アエルラスレ(オタクだけど婚活してみようか)part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
これまで楽しくオタクライフを送ってきたけど、そろそろ将来が不安
もし相手ができたとしても、こんな趣味を知ったら引かれてしまうのでは…
かといって隠し通す自信もないし、趣味はやめられない!
こんな自分と結婚してくれる異性はいるのだろうか?

…ん? そうだ、同じアエルラ参加者同士で結婚すればいいじゃないか!
卒業生がなんと6組もいるのはアエルラだけ!

というわけで、アエルラ参加者による情報交換&運営への要望スレです
運営も見てるらしいので、要望があったらどんどん書き込みましょう!

次に荒れたら冠婚葬祭板に移転するそうです…
荒らす人も糞だし煽る人も同罪なので自覚してください!

次スレは>>900から>>950あたりの人が宣言後に立ててください

公式HP
・アエルラ http://www.aellura.com/

前スレ
アエルラスレ(オタクだけど婚活して)part22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1370277938/
アエルラスレ(オタクだけど婚活してみようか)part23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1371560568/
アエルラスレ(オタクだけど婚活してみようか)part24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1373032440/
2Classical名無しさん:2013/08/04(日) 11:11:46.01 ID:Dc9VLW1e
関連スレ(2スレ以上のもの)

シングルスレ (オタクだけど婚活して) 成立21組目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1369956905/l50
オタクだけど婚活してみようかと part1122
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367734073/
オタクだけど婚活(not 恋活)【30代限定スレ】11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1372763560/
オタクだけど婚活してみようか(Around40)part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1367886716/
オタクだけど婚活してみようかと in osaka part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1374296037/

【オタクの】らぶコミ・赤い糸【婚活恋活】part6 ※PINKちゃんねる(外部)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1364911759

恋活はこちらへ
オタクな彼氏彼女がほしい その53(純情恋愛板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1361971818/
オタクな彼氏彼女がほしい その38(おたく板)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1353983649/

スレ主じゃないけど少し直してみた。
3Classical名無しさん:2013/08/04(日) 11:19:39.20 ID:DbbPvnkv
http://yukidama.seesaa.net/article/36912091.html#more

Q.毎回周囲はカップリングされてるのに、どうして自分はいつもダメなのか。

A.簡単です。あなたが「もてないエリア」に入っているからです。
パーティでは「もてる」「もてない」の境界(ボーダーライン)はかなり明確に分かれていて、
そのボーダーよりも上、つまり「もてるエリア」に入ることができればかなり楽にカップリングまで進むことができ、
逆に「もてないエリア」に入ってしまうと、カップリング率は限りなくゼロに近づいてしまいます。
「もてる」「もてない」は意外とデジタルな違いなのです。

 周囲でカップリングされている人たちの多くは「もてるエリア」の人たちであり、
恐らく何回パーティに出てもコンスタントに成功率を稼ぐことができるでしょう。
そして、カップリングされない「もてないエリア」の人たちは、何回パーティに出てもほとんど結果が出ません。

 なぜこうなるかを考えてみます。
例えば、ミスコンテスト(たとえが悪いですが、あくまでたとえです)で男性20人が20人の女性を審査して、
男性それぞれが女性の上位3名を選ぶとします。その結果、20人の女性は大きく3つのグループに分かれるでしょう。

 1つ目のグループは、ほとんどの男性がランクインさせている女性。
恐らく20人中2〜3人はこのグループに入ってくるでしょう。

 第2のグループは、何人かの男性から選ばれている女性。
残りの女性の半分程度はこのグループでしょう。

 そして第3のグループは、誰からも選ばれなかった女性。
20人から3人を選ぶというレベルだと、ここにもかなりの人数、
7〜8人から多い場合だと10人程度が含まれると思われます。
4Classical名無しさん:2013/08/04(日) 11:21:00.53 ID:DbbPvnkv
ここで重要なのは、ある審査で第3グループに入った人は、女性の顔ぶれが変わっても、
男性の顔ぶれが変わっても、やはり常に第3グループに入ってしまう可能性が高い、ということです。
異性の好みの個人差は意外に小さく、順位変動は起こりにくいのです。

 この3つのグループ分けは、パーティでの中間指名や告白タイムでもまったく同様に現れます。
参加者それぞれが1、2人の異性から指名されるという「平和な」展開はほとんどなく、
一部の参加者グループでほとんどの指名が寡占されるのが普通です。

 全員対話・中間通知ありのパーティの場合、
「もてる・もてない」のボーダーラインは、上記の「第2グループ」と「第3グループ」の間に引かれています
(ちなみに、第1グループと第2グループの間にボーダーラインが引かれるのは、「フリータイムのみ」のパーティの場合です)。
とりあえず「第2グループ」に入ることができれば、中間指名である程度の指名をゲットすることができ、
フリータイムで頑張ればカップリングにこぎつけることができます。
ところが「第3グループ」に停滞してしまうと、どの異性の「指名枠」にも入らない、
つまり「足切り」にあって何の展開も見られないことになります。

 それでは「もてないエリア」、言い換えれば「第3グループ」に入ってしまっている人には全く望みがないのかと言えば、
決してそんなことはありません。それこそまさに、このHPが目標にしていること、
つまり「第3グループから第2グループへの飛躍」なのです。

 第3グループから第1グループにジャンプすることは事実上ほとんど不可能でしょう。
でも、第2グループに入ることは可能です。できることから自分の魅力をアップさせて、
パーティで注目されるように行動する。チャンスは逃がさない。
5Classical名無しさん:2013/08/04(日) 11:24:23.94 ID:DbbPvnkv
【このスレにおけるダメシリーズ】

40代ダメ、高卒ダメ、ブスダメ、腐女子ダメ、年齢に幅持たせちゃダメ
デブダメ、FOダメ、並行ダメ、実家暮らしダメ、ロリコンダメ、同人作家ダメ
アレルギーダメ、 鉄オタダメ
6Classical名無しさん:2013/08/04(日) 13:51:14.73 ID:uQ06hk8f
ここってどれくらいの遅刻なら許容される?
仕事で15分くらい遅れるかもしれないんだが
7Classical名無しさん:2013/08/04(日) 14:14:39.21 ID:Dc9VLW1e
>>6
15分くらいなら自己紹介までには間に合うと思う。
開始時間に全員揃ってない場合、5-10分待っても来なければ開始するけど
最初の10分は説明時間なので、最悪それが終わるまでに来ればいい。
遅れると判っている場合は、参加時に知らされる電話番号に必ず一方入れておくこと(何分遅れるかとか)
8Classical名無しさん:2013/08/04(日) 14:16:46.56 ID:uQ06hk8f
>>7
ありがとう
遅れると分かったらすぐに連絡しますね
9Classical名無しさん:2013/08/04(日) 17:33:51.17 ID:wzFi1kZn
>>6みたいな質問はここじゃなくてアエルラに確認するべきだと思うんだ
ここで大丈夫って言われてもアエルラが駄目と言ったらそれまでだし
何で問い合わせしないんだろう?
10Classical名無しさん:2013/08/04(日) 18:09:53.55 ID:ObumqFK+
前にアエルラに問い合わせした事あるけど、事前に電話してくれって言われた

しかし遅れてくるやついると前にいる人と開始まで少し長めに会話出来るからいいよな
タイプであればだがw
11Classical名無しさん:2013/08/04(日) 18:25:03.41 ID:hL93pi23
同人PTでイベント前は忙しいとかそういうの理解してるってことでカプったのに
8月三週目まではあんまり時間とれないし旅行なんてもっての他って言ったらゴネられた
12Classical名無しさん:2013/08/04(日) 18:39:21.55 ID:DbbPvnkv
>>10
俺は前、アエルラにプロフィールの訂正をメールでお願いしたんだけど、
返信も無く、当日訂正されていないプロフィールが出てきた。

正直、申し訳ないけど問い合わせって今一つ信用できない。
13Classical名無しさん:2013/08/04(日) 19:36:26.90 ID:DbbPvnkv
>>10
それは年齢次第ですな。

20代ならそのお相手はちょっと…だけど、30代後半なら必死な理由もわかる。
むしろ「結婚相手を探しに来たPTで知り合っておいてなんで…」ってとこだろう。

繰り返すが20代ならそのお相手はちょっとヤバい。変えた方が良いかも。
14Classical名無しさん:2013/08/04(日) 19:52:03.80 ID:35CEJ1xo
>>13
いったん承諾したことをひっくり返すのはいかがなものかと
年齢関係ないでしょ
必死ならそういう前提の人とカプらなきゃいいだけなのに
15Classical名無しさん:2013/08/04(日) 20:25:09.63 ID:DbbPvnkv
>>14
とはいえ、承諾したしない…は完全に口約束の世界だからなぁ。

言った言わない程、泥沼に陥る話も無いよ。
まあそれで合わないと思ったら、お付き合いをお断りすれば良いわけで…。
16Classical名無しさん:2013/08/04(日) 21:37:59.26 ID:7HsasXap
>>13
>>14
>>15
ちょっとこの流れが理解できなかった。
何だろう?
17Classical名無しさん:2013/08/04(日) 21:52:36.27 ID:35CEJ1xo
>>13>>10>>11の安価ミスでしょう?
順に読めば普通にわかると思うけど・・・
18Classical名無しさん:2013/08/04(日) 21:53:19.23 ID:DbbPvnkv
>>16
ごめん、>>13訂正で>>10宛へのレスじゃなくて>>11宛へのレスです。
19Classical名無しさん:2013/08/05(月) 01:14:14.66 ID:hZNfXDiD
普通にわかるよ。気にすんな。
20Classical名無しさん:2013/08/05(月) 10:21:53.28 ID:aFKTSiAs
新宿R30公務員、明日締め切りなのに女性19に対して男3www
公務員に群がりたいアラサー女はいたとしても、
アラサー公務員はアラサー女は相手にしないという事か。
そら公務員のプラチナ資格持っていたら、若い女と知り合いたいってもんだ。
非情!!しかしこれが現実だ!
21Classical名無しさん:2013/08/05(月) 11:14:56.66 ID:hXwFmgCm
>>20
ごめん。運営もここを読んでるかもなんではっきり言わせてもらうけど、
あの年齢層でわざわざ申し込む気にならない。
せめて25〜34など年齢制限を設けて欲しかった。

基本的に婚活って男は若さを、女は金と安定を追い求める傾向にある。
あれでは、そりゃ女にとっては良いかもしれんが、男にとってメリットが……。
22Classical名無しさん:2013/08/05(月) 11:49:36.64 ID:hXwFmgCm
こうして見ている間に女20になっちゃったみたいだけど、開催は多分無理だろうね…

女28〜33、男30〜40で、男10人女10人…くらいが妥当じゃないかねぇ…。
勿論20人でも良いけど、やっぱ30代公務員限定となるとパーティ形式より、
相談所の方がって人も多いだろうし。
23Classical名無しさん:2013/08/05(月) 11:54:45.92 ID:CrQQL9eR
>>20
>>21
確かにね。
男性は公務員という女性にとってメリットのステータスを晒しているのに、女性は何も背負ってないよね。

男性にも参加する価値のある、男性にとっての女性のメリットを与えないとダメだわ。
女性は二十代限定とか、女性も公務員とかならそれぞれ申し込みあっただろうね。
24Classical名無しさん:2013/08/05(月) 11:59:38.46 ID:CrQQL9eR
>>22
ただ、アラフォーになっても結婚できてない公務員男性って、色々地雷抱えてそうだけどね。
25Classical名無しさん:2013/08/05(月) 12:18:49.56 ID:suNL5BLB
>>24
元公務員のオイラが通りますよ。

アラフォーで結婚できない人は、地雷が多いのはアタリ。
「人嫌い」とか「極端な自己中心思考」とか「普段からの行動が異常(いきなりキレる)」とか。
公務員の精神病罹患率は、他の職種に比べても高いと思う。

20代でかなり婚活頑張ったけど、疲れちゃって「もう1人でもいいや、趣味に生きる」
と言って、アニメや車とか鉄道方面に逝っちゃった人も多い。
26Classical名無しさん:2013/08/05(月) 12:28:01.25 ID:3nCnCtj0
女性に条件付けるのはハイスペで十分
27Classical名無しさん:2013/08/05(月) 12:31:45.99 ID:CrQQL9eR
>>25
俺もアラフォー民間会社員だから、あんまり人のこと言えないけどね。
しかし公務員というステータス持っててアラフォー独身は、民間よりヤバい可能性高いと思うんだよね。
男女問わず。
28Classical名無しさん:2013/08/05(月) 12:38:26.30 ID:hXwFmgCm
>>25-27
俺の周りでアラフォーで独身って人は「趣味に生きる」って人が多い。
例えば「休みに声優のイベントは行くぞ!」とか「休日はドライブ一色」とかね。

そういう人の中に稀でアラフォー(35歳以上)で婚活をはじめる人がいる。
特徴は20代で婚活をはじめたわけじゃないって事。その部分で>>25氏の周囲とは違うかも。

>>23
結局、なんのために結婚するか?なんだよね。男性は子供を作るため、
女性は安定的な生活で子育てをするため、てのがまず第一の理由だと思う。
だから女性が年収や安定に拘るのはわかるし、むしろ当然だと思うんだよね。

でもそれを同時に男性が若さに拘るのもわかってあげて!と思うんだわ。
卵子の老化…今政府が必死になって広げているけど、これはやっぱりでかいよ。
アラフォー女性にはマジで申し訳ないんだけど、あの一件で価値が一気に変わったと思って良い。
29Classical名無しさん:2013/08/05(月) 17:15:21.99 ID:WtG+SES2
同日開催の
『8/17(土)新宿☆R30ボーイズラブ婚活パーティー』も、
(男性1 女性1)しか集まっていないけどな。

公務員限定の方は、まだ女性が集まっただけでも良かったのでは?

男性は、公務員限定会は参加資格者は限られるからな。
…かと言って、BL会に申し込もうと思っても、
公務員会に女性が流れたせいで、BL会は女性が集まっていないから、
非公務員の男性はどちらにも申し込まない。

女性は、公務員会とBL会の2択だと、公務員会に申し込む。
結果BL会は女性が集まらず、BL会は男性も集まらない。

公務員の男性は、公務員という職業目当てのR30女性が参加してくる会など、
最初から参加する気はない。

以上の様にパーティー同士で潰し合い。
適当にヌルオタ会とかにしておけば、男女共に集まった気がするけど、
女性に人気パーティーの同日開催は、考えた方がいいと思うね。
30Classical名無しさん:2013/08/05(月) 17:40:28.64 ID:WtG+SES2
yahoo知恵袋
20代女性の方へ。婚活動中の34歳女です。
お願いですから、20代女性は結婚相談所に登録しないでください。
アマチュア大会にプロが参加するようなものです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436048714

おもしろいから一読しておくといい。
31Classical名無しさん:2013/08/05(月) 17:41:41.02 ID:ozbuhECw
正直、公務員は公務員以外のPT出たほうが良いのに
同じ公務員同士だと結局、年齢と顔とコミュ力で差がでるから
意味が無いのに判らないかなぁ
参加枠がそれしか無いなら判るけどね、前後のBL空いてるみたいだし

それに公務員を狙ってる女性をこうもあからさまに感じると
男性的には気持ち悪いけどな。ま、僻みですよヒガミw
32Classical名無しさん:2013/08/05(月) 18:10:29.57 ID:hZNfXDiD
この間初PT行った。会話することに精一杯で糸口になる趣味の欄しか見てなかった。
収入多くても駄目な男はプライベートでたくさん見てきたし(すべて断ってきて現在にいたる…)
金は自分がまあまあ貰える仕事だから相手は300くらいあればいいんだけど、女子だけで話してる時やっぱ年収の話になってたな。
慣れたら自分もその項目を見るようになるんだろうか。
33Classical名無しさん:2013/08/05(月) 18:34:17.35 ID:BgP004TH
>>32
収入に興味のある人とどうでもいい人と両方いるよ
専業主婦したいとか、自分でも稼げるから相手はとりあえず定職に就いてればいいとか、基準は人それぞれ
34Classical名無しさん:2013/08/05(月) 18:56:29.32 ID:aFKTSiAs
8月10日11日、上限無しになったのか。
参加者年齢幅の広いカオスな回になるのか?
35Classical名無しさん:2013/08/05(月) 19:00:38.34 ID:CrQQL9eR
>>34
マジで?

コミケ上がりのボロボロで来られたらどうすんだろ。、
36Classical名無しさん:2013/08/05(月) 19:45:12.19 ID:IL7RUshE
後から条件を変えたりしてるけど
変更後の条件なら行きたくないってキャンセルする人もいるかもしれない
後から条件変更した場合は、キャンセルペナルティをなしにした方が良いと思う
37Classical名無しさん:2013/08/05(月) 19:55:44.84 ID:fj7SdIks
年齢フリーなんて若い人絶対いきたくないだろ

それはそうと誰か男子会とか女子会とかいった人いないのか?
38Classical名無しさん:2013/08/05(月) 20:10:04.51 ID:q7HpfOCb
R30 ⇒ Rフリー … R30女が、後から参加してきたR20女に虐殺されるだけ
R23 ⇒ Rフリー … 20代男が、R30のおばさんを腫物を扱うように接して気まずいだけ

誰も得しないんだが、
参加者集らないパーティー増えてきて、
なりふり構わなくなってるな。
39Classical名無しさん:2013/08/05(月) 20:53:16.95 ID:UHod8nL1
新しい募集来てる。
自分のとこにはメール案内はまだ来てないけど、みんな相変わらず早いなー。
そして公務員は値段を下げてハイスペになったよう。
40Classical名無しさん:2013/08/05(月) 21:14:48.84 ID:vMTrKOKi
8月17日はアエルラの夏休み確定かな。中止にすればいいのに。
41Classical名無しさん:2013/08/05(月) 21:18:41.10 ID:APx7FjEC
一応書いておく
8/4公務員限定
男9女7 成立3

公務員とは言え女も妥協しないと思った
42Classical名無しさん:2013/08/05(月) 21:30:05.60 ID:OKTKXUDb
>>41
ハイスペも埋まるの早いけどカプ率は
特別高くはないしね
カプ率高いのはやっぱ20代PT辺りかな
43Classical名無しさん:2013/08/05(月) 21:50:54.01 ID:CrQQL9eR
>>41
だから、アラフォー公務員やアラフォーハイスベは地雷抱えているんだろうね。
44Classical名無しさん:2013/08/05(月) 22:26:26.37 ID:aFKTSiAs
う〜ん、新しく募集のあるR35だけど、
女性には常連さんが何人かいらっしゃる気がするね。
45Classical名無しさん:2013/08/05(月) 22:27:42.21 ID:9iABDVK1
30ハイスペも集まり渋いねぇ…
46Classical名無しさん:2013/08/05(月) 22:48:51.50 ID:sYMbIbd6
8/3 R27
どんなんだった?
興味があって参加してみたいんだが、雰囲気がわからなくてちょっと怖い。
47Classical名無しさん:2013/08/05(月) 23:06:40.22 ID:UHod8nL1
>>41
また参加したいと思いましたか?
あるいは、こうだったら参加したいというのはありますか?
48Classical名無しさん:2013/08/05(月) 23:14:38.24 ID:q7HpfOCb
新パーティーの募集、また速効埋まってるな。

とりあえず応募しておいて、
あとで都合悪くなったらキャンセルしてる人って、
ちゃんとブラックリスト入れてるのかな。

結局取り締まらないで、やった者勝ちってのはやめてほしいけど。
49Classical名無しさん:2013/08/05(月) 23:25:09.76 ID:BQ/KYOHi
すぐ埋まるんだから、とりあえず応募するのは仕方がないよ。
行きたければキャンセル出た時に滑り込むしかない。
50Classical名無しさん:2013/08/05(月) 23:38:47.30 ID:q7HpfOCb
とりあえず応募してからの、都合が悪くなったらキャンセルは、
ブラックリスト入りって、一応社長が明言してるから控えているんよ。

結局、取り締まらずにキャンセルやった者勝ちなら、
ブラックリスト入り発言は撤回してほしい。
51Classical名無しさん:2013/08/05(月) 23:40:45.06 ID:vMTrKOKi
月曜日に新規募集することくらい覚えておけばいいのに
52Classical名無しさん:2013/08/05(月) 23:42:52.50 ID:BQ/KYOHi
ブラックリストに入ったら具体的にどうなんの?
パーティー参加確定の自動メールが来ても、振込段階で今回は、、って勝手にキャンセルして事後報告される感じ?

ちなみに勝手にキャンセルして事後報告は実際にされた人に聞いた。
それは事情があったみたいだけど、すごい失礼なことする会社だなとは思った。
53Classical名無しさん:2013/08/05(月) 23:53:36.72 ID:q7HpfOCb
>>52
ブラックリストに載ると参加禁止措置。
リスト入り条件は、パーティー等での悪質な行為と、キャンセル料の未払い、
あとは、とりあえず応募してのキャンセルも悪質だと対象になると言ってたよ。

ニコ生で言ってただけで、
ホームページには記載されていないし、
結局、客入った方がありがたいから、
取り締まりはしていないんだろうけど。
54Classical名無しさん:2013/08/06(火) 00:57:31.43 ID:oR0L05Sq
キャンセル料払わないのは論外だけど、
5日前までのキャンセルはOKって公式に書いてあるのにブラックリスト行きなのか 何がしたいんだ
55Classical名無しさん:2013/08/06(火) 01:17:03.31 ID:WXzvqEXG
>>52
勝手にキャンセルして事後報告された事情って何?
人数が集まらなくて全員キャンセルはよくあるぞ
56Classical名無しさん:2013/08/06(火) 07:53:00.19 ID:Rj7KiRUd
上限なし8月10日11日男あっという間にうまったね。
しかし10日、下は22から上は42とは…どんなカオスになるのかwww
そして公務員改めハイスペもなかなかうまらないねえ。
ハイスペも上限無くせば応募はやいかもね。
57Classical名無しさん:2013/08/06(火) 08:04:21.48 ID:qUgMTkxv
PT参加の日程を取り敢えず決めてからその日に向けて調整を掛ける、ってのは仕方ないんじゃないのか?
規約的にも5日前までは無料でそれ以後が有料ってことぐらいしか書いてない以上その行為が駄目とは明確に書いてないしな
ブラックリスト行にするなら最初からきちんと明記しておくべき
ニコ生で社長が言ってたなんて誰もが必ず毎回見れるモノで無い媒介でしかも口頭での宣言になんて効果無いだろ
58Classical名無しさん:2013/08/06(火) 08:43:55.25 ID:WBqWJSxq
ニコ生ガー
社長ガーって言ってろ人は正直気持ち悪い
59Classical名無しさん:2013/08/06(火) 09:07:55.44 ID:l/hnM/JO
ハイスペで相手も同年代ってハイスペの意味が……
60Classical名無しさん:2013/08/06(火) 10:00:13.55 ID:Rj7KiRUd
公務員もその理由で男の集まり悪かったよね。
ハイスペにすれば男の応募が増えると思ったのかな。
何かハイスペに変更しても集まり悪そう。開催決定までこぎつけられるか?
そこにいくとハイスペvsレイヤーの応募瞬殺って、すごかったんだなあ、と。
やっぱり求められていた内容だったって事じゃないかな。
61Classical名無しさん:2013/08/06(火) 10:24:29.38 ID:zn+Mqx8a
>>57
キャンセル常習犯は一度警告して、それでも繰り返すようならブラックリスト入りって言ってた
いきなりではないと思う
62Classical名無しさん:2013/08/06(火) 11:13:21.50 ID:2KJI/3iq
>>60
34歳以上が11人で7人がそれ未満の計18人って罰ゲーム以外の何物でも無いよ。

ぶっちゃけ男だけ敷居が高くて、女が低すぎるPTに申し込む奴は余程のMだと思われw
63Classical名無しさん:2013/08/06(火) 11:27:56.71 ID:t9XG8YMC
確か、「女性20代限定・男性フリー」のハイスペ回がすぐ埋まってたよな
年齢揃える必要はないのに
ハイスペの場合は女性はすぐ埋まるから、男性を呼び込むような設定にしないといけない

ただ今回はしょうがない。女性がほぼ埋まってるから、今さら女性の年齢設定を変えても意味ない
64Classical名無しさん:2013/08/06(火) 14:21:47.46 ID:z3n0qCjX
>>63
3vs20の公務員から引っ張ってるからね
65Classical名無しさん:2013/08/06(火) 15:31:07.88 ID:Evuqg52e
ハイスペって気を付けないと
貢ぐだけ貢がされて捨てられそうだな
66Classical名無しさん:2013/08/06(火) 15:47:36.32 ID:Pt4UqNW8
意外と知られていない事実。
若い公務員は金持ってない。
特に20歳代はホントに持ってない。
公務員で金持ってるのは、35歳以上。
67Classical名無しさん:2013/08/06(火) 16:51:03.54 ID:3o8zN5iP
公務員のウリは安定
68Classical名無しさん:2013/08/06(火) 16:51:46.05 ID:OA7eJOZg
だな、安定はあるけど公務員は基本ハイスペには負ける
良くて年収600〜800万だろ。ま、その後の優遇やら見えない部分では
いいけどな。ピンきりだから女性も良く仕事内容確認しておくんだな
ま、誰か書いてたけど一部の公務員で35歳位上の男は難ありと
思った方がいいわな、そんな良い人周りがほっとかないんだから
69Classical名無しさん:2013/08/06(火) 17:05:09.72 ID:vpyrMHgG
だから若い公務員は、薄給で共働き上等じゃないとダメだから、
女性も正社員限定の公務員会をやれとあれほど…。

非正社員の身分で、公務員会に参加してる夢見がちな女性に告ぐが、
貴女達はプロフィールシートの職業欄見た時点で、既に対象外だからね。
70Classical名無しさん:2013/08/06(火) 17:05:47.53 ID:tRrkSeLZ
公務員が人気なのって実際の収入よりイメージが良しと
されてるからと思ってた。女性だと保母さんとか
71Classical名無しさん:2013/08/06(火) 17:10:39.88 ID:OA7eJOZg
図書館職員とか大学職員、保母さんとか良いみたいね
知り合いが公務員保母と結婚したけど給料良くて
ビビったっていってた。友達は弱電メーカーだった
二馬力公務員が一番いいんじゃないかなあ。業種同じでね
世帯年収1500万は楽にこせるだろ40代超えたら
72Classical名無しさん:2013/08/06(火) 17:16:27.67 ID:Pt4UqNW8
転勤で引っ越して歩くことも考えておくべき。
公務員って、意外と未婚者が多いんだけど、
お見合いをしても「転勤あり」っていう事を言うと、
途端に「私は仕事があるから転勤する人は無理」と
いう理由でお断りされまくって、未婚っていうパターンが
結構いる。

>>68も書いてるけど、地方公務員(東京や大都市を除く)
など仕事の内容は確認しておくんだね。
73Classical名無しさん:2013/08/06(火) 17:38:02.35 ID:QDMV3Ilk
公務員女性限定PTはあってもいいと思う。男性のスペックが問われるけど。
74Classical名無しさん:2013/08/06(火) 18:32:11.22 ID:Rj7KiRUd
↑え~、公務員の女の子って事?
アエルラに参加している内、パーティ出来るほど人口いないでしょ。
妄想乙!
75Classical名無しさん:2013/08/06(火) 18:46:07.53 ID:vmgtzZ8Q
>>73
地方公務員でも過疎地へ転勤することがあるから
よっぽど交通とかが不便じゃない行政区内じゃないと難しくない?
76Classical名無しさん:2013/08/06(火) 18:51:53.41 ID:QbyDA2rL
23区ないの職員が最強ってことだな
77Classical名無しさん:2013/08/06(火) 19:19:09.04 ID:pwoCd2HK
女性年収300万以上って条件は贅沢かな?
78Classical名無しさん:2013/08/06(火) 19:35:31.81 ID:AwyILF7S
普通でしょ。
79Classical名無しさん:2013/08/06(火) 19:47:34.33 ID:hchQwgpF
女性が正社員かどうかってどこで見極めてるの?
年収?
80Classical名無しさん:2013/08/06(火) 19:51:35.31 ID:TWIYUXr/
男性も女性も年収500万以上の、準ハイスペ回やったら良いじゃん。
そしたら誰も文句言わないだろ。
81Classical名無しさん:2013/08/06(火) 19:53:24.44 ID:t9XG8YMC
大半の女性は年収未記入だから無理
82Classical名無しさん:2013/08/06(火) 19:53:42.55 ID:Rj7KiRUd
女の募集人数が集まらず終了だろ
83Classical名無しさん:2013/08/06(火) 19:56:41.63 ID:hchQwgpF
>>80
高齢PTになりそう
84Classical名無しさん:2013/08/06(火) 20:22:49.75 ID:tDvoGx0Z
当方女性公務員です。
他社のオタク婚活パーティーで職業に食い付いて来た人がいたから、女性公務員にも少しは需要があるのかな?と思いました。
自治体だから、異動はあっても市内で動いてます。そのこともあって、いくら印象が良くても家や職場が遠い方だと踏みとどまってしまいます。
週末婚でもいいからパートナーと呼べて支え合える人が欲しいと思いますが、週末婚が前提だと難しいですよね?


職場結婚が出来れば一番良かったけど、趣味が趣味だから、職場では理解してくれそうな人を見つけられないorz
85Classical名無しさん:2013/08/06(火) 20:35:23.50 ID:lVKF2vtm
公務員限定で一人だけ公務員の女性いたな
同業のほうが価値観合うような内容を言っていた

運営は職業把握しているから成り立つだけの人数いるかはわかるだろ
やってみる価値はあると思う
86Classical名無しさん:2013/08/06(火) 20:54:44.77 ID:WFj79+bj
>>84
週末婚だと二輪車の恩恵受けられないから引く人はいると思う
どちらか実家ならいいんじゃないの?

男性側も独立してシングル生活が長いと
週末婚くらいの距離感の方が心地良い人も多いだろうし
87Classical名無しさん:2013/08/06(火) 20:56:21.16 ID:Ms/Set5d
二輪車?
二馬力のこと?
88Classical名無しさん:2013/08/06(火) 21:26:06.82 ID:Rj7KiRUd
二輪車って、オイ!
風俗用語じゃねえかwww
89Classical名無しさん:2013/08/07(水) 01:38:20.94 ID:OgkMuqJe
公務員給料ランク

10 国家T種
8 警察、都庁T類
7 政令指定都市市役所、消防官、国税専門官
6 国家U種(本省)、東京23区区役所、教師、刑務官
5 中核市市役所、県庁
3 他市役所、国家U種(出先)
2 町役場
90Classical名無しさん:2013/08/07(水) 02:18:06.09 ID:dCWWQPnz
「ひとり暮らしオタク婚活パーティー」みたいな
年齢フリー企画は高齢者が殺到して、
実質、高齢者パーティーになっちまってるな。

男の参加者の4分の3が、30歳以上ってwww

男がおっさんばかりだから、
女は若い子は参加できないだろこれは…。
91Classical名無しさん:2013/08/07(水) 03:08:04.13 ID:a0Ab7YiD
若い人ほど収入低いから実家率高くなるし、
歳取ればとるほど実家から追い出されやすくなるし、そうなるわな
92Classical名無しさん:2013/08/07(水) 06:18:46.60 ID:1KqN+4Zh
このスレもR35世代が多いみたいだし、全体的に婚活してる連中もそれぐらいの世代が1番多いだろうからしょうがない気もするけどね。
女性の立場からしたら、あえてそんな高齢PTに行く気はしないけどw
93Classical名無しさん:2013/08/07(水) 07:45:53.07 ID:Nj38gVnf
>>92
うん、若い男が良い、若い女が良いってのはまず当たり前だと思う。お互いにね。

ただ一つ違うのは、卵子の老化という避けられない事態に35歳以上は陥ってしまうって事。
だから子供がいらないんだったらいざ知らず、子供が欲しくて結婚を考える人にとっては、
望むと望まないと関わらず、34歳以上との出会いは避ける事になってしまうって事。
94Classical名無しさん:2013/08/07(水) 07:52:36.22 ID:D/8fifAJ
公務員改めハイスペ会、一人増えて6人になったけど30〜39まででハイスペって20人も集るものなのか?
かと言って「R30公務員」として募集を始めたから、女性はその年齢目当てで応募しているだろうし、
今更上限なしのR35にする訳にもいかない。
こいつは中止の香りがプンプンするぜぇ〜!www
95Classical名無しさん:2013/08/07(水) 10:49:56.63 ID:Nj38gVnf
しかし本当に悲しいもんだな。

他のR30関係は男が即埋まって女がなかなか埋まらず、ハイスぺだけは女が即埋まるのに、
男がなかなか埋まらない。

ここまであからさまに互いの方向性が一致してないから、少子高齢化が止まらない。
96Classical名無しさん:2013/08/07(水) 11:30:14.51 ID:GanWL7nL
卵子の劣化卵子の劣化って言うけど、精子も劣化してるからな。
ちなみに俺は子供いらない派だけど話が面白い若い女がいいw
97Classical名無しさん:2013/08/07(水) 11:32:53.86 ID:KcJz4dnv
>>95
方向性が一致してないことは明らかになったな。

で、オタ女に公務員の嫁が務まるかは、甚だ疑問なんだな。
R30ぐらいだと、住居が官舎なわけだ。
専業主婦希望だったりすると、昼間の官舎は「女の戦場」なのだ。
「旦那の役職=嫁のランク」となり、気に食わないババアの言うことを
聞かねばならなくなる。シカトしたら、官舎で村八分に遭う。
オタ趣味優先で、官舎の奥様イベントの出席を拒んだりしても同様。
俺の上司や後輩で、女の戦場で精神的なダメージを負って、離婚したり
実家に帰っちゃったのが何人もいる。
98Classical名無しさん:2013/08/07(水) 11:34:56.76 ID:rv3VNicx
>>94
今までのハイスペ回はいつも男20人集まってるよ
今回の設定はハイスペにとってメリットがないから集まってないだけで
99Classical名無しさん:2013/08/07(水) 11:36:59.80 ID:peGFDRpG
それだけスペックとお見合いしにくる人が多いんだね

あとこのスレはやたら服装にうるさいけど、洋服と結婚するのかね?
すごい不思議

着眼点が違えど、どっちも同じに思える
100Classical名無しさん:2013/08/07(水) 11:42:28.67 ID:SwwwzvG/
だからハイスペVSレイヤーだとあれほど…
101Classical名無しさん:2013/08/07(水) 11:48:04.94 ID:a0Ab7YiD
>>97
離婚や実家に帰るくらいなら、官舎出て部屋借りればいいだろうに・・
102Classical名無しさん:2013/08/07(水) 11:59:59.34 ID:Q61Nb7Cr
>>99
そのうるさくないレベルに達してない残念な人が少なくないんだろ。
103Classical名無しさん:2013/08/07(水) 12:08:55.61 ID:QO72rogg
今までのハイスペはR30でも
女性は20代も参加出来てたような
104Classical名無しさん:2013/08/07(水) 12:14:04.71 ID:l1eoH9rp
>>102
その残念な人たちは服装変わったら結婚できるの?
うるさく言ってる人たちは交際なり結婚なりの成果が上がってるの?

