へたりあファンが本家について愚痴るスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
根っからのアンチはお断り。批判を一切許さない信者もお断り。
あくまでファンがヘタリアを愛しつつも嘆くスレです。
単なるキャラアンチは禁止。キャラ叩きではなく本家の描写についての愚痴を。
荒らしはスルーで。荒らしに構うのも荒らし。罵倒or煽られても逆上しないこと。
次スレは>>980が立てて下さい。

キタユメ。
http://www.geocities.jp/himaruya/

二次の愚痴はしたらばで
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12818/

前スレ
へたりあファンが本家について愚痴るスレ16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1360731414/
2Classical名無しさん:2013/08/13(火) 23:56:47.59 ID:WQWidzcG
おつ
3Classical名無しさん:2013/08/14(水) 20:41:24.78 ID:jVQlA0mL
>>1
SQの連載はそんなに評判良くないのか
4Classical名無しさん:2013/08/14(水) 21:23:16.24 ID:whcm2mvf
そんなにどころじゃなく不評だけど
何で不評良いと思った(?)の?
5Classical名無しさん:2013/08/16(金) 09:49:01.86 ID:6YRVohfQ
読んでないけどどうなのー的なニュアンスだろ
そんなカリカリするなよ
6 [´・ω・`] pb6aa87e0.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/08/16(金) 11:27:54.48 ID:tEGgmJnP
来月号のジャンプスクエアで鬼さんは何番目に掲載されるんだろうね
それにしてもSQ来月号9作品中8作品がセンターカラーってどういう事だ
7Classical名無しさん:2013/08/16(金) 11:42:44.63 ID:jO5FcYxv
>9作品中8作品がセンターカラー

ワロタ
8Classical名無しさん:2013/08/16(金) 14:21:52.06 ID:O7NKqPdS
ちびさんかわいそう
最終巻の宣伝まったくなかったね
今からでも遅くないのに
92:2013/08/16(金) 22:59:25.70 ID:848g8W24
「そんなに評判悪いのか」って意味で書いたんだけど分かり辛くてスマンね

まあこの人は一度忌憚のない批評に晒された方がいいと思うわ
10Classical名無しさん:2013/08/16(金) 23:00:56.12 ID:848g8W24
↑の名前欄間違いで自分は>>3です
重ね重ねスマンです
11Classical名無しさん:2013/08/17(土) 01:14:52.62 ID:5w3unVGf
不評ならまだしもスルーしてる人の方が多いような気がする…
12Classical名無しさん:2013/08/17(土) 08:58:57.85 ID:7DfOFoWS
ブログやサイトを放置、ヘタやちびさんを蔑にして
自信満々()で描いたオリジナルが不評でどんな気持ち?って聞きたいな
13Classical名無しさん:2013/08/17(土) 21:34:55.11 ID:g80/ShmF
マジキチ
14Classical名無しさん:2013/08/17(土) 21:55:10.39 ID:n6F8Rg4y
さすがに引く
15Classical名無しさん:2013/08/18(日) 04:03:00.60 ID:X88Yramf
この程度で引くとかwもしかして信者?
16Classical名無しさん:2013/08/18(日) 05:04:40.23 ID:oi/PUtMH
普通に儲の凸と思ってた
17Classical名無しさん:2013/08/18(日) 09:39:22.73 ID:Sxg26hUM
正直オリジナル不評はちびさんの時点で知ってたと思うけどね
あの作者にそんなのがこたえるとは思えない
18Classical名無しさん:2013/08/18(日) 12:16:19.00 ID:RAi8XxZj
打ち切りになればいくらなんでも堪えるだろ
19 [´・ω・`] pb6aa87e0.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/08/18(日) 12:50:12.93 ID:WsoJ4K6t
どう見てもやる気なさそうだし打ち切りでいいと思ってるんじゃないの?
20Classical名無しさん:2013/08/18(日) 16:34:31.47 ID:i++u6rZS
この人は本当に漫画家になりたかったのかね
21Classical名無しさん:2013/08/18(日) 16:52:16.64 ID:F8yabZnL
漫画描きたいでも努力するのは嫌
って感じに見える
22Classical名無しさん:2013/08/18(日) 17:36:16.14 ID:i/SEkDvf
漫画家という肩書き
23Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:03:24.02 ID:hmfumH8N
漫画を描くこと自体よりネット上で読者にダイレクトにちやほやされることの方に喜びを見出すタイプなのかなとも思ってたが
ツイッター等に手を出すこともなくブログもほぼ放置状態でよく分からんな
24Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:24:22.90 ID:b2Hmx8Dw
IP出てる人すごいな
なんだかんだ言いつつ連載全部追いかけてるみたいだし
25Classical名無しさん:2013/08/19(月) 23:56:49.35 ID:ct+lWfek
ツイッターとかSNSに手を出さないのは正解なんだろうけど
常識通じない人なのに、そういうとこ妙にしっかりしてるよね
強かというかなんというか
26Classical名無しさん:2013/08/20(火) 01:51:59.67 ID:tYVs1DZy
ブログでの情報のチラ見せ的な出し方とか思わせぶりな書き方とかもそうだけど
そういう境目を見極める勘というかセンスは何よりもズバ抜けてると思うわ
なんとかその才能を作品に昇華できないものかw
27Classical名無しさん:2013/08/20(火) 06:42:25.24 ID:V3f0EZh/
デレな書込みが多くなったなw
28Classical名無しさん:2013/08/20(火) 07:01:40.00 ID:Ora07OOr
竹林再開しただけでサイト内のヘタリアは
放置状態だから素直に喜べない
竹林で気を引いているだけにしか思えない
29Classical名無しさん:2013/08/20(火) 07:03:39.55 ID:0bVd5D8P
>>28
>竹林で気を引いているだけにしか思えない

いや狂信者か相当頭単純な人以外はその認識だから>竹林で気を引いている
30 [´・ω・`] pb6aa87e0.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/08/20(火) 09:58:12.06 ID:hbwOyKTA
商業化する前にmixiやってたんじゃなかったっけ?
見た事ないから何書いてたのかもよく知らんけど
31 [´・ω・`] pb6aa87e0.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/08/20(火) 16:11:05.87 ID:hbwOyKTA
幻冬舎コミックスHPに旅の会話ブック日本編の表紙きてた
なんかこれ気持ち悪くみえてきた・・・ ちびキャラにしても顔でかすぎるでしょ
相変わらず無表情顔だし
32Classical名無しさん:2013/08/20(火) 16:17:08.89 ID:fTSmetKl
無理して正座させてる絵を描いたからバランス崩れてキモい頭身になった?
33Classical名無しさん:2013/08/20(火) 23:48:33.77 ID:KLYzLByR
坊ちゃん刈りが短めおかっぱ頭になってるから女体変身途中の日本に見える
34Classical名無しさん:2013/08/21(水) 00:13:02.61 ID:BlpsIewK
ずっとクリスマスの続き待ってるんだけど、信者たちの中でにはクリスマス放置はなかったことになってるの?
35Classical名無しさん:2013/08/21(水) 00:18:01.77 ID:5ZGUP4pT
いや信者の中にも結構クリスマス言ってるのいるぞ
さすがに最近厳しめの意見も見る気がする

自分はそれ以前に放置されてるものが大量にあるから結構クリスマスはどうでもいい
どうせオチ思いつかなくて放置したんだろうなと思ってるし
そもそも本編が放置されてるし
36Classical名無しさん:2013/08/21(水) 01:21:11.22 ID:N5bT+A7s
クリスマスは鬼さん終わってからでいいわ
平行してやったら雑に扱われるだけだし
鬼さん落としかねないし
37Classical名無しさん:2013/08/21(水) 02:29:56.38 ID:aF7rn0V+
>>33
なんか気色悪いね
38Classical名無しさん:2013/08/22(木) 07:53:18.17 ID:HFzP7qjj
何故単行本6巻の特典画像出さないんだ?
出した方が特典目当てで売れ行きも上がるだろうに
39Classical名無しさん:2013/08/22(木) 14:59:58.93 ID:wXppej/Z
しょうもない特典だからさ!
40Classical名無しさん:2013/08/22(木) 18:22:20.86 ID:afmo4qSS
見せれないほど酷い特典なのか
41Classical名無しさん:2013/08/22(木) 18:36:25.61 ID:hEGgxo1k
予約締め切りって明日までだっけ
特典選べるから店舗別になってるのに画像なしとか意味なくね
それとも特典見せなくても売れ売れって夢見ちゃってるとか?
42Classical名無しさん:2013/08/23(金) 01:09:43.06 ID:wTMk3czL
どうしてそんな酷い言い方するの?
特典がないと買えないの?
43Classical名無しさん:2013/08/23(金) 01:22:14.99 ID:gwTcFiuB
釣られないぞ
44Classical名無しさん:2013/08/23(金) 15:41:39.41 ID:c4GOKPYh
>>41
見せられないほど特典絵がひどい可能性…
45 [´・ω・`] pb6aa87e0.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/08/23(金) 15:44:01.12 ID:61j8hj2M
特典は使いまわしじゃないの? 残念でも書き下ろしなら飛びつく人いるだろうから公開すると思う
46Classical名無しさん:2013/08/23(金) 16:00:09.46 ID:AGzxWzJb
使い回しなら密林でいいや・・・
ってか、締め切りが今日だけど、今日以降も予約できるの?
特典が公開されてないってことはそうならなきゃ困るんだけどw
47Classical名無しさん:2013/08/23(金) 16:25:41.53 ID:h5/ynGLV
まだコミックス買う人がこれだけいる事に感動した
48Classical名無しさん:2013/08/23(金) 16:29:47.42 ID:0TTszIMm
コミックは古本で買うわ
興味はあるけど高い金払うほどじゃない
49Classical名無しさん:2013/08/23(金) 17:55:06.69 ID:fL+yCji+
買うけど特典はどうでもいいや
何がつくのか知らないけどまだ特典用の絵が仕上がってないんじゃないの?
50Classical名無しさん:2013/08/24(土) 09:25:00.70 ID:F1FDogHv
なんだ、締め切り過ぎてもまだ予約出来るじゃん
焦って画像でないうちに予約した人かわいそうw
51 [´・ω・`] pb6aa87e0.aicint01.ap.so-net.ne.jp:2013/08/24(土) 13:45:46.85 ID:Iolpj+AL
単行本は小冊子付き版ないなら通常版でいいや
ドラマCDに魅力感じない
52Classical名無しさん:2013/08/25(日) 02:45:04.92 ID:5LTQD23n
先に金払っときたいから&アニメイトが一番近いという理由だけで
アニメイト店舗で結構前から予約してたんだけどキャンセルってできるのかな?
53Classical名無しさん:2013/08/25(日) 23:58:44.03 ID:Q8yxY2Rh
さすがに自分でメイトに聞けよ
54Classical名無しさん:2013/08/26(月) 07:24:56.40 ID:m+cst9RE
予約したけど作者の迷走にうんざりして
やっぱりイラネって人結構いるんだろうなあ
でも予約ランキングには入ってるし人気なのか落ち目なのかわかんね
55Classical名無しさん:2013/08/26(月) 15:07:32.24 ID:HOjp06uR
店舗特典目当てに一人が別々の店で一冊ずつ予約したケースもあるみたいだね
5巻とかもそうだけどコアなファン相手の特典商法で初動数を稼いでる
でもそれだけだから最初ランクインしてもその後影も形も見えなくなる
56Classical名無しさん:2013/08/27(火) 00:15:06.19 ID:CFCi0RFz
特典イラスト鬼さんだったりして
57Classical名無しさん:2013/08/27(火) 01:02:46.55 ID:XVSmlffT
ヘタリアの特典に鬼さんて誰得なんだよ・・・
58Classical名無しさん:2013/08/27(火) 08:02:26.08 ID:YucZ7/Qh
鬼さんdisってんじゃねーぞksが
59Classical名無しさん:2013/08/27(火) 08:40:51.23 ID:95L21MS9
トゥース!

  /三三三ヽ_
 /彡ニ三三ミ/ミヽ
`//彡/ ̄ ̄ ̄ヽヾ|
|//     ||||
∧/ ⌒ヽ /⌒ヽノ
|| -・-ヽィ-・- ||
ヽ(   ||   )
 |┌_ヽ_ノ_┐|
 | \エエエエ/ /
  \   ̄ ̄ /
   \   /\
  /|>ーイ  /\
  / |/|/\ | ヽ
 /  ⊂(((  ̄ ̄ ̄ヽ
`/|    ̄ ̄\__ノ
/ |      /
60Classical名無しさん:2013/08/27(火) 09:11:48.78 ID:4gW/o2/w
鬼さん儲さんここまで御苦労さまっス!
61Classical名無しさん:2013/08/27(火) 10:07:04.48 ID:IhPlW056
鬼さん信者がいると思えないのでたぶん作者信者
62Classical名無しさん:2013/08/27(火) 11:11:53.86 ID:ZLWnJxGM
ここまで想ってくれる信者がいてくれて作者は幸せですね
63Classical名無しさん:2013/08/27(火) 17:24:34.18 ID:YrEM942C
6巻まだ二ヶ月あるからもう語る事ねーな 
旅の会話ブックとやらは誰が買うの?だし
64Classical名無しさん:2013/08/27(火) 17:27:27.26 ID:95L21MS9
突っ込まれないボケほど悲しいものはない

>>63
鬼さん2話があるよ
65Classical名無しさん:2013/08/27(火) 17:33:37.62 ID:YrEM942C
>>64
鬼さんも1話であんだけボロクソに言われたから2話はもうあークソだったかやっぱな
で終わりそう 
ここヘタリアスレながら日丸屋総合みたいな感じだけど元からなのか?
66Classical名無しさん:2013/08/27(火) 17:46:40.27 ID:95L21MS9
ヘタリア以外にほとんど話すことが無いときに出来たスレだからこういうスレタイだけど他作品の話題が特に禁止されてるわけでもない
その辺は臨機応変に
67Classical名無しさん:2013/08/27(火) 18:52:11.91 ID:g6+uSbDE
5巻の書き下ろし見て思わず笑ったのも懐かしいな
気合入るはずの鬼さんであの出来だからヘタは目も当てられないほど酷いんだろうか
68Classical名無しさん:2013/08/27(火) 19:32:33.81 ID:gzA1PepR
●スレでひまさん発見って言ってた人居たんだけど…
ひまさんなら買っててもおかしくないと思ってしまったw
69Classical名無しさん:2013/08/27(火) 19:35:27.37 ID:IhPlW056
わろた
70Classical名無しさん:2013/08/27(火) 19:40:50.45 ID:95L21MS9
じゃあひまさんのレス探せるん?
性別だけでもあれなのに追い討ちかけられて流石に不憫になってきたわw
71Classical名無しさん:2013/08/27(火) 19:44:51.86 ID:ksI4RNGW
何だかオラワクワクしてきたぞw
72Classical名無しさん:2013/08/28(水) 22:56:11.75 ID:pUXRu2Ex
住所が割れてるのが痛いな
こっちはまったく覚えてないけどメモってる奴はいるだろ
73Classical名無しさん:2013/08/29(木) 00:08:37.60 ID:HYxjBGi7
作者ヲチスレってなかったっけ?
まだあるんならここヲチじゃないしそっちでやって欲しい
74Classical名無しさん:2013/08/29(木) 07:38:55.57 ID:awLd2noN
作者ヲチスレは一年半前に落ちてた 今立て直したら以前以上に大盛り上がりか、
みんな呆れて過疎るかどっちだろうか
75Classical名無しさん:2013/08/31(土) 20:07:34.63 ID:QFyPS2LJ
アニメDVDおまけのクリアカード、なんか残念だった
76Classical名無しさん:2013/08/31(土) 20:13:35.00 ID:UzuIUa7i
>>75
あれってスペイン?
目の色違くない?
77Classical名無しさん:2013/09/05(木) 21:48:56.06 ID:cno+5B//
鬼さん2話目も不評だな
78Classical名無しさん:2013/09/06(金) 08:09:08.96 ID:2k/ED3KR
不評なのかw打ち切りもあるかもな
79Classical名無しさん:2013/09/06(金) 20:28:01.59 ID:d7TxNJ32
楽しんでる人がいるのに一部のアンチ意見だけで打ち切りとか早漏乙
80Classical名無しさん:2013/09/06(金) 20:30:45.67 ID:j6fTZy1M
愚痴スレまで監視&凸乙
81Classical名無しさん:2013/09/06(金) 20:39:37.12 ID:y03F7c/x
一部のアンチ意見(大多数)
82Classical名無しさん:2013/09/06(金) 21:09:50.62 ID:y9Bc9R+B
集英社でしょ?売上が伴わなければ容赦なく切られるよ
その前にモチベが尽きて投げ出しそうな気もするが
83Classical名無しさん:2013/09/06(金) 21:35:06.15 ID:y03F7c/x
竹林見てきた
鬼さん4コマなら成功してたんじゃ
84Classical名無しさん:2013/09/06(金) 21:40:18.73 ID:JT3zxfFG
竹林連続更新する暇があるならクリスマスの続きを…
85Classical名無しさん:2013/09/07(土) 00:35:07.33 ID:zMA7hMQM
香港のスモッグだの中国の爆発だの…
日本が原発事故と汚染水で大変だって時に
なんで近隣国の事故や公害ばかりを揶揄るネタをやるのかね
日本は何の非も無いみたいに書いているけれど実際は日本こそが一番問題なのに
どうせなら平和なネタだけやってればいいものを
86Classical名無しさん:2013/09/07(土) 00:40:34.58 ID:/Bjkijp0
センスのない奴はブラックジョークを扱っちゃだめだ
87Classical名無しさん:2013/09/07(土) 01:33:11.08 ID:EfsvqtuC
アジアを扱うならヲタクネタとか食べ物ネタとか
そういう使い古されたネタでもやってる方がまだマシだ
88Classical名無しさん:2013/09/07(土) 01:34:53.80 ID:bsL6tZSm
中国は公害だし
日本は災害
89Classical名無しさん:2013/09/07(土) 01:45:48.23 ID:A9MTpjJl
原発事故は人災じゃねえの
90Classical名無しさん:2013/09/07(土) 01:48:20.57 ID:MrdXxGkn
バ菅直人が業務上過失致死傷で訴えられてたし…
91Classical名無しさん:2013/09/07(土) 01:55:41.36 ID:pIQWUrTt
本スレ全然レスつかないと思ったらtoroとkohada落ちてるのか
92Classical名無しさん:2013/09/07(土) 02:01:49.49 ID:mpzFj8VH
いつの話よ
93Classical名無しさん:2013/09/07(土) 02:02:24.75 ID:pIQWUrTt
94Classical名無しさん:2013/09/07(土) 03:18:56.06 ID:Y8cp+stz
ひまさん目の前の箱の漢字変換機能と辞書機能フル活用する癖つけようよ…
手書きの「爆」間違ってるし「巻」の字も直さないままだし……
95Classical名無しさん:2013/09/07(土) 06:54:07.85 ID:kcKBMhth
信者は今回の更新にどんな反応を示してるの?
更新嬉しいれすぅうう><って発狂してるの?

鬼さんの連載が始まってから更新始めたって事は
やっぱり作者はヘタリアより鬼さんに重きを置いてるんだな
(ヘタリアは信者が遠のかないようにKYなネタでもついでに更新)
でも、どんなに鬼さん宣伝したって不評なら意味無いよ
96Classical名無しさん:2013/09/07(土) 08:19:59.27 ID:rI8mu8gw
更新来なかったら嫌だけど来てもなんかなぁ・・・

ひまさんは別にヘタリアも鬼さんもどうでもいいと思ってそう
更新はヘタ信者を少しでも逃がさない為じゃないの?さすがに数ヶ月何もなしじゃ
離れる人も多いだろうし
97Classical名無しさん:2013/09/07(土) 08:41:51.67 ID:vLTpny01
>>85
すげー今更
98Classical名無しさん:2013/09/07(土) 10:06:14.15 ID:/Wm4iVR/
>>96
それもあるし
鬼さん2話の宣伝の為

宣伝じゃないと出てこないよ
99Classical名無しさん:2013/09/07(土) 10:12:51.34 ID:bVPszBCr
鬼不評過ぎて焦ってるんじゃ
このまま不評続けば更新も定期的にあるかも
100Classical名無しさん:2013/09/07(土) 10:48:59.45 ID:+npGRk/e
作者が焦るほど不評なのか
鬼の宣伝なら鬼についてだけ語ればいいのに、
ヘタリアの4コマまで載せるなんて、本当にヘタリアは餌なんだな
でも、その餌に食いつく信者がどれほどいるか・・・
101Classical名無しさん:2013/09/07(土) 10:59:27.40 ID:Cbb1YDn8
>>95
本スレ見てくればいいじゃん
このスレにも「元々そういう漫画だったのになんで今更叩くのキーッ」
って信者が湧いてるし
102Classical名無しさん:2013/09/07(土) 11:21:26.65 ID:FNyqdGWn
とある漫画家の例だが
ヒット作品があるんだが本人はその作品に飽きて、ファンには非常に不義理な形で終わらせた後
新連載を始めるもそのヒット作のファンは見向きもせず
あわててそのヒット作を餌に媚び始めるもファンは既に離れた後、という状況になったという
103Classical名無しさん:2013/09/07(土) 12:03:36.96 ID:N7AnijOq
こんな微妙な気持ちになる更新ならなくていいわ
更新があればそれだけでいい信者ならいいんだろうけどさ
104Classical名無しさん:2013/09/07(土) 12:33:34.89 ID:FIDc/l4T
今はもう殆ど
更新がさえあれば何でもいい、キャラも出番さえあれば
その内容はどうでもいいっていう信者しか残ってないだろうしな
105Classical名無しさん:2013/09/07(土) 14:39:39.77 ID:rI8mu8gw
新ヘタって何なのか知らんけどこれ以上引っ張らないであげてほしい
作者が自分の手で台無しにした料理を無理やりお店に出すような物じゃん
106Classical名無しさん:2013/09/07(土) 16:27:01.80 ID:bvjKi1Bs
このスレかどこかで新ヘタは単行本6巻じゃね?って言ってた人がいたけど違うような・・・
懲りずに今度は集英社で連載するんじゃないの?期待は全く出来ないけど
107Classical名無しさん:2013/09/07(土) 16:48:51.84 ID:bsL6tZSm
新とかつくとまた出会いからのループ?
なんかSFの世界だ
108Classical名無しさん:2013/09/07(土) 16:51:24.15 ID:sKZRlbth
>>106
考えたって仕方がないし
そうやって気を引いて喜んでるんだろうから無視するに限る
109Classical名無しさん:2013/09/07(土) 16:55:17.40 ID:oe1IunYl
ひまたんが一人称自分以外を使う日を心待ちにしている
110Classical名無しさん:2013/09/07(土) 17:18:22.88 ID:/Wm4iVR/
>>108
>そうやって気を引いて喜んでる

そういう所あるからこれだわ
111Classical名無しさん:2013/09/07(土) 18:14:26.86 ID:CA+QjMiJ
クリスマスネタやみかんをスルーしながら
鬼さんアピールして竹林でごまかしているよね
112Classical名無しさん:2013/09/07(土) 20:51:47.71 ID:iIGHRlqv
香港さんちがスモッグモクモクすぎて
せっかくの観光地も向こう岸見えない状態なので
しょうがないからでっかい良い天気の日の写真用意して
とりあえず写真は取れますよ的な大胆な方法にうってでたみたいですね。

文章をよく見てみると意味がわからない
113Classical名無しさん:2013/09/07(土) 21:09:20.49 ID:m5iRpyIY
意味はわかるけど文章力が小学22年生
114Classical名無しさん:2013/09/07(土) 22:04:07.38 ID:c4hoeos+
新ヘタについても鬼さんみたいにそのうち発表されるんだろうし
今気にしてもしょうがねーわ
115Classical名無しさん:2013/09/07(土) 23:25:19.61 ID:dj2PuXCW
最新の漫画はあまりのつまらなさにびっくりした
116Classical名無しさん:2013/09/07(土) 23:41:07.26 ID:aDTOh13N
>>114
いや発表なんてないでしょw
117Classical名無しさん:2013/09/07(土) 23:47:55.19 ID:m5iRpyIY
新ヘタなるものが始まるなら忘れた頃に発表があるはず
ないならそのままスルー
いつもみたいに結局あれは何だったんだと猛烈にモヤモヤ感を残すパターン
118Classical名無しさん:2013/09/08(日) 07:36:28.78 ID:pJy5Ltnr
久々に好きなキャラが描かれて嬉しいはずなのになんかモヤモヤする…
119Classical名無しさん:2013/09/08(日) 10:36:19.66 ID:V0RyE4n7
オリンピックが決まったから
幻冬もそれを利用して商売したいんじゃないかね
果たしてヘタリアを手放すかな
120Classical名無しさん:2013/09/08(日) 12:18:06.33 ID:aTtYeXbZ
あと7年もつとは思えないけどな
121Classical名無しさん:2013/09/08(日) 12:19:19.30 ID:8DyRcP/c
>>120
確かにww
7年後だしなー
122Classical名無しさん:2013/09/08(日) 14:00:31.13 ID:FMP881sC
7年なんて結構あっという間だ
123Classical名無しさん:2013/09/08(日) 14:11:46.21 ID:dNEg0FlA
ひま子さん35歳だよ
124Classical名無しさん:2013/09/08(日) 14:36:21.06 ID:8DyRcP/c
ヘタリア云々よりもう漫画自体描いてなさそう
125Classical名無しさん:2013/09/08(日) 15:02:57.28 ID:wKJFb4aJ
4コマやイラストなら気が向いた時に描くんじゃね?
作者は長編(続き物)より4コマ・イラストの方が才能あると思う
126Classical名無しさん:2013/09/08(日) 18:08:33.97 ID:rPFMMJmP
イラスト才能あるかな?
手とかクリームパンだし
127Classical名無しさん:2013/09/08(日) 18:38:49.95 ID:WIedhVIN
下手なりに雰囲気ある絵描くしいいんじゃね
安定しないのと投げ出し癖がネックだけど
128Classical名無しさん:2013/09/08(日) 22:44:21.13 ID:CmWUaDnl
ツボな絵は本当にツボなんだけどなあ 微妙な絵は本当に微妙
129Classical名無しさん:2013/09/08(日) 23:01:07.25 ID:Gouk5Upe
五年前くらいの絵の方が良かったよ
130Classical名無しさん:2013/09/08(日) 23:34:45.97 ID:WIedhVIN
カラー絵は女の子の左向きの顔だけ上達したと思う
131Classical名無しさん:2013/09/09(月) 01:10:51.00 ID:tHi+T01J
イラストで才能あると感じるほどの絵ってなんかあったっけ…
キャラがこっち向いて並んで立ってるか座ってるかだけの絵しか思い浮かばない
何かシチュエーションのある絵って枢軸の遭難しか思い出せない
132Classical名無しさん:2013/09/09(月) 01:46:07.32 ID:EBx4+fqu
まるで才能ある絵=シチュエーションのある絵みたいな論調
133Classical名無しさん:2013/09/09(月) 02:03:22.91 ID:tHi+T01J
そこまで言い切ったつもりはないけどw
実際画集はつまらなかったので手放したわ
色合いも以前は綺麗だったけど、最近はどぎついだけになってきて残念だ
134Classical名無しさん:2013/09/09(月) 02:06:24.75 ID:OrZWRum5
まぁなんにせよあの絵のレベルで才能あるとは言えないでしょw
135Classical名無しさん:2013/09/09(月) 02:12:23.27 ID:cLRR1/o3
作者の絵に才能あるかないかは個人がどう思うかによるものだからなあ
100人に質問して100人全員が「作者に絵の才能?ねーよw」と答えたら面白いがw
136Classical名無しさん:2013/09/09(月) 04:42:20.09 ID:Lzcs2cUw
飽きっぽいのと話上手じゃないところからすれば、イラスト・4コマの方がまだあらを隠せるのは確か
まあそれでもちびさん表紙の花とかロリ洪とか正面寄り目とかダレーノとか猫タコとか色々あったがな…(遠い目)
137Classical名無しさん:2013/09/09(月) 07:03:55.39 ID:St/rrMq/
>>133
画集は書きおろしの絵が酷過ぎてがっかりだった
特にベラルーシが思った
ただ立ってるだけ…
なのに評判はよかったみたいでびっくりした
138Classical名無しさん:2013/09/09(月) 18:35:53.17 ID:xrMGdKFQ
イラストが欲しいんじゃなくてキャラ絵が欲しいんだよ
自分もそうだし
キャラ絵はキャラ絵でもアニメや別人の絵じゃ駄目
作者は好きじゃないのに、なんだろうなこれ
宗教かな?
139Classical名無しさん:2013/09/09(月) 22:06:46.31 ID:FX4KehQi
日本語で頼む
140Classical名無しさん:2013/09/09(月) 22:39:54.98 ID:EBx4+fqu
画集の評判がいいのはイラストのクオリティは二の次で、「日丸屋秀和が描いたキャラクターの絵」目当ての人が多いからではないか
自分もその一人だ
どんなに上手くてもアニメ絵や他の人が描いたものじゃ駄目だ
作者が好きな訳ではないのに、不思議だ
これが宗教なのか


であってる?
141Classical名無しさん:2013/09/11(水) 00:19:08.64 ID:HwMQFUkn
確かに宗教だな
142Classical名無しさん:2013/09/12(木) 23:06:17.00 ID:ffpfKSec
鬼さん2話読んだ
1話目に比べて話が動き出した感じで意外と楽しめた
だが、この作者は「これから面白くなりそう!」っていうところまで
読者に期待を持たせるのはうまいが、そこで終わってしまったり
尻すぼみになったりするから先行き期待できない

