ラウンジクラシック白熱教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIXPACK
これからの正義とかについてみんなで考えよう
2SIXPACK:2012/12/08(土) 23:56:42.07 ID:HbS8toUT
「なぜ人を殺してはいけないのか?」について明解な答えを提示することを一つの目的と
しながら、それは別として様々な問題に対してあれやこれやと考えていきます。
3SIXPACK:2012/12/09(日) 00:25:22.19 ID:26H0uxZE
バスジャック事件が起きた時に、大勢の人質の中で隙を見て自分だけ逃げ出した人がいま
す。なぜ彼(彼女)の行為は非難されるのだろう。実際の事件は経緯が不明なので問題を単
純化する。
もし、見知らぬ他人同士で人質に取られた場合に隙を見て自分だけ逃げだす行為を正当化
できますか?逃げなくても時間とともにおそらく事件は解決し、全員が殺されるわけでは
ないが人質には平等に死の危険があるとする。
4SIXPACK:2012/12/09(日) 00:33:25.67 ID:26H0uxZE
災害時の便乗値上げが非難される。日本でも震災時の便乗商法がバッシングの対象になり
やすい。なぜ叩かれなければならないのか。あるいは便乗値上げを法律で禁止する必要が
あるのだろうか。何をどう宣伝してどんな値段で売るかは自由ではないのか?
5Classical名無しさん:2012/12/09(日) 00:37:11.86 ID:VbQs2R/S
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
6Classical名無しさん:2012/12/09(日) 00:41:53.24 ID:VbQs2R/S
>>3
主訴…能力に応じて利益を得るのだから彼(彼女)の行為は正当化される…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\理由…バスに乗ればバスシャックが発生する可能性は十分に予測できる…バスシャックに対応できない彼(彼女)以外の人物たちが…危険費用を負担するのは当然である…
7Classical名無しさん:2012/12/09(日) 00:53:40.42 ID:VbQs2R/S
>>4
主文…値上げは企業側の自由である…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\理由…被災中という特殊状態に移行に無いように努力している人たちに対して平等でないから…
8Classical名無しさん:2012/12/09(日) 00:58:09.90 ID:4MDTdLLD
        ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
       ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ            
..      i::::::::/'" ̄ ̄ヾi           
      |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|          
      |r-==(―);(―)
      ( ヽ  ::..__)  }   右や左の旦那様。弟子が一人もいない、
.      / ヽ..  ー== ;     この哀れな師匠にぜひご入門ください。
     /   \___ ! 切実にお願い申し上げます。それでは今夜も
     /  | |   / |    わたくし一人で稽古を始めます。           
    /   | |  / | |               
    /   l | /  | |               
   /    | ⊥_ーー | ⊥_               
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}               
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ.               
    `ー、、___/`"''−‐"
                ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           -ーー ,,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
      〃 r'"     i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
          ヽ      |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
         ノ ̄ヽ  "ヽ.|r-==(―);(―)    <礼!!
         |  \_)\ .\ヽ  ::..__)  }\
          \ ~ )     \ .\  ー== ;\_つ
           ̄       \_つ.__ !
9Classical名無しさん:2012/12/09(日) 01:31:05.93 ID:JOqjxd3+
>>8
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ちっ!す…
10ダック ◆Duck/6kAPs :2012/12/09(日) 02:14:21.73 ID:6ffslfke
D        (・)つ <おお?どういうスレだ?ココ?