っていう疑問が・・・

間違ったアドバイスに翻弄されてやしないかと
105Classical名無しさん:2013/08/07(水) 12:33:59.52 ID:LeWDtkD9
>>104
服装変えるだけで成果が出る人もいるかもしれないし
変わらん人もいると思う
可能性を少しでも上げるために最低限の服装って要素があるだろ
デブに対し痩せろって言ってるのと同じ
いろんな要素が絡んで成果が出るわけなんだから相手に取ってOKのラインにいけるよう努力できる所はしなさいってこった
まあでもぶっちゃけアドバイスであって別に押し付けじゃないからな。いちいち反論しなくて良い
違うと思うならお前はそれでいいじゃん
106Classical名無しさん:2013/08/07(水) 12:42:25.05 ID:HgKhvyw6
>>103
女の20代は参加出来るのが多いし有利なんだから、R30って銘打ったら排除するのは当然
107Classical名無しさん:2013/08/07(水) 12:43:06.19 ID:l1eoH9rp
>>105
私はそういうの聞かないタイプだからいいんだが、藁をもつかむ気持ちの人が盲目的に信じてやしないかと気になったんだすまん
108Classical名無しさん:2013/08/07(水) 13:07:46.12 ID:QO72rogg
>>106
若い女性も入れないと男性にメリットがないよ
現時点で集まってないわけだし…
109Classical名無しさん:2013/08/07(水) 13:14:18.71 ID:POeuTWkD
>>107
それこそほっとけって話だろw
君がきにするところじゃない

ただ全体的にいえるのは
ここの男性人は基本ダサいムサイ清潔感無いから
なんとかしろって話
参加女性、アエルラ社長も言ってるし
同性の俺から見てもそりゃないぜ、旦那って人多いし
有りのままで勝負できる人はこんなとこ来ないから参考にしたら?
人の意見もね
110Classical名無しさん:2013/08/07(水) 13:16:20.32 ID:D/8fifAJ
おお、昼間なのに活発な意見交換されてるなあwww
そろそろ昼休み終わり。仕事するか。
111Classical名無しさん:2013/08/07(水) 14:50:53.60 ID:bcDw3qae
30代後半や40代の男性が20代も求めるのがわからない。
子供が欲しいのはわかるけど、20代でも産めない人いるよ。
R30はなかなか埋まらないのに20代女性が参加出来るPTは埋まるのが早いってのもよくわからない。
30代後半や40代の男性からしたら20代女性は未熟で話も合わないんじゃないかな?
同世代同士の方が価値観も知的レベルも合うんじゃないの?


20代の女性からしてみれば、20代〜30代前半くらいの男性の方がいいです。
112Classical名無しさん:2013/08/07(水) 15:18:09.77 ID:xzz0CAuI
>>111
20代女性の方が若い分綺麗な人多いから仕方ないよ
子供のことは置いといて、自分も年収高めの人に惹かれるし
男性が若い人に惹かれるのは分かるw
113Classical名無しさん:2013/08/07(水) 15:28:19.97 ID:Nj38gVnf
>>111
結局、30代後半や40代の男性が20代の女性を求めるのは自由だし、
20代の女性がそれに応えるかどうかも自由なわけだよ。

ただ今までは30代後半や40代の女性でも良いと、受け入れてた人達まで、
政府が今更卵子の老化とか言い出すから30代前半もしくは20代を目指すようになってしまった。

もっと早く、ずっと早くわかっていた事なんだから言っていれば、こうはならなかった。
なんせフランスじゃ30年前からすでに常識だったって話だし。
馬鹿な政治家と腐った官僚、そして女性の社会進出だけ煽りまくった自称フェミニスト達、
こういう連中が生み出した悲劇が、まさにこれ。
114Classical名無しさん:2013/08/07(水) 15:42:57.24 ID:rv3VNicx
>>111
20代前半なら未熟に感じることもあるけど、20代後半以降は何歳でもあまり変わらないな。

知的レベルは年齢あまり関係ないよ。その人の知能次第。

オタ分野の好みが似てることが重要だと思う。
見てるアニメがどれだけかぶるか、おもしろいと思うポイントが似てるかなど。
115Classical名無しさん:2013/08/07(水) 16:48:06.08 ID:GanWL7nL
オタ分野が被るかを重要視してると時代の流れで好きな旬のアニメが変わり、そこでズレたりしたくらいでうまくいかなくなる可能性と
『基本的に』女性は理解があればそこはさして重要ではない気がする(よくいう聞いてほしいだけ、理解してほしいだけというやつ)。
上のほうでブログが出てて、記事はBLについてだけれどBL以外にも当てはまることだ。
熱く語る語らない別にしてヲタクの集まりでヲタク女にキモヲタと思われないことが極めて大切。
116Classical名無しさん:2013/08/07(水) 17:14:25.89 ID:zC4ynEaY
30代の男性でも、すごい子どもっぽい人いるしね
117Classical名無しさん:2013/08/07(水) 19:30:41.81 ID:D/8fifAJ
>>108
R30ハイスペは元々R30公務員だったのよ。そして速攻女性満席。なので女性が30代だけなのよ。
で、アラサー祭りと化したパーティには男性公務員集まらずで、R30ハイスペ化して仕切り直し。
なので先に満席になっているのに、男性が集まらないからって20代は入れられない訳よ。オッケイ?
男性の30代が来るって事で女性が申し込んでしまっているので、ハイスペも30代しか参加させられずで更に集まりが悪くなるという、詰んでしまっている状態に陥っている状況。
118Classical名無しさん:2013/08/07(水) 20:42:01.41 ID:oIRCzL0o
>>117
そんなことしないで、一旦解散して新規で募集すれば良かったのにね
119Classical名無しさん:2013/08/08(木) 01:02:27.34 ID:UBMFQZ/x
珍しく今夜はほとんど書き込みがなかったな
120Classical名無しさん:2013/08/08(木) 01:05:18.14 ID:Yi/XIsLy
特に制限のない30代女性しかいなくて、ハイスペの強みも活かせないところに、お盆休みのさなかわざわざ行く気には…

あと、お盆明けで帰省時に実家で焚き付けられて出てくる新規さんを当てにしたほうが、とも思う。
121Classical名無しさん:2013/08/08(木) 01:49:15.96 ID:Qw6dtF3S
今日の秋葉R23、男性10人、女性7人で、カップル4組(3組?)だってさ
7000円払って女性7人はきっついな

平日は特に欠席が出やすいんだから、MAX12人くらいにしてほしい
会場けっこうスペースに余裕あったし
122Classical名無しさん:2013/08/08(木) 11:11:00.05 ID:6qHaYtGa
20人:20人の会を乱発してたら、常連は顔見知りばかりになって、
オタク婚活市場の枯渇を早めるし、
参加者が集まっている限りは、値引きもしないだろう。

秋葉原会場人数増加の要望は、過去に何度も挙がってるのに、
何で、10人:10人にこだわり続けるのか社長は答えないけど、
改善に向け一番効果的なのは、参加者が秋葉原開催には参加しない事だわな
123Classical名無しさん:2013/08/08(木) 12:07:25.36 ID:QFr6JwbX
いきなり20人規模に行くのは引ける人もいるから、新規に10人規模は需要あると思うけどね。
場の雰囲気を掴みつつ探す感じ。
持ってるソースは自分と知り合い2人のみだが。
秋葉の街のほうが個人的に歩いてて安心できるから(女)秋葉も10人と15人開催どちらもあると良いな。
消防法とか何かあるんかなw
124Classical名無しさん:2013/08/08(木) 12:14:12.96 ID:mFgbm8xs
秋葉原の10人も確かにそうだが、

女性の安易なキャンセルは、どうにかならんのかね。
参加費は今のままでも、
直前のキャンセルの場合は、それなりに徴収してもいいのでは?
と思ったりする。

というかそもそもキャンセル料ってみんな払わせているのか?
125Classical名無しさん:2013/08/08(木) 12:47:15.62 ID:I4cO4MNX
参加料が返ってこないだけでキャンセル料は無いだろ?
126Classical名無しさん:2013/08/08(木) 15:12:39.40 ID:mFgbm8xs
女性で新規の人以外は、クーポンもあるのでほとんど当日払いでしょ。
当日にクーポン+お金とかで払っているのを見かけるし

ようは、参加費を払っていない状態で、直前キャンセルした場合の対応ってどうしているの?
ってこと
127Classical名無しさん:2013/08/08(木) 15:36:23.47 ID:1wB4OAWm
基本は事前振り込みだよ
キャンセルの追加募集でギリギリだと当日払う人もいるけど
クーポンはキャッシュバックね
128Classical名無しさん:2013/08/08(木) 16:04:41.79 ID:VZsLFtoY
女性も参加費は事前振込かクレカだよ。
クーポンは、例えば2000円会場なら、受付で1000円返してもらえる。
お金を受け取ってるところを、払ってると思ったんじゃない?
129Classical名無しさん:2013/08/08(木) 16:11:38.88 ID:1wB4OAWm
>>128
キャッシュバックは封筒でもらうからそれはない
130Classical名無しさん:2013/08/08(木) 18:13:47.77 ID:6qHaYtGa
R30ハイスペ婚活中止だってよwww
応募してた20名のR30女性の方々
今、どんな気持ち?www
131Classical名無しさん:2013/08/08(木) 18:41:01.38 ID:QFr6JwbX
言ってやるなよ(´・ω・`)
132Classical名無しさん:2013/08/08(木) 18:54:39.72 ID:FRZISYHh
ハイスベっていうか、公務員男性パーティだね。

まあ、現実はそんなもんだよ!

……先日のスモーカーズ婚活と同じく、ダメな前例をあえて作ったのかも。
133Classical名無しさん:2013/08/08(木) 18:56:37.47 ID:CJO3wFvq
おお、予想通りの展開!www
134Classical名無しさん:2013/08/08(木) 19:11:50.35 ID:A6al0YpV
一人暮らし男子ってどういうこと?
どの層にうったえかけてるんだ
135Classical名無しさん:2013/08/08(木) 19:11:57.79 ID:lNcma83U
前はR20もR30も普通に埋まってたよね?
女性が集るPTには男性が集まらず…難しいな
136Classical名無しさん:2013/08/08(木) 19:30:28.26 ID:CJWp1nhh
>>135
今回中止になったPTは通常のR30じゃないから
137Classical名無しさん:2013/08/08(木) 19:32:24.59 ID:CJO3wFvq
でも中止は締め切り12日を待たずに決断したのは、シャチョさん賢明な判断。
公務員を無理にハイスペ化させずに、一度そこで中止にしておけば別のアイデアも出せたかもね。
138Classical名無しさん:2013/08/08(木) 19:34:54.35 ID:6/UUg6Jv
前にやってすぐ埋まった男は公務員、女は20代みたいなPTをやれば良いと思うよ。

勿論、30代半ばと付き合いたくない女は申し込まなくて良い。
それでも公務員と結婚したい女と、なんとか若い女性と結婚したい男の、
間を取り持つようなPTなら今回みたいな事にはならないと思う。
139Classical名無しさん:2013/08/08(木) 19:44:57.47 ID:6qHaYtGa
R30は全く埋まらず、R20は即効埋まるとか、
R30の公務員達も露骨すぎるけどなwww
140Classical名無しさん:2013/08/08(木) 19:50:33.29 ID:wJJ5s1LB
>>138
女性に条件つけるならハイスペで良いよ
141Classical名無しさん:2013/08/08(木) 20:33:34.07 ID:1bC0/2n/
Rフリーパーティーの応募状況見ると、年齢制限のゆるい
20〜35歳までのパーティーも需要ある気がする。
142Classical名無しさん:2013/08/08(木) 21:01:16.62 ID:innInpiK
>>140
同意。
公務員なんか国家公務員一種じゃない限りいう程価値ないよ。
やたら公務員アゲの人は自分が公務員だからじゃないの?
143Classical名無しさん:2013/08/08(木) 21:09:37.06 ID:A6al0YpV
価値あるっていうけど国家公務員1種も若いころは薄給だわ激務だわ転勤地獄だわで
いいところなんてほとんどなくないか

まあブランドだけあると思うけど
144Classical名無しさん:2013/08/08(木) 21:27:16.22 ID:WbD95b7B
公務員限定申し込んでたけどキャンセルして
一般向けの公務員限定PT参加したよ

男性はかなり様々な職種の人がいて
男女共に30代前半の人が多かった
オタ趣味書いても受け入れてくれる人が多かったし
公務員なら何でもいいって女性なら
容姿が普通なら十分戦える雰囲気だったから
別にアエルラに拘らなくてもいいんじゃないかなー

ちなみに私は制服フェチなんで、制服職の
2つ年下の男性とカップルになってきました
145Classical名無しさん:2013/08/08(木) 22:17:53.02 ID:HBjtBaDX
>>144
正直オタ婚活に拘らなくてもオタクな異性に会えるしね。

俺はオーネットやってんたけど、オタ女性率の高さに驚いている。
146Classical名無しさん:2013/08/08(木) 22:44:12.56 ID:cShPNmxE
>>145
質問、スレ違だけどオーネットってよい?
興味はあるけど入会金やら高くて踏ん切りつかない
147Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:01:08.58 ID:HBjtBaDX
>>146
オーネットで出会うためには異性のプロフィールをネットでみて、メッセージでお誘いするのが基本形態。
メッセージの交換から連絡先の交換に進展させて、やっと会いましょうまでもっていける。

メッセージは携帯のシヨートメール並みに短いので、結構コミュ力問われると思う。

オプションでパーティーの参加やお見合いシステムもある。
148Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:07:45.78 ID:jfPnJa1d
>>147
でも誰が来るかわからないギャンブル的なパーティーより、この人!と思える人だから頑張れそう
149Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:17:10.41 ID:cShPNmxE
>>147
そういう感じなのか
ちょい前にヤフーパートナーとかやったことあるけど
だいたい↓の流れになるからと手っ取り早く合えるPT系
に行き着いたのだけど、オーネットだともうちょいテンポよく
面接に漕ぎ着けられるのかね?


1ヶ月弱メールやり取り

ようやく1回目の会う約束を取り付ける

あったら好みのタイプじゃない
or
好みだけど結局相手からCO、FO
150Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:20:59.30 ID:HBjtBaDX
>>149
いや、人によりけりだけど、流れは一緒だよ。

会うまで1ヶ月くらい掛かったこともあるし、2週間くらいのときもあるかな。
ヤフーパートナーはやったこと無いから何とも言えないけど、オーネットは結婚前提だから会いやすくはあるかも。
151Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:25:38.78 ID:cShPNmxE
>>150
>いや、人によりけりだけど、流れは一緒だよ。

そりゃそうだね
もうちょいPTで頑張ってから考えてみようと思います
152Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:26:01.00 ID:HBjtBaDX
ただ、オーネットでも申し込みメッセージ未読放置とか、
メッセージ既読放置とか、
メッセージ交換OKの後即ごめんなさいとかあるから、くじけない心が必要ですwwww

とくに、交換OK即ごめんなさいは、オーネットは原則的に「OKしないとお互いの写真が見られない」というシステムになってる。

交換OK即ごめんなさいは、どういうことか…わかるね?(´д`)
153Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:27:51.87 ID:HBjtBaDX
>>151
オーネットのステマするわけじゃないけど、結婚前提なのか冷やかしなのかわからないパーティーより、結婚前提の信頼感はあるけどね。
154Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:28:03.68 ID:MQkfXpjJ
あえて言おう、スレチであると!
155Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:49:22.96 ID:jfPnJa1d
スレチだけど、困るのは運営だけだろw
自分たちには有益な話。
どうせそんなに長続きする話でもないし。
156Classical名無しさん:2013/08/08(木) 23:52:51.02 ID:YAcvw0C6
スレチとか言ってるのは運営だろ
157Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:02:06.34 ID:HUicRdOL
スレチだけど運営とか運営認定とかはやめとこうぜ
また荒れるのはカンベンな(´・ω・`)
158Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:04:52.92 ID:Oiu2idI/
スレチでも運営は困らんと思うけどなwww

もうしばらくいるんで、質問があったら答えるぞ。
ちなみに、オーネットの初期費用は約13万円。

会社の福利厚生があると、1万円安くなる。

20代だともう少し安くなるプランがあるらしいが、あいにくアラフォーなんでわからんwwwww
159Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:11:58.51 ID:mT01GJ9x
>>158
一ヶ月の値段は?
メールは追加料金なしで送り放題?
会うことになったら追加料金要るの?
でも会ったかなんかわからないだろうし、自己申告?
160Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:14:31.01 ID:JBRhCNcm
>>158
25〜30歳ぐらいって体感的にどれくらいの割合いそう?
161Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:20:44.12 ID:Oiu2idI/
>>159
月会費は男女ともに約14000円。
メッセージは送り放題ではあるけど申し込みは以下の通り。

検索での申し込み8人/月
いわゆる釣書が送られてくるこれが最大で6人/月

ってことで、一ヶ月に14人まで申し込めると思って欲しい。
これ以上申し込みたい場合は別途費用が掛かる。
ただ、14人申し込んだからといって全員とメッセージ交換できるわけじゃないぞ。


オーネットは成婚料とか無いので、会ったかどうかの申告は要らん。
162Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:21:52.27 ID:Oiu2idI/
>>160
ごめん、それはわかんね。
というか、自分がアラフォーなんで検索&釣書の対象外にしてるから。

でも、中心はやっぱり30代以降になってると思う。
163Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:28:00.24 ID:d/g7apTR
カプったあと料理ダメ、子供いらない、趣味第一って言われてもうダメだと思ってしまった
なんで婚活しに来てるのか意味不明
なんかもう男をATMとしか見てないんだろうかなぁって呆然とした
164Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:28:37.58 ID:BxwQPdJv
大手が運営するオーネットの方が信頼できそうだな
初期費用は少し高いが、本気で婚活するならこのくらいの投資は必要だろう
165Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:34:15.67 ID:mT01GJ9x
>>161
会うのも成婚料もいらないんだ。
意外だな。
ということは、初期費用払ったあとは月額だけで継続できるってこと?

>>164
初期費用はかかるけど、1回8000円で1人とやり取り出来るか出来ないかのアエルラと比べたら、
アエルラ2回分で自分で選んだ14人にアプローチできるなら比べもんにならないなw
166Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:34:36.84 ID:gBWCM22z
オーネットはオタク女性も多いから、オタクでも何ら問題ないし、むしろ話のきっかけになると思うよ
婚活マンガも載ってるから、気になる人は要チェック
http://onet.rakuten.co.jp/manga30/
167Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:36:17.04 ID:CSAQiFg1
メッセ送って一人一人ちまちま会うなら、
パーティー形式で大勢に会う方が効率良さそうだけどな。
別にアエルラを擁護するわけでなく、他社のパーティーとかでも。

初期費用+月会費とは別に、面接の食事代までかかるじゃん
人によるんだろうけど、メッセ形式のメリットってイマイチわからん。
168Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:39:14.89 ID:Oiu2idI/
>>167
メッセージ方式なら、実際に会うまでの間に人となりが多少でもわかる。

PTでほんの数分話だけでカプるのもいいけど、ある程度じっくり話せるというメリットもある。


PT費用でも月会費でも、面接費用でも、金が掛かるとかケチなこと言ってると出会えないと思うけどな。
169Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:42:06.55 ID:luRj6bjY
>>165
そうそう、意外と安いでしょ?
これまでに9万人が成婚(1日平均10人が成婚)してるし、業界最大手だけあって実績の桁が違うよね
http://onet.rakuten.co.jp/choose/
170Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:43:42.50 ID:Oiu2idI/
>>165
そ。
基本的に月会費だけ。

ただ、プロフィールが(異性に)検索してもらえるようにするためには、別途費用が掛かる。
これが結構高い。

(三ヶ月は入会金に含まれてるから、追加費用無しで検索対象にしてもらえる)

写真を最初から公表だと三ヶ月五万とかだったか。
写真はメッセージ交換後公表だとだと二万だったかな。

あと、会員向けPTがかなり頻繁に開催されている。
男性女性の費用差はあまりなく、3000〜7000円程度。
これに参加すると、気になる異性に対し(人数上限あり)、メッセージ交換を申し込める。
171Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:45:07.84 ID:Oiu2idI/
>>169
そのページ存在してないぞ。
いくら何でもステマ乙と言っておく。
172Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:45:42.23 ID:d/g7apTR
オレも一般に行こうかな
数回カプったけどやっぱりオタは趣味につぎ込みすぎでキツイと感じる
子育ては愚かこのペースじゃ一般の生活すらムリやろと感じることばっかりだわ
作品が好き=お金と労力をつぎ込まないとって思ってる人が多いのかね
173Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:46:00.44 ID:3KD88JLK
>>163
相手は専業希望だったの?専業希望で料理駄目って酷いな。
子供はまあ人によるけど。俺みたいな子供いらない奴もいるし。
もちろんこういう婚活だし、趣味が大切なのはわかるけど
理解できる範囲でしてくれないと困るよね。
結婚しといて趣味が第一はないわ。
174Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:46:57.14 ID:mT01GJ9x
>>170
メッセージ交換後の写真表示2万は、1人につき2万ずつ?
それは月額?永久オプション?

パーティー多いのなら、パーティー一本でも良いかもな。
その場で顔も雰囲気も見れるしw
175Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:49:17.55 ID:YOmoO8Qb
>>170
パーティーもあるのか
至れり尽くせりだなw
176Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:49:37.43 ID:3KD88JLK
URLに添えてる文章が…くっせーくっせーwww
進研ゼミかよwwwww
177Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:50:18.91 ID:d/g7apTR
>>173
専業希望やね。オレとしてはまぁそれほど余裕はないだろうけど一人くらいなら育てられる年収だと思う
でも、子供もなしに趣味第一で料理もダメな女に一生縛られると思うとなんかもうダメって思ってしまった
それでも一緒にいたいと思えるほど好きなら良かったんだけどね。さすがにムリだ
178Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:50:56.42 ID:uV+36X2D
>>169
1日10人って!
アエルラ2年間の実績を軽く超えてるじゃんw
179Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:52:14.62 ID:mT01GJ9x
>>172
わかる。
自分がぬるなのもあるけど、オタク全面に出されると努力しないことへの言い訳にされてるみたいで萎える。
一般でも意外とオタク容認多いしなあ。
180Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:53:33.47 ID:y/ZdLMVX
>>178
オーネットじゃそれが当たり前
知らなかったの?
181Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:54:40.41 ID:3KD88JLK
>>177
それはそれまでの相手ということだったんだ。
ただ子供は年収あればいいってもんでもないからな。
出産で嫁が死んで一人で育てなきゃいけない可能性もあるし、
無事産まれても夜中2時頃毎晩夜泣きして眠れない生活が2年程続くw
ただ専業希望なら料理と掃除だけは俺も譲れないわ。
とにもかくにも、次だ次ー!
182Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:56:18.02 ID:XgY/li0U
>>179
一般って抵抗あるかもしれないけど、オーネットはオタクに理解のある人も多いし、オタクで利用してる人も多いよ
183Classical名無しさん:2013/08/09(金) 00:59:17.05 ID:Oiu2idI/
>>174
違う違う。

メッセージ交換開始後に写真公表はデフォルトの設定。これは月会費に含まれると考えて良い。

気になる異性を検索するシステムは二通りあって、
「オープンテラス」と呼ばれる写真公表型システム。コレに「表示してもらう」ためには、三ヶ月で2万円。
「ラウンジ」と呼ばれるプロフィールのみ掲載システムに「表示してもらう」ためには、三ヶ月で5千円。

月会費以外にこういうオプションが掛かるわけですね。
184Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:03:50.58 ID:mT01GJ9x
>>182
そうなんだ、意外だ。

>>183
なるほど。
5千円の方は写真なしだけど、そもそも検索に引っかかるようにしてもらう料金ってこと?
てことは、基本料金だけじゃ検索してもリストに上がらないってことでいい?
185Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:06:21.95 ID:Oiu2idI/
>>184
そのとおり。
入会から一定期間は検索にあげてもらえる(入会金に含まれる)んだけど、その一定期間が過ぎるとリストにあげてもらえなくなる。

紹介書システムってのもあって、希望条件に合っている人を最大で6人紹介してもらえるんだけど、これにはたぶん含まれると思う。
186Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:06:57.99 ID:Oiu2idI/
>>184
ちなみに、自分ソースで申し訳ないが今まで会った人の9割がオタク要素持ち。
187Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:07:50.19 ID:e/zyhfmE
楽天社員の皆さん、夜遅くまでご苦労様です
188Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:12:04.44 ID:Oiu2idI/
>>187
残業代は出ないですけどねwwwwwwwwwww
189Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:12:23.35 ID:+9Sfftcj
>>186
マジか…
オタ婚とは何だったのか
190Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:13:01.04 ID:483OGRen
ツヴァイとオーネットのどっちにしようか迷ってる
191Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:13:29.11 ID:CSAQiFg1
堂々とステマしすぎだろw
少しは隠せw
192Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:14:04.37 ID:EsPLdEAd
>>183
なんで表示してもらうためだけにそんなに金払わなきゃいけないんだ。
ぼったくりが激しいな。
普通にネット婚活でいいじゃん。月3000円くらいだしさ。
193Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:15:01.08 ID:+9Sfftcj
>>191
社長こそ早く寝てくださいよ
194Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:17:27.13 ID:d/g7apTR
そういえばアエルネはどうなったん?
195Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:18:00.21 ID:+9Sfftcj
>>192
ネット婚活なんて出会い系だろ
本当の会員数も実積もわからんところに少しずつ搾取されるくらいなら大手に一任した方がいい
196Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:18:48.28 ID:mT01GJ9x
>>185
なるほどな。
てことは、基本料金は月15666円と思えば良いわけだ。
あとは紹介書システムとパーティーで十分だなw
197Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:20:12.11 ID:+9Sfftcj
>>194
無料登録時の会員数がそのまま残ってるけど、実質機能してないよね
198Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:22:20.74 ID:mT01GJ9x
>>190
同じく
199Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:22:47.57 ID:d/g7apTR
>>197
あらゴーストサイト化したのか
ああいうサイトは要望聞き入れてメンテナンスできる技術者囲い込まないといけないから
仕様口頭で伝えて作りっぱ投げっぱな所に頼むとすぐ死んじゃうんだよな
200Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:23:48.44 ID:+9Sfftcj
>>196
そういうこと
必要なサービスがすべて揃ってるから、オーネットさえあれば他はいらない
費用対効果を考えれば、全然安いよ
201Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:24:18.12 ID:EsPLdEAd
>>195
ネット婚活だって大手あるじゃん。
あと、パーティやネット系は統計取ってないだけで、
成婚したカップルはいっぱいいると思うぞ。

とにかく話聞いてても、システム的にはネット婚活と
ほとんど変わらない気がしてしょうがないんだが。
202Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:24:28.30 ID:Oiu2idI/
>>192
んじゃ、そのネット婚活でがんばればいいよ。

誰も邪魔しないし。
そこのネット婚活サイトを信じるかどうかは自己責任じゃね?
203Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:25:13.36 ID:+9Sfftcj
>>201
だから社長は早く寝てくださいよ
204Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:25:36.05 ID:mT01GJ9x
>>200
なるほど。
あんた上手いな、週末オーネットに話聞きに行こうかなと思い始めたわw
まじで楽天社員なら笑えるw
205Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:26:04.38 ID:EsPLdEAd
>>203
アホか、違う
じゃあお前もオーネットの社員だろ
206Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:27:29.75 ID:mT01GJ9x
>>205
せっかく良い感じで有益な話が続いてるんだから、ちょっと黙ってて。
207Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:28:46.17 ID:e/zyhfmE
オーネットって最近ニコ動にも広告出してるし、
オタク婚活にも進出中?w
208Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:30:56.53 ID:neHHX5og
飽きたネル
209Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:32:09.20 ID:KRg8pjdM
結婚相談所って敷居が高いイメージあったけど、オーネットなら楽天母体で安心だし、料金も明快でいいね
210Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:34:54.24 ID:6XRMxrJd
>>209
結婚チャンステストとか試してみたら?
無料で理想の相手が見つかるらしい
https://onet.rakuten.co.jp/chance_test/
211Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:36:38.03 ID:CSAQiFg1
>>209みたいな、パンフレットに載ってそうな書き込みとか、
見たまんまステマなんだよw

有益な情報書くのは良いけど、
ステマするならバレないようにやれよ
ここの社長にも言えるけどな
212Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:37:10.16 ID:e/zyhfmE
楽天の営業はキツいって聞いてたけど、こんな時間まで2chに張り付いてるとか、ガチでブラックすぎて吹いたわw
213Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:37:23.67 ID:EsPLdEAd
オーネットはアニメ絵のキャラをネット広告に使ってるよなw
昔は結婚相談所といえばオーネット一強だったけど、
どんどんライバル増えてきてるから、
必死でオタクを取り込もうとしてるんだろうな
214Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:38:29.32 ID:e/zyhfmE
>>211
体育会系で頭弱いんだろ、許してやれw
215Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:39:55.08 ID:e/zyhfmE
216Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:45:18.95 ID:AvTEDJqZ
ネット婚活と婚活パーティは別物だろ
俺は顔見て話して決めたいからパーティ形式がいい
カタログ見て結婚相手決めたいならそれはそれでいいと思うよ
217Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:49:13.63 ID:3KD88JLK
オーネットスレたててくるかー
218Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:51:19.00 ID:EsPLdEAd
>>217
冠婚葬祭板にスレあるだろ
219Classical名無しさん:2013/08/09(金) 01:56:06.42 ID:3KD88JLK
なんだあったのか。
んじゃオーネット話題はそっちにいけ
ほら、親切な俺が探してきてやったぞ。貼っといてやるから。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1375726469/l50
220Classical名無しさん:2013/08/09(金) 02:18:51.36 ID:g19vUC02
・オーネット
初期費用13万。月会費14000円。
プロフィールを異性に検索してもらうために、3ヶ月3万 or 5000円
申し込めるのは月14人(相手からOKもらえないと会えない)

・ヤ○ーお見合い
初期費用なし。月会費4480円(プレミア会員3580円)
追加・オプション料金なし。
何人でも申し込める(相手からOKもらえないと会えない)
やってる内容はオーネットとほとんど一緒。
ヤ○ーも楽天と並ぶ大手。

オーネットのメリットがわからない。
高い金払うから真剣(必死)な会員が多そうなくらいか。
221Classical名無しさん:2013/08/09(金) 06:21:36.64 ID:gu6z5L+l
PTでうまく行かない程度の容姿&コミュ能力の人が結婚相談所使ったからってなんとかなるとは思えないけどなw
高齢婚活者は使える手は全て使うべきだと思うけど。
222Classical名無しさん:2013/08/09(金) 06:23:51.52 ID:Oiu2idI/
うん、だから自分にとってメリット有無を判断して申し込めば良いだけ。
223Classical名無しさん:2013/08/09(金) 06:29:55.31 ID:gidBEKLG
みんな休みに入ったのかな?
朝起きたら一気に進んでて驚いたwww

自分は、
一つの会社に高い金払って3ヶ月〜数ヶ月やるより
安い所に複数登録して1ヶ月〜2ヶ月やるほうが効率良かったな

ネット婚活何て1ヶ月もあればプロフィール見て目ぼしい異性全員にメール送り終わってしまう
後は新規会員が入って来るのを待つしかなくなる

成果が無かったら一度辞めてPTに切り替える、数ヶ月たったらまた安いお手頃なネット婚活に入る、
ある程度面子が変わっているのでメール送る、メール送る相手がいなくなったら退会、PTに行くの繰り返し

自分は駅とユーブラ+アエルラ等のPTやっててユーブラ2回目の登録ローテーション中にwww結婚出来た
224Classical名無しさん:2013/08/09(金) 07:16:31.66 ID:KAS0gPVn
結婚相談所の情報はあまり知らなかったので、スレ違いとはいえ結構助かった。

PT<ネット系婚活(yahooお見合い・アエルネ等)<相談所(オーネット等)って感じで値段が大幅に上がる分、内容の重さも大きくなるっぽいね。
ネット系婚活でもyahoo!パートナーみたいな軽いのとyahoo!お見合いのような重いので分けられるっぽいね。

個人的には高齢者向けの結婚相談所が気になる。どこにもスレないしアラフォー系婚活スレはネガティブな書き込みや煽りばかりだし…
225Classical名無しさん:2013/08/09(金) 07:51:42.68 ID:HUicRdOL
ブライダルネットも安くていいよ。
月額3000円で、使った感じきちんとやり取りできているので、真剣な女性が多い気がする。
パーティとかも展開してるし。
226Classical名無しさん:2013/08/09(金) 11:25:26.14 ID:8yZYyMVJ
昨日は楽天さんの下請けのピットクルーが大変頑張ってたみたいね
単発IDで褒め称えるのはキモいわ( ´Д`)キモッ
227Classical名無しさん:2013/08/09(金) 11:48:57.93 ID:CiRZKF6D
URLまで貼ってた奴がキモイ感じだったわ。
228Classical名無しさん:2013/08/09(金) 13:22:52.15 ID:S262OSIm
昨日のあんなあからさまなステマは久しぶりに見たわw 

相談所は初期費用高いのがネックだ
様子見で入って、ダメだったらやめるということができない
229Classical名無しさん:2013/08/09(金) 13:49:21.00 ID:A5Zuhs8Y
書き込みに、アエルラとオーネットとの比較が全くないから、
アエルラにも参加した事ないんだろう