ヘタリアだって、予告編みたいな終わり方ばっかりで全然続きが来ないもんなあ
七年戦争はまさかオーストリアの眩暈で終わりなの?
開国漫画の意味ありげなオランダは?
スパルタクスの乱ってあれで終わり?
143Classical名無しさん:2013/09/13(金) 02:57:02.26 ID:XHrS8Hlz
話が動き出したというか頑張った設定の紹介感が
まだ設定作るのは好きだもんなーという感想
144Classical名無しさん:2013/09/15(日) 12:25:42.83 ID:Rhg9H/8n
むしろ何か完成させたものってあるのか
漫画もゲームも4コマの小ネタ系以外は途中までのしか見たことない気が…
ちびさんは一応綺麗に終わった?
145Classical名無しさん:2013/09/15(日) 13:07:45.68 ID:t3LqzXlV
終わったじゃなくて終わらせた
146Classical名無しさん:2013/09/15(日) 13:43:47.02 ID:0FryeG+E
一応ハロウィン漫画は終わらなかったっけ?
未完が多すぎてイベント系はもううやむやになってるけど
147Classical名無しさん:2013/09/15(日) 21:03:15.31 ID:N1vvAtw/
リンク切れや配布終了除くとちびたりあぐらい?
うやむやと言えばひまさんが悪い訳じゃないけど
きたこー放送部の単行本とか七転び八転がりの同人ゲの作画やるとかもうやむやにされてるな
148Classical名無しさん:2013/09/16(月) 07:09:58.43 ID:K265YgWk
長編は終わったのでも
ぐだぐだしてきたから適当に終わらせてるような印象を与える意味の分からなさ
キャラデザ考えるのが好きなだけでいかす気はないよね
そんで面倒くさいから焼き回しみたいのばっか
149Classical名無しさん:2013/09/16(月) 07:13:52.90 ID:GXEVT7t+
>>147
ちびたりあこそその後のネタを小出しにしたまま蜜柑じゃないか
150Classical名無しさん:2013/09/16(月) 07:32:28.22 ID:wGJuCZ3H
作者はイラストと4コマだけ描いていればいいと思うんだ・・・
151Classical名無しさん:2013/09/16(月) 09:27:19.13 ID:DVCugkXT
四コマも最近はクソつまらないのが多い
昔のはもっと勢いが合って笑えたのに
152Classical名無しさん:2013/09/16(月) 13:24:45.32 ID:pbzqWCIF
5巻のアフリカ戦線のイギリスとアメリカの話が酷かった
4コマで最後ドヤ顔するの多いよな
153Classical名無しさん:2013/09/18(水) 16:23:50.22 ID:1v2wTl6v
特典画像まだー?
154Classical名無しさん:2013/09/18(水) 19:32:30.75 ID:TcUp6pgz
ぽちや花たまごの寿命とか
また余計な設定を…
あんなのは「何となくそういう存在」で十分じゃないか
どこかの土地の擬獣化かと考察する楽しみもあったのに
埋めなくていい穴を埋めたがるのは悪いくせだな
155Classical名無しさん:2013/09/18(水) 19:45:29.12 ID:BnH3XmGG
オリンピックのスペインのスピーチに対する言及が
「いつものひまさん」気取っててむかつくわー
日本の汚染水には触れないんだからそっちもスルーしとけよ
156Classical名無しさん:2013/09/18(水) 20:49:09.64 ID:vOB2JjxX
前々から思うがヨーロッパの経済危機に関してだけは執拗に執着するのな
不気味
157Classical名無しさん:2013/09/18(水) 21:01:25.27 ID:XW0/jbIF
高卒レベルでも理解しやすいから
でもネタにすればバカが「知的なネタ」と勘違いしてマンセーしてくれるから
158Classical名無しさん:2013/09/18(水) 21:46:12.64 ID:NTKCOc5i
かわいいとか言いつつ明らかにバカにしてんのがな
159Classical名無しさん:2013/09/18(水) 22:02:20.58 ID:iQTMiZ3L
ギリシャ経済はまたこれかい…ってくらい何回も執拗にネタにしてたな
160Classical名無しさん:2013/09/18(水) 23:51:16.12 ID:FhznRGVG
他人の不幸は蜜の味って感じ?ちょっとちがうか
161Classical名無しさん:2013/09/19(木) 07:58:11.20 ID:zbdXQSzN
単にネタの引き出しが少ないんだと思う
162Classical名無しさん:2013/09/19(木) 09:55:41.06 ID:irkdEPrB
vol.4のスリーブ絵なんか微妙 というか5期のスリーブ絵ぜんぶ微妙だった
163Classical名無しさん:2013/09/19(木) 10:28:28.14 ID:IhPDnwCV
キャラソンUといい、構図が似たようなものばっかり
164Classical名無しさん:2013/09/19(木) 14:51:41.58 ID:irkdEPrB
また更新きてるけどなんでまたシリアス()風味なの?
165Classical名無しさん:2013/09/19(木) 18:10:30.09 ID:YA3Gp28K
ダメだ、どうしてもクリスマス放置がもやもやして更新がさっぱり喜べない…
喜んでる人たちってすごい心が広いね…
166Classical名無しさん:2013/09/19(木) 18:18:18.88 ID:W/nAD3M7
更新がない→「仕事優先なのは当たり前だろ」
連載くっそ雑なときに更新再開→「更新あるだけありがたいわ」

このダブスタっぷりにドン引きなう
167Classical名無しさん:2013/09/19(木) 18:32:23.36 ID:xpVLXztB
忘れてたけどそういやちびさん時も仕事に行き詰まると更新してたな
168Classical名無しさん:2013/09/19(木) 19:20:24.91 ID:8+aYTrcX
二次で腐るほど見た漫画だな
フランスのあなたは誰の焼き直しみたいな…
169Classical名無しさん:2013/09/19(木) 19:24:25.81 ID:d1az4tIX
>>164
ギャグ漫画化がシリアスに転向するのは才能が尽きた証拠
170Classical名無しさん:2013/09/19(木) 19:33:43.59 ID:DFCXDoik
台詞が無い事といい
何か原作のヘタリアっぽくないな
野生のひまさん()が描いたのかと思った
171Classical名無しさん:2013/09/19(木) 20:23:25.72 ID:NyOEs+Hv
ギャグもシリアスも本人が感銘受けるようなパクリ元を次々見つけないと
自力で面白くも深くもできないんだな、と更新見て思った
172Classical名無しさん:2013/09/19(木) 20:49:13.10 ID:xopTfclr
単行本に載せるとも思えないし何がしたかったんだろう<今回の漫画
ただの落書きにしては鬼さんやちびさんと変わらない作画レベルなんですが^^;
173Classical名無しさん:2013/09/19(木) 21:03:57.62 ID:hofKdA3l
>>172
単行本に載せるんじゃねーの
多分ページ数が足りないんだろ
174Classical名無しさん:2013/09/19(木) 21:24:17.06 ID:x+TMVOv3
作者は自分の作風にSFネタが合わないのに気まぐれで自分の作品の雰囲気壊すのは悪い癖
結局飽きて濁すくせに出すネタ間違えるなと
175Classical名無しさん:2013/09/19(木) 21:55:44.38 ID:Ls8FnlIi
たまに不老不死が題材の漫画になってるね
もうちょっと国っぽさがあるならともかく…
176Classical名無しさん:2013/09/19(木) 22:35:14.64 ID:praSzool
元々ヘタリアって国民の集合をディフォルメして漫画化したものだと思っていたから
こういうふうに別個にされると訳がわからない
177Classical名無しさん:2013/09/20(金) 00:08:16.16 ID:QL0gR04p
捏造妄想しやすいネタや設定よりクリスマスの続きやらみかんを消化して欲しい
竹林更新されても嬉しくない
178Classical名無しさん:2013/09/20(金) 00:50:19.92 ID:EDqbuqgU
今回の話はアメリカである必要がないどころか
アメリカでだけはやっちゃいけなかった話だったような…
だって短い間に大きくなった国なんでしょ?
確かそれこそ十数年くらいで
179Classical名無しさん:2013/09/20(金) 01:30:00.18 ID:EDNkJ9RD
ギャグだけでなくシリアス()も描けるひまさん()すごいなあ
180Classical名無しさん:2013/09/20(金) 02:54:16.52 ID:VfSCkH7+
アメリカってこの話の後に驚かれるほど一気に成長したの?
181Classical名無しさん:2013/09/20(金) 07:07:47.37 ID:K5SB5Kcq
デヴィ君は二十年かそこらで爺さんになったのか
182Classical名無しさん:2013/09/20(金) 11:54:07.31 ID:inCN2gEZ
切ないといえば切ないけど後味悪い半端な所で終わってるのが気になる
183Classical名無しさん:2013/09/20(金) 12:57:56.03 ID:8Dp9FCJ8
大人になって子供が出て来たところで終わらせておけば矛盾はなかったのに
184Classical名無しさん:2013/09/20(金) 18:36:21.92 ID:q9Bc+AY+
本スレがどうでもいいことで殺伐としててワロタw
185Classical名無しさん:2013/09/20(金) 19:22:24.99 ID:QL0gR04p
青い花からちっぱいとおぱっいと雄っぱいの話になっていた
186Classical名無しさん:2013/09/20(金) 19:40:27.91 ID:fwCrg67f
本スレは楽しそうでいいなー(棒)
187Classical名無しさん:2013/09/20(金) 21:35:48.80 ID:9rxPuy3U
あんな絵でよくおっぱいがどうとか話題にできるな
名誉男性気取りなのか?
188Classical名無しさん:2013/09/20(金) 22:22:46.92 ID:yC4wggwN
昔からおっぱいおっぱい言う男ヲタなりきり(?)の多さが気になってた
189Classical名無しさん:2013/09/20(金) 22:27:02.24 ID:C3tVmptU
やっぱそう思うよな
肉感のカケラもない絵でおっぱいおっぱい騒ぐところがすごくなりきり臭いと思ってたけど言えなかったんだわ
190Classical名無しさん:2013/09/20(金) 22:49:14.39 ID:X1qxKw7B
自分は女で、マジで女性キャラとバストが大好きだけど
あんなスレで話しに出そうなんて欠片も思ったことないわ……
あいつら本当は男キャラにしか興味ないんだろうに、腹が立つわ
191Classical名無しさん:2013/09/21(土) 03:04:23.76 ID:VSxRCI3x
竹林の更新をここで知るのが常態化した

そして全く喜べない自分にうすら寒い思いを抱いてしまう

そてにしても
あの暗すぎるめりかはちぎーにしか見えないのだが
192Classical名無しさん:2013/09/21(土) 06:42:46.80 ID:6KPZMGZh
ヘタ6巻の付属CDの内容が公開されたけど
予約締め切りが延びてるってことは売れ行きがあまり思わしくないのかね
とりあえず予約特典の画像早く見せて欲しい

あと本スレのおぱい厨が気持ち悪い
193Classical名無しさん:2013/09/21(土) 06:59:14.37 ID:t4C0YKgx
セーシェルは胸が成長したんじゃなくて太っただけだろ(笑)
あの二の腕…自信の代弁&投影キャラと噂されるセーシェルがあんなのでいいんですか?ひまさん(笑)
194Classical名無しさん:2013/09/21(土) 07:00:17.84 ID:t4C0YKgx
× 自信の ○ 自身の
すまん
195Classical名無しさん:2013/09/21(土) 11:27:05.29 ID:PpsZmqEu
セーシェルも自己投影言われてるのかwwww
196Classical名無しさん:2013/09/23(月) 00:05:03.38 ID:KlT1dL0p
また後付け設定増えたらやだなあ
ただの後付けならまだしもなんて下手な後付けなんだろ
197Classical名無しさん:2013/09/24(火) 01:19:29.44 ID:gqqSQHFV
今更だけど「続きは○○書いてから」の○○とか続きが見たいけど
全然書かれる気配がない
198Classical名無しさん:2013/09/24(火) 02:29:01.01 ID:Hfz/ma5Y
また更新ねえ 喜んでいいのやら
199Classical名無しさん:2013/09/24(火) 12:37:39.75 ID:uCbr4/8C
6巻出るからor鬼さんからの逃避かな
まあないよりはある方がいいかな
200Classical名無しさん:2013/09/24(火) 12:59:00.49 ID:o1c4p0ni
鬼さん全く興味ないから逃避でも何でもいいからサイトでヘタリア関連の更新してくれる方がいいわ
201Classical名無しさん:2013/09/24(火) 13:12:49.50 ID:9KiXdLjL
鬼さんからの逃避てなんだよw
作者は鬼さん描きたかったからちびさんをあんな形で終わらせて
ヘタリアもおざなりにしてるんじゃないの?我侭すぎるわ
202Classical名無しさん:2013/09/24(火) 13:14:55.50 ID:+4949k5O
(鬼が人気で無いので)恥ずかしながら帰ってまいりましたまだー?
203Classical名無しさん:2013/09/24(火) 13:34:03.65 ID:+dMmDcPB
>>201
ちびさん時も同じパターンだったじゃん
この作者は描きたかったとかどうとか関係なくやる気なくしてくタイプだし
204Classical名無しさん:2013/09/24(火) 16:58:58.08 ID:vvgXaufX
あの雑さを見ると6巻と鬼さんを忘れないで!っていう更新にしか見えないんだけど
もうあの雑さがデフォになってんだよなこの作者
205Classical名無しさん:2013/09/24(火) 22:37:16.66 ID:oB7jCNUL
サイトも商業も新しく作品を始めた当初はやる気あって色々やるけど
しばらくすると飽きてきて放置、もしくは手抜きするのがいつものパターンだからね…
鬼さんもそのうち飽きてグダグダになるのかな
206Classical名無しさん:2013/09/24(火) 23:15:30.70 ID:j48MlaFz
グラフにすると始めたときがピークであとは下がるだけの曲線
207Classical名無しさん:2013/09/25(水) 06:47:45.41 ID:0MYIHkrc
そんな状態で集英の連載やっていけるの?
グダグダ雑でもヘタの作者だからって贔屓してもらえるの?
208Classical名無しさん:2013/09/25(水) 15:23:49.08 ID:ffnTR9Zl
グダグダ雑になったら打ち切られるだけでそれで困るのは作者だけだろ
209Classical名無しさん:2013/09/25(水) 16:29:28.27 ID:WDPeWc8t
>>206
ピークは描き始める前のキャラや話を考えてる状態じゃないの?
連載開始の時点でかなり下がってそう
210Classical名無しさん:2013/09/26(木) 06:49:50.15 ID:+OYLLiXf
それもうダメじゃんwww
211Classical名無しさん:2013/09/26(木) 12:16:35.01 ID:gphz8Ofm
「本文忘れちゃってた〜絵と話が違いすぎてなにがなんだかですよね〜っテヘペロ!」ふしぎちゃん()意図してやったろ
212Classical名無しさん:2013/09/26(木) 16:47:22.28 ID:VFEnMRCR
今日本屋に行ったらバーズがあって、手に取ってみたら裏表紙はヘタリアのキャラソン広告だったんだけど、
あのジャケ絵近くで見ると本当ひどいわ 無表情でのっぺりしててマネキンみたい
213Classical名無しさん:2013/09/26(木) 17:31:36.59 ID:gphz8Ofm
どのキャラの?
個人的には全キャラひでえ…けどフランスが一番マシ。ロシア中国も雰囲気なら一番マシ
214Classical名無しさん:2013/09/26(木) 17:41:53.09 ID:VFEnMRCR
>>213
一番最近のロシアと中国の奴 ロシアさんが更にふくよかになってるように見えるんですがそれは・・・
215Classical名無しさん:2013/09/26(木) 19:15:19.82 ID:F+4rurSC
尼で検索すると前のキャラソンも出てくるなつかし
そっちはみんな可愛いな
歌って奏でるって本ででかいサイズ見た時に線の荒さにびっくりしたけどw
あの頃の絵は荒くても雑でも可愛かった
216Classical名無しさん:2013/09/26(木) 20:06:03.76 ID:uEKEbHEf
雑なのは昔からなのに昔のは魅力的に見えるのはなんだろうな
変わった絵柄が戻ることはないんだろうな、残念
217Classical名無しさん:2013/09/26(木) 21:03:23.91 ID:7ZemCopO
よくわからんが筆が乗ってんな〜ってのが伝わってくる絵(というか時期)ってのはあるよな
上手い下手に関わらず
そういう絵はなぜかもれなく魅力的なんだよな
218Classical名無しさん:2013/09/26(木) 21:12:30.00 ID:/IhS3NsW
前のキャラソンのは色んなポーズ、構図を描こうという意図というか意欲も見えたしね
表情もイキイキしててかわいい
219Classical名無しさん:2013/09/27(金) 04:03:47.96 ID:SZQ3bThN
>>217
本当だ、そうなのかも
例えが変かもしれないけど、あまり美人・イケメンじゃなくてもその人の人間性が魅力的だから
意外とモテる人っているけど、そういう感じなのかな?
220Classical名無しさん:2013/09/27(金) 14:44:00.66 ID:8PNE4Ef2
キャラソンUのイラスト、何で殆どが片手を腰の辺りに上げてんの?
そういうポーズなの?
221Classical名無しさん:2013/09/28(土) 10:55:34.59 ID:4ajO8gyo
六巻の表紙ってスウェーデンフィンランドなの?微妙…
せめて北欧五人全員入れればよかったのに
222Classical名無しさん:2013/09/28(土) 11:14:10.83 ID:4V0Txiso
あれは表紙の一部だから北欧でくるよ
223Classical名無しさん:2013/09/29(日) 14:31:30.85 ID:2iAZKDBg
表紙北欧なんだ…
商業化されてからのソビイズの割を食いっぷりは泣けるものがあるなあ
224Classical名無しさん:2013/09/30(月) 21:44:06.16 ID:j6cV3hIJ
いざ出来上がった表紙を見たら「ズコー!!!」も困るが
中身も猫と使い回しネタと雑な絵ばかりだった連載から進歩してほしいよ
けど「鬼さん」言い訳にまた同じことが繰り返されそうな予感がね…
225Classical名無しさん:2013/10/01(火) 09:08:12.13 ID:+nx6qQDh
表紙のキャラが何人キャプ翼化してるか見ものだな
226Classical名無しさん:2013/10/01(火) 19:02:01.66 ID:sk8ybKdn
編集のせいにするなよ
元々体たらく作者じゃん
227Classical名無しさん:2013/10/01(火) 19:11:31.70 ID:TCpvYdHM
いきなり何かと思った
本スレの誤爆?
228Classical名無しさん:2013/10/01(火) 20:51:42.08 ID:wwmUovTc
竹林のスペインぶせえええええええええええええ
229Classical名無しさん:2013/10/01(火) 21:53:26.95 ID:9xw3C2/i
え、スペインなの!?本気でわからなかった…
230Classical名無しさん:2013/10/01(火) 23:48:09.87 ID:TCpvYdHM
スペインなのはわかるけど色々おかしい
野生のひまさん()化している…本家なのに
231Classical名無しさん:2013/10/01(火) 23:52:39.54 ID:IYJBFwbu
ヘタリア描くの嫌だ嫌だ思ってるうちに
描き方とか忘れちゃったんじゃね?
232Classical名無しさん:2013/10/02(水) 00:33:05.11 ID:erOkVtIB
更新停止前の西は縦長輪郭・丸っこい目・鼻の頭も見上げアングル以外は真ん中よりちょっと下程度
でも今回は顔面ふっくら縦幅削除・正面なのに鼻の位置は下に下げたまんま・目尻くっきりデカつり目
だから別人感が半端ないんだと思う 
画像検索して比べると親分CDとも若い頃の西トップ絵とも昔のらきがきとも顔が違うのがよく分かる
233Classical名無しさん:2013/10/02(水) 21:10:34.56 ID:PfmplRa1
何がいやってあのにやついた口が嫌だ
234Classical名無しさん:2013/10/02(水) 21:40:58.05 ID:CKPCeRXW
もしかして、子供の頃のスペインなんじゃね?
235Classical名無しさん:2013/10/03(木) 00:33:15.50 ID:qCxcfZEa
>>234
そういう問題じゃないだろ
236Classical名無しさん:2013/10/03(木) 06:08:29.01 ID:m72gLbxA
幼少?と大人で顔の輪郭や表情が違うって事を言ってるんじゃないの?
237Classical名無しさん:2013/10/03(木) 06:39:58.85 ID:bNaajuIW
同じ幼少の西であっても今と昔で描き方が大分変ってるってことだろ
238Classical名無しさん:2013/10/03(木) 09:38:03.21 ID:RZ5CjhKM
もう昔の絵柄に戻る事はないんだろうなあ
昔のキャラは可愛くて親しみ持てたけど、今のキャラは何だか近寄り難い感じ
239Classical名無しさん:2013/10/03(木) 21:17:41.22 ID:JYEAPXc2
暖かみのある絵がよかったのにちびさん2巻あたりで綺麗なだけになって
ヘタ5巻からただ書き殴っただけになったという印象
240Classical名無しさん:2013/10/05(土) 11:30:01.17 ID:bIi1Ud7C
寄り目がギリシャにも伝染していた
241Classical名無しさん:2013/10/05(土) 12:38:39.24 ID:Udapy3M8
ギリシャくっそ吹いた
鬼さんもつまんねぇしなんなの?
242Classical名無しさん:2013/10/05(土) 21:42:32.40 ID:bIi1Ud7C
今月の鬼さんネタバレ

料理勝負大した意味なくライバル店の店長とその看板娘の距離縮まってめでたしめでたしだよ!

感想
・絵柄:顔以外丁寧に描くの疲れた感が全体に漂う。(棒人間とか鉛筆ザカザカ線とか)
    るくの体形すら巨乳になったり貧乳になったりと不安定。1話前半のクオリティーはどこにもない

・料理:別になくても物語が動く「添え物」又は「話の引き伸ばしの為の小道具」確定
    ベトナム焼きそばミーサオの写真はあったが「鬼さんの魚介類ラーメン」は写真もレシピも一切なし

・設定:瓦斯兵が嫌われる理由「食わず嫌い」とか待ち合わせても互いを探そうともしない博士とるくとか…
    ギャグとノリの作者に辻褄とか堅実さを求めるのはつくづく酷なんだと再確認

・物語:まだ勝負がついてないのに途中で逃げた看板娘と店長の恋愛話見せられても心に響かない
    (そもそもライバル店店長がるくとの結婚を諦めたという描写がどこにもないしね)
    そんな中で料理面での新たな敵を仄めかされても話の引き伸ばしにしか見えない

…いやいやいや、これ6巻宣伝と息抜きでブログ更新してる場合じゃないよひまさん
ヘタリア6巻用の休載だってもらえてないんでしょ?(次号SQセンターカラー予告あり)
243Classical名無しさん:2013/10/05(土) 23:30:01.22 ID:KomfKYrz
乙…
244Classical名無しさん:2013/10/06(日) 00:31:13.82 ID:ThTFff4G
>>242
もう一年くらい連載しているような気がするがまだ三回目なんだっけ…
245Classical名無しさん:2013/10/06(日) 08:35:13.09 ID:nU7ofhDY
>>242
単行本用休載ってある方がおかしいと思うんだけど・・・
今までが異常だったんだ
246Classical名無しさん:2013/10/06(日) 11:12:24.49 ID:sJuuhbgU
幻冬はだいぶ甘かったからね
しかも休んであのクォリティ…
247Classical名無しさん:2013/10/06(日) 14:54:37.15 ID:4xmoXTnx
ヘタリア6巻は厳冬から出るんだから
集英社としてはその作業のためにわざわざ鬼さん連載を休ませる義理はないよな
248Classical名無しさん:2013/10/08(火) 10:52:45.30 ID:aZM2SFX0
ブログ更新しまくってるから鬼さん不人気に焦ってるのかと思ったけど
そんなタマじゃないかw
249Classical名無しさん:2013/10/08(火) 11:04:25.16 ID:+m5jXL29
6巻宣伝用の更新
もしくは鬼さんの原稿嫌だから逃避
250Classical名無しさん:2013/10/08(火) 17:49:50.45 ID:ilBcJXu4
ローゼンメイデン?描いたりもするんだね。
前にアニメや漫画はあまり見たり読んだりしないって言ってた気がするけど…
251Classical名無しさん:2013/10/08(火) 18:09:33.71 ID:ErUu0UDM
珍しく更新ラッシュだな
他漫画のキャラには興味ないが
252Classical名無しさん:2013/10/08(火) 19:14:26.20 ID:tGu6jtsr
こんな男の娘顔でアイドルオーラのない地味アテナはアテナじゃない…
他作品の好きなキャラを好きな漫画家が描いてるのにテンション下がるなんて思わなんだ

2525で配信されてるローゼンのアニメにも翠星石が出てるとこで
ハンガリーに似てる系のコメントついててあのイラストだし何なのか
253Classical名無しさん:2013/10/08(火) 21:55:58.34 ID:ZbBl45su
どの辺が水銀燈…似てねーー
それともローゼンに続いて幻冬を去るアピールか何かなのか
254Classical名無しさん:2013/10/08(火) 21:56:28.40 ID:3nSFJt0D
なんか更新しまくってるね
ネコまだ飼ってたんだ本当か知らないけど
255Classical名無しさん:2013/10/08(火) 22:10:29.51 ID:KVep5arw
ヘタリアはひまさん絵がいいけどヘタリア以外はひまさんが描いたらあかんね
癖強すぎる上に特徴とらえる気がない
256Classical名無しさん:2013/10/08(火) 22:29:45.86 ID:tXviSba5
peach-pitのヘタリアなら少し見てみたい
257Classical名無しさん:2013/10/08(火) 22:49:22.42 ID:2qY/BEWH
>>255
ほんとこれ
二次絵の方がオリジナルより得意なんて漫画家よりはいいことだと思うし
息抜きに二次絵描いたってそりゃ全然構わないんだけど思わず似てねえと愚痴ってしまった
更新してくれるから瑣事だけど
258Classical名無しさん:2013/10/08(火) 23:25:17.41 ID:oahFhIVi
あれがローゼンのキャラだと気づくのにえらい時間がかかったよw
ハンガリーにしか見えなくて混乱した
259Classical名無しさん:2013/10/09(水) 00:22:00.21 ID:Hdofohhq
>>256
それは見たい

急にローゼン推ししてきたけどコラボでもするのかな
ただの気まぐれで更新するとは思えない
260Classical名無しさん:2013/10/09(水) 00:31:45.70 ID:ttO3mOz2
本スレで同じ事書いてた?
何で神レベルの漫画家と同人レベルの漫画家がコラボすんの
イジメ?
261Classical名無しさん:2013/10/09(水) 00:44:02.79 ID:Hdofohhq
>>260
書いてない本スレ見てないし

鬼さんがヤバすぎるから編集のテコ入れ
262Classical名無しさん:2013/10/09(水) 00:55:11.93 ID:GnweESqv
鬼さんって信者からも評判いいとは言えないしすぐ終わりそう
厳冬じゃなく集英だし
263Classical名無しさん:2013/10/09(水) 06:20:06.24 ID:g9MSfGDh
現実逃避でも6巻宣伝でも何でもいいから
他人絵ではなく自分の持ち漫画の絵を更新してほしい
あの絵柄で他人絵を描かれると微妙な気持ちになる
264Classical名無しさん:2013/10/09(水) 16:56:59.83 ID:pcCXuZrj
更新されまくってるのに素直に喜べない むしろ憤りを覚える
265Classical名無しさん:2013/10/09(水) 17:01:08.79 ID:xCZJt2c8
今更になってプロイセン推ししてるようだけど
プロイセンって他作品に似たようなキャラが多いからそっちに流れて
かつての人気はとっくに没落してるのに
266Classical名無しさん:2013/10/09(水) 17:07:19.90 ID:4OnPeCp/
なんだかな、な気持ちと新規絵が増えて嬉しい気持ちが7:3くらいだわ
憤りを感じるレベルならしばらく竹林見るのやめといたほうがいいんじゃないか
267Classical名無しさん:2013/10/09(水) 17:32:05.07 ID:QL4eQ9lW
何というか、もう無理するなとタオル投げたくなる
268Classical名無しさん:2013/10/09(水) 18:14:31.62 ID:8etk8n7L
憤りはしないけど正直「必死だな」と思ってしまう…
昔は2ちゃんやネットネタでもでも独自の解釈を入れてアレンジしてたような気がするんだけど
269Classical名無しさん:2013/10/09(水) 18:15:07.68 ID:8etk8n7L
↑でもが一つ多かった
ごめんね
270Classical名無しさん:2013/10/09(水) 19:55:07.34 ID:FZWiOzW5
もうwebからはフェイドアウトするんじゃないかと思ってたからちょっと意外だな
年単位でほったらかしてたブログを明らかに人気が落ち目になってから頻繁に更新してもなあ
271Classical名無しさん:2013/10/09(水) 20:08:55.26 ID:wXRnvj05
あれがアテナ?
アテナのコスプレしてる台湾かと思った