゚ *+:。.。:+* ゚ ゜と  )
        @@
11SIXPACK:2012/12/09(日) 02:44:38.75 ID:26H0uxZE
サンデルごっこであり知識人ごっこをするスレです

>>6-7
リバタリアンの典型です。他人の権利を侵害しない限りにおいて自分の自由な権利を最大
限に尊重しろという考えです。
12SIXPACK:2012/12/09(日) 04:00:52.41 ID:26H0uxZE
リベラリズムもリバタリアニズムも個人の権利を尊重するという考えでは一致しています。
ただしその先が異なる。
リベラリズムの観点では人が生まれ持つ能力も生まれついた社会環境も、また個人の努力
でさえも偶然がもたらしたものであり、その成果を全体で共有するのが当然だと考えます。
また、『立場の入れ替え可能性』という、自分が社会の成員のどの立場になっても良いと
言える社会でなければならないと考えます。
リバタリアンは自分の能力や財産は自分のものであり、他者から侵害されるものではないと
考えます。「人に迷惑をかけなければ何をするかは個人の自由だ。」という考え方は直観的
にもわかりやすく同意を得やすいものでもあります。ただその考え方を突き詰めていくと実際
的には様々な問題に直面することにもなります。
13Classical名無しさん:2012/12/09(日) 04:23:35.19 ID:VBkMF2J5
両方の良い部分を取り入れてバランス良く生きろ
頑張れよ
14Classical名無しさん:2012/12/09(日) 09:12:53.28 ID:Nkbu6O+d
メーソンに乗っ取られて逃げて来たんですね。わかります。
15Classical名無しさん:2012/12/09(日) 13:03:23.00 ID:6Mlum5ou
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
16Classical名無しさん:2012/12/09(日) 14:56:49.53 ID:JOqjxd3+
>>12
主題…人生の入れ替えを考慮すれば人は産まれた瞬間に死ななければならない…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\理由…歴史的事実として産まれた瞬間に死んでしまう赤ちゃん(超未熟児などを想定している)がいた一方で…100才まで生きている御老人もいらっしゃる…人生の入れ替えをも考慮する正義は理想的ではあるが…
この理想を達成するには…タイムマシーンで過去に戻り100才まで生きた御老人を殺さなければならない…現在の人類が到達不可能なおとぎ話の世界であるから…
17Classical名無しさん:2012/12/09(日) 14:59:53.12 ID:6Mlum5ou
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|本編で結露出てるんだけどなあ
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
18Classical名無しさん:2012/12/09(日) 15:10:40.26 ID:JOqjxd3+
>>17
ふぅーん…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\クリーム玄米ブランがあるのにね…
19Classical名無しさん:2012/12/09(日) 15:12:50.17 ID:+TzYYvmg
バロット…酢豚…   /\__/ヽ
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 |   ‖  |
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)北京タッグもあるよ!…
20Classical名無しさん:2012/12/09(日) 15:13:22.52 ID:+TzYYvmg
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)スキンダック!…
21Classical名無しさん:2012/12/09(日) 15:13:56.12 ID:+TzYYvmg
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)DACたその肛門スキンタッグ!…
22Classical名無しさん:2012/12/09(日) 15:36:39.69 ID:JOqjxd3+
>>21
素晴らしい…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\手入れが行き届いてるわ…
23SIXPACK:2012/12/09(日) 17:29:17.27 ID:26H0uxZE
立場の入れ替え可能性を考慮するというのは、社会のルールがある特定の立場の人間にと
ってのみ都合の良いものであったり、マイノリティに対して不利なものではなく、自分が
どのあらゆる立場であっても納得できるようなルールになっているかを思考実験的に考え
ることであり、人員のあらゆる優劣をなくすような完全なる平等を目指すものではない。
24SIXPACK:2012/12/09(日) 17:31:13.82 ID:26H0uxZE
(>>12の続き)
しかし、リバタリアンは利己主義的ではあっても、ただのわがままではない。自分に関係
のない人間のことをどうでもよいと思っているとも限らない。自分の命の危険も顧みずに
他人を助けようとしたり、多額の寄付をするリバタリアンも当然存在するだろう。しかし
それを税金という形で搾取されたり自分の行動を他者から強制されることを嫌うのだ。

ジャイアンはリバタリアンか。「俺のものは俺のもの。お前のものも俺のもの。」に象徴
されるジャイアニズムは自分のものだけでなく他人のものまでにも所有権を主張するとい
う点でリバタリアンの考えとは相対するものである。それは権威主義でもあり、自己所有
権の侵害を否定するリバタリアンにもっとも嫌われる思想の一つである。
25Classical名無しさん:2012/12/09(日) 18:23:52.46 ID:SdIsABii
>>23
実験の結果は…どうでしたか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
26Classical名無しさん:2012/12/09(日) 18:30:35.95 ID:SdIsABii
>>24
リバタリアンとは何ですか?…日本語でいうとなんですか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ジャイアニズムの人…ジャイアンが発生した際に…リバタリアンは…何をするのですか?…殺すのですか?…これは本人の自由だよなぁ〜…だからと言って見てるだけですか?…
27Classical名無しさん:2012/12/09(日) 18:52:20.47 ID:SdIsABii
>>24
リバタリアンは政府に税金を…取られないもしくは有効に使わせる…ために何をしてるんですか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
28Classical名無しさん:2012/12/09(日) 18:52:54.63 ID:SdIsABii
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\てゆうか…リバタリアンって…何なんですか?…
29Classical名無しさん:2012/12/09(日) 18:56:24.27 ID:uxQ71N6j
>>28

D  (・)つ <オバタリアンの事だお〜♪ふぁ!!!