会話の入り方も唐突すぎるし、明らかなステマ
こういうのどっか通報するところないのかよ
楽天本体に苦情入れればいいのか?
230Classical名無しさん:2013/08/09(金) 14:47:33.13 ID:5jEHGDdP
言っておくけど、 ID:Oiu2idI/はアエルラにも参加してるからな。
231Classical名無しさん:2013/08/09(金) 15:12:09.32 ID:6XRMxrJd
>>230
そうだとしても激しくスレチだろ
232Classical名無しさん:2013/08/09(金) 15:51:02.44 ID:DicMacmY
そもそもなんでアエルラだけ冠婚葬祭にスレ立ってないんだ?
荒れて引っ越しでもした経緯があるのかね
他の婚活系スレは基本的に冠婚葬祭にあるよな
233Classical名無しさん:2013/08/09(金) 16:40:03.14 ID:2FxSNcXE
>>232
話せば長くなるがその通り
基地外がエロコピペ貼り付けまくってた
詳しく知りたいなら過去スレ読んでくれ

冠婚葬祭にもアエルラスレ残ってるよ

IDいる派といらない派で言い争ったが結局コッチに落ち着いた
234Classical名無しさん:2013/08/09(金) 16:44:07.86 ID:neHHX5og
アエルラも冠婚葬祭にスレ残ってた気がする。
まあ百歩譲って仮にステマじゃなかったとしても、スレチを続けるルールを守れない精神、売れ残るのがよくわかる上に
オーネットはそういうのがたくさんいるんだとわかって除外対象になったから良かったww
235Classical名無しさん:2013/08/09(金) 16:59:48.31 ID:SMoTLH2Z
ん〜特に話題も無いし婚活の話しだから自分は別に良いと思うけど
アエルラの話題で賑わっているならウザいと思うけどね
2〜3日続いたりしたら専用スレ行け!!
ってなるけどだいたい1日で終わるしムキになってステマステマって騒ぐのもどうかと思うぞ
236Classical名無しさん:2013/08/09(金) 17:24:13.64 ID:S262OSIm
ここ最近ずっと、公務員回の話ばかりでうんざりだったから、
それよりは有益だな
237Classical名無しさん:2013/08/09(金) 17:53:44.31 ID:OYtytwrH
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
238Classical名無しさん:2013/08/09(金) 19:34:03.96 ID:6iBcMtrP
ID変えた運営が必死すぎて笑えるw
239Classical名無しさん:2013/08/09(金) 21:02:34.70 ID:HUicRdOL
13日のオフ申し込んだよ
スタッフの人達も来るのかな?
楽しみだよ。
240Classical名無しさん:2013/08/09(金) 21:04:17.81 ID:WZsSIPba
嵐も落ち着いたっぽいし、そろそろ冠婚葬祭に戻してもいいんじゃね
他スレと行き来するのめんどくさいんだけど
241Classical名無しさん:2013/08/09(金) 21:17:16.33 ID:S262OSIm
シングルスレがコピペ荒らしにあってスレが死んでたから、こっちでいいよ

他スレと行き来するってよくわからないけど、
このスレをお気に入りに入れとけばいいでしょ
242Classical名無しさん:2013/08/09(金) 21:22:10.06 ID:A5Zuhs8Y
こっち来てから過疎ったっていうか、
この板にある限り、新規の人が来そうにないけど、
どっちでもいいし好きにすればいい
243Classical名無しさん:2013/08/09(金) 21:30:01.40 ID:V2LVw/ka
>>240
行ったり来たり面倒だからコッチで良いよ、アエルラスレはコッチで落ち着いたし
冠婚葬祭のスレなんて殆ど寂れて毎日見る必要ないし

>>242
ラウンジに移動してきた経緯も知らない人がいるんだから
新規がいないわけではないでしょ
244Classical名無しさん:2013/08/09(金) 21:51:01.98 ID:S262OSIm
新規がいるいないじゃなくて、新規が来る数が減るって意味でしょ
それは確かにあるけど、荒れると今のシングルスレみたいに人来なくなるし、
長所も短所もあるよな
245Classical名無しさん:2013/08/09(金) 22:41:56.67 ID:zfBfNZU8
別に無理して移動する必要はないでしょ
定着しつつあるんだからもうこっちで
246Classical名無しさん:2013/08/09(金) 22:43:50.21 ID:Oiu2idI/
>>239
オフ会??
247Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:06:00.91 ID:WZsSIPba
>>246
ニコ生見てないの?
248Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:10:35.12 ID:CSAQiFg1
実質的に男子会だろ
会費かかるし行く価値なし
249Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:14:26.16 ID:Oiu2idI/
>>247
ここの住人だからって見てるとは限らんよ。
250Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:14:32.40 ID:neHHX5og
皆がニコ生見てるわけじゃないし、ニコニコ嫌悪もいるよ。
そういえば、週末からパーティニックネーム可のメールお知らせきてた。
251Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:18:04.66 ID:wsIYBMFs
>>249
ほんとそうだわ。
なにかあるとすぐニコ生では、社長が言ってた、って言う人いい加減やめて欲しい
252Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:23:40.86 ID:Oiu2idI/
>>250
ニックネーム可はちょっとモヤっとするなあ……(´・ω・`)
253Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:24:57.45 ID:wsIYBMFs
>>250
本名出さないってこと?
254Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:26:26.96 ID:Oiu2idI/
>>253
申し込みにはカード決済とかあるから、本名は必要だけど、プロフィールシートには本名出ない。

止めようよ……(´・ω・`)
255Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:35:20.95 ID:CSAQiFg1
ニコ生見てないのは悪いと思うが、
社長が言ってた…ってのは、わざわざ教えてやってるんだろうが。

ちなみにニックネーム可にしたのも、
パーティー中に本名を覚えて、
後日、フェイスブックとかでメッセが来たという苦情があったからという
正統な理由あっての事だよ。
256Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:35:28.14 ID:neHHX5og
登録、決済には本名がいる。当日の身分証明も変わらず。
ただ相手へ見せるプロフィールに本名が出なくなる(選択出来て、これまで通り本名でも可)
会社でFacebookやらなきゃいけない人や、珍しい名前の人が付きまといを受けたらしい。
本名がいい人は本名で登録すれば良いし、選択範囲は狭まるけど本名しか信用しない人はその価値観同士くっつけば良いかなと思うから
個人的には被害が出た以上仕方ないかなぁと思う。
257Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:38:41.29 ID:8eOUqHOT
そんな人もいるんだな、すごいわ
258Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:42:21.39 ID:Oiu2idI/
>>255
え?

見てないのが悪いってどんな理屈だよ。アエルラ参加者の義務なのかい?

この無意味な上から目線、不気味だよ?
259Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:50:53.71 ID:3KD88JLK
まぁまあw
260Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:57:46.73 ID:zfBfNZU8
文章の流れ的に>>255は見てない(の?ってここで聞く)のは悪いと思う

って言いたかったんじゃないのか
そうでなければ俺は生で見れるときは見て、たまにタイムシフトで見る派だが確かに>>258の言うとおりかなり気持ち悪いw
261Classical名無しさん:2013/08/09(金) 23:59:32.07 ID:i38A2vOm
「ニコ生みてないの?」(って聞くこと)は悪いが
ということだろうに
262Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:02:58.99 ID:Oiu2idI/
>>260
教えてやってるとか言ってるし……

見てないことが悪いと言ってるようにしか見えないんだよね。

男か女かわからないけど、気味悪いよね……
263Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:17:46.96 ID:F8bUmoVT
自分も>>261のように、「ニコ生みてないの?」(って聞くこと)は悪いが
って意味にとってた。教えてやってる、っていうのには確かにひっかかったが
気味悪いよね……って同意求められるのもなー
264Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:20:49.76 ID:OxB4RFwN
>>256
被害が出たのは可哀想だけど、本名っていうのがアエルラの信用出来て安心出来る点だったから、
ニックネームだったら出会い系とかヤリ目増えるだろうな。
265Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:22:00.14 ID:ZsmU3JTX
>>255
「ニコ生見てないの?」…って見てる前提で、話す事は悪いって意味な

スレには、情報を得ようと、「今日のニコ生どうだった?」とか聞く人多いし、
スレにある話題に対して、
ニコ生もチェックしてる立場から、情報の捕捉をしているのに、
「気味が悪い」とか、「いい加減やめてほしい」とか言うなら、
そういう事はもう書きこまないから、自分で情報を得ておくれ。
266Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:22:23.68 ID:OxB4RFwN
連続ごめん
>>255はやたら踏み込んだ理由まで詳しいけど、アエルラが公表してんの?
267Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:24:37.99 ID:OxB4RFwN
>>265
ヘソ曲げんなよ。
みんなが賛同出来ないのは「ニコ生は見るのが当たり前だから見てない人を小馬鹿にする態度」なんだよ。
論点ずらしてややこしくしないでくれ。
268Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:27:17.69 ID:A0VQzU+j
>>267

255=265なんじゃね?
269Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:28:06.12 ID:fk5h7X1T
もうガキのケンカだな。
やめとけ、人としての底の浅さを晒してるぞwww
270Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:30:33.85 ID:ZsmU3JTX
日跨いでID変わったけど、>>255=265だね

ニコ生見るのを当たり前なんて言ってないな。
>>274の人はそういう意味で言ってるかもしれないが。
271Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:30:48.78 ID:OxB4RFwN
>>268
本人もそう書いてるよ(1行目)。
だからヘソ曲げんなって書いたw
272Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:34:12.32 ID:A0VQzU+j
そろそろ明日のために寝るか。
273Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:53:28.23 ID:8g7q+c6R
>>266
ニコ生とやらで言ってたんじゃね?
274Classical名無しさん:2013/08/10(土) 00:56:37.72 ID:6gPCJuiX
>>264
本名のほうが安心だろうけど、ヤリ目ひやかしは本名でもできる。
世の中のそういう奴が全員偽名じゃないだろ?
自分が良いと思って選んだ人なんだから、カップリングした人に会場を出てから身分証明書を見せて貰えば?
受付に必要だし持ってきてるだろう。
お互い良い相手が見つかると良いな。
275Classical名無しさん:2013/08/10(土) 01:20:02.71 ID:XFbHqVhb
PN可になったのは正直残念です。アエルラの信頼性の部分でもあったので。
まぁfacebookで検索されてしまうのは仕方ないですよね、残念ながら。

シングルだと匿名も可能で、女性の半数以上がニックネームで、名前欄が空白の方が何名かいたのは異様な感じがしました。
コスネームや同人PNだとかえってcureやpixiv等で検索されるから、無関係なその場限りのニックネームとか多くなりそうですね。

ニックネームだとメモり易いという利点はあるけど、やっぱり実名の方が良かったな…
ニックネーム可になってから、実際参加者の何割がニックネームなのか気になる(特に女性)。
276Classical名無しさん:2013/08/10(土) 01:22:37.54 ID:5mlNEZsE
名前はカタカナ表記がいいなあ
漢字不明だとフェイスブックで見つけるの難しいし
277Classical名無しさん:2013/08/10(土) 05:58:21.93 ID:98NizEIb
名前メモする理由が知りたいわ
278Classical名無しさん:2013/08/10(土) 07:03:35.59 ID:fk5h7X1T
むしろ最初からニックネームにしておくべきだったとは考えないのか?
実名さらして覚えられていて、何かの拍子にトラブルになる可能性だってあったのだから、むしろ遅かったくらいだろ。
今回はFBでアクセスされたぐらいで済んだから良かったけど。
アクセスされた側は気持ち悪くてかなわないだろうけどね。
279Classical名無しさん:2013/08/10(土) 07:33:43.56 ID:A0VQzU+j
>>277
会話するとき名前を呼ぶから。
280Classical名無しさん:2013/08/10(土) 09:01:00.89 ID:XFbHqVhb
>>276
ニックネーム欄に本名カタカナ表記はいいアイディアだと思う。
名前隠している感は薄れるし、同じ読みでも漢字かなり種類あるからFB検索対策になるし。
名前呼ぶとき、ニックネームだとなんかしっくりこない感じがする。

シングルのようなニックネーム・匿名可のPTだと、成立しても、付き合うか何回か面接重ねるまで
苗字すら教えてもらえないケース多そうな気がする。
281Classical名無しさん:2013/08/10(土) 09:15:05.08 ID:v7DXF0dA
全員エヴァっぽい名前になるわけですねw
オタ婚活にはぴったりじゃないですかw
282Classical名無しさん:2013/08/10(土) 15:36:07.08 ID:oxZBKFhp
今日のパーティー、コミケ帰りいたら感心するわ。
283Classical名無しさん:2013/08/10(土) 18:42:33.99 ID:Rc/TekAZ
あるお芝居を見に行く話をして俺がチケットをまとめて購入した後にCOしてきやがった。
安いものじゃないので代金は払うよう言っても、もう関係無い、の一点張り。最悪だわ…
284Classical名無しさん:2013/08/10(土) 18:58:21.66 ID:Krj5D7Qb
>>283
最悪だな。
自分も似たようなことがあったよ。
その時は相手が支払うから口座教えれって言ってきたけど、口座知られるのも嫌だから理由つけて断った。
結局心優しい友達がそれに行きたかったみたいで助かったけどさ。
285Classical名無しさん:2013/08/10(土) 19:37:46.22 ID:F8bUmoVT
そんな奴いるのかよ…。
もう関係ない、ってことは「行きたいですねー」くらいの会話を
>>283が先走って購入したわけでもなさそうだし。
嫌々一緒に行かれてもコチラも嫌だから気持ちは仕方ないにせよ
普通なら>>284のように自ら返済を申し出るよな。
286Classical名無しさん:2013/08/10(土) 19:46:48.91 ID:A0VQzU+j
>>283
あるある過ぎる話だな。

予約が必要なもの、時期が少し先のものは選ばないのが婚活の鉄則かもね。
287Classical名無しさん:2013/08/10(土) 19:53:28.57 ID:JkIYjLlJ
今日の東京湾の花火行こうって言って主会場の抽選申し込んでたけど、その前に終わった
その後すぐ抽選に当たってるハガキが来てワロタ
金かかってないからいいけど、ほんと先の約束はするもんじゃないw
いま花火上がってんだろうなー
288Classical名無しさん:2013/08/10(土) 22:08:05.88 ID:Rpo0pefL
FBにしろ代金にしろ最近変な人の報告多いな。
今までは報告がなかっただけか、参加者の質が落ちたのか?
質が落ちたんだったら、ニックネーム可は危険だろうな。
289Classical名無しさん:2013/08/10(土) 22:45:18.74 ID:p6Bpd/sv
お金の話は、知り合いとその趣味仲間の間で同じ様なトラブルがあった。
庇いはせんが、金が絡むのは自己責任の範囲じゃないか
290Classical名無しさん:2013/08/10(土) 22:50:45.52 ID:8xKVuXrb
事前にお金払う系は信頼できる相手になるまでやらない方が良いかもね
291Classical名無しさん:2013/08/10(土) 23:49:40.23 ID:ZsmU3JTX
質が落ちたからこそ、
自衛のためのニックネーム可なんじゃね
292Classical名無しさん:2013/08/10(土) 23:59:13.86 ID:JkIYjLlJ
コンビニとかの接客業やってる子の名前覚えてFBから連絡取ろうとするやつもいるみたいだぞ
婚活関係なく本名から検索出来るというシステムのおかげで問題が起こってるんだ
293Classical名無しさん:2013/08/10(土) 23:59:34.36 ID:Rpo0pefL
>>291
あぁ、会社を守る方の自衛か。
参加者を守るためじゃないんだな。
294Classical名無しさん:2013/08/11(日) 00:16:59.52 ID:QLzRSwo1
トラブルから参加者を守るための措置なんだから、
参加者を守るためだろ。

もちろん、トラブルを会社に持ち込むなっていう、
会社の自衛の意味もあるんだろうが。

事情が事情だから、今回の措置はしょうがないわな
295Classical名無しさん:2013/08/11(日) 00:29:35.00 ID:+4naV2Yu
>>294
そういや以前、私は変な人に付きまとわれやすいからHNにできないか聞いたよ。
でもアッサリ例外は認められませんって言われたから、今回の措置はやっぱり会社を守るためじゃないかな。
296Classical名無しさん:2013/08/11(日) 00:32:00.84 ID:ZVYIujXc
アイムシングルも参加しててHNってどうよと思ってたけど
色んな面で正解だったんだな
297Classical名無しさん:2013/08/11(日) 01:00:20.53 ID:2STJDOu3
>>295
まあ両方だろ
今回具体的被害が出てしまった以上守りの対策をするのは会社として当然だし、参加者を守る為の方策としては妥当
298Classical名無しさん:2013/08/11(日) 01:05:54.93 ID:+4naV2Yu
>>297
そうだね、あの時は実害出てなかったしね。
299Classical名無しさん:2013/08/11(日) 01:35:32.57 ID:erKfc93z
さっきから「会社を守るため」ってワードが飛び交ってるのが意味わからん
なんで「ニックネーム可=会社を守るため」って発想が出てくるのかわからん
300Classical名無しさん:2013/08/11(日) 01:38:09.93 ID:+4naV2Yu
>>299
前の流れがそうなってたから、会社都合を優先って意味で使っただけだよ。
301Classical名無しさん:2013/08/11(日) 01:45:06.50 ID:6tG/QRvx
まあでも、今日参加した感じだと凄いニックネームはいなかったな。
みんな本名をひらがなにしただけとか、苗字を取って名前だけとか。
今後は知らないけど、みんななるべく信用を得たいし自分も信用されたい
でも検索されるのは確かに嫌だな、という狭間で良識的なニックネームになってた印象。
302Classical名無しさん:2013/08/11(日) 03:36:42.12 ID:gjSpylsw
>>301
ニックネームと本名の割合がどれくらいか気になる。
303Classical名無しさん:2013/08/11(日) 03:58:39.53 ID:dYtbG9wm
>>302
自分は女だから男しかわからないけど、本名漢字フルネームは男でも少なかった。3割程度かな?
あとは平仮名直し、カタカナ直し、苗字名前どちらか片方が7割。明らかなニックネームはいなかった。
男でこれだから、女は本名漢字フルネームもう少し少ないんじゃないかなと思う。
でも皆そうだから、別に本気度がないとは感じなかったし本名漢字フルネームだからこの人に決めようとも思わなかった。他の成立カップル見ても影響ないように感じる。
304Classical名無しさん:2013/08/11(日) 04:26:50.94 ID:BH+VMprn
ニックネームの人が多いのであれば、ニックネームはプラマイゼロで本名はややプラス、な評価に落ち着くんでない?
逆なら本名はプラマイゼロでニックネームはややマイナスだろうし。
いずれにせよ相手を選ぶ決定的な要素にはならないかと。

でもニックネーム大多数でも本名で通す同士だと相性はいいかもね?
305Classical名無しさん:2013/08/11(日) 09:56:51.34 ID:gjSpylsw
>>303
サンクス。男性は殆ど漢字フルネームだと思ったから意外。
ひらがな表記(混合含む)は元の漢字が判り辛い場合に覚えやすいから、漢字表記よりはいいかもしれない。
(選挙の候補者が殆ど名前ひらがな表記なのと同様)

女性は「あーちゃん」とかのニックネーム系多そうな気もする。
306Classical名無しさん:2013/08/11(日) 14:56:15.64 ID:364m0Xr7
まだここ第1希望同士くっつけないでリピーター増やすことしてる?
307Classical名無しさん:2013/08/11(日) 15:25:58.49 ID:HADcSyGT
新宿フリーぬるオタ

男19? 女16?くらい
成立4
女性は人気が集中したっぽい

20対20でやるなら中間集計は第5希望位まで
書かせりゃいいのになと思った
308Classical名無しさん:2013/08/11(日) 15:33:27.54 ID:llcYsGC4
>>307
第5希望ってwww
5人も気になる人がいるの?
309Classical名無しさん:2013/08/11(日) 16:10:25.08 ID:P3MEkngx
第5希望とかいらんわw
第3希望同士すらかぷっても正直微妙なのに。
310Classical名無しさん:2013/08/11(日) 16:17:08.57 ID:ZVYIujXc
第1以外は妥協
311Classical名無しさん:2013/08/11(日) 16:30:21.49 ID:QLzRSwo1
>>306
昔はそんな事してたの?

>>307
新宿パーティーで成立4って少ないな
原因は、人気集中っていうより、
女性は実質R20なのに、男性の年齢が高すぎる事だと思う。
312Classical名無しさん:2013/08/11(日) 16:34:02.83 ID:llcYsGC4
>>311
エキサイトの社長のインタビュー見てみな
殆どがカプレなかった人たちの逆恨みが多いみたいだよ
313Classical名無しさん:2013/08/11(日) 16:43:14.83 ID:erKfc93z
>>311
男性のほとんどが30歳以下だから高くはないよ
314Classical名無しさん:2013/08/11(日) 18:05:43.49 ID:Zc2z9Fx8
結婚を隠している出産適齢期声優

29歳 阿澄佳奈←完全に自分の身体が男の子用だと自覚し様々な男性スタッフの誘いも二つ返事で受ける、赤ちゃん作る行為は熟れてるライン、結婚はこの辺り
    加藤英美里
    南條愛乃
28歳 井上麻里奈
    藤田咲
    沢城みゆき
27歳 三森すずこ←自分の身体が男の子用だとイヤイヤながら自覚し様々な男性スタッフの誘いも受け付け赤ちゃん作る行為にかなり慣れてきたライン、中絶もこの頃初体験
    内田彩
    小清水亜美
26歳 豊崎愛生
    伊藤かな恵
25歳 井口裕香
    喜多村英梨
    種田梨沙
    金元寿子
    赤ア千夏
    茅野愛衣
24歳 竹達彩奈←自分の体が男の子用だと自覚し始め恥ずかしいのか様々な男性スタッフの誘いを断わるも一人なら良いかと受ける、、赤ちゃん作る行為にまだたどたどしいライン
    花澤香菜
    小松未可子
    津田美波
    三上枝織
23歳 大久保瑠美
    内田真礼
    戸松遥
315Classical名無しさん:2013/08/11(日) 20:48:10.58 ID:rhmfTx6A
個人情報の保護を怠り、不適切な管理によって情報 漏えいした場合には、公表され企業は 重大なダメージを受けます
◯エ◯ラ終わったな
316Classical名無しさん:2013/08/11(日) 20:51:15.03 ID:aUl4QqGx
>>315
何言ってんの?気持ち悪いんですけど
317Classical名無しさん:2013/08/11(日) 21:00:25.05 ID:7jkZ+Zan
なんかあったの?
318Classical名無しさん:2013/08/11(日) 21:13:38.06 ID:neZBZAWi
個人情報の保護を怠り、不適切な管理によって情報 漏えいした場合には、公表され企業は 重大なダメージを受けます
◯エ◯ラ終わったな
319Classical名無しさん:2013/08/11(日) 22:48:33.59 ID:aUl4QqGx
なんだ、ただのあらしか
320Classical名無しさん:2013/08/11(日) 22:52:30.32 ID:odOw0sjA
>>319
大阪スレから来たっぽい
321Classical名無しさん:2013/08/11(日) 22:53:36.51 ID:2STJDOu3
わざわざ大阪から…暇なんだなw
322Classical名無しさん:2013/08/11(日) 23:19:32.21 ID:uQaeA4zr
個人情報の保護を怠り、不適切な管理によって情報 漏えいした場合には、公表され企業は 重大なダメージを受けます
◯エ◯ラ終わったな
323Classical名無しさん:2013/08/11(日) 23:28:12.90 ID:0TFyQAq/
1
324Classical名無しさん:2013/08/11(日) 23:48:10.45 ID:erKfc93z
ただの煽りに過剰反応すんなよ。アエルラ関係者か?
情報漏洩に関してやましいことでもあんの?
325Classical名無しさん:2013/08/12(月) 00:09:57.74 ID:hh32fS+L
しかし奇妙な文章だな

>個人情報の保護を怠り…公表された企業は重大なダメージを受けます
これはその通りだ
というか、一般論だ

>◯エ◯ラ終わったな
そのすぐ下に書いてあるからアエルラが個人情報を漏洩したみたいな流れに読めるけど、実はそうは書いてない

この大阪人は何がしたいんだ?
つか、もう大阪では開催してないはずだが…
326Classical名無しさん:2013/08/12(月) 00:21:34.74 ID:wDz+XzqG
>>325
えっ? 「終わったな」は「重大なダメージを受けます」からのつながりだし、
普通にアエルラが漏洩したと読み取れるだろ
327Classical名無しさん:2013/08/12(月) 00:23:28.59 ID:Zu9WhRyl
コピペ貼ってる人はほんとに漏洩があったんなら書いて欲しいね
328Classical名無しさん:2013/08/12(月) 01:25:26.94 ID:NuAaB6P3
一応、伏字にしてるのは、
訴えられたらヤバイという自覚があるのかね。
意味ないけど。
329Classical名無しさん:2013/08/12(月) 09:27:05.38 ID:wX6TSfBP
ちなみに10日R25ぬるヲタは
男女20:19で、9組
やはり年齢制限あるほうが成果あるんかな?
330Classical名無しさん:2013/08/12(月) 20:42:57.66 ID:YMJFAm/p
新PT出たね。ガチは需要ありそうな気がする。

R35はもう秋葉10人制で通すのかな?新宿20人でやってほしいんだけど、
常連ばかりになるのを嫌ってやらないんだろうか。
331Classical名無しさん:2013/08/12(月) 21:18:12.28 ID:9UBKlKXy
ガチ、参加費高いですね…
一般に2回行ったほうがいいんじゃないかと思ってしまうけど、すでにそれなりに埋まってるってことはニーズはあってるんでしょうね

あと、ガチ回なら子どもがほしいかと専業希望かをプロフ項目に含めてもいいと思ったり
332Classical名無しさん:2013/08/12(月) 21:22:18.56 ID:RFNtYcrb
埋まってるって女性は1人だけじゃないかw
333Classical名無しさん:2013/08/12(月) 21:27:23.98 ID:klMMcgtq
ガチ回高いって、いつもより千円プラスなだけじゃん。

まあ、プラスの千円は女性の費用に乗せても良いと思うけどね。
334Classical名無しさん:2013/08/12(月) 21:52:00.51 ID:x+Jrzsps
ガチ回もなにも、婚活なんだから今まではガチじゃなかったんだって方が衝撃だよw
335Classical名無しさん:2013/08/12(月) 21:56:28.49 ID:UFXvQ4gy
俺もそれは思ったw
他のパーティはガチじゃないのかと思ってしまうよな。
「1年以内結婚希望」って設定はいいけど、それをガチと呼ぶのはおかしい。

あと、値段高いのは、カップルになったら15分話せるから1000円高いのか?
でもカップルになれなかった人にとっちゃ不公平感あるだろ。
336Classical名無しさん:2013/08/12(月) 22:00:49.06 ID:x+Jrzsps
>>335
ですよねーw
337Classical名無しさん:2013/08/12(月) 22:00:50.53 ID:PPrn+XAn
う〜ん、冒険は冒険だけど、微妙な冒険だったねwww
一年以内って方向性は理解できるけど、それがガチとは、じゃあ今までは真剣な婚活じゃなかったんかいな?という疑問は当然だと思う。
他のパーティーは真剣でなくてもいいのか、となるのでもう少し違う呼称を考えてほしい。
338Classical名無しさん:2013/08/12(月) 22:01:32.08 ID:PPrn+XAn
>>336
ちーちゃん?
339Classical名無しさん:2013/08/12(月) 22:09:23.03 ID:YMJFAm/p
自分はガチと言ったから、ヌルオタの逆=ガチオタだと思ってたw
正直ヌルオタあるんだから、ディープだったり(趣味に)ガチなオタ回があってもいいと思う。
340Classical名無しさん:2013/08/12(月) 22:22:09.36 ID:f480MlpQ
みんな真剣だけど実際結婚まで行くかはそんなもん相手によるわってことだろ
ただ、そんなこと言ってられない、なりふりかまってられない層をターゲットにしたパーティがガチ婚活と解釈した
341Classical名無しさん:2013/08/12(月) 22:50:10.64 ID:PPrn+XAn
>>340
なるほど
これで卒業生の実績アップも狙うって作戦か
342Classical名無しさん:2013/08/12(月) 23:37:45.76 ID:9jNxx6x4
ガチPTは面白い。
私は女性側が埋まらないか、当日成立数がゼロになるのではないかと予想するw
343Classical名無しさん:2013/08/12(月) 23:46:27.22 ID:f480MlpQ
成立が出るかどうかはともかく、開催するだけの女性は集まるんじゃないかな
実際30手前と35手前の追い込まれ感は半端無いと思うし
それを見越しての27歳以上ってくくりだろうしね
344Classical名無しさん:2013/08/13(火) 02:37:15.85 ID:bEUSx2Cg
イケメンパーティじゃなくて不細工パーティやるべきじゃないの?
自分は不細工!底辺だと思う男女大集合!

ただこういうのやると自虐ネタ参加する美男美女の乱入があって
ガチの不細工が晒し者状態になるんだよな
345Classical名無しさん:2013/08/13(火) 02:48:24.78 ID:VZ+O1rIe
ガチPTのカプった人との15分の会話というのは
COやFO対策か何か?
346Classical名無しさん:2013/08/13(火) 02:53:01.91 ID:peYf+giH
>>344
参加条件を「インプレ0」にすればいい
絶対にやらないと思うけど

美男美女パーティのほうがまだ可能性あるな
ホワイトキーが上位人気の人を集めた容姿端麗パーティやってる
347Classical名無しさん:2013/08/13(火) 02:58:09.63 ID:mCwjgJx1
成婚1年目指して15分歓談し話があっても
飯の食い方が気にくわない、歩く速度を合わせられない、テーマパークでの気遣いができない、距離感保てない…、とか
何だかんだで嫌になる可能性はあるわけで意味ないから必要性を感じない。
348Classical名無しさん:2013/08/13(火) 03:00:49.48 ID:Rq3kQk8K
成立後スマートに食事にエスコートできないようなヘタレ男性にも最低限初回面接相当の機会を与えるための救済措置でしょ
349Classical名無しさん:2013/08/13(火) 03:07:02.02 ID:6QEfX7Q0
その15分で切られる方がむしろ怖い
他のパーティよりも男性側が先走ってフられる可能性が高い気がする
350Classical名無しさん:2013/08/13(火) 03:18:39.04 ID:xhO/Vu1c
R30参加者一覧を見てて気付いたんだけど
ほとんどの回に参加してる人がいるんだね
(趣味が変わってて一発でわかる)
ここまでくるとちょっと怖い
351Classical名無しさん:2013/08/13(火) 04:50:15.00 ID:bEUSx2Cg
気に入らない相手だと些細なことでも我慢できなかったけど
今のお相手さんだと「誰かと生活するならそりゃお互い我慢は必要だよな」
とか「ここがちょっと気になるけどそれ以上にこんなにいい人にはもうめぐり合わないから
大事にしよう」
となぜかそう納得できる
これが見た目も中身も好みの相手に対する心境の変化ってものかw
352Classical名無しさん:2013/08/13(火) 09:09:57.63 ID:Z980Vr2G
ID:bEUSx2Cgなんか凄い性格悪く感じる
>>344では参加者を馬鹿にして>>351では惚気てる
裏表が凄いありそうで付き合ったりしたら豹変しそう
353Classical名無しさん:2013/08/13(火) 10:03:49.63 ID:iiwW4AS+
>>350
気にし始めた1ヶ月ほどの間の事だが、パーフェクトで参加してるなその人
もっと前からなのかもしれんが、凄い根性に畏れ入るわ
354Classical名無しさん:2013/08/13(火) 10:20:43.85 ID:XfimELdE
その人はやっぱりかぷれてないの?
355Classical名無しさん:2013/08/13(火) 10:35:01.13 ID:iiwW4AS+
俺もR30世代だが、都合等で参加はその1ヶ月でしてないからカプれてるのかどうかは分からん
356Classical名無しさん:2013/08/13(火) 12:13:19.29 ID:/FmsKPpE
R35はほぼ半数が毎回参加で常連化しているという話よく聞くしなぁ…
(自分も何回か参加して、男女ともに2-3名は見た顔がいる)
40歳以上になると参加できるPTが激減する今のシステムが原因なのか、
この年齢層だとファッションや会話などを磨く前に参加しまくっている人が多いからなのか…

個人的には各カテゴリ別でR20とR30(上限無し)に年齢分けするか、Rフリーをこのまま何回かやってもいいと思うけど、
高齢常連の増加を助長させる、と大半の人は反対しそうだな…

自分40だけど「1回申し込んだら次申し込まない」で2か月に1-2回にしているけど、それでも多い?
357Classical名無しさん:2013/08/13(火) 12:50:54.14 ID:7AIVpQ/u
40代で趣味アニメ優先ってもう人として終わってるから本気で結婚したいなら高齢者用の結婚相談所とかあるだろ あれに行けよ
上限無しじゃねーよアホw

婚活のメイン層は20代後半から30代中盤までなんだよ
なんでこの層が多いか加齢臭まみれの40代でもわかるだろ? この世代はみんな子供が欲しいんだよ んでそれも実現出来るんだよ
40って老後のパートナー探しだろ もう根本的に目的が違うんだよ
358Classical名無しさん:2013/08/13(火) 13:37:22.56 ID:Z980Vr2G
>>356
40にもなってオタク婚活だけに拘って参加してる時点でどうかと俺も思う
(他にも参加しているならゴメン)
一般なら40でも参加できる婚活PTあるし、40ならそれなりに収入があると思うので
金に物言わせて何でも色々と手出したほうがいいよ

自分も32で焦って婚活初めて色々手出して婚活PTとネット婚活やりまくって相手見つけて34で結婚できた。
結婚したらオタクな活動なんて格段に減ったぞ、お金も趣味に使わなくなった
元がヌルオタだったからかもしれないけどな
359Classical名無しさん:2013/08/13(火) 13:47:22.59 ID:pSorQzoo
40にもなって贅沢言うなって話

Rフリーに男の32.33歳以上が殺到するから、
若い女の子が参加ししずらくなって、
Rフリーに申し込んでる若い男も、迷惑被ってる事に気付け
360Classical名無しさん:2013/08/13(火) 14:18:13.07 ID:2O8h3dx1
>>357
>40代で趣味アニメ優先ってもう人として終わってるから