6巻は一応予約したけど出来は5巻と同等かそれ以下か…
新連載もあったから書きおろしにはあまり期待しない方がいいかな
272Classical名無しさん:2013/10/09(水) 20:47:04.66 ID:XhMjGNfR
雑誌買ってないんで漏らさず収録してくれたらまあいいか
前はより抜きで出すとか言ってたけどページ数的に無理だよね
273Classical名無しさん:2013/10/09(水) 21:00:04.22 ID:3pRqDKZs
>>270
狼中年だよね
274Classical名無しさん:2013/10/09(水) 21:07:12.30 ID:/dT90zas
本スレの空気についていけん
あのスレってヘタリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大正浪漫ちびさんデイト
ってのが露骨に出すぎだろwwww
275Classical名無しさん:2013/10/09(水) 21:09:00.54 ID:4OnPeCp/
ここもそうだろ
むしろ=になったほうがついていけない
276Classical名無しさん:2013/10/09(水) 22:25:12.58 ID:qBdQi/Q3
>>275
少なくとも自分は違う
277Classical名無しさん:2013/10/09(水) 22:33:15.52 ID:8etk8n7L
ここはヘタリアファンが愚痴る場所なんだからヘタリア>>>>>>>>>>その他で正解なんでは
278Classical名無しさん:2013/10/09(水) 23:05:47.29 ID:sYGprymT
>>277
ヘタリアファンなのとそれ以外を露骨にイラネ扱いするのは違うし
ヘタリアファンはヘタリアならば何でも喜べる訳でもない
279Classical名無しさん:2013/10/10(木) 19:10:05.60 ID:BULPhnJk
周りみたいに「戻って来てくれたからもういい」「好きなキャラ描いてくれれば何でもいい」なんて気持ちには到底なれない
まだ好きな気持ちは残ってるけど見る目はかなり冷めて来てるのを感じる
280Classical名無しさん:2013/10/10(木) 19:23:01.25 ID:7z6db0YS
6巻の表紙が公開されてるね
棒立ちキャラを適当に配置してるだけの5巻と同じデザイン
5巻の時も言われてたけど、単行本の表紙でこれだもんな…
281Classical名無しさん:2013/10/11(金) 07:19:54.17 ID:9OLcQ9L3
またまた更新されたけど、あのカラーの「見た目通りのキャラ」って何?新キャラ?
282Classical名無しさん:2013/10/11(金) 18:40:06.27 ID:UrnkZL8o
ヘタリア絵より版権のが気合入ってるのがまた…
283Classical名無しさん:2013/10/11(金) 19:18:58.73 ID:SSJ+rf5n
全部落書きなのでそんなに差は感じないけどな
最新記事はリトアニア以外誰なんだかさっぱりわからない
284Classical名無しさん:2013/10/11(金) 20:31:28.18 ID:gb1naE/q
泣いてる子って誰?
285Classical名無しさん:2013/10/11(金) 21:06:59.48 ID:dcilkwju
泣いてる子はモルドバっぽいけどまだ不明
リトアニアもなんかキャラ変わってないか
まあどのキャラもその時々で描き方が違うんだけどさ
よく言えば意外な一面、悪く言えば後付設定
286Classical名無しさん:2013/10/11(金) 21:07:41.48 ID:r4wl8vP4
>>284
八重歯・帽子・兄を呼んでるとこからモルドバじゃないかっていう意見があるわ
287Classical名無しさん:2013/10/11(金) 21:58:50.98 ID:xtqqVurU
露や普や波には面と向かって言い返さないのに自分より弱い相手に冷淡な言葉と先輩面
安易に国になりたがってたシーくんを優しく諫めていたあの頃の立を返してほしい
288Classical名無しさん:2013/10/11(金) 22:02:02.98 ID:Ag6QWP0T
ひえぇ
289Classical名無しさん:2013/10/11(金) 22:03:15.46 ID:ABUEQM4x
釣り?
あの2人中世から因縁あって元々タメ口じゃん
290Classical名無しさん:2013/10/11(金) 22:05:05.13 ID:ABUEQM4x
ああちびちゃんにか
そこまで仏のようなキャラでもなかったしあんなもんじゃね?
291Classical名無しさん:2013/10/11(金) 22:13:52.44 ID:xtqqVurU
「あのヤロー」と思って突っ込みはいれてても
「お前なんかどうなっても俺には関係ないから」って感じの突き放した態度は取ってない
292Classical名無しさん:2013/10/11(金) 22:45:27.78 ID:dcilkwju
今回のリトアニアのセリフはプロイセンに向けてのものだと思った
けど、それにしたって、正直気分悪かった
自分自身ロシアに対して逆らえないくせに、
ボスがいないところでは偉そうに先輩面なんてね
タンネンベルクは振り回され常識人のリトアニアにこんな一面が、
という感じで楽しかったけど、今回のは嫌な感じ

ところでソビエトの中でリトアニアが「冷静な事務処理」担当ってのは
なにか史実・時事的な元ネタがあるんだろうか
293Classical名無しさん:2013/10/11(金) 23:16:11.59 ID:TeV6W0hL
また新キャラ増えたの?
この間のベラルーシの姉妹みたいになった子といい
漫画で活かせないのにキャラばっかり増やしてどうするんだ

キャラクターデザインや設定を考えたりするのは凄く好きなんだろうね
でも、少なくとも>>242を見る限りストーリーもの向きの作家ではないような…
まぁ最近はサイトの単発漫画でも首をかしげるようなクオリティだけど
294Classical名無しさん:2013/10/11(金) 23:22:04.74 ID:UrnkZL8o
リトアニアは中世からプロイセンに苛められてたんだから優しい筈ないじゃん
自分より弱いって何?
変な夢見てない?
295Classical名無しさん:2013/10/11(金) 23:24:38.63 ID:9OLcQ9L3
ただ単に、まあ国の擬人化だし、キャラ1人のいろんな面を描いてるだけだと思ってたけど
こりゃ違うな、完全にキャラ設定狂ってきてるな もう絵も漫画も設定も増やさなくていいよ
296Classical名無しさん:2013/10/11(金) 23:36:17.68 ID:dcilkwju
>>294
287の言う「自分より弱い」ってのは、泣いてた子のことでしょ
リトアニアのセリフは直接にはプロイセンに向けたものだろうけど、
同じ画面にいて「泣いたり笑ったりする奴」なんて言葉があったら
あの子も「ロシアのお気に入り」条件に該当するから、
暗にあの子にもセリフが向ってるように見える
それに泣いてる子が側にいるのに冷淡に事務仕事ってのもこれまでのキャラに似合わない

別にリトアニアがプロイセンに優しい、なんて思わない
けど、俺様ブログでポーランドがプロイセンに「べー」ってやってる脇で
慌てた顔してたリトアニアがこういう態度なのは違和感ある
297Classical名無しさん:2013/10/12(土) 00:17:41.18 ID:GTKsM/Nu
リトアニアのあれはそう言う面もあるって事で特にファンじゃない自分は納得できるけど(好きな人はごめん)
この人本当に更新するキャラが偏るよね
全員平等に出せとは言わないからもう少しばらけさせるとかできないのか
あとロシアの無茶ぶりとかいい加減にマンネリだろ
298Classical名無しさん:2013/10/12(土) 01:44:04.86 ID:x+rDaYgM
つーかプロイセンの台詞そのまま"冷静で少し怖いリトアニア"だからあんな台詞と対応なんじゃない?

タイトルだけ見て杉原千畝さんの話かと思ったら思いがけない黒さにびっくりw
299Classical名無しさん:2013/10/12(土) 02:22:52.00 ID:S1wHgRY6
最初見たとき、リトアニアのセリフが全部「おにちゃーん」て泣いてる子に向けられられたものだと思った
で「泣いてるガキ相手に手作業止めないで『正直嫌い』と言いながらアドバイスだけかよ…」と引いているプロイセンって構図
このスレ見てからリトアニアの言葉がプロイセン向けだった可能性に気が付いたんだけど
それでも子供への対処の仕方に関しては違和感を感じるし「毒がある」とか喜ぶ気にも草生やす気にも全くならない
300Classical名無しさん:2013/10/12(土) 02:27:14.79 ID:2weo8t/t
プロイセン向けに言ってるとしか読めなかったけど人によって違うもんだ
どっか台詞の描き方が見辛いとかあるのかな
301Classical名無しさん:2013/10/12(土) 02:53:14.48 ID:S1wHgRY6
>>300

「プロイセン」=「すぐ泣いたり笑ったりする奴」と想像できなかったんだ
「ひたすら笑ってばっか」のイメージしかなかったから
それに「すぐ泣いたり笑ったりする奴」→「(感情の起伏の激しい)子供」て連想の方が先に来てたしね
302Classical名無しさん:2013/10/12(土) 06:22:31.03 ID:x+rDaYgM
そもそも振り向かないで机に向かってるリトアニアは泣いてる子供に気づいてる/泣いてるのが子供だって認識してるのか?とか
泣かされるの日常茶飯事ならいちいち今日は誰ってかまわないんじゃないかとか思ったけど

どっちでもなくてネットでこうやってあーだこーだ考察したりサイトに問合せたり、何かの反応が欲しいんだろうなあ
303Classical名無しさん:2013/10/12(土) 08:00:48.24 ID:GTKsM/Nu
あの泣いてる子/見たまんまのカラーのキャラは誰ですか?と問い合わせて欲しいのは確実だね
構ってちゃんだから
304Classical名無しさん:2013/10/12(土) 08:35:30.60 ID:S1wHgRY6
聞こえてるから「すぐ泣いたり笑ったり〜」のセリフじゃないのかな
現実だったら普通泣き声や「おにちゃーん」みたいな泣き方で泣いてるのが子供か大人かすぐ分かるよね
漫画でラトビアがロシアにしょっちゅう虐められるたびに「ラトビアアア」と叫んでだけどあれは冷やかし以上の意味はなかったのかな
ともかく「お人好しで世話焼きな性格」という単行本1巻の設定はなかったことにされたみたいだね
305Classical名無しさん:2013/10/12(土) 09:10:40.57 ID:xVYn62TA
>>303
その二つ構って欲しいオーラ出すぎだわw

以前は新キャラ出すときは段階踏んでなかったっけ
設定画も一緒に載せたりとか…。更新早かったから気にならなかっただけかもしれないけど
306Classical名無しさん:2013/10/12(土) 10:23:01.15 ID:Rmevu1vz
問い合わせて応えてくれるんなら釣られても全然いいんだが、構ってもらったら満足して放置するし…
307Classical名無しさん:2013/10/12(土) 11:11:44.54 ID:/EB96OKf
キャラが増えて更に矛盾やみかんも増えるのは目に見える
308Classical名無しさん:2013/10/12(土) 11:30:41.69 ID:vveTosGx
また新キャラかよキャラカタログはいらないんだよ…
あとバルトの3人はロシア関係ないネタで見たい。ソ連ネタ・おそろしあネタはお腹いっぱい。
ロシアのおまけみたいでかわいそう
309Classical名無しさん:2013/10/12(土) 11:39:04.37 ID:4Tfra/82
>>306
そうそれ
思わせ振りにしといて答えて出さないまま終わるのやめて欲しい
310Classical名無しさん:2013/10/12(土) 12:50:26.22 ID:ijBM7ePZ
凄い久しぶりに竹林見たけど確かに嘘のような更新ラッシュだね
こりゃ明らかにSQの連載のプレッシャーからの逃避行動だな

あとプロフィールの写真が怖い
311Classical名無しさん:2013/10/12(土) 15:22:06.96 ID:aq5rDmzy
設定だけやイベント時だけ出てくるような活きてないキャラよりは、
使い捨てになろうともネタで生まれたキャラのほうがいいよ
312Classical名無しさん:2013/10/12(土) 16:24:56.33 ID:xB/UiPtS
なんじゃこりゃ
ナポリの夏って今はイタリアにいますアピール?
313Classical名無しさん:2013/10/12(土) 16:50:19.08 ID:7+NqyRJF
ナポリだって今はもう夏じゃないだろ
314Classical名無しさん:2013/10/12(土) 17:14:30.54 ID:xF/pCaFQ
やる気があるなっていうよりはとにかく必死だなとしか…
六巻は売れるんだろうけれど期待してる程ではないんだろうな
315Classical名無しさん:2013/10/12(土) 19:17:24.31 ID:aZjmzcP4
>>308
ネタがないんだろう…。確かにバルトや姉妹はロシアさん抜きでも見たいね
316Classical名無しさん:2013/10/12(土) 20:28:46.49 ID:AX5Pdtt6
販促に必死だな
317Classical名無しさん:2013/10/12(土) 21:56:50.54 ID:nzV19srD
同じようなネタの焼き直しか、初期設定と全然違うキャラ崩壊しか描けない
歴史ネタなんて山ほどあるんだから、
既存キャラを魅力的に掘り下げるエピソードなんていくらでもあるのに
ある意味不思議だ

同じネタに執着して焼き直しエピソードを繰り返し、
完結させられないあたり、なんか病的なこだわりを感じる
318Classical名無しさん:2013/10/12(土) 22:12:29.91 ID:CAWYUEAa
こだわりってかヘタリアのために新しく調べたりする気がもう起きないんじゃないかな
メール等で相変わらずネタの提供はされてるとは思うが
完結できない、キャラ設定だけで満足してしまうってのは
(一昔前の)同人出身の漫画家の特徴と言われていた
この人はそれ以前の問題としてストーリー漫画には向いていないんだと思う

しかしリトアニアは違和感あるなあ
319Classical名無しさん:2013/10/12(土) 23:36:50.25 ID:GTKsM/Nu
好きなもの描けるようになって気分がいいとか
こうやって「更新しなかったのは自分の意思じゃないんです」とはっきり言わずにアピールするのが嫌だ
320Classical名無しさん:2013/10/13(日) 00:31:22.68 ID:8TRkfjn7
俺の不人気が可愛くない
321Classical名無しさん:2013/10/13(日) 00:48:20.77 ID:58PmSyzs
>好きなもの描けるようになって調子がいいですよ!

好きなものって?
何のことを指してるのかよく分からないな
ブログ・ヘタリア・鬼さん全てかもしれないけど…
というか、体調悪かったのか?
322Classical名無しさん:2013/10/13(日) 00:59:13.89 ID:koqYoR2H
実際更新とまってる間、商業はかなりはぬるくてつまらなかったことだし、
好きなものとやらガンガンのって描いて証明してくれるならいいや
やはり作品第一だからな
というか単行本作業が結構ノリノリなのかね
323Classical名無しさん:2013/10/13(日) 01:43:41.31 ID:7ux/c8kP
ツンデレスレw
324Classical名無しさん:2013/10/13(日) 01:47:15.43 ID:BWiMl2Ft
>>319
何が言いたいの?って感じだよね
あやふやに言ってるから余計意味不明
325Classical名無しさん:2013/10/13(日) 08:26:16.12 ID:ImWLwpr0
少なくともやる気のない原稿で恥を晒してたヘタリアじゃないことは確かだな>描きたいもの

実際何を差してるのか知らないがこうやって書いておけば優しいファンは
ひまさんも本当はヘタ描きたかったのにきっと幻冬が止めてたんだ!
体調も悪かったから仕方がないんだ!
とか脳内で補完してくれそうだもんな
326Classical名無しさん:2013/10/13(日) 09:13:34.30 ID:z8X197eb
誘い受けはひまさんの十八番
というか同人者によくある欠点が全てあてはまっているのに何も直さず商業に行った典型例だからこの人
327Classical名無しさん:2013/10/13(日) 09:21:53.56 ID:/2vQD9oI
普通は商業で揉まれて矯正されるもんだけどね
固定客いるから特別扱いで編集もプロ漫画家としてちゃんと育てる気なかったようで
328Classical名無しさん:2013/10/13(日) 11:23:00.90 ID:b9Jd9N45
ちびさん描きたくなかったって事ならある意味笑える
ヘタ絶頂期に自分からやりだしたんだろうとwww
まあぼかして誘い受けしてるから真意は不明だけれども
329Classical名無しさん:2013/10/13(日) 13:19:02.89 ID:eslHYnfq
もう見ててイライラしかしなくなってきた・・・
作品に対する愛着とかカケラもないんだろうなコイツ ちやほやされりゃいいだけ
330Classical名無しさん:2013/10/13(日) 16:20:34.96 ID:7DcB/F3O
はっきり言ってこの人にちゃんとした続き物のストーリーを作る能力はない
原作付に作画担当するほどの画力もない
普通の連載漫画家は無理だったと思う

下手なオリジナルに手を出さずヘタリア1本に絞って年1くらいで単行本を出し
webの方も真面目に定期的に更新していけばなあ
331Classical名無しさん:2013/10/13(日) 16:33:47.66 ID:ME7PDPr0
ヘタリアの連載終わって更新も昔のペースにもどったしこのまま調子取り戻してほしいな
332Classical名無しさん:2013/10/13(日) 18:48:32.15 ID:58PmSyzs
そもそも取り戻すほどの調子があったのか疑問だけどねw
333Classical名無しさん:2013/10/13(日) 21:52:43.20 ID:+lo/DmyZ
更新ったって、気の向くまま一枚絵や小ネタを描くだけで、
みかん箱を完結させたり続きを約束していたイベントに着手するわけじゃないし
334Classical名無しさん:2013/10/13(日) 21:54:38.79 ID:jZ1n4hQy
最新絵のカナダがなんかぶさいく…ショック……
あと自分はまだ見てないけどDVD収納BOX絵公開されたんだってね…なんか見るのが怖い
335Classical名無しさん:2013/10/14(月) 01:57:22.03 ID:jlHyPgCt
最近のスペインと同じく「丸顔なのに鼻の頭と口が昔より下の方にあって
目と目の間が離れすぎている」のが原因だと思う>カナダ
ちなみに右を向いてるのに右目の方が大きい遠近感の崩れたアメリカの顔もなかなか衝撃的だと思う
336Classical名無しさん:2013/10/14(月) 06:38:27.06 ID:SqhM5wTx
ただの落書きにそこまでw
まあ、自分の好きキャラも誰状態にされてるから気持ちは分かる

あとあのウサギ怖いんだけどどうにかならないのか
337Classical名無しさん:2013/10/14(月) 14:29:48.49 ID:4bW9xKl+
>>335
それかも。あと眉毛にもなんか違和感…

>>336
うさぎはまあ面白いからいいんだけど今の絵で他作品のキャラ描くのはどうにかしてほしいね…
338Classical名無しさん:2013/10/14(月) 21:57:27.54 ID:UOnMN9iH
プロイセン嫌いじゃないけどさすがに出すぎててなんだかなあって感じだ
339Classical名無しさん:2013/10/14(月) 22:05:36.78 ID:b8HQbALT
ソファー絵ねえ。
また面白みのないかっこつけ絵なんだろうな。
もっとキャラが何かしてる絵が多ければいいのに。
340Classical名無しさん:2013/10/14(月) 22:12:18.75 ID:HLF592jj
キャラソン第1弾頃の気合どこ行った
あの頃はキャラに色んな動きをさせた絵が多くて楽しかったのに
最近は右向き左向き立ってる座ってるくらいの違いしかない
表情も固くなったよね
341Classical名無しさん:2013/10/14(月) 22:28:26.28 ID:04ek86M9
あと下の女性キャラ絵が全くかわいくないけど自画像が元なの?
342Classical名無しさん:2013/10/14(月) 23:33:10.97 ID:76yDfIwl
この人の描く絵って人物の描き分けとか画力云々は置いといて
キャラや服の”デザイン”は良いなーと思うんだよね
漫画よりキャラクター原案とかの方が向いてそうな気がする

サイトの短編ですらきちんと完結させられないんじゃ
「ヘタリアの作者」というネームバリューだけで
この先漫画家として残れるかどうかはかなり厳しいよね…
343Classical名無しさん:2013/10/15(火) 00:49:02.25 ID:bflIgE1A
最近はもうそのデザインすら安っぽいというか同人くさすぎるというか…
最初ヘタリアのキャラ見た時は個性たっぷりで素直にすげーと思ったのになあ
今は全員同じ顔に…
344Classical名無しさん:2013/10/16(水) 14:34:26.94 ID:ARSB2Ulp
またよく分からない新キャラか
しかもなんでミニキャラで描くんだろう
345Classical名無しさん:2013/10/16(水) 18:43:01.96 ID:T6uLWI4r
>>344
人体デッサンが微妙なのでごまかしと手抜きの為か
基本が出来ているがデフォルメのほうが可愛くて簡単だから
どちらかじゃないかな
346Classical名無しさん:2013/10/16(水) 19:59:48.66 ID:P5FAtSMp
>>345
>基本が出来ている

本当にそう思うの
347Classical名無しさん:2013/10/16(水) 21:46:27.09 ID:lRRyjdQK
>>345
>基本が出来ている

え、基本てなんだっけ?
348Classical名無しさん:2013/10/16(水) 22:02:54.75 ID:9tTzkzuq
デフォルメなら基本が出来てて簡単でかわいい←わかる
基本は出来ているがデフォルメのほうが簡単でかわいい←ん?
349Classical名無しさん:2013/10/17(木) 16:26:31.36 ID:1lQ+MMXz
ボウズ頭とファイル名からしてあれなのは男アピールなんだろうか…
350Classical名無しさん:2013/10/17(木) 16:42:09.86 ID:OlRaV45E
あー、作者坊主頭にしたって何かの後書きに書いてあったな
そんなことしたって意味無いのに 無駄な抵抗?
351Classical名無しさん:2013/10/17(木) 19:26:16.32 ID:7eCXSrDc
ベルギーが完全に別人でワロタw
特徴だったツリ目じゃなくなってるし
絵柄が変わったとかそういう次元を超えちゃってるな
352Classical名無しさん:2013/10/17(木) 19:29:36.13 ID:1CemnlwP
>>350
みんな素直に坊主ひまさんを信じてるのか大多数の人は分かってて黙ってるだけなのか気になる
353Classical名無しさん:2013/10/17(木) 19:53:57.14 ID:zPjwn0PV
未だ盲目的に信じてる人もいそう
内輪だけであんま騒がれなかったから知らない人もいるだろうし
354Classical名無しさん:2013/10/17(木) 20:35:57.87 ID:JDkOtW/c
なんかもう何をしても裏目に出るんだよな・・・
未だに一言たりとも触れられないちびさん可哀想
355Classical名無しさん:2013/10/17(木) 21:21:50.45 ID:SClZb4Dd
更新さえしてくれりゃ性別なんてどうだっていいが大抵のファンの本音じゃないかねえ
自分も作者自体にはさほど興味ないから上記が本音だったはずなんだけど
再開後の更新にいまいちぐっと来るものがない
356Classical名無しさん:2013/10/18(金) 13:43:28.12 ID:ZrKGHAe9
>>351
ほんと残念だよ…
コロコロ変わるハンガリーやセーシェルの胸の大きさといい、ある意味キャラ崩壊だよ
顔・体ともに見た目定着させろっての
357Classical名無しさん:2013/10/18(金) 23:18:59.66 ID:5p3gfEqT
>>355
そりゃあ肝心のネタがつまらないし
358Classical名無しさん:2013/10/19(土) 15:00:23.86 ID:vYBDGSA7
キャラ崩壊が続いてるな・・・作者はヘタリアをどうしたいんだ?
359Classical名無しさん:2013/10/19(土) 18:14:21.29 ID:DfgrsZQ1
イタリア兄弟のイケメンアピールが特に
360Classical名無しさん:2013/10/20(日) 03:44:25.84 ID:NpoZOcco
ブログに漫画来てるけど…ほんと学習しないね。
どうしようもないみかん星人なんだから、全部完成してからアップすればいいのに…なんでちまちまと…
361Classical名無しさん:2013/10/20(日) 04:03:59.10 ID:g67doVAf
イタリア兄弟って左利きなの?>銃の絵 まあそんなこと考えずに描いたんだろうけど
あと人物の顔、右利きの人間やイラスト初心者に多いやや右向きの顔ばっかだな
つまらんからいろんな角度で描いてほしい
362Classical名無しさん:2013/10/20(日) 06:55:12.65 ID:PTm2aq9i
また死にネタかよ
363Classical名無しさん:2013/10/20(日) 09:37:27.22 ID:A+bRb4zU
最近シリアス()ばっかだな
キャラ崩壊も酷いしちょっと落ち着けよ
364Classical名無しさん:2013/10/20(日) 11:16:33.43 ID:O0E65zgc
ギャグ系のネタが思いつかないから笑わせる必要がないシリアスに行っちゃうのかな
なんか全てがワンパターンになっちゃったよね
経済危機ネタだとEUのことばっかりだし…
史実や時事関係は描く時に色々調べないといけないだろうから
それが面倒くさくなってるのかもしれないな
365Classical名無しさん:2013/10/20(日) 14:18:01.62 ID:TUnRGf/m
なんかこの人どんどん絵が下手になっていく気がする
366Classical名無しさん:2013/10/20(日) 20:10:19.69 ID:sdggv0y3
全般的な練習不足と描き終えること自体に満足してしまう姿勢のせいだろうね

キャラ描くときの外見細部my設定(目鼻等の位置とか体型とか内面による表情の違い)とか
内容はさておき技術面で自分の絵は人からどう見えてるのか? とか考えたくない
とにかくノルマだけ終わらせたいって姿勢が下手の雑誌連載では顕著だったからな…
367Classical名無しさん:2013/10/20(日) 21:26:49.39 ID:d+ZUKPoA
絵柄の好みはさておき普通はプロになれば色々こなれて
画力はいやでも向上するもんだがなぁ

何十年も漫画描いてたベテランが加齢により線がへろへろになるとかは聞くけど
年齢的にはまだまだこれからだろひまさん
368Classical名無しさん:2013/10/20(日) 21:37:05.73 ID:ngsSN6sZ
絵は下手でもいいけど漫画がクソつまらなくなった
369Classical名無しさん:2013/10/20(日) 22:18:05.50 ID:WfKUiimt
国と人の時間の流れが違うセンチメンタルな話何回やんの?
370Classical名無しさん:2013/10/20(日) 22:47:15.22 ID:re/6+0a5
新しく調べたり笑いネタつくるの面倒なら
さっさと山盛りにある歴史系の未完を終わらせればいいのに
途中まで描いてあるから沢山調べなくてもいいし
笑いネタなくても歴史なぞれば許されそうだし
同じシリアス()なら死にネタより歴史系のがマシ
371Classical名無しさん:2013/10/21(月) 01:34:13.81 ID:sjna8SjD
いいから萌えキャラ書けよ
372Classical名無しさん:2013/10/21(月) 02:52:33.19 ID:4wBm6rFq
シリアス()風味の小汚ない漫画かかなくても
ロシアや中国が前のキャラソンでちょこっと哀愁漂うようなこと歌ってくれてるじゃん
その程度で満足なんだよ、シリアス()は二次にでもまかせとけ
373Classical名無しさん:2013/10/21(月) 06:26:56.68 ID:7IMGhHPb
あ、続きが来てた
あれで終わりじゃなかったのか…
374Classical名無しさん:2013/10/21(月) 17:22:36.92 ID:/nHqrl36
キャラがドヤ顔するコマが気持ち悪いわ寒いわ 何あれ面白いとでも思ってるの?
どの漫画でも出しまくってくるし
375Classical名無しさん:2013/10/21(月) 21:16:40.10 ID:odvhPdDp
国がどういう存在かとか、コネタ程度の代物だよな本来
376Classical名無しさん:2013/10/21(月) 22:21:56.95 ID:I1DA5Vuc
こういう本来なら裏設定的なものって、
公式でチラつかせて二次で盛り上がるってのがちょうどいい気がするけどな
作者本人が次々やってたら冷める一方だわ
377Classical名無しさん:2013/10/21(月) 23:05:18.68 ID:c2zNwCfK
ローマじいちゃんは生前の元気な姿を書くのと
イタリア達が思い出すくらいの出番でよかったのに
378Classical名無しさん:2013/10/21(月) 23:23:56.50 ID:NksFLBvS
ローマ爺「あーやっぱ俺の時代のモンあんま残ってないやー、もっと色々やっときゃ良かったなー」
ゲルマン「お前出世頭で後世に色々遺せて永遠の平和まで手に入れたんだから未練ないだろ?」

↑もう国じゃなくて普通に幽霊二人の会話でいいような気がする…
そして二度と手に入らないものを嘆いてるのに「現状で満足しろ」と上から目線のゲルマンさん
もっと別の言い方があるだろうに…
379Classical名無しさん:2013/10/22(火) 12:29:28.72 ID:RT1babK/
2Pでごまかしているのかそれとも飽きたのかな
またまた、みかんが増えるのか…
380Classical名無しさん:2013/10/22(火) 15:45:39.47 ID:XsmlhRjx
2Pもみかん箱だったんじゃね?
色つかなければまた戻るっと
381Classical名無しさん:2013/10/22(火) 19:22:31.61 ID:dK0+I9ig
あの兎人形15000円もするのか
382Classical名無しさん:2013/10/22(火) 20:03:52.79 ID:OvOIInPF
福島の耳なしうさぎを思い出したじゃないか
383Classical名無しさん:2013/10/22(火) 23:17:57.15 ID:toFOa6go
リアル中国の環境汚染でも奇形の動物や植物が発生して問題になってるそうだけど…
あのウサギで揶揄してるわけじゃないよね?意図的だったらひどい
384Classical名無しさん:2013/10/22(火) 23:21:13.04 ID:a7QSRS/+
逆に良くそこまで考えられるなって感心したわ
385Classical名無しさん:2013/10/22(火) 23:31:01.36 ID:xcLi/6eu
顔の中だけ迷い線もアタリもないのは最近の癖なのかそこだけ清書なのか…

いずれにしろ竹林更新ラッシュが

・6巻本編:連載分は未修正、描き下ろしは竹林に載せた漫画そのまんま
・特典CD:ジャケ絵と名前は貸しますから後はお任せします!^ヮ^
・SQカラーセンター:流石にネーム掲載はないだろうが色々投げている 

フラグに見えてしょうがない
386Classical名無しさん:2013/10/22(火) 23:34:04.16 ID:zDb5PoQs
時代は繰り返す
387Classical名無しさん:2013/10/23(水) 09:41:25.55 ID:9Ich9IMN
単行本6巻特典絵が公開されてるけど表紙絵をカードにしただけかよ・・・
兄友のコースターがまだ画像張られてないけどやっぱり北欧だろうな
388Classical名無しさん:2013/10/23(水) 20:38:40.67 ID:DDjL44qj
それの何が悪いの?
もしかして、特典用に数種描き下ろせって言うの?
389Classical名無しさん:2013/10/23(水) 22:29:48.61 ID:7P+hE540
前はコースターに書き下ろしたこともあったね
普段興味ないけど二人セットの絵だったし珍しく買いにいったな
今そんなサービスあるわけないな
390Classical名無しさん:2013/10/24(木) 06:35:24.88 ID:cm6xBonr
ちゃんと本も出すしブログ更新だってしてるし特典だって用意してるのに
更新してない時もグズグズ更新しだしてもグズグズ喚いて我侭が過ぎるんじゃないの?
391Classical名無しさん:2013/10/24(木) 07:48:54.78 ID:W8oDabKv
^^;
392Classical名無しさん:2013/10/24(木) 08:25:33.09 ID:HL1kehkg
oh...
393Classical名無しさん:2013/10/24(木) 14:23:04.64 ID:z8g1t4Pn
日丸屋秀和「先生」、ご本人ですか?
394Classical名無しさん:2013/10/24(木) 17:27:47.53 ID:zZ0kamh4
ちゃんと(した内容の)本も出さずブログ更新もしてなかったからグズグズ言われてるんだろうよ
少なくとも5巻がもう少し丁寧でブログ更新も何らかの説明があれば今よりは愚痴が少なかっただろう
395Classical名無しさん:2013/10/24(木) 21:42:43.69 ID:OKBU0FpJ
続きを描くって自分で明言してたイベントや漫画をそっちのけにして、
描きたいものだけ「更新」してたら愚痴が出て当たり前
やる気がないなら「あとセリフ入れるだけ」とか、
「原稿終わったらイベントの続き」とか言わなきゃいいだけなのに