  と  )っ
   エエ
30Classical名無しさん:2012/12/09(日) 19:00:51.70 ID:SdIsABii
>>29
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\マルゲリータピザっ♪〜…
31Classical名無しさん:2012/12/09(日) 20:00:20.12 ID:SdIsABii
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
32Classical名無しさん:2012/12/09(日) 20:01:19.82 ID:SdIsABii
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
33Classical名無しさん:2012/12/09(日) 22:22:29.30 ID:SdIsABii
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ふぁ!…
34Classical名無しさん:2012/12/09(日) 22:32:28.47 ID:s1iqPZNH
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その無所属は  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
35Classical名無しさん:2012/12/09(日) 23:53:35.49 ID:SdIsABii
>>34
そらぁ…用ちゅいだわな…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
36SIXPACK:2012/12/10(月) 20:05:53.30 ID:GxMAJ7Dh
>>13
適当にライトに思想を良いとこ取りして賢く生きているつもりになったり、左でも右でも
ない自分は中立だなどと考えたりしがちです。情報に毒されていることにも気付かずに何
の思想も持たずにただただ社会に適応だけして受動的に生きているならばそれは中道でも
中立でも何でもありません。なんとかアニマルといえるものでしょう。
37SIXPACK:2012/12/10(月) 20:17:26.78 ID:GxMAJ7Dh
サンデル教授もハーバード大での講義の中で学生の長子の割合を調査している。かなりの
学生の手が挙がり、兄弟の中で優遇されていることが学歴にも影響を与えていることが示
されている。東大生の親の平均年収が高いということも有名な話で、親のレベルが子ども
の人生に大きな影響を及ぼすということは事実である。
また、ビルゲイツもマイケルジョーダンも、その才能を生かせる社会に生まれついたこと
は偶然である。ビルゲイツが狩猟民族国家に生まれていたら、スポーツ文化のない社会に
マイケルジョーダンが生まれていたら。
成功と失敗に偶然が作用しているという事実が富の再配分を正当化する理論を後押しする。
しかし、リバタリアンはこのような論理を認めないだろう。
自分の成功が、努力も含めてすべてそれが偶然の結果だと言われて納得できるだろうか。
38Classical名無しさん:2012/12/11(火) 15:34:15.64 ID:j8od3EAA
>>36
では…どうすればいいのか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\分かったふりしてなにも考えず動物のように生きるのと…分からないことは分からんし分かったふりもしないが悩んでいる迷っている考えている…どちらも本当にわかっているわけじゃない…どちらに優劣があるだろか?…それともないだろか?…
39Classical名無しさん:2012/12/11(火) 15:42:02.46 ID:j8od3EAA
>>37
サンデル教授もビルゲイツもエアジョーダンもリバタリアンも普通の人である…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\何才で死のうが同じ…殺されようが…老衰だろうが関係ない…リバタリアンとリベラルの共通点であり落ち着く先であるように思える…
40SIXPACK:2012/12/11(火) 23:27:31.69 ID:FE8QQTNZ
(>>37続き)
努力して成功した自分が偉いなどという不遜を撲滅しましょう。

「あなたがこの度、人並み外れた努力をなされたことにつきましては、あなたが良い生ま
れ、良い育ち、良い出会いに恵まれたため、あるいは偶然にもあなたがやる気を起こすに
足るような境遇におかれたためであり、よってこれはあなたを賞賛するには全く値しませ
ん。また、あなたがその努力の結果、めざましい成果を得られたことも、あなたと同じだ
けの努力をしても何の成果もあげられなかった人がいることを考えれば、これまた全くの
偶然の産物と言う他はありません。ただ一点、あなたの努力とその成果を称賛することが
この社会において他者の努力を喚起する役割を果たすというそのためだけにあなたに仮の
賞賛と栄誉を与えることにいたします。どうか「自分は賞賛に値する立派な人間だ」など
という思い違いをなさらないように偽りの賞賛をお受けください。」
