へたりあファンが本家について愚痴るスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
根っからのアンチはお断り。批判を一切許さない信者もお断り。
あくまでファンがヘタリアを愛しつつも嘆くスレです。
単なるキャラアンチは禁止。キャラ叩きではなく本家の描写についての愚痴を。
荒らしはスルーで。荒らしに構うのも荒らし。罵倒or煽られても逆上しないこと。
次スレは>>980が立てて下さい。

キタユメ。
http://www.geocities.jp/himaruya/

二次の愚痴はしたらばで
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12818/

前スレ
へたりあファンが本家について愚痴るスレ17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1376374851/
2Classical名無しさん:2013/11/14(木) 19:31:10.52 ID:sHAU0MMx
>>1 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

ハロウィン漫画いつ終わるんだよ…
3Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:09:11.51 ID:04wOAKcb
>>1乙です

11月中ハロウィンムードとか開き直りだした・・・
4Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:14:29.24 ID:oGbq1do5
1.幽霊とご対面までのキャラとストーリーの動かし方が思い付かない

2.自称リク絵とかシリーズものとか無関係の絵で長い気分転換、ついでにファンへのお茶濁し

3.キャラの短い掛け合いとか衣装デザインとかちょっと思いついたのでそれだけアップ(話運びはまとまらないまま)

4.以後1〜3の繰り返し、途中「仕事忙しい(から完結無理かも)」アピールも忘れない

5.飽きてファンの反応も薄くなったころフェードアウト、オチは一生日の目を見ないまま
5Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:16:23.88 ID:vqu1oFVy
ハロウィンじゃなくて普通に漫画ちょこちょこ出してればよかったのに
しかしこんだけ描いてて次回の鬼さんはどうなるんだろう
6Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:20:33.16 ID:wqx6WfzV
前回のクリスマスの時はどんな感じでフェードアウトしていったのか
イベント初見なので知りません
よかったら教えて下さい
7Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:23:30.38 ID:pZyygjWt
鬼さんは多分ページ少なくなってるんじゃないか
1〜3話が30p台なのに4話20p台になったし
8Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:24:31.80 ID:ZuVD7xLV
印象深いパターンは
「あとは文字入れ」
9Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:29:22.55 ID:eJA/nqK1
自分を奮い立たせるための予告なんだろうけどここまで守れない人も珍しいね
10Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:33:28.70 ID:04wOAKcb
>>7
新人の癖にいきなり減ページっすか
11Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:47:41.11 ID:IxnrLeLj
文教堂の6巻特典イラストカードのスウェーデンとフィンランド
いくらなんでも身長差ありすぎじゃない?やっぱりひまさん全身絵は苦手なのかな
12Classical名無しさん:2013/11/14(木) 21:58:50.67 ID:MpW7geoG
>>6
今回と似てるけど・・・
「次は何時にアップします」
と予告して、時間が遅れ、日にちを跨ぎ、年をまたぎ
ついには何の音沙汰もなくなり未完のまま放置
・・・というのが2011の冬だったと記憶している

あれは辛かった

その続きを、今年の12月25日に再開するという予告をサイトに見た時は
脱力した
13Classical名無しさん:2013/11/14(木) 22:14:36.83 ID:LDgiTHqC
めっちゃ同意 
理由もなく約二年放置して過去の遺物となりはてたものを
いまさらノリで再開させようとするとか…
ファン(だった人)のこと何だと思ってるんだろう
14Classical名無しさん:2013/11/14(木) 22:37:41.20 ID:81rOhXn7
このハロウィンで予告通り更新したり長引かせずまあまあ話としてまとまってるものを出せてたら
空白の間に成長したかと希望を持つ人もいただろうが二年前と全然変わらないからな
15Classical名無しさん:2013/11/14(木) 22:40:26.39 ID:wqx6WfzV
>>12
なるほど!ありがとうございます
まとめスレでみかんな物への質問の応答を見ていてふと思ったのですが
5年以上そのネタをずーっと待っている人もきっといますよね
もちろん待ち切れず去った人もいると思います
無意識にファンをふるい分けしている自覚は果たしてあるのでしょうかね
16Classical名無しさん:2013/11/14(木) 23:12:43.81 ID:C87ymShI
もはや意図的にファンを減らそうと試みているのではと疑うレベル
根気のあるファンでもいい加減愛想尽きるだろこれ
17Classical名無しさん:2013/11/14(木) 23:18:10.42 ID:eJA/nqK1
逆に作者をわりとどうでもいいと思ってるからここまでついてこれた気もする
ただ作者がどうでもよくても未完やら予告詐欺は作品見るのにモロ影響するから腹立つ
18Classical名無しさん:2013/11/14(木) 23:19:41.43 ID:m4/YHgL1
今更の悪友トリオ押しはまだいいとして
モブをやたらに持ち上げてるのがほんとやだ
19Classical名無しさん:2013/11/14(木) 23:45:31.75 ID:NQ4DdQNh
露骨な特定の人sageやage、人生観投影台詞をモブに回して
ヘタリアキャラに言わせてないのがまだ救いかな…ぶつけてはいるけど…
今のノリだと無意識にやりそうで怖い
20Classical名無しさん:2013/11/14(木) 23:51:24.25 ID:yJll4FLq
必死なファンが怖い
ひまさんだって頑張ってるんだからと言うけど
こっちは頑張ってないなんて言ってない
予告詐欺やめて欲しいと言ってるだけだ
何ですぐ噛み付いて来るんだか
21Classical名無しさん:2013/11/15(金) 00:24:02.10 ID:cL8y65uf
個人的には悪友トリオが駄目だった
この三国の史実から仲良さそうな設定を思いついたんじゃなくて
どうせ二次人気に影響されたんでしょ、と穿った見方しかできない
もち漫画もそうだけど国要素とは関係ないキャラ付け多いように感じてきた
そういうのについて来れるファンだけ選別してるなら自分はもう脱落するわ
22Classical名無しさん:2013/11/15(金) 01:03:27.74 ID:vpe/9rIv
今回のハロウィンネタは二次要素をふんだんに取り入れているか
キャラ厨のリクエストに答えているんじゃないかな
23Classical名無しさん:2013/11/15(金) 12:41:42.44 ID:JwaLxJwZ
遅刻するやつバーカ
は自虐?
24Classical名無しさん:2013/11/15(金) 14:47:39.59 ID:TwZXG3vv
国と人を絡ますならモブじゃなくて止まってるうつけ漫画の続きでも描いて欲しい
25Classical名無しさん:2013/11/15(金) 16:20:13.49 ID:+/Zerf82
実況スレ見てて思うんだけど、あのキャラ出せこのキャラ来ない!って喚きすぎ
メインの枢軸連合以外は来たらラッキー位に思っとけよ

こいつらがTwitterや実況スレでなく作者にまで凸るから話が脱線するんだろうが…イライラするわ
26Classical名無しさん:2013/11/15(金) 17:32:02.89 ID:jQoHYIjz
話が脱線するのは「こいつら」のせいじゃなく作者の力量の問題だと思います
27Classical名無しさん:2013/11/15(金) 17:50:17.28 ID:JvOxdgI2
最終的に展開を決めるのは作者で凸側には何の決定権もない
作者がそうしたかったからそんな話になったんだろ
キャラ厨の凸がうざいのは同意するけどちょっと理不尽な怒りだな
28Classical名無しさん:2013/11/15(金) 18:19:12.93 ID:mDDga0oY
だからこんな屑作者の描く物なんて見なければいいじゃん
ストレス溜めてまで読むなんてお前ら全員馬鹿か?
29Classical名無しさん:2013/11/15(金) 19:55:18.16 ID:AgMbzH55
>>28
そうだけどさ
まだ好きな部分もあって簡単に切り捨てられないからこそ愚痴ってるんだよ
30Classical名無しさん:2013/11/15(金) 20:05:22.75 ID:YkeV+c7P
屑作者とまで言っちゃう人はすでにファンじゃないと思うんだけど
31Classical名無しさん:2013/11/15(金) 21:35:57.75 ID:pZRlh8n8
ハロウィン漫画より2008年のブログ漁ってる方が楽しいwww
32Classical名無しさん:2013/11/16(土) 00:11:11.53 ID:SodII1Rf
愚痴スレなだけに勢いあまって表現が過剰になる人も中にはいるかも
それは個々の感じ方によるからファンじゃないと思う人がいても自分のためにスルー推奨
33Classical名無しさん:2013/11/16(土) 00:18:53.03 ID:vbrLBCVu
元ファンのアンチっぽくて自覚無さそうな人は指摘したほうがいいのか迷う
あと最近多いけど作者の私生活ゲスパーはもう愚痴ですらないからほんとにやめてほしい
34Classical名無しさん:2013/11/16(土) 01:41:04.01 ID:dN4dj193
>次のページはよ文字いれます

おや、どこかで聞いたようなセリフが(ry
35Classical名無しさん:2013/11/16(土) 08:42:12.71 ID:MNphnvw7
さんざんやらかしたクリスマスでかなりの読者が離れていったのに
性懲りもなく同じことを繰り返すんだもんなぁ…
36Classical名無しさん:2013/11/16(土) 08:58:09.04 ID:RoVgUjQC
自身の都合で登場させられなかったキャラはみんな遅刻組にしちゃうのか
37Classical名無しさん:2013/11/16(土) 09:09:57.41 ID:b0kGjvhD
どれだけ子持ちネタやりたいんだ……
38Classical名無しさん:2013/11/16(土) 10:05:50.76 ID:NqWgkegU
人妻ナンパにモブ女優ナンパ…どんだけ国×一般人女性持ってくるの?
ドリームにでもハマったの?
しかも本編文字入れしてます〜ってずっと止まっててリクに関係ない絵上げだすし
ワケ分からん
39Classical名無しさん:2013/11/16(土) 10:15:24.48 ID:JvStWKJp
ってか、国が一般モブナンパして両思いになっても
そのモブは幸せになれない(発狂する)んでしょ?
そういう設定作っておいてあの漫画はちょっと・・・まさか一夜限りとか?
自分が考えすぎだと思うけどやっぱり恋愛結婚子供ネタ気持ち悪いわ・・・
40Classical名無しさん:2013/11/16(土) 10:23:07.16 ID:k0SgXl4O
最近異様に結婚子持ちネタが多いのは事実

っーか、何回「文字入れ」で引っ張るんだ…
41Classical名無しさん:2013/11/16(土) 12:44:11.57 ID:RoVgUjQC
>>39
自分もその辺つっかかったよ>まさか一夜限り
もし本当にそうなるんだとしたら色々と最悪だ
42Classical名無しさん:2013/11/16(土) 14:16:06.26 ID:ZD+D+43m
というか本当にいつ終わるのかなー・・・ 見てる側が不安になる
この調子でクリスマスもやるの・・・?
43Classical名無しさん:2013/11/16(土) 14:28:47.65 ID:bO70xCEk
当初想定していたボリュームが知りたい
44Classical名無しさん:2013/11/16(土) 17:39:53.99 ID:0Bh8GwKl
あからさまにやる気が萎えてきたのが更新ペースでバレバレ…
45Classical名無しさん:2013/11/16(土) 18:55:54.97 ID:rEPdQ3nk
>>35
そのことなんだけど
どのくらい減ったのかな?
某渋でランキングにほとんどでなくなったのは
2011年のクリスマスのせいなのかな?
ここに書き込んでる人たちは(自分も)居残り組ってことなんだな
46Classical名無しさん:2013/11/16(土) 21:21:32.99 ID:ewuSMtt9
支部って二次創作じゃないの?
47Classical名無しさん:2013/11/16(土) 22:08:40.35 ID:ZD+D+43m
なんか昔ひまさんが大好きだったそうなクリムゾン先生と同じような事になってる
48Classical名無しさん:2013/11/16(土) 22:16:59.82 ID:6Ups6+YK
>>47
スレ違い質問ですまん
クリムゾン先生もみかん箱製造してるの?
49Classical名無しさん:2013/11/17(日) 00:30:53.57 ID:kKhUDFaT
文字入れとはなんだったのか
50Classical名無しさん:2013/11/17(日) 00:43:29.85 ID:JBXGve5L
>>45
客観性に欠けるけど自分が見た限りでは
登場ひっぱりまくってようやくひねり出した新キャラは支部で反応全然ないよ
ねつ造()とかの方が多い、未だに記事も作られてない
オランダが初登場した時は1日で何十枚も投稿あったけど
51Classical名無しさん:2013/11/17(日) 00:47:02.38 ID:rOjqr3kt
「文字入れ途中だったやつからあげてきますね」から早四時間

ほんとは絵部分も出来てないんだろ?
あと文字入れだけだよちゃんとやってるよ!ってアピールなんだろ?
イライラするんで、遅くなってもいいから黙って更新してほしい
52Classical名無しさん:2013/11/17(日) 01:50:36.22 ID:x2qK43Qa
ま た 文 字 入 れ か
53Classical名無しさん:2013/11/17(日) 02:33:45.90 ID:MfIfqxF8
「厳冬から文字入れ禁止令が出たに違いない」
「ひまさんかわいそう」
54Classical名無しさん:2013/11/17(日) 05:49:47.24 ID:87xtVeeK
本当に劣化したよなあ…
なんか泣けてきた
55Classical名無しさん:2013/11/17(日) 06:47:35.53 ID:UmvyfrsV
だからデザイン()のブログ更新はいいから本編更新してくれ
文字入れ()から1日も経ってエストニアと日本の落書きだけとかおかしいだろ
これ、本当に絵も何も出来てないんじゃないの?
56Classical名無しさん:2013/11/17(日) 08:54:23.23 ID:cniuFCrt
>>48
クリムゾンはみかんはやってないよ
でも 絵が恐ろしく雑になっている 毎回発売延期を繰り返している(学習機能あるの?ってレベル)
最初は良かったが途中で飽きたのか最後の方明らかに雑な原稿で終わらせる
発言が痛い 毎回発売延期をしているのに謝罪の一言も言わない
ここら辺がひまさんと似てると思った 
57Classical名無しさん:2013/11/17(日) 10:27:11.35 ID:88Yant7v
SQの新連載は自分が思ってたほどの反応が得られなくて
今でも信者がチヤホヤしてくれるヘタリアに逃避したけど
やってるうちにこっちも面倒くさくなったって現状だろうな

このままgdgdやってると共倒れになるぞひまさん
プロなんだから商業連載を優先すべき
つか無料のファンサービスでファンを呆れさせて減らしてどうするよ
58Classical名無しさん:2013/11/17(日) 14:15:53.47 ID:DuG1YTAG
この人と仕事するの相当ストレスだろうな…
59Classical名無しさん:2013/11/17(日) 14:53:51.09 ID:+600eEtb
文字入れってこんっっっなに時間かかるんだ〜
世の漫画家の写植さんたち大変だねえ

>>58
絶対一緒に仕事したくない
上司に告発するレベル
60Classical名無しさん:2013/11/17(日) 16:53:40.19 ID:S5T2EgWo
>>58
苦言とかアドバイスとかを素直に聞き入れるタイプじゃなさそうだしね
厳冬は休載しまくって仕事に穴を開けてもひまさんを優遇してたみたいだけど
集英社の場合はどうなんだろうな
担当編集者って作家に対して割と厳しいことも言ったりするんでしょ?
61Classical名無しさん:2013/11/17(日) 16:59:16.31 ID:V4SM0GzN
古参のファンの中にはまだ更新を楽しんでいる人もいる
ここに愚痴を吐きに(または共感するために見に)来てるけど
楽しんだもん勝ちな気もするのだが

と思っていたら、更新が止まってしまった

ひまさん がんばれ

ちなみに、ここに来てる人の中にプロ(漫画家)の方はいますか?
62Classical名無しさん:2013/11/17(日) 17:47:24.41 ID:VpMr8yUz
キモッ
63Classical名無しさん:2013/11/17(日) 17:51:16.30 ID:bTERDZqK
前にもこんな人居なかったっけw?
64Classical名無しさん:2013/11/17(日) 18:00:55.28 ID:AjRTUx0P
小学生か外国人かと思うくらい文章力ないな
65Classical名無しさん:2013/11/17(日) 19:20:20.62 ID:vs1Arra/
漫画描いたことないから分からんが
吹き出しとかの兼ね合いもあるだろうし
普通は台詞も決めてから絵を描くもんじゃないのか?
この人写植はるときに台詞考えてんの?
66Classical名無しさん:2013/11/17(日) 20:07:34.71 ID:kKhUDFaT
福島弁→標準語とかキャラによっては他の方言に直す作業が発生しているかも
ギリシャは哲学を絡めた言い回しが出来るか調べたりしているかもね
タブーなジェスチャーが国によって異なるし
そこらへんも気をつけて描いているのかもよ

とフォローしてみる
67Classical名無しさん:2013/11/17(日) 21:22:50.17 ID:IBYxR08Q
そんな事気にするならそもそも全世界がハロウィン祝ってる時点でおかしいって気づくべき
まあ単に話が思いつかないのを文字入れってごまかしてるだけだと思うけど
68Classical名無しさん:2013/11/17(日) 23:08:44.14 ID:frbVTOIp
6時間くらいで2コマが一日で2コマにペースダウンしたね…
漫画家だったら年末進行とかで忙しい時期になんでイベント更新やっちゃったの

ネームの返事待ちの間にするつもりだったのかな?
大手出版社の連載で漫画もろくにかけないド新人がリテイクくらいまくるのは分かってたろうに
69Classical名無しさん:2013/11/18(月) 00:32:13.45 ID:erI0YmtR
え、これリヒテン?
何ていうか…怖い(頸の辺りが)
70Classical名無しさん:2013/11/18(月) 03:31:26.46 ID:LRPOdH/a
これでクリスマスもやるとか言ってたよな
また未完がふえますね^^
71Classical名無しさん:2013/11/18(月) 06:19:02.19 ID:KBPG94qj
本当、この人デザイン()が好きだな
漫画描くのやめてそういう道に行けばいいのに
1枚絵と4コマのみならやって行けるかもよ
72Classical名無しさん:2013/11/18(月) 06:45:51.13 ID:CF/2hj23
更新されてた…が
ぶせえええええええええ
誰だよこれ
73Classical名無しさん:2013/11/18(月) 06:49:53.58 ID:B8IAiWX+
ロマーノ無双は台詞入りだからなんとか見れたが
このリヒテン?はアウトすぎる…
74Classical名無しさん:2013/11/18(月) 07:48:39.07 ID:rjCqW5fl
ハートが明らかに適当なのに笑った
75Classical名無しさん:2013/11/18(月) 18:43:20.73 ID:1DqXyFn+
もう無理だって言ってしまえばいいのに
いつまでだらだらやるんだろう
何で出来ないことやろうとするの?病的に学習能力ないな
76Classical名無しさん:2013/11/18(月) 20:28:20.06 ID:ukXvVQ2S
誠意や真摯な態度をこの人に要求してもしょうがないからそれはもういい
でも単純に漫画が糞つまらなくなったのは痛いな
77Classical名無しさん:2013/11/18(月) 20:59:16.25 ID:HwT6qMqq
竹林の新しいらくがきも
すげーありきたりでパンチがねーな
78Classical名無しさん:2013/11/18(月) 21:06:37.41 ID:tUb4Crjb
っていうか、はわわ!って何だよ…
口先だけでも更新遅くてすいませんとか言っとけばいいのに

文字入れしますとか余計な一言はいらないけど
79Classical名無しさん:2013/11/18(月) 21:40:41.29 ID:b2reXcdL
伊と仏リクした人はコレジャナイ感あるだろうな
これ悪魔美少女のコス書きたかっただけだろ
80Classical名無しさん:2013/11/18(月) 21:45:41.81 ID:THwrin9A
誰得コスプレばっかりだな
ただ新キャラ(モブ)・服カタログしたいだけなんじゃね?
81Classical名無しさん:2013/11/18(月) 22:24:43.78 ID:pbUdiZwt
普通に12月までもつれ込みそうな雰囲気になってきてるけど
もし無事にハロウィン漫画を完結させたとしても
この後Xmasの続きを描く体力なんて残ってるんだろうか…

ていうか来月の鬼さんの出来が心配で堪らない
これで雑な仕事だったらマジで商業作家として信用が地に落ちる
82Classical名無しさん:2013/11/18(月) 22:43:44.00 ID:YiP6HufZ
数が多いからイベントだからってオールキャラでいくのはもう難しいと思う
それなのに新キャラ量産して自分で自分の首しめてる気がする
83Classical名無しさん:2013/11/18(月) 22:45:50.44 ID:U5xYnO7n
そういえばこの人って一応商業作家だったな…
鬼さんは読んでないから何とも言えないけど
ヘタリア6巻の出来を見ると、とてもプロの仕事とは思えなかった
84Classical名無しさん:2013/11/18(月) 23:20:07.82 ID:k+U5pHhi
はわわじゃねーよ・・・
85Classical名無しさん:2013/11/19(火) 01:20:06.16 ID:aC5E1oFo
この人の描く女の子顔は可愛いんだけどそれ以上の表現が全くできてないからな…
連載でヌード描いても「あ、脱いでるのね」しか感想が出てこないレベル
86Classical名無しさん:2013/11/19(火) 01:25:29.18 ID:ghMcUCfG
顔だけは可愛く描くのが救いだったのに最近は顔も崩れがちだね
ミニキャラは安定してるけど食傷気味
87Classical名無しさん:2013/11/19(火) 02:40:26.56 ID:Ew6tcFxr
>>60
仕事でもモロこういう言い訳のオンパレードだったんでしょ
自分なら胃に穴が空くだろうな間違いなく

ひまさんは悪くない!悪いのは担当!と言い張ってた儲、まさに儲だねw
88Classical名無しさん:2013/11/19(火) 04:46:26.46 ID:b1DAijr7
もしかして作者、中世の服というよりゴスロリ()やロリータ()が好きなん?
89Classical名無しさん:2013/11/19(火) 06:58:18.68 ID:tNh23v7O
仏美少女化→無理です
と思ったけど
ハロウィン本編→無理です
というのも有り得る
90Classical名無しさん:2013/11/19(火) 19:56:53.06 ID:s1YqCacF
ファンサービスイベントでどんどんファンに見限られてる
自分で自分の首しめてなにがしたいんだろ
91Classical名無しさん:2013/11/19(火) 20:39:46.26 ID:g9lRBCfA
喜ばれてると思ってんじゃないの?
実際描いてくれるだけで有り難いって崇拝してる層がいるのは確かだし
92Classical名無しさん:2013/11/19(火) 20:42:37.24 ID:8TscMPii
結果キャラ格差見せつけで全方位に媚売る能力無いなら
一部狙いでモブ結婚子供だけ描いたほうが良かった気がする
クリスマスもヘタリアキャラ蔑ろで結婚子供家族()やるんだろうか
93Classical名無しさん:2013/11/19(火) 20:55:45.48 ID:4pUoTU7f
モブがでしゃばり、結婚子供ネタでヘタキャラをへこませることに何の得があるんだ?
リクエストを載せるはずのブログも誰得なコスプレと新キャラばかりで意味が分からない
本当にこれをありがたいと思う儲ならもう何があっても冷めないだろうね
94Classical名無しさん:2013/11/19(火) 21:00:30.40 ID:GjwFcIxm
また未完になっても作者のやる事には徹底的にマンセー&擁護
批判は絶対許さない層が都合良く解釈するんだろうな
悪いのは幻冬だ集英だ厨が凸したに違いない…と他人に擦り付ける信者が
95Classical名無しさん:2013/11/19(火) 21:49:08.33 ID:/uFeboBe
完全に止まったね…今日は更新なしかな
「文字入れ」は未完の呪文
96Classical名無しさん:2013/11/19(火) 21:55:31.10 ID:ghMcUCfG
調子良いときは何も言わないもんな
次は○○とか予告しはじめたら行き詰まってるサイン
次第に謝罪と言い訳が増え文字入れ言い出したら未完だな
97Classical名無しさん:2013/11/20(水) 00:23:16.09 ID:Q76uvXcD
優位が見下しにならない、自虐がネタで済むうまい塩梅が
この作者の良い点だったと思うんだが
今クリスマスぼっちネタなんてやったら間違いなく
ぼっち可哀想pgrwwwww家族勝ち組!!!!!が滲み出て惨事だろな
98Classical名無しさん:2013/11/20(水) 01:10:41.84 ID:gs38KFKc
ブログになんか来たけど、明日まで忙しいって
昨日や一昨日の時点で忙しいのわかってたんだろうに何だ今更
そしてまたコスプレさせた半裸の男か
そんなのより漫画一コマでも進めろよ
99Classical名無しさん:2013/11/20(水) 01:13:10.48 ID:YRoZAixJ
また裸でごまかしか…
ほんとそういう媚びいらないから普通に遅れますって言ってくれたらいいのに
もうこういう見方しかできないんだから本家見なきゃいいのに
裸とかギャグとかバカなことで素直に喜べなくなってる自分が悲しい
100Classical名無しさん:2013/11/20(水) 01:26:02.81 ID:cRu2yEU3
すげー同意
昔から裸とか描いてたんだし今更なんだけど
今何見てもハイハイ媚び必死ですねとしか思えない
見ないのが一番なのにな…
101Classical名無しさん:2013/11/20(水) 01:29:21.22 ID:PF9aYR1P
うわぁ…
あれ書くくらいならリク書けばがんばろうとしてるなって思えるのに
102Classical名無しさん:2013/11/20(水) 01:44:25.18 ID:jt5CsqBy
前々から思ってたけど「ごめんさい!」とか「大丈夫でしか?」とか
真面目に書くべき文脈でわざと外した言い間違いするのやめて欲しい
103Classical名無しさん:2013/11/20(水) 01:59:03.44 ID:KizhAGr1
みかんコース入りましたー
104Classical名無しさん:2013/11/20(水) 02:05:59.34 ID:GoZ39vWs
>>102
忙しすぎて急いでたから打ち間違えちゃったアピールだな
却ってわざとらしいが
105Classical名無しさん:2013/11/20(水) 02:14:33.84 ID:cV1KzAaO
絵を描く暇あるなら前もって一行書けばもっと楽だったんじゃね?
あとヘタリアのファンってF1層が多いよね?
その辺はライフスタイル多様化してるのに
願望だか現状だかしらないが押し付けの上から目線なネタやったら反感買うなのは分かりそうなものだけど
この作者いくつだっけ?

なんかこの人の理想とする家族観がバブル時代みたいだと思ったがそんな高齢じゃないよね確か
106Classical名無しさん:2013/11/20(水) 03:08:37.49 ID:i4Eqg2Nx
いよいよ止まった?
107Classical名無しさん:2013/11/20(水) 04:07:47.68 ID:eeqACi5C
大丈夫でしか?って何の時だっけ
震災の時だっけ
108Classical名無しさん:2013/11/20(水) 05:04:12.26 ID:OflAoO8l
>>107
そうだよ
あれにはドンびいたわ
アメリカにいるのでよくわかりません
ってフリするのに震災を使ってる感じプンプンしてたわ
109Classical名無しさん:2013/11/20(水) 11:02:23.28 ID:ATwjtBYd
本スレのひまさんがADHDっていう発達障害?なのを認めたくない人たちが怖い
そのソースどこよ?って聞いたりもせずにADHDな訳がない!って決めつけてる感じADHDの人を軽蔑してるっぽいけど
実際ひまさんが本当にADHDだった場合どんな反応するんだろ
110Classical名無しさん:2013/11/20(水) 11:21:51.17 ID:DfMfr5OS
作者は発達障害とかじゃなくて、自分の思うままにやってるだけじゃね?
更新云々言われたら忙しくて〜病気で〜怪我で〜と理由つけておけば儲はそれを信じるし
心配もしてもらえるし構ってももらえる ただの自分勝手な我侭な人だと思う
このスレかどこかでそういう病気だってブログに書いてたって見たけど
それはそう書いておけばそういう病気なら仕方ないと納得してもらえるから利用してるだけじゃないの?
111Classical名無しさん:2013/11/20(水) 11:26:36.24 ID:dFc5euIq
そういう所だけは抜け目ないよね
112Classical名無しさん:2013/11/20(水) 12:23:13.58 ID:Pxvk8Gsd
作者は発達障害だと思うよ
アスペ+ADHDの私と同じ臭いがする

成人ADHDの傾向として以下のようなものがある
・周りに相談せず大事なことを自分で勝手に決める
・順序立てて物事を進められない
・思いついた事を衝動的にやり始める
・集中力が続かず興味が次々に移り変わる
・仕事を増やしすぎる
・仕事の期限を守れない
・仕事を最後まで終わらせられない

社会人の発達障害者は失敗を繰り返しながら自分の制限を知って、
なんとか自分なりに工夫して上記の事柄を克服してるもんだけど、(でなきゃヒキニートコース)
この作者は全くその傾向が見られないね
113Classical名無しさん:2013/11/20(水) 17:08:25.12 ID:gs38KFKc
予約更新()きてんな
また裸かよ
もうお腹一杯
114Classical名無しさん:2013/11/20(水) 17:32:12.68 ID:vGZhgvys
>>112
情報ありがとう
そういうことなら辛抱強く
ここで愚痴をたれながら待つしか無いな
作者が好きというよりキャラが好きなので
好きキャラの活躍を見守る
115Classical名無しさん:2013/11/20(水) 17:49:42.87 ID:QsOoznt2
もし発達障害等が本当だとしても
金や多くの人間が関わる商業でそのような理由並べられても「ああそう」としか思えない
サイトも更新が続けられない・飽きたならやめるでハッキリさせるだけで心象も変わる
病気だから〜それなら仕方ないって思わせること自体が間違ってるんだよ
116Classical名無しさん:2013/11/20(水) 17:58:25.39 ID:CfgKeJ3Q
サイトは好きにすりゃいいけど商業の作画崩壊は絶許
117Classical名無しさん:2013/11/20(水) 20:32:18.95 ID:galG0b89
本人の意思によるものなのか編集の指示なのかしらんが
記念すべき単行本第1巻が修正しまくらなきゃ出せないレベルの時点で
はっきり言ってプロ失格だわ
何の為の連載だよ、雑誌読者と他連載陣に対して無礼もいいとこ
118Classical名無しさん:2013/11/20(水) 21:12:21.12 ID:ls4O88fi
ごめんさいの方、衣装が裸執事の裸コスチュームに見えるwww
そして予約更新の方の下の画像何て描いてあるんだよこれ

>>117
バーズ・スピカ時代の単行本作業の為に連載両方お休みでーす☆
よりはまだマシだと思う・・・ プロ失格というかプロと呼べた時期がない気がするこの人
119Classical名無しさん:2013/11/20(水) 21:30:06.60 ID:galG0b89
さすがにそこは幻冬と集英の違いなのかな

週刊連載とメディアミックスの仕事を休み無くこなしつつ
年に何巻も単行本出してる漫画家のファンになると
この人見てるのアホらしくなるわ
120Classical名無しさん:2013/11/21(木) 04:32:52.53 ID:sLyce89e
>>112
貴重な意見ありがとう、参考になった
でも112は自覚があって自分を客観的に見れるようだけど
作者にはそういうのがまったくないように思えるんだよね…
外国行ったり色んな企業と関わったり広い世界を知ってそれなりに打たれ強いはずがあの有り様だし
121Classical名無しさん:2013/11/21(木) 04:48:05.54 ID:s9bTA+R5
病気認定とかいくらなんでも気持ち悪い
122Classical名無しさん:2013/11/21(木) 06:37:56.63 ID:1dv4oscg
どうやらここにも無理にでも作者を発達障害等とゲスパーして
自身を納得させようとしている儲がいるようだ
作者のブログでのひ弱設定()はまだ効力を発揮してて良かったですね
123Classical名無しさん:2013/11/21(木) 09:02:11.08 ID:DfGWMCoS
認定も何も作者が自分でそう言ってるしな
実は違うのか疑う程度ならわかるけど絶対違うと勝手に思い込んで信者扱いとか流石に頭おかしい
124Classical名無しさん:2013/11/21(木) 09:09:28.29 ID:uFrv8OEP
頭おかしい人は思い込みはげしいから仕方ない
125Classical名無しさん:2013/11/21(木) 09:13:57.51 ID:mcJ1XXdR
趣味サイトで完結しているなら別に発達障害だろうが怪我病気だろうが
構ってちゃんだろうが察してちゃんだろうがどうでもいい
作者が実際にそう言ってたとしても、商業でそれを免罪符にするのは駄目だろ
126Classical名無しさん:2013/11/21(木) 12:19:02.63 ID:ciQpoe/b
そういう人なのに仕事が来る謎
なんの繋がりか集英でやりだした時は驚いた
もうヘタリア効果もそんなにない時期だったのに

まあそれは置いといて終盤らしいから有言実行でハロウィン完結して欲しい
127112:2013/11/21(木) 12:22:19.70 ID:4s5NwI/x
>>114
仕方なくは無いと思うよ
自分でやり出したことなんだからなんらかの形(謝罪とか完結させるとか)で解決しないと
あと作者の性格上、待ってる相手の気持ちなんて微塵も考えてないから待ってても無駄だと思う
>>120
>>112の文章じゃ伝わりにくかったかもしれないけど、
この作者は社会人としての自覚も無けりゃ過去から学んで改善しようと試みる様子が全く無いな、と言いたかった

同じやり方したら同じ結果しか出ないんだから、やり方変えるとかいっそ止めるとかすれば良いのに、それをしようとしない
自分が発達障害と知らずに何度も失敗を繰り返して自分は駄目人間だと思って引き籠もってしまう(その後に障害発覚する)成人発達障害者は多い
この作者は学生時代から自分の障害を知っていたのに、当時から現在まで努力も工夫もする様子が見られない
障害者枠でなんとか働いてる私には、作者の成長の無さが不思議で仕方ない
128Classical名無しさん:2013/11/21(木) 18:31:41.38 ID:YX9a06z/
これだから病気の話は嫌なんだよ
作者に自分重ねたり自分の病状語る奴が湧いてくるから

