295 :
ro-maji de gomen :
03/09/15 14:23 ID:vnqDzXyB sinsai tyokugo no jouhou ha ateni naranai. hanshin daishinsai no tokiha rajio kara " koreha motto ookina jishin no yoshin kamo siremasen, osoraku sakihodono 3bai kara 5bai kuraino honnshin ga arukamo shiremasen" to itteita. amarinimo kowakatta node Kobe kara dassyutu simasuta!!
川を越えると景色が随分違ったね。 (東灘)⇒芦屋川⇒(西宮)⇒武庫川⇒(尼崎)
297 :
ro-maji de gomen :03/09/15 14:29 ID:vnqDzXyB
mata ro-ma ji de sumaso. Kobe ha bouryoku dan no "Yamaguchi-gumi" ga attakara hikakuteki annzen datta tte kiita. ato, takidashi mo sonohito tachi ga zutto shiteta souda.
>>296 だんだん着ている服が恥ずかしくなっていく。
>>295 さん諸事情でローマ字になっているようなので日本語にしておきますね。
>震災直後の情報は当てにならない。
>
>阪神大震災のときはラジオから
>「これはもっと大きな地震の余震かもしれません。
>おそらく先ほどの3倍から5倍くらいの
>本震があるかもしれません」
>
>と言っていた。
>あまりにも怖かったので
>
>
>
>神戸から脱出しますた!!
ですよね?
>>297 >またローマ字でスマソ。
>
>神戸は暴力団の「山口組」があったから
>比較的安全だったって聞いた。
>
>あと、炊き出しもその人たちがずっとしてたそうだ。
ですね?
ところでどうしてローマ字なんですか?パソコンの故障とか?
301 :
M7.74 :03/09/15 14:45 ID:1JFtMo2h
暴力団の炊き出しって、食べたらどうなるの? あとで何か請求されたりしますか?
302 :
M7.74 :03/09/15 14:46 ID:wZiZufpT
家具の固定ってあんまりやってないんだけど タンスの下にゴムみたいなものを挟んでる。 ハンズで買ったのだが確か「震度6(7だったかも)でも倒れない!」って 言うのが売りだった。 本当だろうか・・・。 やっぱり金具を買って来て、固定した方が無難ですか? あと、トイレ用水と思ってお風呂に水をはってるけど これって揺れでみんな無くなるって事ないですか?
>>301 古くからのヤっちゃんには仁義があるから平気だyp
阪神間は,東西に平行して歩ける距離で三本の電車(阪急,JR,阪神)が 走っていたので,倒壊区間があっても 神戸→→ →→→→→→大阪へ −−駅−−− × −−−駅−−−−−−−− ↓(徒歩) ↑(徒歩) −−駅−−−−−−−−−駅−− × −−− →→→→→→→→→ って感じに,振り替えを繰り返せばお互い各電鉄お互いにバックアップがきいた。 これでとりあえず大阪に通勤や通学,避難が出来たのは本当に幸運だったと思う。 東京はこれが出来ない。線路が東京を中心に放射状に走るので。 都心はともかく,離れれば離れるほど線路と線路が離れているので大変。 神奈川の方とかどうするのかとか思う。 線路が駄目になった区間は復旧に時間がかかることを考えると,どうなることやら。
>>302 倒れる時は倒れる。金具もぶっ飛ぶ時はぶっ飛ぶ。
水=揺れに依る。酷くても少しは残ると思われ。
307 :
301 :03/09/15 14:52 ID:6J01QkMP
じゃあ、「助かりました、ごちそうさま」したらいいですね。 家具の固定。横揺れだけならゴムによる摩擦で横滑りを防げるかもしれないけど、 縦方向の揺れが混ざってたら家具は一瞬浮くかもしれないから、ゴムだけじゃだめぽ
308 :
M7.74 :03/09/15 14:54 ID:VcG7ivfW
誕生日が1/17だから複雑な気分…。 昔から誕生日きっかりに祝ってもらった事は無いけどさ。
309 :
M7.74 :03/09/15 14:59 ID:VBRD/DHU
部屋にロフトが付いてるんですが、 ロフトで寝てると危険でつか? 2階建てアパートの1階でつ。
310 :
M7.74 :03/09/15 14:59 ID:BZWACL8J
某力団の人から、紙おむつや、生理用品や水(井戸があった)もらったよ。全国から親分の家に横断幕付けたエスティマとトラックがきました。
311 :
M7.74 :03/09/15 14:59 ID:SJSephNf
自分の部屋ピアノがあるんですが、大地震のときはピアノが走るって聞きました。 突っ張り棒じゃ意味ないですかね? 何か対処法はないでしょうか?
家具がどうとか、寝る場所がどうとかって意味ないよ。 家潰れない保証がある訳じゃないんだし。
313 :
M7.74 :03/09/15 15:04 ID:M3eujROr
災害時はここぞとばかりに屋区座や宗教関係が支援に乗り出すね。 阪神の時も幸福の○○の炊き出しに長蛇の列だった。 東京から応援に行った漏れも一瞬「並びたい」と思ったが(藁
>>305 確かに・・・
でも横浜方面は東海道線・京急線がある程度並行してるし、
八王子方面は中央線・西武新宿線がある程度平行している。
けど・・・、他の方面はバックアップとして使える路線が少ないから・・・
>>309 ロフトだから単に危険とは言えないと思われ。
ただ、降りるハシゴがぶっ飛んだ場合、下に飛び降りる事になるかな?
その時の下の状況に依る。ガラスが散乱してる場合も十分想定出来るから、
ハシゴ等の場合、お気に入りの紐でもくくっておけばどうだろうか。
316 :
M7.74 :03/09/15 15:07 ID:mei+Jbnp
>>313 宗教関係だからって別に住所と名前聞かれたり、入信をせまられるわけじゃないんでしょ?
いいように利用すればいいだけじゃないかな。
>>302 > タンスの下にゴムみたいなものを挟んでる。
> ハンズで買ったのだが確か「震度6(7だったかも)でも倒れない!」って
> 言うのが売りだった。
壁にもたれかかるように,角度付けるヤツでしょ?
たしかにこっちには倒れてこないかも知れないが,家具が壁に何回もたたきつけ
られることになるので,壁をぶち破る可能性有り。
同様に天井突っ張り棒も天井を突き破る可能性有り。
金具で「遊びがないように」ぴったりと「梁に」固定するのが最強。
金具の固定力は一見弱そうに見えるのですが,
建物といっしょに揺れるようにするのが目的なので,ねじ数本で大丈夫なんです。
ぴったり固定してあれば,梁や家具の傷みもほとんどなくてすむ。
チェーンとか,遊びがあるとどうしても暴れる。一旦暴れだすと,
エネルギーが何倍にも益すので壁や天井やチェーンの接合部などにすごい負担がかかる。
土地勘のないボランティアが一番役立たずだった。 というか邪魔だった。
319 :
M7.74 :03/09/15 15:09 ID:EZbv2KA+
高層ビルとかだと地震の負荷が2階に集中するから2階だけ崩れることが多い って地理の教師から聞いたんだけど本当かなぁ?うち9階建ての2階に住んでるんだけど大丈夫かな… あとSOSで前見たやつだと割れたガラスの飛行距離って結構長いらしいね。 たしか10bの高さから落ちるガラスは前方10bまで飛ぶっぽいから 街中で地震が起きたらまず近くのビルに逃げ込んで下さいね(このほうが安全らしい)
320 :
ro-maji de gomen :03/09/15 15:11 ID:vnqDzXyB
>>299 >>300 thx
ima america no daigaku ni irunode nihonngo utemasen.
honntoni arigato ne(^-^)
Yamaguchi-gumi no hitotati ni yoru kyuujo de takusan no hito ga tasukatta toka
motiron minnna boranthia desu.
321 :
M7.74 :03/09/15 15:12 ID:KVcyltqC
>>311 ピアノが走るっていうか、重いから慣性の法則でその場に残り続ける訳よ。
ピアノがその場にあっても、地面+人間が動くから、結果的にピアノが走ってくるように見える。
322 :
M7.74 :03/09/15 15:12 ID:sdFiGw3V
>>319 その地理の教師はアフォと断言したる。根拠無し。
323 :
M7.74 :03/09/15 15:13 ID:pp6S6Uw/
JR西宮の南にあった大きなビルは中央の一つの階だけぺしゃんこに潰れてた。 他の階は耐えたのに。
阪神大震災レベルの地震が来たら、家のぼろアパートは 確実につぶれると誰が見てもわかるような建物 (バブル期鉄筋コンクリ地盤沈下中)なので 来るとなったら正確な予報が知りたい・・ 夜間だったらいくら備えても無理なのわかってるからなあ・・・ 引っ越したいけど直には無理だし。
真ん中辺りの階が無くなったのはちょくちょくあったと思う。
326 :
319 :03/09/15 15:17 ID:EZbv2KA+
>>318 好意できてくれている人には本当に申し訳ないが,そう思った瞬間は何度もあった。
頭の中の緊張度が我々と全然違うから。ボランティアで来ていると言うだけで
自己満足しちゃってたというといいすぎかな?みんなどこかのんきなところがあった。
とりあえず人出を補うために来ることに意義がある,というのは大きな間違い。
そもそもどうやってその人達が信用できると保証できるのか。
けっきょく,痛みを共有した隣人や地元の人たちしか頼りに出来ない。
物資を個人的に届けてくれる友人は涙が出るほどうれしかったが。
あまり無理せず,被災地の知り合いを個人的に支援してあげるのが一番良いと思う。
328 :
302 :03/09/15 15:20 ID:wZiZufpT
みなさんありがとうございました。 ゴムじゃあだめみたいでつね。 家が潰れないよう祈りつつ 金具が取れないこもを願いながら固定します。 でも金具を買いに行った先で被災したら・・・ バカだよなぁ。
>>305 横浜−東京間にも一応、
JR×2(京浜東北、東海道)と京浜急行が一部並行して
走ってはいるけどね。
新宿、渋谷方面は厳しいかも。
330 :
319 :03/09/15 15:21 ID:EZbv2KA+
331 :
M7.74 :03/09/15 15:21 ID:oOGpyWty
>>323 一種の継ぎ目があるらしいよ。
ビルって言うのはある階から上は柱や壁を細く・薄くするらしい。
で、その継ぎ目の階がやられたらしい。
332 :
302 :03/09/15 15:22 ID:wZiZufpT
>金具が取れないこもを願いながら固定します。 金具が取れない事を願いながら ですた・・。 逝って来ます・・・。
社会人の方へ 会社、どうしました?
>>320 >今アメリカの大学にいるので日本語打てません。
>ホントにありがとね
>
>山口組の人たちによる救助で沢山の人が助かったとか
>
>もちろんみんなボランティアです。
アメリカからでしたか。
遠いところからの情報提供ありがとう。
私は今からちょっと席はずすので日本語に出来ません、ごめんなさい。
335 :
M7.74 :03/09/15 15:24 ID:pp6S6Uw/
>>331 なるほどね。道理で何か不自然だと思った。あの階だけ柱が少なかったのかと…w
下がスーパー、上がオフィスビルだったからあの時間帯は誰もいなかったと思いたいが
誰かあの階で犠牲になったのかなあ…。
学生の方へ 今日は世の中は休日です。
337 :
333 :03/09/15 15:27 ID:xmIujZR7
日本語足りませんでしたね 地震が起きたとき、会社への連絡や、出勤はどのようにしましたか?
このスレ見てたら俺もなんか対策しなきゃって気になってきた。 とりあえずコロッケ買ってくる。
339 :
M7.74 :03/09/15 15:28 ID:mvhf2brv
今週中に地震が起きる可能性が高いっていうのが本当で つぶれそうな部屋に住んでいるのなら 今週だけ、どこかのウィークリーマンションで過ごすというのは?
>>337 スマソ。そういう意味でしたか。
自分は当時働いていたわけではないので分からないのですが,
大阪とか被害のほとんどなかった地域の会社や学校は,地震当日は
むしろ事態が把握できておらず,全く平常通りの感じだったのおぼえてます。
辛いところです。
当日は午後になってからいろんな人と連絡が取れたの覚えています。
342 :
1 :03/09/15 15:45 ID:2r31/Weg
学校、職場にいたときどうしたかの教訓というか体験を教えていただきたいです。
343 :
M7.74 :03/09/15 16:04 ID:HhGaJ1eR
再び収入を得るまでの間も家のローンとか駐車場代とかは ちゃんと引き落とされるじゃないですか それに日々暮らすのだってタダじゃない。 完全に復旧するまでは貯蓄を切りくずしかないわけじゃないですか。 再び収入を得られるまで(会社が復旧するまで)に どれくらいかかりましたか?
344 :
M7.74 :03/09/15 16:05 ID:8nL/LSqT
>>342 神戸の時は出勤や学校へ行く時間帯じゃなかったので教訓はわかる人は少ないかも
ですが、学校職場が被災地ど真ん中の時に家族に連絡してもつながらないと思います
学校なら避難所に指定されると思いますのでそのまま先生の指示を待ったほうがイイかもね
別スレで複数の体験者の意見から出来たテンプレがありました↓
会社では、 ★無能な上司の指示に従わない!★
ことも時には必要(笑)。自分の身は自分で守りましょう。
安否確認だけ報告して、速攻で家族の元に戻る
だそうです
345 :
M7.74 :03/09/15 16:09 ID:pS3sT6De
結局何も起こらなくて来週あたり浮かない顔して平凡な日常にもどっていく おまえらの哀れな姿が目に浮かぶよ
347 :
M7.74 :03/09/15 16:18 ID:EWjTBwJ+
山口組の炊き出しでの光景。 ボロボロに疲れたバアちゃんが、怖そうなオサーンの手をとって 「おおきに、おおきに・・」と泣いていた。オサーンヤクザの目にも涙・・。 一生忘れない光景。被災者は人種、職業を問わず不思議な連帯感を持つ。
348 :
M7.74 :03/09/15 16:19 ID:QIV8hqvB
>>344 そのテンプレの在り処にリンクキボン。できればhは有りでおながいします
349 :
347 :03/09/15 16:19 ID:EWjTBwJ+
>>217 >当方豊島区在住ですが、不良外人や総連関係、ピストル持った人など、
>ただでさえ治安が好ましくないので、
おまい最低の女だな。
不良外人って何よ?どうやって判断するんだ?
白人は優良に見えてイスラム系は不良か?
総連関係って・・。お前なんか相手にされないだろ。
ピストル持った人って・・。何で持ってるってわかるんだよ。
お前なんかにわかるんなら、とっくに警察が逮捕してるわ!
