★★★整理削除依頼 代行依頼スレッド31★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
387Classical名無しさん
>>369
パス
[スレ趣旨が別物と見られかねないほどの
スレタイ(やテンプレ)の変更]をした次スレ
が変更議論によらないで立てられてしまったばあいなどについては
あとからスレ趣旨に即したスレタイとテンプレで立てられた次スレ
のほうが次スレとして正当なものだとされます
(以下は念のため)
一般原則として
スレタイやテンプレにスレ趣旨が別物と見られかねないほどの変更
がなく他に特別な事情もないばあいには
異常に早くない範囲で先に立てられた次スレが
正当な次スレとされ
立てられた順で使っていくことになります

>>371
パス
この種の件は削除依頼を削除整理板へ(依頼文面には
「韓国」や「誹謗中傷」というようなことばを入れないで)
出すのが通常のやりかたであり基本的には
スレ趣旨に反するレスについてのレス削除依頼
をすることになります
そもそも削除要請板への削除依頼で代行スレ経由でできるのは
電話番号が書きこまれたレスの削除依頼ぐらいです
(以下は念のため)
削除依頼を削除要請板に出すことになっているばあいの多くは
書きこみ内容による「被害」の当事者かその関係者が
(削除要請板入り口の入力フォームを通じて)
削除依頼をすることになっています
削除要請板での「対象区分」は
「法人/団体」「個人・一群」「個人・二類」「個人・三種」
です
削除要請板への削除依頼ではレス削除依頼しかできません
ただしスレを見た削除人の判断で
スレごと削除されることはあります

>>373
済み
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1188407062/349
388Classical名無しさん:2014/04/15(火) 12:09:48.29 ID:aJ5ac4PU
>>387
書きかたが雑だった部分をかきなおしておきます
> 削除依頼を削除要請板に出すことになっているばあいの多くは
> 書きこみ内容による「被害」の当事者かその関係者が
> (削除要請板入り口の入力フォームを通じて)
> 削除依頼をすることになっています
削除依頼を削除要請板に出すことになっているばあいの多くは
削除要請板入り口の入力フォームを通じて
削除依頼をすることになっていますし
削除依頼人を書きこみ内容による「被害」の
当事者かその関係者に限定しているばあいもかなりあります