第一作者がADHDと言ってたって肝心の一次ソースを一度も見た事がないんだが
129Classical名無しさん:2013/11/21(木) 18:40:13.92 ID:RyQtCae/
だから何でキャラに謝らせるんだ
いちいち予告したり「あとは文字入れだけ」なんて言うのを止めるか
もういっそのこと「続きは気が向いたときに描く」と言ってしまえばいいものを…
130Classical名無しさん:2013/11/21(木) 20:08:31.79 ID:3wuDXv/s
作者のそういえばって口癖が嫌い
ごまかそうとしてる感がありありでイラッとする
131Classical名無しさん:2013/11/21(木) 20:58:09.53 ID:QzxSiZKm
ふつうの一人称使って文章書いて
132Classical名無しさん:2013/11/21(木) 23:15:39.26 ID:zMNOSDPt
とうとう予約更新()も止まったな
133Classical名無しさん:2013/11/22(金) 01:38:40.41 ID:zo5L06CG
>>128
一次ソース出たよ
134Classical名無しさん:2013/11/22(金) 05:49:05.12 ID:BxrIoHOh
>>133
一次ソースどこ?
135Classical名無しさん:2013/11/22(金) 06:00:32.52 ID:zo5L06CG
>>134
本スレ
136Classical名無しさん:2013/11/22(金) 12:33:46.36 ID:SEP7rWtM
半裸尻見せで何日放置するつもりなんだろう
137Classical名無しさん:2013/11/22(金) 13:55:04.43 ID:PPckiazf
クリスマスも尻で止まったなー
ハロウィンもみかんか
138Classical名無しさん:2013/11/22(金) 16:29:41.26 ID:jTCqtAE4
ふと思い出して覗いてみたらやっぱりまだ終わってなかったのかw
139Classical名無しさん:2013/11/22(金) 17:58:48.19 ID:inQIkKb8
もうケツもハンガリーも腹一杯だよ・・・
140Classical名無しさん:2013/11/22(金) 18:06:02.74 ID:0uWTM8o+
いやあ最近なんか必死にやってるからこのままみかんにはしないだろ
と思ってたらやっぱり再開宣言来たか
ダラダラ続けてないで多少はしょってもさっさと終わらせりゃいいのに
141Classical名無しさん:2013/11/22(金) 19:09:02.47 ID:PtGGMX6g
皆の飽きっぷりに流石に焦ってんだろう
でもまたズレた更新しそうだな
ネイキッドバトラー()の控え二人ってさ
どうせあざといメンバーなんだろうな
142Classical名無しさん:2013/11/22(金) 19:51:35.39 ID:V2UeGD24
一年以上放置して作画崩壊商業やらかしてるんだから焦るとかなさそうだけどw
143Classical名無しさん:2013/11/22(金) 19:54:08.47 ID:naumPGKb
来るリクエストの量が目に見えて減ってるとかでないの
144Classical名無しさん:2013/11/22(金) 21:21:15.44 ID:SEP7rWtM
バニー来たか
カップ外したら乳垂れそうな形で非常に残念
残りの2人が英と普ならありきたりだな(英は本場だから仕方ないが)
トルコさんやあんこやスーさんとかゲルマン系繋がりで
オーストリアさんやお兄様だといいなぁ
145Classical名無しさん:2013/11/22(金) 21:23:41.56 ID:jXshbHWM
ロシアみたいな困り顔のスペインとかフィンランドそっくりに笑うハンガリー見てると
こういう性格だからこんな笑い方をするとか深く考えず自己トレスしてやっぱ失敗したなーて感じが凄くする
今ほど本人比で綺麗に見せられなくても絶対昔の方がみんな個性や表情があって生き生きしてたよ…
146Classical名無しさん:2013/11/22(金) 22:15:30.91 ID:JAf1u1sC
>昔の方がみんな個性や表情があって生き生きしてた

分かる
キャラが持つ雰囲気の描き分けは上手かった
今は記号に頼りすぎだしモブから作者本人が漏れ過ぎなせいか他が人形っぽく見える
147Classical名無しさん:2013/11/22(金) 23:39:40.78 ID:RQJGGxU7
今日の夜から更新再開…?ああ夜中って事ですか?
148Classical名無しさん:2013/11/22(金) 23:48:07.06 ID:JO9gSLzo
夜中だろうね
それか「遅れてすみません!」とか言って朝の10時くらいにくると予想
149Classical名無しさん:2013/11/23(土) 00:00:27.81 ID:rZ8KhYiB
どうせきたって裸エプロンで本編進まないんだろ
もう11月も終わるんだけど
150Classical名無しさん:2013/11/23(土) 00:37:07.41 ID:sNarFKOa
イベントだからって無理に全キャラ出さなくていいのに
歴史や時事ネタがろくに描かれてなくて特徴が定着してないキャラが
イベント時だけコスプレしてドタバタしても面白くないよ

ブルガリアなんて、かなり初期から登場してるのに出てくるたびにキャラがぶれてるよね
見た目も口調もコロコロ変わって、それも国としての背景を踏まえたわけじゃなく、
単に他キャラと差をつけるだけ、東欧キャラを登場させるためだけに粗製濫造されてる

イベントが別に国キャラでなくてもいい、ただのコスプレ漫画なのはいまさらだけど、
一応国ネタである「今日もロシアさん」漫画だって、別にあのキャラがブルガリアである必然性はないよね
東欧キャラの誰かであれば良かったってだけで
151Classical名無しさん:2013/11/23(土) 02:25:31.91 ID:Zmo9b1wE
擬人化漫画が見たいんであって日丸屋の二次同人や滲み出る私生活見たいわけじゃない
152Classical名無しさん:2013/11/23(土) 04:13:32.33 ID:9kzSmXZe
>>151
同意
つか、「アレ」だからねぇ…
なんか本人画像と作品は関係ないと思いたくても
今のモブ見る度にアレが目に浮かぶわ…
153Classical名無しさん:2013/11/23(土) 04:22:36.90 ID:UHv5j2DY
マジレスすると高校卒業すると女は化けると某ラノベの主人公が言ってた
154Classical名無しさん:2013/11/23(土) 06:34:09.24 ID:iXxY4iGi
自分の為なら明白な嘘を吐き他人に迷惑かけようが無頓着な本質は言動を見る限り変わってない
155Classical名無しさん:2013/11/23(土) 06:56:50.98 ID:DBF99iNQ
モブ使ってキャラsageしてまで察してちゃんを加速させてる事が腹立つ
あんなのでもひまさん素敵()更新遅れてもひまさんは悪くない()って崇める儲がいるから
チヤホヤの味しめてあははとかはわわとか言って開き直ってるしこのまま嘘もグダグダも直らないだろう
156Classical名無しさん:2013/11/23(土) 08:24:44.11 ID:mbtbYmkM
久しぶりに実況覗いてみたら露骨に勢い落ちすぎで笑えるわ
157Classical名無しさん:2013/11/23(土) 10:12:57.36 ID:/0y8t36k
やっぱり止まった…
夜って今日の夜の事かな?
今回で見限った人多そうだね
158Classical名無しさん:2013/11/23(土) 10:16:53.80 ID:1fNSyu3A
しかも厨臭えのばっかり
このまま金落とさない声だけでかい低年齢層だけ残りそうだね
少なくともまともな社会人なら予告守れない見通し立てられないって相当な嫌悪対象だし
初動の売り上げも前より60%くらい落ちてる
159Classical名無しさん:2013/11/23(土) 11:24:02.72 ID:Ax8XNDMF
サイト放置かまして5巻がアレで再録まみれで表紙も微妙…
売り上げ落ちないほうがおかしい

あくまでちゃんと一次でいて欲しかった
二次逆輸入どうこうでなく国擬人化って基本が消えてるのがダメすぎる
160Classical名無しさん:2013/11/23(土) 11:46:30.49 ID:HuM09vZb
うわあ…引くわ…って21時間寝た宣言見て思った…
そして本当に病気なんだなって
161Classical名無しさん:2013/11/23(土) 11:49:01.68 ID:XchugBFj
それなりに危機感抱いた上でのハロウィン再開だったと思うんだけど
結局客が更に減ることになったみたいだな、まあある意味予想通りか
162Classical名無しさん:2013/11/23(土) 13:33:24.51 ID:e5qqEtml
>>160
何が「21時間も寝ました」だって感じだよね
163Classical名無しさん:2013/11/23(土) 13:45:16.43 ID:Cf/UN3XE
ハロウィン更新中も思ってたけど獣耳かわいくもおもしろくもないで…脱がせるのも同様
男キャラはちゃんとした腹筋の書き込みがなくて気持ち悪い(腐豚は腹筋ないほうが萌えるのか?)、
女キャラには谷間さえ描いておけばいいと思っているのか肉感的な色気が感じられない…
昔は下手なりに頑張って筋肉や胸丁寧に描いてたのにね
164Classical名無しさん:2013/11/23(土) 15:35:23.87 ID:ehk4LZY+
昔の体守ろうとしてるんだろうけどやっつけ具合と
描きたいものチラ付かせすぎで迷走してるようにしか見えない
二兎追わずにどちらかに寄せたほうが結果オーライになる気がしてならん
165Classical名無しさん:2013/11/23(土) 15:37:04.58 ID:wMENe4NF
うわぁ・・・うわぁ・・・
166Classical名無しさん:2013/11/23(土) 16:08:43.82 ID:+QHj0XDm
人気キャラ脱がせてご機嫌とりか・・・
このゲーマーアピールはなんなの?
中学生男子のノリ狙ってるの?

ごめんねイラスト書く暇あったら本編の文字入れ終わらせろよ
167Classical名無しさん:2013/11/23(土) 16:19:36.35 ID:Cf/UN3XE
おえっ男の裸体絵まだ続けるのか…
168Classical名無しさん:2013/11/23(土) 17:22:50.24 ID:Co0pZW0z
裸更新、クリスマスやエイプリルフールに比べたら大人しいくらいだと思う
過去ログにはフランスにレイプされる日本の絵もあったけどね

「更新詐欺」だけは精神衛生上よくないのでやめて欲しい
169Classical名無しさん:2013/11/23(土) 17:29:14.49 ID:it9K3kJv
勢いがあった頃は裸更新も盛り上がったけどなあ
あとこういうセクシャルなネタは地味に作者の性別バレが効いてくるんだよな
170Classical名無しさん:2013/11/23(土) 17:31:24.09 ID:mbtbYmkM
男キャラ脱がせるくらいならみかん箱ののと6を完成させようとは思わないのか
171Classical名無しさん:2013/11/23(土) 17:35:57.66 ID:+QHj0XDm
誰も注意とか助言とかしないんだね
言ってくれる友達とかいないのかな
172Classical名無しさん:2013/11/23(土) 18:20:36.34 ID:Cf/UN3XE
バニーガールって網タイツ穿くものだけどハンガリー穿いてないな
そこだけ地味にいいなと思った(逆に言うとそこしかいいなと思った所がない)

>>169
それも思うんだけど本人は全然気づいてないのか、
しっかり自覚していてあえての行動なのか謎
173Classical名無しさん:2013/11/23(土) 18:27:04.03 ID:fdNbAsLy
やっぱりあざといのきたうぜえええ
それより本編更新しろよ
174Classical名無しさん:2013/11/23(土) 18:31:52.36 ID:iXxY4iGi
過去イベは最初から「普段脱ぎそうもないキャラを(リクにより)脱がせまくる」とかの方針提示してたし
リクと話が一体型だったせいか話に無関係な雑絵優先で話を止めるってことも記憶してる限りなかったと思う

裸絵とかが不評なのは
「通常だったらそうしそうにない」キャラの内面や言動を最近きちんと描いてこなかったツケ
ヘタは元々キャラの美麗さや一見さんの目を引くようなBLシーンじゃなくキャラ立ちや様々な掛け合いを売りにしていた
なのに裸やけもみみのキャラを18禁ゲームの販促イベ絵と同様ファンを一瞬で宥める道具として出してきて
「それがキャラにとってイレギュラーな事である」という基本エピソードは過去漫画頼み
キャラの言動を気に入ってたファンや少ない燃料から萌えを必死で生産中の二次者の不興を買って当然だと思うんだけど
作者はそこんとこ分かってないし、その辺に関する誰の苦言も聞く耳持たないんだろうなあと思う
175Classical名無しさん:2013/11/23(土) 18:45:23.66 ID:0F4/eKuv
すげーな嘘つきぶりに拍車がかかってる
深夜2時だとしても今日じゃねーし現地時刻だとしても今日じゃねーし
176Classical名無しさん:2013/11/23(土) 18:48:57.58 ID:+QHj0XDm
海外ファン達はわざわざ時差と日本時間表作ってまで更新楽しみに待ってるのにな
177Classical名無しさん:2013/11/23(土) 18:54:24.75 ID:sZuEBh3c
海外ファン()時差()
178Classical名無しさん:2013/11/23(土) 18:56:58.74 ID:sZuEBh3c
>>176がじゃなくて>>176を読んで思っただけだけど
狂儲は海外の反応をやたら気にする自意識過剰さが嫌
恥ずかしい
179Classical名無しさん:2013/11/23(土) 19:05:31.59 ID:YwuMJ7I0
今回のでイベント漫画はメインの国漫画あってこそ楽しめるものだと思った
珍しい面子で話したり特殊な衣装着たり脱いだりしても、主軸となる国漫画が手薄だからいまいち楽しめない
本編不在でパロの番外編でばかりキャラが動いてて性格や関係性が擬人化から離れてる
獣耳キャラ達が仲良くなってもブルガリアが他作品コスしても何にも面白くない
180Classical名無しさん:2013/11/23(土) 19:16:10.06 ID:iXxY4iGi
>>174
裸絵とかが不評なのは
作者の仕事あるの分かりきってるのにイベその他をやる無計画性や守られない予告等対応の不誠実さに加え

が抜けてた

しかし版権キャラやモブより雑な絵、あるいは出番全くないヘタリアキャラの存在って一体…
181Classical名無しさん:2013/11/23(土) 20:21:19.32 ID:pI6RC67o
リク絵は後で描けそうなのに既に旬から外れてしまった
シーズンネタの本編自体を後回しにしているね
あと2人だったのに裸ウェイター量産させてごまかす時間と余裕あるなら
いい加減に本編の方を進めて欲しい
182Classical名無しさん:2013/11/23(土) 21:06:14.04 ID:aiDnmUkN
同じキャラシリーズ、獣耳ともち、裸ウェイターと
ハロウィン本編漫画描きたくない余りにずっと寄り道してるけど
何でこんなにも本編漫画は描きたがらないのかね?
本編さえ無理やり打ち切ってでも終わらせればハロウィン終了出来て
渋々描いたり謝る必要なく仕事や睡眠し放題になれるのにさ
183Classical名無しさん:2013/11/23(土) 21:21:07.76 ID:u8oM/mtm
謝罪絵かいて本編が進まないって本末転倒にも程がある
184Classical名無しさん:2013/11/23(土) 21:34:16.00 ID:rZ8KhYiB
なんか最近家族グループありきで話かいてない?
国ネタにたまにみえるキャラたちの関係性がいいのにそればっかり強調されてる気がする
185Classical名無しさん:2013/11/23(土) 21:40:16.36 ID:1fNSyu3A
そもそも本編ってサイトにある第一話〜の奴だよね
今のは企画でさ
186Classical名無しさん:2013/11/23(土) 21:53:18.76 ID:sNarFKOa
2時だの8時だの、どうして守りもしない時間をあげるんだ
裸ウェイターなんかいつでも描けるんだから本編進めればいいのに

昔、「ぱふ」だかのインタビューで「キャラが動き出すまで待ってる」
みたいなことを言ってた気がするんだけど、まさか行き当たりばったり、
オチもおおまかなストーリーも考えずに、らくがきしながら何かが
降臨するのを待ってるのか…?
187Classical名無しさん:2013/11/23(土) 22:19:27.64 ID:PpVZZBvD
そのまさかじゃないの
188Classical名無しさん:2013/11/23(土) 22:27:59.18 ID:EpgQz9G7
まあサイトの無料ファンサービスならそのくらいのノリでもいいとは思うんだ
商業連載でやるのはアカンけど

不思議なのは(どうせ出来てやしないのに)○時に更新とかあとは文字入れとか無駄に期待を持たせること
自分を追い込まないとモチベ保てないのかもしれんが
結局約束守れなくて信者を減らす一方なのはどうしたことか
無意識下で(ヘタリアに限らず)もう漫画描くこと自体嫌なんじゃないのかと邪推してしまう
189Classical名無しさん:2013/11/23(土) 22:30:52.64 ID:nKSPJvz3
最近は特にそうだけど昔の遺産以外ではお手本やパクリ元がないとキャラすらまともに動かせないんじゃ?と思う
無理にオリジナリティ出そうとしても辻褄合わせとかしないからすぐ設定破綻しちゃってるし
190Classical名無しさん:2013/11/23(土) 22:32:56.23 ID:vhMYc0K4
>>175
本人は嘘をついてるって意識はないんじゃないかな
本当は言った通りにやるつもりだったけど、仕事etc…で予定が狂っちゃいました!って感じだと思う
仕事以外にもチェックディスクとか発情した猫が絡んできて…とかいろんな言い訳を作る達人だし
191Classical名無しさん:2013/11/23(土) 22:45:55.29 ID:EpgQz9G7
言い訳が本気なのか冗談なのか区別つかないんだよなあ
学生でアマチュアでサイトも完全に趣味だった頃はそんな適当な姿勢でも良かったんだろうけど
まあ今でもサイト更新は無料のファンサービスかもしれんが
せめて商業をきちっとやれてればね

鬼さんの単行本もあまり売れそうにないし、ヘタリアの売上も落ちてるというなら
少しは危機感もってもよさそうなんだがな
192Classical名無しさん:2013/11/23(土) 22:48:15.55 ID:tC82o/tq
本気の言い訳を冗談で誤魔化してるって感じだな
だから嫌な感じするんだろうね
193Classical名無しさん:2013/11/24(日) 00:18:16.31 ID:cOb1cetg
煽られてるようにしか思えないハワワ
194Classical名無しさん:2013/11/24(日) 03:02:51.08 ID:iIr5Ou7s
無料サイトだからどうこうって言われるけど、普通にこの人が仕事の締め切り守れるとは思えないんだけど…
なんか裏ワザ?があるんじゃないかと思うぐらいに連載できてるのが不思議だ
195Classical名無しさん:2013/11/24(日) 03:43:46.64 ID:XeeXzVmc
>>194
絶対的に下手のネームバリューだよな
これだけ腐女子っていう金ヅルを一回転でも掴んだんだから
でも今頃編集陣も後悔してるんじゃないか
196Classical名無しさん:2013/11/24(日) 07:11:13.37 ID:oXM6mF/u
あれ?夜中のうちに長いのをUPしておくから皆さんは休んでて云々書いてたよね?
今見たら全くUPされてないしその文面消えてるんだけどどういうこと???
もしかして、夜中って今日の夜中ですか?
197Classical名無しさん:2013/11/24(日) 07:19:42.66 ID:ZTQgX9nV
>>196
寝てくださいね
とか書かれていたね

言い訳しながら生きてるんだろうな
198Classical名無しさん:2013/11/24(日) 08:45:25.52 ID:hMXJYGTl
>>191
> まあ今でもサイト更新は無料のファンサービスかもしれんが
> せめて商業をきちっとやれてればね

むしろサイトの漫画更新を無くして単行本をまともなクオリティで年に二回でも出してれば
ファンは普通についてくる気がするけどな…
すぐ反応がくるサイトのほうが楽しいんだろうなあ
199Classical名無しさん:2013/11/24(日) 09:15:51.66 ID:mPP2fKYF
年1でも三巻レベルキープ、落書きでいいのでサイト月1更新程度が出来ていれば
ここまで酷いことにはならなかったと思う
少し前は全く顔出ししなかったサイトを今普通に更新してるのも
個人的にはなんだかな…って気分だ
200Classical名無しさん:2013/11/24(日) 10:08:40.21 ID:u/LX+lLM
夜中に長めの上げておくから〜って言ってたのに
起きて見に行ったら仕上げ中とか…
何で毎回出来ないのに宣言するの?
201Classical名無しさん:2013/11/24(日) 10:48:38.10 ID:8cW4ZkID
また裸かよ
しかも今度は捲るプロイセンとか・・・あざとすぎて呆れる
202Classical名無しさん:2013/11/24(日) 11:11:28.65 ID:cOb1cetg
更新予告は毎回詐欺なのにそれでも何度でも見に行くお前ら
健気すぎて泣けるわ・・・
203Classical名無しさん:2013/11/24(日) 11:53:33.95 ID:mEOeM69c
更新詐欺は前からだったよ、文句言うなよヘタリア初心者?
って流れに疲れた。

詐欺は許されて来たんじゃなくてファンの欲目で許容されて来たんだよ、
いっこうに詐欺発言直らないしヘタ自体旬を過ぎてるとなれば
昔は流されてきた事も積み重なって地雷になる。
204Classical名無しさん:2013/11/24(日) 12:12:34.78 ID:G+/EO4lG
「予告通りにはならない」というのは確かに毎度のことだけど、
それは普通に考えて決してほめられたことではないからなあ…

twitter上のファン()の盛り上がりとここの意見比較すると
本当に同じものを目にしているのか?という気分になる
プロイセンというキャラのことは好きだったけどなんだろう
このコレジャナイ感…国擬人化ってなんだった?
ずっと好きでいたかったけどもうしんどくなってきた
205Classical名無しさん:2013/11/24(日) 12:22:26.07 ID:M5t0ui1T
女キャラにも色塗ってあげて
206Classical名無しさん:2013/11/24(日) 12:26:36.46 ID:oPTmPVFF
嘘ばっかりついてるんだからまともに信じてたら疲れるだけ
はわわとか言って神経逆撫でするタイプだし…
ヘタリアがあるとはいえ本当にこれでよく仕事くるなって不思議ではあるけどね
207Classical名無しさん:2013/11/24(日) 12:39:40.26 ID:t7cdMP3U
あの裸ウェイターの絵は何なんだよ…
更新が遅れていることに対してのお詫びのつもりかもしれないけど、
特定の読者層に媚びているのが見え見えで白けるわ
ホントにあんなリクエスト来てるの?って疑ってしまうくらい不自然な流れ
リクエストの消化は漫画が完結してからにすればいいのに
208Classical名無しさん:2013/11/24(日) 12:45:00.90 ID:M5t0ui1T
リクエストなんてあってないようなもの
209Classical名無しさん:2013/11/24(日) 12:50:16.59 ID:8MRp7uS7
>>204
そうか Twitterではもりあがってるのかヨカッタ
だんだん竹林見るのが辛くなってきてたので
たのしんでるひとがまだいるということに

なぜか安堵する自分
210Classical名無しさん:2013/11/24(日) 13:19:10.75 ID:kASCfKP+
「先生遅すぎ」は自虐の意味をこめ…てるわけないか
仕事ついでに4時まで見てたけど何も動きなかったから
またかよとは思ってたけど
まさかこの時間になってもこれしか動いてないとか…
ほんと裸はもういいって
211Classical名無しさん:2013/11/24(日) 15:07:10.63 ID:DzAV3+tn
>>205
あからさまだよなw
ハンガリーも殆ど線画
212Classical名無しさん:2013/11/24(日) 17:20:34.04 ID:M5t0ui1T
他作品の絵描く暇あったらハロウィンはやく終わらせろよな
ちびロシアとベラルーシも何度も見たわ…他にリクエストらしいリクエストあるだろ
213Classical名無しさん:2013/11/24(日) 17:54:50.96 ID:9VhwSBos
版権絵の方がだいぶ丁寧だしね
ごちゃごちゃに描かれてもあれだけど

長めのとか言っといて全然長くもないしさっさと本編描いて完結してほしい
214Classical名無しさん:2013/11/24(日) 20:35:14.52 ID:AoMHxCn1
SQ編集部もバーズ・スピカの惨状全く知らない訳じゃないと思うから
このまま鳴かず飛ばずだったらまた「いつまでも待ってる」エンドで連載終了するんじゃないかな
もうハロウィンもそんなオチでいいよ 本場でもサンクスギビング一色なんだし
215Classical名無しさん:2013/11/24(日) 20:39:48.06 ID:+0XtKOnJ
ハロウィン終えるどころかクリスマスが近付いてきてるけど
2011の続きなんてできるのか…
216Classical名無しさん:2013/11/24(日) 20:40:09.64 ID:cOb1cetg
>>203
ごめんそういう意味で言ったんじゃなく、純粋に
まだ好きで見に行ってる人達がこれだけいるのに
そしてそのたびに落胆させているのに
作者は何やってんだと言いたかった
217Classical名無しさん:2013/11/24(日) 21:05:42.59 ID:u/LX+lLM
夕方…
218Classical名無しさん:2013/11/24(日) 22:29:13.20 ID:kASCfKP+
どうせ出来ないんだから何時頃〜とか夕方に〜とか
最初から言わなきゃいいのに
宣言するから予告詐欺になるんだよ
気を引きたいんだろうけど、そのせいで人が離れちゃ意味ないだろ
219Classical名無しさん:2013/11/24(日) 23:41:32.96 ID:hhhx6BXU
予告通りに来なくても国っぽい内容の更新が来れば落胆より楽しさが上回るけど
竹林のリクエストは国関係なさそうな感じだし完結したのはもち漫画だけだしで個人的にあんまり楽しめない
出てくる頻度がキャラによって大きく違うのもなんだかな…という気持ち
ツイなんかでは裸バトラーに大喜びしてる人たちもいるみたいなので
自分が合わないだけなんだろうなと思いつつなんか愚痴りたい気分になった
国擬人化というコンセプトありきだと思ってるし
作者のファンというよりヘタリアのファンなのでなんでもかんでも支持はできない
220Classical名無しさん:2013/11/24(日) 23:57:42.51 ID:U8v58rpw
>>219
不満を感じる人は黙ってるだけじゃないの
嬉しかったことや萌えたことは呟くけどそれ以外は触れない人もいるから喜んでる人が目立つだけじゃない
221Classical名無しさん:2013/11/25(月) 00:24:08.25 ID:q4/aeBb3
ヘタリア関係のツイは見てないしやってないけどもし自分がやってたとしても不満点は書かないだろうなあ
言いにくい雰囲気っぽいし

喜んでる人がいるのは一向に構わないんだ
でもマンセー限定じゃない場所でちょっとした批判すら許さないと言う雰囲気は怖い
何か言うと趣味のサイトだからこういう人だから描いてくれるだけ有難いと思えって聞き飽きた
作者を萌え製造機扱いって自分から予告してんだから期待するなと言うのもおかしい
222Classical名無しさん:2013/11/25(月) 00:37:49.81 ID:5ZJa2Ko8
言われなくても連発されるキャラと登場が心配されてもだいじょぶ言うだけで書く様子もないキャラの差が悲しい
223Classical名無しさん:2013/11/25(月) 00:57:03.78 ID:pwF43nTA
都合の良い事しか言わない狂信者だけ侍らせたいのだろう
無料だから想定した時間帯から激しく掛け離れても
実害がないと思っているならおめでたいなぁ
リクエストのキャラへの気合いの入り具合の格差が激しいのも昔から?
224Classical名無しさん:2013/11/25(月) 01:33:02.06 ID:DjD8JqBb
終わったら見ようと思ってたけど終わる気配がないから今やっと見た
1ページ目からの謎の女で読む気なくしたわ…
ここの愚痴がよくわかったよ。これに使った労力で本編進めて欲しかったな
225Classical名無しさん:2013/11/25(月) 06:32:22.34 ID:QvUnEKBi
男の裸が終わったら今度は女子キャラの裸(ハンガリーみたいな)が始まるのだろうか?
あと、作者って本当に台湾が好きなんだね 
鬼さんの主人公も台湾に似てるし、自己投影のような感じがする
226Classical名無しさん:2013/11/25(月) 06:57:47.86 ID:i4U6XjnM
二次っぽい絵の方がすぐ熱烈な反応が来るから描いてて楽しいんだろうけど
連載や本編も面白ければそうなる筈という考えには至らないんだろうな
227Classical名無しさん:2013/11/25(月) 08:11:33.34 ID:cKnDHqR5
もういい加減愛想が尽きそう
裸シリーズまだやんの
馬鹿じゃない
228Classical名無しさん:2013/11/25(月) 09:30:41.79 ID:yiYS8NKu
裸気持ち悪い
フランスが脱がしてくとかならわかるけどただ裸のキャラがあざといポーズとってるのとか公式で見たくない
229Classical名無しさん:2013/11/25(月) 09:32:03.37 ID:QxQM5wqk
売れなくなって脱ぐアイドルというか
落ちぶれ感ハンパないな
230Classical名無しさん:2013/11/25(月) 10:07:06.10 ID:gAsOR8mI
女キャラの半裸は勘弁
好きなキャラが多いから下手に描いてほしくない(ハンガリーは既に犠牲になったが)
男キャラはもう知らね
231Classical名無しさん:2013/11/25(月) 10:24:26.08 ID:3G4KeGsI
ハンガリーに後二人ごめんがのこってるって言わせてたよね?
二人って日と土までじゃなかったの?
232Classical名無しさん:2013/11/25(月) 10:26:42.98 ID:3G4KeGsI
二次で人気あるキャラ脱がせてちやほやされたいだけだろ
リクにキャラ名だけ書かれてたとしても脱がせる必要なくない?
233Classical名無しさん:2013/11/25(月) 10:41:36.59 ID:udjWwKb0
知り合いが21時間寝た発言見た時に「ひまさん可愛い!」とか言っててファンの恐さを思い知った。

個人ブログなんだから更新予告して更新無かったとしてもいいじゃないか!
商業の方優先するのは当たり前!…てのも何か引っかかる。
前者はいくらなんでも盲目過ぎるし、後者はそりゃ当たり前だけど
あんな落書き鉛筆漫画載せて不誠実としか思えない原稿を載せてきた人に
その理屈は通じるのかなあ…
234Classical名無しさん:2013/11/25(月) 10:56:49.74 ID:yiYS8NKu
日と土以降はリクだろ
タイトルがリクになってるし
裸反応いいから書くの楽しいんだろうな…
竹林更新されるたびに本編書きたくないのが伝わってくる
235Classical名無しさん:2013/11/25(月) 11:07:05.72 ID:ud+vMz7O
裸リクに応えるのはいいけど(良くないが、作者が描きたいなら仕方ない)
その要望がエスカレートしたらどうするんだろう
あの描写で喜んでいる層がこの先あれだけで満足するはずがない
上記はゲスパーだが、少なくともあのリクは超えちゃいけない一線を越えてしまったと思う
236Classical名無しさん:2013/11/25(月) 11:33:55.95 ID:zQQAPoJ2
予告しときながら本編進まないから竹林に更新きてもいいからさっさと本編進めろと思うわ…
リクは完結してからの方が素直に喜ばれるだろうに
237Classical名無しさん:2013/11/25(月) 11:36:29.22 ID:Lu3GCLe+
サイト復帰してから触れないほうが懸命って部分を触ったり踏みまくってる気がする
これリアルでやったら痛い、居たら痛いってのを男女逆にしてあったり
擬人化(=人じゃない)って盾で上手い事カバーしてたのに
その盾すらどんどんダメにしてる感じ
238Classical名無しさん:2013/11/25(月) 11:42:40.01 ID:pwF43nTA
リクエストが「本編を進めて欲しい」と大量に来ても自分の描きたいリクエスト
描いているかも
239Classical名無しさん:2013/11/25(月) 13:38:28.13 ID:FOOgMQ+R
トルコみたくスパーンと脱ぐならいいんだけどロマみたいなの正直気持ち悪い…
喜んでる人いるから言い辛いけど
240Classical名無しさん:2013/11/25(月) 13:48:35.22 ID:CrnxfrHt
ごめんってプラカード持ってるのってスペイン?
キャラにさせずに自分で謝れよ
241Classical名無しさん:2013/11/25(月) 15:53:09.64 ID:gAsOR8mI
今までの半裸絵見直してみたらカマっぽい動作&表情&いちいち顔アップがある日本が一番きつかった
次点がロマーノ 普段あんな格好させられたら悪態つくキャラのはずが黙っておとなしくしてるとか違和感
242Classical名無しさん:2013/11/25(月) 17:14:19.75 ID:9DmApG0H
>>241
同意だ…
ロマーノはイタリア脱がしてないぶん脱がす方向にしたのか?
243Classical名無しさん:2013/11/25(月) 17:28:18.53 ID:gL+MQCjU
裸絵シリーズはごめんの看板持ってるスペインが何をどうしてもスペインに見えない
というかこういうの描くならのと様を復活させるとかそういう方向でいけや
244Classical名無しさん:2013/11/25(月) 18:08:16.44 ID:gAsOR8mI
女キャラがどっと出たから半裸祭り終わった感じで少し安心
でもウクライナさんのカチューシャ書き忘れてるしキャラに対する愛が感じられなくて淋しい
245Classical名無しさん:2013/11/25(月) 18:14:15.19 ID:zKC+7L9R
>>241,242
ロマーノもだけどプロイセンは痛々しすぎて辛い