350 :
M7.74 :03/09/15 16:21 ID:HhGaJ1eR
田舎方って黒人系=悪い人、白人系=いい人って思い込んでる 人が多いみたいだね。話してるとそんな感じを受ける。
351 :
M7.74 :03/09/15 16:24 ID:8nL/LSqT
>>345 私はそれを望んでいます
これを機に防災グッズをそろえたり体験談や知識・避難所等を確認しているだけでも
地震にかかわらず自然災害時に役に立つと思ってます
>>349 確かに暴力団の人の組織力には驚かされたね
警察・消防よりもはやく水や食料の調達も早かった
>ピストル持った人って・・。何で持ってるってわかるんだよ。
>お前なんかにわかるんなら、とっくに警察が逮捕してるわ!
いや。普通にいますよ・・・
352 :
M7.74 :03/09/15 16:27 ID:DgFFiIs8
343さん、たしか公共料金などは、猶予期間がかなりあったしクレジットカードも被災者の引き落とし猶予していた。家賃なんかは猶予しなければ鬼だと思われるが、災害規模が小さいほうが悲惨かもしれません。
353 :
347 :03/09/15 16:31 ID:EWjTBwJ+
>>217 に腹が立って仕方がない。
震災時は217みたいな無責任な思い込み、言動がデマとなって広がる。
こういうヤシは本当に迷惑!
ついでに言うと、大正の関東大震災のときは「朝鮮人がどうのこうの」
というデマで無実の朝鮮人が大勢殺された。そのとき無抵抗の朝鮮人を守ったのは
警察ではなく右翼団体だったという。(むしろ警察は殺害側に回った)
標準語が喋れない田舎の人も、間違って多数殺されたそうだ。
354 :
351 :03/09/15 16:33 ID:8nL/LSqT
普通にと言う言葉にはごへいがあるかもしれませんが 私の住む新宿区には見るからにヤバイ外人の方がいます 実際、喧嘩の時に服の中の拳銃を見せて威嚇している場面も見たことあります 外人の方は神戸より数も国籍もかなり多いので文化の違い等で暴走する恐怖も確かにあります 総連云々は関東大震災時の話や最近の動向での憶測かも知れませんね 新宿の裏道は平時の昼間でも一人出歩くのが怖いですよ
355 :
M7.74 :03/09/15 16:34 ID:BGLqLNbM
阪神大震災に遭った時の教訓。 ま ず は 目 を 守 れ 目をやられると逃げられません。。。
356 :
347 :03/09/15 16:35 ID:EWjTBwJ+
>>351 それはピストルを見せびらかして歩いてる、という意味?
だったら文句は言いません。
漏れが言ってるのは、外見だけで「ピストルを持ってる」と判断するな、
ということなので。
とにかく震災時はみんな少しおかしくなってる。
デマが命取りになることも多々あります。気をつけましょう!
357 :
M7.74 :03/09/15 16:36 ID:WiAd7YXq
>>347 893の人もその時の気持ちを平時にももっていてくれたら
暴力金融とかで庶民を苛めることもないんだが
358 :
M7.74 :03/09/15 16:38 ID:1josJbzo
>>353 >無実の朝鮮人が
>無抵抗の朝鮮人
な訳ねーだろ馬鹿チョン
>>349 が無知なだけ
>白人は優良に見えてイスラム系は不良か?
中国、朝鮮系が危険なんじゃない?
豊島区ならマフィアも多いだろう。
360 :
M7.74 :03/09/15 16:39 ID:DgFFiIs8
誰が犯人かは、関係ないが事実略奪強姦空き巣、あったよ。店からグランドピアノ盗んでた野郎みたし。国籍関係ないと思うが、被災地の人間ではないと思う。
361 :
M7.74 :03/09/15 16:40 ID:luMbnGrv
頼むから差別問題はよそでやってくれ せっかく貴重な体験が聞けるスレなのに
神戸の時で言うと 繁華街(東門街)ってヤバかった。イラン人だらけで、怖かった。 夜とかに一般人が近づいたら殺されるだろうな〜とは思った。 噂が噂を呼んでいたのも事実だけど。 新宿とかは素でヤバそうだとは思う。 ただ近づかなきゃいいだけで、住宅地とかなら大丈夫。 なるべく人が多いとこに避難して、早めに被災地を離れる。 ま、でも被災して何も持ってない人間を襲ってくる輩もそういないと思うけどね。
363 :
M7.74 :03/09/15 16:42 ID:8nL/LSqT
>>351 さすがに見せびらかしていることはありませんよ(;・∀・)
そこまできたら絶体絶命都市なみです
外見だけで判断するのは私も山口組の人の行動を見て以来考えが変わりました
しかし今のところに引っ越してきてまた戻っちゃいました(´;ω;`)ウッ…
神戸の時は仁義が発動していい結果だったと思いますが関東の場合も同じとは思えません
>とにかく震災時はみんな少しおかしくなってる。
>デマが命取りになることも多々あります。気をつけましょう!
これには禿同です
自分の目で見て正確な情報源から直接聞いたもの以外信用しないほうがいいです
>>217 さんも自分以外信用するのは危険という考えから発言されたかもしれませんし
逆に見た目に惑わされず一方的に信じて殺されるのもばかばかしいですからね
364 :
M7.74 :03/09/15 16:44 ID:HhGaJ1eR
みんな忘れちゃうんだね。 阪神淡路で火を付けてまわったのが日本人だったのを・・・
365 :
M7.74 :03/09/15 16:44 ID:DgFFiIs8
そうだ355さん。防塵めがねほしかった。眼鏡の上からかけれるやつ。近眼の人注意してね
366 :
M7.74 :03/09/15 16:45 ID:HhGaJ1eR
>>363 893屋さんは仁義というか、今後もよろしくって意味も含めてだったんだけどね。
>>364 保険でねーのかー!!とかって人達ね。
370 :
M7.74 :03/09/15 16:48 ID:0JU3KE5/
371 :
347 :03/09/15 16:48 ID:EWjTBwJ+
>>354 私見ですが、
ロクに言葉もわからない異国の地で、震災にあえば、かなりの恐怖だと思います。
とても暴動を起こすような心理にはならないと思う。
というか、自分が生き残るのに精一杯です。
一方、震災時は私自身、顔を知らない人はみんな暴徒のような気がしたときもありました。
不安になる気持ちもわかります。
しかし、何もされていないうちから「こいつは危ない」と決め付けて
攻撃を仕掛けるなんて愚の骨頂。
みんながそんな気持ちなら、いつ逆の立場に立たされるかわかりません。
>>364 火をつけたのはザパニーズってか? こんなとこで釣りはヤメレ…。
373 :
M7.74 :03/09/15 16:52 ID:luMbnGrv
体験者の方にお聞きしたいのですが 給水車とか援助物資などの情報はどうやって得ましたか? やっぱりその辺は口コミでしたか?
374 :
M7.74 :03/09/15 16:53 ID:8nL/LSqT
>>364 日本人ばかりじゃないですよ。むしろ少ないのでは?
地震で全壊もしくは火災で完全に崩れたら国から支援金がでるというデマが流れた。
後付けの根拠かもしれないけど火災がやたら集中した地区は・・・
>>371 >しかし、何もされていないうちから「こいつは危ない」と決め付けて
>攻撃を仕掛けるなんて愚の骨頂
そりゃそうですね。さすがに自ら仕掛けるのはヤバイでしょうな。
375 :
347 :03/09/15 16:53 ID:EWjTBwJ+
>>359 朝鮮系マフィアなんて東京にいますか?
聞いたことありません。
9.11でもチョンヌっ頃されたんだってね アメリカでもそこまで嫌われ 今だに嘘を吐き続けて 少しは反省したら?
377 :
M7.74 :03/09/15 16:53 ID:DgFFiIs8
365です、言葉足らずですまない。瓦礫をかたずけたりしているときに、眼鏡割れそうになったりしたよ。ゴーグルで十分でし。
379 :
阪神震災@ちゅうぼーん :03/09/15 16:56 ID:KKWK+jrM
自身のときに一番来てほしいもの 自衛隊、警察、消防、救助隊 一番いらないもの 観光組、マスゴミ 観光でくるのだけ早めてください!あと、炊き出しに並ぶ外からきたボランティアも迷惑です。 ボランティアで来るなら活動予定期間の食料等は前もって持参してください。
380 :
M7.74 :03/09/15 16:56 ID:XdSxQyni
すごいタメになりますね 感謝感謝 気になったんですが 窓ガラスとかが刺さって死ぬこととかあるんですか 家具が四方八方に行き交うのは話を聞いてイメージできたけど、 ガラスはどうなるんですか?飛ぶ?
381 :
M7.74 :03/09/15 16:56 ID:liIDEGuP
初期の火災はほんとうに地震で出たんだよ その後のボヤ騒動などは放火との噂 保険・・
382 :
M7.74 :03/09/15 16:56 ID:8nL/LSqT
>>373 物資や情報の入手は基本的に避難所です
口コミほど信用できないものはありません。どんなに親しい友人からの情報でも自分自身で確認してください
別スレで物資を一軒一軒渡してくれると勘違いしている人もいますがそんなことはありません
383 :
347 :03/09/15 16:57 ID:EWjTBwJ+
今、日テレ系で地震特集。見れ。
384 :
M7.74 :03/09/15 16:57 ID:C4K6EIMI
>>371 東京に不良外人がたくさんいるのは事実。
そして日本人のなかにもよろしくないのは沢山いる。
>しかし、何もされていないうちから「こいつは危ない」と決め付けて
攻撃を仕掛けるなんて愚の骨頂
あなたがさっきからプリプリ怒ってる
>>217 はそんなこと一言も言ってないじゃん。
385 :
M7.74 :03/09/15 16:58 ID:9rGiyAqa
>>371 自分が生き残るために必死だからこそ、暴動も起こり得るんだと思われ。
ロクに言葉もわからなず情報も入らないとき、周りに連帯感をもったり
助け合ったりできるかなぁ。
まぁ、外国語でまくしたててたり、身勝手な事ばかりしてなきゃ平気だろうと思うよ。
386 :
M7.74 :03/09/15 17:00 ID:HhGaJ1eR
もう外国人はいいよやりたいなら外国人に気をつけろって スレでも立ててくれ。もっと聞きたい事があるんだ。
387 :
347 :03/09/15 17:02 ID:EWjTBwJ+
>>378 茶化さないで下さい。
こっちはまじめにマフィアのことを聞いたのだが・・。
そんなこと書くとマフィアに怒られますよ。
池袋の福建マフィアのほうがよっぽどry)
388 :
M7.74 :03/09/15 17:03 ID:HhGaJ1eR
銀行に預けてあるお金って震災後どのくらいから おろせましたか?
389 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 17:03 ID:PhGW9KuA
>>311 芦屋シーサイドパークにあるマンションの最上階に住んでいた
友人の家では阪神大震災の時、ピアノが飛んで天井に穴が開いたと
言っていたよ。下敷きになったら間違いなく死ぬから、
しばらくピアノのある部屋で寝ないのが一番安全だと思う。
390 :
M7.74 :03/09/15 17:04 ID:luMbnGrv
>>382 ありがとう。
阪神の時と違ってネットが発達してるから、
その辺も使えるといいんだけど。
391 :
M7.74 :03/09/15 17:07 ID:DgFFiIs8
388さん。場所によってはすぐATM使えました。どこかの銀行はメインが落ちていてたしか、カード提示で10万円だったような。
392 :
M7.74 :03/09/15 17:09 ID:8nL/LSqT
>>390 ネットのインフラはほぼ全滅ですよ(;・∀・)
衛星携帯なら大丈夫かもしれないけど携帯の基地やアンテナもやられてるだろうし
震災地以外からの安否確認電話でパンクしていると思われます
古い方法ですがAMラジオが一番です。ちなみにFMとAMではFMの方が電池食います
393 :
M7.74 :03/09/15 17:09 ID:HhGaJ1eR
>>391 では、お金の心配はさほどしなくても大丈夫ですね。
ありがとうございました。
394 :
脳 :03/09/15 17:10 ID:K9uHmD1C
395 :
347 :03/09/15 17:13 ID:EWjTBwJ+
396 :
M7.74 :03/09/15 17:18 ID:DgFFiIs8
お金の話だが、当時(阪神淡路)はクレジットカード使う時も手動でコスルヤツが、多かった。今だとどうだろうか?ちなみに一時的だが限度額ふえていたよ。
397 :
12歳@1995年 :03/09/15 17:28 ID:4Ep+mlSh
>>222 >94で書いた「金属探知機集団」は、道路の下に埋まっているガス管を
探知していた人たちです。多分、ろくに図面も残ってなかったんでしょう。
398 :
M7.74 :03/09/15 17:34 ID:kUI/QO5n
とりあえず火災保険を地震特約つきに変更しろ
399 :
M7.74 :03/09/15 17:34 ID:C4K6EIMI
おかげさまで阪神勝ちました。 地震前に出来ることは心構えだけだからね。 いろいろ心配してもしょうがないんだよね。 なーんにも心配しなかった俺らだって普通に生きてきたし。 被災地で他の人よりいい暮らしというのも、今考えれば多少飯がうまいだの 水が少し自由だの下らないことだけ。 後で陰口たたかれることだってあったりもする。 そんなことよか、ここで聞いた知識を自分だけじゃなく 困ってる人がいたら広めてあげましょう。 ネットワークは一番の宝物になります。 何があっても冷静に対処しようという心構え。これだけ。 近々地震があるのかどうかもわからないけど、いつかどっかである事だから。
401 :
12歳@1995年 :03/09/15 18:07 ID:4Ep+mlSh
402 :
M7.74 :03/09/15 18:12 ID:1k7gSYkl
あんまり言いたくは無いが、東京の場合、人数が圧倒的に多い事、 被災範囲が広いこと、などから物資の不足、配達遅延がきっと起きると思う。 そうすれば小競り合いから略奪まで、何がしかの軋轢が出る事は十分に考えられるが・・・ 治安だって悪くなるだろうし。色眼鏡はまずいが、用心に越した事はないと思われ。
>>402 知事が速攻で自衛隊に出動要請する人なので大丈夫なんです。
404 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 18:19 ID:PhGW9KuA
>>402 それは同意。
水の配給貰いに行くのも2人以上で行くなどして、
一人で行動しない方がいいと思う。
阪神大震災の時も真っ昼間からレイプされた人とかいたからね。
阪神でレイプされた奴なんていないよ こうやってデマが大きくなるのが怖い
407 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 18:23 ID:PhGW9KuA
>>405 いたるところであったらしいけど、私が知ってる事件は長田で起きた。
しかもレイプされたのはボランティアで来てた東京の大学生。
可哀想で目もあてられなかったよ。
409 :
M7.74 :03/09/15 18:24 ID:HhGaJ1eR
レイプが横行してたとか避難所の裏は使い終わったコンドームの 山だったとか聞くけど、噂で聞いただけ。 本当はどうだったんだろう。
410 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 18:26 ID:PhGW9KuA
>>408 ボランティアやってた学校のグラウンドから急にいなくなったの。
おそらくさらわれた形だと思うけど、本人にもそんなことは聞けないので、
詳細はよく分からない。
夕方になって服をぼろぼろにしてあちこち擦り傷を作って帰ってきたんだよね。
412 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 18:28 ID:PhGW9KuA
大地震が来ると普通の窓ガラスは割れてしまいますか? 針金で強化してある窓ガラスはどうですか?