単行本だってサイトみかん漫画を続きを描くわけでもなく焼き直しで載せたり、
予告編みたいな中途半端なところで思わせぶりに終わらせた作品が多い
これで「ちゃんと本を出す」とは世間一般では言わない

特典だってどこかで見たようなイラストの使い回しじゃ手抜きと言われても仕方ない
396Classical名無しさん:2013/10/25(金) 07:43:44.35 ID:aFqb7Zvl
ミニキャラじゃない別の更新まだー?
あ、キャラ崩壊やとりあえず描いてみた的な新キャラ、理解に苦しむ生物は勘弁な
397Classical名無しさん:2013/10/25(金) 20:33:47.54 ID:xfhT3p4B
>>396
我侭過ぎ何様?
398Classical名無しさん:2013/10/25(金) 22:37:09.20 ID:1lnW7Gm2
そろそろ締切かな
399Classical名無しさん:2013/10/26(土) 08:24:38.45 ID:BfAsmiTm
何が?
400Classical名無しさん:2013/10/26(土) 10:28:47.16 ID:2IIHrnZO
まさかクリスマス放置でハロウィンやる気じゃないよな…
401Classical名無しさん:2013/10/26(土) 10:46:51.92 ID:iRG5fi4d
もう季節のイベントも楽しみに思えないんだよな
放置はするし毎回同じキャラ同士の絡みしかないからおもしろくない
402Classical名無しさん:2013/10/26(土) 11:47:07.39 ID:V6uSxmNQ
ミニキャラ以外くるんじゃなかったのか
403Classical名無しさん:2013/10/26(土) 15:02:56.04 ID:XAiyrWKH
>>402
気が変わることだってあるだろ
何描こうと作者の自由 乞食乙
404Classical名無しさん:2013/10/26(土) 15:46:55.28 ID:DRuftNeH
>ミニキャラが続いたので次は別のを

自由に描きたいんなら無駄な予告をしなきゃいいだけの話なんだけどな
それか描いてから予告・アップという行動パターンに切り替えるか

今の時期ならSQカラーは締切、単行本は見本チェックで大量印刷直前ってとこか
405Classical名無しさん:2013/10/26(土) 16:09:12.79 ID:RMLWUGQg
更新するようになって変なのも復活し出したか

予告詐欺はまあ相変わらず
今回は自分で突っ込んでるけど
406Classical名無しさん:2013/10/26(土) 17:29:54.63 ID:NojxZjGg
単行本はもう出荷してるだろ
407Classical名無しさん:2013/10/26(土) 18:07:30.70 ID:3WcW3pWw
予告詐欺ももーまたかよ、ぐらいにしか思わなくなったが作画とキャラ崩壊だけは勘弁
最近新規絵出す度に何かがおかしい
408Classical名無しさん:2013/10/26(土) 18:49:14.27 ID:PmP4E90S
世の中イベントごとは早め早めだから
今頃は世間はとっくにクリスマスに備えてるのになあ
409Classical名無しさん:2013/10/27(日) 07:12:43.64 ID:647am7o1
>>407
>最近新規絵出す度に何かがおかしい
本当にね。個人的にスペインが特におかしい。ひまさんのお気に入りキャラみたいだけど…
今の絵で更新されまくってもなあ…。ただ、色塗りだけはなんか向上してる?
410Classical名無しさん:2013/10/27(日) 12:30:43.09 ID:rjcUYMJJ
お気に入りキャラらしいものほど変質が激しい
411Classical名無しさん:2013/10/28(月) 02:09:04.87 ID:EbEzUYlP
ゲルマンが「俺はバカだ」って言ってるコマはシリアス()のつもり?
412Classical名無しさん:2013/10/28(月) 16:50:47.78 ID:Skj1YNnh
あら、リアル更新に遭遇した 嬉しいようなそうでもないような
クリスマスもやる気のようですね なんか興味沸かないが・・・
ちびさんデイトのキャラ達描いてくれないかなー・・・
413Classical名無しさん:2013/10/28(月) 17:49:00.82 ID:eu3ENujn
かまってちゃんだなー
414Classical名無しさん:2013/10/28(月) 18:24:48.25 ID:xtgHmXMu
ミニキャラばっかり・・・
415Classical名無しさん:2013/10/28(月) 19:21:39.14 ID:iIPT0YOW
クリスマス未完なのにハロウィンリクエストなんかやっちゃうんだ…
416Classical名無しさん:2013/10/28(月) 19:23:23.74 ID:QPKGKw09
ほんと懲りないし学習しないな
417Classical名無しさん:2013/10/28(月) 20:11:41.09 ID:hhcjDeUw
>416
そもそも懲りるとか学習するという概念が無いのかも…
何でそこまでイベントに拘るんだろうね
普段よりたくさんメールが貰えるからか?
418Classical名無しさん:2013/10/28(月) 20:31:04.18 ID:1UV3g4td
かまってちゃんだから
商業がひどい絵でも2年前のクリスマス漫画終わってなくても
ハロウィンリクエスト受け付けるんでしょ

どうせだからクリスマスの続きを今年のクリスマスにしたいんだろうけどさ
「待たせてる」って申し訳なさより「今盛り上がれるイベント」なんだろうな
419Classical名無しさん:2013/10/28(月) 20:34:55.33 ID:tK4OrpIb
みかんのよかん
420Classical名無しさん:2013/10/28(月) 20:45:06.64 ID:BjEuti6a
クリスマスは4コマだけで終わってれば完璧だったのに、寒いストーリー付けて未完とか台無しにも程があった
一枚絵とか4コマとかどこで終わってもいいようなのにしたらいいのに絶対やらないのはなんでだ
421Classical名無しさん:2013/10/28(月) 21:10:59.25 ID:lhnUoRxP
目標を低く設定しても同じようなペース配分で挫折するのでは
422Classical名無しさん:2013/10/28(月) 22:12:49.27 ID:OHxdxbuF
狼おばさん
423Classical名無しさん:2013/10/28(月) 22:29:29.50 ID:AZyF2nJR
そーいやもう4年も一人称使ってないな
「自分」はたまに使うけど
ある意味文才ある
424Classical名無しさん:2013/10/29(火) 00:30:59.32 ID:8DUGFT6y
サイト放置してたから今までの未完とはわけが違うと思ってたんだけど
作者の中ではなんら違いはないようだね…
しれっとリクエスト募集しててちょっとびっくりした
425Classical名無しさん:2013/10/29(火) 01:26:12.93 ID:JPFJBe/K
さんざんファンの期待裏切ってきてコレ?素直に喜べん
426Classical名無しさん:2013/10/29(火) 01:30:04.97 ID:vaYEVENw
>>425
今更すぎてどれのこと言ってるかわからん
427Classical名無しさん:2013/10/29(火) 01:41:56.69 ID:yTJoLxc+
連載もしてるのにリクエスト受ける余裕なんてあるの?
428Classical名無しさん:2013/10/29(火) 02:41:38.36 ID:W4sshSU8
打ち切りフラグ立ったとか?
429Classical名無しさん:2013/10/29(火) 11:43:25.87 ID:JPFJBe/K
なぜまたボーカロイドの絵を…
430Classical名無しさん:2013/10/29(火) 13:32:09.72 ID:/sGoVlg0
こういうの描かれても全く嬉しくないんだけど・・・
なに描こうが作者の勝手だと言われればそれまでなんだけどさ
431Classical名無しさん:2013/10/29(火) 17:55:50.52 ID:TKrha8CK
この人の作品たち
きたこー(北工)放送部 自分の母校をホモだらけにして叩かれてピュアを始める それで北工最終話を描く予定だったが
みかんで終わる 数年後北工からきたこーにして再開したがみかん。
北工放送部(ゲーム) 実在の高校を侮辱したと言われ漫画はピュア版になったので
ゲーム版もピュア仕様にリメイクする事になってみかん。
きたこーpure スランプ→みかん サイト改装でリンク切れの海に沈んでる。
pureゲーム版 飽きて別の作品を作り始めてみかん。
バルヨナ 6話途中でなぜか知らんがみかん。その後再開する予定だったらしいが結局描かれずみかん
バルヨナゲーム版 製作→みかん→規模縮小して作ってます→うやむやで消える→作り直してます この繰り返しでみかん
ずろう コンテストに出す為急遽前編後編に分けて公開する事に その後後編は長期製作になっていく内に飽きてみかん
ヘタリア 本編は普通にみかん 商業化で本編書き直したのに二巻からしれっと番外編だけになってるどうしようもなさ みかん
学ヘタ 声優まで用意したがいつも通りにみかん。声優を使うと100%お蔵入りかみかんになっている。
のと6 普通に飽きてみかん エイプリルフールの残り物 これも普通に飽きてみかん 
ちびさん 飽きて落書き原稿で終了 みかんじゃないのこいつだけ

こんだけみかん箱増やしてるのにここまで続いてるのが凄いわ
432Classical名無しさん:2013/10/29(火) 21:24:23.87 ID:HiPxgOeS
431をみたあとにこれ↓を読んだら

10/12付
>>体調のほうは大丈夫ですか?
>好きなもの描けるようになって調子がいいですよ!

…良く言えたもんだと思う
433Classical名無しさん:2013/10/29(火) 22:08:21.29 ID:yhKTOC0v
たぶん悪気はないのだろうが、天然で失礼なタイプだな
やっぱこの人ちょっと病気だと思う
434Classical名無しさん:2013/10/29(火) 22:30:37.21 ID:u9vCEA70
クリスマスもやる気なのか
当然みかんの続きだろうな?
435Classical名無しさん:2013/10/29(火) 22:38:42.99 ID:vaYEVENw
前のクリスマスは展開寒すぎだからもう放置でいいよ…
勢いだけのネタを2年もあたためたら腐る
436Classical名無しさん:2013/10/30(水) 00:45:26.38 ID:mMTOd1Nc
未完にすることで長生きさせようとしてるのかな
あとハロウィンノルウェーの微笑が微妙にきもい
たしか微笑んでるの初めてなのになんだか残念
437Classical名無しさん:2013/10/30(水) 01:41:43.50 ID:T2OMJlqq
リンレンが眉毛剃ったイギリスとでき損ないの若フランスにしか見えなかった
438Classical名無しさん:2013/10/30(水) 02:44:31.49 ID:hzWIYqRJ
放置してるクリスマスページを下げるチャンスぐらいに思ってそう…
439Classical名無しさん:2013/10/30(水) 06:28:21.49 ID:OfvQ7Onu
リクエスト来たんだ・・・そりゃ来るだろうな
予告までしてちゃんと終わらせる事が出来るのか?
というか、本当に連載大丈夫かよ・・・打ち切りでも決まったのかな
440Classical名無しさん:2013/10/30(水) 06:41:02.90 ID:mMTOd1Nc
本スレとか実況スレとか絶対みないでおこうっと
441Classical名無しさん:2013/10/30(水) 06:55:48.02 ID:Bd/tcwY5
>>439
実際には大幅に減っててもそうは言わないだろうさ
てか自演してそう
442Classical名無しさん:2013/10/30(水) 07:56:59.39 ID:iyclND6Q
大正浪漫は打ち切りというか元々短期集中連載っぽいよ
それとひまさんは本当に発達障害(ADHD)の診断されたって
今は消された旧竹林に書いてた
(本人曰く)病弱で発達障害持ちなんてかわいそうって普通言われるはずなのに
異常なまでの図太さまで付いちゃったから・・・
443Classical名無しさん:2013/10/30(水) 08:27:39.86 ID:+prMn/RF
発達障害ってアンチさんが言いふらしてるのかと思ってたけど
ひまさん、自分で発達障害って言ってたのか
444Classical名無しさん:2013/10/30(水) 08:53:29.76 ID:mMTOd1Nc
ひまさんのことだから自分にとって都合の悪いことを誤魔化すために
平気でそういう嘘ついてる可能性もおおいにありそう
445Classical名無しさん:2013/10/30(水) 09:35:21.78 ID:DF2hm9hV
そこ疑って何になるんだ
446Classical名無しさん:2013/10/30(水) 12:51:17.41 ID:b7MXSpae
発達障害はガチだろう
ただ発達障害を言い訳にはしないで欲しい
発達障害でも苦労しながらちゃんとやってる人の方が多いんだからさ
447Classical名無しさん:2013/10/30(水) 13:04:37.00 ID:TItzZxaR
>>442
病気・ケガアピールは昔から激しかったから可哀想より「またかよ…」って雰囲気だったような
この頃はあんましてないけど最近のだとサッカーで骨折したとかおたふくとかか
本当か知らんけど
448Classical名無しさん:2013/10/30(水) 14:40:38.50 ID:JFE70owo
しかしなんだって単行本発売で盛り上がる筈の時期に企画なんかやるんだろ
タイミング悪いっていうか…
四巻や五巻の時もそうだった気がする
449Classical名無しさん:2013/10/30(水) 16:55:54.35 ID:mMTOd1Nc
ハロウィン漫画やめて下さいってリクエストしたいくらいだ
今の微妙な絵に加え盲目的な信者かリアしか残ってない本スレ実況スレとか
気分が悪すぎる
450Classical名無しさん:2013/10/30(水) 17:58:00.64 ID:VMNB7/dY
>>448
むしろこの時期にリク企画やる事でリアルタイム更新で盛り上げ狙ってるんじゃないの?
新刊発売前だってのにそれほど盛り上がってないから

てかまたプロイセンの東ドイツネタかよ
この人本当に何回も何回も何回も似たようなネタやるの好きだな
451Classical名無しさん:2013/10/30(水) 18:02:59.53 ID:PY38fFAQ
みかん、そのうち、また今度という放置プレーにも耐え
嘘つきで誠実さがあまり感じられず、手抜き劣化絵も許容できる
良く言えば心が広く優しいドM
悪く言えば狂信者だと思うよ
452Classical名無しさん:2013/10/30(水) 19:33:06.74 ID:0VTWDPcc
愚痴言ってる人達はこの作者にどうなってほしいの?
いい加減なのは昔からだし今更この年齢から更正は望めないし
泣き言ばかり言いながらファン続けて楽しいの?意味が分からない
453Classical名無しさん:2013/10/30(水) 19:38:08.70 ID:DF2hm9hV
泣き言ばっかりなのはそういうことだけを書くスレだから
好意的な意見はここじゃなく本スレに書いてるので
454Classical名無しさん:2013/10/30(水) 19:46:43.68 ID:0VTWDPcc
>>453
好意的な意見も持ってるんだね、回答ありがとう
スレ読んだだけだと元ファンが作者をヲチってる風に見えたから聞いてみたんだ
455Classical名無しさん:2013/10/30(水) 19:52:26.71 ID:TjIjUqrM
本スレが愚痴のひとつも許さないから出来たスレかと思ってた
自分は昔のヘタリアが好きでちょっと未練はあるけどどうかな…
新作はどれ見てもほんとマイナスな感想しか出てこないわ
456Classical名無しさん:2013/10/30(水) 19:57:58.19 ID:DF2hm9hV
本スレ民が愚痴は他所でやれって言うから愚痴専用スレ作ったのに
隔離出来たら今度は愚痴しか言わないアンチ扱いとか流石にキレるで
457Classical名無しさん:2013/10/30(水) 20:07:39.42 ID:u9I+lhsG
>>454
本スレだけ見てれば
458Classical名無しさん:2013/10/30(水) 20:20:06.44 ID:wk5nng7o
本スレは息苦しく感じて見に行かなくなったな
ここの方が心地が良い
459Classical名無しさん:2013/10/30(水) 20:40:48.52 ID:Ws+05yvT
どうして欲しいかって言えば
もうイベント更新やめてほしい
いい加減マンネリだ
460Classical名無しさん:2013/10/30(水) 23:05:00.32 ID:8+ku8OgB
同じ事を何回繰り返したら気が済むんだよって思う
461Classical名無しさん:2013/10/30(水) 23:10:52.87 ID:slwfKATs
成長も発展もないってことだな
462Classical名無しさん:2013/10/30(水) 23:11:33.40 ID:T2RYqqbD
この人漫画家にとっての基本
「必ず作品を最後まで書き上げる」ってのができないんだよねぇ
463Classical名無しさん:2013/10/31(木) 00:00:03.92 ID:YtSykTmr
そりゃ描き上げなくてもちやほやされてプロになれちゃったから、描き上げる必要なんかないって思ってるわなあ
464Classical名無しさん:2013/10/31(木) 00:28:40.73 ID:A0doNkwb
>>462
同人上がりの女性作家には良くある
465Classical名無しさん:2013/10/31(木) 00:49:23.41 ID:L5wvJl2p
模写スキル相変わらず壊滅的 花とか動物は面倒くさがりによるところが大きいんだろうけど
他人様のキャラを全部「コスプレした自キャラ」に変えてしまうのは最早神業というか…

取り敢えずひまさんはまず女の子描くとき男眉毛にする癖からどうにかした方がいいと思うんだ
466Classical名無しさん:2013/10/31(木) 01:51:56.52 ID:9tabopW9
>>442
> 大正浪漫は打ち切りというか元々短期集中連載っぽいよ
いつ終わる予定?
467Classical名無しさん:2013/10/31(木) 04:13:51.25 ID:bTopksxY
>>442
大正浪漫が短期連載ってどこかに載ってた?
あの設定の風呂敷の広げっぷりだから、短期で収める気全然なさそうと思ってたから意外だわ
468Classical名無しさん:2013/10/31(木) 07:44:47.33 ID:EbdG7KHy
>>467
あくまで「短期集中連載っぽい」ね 2話でこれからお祭りだー食堂の運命決まるぞーで
3話でもうお祭り終わっちゃって進むの早いからそう感じただけ
根拠ないからあんまり信用しないでくれ 誤解させたのならごめん
てか大正浪漫はいつ終了になってもこんな感じで終わるとみた
わあ!やっとお爺ちゃんに会えた!と、思ったら・・・ええええええええっ!?
私、この時代に残されたまま!?どうしよおおおおお!
469Classical名無しさん:2013/10/31(木) 07:57:15.99 ID:cCHcRFWz
今日6の発売日だっけ
一応予約してたから取りに行くか…

あと今年のハロウィンはみんな死霊コスらしいからワイワイ感がなくて
あんまり漫画が盛り上がらないんじゃないかなあ
470Classical名無しさん:2013/10/31(木) 07:59:05.29 ID:mpFDI+bS
短期集中連載は大体最初にそう告知して始まるもんだけどな

鬼さん読んでないけど急に話を巻き始めたってことなら
人気がなくて早々に打ち切りが決まったってことじゃないのか?
471Classical名無しさん:2013/10/31(木) 08:03:34.95 ID:4+xSsEOw
打ち切り決まって焦ってヘタリアの更新(ブログやハロウィン)始めたって事?
作者構ってちゃんみたいだし自分を忘れられないようにって必死なんだな
472Classical名無しさん:2013/10/31(木) 08:05:43.58 ID:EbdG7KHy
ていうかハロウィン漫画描くなんて一言も言ってないんだよなひまさん
本当にうやむやが好きだなこの人
473Classical名無しさん:2013/10/31(木) 08:37:26.81 ID:cCHcRFWz
ほんとだ
ひっかけ問題みたいだね
474Classical名無しさん:2013/10/31(木) 11:25:00.96 ID:ZpKf/3C0
ひっかけ問題w
でもほんとにハロウィン企画いらないよ
いやな予感しかしない
キャラ崩壊だけは勘弁してほしいな
475Classical名無しさん:2013/10/31(木) 11:28:44.46 ID:cCHcRFWz
ほんとそれだよ
下手したら好きだったキャラ嫌いになってしまうかもしれない
最近更新されたリトアニアがいい例
476Classical名無しさん:2013/10/31(木) 18:04:43.15 ID:fQK++4lL
六巻読んだけど全体的に現代ネタがやたら多いと思った
リーマンショックとかオリンピックのトルコとかアベノミクスとか英国王子のハネムーンとか…
こういうネタが好きな人はいいけど歴史ネタや戦場ジョーク好きが楽しめるネタは少なかった
各キャラの子供の頃の絵はいいんだけど、漫画で見たかったな
477Classical名無しさん:2013/10/31(木) 18:17:15.93 ID:OdBlaxdx
各キャラの子供時代ってまさか数年前に描いたあれ…?
じゃないよね、さすがに
478Classical名無しさん:2013/10/31(木) 20:18:01.41 ID:vt39Tim2
セーシェルに自己投影をますます痛感したな
せっかくアフリカの新キャラが出て来たのになにあの扱い
479Classical名無しさん:2013/10/31(木) 20:38:14.42 ID:v8gWlmAf
新刊発売日だけど盛り上がってるのかな?
少なくとも自分の周りではイマイチなんだけど…
480Classical名無しさん:2013/10/31(木) 20:46:20.02 ID:ZR+ZIFmS
本スレの勢いからして微妙な気がする

まだ手に入ってないけど
連載分はかなり修正されたらしいし好きなキャラの出番が多いと聞いて
個人的には5巻のときよりは期待してるんだけどやっぱり過度な期待はしないほうがいいんだろうか
キャラ崩壊とかはなかった?
481Classical名無しさん:2013/10/31(木) 20:47:56.87 ID:wEXoZoFa
>>480
北欧とかその辺の、出番の多いキャラが好きならいいんじゃない?
何か全体的に薄かった
自分はキャラどうこう以前に現代ネタが苦手なので駄目だった
482Classical名無しさん:2013/10/31(木) 21:05:13.44 ID:96X62RGp
書き直しされてるけどバーズの再録多いし北欧好き以外はあまり盛り上がりようもないんじゃないか
483Classical名無しさん:2013/10/31(木) 22:18:27.09 ID:pFqC8Qmo
明日からハロウィンなのは
六巻のことは早く忘れてねってことかな…
484Classical名無しさん:2013/11/01(金) 00:25:56.29 ID:F1DvkFRA
ブログ更新してるのに今までに比べて驚くほど六巻発売に触れないね
485Classical名無しさん:2013/11/01(金) 00:43:01.36 ID:KbMtCs/L
ハロウィンって今日の何時ごろから?
486Classical名無しさん:2013/11/01(金) 01:27:14.40 ID:qjQiw/F/
サイト見ろよ
487Classical名無しさん:2013/11/01(金) 07:36:37.35 ID:1fjM2jJj
現代ネタ(時事ネタ?)が多いのかあ…
軍事ネタも中世や古代のネタも溢れ変えるほどあるだろーに
488Classical名無しさん:2013/11/01(金) 09:25:22.77 ID:TvbyJOx4
地方では今日発売だけど買うか迷ってる
五巻の時に凄く後悔したんだよな…
489Classical名無しさん:2013/11/01(金) 13:41:42.76 ID:On0x+2we
迷ってるならもう少し様子見た方がいいかも
漫画にしては安くない値段だしね
490Classical名無しさん:2013/11/01(金) 18:29:00.21 ID:R99DZEHN
書き下ろしがくそつまらないセーシェル漫画でがっかり…
アフリカに焦点を当てるいい機会だったのにどうしてこうなった
似たような観光ネタでも四巻の台湾は面白かったのに
491Classical名無しさん:2013/11/01(金) 20:27:00.79 ID:hiRrh2n1
今年のクリスマスって2011-2012クリスマスの再開なのか 普通に1からだと思ったけど
ハロウィンやらもいいけど鬼さん大丈夫なんかね
ネーム連載したらそれはそれで面白いけど
492Classical名無しさん:2013/11/01(金) 20:32:47.22 ID:xai1BVG+
>>488
個人的に今までの単行本で一番酷いと思った。
雑な絵に加えて四コマ一本だけのページが多すぎる。
あとがきに「ツールのお陰で表現の幅が広がった」って書いてたけど
表現の粗さが増しただけにしか見えない。
ネタ的にも特に目新しいものはなかったし
北欧・EU・セーシェルが好きって人以外は無理して買わなくてもいいような気がする。
CDはまだ聞いてないから何とも言えないけど
493Classical名無しさん:2013/11/01(金) 21:25:16.99 ID:1fjM2jJj
前のクリスマス再開とか意味わかんない…
もう期待もクソもなかったから興味ないし
494Classical名無しさん:2013/11/01(金) 21:35:37.93 ID:0Yui0pmJ
クリスマス再開w
みかんにされてたのは確かに不満だったけど今更再開されてもw
もう駄目かもしれない
この作者はとことんファンを振り落としにかかるな
495Classical名無しさん:2013/11/01(金) 21:41:38.08 ID:Tm1sHeDV
もう何がやりたいんだかわかんねえな
迷走しすぎ
496Classical名無しさん:2013/11/01(金) 21:49:07.39 ID:hiRrh2n1
まあ今の更新再開やハロウィンでキャーキャー言われてるのが無くなったら
またしれっと更新しなくなるでしょ そしてまた同じ展開へ
497Classical名無しさん:2013/11/01(金) 21:52:28.33 ID:j+BLRZyZ
ひまさんってセーシェルには行ったことあるんだっけ?
四巻のアジア観光は実際行ってきたなーって感じではあったんだけど
六巻のセーシェルのはwikipedia丸写しみたいな漫画で本当につまらなかった
498Classical名無しさん:2013/11/01(金) 22:06:29.27 ID:N3AiHGEs
6巻よんだけど・・
バーズの再録が多かったな
再録だから判るとはいえ、
神聖ローマが完全にハブられていたのが悲しい
499Classical名無しさん:2013/11/01(金) 23:03:11.30 ID:q01Sym68
5巻よりはマシかな
500Classical名無しさん:2013/11/01(金) 23:20:38.76 ID:5TI1C/Gg
19世紀のドイツ統一とか、ナポレオンの台頭とか、
歴史ネタの華だろうにあれっぽっちで終わらせるのが信じられない
どちらも神聖ローマがらみのエピソードで、過去にちびたりあ描いたからには
落としどころとなるべきネタなのに、プロイセンがギャーギャー騒ぐのがオチって…

神聖ローマ、プロイセン、フランス、オーストリア、デンマーク、イタリア、さらにロシアやイギリス、
これまで登場してる国を相互に絡ませて魅力的に掘り下げるチャンスだろうに
あれじゃどの国のファンだって納得しないわ
501Classical名無しさん:2013/11/01(金) 23:32:58.43 ID:5TI1C/Gg
現代ネタにしろ歴史ネタにしろ同じことの繰り返しばっかり目立つ
現代なら金融危機、歴史ネタなら同居してドイツをこき使うオーストリアとか
お荷物イタリア、ロシアに振り回されるバルトとか、
定番と言えば聞こえはいいが、何回そのネタやるの?というレベル

ヘタリア開始から何年も経過して、ファンの方が歴史地理軍事時事文化、
いずれも詳しくなっちゃってるんで、ものすごく薄く感じる上に
そんな薄い内容をしたり顔で語られても…という気分に

オーストリアとイタリアの海戦なんて、知らない人にはわけがわからない、
知ってる人にはこの程度!?という話だと思う
502Classical名無しさん:2013/11/01(金) 23:35:55.46 ID:0Yui0pmJ
ほんともったいないよね
結局のところ作者は歴史にそれほど興味ないんじゃないかな
本当に歴史に興味があってネタにするならもっと深く調べて良い作品になるよう努力すると思う
503Classical名無しさん:2013/11/01(金) 23:36:44.69 ID:N3AiHGEs
こうなったら2011年4月16日ブログの
『ネーム』の行方が凄く気になるのだが。
あれをどうするつもりだったのか
描く気ないだろうなあ、ひまさんは
504Classical名無しさん:2013/11/01(金) 23:46:06.44 ID:N3AiHGEs
4月15日だった・・・ごめん、訂正。
505Classical名無しさん:2013/11/01(金) 23:57:17.62 ID:R99DZEHN
>>502
ギャグ漫画なんだし
歴史に対する深い理解は、まぁ無くても構わないけれど
EUネタみたいに同じネタを執拗に描き続けてるのは気持ち悪い
506Classical名無しさん:2013/11/02(土) 00:01:22.08 ID:5TI1C/Gg
2011年4月15日のネーム、それに続く16日の小ネタとか、
いつだったか描いてた旗掲げてるプロイセンの後ろ姿とか、
作者はもう忘れているのかねえ…
507Classical名無しさん:2013/11/02(土) 00:34:29.17 ID:Kg7wRzwI
今気づいたんだけど商業リンク、トップから外したんだね
508Classical名無しさん:2013/11/02(土) 00:38:50.63 ID:YR+6cyUR
また未完増やすのかよ
509Classical名無しさん:2013/11/02(土) 01:28:33.32 ID:mtpfeDcw
イベントでのサービス精神をBiRZ連載で発揮してたら6巻の売上とかもっと違ってただろうに
まあ即レスなくて構ってちゃん根性満足できなかったのと
ヘタなら何でも持ち上げて買ってくれそうな相手に凝った漫画描くの面倒くさかったからあの体たらくなんだろうけど
510Classical名無しさん:2013/11/02(土) 06:35:00.76 ID:REcQLX8f
ハンガリーさんがウクライナさんに対して「ウクさん」じゃなくて
「ウクライナちゃん」になってる・・・ミスったのか
こういうのもキャラ崩壊のひとつだと思うんですがひまさん・・・
511Classical名無しさん:2013/11/02(土) 07:12:47.06 ID:vJ0ANEp1
>>510
ほんとだ そのときそのときで呼び方コロコロ変わってちゃいけんな
作者脚本じゃないけど北欧ドラマCDも「アイス君」が「アイ君」になったりしてたな
512Classical名無しさん:2013/11/02(土) 09:09:04.73 ID:3MsZ2iIY
>>506
6巻「俺様偉人伝」でのドイツの紹介の仕方や
プロイセンの口ぶりから、神聖ローマとドイツは別人確定?
513Classical名無しさん:2013/11/02(土) 09:39:59.63 ID:/ZtmcL3A
ハロウィン漫画がものすごくどうでもいい…
イラストだけでよかったのに。
とりあえずモブを妙に目立たせるのはやめてほしい
514Classical名無しさん:2013/11/02(土) 09:55:53.86 ID:CAT+4/lF
>>509
ほんとそれ。頑張るとこ間違えてる
普通に400円の単行本ですら「高いお金払って貰ってるのでしっかり修正してます」
みたいな作家もいるのにこの人ときたら
515Classical名無しさん:2013/11/02(土) 10:13:18.95 ID:7OqbSomv
6巻の売り上げどうなんだろう
あまり勢いが感じられないけどそこそこなのかな
516Classical名無しさん:2013/11/02(土) 10:16:43.67 ID:nHhHowdu
「ばかじゃないの」って似たようなのを以前見たような・・・
517Classical名無しさん:2013/11/02(土) 10:16:54.42 ID:y+R0jEtj
惰性で買う人は買うんじゃね
自分は買ったけど今回は特典に魅力が感じられなかったんで通常版
部数はともかく金額的には落ちてそう
518Classical名無しさん:2013/11/02(土) 10:17:28.75 ID:NbKUx8Xu
予約ランキングとかかなり高かったし普通に売れてると思う
儲は減ってるだろうけどライト層にはまだまだ人気高いでしょ
だからずるずる続いてるんだろう
519Classical名無しさん:2013/11/02(土) 10:32:58.98 ID:E/0HOUWR
各キャラをボカロ絵くらいのカラーイラストでよかったのに
なんで一番向いてない長編漫画をしかもリアタイでやりたがるのか・・・
一般人とか各国の怪談とかブレまくりのキャラたちがやってもなぁ
520Classical名無しさん:2013/11/02(土) 10:37:07.25 ID:kNXFioyJ
……ライト層が予約するか? 書店で見て初めて買うんじゃね?
どう見てもライト層こそ真っ先に脱落してると思うけど
だからこそ特典商法で搾り取ろうと必死なんだろうし
521Classical名無しさん:2013/11/02(土) 11:40:15.42 ID:NbKUx8Xu
まあ何にせよ売れるよ
522Classical名無しさん:2013/11/02(土) 11:42:35.65 ID:kNXFioyJ
必死だなぁ
523Classical名無しさん:2013/11/02(土) 11:42:58.63 ID:mtpfeDcw
1000円はともかく1980円は一見さんに優しい金額ではないよな