この文章からはオタクに対する軽蔑が感じられるな。何歳になってもアニメ見ればいいじゃん。
お前オタクじゃねーだろ? 部外者がこのスレ来るなよ
361Classical名無しさん:2013/08/13(火) 15:00:05.49 ID:mCwjgJx1
趣味アニメを言ってるんじゃなくて、優先、ってことを言ってるんだと思うが?独身でいるなら優先でもいいけどな。
家庭を持つとはそういうことだ。
そんな顔真っ赤にすんなよw
362Classical名無しさん:2013/08/13(火) 15:07:47.71 ID:2kuIeO6N
そもそも、今ちょうど39歳〜43歳ぐらいの連中が「団塊ジュニア世代」で、
人数が多いからなぁ。PTをいくら開いても、団塊ジュニア世代のオッサンが
大挙して申し込むのは止められないだろうなぁ。。
その世代は来ないでくれってすると、今度は人が集まらなくなるだろうし。
363Classical名無しさん:2013/08/13(火) 15:21:27.84 ID:2O8h3dx1
>>361
それ言うなら、そもそも「趣味アニメ優先する」なんてどこも書いてないじゃんw
364Classical名無しさん:2013/08/13(火) 15:41:33.59 ID:VVxfc4Cs
>>363
指摘されて恥ずかしいのもわかるけどさぁ
何言いたいのかサッパリわからんわ
元々お前さんが先に>>357の「趣味アニメ優先」(一行目に明記)に噛み付いたんじゃん
自分が何に噛み付いたのも忘れたの?
365Classical名無しさん:2013/08/13(火) 15:52:53.93 ID:2O8h3dx1
>>364
>>357の趣味アニメ優先って指摘は>>356に対して向けられたものだが、
>>356は趣味アニメ優先するなんてどこにも書いてない
って言ってんの
366Classical名無しさん:2013/08/13(火) 15:56:48.51 ID:Rq3kQk8K
これはひどい
367Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:06:34.46 ID:Q/lUAQ5Q
テス
368Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:06:44.47 ID:7AIVpQ/u
頭おかしいのが噛み付いてきてワロタ

文章から察する事ってできないもんかね
普段から空気嫁ないんだろうなぁ
369Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:12:00.46 ID:AuHFervb
これはひどい
だからオタクってきもいんだね(軽蔑)
370Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:13:54.07 ID:2O8h3dx1
書いてもないのにお前が決めつけてるだけだろw

お盆のせいなのかしらんが、オタクじゃない奴がこのスレ来るなよ
371Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:18:55.55 ID:X91kVCoK
よし、では俺がオタクかどうか判別してやるわ
ID:7AIVpQ/uは最近の好きな作品あげてみなよ
372Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:38:33.45 ID:qGYFhCHB
20代からみれば30代も40代もいらないわ。
Rフリーはほんとやめて欲しい。
373Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:49:49.06 ID:VZ+O1rIe
>>372
20台はR20、23、25、27があるから
Rフリーに参加しなければ良いのでは
374Classical名無しさん:2013/08/13(火) 16:58:42.14 ID:7AIVpQ/u
>>371
最近参加したやつなら9割進撃書いてるがな
兵長の薄い本好きですか?ってドヤ顔すれば楽勝ですわ
375Classical名無しさん:2013/08/13(火) 18:25:51.76 ID:mCwjgJx1
一体何が楽勝だというのか。
376Classical名無しさん:2013/08/13(火) 19:21:18.21 ID:jU15vnDc
流れがカオスすぎだろ
377Classical名無しさん:2013/08/13(火) 21:04:10.01 ID:h9Pho+OZ
ここのR20とかR23に初参加した人
カプった場合もリピる事が多いのかな…気になる
378Classical名無しさん:2013/08/13(火) 22:31:00.55 ID:El1XccHI
Rフリーって、若い人なら男女とも年上オッケーで
上の人なら男女とも年下オッケーって意味だと思ってた。
その許容がなきゃ、参加する意味なくない?
>>373の言うように年齢制限に出りゃ良いんだし。
379Classical名無しさん:2013/08/14(水) 00:57:47.57 ID:ek+x5QJC
フェードアウト続きでメンタル死にそう
カプるのに駄目っていうのはなんなんだ
どーすりゃいいんだ
380Classical名無しさん:2013/08/14(水) 01:13:07.39 ID:ihl8d1jc
PTマジックってやつかな
381Classical名無しさん:2013/08/14(水) 01:27:24.71 ID:N5w+PbFV
>>379
半分冗談半分真面目な話、成立しなければFOもない。
…ということで、パーティの段階でふるい分けできるよう頑張る。

あとはとりあえずは成立できるなら、初回のお茶でどこを見てたのか聞くといいよ。
何で選んだって聞くと答えにつまりがちだけど、どこを見ているかは結構するっと答えてくれるよ。
他人からどう見えてるかを知るのは大事。
382Classical名無しさん:2013/08/14(水) 02:09:30.31 ID:GHkLc5v+
40代になるとオタ婚くらいしか女性と話せる場すらないんだよ
一般のパーティに出る場合40代じゃ年収が1000万以上ないと
女性に話しかけても逃げられる
邪推だけどさ、アエルラの40代はオタクにはこだわりがないけど一般で惨敗した人たちだと思う
一般だと話すらしてくれないけどアエルラだと強制的に全員と話せるし
383Classical名無しさん:2013/08/14(水) 02:34:22.28 ID:b/rGIOfF
>>382
一般パーティを誤解してないか。フリートーク形式と勘違いしてる?
一般もアエルラと同じ形式だから全員と話せるし、逃げるなんて無理
384Classical名無しさん:2013/08/14(水) 02:49:57.10 ID:b/rGIOfF
アラフォーはオタ婚にこだわらず、これらの一般パーティも行こうな
一般のほうがカプりやすい場合もある

ホワイトキー http://whitekey.co.jp/schedule/index.php
シャンクレール http://www.2400.co.jp/hall/index.html
エクシオ http://www.exeo-japan.co.jp/

システムはホワイトキーが一番いい(アエルラがパクった)
シャンは比較的女性の質がよい?
エクシオはクソだが銀座は人数すごい
385Classical名無しさん:2013/08/14(水) 02:55:06.88 ID:dXWWOvAZ
オタク女も年収は高いほうが良いと思うぞw
386Classical名無しさん:2013/08/14(水) 09:07:59.68 ID:PWJPR6jv
>>384
ホワイトキーの男性募集要項の所を見たら、
年収・大卒はまあ分かるとして、それ以外がハイスペすぎる・・・
387Classical名無しさん:2013/08/14(水) 09:29:32.69 ID:DsI+n4da
>>382
それは、オマエが年下狙いだからじゃね?
388Classical名無しさん:2013/08/14(水) 11:08:51.80 ID:0xnqc5uJ
40代にもなって、
お相手もオタクじゃないとイヤだとか、
危機感が足りなすぎんだろ。

一般の婚活会社・高齢向けの結婚相談所なんていくらでもある。
389Classical名無しさん:2013/08/14(水) 12:52:19.77 ID:tw37j3UL
女性の立場で言わせて貰えば、40歳で年収500万以下とか無理だと思う。

それよりなら20代の将来有望な人と結婚した方がずっとマシ。
40歳女性が子供を産むのに適さないから排除されるのと同様、40代で年収500万以下は、
普通に排除されると思う。性格だけじゃご飯は食べていけない。

しかも40代まで売れ残っただけあって性格悪いのが多いし。
390Classical名無しさん:2013/08/14(水) 13:06:05.39 ID:eTHxjGAy
>>389
100%同意だわ
391Classical名無しさん:2013/08/14(水) 13:08:35.75 ID:DsI+n4da
40代まで売れ残った女も性格悪いの多い。
どっちもどっちだ。
392Classical名無しさん:2013/08/14(水) 13:11:11.95 ID:0xnqc5uJ
>>391
100%同意だわ
393Classical名無しさん:2013/08/14(水) 14:02:49.64 ID:a5BM6k91
>>391
30代以下でも性格の良し悪しは結婚に響く
昔いたジャンルだと、20〜30代でも自分は弟や妹と違って
独身で辛いって嘆いている人が多かったけど
性格がキツイとそりゃ結婚は難しいだろうな…って思ってた
394Classical名無しさん:2013/08/14(水) 14:03:14.86 ID:dXWWOvAZ
噛みついてるが、女性が排除される例もちゃんと書いてると思うがw
395Classical名無しさん:2013/08/14(水) 14:31:31.24 ID:eTHxjGAy
ここの男性って、男が否定されると顔真っ赤にしてすぐ女叩きするね
396Classical名無しさん:2013/08/14(水) 14:43:35.88 ID:H2KOTJev
つまりは40代になると男女ともにだめってことだろ。
35以降で既にだめかもかもね。
397Classical名無しさん:2013/08/14(水) 15:02:15.79 ID:DsI+n4da
>>394
オマエ馬鹿でしょ?
出産の件で排除の例しか書いてねえよ。
398Classical名無しさん:2013/08/14(水) 15:08:40.36 ID:GHkLc5v+
40代は男女とも年下を狙うとなると妥協が必要ってことだろ
男性の場合は専業主婦、働かなくておkを条件にいれる もしくは親の介護無しとか
女性の場合は共働き、相手親と同居とかね
399Classical名無しさん:2013/08/14(水) 15:09:15.99 ID:GHkLc5v+
妥協じゃなくて譲歩だった
400Classical名無しさん:2013/08/14(水) 15:26:20.01 ID:dXWWOvAZ
>>397
まあまあ、牙しまえよ…。俺が悪かったよ。な。
同じ例をあげなくても良いだろ?数から考えた意見を言ったんだ。
401Classical名無しさん:2013/08/14(水) 17:35:08.59 ID:ek+x5QJC
フェードアウト率はどっちが高いんだろう
やっぱり女性?
402Classical名無しさん:2013/08/14(水) 20:19:05.30 ID:2tOg76HU
成婚者の報告7件だってさ
成婚者の声にのってないの以外もあるらしい
ニコ生より
403Classical名無しさん:2013/08/14(水) 23:04:51.28 ID:2tOg76HU
お前ら、身の丈にあった相手選べよ
分不相応な相手狙ってもカプれるわけねーだろ
by ニコ生社長
404Classical名無しさん:2013/08/15(木) 00:25:43.88 ID:6cL7Ey7O
>>403
おい、俺の悪口はそこまでだ!
405Classical名無しさん:2013/08/15(木) 01:44:23.84 ID:KXFsYA0p
呼ばれた気がしたので
FOされた方、COされた方壁殴り代行いたします
時給300円サービス中でございます
406Classical名無しさん:2013/08/15(木) 01:46:06.55 ID:BM83iuLI
>>403
身の程知らずが多ければ多いほど金になるんだから
経営者としてはありがたいだろ
馬鹿から金を取るのが一番簡単だし
407Classical名無しさん:2013/08/15(木) 02:07:01.99 ID:6jc0WwYT
インプレ0人か1人だったら、パーティ参加するのはやめような。
まずカプれないし、カプれたとしても第2か第3希望ですぐFOだ。
何度行っても金と時間の無駄だと思うぞ。
8000円がもったいないだろ?
408Classical名無しさん:2013/08/15(木) 02:21:34.84 ID:nFZr40Ji
インプレ0〜1でもカプれたし続いてる
PTって運だと思うな
409Classical名無しさん:2013/08/15(木) 02:52:06.77 ID:RwfyDG3X
インプレ一位でもカプれないこともあるし、運は大事だよね
410Classical名無しさん:2013/08/15(木) 05:44:34.06 ID:3bFSj3dl
数少ない例があるからって、それが自分でも起こると信じてるところがダメ
運に頼らず、実力を身につけてから参加しよう
411Classical名無しさん:2013/08/15(木) 06:37:37.87 ID:+PXwSbf5
気になる相手からインプレもらえなきゃ、一位もビリも同じだよ。

だからインプレシステムのメリットはいまいちわからない。
412Classical名無しさん:2013/08/15(木) 08:04:18.70 ID:3THkJcck
>>411みたいなレス見るたびに思うんだけど、自分の考え以外も理解できなきゃダメだよ
別に自分の考えと違っても、そういう風に考える人も居るだろうなって考えられないのかな?
つまり「>気になる相手からインプレもらえなきゃ、一位もビリも同じだよ。」
これが絶対の真理だと信じて、全く疑ってないから分からないんだろう
ちょろっと脳内でシミュレーションすれば、自分の感覚とは違くてもそういう考え方もあるって分かると思うんだけど

いやそりゃ俺も気になる相手からインプレもらえなきゃ、一位もビリも同じだよ。 ってのには同意なんだけど
自分を気に入ってくれてる人とお話したいって人が居ても全然おかしくないと思うからインプレのメリットは十分理解できる
413Classical名無しさん:2013/08/15(木) 08:19:46.13 ID:onpzYdA5
婚活だから第一希望としか無理だと思ってても
普通に学生時代だったら同じクラスの子で特に嫌な子じゃなかったら
告白されたらとりあえず付き合ったと思う
そこから好きになることもあるし
年取ると相手に求めるハードルが上がって理想どおりじゃないと無理になる
414Classical名無しさん:2013/08/15(木) 08:36:32.47 ID:69Of3AjS
>>412
また大げさな反応するね。

ぶっちゃけると、自分のまったく好みじゃないお相手からゾロゾロインプレもらって一位やら二位やらの上位に何回になってもなんの意味もないってことだよ(´д`)
※個人の実体験に基づく感想です(・∀・)

インプレの人気なんてしょせんそういうことなんだから、順位を気にしたってしかたないってこと。

まあ、自分の第一印象がどういう感じか、比較的公平に見てもらえるツールではあるね。
何回も参加して、毎回のように下位だったらそれは今の自分を見直した方が良いっていうことだ。
415Classical名無しさん:2013/08/15(木) 08:48:51.47 ID:cF6986IY
成立を目標にするならインプレは重要なツールだよ
インプレくれた人に行けばカプれる確率は上がるからね
そんなんで成婚につながるとは思えないけど
416Classical名無しさん:2013/08/15(木) 08:54:16.24 ID:K8fjbUGS
男目線でいえば、お目当ての女性が初回のフリータイムで来てくれればそれでOKなところもある。
417Classical名無しさん:2013/08/15(木) 08:56:27.43 ID:UvHR+t3n
それで思い出した。

自分もインプレ出して、お相手もインプレくれて、しかも初回のフリータイムで来てくれた。

しかし、フリータイムで話がまったく盛り上がらず。
そのパーティーは不成立だったなあ……(´・ω・`)
418Classical名無しさん:2013/08/15(木) 09:21:20.68 ID:onpzYdA5
本当は好きなものが合致する相手より苦手なものが合致する相手の方が
付き合いが長続きしてうまくいくんだってな…
大人になっても苦手なものは一生苦手だけど
好きなものは大人でも簡単に飽きる
むしろ飽きやすくなるからあんまり好きなものが一緒は関係ないのか
419Classical名無しさん:2013/08/15(木) 09:29:42.04 ID:Lhi+QcnC
好きなものが合致しすぎだと、友達以上にならないことが多い。
気心の知れたオタクの同志になることが多い。
これはオタ婚活特有かもね。
420Classical名無しさん:2013/08/15(木) 10:35:06.11 ID:RwfyDG3X
ガチ婚男女共に埋まったか。
結婚の意識が高い人って条件をあえてつけなきゃいけないなんて
421Classical名無しさん:2013/08/15(木) 12:35:49.83 ID:onpzYdA5
結婚したいけど誰でもいいわけじゃないから仕方ないよ
422Classical名無しさん:2013/08/15(木) 12:47:45.30 ID:cF6986IY
ガチじゃない婚活パーティーの意味が解らなくなる
423Classical名無しさん:2013/08/15(木) 12:55:01.03 ID:VG6pqeWR
ガチは一年以内なんでしょ
ガチっていうか焦ってる人にはちょうど良いんじゃないかな
424Classical名無しさん:2013/08/15(木) 12:59:13.45 ID:onpzYdA5
ガチも色々理由があるけど
親が入院しててそろそろ死にそうとか、介護が必要とか、ハゲそうとか
男の場合の方がのっぴきならない理由がありそうで自分は躊躇してしまう
女性の場合は妊娠リミットが市場の大きいだろうけど
425Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:08:05.72 ID:udeHwLJP
通常→いい人がいれば結婚したい(いい人がいなければ無理に結婚する必要はない、別にそんなに急いでないし)
ガチ→様々な理由で追い込まれているのでとにかく一年以内に結婚したい(条件が合えば調整に入って問題がなければ結婚したい)
ということだろう
婚活つっても全員が全員同じ意識で活動してるわけじゃないだろうけど
おおまかに上の二種類だと思うよ
むしろ意味で同じ意識の人と出会いやすくなったと言えるんじゃない
426Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:09:30.49 ID:Z6GxCf9/
それって結局、通常の人は婚活じゃないんだよなw
427Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:14:06.20 ID:udeHwLJP
>>426
婚活って言葉をどこで知ったのかわからないけど
適当にぐぐったところ婚活とは
「「婚活」とは結婚することを望んでいる人が、意識的に自分から進んで結婚活動を行なうことを言います。」
と定義しているサイトがあった
これ以外の定義をしているところも当然あるだろうし別にそれはおかしくない
ただ、自分の中の定義は人に押し付けるのはどこに行っても嫌われるよ
428Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:19:55.25 ID:onpzYdA5
追い込まれてる理由が年齢だけならまだしも
それ以外にすごい理由がありそうで怖いw
429Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:19:55.41 ID:VG6pqeWR
婚活なんて何年もやるもんじゃないし
短期集中でやる人がいてもおかしくないよ
焦ってる=問題ありって考えはどうかと思うわ
430Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:21:03.45 ID:onpzYdA5
んーでも本当に焦ってるならオタ婚なんかしないかー
オタって結局余裕有る人が多いし
431Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:32:41.40 ID:7lz0R6CC
条件のいい人がいたら〜みたいな心構えの人と結婚したら
リストラされただけで即離婚されそうだしなw
432Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:41:21.33 ID:gze6OhFb
数回参加はして感じたのは
やはり女性側はお試しというか金額の分かなりお手軽な気分で来ているせいか
男とは本気度が随分違うなーと
だからFOなんかも平然とする

カプるのも一つのハードルだが
男にとってはカプってからがハードルの方がはるかに高いなぁ…
433Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:44:56.38 ID:ng/Ia8dg
ガチ婚活って名前がいかん
ガチじゃない婚活って何?ってなるし

1年以内に結婚したい人婚活の方がよくない?
434Classical名無しさん:2013/08/15(木) 13:48:25.15 ID:onpzYdA5
ガチ婚活の人たちはお見合いの釣書持参にすればいいのでは?
学歴とか職場とか全部載っててカプった人とだけ15分の歓談の間に交換する
435Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:02:53.10 ID:999Y6MW4
30オーバーくらいの人はみなガチじゃないのか?
436Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:16:26.99 ID:Lhi+QcnC
男はガチというか、条件が合えば今すぐにでも!って言う人は多い。
女の方は、じっくり腰据えて人物を見極めてからの方が多い。
意識の差だろうね。
437Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:17:14.57 ID:onpzYdA5
女はその男の子供産むんだから意識の差どころじゃないと思うw
438Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:21:55.65 ID:onpzYdA5
結婚してからのリスクは圧倒的に女の方が大きいから
子供できたりしたらなおさら
FOCOはこいつの遺伝子なんかいらねえってことだから
理由を求められても困るってきいたことがある
本能がこいつの遺伝子いらねえと拒否してるんだとさ
439Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:23:59.44 ID:gze6OhFb
本能レベルで拒否するならそもそも選ばなければいいのでは?
440Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:27:08.88 ID:VX2ja+ut
朝から「男はこうだ」「女はこうだ」っていう憶測だけの書き込みばかりだな
441Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:30:38.74 ID:u35g6ZSI
一年以内に結婚しなきゃいけない人達って、
どういう人達だよwww

女性は適齢期があるから事情はわかるんだが、
男なんて35歳ぐらいまでは、
人並みの稼ぎさえあれば、悠々と女性を待つ側でいられるのに、
そこまで焦って参加するメリットが正直わからない。

成立相手の女性に結婚のプレッシャーばかりかけられて、
ちゃんと冷静な判断ができないだけ損だと思うんだが。
442Classical名無しさん:2013/08/15(木) 14:52:20.16 ID:VG6pqeWR
>>441
自分が老いるごとに20代女性捕まえるのは難しくなるし
35歳までに見つかれば〜ってゆっくり構えてる方が危ないと思うな
行き遅れて焦ってる人ってそういうタイプが大半でしょ
443Classical名無しさん:2013/08/15(木) 19:37:05.01 ID:RwfyDG3X
アエルラで出会ったなら、1年以内に結婚するかふられるかの二択だと思ってた
444Classical名無しさん:2013/08/16(金) 01:34:42.88 ID:ZOcdYrfv
一年どころか一回も面接できずに一ヶ月以内にCOFOが5割くらいいるはず
445Classical名無しさん:2013/08/16(金) 04:30:51.48 ID:9W9fHtxL
女性は気軽に数回でFOCOする
逆に男性は「結婚できる相手かどうか」を数年かけて吟味する

結局判断のタイミングが違うだけで判断することはやってんだよね
だから「選ぶのは常に女性側」という発想は捨てたほうがいいかも
446Classical名無しさん:2013/08/16(金) 05:20:18.85 ID:AJMx2paN
明日面接だ!
結婚は双方の同意が無いとできないからね!
自分だけが相手を気に入っても相手に気に入られないと付き合うことすらできない
「選ぶ」って言う基準がそもそもおかしいのさ
結婚は相性です!!
447Classical名無しさん:2013/08/16(金) 09:37:06.59 ID:F8K1kuH4
>>446
上手くいくと良いね
良い結果になったら報告ヨロ
448Classical名無しさん:2013/08/16(金) 13:25:21.08 ID:CCsN3mDM
面接ってぶっちゃけデートって言っていいの?
449Classical名無しさん:2013/08/16(金) 13:30:54.81 ID:BAh0jBFB
相手に正式におつきあいして下さいと言ってからなら間違いないね
そうでなければ自己満足
450Classical名無しさん:2013/08/16(金) 17:50:14.69 ID:cknnSET9
異性として意識して会ってる時点でデートでしょ。

面接:直接に会うこと。
   特に、応募者や対象者に直接会って試問・助言などをすること。
デート:男女が日時を定めて会うこと。
451Classical名無しさん:2013/08/16(金) 18:15:14.96 ID:Bm9A+GP0
自分の中では好意的に思える相手だとデートで違う場合は面接w
面接としか思えない相手はCOしちゃった
452Classical名無しさん:2013/08/17(土) 03:32:11.91 ID:H5NiyK76
それあった
こっちは面接だと思ってたのに相手がなぜかデート&恋人気取り
告白もされてないのに
なぜか夜お会いしませんかとしつこく誘ってくる
そしてカプって一週間後に親にかんぐられたので付き合ってる人がいると
吐かされましたw会ってみたいので家に呼べといわれたんですけど、どうしましょう?
というメール
怖すぎてCOさせてもらった…
453Classical名無しさん:2013/08/17(土) 03:59:56.13 ID:4TYUdB7i
親に勘ぐられる            → 意味不明
吐かされました            → ?
家に呼べと言われたんですけど  → ??
どうしましょう             → ???

ヤバイ
454Classical名無しさん:2013/08/17(土) 08:41:54.21 ID:FTXC+sum
また凄い痛い感じだなw
いくつの相手?30↑とかだったらもう救いようがないw
455Classical名無しさん:2013/08/17(土) 08:49:32.31 ID:13kf6Wo4
>なぜか夜お会いしませんかとしつこく誘ってくる
休日に誘っても断られる、休日が合わない、仕事帰りに夕飯を誘っている
お互いに生活パターンがわからないのでわかるまではハッキリと言ったほうが良い

>「カプって一週間後に親にかんぐられたので付き合ってる人がいると吐かされましたw
>会ってみたいので家に呼べといわれたんですけど、どうしましょう?」
実家暮らしで親に浮かれている姿を見られたか、親に逐一電話してるか、
どんな感じかはわからないが相当嬉しかったんでしょw
一度ももてたこと無い男性にありがちなパターン
456Classical名無しさん:2013/08/17(土) 09:05:27.97 ID:ecVTiidj
相手が普通に付き合ってる気でいるのが一番怖い
457Classical名無しさん:2013/08/17(土) 10:53:15.99 ID:Bh2CCl4e
速攻で親に紹介って流行ってるのかと思った
自分のお相手も面接二回目のパーティから一ヶ月で
親に結婚相手がいると話したとか言い出した
ちなみに自分が男手相手が女性という…多分452とは逆のパターン
私の事親に話しました?ともきかれた…いやいや付き合っても無い相手のことを
親に話すわけないだろ…
458Classical名無しさん:2013/08/17(土) 10:55:29.14 ID:Bh2CCl4e
そもそも一々親に報告するタイプじゃないんだけどな…
彼女ができたら逐一親に報告するのか?パーティ行くとかも?
親に話すのって結婚が確定して親に紹介する段階で初めて言うものじゃないのか?
459Classical名無しさん:2013/08/17(土) 11:01:30.80 ID:Bh2CCl4e
お相手は実家暮らしで自分は一人暮らし
実家暮らしって30近くなっても彼氏できただの別れただの
パーティ言ったとかなんでもかんでも話すものなのか?
個人的に親に恋愛のあれこれを話すことは恥ずかしいと感じるし
婚活パーティに行ってるなんて絶対知られたくないんだけど…
実家や親にべったりなのか…良いとり方をすれば親子関係の風通しがいいんだろうが…
個人的に色恋沙汰を親に話す人は理解できない
友達いないのかと疑う
460Classical名無しさん:2013/08/17(土) 11:29:36.04 ID:wGfGjOoY
やっぱり友人ゼロはNG?
一人暮らし、容姿は自分でいうのもあれですが、それなり。
アエルラ、シングルではインプレ1位3回。
過去のトラウマで人を深く信用しないんだよね。
461Classical名無しさん:2013/08/17(土) 11:39:36.78 ID:13kf6Wo4
>>460
友人0とか関係ない、コミュ力あればね

自分は地方出身、都内在住、学生時代の友人なんてもう連絡取れない
仕事仲間はいるけど、友人と呼べる人なんていないヽ(;´Д`)ノ

結婚式だって身内だけでやった
これはお相手も披露宴なんて晒し者は嫌だって人だったんで気があってよかったw
462Classical名無しさん:2013/08/17(土) 12:10:35.94 ID:3Umoohe1
コミュ力ないから友達いない訳で……
463Classical名無しさん:2013/08/17(土) 13:09:38.71 ID:wZewwzWC
人が信用出来ないので友達いないとか
間違っても言ってはダメでしょ
464Classical名無しさん:2013/08/17(土) 14:59:30.26 ID:mIV09wvk
>>460
あなた知ってるかもw
面接数回目でホテルに誘ってきた人?
465Classical名無しさん:2013/08/17(土) 18:38:56.20 ID:mzMTs8JL
>>460
ゼロはさすがに…。
トラウマ()

常にインプレ上位でも続かなくて常連化してる人いるけどこういうタイプか?
参加者がいかに容姿と上っ面だけで選んでるかわかるね。
466Classical名無しさん:2013/08/17(土) 18:40:55.34 ID:TFYCboi4
あの短い時間がしょうがない…
とはいえ選んだからにはある程度の期間コミニケーションをとる期間を作って欲しい
お互いに
467Classical名無しさん:2013/08/17(土) 18:50:08.68 ID:mzMTs8JL
合コンで会った人とアエルラで遭遇したことがあるんだが、その人は合コンでは全員一致の圧倒的不人気だったにもかかわらずアエルラではインプレ上位の常連だそうだ。
(本人の申告を信じるならば)
インプレが客観的な評価というのは当てにならないと感じたよ。
468Classical名無しさん:2013/08/17(土) 18:54:57.74 ID:WOmEwJ1C
友人ゼロって何か問題あんの?俺もほとんどいないけど特に問題に感じた事はないけど
469Classical名無しさん:2013/08/17(土) 19:05:52.42 ID:IzgFziyq
問題ないと思っている事、
また、友達いなくても問題ないと主張してしまう、
そういう性格が既に問題。

人付き合いの能力がない人は、単純に言って能力が低い。
そして、そういう能力は、日々の人付き合いをしていないと身につかない。
470Classical名無しさん:2013/08/17(土) 19:15:28.71 ID:iJyMhyTY
ほとんどいないのと0は違わない?
あと>>460みたいな人を信頼出来ない人が
結婚ってどうなんだろうとは思う
471Classical名無しさん:2013/08/17(土) 19:22:00.70 ID:T+VyrJ8/
>>470
ゼロと一人でもいるのとは比べ物にならない。
>>470のように決めつけちゃう方が結婚ってどうなの?と返しておく。
472Classical名無しさん:2013/08/17(土) 19:28:20.72 ID:WOmEwJ1C
1対1の能力さえあれば問題ないだろ
困るのは結婚式の時ぐらいじゃね 俺は式挙げるつもりないから関係ないけど
友人作りと恋人、結婚相手は違うからなぁ 歳とれば友人作りの難易度のが高いわ
473Classical名無しさん:2013/08/17(土) 19:31:36.11 ID:mzMTs8JL
>>472
ゼロの人はその1:1の対人能力がないってことじゃないのか?
職場に友達ゼロ、恋人いない歴=年齢の人がいる。
先輩後輩からそれなりに可愛がられたり慕われたりはしてるから本人は問題ないと思ってそうだけど、上下関係や会社という枠組みの中でしか付き合えない、要するに人と対等な関係を築けてないのが問題だと思う。

あと人と対等な関係を築けないから、いざ恋人ができた時に依存したり、歪な関係になる人が多いと感じる。
474Classical名無しさん:2013/08/17(土) 19:45:30.37 ID:T+VyrJ8/
>>472
友人ゼロの人の意見を聞いても、言い訳にしか聞こえないからあんまり意味はないかと…
475Classical名無しさん:2013/08/17(土) 19:49:20.21 ID:mPxb9hIv
>>467
アエルラは話す時間が少ないから、容姿が重要
合コンは話す時間が長いから、コミュ力が重要

ってことでしょ
476Classical名無しさん:2013/08/17(土) 20:49:20.53 ID:4hscmEub
>>473
なんかひっかかるなあ。
言いたいことはわからなくもないけど。
477Classical名無しさん:2013/08/17(土) 21:41:48.49 ID:mzMTs8JL
>>475
むしろ容姿が低評価だったんだ…。

>>476
自分自身も友人が少ない方で、友人達も友達多い人はいないし、今の相手もそうだ。
実体験しか踏まえてなくて申し訳ないが、やっぱり友人関係を築ける能力は大切だと思うよ。
478Classical名無しさん:2013/08/17(土) 22:24:18.44 ID:4hscmEub
>>477
会社の枠組みで友達作るヤツもいるよ。

それに、枠組みというなら例えば同人のジャンルという枠組みもあるよね。

わざわざカテゴライズしちゃうのはオタクならでは感がするわー。
479Classical名無しさん:2013/08/18(日) 00:58:47.69 ID:/2bBMCcu
友人の多さはぶっちゃっけ関係ないな。
友人多くても変な人はいるし、少なくてもまとな人はいる。
オタクってどうも極端だよね。
480Classical名無しさん:2013/08/18(日) 01:10:14.90 ID:nF1sEEnJ
学生時代から友達全然出来ない人って
良くも悪くも性格に難ありだからなあ
就職して友達と疎遠になった程度はよくあると思うけど
婚活相手には親しくなってから告げた方が良いかもね
481Classical名無しさん:2013/08/18(日) 02:43:51.78 ID:TBEOT+5F
>>479
一部だけ見てもしょうがない

友達少ない=社交性がない=変な人

これは世間の一般認識
482Classical名無しさん:2013/08/18(日) 04:09:12.83 ID:LdGaljH/
あと男性の言う友人と女性の言う友人って全く違うものの事があるから要注意な
483Classical名無しさん:2013/08/18(日) 06:01:04.37 ID:8z6ND3kR
自分は結婚式やらないから友人がいなくてもおkって言う人
理想のタイプと運良く結婚できてお相手が
結婚式やりたい、私は友人20人呼ぶわ、と言われたらどうするの?
オレはこうだから大丈夫、オレはこういう考えだから、というのは
自分だけで相手を配慮して無いけど結婚したい人間がこれってどうなの?
結婚式に呼ぶ人がいない!と焦ってなんとかしようと思うほうがまだ好感持てるんだけど
それと結婚式やらなくても普通は親しい友人だけで
好きな店を借り切ってパーティみたいなことぐらいやるだろ・・
特にオタク女性は友人多いんだから
484Classical名無しさん:2013/08/18(日) 06:21:15.86 ID:CHArzdjj
面接の段階で式やりたいのか聞いてる
やりたいならそれはもう価値観の違いだ そんなやつは理想のタイプではないから切ってるよ
相手へ配慮するならこんな簡単な事ぐらい事前に聞いてやれよ 馬鹿なのか
485Classical名無しさん:2013/08/18(日) 06:34:08.53 ID:TBEOT+5F
>>484
結婚式やりたいかだけで切るのか…。
女の大半は結婚式したがるから、選択肢はかなり狭くなりそうだな。
それだけじゃなく、こんな価値観の違いとすら呼べない違いを我慢できない性格では、
一生探しても相手が見つかるかどうか…。
486Classical名無しさん:2013/08/18(日) 07:10:31.80 ID:CHArzdjj
今まで3人面接してそのうちの1人と今付き合ってるけど、3人ともしたくないって言ってた これはたまたまだろうけど
だから正確にはそれが理由で切った事はない 居たら切っていた
女の大半とか言ってないで相手に聞けばいい事 大半の意見じゃなくてその子の意見が大事だろうに
価値観は人それぞれ お前に決められたくはない
487Classical名無しさん:2013/08/18(日) 07:59:04.64 ID:8z6ND3kR
>>486
結婚できるといいね…
488Classical名無しさん:2013/08/18(日) 08:01:04.61 ID:8z6ND3kR
>>485
聞きかたにもよると思うよ
「結婚式とか金だけかかって馬鹿らしい、呼ぶ友人もいねーのに
で、君結婚式やりたいの?」こう聞かれて「はいやりたいです」と言う人はいないと思う…
ドレスが着たいから写真だけ撮るとか色々あるから自由だけど
頭ごなしっていうかこれから赤の他人と家庭を一緒に作って行くのに最初からこれじゃあ
と苦笑いしか出てこないよねw
489Classical名無しさん:2013/08/18(日) 08:03:49.92 ID:8z6ND3kR
あと理想のタイプは
何でもいうことをきいてくれる見た目の良い奴隷
ではないよ
この人が好きだからと許容値が広がったり一緒に努力したくなるタイプのこと
ぼくのさいきょうのけっこんせいかつじつげんのためのにんぎょう
ではないよ…まあ言っても無駄だけど
490Classical名無しさん:2013/08/18(日) 08:35:03.58 ID:CRQ1a1R7
結婚式と披露宴をひとまとめにしてないか?