414 :
M7.74 :03/09/15 18:30 ID:HhGaJ1eR
>>411 あんまり詳しくこんなところで公表したら
もしかすると本人が特定されちゃうかもしれないし、そうしたら
その女の子は、実にかわいそうだ。
もう詮索はやめとけ。
>>412 各避難所が連絡を取り合ってたの知ってるよね。
俺、そんとき連絡会とかよく出てたの。
そんな話聞いたこと無いんだけど。
416 :
M7.74 :03/09/15 18:33 ID:kQRTJ9yy
襲ったのは被災者なのかなぁ・・・ 災害にあってもそんなことするなんて男って・・・最悪(#゚Д゚)
417 :
M7.74 :03/09/15 18:34 ID:HhGaJ1eR
>>415 もし自分(キミが男なら彼女)がそういう目にあったら
そんなもん報告しないだろ?
ちっとは考えろ。
>>417 ボロボロになって帰ってきたの目撃した人いるんでしょ。
419 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 18:36 ID:PhGW9KuA
>>415 神戸の人なんだ。
そういうことがなんで報告されてないのか私にもわかんないよ。
被害者に気を使って・・・ということなのかもしれないけど。
でも、あの時はレイプだけじゃなくて、
男の人でも襲われたって人、いっぱいいたでしょ。
ある意味、レイプのような事件がいつ起こってもおかしくないくらい
すさんでたよね。
420 :
M7.74 :03/09/15 18:36 ID:RSWr6zfL
ていうか白昼避難所からさらわれるかぁ???????
421 :
M7.74 :03/09/15 18:37 ID:HhGaJ1eR
>>418 俺に聞かれてもわからん。
意見を書いただけだ。
だからさ、自分が連絡会に出てたなら余計
そんな事聞くもんじゃない。
もし、特定されてかわいそうなのは被害にあったボランティアの大学生だぞ。
422 :
M7.74 :03/09/15 18:38 ID:kQRTJ9yy
人間って・・・・ ところで、コンビニとかそういうお店って言うのは何日かしたら営業するのでしょうか? 地域によるとは思いますが、建物が崩れなかった場合
大規模災害のときは警察がまともに動けないからな。 あらゆる犯罪を警戒し、自衛すべし。
424 :
M7.74 :03/09/15 18:39 ID:kQRTJ9yy
じゃあナイフでも買ってこようか
>>419 もっといろいろ問題は報告されてたよ。
部落とか朝鮮人コミュニティとか。
男で襲われたなんてのもない。せいぜい喧嘩。
そして、すさんでもない。
>>421 個人を特定する気はないよ。
あったのかどうか確認したいだけ。
これは俺が昔2ch見つけた書き込み。どこの板かは忘れた。 この書き込みがあったことは保証する。事実かどうかは自分で判断してくれ。 212 : :02/01/23 09:18 ID:9ynNWoV5 阪神大震災では神戸の在日朝鮮人が火事場泥棒的に民家の略奪や婦女子の強姦が増えた。 自分も神戸に住んでるので近所に一人在日の男性に強姦された女性が住んでます なんでもコトが終わった後に日頃の差別の御返しやと吐き捨てるように言ったそうです この事は当時一番被害の大きかった東灘区でも頻発したみたい これは神戸ではひっそりと語られてる事実です。
427 :
M7.74 :03/09/15 18:41 ID:HhGaJ1eR
>>425 どこの避難所だったかなんて聞くのは同じことだ。
デリカシーが足りない。
429 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 18:45 ID:PhGW9KuA
>>422 私が見た限りでは、あるものを全部売り切った後は、品物が入らないから、
1ヶ月くらいは閉まっていたような気がする。
>>425 どうも同じ時期に同じ場所にいたとは思えないほど話が噛み合わないね。
まああなたが信じようが信じまいがどうでもいいんだけど、
私がいた所ではレイプ事件があったし、
男の人も襲われたりしていた。
三ノ宮でお店している友達は、地震の後にお店がどうなってるか
確認しに行ったら、タオルを顔に巻いて木片を持った若者3人組に
囲まれて金を出せって言われたって言ってたよ。
430 :
M7.74 :03/09/15 18:49 ID:kEMoj0vX
女性、特に若い女性は被災地にボランティアに来られないほうがいいと思います。 不逞な人間は多いですから、国籍関係なく東京は。 ちなみに某出身の人間が多いのは兵庫・大阪・東京でワースト3です。 ボランティアしたいなら、募金や物資を送るなどしたほうがいいと思います。
>>428 乙。レイプ信じてない奴多いから、少しは警戒するだろう
432 :
M7.74 :03/09/15 18:53 ID:Vl8b2jb7
市民は連帯して困難に立ち向かいます。 市民同士でレイプなんてありえません。 治安を口実にした自衛隊の介入と軍事国家への道を許さないぞ! (@∀@)
433 :
教えてください。 :03/09/15 18:54 ID:WgBxs3oF
阪神クラスの被害が起きたとき、都心からどのくらい歩けば交通機関に乗れますかね? 松本方面の実家に帰りたいんだけど、八王子くらいからかな?
435 :
M7.74 :03/09/15 18:57 ID:Vl8b2jb7
>>433 震源の位置によるけど、小仏トンネルや笹子トンネルが潰れたりしたら
当分絶望的だよね。
1週間歩けばつくんじゃないかな。松本なら。
436 :
M7.74 :03/09/15 18:57 ID:HhGaJ1eR
>>433 八高線沿いに歩いて行けばそのうち運行してる路線まで出れるだろう
それで高崎まで出て新幹線で長野までは行けるんじゃないか?
あとは知らんけど。
>>429 ま、いいや。
三宮もなあ。昼間はなんともなかったけどなあ。
日が落ちてから行く奴のことは知らないけどね。
俺も昨日から書き込んでた被災者の者だけど,避難所で働いてたこともあります。 レイプの話は事実としては聞いたことはありません。 経験者として話しているのを,疑って攻撃するつもりはないんだけど, 一部の心ない大人が,ボランティアの言動を変に詮索して,面白がって妄想を拡げて話してたりしたのを, 子供とかが信じ込んだんだと思われ。事実としては報告されてなかった。 だいたい「東京から来た」「大学生の」「ボランティア」っていうのができすぎてるし, 本当にレイプされた女性の心理を考えれば,「服をぼろぼろにしてあちこちにすり傷つくって 帰ってきた」姿をみんなにさらすことはあり得ない。 いかにも安っぽい想像です。 きっと419さんはそういう現場での噂を信じちゃっただけ。
439 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:03 ID:PhGW9KuA
>>433 八王子くらいまで行くことができたら大丈夫じゃないかな。
>>437 東京に出て来てからよく地震のことを聞かれるが、
レイプのことなんて口にしたことなかった。
ただ、もし地震が起きた時同じような被害者が出て来てほしくないと
思って、私が地震で見たことを書いただけなんで、
そこらへん分かってくれるとうれしい。
それから三ノ宮で襲われた友人は朝方襲われたって言ってたよ。
日が暮れてからじゃなくても人通りが少ない所は気を付けた方が
いいと思う。
440 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:04 ID:PhGW9KuA
>>438 だから信じようと信じまいとどうでもいいんだけど、
私は同じような被害者が出てきて欲しくなくて、
阪神大震災の時に見たことをかいただけ。
別に噂でもなんでもないよ。
>>439 気を付けた方がいいってのは、納得。
俺も北野から旧NHKまで夜中にパトロールとかさせられたときは
泣きそうなほど怖かったけどね。なんもなかったけど。
442 :
M7.74 :03/09/15 19:07 ID:FOAN27S5
見つけたら、その場で半殺しにすれば良いんじゃない?
災害時に暴漢が出没するのはよくあること。 警察も捜査する余裕なんかない。 阪神がどうだったかは知らんが、警戒するに越したことはない。
>>353 ちなみに
関東大震災という左翼本、作者は朝鮮人大学教授
によると
死者数は当時の内務省調査で400−600人
新聞記事の総数で1400人
震災の数年後やってきた朝鮮人の調査で6000人
それでこの6000人って数字だけが一人歩きしている
どこを見てもわかるのだが
軍隊、警察は朝鮮人を保護する方向で働いている
デマを作った(?)のは新聞
朝鮮人を殺したのは民間の自警団
とのこと
ただし震災に乗じて不穏な活動をしていた朝鮮人がいたのも事実
445 :
M7.74 :03/09/15 19:08 ID:5bEm+klM
>>438 同意。
神戸大学生も多数被災しているが、そんな話は聞いたことがない。
あったかもしれないが、頻発したとはとても思えない。
むしろみんな協調的で互いを思いやるような雰囲気でしたね。
446 :
M7.74 :03/09/15 19:08 ID:EJt//6SA
真偽はともかく、レイプ事件は平時ですら表に出にくい。 用心するに越したことはない。
447 :
M7.74 :03/09/15 19:10 ID:HhGaJ1eR
神戸がどうだかは知らないけど、東京が破滅的状況になったら レイプ・強盗・殺人なんて普通に起こるんだろうな。
448 :
33 :03/09/15 19:12 ID:WgBxs3oF
>>439 >>436 >>435 やっぱ八王子は軸になりそうですね。山がちな中央線より八高線のが復旧早そうだし。
山梨を歩いて帰るか、北関東経由か。地理好きの俺にはどっちも楽しそう。
レスありがとうございます。
450 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:15 ID:PhGW9KuA
>>447 殺人までは分からないけど、強盗は窃盗は十分あり得ると思う。
そごうの貴金属売場の商品も軒並み盗まれたらしいし、
よく出入りしてた三ノ宮のスノーボードショップも、
商品をほとんど盗まれたって言ってた。
まあ,レイプは,そういう事実があったとしても表沙汰になりにくいのは事実ですから。 でも,AVみたいに着衣乱れて体中すり傷つくって…なんていう状況にはならない。 行われるとすれば,どの社会にでもあり得るいわば「普通の」卑劣きわまりない犯罪としてのレイプ。 震災に乗じた「特殊な」レイプが行われるわけではない。 そして,それが当たり前のようなすさんだ雰囲気もない。 なんかそういう雰囲気や,想像をかき立てるような噂はよく聞くが,冷静に聞いて欲しいと思う。 犯罪が増えるのは確か。身を守ることが必要なのも確か。 でも,不必要に不安をあおるのはいけない。 あの状況では,お互い助け合わなきゃ生きていけないんだから。
452 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:17 ID:PhGW9KuA
「強盗は窃盗は」は「強盗や窃盗は」の間違い。ごめん。
453 :
M7.74 :03/09/15 19:20 ID:WgBxs3oF
あっ!地震あったときチャリンコが交通手段になるって聞くけど、 実際道とかグチャグチャなんだよね〜? 歩いたほうがいいんじゃないんか?
自警団といえば「チャールズ・ブロンソン」で決まり! 『狼よさらば』、『ロサンゼルス』、『スーパー・マグナム』 『バトルガン・M−16』、『キング・オブ・リベンジ』 自警団マニアはみるべし。
455 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:24 ID:PhGW9KuA
>>453 家の回りの道の状況にもよると思うけど、
水の配給に行く、食べ物を買いに行くなど荷物が重い時は
自転車があるとやはり便利だと思う。
避難するのに使うというのなら、昨日誰かが書いてたけど、
行ける所まで自転車で行って自転車が乗れないほど道が崩れている
ところがあれば、そこで乗り捨てるというのがいいのではないかと思う。
456 :
M7.74 :03/09/15 19:24 ID:QwdCVOxm
真剣に質問なんですけど、今私は階段付きの高い所にあるベット (2階建てベットの1階部分がないようなやつです)で寝てるん ですけど、ベットごと倒れて危険でしょうか?下で寝るにしても 家具が色々あるので危ないかなぁ・・・と思うのですが、どっち のが安全でしょうか? ちなみに3階建てマンションの3階です。
刑務所なら雨風をしのげるし、食い物にも困らない。 避難所の生活よりましだ。 という理由で犯罪を犯す奴もいたらしい。新聞で読んだ。
458 :
M7.74 :03/09/15 19:27 ID:RSWr6zfL
あ、カートも便利だったよ。背負子にもなるタイプだと尚可。
459 :
M7.74 :03/09/15 19:28 ID:8nL/LSqT
正直にいいます 震災直後ローソンで炭酸飲料水とお菓子を取った 炭酸飲料は水を取りに行ったけどなかったので床に落ちてるのを拾いました お菓子は入り口(壊れたガラスのとこ)で拾った
>>456 どう考えてもそのタイプのベッドは安定性が悪いので
ベッドを解体して床に布団しいて寝たまえ。
家具は固定なり何なりで。
461 :
M7.74 :03/09/15 19:28 ID:QTafj0+/
>>453 いや、全部がグチャグチャではない。
それなりに通れるところも結構ある。歩きはいずれにしてもしんどいわ。
自転車もいいけど原付あたりがあると楽だったなぁ。ガソリンさえ満タンなら
しばらく持つしね。いずれにしても車は交通手段としては使えないのははっきりしている。
462 :
M7.74 :03/09/15 19:29 ID:2SkTlCQG
地下鉄ってやばい?通学中とかなったらやだなー
463 :
M7.74 :03/09/15 19:29 ID:vZQY/kUr
当たり前のような雰囲気ではないにせよ 震災に乗じた「特殊な」犯罪は行われる。 窃盗、強盗、皆震災に乗じた特殊なもの。 レイプにしても然り。 >震災に乗じた「特殊な」レイプが行われるわけではない。 これは嘘。他の犯罪と同じように、震災に乗じて起り得る。 あと、国民性というのも、差別するしないの関わらず 考えておくべきではある。アメリカの震災時、普通の一般市民までもが 暴動を起こしてスーパーを襲ってた。 チョソにしても、日本での893構成員の比率を考えてみればいい。 むやみに不安を煽るなという文句は、この厳しさに目を向けられない 甘ったれた平和ボケが囀ってるだけ。 極限状態で、何かが起こり得るのだから、覚悟をしておくのは当たり前。 同時に、同じ日本人同士でも、自分地震すらもが、犯罪を犯さないという保証はないと 肝に銘じておくべき。事情と状況によっては、 誰がどのように追い込まれるか、誰にもわからない。 ただ、ならべく辞めとけ。開き直らずに、前向きにがんばろうと お互いに声を掛け合うしかないだろうな、実際。
464 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:31 ID:PhGW9KuA
>>456 パイプで出来てる軽いベッドですか?