今回の更新トップのツーショットを見て
ゲスパをするつもりが全くなかったけどもしかしてもしかすると
とゲスパしてしまいました

ならば食い扶持稼ぐためにもぜひもっと建設的な更新をお願いします
246Classical名無しさん:2013/11/25(月) 20:45:53.46 ID:Z0R+QxV9
イケメン脱がすとか女子でキャッキャとか子持ち子育てとか
歳相応の二次描きだなあって感じではあるけど……
ヘタリアって一応一次の位置の作品って思い出して欲しい
247Classical名無しさん:2013/11/25(月) 21:04:16.18 ID:gAsOR8mI
各国の文化や軍事ネタを調べるのが面倒になってきたのかな
コラムのようなものも読者から提供されたネタをそのまま自分が体験したかのように書いてるのかもしれないし
248Classical名無しさん:2013/11/25(月) 21:04:59.27 ID:lNOqUfIe
個人的にはプロイセンと中国がキツかった
自分でエプロンめくるってのはさすがにキツイ…
それにしてもハロウィン本編の更新っていつの夕方なんだろ
249Classical名無しさん:2013/11/25(月) 21:19:57.54 ID:s8QyBLMc
あの性格で漫画家兼子持ち主婦は無理だろ
もう漫画家辞めて専業主婦になれよ
(噂通り本当に結婚してるならの話)
250Classical名無しさん:2013/11/25(月) 21:32:28.25 ID:q4/aeBb3
だからプライベートゲスパーはいらんと何度
そんなに主婦妄想がしたいのかよ
251Classical名無しさん:2013/11/25(月) 21:55:34.72 ID:iwVBmUvy
>>247
もうヘタリアを描くこと自体、それほど乗り気じゃないんだろうなぁ
でも、描いてて一番反応もらえるのがヘタリアだから惰性で続けてるように見える
やたらと新キャラ増やしたり季節物イベントの名を借りたコスプレ大会漫画で
なけなしのやる気を振り絞ってるんじゃないかな
時事ネタに関しては、わざわざ自分で調べなくても読者が提供してくれるしね
252Classical名無しさん:2013/11/25(月) 22:08:34.59 ID:9awv/cHt
ゲスパだけど集Aに宣伝になるから
連載中だけでもサイト更新しろって言われてやってるだけじゃないかな
理由はどうあれあれだけ放置してたわけだし
更新しないでいいならそのまま放置だったと思うんだよな
253Classical名無しさん:2013/11/25(月) 22:30:42.72 ID:wudnu45S
>>252
それは思うわ
現時点でも他の作品と比べると原稿の完成度低いのに
更に完成度下がる可能性のあるサイト更新を
本人の意思だけでやってるとは思えないんだよな
254Classical名無しさん:2013/11/25(月) 23:09:17.99 ID:HmQ7m2xI
F5している人がいるとは言え20日間で1000万以上のアクセスだから
下手な広告より見られているかもね
255Classical名無しさん:2013/11/25(月) 23:10:42.68 ID:S8CHi6si
で、出たー必殺「大変遅くなってすいません」奴ー
256Classical名無しさん:2013/11/25(月) 23:15:21.09 ID:/g0GESsT
なんということでしょう
一週間ぶりに見たのに全然話が進んでいません
257Classical名無しさん:2013/11/26(火) 00:27:43.68 ID:RXF8l4P8
>>252
他社仕事の六巻発売にまったく触れなかったし集Aの許可の下の更新だとは思ってる
258Classical名無しさん:2013/11/26(火) 00:42:46.23 ID:p2sS817/
傷があるはずなのにないとか瞳の色間違えていたり
ヘアアクセ無かったりするけど手抜きか忘れているだけ?
別人が描いているということはないよね?
259Classical名無しさん:2013/11/26(火) 02:11:51.68 ID:jRBCO7Au
>>259
忘れてるだけだと思うけど瞳の色とか前髪とか昔からころころ変わってたような…
ちなみに横顔で鼻口の処理が巧かったり塗りが重厚グラデ超丁寧だった時の別人臭は半端なかった
260Classical名無しさん:2013/11/26(火) 02:38:57.42 ID:8wpe5TII
今更だが言いたい
ハロウィン要素どこいった
261Classical名無しさん:2013/11/26(火) 03:32:50.98 ID:jRBCO7Au
>>260
モブ母娘が出てきた辺りから話が完全におかしくなってその後ただのコスプレショー化
262Classical名無しさん:2013/11/26(火) 05:53:46.32 ID:NPyKMhq2
あれが編集の言うことなんか聞くわけないじゃん
全部自由意思だよ

何らかの力が働いてると思いたいのかもしれないけど
263Classical名無しさん:2013/11/26(火) 08:29:50.43 ID:/JS1mi1W
ニコニコ共和国のように国について隠された部分が明らかになるとつまらなくなるな
裸日本の表情アップも訳分からんし、キャラについても嫌な部分ばかり目に付いてきた
264Classical名無しさん:2013/11/26(火) 08:59:33.70 ID:tqKZ+kS/
家族いたのかすらわからないwまた変な設定付け足しちゃって…
案の定せつないだの国って大変だのシリアス()考察()されてるw
265Classical名無しさん:2013/11/26(火) 11:10:20.45 ID:x9qOW7d9
国→人間ならまだわからんでもない(これもあれだけど)
でも、普通の中学生だったのが国になって人間に戻って子供までいるって
イレギュラーとはいえニコニコ共和国の設定むちゃくちゃすぎる
266Classical名無しさん:2013/11/26(火) 11:42:15.43 ID:MDqS6ojN
ニコニコ共和国=日丸屋だと思うと謎の丁寧さや子育て()の斜め設定も納得……したくない
267Classical名無しさん:2013/11/26(火) 12:47:18.57 ID:QClz8e7m
軍服着てた頃が懐かしいな
268Classical名無しさん:2013/11/26(火) 14:15:58.64 ID:QonOjcbd
懐かしいね走馬灯のようによみがえる
昔は作品としての魅力があって輝いてたと思う
その感じでみかんを連発せずきちんと区切りをつけて終わっていたら
一時代を築いた作品として評価されたかもしれない…?
269Classical名無しさん:2013/11/26(火) 14:21:03.26 ID:NGON4cqC
「敬礼は右手だ、了解」
270Classical名無しさん:2013/11/26(火) 18:57:41.09 ID:ece7xr6h
>>259
>ちなみに横顔で鼻口の処理が巧かったり塗りが重厚グラデ超丁寧だった時の別人臭は半端なかった

なにそれいつ頃のやつか気になる
271Classical名無しさん:2013/11/26(火) 20:12:42.56 ID:tqKZ+kS/
竹林大暴走だな
リクエストじゃなく自主的に描いてそうなのがまた萎える
272Classical名無しさん:2013/11/26(火) 20:54:49.42 ID:YZ0laKoY
リヒテンシュタインがめちゃくちゃ気持ち悪いキャラになってるwww描けば描くほどキャラ崩壊wwww
さすがですね先生www
273Classical名無しさん:2013/11/26(火) 21:24:10.61 ID:ZEVfO+Cx
女子キャラは全体的にアレな感じだな…
テンプレ女ばかりのハーレム作品にでもハマってるんだろうか
274Classical名無しさん:2013/11/26(火) 22:25:07.61 ID:oSa8Vgrk
>>273
中でもベトナムは特にひどいと思ったわ
これまで国ネタすらやってないのに今回のハロウィンであの描かれよう…
6巻では「しっかりもののお姉さん」と紹介してたのにな
275Classical名無しさん:2013/11/26(火) 22:51:40.96 ID:y6qfXiKx
自分はエロい話に興味津々なリヒテンがきつい…
清楚で可愛らしい少女のイメージあるから下ネタに食いつくのはちょっと

必要のない裸祭りとかラフ線画のみ女子キャラとかやたら丁寧な版権絵とか
ブレブレのキャラ達とかどうしちゃったの…
276Classical名無しさん:2013/11/27(水) 07:16:31.63 ID:vhWUJ2wt
ニコニコ共和国の人って国になった時は中学生で
数年後には家族がいたのかすら分からないって、元の家族どうしてるの?
行方不明届けとか出して心配してるんじゃないの?留学や進学とか理由つけて離れた?
まさかその家族の記憶からもニコニコ共和国のこと消えちゃってるとか?
・・・って突っ込んだら負けか
277Classical名無しさん:2013/11/27(水) 08:40:59.41 ID:SkOOXtYN
シリアス()がやりたいんでしょ
力量が足りなくて辻褄合わないから史実ファンとか2次でシリアスやってた人が脱落してってるけど
ネタ漫画だから設定いい加減でも許されたのにね
元々物語が成り立つためのそれありきな設定にくどくど説明つけてカワイソーってアホか
それコメディ物が一番やっちゃいかん事だろ
278Classical名無しさん:2013/11/27(水) 09:11:00.60 ID:rlJsrQDj
まあヘタとかちびさんとか鬼さんとか(疑似)家族・愛され主人公を前面に押し出してくる一方で
誰かのために何が最良かを考えやれる限りの事を必死で頑張る描写なんかまずないし
そもそも口で何と言おうと根本的には自分の事しか考えてない奴らばっかりだからな…
279Classical名無しさん:2013/11/27(水) 09:58:30.00 ID:EXMjjOBg
続き物のストーリかくのほんと下手
280Classical名無しさん:2013/11/27(水) 10:51:04.57 ID:f4+auZPB
つかニコニコって2006年からなのに何かおかしくないか?
今やってるのハロウィン2013だからすごい未来の話ってわけでもないよね?
たかだか7年くらいで家族の記憶なくして年取らないとか急すぎるんじゃ…
突っ込んだら負けだよね…

各自が周りの状況に合わせて自分なりに別々に動くけどひとつの方向に向かってるって群集劇を
ひまさん自身は自分のやりたい、思いついたことしたいって判断と行動しかできないから描くのは無理だろうな
281Classical名無しさん:2013/11/27(水) 11:10:40.03 ID:impraHms
もう最後はニコニコのようにキャラみんなが国を引退して人間に戻るでいいよ・・・
ヘタリアを終わらせたいんだったらそのくらいの事をするしかない
282Classical名無しさん:2013/11/27(水) 11:20:04.80 ID:MWgvN1Rn
>>278
「身内スゴイそして適度にスゴイ俺は運に助けられてる(謙遜)」の
無条件愛されで努力ゼロ他人踏み台型のガチチートがメインってのは
今時の漫画としては間違ってない気がする
ただ相当上手く描かないと金出してくれる層には響かないと思うw
283Classical名無しさん:2013/11/27(水) 12:35:12.59 ID:cVBtazI3
>>280
ニコニコ共和国とニコニコ動画は別物ですよ
284Classical名無しさん:2013/11/27(水) 12:53:47.50 ID:xE5uhZVh
心底どうでもいい
285Classical名無しさん:2013/11/27(水) 13:09:23.49 ID:acoHLrXF
>>283
わろた
286Classical名無しさん:2013/11/27(水) 14:01:48.57 ID:P4l8/OLk
構成力が皆無の上にあの飽きっぽさじゃストーリーものなんて無理だよなあ
287Classical名無しさん:2013/11/27(水) 15:03:57.35 ID:tn7UaVVJ
俺んちカトリックだからとかもっともらしい理由つけて不参加組作れば国ネタしつつ楽もできただろうに
288Classical名無しさん:2013/11/27(水) 19:06:44.89 ID:1cU8Exn6
>旅の会話ブックロシアさん版でますよ!
打ち合わせの後更新予定です!

打ち合わせすんごく長引きそうですね、もう続きの更新なくても驚かない
ついでに仕事上ロシア語少しなら喋れるし旅の会話ブックは誤植が多いと不評なので絶対買いません
289Classical名無しさん:2013/11/27(水) 19:25:58.88 ID:D6//lIFd
更新停止期間中は旅本とかちびさん最終巻とか全く宣伝しなかったのにな…
290Classical名無しさん:2013/11/27(水) 20:06:12.80 ID:s/I2IRDE
というか6巻に触れたっけ…?
更新停止ってなんだったんだろうと「2013年11月 (99) 」を見て思った
99て…いやここまで描いてて本編に全く関係ないのがすごい
291Classical名無しさん:2013/11/27(水) 20:52:00.85 ID:QqAk0r4j
ちびさん終了やヘタ6巻発売に何も言わないってどういう神経してんだよ本当に
292Classical名無しさん:2013/11/27(水) 22:43:21.41 ID:CF+yUyIq
ちびさん終了やヘタ六巻祝いなんか色々メール来てるだろうから忘れるようなことでもないのにな
293Classical名無しさん:2013/11/27(水) 23:10:29.98 ID:Slxz3g6X
どうでもいい絵で更新する間にハロウィン完結させろよ!
クリスマスやる気も絶対ないだろ、キャラ崩壊とか酷いしもうしてくれなくてもいいけどな!
もう本当に腹立ってきた!クソ!
294Classical名無しさん:2013/11/27(水) 23:14:19.42 ID:E2/qjsLC
もうすぐ11月が終わるんだがこれは
みかんクリスマス?は何日で投げっぱなしになったんだっけ
295Classical名無しさん:2013/11/27(水) 23:25:43.79 ID:rIJDOKYB
本編のオチが思いつかなくて往生際悪く引きのばしてんのか…?
落書きばっかでお茶濁すのもいい加減にしろよ
296Classical名無しさん:2013/11/28(木) 01:10:23.76 ID:DYqMaqzq
はいはい12時12時
297Classical名無しさん:2013/11/28(木) 10:39:53.57 ID:NdFXgPzh
たかだか24年しか国をやってないニコニコが数年?で家族の存在を忘れるとか
(↑現代になっても祖父の存在を覚えている伊兄弟や母に言及するギリシャと矛盾)
人間が長年国の側にいると自分も長生きになる(で、発狂→歴代の上司はそうじゃないよな?)とか

思い付きで増やした新設定は旅行本丸写しネタより萎えの度合いが半端ないんだから
取り敢えずさっさと上司と再会させて話終わらせてくれや…
298Classical名無しさん:2013/11/28(木) 15:14:11.55 ID:UOD+XFLA
仏が漫画内で美女をお持ち帰りとかあったけど、あの美女は人間で一夜限りの関係?
ずっと一緒にいたら発狂って事はつまりそういうことなんだろうけど、なんだかなあ・・・
299Classical名無しさん:2013/11/28(木) 15:53:27.30 ID:eIyK4WVu
ある程度まとまったから読み返してみたけど

モナコの格好が新聞紙だって気づかなかった…
縦書きだから日本の新聞みたいだけどなんで?
300Classical名無しさん:2013/11/28(木) 16:33:30.54 ID:kULipeC5
>>298
絶対ただのヤリチンってことになってしまうよね
301Classical名無しさん:2013/11/28(木) 16:40:22.69 ID:zWrNDOf1
しかし 月にこれだけ描けるならもっと絵を上手く描けるようになろうとは思わないのか
ジャンプスクエア見て恥ずかしいとは思わな・・・いんだろうなぁ・・・
302Classical名無しさん:2013/11/28(木) 18:06:42.65 ID:egFxy4kf
落書き状態で肯定されて運で突き抜けて
持ち上げられまくり人生だから向上心とか持つの難しいと思う
303Classical名無しさん:2013/11/28(木) 20:06:18.16 ID:TErEW/pU
運だけはやたら強いよね
運というか悪運というか…
304Classical名無しさん:2013/11/28(木) 23:48:10.96 ID:SyJbHt0M
運だけでなく実際引き付けるもの描いてたと思うけどな
昔はな
305Classical名無しさん:2013/11/28(木) 23:55:27.03 ID:AEwPXtsu
国として長生きしてるんだから遠い昔に気付いているだろうに今更「寂しいか?」とか
嫁認定否定してるのにドレス着るフィンランドとか(同様の行動破綻はベトナムにも言えることだが)
最早突っ込む気力も失せてきた…
306Classical名無しさん:2013/11/29(金) 09:38:36.55 ID:KvHPdAhT
昔から作者の自分が悪者になりたくないがゆえの嘘吐きが大嫌いだった
だけどキャラは好きだし好きな絵もあるからそこはそこと割り切って楽しんでた
最初はハロウィンもすごく楽しかった 色々思うこともあったけど

やる気をなくしているのが丸分かりになりつつあったころ
作者の悪癖を詫びるのがキャラで更にそれが風俗まがいの格好だったのがまず第一段階

個人的にはこれがものすごく嫌だった
ジャンルが収束しつつあって売上も落ちてるなかかつての人気を失ったキャラが意味もなく脱がされる
二次ものがキャラを脱がせるのと原作者がそれをするのは全く意味が違う

自分はものすごく嫌たけど黙って触れずにいた
twitterやスレや周りは喜んでる人ばかりで自分たちのお気に入りキャラも脱がないかなと期待して
先走りして脱がせてみたりこの風俗まがいを本当に喜んでるみたいだった

愚痴をこぼす場所はあるのでこぼしたら○○者だとか勝手にCPを決めつけられるわ
更新してくれてるのに文句言うなだのもう本当に嫌になった
証明する方法なんてないけどその○○に掠りもしないしそのキャラを書いたことすらない
見る分には好きなキャラだったから愚痴をこぼしただけ

TLでは考察()だとかやってるし裸やあからさまなホモに狂喜乱舞してるし自分はもう着いて行けないんだなと思った

好きなキャラはまだ相変わらず好きだからまだ見切ってないのでここに書く
307Classical名無しさん:2013/11/29(金) 10:07:15.97 ID:7nhDpKaz
取捨選択下手すぎ
まだ会場着いたキャラでぐだぐだ無駄な話させてくのかな
あと少しって言ってなかった?
作者との感覚の違いが酷すぎてついてけない
308Classical名無しさん:2013/11/29(金) 10:26:11.32 ID:QiRlL5Z6
これ絶対ネーム作ってないだろ…
大まか過ぎる感じでちょろちょろ進めてそのつど思いついたネタ追加してって収拾つかなくなってるじゃん
たしか11月1日開始して9日には終わるとか言って結局伸びに伸びちゃってさ…
明日で11月終わるぞ
309Classical名無しさん:2013/11/29(金) 10:37:09.37 ID:o8Vz1Kq7
>>306
落ちぶれたアイドルがAVに落とされたみたいな不快感あるよね
310Classical名無しさん:2013/11/29(金) 10:37:34.15 ID:BYzstg6m
所詮ネットでの素人のお遊びの延長でしかなかったなという感じだ

アダルトカテゴリでもない商業作品のキャラを原作者自ら誰でも見られるネット上で
意味なく脱がしまくるなんて聞いたことないわ
しかも作者の完全オリジナルキャラならまだしも、よりにもよってリアルの国名がついたキャラを
そのうち手痛いしっぺ返し喰らうぞ作者は
311Classical名無しさん:2013/11/29(金) 10:52:44.99 ID:cEEph2Y6
>>308
11月中は〜とか言ってたけど今日、明日で終わるとは思えない
いつも通り延長しまくってるし今年中に終わるのかも怪しいよね
最低未完じゃないならまだいいけどどうだか…
312Classical名無しさん:2013/11/29(金) 14:51:24.50 ID:wtDr1u+b
商業作品になってしまったわけだし、脱がすとかうさみみより
擬人化って枠から外れずにキャラ1人1人大事に扱ってるアピールしたほうが喜ばれると思うね
二次創作でやるような事を作者がやるのは稀くらいの割合で十分なのに
313Classical名無しさん:2013/11/29(金) 19:20:33.49 ID:VW57JB2o
>これから一直線で終わらせようと思います。

終わらないフラグにしか見えない…
314Classical名無しさん:2013/11/29(金) 20:40:14.36 ID:xDceNmlP
好きなキャラがいるから残ってるけど基本は国擬人化が好きという点にあるから
国関係ないネタでもありがたがらないとという気持ちはない
裸やけも耳は国っぽさもキャラっぽさも感じなくて苦手だけど愚痴ってはいけない雰囲気
そういうので盛り上がってる人は好き好きだから否定するつもりはないけど
ヘタファンなら描いてくれるだけでありがたいと何でも受け入れるべきみたいな押し付けは嫌
そんなに訓練されたファンじゃないと駄目な漫画なのかこれは
315Classical名無しさん:2013/11/29(金) 21:58:03.93 ID:gRW2CdJT
気色悪い裸の次はあからさまなホモか・・・
316Classical名無しさん:2013/11/29(金) 22:03:09.14 ID:EO4XEpup
>>306.314
なんだか、別の漫画を読んでいるような気分なんだけど

たまに「脇腹つついていい?」みたいなネタで
ヘタリアっぽさを思い出させてくれるけど それ以外は
なんだか別物で
作者はおかしい
317Classical名無しさん:2013/11/29(金) 22:51:07.35 ID:7nhDpKaz
一直線に終わらすってヘタをかよ…
もう終わってるよ作者のせいで…
318Classical名無しさん:2013/11/30(土) 00:23:45.74 ID:UTtXTB9d
というか
そんな言葉信じる奴は詐欺師に騙されるタイプなのでは>一直線に終わらせる
いやほんとまじで
319Classical名無しさん:2013/11/30(土) 00:27:30.79 ID:bmeQ/e17
アメリカの銃や星と比べるとロシアの銃が他人の手によるトレスなのがバレバレだな…
320Classical名無しさん:2013/11/30(土) 00:44:51.75 ID:7Ns7JR5b
やっぱり複数で描いているよね
321Classical名無しさん:2013/11/30(土) 02:02:52.44 ID:186IFnlG
人物はひまさんで他はアシさんとかじゃない?
322Classical名無しさん:2013/11/30(土) 02:49:11.55 ID:bmeQ/e17
>>321
横顔や服の皺等の描き方がたまに違う事があるから人物にも他人の手が結構入ってると思ってる
323Classical名無しさん:2013/11/30(土) 07:42:37.90 ID:FZLNkTwX
静かに離れるのが一番だとわかっていても未練が残る
いっそ今年いっぱいで終わってくれたらいいのになと思ってしまう
劣化してゆくのを目にするのがつらい…もうこれ以上キャラを貶めないでほしい
324Classical名無しさん:2013/11/30(土) 08:12:30.13 ID:M8WMOS6H
リクエストも止まったか
325Classical名無しさん:2013/11/30(土) 10:10:01.75 ID:58fO2FV7
>これから一直線で終わらせようと思います。

つまり一直線で終わらない宣言ですねわかります
326Classical名無しさん:2013/11/30(土) 23:42:44.13 ID:JyUg/s01
女子のターンが総じてゆるいハーレム漫画の空気だな…
ゆとり世代あたりの需要には合ってるんだろうけどなんだかなあ
327Classical名無しさん:2013/11/30(土) 23:51:46.22 ID:186IFnlG
うーんこの服の適当さ加減
328Classical名無しさん:2013/12/01(日) 02:08:50.49 ID:O5tnHNmt
ベラルーシ上がり眉とか顔の影ないと本当モブ顔なんだな…
329Classical名無しさん:2013/12/01(日) 02:20:55.90 ID:vbX5/710
正直あの絵で美人とか思うに思えない
330Classical名無しさん:2013/12/01(日) 08:59:42.50 ID:sjVzR/E2
早いもんでもう一ヶ月か・・・ しかし台湾とるくの見分けがつかねぇ
331Classical名無しさん:2013/12/01(日) 13:33:52.05 ID:8MdKcu0B
>>329
そもそもヘタリアキャラの美形設定の根拠って何なんだろうな
エストニアは景観の美しさが元になってるみたいだけどベラルーシは?
ドイツだって初期はちょいブサ気味に描いてると言ってたのに
最近はかっこよく見えるように描いてるらしいし
セーシェルは6巻でいきなり美少女設定が飛び出してきて正直びびった
332Classical名無しさん:2013/12/01(日) 14:21:32.69 ID:CZPfWjB9
最新のブログの絵の意味が分からない
スイス、ただの変態だろ・・・
333Classical名無しさん:2013/12/01(日) 15:40:29.06 ID:vbX5/710
>>331
ベラルーシって国には美人が多いから…と考察されてるみたいだけど
そもそも東欧諸国は美人だらけでベラルーシに限ったことではないんだよね

性別バレとセーシェルにも美少女設定がついたときは
ベラルーシとセーシェル=作者の自己投影ひいきキャラ説は本当なのかもと思った
334Classical名無しさん:2013/12/01(日) 17:12:23.13 ID:0B+e5+f4
>>331
たぶんベラルーシの法律「美人は海外へ行ってはいけない」をもとに
海外に行けないなら国内に美人多いだろうってことでできた
美人設定だと推測
335Classical名無しさん:2013/12/01(日) 18:34:14.11 ID:IOM6GyV2
絶対そこまで考えてないw
その場のノリで作っただけだろ
あのシリアス()設定のいい加減さを見て
まだ作者が何か考えて描いてると思えることにビックリだよ
336Classical名無しさん:2013/12/01(日) 18:46:11.90 ID:0B+e5+f4
>>335
初期のキャラは考えてると思うよ
だから古参は昔の漫画読んで持ち直し計ってるんでしょ?
337Classical名無しさん:2013/12/01(日) 21:14:31.02 ID:2fNE/2Vj
エストニアやベラルーシの美男美女設定は
極端なキャラ付の一種と思っていたから別にいいけど
しかし今回のベラルーシはぶせえぇぇぇ!!!!!!
何なのこれ…性格も何か違わない?アメリカの名前を出しちゃって今更カプ厨媚びか
338Classical名無しさん:2013/12/01(日) 21:24:52.10 ID:BulOiuXb
>>326
需要があるのは圧倒的に男性キャラだと思うけどなー
女子のターンは漫画がつまらない上に
強気だった筈のベトナムやベラルーシのキャラがありがちな媚び系になってるのに
心底がっかりだ
339Classical名無しさん:2013/12/01(日) 23:16:24.46 ID:wWyikDDG
女子メインだと対立ネタとかそういうのなしで○○かわいい!素敵!ってい言い合ってる印象
とげとげしさを排除したいのかもしれないけど漫画が単純につまらない
それにしてももう一か月経ったんだな…もうそろそろ終わらせてほしい
340Classical名無しさん:2013/12/01(日) 23:44:35.29 ID:OsTO89kt
>>337
確かに野郎呼びしてないの珍しいな

ネイキッドバトラーいつまで続けるんだろ
もう今までで最悪のリクエスト企画なんじゃねーの
341Classical名無しさん:2013/12/02(月) 00:31:27.20 ID:dpnNY31J
>>339
漫画がネタになってなくて純粋につまらないんだよね
腐女子の言う「おにゃのこだいすきー(棒)」を真に受けた結果なのか?
342Classical名無しさん:2013/12/02(月) 01:32:22.67 ID:fln17YTF
>>341
>腐女子の言う「おにゃのこだいすきー(棒)」を真に受けた結果なのか?

前スレで言われていた腐特有の男オタなりきり、名誉男性云々のアレかな
343Classical名無しさん:2013/12/02(月) 15:30:25.46 ID:FAnCMWir
ここ最近の漫画は独立国家YOKOHAMAるくちゃんもいるよ☆みたいな
別漫画でやって欲しいようなノリばっかだ
青葉ちゃんとか泉君で独身sageや子持ちage地方pgrやりゃいいと思うよ
344Classical名無しさん:2013/12/02(月) 15:32:24.58 ID:ckaI3UZq
>>343
るくちゃんってちらほら見かける単語だけどるくちゃんって何?
345Classical名無しさん:2013/12/02(月) 15:34:44.46 ID:FAnCMWir
高性能時空探査アンドロイド。
自分を普通の人間と信じて横浜の高校に通っていたが、るくを狙う組織に居場所がバレて、大正時代にタイムスリップした。おいしいものを食べることが趣味。
346Classical名無しさん:2013/12/02(月) 16:11:49.42 ID:ckaI3UZq
>>345
鬼さんの主人公か
なるほど
347Classical名無しさん:2013/12/02(月) 19:39:47.83 ID:LgFdkmFg
>>339
ウクライナさんとベラルーシはドラマCDやキャラソンで姉妹喧嘩のような掛け合いがあって
男キャラ同様の面白みで楽しめる貴重な女性キャラたちだと思う
348Classical名無しさん:2013/12/02(月) 21:11:01.89 ID:OqtQy4vi
ベラルーシも何か変に丸くなってないか?
すげーがっかり
349Classical名無しさん:2013/12/02(月) 22:47:47.21 ID:3rq5E4mJ
12月になったのにまだハロウィーン終わってないし一直線とは何だったのか
ハロウィーン漫画が完結できなくても12月25日になってクリスマス始めれば
上手くフェードアウトできるとでも思ってるのかね…
350Classical名無しさん:2013/12/03(火) 02:43:22.82 ID:Rp251rKx
モナコが出たあたり以来見てなかったが案の定まだ完結してないのなw
てか漫画下手すぎじゃね?
描き分けもなってないから誰がどこで何をしてるのかほとんど状況がわらかん
登場キャラ多くしてカメラ増やすならナレーションで説明入れるなり
もっと見せ方ってもんがあるだろうよ
351Classical名無しさん:2013/12/03(火) 03:16:49.06 ID:GswUocDf
>>350
しかも今回モブが入り雑じってるから国なのかモブなのかわかりにくい
352Classical名無しさん:2013/12/03(火) 03:59:07.94 ID:Qfh5EtcR
他所でリクエスト15の絵と2009/10/5の絵が同じだと聞いて確かめてみたら
本当に同じ絵でちょっとビックリした、どゆこと?
353Classical名無しさん:2013/12/03(火) 06:29:03.73 ID:XYe/EH+y
>>352
よくみつけたねw

画像のURL一緒なんだけど、再アップロードすらしてないってどういうことwww
354Classical名無しさん:2013/12/03(火) 06:43:54.86 ID:SY6Sniax
ほんとだwわりと最初っからやる気なかったんだねw
355Classical名無しさん:2013/12/03(火) 07:57:50.98 ID:MuEMlBaM
リクエストした人可哀相に
356Classical名無しさん:2013/12/03(火) 09:30:54.63 ID:tgz4LLEo
確認したけど2009年の画像タイトルと新しくアップしたやつが被ってしまって
前の画像が消えたんじゃないかな。2009の方縦横比がおかしいし。

ちゃんと確認してくれよって感じだけど、FC2のブログアラート出なかったっけなあ
357Classical名無しさん:2013/12/03(火) 10:27:34.16 ID:s34QPDGD
同じじゃなくて上書きだね
香港のなんかの絵も前上書きしてたし
他にも何回か同じファイル名付けてやらかしてる
358Classical名無しさん:2013/12/03(火) 16:40:19.06 ID:8w04Xs9C
>>357
なんか、この作者の場合、それもわざとやってそう
あざといとこあるよね、「大丈夫でしか?」とかさ
アップした後見直さないはずないから、気づいてないというのは考えにくい

「うっかり間違えるほど忙しいんだね!」と言ってもらうため、という気がする
359Classical名無しさん:2013/12/03(火) 16:52:48.69 ID:qdoORnFC
どう考えてもこの人の場合適当にやってるだけだろ
わざとファイル名被らせて上書きさせてるとか怖いわwww
ていうかこの人自分のサイトの状態どれぐらい把握してるんだろ リンク切れ画像とか千単位でありそうなんだが
360Classical名無しさん:2013/12/03(火) 18:05:00.19 ID:aQNuSsuA
>>350
>>誰がどこで何をしてるのかほとんど状況が

ハンガリーが封印してた扉から外組がなだれ込んで
すぐアナウンス開始してるんだから、
台湾がウクライナの胸みて衝撃受けたり
北欧組がドレスの会話したり、そういう時間は無かったはずだよね
モルドバ探してる東欧組やいつの間にか到着してるロシア、
アナウンスしてるメイン会場通ってるはずなのに、
主催者そっちのけで勝手にウロウロしてるし

停滞させながらダラダラ更新してるから、順序とか何も考えてないだけだろうけどさ
主催者アナウンス始めたんならさっさと上司登場させて終わらせればいいのに
361Classical名無しさん:2013/12/03(火) 20:17:56.78 ID:0j9uPa27
>>359
個人でやってるサイトに置いてるファイルだからまだ良いようなものの
これが会社の共有サーバーとかに格納されてるファイルだったら……
作品にしろスケジュールにしろ、あらゆる意味で管理能力ないよね
362Classical名無しさん:2013/12/03(火) 21:16:23.94 ID:EUYKX3jh
クリスマス再開はもう無理だよね いろんな意味で
363Classical名無しさん:2013/12/03(火) 21:29:22.35 ID:FxvzW4JV
>>361
そのくせ、他人のせいに読める書き方で責任逃れを結構してるよね
他の作家ならわからないけど、この人の場合、自分が原因のことを周囲のせいにしてそうで嫌な気持ちになる
364Classical名無しさん:2013/12/03(火) 21:53:35.13 ID:JCUiTjhG
リクの絵…ゴツイ通り越してデブじゃないの…
そして相変わらずちゃんと手を描こうとしないね!
365Classical名無しさん:2013/12/03(火) 22:10:38.96 ID:vImdFQ1P
腕太すぎじゃね・・・?
366Classical名無しさん:2013/12/03(火) 22:24:30.69 ID:4k/s/CVL
太ましいのもそうだが微妙におっさん顔なのも気になる
特にフランスあんな顔だったっけ
367Classical名無しさん:2013/12/03(火) 22:27:00.50 ID:GAKI3ljL
ゴツ化・デブ化は最近の特徴だな
368Classical名無しさん:2013/12/03(火) 22:32:15.27 ID:N3AoedpJ
顔はともかく腕もともかく
尻が・・・・男の命の尻が・・・・泣
クリスマスを期待している良い子は早めに諦めた方がイイゾ

ひまさんは私たちにへたキャラというツールを与えたもうた
神だったのだと思う
神様は人間の都合は斟酌しない それでいい
369Classical名無しさん:2013/12/03(火) 22:37:13.77 ID:uUoX1Ow8
>>368
きたない
370Classical名無しさん:2013/12/03(火) 22:49:59.74 ID:/P/Mz/0V
>>368
何言ってるの?
371Classical名無しさん:2013/12/03(火) 23:02:31.85 ID:N3AoedpJ
ひまさんには感謝してるということです
期待もしていないということ
372Classical名無しさん:2013/12/03(火) 23:11:55.71 ID:pG0SVSo3
日本語で
373Classical名無しさん:2013/12/03(火) 23:24:32.63 ID:N3AoedpJ
尻が大きすぎてバランスが悪いのが気になる
374Classical名無しさん:2013/12/03(火) 23:29:43.23 ID:cD8ACwP3
指も腕も太くて尻も大きくてだらしない中年太りみたいに見える
375Classical名無しさん:2013/12/03(火) 23:35:18.72 ID:u/6zKnH8
肩やら胸やら首もおかしい
筋肉じゃなくて脂肪ついてるフォルムだろこれ…
なんか中年女性の固太りみたいな体格だよね…
首周りとか腕とか特に
376Classical名無しさん:2013/12/04(水) 02:33:39.37 ID:qsPt65Am
最近の絵を見ているとウクライナさんのボンキュッボンで太ももだけムッチリなナイスバディが
ただのポッチャリデブ化しないか本当に心配でたまりません
377Classical名無しさん:2013/12/04(水) 21:35:22.26 ID:kUN8vQkT
5巻特装版の小冊子で
ドイツ=ムキムキ
アメリカ=部活やってる高校生
フランス=細マッチョ
ロシア=がっしり
という設定を書いてたけど全部同じ体型にしか見えない
あと、もう何年も絵を描いてるはずなのに一向に手が上手く描けないよね
特に指が太すぎ&短すぎ
378Classical名無しさん:2013/12/04(水) 21:42:40.62 ID:dhqxy6az
もう人生の半分ぐらいは絵を描いてるとかそれぐらいになるそうだが・・・
やっぱり上達しようって考えがないからなのかね
379Classical名無しさん:2013/12/04(水) 21:54:00.57 ID:TgH8GOM5
絵もだが話も作れない
380Classical名無しさん:2013/12/04(水) 22:07:42.48 ID:dhqxy6az
話はゲームのシナリオ書いてた6〜10年ぐらい前はそこそこあったんじゃなかろうか
バルヨナやずろうは面白いのに最近のは何なのあの出来
381Classical名無しさん:2013/12/04(水) 22:12:22.91 ID:TEYACCIk
話は楽して金稼ぐの覚えた二次作家そのものになってるから
以前のようなノリは戻って来ないんじゃないだろうか…
382Classical名無しさん:2013/12/04(水) 22:41:59.94 ID:chGZ1Zvr
話の腰折り鬼さんバレ(SQの真ん中辺に掲載)

・「4月17日に店に祖父と主人公が揃わないと世界が吹っ飛ぶ」
   →そもそも作中世界は今何月何日なんだ? いつ打ち切られてもいいように今月号でも日付をぼかしてるとしか思えない

・↑それを口頭で伝えに来た祖父の部下、もとい祖父を監禁中の悪の組織の下っ端
   →根拠のない主人公マンセー以外こいつの存在意義なし。祖父一人で現代に手紙送れて4/17に自力で店に来れるんじゃあね…
    そもそも祭りで一人呑気にカルメ焼き買い食いしてた奴に組織が怖いから今まで云々言われても(rya

・大正に来てから3週間食っちゃ寝たまに手伝いしかしてなかった主人公
   →その間偽父母や店員から祖父について知ってる事を聞き出そうともしなかった彼女は博識でも天女でも何でもない
    ただの食い物に意地汚いだけの白痴である

・料理バトル? どーでもいい 筋トレやってる? ますますどーでもいい 
 つーかアシさん最近背景以外も手伝う範囲増えてません?
383Classical名無しさん:2013/12/04(水) 23:26:38.52 ID:a+Fv3Niq
>>382
やっぱりモブ以外のキャラでもアシが描いてるカットあるよな
流石にメインキャラは全部自分描けよとは思うわ
384Classical名無しさん:2013/12/04(水) 23:54:57.05 ID:MBUDrGfp
いいかげん完結してるだろうと思って見に行ったらまだハロウィンやってるとか…
終わらせる、アップします宣言はどうせ反故にするんだからしなきゃいいのに
内容楽しむより先に作者の態度にイライラする
一部の信者は昔からこうなのにそんなことも知らないでヘタ好きって言ってるのw
って本気なのか煽ってるのかわからない擁護しててさらにうんざりする
385Classical名無しさん:2013/12/05(木) 00:42:43.24 ID:amuD7cpz
各自の衣装にまつわる話はわりかし楽しく読んでた
途中から投げ遣りにされちゃったけど
386Classical名無しさん:2013/12/05(木) 00:48:48.07 ID:8u5PaNLG
出た飛行機で飛び回って忙しいアピール
387Classical名無しさん:2013/12/05(木) 03:20:06.94 ID:e8ZgLIlf
いやちょっとまて
スウェーデンとデンマークって現在はともかく中世の基盤産業は全然似てねぇよ…
どんな本読んだんだ?
こいつ高校地理程度の知識もないのか?