ウクライナの仮装濡れたような線あるから「不穏分子として処刑され海中に沈められた沢山の将校の一人」かと思ってた
524Classical名無しさん:2013/11/02(土) 12:02:00.28 ID:IEVqY1hR
信者は愚痴スレに来ないで楽しんでいればいいじゃないか…
愚痴スレで売れ売れアピールをすればするほど、
落ち目で必死なんだなとしか思えないけど
525Classical名無しさん:2013/11/02(土) 12:25:00.30 ID:NbKUx8Xu
売れる=信者扱いってどんだけよ
5巻があんだけクソな内容でも売れて6巻も予約ランキング高いんだから売れると予想してもおかしくないでしょ
正直売れないで作者が多少自分を顧みてくれりゃいいと思ってるけどさすがにそれはアンチ臭いかと思って言わなかっただけだよ
526Classical名無しさん:2013/11/02(土) 12:25:38.93 ID:7OqbSomv
やっぱり色んな面で落ち目なのがはっきりしてるから切ないな
愚痴は言いつつも少しは期待してるファンだからね
ただ最近あまりにもひどいから心が折れそう
527Classical名無しさん:2013/11/02(土) 13:26:19.02 ID:vJ0ANEp1
今気づいたけど5期描き下ろしスリーブのリヒテン
リボンが逆になってる
528Classical名無しさん:2013/11/02(土) 14:39:08.82 ID:QPgjDkY1
>>525
必死過ぎんだよ
予約ランキングなんてあんまりあてにならないし
529Classical名無しさん:2013/11/02(土) 15:13:20.77 ID:vJ0ANEp1
連没ゴメン
いま6巻読んだけど宇宙人の話の誤字ぜんぜん直してなくてびっくり
アフリカキャラの肌トーン貼りも手抜き
530Classical名無しさん:2013/11/02(土) 18:02:32.37 ID:9BihuJUl
6巻ではドイツがやたらとEU内の頼れる国家みたいな描き方されててすごい違和感
実際のドイツってヨーロッパ諸国への輸出依存度がすごく高い国なんだが…
漫画だから何でもリアルに忠実であれとは言わないけど
最近のヘタリアは毒が抜け切ってしまって味も素っ気もなくなっちゃったな
531Classical名無しさん:2013/11/02(土) 19:20:30.77 ID:mtpfeDcw
カナダって厨二っぽく忍者に憧れるキャラだったっけ?
米日で似たような会話してたのは見た記憶があるが
532Classical名無しさん:2013/11/02(土) 19:33:09.96 ID:+0AVMQD3
前から思ってたんだけどミクロネーションネタっておもしろい?
533Classical名無しさん:2013/11/02(土) 21:31:53.77 ID:wcF01qdX
全然おもんない
あーまた見分けがつかないキャラが増えたよくらいのもん
534Classical名無しさん:2013/11/02(土) 23:22:26.30 ID:y2MxbBwi
猫が発情期って
おいおい手術してないの!?
535Classical名無しさん:2013/11/02(土) 23:25:29.83 ID:QHW197cP
ハロウィンつまんないんだけど
536Classical名無しさん:2013/11/02(土) 23:27:51.48 ID:QHW197cP
いつ面白くなるの?これ
537Classical名無しさん:2013/11/02(土) 23:31:32.25 ID:JCagKJy6
ミクロネーション同士のやりとりは正直面白くない
もともとがネタで設立されたような存在で、
本当の国家のように濃厚な個性(歴史や文化)があるわけじゃない
そんなのをあれもこれも擬人化されたって楽しくない
アメリカがヒーロー気質とか日本が控えめとかドイツが生真面目とか、
リアル国家のステレオタイプなイメージと一致するから
笑ったり納得したりできるわけで、存在も知らないネタ国家じゃ
そもそもキャラが合ってるのかどうかもわからない

イギリスとシーランド、ラトビアとシーランドみたいに
リアル国家・既存キャラと絡むならおもしろいと思う
特にシーラトは、びくぶるキャラのラトビアが
ちょっとお兄さんなポジションになって楽しかった
538Classical名無しさん:2013/11/02(土) 23:40:18.24 ID:mDtsHG0h
ミクロ多用はリアル国家と違ってしがらみがないからだろうな
539Classical名無しさん:2013/11/03(日) 00:05:06.86 ID:szA9MT+W
ただの怪談ならハロウィン関係なく個別にやればいいのに
しかしそれにしても一般人押しがうざいが
540Classical名無しさん:2013/11/03(日) 00:43:27.51 ID:BEHwXpJ9
二次逆輸入だけはやめて欲しいよ
541Classical名無しさん:2013/11/03(日) 00:44:12.92 ID:shMirIcI
何か各国怪談ぐだぐだ紹介してるうちに更新途絶える未来が見えてきた…
542Classical名無しさん:2013/11/03(日) 00:46:15.69 ID:Eb4GOOQC
一般人とお国様がマイブームなのかね?
543Classical名無しさん:2013/11/03(日) 01:17:54.08 ID:wtCTRMVV
何故前回のクリスマス未完経験から学ばないのか…
イベント本編漫画が描き終わってからイベント開催するか
イベント漫画捨ててリクエスト数件だけ受けて終了か
ハロウィンコス集合絵一枚上げて終了な形にしとけば
描くのに疲れ果てる展開にはならんだろうに
544Classical名無しさん:2013/11/03(日) 07:47:42.09 ID:iehEuUbM
>>534
余計なお世話かもしれないけど産ませる気がないなら猫が気の毒だよね
ひまさんお金がないわけじゃないんだし
545Classical名無しさん:2013/11/03(日) 09:59:43.97 ID:axDUNiZA
また言い訳…
おたふくの時もだけどなんでわざわざ絵にするの
546Classical名無しさん:2013/11/03(日) 10:32:33.75 ID:NNWfllXu
更新できないのは自分のせいじゃない・自分は悪くないって言いたいんでしょ
いっそ清々しいまでの平常運転だね
言い訳のための絵を描く暇があるなら漫画とリクエスト消化すればいいのに
過去に何度も同じことを繰り返してるのに学習しないんだから
ひまさんはこれからもずっとこんな感じなんだろうな…
547Classical名無しさん:2013/11/03(日) 10:48:16.05 ID:dPuezWE6
どんなふざけた理由でもひまさん()マンセーしてくれるドM儲がいる限り変わらないよ
548Classical名無しさん:2013/11/03(日) 10:55:33.54 ID:BEHwXpJ9
ハロウィンの進行遅すぎるだろ
白々しい言い訳し出すし
549Classical名無しさん:2013/11/03(日) 10:59:27.73 ID:9IOty4DI
このハロウィンが既に未完臭すごいのにクリスマスなんてできるのか謎
550Classical名無しさん:2013/11/03(日) 11:12:34.69 ID:iehEuUbM
なんとなくオチが読めるね
モブ女性が死霊で成仏させてあげましたチャンチャンまたは未完
551Classical名無しさん:2013/11/03(日) 11:24:23.96 ID:DFzm78Cl
流石に今回まで未完はないんじゃないかなと…
これが終わったら未完の続き書くよと言いながら未完産み出すとか新しすぎるよ
552Classical名無しさん:2013/11/03(日) 11:32:56.84 ID:iehEuUbM
>鬼さんは全体的に土下座しなきゃいけない所でいっぱいなので
1話全面描き直し、2,3話も大分描き直したので
1巻で読みやすくなってれば幸いです。

ほんとはコミック買わせたいだけのくせに…としか思えなくなった自分が悲しい
553Classical名無しさん:2013/11/03(日) 11:36:53.65 ID:BEHwXpJ9
さすがにこれまで未完になったら儲もキレるだろうからどれだけつまらないオチでも一応完結はさせるんじゃないかな
進行遅すぎて途中で飽きる人多そうだけど
554Classical名無しさん:2013/11/03(日) 12:09:12.53 ID:shMirIcI
>>552
自分はその部分「仕事忙しいからイベント未完でもしょうがないですよね!^ヮ^」と逃げを打ってるように見えた
予想される今後の仕事量も勘案して作業を計画・実行するって発想がそもそもないんだなとつくづく実感した
555Classical名無しさん:2013/11/03(日) 13:12:34.39 ID:A+vNLb11
>>551
作者の通常運転じゃないですかー
556Classical名無しさん:2013/11/03(日) 13:14:30.21 ID:PVuBLxz1
まあこの人に限らないけど「対象が何をやってもマンセー」する信者って
長期的に見るとクリエイターには害悪以外の何者でもないわな
病気だかなんだか知らんがこういう克己心の無いタイプの人間には特に
557Classical名無しさん:2013/11/03(日) 14:03:06.03 ID:z8ovX2G6
今までにも増してつまらんな
キャラクターに愛情無いから性格崩壊するわ使い捨てみたいなミクロネーションだせるんだよなぁ
既存のキャラクターもあんなに中身ブレブレだと、キャラカタログとしても使えねぇな
558Classical名無しさん:2013/11/03(日) 14:09:31.87 ID:PWnRtDh+
オランダの傷とかなくなってるし
コミックスで散々ページ稼いでるキャラ紹介自分で見返せば良いのに

リク昇華とか○時代とか誤字もすごい・・・
更新も日本時間に合わせる必要ないのになぁ
559Classical名無しさん:2013/11/03(日) 14:15:41.32 ID:iehEuUbM
本スレやキャラスレは少しでも突っ込むと信者がスゴイよね
ひまさんの家族か親戚がいるのかなと疑ったこともある
560Classical名無しさん:2013/11/03(日) 14:33:48.22 ID:dH6QcyZ7
>>558
いや…普通に日本にいるんじゃないかなあ…

むしろNYにいる設定忘れてるだろwwと思った
561Classical名無しさん:2013/11/03(日) 14:50:35.83 ID:FlxcsMvJ
>>552
「単行本で修正すれば掲載時に殴り描きでもセーフ」っておかしな線引きしてそうで怖い
普通に考えたら仕事で書いてる鬼さんが最優先じゃないのか

去年のハロウィンも凝った衣装デザインを長々と公開してたわりに
本編ではガッサガサの殴り描きだったし、ほんと設定「だけ」発表するのは早いよね
562Classical名無しさん:2013/11/03(日) 16:16:03.59 ID:shMirIcI
>>556
「単行本で修正すれば掲載時に殴り描きでもセーフ」

ちびさん後期やヘタリア5、6巻に載った辺りの連載見てるとそういう価値観で描いてる感じがするんだよなあ
かと言って単行本で殴り描きとか全部修正されてるのかというとそうでもないんだけど
563Classical名無しさん:2013/11/03(日) 17:37:25.52 ID:cwGxJUqj
ハロウィン漫画進行ほんとに遅すぎワロタ ブルガリアさんも誰これすぎでワロタ
ちなみに今月号の鬼さん掲載順は7番目 じわじわ下がってるけど次回はどうなるんだろ
鬼さん描き直しはまあ、修正してくれるだけマシに思えてきた
ヘタの方は6巻でどうなったのか知らんけどちびさんの最終話は余りにも酷かった・・・
564Classical名無しさん:2013/11/03(日) 17:48:52.41 ID:rRTCs9E7
主要なキャラ出し惜しみしてるみたいだけど遅すぎてもう飽きるわ
565Classical名無しさん:2013/11/03(日) 18:01:30.44 ID:iehEuUbM
黒幕も安易に想像つくなあ
566Classical名無しさん:2013/11/03(日) 18:57:55.35 ID:p0ixprWM
見切りスレで水泳以来の見切り祭り
567Classical名無しさん:2013/11/03(日) 19:00:48.13 ID:DFzm78Cl
801板の話題出すなと何回言ったら
568Classical名無しさん:2013/11/03(日) 19:08:28.59 ID:p0ixprWM
あ、あそこ数字板だった
ごめんなさい
569Classical名無しさん:2013/11/03(日) 19:39:07.21 ID:YidIhNjh
鬼さん読んでないけど、根本的な問題として
商業連載が修正しまくらなきゃ単行本に載らないほど酷い有様なのに
サイトでファンサービスしてる場合かよと思う
SQの読者や真面目に描いてる他連載の作者に失礼じゃないのか?編集は怒らないのか?
それとも酷かったのは他の理由があったからで、今後はちゃんとなるのか?
570Classical名無しさん:2013/11/03(日) 19:57:38.74 ID:KXN+g73s
>>550
ああ、それいいな
何でもいいからさっさと完結させてほしい
571Classical名無しさん:2013/11/03(日) 20:04:46.94 ID:rRTCs9E7
このイベントいつまでやるつもりなのかな
今日で終わるの?
572Classical名無しさん:2013/11/03(日) 20:41:31.16 ID:+TlvZOJW
単行本化するためにまるまる修正が必要なんておかしな話だよね
初めからちゃんと商品として通用するものを出さなきゃおかしいし、
二度手間になって結局自分が大変な思いするだけなのに
573Classical名無しさん:2013/11/03(日) 21:27:12.20 ID:dH6QcyZ7
オンラインならまだしも雑誌だって商品なのにね

まあただのフカシでたいして変わってないに一票
574Classical名無しさん:2013/11/03(日) 21:35:31.11 ID:5GqiM3na
アイスランドの「素直じゃないけど可愛い弟キャラ」押しが
やり過ぎでいい加減うんざり
「意味わかんない」とクールに言い放つところが好きだったのに
575Classical名無しさん:2013/11/03(日) 21:42:15.65 ID:5GqiM3na
新劇の巨人のコスとか出すなよー…
二次でやらかす奴が増えそう
576Classical名無しさん:2013/11/03(日) 22:03:54.19 ID:NNWfllXu
そういえば、サイトから送信するメールって今でも厳冬経由でひまさんに届くの?
SQで連載中だけど厳冬との契約は切れてないのかな
577Classical名無しさん:2013/11/03(日) 22:09:46.27 ID:fCvv1TvU
契約切れてるなら単行本発売されるわけないじゃん
578Classical名無しさん:2013/11/03(日) 22:43:40.47 ID:iehEuUbM
いつからか数字板にいるような人達へのサービスがあからさまになったよね…
579Classical名無しさん:2013/11/03(日) 22:45:39.19 ID:8qzetLM4
>>578
それはかなり初期から。
580Classical名無しさん:2013/11/03(日) 22:51:03.73 ID:rRTCs9E7
あからさますぎて萎えるよね
同じキャラ同士の同じような絡みばっかりでうんざりする
581Classical名無しさん:2013/11/03(日) 22:54:50.68 ID:axDUNiZA
リク絵偏りすぎ
582Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:03:45.51 ID:Q3PlvuB4
そう?
今回はまだ色んなキャラが会話してるほうじゃない?
加やウクがイベントネタで初っぱなから登場してあんなに喋ってるのも珍しい
583Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:11:21.84 ID:A+vNLb11
「リク絵」って言ってるじゃん
584Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:12:28.65 ID:0nQjMIUL
カナダは出番多いのはいいけど、キャラの個性が出て無くてつまんない
あの怪談の内容なら
生きているのに死霊扱いされてて影が薄いのが怖いってネタになるのかと思ったが
特にそういう事もなくいい話風で終わるとか…
585Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:15:43.97 ID:K0dbuhGl
それからハンガリーが話しかけてやめた怪談ってバートリ・エリーザベト?
チラチラして結局話さずに終わるのはイライラするな
586Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:16:59.53 ID:J1n6R5Qa
6巻のミクロページ、思いっきり鉛筆オンリーのページに驚いた。
587Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:27:21.82 ID:iehEuUbM
>>582
カナダやウクさん大好きなのに今の絵と設定忘れ去ってる感のおかげで全く喜べない
見ててひやひやさえする

>>586
同じく。ミクロも好きだけどあれは本当に絵のおかげで全てが台無し
588Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:31:27.29 ID:RAPbJfW6
>>583
スペインとカナダのリクは多かったらしいね
ほんとのところどうだかは知らないけれど
589Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:45:43.82 ID:tim+aanS
カナダは「いい奴」っていうより
「影が薄いので目立とうと必死」の印象が強いから
今回の漫画には違和感あるなあ
590Classical名無しさん:2013/11/03(日) 23:57:39.36 ID:EEW5bPGW
最初から書き溜めておいてから開始してくれたら良いのに
リクとの同時進行が厳しいならどっちかで良いのに
小出しすぎていまいちストーリー入って来ない
591Classical名無しさん:2013/11/04(月) 00:02:57.21 ID:L8MFF6lD
また似たような展開だなー
ほんとこんだけキャラいてもいつも同じキャラが同じ相手と似たようなことしてる話しかかけないんだな
592Classical名無しさん:2013/11/04(月) 00:13:53.71 ID:ODqNoWj4
英と米の驚かし合いなんか既に一度やったような話を何回するつもりなのか
593Classical名無しさん:2013/11/04(月) 00:17:31.80 ID:NvYGVm7g
またおそろしあネタ来るかいな
飽きたわ
594Classical名無しさん:2013/11/04(月) 00:17:44.25 ID:Xgs12jMd
NY在住設定忘れてる?
595Classical名無しさん:2013/11/04(月) 01:29:10.83 ID:YTwQfojp
欧米キャラばかりで幽霊コスってすごく…単調です
日中韓出してくれよ
596Classical名無しさん:2013/11/04(月) 02:17:40.00 ID:HrQEOt2Y
カナダもフランスもキャラぶれてるよな
んでまたどうせアメリカの隣日本だろ
597Classical名無しさん:2013/11/04(月) 02:18:50.17 ID:9iGyEQM+
フランスはホント毒の無いつまらないキャラになったなあ
今の方は人気は出やすいのかもしれないが
598Classical名無しさん:2013/11/04(月) 02:31:34.66 ID:NZRfoq+n
顔がいい設定はエストニアとベラルーシだけにしておけばいいのに…
あの絵では美形も美人もそれ以外もよく分からん
599Classical名無しさん:2013/11/04(月) 09:44:18.43 ID:U0jIHCwI
またチェックディスクちゃん()かよ
絶対に許さない()の意味が分からない
600Classical名無しさん:2013/11/04(月) 09:47:10.31 ID:gmyDAzYY
アメリカの隣にいるのって日本かな
微妙に隠されてるからはっきりしないけど
601Classical名無しさん:2013/11/04(月) 10:10:28.44 ID:zj8EdfX+
時間じゃなくてカウンターの数字で打ち上げているのかも
1億7800万前後の時に露米日のコマが来たし
書き溜めとはなんだったのか
602Classical名無しさん:2013/11/04(月) 10:49:00.76 ID:fAtf4j4a
>>599
チェックディスクネタはもういいから早く進めてくれ…って感じ
603Classical名無しさん:2013/11/04(月) 11:35:45.17 ID:NvYGVm7g
ハロウィーンつまらんけど一応追ってるけどいつ終わんの?
文字入れってそんなに時間かかるもんなの?
604Classical名無しさん:2013/11/04(月) 11:38:48.29 ID:IC49kL9/
>>603
どうせ蕎麦屋の出前だよ
605Classical名無しさん:2013/11/04(月) 11:50:03.08 ID:gmyDAzYY
ハロウィンの終わりが見えない
あと見切りスレでヘタの流れが止まらないね
作者に不満がある人多いみたいだし
もうなにやってもダメだな
606Classical名無しさん:2013/11/04(月) 12:06:58.04 ID:ipzbe5UF
プロイセンばっかりだなぁ・・・
607Classical名無しさん:2013/11/04(月) 12:11:46.97 ID:v0mQti/O
NY在住設定忘れてるってつっこまれたとたんに
NYの店閉店アピール?リクエスト応えるのが優先じゃないの?
608Classical名無しさん:2013/11/04(月) 12:36:30.30 ID:cvSItncf
だから見切りスレとかピンクのしかも二次者の話こっちにもってくるなよ
609Classical名無しさん:2013/11/04(月) 13:02:52.55 ID:upSPh5iZ
野暮な突っ込みだがアメリカってまだ10月からの本予算成立してなくて閉鎖したままの政府機関もある筈なんじゃ…
国防でも福利厚生でもない道楽で金を湯水のように使ってたら家の人もぶち切れるぞw
610Classical名無しさん:2013/11/04(月) 13:09:43.75 ID:Ld23AAO0
ていうか不謹慎厨と言われそうだが
仮にも自分の住んでる国が破産しそうでヤバいのに
その国のネタで国家予算も注ぎ込んじゃうぞ☆彡とか描こうと思うか?
本当に住んでるなら事態の深刻さくらい分かるだろ?
NYなら大都市なんだから政府機能停止してたら困る人続出だろうし

ますます怪しいわ…
611Classical名無しさん:2013/11/04(月) 13:12:21.74 ID:vnwclJf6
>>610
日本に住んでるとしてもオリンピック楽しみとか無邪気に書いちゃうのは変だから
それは個人の性格じゃないの
612Classical名無しさん:2013/11/04(月) 13:13:03.07 ID:/i2Dkn9i
>>609
政府機関再開してるけどいつのニュースの話?
アメリカはギリシャとは違って金がなくてデフォルトするわけじゃないからなぁ
ちょっと勉強した方がいいかも
613Classical名無しさん:2013/11/04(月) 13:15:40.65 ID:zj8EdfX+
どう対応するか見物だね
これを見たアメリカ合衆国のファンはどう思うだろうか
614Classical名無しさん:2013/11/04(月) 13:34:24.30 ID:Ld23AAO0
>>612
なんでそこでギリシャが出てくるの?
ギリシャはネタになってたじゃん

アメリカはほんの半月前に半月近く停止しててしかも中の人が原因なのに真逆の事言わせるのな…
経済損失めっちゃ出てるのに
615Classical名無しさん:2013/11/04(月) 13:56:12.47 ID:i4VT66EP
蕎麦屋の出前って言い回しに笑ってしまったw
まぁ、この人の場合は「今出ました」って言ってそのまま出てこないことが多いけど

女の子のリクエストが結構来てるから描かせて”いただきます”って言ってなかったか
本当に「有言不実行」って作者のためにあるような言葉だな
616Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:03:03.42 ID:v0mQti/O
もちとか余計なストーリーいらんから漫画に集中してほしい
617Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:03:38.79 ID:/i2Dkn9i
>>614
議会の駆け引きだからね
まぁわかんないならわかんないでもいいよ
618Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:05:58.88 ID:CIiobUdR
なんかキャラというかその国に遠慮してんのか、
ほんとただの和気藹々の毒のない感じになってんなー
619Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:10:41.57 ID:rvEBldlf
>>615
あれはリクが来てるっていうより作者が描きたいだけなんじゃないかと思った
620Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:42:50.92 ID:Ld23AAO0
>>617
だからいくらアメリカだって与野党の政治ネタはニュースになるだろ…駆け引き()だろうと実害出てるし

ネタにする訳でもなく(しろって事じゃないが)しないならしないで配慮する訳でもないって姿勢が実際に住んでるっぽくないなって話なんだが

それとも他人を見下したい知識人()?
621Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:46:34.96 ID:/i2Dkn9i
>>620
なんで改行してるの?おこなの?
622Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:49:46.42 ID:NvYGVm7g
ハロウィーン漫画デジャヴがすご過ぎて笑えてきた
正直もはやリアルタイムじゃなくなってるしひまさん大失敗だな
623Classical名無しさん:2013/11/04(月) 14:53:06.12 ID:PdFoomXP
こわい

進行遅くなってきたなあ
クリスマスと同じじゃないか
もう残念感溢れかえってるけど未完にだけはするなよ…
624Classical名無しさん:2013/11/04(月) 15:00:50.15 ID:G8pmwHrD
ロシアとスペインの絵とかドイツとプロイセンの絵とか
身体全体は大分立体的に描けているのにどうして手だけ残念なんだろう
そういう3Dモデルでも使ってるのかな?
625Classical名無しさん:2013/11/04(月) 15:03:41.72 ID:Ld23AAO0
>>621
真ん中の本題分かりやすくしとかないと
わざわざ愚痴スレまできて政治分かってない!ってフンガーする知識豊富な信者さんが出るからじゃないw?
前からNY住んでる設定否定されると異常に噛みつく人いるよねw分かりやすいなあ
626Classical名無しさん:2013/11/04(月) 15:10:15.64 ID:oFbVV+u2
いやさすがに日本住みだと思ってるけど
NY住みではない根拠としてアメリカへの配慮がない!って理屈はおかしいと思う
この人日本にも全然配慮してないし
627Classical名無しさん:2013/11/04(月) 15:36:30.90 ID:/i2Dkn9i
>>625
落ち着いてw
628Classical名無しさん:2013/11/04(月) 15:54:41.71 ID:kOkMhLZS
2011年ハロウィンは何ページなんだっけ?と思ってページ開いてみたら
明らかに今やってるハロウィンより絵が上手くて何ともいえない気分に・・・
629Classical名無しさん:2013/11/04(月) 15:59:29.03 ID:NvYGVm7g
>>626
横からで悪いが日本には配慮し過ぎてるくらいだと思うよ
ロシア・中国・スペインには配慮が足りんかも

というか作者もうずっと前からNYから帰ってきてるんだと思ってたわ
630Classical名無しさん:2013/11/04(月) 16:00:00.29 ID:4F3knpQb
次こそ次こそ言ってて未完になる毎度のパターンですねわかります
631Classical名無しさん:2013/11/04(月) 16:02:39.87 ID:kOkMhLZS
数えてみたら2011年ハロウィン52ページぐらいあった
今やってるのは何ページになるのかな まさかネームすら最後までやってないという事はないよね・・・?
632Classical名無しさん:2013/11/04(月) 16:12:53.88 ID:CIiobUdR
配慮してるとしたら、してるから面白くない
633Classical名無しさん:2013/11/04(月) 16:13:50.42 ID:gmyDAzYY
進行すごく遅い上にまだ主人公出てきてないって本当に先が見えないな
634Classical名無しさん:2013/11/04(月) 17:30:47.05 ID:upSPh5iZ
>>212
失敬、「暫定予算」で「一部業務縮小」してても「復旧してない政府系機関もある」とは限らないな
そこは「業務縮小で未だに閉鎖したままの部署」を特定できないままコメしたこちらに非があるので詫びとく
ただ本予算が未成立で各分野がまだ執行できないプロジェクトの予算要求通るかどうかで恐々としている中
最優先事項とはとても言えない遊びに「国家予算投入」と書き放つ神経に「?」と思っただけなんだ

うん、場を荒らす原因になってごめん、後は黙って英字紙読んどく
635Classical名無しさん:2013/11/04(月) 17:59:26.36 ID:NvYGVm7g
なにリクエスト全然関係ない個人的イラストあげてんだ?
636Classical名無しさん:2013/11/04(月) 19:08:18.23 ID:cT+j/yHD
…まだ続くのこれ?
637Classical名無しさん:2013/11/04(月) 19:13:08.26 ID:PdFoomXP
内容的にはまだ序盤な気が
もうハロウィン気分完全に抜けちゃったよ
本編は予め用意しておいて一気に上げたらいいのに
リクをリアルタイムにしたほうが盛り上がりそうなのにな
638Classical名無しさん:2013/11/04(月) 19:22:07.75 ID:cT+j/yHD
みんなが集まって楽しそうにしてたら幽霊も成仏しましたでいいようもう
639Classical名無しさん:2013/11/04(月) 21:15:55.15 ID:0nwzUTFn
進行遅すぎだし毎度予告より1時間オーバー
リクで取り上げるキャラは偏ってる
パンツオチでも爆発オチでも良いんで早く終わらせてほしい
好きなキャラまだ出てないけどもういいや
640Classical名無しさん:2013/11/04(月) 21:18:25.27 ID:TmyLlswS
イベント時しか出て来ないブルガリア
碌な書かれ方してねーな
こんなんならいつもヨーグルト食べてる方がマシ
641Classical名無しさん:2013/11/04(月) 21:34:52.31 ID:hQHkd1lL
2ページ目以降から急激にキャラの表情も背景もうっっすくなってるのに
(これからまだ何人も描かなきゃいけないのかよ…)って面倒臭さだけは
画面から溢れるほど濃く漂ってきてるな
一発書きのネームをそのまま出来た順に上げてると言われても信じるレベル
642Classical名無しさん:2013/11/04(月) 22:59:27.04 ID:i4VT66EP
>一発書きのネームをそのまま出来た順に上げてると言われても信じるレベル
イベント漫画に関しては普通にそうなんだと思ってた
だからあんなに支離滅裂な展開になるのかなと…
643Classical名無しさん:2013/11/04(月) 23:41:54.84 ID:cdbk23r9
予定時間大幅に過ぎてるよね
644Classical名無しさん:2013/11/04(月) 23:50:24.24 ID:zWE/q3QF
何でリクエストプロイセンとスペインばっかりなの?
スペインは多かったって書いてるけどプロイセンもそうなの?
645Classical名無しさん:2013/11/05(火) 01:43:27.00 ID:lq5F4uk2
だから完成してから上げればいいのに何も反省していない…
リクエスト消化だけリアルタイムでブログでやってけば十分ライブ感はあるのにな
646Classical名無しさん:2013/11/05(火) 01:54:24.49 ID:u7HXDR7j
ついに時間の予告がなくなった
647Classical名無しさん:2013/11/05(火) 01:57:25.67 ID:7IGF9uCI
本当にクリスマスと同じじゃないか
しっかりしてくれよ…
648Classical名無しさん:2013/11/05(火) 07:28:06.75 ID:k5VmCQCz
>土日くらいまでハロウィンるよ!