それはベッドごと倒れる危険性は大いにあると思います。
それに、倒れなくても、そういったものは揺れが激しいので、
避難に手間取る可能性があると思います。
それから、ベッドの下はどうなっているんでしょう?
ベッドで家具が倒れて来ない状況ならベッドの下で寝るのも
いいかもしれません。
また、家具が多いのならそれぞれに突っかえ棒を
今のうちにしておくのもよいかと思います。
465 :
12歳@1995年 :03/09/15 19:33 ID:4Ep+mlSh
失礼します。 阪神優勝!!!(泣
466 :
M7.74 :03/09/15 19:33 ID:WgBxs3oF
おまえになんで不良外人ってわかるかボケ!っていわれてもね… 近所でヤクザがピストルで打たれて転がってたり、 カタコトのかたが、非常ベルの点検だとかいって 家にあがりんで来そうになるなんてことが 日常茶飯事ですからね。 それをまるきりデマだといえるあなたは どこにお住まいですか? 現に御近所さんが殺されたり刺されたりしてますけど 全部デマなんですかね。 関係ないのでsageます。
468 :
三陸はるか沖地震体験者 :03/09/15 19:37 ID:/2lcfAV9
食器棚から皿が飛んできた。 マンションだったんで、下の階で火災発生という誤認情報が流れた。 やっぱり冷静になることが一番だな。 ちなみに盛岡市内では、見た限りでは火災は無かった。 来慣れてるんだろうな
469 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:37 ID:PhGW9KuA
>>463 威圧的な書き方はどうかと思うけれど、
>極限状態で、何かが起こり得るのだから、覚悟をしておくのは当たり前。
>同時に、同じ日本人同士でも、自分地震すらもが、犯罪を犯さないという保証はないと
> 肝に銘じておくべき。
これには同感。
友達でも阪神大震災の時にどうしようもなくてコンビニで
ひったくりまがいのことをしたと言ってた人がいた。
お金もなくて食べる物も飲み水もない状態だと
私もこのくらいはしたかもしれないと思うよ。
>>467 >関係ないのでsageます。
関係ないと思っているなら書き込まなきゃいいのに…。
実際その状況になったら 「この期に乗じてレイープ!」みたいな無駄な元気は出ないような気がする。 独りじゃ不安だし、心細いし、他人と助け合って生きていくしか方法はないじゃん。 もちろん、人の弱みにつけこんで犯罪をする奴とか自暴自棄な奴はいると 思うけど、必要以上に警戒心を持ちすぎて、テンパって騒いだり、 ヒステリーを起こしたり、デマを流したりする人災が怖いよ。 一人歩きする女性は気をつけろってのは、震災時じゃなくても 東京じゃ当たり前のことだと思う。
優勝しちゃった。 ゴメン。レイプとかあったかも。 つっても地震直後のことではなくて もっとずっと後なんだけど。いわゆる復興期。 理由はおいといて、ボランティアには地震直後から2〜3ヶ月目までのほうがいいかも。 その土地土地の問題はよそ様にはわからないだろうし。
473 :
M7.74 :03/09/15 19:43 ID:f1c+8I3N
阪神大震災レイプ話は自称カウンセラーの人のコメントが都市伝説として 広まったみたいです。 自然災害板でも話題になりましたが、すべて否定されました。
広く報道されているような助け合いや公共精神の発露だけが 全てだと思わないほうがいい。 つうか、冷やかしボランティアの迷惑行為とか避難生活の長期化に ともなうトラブル、仮説住宅での諍い、孤独死、他県からの 遠征窃盗団、関西ローカルだけかも知らんがみんな報道されてたはずだが。
475 :
456 :03/09/15 19:44 ID:QwdCVOxm
レスありがとうございます。 ベットはやめて、下でなるべく安全な場所を探して寝ます・・・ といってもどこも危ないのですが。 本当に経験者の方々のアドバイスは有難いです。 冷静に色々と考えさせられます。
> むやみに不安を煽るなという文句は、この厳しさに目を向けられない > 甘ったれた平和ボケが囀ってるだけ。 平和ボケではない。覚悟が必要ないなんて事も言ってない。ID見てもらえれば分かるが,俺は被災者の経験 としてずっとこのスレで書き込んでいる。お互いに助け合って生き抜こうという緊張感あって,それを皆が 持続することが大事だと言いたかっただけ。あの状況下では,ある意味みんな怖くてしかたなくて, 自分を失いそうになるのを必死に声かけあってのりきっていくしかないんだから。 極限状態をいいわけに犯罪を犯して良いということには絶対にならない, という意味で,「特殊」ではないということが言いたかっただけ。 あなたが有事に備えて準備をすることはいいことだし,そういう危険性に対して警鐘を皆に鳴らす こともいいことだとおもうが,一人じゃ何も出来ないのだよ。一人で自分の身を守りきれると 思って人を信じないでいると,本当にすさんだ雰囲気になるし,そうなると確かに状況は絶望的。 現場で不安をあおる言動の恐怖を知ってもらいたい。
477 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:45 ID:PhGW9KuA
>>471 > 実際その状況になったら
>「この期に乗じてレイープ!」みたいな無駄な元気は出ないような気がする。
阪神大震災の時って、西成の浮浪者が配給目当てに神戸に来たみたいで、
浮浪者でなりたってる西成あいりん地区ががらがらだったって
大阪に住んでる友達が言ってたから、
被災地にいるのは必ずしもショックを受けて不安な被災民だけじゃないと思うよ。
てか、痩せた??
479 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 19:48 ID:PhGW9KuA
>>472 私が見たのも地震からしばらく経った時だったよ。
ちょっと心の余裕が出てきたかなってくらい。
そのくらいの時が一番危ないのかもね。
480 :
阪神大震災 :03/09/15 19:51 ID:JOjpeik7
>>474 他県からの窃盗と孤独死は比較の対象にならないほど次元の違う話だ。
後者はずーっとつづいた社会問題だし、簡単に誰が悪いときめつける
ことも難しい。復興なって仮説住宅を出られた喜びもつかのま、
慣れない復興住宅で孤独を味わうお年寄りも多かったはず。
問題はおきてみないとわからないもの。
たしかに直後より復興期の方が犯罪は怖いかもね。 震災直後の問題と、落ち着いてからの問題はわけて 考えた方がよくない? 一緒くたに論じると、震災直後に「レイープが怖いから、倒壊しかけた住宅に残る」 とか言う人が出てきそうだもの。
482 :
M7.74 :03/09/15 19:55 ID:fWEAeT1Y
うちんち団地の5階だよ…やっぱ下よりゆれるんだろーか
>>479 ゴメンね。
でも、正直ある程度たった後のことを地震にひっくるめて言うのは
個人的にアレなんだけどもね。
自立再建を自ら完全放棄していた人の問題は
別問題のように捉えていました。
仮設住宅は普通の人間が押し込められれば
死ぬだろうなとは思った。
>473 私もレイプ話の真偽は?って、って話を聞いたことがある。 ところで、阪神大震災のとき、大阪周辺のホテルは軒並み満室だった。 支援者などが泊まっていた、ということらしいが。 また私が勤めてた会社は大阪本社だったんだけど、被災した社員を支援するために 本社に出勤できた社員が救援しにいった。 大阪じゃあんまり被害がなかったからできたことなのかもしれないけど、 関東や東海の地震の時でもそういうことができるといいね、と思う。
勝手な想像だけど、都内にいる人で都内に住んでいる人が少ないはずで、 自治体が用意してる食料などは住民の分しかないかもしれない。 そうなると全員に行き渡らないのでは?
486 :
M7.74 :03/09/15 19:59 ID:IjlgVZQi
>>481 いままさにそう言いそうでした。一人暮らしだし…
487 :
1 :03/09/15 20:00 ID:dw0ntRCs
九死に一生とかで普段は持ち上げられないようなものを持ち上げられる 「火事場の馬鹿力」といいますか。そういうのは実際あるんでしょうか?
488 :
M7.74 :03/09/15 20:03 ID:IjlgVZQi
仮設住宅ってそんなにひどいの?
>>485 人口の統計には昼人口と夜人口があって、昼人口にあわせて備蓄されてると思うのですが。
ただ、その可能性はないとはいえないですね。
490 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:04 ID:PhGW9KuA
>>483 いえいえ、こちらこそもっとちゃんと説明すべきだったかも。
ちょっと自分語りさせてもらうと、
地震のことはもうあんまり覚えてないしなんともないと思っていたのだけど、
今回この地震予測を聞いた時、地震の時のことがフラッシュバックして、
震えが止まらなかったんです。
被害もそんな大きくなかったから私なんて被災民といってもしれてるし
とずっと思っていたんだけど、自分が思ってるより心の傷は大きかったのかなと
8年経った今思ってます。
だから、もし地震が起きてこれから同じ体験をする人がいるのだとしたら、
一人でも多く助かって欲しいし、早く復興して欲しいと心から思いつつ、
ここに書き込んでいます。
勝手にハンドル作っておせっかいにもずっと書き込んでるけど、
そういう思いで書き込んでるので、何か質問とかあったら
何でも聞いて下さい。
関係ないけど,九死に一生といえば,生き残った人はそれなりに「運がいい」といえる経験をしていたのが印象的。 その日だけ,たまたま違う部屋で寝てたとかさ。 最初の一撃で生き残れるかは,運でしたね。あの場合。 みんなあの地区であんな大きな地震が来るなんて,夢にも思わなかったわけだし, 備えもほとんどしていなかったんだから。 ちゃんと毎日神様にお祈りするのもテかも!?
>>490 話の部外者がずうずうしく聞いて非常に悪いんだが、
ひとつだけ聞きたいです。
よろしいでしょうか?
(ただ地震発生のときのことを聞きたいので、何らかの形でそれがフラッシュバックにつながるものだったら遠慮させていただきたいのですが。)
>>489 新宿とかに多数いると思われる不法滞在の外国人まで合わせると…。
>>490 俺も同じ気持ちですよ。別に疑ってるとか攻撃したいわけではないので気を悪くしたらゴメンナサイ。
495 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:08 ID:PhGW9KuA
>>488 仮設は住んでいないので詳しいことは分からないのですが、
聞いた話によると、
・隣の音が丸聞こえ。トイレの音も聞こえる
・エアコンがないので夏は部屋の温度が40度を超える
・一家族に一戸しか割り当てられないので、家族が多くても1部屋で暮らすことになる
などが大変みたいでした。
496 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:09 ID:PhGW9KuA
>>492 大丈夫ですよ。
上にも書いた通り、何でも聞いて下さい。
497 :
402 :03/09/15 20:09 ID:C/TrobV3
被災の後、大規模な暴動や大掛かりな犯罪行為などが起きず、 日本人のモラルの高さを世界のみならず、他ならぬその他の日本人に 思い出させてくれた皆さんには深い敬意を持っているよ。 ただ、東京は随分と様相が変わるだろうから、それが言いたかった。 ともかく、震災直後はお互い助け合うようにしましょう。 お互い、見返りを求めないでね。
>>496 ありがとうございます。
スレの内容とはあまり関係ないのですが、
地震発生当時、何か光のようなものは見えませんでしたか?
フラッシュバックといえば,未だに最初の「ドーン」っていう音に似た音を 聞くと,足がすくんで寒気がする。広くて響く部屋で,鉄製の大きな扉をたたきつけるように閉めたような音。 閉店間際の人がいない地下街で防火扉がしまった音とか,似てるんだよね。
「仮設住宅 神戸」でぐぐるといいと思う。 仮設住宅本体の問題もあるが、立てられた場所の問題などなどもあったようだよ。
501 :
M7.74 :03/09/15 20:13 ID:Taz7czCT
>>490 今ここで答えてくれている体験者は
近い未来に地震に会う被害者を
確実に救っているんだよ。
すげー感謝してますマジで
震災直後についての質問です とりあえず、家が潰れずなんとか暮らせる状態だったとしても、 揺れがおさまって、火の元の安全を確認したら速やかに避難所に移動。 が正解ですか?
503 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:14 ID:PhGW9KuA
>>498 私は家族の救出に手間取ったせいか、見ませんでした。
ただ見たと言う人は回りに何人かいます。
稲光のようなものが空からではなく、地面から空へ向かって走ったと言っていました。
・ネガティブ予想 東京では間違いなくすさまじい渋滞が起こる。 ヤンキーみたいなのが片っ端から自販機破壊してまわる。 ・ポジティブ予想 被害が比較的少なかった大企業が社員総出でボランティア。
505 :
M7.74 :03/09/15 20:17 ID:f1c+8I3N
>>1 火事場の馬鹿力
緊急時にはアドレナリン出まくりで通常以上の力を発揮することもあるみたいです。
>>498 当時、宝塚在住者です。神戸市内と比較して割合と余裕があったので、暫くして車の所まで行ってラジオを聞いてました。
私は見ましたよ。そそ、カミナリみたいでカミナリで無い奴。
西の空の方向だから、神戸の方だったと思う。
507 :
M7.74 :03/09/15 20:19 ID:PzPGjv7k
男性の皆さんへ レイプは最低の行為です お願いですやめてください あなたたちにとっては何百回の「抜く行為」の1つかもしれませんが 女からしてみれば忘れたくても忘れられない一生の傷です 処女膜を突き破られるのは痛くて痛くてたまりません おちんちんをカッターナイフで切り裂いて血管を引きずり出すよりも痛い ましてや子供なんかができたらどうでしょう 知らない男との恵まれない子供が腹の中で蠢いているんですよ 自殺したくなります 良心があるなら絶対にそんなことしないでください 他人の体の一部が自分の中に侵入する汚らわしさは分からないでしょうが
508 :
1 :03/09/15 20:21 ID:dw0ntRCs
>>491 神に祈る・・・か。罰当たるようなことしかしてないですねw
>>505 アドレナリンって興奮作用でしたっけ?