結婚式を身内だけでとか良くある話だろうに。
会社の同僚は、少人数の親戚とハワイで挙式。
披露宴はやらなかったよ。


同僚や友達を呼んで披露宴やるかどうかじゃね?
491Classical名無しさん:2013/08/18(日) 08:48:09.36 ID:+eW31LPz
友達をつくると人間強度が下がるらしい
492Classical名無しさん:2013/08/18(日) 08:54:31.91 ID:/2bBMCcu
価値観の違いといえば毎年絶対海外行きたいっていう人いたなぁ。
収入多いわけでもないのに。
493Classical名無しさん:2013/08/18(日) 09:15:01.94 ID:CRQ1a1R7
友達作れないヤツが恋人を作れると思えない……
494Classical名無しさん:2013/08/18(日) 09:17:39.83 ID:M5UnNafw
「友達が少ない」と「友達いない(ゼロ)」をいっしょくたにしてる人が多いな。全然違うと思うんだけど。
495Classical名無しさん:2013/08/18(日) 09:19:32.00 ID:a3En5uWk
>>492
国内旅行高いし、海外の方が安く済む場合があるからな〜
収入の問題では何ともいえない

国内の飛行機代もっと安くしてくれよ!!
東京−北海道(沖縄)の往復飛行機代で海外行けるんだもん

>>493
友達と恋人は別だと思う
俺友達いないけど結婚できたしw
496Classical名無しさん:2013/08/18(日) 09:26:11.83 ID:M5UnNafw
>>493
女ではけっこういる。友達はほとんどいないけど男は途切れないタイプ。
友達いない→寂しいから男作る→友達いないからべったり依存するしかなくますます友達もできない→別れる→友達いないから寂しくてまた男作る→依存のループ

男では会ったことないな。
497Classical名無しさん:2013/08/18(日) 09:43:38.56 ID:sZdXT8qD
年齢を重ねると、友人が結婚して家庭を持ってあまり遊びに付き合ってくれなくなるんだよね。
まだ20代だけど最近実感してる。
だから自分は一生の遊び相手として連れが欲しいなぁと思って、それなら趣味が合った方がいいってことでココ。
ライブとか一緒にいってくれるアクティブなオタイケメンいないかなぁ。
498Classical名無しさん:2013/08/18(日) 10:48:24.88 ID:CRQ1a1R7
>>495
作らないと作れないの違いだと思うんだわ。
499Classical名無しさん:2013/08/18(日) 11:09:54.49 ID:Gxr+srzQ
>>489
>何でもいうことをきいてくれる見た目の良い奴隷
>ぼくのさいきょうのけっこんせいかつじつげんのためのにんぎょう

友人にイエスマンしかいない人の理想のタイプがそんな感じだったな…
男でも女でも自分の言いなりじゃないと我慢できないんだなって思って別れたけど
500Classical名無しさん:2013/08/18(日) 12:11:50.27 ID:tJ4nl0cC
>>497
アクティブオタイケメンいると思うよ。
その人に選んでもらえないとまずダメだけど。
501Classical名無しさん:2013/08/18(日) 15:26:46.86 ID:vAbLwAou
そもそもそういうのは友人というのか?
下僕とかパシリっていうんじゃないのか
502Classical名無しさん:2013/08/18(日) 19:17:38.59 ID:r2Bu/od3
そういう奴は二次元だけで我慢しろよ
三次元の相手には人格があるんだぞ
503Classical名無しさん:2013/08/18(日) 21:13:34.10 ID:/2bBMCcu
最近レポ読んでないな。
504Classical名無しさん:2013/08/18(日) 21:36:53.92 ID:Vx7pFPHy
みんな夏楽しんでる?
505Classical名無しさん:2013/08/18(日) 21:40:37.14 ID:krLqLXOJ
火属性 大島優子
スキル 具合悪いんだからふざけんじゃねーぞ
5ターンの間、攻撃を受けると反撃する

水属性 島崎遥香
スキル 困り顔
相手の攻撃ターンを3ターン遅らせる

木属性 川栄李奈
スキル 嘘だろーが
5ターンの間、相手からの攻撃を無効にする

光属性 渡辺麻友
スキル キモオタの殺害予告
3ターン後、相手は死ぬ

闇属性 指原莉乃
スキル 1位は1位なんですみません
HPが1になるが、相手に超絶ダメージを与える

どうよ?
506Classical名無しさん:2013/08/18(日) 21:42:17.66 ID:kykokT5s
本日のR27 19対18
成立7組
当たり前だがR25より年齢層が高めだった、久しぶりの参加だったけど司会のねーちゃんが変わってた
507Classical名無しさん:2013/08/18(日) 23:37:03.02 ID:T2us1TnW
>>506
金髪の人じゃないの?
508Classical名無しさん:2013/08/19(月) 17:46:17.98 ID:ENOY2HTx
成立した人と2回デート行ったけど、本当に可も無く不可も無い感じで迷ってる…
恋愛体質じゃないこともあり会ってもドキドキしない
良い人だけど申し訳ないが楽しくない
どちらかというとデートが憂鬱…
選べる立場じゃないことが解っているから悩む。
付き合おうってなる時はみんな恋愛感情があるということ?
無くても「とりあえず付き合」ってみて良い結果になるのかな?
509Classical名無しさん:2013/08/19(月) 18:11:43.42 ID:vw+SXKnG
いきなり相性バッチリ100%の相手何て相当運が良くないと出会えない

出会えたとしても100%だと、ココでよく言われてるけどチョットの事でマイナス査定で減点方式で悪いとこばかり目立ってしまう

悪いとこが無いならとりあえず面接を繰り返し相手のこと自分の事を知ってもらうことから始めた方がいい
いいところが見えて来るかもしれない
ダメなとこが多かったら別れればいい
510Classical名無しさん:2013/08/19(月) 18:16:05.48 ID:A+z0bh2P
私も今の人とドキドキしないしデートもちょっと面倒だと思うけど
相手が良ければ付き合う方向で行くつもり
恋愛もしたいけど、安心感があれば自分は十分かなあ
恋愛体質じゃないから他の人でもきっと同じだろうしねw
511Classical名無しさん:2013/08/19(月) 18:33:56.51 ID:84VJYB2t
好きでもない相手とは手を繋ぐのすら無理だわ。
キスなんてもってのほか。
出会いのきっかけはなんであれ、ちゃんと恋愛しないと結婚なんか無理。
512Classical名無しさん:2013/08/19(月) 18:38:52.19 ID:NYXlgJLj
ある程度の歳いくと恋愛で結婚できるほうが稀なのかな?
513Classical名無しさん:2013/08/19(月) 18:38:53.98 ID:b0HkDOZv
何で、『新着ニュース』欄に
『新パーティーの募集を開始しました』って出る前に、
新規募集のパーティーに申し込みしてるやつがいるんだよw

早すぎだろお前らw
514Classical名無しさん:2013/08/19(月) 18:51:32.53 ID:NYXlgJLj
ゲーム好きパーティーときましたよ

年齢幅が広すぎる気がせんでもない
515Classical名無しさん:2013/08/19(月) 19:17:41.99 ID:+10uRIDv
また秋葉は年齢別か……
少人数ならではのパーティ組まないのか
もっと攻めようぜ
516Classical名無しさん:2013/08/19(月) 20:07:28.34 ID:XqyDSKbf
あなたならどっち?

A20歳、理系、恋愛経験なし、ファッションには疎い、メイクは軽く、Aカップ
B25歳、文系、3人と経験あり、ファッションセンスがいい、メイクはしっかりする、Cカップ
その他性格以外は同一とする
517Classical名無しさん:2013/08/19(月) 20:35:39.98 ID:pUibU9ly
>>516
Bしかありえない
518Classical名無しさん:2013/08/19(月) 20:42:57.26 ID:zWxghqqM
>>516
Aって言って欲しいんだろうけどB
519Classical名無しさん:2013/08/19(月) 20:52:57.92 ID:cuQ/igBj
スペックだけ見て選べないわ。パソコン選ぶのと訳が違うし。
話してみて、自分に合うか合わないかでしょ。
520Classical名無しさん:2013/08/19(月) 20:53:06.73 ID:XqyDSKbf
じゃあBがアニメ・ゲーム・小説等に一切興味がなかったら?(必死)
521Classical名無しさん:2013/08/19(月) 20:56:54.77 ID:8WayDtGV
>>520
スペックだけ見るとAがBに優ってるところなんてない
趣味とか関係ない
522Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:09:07.87 ID:Yo0AxOmz
いくら可愛くてもファッションセンスが酷いと一緒に歩けない
523Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:13:56.40 ID:XqyDSKbf
AとBが入れ替わったら?(乱心)

ちょっと美容院行ってくるあとコスメと服買ってくる( ゚д゚)
524Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:15:33.67 ID:pUibU9ly
>>523
AとBが入れ替わったらAがいいな
525Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:16:01.57 ID:pESTGeKB
B圧勝でしょwwww
526Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:18:59.37 ID:/qY9JrK9
なぜBと比較しようと思ったのか本気でわからない
Aが選ばれる目なんて1ミクロンもないぞ
527Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:21:57.77 ID:W5EEk3iI
フルメイクと素顔の差がありすぎるのってどう思う?
528Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:22:29.67 ID:84VJYB2t
処女厨て架空の存在なの?
Aが選ばれるとしたら唯一の理由が処女であることで、それを尊ぶのが処女厨なんじゃないの?
まぁ恋愛経験がないだけで、そっちの経験はあるかもしれないけどw
529Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:23:42.74 ID:pUibU9ly
>>528
リアルで処女厨とか見たことないよ
530Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:39:15.93 ID:+10uRIDv
なんでここまでBが推されてるのか自分は理解に苦しむな…
Bを推す理由は?
531Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:41:31.90 ID:jH4domZX
>>530
女性としての魅力が全てにおいてAを上回っているからだと思う
532Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:52:06.27 ID:XqyDSKbf
結構似てるのみつけた
Aすっぴん いつもこんな感じ 仕事の時はもう少しましだけど
http://blogimage2.crooz.jp/usr/2011/10/18/tytyco/tytyco/resource/c94509f044b1eea968cb62ca2e80c158a889662e.jpg
Bメイクあり もう少し髪長い すっぴんは見たこと無いや
http://www.biranger.jp/wp-content/uploads/2013/03/d59c8faa36eaf627520ce6f940e25e4c.jpg
533Classical名無しさん:2013/08/19(月) 21:55:41.01 ID:A+z0bh2P
20歳ならメイクやファッションはいくらでも磨けるんだけどね
問題は変えるのが難しい胸のサイズかな
534Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:07:26.94 ID:+10uRIDv
>>531
Aのほうが若いし、恋愛経験ない。どっちも男は喜ぶ要素。
オタクはメイク薄い方が好き。
ファッションセンスも、オタ男は持ち合わせてないいんだから重視するとは思えない。

そう考えると、Bを推す人の理由は「胸」しか残らないが…
結局、胸なのか?
535Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:16:28.25 ID:458uxZsN
>>534
男はキレイ or 可愛い女が好きなんだよ
自分にファッションセンスがあろうがなかろうが
女には求めるんだよw

処女厨や貧乳フェチみたいのなんて
実際にはほとんどいないからAの利点は無いしね

男側の年齢にもよるけど結婚考える年齢なら
20歳に対して25歳が無条件で負けてるわけじゃないしね
536Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:31:20.45 ID:cuQ/igBj
>>533
またお前か。相変わらず気持ち悪いし1mmも面白くないから
537Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:32:55.66 ID:7kVWCLSJ
オシャレな男ならダサい女の子を可愛く変身☆させられるだろうけどオタには無理。
さらにはそういう男ほど相手には過剰に要求するもんだから、Aじゃ無理だと思う。
538Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:49:25.55 ID:apc3KIrZ
AもBも判断材料になる要素がない。他の要素が全て同じならAを選ぶかな。Bだとすぐふられそうだから諦める。
539Classical名無しさん:2013/08/19(月) 22:57:45.14 ID:+10uRIDv
>>535
処女厨じゃなくても、処女はステータスの一つだと思うけどな
絶対的要素じゃないけど、あればポイントが上がる要素
貧乳好きは確かに実際は少ない
だからAは、Aカップがマイナスポイントなんだとは思う
540Classical名無しさん:2013/08/19(月) 23:05:57.37 ID:b0HkDOZv
この議論にはなんの意味があるんだw
541Classical名無しさん:2013/08/19(月) 23:07:31.95 ID:7kVWCLSJ
>>516の劣等感を拭うためだけにあります。
542Classical名無しさん:2013/08/19(月) 23:18:36.72 ID:XpKr7H/e
理系の時点で終戦だな
女捨ててるでしょ
543Classical名無しさん:2013/08/19(月) 23:19:50.81 ID:sXfFbOp5
>>516
理系であるという点でA
文系とは話が合わん
544Classical名無しさん:2013/08/19(月) 23:25:16.06 ID:sXfFbOp5
ていうか、理系修士卒の女性いないかな
こっちが博士卒で変な職に就いてるから、
文系とか学部卒だと理解が得られない
もはやオタク関係ないが
545Classical名無しさん:2013/08/20(火) 00:21:10.38 ID:VZ1+DTSA
AとBの例え出した人の意図がいまいちよくわからないけど、自分も聞いてみたいことが。

20才・容姿微妙
25才・容姿普通
28才・そこそこ可愛い
30才〜・誰が見ても美人

だったら誰選ぶ?
話した感じとか条件は皆同じくらいだと仮定してね。
最近は年齢の区切りが厳しくなってるからあんまり同年代以外とはエンカウントしないと思うが…。
546Classical名無しさん:2013/08/20(火) 00:33:28.42 ID:VZ1+DTSA
ちょい修正。

20〜22才・付き合えなくはないけど微妙
23〜25才・まあ普通
26〜29才・そこそこ可愛い
30才〜・誰が見ても美人

くらいな感じで。
でも答える年代によって変わるかな…。
547Classical名無しさん:2013/08/20(火) 01:31:45.17 ID:2eUtJfte
後のほうにいくに従って相手の要求が高くなると思うんだけど…
548Classical名無しさん:2013/08/20(火) 02:38:31.82 ID:Yy7CfhNd
あんまり若くても話題が合わないしなあ
四六時中オタトークするわけじゃないし
549Classical名無しさん:2013/08/20(火) 02:53:17.76 ID:iA91IIDW
そういえば今付き合ってる人とオタトークあまりしないな
ジャンルとか相手と話すきっかけに過ぎないね
550Classical名無しさん:2013/08/20(火) 03:30:02.65 ID:jkPvXD15
>>546
30才〜とは幅広いな。30才に近いならこれ
551Classical名無しさん:2013/08/20(火) 04:28:01.04 ID:Dq6kc0//
誰が見ても美人な55歳、だとちょっと躊躇う
552545:2013/08/20(火) 07:47:16.43 ID:VZ1+DTSA
こんな興味本位の質問に反応してくれてありがとう。
前に出た時、その回で一番美人だと思った26才の人と、まあ可愛い方かな、くらいの22才の人がいたんだけど22才の方がインプレ順位高くて意外だった。
ほぼ容姿順で決まると思ってたけどあまりに若いと年齢補正あるのかと。
プロフィールや話した感じはどっちも好ましかったので好みの問題もあるんだろうけど。
553Classical名無しさん:2013/08/20(火) 07:51:23.93 ID:Rpw04WhV
ロリ入ってるから、Aカップが好きなんだけど、
本番でAだと立たないことがある・・・。
その点肉付き良いとそんな問題は起きない。

本能的な好みと、精神的な好みは違うのかな。
プラトニック的な。
554Classical名無しさん:2013/08/20(火) 09:08:11.75 ID:yWLrXIc2
一人目は上の人と同じくデートが憂鬱
でも自分ももう20代後半だし…と悩みながら会ってたけど
相手の自分本位なところに我慢の限界が来てお断りさせてもらった
頂いたプレゼントも気持ちが悪くなって全部返した
今は婚活に懲りた頃に出会った人と上手くいってる
会話も楽しいしお互い苦手なものも同じだからお互い嫌な思いをさせない
メールもほどよい頻度
このまま行くと結婚ですけど順調すぎだよねーと二人で笑ってる

悩んでる人にアドバイスするとしたら
20代なら合わない人と無理にやり取りするだけ無駄なんですぐに切ってください
一目惚れや相性最高の相手は存在します
どうか女性で憂鬱な気持ちでデートをしている方、すぐに相手から離れて新しい出会いを探してください
結婚前から疲れる相手と一生暮らすのは無理です
そんな相手の子供は愛せません
30代では任意ですが、20代で憂鬱な相手を選ぶのは絶対にやめてください
555Classical名無しさん:2013/08/20(火) 09:25:22.78 ID:/rBHtdeN
↑なに?なんかのコピペ?
自分で選んでおいて都合悪くなったら人のせい?
ふ〜ん、良かったね違う人と上手く行って便所の落書きは
ちゃんと落書きって申請してね、自己陶酔で気持ち悪いよ
あえて釣られてやるけどさw
556Classical名無しさん:2013/08/20(火) 10:10:01.53 ID:lS4umgvA
>>554
デート憂鬱で悩んでた自分としては肩の荷が降りた気分
良い出会いが羨ましい
色んな意見が聞けて良かった
安心感ってどういう感覚だろう
一緒に居て嫌ではないけど印象に残ることも無い(本当に申し訳ないけど)
今の人も手を繋いでくるんだけど嬉しさより違和感。早く離したい。
頑張って段取りしてくれてるのが判るので、次辺り告白されそう…
向こうのためにもあまり引き伸ばしても失礼だよね、決断しないと。
557Classical名無しさん:2013/08/20(火) 10:33:56.02 ID:JdUBkNj3
>>556
お前、結婚に向いてないと思う。
たぶん、次の人もその次の人も同じ結果になるぞ。
そもそも、結婚したいと思ってないんじゃないの?
558Classical名無しさん:2013/08/20(火) 10:41:45.46 ID:eNcAhLBR
>>556
そこまで悩むなら本当に好きじゃないんだろうね
お相手のためにもさっさと終わらせよう
559Classical名無しさん:2013/08/20(火) 10:58:17.05 ID:1Xi+XZwQ
繋いだ手を離したいくらい違和感あるなら合ってないだろ
我慢を続ける自信があるのならともかく、そうじゃないならさっさと言ってあげるべき
その方がお互いの為だ
悪く言えばお前に取って相手は単なるキープ要員って事だろ
560Classical名無しさん:2013/08/20(火) 11:02:28.75 ID:wYrrBJg8
婚活や相談所で一目惚れあるとは思わなかったけど、まさか自分が一目惚れするとは思わなかったわ。

だんだん好きになるっていうプロセスよりも、なんか気持ちが追いつくね。

お相手もわりと乗り気のようで、このままうまくいくといいなあ……
561Classical名無しさん:2013/08/20(火) 11:49:06.78 ID:0qDCtqiC
安易にカプるから後で別れたくなるんだよ。
ドキドキするかどうかって結局は容姿なんだよね。
いくらオタク話で盛り上がっても、容姿が好みじゃないとまず恋愛に発展しないから。

女性は料金安いのだから、何度も参加する意気込みで、
妥協せずに良い相手を探すべきだよ。
562Classical名無しさん:2013/08/20(火) 12:20:55.33 ID:HvM+Vo8g
>>555
この人気持ち悪い
敢えて釣られてやるけどw

>>557
合わない人にも嫌々でも合わせないから結婚に向いてないとかどんだけw
振られ続きで頭おかしくなっちゃった?
563Classical名無しさん:2013/08/20(火) 12:55:29.51 ID:VZ1+DTSA
554は合わない人を潔く切った結果、ちゃんとしっくり来る相手が見つかってるんだから叩くことでもないと思うが。
でも、あれも嫌これも嫌で高望みしてだらだら婚活してる人は実際にいるし、そういう人と遭遇して引っ張られたくはないから、一言言いたくなる気持ちはわからなくもない。
564Classical名無しさん:2013/08/20(火) 15:17:43.67 ID:Id6UxhfS
20代ならではな感じ。
30代でそれやったらほんと残り続けるw
565Classical名無しさん:2013/08/20(火) 19:29:57.52 ID:dhkWpRAf
周りで結婚してる人のほとんどが3年以上付き合って結婚してるんだよな
それ考えると25には相手決めないと手遅れになりそう
566Classical名無しさん:2013/08/20(火) 20:22:19.22 ID:dTY0RBlD
そんな事書き込むと、
『私の周りでは1.2年で結婚するのが当たり前』とか書き込まれて、
30歳overの、早く結婚しないと後がない人達の工作活動が始まるだろ
567Classical名無しさん:2013/08/20(火) 20:43:10.49 ID:dhkWpRAf
まじ24男から言わせてもらうが30台女は無理
俺が35独身でも無理

ブ男と美女は見るけどイケメンとババアは見ないだろつまり・・・
568Classical名無しさん:2013/08/20(火) 20:49:57.96 ID:Cmk9UnRM
この流れでいきなり自分の主義を主張した?
まあそれはそれでいいんじゃない
569Classical名無しさん:2013/08/20(火) 21:08:46.37 ID:0Mp/yvvr
イケメンとブス良く見るけどなw
570Classical名無しさん:2013/08/20(火) 21:12:12.37 ID:q+Wy6S47
俺はイケメンだと主張する24歳
571Classical名無しさん:2013/08/20(火) 21:39:52.22 ID:70jHBf57
30女からも選ばれないから安心しろw
572Classical名無しさん:2013/08/20(火) 23:30:29.86 ID:5HvTQ/0K
よっしゃ一抜けーーーーーーーーー!!
お前らもさっさと泥沼脱却しろよヒャッハーーーーーーーー!!!
573Classical名無しさん:2013/08/20(火) 23:32:10.16 ID:1Xi+XZwQ
>>572
おめでとう!お幸せに!
末永く爆発しろコノヤロウw
574Classical名無しさん:2013/08/20(火) 23:34:13.18 ID:WTCtkRDP
6組目ってことか
575Classical名無しさん:2013/08/20(火) 23:54:04.92 ID:t1Zh0Hjb
サイトに載せてないだけで7組いるんじゃなかったっけか?
その情報があってれば8組目のはず。
576Classical名無しさん:2013/08/21(水) 00:13:51.61 ID:wRDp2fW1
流れ切った上に、婚活とはあんまり関係ないんだが。

自分は某漫画が初期からずっと好きなんだが、今までプロフィールに書いててもまったく反応なかったのに、アニメ化したらプロフィールに書いてる人が一気に増えて逆に引いてしまった。
最近はアニメだけは毎回とりあえず全部チェックして、何でもアニメから入っていく流行に乗ってるだけのオタが多い気がして残念だ。
ぬるくはない割に浅いというか。
577Classical名無しさん:2013/08/21(水) 01:05:37.64 ID:I2rAnHvi
>>576
何を言いたいのかさっぱりだw
自分の嗜好に合う人が増えたならそれでいいじゃないか。入り方なんてそれぞれだろ
あれか。バンドがメジャーデビして人気でた時に「俺は売れてない時から知ってるんだけど何お前ら」って思っちゃう人と一緒か
昔から知ってる俺が正統派だ、みたいに思ってるならもう笑うしかない
変な拘りは捨てたほうが良いぞ。そしてそう言う拘りは口に出さなくても顔とか態度とかどっかに出てるから気をつけろ
578Classical名無しさん:2013/08/21(水) 01:18:41.24 ID:EuLovst6
進撃の巨人ぽいなーw
579Classical名無しさん:2013/08/21(水) 01:19:49.61 ID:+nDLGwL1
自分も昔その口だったが、とあるラジオで
後からきた奴はにわかファンっていう風潮があるけど例えば孫が好きなアーティストだから聞いてみたらファンになってCD等を買い始めたっていうおばあちゃんはファンとして認められないのか?
って話してるのを聞いてからそういう考えは改めた。
好きって気持ちが大事だし、共有できる人が増えるのは喜ばしいことだ。
気持ちはわからんでもないけどな。
580Classical名無しさん:2013/08/21(水) 01:23:18.80 ID:rBenbrPR
流行に何でも食いつくタイプが苦手なのは分かる
好きな作品をあまり変えない女性はアラサー辺りからいるんじゃないかな
若い女性は移り気な子多いよ
581Classical名無しさん:2013/08/21(水) 01:35:23.15 ID:+5wKMExz
第1希望でない人とカプったが
なんかテンションがあがらない
もう少し面接を重ねて様子を見てみる
582Classical名無しさん:2013/08/21(水) 01:44:00.36 ID:T2KrUi6X
>>576
1年に100本くらいアニメ放送してるけど、大半の作品はたいして人気出ずに終わるんだぜ。
アニメ化すればなんでも流行で人気出ると思ったら大間違いだ。
進撃?も、単純におもしろいから人気出たんだよ。
583576:2013/08/21(水) 08:38:12.26 ID:wRDp2fW1
576です。
いい意見を色々もらえて嬉しいです。

皆さんお察しの通り進撃ですw
インディーズの例えは絶対出されるだろうなと思ったけど、後からファンになった人は認めないとかそういうのではないし、いいものは人気が出るのが当たり前だともわかっています。

孫に影響されてファンになったおばあちゃんとか、きっかけはアニメだったけど今は原作全巻揃えてるくらい好きだ!みたいに本当にハマってくれる人が増えて、そういう人と話せるのは嬉しいんですが。
>>580さんの言う、流行に食いついてはすぐ飽きるタイプが苦手というのが近いかな。
584Classical名無しさん:2013/08/21(水) 09:45:50.40 ID:6JLr0iv9
100巻ぐらい出てる漫画ならまだしも進撃ってマンガ大賞にノミネートされた時点で話題になってただろ
585Classical名無しさん:2013/08/21(水) 11:03:53.00 ID:/bItQhrw
>>581
なぜこうも人間は過ちを繰り返すのか
586Classical名無しさん:2013/08/21(水) 11:04:32.74 ID:/bItQhrw
>>583
大丈夫!来年にはほとんど皆飽きて話題にも出さないから
タイバニがいい例だよ
587Classical名無しさん:2013/08/21(水) 11:33:07.59 ID:wRDp2fW1
>>586
そうやって、一時期は熱狂するけどすぐ飽きる人が多いのが嫌なんだ…。
自分は好きな作品はずっと好きなタイプだから特にそう思う。
オーフェンとか未だに好きだよ。
588Classical名無しさん:2013/08/21(水) 11:59:38.14 ID:+n04LSuo
そんなの個人の好きに楽しませろよ
そんな細かい事に神経使って、人生いきててつらくね?
589Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:10:37.03 ID:RBdN1S7S
だからオタクでだから売れ残りw
察しろよ、ほんと
捨てるものと捨てないものの判断が可笑しいんだから
オタ婚に拘ってるアラサー以上は男女ともこんな感じだろ
590Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:22:27.31 ID:kjX22STM
新しい作品が次から次へと出てくるのに、いつまでも昔の作品にこだわってて
新しい作品に興味を示さなかったら、業界は潰れるわ
591Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:25:19.15 ID:/bItQhrw
今まで同人やオタクに10年どっぷり浸かって飽きてから一般人と結婚した俺的に
言わせて貰う!オタでも二種類いる
飽きっぽいオタクはリア充で趣味が幅広くて新しいものに真っ先に食いつく
お祭り騒ぎで周囲と一緒に騒いで旬が過ぎる、
又は新しい流行物がくるとそっちに大量移動!
そこでまたお祭り騒ぎ!しかし性格はからっとしていて
オタク以外の友人知人も多い
ファッションも一般人レベル!

一つのものを延々と好きでいるタイプ
一つ好きになると同時に別に好きになるものも平行してずっと好きなタイプ
要するに一度好きになると一生好きでいるタイプ
グッズなども買ったものは捨てず、関連商品を集めまくり実家が
オタク屋敷になる
友人は少なく携帯の着信とメール受信履歴がほぼ家族
大人しく真面目だが悪く言うと根暗、KY
何も喋らないけど好きなものを誰かが悪く言うと
むっとして口がへの字になりツイッターで毒を吐く
ネガティブです、人見知りです
好きなアニメのタイトルを言わずに○○作品、○○作者の作品が好きです
という信者タイプ
お祭り騒ぎで流行に飛びつく人が大嫌い
どうせ上辺だけ見て好きなんでしょ?俺は○年前から知ってて
単行本も初版だしDVDも初回でそろえている
最近の人はマナーがなってない、などライト総批判をする

俺はもうオタクは半ば引退だけど深く狭い奴ほどやはりコミュ力が落ちる
そして175とよばれるライト層を憎んでいる
592Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:25:56.21 ID:wRDp2fW1
煽りたいだけなんだろうけど、オタク婚活のスレで「だからオタクでだから売れ残り」とか言われても…。

オタクって言ってもベクトルはそれぞれだし、自分と似たような人とカプったり交際したりしているよ。
基本的には好きに楽しめばいいと思う。こういうところじゃないと言いづらいから言わせてもらったが。
593Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:30:43.52 ID:/bItQhrw
いうなれば単にオタク趣味のあれこれだけでお相手を決めるのはおろかだ!
なぜならいくら一生オタクだろうなと思っていても唐突に冷めるときが来るからだ
オタで同人やってただった妻が子供ができたら同人卒業で
子育てに熱中して趣味が同人誌から裁縫になったりする
男は子供を生むなどといった劇的な変化が少ないから
こういった確変は起き難いが、女は新しいもの流行が好きなほうがいい
狭く深い趣味の女と趣味のことで仲たがいすると元には戻れない
流行好きは飽きてどうでもよくなるからか有る意味リセットが効く
ちなみに俺は小学生から今でもずっと3×3EYESが大好きだけど
今の高田裕三はがっかりだよ!!!!
594Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:33:58.08 ID:/bItQhrw
恐らく流行が好きですぐ飽きる女性=自分にもすぐ飽きるのでは

という不安があるから一つのものを長く好きな女がいいんだろう
これは大間違いだ!!恋愛とオタク趣味をごっちゃにしても不幸になるだけだ!!
漫画作品は10年好きだろうよ
漫画は手の平返したり態度悪くなったりしないからな!
でも人間は変わっていくんだよ
結婚前の貴方は好きだけど結婚後の貴方は嫌いl!となることもあるんだぞ
一つのものを長く好き=一人の男性に一途ではないからな
誤解するなよ
595Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:43:22.96 ID:wRDp2fW1
>>593
飽きっぽい人=リア充傾向ってのはどうだろう。
自分の周りのガチオタはとりあえずアニメは毎期全部チェックして、数ヶ月ごとにハマってるものが変わる感じだ。
「○○は俺の嫁って言ってる奴ら、半年後には嫁変わってんだろ」
ってどこかで見たことあるけどそれに近い気持ちだ。

自分がオタ趣味へのウェイトが低いだけかもしれないが。
596Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:43:23.98 ID:zNQdy8kF
まあ放送終わったら花火の後のように人が引いていって、
界隈を混乱させるだけなんで、
アニメから入った組が邪魔に感じたりするのは割とよくある
597Classical名無しさん:2013/08/21(水) 12:47:01.55 ID:m9tDQgd7
オタク同士でもうすぐ結婚するけど、相手と作品について深く語り合ったことなんてないなぁ
お互いの興味のあるイベントやショップに一緒に行って軽く教えあったりはするけどね
大半は普通のデートで、会話は非オタ話
お互いの趣味が許容できればいいよね、ってスタンスが一致してるから楽だ

語り合いたいタイプの人は、普通の婚活より条件が増えてハードル上がってるから大変そうだ
598Classical名無しさん:2013/08/21(水) 13:16:23.96 ID:wRDp2fW1
誤解?されてるようだけど>>597さんと同じようなスタンスです。

逆に、ぬるオタ回でもみんなぬるくないと感じるレベルなので、だいたい仕事の話やオタ趣味以外の趣味の話しかしてないしそういう人とカプってると思う。
599Classical名無しさん:2013/08/21(水) 14:26:30.27 ID:fqN4beXF
カオとカネさえよければそれでいいよ
600Classical名無しさん:2013/08/21(水) 17:52:59.27 ID:I2rAnHvi
>>599が女からしてみれば根底にあるものの一つ
そして男から見れば若さと顔さえあればいいよって事になるんだろうな

根底の要素だけで選ぶって事は無いのかもしれんが
だが根底があって初めてソコに性格やらいろんな要素が乗っかってくるんだから結局最終的には男女とも※だなwww
601Classical名無しさん:2013/08/21(水) 18:19:23.54 ID:Qfb2jnf8
>>598
結局趣味の話だけ出来て趣味が合ったって喜んでもダメ
(オタク婚活出てるんだからある程度趣味が合うのは当たり前)
趣味が合うのはいいことだけどそれだけじゃダメって事だよね
602Classical名無しさん:2013/08/21(水) 18:31:09.00 ID:H9Fp2jZe
>>600
逆だよ、それ
顔や金の方が後回し
603Classical名無しさん:2013/08/21(水) 18:55:06.78 ID:8zj3044/
>>602
釣り?
604Classical名無しさん:2013/08/21(水) 19:17:12.15 ID:0glGUWSQ
>>603
釣りじゃないよ
スマホでID変わっちゃってたけど、>>597>>602です

彼はイケメンでもなければ稼ぎも多くないし
こういうスレでよく言われるダメ条件もお互いに色々あるけど
結婚したいって思ったからね
605Classical名無しさん:2013/08/21(水) 19:40:51.04 ID:ZolRLX61
カオだのカネだのの条件で判断しているうちは結婚できないってことか
606Classical名無しさん:2013/08/21(水) 19:42:06.71 ID:psuYcolv
>>604みたいなのは稀だよなぁ。
オタク婚活は>>600の要素プラスオタク趣味を許容して欲しい人達の集まり。
607Classical名無しさん:2013/08/21(水) 20:06:24.83 ID:/upltfcp
>>606
パーティ中はなまじ好きなジャンルや作品がわかるもんだから、一時的に更にハードルが上がってると思う
自分は作品の話はあんまりしないようにして、オタ趣味の濃さがうかがい知れる質問や、普通の合コンのような話をするようにしてるよ
608Classical名無しさん:2013/08/21(水) 21:53:45.36 ID:EuLovst6
カオもカネも社交性も若さもオール70点くらいでいい
609Classical名無しさん:2013/08/21(水) 22:11:16.18 ID:tLxX3GjI
>>608
それってよくいう普通が良いってやつでしょw
610Classical名無しさん:2013/08/21(水) 22:11:56.13 ID:uJMfO1kW
70点は普通以上だよw
611Classical名無しさん:2013/08/21(水) 22:20:31.55 ID:Pm1nNxrh
婚活勉強会ってw
こんな当たり前の事が出来ない人多いの?
612Classical名無しさん:2013/08/21(水) 22:20:38.01 ID:ZolRLX61
理想が高いねw
613Classical名無しさん:2013/08/21(水) 23:05:02.57 ID:WZkBPFGE
>>611
できてないから、結婚相談所ではスキルアップ講座が成立してる。
614Classical名無しさん:2013/08/21(水) 23:21:44.04 ID:tLxX3GjI
勉強会はただの金儲けだなぁ。
615Classical名無しさん:2013/08/22(木) 07:40:14.28 ID:N+gJJi/B
突然だけど、レイプは許せません。
本物のレイプをはじめてみました。(リアルプレイヤーで)
場所はスキー場でお化粧をしてスキーウェアを着た女の人に男二人が襲いかかっていました。
女の方が激しく抵抗する上にスキーウェアを着ているので男の方も苦戦していました。
服が脱げないので男が二人掛りでフェラを強要しようとしますがうまくいきません。
すると突然映像が切れて場面が変わりました。
たぶんカメラを持った人も手伝って何かしたのだと思います。
女の人は完全に裸にされていてものすごくおとなしくなっていました。
そして頭をつかまれて無理やりフェラをさせられていました。
女の人はのどの奥に突っ込まれるので「おえっおえっ」として苦しそうですが
頭をつかんで無理やりフェラをさせている男の方は「吐け!ほら吐け!吐いたほうがこっちは気持ちいいんじゃ!」
と言いながらのどにぐいぐい入れるので女のほうは息もさせてもらえずに苦しんでいました。
もうひとりの男はそれを見てずっと笑っていました。
しばらくそれが続くと女がむせるだけだったのがつまらなかったのか態勢を変えさせました。
はじめあれだけ激しく抵抗していた女の人はほとんど抜け殻のようになっていて男に「もう腰も立たんか!」
などと笑われながら人形のように扱われて四つんばいにさせられました。
その後はバックから突かれたのですがはじめの様子からは想像もできなほど女の人は無抵抗で男がピストンしても無反応のままでした。
僕は本当に絶望した人がどんな表情をするのかを本当に見ました。
女の人は絶望という表現がこれ以上適当な表情はないと思えるようなこわばって呆然としたあきらめの表情をしていました。
レイプをする人間は最低です。相手の気持ちなど微塵も考えていません。
レイプは女の人を最大限に踏みにじる史上最低の行為です。
僕はこれで3回抜きました。
616Classical名無しさん:2013/08/22(木) 07:44:48.23 ID:QEdlWE1t
勉強会はアエルラのオタクに付け込んだ金儲け、でファイナルアンサー。
でもパーティーだけでない集客を考えれば、この着眼点は正解。
しっかし、こんな当たり前の事が出来ていないやついるのか?って思うけど、それがオタクなんだろうなあ…
617Classical名無しさん:2013/08/22(木) 08:06:10.72 ID:3doHzuT0
>>616
そういうのが出来てないのはそもそも勉強会来ないよ。
618Classical名無しさん:2013/08/22(木) 08:28:46.02 ID:r5cCQKMC
>>614
企業が金儲けすることに問題でもあるのかい?