41SIXPACK:2012/12/11(火) 23:29:03.79 ID:FE8QQTNZ
死ねば同じだという考えはニヒリズムであり帰結主義者のそれだ。なぜ現代では帰結主義
ならびに功利主義が受けないか。それは結果に関する情報のみを評価して、そのプロセス
を無視するからだ。安直なニヒリズムがなぜ否定されるか。幼稚な虚無思想に過ぎないか
らだ。
どうせ死ぬから人生に意味はないのか。否。死が訪れなくてもやはり生には意味はない。
42Classical名無しさん:2012/12/12(水) 02:07:11.31 ID:MIKgBcmg
>>41
すまん…専門用語は使わないか…説明してから使ってくれんか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\大変興味深いスレなんだか…これのせいで…あなたと私以外…まともなレスないじゃないですか…
43Classical名無しさん:2012/12/12(水) 02:10:42.55 ID:MIKgBcmg
>>41
なるほど…全てが等価値…か…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\って…全く同じ結論じゃないですか?!…
44Classical名無しさん:2012/12/12(水) 02:15:14.51 ID:MIKgBcmg
>>41
プロセスが大事って…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\間髪いれずにあなたと同じ結論を出す人と…ああだこうだ言って同じ結論に達してプロセスが大事だってそんな人が優れてるのは…なんで?…プロセスするには費用がかかりますよね?…費用は少ない方が良くないですか?…
45SIXPACK:2012/12/12(水) 20:55:05.87 ID:TAi3dQPR
レスが付かないのは専門用語のせいでしょうかねえ
難しい言葉を使った方が賢そうに見えるんですよねえ
所詮はごっこ遊びですから
46SIXPACK:2012/12/12(水) 23:21:40.16 ID:TAi3dQPR
あなたが暴走中のトロッコの運転手だとして5人の作業員を殺すか、進路を変更して1人
の作業員を殺すかの究極の選択を迫られるトロッコ問題。多くの人は進路を変えてでも数
の少ない1人殺す方を選ぶ。しかしその1人がまったくの部外者だとすると多くの人は抵
抗を覚える。サンデル教授はこの例から単純に死人の数だけが問題ではないだろうと功利
主義に疑問を投げかける。これは文系にわかりやすいアプローチだ。理系ならシンプルに、
結果以外の要素を無視する必然性がないだろうと思考節約の原理(オッカムの剃刀)の濫用
を指摘するだろう。まあそれはどっちでもいい。
47Classical名無しさん:2012/12/12(水) 23:22:13.38 ID:3JF3Fa2Q
test
48SIXPACK:2012/12/12(水) 23:22:43.49 ID:TAi3dQPR
1971年初出の『正議論』で功利主義を批判したロールズ。そのロールズの理論を批判して
出てきたのがサンデルだ。ロールズが自分の社会での立場、境遇がわからないとする無知
のヴェールで考えろと主張するのに対してサンデルはそんなことは無理だ、自分の所属、
ローカルな立ち位置を無視できるかと「負荷なき自己」を否定する。これによりサンデル
は「コミュニタリアン(共同体主義者)」に区分されることが多い。こんなことは色んな本
に書いてある。
49SIXPACK:2012/12/13(木) 00:15:59.79 ID:Ngtj6stX
>>4
便乗値上げにより大勢が被害を被ったという報告がある。逆に供給が安定したという報告
もある。そんなことより何にどんな値段をつけようと売り手の勝手だという意見がある。
なぜ多くの人が便乗値上げに嫌悪感を覚えるかというと商業活動と言うのは私利私欲のた
めだけでなくまず社会への貢献のためにあるべきだという社会の要請があるためである。
50SIXPACK:2012/12/13(木) 00:22:08.55 ID:Ngtj6stX
>>3
所詮は偶然乗り合わせた見知らぬ他者だ。自分だけ逃げたければ逃げればいいのだ。取り
残されるのが老人や子供だとしても知ったこっちゃない。逃走行為を否定するあらゆる言
説を論破して見せよう。
51Classical名無しさん:2012/12/13(木) 19:36:44.49 ID:hbllyrab
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\真実はいかに?!…
52SIXPACK:2012/12/13(木) 20:46:36.00 ID:Ngtj6stX
「内容が違うからと言って(結果が同じなのに)何が異なるのか?」ではない。違いがないと
考えるのならばあなたは帰結主義者だということだ。何が同じで何が異なるのかを決定す
るのは常に観察者でしかない。

『君が決めるんだ。』(笑わない数学者/森博嗣)
53SIXPACK:2012/12/13(木) 22:32:37.83 ID:Ngtj6stX
見てる人いたら気軽に感想とか書いてもいいんだよ