>>498 俺は見なかったなぁ。前震が前の日の夕方だっけ?にあったの覚えてるけど。
あとその日の晩の月は赤く見えたかなぁ。確か満月に近かったような。
何度も書くけど揺れた直後の一瞬の沈黙が忘れられない。動物の声も人の声も
しない。何の音もない。街の中はどんなに静かでも生活音がしていたってことに気がついた。
動物も全然いなかった。
>>502 ガイシュツで,前のレス読んでいただければ分かりますが,避難命令が出ていない限り,
自分の家がある程度安全が確保できるなら,落ち着いて家にいるべきだと思います。これは個人的考えですが。
防犯上のためと,本当に家を失った人のために。
避難所とかもある程度時間が経たないと機能しませんし。いきなり人が殺到したら,
パニックになると思います。
510 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:24 ID:PhGW9KuA
>>499 私もあの鉄のドアが閉まる音って苦手ですよ。
地震の時の地響きの音と似てますよね。
>>502 正解だと思います。
避難所に移動する時は非常袋を持って行った方がよいと思います。
それから、回りが倒れてくるものが多い時は
ヘルメットなどをかぶった方がよいと思います。
また、避難所についたらラジオで現状を把握し、
集まってきている人と情報交換すると良いと思います。
>>503 なるほど。
ありがとうございました。
何人もそういう状況に合われた方がいるとのことですが、とても驚きました。
512 :
M7.74 :03/09/15 20:28 ID:JrmfbckN
ここ読んでると、色々気をつけなきゃいけないことがわかる レイプも強盗もいつどこであるかわからないわけだし。 考えても見なかったことなので、本当2ちゃんがあってよかった! ありがとうみなさん・゚・(ノД`)・゚・。
513 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:28 ID:PhGW9KuA
>>511 山の手に住んでいて海が見おろせる所に住んでいる人に
比較的見た人が多いように思います。
友人の一人は淡路島の方面に見えたと言っていました。
モノレールなんて一瞬で逝くよな。通学で乗ってるのに。。ガクガクブルブル
>>514 さあ、どうだろう? 鉄ちゃん板の住民にでも聞けばどう?
神戸にはモノレールは無かったし。
516 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:34 ID:PhGW9KuA
>>514 モノレールは怖いですね。
とりあえず、乗る度に非常口をチェックするようにしておけばいかがでしょう。
今回地震が起きなくても、この先事故などに巻き込まれることが
あったとしても、いち早く動くことができると思います。
うちは平成14年に建った割と新しい(と思う)高層マンション(26階建て) で震度7まで耐えられると言われたのですが全然問題ないデツカ?
518 :
M7.74 :03/09/15 20:38 ID:HhGaJ1eR
マンションに住んでるんですけど、もし多少歪んだとしても たいして見た目平気そうなら、避難しないでいていいのかな? 後から倒壊するとかありえない?
建物の倒壊だと阪神高速を思い浮かべるのかな? あれが倒れた原因は、よくある公共工事の手抜き。 マンションなんかにしても欠陥が元々あったモノが潰れた。 地盤上どうしようもなかった所はあるにせよ、再チェックはした方がいいのかな。
520 :
509 :03/09/15 20:39 ID:NTlkhOYm
>>502 >>510 ちょっと答えの趣旨が違ったかな。「とりあえず」っていうなら,行くべきなのかな。
…まあ臨機応変に。家の場合は一軒家で,家族もいたので。
東京の場合人口が多いし一人暮らしとか多いからどうなるのか想像がつかないなぁ。
情報や物資は必要だけど,むやみに家を空けたり,外をうろうろするのは危険だと思う。
だからこそ備えあって憂いなしなんだとおもう。
あ,あたりまえだけど,地震直後で家にいるときでも,できれば平服とかジャージに着替えて
それから「家の中で靴を履いて」,いつでも飛び出せるようにした方がいいとおもう。
基本的には家族の人数分懐中電灯が必要だよ。
>>517 全然問題無いと言う事では無いのでは。
揺れるものは揺れる。免震構造にも色々あるしね。
『建築物として倒壊はしない』と言われたと考えるべし。
空が光ったって言う人もいたな。 知り合いが六甲山の頂上のホテルにいて ドーンって音がして「戦争だー!」って飛び起きたらしい。 で神戸を見てると、電線が次々とショートする光が見えて その辺り一角がブラックアウトしていったらしい。 泣きながら山を徒歩で下りてきて行ってました。
南関東住人なので真剣に読ませて頂いています。阪神の震災経験者の方々ありがとうございます。 読んでいて3点疑問がありました。 1)公園に植えてある5mほどの樹木が倒れる率はどれくらいでしょうか? 大半が倒れるのでしょうか? 2)携帯電話は充電が必要になるでしょうが避難所での充電は可能でしょうか? 3)缶詰あけるときのために缶切りはいらないのですか?
524 :
M7.74 :03/09/15 20:43 ID:WgBxs3oF
ところで地震には満ち潮、引き潮が関係あるんだろ? もし2,3日中に起きるなら、いつぐらいが可能性あると思う? とりあえず満潮、干潮はいつ?阪神での経験でご意見ありますか? あっスレ違い?
525 :
509 :03/09/15 20:44 ID:NTlkhOYm
520の続き あとは安全を確保した部屋ににまとまって寝るとか。 大阪のホテルが満杯だっていう話ですが,企業やお金持ちは,ホテルをサクッと押さえて 社員やその家族などをしばらくホテル住まいさせてたケースも多いようです。
526 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:44 ID:PhGW9KuA
>>517 >>518 高層マンションにいた場合、倒れるとまず助からないということを
念頭に置いておくべきだと思います。
また、地震でマンションにひびが入った時は、
次いつ大規模の地震が起きるかということを考えると
しばらくは避難所暮しになると思うので、
非常袋は必ず作っておくべきだと思います。
527 :
M7.74 :03/09/15 20:44 ID:f1c+8I3N
528 :
12歳@1995年 :03/09/15 20:46 ID:4Ep+mlSh
>>514 神戸には、ポートライナーと六甲ライナーという、
2つの高架の無人新交通システム(モノレールとは違うっけ?)
がありました。両方、橋脚に大きな被害が出てとまってました。
車体は、どうなるんだろう。ちょっとわからないですね。
529 :
:03/09/15 20:46 ID:VcSmmfxI
○ {とりあえずマンション買い控えか ∧||∧
530 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:47 ID:PhGW9KuA
>>520 私は避難所もしくは近くにある公園にでも逃げた方がいいと思います。
阪神大震災の時は、地震が起きた後の余震もかなりの揺れがありました。
余震で何かが倒壊したり崩れてきて怪我をする可能性もあるので、
大規模地震の場合は、とりあえず余震が収まるまでは
倒れて来るものがないところに逃げたほうがよいと思います。
>>523 1)木が倒れてったって印象がないんだよね。
そこに目がいかなかっただけかもしれない。
2)当時、携帯の普及率は10%もあるかどうかだったとおもう。
避難所に電気が来れば可能だと思うけど、順番や時間でルールを作らなきゃと思う。
3)缶詰があるならw。つか誰か持ってる。
532 :
M7.74 :03/09/15 20:48 ID:f1c+8I3N
高層マンションの人は停電でエレベーター、水道が使えない想定をしといてください。
>>526 神戸の新築マンションとかはどうだったんでつか?
534 :
509 :03/09/15 20:51 ID:NTlkhOYm
>>523 1)大木は強いです。地面が盛り上がるとか地面が割れるとかしない限り,揺れそのもので倒れることはないでしょう。
2)当時は携帯が今ほど普及してませんでしたから,問題にはなりませんでしたが,
コンセントはつかえる思いますが,コンセントの数が足りないでしょうから,あんまり個人での利用は
期待しない方が良いと思います。
3)そりゃ必要なんじゃないですか?配給物が缶詰だったときってことでしょうか。
535 :
M7.74 :03/09/15 20:52 ID:HhGaJ1eR
>>526 ありがとうございました。
倒壊さえしなければ残ってるつもりだったから助かりました。
536 :
M7.74 :03/09/15 20:52 ID:mjpoSe/k
>>526 平成14年築なら、建基法改正後の建築物だし、そう煽ってやるなよ。(w
ヒビが入るのは当たり前。そのヒビが入る場所が問題だ。
RC造のマンションの場合、開口部回り(窓枠の周り)にヒビが入るのはスタンダードだったろ。
ま、柱が座屈してるとやばいわけだが・・・。
>>528 モノレールとはちょっと違うんだけど
人工島へ渡る橋が思い切り上下にずれてたね。
539 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:54 ID:PhGW9KuA
>>523 1)もちろん地震の規模によりますが、
木は揺れにもしなりますので倒れる確率はそれほど高くないと思います。
阪神大震災の時もそれほど倒れている木は見ませんでした。
2)いる場所の電気がどのくらいの早さで復旧するかによると思いますが、
まず携帯電話は使えないと思った方がよいと思います。
阪神大震災の時は全く使えませんでした。
回線が混乱するため使えないようにしていたという話も聞きます。
阪神大震災の時は震災後、主要の避難所に無料の電話がたくさん設置され、
それを並んで使うという形を取っていました。
3)オープナーがあるにこしたことはないでしょう。
非常袋に今から入れておくといいかもしれませんね。
ただ、避難所でそういったものの貸し借りは普通に行われているので、
あまり気にしなくてもよいかと思います。
540 :
M7.74 :03/09/15 20:54 ID:JrmfbckN
缶詰はだいたいジュースみたいに開けられるのでは? 物資も缶きりがない人が多いのを想定して手であけられるようなものを・・・ くれるといいな
541 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 20:59 ID:PhGW9KuA
>>533 私の見た限りでは新築マンションで倒壊したものはありませんでした。
ただ、ヒビが入ったり外壁のタイルが剥げ落ちたりしているのは
たくさんありました。
新築かどうかに限らず
・1階または地下に駐車場がある。
・1階がテナントでガラス張りになっている
こういったタイプは1階から崩れていることが多かったと思います。
542 :
509 :03/09/15 21:00 ID:NTlkhOYm
そうだね〜東京はマンションばっかだしなぁ。 とくにマンションは安全を判断することはできないからなぁ。 すぐに避難した方がいいのかも。でも東京の人口で避難所が全員を 受け入れられるとは到底考えられない(´д`;)
>>531 ,534
即レスありがとうございます。
余震などがあってもとりあえずは近くの広い公園へ避難したほうが
よさそうですね。
大概の加工食品の缶詰は国内産が多いためか缶切り不要なのですが、
果物の缶詰は一部の国産缶詰を除いてほとんどが輸入物であるためか
缶きりが必要なだったような気がして質問しました。
ちなみに東京都特別区の非常食は86年当時は大きい乾板2包みと飲み物でした。
神奈川の中小都市じゃ自治体配給に期待しないほうがいいかも。
>>523 缶詰は焚き火に放り込めば開くよ(マジで経験済み)
>>541 わざわざ教えてくださいましてどうもありがとうございました。
まぁ、マンションでも準備はしておいた方がいいって事ですね。
546 :
12歳@1995年 :03/09/15 21:03 ID:4Ep+mlSh
>>523 1)樹木は、地面が割れたり、木が腐っていたりしない限り、まず倒れません。
私の観察結果では、断層が1メートル位上下にずれて地面に見えていた公園でも、
木は倒れていませんでした。
2)充電はやめたほうが思います。電力が回復しても、コンセントはそんなに
たくさん無いですし。東急ハンズで、手動の充電や発光に使える発電機が売ってますが。
できるだけ、電源は落としておくのがいい気がします。
3)取っ手のない缶詰は、そのまま火にかけて爆発させると開くとかw
ホントかどうか知りません。そこまでおなかが空いて困った、という方は
ほとんどいらっしゃらなかったんじゃないでしょうか。
外を歩いてて気にするべきことは、溝をふさいでるふたの上を歩かないこと
ですね。漫画のごとく、くるっと回って落ちたりします。(東京は少ないですけど)
547 :
M7.74 :03/09/15 21:03 ID:WhOrRE4b
築48年の木造二階建て一階に住んでますがやっぱり運が悪かったら ぺっちゃんこなのかな… 自分と同じ古い木造住宅に住んでた方が地震前後の様子をお聞きしたいのです。 あと皆さん銀行に預けてる預金とかは大丈夫だったのでしょうか 通帳盗まれて知らない間に引き出されてしまったとか。 震災後の銀行の対応がどうなっていたのか知りたいです。 >328 ゴムの奴はだめなんですね、大工仕事は苦手なのでこっちにしたんですが… 今度の騒ぎが収まったら金具に換えよう。
548 :
502 :03/09/15 21:05 ID:RdM1eaif
いろいろ教えてくれてありがとうございます。 耐震住宅なのでたぶん家屋全壊はしないと思うのですが、 余震や火災が怖くて心細いので、直後は避難所に行くと思います。 安全が確認できたら、家を失った人の邪魔をしないように 戻ろうと思います。
549 :
M7.74 :03/09/15 21:05 ID:JrmfbckN
>>543 神奈川の中小都市・・・あああ・゚・(ノД`)・゚・。
550 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:06 ID:PhGW9KuA
>>545 いえいえ。
マンションの場合、上の方に住んでいると
その分揺れも激しいので気を付けて下さい。
どこかにも書いたのですが、
芦屋シーサイドパークのマンションの最上階に住む友人の家では、
グランドピアノが天井にぶつかって天井に穴が開いたと言っていました。
また、同級生の某建設会社の社長の娘によると、彼女のお父さんが
尼崎に所有しているビルの最上階に震度計?をつけておいたら、
阪神大震災の時に震度10を振り切っていたと言っていました。
551 :
523 :03/09/15 21:06 ID:yvrqekrp
539さんも詳しいレスありがとうございます。 ついでにもうひとつ。震災直後の移動手段の自転車・バイクについて。 車道に散乱したガラスと切れた電線が走行時に不安です。
>>543 自治体配布の乾パンみたいなもん食わないでも大丈夫だったよ。
食いもんはホントになんとでもなる。逆に余ることもある。
553 :
M7.74 :03/09/15 21:07 ID:UWufPamt
家の屋根が吹っ飛んだ後、雨が降る前に何とかせねばと皆こぞって工務店とかに ピニールシート被せてくれって頼んだ。ビニールシートの在庫があんまりなかったり どんどん値上がりしていったりしてたのでこれは早い者勝ち。至急手配した方がいい。 あと、水洗トイレのおうちは風呂場にでも水貯めといた方がいいかも。 良く聞く地震対策の「机の下に潜れ」は、本当に大地震の時には役に立たないよ。 コタツの上に家が落ちてきて真っ二つになった下に隠れた人が亡くなったって話を 聞いた。 家は本当に簡単に倒壊する。新築の一軒家がいっぱい平屋になってた。
554 :
M7.74 :03/09/15 21:09 ID:ShEf1bYY
>544 それ危ないぞ。 国産の切れ目が入りやすくなってるのとか、途上国産の封が甘いのはいいけど、 つくりから素材までがっちりしたタイプだと中身が破裂して蓋がとぶ可能性が。 缶を火にくべる(これは最後の手段)ときは、はなれて見守るべし。
555 :
M7.74 :03/09/15 21:11 ID:mjpoSe/k
>>552 2Wぐらい後、王寺動物園の避難所に行った時、賞味期限の切れたパンをもって帰されました。(w
556 :
509 :03/09/15 21:11 ID:NTlkhOYm
一軒家ならビニールシートとか生活用水のポリタンクは用意しといた方がいいかも。
>>554 キャンプで馬鹿がやって
死ぬほどビックりした
558 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:12 ID:PhGW9KuA
>>547 木造は倒壊する可能性が高いと思います。
ただ、鉄筋とかより建材としては軽いので、
住人が助かる可能性も高かったように思います。
まあ柱が頭を直撃したししたら話は別なのですが・・・。
神戸大学に通う貧乏学生だった友人は木造ボロアパートに住んでいたのですが、
風呂場の天井だけ崩れて露天風呂になったと言っていました(w
それから通帳の盗難は聞きませんでしたが、現金の盗難はよく聞きました。
通帳、判子は逃げる時は持って行った方がいいと思いますよ。
しかし、崩れて取りだせない時は無理はしない方がいいと思います。
銀行の対応は震災後しばらく行かなかったので良く分からないです、すいません。
559 :
M7.74 :03/09/15 21:13 ID:leBP2yc1
いつも少しだけおしりにうんちを付けてるんだけど おかげで震災のときトイレットペーパー無しでも平気だった 女の気持ちも少しだけわかるようになった
560 :
M7.74 :03/09/15 21:14 ID:EKbFGeem
缶をくべる時に、釘で穴を開けといたら? 破裂で怪我するのは防げると思われ。 あ、でも開かないかなあ
阪神大震災で壊れた建物、倒れなかった建物の写真ばっかり集めた本がある。 題名が思い出せないのだが、ある程度の規模の図書館には大抵おいてあるような気がする。 その本の中身をはじめてみたときには、心底恐かった。
562 :
M7.74 :03/09/15 21:16 ID:ShEf1bYY
>560 開かない。 釘があるなら、周りに沿って釘を石で打ちこめばいい。時間かかるけど。
缶詰火にくべるって、果物だといやだな〜と一人で思ってしまった。
564 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:19 ID:PhGW9KuA
>>551 電線はかなり切れて地面に落ちて来ていましたし、
ガラスもかなり落ちていました。
ただ、電気が来てないせいか感電は聞きませんでした。
ともあれ、接触しないようにするのに越したことはないと思います。
それから、車道の細い道は倒壊などで行き止まりになっていることが
多かったので、必然的に避難や移動には大きな幹線道路を
使うことになったのですが、そのくらい大きな道になると、
ガラスも飛んできていなかったと思います。
デスクトップPCのモニタ(液晶じゃない昔のやたらデカい奴です)を 作り付けの机にロープで固定したんですが、 やはりこれでは気休めにもならないでしょうか。 箪笥などをチェーンで固定しても簡単に吹っ飛ぶと聞いたので… 固定具買いに行けませんですた。 ・゚・(ノД`)・゚・。ドウカアシタマデコナイデ
地震がきたら東京から横浜の自宅まで四十キロ以上歩かなければ ならんのですが、何かアドバイスあったら教えてください。 ペース配分とか。
567 :
M7.74 :03/09/15 21:20 ID:HhGaJ1eR
ガラスって家の中に飛び散って飛んできたりしますか?