というか鉄鋼やら銅山で地下資源がたっぷりあって自前で武器作り放題な中世スウェーデンが装備ボロいのはおかしいだろ…

あと自前で頑張るって多分徴兵制の事だろうがストイックじゃなくて近代じゃ革新的な軍政改革なのにな
しかもオランダに教わったのに
388Classical名無しさん:2013/12/05(木) 07:23:46.84 ID:/3NtUnrJ
>>387
久々の国ネタなのに間違ってるのか
389Classical名無しさん:2013/12/05(木) 08:20:20.56 ID:e8ZgLIlf
>>388
キルナ鉱山とか聞いた事ない?
ゆとりだが地理ですらやってる
特にキルナはww2でもスウェーデンがドイツに侵略されずに済んだ要因の一つ

マイナーだけどファールン銅山は世界遺産になってる

デンマークが執拗に狙ったのは鉄とか銅取れる資源国だったから

仮に独立直後だからボロボロだったにしてもその頃は産業基盤同じ!っておかしい

独立直後じゃないならボロボロなのはちょっと変
しかも周辺国の協力普通にあったよ、プロテスタント同士で組んでた
390Classical名無しさん:2013/12/05(木) 08:28:43.38 ID:/3NtUnrJ
>>389
言われてみればなるほど
デンマークと同じコマにノルウェーがいてスウェーデンの隣にフィンランドがいたからそれぞれが
同じ国(というとおかしいけど)だった頃?いつの話なんだろうね
391Classical名無しさん:2013/12/05(木) 09:18:19.48 ID:zXZgb/5Y
まあ下手の場合歴史ネタで正しいのを探す方が難しいんだが
軍板のネタだった伊の砂漠でパスタを史実とかいっちゃてるしね
392Classical名無しさん:2013/12/05(木) 11:41:24.29 ID:dm/LB484
キルナ鉱山とかww2とか時代全然違うだろ…
歴史検証スレに投下して
393Classical名無しさん:2013/12/05(木) 13:05:28.26 ID:e8ZgLIlf
>>392
いやこの漫画の時代にキルナがどうこうじゃなくて
スウェーデンは昔から鉱物資源で有名で

ヘタリアのネタは最初はww2がメインだったからそこでも鉄鋼資源関連の事は有名なのに知らないのなんで?って思っただけ
394Classical名無しさん:2013/12/05(木) 14:07:09.65 ID:dm/LB484
鉱物資源で栄えたのは19世紀初期であの漫画は15〜17世紀辺りだろうからボロな描写でも問題ないと思うが…
近代の例ばかりで違うと書いてたのが気になっただけ 
395Classical名無しさん:2013/12/05(木) 15:54:13.92 ID:e8ZgLIlf
>>394
キルナ市やファールン市が出来たのは1900年代だけどその時に資源が見つかった訳じゃないよ?
銅山の採掘なんかは14世紀から始まってた

自前装備できたから強かった訳で

あと何度も言ってるが産業基盤よく似てる訳ではないでしょ

ぼっちでもないし
396Classical名無しさん:2013/12/06(金) 22:18:50.35 ID:LQ3sc81l
>>382-383
今日1話以来初めて見たけど1話より綺麗でびっくりしたw
普通アシの絵って残念で目立つけど
鬼さんは人体がまともすぎて目立つな
397Classical名無しさん:2013/12/07(土) 13:30:17.59 ID:I4/UQZ8H
>>396
裏を返せばひまさん絵のモブが悪目立ちしてるというね…
398Classical名無しさん:2013/12/07(土) 16:31:56.85 ID:LeNhPJPU
もう北欧かきたいなら通常更新に戻っていいよ
ハロウィンはやくみかん宣言しろよ
399Classical名無しさん:2013/12/07(土) 17:45:45.83 ID:QfRa+sX3
一コマ幽霊大集合のコマ書いて
懐かしい上司にも会えましたがソッコー夜が明けてみんな元通りでしたーおわりで済むじゃん
あとブログで適当に補完してけば歴女()も喜ぶんじゃね
細かい事やろうと欲を出すからドツボにはまるんだよ…
400Classical名無しさん:2013/12/07(土) 20:40:31.84 ID:qUlMVedb
もうこれ誰が言うでもなくみかん箱行きだよね
401Classical名無しさん:2013/12/07(土) 21:46:25.26 ID:U60TDxJT
本人もリクとか数へって反応薄くなってるのに気付いてるだろうから
また人気キャラ脱がすんじゃない?

ってか水曜に漫画あげるって言って放置だね
慣れたけど
402Classical名無しさん:2013/12/07(土) 21:54:53.32 ID:YNvQQT+p
また獣耳やショタのイミフ漫画が来るんじゃね
403Classical名無しさん:2013/12/07(土) 22:32:59.38 ID:01jJXSlT
本人は人気起死回生のつもりだったんだろうけど、完全にとどめ刺したよね今回のハロウィン…
404Classical名無しさん:2013/12/07(土) 23:44:36.11 ID:r3sSPVJb
>>403
それはもう本当に同意する
405Classical名無しさん:2013/12/07(土) 23:50:42.76 ID:/Ew0F/jm
思ったより全盛期ほどチヤホヤされなくて徐々にやってらんなくなったのが目に見えてわかるよね
かまってちゃんすぎてほんと引くわーどんだけ精神年齢幼いのこの人
406Classical名無しさん:2013/12/08(日) 00:49:31.68 ID:Ox4Omx8+
更新については無償だし仕方ないけど
内容については何もいえないな…
407Classical名無しさん:2013/12/08(日) 11:47:35.70 ID:AdZ2CVlh
方向性はともかくとして頑張ってるのは分かるけど色々限界が見えてしまった気がする
精一杯やってこれって事でしょ
408Classical名無しさん:2013/12/08(日) 14:56:16.58 ID:G2AKz2rm
漫画家としてこれからも長くやっていきたいなら
オリジナルの鬼さんを頑張った方がいいと思うけどなあ、せっかくのジャンプSQだし

ヘタリアはヒット作かもしれないがやっぱりかなり特殊な漫画だから
まあ予想外に人気が長持ちしてる方だとは思うけど…
409Classical名無しさん:2013/12/08(日) 18:21:50.81 ID:ugjLZQ4G
というかこんなにグダるなら延々イラスト更新だけで良かったのでは
クリスマスから漫画始めたほうが人呼べたよね
410Classical名無しさん:2013/12/08(日) 19:33:31.09 ID:1+CtcsKG
自分はこれからの漫画家人生のためにもハロウィン完結させたほうがいいと思うな
それこそロシアにオチ食べられたでもなんでもいいから完結させてほしい
こんな立て続けにみかん箱行きじゃ仕事でも何かあるたび遁走するんじゃないか?っという印象が拭えない
411Classical名無しさん:2013/12/08(日) 20:52:48.88 ID:YUWhP8r5
ハロウィン漫画はネームすら最後までやってないっぽいからもうどうしようもないだろう・・・
放棄するにしても飽きたのでみかん箱行きです期待してた人ごめんなさいぐらい言えればいいんだけどなぁ・・・
412Classical名無しさん:2013/12/08(日) 22:32:10.78 ID:hTatGxM3
自分に都合悪い事は絶対言わない
スルーで時間経過させてうやむやにして終わるのがいつものパターン
413Classical名無しさん:2013/12/08(日) 23:26:30.37 ID:eqCZRoWx
ハロウィン漫画も完結してない・リクエストも消化してない状態なのに
何でいきなり北欧漫画を描いてアップしたりするんだろうね…
あと、今更アメリカの青い花漫画をトップに持ってくる意味は何なんだ?
とにかくやることが悪い意味で斜め上すぎる
個人サイトまではチェックしていなかったのかもしれないけど
集英社はよくこの人に仕事を頼もうと思ったな
414Classical名無しさん:2013/12/09(月) 06:47:08.19 ID:5Rs2KI6q
ヘタリア人気を当て込んだんだろうけど
今の作者に初期のきたこー・バルヨナ・ずろうのようなオリジナルは描けないことを再度証明してしまった感じ
全国大会優勝という目標があった放送部二作と比べて今作は目標もブレまくってるし
(おじいちゃんに会う(助ける)というのが過去に来た最大の目的の筈なのに2話以降それに向けて主人公が積極的に行動しない)
それに合わせた謎の提示もなければ
基本がシリアス()なのかシュールギャグなのかどっちつかずだから読者の引きも弱くなっちゃってる
415Classical名無しさん:2013/12/09(月) 13:11:02.81 ID:IJtmi/FD
>ヘタリア人気を当て込んだんだろうけど
ちびさんの時も思ったけど採用した編集は
下手ファンが釣れると何で思っちゃったんだか
男は作家に付く女は作品に付くってのは散々言われ続けてることなのに
416Classical名無しさん:2013/12/09(月) 13:32:19.32 ID:OljV18uJ
人気全盛期に4コマではなくちゃんとしたストーリー漫画形式で
ヘタリア本編(WW2)が定期連載できてれば確実に売れただろうな

ひまさんの力量的にキャパ超えそうだし内容がデリケート過ぎるから
出版社側も二の足踏んだだろうからどの道無理だっただろうが
軽いノリでキャッキャしてる方が何かと楽だしな
417Classical名無しさん:2013/12/09(月) 14:06:54.82 ID:LNZx9/Uq
お陰でくに設定が全く機能しなくなってるんだよなぁ
418Classical名無しさん:2013/12/09(月) 14:08:30.91 ID:h5eDebR4
>>415
ヘタの版権やるかわりにオリジナル描かせて貰ってるんじゃないかって当時からよく言われてた

それがもし本当なら、自分でやりたがったわりにちびさんgdgdだったけど
まあそれはいつものことか…
419Classical名無しさん:2013/12/09(月) 14:15:00.56 ID:2Akbhc0Y
商業いったら悪い癖改善されるかと思ったけど変わらなかったね
420Classical名無しさん:2013/12/09(月) 14:18:46.05 ID:VnnH1s69
まっさらな新人と違って「そういうノリ(絵、作風等)で当てた」ってのがあるから
編集側もアレコレ口出し出来ないんじゃないかな…
421Classical名無しさん:2013/12/09(月) 14:29:44.94 ID:oNrJiM/Y
聞いた話ではヘタリアコミックス出す条件がちびさん連載だったような
422Classical名無しさん:2013/12/09(月) 16:16:02.53 ID:IJtmi/FD
>>418>>421
それもしかして全盛期の噂?
悪いんだけど信者脳の後付設定としか思えない
単純に下手が売れたから他にも描かせてみたら爆死ってだけじゃないの
>415は編集の読みの甘さを突っ込んだつもりだったんだけど
まさかこんな陰謀説()が出てくるとは思わなかった
423Classical名無しさん:2013/12/09(月) 18:07:54.12 ID:fzVuwSAe
それでもちびさんはそれなりに売れ一応完結したが鬼さんは…
単行本出してもらえるのかこれ
424Classical名無しさん:2013/12/09(月) 18:57:55.01 ID:xbvzRBYR
このまままたみかんいきかな…
何回繰り返すんだ同じこと
リク募集だけでよかったのに
425Classical名無しさん:2013/12/09(月) 21:16:48.42 ID:JOEwTA1T
>>422
横レスだけどきたこーやバルヨナがどう読んでも面白いと思えない身としては
何らかの見返りがなきゃ作者に完全オリジナルを最初から連載させるなんて暴挙とても有り得ないと思ってしまうんだよな
どう考えたってヘタリアが一番売れるし求められてるのは目に見えてたんだから
まあこの辺の妄想はきりがないね
426Classical名無しさん:2013/12/09(月) 23:03:23.75 ID:2Akbhc0Y
陰謀云々というより絶頂期にヘタリア連載せず
何故か斜め上のオリジナル始めたから出てた話だよね

それにしてもハロウィンはどうなったんだか
427Classical名無しさん:2013/12/10(火) 01:41:19.12 ID:D/MFd6kr
この状況だとハロウィン放置でしれっとクリスマスの続きしかねないな
428Classical名無しさん:2013/12/10(火) 02:08:51.35 ID:Vq89C9Cm
クリスマスもどうだかなあ
ちやほやされないのが分かった以上、また年コースで消えそう
429Classical名無しさん:2013/12/10(火) 08:57:02.80 ID:AsWi/gH+
ハロウィンみかんのまましれっとクリスマス始めたらさすがに・・・
でもこの人、今までそんなのばっかだしなあ
430Classical名無しさん:2013/12/10(火) 09:14:40.88 ID:mF3F6q7i
でもそうしたら数少ない熱烈ファン()の目もさすがに覚めるかもしれない
今回で離れた人も多いだろうし、とどめになればいいと思ったり…
作者が自分を信じて応援してくれていた人を裏切ったのは事実なんだから
431Classical名無しさん:2013/12/10(火) 13:21:00.35 ID:8oFCagAl
最近ヘタリアにはまったばっかでイベントとか初見だけど、
この様子だと過去の漫画とか読んでる方が楽しい
国の擬人化って所で好きになったのに最近のじゃあんまりそれ関連のネタないし…
432Classical名無しさん:2013/12/10(火) 14:53:01.99 ID:3Aw7JRUY
2009年ごろはまったけど自分も過去の漁って読んでるほうが楽しかったな
あの頃既に日常ネタ多かった気がする
でも今は一般人絡めすぎなせいで国擬人化という根本的なことが揺らいでるよなあ…
433Classical名無しさん:2013/12/11(水) 01:00:23.64 ID:VWHT8ym+
掘り
434Classical名無しさん:2013/12/11(水) 01:07:08.16 ID:FJfjE5D/
へたりあはカツラ。
435Classical名無しさん:2013/12/12(木) 08:21:07.30 ID:s3BIGHMT
最近の国ネタは時事ネタが多い気がする
あと4コマ漫画で十分な話ばかり 紙の無駄遣い
436Classical名無しさん:2013/12/12(木) 20:49:43.31 ID:yBAuJr/c
更新しても前みたいにキャーキャー言われなくなったんで放置ですねこりゃ
そしてほとぼりが冷めた頃にまた・・・
437Classical名無しさん:2013/12/12(木) 21:21:17.00 ID:T9SAwq2u
放置→再開→放置を繰り返してたらそりゃ呆れられて
キャーキャー言われなくもなりますわ
ファンサービス(のつもり)でファン減らしてどうする
438Classical名無しさん:2013/12/12(木) 22:05:56.98 ID:ndZ/U4/k
ハロウィンどころかこのままクリスマスも来ないに10ペリカ
そうなったら次のコミックスの売り上げ壊滅で漫画家生命もヤバいだろうけどw
ヘタリアでもそうじゃなくてもね
439Classical名無しさん:2013/12/12(木) 23:53:26.76 ID:mfMbVujX
明らかに描きたかったのが幽霊親子とニコニコのくだり
描きたいとこ描いて賢者タイムだろ
もしくはクリスマス親子ネタ()のほうが描きたくてそっちばかり考えてるんじゃね
440Classical名無しさん:2013/12/13(金) 06:35:17.18 ID:oJHvMNEo
そういうの描きたいならヘタキャラを巻き込まないで
ちびさんや鬼さんのように1から新しいオリジナルとしてやれよ
いくら飽きっぽくてやるやる詐欺の作者だって簡単なイラストや4コマくらいなら続けられるだろうし
頼むからヘタキャラを結婚育児ageのモブ無双に利用しないでくれ 
441Classical名無しさん:2013/12/13(金) 17:09:58.09 ID:zp3TH1Nx
というかもう本当にオワコン化してる 
ハロウィンと被ったからって6巻全然話題になってないし鬼さんはあのザマだし
鬼さん単行本は売れ上げどうなるんだろうね 二万冊はいかないとヤバいと思うんだけど
442Classical名無しさん:2013/12/13(金) 19:50:42.94 ID:zBSVHIY4
「遅刻するやつバーカ」とか言いながらアナウンス始まったんだから
メイン会場の描写をさっさと続ければよかったのに
ストーカーベラルーシだの、ズレた会話する北欧組だの、
ロシアに遠慮するモルドバだの、もう見たような描写入れなくてもいいよ
正直、モルドバの変な幼児っぽい口調や止まってるコマの表情が気持ち悪い
ちょっとでも進んでるか確認するたびにあれが目に入るのが苦痛になってきた
443Classical名無しさん:2013/12/13(金) 20:27:12.09 ID:SdEM/ioB
ヘタリアはあくまで2っていう匿名場、過去の歴史でのネタが基本、
作者本人を出しすぎない遠い出来事なところがウケたのに分かってないな作者は…
日米のやり取りが受け入れられたのも留学する人がどちらかと言えば少数で
あくまで憧れだったり特定の人の出来事だから
作者丸出しで生々しい上に人によって拘りのある結婚子育てネタはだめだろ
444Classical名無しさん:2013/12/13(金) 20:57:22.79 ID:zp3TH1Nx
>>442
モルドバが気持ち悪いっての凄い同意
「にゃー!?」とか「おにちゃん」とか媚び媚びすぎて気持ち悪いだけ
他にもロシアの「脇腹つついていい?」とかるくのズレた発言とか
とにかくこういう事言わせときゃいいんだろっての丸見えでうんざり 面白くも何ともないし
445Classical名無しさん:2013/12/13(金) 21:44:04.03 ID:cCrABAJN
近年はもう既存キャラ含めて無理やり口癖を連発させたり
変な語尾をくっつけることでしか描き分けが出来なくなってる印象
446Classical名無しさん:2013/12/13(金) 21:48:22.17 ID:jYMwORU6
キャラを増やしすぎたんだよ、そりゃリアル国家はもっともっと多いけどさ
447Classical名無しさん:2013/12/13(金) 23:49:16.82 ID:wMp3U2e+
個人的には新キャラ増やすよりも
AxisPowersヘタリアっていう主軸に力入れてくれた方が良かった
新キャラ作りだしたらきりないしキャラの見た目や属性も被りまくるし
東欧キャラ増えたけどロシアにビビってるだけならバルトで良いじゃん
国柄とは関係ない変な口調も苦肉の策という感じ
448Classical名無しさん:2013/12/14(土) 00:00:07.32 ID:pSc1jH7A
そもそも方言キャラだしまくってるくせに、その方言もネットで調べた()くらいのもんだしな
449Classical名無しさん:2013/12/14(土) 00:04:26.79 ID:0XOGcZce
てか枢軸や連合も他のキャラクターに比べたら出番はそりゃ多いけど掘り下げられてない面のが多いし
何よりも肝心のWW2ネタが中途半端なまま止まってるのがなあ
次から次へと新キャラ出してたからここまで受けたのかもしれないけどさ
450Classical名無しさん:2013/12/14(土) 13:12:56.57 ID:Z77eTVSF
昔の作品きたこー放送部で津軽弁キャラ凛子だけメインキャラの中で露骨に出番少なかったってのがあったな
しかもその分自分か学校の先輩を美化したキャラ美弥子が出てくるww
あれは津軽弁が難しくて出せなかったのか純粋で可愛らしい女の子を出すのが嫌だったのかどっちだったんだか・・・・
451Classical名無しさん:2013/12/14(土) 16:14:45.13 ID:QecnARVu
途中で投げたっぽいけど過去話も描いてたし単純に動かしづらいか飽きたんじゃね
452Classical名無しさん:2013/12/14(土) 17:37:16.35 ID:WFpfYd23
ハロウィンって10月末だったよな?もう12月も後半に入るけどなあ


しかし本当に再度ぶん投げ濃厚とは思わなかったわ
学習能力ってものが欠落してるとしか思えない
453Classical名無しさん:2013/12/14(土) 21:46:16.37 ID:WwuJBRwH
>>450
凛子って津軽弁キャラだけど話してたのはほぼ福島弁だったよ
だから方言については難しいとか以前に
初めから東北弁はどこも一緒だよね?くらいの感覚で書いてたんだと思う
ポーランドの名古屋弁もおかしいし基本的に方言は間違えてることの方が多いよ
454Classical名無しさん:2013/12/14(土) 22:17:28.66 ID:YzITr3Z+
>>452
あの学習能力の無さはちょっと異常と言っても過言ではない気がする…
まあ趣味で描いてる漫画だから未完でほったらかしにしても殺されはしないし
何度投げても商業の仕事は途切れないから何とも思ってないだけかもしれないけど
業界から完全に干されるくらいの状態になったら少しは学習するのかね
455Classical名無しさん:2013/12/15(日) 00:51:12.96 ID:VJlJI+US
そもそも学習してないと思われる
2年前の放置もなんとも思ってないんだろ
なんか知らないけど叩かれるし忙しいし()めんどくさいから放置したけど
ほとぼり冷めたからまたちやほやされでもするかと思って出てきただけだろどうせ
456Classical名無しさん:2013/12/15(日) 10:04:53.99 ID:Ed5m6bTm
人気キャラを意味なく脱がしまくるなんて最低最悪レベルの媚びやっても
思うような反応得られなかったのかね
それどころか顰蹙買ってさらに読者離れを招いたか
457Classical名無しさん:2013/12/15(日) 11:35:56.44 ID:wrmlG4Pe
キモいけもの耳と裸の次はホモらせるかレズらせるか
ニコニコのようにみんな国引退させて結婚して子供作って幸せに暮らしました()だろ
もう今の状態で昔の世界観ぶち壊してるんだから
作者のモブageな自己投影丸出しでやるとこまでやっちまえよ
458Classical名無しさん:2013/12/15(日) 13:55:24.29 ID:bshUzANW
国事情全く知らなくてもできる二次ネタ積極的にやっちゃったおかげで
原作者なのに二次作家の一人(しかも非大手)にまで自分を貶めた感じがする>今回のハロウィン
あれでまた1.5次作家か懐古厨か交流厨兼強固な萌え豚がてんでんばらばらに話描いたら
史実関係なくいいトコどりで自分が描いた話にすんじゃね? て疑念も深めたみたいだし
459Classical名無しさん:2013/12/15(日) 14:38:23.63 ID:AUIDMgl9
裸や獣、自己投影丸出しはたしかに一定層に需要あるけど
そういうの求めてる人はツイでお手軽自己万オナ出来るようになってしまって
既にヘタリア自体読んでないと思うんだよね
460Classical名無しさん:2013/12/15(日) 15:09:02.51 ID:823dDbdt
作者が結婚しただの出産しただのは流石にゲスパーも度が過ぎる
と思ってたけどもし本当だったらキモすぎるなとハロウィン漫画の後半みて思った
461Classical名無しさん:2013/12/15(日) 15:28:33.85 ID:A4fJY1Bb
作者本人が何してようがどうでもいいしゲスパーいらないし
結婚ネタでも面白けりゃいいけど面白くないんだよ
それが全て
462Classical名無しさん:2013/12/15(日) 20:57:36.38 ID:XSE5Blel
>>459
スピードと一貫性が命なのにたらたらやってるせいで少ないファンもネタ来たらpixivとかで二次創作みたり描いたりしてツイッターやらのsnsで内輪で満足してる感じ

多分もうパロとかやりつくされてるから出るに出られないんじゃねw

オチ決めてなくて周りに振り回されてるとかw
463Classical名無しさん:2013/12/16(月) 00:01:53.88 ID:XW60lpKo
長期放置の間にヘタリアは必要、理想の二次創作してくれる神も必要
でも日丸屋はどうでもいいって人も増えたと思う
464Classical名無しさん:2013/12/16(月) 00:02:12.82 ID:VJlJI+US
なぜか11月からハロウィン始める→もうこの際11月いっぱいハロウィン気分!が、更新の勢いがどんどん悪くなりなぜか怒涛のキャラ脱がせでごまかし祭り
→12月になってもまだまだハロウィン!だがどうあってもオチに持っていこうとせず変な足踏みばかり→突然の北欧漫画、ついでのように「ハロウィーン漫画の方もUPしますさねー」→音沙汰なし

あんまりにもひどくね
なら最初っからやるなよ・・・期待持たすだけ持たせといてまた捨てられるのかよ
あのままサイト放置でよかったのに商業だけに専念しとけよ
465Classical名無しさん:2013/12/16(月) 00:14:01.73 ID:JsHE/ILZ
今、ウイルス性胃腸炎流行ってるから!
過労か病で寝込んでるかもしれないのに責めるような事言ってひまさんを追い詰めないで!
466Classical名無しさん:2013/12/16(月) 00:39:05.43 ID:g4Jh22hJ
いったん病気アピール挟んで放置か
このままスルーで放置パターンのどっちかだな
467Classical名無しさん:2013/12/16(月) 09:35:59.14 ID:AG3AIWmt
>>465
もうこんな感じで擁護してくれる信者さんも稀少なんじゃないの、知らんけど
468Classical名無しさん:2013/12/16(月) 10:55:47.23 ID:W5+ql4qI
ニューヨークは今大寒波で大変だから
更新どころじゃない騒ぎだから
ひまさん不可抗力で更新出来ないんだよ
469Classical名無しさん:2013/12/16(月) 16:24:40.94 ID:q9T1SowZ
鬼さん真面目にやってりゃよかったのに・・・
好きな物描けてるので体調いいです理論によると今体調悪いんだろうなww
好きな物=みんながキャーキャー言って自分を褒め称えてくれる物って事だしww
470Classical名無しさん:2013/12/16(月) 18:01:02.83 ID:27scH5Xe
病気なんだなとしみじみ感じた
誰か管理してやればいいのに
471Classical名無しさん:2013/12/16(月) 19:02:32.76 ID:wXsXn9lF
誰も作者本人に直接言ってるわけじゃないんだから
盲目儲さんはそのお花畑思考どうにかして
472Classical名無しさん:2013/12/16(月) 19:41:10.24 ID:vbaEj52Y
全部嫌味で言ってるんだろw
473Classical名無しさん:2013/12/16(月) 20:00:17.47 ID:uugS2Ypf
ここに書き込んでるのは普通に嫌味だろうけど素でこう考えてそうな信者もいるからなあ

それでもさすがに今回ので目が覚めた人は多いだろうな
474Classical名無しさん:2013/12/17(火) 08:51:14.99 ID:85P2lNdZ
クリスマスってどうなるのかね
ハロウィン放置したまま、しれっとクリスマス再開したら怖いんだけど・・・
475Classical名無しさん:2013/12/17(火) 10:29:58.04 ID:ZhcFtfXZ
実はわざと未完にしては皆の反応見て楽しんでるとか
476Classical名無しさん:2013/12/17(火) 11:38:57.54 ID:U+KVGfUm
異常性癖もってそうだ
477Classical名無しさん:2013/12/17(火) 11:39:51.70 ID:e8sfOpRV
ゲスパーはやめなさい
478Classical名無しさん:2013/12/17(火) 12:44:01.52 ID:qqjW1vXa
いまさら作者に誠実さなんて期待しないから
劣化2次みたいな話量産するのやめてほしい
479Classical名無しさん:2013/12/17(火) 13:26:23.59 ID:hyDKwGWP
実況スレでアンチ活動しているのは5人グループの作者の身内ってリークしている人がいるけど
事情通の人?それとも妄想?
480Classical名無しさん:2013/12/17(火) 16:29:24.09 ID:M6gt8tUY
この感じだとクリスマスなんてやらなさそうなんだけど、
そうなったらもうヘタリアは一切動きがないんだから残った儲もほぼ全滅して
鬼さんもいつ打ち切りになるんだ状態だし漫画家生命来年ぐらいには完全に終わってくれるかなー
481Classical名無しさん:2013/12/17(火) 16:52:54.86 ID:NjviHCNq
>>479
kwsk
482Classical名無しさん:2013/12/17(火) 17:16:59.31 ID:lx/biuHf
よく分からんがアンチがいるうちが華とも言いましてな
483Classical名無しさん:2013/12/17(火) 21:30:38.36 ID:Wr6+4q4/
いや、真面目に仕事して技量も持ってて成功してる漫画家のアンチと
この作者のアンチとでは漫画家自体の質がちがうよ・・・
484Classical名無しさん:2013/12/18(水) 10:26:38.24 ID:7AX/0cw+
漫画家という仕事を趣味の延長やアルバイトくらいに思ってそう
485Classical名無しさん:2013/12/18(水) 10:28:52.90 ID:GhYG14hN
>>481
ハロウィン実況
486Classical名無しさん:2013/12/18(水) 20:55:52.80 ID:FDqgNCw+
現在のみかん箱一覧
ヘタリア本編6話 ヘタリア4巻おまけページ ヘタリア二巻逆カウントダウン漫画
オランダさんマンガ 俺さまブログ クリスマス2011 2013年ハロウィン漫画
バルヨナ本編6話続き 暴走戦隊ばるよなんじゃー
北工放送部最終話 きたこー19話続き きたこーpure本編5話
津軽の詩後編の後編 田舎ののの。続き
エイプリルフールの残り物 のと6追加パッチ おそうじプロイセンさんバージョン3
のとさまファイナル のとさま6 ズロウノ棲處 ずろうの棲処前編最終版
ずろうの棲処後編 バルヨナボンバーズ完全版 学園ヘタリア完成版

商業・同人のおしごとリスト
すすめ!きたこー放送部 単行本 
七転び八転がり アパシー最凶作
七転び八転がり 庚申講の夜に

細かいのはもう忘れた これらが1つでも消化される日は来るのだろうか・・・
487Classical名無しさん:2013/12/18(水) 21:27:44.65 ID:cqrxAuOF
うわぁ…
飽きちゃって続き書けないんだろうな
488Classical名無しさん:2013/12/18(水) 21:52:49.64 ID:OqfezVcE
現実逃避で始めたハロウィン更新で実際逃避したのはファンだったでござる
489Classical名無しさん:2013/12/18(水) 22:46:51.88 ID:HToKdvdF
色々とシャレにならないレベルだな
490Classical名無しさん:2013/12/18(水) 23:04:29.25 ID:CuAta8of
逆にどうしたらここから逆転狙えるか考えてみようずw

25日にハロウィン漫画一気に最後までうp

クリスマスも年内に終わらせる

過去漫画は書けませんごめんor飽きましたってだらしない未完をちゃんと凍結する


とか?

