【テンプレ】安倍総理をマスゴミから守る会【検討】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
82Classical名無しさん
■盗んだ仏像を返せ!

凹「対馬観音寺の観音様を守る会」へハガキで応援
【拡散&ハガキで応援】

署名を兼ねた「葉書」で応援と支持を伝えよう!
仏像を盗まれた対馬市の観音寺の前住職を中心に、「対馬観音寺の観音様を守る会」が結成されました。
〒817-0022 
対馬市厳原町国分1453 西山寺 対馬観音寺の観音様を守る会

 この連絡先となっている「西山寺(せいざんじ)」住職と電話でお話して来たところによると、
 現在「観音寺」は、無人寺のような状態であるとのこと。
 地域住民の数が減って来ているということもあり、嘗てあった寺前の派出所も今はなくなってしまったそうです。
 周辺地域の住職らが持ち回りでお世話をしている「観音寺」であり、今後「西山寺」が「対馬観音寺の観音様を守る会」の窓口をされていくとのお話でした。
 しかし会は発足したばかりで、詳しい取り決めはこれからになるとのこと。
 活動に際しての連絡窓口も、現在は、この住所宛の郵便のみに限られているということでした。

凸ユネスコ条約違反を官邸&外務省に凸
 首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
 e-Gov https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

凹「朝鮮通信使行列」を中止を応援
 対馬市役所 http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/index.html
  〒817-8510 長崎県対馬市厳原町国分1441番地 TEL.0920-53-6111 FAX.0920-53-6112
 対馬市議会 http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/gikai/index.html
  〒817-1201 長崎県対馬市豊玉町仁位380番地
  電話:0920-58-1379 ファックス:0920-58-1018 メール:[email protected]
凹対馬に観光に行こう!
 対馬観光物産協会 http://www.tsushima-net.org/
  〒817-0022 長崎県対馬市厳原町国分1441 TEL 0920-52-1566 / FAX 0920-52-1585
83Classical名無しさん:2013/03/25(月) 10:13:23.86 ID:VNnMO5Yq
仏像盗難「交流やめる」 怒る対馬、募る反韓
2013.3.24 06:17 (1/3ページ)[日韓関係]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130324/crm13032406210000-n1.htm
> 「対馬の人が大切に守ってきた信仰の対象を盗んでおきながら屁(へ)理屈をこねて返さないとは…。
> 北朝鮮による拉致事件と同じ論法じゃないですか。盗っ人猛々(たけだけ)しいとしか言いようがない」
> 観音寺前住職、田中節孝氏(66)はこう語った。

> ユネスコ条約違反
> 盗まれた仏像を返還しないことはユネスコ文化財不法輸出入等禁止条約にも反する。

揺れる対馬 「朝鮮通信使行列は中止だ」仏像問題で怒り、マナーにうんざり…それでも韓国観光客だのみ
2013.3.24 22:00 (1/4ページ)[対馬が危ない]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130324/crm13032422000004-n1.htm
> 「対馬をバカにしている。こんな無礼な国と友好を深める必要があるのか? 朝鮮通信使行列(の再現パレード)はもうやめた方がいい!」
> 毎年8月に開かれる「厳原港まつり対馬アリラン祭」の主催者で、地元企業などでつくる同祭振興会の山本博己会長(50)はこう語気を強めた。
> 「韓国人との付き合いも多く、いい人もたくさんいるが、もう韓国という国に我慢ならん。
> パレード中止は対馬にとってマイナスだという意見もあるだろうが、今年もやるというなら私は会長を降ります」

> 前日の19日、対岸に位置する韓国・昌原市議会議員と職員計53人が26〜27日の日程で「観光・交流」目的で訪問したいと申し入れがあった。
> 複数の市議は歓迎する意向を示していたが、直後に昌原市議会が「対馬は日本に奪われた韓国領土」「“わが地”対馬を訪問する」と宣言していることを韓国メディアを通して知った。
> 対馬市議会は結局、「そんな目的では歓迎できない」と断ったが、小宮教義市議は「仏像返還問題で揺れるこの時期に挑発的な行為を取るとは…。
> われわれは毅然とした態度で臨まなければならない」と怒りが収まらない。とはいえ、小宮氏の経営するうどん店の客の6割が韓国人だけに悩ましい。
> 「滅茶苦茶な国家だが、商売は別だと割り切るしかない。代わりに日本人が来てくれるわけではないでしょう?」