そっか、なら来週になるまで見ないわ
649Classical名無しさん:2013/11/05(火) 07:35:44.05 ID:VXyGowbs
ねぇ、チェックディスクちゃん()ってなんなの?面白いと思ってるの?
意味もなく引き伸ばされてみんなイライラしてるの分からないの?
650Classical名無しさん:2013/11/05(火) 07:53:17.46 ID:dtF/4KkB
チェックディスクちゃんかわいくねー 相変わらずトップにリンク付けてないからめんどくせー
絵が雑だわー リクエストイラストロクに描いてないわー
日丸屋先生()は多分もう飽きてて後悔してると予想
651Classical名無しさん:2013/11/05(火) 09:53:17.18 ID:oNcqvjqN
チェックディスクが邪魔で作業が進まないんですという言い訳なのかな
652Classical名無しさん:2013/11/05(火) 10:53:32.32 ID:hdXNyhQh
必要以上に一般人だすのやめてほしい
国擬人化感が薄れる
653Classical名無しさん:2013/11/05(火) 11:33:01.32 ID:nM0KGcPJ
>>651
どう見てもそう

チェックディスクちゃんとかどうでもいいからそんなの絵にするなら
話進めるかリク描いて欲しい
654Classical名無しさん:2013/11/05(火) 11:49:35.68 ID:k9OW0bT/
儲「チェックディスクで遅れたなら仕方ないよ!ひまさんは悪くないもん><」
655Classical名無しさん:2013/11/05(火) 11:50:43.28 ID:H3MCpxg4
チェックディスクの報告いらん。イライラしかしない
656Classical名無しさん:2013/11/05(火) 11:57:45.30 ID:u7HXDR7j
イベント本編あんなに進みが遅いのに余計なミニキャラとか描いてるの場合なの?
普通の等身の絵描くの嫌だから逃避してるとか?
657Classical名無しさん:2013/11/05(火) 12:55:22.47 ID:1lJMxOMo
雑誌連載のプレッシャーからの逃避&ダイレクトなちやほやを求めて
考えずに始めたけど結局まとめられず飽きてgdgd、やらない方が良かったな

もうこの人刹那的にその時その時に描きたいと思ったものしか描けないんじゃないかな
連載作家を続けるのは無理だなと思うわ
658Classical名無しさん:2013/11/05(火) 13:32:10.99 ID:Bu+NatEI
ブログに更新きたと思ったらモブの設定かよ
リクエスト()ってなんだったんだ
659Classical名無しさん:2013/11/05(火) 14:49:45.13 ID:ifxljgLJ
北欧メンツの中でアイスだけ傑出して北欧メンツ以外との共演が多い気がする
アイス自体は結構好きなんだけど・・・なんだかなあ
660Classical名無しさん:2013/11/05(火) 16:53:59.94 ID:oNcqvjqN
また面白味のないただのベラルーシ絵かいな

>>653
やっぱそうなんだ、チェックディスク使ってないからよく分からんけど
一時的に無効に設定したりできないのかな?
661Classical名無しさん:2013/11/05(火) 18:56:23.53 ID:8q2L8m2j
チェックディスクのせいで作業できないなら、
「すみません、チェックディスク作動で作業遅れます」とか書けばいいのに
わざわざイラストのっけて「絶対に許さない」ってなんかコワイ
精神状態が良くないのかと勘ぐってしまう
662Classical名無しさん:2013/11/05(火) 19:07:35.98 ID:/TciwbBM
別のパソコンでやればいいんじゃないの?
デジタルで絵仕事してるのにパソコン1台しかないの?

しかし怖い話のはずなのに馬とか適当で怖く見えない・・・
663Classical名無しさん:2013/11/05(火) 19:08:31.75 ID:p0yT5v9H
>>661
それで読者が笑ってくれると思ってそうなのがイタい
毎回「絶対に許さない」を多用してるあたり面白いと思ってるんだろうな
更新が遅れるのは自分のせいじゃない、ハイここ笑うとこーって主張したいだけ
664Classical名無しさん:2013/11/05(火) 19:29:48.11 ID:fYiOGdBm
別にもう作者にまともな対応は期待してないんだけどやっぱりイライラするよね
何回も同じ失敗するってことは大して重く受け止めてないって丸分かりだし
665Classical名無しさん:2013/11/05(火) 20:32:19.24 ID:PlB4QBBa
おまけのミニキャラ落書きの方が面白い
666Classical名無しさん:2013/11/05(火) 20:35:04.16 ID:cqVPxkin
怪談って日本での四谷怪談みたいなその国でメジャーなやつなのかなぁ
全然怖くないけど
667Classical名無しさん:2013/11/05(火) 20:35:57.63 ID:cqVPxkin
>>665
前のハロウィンもおまけの四コマの方が面白かった気が
668Classical名無しさん:2013/11/05(火) 20:38:42.58 ID:7IGF9uCI
前のクリスマスも本編より4コマが面白かった

可愛い絵柄がウケてるのにカッコいい路線目指したり
描きたいものと描けるものが一致してないんだろうな
669Classical名無しさん:2013/11/05(火) 21:02:45.84 ID:TlfxT6hU
リク絵描くだけか漫画描くだけかどっちかにすれば良いのに
アホすぎるだろ作者
670Classical名無しさん:2013/11/05(火) 21:11:41.59 ID:oNcqvjqN
リアルタイタムといえど誤字ひどいしな
×耳年魔 ○耳年増 とか
わざとなんかもしれんが
671Classical名無しさん:2013/11/05(火) 21:23:57.89 ID:yLKN1iGl
>>669
ホントに何であの形式に執着するんだろうね
作者の能力&性格からして明らかにキャパオーバーなのに
ファンから「ひまさんは神!」って言われたいだけなら
リクエストに淡々と応えるだけで十分だと思うんだけど
むしろキャラ崩壊してるイベント漫画は逆効果な気が…
672Classical名無しさん:2013/11/05(火) 21:28:33.22 ID:nXIkHcrV
この作者は同時にいろいろやらないと飽きて集中力持たないんじゃない
まあ今のやり方でも飽きて未完多数なのが現状だけど
673Classical名無しさん:2013/11/05(火) 21:38:34.37 ID:oNcqvjqN
おいおい…なに漫画放置してどうでもいいモチ探しマンガ描いてんだよ
674Classical名無しさん:2013/11/05(火) 21:48:29.27 ID:fYiOGdBm
モチ探しより本編優先してほしい
逃避したい一心なんだろうけど
おまけはおまけだろ
675Classical名無しさん:2013/11/05(火) 22:59:52.42 ID:+RBfvXzE
あああ! 話はしょった!
アイスランドがじゃなくて、本人が面倒になったとしか思えない。。。
676Classical名無しさん:2013/11/05(火) 23:04:52.25 ID:chCfRAF8
スクウェア読んだけど線が太くてすげー雑だった…
677Classical名無しさん:2013/11/05(火) 23:20:45.19 ID:Amo2NmG1
リクエストはどうせ同じキャラばっかりだし漫画は進まないしどうしたらいいんだよ…
678Classical名無しさん:2013/11/05(火) 23:41:24.83 ID:TlfxT6hU
そしてきっと本職の原稿も落とすんだろうな(確信)
679Classical名無しさん:2013/11/05(火) 23:41:46.25 ID:VtKRGCwm
新キャラつくるのが駄目ってわけじゃないけど
後ろにはろくに出番のない大勢のキャラがいるんだよね
見た目と設定だけ披露してイベント時だけ登場じゃなくて
ちゃんと国ネタで動かしてほしいな
680Classical名無しさん:2013/11/05(火) 23:47:13.43 ID:8B36XJyF
怪談部分がつまらなすぎ
全部読み飛ばしてる
681Classical名無しさん:2013/11/05(火) 23:53:55.04 ID:us2z0AyN
これでSQの原稿落としたら本当にアレだな
さすがにそれはしないと思うが
682Classical名無しさん:2013/11/05(火) 23:59:36.68 ID:H3MCpxg4
むしろSQの原稿を理由に更新が滞る→みかn
683Classical名無しさん:2013/11/06(水) 00:13:13.52 ID:O5YrqCtW
外見と設定だけでキャラを増やしすぎたからね
そいつらが自国関連の怪談を語っていくだけなんて、
グダグダになるに決まってる
別にそのキャラじゃなきゃ語れない話でもないし
キャラの個性とか関係性を反映できるならイベントやる意味もあるけど

歴史にしろ文化にしろ、元ネタの方がよっぽど濃厚で面白い
こんな薄いネタにしかできないって素材殺し以外の何物でもない
684Classical名無しさん:2013/11/06(水) 06:49:02.72 ID:6e4O9c3+
今まで登場したキャラのミニキャラアップとかへっへっへっへとか・・・
もう言葉も出ない
685Classical名無しさん:2013/11/06(水) 09:53:17.27 ID:Uf4m69ZX
いつ終わるのかなあハロウィン
正直もうクリスマスもしてほしくないな
686Classical名無しさん:2013/11/06(水) 10:00:52.36 ID:VjgvzwnF
今日でハロウィン6日目か…
早く終わればいいのに
クリスマスは予告詐欺の可能性もあるから期待してない
687Classical名無しさん:2013/11/06(水) 11:07:08.45 ID:lA4JG6Bj
また文字入れ宣言にリクエスト関係ないキャラか
アイスランドのミニキャラは描き貯め臭いな
本編を描き貯めしとけばいいのに、相変わらず要領悪いな
688Classical名無しさん:2013/11/06(水) 11:14:47.76 ID:uDgm5RRB
また一般人?
というか、何で国じゃなくて、普通の人間こんなに出てくんの?
ヘタキャラ出してくれよ
689Classical名無しさん:2013/11/06(水) 11:36:32.47 ID:VjgvzwnF
やたら一般人出して国は特別な存在なんです〜って強調するようなこと言わせてるけど
もうこれ国擬人化じゃなくなってる気がする
690Classical名無しさん:2013/11/06(水) 11:38:43.82 ID:pzmGy554
もうただの変な異様に長寿な人間になってる
691Classical名無しさん:2013/11/06(水) 12:29:29.55 ID:KeFVXO1H
自分のキャパ超えた仕事を自分で勝手に増やして整理できなくて現実逃避
何回繰り返せば学習するのか
692Classical名無しさん:2013/11/06(水) 12:54:16.74 ID:JAmxjm6v
訳が分からなくなってきた・・・誰か話の状況を説明してくれ
693Classical名無しさん:2013/11/06(水) 15:20:31.27 ID:O5YrqCtW
メイン会場:フランス達閉じ込められてる。幽霊の仕業らしい。
      幽霊は自分の話を語って欲しいらしいので
      みんなで衣装にまつわる怪談話。
      アイスランドの番になったところで、フランスにからかわれてはしょる。

イギリスの家?:例年のアメリカとのハロウィン対決。
        イギリスが妖精さんたち引き込んで待ち構えてたら、
        アメリカはロシアと日本引き連れてきた。
        イギリスの敗北かと思われたが、第三者の幽霊が出てきて
        早く会場に来いというのでうやむやに。イギリスは何か心当たりがある様子。

メイン会場入り口:モルドバ先に入っちゃったけど、一緒に来たルーマニアはハンガリーに締め出された。
         ブルガリアと、姿は見えないけどクロアチアも巻き添え。
         ブルガリアの衣装のことで揉めてるところにポーランドとモナコも来た。

メイン会場へ向かう路上?:ノルウェーとデンマーク、それにデンマーク外交官の母娘。
             デンマークの仮装が幽霊三人組なので、女性二人の協力が必要だった。
             無邪気に「国にはおよめさんいなくてかわいそう」と言われ不憫な状況に。←今ここ


キャラ多すぎる上に、話の舞台があちこち移動してまとまりが無いよね
メイン会場は閉じ込められてるのに緊迫感無いし
まとめてアップされればまだわかりやすいのに、進行はグダグダだし
694Classical名無しさん:2013/11/06(水) 16:00:24.25 ID:N6Ys15N8
もちめりの落書きストーリーの方が進んでるという
695Classical名無しさん:2013/11/06(水) 16:31:55.43 ID:JAmxjm6v
何かこういう展開って嫌だな
国と人間の違いを描きたかったのかもしれないけど・・・
696Classical名無しさん:2013/11/06(水) 16:33:05.47 ID:JAmxjm6v
>>693
ありがとう、やっと話が掴めた
697Classical名無しさん:2013/11/06(水) 16:42:44.69 ID:Uf4m69ZX
どうでもいいアメリカもちと熊耳ロシアの微シリアス()漫画だけが進んで行く…
698Classical名無しさん:2013/11/06(水) 17:36:31.87 ID:lA4JG6Bj
シリアスももちも一般人も誰得だよ
普通にリクエスト受けたの消化してくれよ••
絶対あれだけじゃないだろ
699Classical名無しさん:2013/11/06(水) 18:30:27.38 ID:Uf4m69ZX
うん、ダメ元でベルギーリクエストしたけど
女の子は女性版ヘタリアとセーシェルとベラルーシだけ…あれ?
セーシェルとベラルーシってどっちも作者自己投影説のあるキャラじゃん…
700Classical名無しさん:2013/11/06(水) 18:47:49.49 ID:RFeFtEeX
>>695
フランスとアメリカの漫画といい、少し前から一般人と絡む話が多いよね
今さら国と人間の違いなんか表現してどうするんだって感じだけど
シリアス()な雰囲気を出すにはお手軽な題材なんだろうな
701Classical名無しさん:2013/11/06(水) 19:11:40.96 ID:VjgvzwnF
なんでシリアス()に走るんだ
ギャグ漫画なのに
702Classical名無しさん:2013/11/06(水) 19:13:04.41 ID:cOf3FJyJ
もう国の擬人化漫画じゃねーじゃん
2次の逆輸入だろ一般人との絡みって
そもそもキャラが国の一般人の集大成みたいなのにさらに一般人出す意味があるのか
歴史の偉人とかならともかく超イミフ
703Classical名無しさん:2013/11/06(水) 19:58:45.84 ID:YsNARdKw
ま た プ ロ イ セ ン か
704Classical名無しさん:2013/11/06(水) 20:29:23.99 ID:3VHQ/4GV
ま た プ ロ イ セ ン な の ?
ハロウィン本編に出す予定がない、数コマしか出ないなら我慢できるけど
これは酷いねw
リクエストじゃなくてプロイセンコーナーに最初からすればいいのに

6巻CDの脚本面での違和感がほとんどプロイセン絡みだった
各キャラへの接し方が普厨の出来の悪い二次みたいだから
もう聞くことはないな
705Classical名無しさん:2013/11/06(水) 20:37:06.19 ID:eo8blNLv
>>699
自分は台湾とベトナムをリクしたけど、はたしていつ来るのだろうか
706Classical名無しさん:2013/11/06(水) 20:41:08.59 ID:r+jhfApW
このロマーノ連発…
何故偏った更新の仕方するのかもうちょっと間に挟めばいいのに
707Classical名無しさん:2013/11/06(水) 20:41:43.25 ID:oKvIROek
ちびさんのキャラとかよりゃ格段に確率は高いだろう
708Classical名無しさん:2013/11/06(水) 20:45:59.58 ID:PBBQWnch
>>706
間に挟んだ方が間が悪くなる気が
ただ1つの記事にまとめてほしかった
細かいことだし別にいいんだけど
709Classical名無しさん:2013/11/06(水) 20:48:28.42 ID:eo8blNLv
ゴメン言葉が足りなかった
自分がリクしたものでなくても、誰かがリクしたものや
漫画で満足のいくような出番があるとあり難いと思うけど
ベトナムの出番が去年みたいにたったひとコマでほとんどのキャラと絡まない
びみょーな感じだったら嫌だな
710Classical名無しさん:2013/11/06(水) 21:02:30.60 ID:u7A4hBS1
>>699
セーシェルは分かるがベラルーシは初めて聞いた
ハンガリーじゃなくて?
711Classical名無しさん:2013/11/06(水) 21:43:59.90 ID:oWKrzRPq
もう愛想つきそうになるけどキャラは嫌いになれない
ひたすら作者に腹が立つだけ
もう幕を下ろしてあげてほしい…
712Classical名無しさん:2013/11/06(水) 21:45:38.61 ID:ZeRyZ6nq
もう駄目だなこれは
713Classical名無しさん:2013/11/06(水) 22:15:15.93 ID:SVLrPOHK
なんかここまで同じキャラで連発されると…
キャラ嫌いじゃないのにちょっと嫌いになりそう
本当にこんなにリクがきているのだろうか
714Classical名無しさん:2013/11/06(水) 22:18:54.40 ID:PBBQWnch
本編のペースが…
715Classical名無しさん:2013/11/06(水) 22:19:04.84 ID:tww0ct+d
リクというよりもちと同じくシリーズものまた始めた感
716Classical名無しさん:2013/11/06(水) 22:22:56.99 ID:EBHQWg46
一般人いらねぇー
国擬人化が見たいんですけどぉ
717Classical名無しさん:2013/11/06(水) 22:34:08.00 ID:PBBQWnch
前言撤回全然細かくなかった
これ1記事にまとめろよ見にくくてしゃーない
718Classical名無しさん:2013/11/06(水) 22:38:08.56 ID:9wyXdka6
ブログの南イタリアとアメリカの絵
アメリカのセリフちょっとおかしいw
誤字脱字ひどいな毎回
719Classical名無しさん:2013/11/06(水) 22:39:17.52 ID:WGAX3ToX
いつもで…

誤字にしても普通はしない誤字だなあ
720Classical名無しさん:2013/11/06(水) 23:27:18.50 ID:yQImr+yI
ロマーノネタいい加減つまんない
721Classical名無しさん:2013/11/06(水) 23:33:27.68 ID:OC+AMxg+
余所ではひまさんは描きたいもの描いてるだけ!って愚痴も許されないからここに書くけど
あれもこれもと手出しすぎでどれも中途半端。本編かもちかミニキャラかリクかどれかに絞れば良いのに
ロマーノ更新続きすぎ。リクはキャラ万遍なく拾って欲しい…
描きたいものあるならリクとしてでなく別に上げれば良いのに
広く募集して期待感煽った上で同じキャラ連発はなんか嫌
722Classical名無しさん:2013/11/06(水) 23:45:39.30 ID:SVLrPOHK
思わずキャラを嫌いになる前に終わりそうで本当によかった
どんだけ連発すれば気が済むんだよ

描きたいもの描くのは勝手だけどイベ中にしないでほしい
リクと銘打ってるからにはちゃんとリクきたものにしてくれよ…
普段からあんまり出番のないキャラをリクしてるんだけど、これ無理だと諦めたわ
結局好きなキャラか描きやすいキャラしか描かないんだろ
723Classical名無しさん:2013/11/06(水) 23:53:08.23 ID:OoBD9ITq
ほんとに終わるのこれ
確かにロマーノを嫌いになりそうなくらいにウザい
724Classical名無しさん:2013/11/06(水) 23:53:33.67 ID:PBBQWnch
そういや昔ロマーノは描きやすくて好きと言ってたな
あからさますぎるよ…
ロマーノは良いキャラだし好きな方だけど悪目立ちはしてほしくない
725Classical名無しさん:2013/11/07(木) 00:04:17.99 ID:H3EUh0/T
騒がしい系のキャラに、わーわーぎゃーぎゃー叫ばせておけば
ネタになると思ってるからじゃないだろうか
プロイセンもそんな感じで扱われること多い気がする

でもせっかくイベントとかリクなんだから、
普段登場の少ないキャラに出番まわすとか、
同じキャラにしても掘り下げた描写が見たいんだけどな
この作者、掘り下げるってことができないんだって6巻で確信した
726Classical名無しさん:2013/11/07(木) 00:27:48.84 ID:SFQ8fRcA
とりあえず当分ロマーノとプロイセンは見たくなくなったわ
せめてリク枠じゃなければ良かったのに
727Classical名無しさん:2013/11/07(木) 00:34:46.57 ID:pWwKvt9p
ロマーノシリーズは終わったか
残るはもちと本編なんだけど鬼さんの原稿でまたうやむやになるパターンは勘弁
728Classical名無しさん:2013/11/07(木) 00:48:29.27 ID:iMYpoai8
そんだけリク()描く余裕あるならリンクくらい直せよすぐだろ
729Classical名無しさん:2013/11/07(木) 01:49:59.65 ID:c41/h6EV
>>728
いやこれ絶対描けてないパターンだろ

出来てるけどリンクミスりましたぁ出来てるんですけどぉーって小学生みたいなアレ

漫画の方出来てると見せかけてその時間で日記の訳わからん更新してたんだろ
730Classical名無しさん:2013/11/07(木) 01:52:23.91 ID:c41/h6EV
もし違うならリンク直すより先に次のページがアップされるはず
ろくに確認してないって事だし

明日真っ先にリンク直してまた言い訳するに一票
731Classical名無しさん:2013/11/07(木) 04:56:54.74 ID:uMweexzI
>>685
同意
ハロウィン更新に気づいたのは昨日だけど
6日でこのペースなら未完の確率が高いな
12月25日宣言もあやしい

作者を疑う自分も哀しい
心から楽しめなくなったのが残念でならない
もちとちびりすの絡みが鬱陶しいな
732Classical名無しさん:2013/11/07(木) 05:46:41.58 ID:Lnq4BpkQ
昔より反応も薄いだろうし
ただでさえ低い本人のやる気が更に萎えてるんじゃない
負のスパイラルだよね
733Classical名無しさん:2013/11/07(木) 06:45:32.32 ID:0e7yOYVH
何あのロマーノだらけの更新・・・
昨夜からモイモイの下の更新が見れないけどまだ直してないんだね
734Classical名無しさん:2013/11/07(木) 07:04:17.32 ID:oHPOXopY
ただでさえ嫌いだったけどロマーノ心底嫌いになった
いい加減うざいわ
消えろゴミ
735Classical名無しさん:2013/11/07(木) 08:28:23.67 ID:c41/h6EV
主人公ならまだ分かる
なぜ脇キャラ…?
つーか主人公何してんの?
736Classical名無しさん:2013/11/07(木) 08:58:26.43 ID:7uovi+/5
主人公らしく最後を締めてくれるといいね
737Classical名無しさん:2013/11/07(木) 09:20:25.02 ID:ZV8W5pFI
アメリカもちってなんであんなキチガイみたいなの…
前から思ってたけどこわい
738Classical名無しさん:2013/11/07(木) 09:50:37.54 ID:7tXYwmfP
>>737
分かる
変形したりしてキモいし全然かわいくないのに何でマスコット扱いされてるんだろうって思う
739Classical名無しさん:2013/11/07(木) 09:51:32.70 ID:0lzL/QCb
ハロウィンに一般人が出てきたから言うけど
国と人間とは時間軸が違うから長く一緒にいられない設定いらねー
その設定自体破綻している
「継承戦争」「倉庫掃除」で国が先陣切ってるシーンとか
クリスマスネタのヘッセンネタとか
国と一般人が長時間絡むシーンはどう説明するつもりだろう
740Classical名無しさん:2013/11/07(木) 10:02:32.14 ID:yrLHz0pY
「うっかり更新失敗してました」「文字入れしたら終わり」「チェックディスクちゃんが〜」
完結まであと何回この台詞を聞くことになるのだろうか…
741Classical名無しさん:2013/11/07(木) 10:10:46.54 ID:ZV8W5pFI
嫁の話いらないだろ
セリフの端々に二次媚を感じる
742Classical名無しさん:2013/11/07(木) 10:28:05.58 ID:cfTMkIGF
何この展開・・・誰得なの?
743Classical名無しさん:2013/11/07(木) 10:47:19.67 ID:c41/h6EV
やっぱりやってなかったんだね
蛇足ばっか描いてないで本編進めれば?
まあストーリーも考えてなさそうだけど
744Classical名無しさん:2013/11/07(木) 11:01:11.12 ID:8Vm4pCit
キャラは好きだから完全に嫌いにはなれないけど妙にイラつくgdgd感と行き当たりばったり感…
某オサレ師匠を思い出して仕方ない
745Classical名無しさん:2013/11/07(木) 11:05:00.56 ID:c41/h6EV
>>744
10年近くほぼ毎週下絵じゃない漫画を10p近くきちんとやってるオサレさんと比べられてもなあ
伏線もまあまあ回収してるし
746Classical名無しさん:2013/11/07(木) 11:56:49.35 ID:qylXLm1z
ピーク時なら熱狂的ファンが大半だったろうから予告詐欺とか蜜柑でも
更新してくれるだけで嬉しい!ひまさんやっぱ神!って
取り敢えず何でも持ち上げられたけど…

今はもうそういうファンは少数派なんだと理解するべき。
更新されればされる程熱の無い絵や嘘で塗り固められた言い訳に嫌気が差して来る。
747Classical名無しさん:2013/11/07(木) 12:19:13.42 ID:c41/h6EV
せめてしっかり時間守ればいいのに
締め切り一日前に仕上げた60の出来の仕事は締め切り一日後の100の仕事に勝るって格言知らないのか

これじゃ今後仕事無いだろうな
自分で決めた締め切り守れませーんってサイトで声高々に示しちゃってるようなもんだし
出版社とか企業の人だって見てる可能性あるだろ

今はイラストレーターも漫画家も飽和状態で締め切り守っていいもの描く人なんて他にもいるし
748Classical名無しさん:2013/11/07(木) 13:40:52.28 ID:eawvixTI
>>739
ほんとあの設定わけわからん不必要
フランスとかクリスマスパーティーで女性をお持ち帰りするような描写あったけど
長時間一緒にいちゃいけないんならほんとただの一時のお遊びポイ捨ての最低男になるじゃんね
749Classical名無しさん:2013/11/07(木) 15:37:00.92 ID:7uovi+/5
もちが鬱展開過ぎて気分悪い
ハロウィンなのに誰得だよ
750Classical名無しさん:2013/11/07(木) 16:01:54.08 ID:vVSs/QTy
国が一般人とずっと一緒に居たらどうにかなるんだっけ?
動物(ぽちくんとか)は寿命が延びるとかブログに書いてあったと思うんだけど・・・
751Classical名無しさん:2013/11/07(木) 16:53:07.66 ID:yolM5tzU
>>750
寿命が伸びて発狂するみたいなこと書いてた気がする


一般人ほんといらない。つまんない。
二次読んでないからわかんないけど、一般人との絡みって逆輸入なの?
752Classical名無しさん:2013/11/07(木) 17:49:13.87 ID:2uuC6h5r
ひま子さんは完全オリジナルは無理な人だから
ヘタリア自体2chの二次創作だからな
753Classical名無しさん:2013/11/07(木) 17:59:43.02 ID:xkiNWR6o
ちびさんと鬼さんは完全オリジナルでしょ? キタユメ作品はわかるけど

あと>>705 雑で斜め上だけど台湾は来たぞおめでとう
754Classical名無しさん:2013/11/07(木) 18:14:11.75 ID:bXcxVmYX
完全オリジナルだからおもしろくないんじゃん
言わせんなよ
755Classical名無しさん:2013/11/07(木) 18:21:55.41 ID:2uuC6h5r
>>753
>ちびさんと鬼さんは完全オリジナルでしょ?

無理してオリジナルやるから惨事になってんじゃん
756Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:04:04.18 ID:O4iqXvNA
ハロウィン漫画は予想通りの出来だし
リクエストは何の変哲もないバストアップ絵を延々と垂れ流し
サイトは無料で見られるんだから文句言うなって人もいるけど、
報酬が貰えるわけじゃないなら尚更無理してまでイベントやることないんじゃないか
それなら商業を頑張って相応の見返りを得る方がいいのでは?