過去清算したら見直す元ファンもいそうだけどね
まだ今ならそれなりに話題になりそうだし
491Classical名無しさん:2013/12/19(木) 00:19:46.91 ID:KbXRgB0G
スランプという名の飽きが来てきたこー放置・バルヨナ更新しまくりの頃に通ってたけど
そっちも段々同人ドラマCD企画とやらに傾倒していって漫画放置だったんだよなあ…
あの頃から何も変わってない
492Classical名無しさん:2013/12/19(木) 01:30:38.79 ID:fCXhA6d1
>>484
そりゃあ落書き同然のネタパクり漫画で大金が転がりこんできて
ファンや編集に甘やかされまくったぬくぬく温室で気ままに漫画描いて暮らせちゃあな
バイト感覚抜けないどころかこれ以上楽な生き方ないだろうて味占めるわな
493Classical名無しさん:2013/12/19(木) 10:22:08.43 ID:oqdSLUxI
ヘタリアも儲の数減ってるっぽいし、これまで通りぬくぬく生活出来ないんじゃね?
オリジナル()もあの惨状だしw
狂儲が某アイドルCDのように単行本や雑誌を一人数百・千冊買ってくれるなら話は別だけど
494Classical名無しさん:2013/12/19(木) 12:14:41.61 ID:qSlkZ8kt
ハロウィン漫画の続きアップするって言って2週間放置か・・・
クリスマス再開宣言まで一週間切ったぞ
495Classical名無しさん:2013/12/19(木) 13:06:55.92 ID:5ioc6vYi
いろいろ頑張ってる漫画家さんのコミックスは買わなきゃと思ってるけど…
ヘタ5巻はもうネカフェで読んで済ませたしなそれで十分な作品になったは
496Classical名無しさん:2013/12/19(木) 13:45:38.97 ID:2/6A6agT
>>494
ハロウィン再開しそうにないし
いつもの放置してほとぼり冷めるまでスルーパターン入ったなこりゃ
497Classical名無しさん:2013/12/19(木) 17:51:19.37 ID:esYqkUQr
過去ログ読んだらクリスマスも同じこと繰り返しててワロタ
いや本当なんで学習しないんだろうか
498Classical名無しさん:2013/12/19(木) 19:50:53.74 ID:WXhYfUbv
>>493
外国旅行が大好きでアメリカに永住するのが夢なのに、
このままではヘタリアで後何年食っていけるか真剣に考えないといけないレベルだよね
499Classical名無しさん:2013/12/19(木) 20:40:50.44 ID:my/3PgXZ
2013年12月 (3)
2013年11月 (102)
この露骨っぷりよ・・・

>>486のみかんボックスにちょっと追加

バルヨナ2004年クリスマス漫画 ローマ爺ちゃんの里帰り

更新ラッシュのせいでローマ爺ちゃん漫画の存在完全に忘れてたわ
500Classical名無しさん:2013/12/19(木) 20:43:02.40 ID:FPj6pKnK
細かいの集めたら多分みかん100超えるよね
501Classical名無しさん:2013/12/19(木) 20:45:59.31 ID:P/u0/c0h
(ひと昔前の)同人上がりの漫画家は、設定だけ作って満足してしまい
漫画を完結させることが出来ないと揶揄されたもんだけど
この人のそれはちと病的だわな
502Classical名無しさん:2013/12/19(木) 22:21:00.48 ID:y0GOpVxo
え?なんでそんなにみんな偉そうなのかな?
みんなはそれほど作品をさくさく作ってる作家さんたちなのかな?
503Classical名無しさん:2013/12/19(木) 22:24:32.76 ID:y0GOpVxo
作者や作品に愚痴を言うスレだから文句が出るのは分かるし
自分もひまさんにはいろいろ思うところはあるけどイマイチ共感できない指摘が多い
504Classical名無しさん:2013/12/19(木) 22:38:27.19 ID:X0GWIyWD
なのかな?
なのかな?
505Classical名無しさん:2013/12/19(木) 23:05:26.68 ID:EpFSUxgK
>>502
ロシアみたいな口調でキモくて笑った
506Classical名無しさん:2013/12/20(金) 00:33:52.88 ID:+6BXA+h2
>>502
期待したり応援してて金払ってプロ扱いしたいのに裏切られてんだ、愚痴ぐらい言わせろよ
507Classical名無しさん:2013/12/20(金) 00:46:21.84 ID:vfHxGEA4
y0GOpVxoが共感しようがしまいがどうでもいい
508Classical名無しさん:2013/12/20(金) 09:21:06.26 ID:BVKaQulu
クリスマス再開はあくまで「予定」だから
再開しなくても、作者は予定って書いてたもん><で逃げられるし
儲も予定だから仕方ないよねーで納得するだろ
そういうとこ抜け目ないなと思う だから病気と言うのは自分は信じない
509Classical名無しさん:2013/12/20(金) 09:27:44.12 ID:DDIbOODK
本スレの盲目儲が「ひまさんは絶対愚痴を言わないよね!」って言ってたけど
単につっこまれないようにぼかした文章でごまかしてるだけじゃん
510Classical名無しさん:2013/12/20(金) 09:27:59.25 ID:nN74+LX6
予告癖は病気レベル
511Classical名無しさん:2013/12/20(金) 12:28:17.42 ID:P7YqsBBp
>>509
本スレの事は知らんが
たまに書いてもヤバイと思ったのかなんなのかすぐ消してるだけ
編集のせいを匂わしてたやつとか

あと基本全部そうだけど詳細書かないで察してもらおうとしてる
512Classical名無しさん:2013/12/20(金) 12:41:32.90 ID:qmOkprZU
余計な事を書くとボロが出るのを自覚しているのかあえて曖昧な文体にしているところは賢いと思う
513Classical名無しさん:2013/12/20(金) 18:00:04.07 ID:b8uYuEsy
>>512
そこだけは色々大変な目にあったことのある人だなあと感じるw
514Classical名無しさん:2013/12/20(金) 18:35:02.35 ID:saNotDq4
えっ
515Classical名無しさん:2013/12/20(金) 18:46:31.61 ID:VpsgwSy0
>>513
それはどういう意味?
516Classical名無しさん:2013/12/20(金) 19:35:02.79 ID:qtI4ICX4
ここだけでこれだけ言われてるんだから
催促や苦情、呪詛は相当いってるだろ
517Classical名無しさん:2013/12/21(土) 06:23:00.95 ID:ngNENbqM
それって自業自得じゃね?
518Classical名無しさん:2013/12/21(土) 21:21:24.71 ID:zdOOSTPs
http://www.s-manga.net/newcomic/newcomic.html#201402
http://www.s-manga.net/book/978-4-08-880016-5.html
大正浪漫鬼さんやめてえぇっ!! 1 日丸屋 秀和 460円 2014/2/4

これの作業で1月発売号の分はお休みとかほざいてきたら・・・
519Classical名無しさん:2013/12/21(土) 23:58:12.59 ID:Ja9BZNzv
あと4日か
520Classical名無しさん:2013/12/22(日) 09:57:42.66 ID:Y2X3mhYA
あと3日か
521Classical名無しさん:2013/12/22(日) 17:55:14.44 ID:9tKWzcE5
>>518
集英社がそんなこと許すわけがない

しかし売れそうもないタイトルだなあ…
522Classical名無しさん:2013/12/22(日) 23:06:47.34 ID:4bjJgWT9
クリスマス再開もなかったことになるわけか
523Classical名無しさん:2013/12/23(月) 11:20:35.83 ID:4G89kg4N
あと2日か
524Classical名無しさん:2013/12/23(月) 16:49:41.13 ID:qg9XmQVJ
ハロウィン中断、クリスマス再開無しでまた失踪して、
何年かして忘れられた頃にしれっと
「12月25日クリスマス再開!」とか言い出すんじゃないか

この人の漫画の描き方って、展開やオチを決めないで始めてるんだろうか
それとも、ある程度決めて始めるが、
思いつくままネタを追加で放り込んで収拾つかなくなるんだろうか
ハロウィンの主催者が上司たちだったとして、
いったいどういうオチにするつもりだったのかちょっと気になるわ
国キャラだけでも捌ききれなくてグダグダなのに
525Classical名無しさん:2013/12/23(月) 17:11:02.36 ID:JlVHNm9P
何年後かに待ってる人はもういないと思う

しかし本当に投げ出すとはな、もう駄目だわこの人
526Classical名無しさん:2013/12/23(月) 18:52:02.39 ID:FqF+tWfY
『女優が幽霊だったキャー』がオチかと思ったら
他にモブがでたので違うとわかった
結婚・子供・上司の影チラチラで、
『国は子供作れないけど、上司たちは国を家族や子供として見てるよ寂しくないね』
…とまとめるつもりなのかと思ったけど、どうもそうでもないっぽい
あんま期待してないけど、どうかたをつけるかだけ見てみたい。
527Classical名無しさん:2013/12/23(月) 20:50:50.92 ID:VvcjmGGn
昔の暖かみのある作風はどこに行ってしまったのか・・・
528Classical名無しさん:2013/12/23(月) 23:05:05.52 ID:mfi4pzrp
>>526
その展開は予想されちゃってるから変えざるを得なかったのでは
悪友()の逆輸入といい色んなとこ見てそうだし
529Classical名無しさん:2013/12/23(月) 23:37:28.67 ID:LYgcqYP4
ベトナムと台湾の場違いなコスや何度も見たベラルーシの美少女age求婚ネタ、フィンランドの意味不明な女装etc
心底だめだこりゃと思った
530Classical名無しさん:2013/12/24(火) 00:16:41.97 ID:dEe8VOxG
色々(ニコニコやら支部、同人誌、ここやツイ)見て参考にしていそう
それと本人自身、身内やアシスタントが某厨だったら偏りあるキャラ登場になるのは
しかたがないことだと思うけどみかん量産は勘弁してほしいね
一応明日に来るのかね?現実に立ち向かう勇気はあるのだろうか
このざまなら5期からハマった何も知らなかった人達も逃げ出すのは無理ないね
531Classical名無しさん:2013/12/24(火) 01:41:02.88 ID:ObVoLLct
>>524
クライマックスや一応のオチは考えてるけど、そこに至るまでの過程がうまく考えられないんじゃないのかな
倉庫掃除の「次コマでいきなり敵対関係、そこまで関係悪化するまでの途中描写一切なし」って前例もあったしね
532Classical名無しさん:2013/12/24(火) 11:07:06.12 ID:c1VLoUlU
あと1日だけど・・・

結局ハロウィンで一番気合入ってたのはボカロイラストと版権絵だったね
ハロウィン前にアナザーやらロシア漫画やらで気を引いておいて結局放置という・・・
信者には無料だから文句言うな仕事で忙しいのに描いてくれてるとか言われるけど
いい大人が自分でやるって言っておきながら放置しまくるのはどうかとおもうわ
533Classical名無しさん:2013/12/24(火) 15:15:00.97 ID:BcC+RRZh
最悪の10年目だったな・・・
534Classical名無しさん:2013/12/25(水) 00:00:57.38 ID:x/cWPp5I
さー、来るかな?
535Classical名無しさん:2013/12/25(水) 08:39:19.05 ID:q7zCF3CF
ひまるや「あくまで予定ですから」ニッコリ
536Classical名無しさん:2013/12/25(水) 10:10:44.93 ID:OIteaslN
公言したのを守れないやつが予定を守れるわけない
537Classical名無しさん:2013/12/25(水) 16:41:57.05 ID:HwW1bSdG
ハロウィン企画で大量のイラストと漫画70ページ描いて鬼さんの作画クオリティが変わらなかったのは驚いた


どんだけ手抜いてるんだよと
538Classical名無しさん:2013/12/25(水) 17:45:02.33 ID:ti+J0C0T
ハロウィンやらずにとりあえずクリスマスの続きだけをやってれば
それは完結できてたかもしれないのに
現状はただ未完が増えただけで終わった…
539Classical名無しさん:2013/12/25(水) 18:53:37.16 ID:DtmBKpij
無理に季節イベントにする必要は無い、
無理に全キャラを出す必要は無い
歴史ネタでも日常でもいい、
短編でもしっかりキャラの魅力が出て、作品が完結すればそれでいい

ファンが見たいのはそういうものであって、
実際にはできないのにリップサービスのごとく
あれもやるこれもやる、次は何時、と連発されることじゃないんだが
540Classical名無しさん:2013/12/25(水) 21:05:15.28 ID:UkRzuksf
そういや今日から再開するとか言ってたなーとふと思い出して見てみたら
相変わらず音沙汰なし?
相当このスレ荒れてるんだろうなと思ったら過疎りすぎwww
大部分の人にはもう本当に忘れ去られてる存在なんだね
541Classical名無しさん:2013/12/25(水) 21:58:08.85 ID:KeYv3/Fn
「またかよ」「何度繰り返すんだ」「ま〜た未完か」って心底呆れられてる状態だからね
怒りも起きない
542Classical名無しさん:2013/12/25(水) 23:24:24.64 ID:8gtVCspZ
クリスマス再開を一瞬でも期待した自分が馬鹿だったわ
543Classical名無しさん:2013/12/26(木) 01:03:03.12 ID:uI4d+NmU
できないことは言わなきゃいい
たったそれだけのことが何でできないんだろう…
やっぱりどっかおかしいよこの人
544Classical名無しさん:2013/12/26(木) 05:15:41.56 ID:jpNAx8C9
正直みかん箱量産よりも絵の手抜きっぷりの方が問題だと思うんだ
545Classical名無しさん:2013/12/26(木) 17:56:33.60 ID:zkAHxQ4o
どっちも問題
546Classical名無しさん:2013/12/26(木) 22:10:53.19 ID:bBb3/npk
ハロウィンするとかクリスマスに再開するとか言い出してまさかなとは思ったけど
やっぱりこうなった

告知しといて遅刻、放置するのは信用なくす行為って分からないかな?
学生時代からぬるま湯でちやほやされて落書き漫画で稼ぐの覚えてここまできちゃったもんな

苦言を呈してくれる友達もいないみたいだし
もう後は孤立していくだけ・・・
547Classical名無しさん:2013/12/26(木) 23:46:55.57 ID:iLaEyE9g
>>527
そういうのはチヤホヤされる側や
金でなんでも解決出来るレベルに回ると忘れてしまうんだろ
もちろん変わらない人もいるけど日丸屋みたいに
その場ノリだだ漏れの人は無理でしょ
548Classical名無しさん:2013/12/27(金) 06:48:44.37 ID:xIrn5lQW
ハロウィン描いている最中にこの調子では数年前のクリスマス再開は無理だと
判断を下せない無能さにきちんと謝る勇気もないどうしようない社会人だね
無料だからとはいえみかん製造遅れにつまらない言い訳や嘘ついていたら
待っている人も減るのは仕方ないね
549Classical名無しさん:2013/12/27(金) 10:23:45.52 ID:W08tAnyZ
もうほんとに懲りてほしい
出来ないことはやらない誰も求めてないから
月に数回の国ネタ漫画の方が一般人がでしゃばるイベントなんかよりよっぽどまし
550Classical名無しさん:2013/12/27(金) 10:42:36.21 ID:hyKRDrBq
見切りスレも大賑わいだなw
551Classical名無しさん:2013/12/27(金) 11:03:11.38 ID:tqzDZZbX
このまままた年単位で引っ込むのかな
552Classical名無しさん:2013/12/27(金) 12:47:59.04 ID:5VG70Tap
多分見切りスレは同じ人が何度も書いてるんだろ
二次のそれなり上手い人は最早オリジナルや日記で作者イラネ状態
作者やイベント漫画なんて微塵も気にしてなさそう
553Classical名無しさん:2013/12/27(金) 13:08:46.42 ID:J5q06J1Z
ここもゲスパーやら二次やら数字板の話を何度指摘されてもやめない民度の低いスレになったな
554Classical名無しさん:2013/12/27(金) 17:03:52.27 ID:GJYHJcun
アニメ5期発表のちょっと前ぐらいに入った自分はやったーやっと終わったー!
→酷すぎるちびさん4巻→クソすぎる鬼さん一話でもうほとんど諦めた
今は酷さと落ちぶれっぷりを見守ってあげてる
555Classical名無しさん:2013/12/27(金) 17:20:05.17 ID:gQcUe5Mf
母娘幽霊とニコニコとアジア3人描いて飽きたんだろうな…
556Classical名無しさん:2013/12/27(金) 17:28:35.85 ID:qdFEMPIH
ただそれが叶わない国キャラに結婚子持ち自慢しただけじゃねーか・・・
557Classical名無しさん:2013/12/27(金) 19:18:55.66 ID:DwooPehc
各国の怪談話にしたってうやむやのうちに終わったし、
衣装にこだわった意味がわからない
一応背景を調べたりしてるのかもしれないけど、
歴史にしろ文化にしろ素材殺しだよね
全然ストーリーやキャラクターに反映できないんだもの
558Classical名無しさん:2013/12/27(金) 20:47:44.31 ID:iZfMO53W
>母娘幽霊とニコニコ

ゲスパ以外のなんでもないが
本当にここ描きたかっただけというか
モデルになってる子持ちや身内向けに描く約束してただけとかなのでは…
559Classical名無しさん:2013/12/27(金) 22:14:33.50 ID:3dmRyTCS
アメリカのクリスマスももう終わりましたよー
560Classical名無しさん:2013/12/27(金) 22:22:31.42 ID:3dmRyTCS
テスト
561Classical名無しさん:2013/12/28(土) 00:36:04.96 ID:XCviwe1k
日記漫画で歴史ネタやって各所でちげーよって突っ込まれまくってからぱったり更新なくなったよねw
どっかしら見てるのは確定だろ
はずかしーw
562Classical名無しさん:2013/12/28(土) 00:50:01.80 ID:N1s/roTR
ちげーよで突っ込まれて更新やめるくらいならとっくにやめてるだろ
563Classical名無しさん:2013/12/28(土) 01:10:29.69 ID:5Wo8BO1M
>>561
各所ってそんなに色んなところで突っ込まれてた?
564Classical名無しさん:2013/12/28(土) 08:24:16.01 ID:4DcP0j/K
質問スレでヘタリアは歴史の勉強になるのに図書室に置いてもらえませんって相談があってわろた
565Classical名無しさん:2013/12/28(土) 23:25:48.39 ID:nT8Zka4u
ひまちゃん
566Classical名無しさん:2013/12/29(日) 10:48:17.56 ID:TK729NSm
ふぇぇ・・・ひまたん、ハロウィン()もクリスマス()も終わっちゃってさみしいよぉ;;
次は単行本()の宣伝に出てきてくれるのかなぁ?それよりもみかん読みたいよぉ///
567Classical名無しさん:2013/12/29(日) 11:26:33.16 ID:r5ml7L17
こんな中途半端で放り出されても
きゃっきゃ騒げる信者の人達がほんとめでたくて羨ましい
こういう人たちがいる限りは安心して気が向いたときに適当に殴り書きして漫画家やってくんだろうな
568Classical名無しさん:2013/12/29(日) 13:29:55.97 ID:xNH1vMPE
ロシア本表紙の手前に描かれている気持ち悪いマトリョーシカ?はなんなんですか日丸屋先生
569Classical名無しさん:2013/12/29(日) 14:16:54.18 ID:v4a+3npm
ロシアの怖いイメージをマトリョーシカにも反映したんだろうけど
ガイドブックの表紙で民芸品の心象悪くするのはどうかなと思うわ
日本のガイドブックの表紙に呪いの日本人形とか書かないだろ普通・・・
570Classical名無しさん:2013/12/29(日) 15:19:55.28 ID:MiNEzboj
どんなもんかと見に行ったら…なにあのベラルーシみたいなマトリョーシカ。しかも雑とかいうレベルじゃない
ひまさんて外国キャラの描き方には悪い意味で手加減してないなあ
571Classical名無しさん:2013/12/29(日) 16:12:22.50 ID:6zNENL7C
ヘタのことずっと考えてたとか白々し過ぎる
それなら更新止まること一言かけるだろ
またやるやる予告だけで終わりそうだし何で書いてから言えないの?
572Classical名無しさん:2013/12/29(日) 16:15:56.97 ID:o2OSVYMb
>今月はずっとハロウィン描きたいヘタリア描きたいとか
その事ばっかり考えてたので、

絶対嘘だろ
573Classical名無しさん:2013/12/29(日) 17:13:08.28 ID:xNH1vMPE
このまま長期放置だと思ってたからまさか更新来るとは思わなかった
しかし突っ込みどころの多い記事だこと

>今月はずっとハロウィン描きたいヘタリア描きたいとかその事ばっかり考えてたので、
鬼さん描きたくないアピールですか?
>今月は連載、単行本作業と後もう2つが重なって結構忙しかったんですが
アシが頑張っててお前は糞みたいな落書き描いてるだけだろうが

仕事が忙しいっていう言い訳にしか使われない鬼さんが不憫でしょうがない
574Classical名無しさん:2013/12/29(日) 17:21:13.85 ID:3EC3WmCI
>>573
後もう二つって何だろう?
575Classical名無しさん:2013/12/29(日) 17:27:35.78 ID:xNH1vMPE
>>574
ひとつは会話ブックロシア本だろうけどあと1つはなんだろ
雑誌にイラスト1枚掲載とかだったら笑える
576Classical名無しさん:2013/12/29(日) 17:29:21.36 ID:3EC3WmCI
>>575
イラスト一枚仕事なら秋田書店のピノコイラストがあったけどあれはさすがに数に含めないよね
旅本もオールまるまる一冊書いてるならそりゃ忙しいねと思うけど
何だろう?
577Classical名無しさん:2013/12/29(日) 17:46:05.44 ID:Jkl1ZYsX
復帰後やたらヘタリア愛アピールするのは何なんだろ
更新が止まったのは自分のせいじゃないんですって言いたいのか?
578Classical名無しさん:2013/12/29(日) 18:02:44.98 ID:FSLy43aQ
本当に申し訳ないと思ってるんなら、もっと早い段階でなんらかの挨拶するべきだっただろ

ロシアガイドブックの表紙、怖いというより雑すぎだわ
もともとあのシリーズ、ガイドブック・語学書としてはまったく実用性が無いし、
キャラ本としてもことごとくファンの萌えのツボを外している
オリジナルイラスト、新ネタがさほどあるわけでもないのに、そんなに時間とられる仕事か?
連載など他の仕事と重なって時間とられるとしても、それこそ前からわかりきってた話
そこを調整できずに、できもしないイベントだの予告詐欺だのやったらどうしたって擁護できない
579Classical名無しさん:2013/12/29(日) 18:06:19.14 ID:xNH1vMPE
単行本の修正作業なんかも手を抜いたツケだからなぁ・・・
580Classical名無しさん:2013/12/29(日) 18:16:53.33 ID:FSLy43aQ
出版社デザインに限らず、休日返上で仕事してる人なんて山ほどいるんだよ

雑な絵、雑なストーリーで漫画描いて、修正作業なんて入れたら、
自分だけじゃなくて他人の仕事も増やしているわけだよね
581Classical名無しさん:2013/12/29(日) 18:34:36.14 ID:rmWag607
更新再開とか本当かよ…
582Classical名無しさん:2013/12/29(日) 19:31:52.12 ID:Zy7EtioC
>>577
売り上げや知名度でオリジナルがヘタリアを上回るのは困難だと感じ始めてきたとか?
鬼さんが大コケした場合に備えて最後の砦は死守しておきたいんじゃないかと…
必死で全方位に媚びまくったハロウィン漫画を見ても
「ヘタリア描きたい」というよりは「ヘタリア描かなきゃ」って思ってるように見える
583Classical名無しさん:2013/12/29(日) 19:35:34.35 ID:r5ml7L17
>>580
でもそんな漫画家を金儲けに使えるから扱おうという出版社も同類というか自業自得というか
584Classical名無しさん:2013/12/29(日) 20:34:48.01 ID:ps//dFjW
単行本化で大幅に描き直しだっけ?
本人の意思ではなく編集の指示かな
それなりの実績があるのに1巻でそこまでさせるのは
今までに比べればかなり厳しく指導されてるんじゃないのかな
それこそヘタリアに逃避したくなるほど

つか読んでないけどそこまで鬼さんの連載は酷いのか
585Classical名無しさん:2013/12/29(日) 20:57:08.58 ID:4ongBuvH
幻冬は甘過ぎだったし厳しくした方が本人の為にもいい
586Classical名無しさん:2013/12/29(日) 21:27:11.08 ID:xNH1vMPE
単行本作業がある月は連載二本両方おやすみとか幻冬は好き放題させすぎだった
587Classical名無しさん:2013/12/29(日) 21:39:52.08 ID:+wRHg6xy
>>581
予告=停止フラグにしか思えないんだが…w
588Classical名無しさん:2013/12/29(日) 21:43:21.30 ID:ps//dFjW
幻冬舎的にはヘタリアの売上は大きかったから特別扱いだったが
集英社じゃ他にいくらでもドル箱あるからね
しかもヘタリアじゃなくオリジナルだし

プロになった直後にちゃんとした出版社でいい編集に鍛えられればなぁ
今後も漫画家続けるならその方が良かったと思う
今更矯正できなそうだ
589Classical名無しさん:2013/12/29(日) 22:41:03.63 ID:Jkl1ZYsX
>>582
まさに「媚び」だったよねハロウィン更新
前は裸もサービスに見えてたのになあ
590Classical名無しさん:2013/12/30(月) 01:58:27.15 ID:ArsGvmUw
仕事ってあのオリジナル絵に関わることなのか?
まさか息抜きってことはないよな
591Classical名無しさん:2013/12/30(月) 08:17:16.99 ID:JHcAiSdi
再開ってハロウィンを?クリスマスはどうした・・・
ってか、ヘタ絵もオリジナル絵もどんどん可愛げがなくなっていくな
昔の絵柄の方が味があって良かったのに
592Classical名無しさん:2013/12/30(月) 09:33:41.81 ID:zdd/9Kl3
下に載ってるカラー絵って二年ぐらい前に描いた奴じゃないのかこれ
今だったらもっと汚くなるはず
593Classical名無しさん:2013/12/30(月) 19:51:00.26 ID:khW0xT1b
今日から再開()するって書いてあったけどまだですかね?
594Classical名無しさん:2013/12/30(月) 21:09:48.30 ID:9hb/Qh8x
再開するという言葉に何の信憑性もないけどな
前回のクリスマスだって「仕事終わって仮眠後、更新するなりー。」からの放置2年
595Classical名無しさん:2013/12/31(火) 00:07:18.06 ID:IBrn+0px
そして30日は終わった
596Classical名無しさん:2013/12/31(火) 00:45:02.81 ID:65HgNcRR
2011クリスマス更新停止のあたりから2013までの竹林ざっと眺めてみると
ああまたこの流れでこの言葉か…と今回の更新についても最初から疑ってしまう
改めて、よくこんなに放置しておいて平気な顔して戻れたなと普通に思ってしまったよ
597Classical名無しさん:2013/12/31(火) 01:43:49.76 ID:+mptermR
だって宣伝のために戻ってきただけだから別にそこになんの感情もない
狼少年もビックリの上辺だけ取り繕ったいつものお詫びと
催促されてもいない実行する気もない予告を繰り返しての連続
ほんと病気だな、病気だよ
その一言に尽きる
598Classical名無しさん:2013/12/31(火) 02:56:37.24 ID:xwlv08iS
「良いお年を!!」じゃねーよ
とんずらする気満々だろwww
599Classical名無しさん:2013/12/31(火) 08:06:23.75 ID:P8sKPvaR
てっきりハロウィンの更新かと思ってたらwww
いい締めになりましたね!!
600Classical名無しさん:2013/12/31(火) 09:24:00.42 ID:bRQr55eL
ま普通に考えて年が明けても昨年のハロウィンやってたら滑稽にも程がある
だいたい10月過ぎてもやってること自体おかしいがな

このまま逃げるだろうな
601Classical名無しさん:2013/12/31(火) 10:48:24.04 ID:r9LpAk71
更新しますとあったからハロウィン?クリスマス?なんだろう!
と思っていたら竹林で暮れのご挨拶か
確かに更新は更新だし年末年始の挨拶は良いことだけど
枢軸好きだが望んでいたものではないから拍子抜けした
こんなこと繰り返しているから狂信者からファンが他ジャンルに走り
下手すればアンチや無関係になるんだろうな
602Classical名無しさん:2013/12/31(火) 10:54:22.00 ID:JwJeJ66m
長く居れば飽きも来るだろうし他ジャンルに走るのは自然の流れなので仕方ない

その際にアンチ化するのはほぼ確実に日丸屋のせいだけどな
603Classical名無しさん:2013/12/31(火) 10:54:58.93 ID:ygEVbOS9
呆れを通り越してリアルに吹いたこのまま消えるなこりゃ
今度は何年放置するかね
604Classical名無しさん:2013/12/31(火) 10:58:05.75 ID:W18zqQna
>>601
どういうのが良かった?
605Classical名無しさん:2013/12/31(火) 10:58:30.86 ID:NV6zPEBB
単行本発行は数日前にでも決まったのか
ハロウィンの頃には普通に決まってたよね?
何冊出してんだよいいかげん作業時間の予測できないのかよと
606Classical名無しさん:2013/12/31(火) 11:04:20.57 ID:87gfLZvK
よいお年をじゃねーよ!
こんなん描いて色つける暇あったらちょっとでもハロウィン()漫画進めろよ!
常識とか誠意とかなさ過ぎてもうだめだわただのクズじゃん
607Classical名無しさん:2013/12/31(火) 11:09:00.67 ID:IBrn+0px
つくづく竹林オリジナル絵とロシア旅本表紙ってそれぞれ違う人間が描いたように見えるよな…
608Classical名無しさん:2013/12/31(火) 11:19:52.65 ID:87gfLZvK
「心配かけてすみませんでした」なんだな
「告知したのに更新できなくて・待たせてすみません」じゃないんだな
609Classical名無しさん:2013/12/31(火) 12:07:14.54 ID:q7HCQyDb
この人、待ってる人の気持ちが全然理解できないんだろうな…
610Classical名無しさん:2013/12/31(火) 12:13:56.99 ID:LNlh1EIJ
ヘタリアとハロウィン描きたいってことばっかり考えてたって…
今一番に考えないといけないのは鬼さんその他の仕事だろ
作者の中では、ヘタリア・ハロウィン>>>>>>>>>>>>>>>仕事 なのか
そもそも最近の更新内容見てると、絵の劣化やキャラ崩壊が激しすぎるせいで
ヘタリアを描きたくて描いてるようには思えないけどな

>>609
ヘタリアに関してはもう「仕方ないから描いてあげてる」って気持ちなんじゃない?
611Classical名無しさん:2013/12/31(火) 12:24:24.74 ID:MtNzoxxA
予告詐欺含め余計な事言わなきゃいいんだよ本当に
好きな物描けて嬉しいだのヘタ描きたいだのあの長期放置とやる気ない原稿の惨状見て信じられる訳ないだろ
612Classical名無しさん:2013/12/31(火) 15:04:44.03 ID:tDnyn1jz
>>611
同意
劣化やコレジャナイもあるにはあるけど
予告さえしなければここまで色々言われないと思う
613Classical名無しさん:2013/12/31(火) 15:38:03.59 ID:jUkzrkKo
年末年始は誰だって忙しいんだからしょうがないじゃん
仕事何本もかかえてずっと一生懸命だったんだからゆっくり休養してもらいたいよ
そして疲れが癒えたらまた沢山裸を描いて下さい
614Classical名無しさん:2013/12/31(火) 16:00:18.70 ID:r9LpAk71
裸とか言い訳とか後でいいから描きたかったはずの
ハロウィンやクリスマスを切りが良いところで終わらせて欲しい
年末忙しいなら開催を12月25日予定にしたのか意味不明
更新より本業が大事なのは理解できるけどこんなに遅れるなら
告知しないほうが角がたたないと思う
615Classical名無しさん:2013/12/31(火) 16:23:21.85 ID:YA9kITGV
http://himaruya.blog61.fc2.com/blog-entry-1425.html
>クリスマスは年末進行後で良かった!
クリスマス再開という斜め上の宣言から実行すら出来なかったというそのさらに
斜め上を行く行動

それにしてもこいつ本当に今年一年でファン半分ぐらい減らしたんじゃないのか
酷すぎる終わり方のちびさん、6巻全く話題にならずのヘタリア、最初から終わってる鬼さん、
劣化ひとすじの絵、これだけは変わってないイタタ発言とみかん箱生産

さっさと鬼さん打ち切りになれよ あんなもん単行本も出す価値ないだろ
616Classical名無しさん:2013/12/31(火) 16:24:32.11 ID:xwlv08iS
>>613
裸とか言ってるから嫌味だろうけど
何でも都合良く解釈してくれる過保護儲が未だにいるから
予告詐欺はこれからもし続けるんだろうな
617Classical名無しさん:2014/01/01(水) 08:27:30.62 ID:RNbC6RRH
枢軸のイラストって新年でも十分通用する絵だよな
やったね!またこれで暫くは放置できるよ!
618Classical名無しさん:2014/01/01(水) 11:43:08.06 ID:zE0h4siD
もうすぐジャンプスクエア発売か いつ最終回なんだろうか
619Classical名無しさん:2014/01/01(水) 22:31:59.59 ID:yAby390p
また日本に謝らせるつもりかな
どのキャラでも嫌だけどよあんな晒しにされるの
ああフィンランドも放置だったな
620Classical名無しさん:2014/01/02(木) 06:04:09.65 ID:yMir+kQh
どうしてあんないい加減な説明しか出来ないのかね
別に更新頻度を上げろとは思ってはないが、ある程度の常識と質は保てないと相手にされなくなるぞと

思ってもないくせにヘコヘコして逃げ道作るのって狡いわ
621Classical名無しさん:2014/01/02(木) 14:19:15.49 ID:i1MoI+Pd
仕事が忙しくて更新できないなら誰も責めたりはしないからそこを謝る必要はない
ちゃんと「今は仕事が忙しいので更新ができません」と書けば済む話
謝る点があるとすれば仕事のスケジュールを分かっているだろうに何度も何度も無謀な予告をし
そして予告時間をとっくにすぎてから意味不明な言い訳を繰り返す所だろう
個人サイトなんだから嫌なら見るなと言われればそれまでだが
どうせその通りに更新なんてできないのに予告するだけ無駄
622Classical名無しさん:2014/01/02(木) 15:56:31.53 ID:6OgHvIGb
擁護するつもりはないんだが…
予告しないとかすげー簡単なことなのに何故出来ないのかが不思議
ボカした発言は得意なんだからそこ生かせばいいのに
623Classical名無しさん:2014/01/02(木) 16:37:46.45 ID:tquDLAbl
なお予告しないとやる気が出ないそうです
624Classical名無しさん:2014/01/02(木) 19:20:19.79 ID:h6Jzk3xp
29日のブログで「明日から更新を再開したい」と書いたものの
大晦日に枢軸3人のイラストをアップしただけ…
予告することによって自分を追い詰めないと物事を進められないタイプとでも思ってるのかね
確かに世の中にはそういう人もたくさんいるけど
日丸屋はどう見てもそれには当てはまらない、単なる言うだけ番長だし
625Classical名無しさん:2014/01/02(木) 19:42:04.12 ID:fIwq8Cb4
何様な意見なのは分かってるけど
ヘタリアって作品は商業行った時点で
一次作品って位置付けだって自覚して欲しい
主腐の実録みたいなのは本当にいらない
626Classical名無しさん:2014/01/02(木) 20:10:47.73 ID:+S5X2pOJ
次何年放置するかは気になる
627Classical名無しさん:2014/01/02(木) 20:53:59.51 ID:tquDLAbl
>>624
自分を追い詰めるとかじゃなくて単に注目や期待してもらいたいんでしょう
628Classical名無しさん:2014/01/02(木) 21:52:21.66 ID:g391K08Z
追い詰めるとか注目集めるとかの意図的なものより、もっと根本的なところで、
「予告すればファンの皆さんが喜んでくれるはず」、とか、
"無邪気に"思ってるんじゃないの

現実には嘘ついて他人に迷惑かけるだけなんだけど、
安易な口約束して善意だからいいこと、と思う人間も世の中いるから
629Classical名無しさん:2014/01/04(土) 20:02:15.99 ID:Es/WRuHm
鬼さんバレ……なのか?