568 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:20 ID:PhGW9KuA
>>561 私も見たことありますよ。
でも去年購入しようと思った時には絶版になってました。
残念です。
569 :
M7.74 :03/09/15 21:23 ID:2tQ+7r12
皆信じてる?
570 :
M7.74 :03/09/15 21:23 ID:hgo85UcC
うち、鉄筋で、築20年の二階建て一軒家なんだけど、どうでしょうかね。 建てた人の話しだと、「地下に物凄く深く掘って建ててあるから、多少の地震はヘッチャラよ」 なんて言ってましたが、真に受けていいんでしょうか。
>>569 正直言うと信じてはいない。
しかし、地震は小規模でも大規模でもいつか来るのだから準備しておくに越した事は無いと思うよ。
572 :
M7.74 :03/09/15 21:24 ID:EKbFGeem
>>565 もし複数部屋があるなら、よその部屋にディスプレイ引っ越すとか…固定具買うまで。
自分も今から台所に移そうかな。
573 :
M7.74 :03/09/15 21:25 ID:leBP2yc1
いつもおしりにおんちを少しだけ付けて歩いてるんですが おかげで震災のとき長距離を歩いても飽きなかった 女の気持ちが少しだけわかった
>>566 歩いた人曰く、無茶無茶な景色見ながら必死だったので
5時間ぐらい余裕だったそう。
>>567 思い切り。スリッパはあった方がいいよね。
575 :
1 :03/09/15 21:25 ID:d684J5nN
>>527 やはり興奮作用でしたか。レスdくす。
>>569 信じたくないと思ってます。
レバーをガシガシ回して自分で充電できる懐中電灯が重宝しそうですね。
576 :
M7.74 :03/09/15 21:27 ID:leBP2yc1
いつもおしりに少しだけうんちを付けて寝てるんですが おかげで震災のときタンスが倒れてきても助かった 女の気持ちが少しだけわかった
577 :
M7.74 :03/09/15 21:28 ID:HhGaJ1eR
>>574 思いっきり飛んでくるって事ですよね?
窓際にベットがあるんだけどやっぱり危ないですよね。
一応針金みたいのが入ってるガラスなんだけど。
578 :
M7.74 :03/09/15 21:28 ID:mjpoSe/k
>>570 基礎・地中梁をゴッツクしたのだろうな。
大丈夫な時は大丈夫だし、ダメな時はダメ。
めっちゃ古い木造瓦葺の建物と比較すると、生命は守られる可能性はかなり大では。
579 :
M7.74 :03/09/15 21:28 ID:ShEf1bYY
>565 金具で固定するのが原則。 固定する箇所も、柱か下地(壁材をつけるための内部構造・だいたい木のわく)など堅いところについてないと意味がない。 タンスと天井の間にかますシンバリ棒も、同じく堅いところに付けてないと天井ボードをぶち抜きます。 モニターは床に置いておいたら?座布団とかクッションで巻いて。 モニターへの被害も、自分に向けて飛んできたときの被害も多少はマシかと。 >566 正直、急ぎの時は駅前とかの不法駐輪自転車を借用する。 ただ、無理矢理急いで変えることもない気がする。 NTTの災害用の伝言ダイヤルの使い方は覚えておくと吉
580 :
M7.74 :03/09/15 21:30 ID:leBP2yc1
いつもおしりに少しだけうんちを付けてテレビを見てるんですが おかげで震災のとき割れたガラスが飛んできても無事だった 女の気持ちが少しだけわかった
581 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:30 ID:PhGW9KuA
>>565 気休めであったとしても、ちょっとでもそういったことをしておくと、
逃げるまでのルート確保ができると思います。
でも明日には固定部品を買いに行けるのなら是非買いに行きましょう。
それから、意外と見落としがちなのがクロゼットのドアだと思います。
私はこれが2つ倒れて来てあたりはしなかったものの逃げるのに相当手間取りました。
なかなかこれを固定するのは難しいと思いますが、
クロゼット付近で寝たりしないなどの対策は取っておいても良いと思います。
>>577 窓ガラスは大抵外に向かって割れてた。
家の中の食器棚とか、飾り棚とかのガラスが散乱してた。
寒い時期だったんで布団かぶってたから
ガラスが刺さってどーとかなった人は知らない。
関係ないけど、今の湯島聖堂は関東大震災で焼失したのを 立て直した鉄筋コンクリート製なんだって
584 :
M7.74 :03/09/15 21:32 ID:HhGaJ1eR
>>582 そうですか。
一応、安心しました。
ありがとうございました。
585 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:32 ID:PhGW9KuA
>>566 ・幹線道路を歩く。
・橋は落ちている可能性があるので避ける
・余震が起きたらすぐに公園などへ避難する
私が思いつくのはこのくらいです。
586 :
M7.74 :03/09/15 21:34 ID:DYAnxXiD
地震あったら、エアコンは落ちてくるの?
587 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:34 ID:PhGW9KuA
>>567 ガラスだけじゃなく、食器棚の食器も飛んできます。
できたら、ガラスや食器棚のドアなどはガムテープを貼っておいた方が安全だと思います。
588 :
M7.74 :03/09/15 21:35 ID:leBP2yc1
いつもすこしだけおしりにうんちを付けて食事をしてるんですが おかげで震災のときおれの家族は全員無事だった 避難所でおしりにいっぱいうんち付けてる親友に会ったとき涙がでた 女の気持ちが少しだけわかった
589 :
M7.74 :03/09/15 21:35 ID:UrgNicvd
>>586 過去レスぐらい見ろや。
なんでもかんでも簡単に聞くな。
あくまで善意で答えてもらってるんだから。
湯島聖堂、通勤コースです。よーしパパ逃げ込んじゃうぞ。 でもガラス多いしロウソク沢山灯してるから危ないかな。
591 :
M7.74 :03/09/15 21:36 ID:xTpZeaw/
電車に乗ってるときに起きるのが一番怖いなぁ。 阪神大震災のときは、早朝だったから、実際体験した人は少ないだろうし。 どの程度の被害になるのかなぁ。 あんな朝の満員電車に何時間も閉じ込められたら発狂しそう…。
592 :
M7.74 :03/09/15 21:36 ID:ShEf1bYY
>586 横揺れがひどいところは可能性がある。 エアコンくらいなら軽いので、就寝中の直撃だけ避けるようにしておけば?
593 :
M7.74 :03/09/15 21:37 ID:HhGaJ1eR
>>587 今から貼ってきます
ありがとうございました。
594 :
M7.74 :03/09/15 21:37 ID:DYAnxXiD
>589 す、すまん・・・ 過去レス見てたけど、見当たらなかったような気が・・・ もいっかい逝ってきます・・・
595 :
M7.74 :03/09/15 21:37 ID:RSWr6zfL
>>586 落ちてくる。
地震後、傾いたビルから室外機が沢山ぶら下がっていて下を歩くのが怖かった
596 :
M7.74 :03/09/15 21:37 ID:leBP2yc1
いつも少しだけうんちを付けてるんですが 震災のときから増量した おかげでエアコンは無事だった 女の気持ちがわかるのが少しだけ増量した
597 :
M7.74 :03/09/15 21:38 ID:nuW+/d56
いつもすこしだけおしりにうんちを付けてオナニーをしてるんですが おかげで震災のときザーメンとウンチの匂いが混ざってスカトロ三昧だった。 女の気持ちが少しだけわかった
leBP2yc1 うざい、消えろ!
599 :
595 :03/09/15 21:39 ID:RSWr6zfL
あ、室内の場合か・・・失礼。 もっとヤバイ物が多いと思うので後回しでいいと思う。
600 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:41 ID:PhGW9KuA
>>586 震度や建物の強度によると思いますが、
落ちて来る可能性は十分にあると思います。
601 :
M7.74 :03/09/15 21:42 ID:leBP2yc1
いつもすこしだけおしりにうんちを付けて逃げるんですが おかげで震災のときおならとうんち間違っても誰も何も言わなかった 女の気持ちが少しだけわかった
ガラス飛散対策はまったくしてなかったなぁ。 気休めに今晩はガムテでも貼っておこう。
603 :
565 :03/09/15 21:43 ID:YGbF6w70
レス有難うございます。 ワンルームなので移動は無理ぽ… 明日固定具を買いに行って、今日は下に降ろしとこうと思います。 全ての家具からせいぜい数十センチの所に寝てるよ_| ̄|○
604 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:43 ID:PhGW9KuA
>>591 直接の友人ではないですが、阪神大震災の時に電車に乗っていた人の話によると、
乗客と車掌さんで助け合って倒れて来るものがない道路まで逃げたそうです。
電車や高速道路で地震に遭うのは考えただけでも恐ろしいですよね・・・。
605 :
586 :03/09/15 21:47 ID:DYAnxXiD
エアコンの件、200番台にありました( ´Д⊂ヽ F5検索で発見いたしました。 スミマセンでした。 しかし、答えていただいた方もあり、ありがとう! 部屋の都合上、頭上にエアコンがあるので地震の度に (( ;゚Д゚))ガクガクブルブルだったが・・・ とりあえずアタマと足を逆にして寝てみようと思う。
606 :
M7.74 :03/09/15 21:47 ID:1BnvO7v4
有楽町の某非常に古いビル内の店舗で働いてるんですが、崩れないでしょうか。 戦前に建てられた建物。
>>605 北枕にならないよう気をつけよう
そのまま死体n(略
>>606 ここは教訓を教えてくれるスレで、質問スレじゃないですよ
610 :
M7.74 :03/09/15 21:50 ID:BkVBum49
阪神大震災の時寝てた。朝起きたら家の食器割れまくりでビビッタ
611 :
M7.74 :03/09/15 21:50 ID:xTpZeaw/
>>604 有難う御座います。
そういういざという状況になったとき、果たして「助け合う」ことが出来るのかが不安ですね。
満員電車なんて、色んな人が乗ってるわけだし。
こないだの韓国列車炎上事件を思い出しました。
612 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:51 ID:PhGW9KuA
>>606 古いビルは倒壊、下手したら地震が起きた瞬間にガラガラと崩れてしまう
可能性が高いと思います。
地震が起きたら、すぐに外に飛び出す心づもりくらいしておいた方が
よいかも知れませんね。
そのためにも非常口、階段などの場所は早いにしっかり頭に
叩き込んでおくとよいと思います。
613 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 21:56 ID:PhGW9KuA
>>611 阪神大震災の時は早朝だったためほとんど乗客がおらず
自然と助け合う雰囲気になったのだと思いますが、
東京でしかも満員電車だとパニックが起こるのは間違いないと思います。
通勤・通学の時に、線路と道路の高低差、地下鉄の場合は非常口の有無、
使っている駅の非常口くらいはチェックして、
シュミレーションしておくとよいかもしれません。
正直、あれだけ犯罪の多発している現代の東京で大地震が起きたら、 地震後にどれだけの人災がおきるのか恐ろしい。揺れも怖いけど、 外国人犯罪が怖い。
余ってる布団でバリケードでも築くか…
>>603 お互い無事でな〜
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 この人は占者ですか?