三回の講座で12000円なら人件費的に格安だけどね。
あとは内容か。
619Classical名無しさん:2013/08/22(木) 09:09:32.73 ID:jcnMxfnD
>>616
一般でも、服装なりデートの仕方なり
勉強すればもっといい人と付き合えるのに…
と思う人ほど勉強会に行かない
620Classical名無しさん:2013/08/22(木) 09:30:11.10 ID:uM5HlfLA
お金お金って言ってる人ってさあ、実際に
ものすごく不細工だけど金持ち高学歴、というスペックの人に好意を寄せられたり
告白されたことが無い人だと思ってる
私は上記の人にお見合いで会って猛烈に求婚されて目が覚めたw
それまではお金さえ持ってればハゲでも不細工でもジジイでもいいと思ってる
真性浮かれた馬鹿女だった
今はフツメンちょい↑の収入の彼氏と結婚前提です
621Classical名無しさん:2013/08/22(木) 09:32:47.77 ID:uM5HlfLA
だからお金さえあればいい、と思っている女性は
一度高学歴金持ち不細工のおじさんと3時間対面してみるといい
相手は私に一目ぼれ
結婚してくれるなら何もしなくていいよ!
全財産をあげます!ボクの人生全部あげます!
毎朝熱烈な好きですメール攻撃!
気が狂うよ
622Classical名無しさん:2013/08/22(木) 10:25:04.66 ID:Bsm5oHjA
>>621
そういう女性は、金持ちでも病弱気味な人を選ぶ。
数年我慢して旦那が死ねば、財産総取りも夢ではない。

芸能界でもいるだろ?
加トちゃんとか。
623622:2013/08/22(木) 10:25:59.73 ID:Bsm5oHjA
×加トちゃん
◯加トちゃんの嫁
624Classical名無しさん:2013/08/22(木) 10:46:32.89 ID:uhriGOqh
>>621
目をつむって結婚しちゃえ
625Classical名無しさん:2013/08/22(木) 10:47:17.18 ID:uM5HlfLA
>>624
もう4歳上の大好きな彼氏がおりますんでw
626Classical名無しさん:2013/08/22(木) 10:49:04.51 ID:uM5HlfLA
>>622
そういう男性を選ぶ女性は
家庭が貧しかったり母子家庭だったりとわけ有りの人
逆に言うとそういう人しかそういう男性に我慢できない
普通の家庭でお金にも不自由せずに育った
大卒の女性はそういう相手と接すること自体が苦痛なんだよ
私みたいに
627Classical名無しさん:2013/08/22(木) 10:50:39.29 ID:uM5HlfLA
お金があれば!という女性は一度大金持ちの40代の男性とお見合いしてみるのも
目を覚ます手になるかもしれない
年収1500万のおじさんに猛アピールされた後だと
年収800万の歳の近い男性が神様に見える
628Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:14:58.86 ID:JToC8GkJ
年収800万かよ。さんざん金じゃないと力説してて、思いっきり金狙いじゃんw
年収400万とかじゃないと全然説得力ないわ
629Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:25:08.89 ID:uM5HlfLA
最近まで彼氏の年収知らなかったんだよね
結婚しようって話が出てから教えてもらった
630Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:35:36.47 ID:PsZg1keJ
お金大事だけど高年収なら誰でも良いとは思わないな
ただどんなに素敵な人でも低年収の人は無理なだけ
631Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:38:01.89 ID:JToC8GkJ
>>629
ウソくさいw
「お金さえ持ってればハゲでも不細工でもジジイでもいいと思って」た奴が、
年収気にせず付き合うわけないだろ。
たとえ正確に知らなかったにしても、職業とか生活スタイル見て
高収入なのを確認して付き合ったんだろ。
632Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:42:14.55 ID:GepSlH+1
>>631
的確だな
ここ昼間の書き込み増える時は書き方で判るけど
いつも女性(?)が湧いてくるな、考え方が一方通行だから
見てて哀れで哀れでw
余程婚活が上手く行ってないアラサーとみたけど
633Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:42:26.58 ID:uM5HlfLA
>>631
金目当てでハゲジジイと会って価値観ぶっ壊れたから
次に会う人は性格が合えば金なんかどうでもいい!という精神になっただけ
さすがに年収300万じゃ私より下だから悩むけど
彼だったら400万でも結婚してたよ
二馬力なら二人合わせて800近くいくし
634Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:43:25.66 ID:uM5HlfLA
ここの人たちは上手く言ってると僻み根性で嘘というけれど
自分でもこの現状が嘘みたいに見えるからね
仕方ないよねw
635Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:44:39.42 ID:GepSlH+1
>>633
自分気付いてないみたいだけど長文で書き方特長あるし
後出しで直ぐにファビョるでしょ?判りやすいんだよ
んで、昼過ぎぐらいで居なくなるのw
636Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:45:39.51 ID:uM5HlfLA
>>635
そういう風に独身でひねくれてて悲しくない?
私はそういう風になりたくないから結婚するけど…
637Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:48:49.21 ID:uM5HlfLA
私結婚したらアエルラでパートしようと思ってるんだよね
一回参加したことあるけど、苗字変わるから多分ばれないと思うw
638Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:54:21.52 ID:PsZg1keJ
平均であれば年収を気にしない女性は結構多いよ
その分中身と容姿勝負になってくけどさ
どれも普通だと悪い人じゃないけど…で終わるかも
たまに許容範囲の広い天使みたいな女性もいるけど
そういう子は大抵カプって1〜2度で消えちゃうだろうしね
639Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:54:51.27 ID:JToC8GkJ
>>633
お前以前、年収300万って言ってただろw 何見栄はってんの。
ウソばっかりついてる奴の言うことは全然信用できんわ
640Classical名無しさん:2013/08/22(木) 11:56:31.72 ID:GepSlH+1
>>637
なぁw
ファビョるって意味判るか?
面白いなお前w糖質?
っても糖質に聞いても判らないよなw
草一杯生やしてあげるwwwwwwww

面白い、テンプレ希望
641Classical名無しさん:2013/08/22(木) 12:12:27.48 ID:8Re3B6IK
何が面白いのかわからん。
気に食わないなら触らなきゃいいのに、いちいち反応しなきゃ気が済まないのかな。

痛い書き込みしてる奴も、スルーできない奴も傍から見たら同レベルだから。
642Classical名無しさん:2013/08/22(木) 12:20:39.60 ID:jcQZxVAX
このスレって、
言いたい事言った後に、
「今は一般パーティーで成立した人と順調にやってます」とか、
「今はフツメンちょい↑の収入の彼氏と結婚前提です」とか、
こちらが聞いてもいない事を書き込んで、
「優位な人間からの書き込みですよ」アピールが流行ってるよなwww

みんな相手いんのに、何でこんなとこ見てるの?w
何で冠婚葬祭板でもない、ラウンジ板にまでわざわざ来てんの?www
643Classical名無しさん:2013/08/22(木) 12:27:46.08 ID:JToC8GkJ
>>641
>気に食わないなら触らなきゃいいのに、いちいち反応しなきゃ気が済まないのかな。

まずそれを自分が実行しような
644Classical名無しさん:2013/08/22(木) 12:32:55.22 ID:Lq20IHez
>>642
まさにこれに尽きるw
交際順調で結婚間近か結婚生活幸せなら、わざわざこんなとこ来ないよw
本当に幸せな人は、他人を見下さないし自己満アドバイスもしない。
だってそんな事するほど暇じゃないんだものw

するのは、何かしら不満がある場合。
これは真理w
645Classical名無しさん:2013/08/22(木) 14:07:33.72 ID:GepSlH+1
図星になったら書き込みなくなったな
ちぇ、つまらん
646Classical名無しさん:2013/08/22(木) 14:42:10.26 ID:Bsm5oHjA
>>645
明日の昼頃にまた来るよ、きっと。
647Classical名無しさん:2013/08/22(木) 18:12:16.61 ID:3doHzuT0
既婚だけど、付き合ってる人いるけど、
こう言っておくと説得力があがるらしいな。
648Classical名無しさん:2013/08/22(木) 18:37:52.19 ID:nluNsR8Q
婚活勉強会は男性だけなんだね
649Classical名無しさん:2013/08/22(木) 18:44:31.04 ID:QEdlWE1t
ここに書き込んでいる、根性ねじ曲がっちゃった女性用の勉強会オナシャーッス!
650Classical名無しさん:2013/08/22(木) 19:01:34.60 ID:Gtbvl0nz
そうやって攻撃する男も問題ありだろ。
651Classical名無しさん:2013/08/22(木) 19:35:02.37 ID:jcQZxVAX
「既婚だけど」、「付き合ってる人いるけど」系の書き込みをする、
虚栄心丸出しな女性は、
将来的に、発言小町にいる女性みたいになりそうで、男としてはイヤだよねw

まぁ俺は、ちゃんと謙虚で、ちょいイケメンの彼氏と、
今は、一緒に住む前提で付き合ってるから関係ないけどw
652Classical名無しさん:2013/08/22(木) 19:50:31.35 ID:sh90chLi
アッー
653Classical名無しさん:2013/08/22(木) 20:44:26.98 ID:Toxkk9XB
>>648
女性はパーティの参加費が1000円くらいだからそこから離れた価格設定はできないのでペイしないと思う。
あと、男性はいくらでも集められるけど、女性は集めるのが大変だから、僅かでも内容がカンに障るような人が出る可能性があることは手探り状態の現段階では避けたいところなのでは…

個人的には勉強会はワークショップ形式がいいと思うんだけど、きっと座学なんだろうな
654Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:19:30.24 ID:zhFZhF4e
>>637
ゴメンちょっと絡ませて
パートで働こうと思うって、今ニート?
働いているのなら何でワザワザ今の仕事辞めるの?
寄生する気満々やんw
655Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:20:52.09 ID:VqA8TCnY
ワークショップ形式ってどんなの?
まさか「第一印象が大事だから、最初の挨拶は笑顔で!」って教えられたら
男同士でニコって笑いながらこんにちは!ってやんの?
656Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:31:21.01 ID:MqstfSrz
秋葉原会場は通常のパーティーが男性8000円、女性は割引券のキャッシュバックで実質無料と言えるから、男性4000円定員20人は一応妥当な設定金額だよね。

最初から秋葉原会場の参加費は5000円女性3000円にすれば良かったのに……と思うのは、女性視点からどう思うだろうか?
657Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:32:27.70 ID:45pBPfwP
長文キチガイ女のプロファイリング

・28〜30歳くらい
・自称正社員年収300万(平日の昼間によく書き込みしてるからウソか)
・アエルラ初参加は1月13日のBLパーティプチ昼の部
・歳の離れた男を異常に嫌う
・腐女子
・大卒
・実家は裕福
・10年以上男性向け18禁同人サークルの売り子やってた?
・自分でも認めるほど性格が悪い
・ずっと金目当てで高収入の年上男をあさってた
・BL回、ハイスペ回、ぬるオタ回など、かなりのパーティに参加してる
・春くらいに付き合い始めた模様
・今の彼氏はフツメン年収800万(年収はウソかも)
・来年春に結婚予定
・今年は親友の身内が亡くなったので結婚を延期した

誰か特定よろしく
658Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:32:51.40 ID:dUruFolF
>>655
男同士でロールプレイ
659Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:45:19.51 ID:N+gW4uSp
男女問わず質問 カプった相手が不細工で辛い人手ーあげて! ノシ  …orz
660Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:46:59.40 ID:ZNifYeWu
じゃあ選ぶなよ
661Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:48:16.39 ID:tTHLYk5u
>>659
バカ発見
662Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:48:42.04 ID:N+gW4uSp
>>657
アエルラのレポートをブログに書いてる
広瀬さんと一致する点が多いか?あの人も今彼氏できたみたいだけど
それ以前はハイスペに出没していたはず
663Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:50:30.83 ID:N+gW4uSp
>>660
結婚したら嫁がブスで辛いスレの住人になりそうだorz
664Classical名無しさん:2013/08/22(木) 21:58:49.80 ID:nluNsR8Q
自分はブスにしか選ばれないブサイクなんでしょ?
何が辛いだ我慢されるお相手の方がずっと可哀想
さっさと解放してあげなよ
665Classical名無しさん:2013/08/22(木) 22:01:04.36 ID:N+gW4uSp
>>664
通りすがりのカップルが俺達の顔見て笑うくらいのブスブサメンカプですありがとうございましたorz=3 ブッ

既婚者のアドバイスは顔だけは妥協するな

このスレのおまいらのアドバイスは顔より金

意見が逆orz
666Classical名無しさん:2013/08/22(木) 22:02:44.52 ID:Toxkk9XB
>>655
そうそう、そんな感じ。
もちろん片方が女性役というわけではなく友人に近いスタンスでOK。
男だけの反省会の延長線上の感覚ですね。
ロールは主に話すほうと主に聞くほうで分けて3分でターン交代みたいな。

相手の話を引き出すとかアピールする練習の最初の段階は必ずしも異性でなくていいと思うんですよ。
同性の方がフィードバックでダメ出しされてもそんなにへこまないしね。

それができたら改めて異性向けの応用を異性スタッフとやるって感じ。
667Classical名無しさん:2013/08/22(木) 22:39:31.81 ID:lSGUttxw
>>665
自意識過剰じゃね?
668Classical名無しさん:2013/08/22(木) 22:42:57.92 ID:QEdlWE1t
だからロールプレイの相手役にはアエルラの女性スタッフだよ
669Classical名無しさん:2013/08/22(木) 23:06:39.05 ID:uBubntfo
オタの場合だとロールプレイのスタッフの対応の良さに惚れてしまいそうだな
値段5万ぐらいにして近場のヘルスと提携してそのままお持ち帰りコースにすりゃいいんじゃねw
670Classical名無しさん:2013/08/23(金) 02:15:09.37 ID:wcuULE+e
なまじスタッフの対応が居心地よかったりすると、盲目的に「勉強会に参加したから大丈夫」と、終わったあとに自分の対人スキルが上達したかと費用対効果が見あっていたかを客観的にふりかえることなしにパーティに参加する人も出そうな気が…

それはそれで、ビジネスとしてはいいサイクルができそうだけど
671Classical名無しさん:2013/08/23(金) 02:27:37.02 ID:lL5lYuKS
誰も突っ込まないけど、
パーティーで成立するための、小手先の技術講座って、
本末転倒じゃないのか?

キチンとした、コミュ力と社会性があれば、
社会生活の中で相手は見つかるわけで、それを磨く事を放棄して
婚活パーティーで成立するための技術の勉強って、目的が間違ってね?

そんなんじゃ仮に成立しても、そこから先が続かないよ。
672Classical名無しさん:2013/08/23(金) 02:32:58.10 ID:VzksPMUY
>>671
カプれればあとは相性の問題じゃない?
容姿や話し方で多以外が選択外になるし
勉強するのは悪くないと思う
673Classical名無しさん:2013/08/23(金) 08:25:48.70 ID:WcCprvwo
業者に頼らないと結婚も出来ない身の程知らずの女のために金かけて勉強会馬鹿らし
674Classical名無しさん:2013/08/23(金) 08:33:00.80 ID:uXyHX8hP
パーティーでの表面上の取り繕い方を学んだとしても、結婚できるとは思わないけどね

カプ率は少し上がるかな
でも面接数回でまたパーティーに戻ってくるよ
アエルラ的にはおいしいね

それより実際にカプって交際が長く続いているカップルや
実際に成婚した夫婦に体験談聞くのも参考になるんじゃない?
ノロケ大会でおわっちゃうかな?w
675Classical名無しさん:2013/08/23(金) 09:32:59.58 ID:+ZxNjO+m
>>674
自分はオタクで成婚できた人の体験談を参考に婚活している
結婚観なり、相手の選び方なり、欠点の克服法なり、
自分が参考になりそうなところを取り入れていくといいよ
676Classical名無しさん:2013/08/23(金) 09:44:31.28 ID:H9XGFfn6
結婚できる気がしないんですが!!
677Classical名無しさん:2013/08/23(金) 10:32:42.36 ID:/JH2HScF
カプるのは簡単だけど、そこから相思相愛になるというのは運以外の要素はないと思ってるぞ
アエルラ以外含めて4回参加して4人とカプったけど、ようやく好きになれそうな相手と面接中
ただ相手に好かれてるかと言うとかなり微妙だわ
今の相手はこっちからはインプレ出してない向こうから来た相手ではあるんだけどなぁ
678Classical名無しさん:2013/08/23(金) 11:09:28.02 ID:xVUnrGyE
好きになれそうな相手には好かれないのが婚活!
嫌いな相手に好かれるのが婚活!
679Classical名無しさん:2013/08/23(金) 11:37:20.94 ID:PdiGt3hW
今日いってくる
あー緊張して吐きそうw
680Classical名無しさん:2013/08/23(金) 11:58:25.86 ID:h9xaPunj
>>674
なんでそういうネガティブなんだよwwww

取り繕おうが何しようが、まずはカプって帰らないと、始まる物もはじまらないんだから。
681Classical名無しさん:2013/08/23(金) 12:18:18.38 ID:RQQQ9BK4
毎回思うけどスタートラインに居ないのに始まってる奴多いなw
参加男性見てるけど同姓から見てもスタートラインのはるか手前の
奴が多くてそいつらが運営やここで毒づいてるんじゃね〜の?
自分が至らない部分を直さない限りCPにもなれ無いよね

自分が見えない奴は相手も見えないよ、ほんと
682Classical名無しさん:2013/08/23(金) 12:30:19.90 ID:uXyHX8hP
>>680
経験からなんだけどね
過去3回カプったけど、そのうち二人とは婚活のセオリー的な感じで進めた結果
COしたりされたりで続かなかった
最後の一人とはもうすぐ結婚する予定だけど
振り返ると婚活のセオリーはガン無視してるんだわ

目標を成婚に置いたら、学ぶべきは多分婚活パーティーマナーじゃないと思う
カップル成立が目標なら役に立つセミナーだと思うけどさ

入籍するまでが婚活だと思ってるんでまだ気を抜けないけど
自分がパーティーに参加してた頃に成婚した人たちの話が聞けてたらなぁと思ったんだよね
683Classical名無しさん:2013/08/23(金) 12:32:06.18 ID:uXyHX8hP
>>682
補足
パーティー時点からセオリーガン無視だったって意味で
684Classical名無しさん:2013/08/23(金) 12:35:12.76 ID:xVUnrGyE
女性との会話に慣れる話し方セミナー 
女性スタッフやイケメンスタッフ、既婚者と一緒に学ぶ教室です 90分 8000円 で アエルラさんどうでっしゃろ?
新たな事業拡大にどうでっしゃろ?
685Classical名無しさん:2013/08/23(金) 12:46:25.79 ID:RQQQ9BK4
つ <<682

>>642
まさにこれに尽きるw
交際順調で結婚間近か結婚生活幸せなら、わざわざこんなとこ来ないよw
本当に幸せな人は、他人を見下さないし自己満アドバイスもしない。
だってそんな事するほど暇じゃないんだものw

するのは、何かしら不満がある場合。
これは真理w

P持ちで何してんの?www
686Classical名無しさん:2013/08/23(金) 13:32:20.47 ID:uXyHX8hP
>>685
昼休みは暇だよw
書いたけど、まだ入籍してないから婚活終わってないんだよ
ここ婚活スレでしょ?
成立前後の人しか見ちゃいけないの?

ところでPってなに?
687Classical名無しさん:2013/08/23(金) 14:08:43.07 ID:3FmLDemc
>>685
勝手に人のレス使うなw
ついでに言うと、このスレでは末尾Pは関係ないんじゃない?
0、O、Pだけじゃないじゃん。
688Classical名無しさん:2013/08/23(金) 14:11:58.16 ID:CnrRgy8A
>>最後の一人とはもうすぐ結婚する予定だけど
こういう聞いてもいない一文、絶対入るよなw

これ言っとけば、上から目線で書き込める「魔法の言葉」
689Classical名無しさん:2013/08/23(金) 14:37:22.49 ID:CZ6t0Tlr
>>642が常日頃思ってたことをすべて代弁してくれたと思ったけど、予防線なしで書きたいこと書くと
「既婚者だけど〜もうすぐ結婚するけど〜インプレ一位だけど〜だからダメなんじゃないの?w」
みたいな更なる上から目線が湧くから予防線張りたくなる気持ちはわかる。
690Classical名無しさん:2013/08/23(金) 14:45:07.41 ID:RQQQ9BK4
俺はそれらのことを書く人は基本思い込みと思ってるw
ほら、CPったら彼氏面するのと同じで自分だけが
そう思ってるって奴ね

しかし、<<642は名言と言うか的確だな
691Classical名無しさん:2013/08/23(金) 14:48:38.34 ID:yfZ+2TR1
>>642ってID:RQQQ9BK4だろ
特徴あるからバレてるぞ
692Classical名無しさん:2013/08/23(金) 14:53:32.54 ID:bUnYkQo+
>>642の気持ちもわかるが、
役に立つアドバイスしようとしてる人なら別にいいじゃないか。

自分の自慢しつつ他人を攻撃したいだけの
いつものキチガイ長文女のような場合はイラっとするが
693Classical名無しさん:2013/08/23(金) 15:35:27.87 ID:LUgI6n2a
今日はキチガイ長文女は降臨しないのかな?
694Classical名無しさん:2013/08/23(金) 15:58:01.44 ID:CZ6t0Tlr
>>691
横から失礼。
そういう決めつけはみっともないからやめといた方がいいぞ。
695Classical名無しさん:2013/08/23(金) 20:19:11.20 ID:QtUU4yTL
この流れ、叩いてる方もキチガイに見えるな
696Classical名無しさん:2013/08/23(金) 21:20:50.83 ID:yTSDUUSB
ここでかぷってずっと友人関係続けてる人いる?
今かぷってから半年で毎日LINEしてるけど。かなりレアケースかな。
697Classical名無しさん:2013/08/24(土) 01:20:29.40 ID:pi39ZOV6
婚活勉強会12000円かよ、高いな!
しかもニコ生で言ってたけど、講師はアエルラでよくカプってる素人らしいなw
素人に教えてもらって効果あるのか・・・?
てか、ちょっとイラッとしないか?w
698Classical名無しさん:2013/08/24(土) 01:28:52.23 ID:vUkxIDl1
「こいつらキモイなーwww」
「まっ、だからモテる俺様が、金もらってわざわざ教えにきてやってんだけどwww」
…って事を、歳も大して変わらない同性の参加者の講師に思われるわけだ

プライドあるヤツなら参加できないよ
699Classical名無しさん:2013/08/24(土) 01:37:03.29 ID:Enjm4YxG
>>697
よくカプてるって…
でも結婚に向けて付き合えてないんじゃん
そんな人の自己満トークに1.2万とかねーわ
行くやつは完全にバカ
700Classical名無しさん:2013/08/24(土) 01:43:17.37 ID:eFtJAu26
確かによくカプってるとかないわー。
成婚した人の話なら聞きたいが。
701Classical名無しさん:2013/08/24(土) 11:22:49.49 ID:YjF1NU4X
よくカプる素人ってw
暗にCOFOの反面教師にでもしろと言ってるようなもんだろ
702Classical名無しさん:2013/08/24(土) 11:36:49.48 ID:YOmnmXC5
無料だったら是非話聞いてみたいわ
703Classical名無しさん:2013/08/24(土) 11:43:27.66 ID:hNWzY28u
>>696
でもこれまで何人ものチンコ舐めてきたんでしょ
704Classical名無しさん:2013/08/24(土) 11:45:26.90 ID:mQv561K3
ちゃんとした結婚アドバイザーでも呼ぶのかと思ったら素人なんだ…
よくカプるのは容姿やスペックのおかげかもしれないし
三回に分けてまで講義やる意味あるのかな
705Classical名無しさん:2013/08/24(土) 12:52:20.72 ID:RiVA+5cI
講義の意味ないだろうな。
相手の話を聞けとかどうせそんなのだろう。
あとは身だしなみか。
706Classical名無しさん:2013/08/24(土) 12:53:31.58 ID:Enjm4YxG
秋葉会場作ってから迷走しすぎだな。
欲に走りすぎてる。
707Classical名無しさん:2013/08/24(土) 13:02:47.06 ID:M6PItKwN
嫌なら参加するな
アエルラに頼らないと結婚すらできない癖に
708Classical名無しさん:2013/08/24(土) 13:04:19.55 ID:Enjm4YxG
お、きたきたw
709Classical名無しさん:2013/08/24(土) 13:23:27.34 ID:tn3vJFMl
この流れなら言える!
>>707もここで婚活してるんだから同じだろ
710Classical名無しさん:2013/08/24(土) 13:38:50.93 ID:vX9/AZrN
>>706
そら慈善事業じゃないもの。
711Classical名無しさん:2013/08/24(土) 13:54:40.21 ID:Enjm4YxG
>>710
もちろん利益を追求することに批判なんかしてないから間違えないでな
その手段が、欲に走りすぎて迷走してるって言ってる
712Classical名無しさん:2013/08/24(土) 14:03:20.38 ID:asuiaK4g
>>711
そうかな?
PTは安定して満員御礼で落ち着いてきたし、色々とやってみたいって社長言っていた。
色々とチャレンジすることは良いと思うけどな

アエルラだって初期は凄い叩かれていたけど今は安定して運営している
勉強会だって今後どうなるかわからないよ
713Classical名無しさん:2013/08/24(土) 14:15:31.34 ID:UHdH6WHV
12000円はぼったくりだ
エクシオが2000円で講座してるからそっち行ったほうがいい
コミュ力や会話内容中心だが

出会いから交際へつなげる具体策
https://ssl.exeo-japan.co.jp/ex_schedule/reserve.php?seq=140321&amp;area=4&amp;ppd_ref=
【男性編】ブライダルカウンセリング式★結婚したくなる男講座
https://ssl.exeo-japan.co.jp/ex_schedule/reserve.php?seq=140322&amp;area=8&amp;ppd_ref=
【男性編】恋愛コミュニケーション必勝講座〜女性との会話で困らない為に〜
https://ssl.exeo-japan.co.jp/ex_schedule/reserve.php?seq=140421&amp;area=4&amp;ppd_ref=
初対面でも、出会った瞬間に運命を感じさせる極意
https://ssl.exeo-japan.co.jp/ex_schedule/reserve.php?seq=140318&amp;area=3&amp;ppd_ref=
714Classical名無しさん:2013/08/24(土) 15:15:28.61 ID:vUkxIDl1
利益上げようとするのはいいけど、
やり方が汚いと批判されるのは当たり前
良い例が、マクドナルド

○秋葉原会場
会える人数は以前の半分の10人だけ。
しかし料金は変わらず。

○アエルネ
有料化時の対応のまずさ・価格設定・宣伝不足で廃墟
でも毎月しっかり課金してね(ゝω・)v

○婚活勉強会
ただの参加者の素人が、何のスピーチの訓練も受けず初めて講義します
お値段は初回開催にも関わらず、たったの12000円!安い!これは安い!
715Classical名無しさん:2013/08/24(土) 15:23:49.20 ID:YjF1NU4X
出会いから交際につなげる具体策
まさにこれでしょ、必要なのは
716Classical名無しさん:2013/08/24(土) 15:37:52.59 ID:edhMMhUs
果たしてマニュアル男に魅力を感じるのか?
交際までいけてもメッキが剥がれてきたときにどうなるかな。
服装はアドバイザーの存在と資金力さえあれば改善できるけど、コミュ能力は一朝一夕じゃ無理だと思う。
恋人いない歴=年齢の人にはカプ後のデートプラン等も含めたアフターサービスを5万くらいで提供したらどうか。
717Classical名無しさん:2013/08/24(土) 16:05:24.23 ID:tn3vJFMl
いっそのこと100万で結婚相手提供でもしとけw
718Classical名無しさん:2013/08/24(土) 16:09:02.60 ID:asuiaK4g
>>714
嫌なら参加しなければいいだけでは?
そうすれば廃れて潰れるでしょ
潰れないのはそれでもいいので参加したいという人(需要)があるからでしょ?
いくら文句言ったって需要があるんだからしょうがないんじゃない?
ライバル企業が競ってくれれば値段も下がると思うが実質ライバル企業いないし
719Classical名無しさん:2013/08/24(土) 16:43:50.50 ID:vUkxIDl1
イヤなら見るな
イヤなら食うな
イヤなら参加するな

批判されている企業の姿勢そのまんまだなw
720Classical名無しさん:2013/08/24(土) 16:53:20.61 ID:UHdH6WHV
>>718
だから参加するなって呼びかけてるんだよ
そうすれば人が減って値段も下がるかもしれない
721Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:02:45.38 ID:asuiaK4g
>>720
それって営業妨害とかになるんじゃないの?
個人で思って参加しないのは良いけど
参加するな!!って呼びかけるのはダメでしょ

それとも自分がPTに参加出来ないからお前ら申し込むなって事なのかww
722Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:07:47.84 ID:UHdH6WHV
>>721
掲示板にちょっと書き込んだ程度で営業妨害になるわけがない
不買運動とかどっかがしょっちゅうやってるけど、誰も捕まったりしてない

PTに加出来ない?意味がわからんのだがw
723Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:10:50.69 ID:vUkxIDl1
社長www
もうちょっとバレないように書き込む努力してくれwww
724Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:13:58.08 ID:asuiaK4g
>>723
捕まらないから何でも言って良いわけではない

ごめん日本語理解出来ない人なのね

>>723
社長は今、新宿会場で司会やってるよ?
725Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:18:20.19 ID:L83JGX0C
>>723
この時間社長はパーティー中だよwww
726Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:18:23.10 ID:mQRh2HiL
>>724
言論の自由っていうのがあるんだよ?
企業批判するなって言うなら、北朝鮮と一緒だ
727Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:22:04.33 ID:vUkxIDl1
社長のスケジュールを、即座に完璧に把握してるとか
じゃあ、スタッフの書き込みかよwww
728Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:25:57.82 ID:asuiaK4g
>>726
批判するななんて言ってない
自分が気に食わないからお前ら参加するなって言うのはおかしく無いかって言ってるだけ

>>727
いや、土曜の17時からって毎週PTやってるじゃん
参加したことある人ならわかるでしょ
729Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:28:52.19 ID:xcrk1vZY
>>726
は?
730Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:31:50.77 ID:UHdH6WHV
>>728
真っ当な批判した上で参加するなと言ってるんだが、何がおかしいのか
731Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:33:16.78 ID:W94J5kGJ
>>727
だいたいこの時間、自社パーティーの司会やってることも知らんのか。
732Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:48:15.01 ID:asuiaK4g
>>730
真っ当な批判?ってどれ?
>12000円はぼったくりだエクシオが2000円で講座してる
まさかこれじゃあないよね?
まだ開催もしていない、参加して体験した人もいないのに真っ当な批判なんて出来るの?