54SIXPACK:2012/12/13(木) 22:41:59.30 ID:Ngtj6stX
A「おそらくこの棒が、生前、誠実で単純な心をもっていたためではないでしょうか。」
B「ぼくは、この棒は、ぜんぜん無能だったのだろうと思います。」
A「棒は盲を導くこともできれば、敵を打つこともできます。」
B「棒が盲を導くんだって?盲が棒を利用して、自分で自分を導くのだと思います。」

先生「君たちは、同じことを違った表現でいっているにすぎないのさ。」

(棒/安部公房)
55Classical名無しさん:2012/12/14(金) 11:47:15.41 ID:aWjsc94T
腹筋クンこんにちわ
人工知能の人権について考えを聞かせて下さい。
56Classical名無しさん:2012/12/14(金) 14:33:19.22 ID:HFQYZCBh
>>52
私が…プロセスがちが
57SIXPACK:2012/12/14(金) 19:27:13.30 ID:CZ2Ly/dF
>>55
そんな難しい問題は私にはわかりません
58SIXPACK:2012/12/14(金) 19:59:01.61 ID:CZ2Ly/dF
人権だろうとなんだろうと「権利」なんてその都度、形式に適合させて便宜的に付与する
だけのもの(暴論)。人工知能の程度に合わせてどっかに境界線を引いてあげるだけ。これ
もスポーツのドーピング問題と同じでどこに境界線を引いてあげるか問題でしかない。必
要なら人権でもなんでも気前よく与えてやればいい。
59Classical名無しさん:2012/12/15(土) 13:13:40.76 ID:yxAI2r4g
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ゴボウは食べもの…
60Classical名無しさん:2012/12/15(土) 13:15:02.65 ID:yxAI2r4g
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ふぅーん…
61SIXPACK:2012/12/16(日) 14:03:37.25 ID:ZP82V8da
立てこもり殺人犯を自首させるためにその母親などに説得させようとすることは良くあり
ます。では、大量殺人をやめさせるためにその無実な親族を人質に取って交渉をすること
は許されるだろうか。無実の人間に危害を加えたり、その身を危険な状態にしてより大き
な被害を食い止める行為を正当化できるだろうか。
62SIXPACK:2012/12/18(火) 20:49:28.22 ID:uWgQMm0A
アナーキズム(無政府主義)とリバタリアニズム(自由至上主義)は本体、大体同じ意味だっ
たと思う。今では、リバタリアニズムはともかくアナーキズムは危険思想のように取り扱
われるのだろう。
2.26事件で死刑になった北一輝とアナキストの大杉栄は友人だったという。昭和のそ
のあたりの時代は戦争のどろどろであまり今では表立って語られることが少ないけど知ら
ずにいるのはもったいないと思う。
63SIXPACK:2012/12/18(火) 23:04:54.65 ID:uWgQMm0A
いわゆる「セカイ系」というのは、主人公の男の子と可愛いヒロインの彼女がいたりして、
そこから急に世界の破滅とか終末とかのお話にぶっとんじゃうようなのを言うらしい。見
たことないんだけど『新世紀エヴァンゲリオン』のようなものを指す。
「震災以降どうも体が苦しくて・・・」などと世界の破滅と自分の体調を同期させたりも
します。
64Classical名無しさん:2012/12/19(水) 01:26:57.07 ID:A52l0xkt
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\世界系はリベラルだよね?…自分は努力する必要ないし…世界が良くなれば…自分も良くなるんだし…
65SIXPACK:2012/12/19(水) 19:59:46.06 ID:+5Y8PYgq
世界の危機を自分の身体にシンクロさせてそれを自らが乗り越えることにより世界も救わ
れるという大変なお話ですよ。
66SIXPACK:2012/12/19(水) 23:31:33.10 ID:+5Y8PYgq
テレビゲーム『ドラゴンクエスト』で、主人公が悪の親玉である竜王から世界の半分をや
るから味方になれと提案される場面がある。当然、そんな提案は拒絶して竜王を倒すのだ
が、ここで間違った選択肢であると分かった上でわざと相手の提案を受け入れてみる。こ
れなどはまさにゲームならではのゲーム的な振る舞いと言える。
たかがテレビゲームに本気で感情移入してしまう人がいる一方で現実社会をゲームをプレ
イするように生きている人がいる。世の中のすべてをゲームと割り切れば楽しく生きてい
けるだろうか。大抵は現実に没入することとメタ(超越)的に生きることを使い分けるのだ
が。
67SIXPACK:2012/12/19(水) 23:37:30.05 ID:+5Y8PYgq
街中監視カメラだらけになっても防犯につながればそれで良いと思う人がたくさんいる。
権力による抑圧を身をもって経験していないからだ。人間は経験に縛られる生き物である。
