メモ帳スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
528Classical名無しさん
>>527
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140215/bHBwcFNCM2Iw.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392349058/711
711 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:02:20.63 ID:lpppSB3b0
STAPの発想はすごくクリアだよね。
受精卵の時に持ってる万能性が、徐々に失われていく。
どの時点で万能性を失うのかということは明らかになっていないから、分化してる側から未分化の方に条件を緩めていった時に、どこで万能性が失われる境界が見つかるのか。
その境界が新生児脾臓由来CD45+細胞と、酸などの外部刺激というせめぎあいだったんだろ?

その研究の本質を読み取っていれば、胎児&脾臓という条件を外した再現実験など全く意味が無いことくらいすぐに分かるだろうに。

754 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:18:07.06 ID:lpppSB3b0
>>746
胎児由来とそうじゃないの成功してるけど、現段階でお前らに教えてやんのは胎児由来のやつだけだよ!ってことだろ
猿マネしようとした奴が痛い目見るようにトラップしこんであるだけ

772 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 12:24:51.92 ID:lpppSB3b0
>>759
他人のやつ使ったなんて初耳だな?
おまえのそのレスが捏造じゃね?

930 :名無しさん@13周年[]:2014/02/15(土) 15:01:33.42 ID:lpppSB3b0
>>929
そういうどうでもいい体裁に全労力注いで
肝心な物理に頭が回ってないから成果でねーんだよお前