…というツッコミをするのは無駄なんだろうな
本当にひまさんはエネルギーの使いどころがおかしいよ
757Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:11:09.27 ID:TSWf/nuV
予告時間書くの止めた?
みかんの予感しかしない

文字入れしたら終わり宣言はトラウマだからやめてほしいわ
758Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:22:07.48 ID:yQPU56qf
ミクロ国家とか一般人とか誰得
759Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:22:27.30 ID:uMweexzI
ここの実況のおかげで本家に無駄足を運ばなくてすむ
期待を煽られ裏切られる苦い経験は
もうしたくないです
760Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:25:23.22 ID:eawvixTI
リアルタイムでイベントの更新を見るのは初だけどこんなにもタラリタラリと長引くものだとは思わなかった…
今までのイベントもこんな感じだったの?
761Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:41:01.66 ID:By2f7GTp
更新詐欺が嫌で2日程見に行かなかったら全く進んでなかった・・・
まぁ予想通りですが
762Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:44:12.85 ID:zKnAWQDB
>>760
いつも通りだよ
ロケットスタートするもいつも途中でだれる
未完にならなかった前回のハロウィンは奇跡
763Classical名無しさん:2013/11/07(木) 19:48:11.96 ID:kSlFH5+U
最後まで描いてから小出しにアップするという考えはないのだろうか
764Classical名無しさん:2013/11/07(木) 20:37:39.56 ID:SFQ8fRcA
>>763
最後まで描けないんだよ
765Classical名無しさん:2013/11/07(木) 20:39:36.76 ID:aeLUyXB8
本家なのに一般人の女の子のメアリースー臭ばねぇ
766Classical名無しさん:2013/11/07(木) 20:47:30.01 ID:T0LCL5jf
ロシアの先天的な障害(?)ネタとか
もちめりに振られて泣くうさりすとか…
おまけの筈だったほのぼの漫画でこんな重いネタなんか見たくない…
767Classical名無しさん:2013/11/07(木) 21:11:05.46 ID:AO6pm7ES
この作者、初期はイタリアとドイツがお気に入りで
最近はロマーノとプロイセンがお気に入りなのかな

神聖ローマは6巻に名前がちらっとでていたけど
擬人化キャラとして存在しているか謎
もう書く気ないのかな
768Classical名無しさん:2013/11/07(木) 21:26:02.94 ID:+mAUW3b5
>>766の解釈はおかしいと思う
別にロシアのあれは障害を表現してるわけじゃないと思うしうさりすは泣いてない

それにしても元国家は普通の人間になるとか完全に二次逆輸入だよね
もうこれ原作じゃなくて二次の二次じゃん
付いていけないわ…
769Classical名無しさん:2013/11/07(木) 21:27:59.95 ID:Pzcsymlj
>>768
いやどう見ても泣いてるだろ
普通にみんな仲良しでよかったのに気分悪くなったよ
770Classical名無しさん:2013/11/07(木) 21:39:39.70 ID:RcwIcqqS
正直ロシアともちめりの漫画はよく分からんのだが…
普通に台詞つけてくれよ、絵だけで分かるほどこの人の漫画力高くないだろ

あと架空国家は要らんなあ
シーランドくらいならネタとして良かったんだけど、ニコニコ共和国とか言われてもね
771Classical名無しさん:2013/11/07(木) 21:50:21.40 ID:aeLUyXB8
あのおまけそんなに重いシリアスでもないだろ?
772Classical名無しさん:2013/11/07(木) 21:55:44.40 ID:+mAUW3b5
>>769
本当に同じもの見てる?
そうは見えないんだけど
まぁセリフもないし解釈が違うのは仕方ないと諦める
773Classical名無しさん:2013/11/07(木) 21:59:31.52 ID:8LKslJSs
あれロシアの城に全員集合して仲良く和解しました。で良かったと思うけどな
何であんなどちらかを選ばせる展開にしたのかね
774Classical名無しさん:2013/11/07(木) 22:20:18.22 ID:eawvixTI
正直ロシアのおまけ漫画とかどうでもよすぎる
ハロウィン漫画どうにかしろって感じ
775Classical名無しさん:2013/11/07(木) 22:27:17.22 ID:0CKauhRL
ハロウィン本編こそどうでもよすぎて…
怪談のつまらなさとモブ無双って誰得
776Classical名無しさん:2013/11/07(木) 22:38:36.32 ID:zKnAWQDB
勢いよくぱーっと終わらせれば多少つまらなくても文句はないんだけどなあ
商業でもないしイベントに面白さまで期待してないし
こういうのって季節の行事に乗っかって盛り上がろうってだけでしょ
ハロウィン過ぎて季節感も無くて内容は面白味もなく進行もぐだぐだ、やるやる詐欺で信用まで落とすって本末転倒にも程があるよ
777Classical名無しさん:2013/11/07(木) 22:52:43.59 ID:/nEOkpzK
>>773
ショックを受けてるロシアが可哀相だと思ってたら今度はうさりすが可哀相になって辛い
しかしリトアニアも一緒に暮らしてるみたいなのに耳に気付いてなかったのか…
778Classical名無しさん:2013/11/07(木) 22:59:11.75 ID:foIqOYc/
>>762
裏地球と2011エイプリルフールも一応終わった
あの程度のくだらないオチでいいからさっさと終わって欲しい
779Classical名無しさん:2013/11/07(木) 23:04:20.65 ID:3GyGOC/Z
更新がどんどん遅くなってる
予想はしてたけどいい加減過去から学べや作者
780Classical名無しさん:2013/11/07(木) 23:25:21.32 ID:WTK9P7xl
妙なシリアスネタのせいでもちを笑って見れなくなった
781Classical名無しさん:2013/11/07(木) 23:45:00.95 ID:H3EUh0/T
ただでさえ進行遅いのに、
無駄に増やしたミクロなんか出してさらにグダグダに…
描き分けできない、設定も漫画の中で表現できない、
元ネタを掘り下げられないのになんでキャラクター増やすんだろう

ヘタリア最盛期だった数年前から、
これ以上キャラ増やす前に既存キャラ掘り下げてほしい、って声はあったのに
782Classical名無しさん:2013/11/07(木) 23:50:14.48 ID:SCwEf3Wm
本編の子持ちスバラシイ!!がきっついんですけど
783Classical名無しさん:2013/11/07(木) 23:57:08.68 ID:tCgl0tu2
>>782
ひまさんも我が子が可愛い時期なのかな
784Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:00:06.56 ID:qki3uWyu
こういう展開見ると休んでる間に子供生んでた説はガチなのかな
785Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:01:06.30 ID:0lzL/QCb
>>767
6巻の「俺様偉人伝」の描き方を見ると
神聖ローマの存在は無かったことにしたいような描き方にも見える

それにしても折角ドイツ誕生ネタを描いた癖に
チビ時代のキャラのカットにドイツを登場させない事に作者の作意を感じる
ここまできてまだドイツの子供時代をぼかそうというのか
謎にしておかねばならんような話か?
いい加減うんざりしてきた
786Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:08:35.63 ID:n5E2oaBJ
ちびたりあと神聖ローマの結末については、
「もう書いてある」「悲しい結末にはならない」とか
昔、竹林だかに書いてたらしいんだよね
結局いつまで経ってもそれを明かそうとはせず、
他のみかん作品、ぼかし設定と同様の扱いだけど

出さないなら出さないで、思わせぶりな発言したり、
期待させるようなカットを竹林に載せたりしなければいいのに
設定考えるの大好きなんだから、さっさと神ロとドイツの設定明確にしろよ
787Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:21:00.52 ID:nmxUB/LC
>>783
正直日記やツイッターでダダ漏らすか
新規で勝手に育児漫画でもやって欲しいよ…

ヘタって擬人化漫画の中の小奇麗モブでやってるからイラつく
来てなかったり雑に描かれたキャラも多いのにモブだけ無駄に綺麗
ひまさんが描いたんだから一次!家族ネタの良さが分からないなんてpgr言う人もいるみたいだけど
自分はメアリーへの嫌悪感と同じものしか感じない
788Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:21:32.56 ID:nl10niAQ
ひまさんの結婚出産がマジなら喪女発狂するだろ
789Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:24:50.70 ID:n5E2oaBJ
作者自身が、自分の生み出したキャラクターを大切にしていないと感じる
東ドイツネタ連発とか、今回のデンマークの扱いとか、
「ネタに困ったらこいつ不憫な扱いにしときゃ笑いがとれるだろ」的な発想に見える

6巻での歴史ネタの粗雑な扱い、神聖ローマとドイツの子供時代にまったく触れないところも、
キャラクターとファンを馬鹿にしてるとしか思えない
あの6巻の内容で喜んでる人たちがいるのが理解できない

東ドイツネタと言えば、リトアニアのキャラ崩壊はセリフの冷たさいやらしさにぞっとした
昔は、イギリスフランスが殴り合ってたって、根底にはトムとジェリー的な微笑ましさがあったのに
790Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:25:30.45 ID:6vP1RBCu
キャラの設定というのは作者しか知り得ん情報で
膨らんで行くストーリーの中で謎の部分を作るのではなく
キャラの設定を謎の部分にしてずるずる話を引っ張ろうとするのは
下手くそなマンガ家のやる事だと思う
791Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:25:58.74 ID:FnWboyfE
国になったばかりの子供時代やミクロ達ならまだしも
数百年超えな成人キャラ達は死にネタ()だの嫁無理()だの
嫌でもとっくに体験しまくってるだろうに
何で今更デンマークにショック受けさせたり
一般モブに嫁話禁止()とかほざかせてんの?と不自然に感じる
792Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:26:59.63 ID:D4lrsL/e
ハロウィンに関係ない恋愛・子供ネタが出てる時点でおかしいだろ
遠回しに漫画内でモブ使って結婚出産を匂わせてるんじゃないの?
793Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:31:23.50 ID:A+eLBRGM
いつもはっきり書かないでほのめかす書き方をするよね
おたふくとか
794Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:33:08.60 ID:ydNzho3+
結婚出産とかどれだけ考えても真相はわかりはしないし心底どうでもいい上に気持ち悪いわ
とりあえず早く本編進めてほしい
795Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:44:43.43 ID:BN4LnWn9
おいまたモブが大量に出てくるフラグ立ってるぞ
796Classical名無しさん:2013/11/08(金) 00:46:15.93 ID:n5E2oaBJ
今まで登場したキャラのミニキャラアップへっへっへっへ、
とかいってたわりに、追加したのはデンマークとモルドバだけだよね
本編進まないのに自分で仕事増やす予告して、結局どれも中途半端

ようやく本編が来たと思ったら、顔も明確でない集団絵でたった3コマ…
はいはい、心配されてるのは方向音痴なあの方で、心配してるキャラは、
いつまでたっても七年戦争本編を描いてもらえないあの上司ですかね
797Classical名無しさん:2013/11/08(金) 01:11:59.63 ID:n5E2oaBJ
竹林、ロマーノ連発に続いてイタリア連発する気か
798Classical名無しさん:2013/11/08(金) 01:18:05.14 ID:aRzu6+BO
>>797
それ普通にやりそうなんだよな〜…
連発やめて欲しい
799Classical名無しさん:2013/11/08(金) 01:26:55.11 ID:w7NVI/Gq
そして連発したら必ず一回は普が出てきそうな
800Classical名無しさん:2013/11/08(金) 04:01:51.13 ID:+Ev0R40Z
>>776
>商業でもないし
ハロウィン漫画を見て「7巻出す気なんだな」と思ったんだけど

あと、ここは作品への愚痴スレだけど、私生活のゲスパは見苦しい
801Classical名無しさん:2013/11/08(金) 07:01:59.15 ID:YLWxSr3K
イタリアがただの変態に見えるんだけど気のせいか?
802Classical名無しさん:2013/11/08(金) 07:04:53.68 ID:US3CqxqA
変態には見えないけど…相変わらず南北格差はしっかりしてるなw
803Classical名無しさん:2013/11/08(金) 07:52:07.10 ID:6ZE5Z1YA
主人公書けって言われ続けたから出したの?
なら本編は…うさりすは…
804Classical名無しさん:2013/11/08(金) 11:16:40.91 ID:oPlSxBA7
人間でキャラだちしてるの少ないし絡める国キャラ限られてるのに
デンマークみたいに初登場モブが無双展開はやめろよ
ドイツやイタリアの例の上司出てきても困るけどさ
まあこのへんはローマゲルマンで処理するのかな
805Classical名無しさん:2013/11/08(金) 12:15:46.38 ID:95Vvzfiq
一般人出てきたり恋愛ネタやったりしてもう無茶苦茶だけど
儲はこんなのでも大喜びしてるの?
806Classical名無しさん:2013/11/08(金) 12:35:10.15 ID:ydNzho3+
何でも喜ぶから信者と言うんだと思う
807Classical名無しさん:2013/11/08(金) 12:41:17.25 ID:Mjb6/Uo7
まだあの流れ続けるのか
どう見てもリクエストじゃないよな
808Classical名無しさん:2013/11/08(金) 12:45:29.55 ID:j/oWXKul
本編は進まず竹林でプロイセン、ロマーノ連発して
取って付けた様たようなイタリア連発したと思ったら
またウサギのプロイセンいるしw
リクエストが多めだったり編集さんからプロイセン多めでとか指示されているのかな
そんなに人気があり、自分が描きたいならデザインをちょっと変えて
オリジナル作品にぶち込んでみればいいのに
809Classical名無しさん:2013/11/08(金) 13:23:12.88 ID:7l+XjfCD
ロマーノと同じくイタリアのシリーズもリクじゃないだろこれ…
連発でやってからは『〜のも!』って来るかもだけど
810Classical名無しさん:2013/11/08(金) 14:07:05.59 ID:1wgU75B/
ロマーノと違って書き溜めてあった感はあるなイタリア
811Classical名無しさん:2013/11/08(金) 17:16:28.67 ID:h8Cydh3f
キャラ(の台詞)から悪い意味のドヤ臭やトゲトゲしさを感じるようになった
毒は必要だけど火種や地雷はいらないよ…
812Classical名無しさん:2013/11/08(金) 19:05:17.17 ID:jHGhR/Cz
リクエスト()もハロウィン漫画()も誰得としか思えない・・・
813Classical名無しさん:2013/11/08(金) 19:52:41.51 ID:xLNsLHzi
5巻組は相変わらず作画恵まれないな
814Classical名無しさん:2013/11/08(金) 20:52:07.62 ID:YReBKhE5
リクエスト一度も通ったことがない
815Classical名無しさん:2013/11/08(金) 21:14:07.58 ID:1xtuPlPC
昔のイベント漫画はサンタ処刑とか多少なりとも国ネタが混ざってて面白かったんだけど
最近のイベント漫画ってそういう要素ほぼ皆無だよね
単にキャラたちがコスプレしたりしてグダグダやってるだけ……
これでリクエストのバランスがよければまだ救いはあるのに
今回はそれすらもあの体たらくだもんな
816Classical名無しさん:2013/11/08(金) 21:52:08.95 ID:S3hZzb1Y
リクエストももちまんがも国なんか全然関係ないじゃん
リクエストは同じキャラばっかりだし
本編は一般人出しゃばりすぎててうざい
何で今頃になって国と普通の人間の絡みみたいなの増やしてるの
設定の穴が目立つだけ
817Classical名無しさん:2013/11/08(金) 21:56:59.58 ID:wPaXp6vy
作者が今描きたいのがあの内容でああいうキャラって言われりゃ仕方ないけど
同盟=友達やこれってもしかして?と良い意味のチラつかせや
比喩で成り立ってた頃が好きな身としては最近のリアル混ぜ過ぎが厳しすぎる
何より見下し系の毒をヘタでやる必要あるのかと…
818Classical名無しさん:2013/11/08(金) 22:09:01.70 ID:txDB57is
「ロシアの歴史が怖すぎる件について」に衝撃を受けてヘタリアにはまったんだけど
もうあんな内容は望めないんだろうなあ
819Classical名無しさん:2013/11/08(金) 22:28:03.18 ID:1+HKiX/X
リクともち漫画の更新頻度高いけど国擬人化要素ほとんどないから好きじゃない
本編も一般人との絡みで人間と国の差異を出すよりも
国キャラと国キャラの絡みで各国の差異が出てるようなのの方が好きだから微妙
820Classical名無しさん:2013/11/09(土) 00:50:37.01 ID:FNW1zdO0
きえええ!とかいうのほんとキモい
ごまかし感ハンパない
821Classical名無しさん:2013/11/09(土) 00:57:16.22 ID:T8cy3TUg
ひまさんアシスタントさんいるのよね?いてあのクオリティ?
822Classical名無しさん:2013/11/09(土) 01:01:30.27 ID:NGJ1beNG
ついに背景が真っ白になりました
やる気0じゃないかw
823Classical名無しさん:2013/11/09(土) 01:49:19.45 ID:NwwEro4U
土曜には終わるとか言ってなかったっけ?
終わるの?これ・・・
飽きてミニキャラ劇場はじめちゃうし未完の予感
824Classical名無しさん:2013/11/09(土) 02:02:42.32 ID:2WPGhsau
衣装一通り紹介したら未完になりそうな流れ
珍しく過去の未完気にして続き描くとか言ってたからやっと過去から学んだかと思ったのに結局これだよ
825Classical名無しさん:2013/11/09(土) 02:17:09.42 ID:0xw65jD4
みんなの元上司や服装の元ネタは後日解説したとしても
このペースで今日明日で終了は無理だと思う
826Classical名無しさん:2013/11/09(土) 03:14:31.90 ID:k4SYXwfl
今までの予告詐欺で計画性がない事が露呈

さらに土日には見通しが立てられず期日に完結させる先見性もない事もばれるね
今までの人ならともかく、週刊誌やってて〆切守る人が当たり前の集英社の人達はどう思うかねぇ…w?
827Classical名無しさん:2013/11/09(土) 04:58:49.96 ID:rUuA7SfU
サイトのみかん臭もだけど
6巻のあゔぇのみくすは笑えなかった・・・
センスいいだけに

ひまさんはどっちむいてんだ?
828Classical名無しさん:2013/11/09(土) 08:44:28.64 ID:3MqOzEEs
絵が下手なのとオチつけられないのは相変わらずだけど、今年はテンポや間が悪くなってる
昔はギャグとかテンポとか良くて面白かったのに
つまり全体的に悪くなってる
829Classical名無しさん:2013/11/09(土) 09:20:35.09 ID:LQjV+p3o
連載のネタバレだが祖父が待ち合わせ場所に来ないで数日たっているのに
尋ね人ビラ配りとか街の人に聞き込みとか全くしようともせず
そもそも待ち合わせ場所になった店の店員さんに祖父のことを訊こうともしない主人公
自分のせいでまだ狙われてるかもしれない両親や祖父の安否を全く心配する様子もなく
美味いもの最優先で片手間に店の掃除と料理バトル どう考えても優先順位おかしすぎる

祖父も祖父で右も左も分からない場所に目的も言わず孫を呼び出しておいて
しかも屋台でカルメ焼き買う程暇のある部下らしい男が身の回りにいるのにもかかわらず
待ち合わせ場所に日参で様子見にすら行かせてない有様

この人に「家族が〜」とか「妻子が〜」とか言われても「エア家族?」という突っ込みしか浮かばない
830Classical名無しさん:2013/11/09(土) 09:39:24.00 ID:LQjV+p3o
分かりづらかったな
連載で主人公の一家は「仲が良い」設定なのに>>829で書いた状態だから
他作品で「家族が大事」云々発言されても空々しさしか感じないってことだ
831Classical名無しさん:2013/11/09(土) 10:04:56.28 ID:HUPRyFn7
>>829
>美味いもの最優先で片手間に店の掃除と料理バトル どう考えても優先順位おかしすぎる
これを作者に置き換えるとこんな感じか↓
やりたいこと最優先で片手間に商業の仕事 どう考えても優先順位おかしすぎる

本家のイベントが毎度おなじみの状況になってるね
キャラに仮装させたいだけならイラスト描くだけでいいのに
なんでわざわざ漫画にしちゃうかな…
832Classical名無しさん:2013/11/09(土) 11:00:23.02 ID:2WPGhsau
仕事してたから出来なかった的な報告来たらもうやばいよね
どこまで例年通りなんだ…
833Classical名無しさん:2013/11/09(土) 11:10:24.03 ID:HqPpy984
今起きたって…アメリカは夜じゃないのか?
834Classical名無しさん:2013/11/09(土) 12:07:56.35 ID:NGJ1beNG
これ土日で完結無理だろ
かなりペースアップするか消化不良丸出しのブチ切りエンドにしない限りは
ただでさえまだハロウィンやってんのって感じなのにどうするんだか
835Classical名無しさん:2013/11/09(土) 12:55:43.28 ID:UCdoR41z
もう終わりでいいよ
テンポでいうならおまけの方がよくて見やすかった
836Classical名無しさん:2013/11/09(土) 13:36:06.88 ID:0xw65jD4
傾向をみると二次作品逆輸入ネタもあるし
いろいろタイミングよすぎるから支部やら愚痴系スレを見ながら
描いているかもね
女性説や産休説もあったようだし
内容自体が独身、子供いない人pgrとも読めると指摘を見た時
坊主写真は旦那さん、一仕事は子育てと言う可能性もあるのかなと

大手から出す400円ちょいの単行本は直すらしいけど
約1000円の単行本も直しきれていない出来だったから
申し訳ないけど期待値出来ない
837Classical名無しさん:2013/11/09(土) 13:40:28.26 ID:2WPGhsau
なんで私生活ゲスパーする奴はどれだけ指摘されても自重しないんだろうか
838Classical名無しさん:2013/11/09(土) 14:18:33.97 ID:lb+RD29N
坊主写真はそこらの子供かと思った
実子とかそういうことでなく要は本人じゃない
839Classical名無しさん:2013/11/09(土) 14:48:12.53 ID:LQjV+p3o
何かもう各国の怪談をモチーフにしたファッションショーと化してきたな
840Classical名無しさん:2013/11/09(土) 15:19:51.06 ID:k4SYXwfl
>>839
地方じゃ新刊の入荷自体しないところがあったようだし、売れなくて
焦って行き当たりばったりの漫画にせざるを得なかったんだろうね
841Classical名無しさん:2013/11/09(土) 15:40:37.44 ID:FwYTs1M/
本スレで「じゃああの写真はひまさんが撮ったんじゃないのか」というツッコミに
必死で自撮りを主張している奴いてワロタ
842Classical名無しさん:2013/11/09(土) 17:55:13.72 ID:NGJ1beNG
最近は本スレこわくて見れないわ
なんであんないい加減な作者と殴り書きのような漫画を
絶賛できるのかわからない
843Classical名無しさん:2013/11/09(土) 18:00:17.30 ID:7AFcFpUN
もう見てないけど当初からずっとそんな状態だよ本スレは
あそこはマンセー意見しか許さないからこういうスレが分離したわけだし
844Classical名無しさん:2013/11/09(土) 19:03:59.23 ID:OAbRzSVO
まだ熱狂儲っているんだ・・・あの更新()でマンセーできるってすごいな
845Classical名無しさん:2013/11/09(土) 20:16:40.41 ID:TENaQauT
マンセーするの自体は別にいいんだけど(ファンって大なり小なりそういうものだし)
ちょっとでもネガな意見が出るとものすごい勢いで噛み付かれるのは嫌だったな

もちもダラダラいつまで続ける気なんだろう
アメリカもちがロシアの頭に乗ってる所で終わらせれば良かったのに
846Classical名無しさん:2013/11/09(土) 20:57:05.70 ID:LSoHkOXZ
ちびさん4巻〜鬼さんのあたりは信者だらけの本スレが叩きだらけで本当にヤバイ感じがしてたな
今はすっかり元に戻ってるが
847Classical名無しさん:2013/11/09(土) 21:58:28.98 ID:ZUCEGlB/
>>845
プロイセンは本当にどこでもブラックバスのように場を乗っ取ると思いました
848Classical名無しさん:2013/11/09(土) 22:13:13.43 ID:Rotf9VMm
>>844
内容はどうであれ更新しているだけでマンセーする人達がいるのは知ってる
だからこそここで愚痴るしかないわけで
849Classical名無しさん:2013/11/09(土) 22:17:02.32 ID:UCdoR41z
>>847
というかやっぱりイギリスとプロイセン描けないとやる気続かないのかなあと
850Classical名無しさん:2013/11/09(土) 22:26:03.80 ID:8m8Kg9o2
ドイツとオーストリアとかロシアとリトとか
既存の関係で十分成り立ってたところにプロイセンを突っ込むから違和感がある
851Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:14:28.26 ID:TENaQauT
引っ掻き回すキャラだし不憫ネタもできるから漫画描く方にしてみれば重宝なんだろうけどね>イギリス、プロイセン
特にファンでもない立場からすればまたこいつらかってちょっとうんざり
852Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:17:51.31 ID:vvkOxWV+
キャラ増やすわりに使いこなせてないから同じキャラばっかに頼ってる
だからいつも似たような展開でつまらない
853Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:24:06.83 ID:Are6cKTN
だからって今回みたいにモブキャラ(同然)に出張られるのもな…ファンの人いたらスマンだけど
854Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:26:12.60 ID:AvaLLSxD
そう
同じキャラ同士のワンパターンなやり取りしか描かないんだよな〜…
正確に言うと描けないが正しいんだろうが
国なんだからもっといろいろ描けるのに
855Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:34:57.89 ID:UL8Y89ig
集英社でかいって…幻冬に対する嫌味か何か?
856Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:47:13.56 ID:3MqOzEEs
デンマーク大使の娘のネタは、作者が最近親戚の子供に言われたことを国にやらせてんだと思ってたよ
857Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:47:39.98 ID:FNW1zdO0
土日あたりっていっても今週とは限らないとか言ってる奴いたけど
どこまでおめでたい脳みそしてんだろうな儲って
858Classical名無しさん:2013/11/09(土) 23:49:48.31 ID:Are6cKTN
>>857
それは嫌味じゃないのかw
859Classical名無しさん:2013/11/10(日) 00:41:39.70 ID:/C1TqC1o
イギリスは最初からいたんだからプロイセンみたいな異物とは違うだろ
860Classical名無しさん:2013/11/10(日) 01:16:58.89 ID:tsKM/tWv
そうだね
イギイギちゃんは特別だからね
861Classical名無しさん:2013/11/10(日) 01:34:59.78 ID:npup/5fc
現代設定なのにイタリアはメール・携帯でドイツと当日事前連絡とってないのか?
ドイツの性格なら遅刻する前にイタリアにも連絡入れそうなものだがw
862Classical名無しさん:2013/11/10(日) 02:29:49.10 ID:SEYaXrtX
どっちがいいとは思わないがどっちかでいい
863Classical名無しさん:2013/11/10(日) 04:43:16.72 ID:49dYlga5
>>857
過去の自分に言われている気がする
そのコメントの主は嫌みで言ったのかもしれないけど
無垢なファンは今回の更新をわくわくしながら眺めていると思う
過去の自分のように・・・

彼らが今回の更新でこころをくじかれないことを祈る

というかひまさん、いい加減時間予告やめれば・・・
せめてそれだけでもやめてくれれば・・・
864Classical名無しさん:2013/11/10(日) 10:08:08.51 ID:npup/5fc
何だあの異様にカクカクした髪のハンガリーは
しかも今さら単行本キャラ紹介ぐらいでしか触れられてない結婚ネタ…
865Classical名無しさん:2013/11/10(日) 10:13:06.67 ID:wFT/oHhx
>うさみみ増やしつつ
うさ耳日本とか来そうな悪寒…
媚び媚びだね
866Classical名無しさん:2013/11/10(日) 10:24:44.31 ID:gGu9tHl1
やっぱり自分で宣言した期日に終わらない
もちめりの話なんかはじめるから・・・
867Classical名無しさん:2013/11/10(日) 10:25:26.53 ID:ACzAi1OX
もう○○耳とかもちとかはいらないし飽きたからやめてくれ
恋愛結婚ネタが多いけど作者の中でマイブームなの?
それとも何かを察して欲しいの?
868Classical名無しさん:2013/11/10(日) 10:34:31.97 ID:t0utlrh0
>それとも何かを察して欲しいの?