参加した人が、あれはないは参加する価値無いwって批判を言うならわかるけど
733Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:54:13.22 ID:W94J5kGJ
>>732
アエルラは四回開催、一回当たり一時間〜二時間、定員20人で12000円だよね。

エクシオがほぼ同じ条件で2000円なら比較する意味あるだろうけどねー。
734Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:54:50.30 ID:UHdH6WHV
>>732
講師が素人だぞw 
参加しなくてもひどいってわかるだろ
これを擁護するお前の神経を疑うわ
735Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:58:37.99 ID:eFtJAu26
まあまあ、お前ら落ち着けってww
土曜だぞ、息抜きしろ、な?
736Classical名無しさん:2013/08/24(土) 17:58:50.06 ID:UHdH6WHV
>>733
アエルラは3回だぞ。2000×3=6000円で、
単純計算だがアエルラはエクシオの倍
737Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:00:14.97 ID:Nz3hVpoR
>>734
アエルラのこと嫌いなんだね
738Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:02:38.28 ID:vUkxIDl1
>>731
司会やってる人複数いるんだから、
参加者の立場なら、どの日が社長司会とか普通は知らないんじゃないかな?w

何の資格もなく、
その手のセミナーを受けたわけでもない
ただの元参加者の素人が、
初めて手探りでやる初回開催の講義料が12000円って、
批判出ないと思う方がどうかしてるんじゃね?

仮に参加して、「あれはないは参加する価値無いw」って批判したって
どうせ返金すらしないだろ。
739Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:07:19.50 ID:N8BF/qKv
>>738
新宿の司会はほぼ確実に社長だよwwww
740Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:08:52.55 ID:ueSNyPPB
確かに素人の講義に三回で12000円一人とるって
常識的に考えて恐ろしいとは思うわな
741Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:09:02.72 ID:jzhLE/0P
>>736
エクシオの講義時間が半分なら同金額といえるわな。

そこまで考えた?
何でもかんでも批判してるわりにはアエルラにこだわる理由はなんだい?
742Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:11:03.01 ID:1QDRivR1
>>740
おまえさん会社勤めたこと無いだろ。

法人相手のセミナーなんて、ハズレ引くと素人みたいな講師相手に四万位取られるぜwww
743Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:11:13.08 ID:Uv858aEg
盲目な信者おつ。
744Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:17:40.82 ID:UHdH6WHV
>>741
エクシオは1時間半って書いてる
アエルラは1〜2時間だから、平均して1時間半
745Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:19:16.12 ID:L83JGX0C
>>743
貴重な土曜の休日、パーティーにもデートにも行かないでアエルラ叩きも随分だと思うけどねー
746Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:19:46.67 ID:mQRh2HiL
>3:アエルラスタッフとのロールプレイング、ダメだし

<アエルラスタッフ>
社長……一般パーティ数社に偵察参加して全滅
小島さん……コミュ障
他のバイト……全員、勤務1年未満のド素人
講師……何度かカプったことある素人


このメンツにいったい何を教えてもらうのかと
スタッフは司会や雑用やってるだけで、相談所みたいな実務経験があるわけではない

企画した意気込みは評価するよ、意気込みは!
しかしこれで12000円取って講習やるという経営感覚があり得ない
747Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:19:50.22 ID:oTkrEDZU
>>744
あとは内容しだいか。
748Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:21:26.27 ID:tIQMA9h3
>>746
ロールプレイは誰がやっても構わんでしょ。
ダメ出しや講評にはそれなりの人材はほしいね。
749Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:23:46.65 ID:Nz3hVpoR
>>746
実は異性一人当たり、長くても20分程度しか話せない、婚活市場自体アレだけどね。
750Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:26:52.28 ID:vUkxIDl1
パーティー参加した時に、
成立数高そうな奴らと仲良くなって、
飲み屋で酒を片手に聞けば済む話レベルの講義。

これなら、メシ代酒代込みで3000円で済む
751Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:30:41.01 ID:1QDRivR1
>>750
うん、じゃあそうしなよ。
今からでもパーティー行って不成立になるといいよ。

ただ、そこに、いる連中は成立こそできても、交際には至らない方々だからね?
752Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:37:27.00 ID:vUkxIDl1
アエルラに何度も参加してるっていう
素人の講師もそうじゃん
…っていう突っ込み待ち?
753Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:48:49.50 ID:K3b228Ba
>>739
気持ち悪…
自分が新宿参加した時は全部社長は出てこなかった
そのための予防線「ほぼ」なんだろうけど、イタすぎるよ
運営乙と言われても仕方が無い
754Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:50:22.93 ID:K3b228Ba
>>751
講師もそのセリフそのままなんだが?
成立出来ても交際出来てないから何度も帰ってきて何度も成立してんだろ

煽るにしても、もうちょっとアタマ使ってくれよーw
755Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:55:38.95 ID:GRQxzuRz
不買運動っていうのは社会的意義だったり主張だったり、程度の差はあれ大義名分がある
単に自分が参加したくないからって理由のネガティブキャンペーンはいかがなものか
エクシオがいいと思うんならエクシオ行けばいいんだし
756Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:57:50.94 ID:vUkxIDl1
>>753
これは運営さんwww
やってしまいましたなーwww

俺が新宿で参加した時も、
確かに女性が司会やってたんだよ

何で今日、社長が新宿で司会やってるって、
即書き込めたのか、教えてもらっていいっすかー?wwwww
757Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:58:49.37 ID:vX9/AZrN
>>753
ふーん。
俺は社長率100%だったけどね。
758Classical名無しさん:2013/08/24(土) 18:59:50.84 ID:vX9/AZrN
>>756
もうおまえさんキモイよwwwww
759Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:02:15.56 ID:GRQxzuRz
ID真っ赤にして大騒ぎしてる奴らの目的ってなに?
不買運動で潰れてくれたらメシウマなの?
760Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:04:43.39 ID:tn3vJFMl
レスがつくことを楽しんでるだけだよ。
どういう状態になろうとメシウマ
761Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:06:53.42 ID:vX9/AZrN
アエルラでもsingleでもコネクトカフェでもパーティー行けばいいのにな。
1日スレに張り付いてなんの生産性も成果もないね。
762Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:11:39.20 ID:K3b228Ba
>>757
ふーん。
俺は社長率0%だったけどね。
763Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:12:14.03 ID:K3b228Ba
>>761
お前も張り付いてんだろww
764Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:14:52.59 ID:asuiaK4g
>>753
>>756
>>757
>>762
常連乙www
そんなに沢山参加しないで早く卒業してくださいよ
765Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:17:37.53 ID:vX9/AZrN
卒業したいねぇ。

もっとも、今は結婚相談所行ってるけど。
766Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:21:29.55 ID:K3b228Ba
>>764
残念、2回しか行ってないなー
つか運営疑惑晴らせないからって個人攻撃はよくないなぁ
さすが都合が悪くなると参加者攻撃をする運営さん!
767Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:23:23.54 ID:vX9/AZrN
>>766
アエルラ気に入らないのに二回も参加したんだwwww

ドM?
768Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:24:48.04 ID:t2SHihiv
>>767
2回参加してダメだなって思ったんだよ
ほんとアタマ悪いね?w
769Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:26:23.13 ID:t2SHihiv
ちなみにID変わったのは移動中だから。
じーっと家にいる程ヒマじゃないんでw
770Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:26:40.14 ID:kEyr/IxN
なんだこの幼稚なやり取りは…
アエルラって中学生も参加できるんだっけ?
771Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:27:13.62 ID:t2SHihiv
>>770
本当だよなw
もうちょっとマシな煽りが欲しいぜw
772Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:27:28.03 ID:kEyr/IxN
>>768
ダメだなって思ったのに粘着してるの?
773Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:27:59.37 ID:asuiaK4g
>>768
ダメだなって思ったサイト今でも見てるんだw
ドM?
774Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:28:19.74 ID:t2SHihiv
>>772
巡回の中に入ってるから見たら面白そうなことになってたから意見を書いたら、
信者か運営に噛みつかれたから遊んでるだけだよww
775Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:28:35.88 ID:t2SHihiv
>>773
>>774参照
776Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:36:14.34 ID:asuiaK4g
>>773
暇なんだね仲間じゃんw
777Classical名無しさん:2013/08/24(土) 19:49:06.42 ID:vX9/AZrN
アエルラ叩いたってなんの益も無いんだがな。

もう少しマシな話はできんのかよ。
778Classical名無しさん:2013/08/24(土) 20:08:38.57 ID:tn3vJFMl
楽しんでるならいいんじゃないか。
嫌なら参加するな。
嫌なら見るな。
779Classical名無しさん:2013/08/24(土) 20:12:45.87 ID:OSnDSrJ2
そう言った岡村さんとフジテレビは衰退の一途を…
780Classical名無しさん:2013/08/24(土) 20:27:42.96 ID:34/8lncP
お前ら今日の新宿社長いなかったぞww
運営信者も運営認定野郎も残念だったなww
781Classical名無しさん:2013/08/24(土) 20:28:41.02 ID:SODcW6n3
またこの流れか、お前ら好きだなあ。
社長さん以下スタッフさん達にオフ会行って色々聞いたけど、ここで延々繰り返されている流れについては「あ~、またやってるよ」程度にしか思われてないぜ。
782Classical名無しさん:2013/08/24(土) 20:47:08.01 ID:a5wNvBkO
まあこんなやり取りしてて笑われないわけないわな
783Classical名無しさん:2013/08/24(土) 21:58:56.59 ID:iQQgTrd/
あんな素人婚活セミナー開いて笑われてるけどな
784Classical名無しさん:2013/08/24(土) 22:05:07.07 ID:vX9/AZrN
しょせん便所の落書き。
ここで叩いたからって、アエルラは毎回満員御礼だよね。
785Classical名無しさん:2013/08/24(土) 22:13:15.66 ID:kEyr/IxN
講師が素人っていうのは確かな情報なの?
786Classical名無しさん:2013/08/24(土) 22:16:08.27 ID:GK6S451Z
初参加決まったので嬉しくて、パーティーの案内メール来て
すぐ振込みしてしまったw
婚活自体初めてだからとりあえず経験値稼ぐつもりで行って来る
787Classical名無しさん:2013/08/24(土) 22:31:24.53 ID:YjF1NU4X
彼女初めて参加、俺2回目参加でカプったけど、
割といい感じ
試しにとか、次こそはってのは泥沼への第一歩だと思うので
最初から全力で行った方が良いよ
788Classical名無しさん:2013/08/24(土) 22:50:58.33 ID:GK6S451Z
>>787 
もちろん全力で行きますよ
経験値〜っていうのは様子見って意味じゃなくて、
カプれなくても落ち込まないでおこうという意味です

でも、初めてでもカプれるもんなんだね、頑張るよ。ありがとう
789Classical名無しさん:2013/08/24(土) 23:03:50.20 ID:eSbbflla
自分も好きで相手も好きでいてくれる人に出会うまで本当に苦労した。
カプっても結果的に縁が無かった人にこだわらなくて良かったと
思えるし、本当に付き合いたいと思えないと次こそはでもいいと思う
790Classical名無しさん:2013/08/24(土) 23:04:41.11 ID:eFtJAu26
>>788
頑張れ!緊張するだろうけど応援してるぞ!
ちなみに自分は初めて参加した時にタイプがいて第一希望のみ、その子のみ、を書いたが玉砕。
二回目に参加した時に同じ子がいて玉砕覚悟でフリータイムは二回話しに行き、また第一のみ書いてこれが駄目なら諦めよう…と思ったらカプれて交際までいけたw
良い子がいたら、会話にはガツガツ感を出さない程度にアピールを怯まずいけ!
791Classical名無しさん:2013/08/24(土) 23:16:59.12 ID:EF55sUdG
>>790
すごい執念!
お相手の女性は幸せ者だね
792Classical名無しさん:2013/08/25(日) 00:10:53.07 ID:KpwWyCgt
>>790
それ自分がやって貰ったらすごく嬉しいかも
793Classical名無しさん:2013/08/25(日) 00:21:29.39 ID:LkS+UWM9
キモオタじゃなければ。
794Classical名無しさん:2013/08/25(日) 00:25:18.28 ID:dqFXsDsg
それをやってもらうには一回目につれない態度をとる必要が…
でも相手も初参加だとありえるかもね
795Classical名無しさん:2013/08/25(日) 00:26:08.71 ID:AzXiLBwA
そりゃ容姿を磨くことを放棄してる男性に来られてもね…
796Classical名無しさん:2013/08/25(日) 00:29:23.04 ID:ycQwMfWm
>>788
恋愛サーキュレーションのアレンジBGM聞けるといいね
797Classical名無しさん:2013/08/25(日) 00:29:49.41 ID:BkXaUwlX
勉強会の女性用アンケート覗いたら、来てる男性の駄目だし欄ばっかだったww
素人の話のみじゃなく、参加女性のリアルな声であるアンケートで
駄目なとこ聞けるなら行く価値はあると思うがそれにしても高い。
せめて半額なら自分を成長させる為や顧みる為にも行った。
こういうとこケチってるから駄目なのかな。
798Classical名無しさん:2013/08/25(日) 00:38:36.60 ID:IO8p3e9L
ID変わったけど>>790です。
2回フリー行ってる時点で行動はガツガツしてるから、逆に会話は当たり障りなくしたし、中身までキモくなってはいけないと2回目のそれで駄目なら諦める覚悟だったよ。
聞いたら相手も最初は初参加だったみたい。
第一希望一択で書いたっていうのは、パーティーで言ったら押し付けがましいしキモいかなと、その場で言わずカプってから伝えた。
もちろん2回会えたのは運が良かったと思う。

これ以上はスレチになるから消える。レスありがとう。
799Classical名無しさん:2013/08/25(日) 01:19:10.21 ID:KV5zxIeT
>>797
あのアンケートは、この掲示板の書き込み見てたらだいたいわかるよ
予想↓
トーク力……「人による」
身だしなみ……「人による」か「ほとんど微妙」
マナー・社会性……これはパーティではボロが出ないから多分「ほぼ素晴らしい」
       デートも含めるともっと悪くなる。
800Classical名無しさん:2013/08/25(日) 02:45:52.55 ID:BkXaUwlX
>>799
なるほどそれもそうだ言いえて妙だな、と思ったが
選択肢だけでなく詳しく書く部分もあるみたいだからそこが聞けるなら
具体的に聞いてみたいなーという思いもある。
値段的に費用対効果がそこまでないということはわかるが。パーティ1回分より高いしね。
ここを見ている人ばかりじゃないし、知りたい人はいるんじゃないかな。
皆がわかっているなら微妙という解答は出ないと思うし、わかっていて直さないのはもう駄目だろう。
801Classical名無しさん:2013/08/25(日) 03:42:10.40 ID:mMB+kS8d
カプるだけなら簡単だろ 続くかは別の話しだが
アンケート結果なんて見て何か変わるの?ソフトウェアの改善じゃないんだからさ
悪いけどそんなのに参加したり、しようとしてるやつには無理だよ
802Classical名無しさん:2013/08/25(日) 09:05:22.06 ID:wvR7dc3s
カプったあとは相性と運の問題だし…
性格とかは講義で直せるものじゃないしね
だから選んでもらえる機会を増やすのは良いと思うけど
素人が講師なのはあれだがw
803Classical名無しさん:2013/08/25(日) 09:19:56.95 ID:x08a3Lay
素人ってことは社長が参加者に講師してくれないかって打診したってことかい
804Classical名無しさん:2013/08/25(日) 09:46:24.27 ID:YhHiKvJf
素人が講師ってホントの話?
なんで社長がやらないの?
805Classical名無しさん:2013/08/25(日) 10:06:13.07 ID:TDG++l3g
>>801
それを言っちゃあ……

まあ、第三者視点を欲しい人は少なからずいると思うよ。
何もしないよりはいいんじゃね?
806Classical名無しさん:2013/08/25(日) 10:08:56.11 ID:H2rQnir6
>>803
>>804
ニコ生だか男子会だかで言ったらしいが、確証はなし。
807Classical名無しさん:2013/08/25(日) 10:31:44.59 ID:x08a3Lay
アエルラでもボーリングとかカラオケとかしないのかな

まあ他の会社では結構やってることだけど
808Classical名無しさん:2013/08/25(日) 11:38:08.13 ID:y6keI/4k
>>805
PTそのものが最高の客観的評価の場所でしょ
カプレれてる人も同じPTにいるんだから彼我比較もできるしな
809Classical名無しさん:2013/08/25(日) 12:04:19.38 ID:KtzgXjfk
俺の隣の部屋に22歳くらいの女(多分学生)が住んでる。
引っ越してきて2か月で男と同棲を始めて、3日に一回痴話喧嘩して
女の方が「ぶぇぇぇぇ」という小学生低学年の女子みたいに泣きわめく。

結構壁が厚いのにそれを貫通する勢いで。

で1ヶ月に一回くらい痴話喧嘩で彼氏の方がキレてマンションの上下2階に鳴り響くような
大ゲンカを繰り広げる。


俺はポチポチと無料フラッシュゲームしながら
「リア充って生き方も大変っすね〜」
と呟きながらヘッドフォン付けて騒音をシャットアウト。
810Classical名無しさん:2013/08/25(日) 12:09:09.32 ID:dqFXsDsg
パーティでは結果はわかるけど理由はわかりにくいと思う
各人とも自分がいいと思ってるスタイルで会話してるだろうから客観的に見るのは案外難しいし、他の人がどんな風に会話してるかはわからないから、差分が取れるのは外見くらいでは
811Classical名無しさん:2013/08/25(日) 12:42:38.59 ID:KjLLyhBt
社長やバイトや素人講師にダメ出ししてもらって、精神的にきつくないのかどうか
また、ダメ出しするほうも「シャツがダサい」「髪型が変」「しゃべり方がキモイ」等、正直に言えるのかどうか
812Classical名無しさん:2013/08/25(日) 12:51:38.06 ID:x08a3Lay
精神的に強くないとダメだしをまともに
受け入れない可能性もあんね

なんか怒り出す人とかいそう
813Classical名無しさん:2013/08/25(日) 12:59:12.96 ID:mvlc5IpP
「歯並び直せ」はありそう
814Classical名無しさん:2013/08/25(日) 13:22:21.08 ID:wvR7dc3s
講義聞きに来る男性はこのままでは駄目だと
分かってるから大丈夫だと思うな
意見を聞き入れないのは女性の方が多いと思う
だから女性の講義会は難しいね
815Classical名無しさん:2013/08/25(日) 14:12:09.01 ID:x08a3Lay
まあ女性の方がコミュ力だったり身だしなみだったりはそれなりにきちんとしてる人がほとんどの気がするしなぁ

俺が思うに男性は身だしなみとか外見に気をつけることで印象がかなり上がるんだろうけど女性の方はがんばってもたいして印象上がらないんじゃないかなと
結局は男は簡単には変えられない体とか顔とかを重要視してる気がする。
816Classical名無しさん:2013/08/25(日) 16:50:06.01 ID:r0GnW+i6
やられた
昨日のパーティーでカプって今日会う約束だったけどブッチされた
何度メールしても返信こないw
今日のこと決める時も「今日は遅いからメールで…」
「メールで詳しく決めた方が…」って消極的だったし
昨日別れた後お疲れメールしたのに返事がなかったからおかしいと思った
多分自分のことは第三希望くらいで微妙だったからCOしたんだろうけど
昨日の時点ではっきり言ってほしかった
電車代無駄にした
ちなみに相手は男ね
817Classical名無しさん:2013/08/25(日) 17:06:30.78 ID:XJivm8i/
>>816
お疲れ様

女でもそうだけど、約束してFOする人は
人間的に問題があるとしか思えないな
なんで断り一つ入れられないかね
818Classical名無しさん:2013/08/25(日) 17:50:50.66 ID:Kk+l/A0U
>>816
運営に詳細な情報添えて報告よろしく
819Classical名無しさん:2013/08/25(日) 17:52:30.68 ID:qdT9s97m
>>816
なんだかなぁ。
だったら第三希望まで書くなよと言いたいよね。
820Classical名無しさん:2013/08/25(日) 18:56:02.49 ID:jji7yXDP
運営に報告って、規約違反は全くしていない。
それで罰せられるなら、一体何人対象になんのよ
そういうのはむしろ女性に多いだろ。
821Classical名無しさん:2013/08/25(日) 19:03:32.58 ID:r0GnW+i6
まあ自分の見る目がなかったってことで
勉強代くらいに思っとくw
なんか常習犯っぽい(もしくはこれからも繰り返しそう)ので
他の人も気をつけて
822Classical名無しさん:2013/08/25(日) 19:20:22.94 ID:bWzrSUMR
>>820
いくら利用規約上セーフとはいえ、クレームが多い人なら、参加をご遠慮願うとかあるんじゃね?
823Classical名無しさん:2013/08/25(日) 19:31:54.93 ID:XJivm8i/
詐欺や勧誘以外では動かないと思う
女子会やPTの休憩中にクチコミで広げるくらいが妥当では
そういう情報は大事だしね
824Classical名無しさん:2013/08/25(日) 20:36:48.40 ID:+X233z/9
>>823
口コミで広げるのってアリなのか…

常連の知人が当日に着信拒否とかする人だから注意喚起することもあるんだけど、以前ここでそう書いたら
「FOCOなんて自己責任だし、いい年して人の噂する方が陰湿」
って言われたぞ
825Classical名無しさん:2013/08/25(日) 20:49:47.99 ID:NCuq/SGF
一方的な報告で真偽の程を確かめる手もないし、運営側としては動きようが無いだろうね
826Classical名無しさん:2013/08/25(日) 20:50:09.83 ID:XL05k10T
常連A:0番の○○ってやつはカプっても即FOするやつだ おまえら気をつけろよ
常連B:さすがAさん 情報通!
常連C:毎週参加しているだけの事はあるようだな… あたしもまだまだか
新規D:(婚活常連って・・・ 相当キモいんですけど)
827Classical名無しさん:2013/08/25(日) 20:51:19.34 ID:4zqSZDjI
噂広げられたくない人が必死
828Classical名無しさん:2013/08/25(日) 21:20:16.37 ID:+X233z/9
ちなみに知人は異性
悪い噂聞いたのはカプ相手(知人と同性)からだ
同性にも婚活事情は安易に話さない方がいいのかもね
829Classical名無しさん:2013/08/25(日) 21:30:58.25 ID:uVllwVe6
パーティ直後にFO食らうのは、口にものいれながら話していたり、肩肘つきながら食事したりしてるんじゃねーの?
カプっただけで彼氏気取りか?
830Classical名無しさん:2013/08/25(日) 21:34:51.29 ID:XJivm8i/
>>824
FOCOならまだしも約束してFOは悪質だと思うな
言いふらされても仕方がないと思う
831Classical名無しさん:2013/08/25(日) 21:45:17.32 ID:NCuq/SGF
初対面でちょっと意気投合してデートの約束して、それですっぽかされるなんてよく聞く話だし
異性と付き合いたい。結婚したいという目的のためなら、そういうものだと感情を処理した方がいちいち運営に報告して〜とか動くより捗ると思う
自分を傷つけた相手にもペナルティを!って気持ちが結婚したいって気持ちを上回るなら徹底的に戦えば良いと思うけどね
832Classical名無しさん:2013/08/25(日) 21:59:32.00 ID:hhU2fXN0
迷惑な人が居たら誰かに教えたりするものでは?
私だったらそういう情報は有難いと思うけど
同じ会場やPTに行くなら変な噂が立たない行動しなきゃ
833Classical名無しさん:2013/08/25(日) 22:46:19.72 ID:4zqSZDjI
>>831
婚活続けながら、さくっと運営に報告したり口コミで広める人が殆どだと思うよ。
自分が後ろめたいことしてなきゃ、そんなに擁護しなくてもいいんじゃない?
834Classical名無しさん:2013/08/25(日) 23:21:21.68 ID:uVllwVe6
擁護というか、そんなところに無駄な労力使わずに結婚相手見つけるために時間を使った方がいいというアドバイスでしょ
そもそもどこで彼、彼女はやめた方がいいと教える気なんだか
835Classical名無しさん:2013/08/25(日) 23:42:40.27 ID:+X233z/9
労力ってほど深く捉えてる人もいないだろ
休憩時間や終了後とかに話のネタになることがあるかもしれないって程度で
FOCOは婚活してれば普通にあることだとは思うが、約束してて当日音信不通は人としてどうかと思うレベルだからな
成立後は運営関係ないから運営に報告とかは筋違いだとは思うが、FOCOが自己責任なら悪い噂が立つのも自己責任だよ
836Classical名無しさん:2013/08/26(月) 00:04:35.91 ID:0H8YswTM
そういう流れが普通になって、勘違い、逆恨み、とばっちりとかで身に覚えのない人も晒されたりするんだろうと思うと、ちょっと怖い。
払拭する手段はないしね。
837Classical名無しさん:2013/08/26(月) 00:09:38.37 ID:q6Q6veLK
だから常連化する前にとっとと脱出するに限る
838Classical名無しさん:2013/08/26(月) 00:11:47.90 ID:ZyvG2AN8
発展途上国に旅行すること←これ買春旅行のこと?
839Classical名無しさん:2013/08/26(月) 00:15:30.67 ID:m3LYpwHu
どこのスレの誤爆だよ
風俗系の板覗いてるヤツまで、ここ参加してんのか
840Classical名無しさん:2013/08/26(月) 00:44:12.84 ID:D9otpoUz
流れ見てて、カプりたいと思うような人と偶然同じパーティーに参加して
お互いに気に入ってカップルになれて
面接重ねてもやっぱりこの人だってお互いに思って交際始めて
恋人として付き合った先でようやく結婚か…って改めて思って途方もなさに目眩が…orz
841Classical名無しさん:2013/08/26(月) 04:38:13.78 ID:GnxGmosO
>>840
違うな。
結婚とは妥協だよ。
相手に合わせられない人はいつまでも結婚できない。
842Classical名無しさん:2013/08/26(月) 06:29:08.97 ID:NU++NK32
>>831
男性はすっポカされるドタキャンされるFOCOされる何てしょっちゅうだから慣れていて耐性出来てるけど、
女性はまさか自分がドタキャン等されるなんて思ってもいないから耐性がないんだよだからしょうがないよ

ココで発狂してるの女性が多い感じだし、社長のインタビューでも無理難題言うのは女性が多いって書いてあったし
843Classical名無しさん:2013/08/26(月) 06:59:48.79 ID:7X0wwzsL
>>842はしょっちゅうすっぽかされたりドタキャンされたり
FOCOされるのかい?
そんな人いたらその人に問題がある場合だろう
844Classical名無しさん:2013/08/26(月) 07:20:51.03 ID:YyfHSN97
>>843
色々とやられたけど、今はもう婚活やる必要ないから

その人に問題があるのはそれでいいじゃんホッとけば
ドタキャンされたのを通報する気力があれば次の人にその労力を使えばいいんじゃない?
845Classical名無しさん:2013/08/26(月) 08:24:53.06 ID:2iyFATe/
妥協して嫌な思いをしながら会い続けても辛いだけだろ
男は好きでもない女のために一生金を稼ぎ続け
女は好きでもない奴の子供を死ぬ思いをして産み老けながら子育てをする
好きでもない相手との結婚は不幸
846Classical名無しさん:2013/08/26(月) 11:03:55.92 ID:RcdX2qU0
>>色々とやられたけど、今はもう婚活やる必要ないから

こういう見栄張った一文は聞いてねぇし、いらねぇと何度言ったら…。
このスレ、既にお相手がいて順風満帆で
問題ないヤツしかいねぇんじゃねぇの?w
847Classical名無しさん:2013/08/26(月) 11:12:49.98 ID:sejzFUGu
くちこみで広げられるの困る人がいるんだなあ
848Classical名無しさん:2013/08/26(月) 21:36:44.35 ID:lr/39Ohf
>>838
たしかに気になるよね。流行ってんのかね?
849Classical名無しさん:2013/08/26(月) 22:36:40.60 ID:MB3mPqHG
秋葉原の平日夕方からのは男はスーツが多かったりする?
850Classical名無しさん:2013/08/26(月) 22:45:17.40 ID:zMNd/CZV
カプッた相手の服装がダサくて辛い
PTではあまり気にならなかったけど、一緒に歩くとすごく気になる
相手の服装かえることに成功した人いる?
851Classical名無しさん:2013/08/26(月) 22:52:58.19 ID:3PTj5Vk/
>>850
オタクは自分がダサいの自覚してるから、一緒に選んであげると相手も嬉しいかもよ?自分はそうです
どこまで進展したいかもあるだろうけど、また会ってみようと思うならショッピングモールで遊ぶとかさ
852Classical名無しさん:2013/08/26(月) 23:03:11.99 ID:g10U3f18
女のズレた感覚のこだわりのファッショも困る 明らかにこだわりがありそうだから指摘出来ない
たまに当たりがあるからその時に 俺そういう服好きだな 似合ってるよなんて言っても次会ったらまた戻ってるし、察しろよw
853Classical名無しさん:2013/08/26(月) 23:50:26.79 ID:sSB3bEwW
>>849
行ったことあるけど、スーツ多かったよ。まあスーツ仕事の人ばかりじゃないから
私服もいたし好きにすればいいと思う。
854Classical名無しさん:2013/08/27(火) 02:03:17.85 ID:qid5hIZG
でも、アニメのプリントTシャツは勘弁な。
855Classical名無しさん:2013/08/27(火) 09:41:01.19 ID:haYcaUMB
ショッピングモールとかで服を買うときは、
相手に似合いそうな服を褒めるのもいいけど、
自分も欲しい服を買うといいかもしれない

二人とも何も買わずに店を回っているだけだと、
相手が気後れして自分だけ買い物をしたいとは言い出しにくいもんだし
856Classical名無しさん:2013/08/27(火) 11:04:07.41 ID:1Tq88Rsu
2chの情報流出事件、
アエルラのメールアドレスはなかったのか?w
857Classical名無しさん:2013/08/27(火) 11:33:34.08 ID:dl/U9oUx
お相手のPCや携帯のアドレス、本名で検索してみるべきだなw
858Classical名無しさん:2013/08/27(火) 11:43:40.31 ID:dl/U9oUx
今検索してるけどこのスレで毎日10レス以上書き込んでる人もいるし
自演してる人もいる
本当に丸見えなんだね
859Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:04:13.01 ID:1Tq88Rsu
アエルラの社長は今頃
自演認定してくる、アエルラ抵抗勢力の
個人情報検索してるんだろうなw

アエルラには、メールアドレスも名前も握られてんだから、
社長に逆らった奴らは覚悟しといた方がいいぞw
860Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:06:48.69 ID:dl/U9oUx
末尾Pは関係ないという>>687の指摘があったけど
Pの人を見てみたら●持ちだったw
861Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:10:08.35 ID:dl/U9oUx
>>859
アエルラ社長大勝利w
今後ここで批判してた人がパーティに申し込んで参加するたび
社長がニヤニヤするなw
862Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:12:11.43 ID:0zn/lU7u
>>860
P持ちの人は凄いコアねらーだからね
でもここでP持ちなんて少なかったでしょ?
特定はP持ちとか忍法帳とかだけでしょ
多分オOーネットとかの流れはステマだったから
調べたら面白いかもねw
863Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:12:47.42 ID:dl/U9oUx
>>862
P持ちなのにPって何って書き込んでて爆笑しまんたw
864Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:15:55.52 ID:0zn/lU7u
>>863
いや、アレは本当に知らないんだとおもうよ
書き込み中毒で規制で掛けなくてどうしたらいいか
たどり着いたのが●だったんじゃないかな
それだけ申請なのかもしれんがな、長文さんはw
865Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:22:33.95 ID:dl/U9oUx
>>864
長文の人を真っ先に調べたけど●持ちじゃなかったんだよねびっくり
866Classical名無しさん:2013/08/27(火) 12:39:42.62 ID:dl/U9oUx
会社の人に婚活してるのもばれるし、
スレを荒らしていたこともばれるしで、アエルラどころかリアル終了だから
今日は静かなんだろうなあとアイス食べながら思いを馳せる
867Classical名無しさん:2013/08/27(火) 14:51:36.29 ID:EGCRjz6f
今回の流出で社長がニコ生で牽制しやすくなったかw
868Classical名無しさん:2013/08/27(火) 15:00:34.74 ID:6E/u+Nwe
むしろアエルラスタッフが書き込んでないか調べてくれよ
869Classical名無しさん:2013/08/27(火) 15:45:02.88 ID:1Tq88Rsu
わざわざ個人情報出してまで2chやろうなんて個人は少ないし、
むしろ、企業側に多いだろうな