・アシ任せさらに倍、一部不良親玉・台詞付モブ等が完全にひまさん絵じゃなくなってる
・ぶっとい線、雑な体輪郭、金太郎飴きゃるるん顔でひまさんの作業領域浮き彫り
・終始レイプ目の不良の親玉
・打ち切りまでの時間稼ぎ・捨て駒感パネェ敵、それはきっと何人出て来ても変わらない

巻末コメント
・色々と体制を変えたり整えたりでわたわたしてたら2014年ではないか!

 (´_ゝ`)フーン
630Classical名無しさん:2014/01/04(土) 20:48:52.35 ID:CrctRkOl
鬼さん最初の方で今回は少しまともになってる?と思ったら
最初数ページだけなんだよな・・・
今回るくとかメインキャラまでアシの手が入ってないか?
631Classical名無しさん:2014/01/04(土) 21:05:09.84 ID:XrS8g9QP
月刊誌の原稿ってひと月前くらいには上がってるものかな
となると作業は11月中で、ハロウィンやってた期間とかぶるのか
632Classical名無しさん:2014/01/04(土) 21:52:37.21 ID:pa/6j3G6
結局どこでやろうとgdgdか
一応漫画家として何年かやってきたのに今の予告詐欺同様
商業でも何も変わってないんだね
633Classical名無しさん:2014/01/04(土) 22:00:12.62 ID:/svd35yq
>>631
普段だったら発売日の10日くらい前で
今回は2週間前くらいだと思う
しかし11月頭には単行本の話が出てたんだから
クリスマスなんて出来るはずないことわかるもんだろうに
634Classical名無しさん:2014/01/06(月) 11:13:30.56 ID:gTqfUV38
更新再開します() 
635Classical名無しさん:2014/01/07(火) 14:00:03.09 ID:owDoDfWt
ハロウィン描きたい()ヘタリア描きたい()
636Classical名無しさん:2014/01/07(火) 16:32:21.11 ID:0o71sQjO
× ハロウィン描きたいヘタリア描きたい
○ 鬼さん描きたくない好きな物描いて楽してちやほやされたい

今頃必死に体調不良()に悩まされているんでしょうね〜ww
637Classical名無しさん:2014/01/07(火) 22:03:19.99 ID:0ul56puj
鬼さん読んだけど、一応の主題だった大正風ほのぼの料理コメディ(多分)ってテーマを
早くも放棄したがってるようにしか見えなかった
ヘタリア同様、単にいろんな国のキャラが意味なく次から次に登場して
毒にも薬にもならないコントを披露しては退場していくだけの漫画になり果てそう
638Classical名無しさん:2014/01/07(火) 22:05:59.91 ID:MtfzT4d6
>>637
あー…
639Classical名無しさん:2014/01/07(火) 22:54:00.09 ID:ud7cQ2JN
舞台が大正時代であることも、主人公がアンドロイドであることも、
謎の光で瓦斯兵へ変化した人たちが仲間であることも、
今のところさほど意味が無いんだよね
料理漫画のはずが、特に料理を深く追及してるわけでもないし

毎回変な敵キャラが出てきては料理対決をふっかけるけど、
なんだか有耶無耶のうちに次の敵キャラ登場とか…

かといってシュールギャグという路線でもなさそうだし
640Classical名無しさん:2014/01/08(水) 00:22:40.31 ID:ZPS4ML0J
それって中途半端ってやつですか
641Classical名無しさん:2014/01/08(水) 00:35:05.05 ID:OcD2E06k
>>639
ちびさんも同じだったよね
エピソードの断片みたいのを見せてそれが今後に繋がるわけでもなく巻き散らかされて次へと進んでいく
642Classical名無しさん:2014/01/08(水) 07:00:35.42 ID:exyZKsAO
鬼さんの敵キャラ()がヘタリアの既存キャラと似てるし
勝負内容・結果はなあなあだったり訳分からない理由で終了でつまらない
どうせ新しく出てきた敵キャラ()も主人公の事可愛いとか言って惚れるんだろ
643Classical名無しさん:2014/01/08(水) 16:00:59.67 ID:l57sooSz
るく 顔が完全にヘタリアの台湾
鬼 ヘタリアのトルコにそっくり
かるた バルヨナのノマル

メインキャラがみんな既存キャラにそっくりな辺りキャラデザの時点で手抜いてるんですよね
もう本当に打ち切れよ編集 何で全一巻にしなかったんだ
644Classical名無しさん:2014/01/08(水) 19:24:09.55 ID:aU8frbUe
新聞紙の4コマまんが描いてる人のほうがよっぽど漫画家らしいよ…
645Classical名無しさん:2014/01/08(水) 20:14:38.75 ID:UALkOviQ
>>644
比較対象にすらならない、四コマ作家達に失礼すぎる
コボちゃんの作者なんて過去に書き上げたネタ帳だけで500冊近くあって
ひとつの四コマも複数のネタから検討するのが当たり前らしい
それでいて30年以上の連載中一回も締め切りに遅れたことがないんだぞ

毎日精密なサイクルで一定の完成度を保ち続けなきゃいけないんだから
あらゆる意味でひまさんとは別次元の存在だろ>新聞四コマ作家
646Classical名無しさん:2014/01/08(水) 20:35:47.11 ID:xtGg4kDJ
>>644
新聞の4コマ漫画家見下し過ぎ
リアちゃんならごめん
647Classical名無しさん:2014/01/09(木) 01:56:35.60 ID:OyidueQH
キャラデザ手抜きというか、ヘタリアでキャラ量産しちゃったから
描き分けがむずかしくなってきたんだろうね
話が面白ければ、外見のパターンが最小限でも
スターシステムと見てもらえるが…
最近の作品は、キャラ自体の魅力が確立してないのに、
口調や外見だけで差別化状態になってるからなあ
648Classical名無しさん:2014/01/09(木) 06:46:58.62 ID:YSQCC0F4
岐阜に行ったのはいつ頃なんだろうか
649Classical名無しさん:2014/01/09(木) 22:19:11.09 ID:ZcJ0/IeH
バーズって今だにアニメ版ヘタリアの情報載せてるのな
もうDVDすら全部出たと思ったらアニメ1話と適当なおまけで3000円とかいう
ボッタクリのエクストラディスク()なる物が残ってるんだな 買う奴いるのかなぁ・・・
650Classical名無しさん:2014/01/09(木) 22:42:17.58 ID:FoUsmpR7
あれって女体化のやつでしょ
いつもの奴らがもし女性だったらっての
本家が載せた時も思ったけど、あれはある意味人を選ぶものだし狂儲が買うくらいじゃね
651Classical名無しさん:2014/01/10(金) 19:31:33.27 ID:oa762Mdi
ほのぼのコメディの筈が料理に麻薬混入を連想させるような描写したり
(るくの解析で体によくないうまみせいぶんって出たけど薬物反応とも言ってる、化学調味料だとしたらこんな描写するか?)
料理対決で出てくる料理もかるたの方は名称のみでどういった食べ物なのか一切説明なし
ガウロンの方は料理名すら出てこないし勿論味なんかの解説もなしってこれもう料理漫画じゃないよね

あと最後の方3コマしか出てこないモブ娘を気合い入れて描くくらいならアシが描いたと思われる
ガウロンとか舎弟の双子とかをちゃんと描いてやれよと思った
652Classical名無しさん:2014/01/10(金) 20:14:25.92 ID:01WLxhQk
ちゃんと読んでるんだな偉いな
皮肉じゃなくてマジでそう思うわ
653Classical名無しさん:2014/01/10(金) 21:06:06.27 ID:1ApiRLQV
>>651
鉄鍋のジャンという漫画がありまして
654Classical名無しさん:2014/01/10(金) 21:12:12.81 ID:MomNApVs
4話で九龍が出て来た時ルビがクーロンでジャンプスクエアHPの作品紹介ページも
クーロンになってんのにブログでガウロンです!とかいきなり言い出して
はぁ〜?? 名前もくそダサいしキャラとしても出してすぐ引っ込めたようなもんだしなんなの

・・・・・・こんなゴミ漫画の事真面目に考えてる自分が悲しくなってきた
655Classical名無しさん:2014/01/11(土) 12:28:20.84 ID:71ZwFZ+j
読んだことないし読む気もないけどここを見る限り
やばいレベルで支離滅裂な内容だな
ヘタリア以外の漫画で食っていくのは無理そうだな
656Classical名無しさん:2014/01/11(土) 13:45:41.62 ID:m4VIYX40
食堂の存在が重要っぽいとか聞かされる前から、爺さん探しより美味いもの!の主人公じゃね…
震災当時、今であっても行方不明の家族を必死で探し続けてる人達の事なんか頭にないし、想像すらできないんだなとつくづく思う
あの時は竹林で「自分も被災地出身者」アピールしてたけど、るくの言動見るたびに空々しさしか感じない
657Classical名無しさん:2014/01/11(土) 15:49:55.37 ID:GZo0dlLJ
ジャンプSQは買ってないけど、SQ公式サイトの漫画紹介ページを見ただけでも
他の連載陣と比べて鬼さんって浮いてるよなーって思う
もちろん悪い意味で
658Classical名無しさん:2014/01/11(土) 16:35:20.21 ID:8XsVFPiV
>>656
なんで漫画の中に行方不明者がいるってだけで震災の被害者持ち出すの?
漫画読む度にいちいち大震災重ねて読んでるの?

作者のやる事はいいかげんで腹が立つけど直接震災ネタ使ってる訳でもないのに引っ張り出さないで欲しいわ
659Classical名無しさん:2014/01/11(土) 18:40:35.70 ID:m4VIYX40
自分にとって記憶に新しく、誰にも知れ渡っている一例であるから
そして作者が「被災当時家族は無事」・募金URL・「復興に関心がある」アピールを竹林でやっているから

まだそんな昔の事ではないし
本当に関心がある(&映画マニアで色々な話を観てる)のなら
主人公が旅行気分(しかも3か月)でいる場合じゃないのは分かる筈

それを作者もSQも修学旅行先から親に出す絵葉書っぽい文面載せた辺りで

「この人達にとっては他人が身を引き裂かれるような思いをしてても、所詮『どこか遠い他の世界の出来事』なんだ」
「異様な状況で他人の身内が行方不明になっても、この対応が当然と考えるレベルの、想像力も何もない二十歳過ぎの集まりなんだ」

と白けた気持ちになっただけ

>>658がどんな立場の人間か知らんが落ち着け
上記の経緯があったからそう思ったまでと率直に書いているだけの事だ
660Classical名無しさん:2014/01/11(土) 18:47:09.75 ID:HCUE4h+d
募金呼びかけはその後のトルコ地震のが気合入ってたような
あとは大丈夫でしか、しか記憶にない
661Classical名無しさん:2014/01/11(土) 18:48:45.49 ID:Ri8DiCoa
鬼さんはあんなにイラつくタイトルよく考えついたなとは思った
662Classical名無しさん:2014/01/11(土) 19:24:47.26 ID:Qosu/FpH
タイトルの時点でまずヒットしないなと思わせるのは凄い
663Classical名無しさん:2014/01/11(土) 20:40:20.01 ID:9gOIlG0K
>>660
なんでトルコ?とは思った
664Classical名無しさん:2014/01/11(土) 21:27:49.55 ID:7ACOckRe
まあ復興支援よりもオリンピックでTPPや英国王室おめでとうなアヴエノミクスだから

時流を読むのには長けていると思う
なので今後も生き残っていく力はあると信じている
665Classical名無しさん:2014/01/11(土) 21:39:11.67 ID:TltxrTpf
最早ガチなのか嫌味なのかわからんw
666Classical名無しさん:2014/01/11(土) 22:18:45.49 ID:vCzDKu8a
らきがきとか意図的な打ち間違え風ひまるや語はただでさえイラッとするが
大丈夫でしか()は最高に酷かった
667Classical名無しさん:2014/01/11(土) 22:22:52.07 ID:9gOIlG0K
>>666
ごめんさいも大概と思ったなあ
この人すごいなと毎回思う
668Classical名無しさん:2014/01/12(日) 14:14:58.02 ID:IW1j54FG
更新しますさねーを忘れちゃいかんよ
個人的に日丸屋秀和イタタ語録2013を作るなら
一位「やったー!やっと最終回です。今までありがとうございました!」
二位「好きなもの描けるようになって調子がいいですよ!」
三位「モザンビークの沼からやってきた緑のヤツです!よろしくお願いします!」
こんな感じだが今年はこれ以上の発言を期待していますね^^
あと漫画家生命完全終了も^^
669Classical名無しさん:2014/01/12(日) 14:23:36.51 ID:mLrZjEW4
>>668
あなたもうアンチだと思う
下2行が怖すぎる
670Classical名無しさん:2014/01/12(日) 15:37:17.51 ID:O6cwWLTl
商業っていう同人屋や交流厨より一個上行ったのも
その上かなりの優遇具合も確かなんだけど
良かったのこれで…?感がすげえ
ぶっちゃけ自分が一番ってポジじゃないと動けない人なんじゃないかと
オタ交流厨内でトップ爆走してるほうが向いてると思う
671Classical名無しさん:2014/01/12(日) 15:49:36.58 ID:dpIBvT6O
「明日から更新再開したい」と思うだけでその明日が来るのは何年後なのかね
672Classical名無しさん:2014/01/12(日) 16:44:53.57 ID:IW1j54FG
集英社ならちゃんとしたアシスタントつけてくれるだろうから絵もまともになるよね!
とか言ってた時期が懐かしい 誰を何人つけようが本体が腐ってるんだからどうしようもなかった
673Classical名無しさん:2014/01/12(日) 17:20:54.67 ID:YVabO5RW
>>669
憎しみ(笑)は未だ愛情があるからだよ
愛情の真逆は無関心
ここへの書込みが無くなった時が、本当のおわりだとおもう
674Classical名無しさん:2014/01/12(日) 22:54:42.91 ID:pEQ0jmwY
でもさすがに漫画家生命終了して欲しいとまで行ったらアンチスレでやった方がいいんじゃないかと
作者があの体たらくだから言いづらいんだけどね…
675Classical名無しさん:2014/01/12(日) 23:56:33.73 ID:5ZDQXIQ+
アンチスレって落ちたんだよね
676Classical名無しさん:2014/01/13(月) 10:43:36.66 ID:Uk1eCvhY
アンチがいるうちがなんとやら…
部屋片付けてたらDVDが棚の奥から出てきたんだけど、ご丁寧にほぼ全て揃ってるw
さすがにアニメイト限定ではないけど
出来はともかく映画までやったなんてね。今じゃ信じられない
677Classical名無しさん:2014/01/13(月) 10:58:17.42 ID:yyNCg6Q3
まだヘタリアグッズは出続けるみたいだけど、あれって売れてるの?
新規原作絵グッズならともかく、アニメ絵ののぼりとか誰得
678Classical名無しさん:2014/01/13(月) 12:02:42.60 ID:3sXtDcts
ヘタリアは勢いがついて映画にまでなったものの
実際は作者に商業でやっていけるほどの実力はなかったってことだよね
バクマンって漫画で主人公が「漫画家として生き残るには運も必要」みたいなこと言ってたけど
ひまさんはこの”運”が飛びぬけて良かったんだろうな
679Classical名無しさん:2014/01/13(月) 13:38:02.94 ID:hLObkt3L
実力はどう贔屓目に見てもない
商業化(何故かヘタじゃなくオリジナルだったけど)決まった時から
「ひまさんに商業とか無理だろう…」とファンにも言われ尽くしてたしね
実際商業の方もgdgdだし

まあ強運にしろ悪運にしろ運だけはあるよホント
680Classical名無しさん:2014/01/13(月) 13:55:17.78 ID:Zf6b1Npg
この人の商業デビューって単行本2冊出す予定だったのが両方延期した上に
一冊しか出せずもう一冊はなかった事にされるとか散々な状態だからな・・・
でも商業デビューしてなかったら七転び八転がりにボロボロにこき使われて
メンヘラ化とかそんな末路しかなさそう ほんと悪運強いわこの人
681Classical名無しさん:2014/01/14(火) 01:41:10.46 ID:t+SZauFQ
出版不況で、出版社が売れそうなものならなんでも飛びつく状況も大きかったんだろう
それにしたって出版社側も、ファンの見たいものをよく理解して、
作者を誘導していけばもっと稼げただろうにと思う
そもそもエピソードを完結させる、そんな当然のことをなぜさせない?
どれもこれも予告編みたいな、半端なところで打ち切って続きが永遠にこない
682Classical名無しさん:2014/01/14(火) 02:05:03.27 ID:flGUvto7
クリスマスやハロウィンと同じで続きなんて言い出したら単行本何年後になるかもわからないから無理なんだろう

幻冬に限らず集英行ってもここでの評判見る限り話も絵もダメっぽいし
本人が変わらなきゃどうにもならないよ
今更変わらないだろうけど
683Classical名無しさん:2014/01/14(火) 10:25:23.70 ID:Q21PVmmJ
そんな人をどうして集英は雇ってるのか分からない
まだ稼げるであろうヘタリアを無理させてでも描かせればいいのに
誰得なオリジナル連載させて何の意味があるんだ
時間が過ぎれば過ぎるほど作者やヘタリアへの関心は今よりなくなっていくのにさ
684Classical名無しさん:2014/01/14(火) 10:35:50.34 ID:nZVZTenI
一応ヘタリアという実績があって高校生の頃にジャンプに投稿してたってんで呼んだんじゃね
話題性+信者を連れてくるのを期待して自社で新規作品描かせてヒットさせたかったんだろう

見事に目論見は外れたけど
685Classical名無しさん:2014/01/14(火) 11:17:29.99 ID:iYHa4i9n
>>683
ヘタリアの権利はまだ幻冬じゃないの

集英は前から何故かHIGH SCOREのファンブックにゲスト投稿してたり
よくわからない繋がりがある
684の言うように昔の投稿繋がりなのかもしれないけど
686Classical名無しさん:2014/01/14(火) 12:40:05.82 ID:Q21PVmmJ
ヘタリアの権利ってまだ幻冬なのか
じゃあその権利がなくなるか集英に移れば
作者が前にブログに書いてた新ヘタとやらを集英で描く予定なのかね
もういろいろと手遅れだけど
687Classical名無しさん:2014/01/14(火) 15:47:56.12 ID:OZ5cudU/
新ヘタっていっても一般人と国が絡んで
作者の日常丸出しみたいなのばかりだったら誰得
688Classical名無しさん:2014/01/14(火) 19:49:11.51 ID:gy3ssSzD
もうどこで出そうとジリ貧の一方だと思うんだがな
そういう意味では集英社はババ引いたのかもしれないが
まあ漫画界最大手だし大した痛手にもならんだろう

鬼さんは来月の単行本発売までは様子見だろうが、売れなきゃ即切りレベルだろうな
689Classical名無しさん:2014/01/14(火) 20:42:45.37 ID:OJWbxbDb
ジリ貧でもまだ数多ある漫画の中じゃ売れてる方じゃないの?
作者がどんなに変でも国擬人化って言うブランドには一定の需要ありそうな
そこがほんとうまいことやったなと思う訳だけども
690Classical名無しさん:2014/01/14(火) 21:10:15.59 ID:iU91u+FS
つか更新もうしない気なのかね・・・
691Classical名無しさん:2014/01/14(火) 21:18:59.42 ID:DQEJxU+x
今月は単行本作業と来月号の締切が終わるまで音沙汰ないだろうけど
終わっても更新再開はしないだろうなあ
692Classical名無しさん:2014/01/15(水) 01:31:09.05 ID:BGme3/0d
>>685
例の動画の子が関わってるなら過去に持込みくらい普通にしてそうだ
693Classical名無しさん:2014/01/15(水) 06:47:08.21 ID:SRrHsoy9
新ヘタ→ハロウィン()のような恋愛結婚子持ちage
それを描いた作者→あの動画の子

オエーーーーー
694Classical名無しさん:2014/01/15(水) 17:28:11.28 ID:2Nn89Vqh
>>689
コンスタントに10万出てるなら売れてる方だけど
下手は売上の落ち込みっぷりがひどいから…
特に5巻が返本の山だったみたいだし集英なら打ち切りレース候補レベル

国擬人化にそんなブランド力は無いでしょ
最初っから厳冬もただの流行ものとして扱ってるし
そんなもんがあれば連載まだ続けさせてるって
695Classical名無しさん:2014/01/15(水) 19:17:09.44 ID:NvpYQQin
連載もなあ…自分だったらあのレベルの原稿提出されて金払いたくない
696Classical名無しさん:2014/01/15(水) 20:43:25.47 ID:fpGzwx7P
例の動画についてkwsk
697Classical名無しさん:2014/01/15(水) 21:17:11.14 ID:ZVPUXINH
今の原稿ってひたすらヒドいってイメージしかなかったけど
5巻なんかと比べると今の方がまだちゃんとした原稿なんだよな(どんぐりの背比べだけど)
なのになんなんだろうこの劣化したって感じは
698Classical名無しさん:2014/01/15(水) 22:44:33.02 ID:ZcDJczH1
擬人化も一時のブームは過ぎただろうな
699Classical名無しさん:2014/01/15(水) 23:47:16.34 ID:FwYkSv/u
>>698
艦これは
700Classical名無しさん:2014/01/21(火) 09:05:11.00 ID:QAXb8sti
この過疎っぷりは本当の末期って事か・・・
701Classical名無しさん:2014/01/21(火) 12:21:45.00 ID:WwS2fK8i
同じこと思ってた 愚痴すらなくなるっていよいよなのかな
702Classical名無しさん:2014/01/21(火) 13:33:32.12 ID:s6ZnrSih
それかなり前から言われ続けてるけど動きが無いから話題が無いだけで
結局何かあるとここも本スレも人戻るんだよなあ
この流れも何回も繰り返してるな
703Classical名無しさん:2014/01/24(金) 16:36:45.35 ID:a9kBRhsA
来月号の鬼さんも店をかけて料理勝負する流れになるのかね
本当に話とか3秒考えてそれで終わってそう
704Classical名無しさん:2014/01/30(木) 19:14:01.45 ID:vILd8dVy
すごい過疎っぷり…いよいよやばいな
今の絵より2011年ごろの絵が好き
私が狂ったようにへたにハマってたのもそのころだったな
705Classical名無しさん:2014/01/30(木) 21:25:01.83 ID:KDFEi3p/
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-880016-5&mode=1

鬼さんの表紙来たけど主線抜きで完成されたイラストじゃなくて
作成途中にしか見えない
706Classical名無しさん:2014/01/30(木) 21:27:17.61 ID:UrLMHO6r
どうせいつものように無表情か微笑顔表紙なんだろwwwwと思ったら
なんか斜め上で来たな
707Classical名無しさん:2014/01/30(木) 21:55:47.69 ID:qgC1iCAZ
>>705
こんな絵だったっけ…なんか変だな
708Classical名無しさん:2014/01/30(木) 21:56:07.26 ID:1G7hqSzj
なんか目が痛くなる色使いだな
これが作者が集英社でやりたかったことか・・・
こういう路線で行くならもうヘタリア描かなくていいよ
709Classical名無しさん:2014/01/30(木) 22:18:53.60 ID:5tK35jlB
レ・・・レトロを目指したのかも・・・
710Classical名無しさん:2014/01/30(木) 22:27:52.72 ID:zMGEPbcB
サムネでワロタ
もう絵柄真似してる別人が描いてるとしか思えないけど緩やかにあれに変化していったから本人だよなー…
711Classical名無しさん:2014/01/31(金) 02:23:26.63 ID:R+skVic2
>>704
画集が出るか出ないかの頃が良かった
それがその年だっけ?
712Classical名無しさん:2014/01/31(金) 02:25:11.36 ID:R+skVic2
>>705
しかしほんとに凄いタイトルだな
713Classical名無しさん:2014/01/31(金) 02:41:29.40 ID:iRrTvdmH
今までただ変なタイトルとしか思わなかったけど単行本表紙になると下手なエロ枠漫画にしか見えん…
鬼さん発表されるまでラノベの長文タイトルより声に出して読むのが恥ずかしいタイトルがあるとは思わなかったよ
714Classical名無しさん:2014/01/31(金) 06:55:31.32 ID:nCpVpgXO
表紙とタイトルのせいでエロ漫画にしか見えねー
これは儲でも引くんじゃないのw?
715Classical名無しさん:2014/01/31(金) 08:24:48.22 ID:0VgeU+h/
ダッセータイトルに中途半端にレトロテイスト目指した感じの絵だな
716Classical名無しさん:2014/01/31(金) 08:28:29.65 ID:To7mFPNP
相変わらず表紙で作品の内容が全くわからないな
まあこの作品の内容ってひたすら胡散臭い料理人出てきて店をかけて料理勝負して
中途半端に勝つってのをひたすら繰り返してるだけだが
717Classical名無しさん:2014/01/31(金) 08:41:21.12 ID:lWTjyen+
718Classical名無しさん:2014/01/31(金) 09:03:44.37 ID:6GVHr0vL
>>717
せめて女の子が可愛ければなあ
719Classical名無しさん:2014/01/31(金) 10:20:24.91 ID:naNNSMdV
その表紙のるく女に見えない
720Classical名無しさん:2014/01/31(金) 16:33:18.76 ID:j22LW4b6
ヘタリア以外の連載って誰得なんだろう・・・
721Classical名無しさん:2014/01/31(金) 21:29:19.82 ID:Pyd8C7tL
>>711
たぶんその頃だと思う
昔の竹林の画像漁ってたら切なくなったw
722Classical名無しさん:2014/01/31(金) 23:59:15.53 ID:FXvc87u7
売れなそうにもほどがある
723Classical名無しさん:2014/02/01(土) 01:37:45.39 ID:lfueQsS6
フィンランドにしか見えない
724Classical名無しさん:2014/02/01(土) 17:31:16.04 ID:BrlN0ym5
作者自己投影のるくさんモテモテ()ですね
725Classical名無しさん:2014/02/01(土) 19:03:57.69 ID:rRuAEs4Y
>>723
思った
フィンランドに見えるわ
726Classical名無しさん:2014/02/01(土) 19:54:38.22 ID:R8f+VnlI
自分のヘタリアにはまったきっかけが1巻の表紙買いだったんだけど
>>717は絶対手にとらないわ…
727Classical名無しさん:2014/02/01(土) 22:22:01.41 ID:CuLmvN1H
主線が無いから?なんかえらい見づらい絵だな…
着物の袖部分の柄と背景が同化しちゃって左手に気づかなかった
てか手描くの相変わらず下手だね
728Classical名無しさん:2014/02/02(日) 00:35:58.15 ID:685H/3Pq
今度は何年放置かな?

結局口だけで何も実行できなかったね・・・
729Classical名無しさん:2014/02/02(日) 04:25:59.26 ID:aS4J7w7+
表紙、グラデは今時だけど切り絵風?
続巻で同じ感じのを並べてナンボなデザインだけど
不安定さに定評あるのに大丈夫なんだろうか
730Classical名無しさん:2014/02/02(日) 10:47:17.08 ID:Pem2Awq4
本スレの方に出てたが集英社漫画ネットで単行本の1話が試し読みできる
http://www.s-manga.net/book/978-4-08-880016-5.html

一応綺麗にはなってるんだけどなんだろうな、今更やってもだから何だよって感じだ
絵が多少マシになっても話も作者もクソだしもうどうでもいいっていうか
731Classical名無しさん:2014/02/02(日) 11:43:44.91 ID:Y1D+wdQy
>>730
読んでみたけど話の展開が駆け足すぎて内容が頭に入ってこない
この第一話を見て「続きを読みたい!」って気にはならないな
732Classical名無しさん:2014/02/02(日) 12:25:13.34 ID:oA4d9v93
もっと薄めればいいのにな
じいちゃんと主人公のエピ具体的に書くのに何ページかつかって
アンドロイドうんぬんを第一話のヒキにもってくるとかで
733Classical名無しさん:2014/02/02(日) 15:05:00.38 ID:kWwdckVp
バーズとの作画差に泣けるわ
ぼくのかんがえたさいきょうの投影(るく)ちゃん可愛くてしかたないんだな…
734Classical名無しさん:2014/02/02(日) 18:54:51.58 ID:hYh4/dlO
おじいちゃん関連聞き込みとか瓦斯兵の謎とか丁寧に描けばそれだけでも1話は稼げるだろうに
大事なことは突如出現した訳知りキャラが全部口頭説明
そしていくら凝った設定・デザインの敵料理人や料理がでてきても
主人公達の行動や方針に結局何の影響もないからな…

つくづくこの人に長編ストーリーは向いてないんだなと思った
735Classical名無しさん:2014/02/02(日) 21:15:11.39 ID:QaMGSMui
何故敵キャラが次々とるくに好意を持つのか分からない
作者の自己投影だからモテモテにしたいのか?
736Classical名無しさん:2014/02/02(日) 21:24:06.05 ID:13ho4O60
お試しで初めて読んだけど雰囲気重視で大風呂敷広げた感じに読めた
大丈夫なの
737Classical名無しさん:2014/02/02(日) 21:51:15.88 ID:y927rDjV
風呂敷は畳むもんでなく地べたに広げて座るものだと思ってるだろうから気にしてないだろw
738Classical名無しさん:2014/02/03(月) 08:10:18.82 ID:hNhJ80u7
キャラ量産して全く動かさないあたり本当にキャラクターデザインは好きなんだろうな
で仕事は嫌いと
739Classical名無しさん:2014/02/03(月) 16:16:54.94 ID:hNhJ80u7
ジャンプスクエア今月号の日丸屋秀和先生の巻末コメント

「単行本記念に「田舎の高校であった怖い話」ネットでフリー配布します」

本気だろうとネタだろうと巻末コメントでこんなにイライラと不安を感じさせてくれるのは
日丸屋大先生だけですね!凄いです!更に新キャラがずろうの棲処の武蔵に
やたらと似ててなんか嫌ですね!さらにさらにかんらんとるくが完全に顔別人化
しててとても新鮮でいいですね!日丸屋先生は集英社なんかとはとっととおさらばして
飯島多紀哉先生を復帰させてまぜこい2でも作った方がいいと思います!
740Classical名無しさん:2014/02/03(月) 16:58:32.77 ID:IbD+ujMZ
>>739
えっネットでってキタユメサイトで?
ハロウィンは?
描かずにそれ作ってたの?
741Classical名無しさん:2014/02/03(月) 16:59:41.33 ID:ayIC70nW
>>739
それが本当なら竹林に上げてた学生の集合イラストもそのためかね。
鬼さん宣伝する気あるの?不良の設定もまだ上げてないし
これじゃ鬼さんの単行本記念じゃなくて作者が集英社で単行本出せた記念だろ
742Classical名無しさん:2014/02/03(月) 17:09:20.14 ID:1LcQgltD
それって何?ゲーム?それとも漫画?
743Classical名無しさん:2014/02/03(月) 17:14:27.09 ID:hNhJ80u7
自分はあれギャグとして言ってるんだと思うが・・・(盛大に滑ってるし意味すらわからないが)
本当に公開したら何か色々通り越して怖いよ あの構ってちゃんで告知しないとやる気出ない()日丸屋が
一切告知せずに公開できるレベルまでモチベ維持して作ってたとかありえない
というか今月号の鬼さんどうしようもなくつまらん 絵の酷さはもう慣れたが
744Classical名無しさん:2014/02/03(月) 17:31:24.12 ID:KIoOw+fs
作者コメントいつも意味不明で滑ってるしね

でも>>741の言う通りあの学生の絵何かと思ったら>>739だったってことなの?
745Classical名無しさん:2014/02/03(月) 17:39:46.20 ID:hNhJ80u7
竹林の学生カラーイラスト確認してみたら画像タイトルが「ina」だった
えっなにこれガチなのこわい
しかしこの人は常に予想の斜め下を行くな ある意味すごい
746Classical名無しさん:2014/02/03(月) 18:01:42.23 ID:IbD+ujMZ
それ作る労力あるなら連載ちゃんとすればいいのに
ハロウィン完結させればよかったのに
何やってんの?
747Classical名無しさん:2014/02/03(月) 18:32:15.59 ID:KLJNL/nO
明日あたり宣伝で更新するんだろうか
748Classical名無しさん:2014/02/03(月) 20:57:08.48 ID:OY9Wf4F+
この人はなんかこう倫理観みたいなのが常人をぶっちぎってる感じがしてきた
鬼さんは1巻が売れなきゃ切られるだろうな
749Classical名無しさん:2014/02/03(月) 21:01:24.20 ID:KDOkFfXy
アシさんの労働に見合う対価は支払われたのか 今後支払われるのか
まあまともな人間なら金の切れ目=縁の切れ目なんだろうけど
750Classical名無しさん:2014/02/03(月) 21:02:19.55 ID:IbD+ujMZ
へたりあ以外誰も望んでないだろうになんで要らんことばっか
751Classical名無しさん:2014/02/03(月) 21:15:42.03 ID:hNhJ80u7
ちびさんデイトを綺麗に終わらせてその後だったらよかったんだけど・・・
ヘタもどうなってんだかわからんしこれじゃ離れていくのも当たり前
752Classical名無しさん:2014/02/03(月) 22:06:08.69 ID:4lUEuDUP
>一切告知せずに公開できるレベルまでモチベ維持して作ってた

田舎の〜がどんなものかわからんのでなんともだけど
やりたい気MAXなら可能じゃね
年齢的に無理は駄目ってワケでもないし
ただなんというか誰得
753Classical名無しさん:2014/02/03(月) 22:21:50.54 ID:WTwSUV/H
鬼さんで出てくるセリフがちゃんと大正らしい言い回しでいい、みたいな感想どっかで
見たけどどの辺が?趣味で大正時代を舞台にしたストーリーをウェブで公開している
人の方がよっぽどきちんと下調べしてセリフ考えてるわ
そういう下調べをあまりしないで済むように実際の大正とは違うSF的な要素
入れたんだろうけどさ

>>730
以前ニコニコで公開されてた修正前の1話と比べてみたけどほぼ描き直しでわろた
比較作ろうかと思ったレベル
754Classical名無しさん:2014/02/03(月) 22:22:43.17 ID:rZcpLF+y
集英社はひまさんに弱味でも握られてんの?
天下の集英社のメジャー誌でよりによってこの人に連載任せるってどんな罰ゲームだよ
755Classical名無しさん:2014/02/03(月) 22:28:44.19 ID:B1gGm8Wj
へたりあファンを連れて来れると思われたんだろうが、難しいようだね
描き直しは編集の指示かな、そのままじゃ金取れるレベルじゃないと判断されたんだろう
756Classical名無しさん:2014/02/03(月) 22:35:22.64 ID:IbD+ujMZ
>>755
ちびさんで二回失敗したのになんで天下の集英社が
757Classical名無しさん:2014/02/03(月) 23:01:20.94 ID:wWyI/i3e
たまに信者が「幻冬の編集が無能だったせいでひまさんのモチベが下がった」だの
「束縛されて描きたいものを自由に描けなかったひまさんカワイソス」だの寝言ほざいてるけど
新人がラクガキ原稿提出しても特にお咎めなし、単行本用の休みも一ヶ月丸々くれたりと
作者の性格に極力合わせた、かなり甘々な待遇だったと思うんだけど…

