にもう一度確認したら、またレスが!サ〜ンクス!

以前は地震があってもTV見て終わりだったが、最近はネットで
震源を確認したりする。(気象庁HP見るだけですが・・・)
それで今回、震源が西なのになぜ?と思って。

初めて異常震域のことを知りました。2chも勉強になる事を再確認。
ってゆーか、やさしい住人がいてくれた御陰でつ。
スレ違いだったのに、マジでありがとう!
287283:03/11/13 03:54 ID:I2wo34pv
こんな時間に起きてる奴は寂しがりやが多いな(俺も)
288M7.74:03/11/13 21:12 ID:/nrcJJ64
11月14日 月の入り 10:43 月の出 20:20
       満潮    8:21  18:27
289M7.74:03/11/14 22:31 ID:+8/SGQ2z
11月15日 月の入り 11:29 月の出 21:19
         満潮  9:10 18:50

はやく寝ましょう。
290M7.74:03/11/15 04:28 ID:vhiNxXaT
>289
大潮の時期じゃないと、満潮と干潮の潮位の差がでないので
満潮のトリガーになることは確立がほぼ無いとおもわれ
291M7.74:03/11/15 04:38 ID:TfuRSe5p
>>289
早速関係なく地震来たな
292京都人@東京:03/11/15 05:12 ID:pQTllWwA
そうだね、潮の満ち引きをさせるエナジーがあるんだもんな
関係がありそうだな
293M7.74:03/11/15 05:42 ID:8J+c4vNj
やっぱり月の引力とか潮の満ち干きで生命の生き死にが左右されてるって聞いた
事あるけど、地球も生きてるから関係あるのかなー
294M7.74:03/11/15 22:20 ID:vhiNxXaT
冷え切った地球が未だにプレート移動が行われているのは
力の根源は月の引力説がもっとも有力です。
なぜならば火星や金星では同じような地殻の割れ目や陥没が少なく。
地殻の熱だけで大質量のあるマントルを自然対流するとは考えにくいからです。
木星の衛星にも木星の引力をうけて火山ができたという説が有力。
プレート移動の根源が月の重力が関係しているので、地震が関係してない
と否定する要素はほぼありえないですが、プレートが複雑に絡み合っている
地形や、プレートを構成している成分の密度などから
月の位置と潮位等と、地震の関係は単純には計算できるようなものではありません。
295M7.74:03/11/16 00:08 ID:aBlVoclN
>>294
む、むつかしい。。
が、とりあえず本日
11月16日 月の入り 12:09 月の出 22:21
     満潮 10:11  19:20  よこはま

296M7.74:03/11/16 22:36 ID:aBlVoclN
実は地震との関係がよくわからないんですが、とりあえず保守のため
11月17日 月の入り 12:44 月の出 23:25
       満潮 11:32  21:12 よっこはま
297江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA :03/11/16 22:42 ID:Fgh7hAO+
>>295
さっき、出たばっかの月を写真に撮ろうと思ったんだけど、見えなくなっちゃった。
もう少しねばってみるね。
298M7.74:03/11/17 22:41 ID:DYMBKgnF
11月18日 月の入り 13:16 月の出 でません
     満潮    13:01 だけです。よこはま
このスレもdat落ちしそうでこわい。
299M7.74:03/11/18 06:43 ID:gN3rE280
>>295
大潮の確立は30日に一致で2日、多く計算して6日ほどだから
多い方をとり20%
満潮の時間から前後30分以内なら24時間分の1時間で約4.17%
20% × 4.17% = 0.834%(桁上げで約1%とする)
つまり過去の地震がこの範囲で発生する確率が約1%よりはるかに超えて
いれば関連しているという事実になる。
確実に月に同期しなければ一致したと見なさない意見が多いが。
自然の確立で一致している確立が関連のないという話であれば100回
に1度以下だということを認識したほうがいいだろう。
大潮の時期を完全に一致した日とみなせば月に2日、これであれば、
0.28%程度で300回に1度、確立的に発生すれば月に関係ない
という証明になるだろう。
もし、満潮+大潮の時刻に近い時間に起こる地震の確立が5回に1度も
あれば確実に月が影響していることになる。
マグネチュードが大きくなるほど月の重力に一致する確立は高い。

300M7.74:03/11/18 09:03 ID:syansS4V
植物さんとこの統計では若潮前後を解説してたけど、
なぜ大潮じゃなくて若潮なんだろう。
301M7.74:03/11/18 14:25 ID:4UAfByhB
地震発生にはタイムラグが必要って事なのかな?
302M7.74
>>299
遅ればせながら、ありがd。
私が統計とったわけじゃないけど、地震の発生さえ諸説あるんだから
月がトリガーとなるかどうかの証明は、まだまだ無理かと思う。
でも民間伝承となるほどの理由はあるようにも思います。

11月19日 月の出 0:48  月の入り しずみません
       満潮  0:06  13:50  よこはま