アエルラ・シングル・赤い糸辺りを
調べたらおもしろいかもなw

お互いのスレ荒らしあってるんじゃね?w
870Classical名無しさん:2013/08/27(火) 17:54:14.99 ID:9Td3gz7+
婚活の話しない?
空気の読めないID真っ赤な人は帰ってくれないかな
871Classical名無しさん:2013/08/27(火) 18:17:47.18 ID:bK61PAXZ
>>858
まあそうだろうなあ…
872Classical名無しさん:2013/08/27(火) 18:19:39.82 ID:7JfhjCpb
それにしても、自分の書き込み追跡されてるなんて胸熱。
873Classical名無しさん:2013/08/27(火) 18:36:46.50 ID:6E/u+Nwe
>>870
アエルラ関係者乙
874Classical名無しさん:2013/08/27(火) 18:54:30.25 ID:PJzOY9MG
●持ちの流出だよね?
規制されまくってシベリア送りになってもグッと堪えた日々に間違いはなかった。
と言ってもきのこ板とシャワートイレ板にいるのがバレるくらいだが。
875Classical名無しさん:2013/08/27(火) 20:47:39.67 ID:TLU6Vk92
アンケートの結果、ほぼ微妙だらけじゃねーか
どんだけ上からなんだよ…
876Classical名無しさん:2013/08/27(火) 21:07:37.27 ID:VO/L2tyK
でも本当に微妙なんだろな
877Classical名無しさん:2013/08/27(火) 21:33:28.29 ID:PJzOY9MG
このアンケートの形式が男性に気を付けて欲しいところを書くようにできているから
上から目線と感じるけど仕方がないよね。
それに>>876も書いてるけどほんとに微妙なんだろう。
男の自分から見ても、素晴らしい!とは書けないと思う。自分含めて。
女性も婚活にきているという立場上なんらかの問題があって直さなきゃいけないとこはあると思うけど
今回の目的は男性の勉強会のためにとってるアンケートだから
これはこれでいいんじゃない。
878Classical名無しさん:2013/08/27(火) 21:38:51.83 ID:51mVapMR
それでも諦めずに見捨てずに参加してくるんだから、俺も選んで貰えるように頑張らないと。
879Classical名無しさん:2013/08/27(火) 21:43:50.81 ID:VO/L2tyK
「ひとによる」も選択肢にあんのね
身だしなみはほぼ「ほとんど微妙」で吹いたw
女性は正直だな
880Classical名無しさん:2013/08/27(火) 21:47:44.39 ID:uCSsEOKw
オタクに無理いうなって
881Classical名無しさん:2013/08/27(火) 21:55:04.37 ID:5Jqif7Op
だってダサい人ばっかじゃん。
一緒に歩くの恥ずかしいレベルの服装の人が大半だもん。
一般的なレベルに達してる人は1回のPTで4、5人くらいな印象。
882Classical名無しさん:2013/08/27(火) 22:09:28.80 ID:uCSsEOKw
女は格好はマシだけど顔のほうはとてもじゃないけど友達に紹介したくないレベルの人しか
いないっていう事実も忘れるなよ
883Classical名無しさん:2013/08/27(火) 22:09:44.28 ID:VO/L2tyK
>>881
やっぱりネルシャツとかダボったい服の人多いの?
884Classical名無しさん:2013/08/27(火) 22:28:42.97 ID:n2BT9aF5
男性が巨乳好きになるのは進化論とかなんとか
885Classical名無しさん:2013/08/27(火) 22:35:17.27 ID:iRfddpfw
>>883
夏場は少なかったけど冬はほぼネルチェックだよw
夏はなんだか判らないポロシャツかな
886Classical名無しさん:2013/08/27(火) 22:36:55.72 ID:s/z/4/Ue
自分が行ったパーティではネルシャツは見なかったけど
ほとんど太った人ばっかりだった
887Classical名無しさん:2013/08/27(火) 22:43:15.46 ID:6o1o/Jvp
>>885
どんなポロシャツだよーw
気になるなぁ
来月初参戦だから楽しみだw
888Classical名無しさん:2013/08/27(火) 22:45:35.11 ID:iRfddpfw
>>887
期待すんなよw
アンケ結果見れば判るけど凄い下振れだろ?
どんだけ酷いカッコなんだよってこと
穴あきグローブは居ないけど近い奴は居る
スーツじゃなくて背広ってことだな
889Classical名無しさん:2013/08/27(火) 23:14:14.83 ID:6o1o/Jvp
>>888
あ、ゴメン
俺男なんだ(^^;;
890Classical名無しさん:2013/08/27(火) 23:45:42.14 ID:RGaEYuxj
せめてさまーず大竹くらいだったら好感度上がるけど
多少頑張った所で変わらないから気にすんなよ
891Classical名無しさん:2013/08/27(火) 23:53:56.71 ID:ObrNJyWj
服はあまり気にならないけど髪が重い人多いね
禿げてない人はちゃんとした美容院行った方が良いような…
髪の毛で大分印象変わるよ
892Classical名無しさん:2013/08/28(水) 00:11:17.14 ID:AUSc/NPR
芸能人で例えないで身近にいる既婚者とかカップルの男とか
同僚のお洒落な奴を目標にすべき
893Classical名無しさん:2013/08/28(水) 10:46:32.20 ID:d0xhn0v/
ここの人に本気で結婚したいなら相談所行けって勧められて、一般の相談所行ってみたけど、結構キツいね・・・

俺「趣味の所にオタク趣味って書いた方が良いのでしょうか?」
相談員「え?何か人に言えないようなアニメとか観てるの?」
俺「そういうわけでは・・・」
相談員「じゃあ、特に気にしなくて良いよ」


いや、同じオタク趣味の相手が欲しいと思ったんだけど、相談員は30代後半でその趣味持ってる事自体が理解できないようだった。

うーん、オタク趣味ありはハードルが高いんだね。
特に婚活市場においては。
894Classical名無しさん:2013/08/28(水) 11:27:11.14 ID:EzPPJUNq
でも成婚率は一般の方が高いからアエルラと二束の草鞋で頑張ってくれよ
895Classical名無しさん:2013/08/28(水) 11:55:49.54 ID:03W9q6qz
個人的な感覚では、一般の相談所にもオタクの人は多いよ。

プロフィールでは隠してるだけ。
896Classical名無しさん:2013/08/28(水) 12:51:16.85 ID:5RpOans9
>>893みたいなの聞くと一般いくの怖くなるんだよな
でもオタ婚だけってのも心許ないし
897Classical名無しさん:2013/08/28(水) 13:11:30.73 ID:h5sb/vx+
オタク趣味の相手が欲しいんじゃなくて、
オタク趣味を許容してほしい人ばかりだと思ってたわ
898Classical名無しさん:2013/08/28(水) 14:28:57.56 ID:PHeQQz8l
自分が何かに深くハマったことある人って
相手の趣味を非難する事少ないから
そういう人探せばいいよ
899Classical名無しさん:2013/08/28(水) 16:10:26.97 ID:dea5dT6J
>>897
みんな冷静な状態ではそうなんだけど、パーティに行くと血が上るというか
900Classical名無しさん:2013/08/28(水) 17:15:59.33 ID:BTzKk3U3
>>899
だってオタクなんだもの
901Classical名無しさん:2013/08/28(水) 18:34:52.19 ID:CPADwk47
俺は腐男子だから、腐女子の彼女がほしくて参加した。
902Classical名無しさん:2013/08/28(水) 19:27:52.19 ID:h5sb/vx+
腐男子って、
オタク女子に気に入られたいだけの自称か、
本物のホモでしょ?
903Classical名無しさん:2013/08/28(水) 22:53:58.95 ID:xGd+UeCN
殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛
904Classical名無しさん:2013/08/28(水) 22:57:58.68 ID:AZJ0dYuI
ファッション腐男子も多いらしいけど
普通に王道で面白いBL系(と世間では言われてる)作品だってあるしなんとも言えないわ

アエルラのBL会は基本相手が腐でも気にしないっていうスタンスじゃないかな
俺は世間じゃほとんど相手にされないマイナー作品知ってる人間が他と比べて多くて嬉しかったよ
905Classical名無しさん:2013/08/28(水) 23:18:06.27 ID:jHU5haFv
ニコ生まとめ
・勉強会は人が集まらないので中止かも
・勉強会の説明会をニコ生でやるかも
・勉強会なんて必要ないと思ってる強気な男子が多いけど(ry
906Classical名無しさん:2013/08/28(水) 23:23:53.39 ID:+PsMN4U+
勉強会を男女混合にすればあっという間に集まるよ
907Classical名無しさん:2013/08/28(水) 23:45:09.01 ID:jHU5haFv
>>906
男女で罵り合う血みどろの勉強会か…
908Classical名無しさん:2013/08/29(木) 00:02:36.87 ID:PxjS7+x5
勉強会は中止にした方がパーティ数増やせて、アエルラとしてもインカム増えるからそれでいい
909Classical名無しさん:2013/08/29(木) 00:03:32.66 ID:9KMhOG+L
ま、勉強会って言われてもってのはある罠
910Classical名無しさん:2013/08/29(木) 07:05:31.66 ID:k83nkYSy
>>907
現実をみる良い機会になるかもな

男女ともに無理でしょって人ほど、そのままの自分を受け入れてとか言ってるし
911Classical名無しさん:2013/08/29(木) 07:18:57.50 ID:rR9iHDPB
ニコ生で視聴者がこういう企画やってくれと言って実現出来たこと一度も無いんだよね
社長もわかってるはずなのに何でニコ生のいう事何て聞くのかなw
912Classical名無しさん:2013/08/29(木) 07:20:21.01 ID:XqhXLB+R
>>911
あえて試みることで、俺らに現実を見せているんでしょう。
913Classical名無しさん:2013/08/29(木) 08:04:06.27 ID:U2m29giQ
>>911
実現した企画、オフ会は実現しているが?
パーティもハイスペvsレイヤーは実現しているが?
一度も無いとは何が根拠?
914Classical名無しさん:2013/08/29(木) 08:16:07.77 ID:rR9iHDPB
>>913
>>911
>実現した企画、オフ会は実現しているが?
オフ会は金取ってないじゃん
>パーティもハイスペvsレイヤーは実現しているが?
ニコ生視聴者企画じないし
>一度も無いとは何が根拠?
タバコ、年の差婚
915Classical名無しさん:2013/08/29(木) 09:33:34.35 ID:5vAQ6rE3
>>914
オフ会は会費とってるぞ。
ハイスペvsレイヤーはニコ生で提案された案をシャチョが実行している。
ちなみにオフ会でその提案したしたという男性に会った。
タバコは人が集まらなかったな。
年の差婚はハイスペvs20代が行われている。
916Classical名無しさん:2013/08/29(木) 11:53:13.79 ID:BqTnk3a5
アエルラのレポート
ひっそりと追加で掲載されてるんだね

どうしても無難な事しか書けないヨイショ記事になるから
面白くないし、あまり参考にならないねー
917Classical名無しさん:2013/08/29(木) 12:07:15.31 ID:0uu2u9pd
カプった数だけで十分かもね
918Classical名無しさん:2013/08/29(木) 12:48:00.16 ID:b9vGrrhh
大失敗したパーティ
・初代のレイヤーパーティ
・ハイスペR30
・喫煙者パーティ
・Rフリーパーティ
・ハイスペVSレイヤーパーティ昼の部?
919Classical名無しさん:2013/08/29(木) 13:00:56.66 ID:U2m29giQ
>>918
ハイスペR30じゃなくて公務員R30な
920Classical名無しさん:2013/08/29(木) 13:39:07.68 ID:ug46SQ/r
>>918
初代レイヤーとハイスペVSレイヤーは埋まって開催されたから大失敗ではないな
初代はレイヤーからの苦情で、ハイスペVSレイヤーは何らかの理由で今後の開催なくなったが。

>>919
公務員R30が名前変えてハイスペR30になった
921Classical名無しさん:2013/08/29(木) 13:47:17.01 ID:0uu2u9pd
>>918
ハイスペとレイヤーのPTは失敗じゃないよ
カプれなかったのは運がなかったというか…
男全員がフリーで付いた無双美人がいたのは
この回だったっけ?
922Classical名無しさん:2013/08/29(木) 14:08:47.85 ID:BqTnk3a5
ハイスペ vs レイヤーは
「あれはもう2度とやらない」と、
運営側が含みを持たせて言ってたから、何かあったんだろ

事実、集まりは良かったのにもう開催されていない
923Classical名無しさん:2013/08/29(木) 21:34:01.85 ID:/dlFGYc3
>>922
無双美人はハイスペフリーvsR25だったかな?
多数の女性の中に数人だけレイヤーが居たってパターンだったと記憶してる
924Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:23:38.94 ID:LIpJPbMa
>>922
その理由はオフに参加した人は聞ているよ。
まー、ホント迷惑な話だよ。
925Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:28:12.43 ID:dMZiyH6x
>>924
変なレイヤーがいて問題起こしたの?
926Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:30:47.23 ID:6j8IV7DH
やっぱ、何かあったのか。

もう開催しない程って、余程の理由だと思うが、
考えられるのは、女性側がレイヤーと偽って参加したとか、
男性側が所得証明書を偽造して参加したとか、そんな感じか。
927Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:47:48.76 ID:WglIv9aN
コスプレしてるキャラからアーカイブ等検索してイベントまで付きまとった可能性をゲスパーしてみる。
928Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:49:03.15 ID:dMZiyH6x
>>926
ハイスペ側の問題なら、普通のハイスペ回にも影響してくるはずなので
レイヤーに問題があったんだよ
レイヤーを偽った程度なら社長は隠さないとおもう
初代のレイヤー回は偽る男が多くて中止になったって言ってるから
929Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:54:21.18 ID:dMZiyH6x
>>927
それはレイヤー回に限らず、通常回でコスプレを趣味欄に書いた人全員に可能性あるよな
930Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:55:33.89 ID:k/cMyM8o
レイヤーとか作家は簡単に身元明かしちゃだめだよね
931Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:55:59.98 ID:LIpJPbMa
>>928
おねーさん、鋭い!
って攻殻の笑い男ネタをしたくなる良い読みだよwww
932Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:57:29.57 ID:LIpJPbMa
>>927は邪推しすぎ・笑
933Classical名無しさん:2013/08/30(金) 01:59:40.27 ID:5xf5SiY3
レイヤーだって偽ったのか
934Classical名無しさん:2013/08/30(金) 03:06:54.08 ID:dMZiyH6x
>>931
レイヤーにどんな問題があったの? ヤバイ人がいたと推測してるけど
文句言いまくったとか?
レイヤーってメンヘラっぽいのが多いし
935Classical名無しさん:2013/08/30(金) 03:18:10.55 ID:6j8IV7DH
レイヤー会、昼の部と夜の部で
女性側に同一っぽい参加者がいるし、
多分その辺なんじゃないかな
936Classical名無しさん:2013/08/30(金) 07:19:23.08 ID:+SA5iLgs
レイヤー会に参加するレイヤーではない男
レイヤーハイスペ会に参加するレイヤーではない女性
このミスマッチ差が婚活って感じでいいね
好きな人には好かれないw如実に現れてる
937Classical名無しさん:2013/08/30(金) 07:31:52.74 ID:V/PHW8QX
ブサレイヤーだって山ほどいるのに
なぜレイヤーが人気なのか不思議
938Classical名無しさん:2013/08/30(金) 08:03:27.76 ID:+SA5iLgs
コスプレHができるから、以外の理由が見つからない私は女です
女からすると男がなぜコスプレ好きなのかなんて理由はそんなものだと思ってる
彼女に好きなキャラの衣装着せてHしたいな以外の理由無いはず
異論ある人いる?
939Classical名無しさん:2013/08/30(金) 08:09:19.46 ID:zsnd6Y3h
コスイベとか行けば分かるけどかわいいレイヤーって稀少種だと思う。
かわいいレイヤーとつきあえてる俺は勝ち組。
ちなみに自分もレイヤー。
940Classical名無しさん:2013/08/30(金) 08:11:25.29 ID:xqtaynMx
>>938
レイヤー狙いはそうかもね
男だけど異論はないよ
941Classical名無しさん:2013/08/30(金) 09:33:54.15 ID:WGqFMZSZ
>>938
それプラス露出度の高い恰好をしてくれるかも、という期待のもあるかも

ただ、女性レイヤーの中には男装や色物をやるのが好きな人もいるから、
必ずしも美少女や美女のコスプレをやる人ばかりでもないんだよね
942Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:08:56.47 ID:bJ15JF5i
いや、単に顔はともかく
オシャレである事が保証されてる様なものだからじゃないの?
俺はレイヤーに感じる魅力はそこだけど
943Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:13:23.72 ID:C+fOsCj+
どんな理由あげつらっても>>938の大正義に勝てる意見を言える男はいない
944Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:21:04.66 ID:5xf5SiY3
レイヤーでも私服ださい、すっぴんブスなやつなんかいくらでもいる。
いい年こいてレイヤーやってるやつはちょっと人格に問題あるの多いから、元レイヤーとかのが結婚するならいいと思うけどね
945Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:24:51.91 ID:5xf5SiY3
アエルラ勉強会、ナンパ講師とか呼んだ方がまだよかったんじゃない?
あいつらは、道端で声かけて即お持ち帰りか、後日アポとってデートしてお持ち帰りとかを呼吸するように行うからな

まあ婚活とはまた違うけど、見知らぬ相手によく思われて、連絡先ゲットするんだからそういう人の話聞いた方がただの素人よりためになるだろ
946Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:26:14.82 ID:bJ15JF5i
レイヤーって、言うほどコスプレHしてくれないだろ
げんしけんの大野さんみたいな人結構多いぞ
男が幻想見すぎてるだけだな
947Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:32:16.08 ID:9At5yCTt
コスプレでHしたいからって、ネタだとしても頭の中お花畑過ぎるwww
レイヤーの良さは人から見られる事を解っている事だろ。
比較しちゃいかんが、身だしなみもヘッタクレもないオタ女よりも、一般に近い感覚を持っているって事じゃないの?>>942の意見に同意。
948Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:37:56.36 ID:C+fOsCj+
一般に近い感覚を持った女が
アニメキャラの格好をして大勢の男たちの前で肌を晒してにこやかに写真撮影…?
949Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:42:17.08 ID:yOD6HxpH
レイヤーが一番分かってるよw自分によってくる男はコスプレH目的の性欲むき出しだってw
レイヤーがどれだけの男と関わって生きてると思ってるんだよw
950Classical名無しさん:2013/08/30(金) 10:58:10.41 ID:WGqFMZSZ
>>948
男オタ受けを狙っているのを嫌って
ここでは人気のレイヤーやロリータファッション好きを
彼女にしたがらない男オタもたまにいる
951Classical名無しさん:2013/08/30(金) 11:29:54.96 ID:XwFpcgzG
男性から見たレイヤーのイメージって露出やギャルゲの衣装なんだね
腐女子なら男コスも多いよ
もしくは腐人気作品の女キャラ
952Classical名無しさん:2013/08/30(金) 12:22:28.03 ID:WglIv9aN
>>950
次スレよろしく
953Classical名無しさん:2013/08/30(金) 12:35:18.99 ID:RnQqvT5Y
コスプレHはレイヤーでなくてもオタ彼女ならしてくれるだろ
通常の回より容姿の平均が高そうだからだな、やっぱ
954Classical名無しさん:2013/08/30(金) 15:48:54.87 ID:5WvuisRf
レイヤーvsハイスペ回が悪くない内容だったのに「次はない」ってのを書き込みからまとめると、
・理由はオフ会のみで明かされて公開されない=公開することができない?
>>927が「邪推しすぎ」>>928が「鋭い」とのことなので、女性側(レイヤー)に問題があった?
・女性側がレイヤーを偽ったわけではない?
・女性が昼夜通しで参加したらしいことが関係あるかは不明

レイヤー限定回は「男性参加者がにわかレイヤーが多く、女性参加者の批判が集中して1回限り」と男側が原因なのに対し、
レイヤー×ハイスペ回は女性側に問題があった?のが対照的だな。

「レイヤーに理解がある」という緩いくくりでやってほしいけど、あまりクリエイターズや同人ファンと変わらないか。
955Classical名無しさん:2013/08/30(金) 15:53:13.53 ID:k/cMyM8o
レイヤー側の大半が、ハイスペ側にいい男がいないから
途中で帰りたいと言い出したとかそんなん?
956Classical名無しさん:2013/08/30(金) 16:36:06.06 ID:iFsgUGNi
816 :Classical名無しさん:2013/07/28(日) 16:08:04.75 ID:3VAfMoNm
レポ
ハイスペ、レイヤー会成立1

レイヤー女性について
人前に出てるんだから、体型とか身なりを
気にしてると思っていたが、ほぼ幻想。
ある程度の外見を期待してるとダメージ大

ハイスペ男性
大人しめだがフツメンが2、3人
癖のある感じが数人

男目線だとこの会は地雷にしか思えない


↑これ昼の部のレポ
957Classical名無しさん:2013/08/30(金) 16:37:02.69 ID:iFsgUGNi
856 :Classical名無しさん:2013/07/29(月) 13:46:21.63 ID:W/77bPDx

ハイスペ夜の部10組中5組成立。女性も男性も取り立てておかしなヤツはいなかったよ。
男性はみんな身綺麗にしていたし、女性はレイヤーを名乗るだけあって皆さん綺麗めな人だった。
昼の部のレポ見ると散々のようだったけど、夜の部は充実していたね。

今回は元々ハイスペvsレイヤー夜だったところを、スモーカー無くなって「瞬殺だったから同じのやっておけ」
と昼の部を追加したところに難があったのではないか。
昼夜分けるなら、R20とR30に分けたハイスペvsレイヤーにした方がよかったのではないかと思ってる。

成立後別々に退出するも、カプッた女性達がビル出口での集合を待ちの間に示し合わせていたようで、
男性そっちのけでレイヤー連絡先を交換し合ってちょっとした女子会になって盛り上がってしまい、
近隣から苦情が来るから、とスタッフさんに注意されていたwww
958Classical名無しさん:2013/08/30(金) 16:54:53.93 ID:5WvuisRf
>>956-957
レポ転載サンクス。
見直すと、問題になりそうなのは最後の三行のビル前女子会っぽい気が…

昔は「同性同士は自己責任で連絡先の交換可(レイヤー限定回もそうだった)」だったけど、
今は同性でも禁止みたいだし。理由(悪質な勧誘の防止)を考えると仕方ない気もするけど。
959Classical名無しさん:2013/08/30(金) 16:59:08.14 ID:bJ15JF5i
女性側にバイでもいたんじゃないの
レイヤーには多いだろ
960Classical名無しさん:2013/08/30(金) 17:07:54.64 ID:iFsgUGNi
ビル前女子会のせいっぽいけど、これだけで中止にするかな?とも思う
社長があれほど口を閉ざしてたにしては、たいしたことない気がする
女子会プラス、さらに何か問題があったのでは
961Classical名無しさん:2013/08/30(金) 17:15:43.01 ID:/KUVvbEL
女性も男性もすげぇ〜文句来たんじゃない?あとで
男性がトンデモナイ方だと思うけどね
962Classical名無しさん:2013/08/31(土) 00:15:22.37 ID:lzOcTKIU
女性レイヤーは有名な人だとちょっとした芸能人波に
オタ業界で名前が通ってる人がいるし
もしレイヤーとカプった男性がCOされたとしたら
その人たちの暴露があったんじゃないのかな
俺はこの女にふざけたことをされた!とか2ちゃんやFBに書き込んだとか
女性レイヤーは有名な人はすごいからね
写真を晒してるし、パーティは本名だから切られて狂った男が
何かをした確立は高い
963Classical名無しさん:2013/08/31(土) 00:17:13.84 ID:lzOcTKIU
もしそうだとしたらパーティがニックネーム参加になったのも分かるんだよね
一般人の本名を晒しても同姓同名が沢山いるから珍名以外は影響ない
COするような男にカプって数週間で住所を教える人もいないだろうし
ただレイヤーは顔とコスネームは探そうと思えば見つかるし
そこで本名やパーティ参加の情報をばらまかれたのかも
964Classical名無しさん:2013/08/31(土) 00:35:43.76 ID:78fx+rTM
>>924書き込んだ者です。
なんだか憶測が憶測を呼んでしまっているようなのでファイナルアンサーしておくね。
>>928に鋭い!良い読みだよって言ったところで文脈読めば理解できると思ったんだけどな。
レイヤー側に問題があっての「今後ハイスペvsレイヤーはやりません」ってのが真実。
但しそれをやらかしたのは昼の部。ID:lzOcTKIUは想像力逞しすぎるわwww
965Classical名無しさん:2013/08/31(土) 00:39:47.67 ID:lzOcTKIU
別に想像力は逞しくないだろ
毎日ニュースでキモオタが女性に1000通メール送ったとか
中傷メール送ったとか流れてるのに
966Classical名無しさん:2013/08/31(土) 01:18:08.34 ID:6jAEY4U9
>>964
その問題とやらが明らかにならないと
ファイナルアンサーではないだろう
書き込み見る限り、女性がレイヤー偽った程度ではないみたいだし
967Classical名無しさん:2013/08/31(土) 02:21:51.14 ID:BZ0Zye2F
R35レポ。男9女7成立4。
・秋葉会場は初めてだけど内装はシンプルだが小奇麗で頑張っている感じがした。来てみたら行ったことのあるライブハウス上だったw 駅からは体感10分以内。
・できれば階段側の出口を使わせて階段で行けるようにしてほしかった。
・秋葉会場のPTは自己紹介5分と聞いたけど、平日なので自己紹介3分・インプレ有・フリー7分。正味2時間弱。
・男性側は普通な感じ。雰囲気イケメンが2名。女性側はゆるふわ系の服装多し。特に外見や会話で明らかに可愛いと思えるのが2名。特に女性側は年齢を感じさせないっぽかった。
・当方男インプレ無し不成立。インプレ無は自分の順位から3名。
・自分の原因は多分しゃべりすぎと太り過ぎ。年齢が年齢とはいえ1−2か月つかって減量と会話改善にいそしんだ方がいいと思った。
・参加した人は上記で自分がだれか特定できそうな気もするので、指摘とかあったらなんでも。
968967:2013/08/31(土) 02:23:41.03 ID:BZ0Zye2F
>>967
追記。
なんとなく、ゆるオタの方がこういうPTには強いと感じた。上記の雰囲気イケメンも同席した感じではゆるオタよりっぽい。
969Classical名無しさん:2013/08/31(土) 02:39:23.38 ID:HVRcFoH5
雰囲気イケメンとか同性を見下してる
時点でダメでしょ
インプレない時点で謙虚にならなきゃ
無理だわ(((^_^;)
970Classical名無しさん:2013/08/31(土) 02:51:59.84 ID:DmbXGIlT
2chだと雰囲気イケメンは叩き対象だったりするけど、叩いてるやつは総じてそれ以下だよね
雰囲気イケメンは普段から心掛けてないと作れないものだから、婚活ならそれぐらいの努力は普段からした方がいい
服装どうしようデブだけどどうしようとかもう論外
971Classical名無しさん:2013/08/31(土) 03:34:41.77 ID:g106z1nD
自分の欠点を素直に書いて、指摘してくれってアドバイスを請うてる人に対して、
アドバイスもせずに、無理だの論外だの言う>>969>>970の神経を疑うわ…

オタってこういう空気読めない、性格悪い奴が多そうだから、婚活うまくいなかいんだよな

あと、別に雰囲気イケメンは見下してるわけじゃないだろう
972Classical名無しさん:2013/08/31(土) 04:23:59.70 ID:hx/2fX7f
イケメンって書くと女性にイケメンなんて居なかった!
って突っ込まれるのは目に見えてるし…
別に雰囲気イケメンって表現は悪くないと思うけど
まあ顔整った男性とかもっといい表現はあるけど
973Classical名無しさん:2013/08/31(土) 06:44:55.67 ID:HVRcFoH5
だって自分でデブって言ってる奴はすごいデブだろ?
男性を至って普通?その中に自分が入れてないんだから、普通以下だから
あと、よくCPになれない奴が自分はぬるオタだからとか、ガチオタだから云々の言い訳するけど、ただキモいだけだけだから理解したほうがいいよ
974Classical名無しさん:2013/08/31(土) 06:53:29.71 ID:J9Tza/Bz
最近はあまり言われていないようだけど
>>3
のように参加者の半分は論外枠だから…
何が悪いとか精査される更に前のところにいる
975967:2013/08/31(土) 07:19:03.23 ID:BZ0Zye2F
>>967です。

>>973のように、自分で自覚している=>>3の論外枠クラスです…
2-3kg少なかったころは成立はなかったものの、フリーで向こうから来たり、インプレも1-2はついて相互になったときもあったので、
少し時間かけて体重落とし、話し方も自分の喋りを録音するなどして改善しようと思います。
9月は参加見送って、10月のR35かバラード(当選すれば)に参加しようと思います。

自分が好感度高く感じた男性陣って、雰囲気イケメンといいうよりはさっぱりした感じですね。
フリーで男性側で同席した人はゆるオタっぽい感じでした。
976Classical名無しさん:2013/08/31(土) 07:32:41.97 ID:CaHKwzbF
俺3回くらい行って毎回インプレは1.2位でカプれるが、
その後続かないから意味ない・・・
男性は皆年収高いよね。
低いからちょっとコンプレックスだわ。

そして女性あまり綺麗な人いない・・・
977Classical名無しさん:2013/08/31(土) 09:17:50.65 ID:c3hpnxEH
雰囲気イケメンが見下した表現とか、ちょっと意味わかんないですねー
978Classical名無しさん:2013/08/31(土) 09:29:40.27 ID:AZimNLIx
男も女もデブは論外
979Classical名無しさん:2013/08/31(土) 10:09:06.65 ID:CkgzgGZK
>>967
そういう努力を惜しまない人は好感がもてるしきっと報われると思うよ。
パーティーでは裏の努力を見ることが出来ず結果しか見れないけれど、ウザくない範囲でその努力を話すと良いかもしれない。
カップリングした時に、駄目になった理由を「どうせ相手は並行してたんだ」とか思う人より素敵だと感じる。
例えほんとに並行してたとしても、並行相手と比べて選ばれなかった理由を考えるべき(男女共通)
自分を客観視して省みることができるのっていいね、ダイエット頑張れ。
980Classical名無しさん:2013/08/31(土) 10:38:41.69 ID:+Icdqgzo
>>976
綺麗だったら婚活なぞせんでも彼氏見つけて結婚できるからな
婚活しないと相手が見つからない人が来る場所だって前提を踏まえたほうがいい
綺麗な人見つけたかったら街でナンパでもしたほうがよっぽど効率いいだろ
981Classical名無しさん:2013/08/31(土) 11:08:38.77 ID:AZimNLIx
>>980
勘違いしてんだよな
オタクでも人並みの容姿とコミュ力があれば
婚活パーティなんかに頼らなくても恋人も結婚も出来る
理解がある人ガー同じオタクガーって言っても
そんなのツイッターでもSNSでも探せる
金出してわざわざパーティ来る奴なんて普通じゃないんだよ
もちろん自分も込みで
982Classical名無しさん:2013/08/31(土) 11:09:24.28 ID:OCI2bgDI
男でイケメンはその気がないと彼女できないこともあるかもしれんが
女で美人は100%回りに男が群がってくるからね

とてもじゃないけどその状態で彼氏ができないわけがない
983Classical名無しさん:2013/08/31(土) 11:11:24.19 ID:AZimNLIx
このスレの意見を統括しても
別に一緒にフィギュアを嘗め回す相方を求めてるんじゃなくて
フィギュア捨てない同人誌捨てない声優や同人イベント行ってもキモイといわない
その程度の理解であって一緒に同人誌出そうとかそういう相手を求めてるんじゃないだろ
その程度の理解でいいなら一般でもごろごろしてるのに
そういう一般人に近いオタには相手にされないスペックだから婚活してるんだろ
美人やイケメンなんか初回のパーティでカプって抜けるか
他の参加者の容姿に絶望して見切りをつけてもうこねーよ
前にもいただろそういうイケメン
女がレベル低すぎるからもうこないって
984Classical名無しさん:2013/08/31(土) 13:06:34.95 ID:eniVkzjq
パーティだと目的意識が曖昧な人がけっこういる
そりゃ好きな作品の話をするのは楽しいだろうし自分も楽しいけど、付き合うとなると別

最低限、趣味の許容は保証されてるわけだから、楽しみつつも相性がうかがい知れる会話をしたほうがいいんでないかと思う
985Classical名無しさん:2013/08/31(土) 18:29:28.16 ID:e1IYnLGc
>>981
写真写り悪いのもあるけどツイッターやSNS、ネット婚活は身元が怖すぎなのと
写真盛りすぎが対面以上に怖くて利用するのやめたな

標準体重(身長-100)以下なのとそこそこの収入はもちろん必要だけどおたくによくある
「中学生あたりで止まったおしゃれ感覚」ってどうにかならないの?ってよく思う
パーティーなので華やかワンピ着てみました系は喪が頑張りました感が痛々しすぎる
普通に街歩いてデートしてる男女カップルのちょい下くらいの「普段から
そこそこ髪型と服、メイクには最低限は気を遣ってるから馴染んでる」みたいなのが好印象だし
自分もそうしてる
細い女の子だったらなおさら服とメイクで遊べるからぜひお勧め
髪の毛ハゲかかってるのにスキューバ趣味ですって言うおっさん見たりしても
「なぜその金を植毛やカツラに使わない…結婚したいんじゃないのか?」と思うから
986Classical名無しさん:2013/08/31(土) 20:11:04.06 ID:CqnlT2lq
男でファッション適当な人は、相手のプライドが許すなら一緒に服を買うデートしたいけどね。
次にパーティでカプったら、今度こそ自分からFOしないようにしよ
987Classical名無しさん:2013/08/31(土) 22:18:38.11 ID:Rq6YguWT
レポ
8/31 BL R25
男20女20 11組成立

男目線だけど男女共に一目見て地雷のような人はいなかったかなぁと思う。
988Classical名無しさん:2013/08/31(土) 22:30:54.21 ID:auXyzv5b
>>942
人の視線に晒されるからファッションとか化粧とかの意識が高いって理由もあると思う
あると思う

でもコスプレHがしたいってのはそりゃもう否定はできない
どんな聖人君子でも絶対に3%、いや10%以上はその気持ちを持っていると思う
989Classical名無しさん:2013/08/31(土) 22:36:20.01 ID:auXyzv5b
>>985
>パーティーなので華やかワンピ着てみました系は喪が頑張りました感が痛々しすぎる

個人的(男)には結婚式の参加者みたいな衣装を着ている女性は凄く魅力的に見えてしまうわけですが
多分、女性が思ってるほど男性側って穿った見方はしてないと思うぞ
もちろん、流行っぽい格好もそれはそれで魅力的で

毛玉ついたくたびれたカーディガンとか
そういう格好じゃない限り問題ないと思うのです
990Classical名無しさん:2013/08/31(土) 22:47:27.99 ID:hz48chSY
誰も次たてないからたてようかと思ったけどレベル足りなかった。
991Classical名無しさん:2013/08/31(土) 22:51:27.46 ID:HUaI52dr
このスレでもう終わりかな
992Classical名無しさん:2013/08/31(土) 23:01:09.75 ID:q0S8H+YK
たてたよ
アエルラスレ(オタクだけど婚活してみようか)part26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1377957628/
993Classical名無しさん:2013/09/01(日) 00:09:06.68 ID:DiaTfGtB
>>992
ありがとう。かたじけない。
994Classical名無しさん:2013/09/01(日) 00:10:20.55 ID:JXzODRjC
>>985
男だけど華やかな服装は印象に残るよ
印象に残るからインプレでちょっと有利になる
あまりに似合ってないのはダメだけど

「デートしてる男女カップルのちょい下」ってあいまいでわからないけど、
地味めな服のほうが好印象だと思ってるならそれはちょっと違うと思う
995Classical名無しさん:2013/09/01(日) 01:21:16.45 ID:jXuUPHur
>>987
若いと地雷が少ないってことだろうなー
996Classical名無しさん:2013/09/01(日) 01:23:10.75 ID:FAR5ZJf3
R25は若くないだろ
997Classical名無しさん:2013/09/01(日) 01:41:09.47 ID:4UuNHsPv
みんな厳しいなぁ
998Classical名無しさん:2013/09/01(日) 10:20:06.36 ID:Z8gLhDLl
結婚相談所にいる人は一生残りそうだなと思うけど
アエルラの参加者はなんだかんだと、結婚はできそうだなって感じた
一回しか参加したことないけど、拗らせてる人いないし
結婚相談所の人より全然未来が明るい顔してた
999Classical名無しさん:2013/09/01(日) 10:24:43.47 ID:gEm9y+4q
>>998
カプれない常連さんもいるんだが……
1000Classical名無しさん:2013/09/01(日) 10:27:16.71 ID:PFUcV21J
1000なら今年中に成婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。