去年の年末年始もそんな調子でスケジュールに融通利かせてくれると踏んだんだろうが
さすがに集英社相手じゃ無理だったんだろうな
758Classical名無しさん:2014/02/03(月) 23:03:06.26 ID:KIoOw+fs
ヘタリアの版権移るならまだわかるけどそれも違うし
集英関係はもう謎のままわかる事はないよ

今後何か言うにしても集英側が言うならまだしも
作者本人が何か言っても本当かどうか今までの所業見る限り正直怪しいし…
759Classical名無しさん:2014/02/03(月) 23:12:24.55 ID:Ti1DE6f4
>>757
あれ幻冬は相当優遇してた
休みもあげまくりで普通新人じゃありえない
作者マンセーで他のせいにする甘やかし信者が多いから盲目なんだろう
今はどうだか知らないけど昔の本スレなんかは本当にヤバかった
ひまさん自体の性格&狂信者のマンセーが今のこの現状だよ…
760Classical名無しさん:2014/02/03(月) 23:17:21.26 ID:B1gGm8Wj
デビューが甘々の幻冬だったのは、この人がこの先も漫画家を続けるつもりなら
長い目で見れば不幸な選択だったってことになると思うよ
新人は編集に鍛えられてナンボだろ、まあ今そういうことが出来る出版社も少ないんだろうけど
761Classical名無しさん:2014/02/04(火) 03:54:04.98 ID:MW47FjOr
つか単純に話やテンポ?作る能力劣化しすぎ
ネタの根幹はネットから丸パクリとはいえヘタリア初期のノリはどこいった…
このまま贔屓キャラマンセーで説教臭くなってくパターンなんかな
762Classical名無しさん:2014/02/04(火) 07:08:51.67 ID:TWMd3ULQ
もし集英にヘタリアの版権移ってヘタリア連載始めたとしても
もう昔みたいな気持ちで読むことは出来ないな・・・
どうせまた既存キャラに誰得設定を追加したり新しい国キャラ作ったりするだけだろうし
読者からのもち等のリクや二次設定取り入れまくりで本当につまらなくなった
763Classical名無しさん:2014/02/04(火) 08:08:56.96 ID:EwBBZDrG
ていうか幻冬の編集者がヘタリア信者なんだっけ
その人は今のこいつ見てどう思ってるんだか・・・
764Classical名無しさん:2014/02/04(火) 11:15:17.86 ID:D7gGt/kX
>>760
鍛えられたらすぐ嫌になって逃げ出す性格だよ(散々言われてるけど商業自体が向いてない)
甘々でやっとここまでやってこれた感じ
でも集英だと幻冬みたいにはいかないだろうから今後どうなるか不明
765Classical名無しさん:2014/02/04(火) 21:12:24.12 ID:WItTYC/6
>「単行本記念に「田舎の高校であった怖い話」ネットでフリー配布します」

もう鬼さんとヘタを描いても楽しくありません、仕事以外では心底忘れたいです!って心の叫びは伝わった
766Classical名無しさん:2014/02/04(火) 21:25:43.15 ID:5CDaPN0l
>>765
ヘタはもう商業じゃないから仕方ないって思うけどさ鬼さんは商業なんだからまともにやりなよ
嫌とか言っちゃ駄目じゃん
767Classical名無しさん:2014/02/04(火) 21:33:56.35 ID:EwBBZDrG
鬼さんは面倒くさい通り越して作者自身がこんなものどうなってもいいと思っていそう
儲どもも連載で忙しいだろうから更新なくても仕方ないっていう暗示にしか使ってないし
768Classical名無しさん:2014/02/04(火) 22:19:45.34 ID:BiGSiHrF
ヘタリア初期はネタ提供や焚きつけ役みたいな人がいたんだろうなとゲスパするレベル
769Classical名無しさん:2014/02/04(火) 22:46:11.42 ID:ubzUVfYp
ていうか最初期は国の擬人化というより2ちゃん等で既にまとめられた軍事ネタや国ネタコピペなんかをキャラに演じさせてたようなもん
ネタに合わせてキャラ動かしてたけどキャラが固まってきたから、もうネタ探すのもそれに合わせて動かすのも面倒だろうね
だからもう国関係ないじゃんってネタばかりになったりオリジナルやりたがるんじゃない
770Classical名無しさん:2014/02/05(水) 00:39:32.03 ID:aIad6l1B
ヘタリアは既に共有されている現実や皆が知ってる歴史を
漫画に起こすっていう裏方に徹してたから売れたんだよな
正直なところ日丸屋の本人のイージーモード人生観や日常はどうでもいい
771Classical名無しさん:2014/02/05(水) 00:46:39.93 ID:0LPKw5b1
それにしてもあれだけ日記やなんや書いておいて未だに人となりが見えないのはすごいよなあ
何考えてるのかさっぱり分からん
772Classical名無しさん:2014/02/05(水) 01:00:19.55 ID:G0Byh/RG
本当にゲーム(?)なんて配布したらただただ怖いわ
そういう人って分かってても常識では考えられない思考…怖すぎる
773Classical名無しさん:2014/02/05(水) 03:18:42.67 ID:4I74VZCh
>>771
>何考えてるのかさっぱり分からん
>>772
>そういう人って分かってても常識では考えられない思考…怖すぎる

不思議ちゃんに見られたいかまってちゃんだからね
ひまさんキャラ作り成功してるようですよ良かったですね
774Classical名無しさん:2014/02/05(水) 11:13:39.47 ID:dM1OGZpX
キャラ作りにしても有言不実行繰り返すキャラっておかしすぎる
誰も「不思議ちゃん」レベルにはとらえてない件
病気だとは思ってもらえるだろうけどね
775Classical名無しさん:2014/02/05(水) 11:55:26.44 ID:2iZALvb8
そもそも今時リアルの不思議ちゃんキャラに需要があるのか
しかも中身はアラサー腐女子だとバレたわけだし
776Classical名無しさん:2014/02/05(水) 15:25:45.58 ID:378KNTbk
人となりはダダ漏れじゃないか?
やりたい事優先でやりたくない事には誠意も感じられない
今のリアル生活が知りたいってなら話は別だけど
横浜アピ子持ちアピで十分だろ
777Classical名無しさん:2014/02/05(水) 17:33:05.80 ID:dEIEiWQW
私生活ゲスパーイラネと何度
778Classical名無しさん:2014/02/05(水) 17:49:28.80 ID:JJNQ7nb6
別に作者の私生活はどうでもいい
だけど、それをチラチラと作品にまで持ち込むのはやめてくれ
どことは言わないけどそこでそのセリフ必要か?って疑問に思うようなやつ
779Classical名無しさん:2014/02/05(水) 17:58:20.02 ID:3Lto7yjO
結婚だの子持ちだの、気持ち悪いし実際そうだったところでだから何としか言えない
漫画からそう読み取れると言いたいなら本気で病気だから精神科行って、どうぞ
780Classical名無しさん:2014/02/05(水) 19:51:48.80 ID:f4s5dTbW
結局のところ、この人の根っこって楽して大金を稼ぎたい・ちやほやされたいってことなんだろうな…
人間誰だってたまにはそんな風に考えてしまうこともあるけど
普通ならブレーキがかかって実行に移したりしないしね
これだけ読者をコケにして、それでもまだ平然と有限不実行を繰り返すなんて
まともな神経の持ち主にできる芸当じゃないよ
781Classical名無しさん:2014/02/05(水) 21:03:39.02 ID:9HMxH0yq
さすがに今後はかなり売上にも響きそうだが
鬼さんが売れるとは思えんし肝心のヘタリアもなあ…
782Classical名無しさん:2014/02/05(水) 21:04:21.29 ID:OKEKvUAc
福島→アメリカ→横浜は普通に分かるよなw
783Classical名無しさん:2014/02/05(水) 22:29:26.45 ID:r84cykhr
>>741
背景画力の向上ぶりに驚いた
24ページの3コマから4コマのアングルは
今までのひまさんでは考えられない構図イメージだと感じたけど
アシスタントさんがコマ割りもしているのかな
784Classical名無しさん:2014/02/06(木) 07:04:57.08 ID:liAVZnM/
鬼さんってどの層をターゲットにしてるのか分からん
はじめは萌え豚用かと思ったけど違うっぽいし
主人公が男どもにhshsされてるから大きいおねえさん()用?
それとも男がたくさん出てくるから腐か?
785Classical名無しさん:2014/02/06(木) 07:39:18.50 ID:0EtkKy47
何でも絶賛するコア層用
まさか売れると見込んであれじゃあないだろう流石に
786Classical名無しさん:2014/02/06(木) 13:24:22.13 ID:G3Nh0yQM
>>776
子持ちどころか一人暮らしでなきゃあんな昼も夜もない
生活リズム無茶苦茶な更新を一ヶ月以上続けるとか無理じゃね?
787Classical名無しさん:2014/02/06(木) 20:48:04.69 ID:Gt7+tBz+
>>784
大きいおねえさんなのは間違いない
日丸屋の作品って総じて鉄板男付きヒロイン(男)が主役の乙女ゲーって感じ
絵だけなら中高生あたりのが受け入れてくれそうだけどSQ買うと思えない
788Classical名無しさん:2014/02/06(木) 22:08:17.81 ID:BCC+rLPz
怖い話の配布いつやるんですかね・・・ 本当に配布する気なのかも知らんけど
789Classical名無しさん:2014/02/06(木) 22:48:29.37 ID:QTq6sreP
雑誌に掲載されたことだし本気かと思ったけど
発売日に戻ってこなかった時点で結局やるやる詐欺だわな
790Classical名無しさん:2014/02/06(木) 23:03:18.87 ID:ZbCAZNEg
全然話題になってないけど今月の鬼さん、出来ひどくね?
ちびさん末期の比ではないけど背景ほぼスカスカで全体的にラフ画に見える
コミックスの修正で力尽きたのか、アシさんごっそり抜けたのか
それとも雑誌掲載=プレ公開みたいなものと勘違いして後で直せばいいと思ってんのか…

月一の連載ですらもう息切れしてるっぽいのに
記念配布用にゲーム作ってました!とか本当だったら集英の担当ブチ切れそう
791Classical名無しさん:2014/02/06(木) 23:08:52.58 ID:NsT2SSZe
>>788
更新きてるよ
792Classical名無しさん:2014/02/06(木) 23:12:49.57 ID:VoyfWFF3
更新というので見に行ってみたけど
え…更新てあれだけ…?
793 [´・ω・`] softbank126036081163.bbtec.net:2014/02/06(木) 23:23:27.99 ID:5/PLGmPH
ttp://www.geocities.jp/himaruya/inakano.jpg
鬼さんのセンターカラーよりよっぽど気合入っていて笑いました
今月の鬼さんはるくがウクライナ並の巨乳になってたりデフォルメ絵がコマによって
コロコロ変わってたり今まで以上に中身のない展開だったり色々酷かった
794Classical名無しさん:2014/02/06(木) 23:52:33.90 ID:jkH8qH/T
ゲーム>鬼さんな状態はさすがに駄目だろう…
795Classical名無しさん:2014/02/07(金) 01:16:56.50 ID:VTOgiNpC
鬼さん発売とホラーゲームに何の関係があるのか
しかし>>739からの一連の流れ通り本当にゲーム配布とか…なんかもうね…
796Classical名無しさん:2014/02/07(金) 01:22:06.92 ID:QdKRrlq6
>地獄の単行本作業もおわりまして無事単行本が出ます…。

ひまさんに他のお仕事は到底できなさそうね
797Classical名無しさん:2014/02/07(金) 01:37:38.38 ID:SpQLQAiY
ゲーム関係のみかんも大量にある現状で更にゲームを出すだと…
正気か?
798Classical名無しさん:2014/02/07(金) 01:42:17.01 ID:EM4KZvEQ
作者的には正気なんでしょ
まともな神経してる人にとっては正気じゃないけどね
799Classical名無しさん:2014/02/07(金) 06:28:16.75 ID:ejQKq66E
そんなゲームより放置してる学ヘタのほうがよっぽど喜ばれるんじゃないの?
どうしてそんなことも分からないの?何故次から次へと誰得のほうへ走っていくの?
800Classical名無しさん:2014/02/07(金) 10:03:16.75 ID:0X7eBsmF
ヘタのこと考えてますと言いながらゲームの絵あげてるし
なに考えてるのかわからなくて怖くなってきた…
801Classical名無しさん:2014/02/07(金) 14:48:25.77 ID:lKAluRyY
更新見てきた
なんか画力が向上しててワロタ
802Classical名無しさん:2014/02/07(金) 16:03:22.96 ID:sbwKVjHr
ゲストの「あの方」って・・・タイトル的にまさかの飯島多紀哉じゃないだろうな・・・
803Classical名無しさん:2014/02/07(金) 16:05:34.15 ID:E2whKRiu
ハロウィンは?クリスマスは?と突っ込んだら負けだろうなー
儲はひまさん()が降臨()なされた!と発狂の如く喜んでいるんだろうなー
本スレ見てないけどw
804Classical名無しさん:2014/02/07(金) 16:28:50.21 ID:EM4KZvEQ
>>801
向上というか鬼さんの表紙よりはよっぽどまともだったね
805Classical名無しさん:2014/02/07(金) 16:35:01.33 ID:sbwKVjHr
儲軍団も喜んではいても数が相当減ってるからアレだろwww
ていうかこのゲームはすぐに配布するかと思いきや28日に配布〜と言うあたり、
実際は配布される事なくうやむやでみかん箱行きと予想するwww
ていうか更新したのにクリスマスの再開予定すら修正してないwwww
806Classical名無しさん:2014/02/07(金) 16:36:56.61 ID:ghVJESRH
鬼さん1巻見たら3話後半いきなり線が細く綺麗になってて
アシが修正したとしか思えないわ
807Classical名無しさん:2014/02/07(金) 17:15:24.95 ID:2wN2LEoo
フリゲ配布して動画にでもしてもらおうみたいなそういう方向狙いなんかね
ヘタリアが素材配布でウマウマどころじゃなかったしな
808Classical名無しさん:2014/02/07(金) 17:17:18.82 ID:sbwKVjHr
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sq/yokoku.html
ジャンプスクエア次号 特別付録Always with you! SQ.ヒロインカレンダー
参加 加藤和恵(青の祓魔師)アミュー(この音とまれ!) 助野嘉昭(双星の陰陽師)
河下水希(てとくち)矢吹健太朗(To LOVEる−とらぶる−ダークネス)
日丸屋秀和(大正浪漫 鬼さんやめてえぇっ!!)

自ら晒し者になろうとするひまさん素敵すぎますねwwww
809Classical名無しさん:2014/02/07(金) 20:08:37.95 ID:OJnFsZIC
ブログで告知しないのは言い訳するのもめんどくせぇの意
810Classical名無しさん:2014/02/07(金) 22:22:46.78 ID:mlXxCwI8
>>808
一枚絵はごまかしスキルが高いし当たり時期なら見れるだろ
やる気のある当たり時期ならな
811Classical名無しさん:2014/02/08(土) 05:34:51.98 ID:zXyDgugR
女キャラ好きな女だけどるくちゃんにはさっぱり魅了されませんでした
812Classical名無しさん:2014/02/08(土) 06:38:01.38 ID:4W9r/6B6
鬼さんが大きいおねえさん向けなら、乙女ゲーのキャラデザとかしたらいいんじゃね?
あのヘタリアの作者()がキャラデザってなったら少なからず飛びつく人もいるだろうし
キャラをヘタキャラに似せれば儲はもちろん、まだ残ってるヘタファン層も釣れるかもw
813Classical名無しさん:2014/02/08(土) 07:12:05.60 ID:huQamXVJ
結構納得できる意見なのに()と単芝のせいでアンチが煽ってるようにしか見えない
814Classical名無しさん:2014/02/08(土) 07:37:40.40 ID:zXyDgugR
そういえば大きいおねえさん用ってどういう意味?ドリ厨のこと?
無知でもうしわけない
815Classical名無しさん:2014/02/08(土) 08:01:55.98 ID:G1ULobvC
乙女ゲーを新しく作るんだったら放置してる学ヘタを完成させて欲しい
あれもある意味乙女ゲーだし、昔の絵柄で完成させてくれるなら言い値で買う
816Classical名無しさん:2014/02/08(土) 08:19:08.78 ID:r1b+wdqQ
>>812
>キャラをヘタキャラに似せれば
この人じゃ多分言われなくても実力的にそうなる悪寒
817Classical名無しさん:2014/02/08(土) 10:54:28.99 ID:ZV+R1v6Z
>>812
「ヘタリアの作者」効果って元々そこまでないし、絶頂期ならまだしも今じゃもう…
日丸屋作ってだけでなんでもかんでも売れるなら
ちびさんもめちゃくちゃ売れてた
818Classical名無しさん:2014/02/08(土) 11:31:04.54 ID:oIDDmJ3S
この人の絵は良くも悪くも地味だからキラキラ華やかが要求される乙女ゲーは無理っしょ
819Classical名無しさん:2014/02/08(土) 12:00:19.51 ID:jFYYjnuj
基本姿勢:気が向いた時に好きな事だけやってちやほやされながら生きていきたい 
     人間関係は深いと面倒なんで気が向いた時にだけ広く浅く

連載姿勢:釣った魚に餌やる必要はない(雑誌の場合名前買いか他のも目当てで即レス来ないし) 単行本とかで頑張りゃいいだろ
    → 長時間の修正加筆作業に飽きて半端なまま販売 → 連載も単行本も雑なので人が離れていく → 最初に戻る 
         ↓
     気分転換も仕事忘れが第一目的 連載の販促戦略や内容・技術の向上には全くつながらないので更に引かれる ← 今ココ

これでも一ネット廃人じゃなくて「月刊誌連載漫画で飯を食ってる自称二十代後半」の行動なんだぜ…
まあ「過去の一発ヒット作品の印税や使用料(と親の金?)で食いつないでる」から危機感がまだまだ薄いって可能性もあるが
全てが手遅れになってもこの人は一生現実も見ず がむしゃらに努力するという事もなしで終わりそうな予感
820Classical名無しさん:2014/02/08(土) 13:13:03.88 ID:SsSTU//9
一番の問題はこの人は漫画描くこと自体が大して好きじゃなさそうなことだな
821Classical名無しさん:2014/02/08(土) 16:11:31.66 ID:AJj4NuPV
今思うとハロウィンの怒涛の更新も単に地獄の()単行本作業からの現実逃避だったんだろうな
当時も指摘されてたけどまんまそうだったわけだ
822Classical名無しさん:2014/02/08(土) 16:19:58.63 ID:ojUGAbMt
まあ毎回そのパターンだからね
現実逃避してそれも嫌になってまた違うのに現実逃避
823Classical名無しさん:2014/02/08(土) 16:56:43.89 ID:jC1rd0Xc
最近は快感を得るための公開オナニー化してるようにしか見えん
読者がいてこそって意識が薄い
824Classical名無しさん:2014/02/09(日) 12:05:58.40 ID:RV9yOu5z
鬼さんある限りヘタの新刊出ないんだろうな
825Classical名無しさん:2014/02/09(日) 14:17:37.74 ID:yditWeIp
>>821
鬼さんの宣伝兼ねた撒き餌ってのもあるだろ
なんだかんだでかなりの数の人が見てるんだろうし
826Classical名無しさん:2014/02/09(日) 15:25:47.04 ID:BRP5CpEs
かなりの数の人が見たいのはヘタリアであって鬼さんじゃないんだよ
827Classical名無しさん:2014/02/09(日) 17:16:43.96 ID:iEJVD2Hs
ジャンプ本誌はアンケートの結果次第で即連載終了になるって聞くけど
SQ.の場合はどうなんだろうね?
鬼さん1巻がどれだけ売れるか…
828Classical名無しさん:2014/02/09(日) 17:19:37.68 ID:lNLlAkbZ
>>825
今見直して来たら2013年11月分の竹林更新102本のうち
鬼さんについてまともに触れたのは3本 
しかも当時連載分の鬼さん世界の香港や不良子分達の裏設定紹介レベル

子分紹介は不評だったのかその後ぷっつり途絶えてるけど鬼さん宣伝したいんなら
リク絵裸ウェイター乱発でもるく・鬼さん・かるた達を絡ませて今の連載がどんな世界観で
彼らがどんなキャラなのか未読の奴にもその魅力を紹介してやれよ…と思ったものだが

結論としてはハロウィンは久しぶりにひまさん、先生とちやほやされるのが主目的
それでヘタ6巻>>>>>>>>>>>>>>>>鬼さんの売り上げ増えたらラッキーと思ってる程度
ちなみにこの時期既にハロウィン絵も連載の人物もアシが大分手伝ってるとこっちは睨んでる
鬼さんしまいにはきゃるるん顔とコピペ:日丸屋、その他:アシと編集(やる気があれば)まで行くかその前に打ち切りかってくらい「他人の作品」感が強くなってきてるからな
829Classical名無しさん:2014/02/09(日) 17:31:41.89 ID:1BGkaIjX
今月号の鬼さんは小学生にしか見えなかったかんらんが普通に二十歳ぐらいの顔に
なっててクソワロタ
830Classical名無しさん:2014/02/09(日) 23:51:51.32 ID:hBYSubuK
>>828
るくあたりは販促絵以外出したら叩かれるとでも思ってるんじゃないかとゲスパ
漏れ出す贔屓キャラは表立ってお気に入りです!とは言わんよねこの作者
831Classical名無しさん:2014/02/10(月) 16:13:00.68 ID:AHMN/FPW
食堂に来る敵が揃いも揃ってるくに好意(興味)を持つ意味が分からない
もしかして、これは料理漫画じゃなく逆ハー漫画?
832Classical名無しさん:2014/02/10(月) 16:16:09.59 ID:aZfwQlTv
>>831
ニアホモで受けた人に逆ハーノマを描かせてそれは果たして
833Classical名無しさん:2014/02/10(月) 19:13:52.26 ID:aLbM1aEV
のとさまもヘタリアも…性別受な贔屓ちゃんに対して
周囲が許容しまくりってカタチじゃね
834Classical名無しさん:2014/02/12(水) 22:12:42.05 ID:wQCEKdES
コミックランキング(大阪屋)
となりのランドセルw 3 192位 青の祓魔師正十字騎士團ガイド 28位
双星の陰陽師 1 18位 大正浪漫鬼さんやめてえぇっ!! 1 109位

すぐに打ち切りにはならない程度には売れているようでよかったっすね
835Classical名無しさん:2014/02/12(水) 22:29:35.44 ID:Y5IUvrUi
売れてるんだ・・・儲たちが頑張ってるのかな
836Classical名無しさん:2014/02/12(水) 23:41:41.49 ID:Mc6+g28l
話もあと5話で終わりそうにないし
最低でも一年半はやることになってるんだろうな
837Classical名無しさん:2014/02/13(木) 15:26:31.79 ID:x7XNUWGy
オリコンのランキングが出たよー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1391874238/271
オリコン2014/02/17付 コミック (集計期間:2014/02/03〜02/09)
43 -- *,*13,384 *,*13,384 **1 6 大正浪漫 鬼さんやめてえぇっ!! 1
比較用 11 -- *,*29,527 *,*29,527 **1 6 双星の陰陽師 1
13 -- *,*26,512 *,*26,512 **1 6 青の祓魔師 正十字騎士團ガイド

SQの方は今月主力勢が出てないからあまり比較役に立たないかも
まあ単行本6冊とガイドブック1冊でランキングトップ50に入るのが3冊でその中に入れたなら
中の中〜中の上ぐらいの売り上げにはなれてるじゃないか?
838Classical名無しさん:2014/02/13(木) 16:31:22.63 ID:x7XNUWGy
ツイッターよりこんなのを発見
Sek416 ?@416_S 2月9日
(お知らせ)「ヘタリア」「大正浪漫 鬼さんやめてえぇっ!!」等でお馴染みの日丸屋秀和先生が作ったゲーム
「田舎の高校であった怖い話」のテーマ曲を担当させて頂きました。
このゲームは2/28からweb上でフリー配布されます。(予告サイト)↓

うやむやみかん箱行きでまた関わった人に憎まれるフラグ発生しましたね
やったねひまさん!またふるいにかけられて優秀な信者だけが残るよ!
839Classical名無しさん:2014/02/13(木) 16:38:05.17 ID:9n2rsWGi
あんなつまらない漫画誰が買ったんだろう
純粋なファンが応援のつもりで買ったのか、狂信者が複数買ったのか、
萌え豚が表紙に釣られて?買ったのか、大きいおねえさんが逆ハーhshsに買ったのか・・・
あの漫画の魅力が分からない自分にはどれも不思議
840Classical名無しさん:2014/02/13(木) 16:48:23.52 ID:hOnoslNC
>>838
自分だけじゃなく他の人も関わってるから配布するのが普通だけど
この作者の場合配布しないケースがあるよね
自分だけでやったとしてもこんなにやるやる詐欺するのはこの人だけだけど

>>839
あの表紙で釣られるのはないない
841Classical名無しさん:2014/02/13(木) 17:53:23.52 ID:3+GTJnLg
鬼さん今月キャラの顔がコマ変わるたびに違うんだけど…
ごちゃごちゃ感がなくなったけど白い
842Classical名無しさん:2014/02/13(木) 18:52:43.28 ID:QkPQJ9w0
>>841
見てないからなんともだけど何そのバーズヘタリア展開
そのうち1P4コマになるかもな
843Classical名無しさん:2014/02/14(金) 07:00:27.19 ID:XqarScP+
思ったんだけど、鬼さんやめてえぇっ!!って
るくがタイトルで叫ぶほど、鬼さん無茶も何もしてないよね
逆にるくの方がアレって言う・・・
844Classical名無しさん:2014/02/14(金) 07:49:20.60 ID:m9I46vqe
現状みてると

鬼さん(の漫画を描くの)止めてぇ!(別なのやりてぇ!)

っていう心の叫びにしか見えないわ
845Classical名無しさん:2014/02/14(金) 08:51:44.18 ID:92KzsZ2P
叫ぶほど嫌なら何でそんなものを描こうと思ったんだ・・・
さっさと版権移してヘタリアの4コマなり、イラストなり描いてりゃ良かったのに
殆どの人が望んでいるのがヘタリアで、おまけに作者には長編は向かないと言うのが自分で分からないんだろうか?
あと、28日に配布予定のゲームは誰得なんだ?
そんなもの作る暇があったらハロウィンクリスマスみかんをどうにかしろよ
846Classical名無しさん:2014/02/14(金) 15:10:00.79 ID:TywGmvsK
厳冬時代ホテルに缶詰にされて逃亡したって話を見かけたし
周りに強制されるのが今でも大嫌いなんだろ
847Classical名無しさん:2014/02/14(金) 15:29:05.25 ID:BEPZdxP6
アメリカ在住なのにホテルに缶詰にされたのか
848Classical名無しさん:2014/02/14(金) 19:48:16.63 ID:qi1T+CL0
28までだんまりか
ゲームの告知ですら竹林更新しなかったから言い訳するのも嫌になったのかな
849Classical名無しさん:2014/02/14(金) 22:44:03.74 ID:b7uuPUV9
「時代物」「料理バトルもの」片方か両方がSQでの連載条件だったのかもね
ただ、昔ブログに挙げてた食事写真では料理に凝ってるように見えなかったから
本人希望でもそうでなくても無理だろ、と思ってたら案の定……
850Classical名無しさん:2014/02/15(土) 06:38:43.95 ID:m+9tsimG
大正浪漫とあるけど、どこら辺が「浪漫」なんだろう・・・
851Classical名無しさん:2014/02/15(土) 14:54:16.30 ID:9X0Z5/Wu
地獄の単行本作業って
全国の漫画家さんが当たり前に行ってる普通のことを地獄って
いつも思うけど普通のことをどんだけ大げさにしたいのこの人
852Classical名無しさん:2014/02/15(土) 15:11:43.96 ID:8e58p2V3
>ペン入れがあまりにも辛すぎて漫画家になる夢をあきらめてたので
毎月ペン入れした作品を描き上げるのはマラソンの次くらいに大変でしたね

ちびさん1巻(2009年11月発売)あとがきから大した進歩がないと思われ
っつーかアシスタントの活躍状況見るとむしろ退化してないか?
853Classical名無しさん:2014/02/15(土) 15:39:58.65 ID:IzjbTWVN
ちびさんとバーズヘタリアの頃はなんだったのかと言うぐらいに
「描いて」はいるんだよね、この人(クオリティは置いておいて)
なんなんだろう、要領がいいんだか悪いんだか・・・ 
854Classical名無しさん:2014/02/15(土) 19:39:41.62 ID:Oy91dakH
運と要領は良いとあれほど
855Classical名無しさん:2014/02/15(土) 19:43:52.93 ID:471+jdCg
要領よかったら未完にならないだろ
856Classical名無しさん:2014/02/15(土) 22:33:25.89 ID:McQjFoOT
未完でも一定数の狂儲はつくはジャンプで連載させて貰えるは、そういう要領は良いんでしょ
857Classical名無しさん:2014/02/15(土) 23:13:09.05 ID:sA26f+is
>>855
それ要領ちゃう
能力把握と計画性の問題や
858Classical名無しさん:2014/02/16(日) 16:45:25.38 ID:7sSzF4w6
「原稿おとしたりネームを〆切に提出したりしたら二度とお前の漫画載せない」
くらいは言われてるかもね(集英なら言いそうだし)

ただ本来は厳冬がちびさん5話の時点でそうするべきだった
ヘタがまだ売れてた時期だから気を使ったんだろうけど
859Classical名無しさん:2014/02/16(日) 18:03:05.20 ID:oi2YfGGL
ネタがないのでみかんリスト更新 近々また増える気がしてならない
ヘタリア本編6話 ヘタリア4巻おまけページ ヘタリア二巻逆カウントダウン漫画
オランダさんマンガ 俺さまブログ クリスマス2011 2013年ハロウィン漫画
戦乱の世と尾張のうつけの続き ローマ爺ちゃんの里帰り
バルヨナ本編6話続き 暴走戦隊ばるよなんじゃー 2004年バルヨナクリスマス漫画
北工放送部最終話 きたこー19話続き きたこーpure本編5話
津軽の詩後編の後編 田舎ののの。続き
エイプリルフールの残り物 のと6追加パッチ おそうじプロイセンさんバージョン3
のとさまファイナル のとさま6 ズロウノ棲處 ずろうの棲処前編最終版
ずろうの棲処後編 バルヨナボンバーズ完全版 学園ヘタリア完成版
バルヨナボンバーズ前夜祭CG追加版

商業・同人でなかった事にされたり企画が消えたりした物たち
すすめ!きたこー放送部単行本 2008年4月発売予定?
七転び八転がり製作 アパシー最凶作 キャラクターデザイン担当?
七転び八転がり製作 庚申講の夜に キャラクターデザイン担当? 
860Classical名無しさん:2014/02/16(日) 19:02:50.67 ID:jWEEwrOO
43 -- *,*13,384 *,*13,384 **1 6 大正浪漫 鬼さんやめてえぇっ!! 1

転載、ちびさん超え?
861Classical名無しさん:2014/02/16(日) 20:26:34.30 ID:SdCkdgrg
>>847
そんな嘘まだ信じてるの?
862Classical名無しさん:2014/02/16(日) 21:15:59.02 ID:LIIAgu3V
>>860
ちびさん2週目のデータが
86 36 *,**8,028 *,*31,856 *2 *13 ちびさんデイト 1 で初週24000冊
1万近く売上落ちてんじゃん。一応集英なのにな
863Classical名無しさん:2014/02/17(月) 17:13:02.39 ID:jOUdfxHd
鬼さんやめてえぇっ!と主人公に叫ばせるなら鬼さんにそれ相応の事させればいいのに
ヘタリア描きたくなくて上記の連載でやっていくつもりなら萌え豚釣るくらいのもの描けよ
864Classical名無しさん:2014/02/18(火) 09:02:18.52 ID:+xMAHE5A
日本語で
865Classical名無しさん:2014/02/18(火) 09:06:08.04 ID:BsFvdrRd
そもそも「やめてえぇっ!!」って何なの?
鬼さんよやらが主人公に何かひどいことする話って訳でもないんだよね?
聞いてる限りだとどの辺に「やめて」成分があるのかわからないんだけど
866Classical名無しさん:2014/02/19(水) 10:50:41.11 ID:51sUFuD2
この表紙の女の子が鬼さんってキャラに○○されちゃうブヒヒ的な
タイトル詐欺を狙ったとかw
867Classical名無しさん:2014/02/19(水) 10:59:05.99 ID:WA58BmVE
竹林の更新…目が滑った…。
ほんとやる気の使いどころが見当違いっていうか、今やりたいことしかやりたくないんだろうなぁ…
868Classical名無しさん:2014/02/19(水) 11:43:07.69 ID:LgQp+3oq
鬼さんのコミックス発売記念なのに鬼さん関連でなくなぜ田舎の学校?
普通記念って販促になるようなものするんじゃないの?
記念じゃなくてお前が現実逃避にやりたかっただけだろ
あれだけ丁寧に塗れるならコミックス1巻表紙もっとちゃんとできたんじゃないの?
田舎の学校に力入れて商業の仕事適当って・・・