617 :
M7.74 :03/09/15 22:03 ID:ShEf1bYY
ごく最初の方にも書いて有るみたいだけど、家具が家具をとめて助かった、 みたいな話もあるので、堅くて背の低い、倒れ込んできたりしない家具は 身の回りにあっても良いんじゃないか。 地元自治体のHPの災害対策情報も読んでおくと良いと思う。
618 :
M7.74 :03/09/15 22:04 ID:prPg015b
>>586 エアコンていうか、壁ごと落ちてきます。
家具がどうこう、建物がどうこうは何とも言えないなあ。 震度3でもタンスの上のダルマが落ちてきて死ぬ人もいるだろうし。
やばい・・・もし地震きたら直撃だ・・・コワイヨ・・・
621 :
M7.74 :03/09/15 22:06 ID:qma/P8HI
震災経験者だが カラーギャングには気を付けたほうがいいよ 漏れは被害者 ブクロなんてやばいんじゃないの?
622 :
M7.74 :03/09/15 22:08 ID:prPg015b
阪神大震災くらすなら食器棚をガムテープで止めるくらいでは なんの役にも立たないでしょう。効果を発揮するのは震度の 小さな地域のみです。ね。
623 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 22:12 ID:PhGW9KuA
>>617 ウ619
確かに家具がどう倒れてきてどうなるかは全く分かりませんが、
家具が頭を直撃したら一貫の終わりですので、
角にはタオルを貼っておいたりくらいはしておいてもよいと思います。
624 :
M7.74 :03/09/15 22:14 ID:hM/R7fN6
625 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 22:16 ID:PhGW9KuA
>>622 はっきり大丈夫だとはもちろん言えませんが、
食器棚のドアの角をしっかり貼っておけば開かないかと思います。
それから、避難するまでの時間を稼ぐこともできると思います。
>>623 それを半永久的に続けるのは未だ神戸在住の俺も無理。
どうなんだろね、地震が予報されるようになったらともかく避難だと思う。
今回のような場合、いつまで気を付ければいいか分かんないし。
627 :
M7.74 :03/09/15 22:17 ID:leBP2yc1
628 :
M7.74 :03/09/15 22:17 ID:gekm1xWf
俺らは震災の瞬間そのものを体験してないけど、ボランティアとして参加した感想。 一番困ったのやはりトイレ。主要な駅等の人が多く集まる場所では、ほとんど 用が足せません。仮設も、凄まじいほどの排泄物の山で、使えません。唯一まとも だったのが自衛隊のトイレ専用車。これは非常にキレイで衛生的でした。 次が、水と食料。被災者に迷惑掛けられないので、自前で用意しましたが、レトルト パックで加熱するものは、そもそも、水が確保出来なければ役に立たず、加えて、 コンロ等の熱源も必要なので、非常食には適さないことを痛感しました。とにかく すぐ食せる、菓子類が意外と重宝しました。これもイントがあって、甘かったり、逆に 塩辛いものは避けた方が良いです。水分を必要以上に摂取してしまいます。 簡単ですが参考までに。
629 :
神戸出身阪神大震災経験の東京在住者 :03/09/15 22:18 ID:PhGW9KuA
>>626 >今回のような場合、いつまで気を付ければいいか分かんないし。
とりあえず予測されてるここ数日ならと思ったのですが、
たしかにいつまで気をつければいいかわかんないですね・・・。
避難所で寝ている人の枕もとに置いている荷物を盗む、外道がいると聞いた。 大切なものは腹に巻いて寝てくれ。
やはり食器戸棚は震度大きいとどうしようもないのですね。 そういえばゴミ臭さという単語が出てきていましたが、 冷蔵庫の食べ物とかの腐敗臭...かな? とりあえず冷蔵庫と 冷凍庫を空にしてたら冷蔵庫まで霜が。ごめんよデンコちゃん。
>>628 トイレはまあそんな感じだったね。
ハナからいる人は水と食料は避難所である程度ガメます。
被災者は被災してない近郊の知り合いなどからワンサカ届きます。
避難者と地元のボランティアは結構ウハウハです。
外から来たボランティアは役に立たないから分けたくない。
そういう避難所多かったです。
633 :
1 :03/09/15 22:27 ID:dW/ZCKL5
地震が起きるかもわからない状況ですが、 皆さんここで学んだことを生かしましょうね。
634 :
M7.74 :03/09/15 22:30 ID:wZiZufpT
>>624 速攻、印刷して夫婦お互いの持ち出し袋にいれますた。
(通勤バッグにも)
すごい良い情報ありがとう!
やるじゃんにちゃんねる。
こんな良スレは間違いなくage
635 :
M7.74 :03/09/15 22:33 ID:ShEf1bYY
ギャングとか治安が悪化するのは仕方ない。そういうのでも被災して良心に目覚めるのも いることはいるけど。被災後は周辺から火事場泥棒もあつまるので注意。 一人ではあるかない。顔見知りでなくても近所と連携を。 自衛官がいると一番心強いけど、彼らにもレスキュー活動があるので、無理を言わない。 あと、被災地外から救援物資を送る側の心得。 食い物 ・自作のおにぎりは送らない(腐ります)。送るならカップラーメン・小麦粉とか塩。 もっと贅沢を言えば近所でお金を出し合ってケースで送る。もしくは募金。 ・毛布・包帯は最高によい。あと未使用の下着類。着古した服はありがたくない。 被災地は古着の処分場ではない。
>>635 ギャングとかヤンキーって震災直後はガクガクブルブルしながら仲間集めに必死だろうから安全だと思われ。
むしろいままでいろいろ出てきてる通り落ち着いてきた頃がヤヴァイかも。
でもその頃には自警団、警察、自衛隊もいるだろうから多少は大丈夫かもしれない。
怖いのがピンでも行動できるであろう通称「アジア系外国人」だと思われ。。
聞きたいことが一つ…。
大きなマンション(七階建て以上)、小さなマンション(それ以下)、一戸建て(2階建てぐらい)
この3つの中で一番崩れていた建物、一番なんともなかった建物を覚えている範囲で教えて下さい。
難しい質問でしたらスルーしてくださって結構です。
637 :
M7.74 :03/09/15 22:43 ID:5CKXTMM2
地震の情報を知ってから毎日鬱々と過ごしてるけど、このスレで 実際に体験した、思い出すのさえも嫌であろう辛い経験を、 こうして我々に話してくれたりアドバイスしてくれる、 皆さんのその優しさと強さだけが今の唯一の励みです。 本当にありがとうございます。
638 :
M7.74 :03/09/15 22:46 ID:61uI5XO4
震災を体験した人って、次の震災に備えてる人が多いと思うんだけど、 その割合はだいたいどのくらいなんでしょうね?
639 :
M7.74 :03/09/15 22:46 ID:YSRH7Tyq
私は姫路に住んでいたので 皿が割れたりテレビがひっくり返ったくらいでした。 でも気がついたら棚の中から本とオーブントースターとストックの塩が が落ちていて、打ち所が悪かったら危なかったと思います。 吊り棚の下にベッドを置いていたのですが、壁を向いて寝る癖があったので 助かりました。 一人暮らしで収納が少ないとはいえ、オーブントースターなどはキッチンにしまうべきだな と感じました その後、友人を励ましに洋服を持って神戸へ行きました あんなに綺麗だった街が、真っ暗になり、涙が溢れました 震災泥棒が出たという話も聞きました
640 :
M7.74 :03/09/15 22:50 ID:ShEf1bYY
>636 築年数による差の方が大きいと思われ。 基本的には、阪神以降の建物が一番強くて、昭和56年以前のは一番もろい。(建築基準法の関係) 昔でも金かけて有れば強いし、最近のでも手抜きなら弱い。 1次被害は運の要素も強いので、家具の転倒防止とかやったら もう天に任すしかないと思う。
>>636 見た目大丈夫な順
大きいマンション>小さなマンション>>>一戸建
一戸建は数が多いからそう見えたのかもしれないが。
642 :
M7.74 :03/09/15 23:00 ID:ShEf1bYY
木造と鉄筋なら基本的に鉄筋が強いよ。 あと建築基準(耐震性基準)は昭和56年の6月1日に改正されてるので、 5月以前のものが危ないと言うことで。(増改築含む)
>>640 レスサンクスです!
書き込んでから答えずらい質問してしまったと後悔してました…。
なるほど、築年数ですか。
うちのはどうだろう…。
微妙にやばいかもしれない。。
とりあえず、祈っておきます。。。
644 :
M7.74 :03/09/15 23:05 ID:4ju27QqA
>>641-642 大きなマンションの方が強いんですね〜
一戸建てが弱そうだというのはレスを読んでいて想像できましたが、
小さいマンションの方が大きいのより弱いのは意外でした。
お三方ともありがとうございました!
646 :
M7.74 :03/09/15 23:05 ID:JrmfbckN
うちのテレビ29インチなんだけど、台から落ちたら下の階に落っこちるかな? 床を突き抜けて落ちて、下の人の頭にあたったら・・・
俺は6月頃に岩手県と宮城北部で起きた地震を経験した。 俺の住んでるところは震度5くらいだったけど「ゴォォ〜」という音と共に 普段の地震とは明らかに違う大きな揺れが襲ってきて窓から外に逃げた。 揺れが収まって足がガタガタ震えた。特に大きな被害はなかったけどナゼか 泣きたくなったよ。 俺はその時、一人だった。普段は誰かと一緒にいるよりも 一人でいた方が良かったけど、こういう時は誰か一緒にいてほしい と思う。 3ヶ月程だった今でも車のエンジン音が地震の音に聞こえて ビクッ とすることが よくあります。
648 :
M7.74 :03/09/15 23:09 ID:XdSxQyni
ガ、ガがガラスは?こわいー 飛散防止フィルムは必需?
649 :
M7.74 :03/09/15 23:09 ID:NpAGR9bY
>>646 その前に上の階のテレビが床を突き抜けて(ry
650 :
M7.74 :03/09/15 23:09 ID:g0UAuBgw
寝てる布団の脇にたんすがあってすごく危なそうなんですが。 怖くて夜も眠れません。どうしたらいいですか?
651 :
M7.74 :03/09/15 23:12 ID:NpAGR9bY
>>650 あらかじめたんすを倒しておいて、その上で寝る。
652 :
M7.74 :03/09/15 23:13 ID:EAEIcfaO
建物が倒壊した地域・・・。 小さいお子さんにはあの風景と静寂の中のうめき声は強烈なインパクトがある。 私のいとこの子供は命は助かったけど、一時的に失言症になりました。 (数年間の田舎暮らしが良かったのか、今では問題無いです。) 親が強い気持ちを持つ事。絶対パニックにならぬ事。 親がパニクると、子供は余計不安になる。 過度に備えたり、過剰反応も良くない。過度な対策なんてどうせ続かん。 出来るだけ『普段から出来る事』を心がけたいものです。
653 :
M7.74 :03/09/15 23:13 ID:MPpncrXk
足の部分がキャスターで移動が容易なパソコンデスクを使ってます。 スピーカーやらシンセサイザ音源やらディスプレイ(19インチ)が乗っかっていて、 地震が来たら動くこと間違いないのです。 4つのキャスターのうち二つはストッパーがついてるのですが、 手で動かすとやはり動いてしまいます。 頑丈に固定する方法ないでしょうか?
654 :
M7.74 :03/09/15 23:13 ID:uWV3wxTh
655 :
M7.74 :03/09/15 23:14 ID:JrmfbckN
>>649 うちの上はないです
誰か本当におせーて・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみに場所によって歩くとミシッて言う所あるの・・・
築13年ぐらいかな〜?
656 :
M7.74 :03/09/15 23:15 ID:Br8G+UlU
マンションの上の階の方に住んでると、やっぱり死にやすいんですかね?自分4階ですが。 地震がきたときに上から落ちてきそうで・・・
>>653 うちもシンセと19インチラックがやばい
658 :
M7.74 :03/09/15 23:17 ID:ShEf1bYY
659 :
大阪市天王寺区 :03/09/15 23:18 ID:B9zWoRc3
てめえに教える教訓なんてねえし
660 :
12歳@1995年 :03/09/15 23:20 ID:4Ep+mlSh
○RC造建築物の高さと地震被害 RC造の建物の高さによる被害の違いは、 地震のゆれの周期と大きく関係します。 阪神大震災のいちばんゆれが大きかったときの周期は、約1秒でした。 これは、RC造の5〜10F建ての中層の固有周期にあたります。 実際、たくさんの駅前の中規模ビルに、大きな被害がありました。 大きいマンションは、もっと揺れの周期が大きい場合は、 やはり大きな力がかかるはずです。 東海地震の場合、揺れが約5秒程度で、高さ200メートル程度の建物に 大きな被害が予想されています。 先の宮城県沖地震では、地震の周期が約0.5秒でした。 一般に、地震周期が短いと、破壊力は弱いものとなるようです。 このため、被害はあまり大きくありませんでした。 ・RC造の建物の固有周期は、高さ(m)÷40 ・地震のゆれの周期は、地震の起こり方によって違う ⇒高層ビル、中層ビルのどちらがゆれに強いとも言いにくい
661 :
M7.74 :03/09/15 23:21 ID:MPpncrXk
>>657 漏れも音源のほかにシンセ2台、
パイプ式のスタンドに置いてる。計40kgくらい。
かなり頑丈なつくりだから震度5くらいではぐちゃぐちゃにはならないと思うけど、
かなりガクブルしてます。
机、シンセスタンド、ベッドとかネジのある家具は、
一度全てネジの緩みをチェックすると良いかも。
662 :
大阪市天王寺区 :03/09/15 23:21 ID:B9zWoRc3
30万人は死ぬね。
663 :
M7.74 :03/09/15 23:25 ID:3Qnj8zJ4
職場の上司が震災のとき神戸の高台のマンションに住んでたそうです。 奥さんが趣味で集めていたポスターを飾っていた額縁や食器はことごとく割れ、 29インチのテレビがリビングの端から端に飛んでたそうです。 でも、床は突き破らなかったみたい。 揺れが一段落してマンションの外に出ると下のほうの町の明かりは消えていて 炎だけが見えたそうです。 そして、不思議なくらいシーンとした静けさの中で毛布に包まり家族で身を寄せながら 夜明けを迎えるまでの時間はまるで映画の1シーンを見ているようで現実感が まるで無かった、と飲み会で地震の話題になるとよく話しています。 で、東京にいる今、特に何も防災対策してないそうです。 大丈夫か、この上司。
665 :
大阪市天王寺区 :03/09/15 23:27 ID:B9zWoRc3
>>661 んな問題じゃねんだよこのやろー!死ね!!