あるある
はっきり言わずボカすくせにアピール癖があるから
869Classical名無しさん:2013/11/10(日) 13:07:27.19 ID:ucXcQ3JE
画像やっとアップしたかと思ったらもちめりかよ・・・
870Classical名無しさん:2013/11/10(日) 13:20:00.73 ID:5iXRxKom
もちはこれで終わりか?
キリがいいからここでもう終わりにして欲しい…
871Classical名無しさん:2013/11/10(日) 14:00:51.77 ID:HD3CpJxB
うpしてからしばらくして色つきに差し替えるのってなんなんだろう…最初から色つけてうpすればいいんじゃないの?
色無しうpする手間が無駄な気がして仕方ない
872Classical名無しさん:2013/11/10(日) 14:30:13.63 ID:fWSP1ZcG
ブログでリクじゃない絵描いてる暇はあるのにな
873Classical名無しさん:2013/11/10(日) 15:06:22.02 ID:kWV9ZcW7
だって少しでも更新すれば儲がキャッキャ騒いでくれるからね
その為にサイトやってるんだろうし
874Classical名無しさん:2013/11/10(日) 15:44:00.81 ID:ucXcQ3JE
なんだ・・・鬼子っていうまた国じゃない新キャラが出てきたのかと思った
875Classical名無しさん:2013/11/10(日) 15:49:18.85 ID:x3lN8WQM
>>873
その儲もだんだん減ってきてるような感じはするけどね
今の状態でご新規さんが増えるとも思えないし、このままじゃジリ貧だろうな
せめてSQの連載で良い仕事してればまた違った評価だっただろうけど
ここでのネタバレ見てる限りでは箸にも棒にもかからないっぽい
876Classical名無しさん:2013/11/10(日) 16:07:47.19 ID:tOPQbC4E
>>851
もはや普も英もその役割やってないね
だから余計にそのポジ、未登場な国に譲れよと思った
少なくともリクともちは役割関係ないしただの贔屓だと思うわ

>>866
当然のようにしれっと明日に終わると言ってるのに呆れたわ
期日は今日と自分で決めたのに
877Classical名無しさん:2013/11/10(日) 16:35:18.21 ID:yrRtQ4OH
>>876
役割どころか特にどうもしてないよ
もちとかどうでもいいので時間稼ぎしてるみたいだけど、遅くていいから本編ちゃんと進めてほしい
別にそこまで急かしてないし1Pずつとか小出しされる方がうんざり
878Classical名無しさん:2013/11/10(日) 16:54:22.76 ID:+XKl6UR2
>恋愛結婚ネタが多いけど作者の中でマイブーム

メインどころが男キャラまみれの漫画でやるネタつか毒じゃない気がする
こういうのこそにょたりあでやりゃいいのに
879Classical名無しさん:2013/11/10(日) 17:15:23.95 ID:EBwWeFJt
そもそも餅自体が手抜き用に作られたとしか
もう今月いっぱいこれやるんじゃね
そして連載その他の仕事で手が回らなくなってみかん→また年単位で休眠
880Classical名無しさん:2013/11/10(日) 17:18:35.88 ID:+mdozPQi
にょたりあがわらわら集まって恋愛やら結婚やらのガールズトーク()するのか
それはそれできついものがあるな・・・
必死にしがみ付いてる儲もかなり振り落とされそう
881Classical名無しさん:2013/11/10(日) 17:20:47.97 ID:j1z5L8wJ
なんかもうすぐ終わるみたいな言い方してるけどまだ起承転結の起だよな?
終わらせたとしてもぶん投げカオスエンドになるとしか思えん
882Classical名無しさん:2013/11/10(日) 17:35:59.32 ID:JDbxzFOx
まだ5分の1、2くらいしかキャラ登場してない気がする
883Classical名無しさん:2013/11/10(日) 17:52:47.45 ID:A9PbKOOo
餅も特にお国柄ネタするわけでもなし、ただ餅という物体なだけ
ポーランドボールとどうしても比較してしまうからかわいさでもネタでもアレな感じ
国の人もなんかお国柄ネタするわけでもなし、ただ国の人ってだけのネタ多いな、最近
884Classical名無しさん:2013/11/10(日) 17:56:52.50 ID:fWSP1ZcG
明日で終わりでなく明日に未完結になると思う
885Classical名無しさん:2013/11/10(日) 18:45:52.98 ID:Gc6EGOCX
うそつきな作者が心底嫌だわ
もう未完でもいいからこれ以上失望させないで欲しい
886Classical名無しさん:2013/11/10(日) 19:15:37.50 ID:npup/5fc
会場に向かってすらいない面子が結構いるしな(独墺濠新泰韓印白瑞夏埃立拉辺玖塞希土etc)
明日で終わらせたかったら
「主催者時間切れ」「残りメンバー1頁にぶち込み」で強制終了させるしかない

今のペースと予想される話の展開・感動オチで明日明後日あれが終わると思ってるの誰もいないと思う
887Classical名無しさん:2013/11/10(日) 20:02:22.01 ID:Gc6EGOCX
もち漫画本当にどうでもいいから
あれで終わればいいのに
でもうさみみ増やすってことはまだ続くのかな
888Classical名無しさん:2013/11/10(日) 21:10:52.29 ID:gGu9tHl1
「各国」のお化けじゃないの?
なんで台湾とベトナムは日本のお化けじゃないただのキャラクターなの?
もう主旨変わってるただのコスプレイベントやん・・・
889Classical名無しさん:2013/11/10(日) 21:17:16.20 ID:QME2y3T1
やたら恋愛結婚推しするし、台越のやり取りといい
今回女子メインでやれば良かったのではって感じ
同人あがりの商業作家が描く女キャラ+αのゆる毒漫画ノリがすごい
客寄せパンダ役のヘタキャラ部分と描きたい部分の差がきつすぎる
890Classical名無しさん:2013/11/10(日) 21:42:16.16 ID:A9PbKOOo
台湾とベトナム、謎だな…
お化け話がいっぱいあったんならそれの服着ればいいのに
台湾はキョンシーでもよかったろうに
891Classical名無しさん:2013/11/10(日) 22:34:38.66 ID:y14zaP8V
もち意味不明すぎる
本編が失った毒を持ってるのだけがもちの取り柄だったのに何だあの気持ち悪い世界
892Classical名無しさん:2013/11/10(日) 22:57:44.54 ID:St//phhC
>>891
いや普段のもちとはパラレルワールドだろ明らかに
893Classical名無しさん:2013/11/10(日) 22:58:50.06 ID:y14zaP8V
パラレルでも何でも気持ち悪い
国キャラを出す意味が全く分からない
894Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:07:44.80 ID:Gc6EGOCX
もちですらキャラ崩壊するってもう終わってるよねw
私もあれ見て気持ち悪いと思った
895Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:10:24.81 ID:JDbxzFOx
台湾とベトナムの日本キャラコスは本当に残念。自国の衣装で登場させてもらえないとか可哀想
もち+ちびキャラ漫画もハロウィン関係ないし意味わからんの同意
過去最高につまらないしイライラモヤモヤする企画だわ
896Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:31:58.99 ID:x3lN8WQM
アジア組…
せっかく出番があったのに国要素皆無じゃなぁ…
前半に出てきたキャラは自国の幽霊話にちなんだ衣装だったのに
もう面倒くさくなったんだろうなw
そういえばハロウィン始めてもう10日になるのか
世間はもうクリスマスムードなんだけど
897Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:48:16.53 ID:fGW1b54T
何あのプロイセン…
もちはもう終わりかと思っていたのにまだ続くのかよ
898Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:48:39.31 ID:A9PbKOOo
クリスマスまでハロウィンやってそう
899Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:52:39.92 ID:JDbxzFOx
続けるのも未完にするのも嫌なんだったら、この度のは全部消しちゃえばいいのよ(棒)
900Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:58:40.49 ID:xfQNuUWs
台湾とベトナムはなんで日本のキャラなのか…
これ仮に日本が他国キャラの衣装だったら猛反発食らうと思う
あとアジア関連はリアル国への配慮かもしれないけどみんな仲良し押しでつまらない
もちは国ネタどころかキャラの性格や関係性まで違ってパラレルでもない別キャラに見える
好きなキャラっぽい見た目の登場人物が出てこればそれだけで騒いでくれる層が多いんだろうけど
901Classical名無しさん:2013/11/10(日) 23:58:49.70 ID:QX7yW+mb
台湾とベトナムのやりとりが何か気持ち悪い
そして本当に明日で終わるんだろうか
902Classical名無しさん:2013/11/11(月) 00:03:43.69 ID:G64F3oav
全部消して無かったことにできるならそうした方がいいよ
そのくらい今の展開はひどいと思う
今回の一連の更新見て脱落した人も多そうだし
903Classical名無しさん:2013/11/11(月) 00:03:48.44 ID:D+mfOI0D
台湾とベトナムの会話は萌えアニメみたいだと思った
可愛いっちゃ可愛いけどひまさんのノリっぽくない
何かに影響されたのか?

風呂敷広げおわってすらいないのに終われないだろうな
キャラ出しきるだけであと6日はかかるだろ
904Classical名無しさん:2013/11/11(月) 00:05:01.68 ID:+mdozPQi
ハンガリーの「私も結婚してた身だし・・・」ってあるけど、だから何?
嫌なら嫌ってはっきり言えよ
905Classical名無しさん:2013/11/11(月) 00:11:52.35 ID:lbrrUXYl
11時更新宣言してまだとか・・・疲れたわ

ハンガリーのあのセリフ言わせる必要ある?
906Classical名無しさん:2013/11/11(月) 00:36:12.42 ID:mZ6DEaJi
ノンノン11時〜←だよ
逃げ道だけは残してるあたりさすが
907Classical名無しさん:2013/11/11(月) 00:42:01.76 ID:1hwDiJLz
今回のハロウィンは3人で出てくるパターンが多いね
スエーデン、フィンランド、エストニア
日本、アメリカ、ロシア
ドイツ、オーストリア、プロイセン
台湾、マカオ、ベトナム

人数多いからそうなるのかも知れないけど
第二の悪友()を開拓、発掘したいのかなと邪推してしまった
908Classical名無しさん:2013/11/11(月) 00:49:59.59 ID:G64F3oav
たまにこっそり予告時間消したりしてるのもモヤっとする
909Classical名無しさん:2013/11/11(月) 01:09:06.08 ID:87k/WiNP
MMDモデル作って踊らせてくれ感がパネェもち漫画
910Classical名無しさん:2013/11/11(月) 01:28:44.87 ID:/Kl/mz3g
いよいよ開き直ってきたなあキャラ贔屓
と、もち漫画見て思った
更新順調ならともかく今は別人だらけのもちが一番いらんわ
911Classical名無しさん:2013/11/11(月) 01:30:51.05 ID:8Gk6StTb
いつの間にか普うさぎの耳が寝てるし…
912Classical名無しさん:2013/11/11(月) 01:38:35.69 ID:xmVsA3uG
本当にこの人、適度に終わらせる事をしないで蛇足を付けるのが好きだな
みかんの方が想像の余地がある分まだマシ
913Classical名無しさん:2013/11/11(月) 01:40:42.95 ID:tSZQvSnE
サービス精神旺盛と言えばそうなんだけど
今は「けも耳つけときゃ喜ぶだろ」と思ってるようにしか見えない
914Classical名無しさん:2013/11/11(月) 01:50:13.34 ID:09hPWWVl
>今日は10時暗いから

わざと?わざとなのか?
915Classical名無しさん:2013/11/11(月) 01:51:37.36 ID:G64F3oav
唐突におまけ漫画とも違う全く関係ないネタぶっ込んできたけど何なの
916Classical名無しさん:2013/11/11(月) 02:03:41.12 ID:lbrrUXYl
しつこいナルトネタは集英社へのゴマすりです。
917Classical名無しさん:2013/11/11(月) 02:08:29.85 ID:ONZ+UMmE
あーあー…
うさりすともちめり、ロシアにはリトとポと普で綺麗にまとまったかと思ったのに蛇足かよ
なんでこういう事するかなあ
918Classical名無しさん:2013/11/11(月) 02:12:50.28 ID:US+hesmo
いや大学で映画・アニメ見て各国のものの見方を考察するって講義あちこちの国で普通にやってるから
でまともな人はサブカルだけで一国のイメージを決めないようちゃんと多方面からアプローチしてるから
919Classical名無しさん:2013/11/11(月) 02:24:16.19 ID:nv/pT67Q
昔からひまさんの他国から見た日本ネタは嘘っぱちばかり
いちいちアニメ観てまで日本人のこと探ろうとしねーよ、外人バカにしてんのか
920Classical名無しさん:2013/11/11(月) 03:22:18.83 ID:tSZQvSnE
嘘っぱちってか狭い世界で生きてるだけなんじゃないの
まあ自分は作者の2の影響による独断と偏見丸出しなのが面白くてはまったくちだから国ネタならリアルと乖離してようが構わない
国ネタでもなんでもないただコスプレしたり耳つけたりしてる学芸会が嫌だ
921Classical名無しさん:2013/11/11(月) 09:44:38.17 ID:G64F3oav
嘘っぱちなのは日本ネタだけじゃなくて探せば山ほど出てくるだろ
この作者の狭い世界観の中で生まれた作品だから仕方ない
海外に住んでた経験が全く活かせてなくて残念すぎる
922Classical名無しさん:2013/11/11(月) 09:51:51.93 ID:8Ef/nmug
原作者なら生み出したそのままの姿・国ネタでやれよ
もうコスプレ○○耳や意味不明な生物はうんざり
923Classical名無しさん:2013/11/11(月) 10:28:11.23 ID:lr1MKz8T
本編進まなすぎ
時間守らなすぎ
獣耳キャラ崩壊
出るキャラ偏りすぎ

こんなイベントならやらない方がいい
924Classical名無しさん:2013/11/11(月) 10:40:06.78 ID:D+mfOI0D
というかキャラ増えすぎて捌ききれないだろ
イベントごとに出すグループ分けた方が良いと思う
本編に出ないキャラはリクでちょこっと出せばいい
50人以上一気に出して平等に扱うってひまさんじゃなくても難しいよ
昔に比べてイベントがでかくなりすぎ
ただでさえひまさんなのに無茶するなよ
925Classical名無しさん:2013/11/11(月) 17:25:56.06 ID:iY+bPWfS
本スレの幻冬叩き信者脳すぎて凄いな 
もう何かに責任押し付けないとやってられんのかな 
926Classical名無しさん:2013/11/11(月) 17:54:32.31 ID:nv/pT67Q
今日中に終わるなんて今までのことから考えてあり得ないことだし
本当に>>899>>902を実行したほうがひまさんのためにもファンのためにもなると思う
927Classical名無しさん:2013/11/11(月) 19:36:04.60 ID:s/tQt3Mf
ここまで学習しない人も珍しいんじゃないか
うっかりミスを何度もやってしまうって人はいるだろうけど
この人の行動はどう考えてもそういう類のものではないしな…
928Classical名無しさん:2013/11/11(月) 19:42:35.89 ID:bR/vQMZ1
結果を想定して動くという事が出来ず
その時々でやりたいことを思いつきでやるからこうなる

今日中に終わるとか・・・できるの?
929Classical名無しさん:2013/11/11(月) 19:48:37.75 ID:bR/vQMZ1
台湾とベトナムが好きだったからホントに残念
顔も同じだし雑だし
930Classical名無しさん:2013/11/11(月) 19:58:26.32 ID:dgJTGg7Y
>>928
本人がブログで「今日中には終わらなさそう」と言うくらいだからな
まあ「(残りが)このあとちょっと」ってのも嘘っぽく聞こえるんだが
931Classical名無しさん:2013/11/11(月) 19:59:07.06 ID:hhnB9vRr
初めは楽しんでたけど、ブルガリア→モブ母娘→ニコニコ→台湾とベトナム→オセアニアのコンボでなんだか萎えた
932Classical名無しさん:2013/11/11(月) 20:56:40.74 ID:1hwDiJLz
リクエストが多かったはずのカナダとスペインはそんなに描かず
偏りがあるリクエストを止めて本編本腰で描くのかなと思っていたら
相変わらず時間を守らず全然進んでいなかった
プロなのに自分の技量を見誤る成長のなさ
タダで見れるウェブマンガとはいえ誠意を感じさせない対応
これじゃあファンも減るな
モチとケモ耳マンガだけみると
国際擬人化歴史コメディーとはなんだったのだろうか状態
不憫扱いされているキャラ達より主人公が本家でも二次でも不憫な扱いだね
主人公とコンセプトを変えて再出発したほうがいいだろうに
933Classical名無しさん:2013/11/11(月) 21:21:35.74 ID:mZ6DEaJi
絶対今日中に終わらないよな
それともぶん投げて無理やり終わらせるんだろうか
934Classical名無しさん:2013/11/11(月) 21:28:28.53 ID:/DrFulOQ
いっそぶん投げて終わらせて欲しい
どこまで続けてももう取り返しは付かないだろうから
935Classical名無しさん:2013/11/11(月) 22:06:25.03 ID:/0AihL0f
主人公の耳つきverも来たが…
なんだかなあ
936Classical名無しさん:2013/11/11(月) 22:34:56.86 ID:z54r4HIB
ヘタキャラは好きだけど
性格も関係も違ったら別人だと思うので獣耳いらない
耳生やしとけば萌えるんでしょ?かわいいって騒ぐんでしょ
って適当にあしらわれてる感じ
937Classical名無しさん:2013/11/11(月) 22:46:31.54 ID:tSZQvSnE
ロシアが熊耳なのは昔から擬獣化では定番だから分かるがその他のキャラは何でなんだよ
何の理由もなく作者の気分で犬耳や猫耳生やされてもどう反応しろと
938Classical名無しさん:2013/11/11(月) 22:51:30.51 ID:0acS+1cb
ブリテン島がうさぎの形に見えるというのは割とよくある説
939Classical名無しさん:2013/11/11(月) 22:55:56.87 ID:dgJTGg7Y
>フィニッシュは明日くらいかな?
>長いハロウィーンにお付き合いありがとうございました!
>リクエストは終わった後も昇華していきますゆえ。

むしろリクエストという名の練習絵ばっか積極的に昇華させてるような気がするんだが…
あと二行目の謝辞は本編終わらせてから言おうな
940Classical名無しさん:2013/11/11(月) 22:58:49.70 ID:tSZQvSnE
>>938
まあピーターラビットも有名だしな
だがじゃあプロイセンは一体
941Classical名無しさん:2013/11/11(月) 23:07:24.92 ID:b9P1WWbv
イギリスが兎ならイタリアは長靴になるな
942Classical名無しさん:2013/11/12(火) 00:12:38.68 ID:IgMgDgZ+
今の状況で国擬人化を名乗るなんておこがましいな…
もう諦めてるけど気に入っていた作品が劣化していくのはやっぱり残念だよ
単行本の売れ行きもそれ程良くないみたいだしこれからどうなるんだろう
943Classical名無しさん:2013/11/12(火) 00:18:15.56 ID:bgLip6/6
ここに来てる人で愚痴と見切りの狭間にいる人もいるんだろうな
自分はまだ好きキャラのターンが来てないから見てるけど
見たら冷めるかもっていう恐怖もある
944Classical名無しさん:2013/11/12(火) 00:59:22.28 ID:BA+XqYxI
リクエスト()のイタリアがなんか不細工に見える
ドイツもなにかがおかしい
945Classical名無しさん:2013/11/12(火) 01:53:27.30 ID:esUOZ7QV
やっぱり終わんなかったなwいっそ清々しいわ
このままフェードアウトしたら面白いのに
946Classical名無しさん:2013/11/12(火) 02:03:25.84 ID:ivj50y3H
いつも通りすぎて面白くないっつーかいい加減にしてほしいわ
というかそんなの面白がるのはファンと思えない
947Classical名無しさん:2013/11/12(火) 07:32:42.53 ID:aHsfGVJW
国の形ネタだったらこういうのが見たいお

ttp://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/d/e/def6a06e.jpg
948Classical名無しさん:2013/11/12(火) 11:39:34.40 ID:MVqBpqVk
もちやっと終わった
プロイセン出した意味わからん
949Classical名無しさん:2013/11/12(火) 11:46:33.15 ID:IgMgDgZ+
もち漫画は全てにおいて違和感しかなかったな
終わってくれてよかった
950Classical名無しさん:2013/11/12(火) 17:14:49.68 ID:V/F6i+mh
ゲスパするとMMD作ってください漫画だなもちは
951Classical名無しさん:2013/11/12(火) 18:59:00.95 ID:Ts3gIoxc
「今日中には」をちょっとでも信じてしまった自分が馬鹿だった
952Classical名無しさん:2013/11/12(火) 19:27:27.19 ID:K+0o0fjO
鬼さんの香港人書くモチベのためにリクと称して耳シリーズやめて
アジア勢を書いたのかな…

ヘタリアは一番反応がいいけど発表の場はWEBしかないもんね…
953Classical名無しさん:2013/11/12(火) 19:31:30.90 ID:CFaICTFD
鬼さんの原稿と同時に頑張っていますので更に遅れます
とでも言いたいのかな
954Classical名無しさん:2013/11/12(火) 19:40:55.54 ID:IgMgDgZ+
今日中には終わるんだよね?
955Classical名無しさん:2013/11/12(火) 19:49:45.29 ID:K+0o0fjO
終わらなくても驚かない
956Classical名無しさん:2013/11/12(火) 20:24:38.53 ID:Ts3gIoxc
最近のひまさんの絵
分け目変えたはずのフランスとロシアは前の分け目に戻ってきてるし
中国は日本みたいなハイライトの少ないジト目化してきてるし
ハンガリーの髪しっかりしたクルクルからふんわりしたクルクルに変えたと言いつつ
全く違いが分からないどころか前より雑で固そうなクルクルになってるし
セーシェルともども巨乳化貧乳化激しいしリヒテンのリボンの位置間違えてるし
なによりスペインの顔面崩壊激しすぎるしetc.
どうして?
957Classical名無しさん:2013/11/12(火) 21:47:09.04 ID:G5W9SsE+
作画班が増えたんでね
958Classical名無しさん:2013/11/12(火) 23:06:32.24 ID:n3WEjuyt
>お待たせしてしまってすいません。
>今日は色々やりました…!

はぁ、そうですか…としか言いようがない
この「お待たせしてしまってすいません。」ってこれで何十回目かな
959Classical名無しさん:2013/11/12(火) 23:16:39.81 ID:E4qhjKDu
英娘ピンの位置が逆で髪の毛が長すぎてミクみたいになってるな
960Classical名無しさん:2013/11/12(火) 23:39:03.69 ID:akvmcCXs
>>942
売り上げのデータ出てるんだ?
あんまり良くないから焦って変なサービス精神発揮してるのかな
961Classical名無しさん:2013/11/12(火) 23:49:48.75 ID:K+0o0fjO
発行部数分は印税でもらってるだろうし
売り上げ悪くて困るのは出版者と書店だけでしょ
962Classical名無しさん:2013/11/12(火) 23:52:39.58 ID:ivj50y3H
本スレでは数字付きでそこそこ売れてるって情報があった
どっちなんだよ
963Classical名無しさん:2013/11/13(水) 00:03:57.27 ID:L47j3wRZ
えっあれで売れてない部類に入るの?
964Classical名無しさん:2013/11/13(水) 00:24:43.78 ID:UHUo5zvf
初動数が限定・通常合わせて推定10万7千部以上売れてるからそこそこかな
(オリコンコミック売上ウィークリーランキング初登場17位(限定版)・19位(通常版))
ただ、初動の時点で5巻より売り上げ数が下ちてるのも確か
965Classical名無しさん:2013/11/13(水) 00:29:56.45 ID:1zLezoMf
どんどん売り上げ落ちてるとはいえ10万売ったら普通にヒットの部類だよ
新規もいるみたいだし頑張ればまだ巻き返せると思うけど作者の言動見てるとダメだこりゃ感が半端無いな
966Classical名無しさん:2013/11/13(水) 00:31:02.62 ID:0AyEutBO
わかりにくいから12人のまとめ表って漫画わかりやすく描けよ
それか単行本に描けよ、SQ買う層はブログなんか見に来ないだろ
ヘタ目当てでブログみにきたヘタ腐女子に大量の男キャラ並べてみせて
鬼さんにうまく大移動させたいと思ってそうだ
967Classical名無しさん:2013/11/13(水) 00:41:12.40 ID:R7onIlQv
鬼さんのまとめ表とか言う前に、みかん箱のヘタリア身長表どうにかしてほしい
まあどうせ、まとめ表もやるやる詐欺になるんだろうけど
968Classical名無しさん:2013/11/13(水) 00:46:59.85 ID:jpz1ncNc
ヘタ腐女子もかなり減ってるから大した移動にもならんだろうに
そしてやっぱりハロウィンはまだ終わらないな
まぁ今現在ここまでグダグダな様子だといつ終わろうがもう関係ないか
969Classical名無しさん:2013/11/13(水) 01:08:34.64 ID:UHUo5zvf
過去に自分を呼び出した祖父の真意やいかに、って始まり方しときながら以後完全謎とき放棄
1コマで料理紹介も料理絵も終わる料理バトルとかゲストキャラの恋愛話とか 関係ない話ばっかりで今のイベントと同じ
キャラも上滑りしてヘタキャラほどの魅力もないから正直鬼さん嵌まる人そんなに出ないと思う

つーか今の状態でクロアチアとかアルバニアとか新規キャラ出されても全然嬉しくない
皆思ってる事だけどまだ余り動いてない既存キャラ同士の関係性や掘下げエピソード本当にもっときっちり描いてほしいよ…
970Classical名無しさん:2013/11/13(水) 09:22:52.25 ID:wjJxJi06
恋愛結婚子供シリアス()ネタはもうおなかいっぱいです
971Classical名無しさん:2013/11/13(水) 09:42:55.13 ID:tOkugj4N
>>969
関係性ネタももう全然やってないよね
国でこういうニュースや歴史あるからこんな関係!じゃなくて
このキャラ設定にしたからこう絡む!みたいな

オセアニアとか完全に名前が国なだけのオリキャラだろこれ…
972Classical名無しさん:2013/11/13(水) 10:54:48.25 ID:ixRn2pOx
あーあ水曜になっちゃった…

お祭りイベントはいいけどさハロウィンを禁じてる・なじみのない国(宗教)とかはあんまり考えてないのかな?
キャラたちがあっさりハロウィン楽しんじゃってるけど…

一般人がどうのこうのより薀蓄とか各国の認識の違いとかやらないのかな?
973Classical名無しさん:2013/11/13(水) 10:58:13.08 ID:DNk5lUH5
>>蘊蓄や各国の認識の違い
それおもしろそう
あんなただのコスプレパーティじゃなくてそういうのすればいいのに
974Classical名無しさん:2013/11/13(水) 11:53:03.98 ID:c0ygPr28
そういうの調べるのがめんどくさいから
コスプレパーティーに逃げてるわけで
975Classical名無しさん:2013/11/13(水) 12:11:17.59 ID:7Xr+hJQh
ハロウィンにしろクリスマスにしろネタの旬というものがあるというか
ぶっちゃけそんなに引っ張っちゃ駄目なんだよね
リアルタイム更新ならいいとこ1週間で納めるべき
976Classical名無しさん:2013/11/13(水) 12:37:10.00 ID:Il8TTVJr
やっぱりギャグのセンスもキレも悪くなってるなあ
昔はおもしろかったのに
977Classical名無しさん:2013/11/13(水) 12:37:38.39 ID:3gyaEfNr
コスプレパーティーにしとけば「宗教とは関係ないから」といいわけしやすい
クリスマスも「ただのパーティー」
978Classical名無しさん:2013/11/13(水) 16:23:39.56 ID:uFiQyTWZ
ハロウィンの決着って…
またごちゃごちゃしてまとまりなくなるんじゃないの
風呂敷広げすぎだよ
979Classical名無しさん:2013/11/13(水) 18:09:39.04 ID:vLDXbKxt
カナダの顔変わったな
アメリカに似せようと意識したのか知らんが昔のほんわかしてる方が全然良かったわ
980Classical名無しさん:2013/11/13(水) 19:58:09.98 ID:6iqvgIzH
伊兄弟とか加とか塞とか左利き設定ないのに左手に道具持たせたがるのはなぜだろう…
981Classical名無しさん:2013/11/13(水) 20:25:19.62 ID:42uGFbKK
鬼さんも主人公が左手にしゃもじ持ってたし
982Classical名無しさん:2013/11/13(水) 20:28:25.62 ID:1zLezoMf
次スレお願い
983Classical名無しさん:2013/11/13(水) 20:34:46.10 ID:ixRn2pOx
基本左向きが多いから右手に物を持つアングル難しいだけじゃないかな
左手なら手の甲で指書かなくていいし
指とかちゃんとかけないみたいだし
984Classical名無しさん:2013/11/13(水) 20:51:48.30 ID:6iqvgIzH
985Classical名無しさん:2013/11/13(水) 22:13:56.94 ID:N/fETGsM
乙です!

前から思ってたけどひまさんてやたら丁寧にセーシェル描くんだね
986Classical名無しさん:2013/11/13(水) 22:19:40.85 ID:WSPPcj1O
乙です

ひまさんのブログやホームページって
一日の閲覧数はどのくらいなんだろう?
987Classical名無しさん:2013/11/13(水) 22:42:57.33 ID:uW6V38uw
知らんうちに背景やら色やら付け足されてるなw
988Classical名無しさん:2013/11/13(水) 22:58:42.82 ID:sQuqwv04
気合いはいってるとことそうじゃないとこの差が…
今回無駄にカラーだし…
連合じゃなかったのかよ
989Classical名無しさん:2013/11/13(水) 23:31:46.98 ID:qWQZrw3B
>>984
おつです

自分の好きなキャラは尽く作画酷い
出番あるだけマシって叩かれるから言えないが
990Classical名無しさん:2013/11/13(水) 23:40:20.12 ID:N/fETGsM
私もよ
991Classical名無しさん:2013/11/14(木) 00:27:00.59 ID:ChDx/HQL
やっぱり水曜で終わらなかったね
なんで天下の集英社で連載してるのにイベントする余裕あると思ったんだろう
992Classical名無しさん:2013/11/14(木) 00:38:11.29 ID:nWjOuB5Z
無駄にカラーわろた
993Classical名無しさん:2013/11/14(木) 00:58:17.17 ID:wqx6WfzV
ペースダウンしてきたど11月中には終わるのかな
994Classical名無しさん:2013/11/14(木) 01:20:43.85 ID:2zTjlyKS
うそだろまだ終わってないwww
995Classical名無しさん:2013/11/14(木) 01:44:22.96 ID:FIV/ibIk
ミクロとかオセアニアとか東欧とかキャラ増えるばっかでおもしろくないわ
国としてのイメージとか関係性がネタとして生きてこないんだもの
ルーマニアとブルガリアが衣装で揉めてるのも、
ミクロがわちゃわちゃやってるのも、
オーストラリアとニュージーランドが言い合いしてるのも、
みんな同じようなドタバタでうんざりする

見た目もかわいいと思えないし、変な口調やわけわからない性格も嫌
キャラ増やしすぎて書き分けが限界なのが透けて見える
996Classical名無しさん:2013/11/14(木) 02:04:18.07 ID:IxnrLeLj
またキャラ同士の関係が無駄にややこしくなったり性格口調イメージ崩壊が進むんですね
997Classical名無しさん:2013/11/14(木) 02:15:54.07 ID:hRSVeIK/
キャラ増やしすぎ
イベントでしか出てこれないようなキャラ増やすくらいなら
国ネタ漫画で動かせる数で留めておいてほしかった
最初はWWUのストーリーが基本にあって
そこから各キャラの漫画ができて、必要なら脇キャラも出てくるみたいな感じだったのに
最近はとりあえずキャラだけ作っておくかって感じで、中身がついてきてない
今回は設定だけキャラ動かそうとしてるのわかるけどイベントだから国ネタあんまり伝わってこないし
まわりは新キャライケメン、かわいいと見た目だけでも盛り上がれている感じでここでしか言えないけど
自分も同じヘタリアファンのはずなのにすごく溝を感じる
998Classical名無しさん:2013/11/14(木) 02:31:59.61 ID:r9W3NlJh
リクエスト53ってなんなの?もう訳が分からん・・・
999Classical名無しさん:2013/11/14(木) 03:15:04.40 ID:IxnrLeLj
WW1〜2ネタを書いて原点回帰してほしいなぁ…
1000Classical名無しさん:2013/11/14(木) 03:25:17.81 ID:eJA/nqK1
>>1000ならヘタリア大復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。