ヘタリアはまぁ更新義務はないけどさ(待ってる人は一番多いけど)
869Classical名無しさん:2014/02/19(水) 13:59:59.85 ID:WztPbHQM
また1〜2年竹林更新しないと思ったけどしたんだ
もししても28日かと思った
何故鬼さんの単行本記念にホラーゲーなんだよって散々言われてるけどホントそれしか思わない
あと案の定ハロウィンとクリスマスはスルーか
870Classical名無しさん:2014/02/19(水) 16:12:47.27 ID:6OpGujQi
記念ゲーとか言ってるくせに鬼さん1巻楽しんでいただけましたか?も言わないんだから
ハロウィンもクリスマスももう頭の中から消えてるんだろww
それにしてもさ、ハロウィンの時に儲ちゃんが「背景って写真加工じゃなくてちゃんと描いてる
!時間に遅れちゃうのは背景で時間かかってるんだよ><」とか言ってるのを見て
まさかとは思ったが今回出てる画像で確信した・・・
こいつ絶対鬼さんのアシスタントにゲームやハロウィンの手伝いもさせてる
それ自体は給与払わせてるならいいけどアシの人達はこいつをどんな目で見てるんだろ
ここで暴露話とかあったら面白いのにww
871Classical名無しさん:2014/02/19(水) 16:47:13.07 ID:0FwxWKz3
メールとかいきまくってるんだろうから忘れてるのは無理がある
でも都合悪い事はスルーするのがお決まりだから
今後もハロウィンとクリスマスには触れないだろうね
872Classical名無しさん:2014/02/19(水) 18:46:55.45 ID:hepPilPN
>>870
1枚目のイラストはアシさんが手伝ってそうだと思った
ちゃんとパースもついてるし

それにしても商業じゃないゲームのイラストにどんだけ気合い入れてるんだよ…
もはや現実逃避の合間に仕事してるみたいだ
873Classical名無しさん:2014/02/19(水) 20:52:20.28 ID:QDqX9m8n
5巻表紙は絶対に許さない
874Classical名無しさん:2014/02/19(水) 21:02:58.24 ID:6OpGujQi
ちびさん最終話は絶対に許さない
875Classical名無しさん:2014/02/19(水) 21:43:38.09 ID:7E9YDlr7
とりあえずトップのハロウィンの文字消せよ恥ずかしい
大体なんで11月にハロウィンなんだよ!w
876Classical名無しさん:2014/02/19(水) 21:57:36.18 ID:b13sJn0T
>>873
ほんとマジで描き直して欲しい
877Classical名無しさん:2014/02/20(木) 00:15:28.00 ID:7eX6/O1R
机と椅子のきっちりパースと線、人物や今までの絵と違和感ありすぎw
確かにこれは別人のタッチだと思うw
878Classical名無しさん:2014/02/20(木) 00:43:56.93 ID:Z65/tdl5
絵も漫画も本当につまらなくなった
昔はぐちゃぐちゃでとんでも構図だったりしたけど味があってよかったのに
879Classical名無しさん:2014/02/20(木) 01:14:52.40 ID:9ceiB3Go
気持ち悪いくらいの信者が憑いてるし本人は楽しいんだろ
880Classical名無しさん:2014/02/20(木) 03:54:24.69 ID:Fyqu5Afi
金にならない現実逃避ゲーや腐釣り絵まで手伝ってるアシの心境(一例):

1「アホらしい(無給だったらとっとと辞めてるわ)」
2「仕事辞めたら?(もう漫画すら描きたくないようだし)」
3「『日丸屋のアシ=最近の日丸屋の作画ゴースト』なら売り文句になるのかなー…さて次の売込先は…」
881Classical名無しさん:2014/02/20(木) 14:30:03.21 ID:8zQMBBHp
竹林更新来てた
これって28日までキャラ一人ずつ紹介していくのか?
どんだけ気合入ってんだ
882Classical名無しさん:2014/02/20(木) 14:49:06.71 ID:6UgDw1TA
最後の、カナダにもあんな構図のイラストあったよな
何かもう作者が怖い・・・何なのこの人・・・
883Classical名無しさん:2014/02/20(木) 15:35:33.11 ID:3E0AUWBm
絵はゲームで使ってるやつ使いまわしだろうから…
にしてもヘタリアや鬼さんとの差が酷すぎる

歴史ネットネタ二次のヘタリアで上手いこと稼ぐもん稼いで
集英でオリジナル漫画の単行本出した=漫画家の称号ゲット
信者共に日常自慢が露骨に出来なくなったのがキツイくらいで勝ち組同人作家だわな
884Classical名無しさん:2014/02/20(木) 15:36:59.35 ID:m202bBhB
いつまで経っても中高生の創作サイトのノリだよねこの作者…
キャラクター設定()と番外編という名の小ネタだけどんどん量産されて
肝心の本編は数本書いたらぱったり放置→みかん箱行きのループ

「こういう物語を漫画で描きたい」とかじゃなく己の妄想を見てほしいだけって感じ
あの長々しいキャラ説明文とか正直恥ずかしくて見てられない
885Classical名無しさん:2014/02/20(木) 20:10:03.14 ID:AJkCgUp2
急に更新し始めたね
絵が商業よりもまともでワロタ

>>881
飽きなければそうかも
飽きて途中なのにやめるケースも多々あるけど
886Classical名無しさん:2014/02/20(木) 21:05:38.74 ID:dFal7ooV
ゲームのあらすじを公開せずにキャラクター紹介をするという安定の謎行動

さて皆様田舎の高校であった怖い話はどうなるでしょうか

1 28日になっても更新が来ずそのまま長期放置でうやむやみかん(去年のクリスマスルート)
2 公開を延期する→そのままうやむやみかん(定番みかんルート)
3 公開される→絶賛の数々→恋愛ゲームverとか作り出す→仕事はラクガキ状態で
恋愛ゲver2弾3弾を出す→18禁化までするが酷い出来で黒歴史に(七転び八転がりルート)
4 公開されるが思った以上にショボくてほとんど話題にならず終わる
5 未完成のを出す→パッチ作るといってそのままうやむやみかん(のと6ルート)
6 隠しページに期間限定で公開などとほざいてきて誰もDLできずに終わる(ずろう後編ルート)
7 公開されるがバグだらけの代物 修正版でずにうやむやのまま終わる
8 公開はされたが構図の使いまわし、シナリオ盗作、非フリー素材の使用など
ボロが出まくりすぐに配布終了して黒歴史化
887Classical名無しさん:2014/02/21(金) 00:11:49.50 ID:vgyRbjRj
>>886
5かな
888Classical名無しさん:2014/02/21(金) 01:36:58.69 ID:q38T1cBx
>>886
3と4と5を少しずつ合わせた感じで

今月号のるくとかんらんの顔が別人になってたのって
このゲームのほうに絵柄が引っ張られてたんだろうな
889Classical名無しさん:2014/02/21(金) 21:24:46.52 ID:PKQpW43l
誰得ゲームキャラの自己紹介更新まだー?
890Classical名無しさん:2014/02/21(金) 22:11:22.16 ID:RTEw5UxE
前置いてあったどのルート選んでも友人が悲惨な目に遭う奴なんだっけ…
891Classical名無しさん:2014/02/22(土) 21:45:27.92 ID:6XlA1vZY
ここに書き込んでる人たちは
まだヘタリアファンなの?
それともひまサンファンなの?
892Classical名無しさん:2014/02/22(土) 22:20:27.32 ID:IMvR6ba+
「学校であった怖い話」流行った当時本当にガキンチョだったから「我が青春の〜」とか言われても
「マ○ンガーZ」で盛り上がるおっさんと同じで「ふ〜ん」としか思えない
それだったら鬼さんあとがきにあった改変未来で番外編作ってくれた方が面白かったのに
893Classical名無しさん:2014/02/22(土) 22:21:01.38 ID:iVxcPPHM
>>891
スレタイ見ればわかるっしょ
894Classical名無しさん:2014/02/23(日) 12:51:15.10 ID:6/P8GQuw
登場人物紹介のLさんとかいうのがバルヨナボンバーズの恵やんにしか見えぬ

なんかなあ・・・今の日丸屋がどんな絵を描こうともうどうでもよくなってきた
酷い原稿ももうそれが毎度の事だし丁寧に描こうともちっとも可愛く見えんし
もう二度と自分がこいつの事見直す事はないってわかってるのに
いつまでも未練がましく監視してるのはなんでなんだろう
895Classical名無しさん:2014/02/23(日) 14:27:49.01 ID:d85iOZx4
行く末を見届けたいんじゃないかな。自分はそうなんだけど。
「何でこのコンテンツ大事にしなかったのか」っていう惜しさがあるから、まだ未練ある。

けれど、そのうち気にもならなくなるんだろうなぁ。
896Classical名無しさん:2014/02/23(日) 17:43:01.07 ID:AEmEKHy/
もう竹林更新されても見に行く気が起きないくらいに興味無くしてしまった
好きなキャラがいるから出たって情報があったらそれだけ見に行くくらい
897Classical名無しさん:2014/02/23(日) 21:45:14.00 ID:RPcEV19C
ヘタリアってコンテンツを楽しんでいる人はまだいるけど
その中で本家見てるのなんて半分もいないでしょ…
898Classical名無しさん:2014/02/24(月) 09:20:25.95 ID:C9zsVf1u
もう昔の絵柄や世界観に戻ることはないと分かっているのに・・・
こんな形で冷めて行くなんて思ってもなかったよ
899Classical名無しさん:2014/02/24(月) 11:40:04.32 ID:zQHrooae
更新来たとしても毒も国擬人化っぽさもなくなった上に
オタクの脳に優しいテンプレキャラがゆとりテンプレで騒ぐだけになってしまったしな
過去のノリが好きな人は今のノリが合わないのも仕方ない
900Classical名無しさん:2014/02/24(月) 21:48:07.91 ID:Yqw8Sm4W
みかんの続編来ても妙にシリアスっぽくなった絵柄に話で違和感だろうな
901Classical名無しさん:2014/02/25(火) 11:15:08.07 ID:EZdeapS2
あれ?もうキャラ紹介()は終わり?
902Classical名無しさん:2014/02/25(火) 13:37:38.46 ID:f44PQJWY
早速飽きたんじゃない
903Classical名無しさん:2014/02/25(火) 22:08:19.28 ID:xNYqt3O2
また途中で放棄か
ヘタのキャラ紹介も何回も作ってたよね…
904Classical名無しさん:2014/02/25(火) 22:10:48.88 ID:2QGBAooV
2007年のキタユメ。関連スレのログざっと読んでみたが
本当に悪い意味で成長しないのなー 当時より今の方が状況は最悪だが
905Classical名無しさん:2014/02/26(水) 00:23:53.25 ID:35ikEbSF
五巻でも思ったけど、もう最近のノリについていけない…
キャラ増えすぎて誰が誰だかわからない上に誰だかわからないキャラ同士でよくわからないネタで盛り上がってる…
作者の頭の中にある設定でネタが展開するから、そんな設定聞いてないこっちはちんぷんかんぷん
ファンが勝手に解釈したり妄想したりしてくれてたから、脳内設定の悪い癖がどんどん悪化してるんだろうな
906Classical名無しさん:2014/02/26(水) 11:45:45.76 ID:Lhd/w8Sr
怖い話の公開まであと2日だけど二人でキャラ紹介は終わりなの?
もしかしてまだ出来てないとかないよね?
中途半端なまま公開してパッチを放置とかないよね?

鬼さんから入った新規のファンにはそういうの通用しないよね
異常なことなんだから
907Classical名無しさん:2014/02/26(水) 12:04:47.30 ID:alVV61Kp
誰が関わってようと放置したりするからあり得なくないよ
一応あと2日あるけどまさか2回で飽きるなんて…まさかね…
908Classical名無しさん:2014/02/26(水) 14:10:01.00 ID:nn+MuMK+
>>906
>鬼さんから入った新規のファン
新規引き込めそうな漫画なの?
909Classical名無しさん:2014/02/27(木) 01:09:14.00 ID:wrpfJTjo
明日配布か
脚本担当したであろう人がブログ再開したから読んだけど
このゲーム本当に単行本記念なんだろうか
910Classical名無しさん:2014/02/27(木) 01:22:55.40 ID:gJgofQOC
音沙汰なさすぎてこのまま明日もスルーすんじゃない?
911Classical名無しさん:2014/02/27(木) 09:11:50.71 ID:KKjgd8Fc
原作者には色々な意味で期待してる
912Classical名無しさん:2014/02/27(木) 16:20:01.88 ID:eKjvGokp
「ゲストのあの方」は誰だ誰だとなるかと思ったけど見事に飯島だと皆確信してたなwww
とういうか他の可能性のある奴いないだけだったが
つーかゲームはいいとしても来月号のSQやばい事になってそうだ
913Classical名無しさん:2014/02/28(金) 06:05:38.10 ID:aTht4Qw8
正直、ヘタリアにしか興味ないんだけど
そんなこと口に出したら狂儲たちにフルボッコされるんだろうなあ
914Classical名無しさん:2014/02/28(金) 08:49:17.41 ID:pzAaX3Lk
狂儲もそうだよ
むしろ狂儲こそそうだよ
915Classical名無しさん:2014/02/28(金) 09:20:23.52 ID:AcihRXYv
28日の朝になったぞ・・・更新来るのかな
こういう企画って0時ちょうどにお目見え!とか思ってたわ
今回は他の人が関わってるんだからちゃんとできるよね?
916Classical名無しさん:2014/02/28(金) 16:02:02.33 ID:1KybLuhK
にわか乙 人数でいえば今回はシナリオと一部作曲で2人はいるみたいだがそれ以上はいないはず

すすめ!きたこー放送部pureは協力者30人ぐらい、バルヨナボンバーズが20人ぐらい、
学園ヘタリアが10人弱ぐらいで、ずろうの棲処が8人だっけ?
んで全部みかん

配布されないに一票だけど今回はさすがに延期のお知らせぐらいはするんじゃないかな・・・?
917Classical名無しさん:2014/02/28(金) 18:23:40.66 ID:W8ghkcNf
>延期のお知らせぐらいはするんじゃないかな・・・?

普通はするけどこれすらしないのがこの作者である
まあ今日中に何もお知らせ来なかったらまたお蔵入りコース
918Classical名無しさん:2014/02/28(金) 18:36:08.97 ID:XIC0w32f
今回は飯嶋に加えて一番需要が高いヘタリアも投げて商業の鬼さんも犠牲にしてそれでも
ってゲーム優先させたわけだからさすがにupすると思うけど
919Classical名無しさん:2014/02/28(金) 19:37:47.58 ID:tSk6Mp3s
延期きたね
920Classical名無しさん:2014/02/28(金) 20:49:55.27 ID:6QtAbEkZ
予想通りの展開
921Classical名無しさん:2014/02/28(金) 21:14:06.44 ID:V3TpgdIO
期待を裏切らないな
922Classical名無しさん:2014/02/28(金) 22:16:07.31 ID:sSGtyUyO
腐女子というか同人女の悪い所を凝縮したような存在だなこの人
923Classical名無しさん:2014/02/28(金) 23:01:36.65 ID:D4/FCQpk
ホラー絵を見てまず大多数が思う感想「あ、いらないわ(秒殺)」
924Classical名無しさん:2014/03/01(土) 00:12:17.30 ID:Nb5wla5P
大手雑誌の巻末コメントで公言したのにやっぱり不実行って・・・
この人のホラゲってやったことないんだけどちゃんとホラーしてんのかね?
ハロウィンみたいに「今年は怖いよ!」→寒いおふざけ・主要部分はしょる・突発ミニ劇場・脱線しまくり等見てるから
どうしても面白そうに感じられない
925Classical名無しさん:2014/03/01(土) 00:22:32.88 ID:IXA9v7kM
ホラーより学ヘタがしたい
926Classical名無しさん:2014/03/01(土) 00:31:09.26 ID:HDY0CsDo
大手雑誌の巻末コメントで公言したのにやっぱり不実行…

この現実こそ凄いホラーだと思う
927Classical名無しさん:2014/03/01(土) 00:57:46.33 ID:a/uxRo7m
>>924
シナリオは別の人だから大丈夫じゃないかな
やったことないけど
928Classical名無しさん:2014/03/01(土) 02:23:01.23 ID:MVn8YQlG
雑誌で公言したからとかそんな常識通じないんだよ…
というか延期→未完→その後スルーのいつもの流れが見えつつある
929Classical名無しさん:2014/03/01(土) 07:46:22.87 ID:5aHjrWzb
そもそも連載と無関係な二次創作ゲームを「自分の一次作品単行本化記念」と称し無料配布する
それを自サイトじゃなく連載雑誌で宣言してしまうセンスが既にホラーというかサイコパスなんだけどな
930Classical名無しさん:2014/03/01(土) 08:46:28.14 ID:FDu5xJSK
昔の日丸屋と飯島コラボ作の柱の傷は日丸屋が結構頑張ってたが
シナリオが糞すぎてダメダメなのに当の飯島は「日丸屋の癖を活かせるシナリオを書いた」
とかドヤ顔してて日丸屋が可哀想な感じになってたな
今はあの時より双方さらに糞化したがどうなるんだ
931Classical名無しさん:2014/03/02(日) 15:45:56.68 ID:Up+dDoNT
動作確認版の意味がよくわからないんだけど
4日に配布する予定のやつがそれってこと?
932Classical名無しさん:2014/03/02(日) 20:43:21.81 ID:H1UjHYEP
4日に配布するのは動作未確認だから一部動作がおかしいかもしれないよ
後日動作確認したものを改めて配布するよ
だからおかしいところあったらメールで教えてねー☆

ってことじゃないかな
933Classical名無しさん:2014/03/03(月) 09:50:26.88 ID:r+vMSTSk
作者がキャラの設定だけ作って放置したり
イベント漫画を途中で放棄するのは発達障害のせいだと言われてそこは納得したけど
文字入れだけとサーバーを探してるとか見え見えの嘘をつくのも発達障害だから?
日本語がおかしいのも発達障害だから?全然わからない
934Classical名無しさん:2014/03/03(月) 11:46:04.91 ID:iPGBjqp4
作者のだらしない言動を儲が病気だと言い張ってくれてるだけだろ
文句が出ても儲から病気なんだから・頑張ってるんだからと援護されれば
作者も知らぬ顔して今のようにやりたい放題出来るし
935Classical名無しさん:2014/03/03(月) 12:12:08.07 ID:iMiz3wx1
病気はソース出てるし病気だから仕方ないなんて擁護はあまり見たこと無い
936Classical名無しさん:2014/03/03(月) 12:32:19.07 ID:iPGBjqp4
作者本人がブログか何かでそのような傾向があると書いていたとしても
実際に診断書等の証拠見せてもらわないと信じられない、というのも追加
937Classical名無しさん:2014/03/03(月) 16:38:50.26 ID:EGJX0Y85
病気のソースあるんだし別に躍起になるほどでもないでしょ
現時点で明日公開出来るように頑張ってるのは確かだしそれじゃ駄目なの?
偉そうにドヤ顔してるあなたにだって欠点はあるでしょ
938Classical名無しさん:2014/03/03(月) 16:45:18.00 ID:62HKOP6Z
擁護はいらないよ
939Classical名無しさん:2014/03/03(月) 18:33:26.93 ID:vXDPsZmn
信頼性の無いソースはソースと呼べない
940Classical名無しさん:2014/03/03(月) 18:45:22.37 ID:+ajXMeFl
診断書見せろなんて言いすぎでは?
一ファンのどこにそんな権利があるんでしょうね?
本人がそう言ってるんだから信じるしかないでしょう?
941Classical名無しさん:2014/03/03(月) 18:48:24.84 ID:r+vMSTSk
>>940
話ズレてる
誰も診断書見せろなんて言ってない
942Classical名無しさん:2014/03/03(月) 18:54:21.66 ID:+ajXMeFl
>>941
>>936さんが仰ってますが?
943Classical名無しさん:2014/03/03(月) 19:23:05.57 ID:r+vMSTSk
>>942
そういう意味じゃないと思うよ
944Classical名無しさん:2014/03/03(月) 22:03:49.76 ID:1hKZJOGD
そういう意味でしょ
>>936のレス見逃してたって書けばいいだけなのに
945Classical名無しさん:2014/03/03(月) 22:07:35.76 ID:ZLO1YL/v
診断書見せろってのと普段から信用ならない発言繰り返してる人の自称だから
診断書みたいな明確な証拠でもない限り信じられないってのは全然違うだろ
946Classical名無しさん:2014/03/03(月) 22:12:05.86 ID:l+SDOlJN
病気の話題になると自称作者と同じ病気だから〜とか言う人が湧くからほどほどにして欲しい
947Classical名無しさん:2014/03/03(月) 22:23:02.66 ID:C2rp+hQf
既に変なのがわいてるしね
凸儲来るからもういいよ

明日かゲーム
948Classical名無しさん:2014/03/03(月) 22:24:58.80 ID:9hhTFRPr
巻末に配布済って書いてたらしいから
何が何でも明日には配布するんじゃないか
949Classical名無しさん:2014/03/03(月) 22:29:51.80 ID:1hKZJOGD
>>945
だからイコール診断書見せろじゃん
診断書見せてもらわないと信用できないんだからこの作者のことなんて
950Classical名無しさん:2014/03/03(月) 23:16:12.81 ID:eMc8R2/S
既出かもしれないけど
鬼さんの密林レビューが冷静すぎて泣けた
自分は作品を読んでないけど
褒めているというよりシャーレに入れて
観察しているようなクールさが怖い
951Classical名無しさん:2014/03/04(火) 04:45:27.40 ID:PSKbEie2
つまり「お察しください」か
952Classical名無しさん:2014/03/04(火) 06:10:33.60 ID:JiGpxVhs
今月の鬼さんのラスト、リヒテンのあのシーンと被るのは気のせいか?
953Classical名無しさん:2014/03/04(火) 08:38:42.13 ID:H05UNThF
今月号のジャンプスクエアで新年会について何人かが巻末コメントで触れてたり
漫画にしてた人もいたんだが、日丸屋先生()はそもそもお誘い自体が来てなさそうで笑える
まあお誘い来てても毎号毎号クソみたいな原稿と意味不明な寒い巻末コメント載せて、
単行本で直せばいいよねなんてふざけきったやり方で毎回ラクガキ載せて
雑誌の格下げてる奴が参加しても睨まれるかハブられて終わりでしょうね
954Classical名無しさん:2014/03/04(火) 08:56:23.70 ID:kn5BuBcZ
レビュー見てきた
また何の役にも立つわけでもないし何もしないのに
キャラがちやほちやされる漫画なんだね
この人こんなのばっかり描いて病んでるのかなって思ったけど
編集が指示して描かせてる可能性もあるんだよね?
955Classical名無しさん:2014/03/04(火) 09:03:30.62 ID:r1poKx+8
ヘンシュウガーはもういいよ
需要もないワンパターンな設定を会社も違う編集が描かせるわけないだろJK
956Classical名無しさん:2014/03/04(火) 09:13:54.55 ID:kn5BuBcZ
ワンパタなのは編集のせいであってヒマさんは悪くないんだからね!って言いたいんじゃなくて
特に何をするわけでもない主人公がちやほやされる話が作風として受けてる作家なのか?
と思われてるのかなって話
編集って原稿の中身にも口出ししてくるって言うしそういうの描いてくださいって言われてるのかと思って
ノータッチって有り得るの?
957Classical名無しさん:2014/03/04(火) 09:14:42.58 ID:Ls7ZnKXA
そもそも編集がまともな仕事してたらこの人に長編漫画描かせたりしないよ
958Classical名無しさん:2014/03/04(火) 10:33:59.10 ID:NRYwSKjA
編集がすっごい助言してのあの出来上がりだと思うよ
雑誌の感じからして「少しお色気入れましょうか〜」とか
「バトル場面もうちょっと派手に演出しませんか〜」とか
「この辺分かりづらいので説明入れましょうか〜」とか
ホントに担当者は苦労してると思うわ・・・

漫画のプロから見たら商業作品レベルでさえないの分かってると思う
雑誌自体がチャレンジ的なことしていろんな人に書かせてるみたいだけど
次はもうないだろうな・・・
959Classical名無しさん:2014/03/04(火) 15:03:38.33 ID:pSdjaNyH
許され贔屓キャラがちやほやされる漫画自体はかなり需要あると思うよ
書き手の願望?欲望??が露骨に出るから
贔屓キャラがどういうキャラかで合う合わないはあるけどね…
960Classical名無しさん:2014/03/04(火) 19:01:47.34 ID:QfqkQKHo
配布…
本当にくるんだろうか…?
961Classical名無しさん:2014/03/04(火) 19:35:15.87 ID:xfQfjhc4
>>959
需要がある題材の漫画でも「なんだこれ…」な出来になるのが日丸屋クオリティ
ちびさんも苦悩と葛藤の中で成長する主人公の話を
上手く描けていたらそこそこ人気は出てたかもしれない
ヘタリアに関しては着眼点と運が良かったんだとしか…
962Classical名無しさん:2014/03/04(火) 19:58:08.70 ID:7nzsUmok
巻末ページのコメント
「田舎の高校であった怖い話フリーゲームネットで配布してます。学怖の飯島氏がゲスト(日丸屋)」

今月もこんな事言ってるけど来てない件
今日本当に来るんですかね〜(棒)
963Classical名無しさん:2014/03/04(火) 20:24:26.10 ID:Ns5nMgGf
>>962
明日だってw
964Classical名無しさん:2014/03/04(火) 20:56:41.71 ID:ceCKchNG
動作確認版って要するに体験版ってこと?
体験版でお茶を濁して本編は明日の予定なのね
流石裏切らないわー
965Classical名無しさん:2014/03/04(火) 21:10:47.91 ID:L2AI/XNi
>>961
ヘタリアは元ネタが日丸屋本人でないってのと
女キャラに振ったら女性読者から嫌がられる性格や属性を男に振ってるのが大きい
裏切らない誰か付きの地味顔チートがチヤホヤされるのはどれも一緒だな
966Classical名無しさん:2014/03/04(火) 23:06:01.03 ID:h8JRqY5s
今月の鬼さん感想

イケメンボンボン設定のゲストキャラが一番「顔が」雑ってどういうことなの…
かんらんちゃん初出時ロリキャラだったのにあっという間に胸とくびれができたね!
そして「小1が定規使って板チョコ描いてみた」ような大使館のドアと背景って一体……

うん、アシさん執筆範囲が多くて仕事丁寧だからひまさん描いた部分ますます目立つね!雑だし
また単行本出すとき全面描き直し確定だね♪ 
それから誰も5年前のゲームにもその同人にも興味ないしSQにも竹林にもそんなもの求めてないから
んな暇あったら鬼さんのプロット他人にチェックしてもらって最初からきっちり作り直せ
967Classical名無しさん:2014/03/05(水) 00:26:30.56 ID:xGXyI4LL
本編は権力者の圧力によるからくり食堂とガス兵潰しの危機を救うため
美味しいナポリタン作れるよう練習して権力者に振る舞って無事食堂の危機を救った
最後に謎の球体関節人形で引き

ヒロインカレンダーは予想していたより頑張ってた。るくには見えないが
ただ、るくの髪型がポニーテールになってて側頭部の起動スイッチを隠すためにリボン必須で
あのツーサイドアップは意味のある髪型という第1話の設定は既に忘却の彼方の様子
更に服装が田舎の怖い話のセーラー服で、第1話でるくの通う学校の制服をブレザーにしていた
設定を生かす気はないらしい。初めからセーラー服の学校にしとけばいいのに
968Classical名無しさん:2014/03/05(水) 01:07:12.62 ID:cfHclTkT
読んでないけどなんかもう毎回むちゃくちゃだな…
今更始まった事じゃないけど商業なのにテキトーすぎる
969Classical名無しさん:2014/03/05(水) 01:45:27.33 ID:jUg2ryjS
鬼さんの掲載ページを開いたらしょっぱなから小学生がノートに描いたような
雑さと白さで、正直かなり引いた…
第一話だってひまさんいわく「土下座しなきゃいけない」出来だったのに
あれから更に劣化してるし。よくあれで他の連載陣に混じって平気でいられるな
970Classical名無しさん:2014/03/05(水) 06:05:38.56 ID:GQbufyqA
動作確認版を今晩に、って書いてあるけど、今晩っていつなのかな?
971Classical名無しさん:2014/03/05(水) 08:38:07.76 ID:rCcplb2r
SQヒロインカレンダーで晒し者状態になってるのを見たかったのに
意外とまとも・・・っていうか他が微妙な感じでガッカリだった
972Classical名無しさん:2014/03/05(水) 08:58:59.76 ID:iLWEeKw/
晒し者になってるのが見たいってのは流石に引く
というかファンではないよね
973Classical名無しさん:2014/03/05(水) 12:20:12.19 ID:JU8zmMyS
>>972
へたりあのファンではあるけど作者のファンではないので
974Classical名無しさん:2014/03/05(水) 17:59:11.09 ID:yX332xRO
今月SQのギャグマンガ日和、日丸屋肉られてんじゃねーか
975Classical名無しさん:2014/03/05(水) 18:00:08.73 ID:yX332xRO
×肉
〇皮肉
976Classical名無しさん:2014/03/05(水) 18:18:30.67 ID:JU8zmMyS
>>974
どんなの?
977Classical名無しさん:2014/03/05(水) 19:03:33.61 ID:zjsJKlXf
なんで出来てから言えないんだろう
978Classical名無しさん:2014/03/05(水) 19:05:32.56 ID:xGXyI4LL
香港料理人の料理を食べた人達の反応→「うまい!」「流石ガウロン様」
イタリア料理人の料理を食べた人達の反応→「おいしい」「おいしいわ」「口に馴染む」
ナポリタンを食べた人達の反応→「うまい!」「ハイカラ!」
今月のギャグ日でグルメ漫画を持ち込んだ主人公が編集の人に指摘されてた
「同じ事言ってるにすぎない」を地でやってるんだよね…

イタリア料理(ry食べたるく→「優しい味…丁寧な下拵えとブロードが奏でる愛が籠った味 目でも楽しめる
色鮮やかな盛り付けは本当に食べる人を思った料理そのもの…」「まさにイタリアンの宝石箱やー」
このセリフだけわざとらしすぎて頑張って考えたんだろうなと思ったな
で、るくの反応にイタリア料理人→「その表現力味覚センスまさに料理人にふさわしい」「ぜひ一流の料理人を目指しましょう!」
うん…このなんとも言えない感じを実際に読んでない人に伝えるのは難しいわ
979Classical名無しさん:2014/03/05(水) 19:26:06.24 ID:P5JRVpFY
「明日の配布を予定しています」 
”予定”だから、今日配布できなくても仕方ないよね^^
980Classical名無しさん:2014/03/05(水) 21:17:30.62 ID:vWZPUp4M
原稿のクオリティを犠牲にしてゲーム制作するも
巻末コメを使っての宣伝は守られない
編集は切れないのか
981Classical名無しさん:2014/03/06(木) 08:57:27.97 ID:e1INbtfR
あの次スレは?
982Classical名無しさん:2014/03/06(木) 09:47:10.95 ID:N57d+hQ2
コミックス発売記念だからゲスト呼んで2月28日に配布するよ!
→音沙汰なしで3月4日「明日には配布」
→3月4日「動作確認してるから明日には」
→3月5日やっと配布

いい大人がこんなこと繰り返してバカじゃないの?
983Classical名無しさん:2014/03/06(木) 14:12:46.70 ID:45GTVe9d
本編もう配布されたの?
984Classical名無しさん:2014/03/06(木) 16:00:55.90 ID:/DqSIP8J
>>976
何度もダメダメな漫画を持ってくる漫画家志望と編集の話で今回はグルメ漫画を持ち込みにやってくる
どの審査員もコメントが同じとか肝心の料理が絵が下手なせいで何なのかわからないとか
そんなツッコミをダラダラ入れてる内容

あと次スレ立てときます
985Classical名無しさん:2014/03/06(木) 16:04:14.45 ID:/DqSIP8J
へたりあファンが本家について愚痴るスレ19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1394089423/
立てました
986Classical名無しさん:2014/03/06(木) 16:38:38.95 ID:45GTVe9d
>>985
乙です
987Classical名無しさん:2014/03/06(木) 17:01:53.58 ID:7kSRjJ1E
>>985
988Classical名無しさん:2014/03/06(木) 23:46:47.22 ID:fFeM9RlO
>>973
ひまさんはヘタリアのお母さんだよ?分身と言ってもいいかも
でもなぜ未だに自分がここを覗いているのか
ちょっと分からなくなりつつある
989Classical名無しさん:2014/03/06(木) 23:51:53.90 ID:svJVXdav
ヘタリアのお母さんとかきめぇ
990Classical名無しさん:2014/03/07(金) 07:45:31.05 ID:IT7Bde5D
"秀和"だからお父さんだろ(棒)
991Classical名無しさん:2014/03/07(金) 17:23:51.57 ID:WyytNB3Z
むしろ日丸屋がヘタリアの分身って方にヤバさを感じる
992Classical名無しさん:2014/03/07(金) 22:41:43.43 ID:T0s7Tbkh
ネタが作れないのは元々だけどそれ以外に持ってたいいとこが
悪い意味で上手くなって全部潰れたなこの人
993Classical名無しさん:2014/03/08(土) 10:27:09.63 ID:IDheNDYL
本編は結局いつ配布すんの?
994Classical名無しさん:2014/03/08(土) 10:35:42.69 ID:jPNtF3YA
運が良かったのかアクセスが落ち着いてきたのか知らんが動作確認版DL出来たけど
CGが妙に多い 一ヶ所でしか使われなさそうなのもあるし 
やっぱり明らかに鬼さんよりこっちに気合入れてるよな・・・
995Classical名無しさん:2014/03/08(土) 10:57:05.43 ID:T6ksymF6
本編はまだ出来上がってないの?
996Classical名無しさん:2014/03/08(土) 11:01:48.30 ID:LOxBfSRR
本編は来ません
997Classical名無しさん:2014/03/08(土) 12:15:40.22 ID:/0pIQ+OT
2月28日(笑)3月4日(笑)明日の配布(笑)
998Classical名無しさん:2014/03/08(土) 12:22:14.97 ID:A0ba/gHl
雑誌でまで宣伝してるのにこないとは…
ヘタリアの事ばかり考えたというハロウィンはスルーだし本当に笑えるww

でもなんでもマンセーひまさんの批判は絶対許さない!な日丸屋狂信者は未だにいるし安泰か
999Classical名無しさん:2014/03/08(土) 12:38:25.40 ID:khkGY1Db
当初は2/28配布予定の本編が3/4に延期という話だったけど
いつの間にか動作確認版の配布の話が出てきて
肝心の本編の方がうやむやなんだけど

もしかして

> 3月4日にはゲストの方のシナリオや、田舎の雰囲気を 楽しんでいただけるよう

これって暗に動作確認版の事を指してたのかな?
1000Classical名無しさん:2014/03/08(土) 12:46:23.80 ID:LOxBfSRR
1000ゲット

へたりあファンが本家について愚痴るスレ19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1394089423/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。