建物ごと崩れるんだよ震度7ってのは。
666 :
M7.74 :03/09/15 23:28 ID:MPpncrXk
>>663 機材は重すぎて多分持ち出せないぽ。
シンセのせいでコンセントが多いから、そこからの出火が怖い…。
念のため小型消火器を自分の部屋に置いてます。
667 :
埼玉県鶴ヶ島市 :03/09/15 23:30 ID:NpAGR9bY
>655 マジレスですが、床は抜けないでしょう。 29インチのテレビ(ちなみにSONY)を移動させる際に、ドガッ!と落としたことが まりますが床とテレビに傷が付いただけです。(木造2階) それより、ブラウン管がどこかにぶつかって割れるほうが怖いです。
668 :
509 :03/09/15 23:31 ID:NTlkhOYm
一戸建ての場合,筋交いが入れてあれば木造が意外と地震には強い。 大きく揺れるが,揺れが吸収されるので構造的にはダメージを受けにくく,外装など比較的小さな修復で元通りに住める。 古い木造家屋が倒壊したのは,瓦が重いから。あとは築材が老朽化していたから。 面で支える2×4は確かに強かった。 鉄筋は倒壊はしないが,構造上致命的なダメージを受けやすく,たとえ新築でも建て直しが必要になるケースが多かった。 ある友人の家はわざわざ耐震用に基礎に杭を打ち込んでいた(?,くわしいことはよくわからん) 地震を意識した鉄筋の2階建てだったが,それが仇になって杭の周りがめちゃくちゃにゆがんでいた。 鉄骨アパートは建物が傾くケースが多かったと思う。
669 :
大阪市天王寺区 :03/09/15 23:34 ID:B9zWoRc3
関東大震災は揺れの周期から考えて東京タワーも倒壊するね
670 :
大地震は最初の60秒間が勝負 :03/09/15 23:34 ID:MYK2frpD
「地震は最初の60秒間が勝負となる。この時間内に重症を負ってしまうと、 二次災害からの脱出が厳しくなってくるのだ。 最初の大揺れが一息ついたら、そこで油断してはいけない。60秒の間に もう一度や二度、あると覚悟しておく。・・・」 「大地震からのサバイバル」
671 :
M7.74 :03/09/15 23:36 ID:tM/NsSqg
>>666 ベーゼンドルファーのフルコンサートグランド買ってその下にシンセ置いとけば
シンセは助かるかも。ハハハハハ
672 :
M7.74 :03/09/15 23:37 ID:EAEIcfaO
さて、厨が発生してきたから寝るか。
673 :
M7.74 :03/09/15 23:38 ID:JrmfbckN
>>667 安心したぁ・゚・(ノД`)・゚・。
地震の規模的に助かっても落ちた家具で下階の人を殺してしまったら・・・
と考えたら恐くなっちゃったの。よかった
>>672 ハゲドウです。
有益な情報をくれた経験者のみなさん、サンクスコ。
■女性は生理用品を用意しておくこと■ すぐに対処できるよう、用意しておきましょう。 できれば誰かにわけてあげられるよう、多めに用意するといいかもしれません。 また、おりもの政夫を用意すると下着の替えが少なくて済みます。 下着を用意しなくても、シートだけはあるといいかもしれません。
676 :
大阪市天王寺区 :03/09/15 23:42 ID:B9zWoRc3
>>673 というか関東地震は波長が長いから建物壊れるよ。
うへぇ、、、 やっぱりいくら対策してもシェルターにでも住まない限りは絶対安全はないんですね…。
678 :
M7.74 :03/09/15 23:44 ID:+L3FM2W2
先輩が当時大学生で、木造の超ボロアパート1Fに住んでいたんだけど 部屋が半壊して半生き埋めみたいな状態になったそうだ。 その日は本当はアパートに戻る予定じゃなくて、いつもどおり 彼女のうちのいるつもりだったらしんだけど、レポート書かなきゃならなくて 戻っていたらしい。 同じアパートの斜め上、2Fに住む友人にアパートに戻った事を伝えてなかったら 間違えなく助けてもらえてなかった、と言っていたので、一人暮らしの人は 友人とか、上司とか家族に、今自分がどこにいるのか伝えておく癖つけて おいた方がいいぞ!と言ってました。 先輩、すげー肝の据わった豪快な人物なんですが、震災のあった日と 次の日位まで呆然として自分がどうやって避難したとか覚えていないそうです。 そんな人でも、そうなっちゃうからやはり普段から有事の際のシュミレーション とかやっておいた方がいいんでしょうね
679 :
M7.74 :03/09/15 23:45 ID:xmkifqA4
■ボランティアに行こうと思っている人たちへ■ 缶ビールとデッキチェアーは忘れずに。 原住民が死体と糞尿まみれで呆然としていたり、無意味にテンパってたりするのを 「ギャハハ! アレってなんていう動物?」とかいいながら見物するのに必要でしょ! それから、気が向いたらでいいけど、帰りにでもそこら辺の雌で一発抜いていけば、 交通費の元は取れるじゃないかな。
680 :
沖縄県人 :03/09/15 23:51 ID:BS+mFxXZ
群馬にマンション持ってます。築11年位の14F建てですが、平気でしょうか? 僕は、沖縄に避難して、早9ヶ月でつ。
681 :
M7.74 :03/09/15 23:52 ID:zKywlD89
ここは本当に良スレですね。 実際体験した方の話は本当にためになるし、身震いしますが…。 みなさん、本当に良く生きておられました。わたしも大地震がきたら、 命を最優先に守ろうと思います。
とりあえず、ネット上で流れている情報からまとめてみました。 重要と思われるモノは上位に。不足していたら適宜付け足して。 ■非常持ち出し品チェックリスト 荷物の総重量は成人男性が合計15kg・成人女性で合計10kgを目安に。 [貴重品] 現金(10円玉などの硬貨類を多めに) 身分証明書(運転免許証など) 権利証書(貯金通帳・有価証券) 保険証 印鑑 [食料品] 非常食(ゼリー系か液体系であまり甘くないもの) ミネラルウォーター 乾パン・クラッカー 缶詰(缶切りを忘れないこと) [道具類] 周辺地図(避難場所の確認を) AM/FMラジオ(予備の電池を忘れないこと) ホイッスル(救助信号代わり) 100円ライター 懐中電灯(手動で発電できるやつが望ましい) 筆記用具(油性マジックなど) ビニール袋(多めに持っておくこと) ブルーシート [衣類] 予備の眼鏡・補聴器 長袖のシャツ・ジーンズ(肌の露出を抑える) 安全靴(無ければスリッパを枕元に) 安全帽・防災頭巾 丈夫な軍手(ブタ革の作業用手袋が望ましい) 防塵マスク [衛生用品] 常備薬(持病のある人は必須) 包帯 生理用品 消毒用エタノール (ドライシャンプー、ボディ洗浄剤の代わりにもなる) ポータブルトイレ [工具] ナイフ(護身など多用途) バール(救助活動の際に) スコップ ロープ ノコギリ つるはし
683 :
ro-maji de gomenn cho :03/09/15 23:56 ID:dw5phavI
>>487 arimasu! 11sai de 100kg kurai no tansu wo imouto wo tasukeru tameni
karugaru motiagemasita.
ato, tankobu nado chi no denai kega ha futuka go kurai ni kidukimasita
684 :
M7.74 :03/09/15 23:56 ID:99mvIuhL
うちのばーさん、静岡で関東大震災体験したそうだ。 もうボケてしまったので話を聞けんがな(藁
685 :
M7.74 :03/09/15 23:57 ID:HhGaJ1eR
686 :
M7.74 :03/09/15 23:59 ID:JrmfbckN
もし自分は五体満足で生き残り、動ける場合バイクで色々回って人助けができますか? たとえば物資を持って回ったり・・・
687 :
M7.74 :03/09/16 00:00 ID:k2YRafgw
>>685 群馬は南北陸
ついでに書くと、栃木と茨城は南東北。房総半島は岩手県。
688 :
M7.74 :03/09/16 00:02 ID:nO4yWeH2
>>680 築35年の神奈川の団地に住んでる自分よりは
安全かと思うよ。
既に部屋の中に坂道できてるし、壁にひび入ってるし。
イデオロギーのために自衛隊出動を妨害し 結果的に自衛隊さえ動かせれば死なずにすんだ人たちを 大量に殺した村山富一をどう思いますか? 1:袋叩きにしてやりたい 2:挽肉にしてやりたい 3:日帝復活を断固阻止した平和主義者村山同志マンセー
690 :
M7.74 :03/09/16 00:07 ID:6ulYNp0/
>>688 部屋傾いてんの???確実に倒壊するじゃん。のんきだな。
691 :
1 :03/09/16 00:10 ID:W2gEakbj
とうとう予測日に入ってしまいました。 自分の立てたスレでこんなに有意義なものになったのは2ちゃんで初めてです。 携帯、ダイソーの100円ラジオを握り締めて寝ます。また罵倒しあえますように。
692 :
509 :03/09/16 00:11 ID:ChQ+pgXf
そういえばタンスやピアノなど重い物が地震で動いて,出口のドアを 塞いでしまったとか開かなくなってしまったケースもよく聞きます。 気がついたらドアの取っ手が取れてなくなっていたとかいう話も聞きました。 窓からとか逃げられればいいのですが,それも無理だと,閉じこめら れてしまいます。女の子の部屋など,要注意です。 自宅でも脱出経路に危険物がないか,予備の脱出経路があるか,確認しておきましょう。
694 :
M7.74 :03/09/16 00:12 ID:nO4yWeH2
>>690 部屋の壁側から中央に向かって床がへこんでるのだ。
内壁、外壁ともにヒビも。
某社のマンモス社宅なので、倒壊したら
会社のみならず、日本の○○産業自体もやばいな。
695 :
M7.74 :03/09/16 00:14 ID:cRmgJPBs
経験者の皆さん、カキコありがとうございます。 もし、ペットを飼っていた方ありましたら、 その時ペットは、スレで何かアドバイス下さい。
そうか・・ドアは一つ。窓は3つ。 1階だが、ドアが駄目になったら外に逃げられない。 刑務所部屋と呼ばれているだけあって 防犯用に窓にはがっちり格子がはめてあるんだよ・・。
697 :
M7.74 :03/09/16 00:20 ID:eD3p9lWb
家族や近親者へ、「安否確認の電話はしないこと」と申し合わせること なんで?
698 :
M7.74 :03/09/16 00:21 ID:yOhRqdVz
>>689 イデオロギーが原因ならまだ理解出来る(納得は出来ないけど)。
しかし彼の場合は単なる無能だよ。だからこそ理解すら出来ない。
699 :
M7.74 :03/09/16 00:24 ID:8v8INz5Z
>>682 衣類は、火に強い綿製品がいいそうです。
化学繊維や毛織物は避けましょう。
しかし、綿は乾燥する速度が遅いという欠点があります。
その点がどうしてもいやなら、綿とポリエステルなどの
混紡製品がいいでしょう。
700 :
M7.74 :03/09/16 00:30 ID:8ag26k/c
>>683 代わりに日本語に直しときました
>>487 あります!11歳で100kg位のタンスを
妹を助けるために
軽々もちあげました
あと、たんこぶなど血の出ない怪我は2日後くらいに気付きました。
a
701 :
M7.74 :03/09/16 00:30 ID:hr0uvUHf
うち、大阪だったので震度4くらいかな? 食器棚は倒れてなかったけど、食器棚のガラスを 突き破って食器が散乱しました。 冷蔵庫も端から端に移動。 ちなみにマンソンの9階です。 地震発生時は、あまりにびっくりして地震だとは 思いませんでした。 「誰かがベッドをつかんで振り回してる!!」と思ったなぁ…。
702 :
東京都八王子 :03/09/16 00:32 ID:p/unj1zj
僕の友達は今日畑に非難するらしいです。 今日は地震来ませんよね?
703 :
M7.74 :03/09/16 00:33 ID:CDkoYdam
阪神大震災の時、震度7地域の中学三年生でした。 地震のときは何もできませんよ。 私は勉強机が頭に直撃しかけましたが、偶然隙間 (足を入れるところ)に頭が入ったので、無事でした。 母親は弁当を作ってガスを使っていました。 地震の際は家ごと崩れるので、非常持ち出し品どころじゃありません。
704 :
M7.74 :03/09/16 00:33 ID:qRI7TWAJ
>>701 4でそんな???4は子供の頃から経験ありだけど、なんともなかったけど・・・
マンション9階は地上1or2階よりすごいのかな
>>697 マジレスすると、本当に電話が大事な人(生き埋めになってる人とか)
が電話通じなくなるとこまるからだろうな。安否確認くらいならあとで
したほうがいいってこった。
祖母がいつも「お腹はいつも一杯にしておいた方が良い」 と言ってたらしい。 いつもは朝食抜いちゃう人は、今週は無理矢理でも朝食 食べた方が良いかも。
708 :
M7.74 :03/09/16 00:43 ID:eD3p9lWb
>>706 なるほど、なるほど、ちょっと考えれば解ることだったのかも
はてなマークが一杯飛んでしまったのでした。
ありがとう
709 :
M7.74 :03/09/16 00:47 ID:P7GNPPeD
710 :
706 :03/09/16 00:49 ID:t5nicYB8
>>708 まぁそうはいっても震災がきたらみんな安否確認しちゃうんだろうけどな
兵庫とかのときはどれくらいで通じるようになったのかな?
まだこの話題は出てないよな・・・
地震に便乗して童貞捨ててみるか
>>704 4でも色々あるからね。
最大4の地震と最大7で震源から少し離れてる4は体感的にはだいぶ違います。
ある被災者のコラムより。 あ、それと「帽子」も絶対いりますよ。 これは防災頭巾がわりとかではなくて、単なる「髪型隠し」です。 何日も風呂に入らない生活だと髪はボロボロボサボサになります。 その状態で避難所に行ったり自衛隊の給水に並んだりしなければなりません。 現代生活に慣れている人はこれが意外に苦になります。緊急時にそんなこと 気にする方がおかしいって? いやいや、特に都会人にはこんな些細に思え ることが意外と大きいのです。普段かぶる習慣がない人もCAPをひとつ用意 して玄関近くに置いておくとそこらへんの精神的苦痛から開放されます。 いや、大事なんですよ。精神ケアって。 現代型地震においては、地震による 肉体的ケアより精神的ケアの方がずっと大事でしょう。