戦争も飢餓も裏切りも全体主義も経験していなければその恐ろしさはわからない。
68Classical名無しさん:2012/12/20(木) 17:53:34.95 ID:OAtaB5XA
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\だよなぁ〜…
69SIXPACK:2012/12/20(木) 20:58:25.67 ID:bnj/2qLu
天賦人権説という思想がある。すべての人は生まれながらに基本的な人としての権利
を有するのだという。天から神様が与えてくれるというような宗教的な解釈をする必要は
ない。ヨーロッパの自然権の思想だ。
現実には人は人権を持って生まれてくるわけでも、生まれながらに平等なわけでもない。
全ての人に人権を与えるとするコミュニティや、人は生まれながらに平等だとみなすコミ
ュニティが存在したりするだけだ。すべてはコミュニティによる保証であり、そのコミュニ
ティがどのような思想に依拠しているのかが問題になる。
片山さつき氏が天賦人権説のような考えをやめようというような趣旨のツイートをして話
題になった。誤解を生みやすい表現だが人の権利自体を単に否定しているわけではなく、
権利を主張するためには義務をしっかり果たそうみたいなことを言っているのだ。「国が
何をしてくれるかではなく自分に何ができるがを考えよう。」というのはアメリカの大統領
とかもよく言っている。
しかしそれでもまだ問題がある。でもこれに対してはまじめに反論していると長くなる。
いい加減に言うと、権利のために義務を果たせというのはやっかいなのだ。何がやっか
いかと言うと、こういうことを言い出す人というのは歴史上だいたいがやっかいな人なのだ。

>@taiyonokokoro50国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってし
>まうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国
>があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆
>が考えるような前文にしました!
70Classical名無しさん:2012/12/21(金) 07:40:52.10 ID:cBmLLzhg
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
71SIXPACK:2012/12/22(土) 22:55:20.30 ID:OoSoQkNL
ひろゆき氏の有名な言葉があります。「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使
うのは)難しい。」。
ものすごく頭の悪い人はこれを、ネット上における嘘ネタの正当化と拡大解釈しますがそ
んな人はこのスレを見ていないでしょう。

2ちゃんねるには「釣り」と言う文化があります。昔からあります。2ちゃんねるにきて
面食らったことの1つでもあります。すべての書き込みのメール欄に「釣り」と表記した
瞬間に終わってしまうゲームになぜ没入できるのでしょうか。まあそういうことではない
んだけど。それはいいとして前述のひろゆき氏の発言も「釣り」もその書き込みが本当
か嘘かという真偽にこだわっていると言えます。
72SIXPACK:2012/12/23(日) 10:32:57.35 ID:8IpBo7wS
掲示板の書き込みに素直に没入する人がいます。これが普通のユーザーです。また、レス
なんてただの文字列に過ぎない。などとうそぶいている人もときどきいます。人間、中途
半端に知性があるとこんなことを言ってしまいます。人間なんてタンパク質だなどと言っ
ちゃうのと同レベルです。これを仮に掲示板ニヒリストと区分します。書き込みの真偽さ
えもどどうでもよく、そんなことよりゲームとしての書き込みを楽む人もいます。これは
掲示板アイロニストと言えます。ここで言うゲームとはいわゆる「釣り」などという行為
とはレベルが異なります。
73SIXPACK:2012/12/23(日) 10:34:24.27 ID:8IpBo7wS
ドラゴンクエストに出てくる王様や魔王、毒の沼地や船はなにか、これはただの記号です。
それ以上のものではありません。ただの記号に意味を感じるからゲームの設定が成立して
います。では掲示板のレスは文字列でなければなんなのかというとこれは媒介です。ただ
の文字列に意味を感じるからコミュニケーションが成立するのではない。レスがただの文
字列だという事実自体に実は意味がありません。人間がタンパク質であることに意味がな
いのと同じように。レスが文字列だという事実が最上位概念だと思っているのが掲示板ニ
ヒリストです。掲示板アイロニストはそう考えません。ここが異なります。
74SIXPACK:2012/12/23(日) 10:43:05.60 ID:8IpBo7wS
例えば橋下氏に対して彼の主義主張に対する賛否はとりあえずどっちでもいいとして、彼
の使うロジックがある。その詭弁的論法を見抜いてただそれを指摘して喜んでいる人がた
くさんいます。また、簡単に煽られてアンチになったり人によってはカリスマ視したりす
る。これが一般のレベルです。また、自分だけがその状況を冷静に客観視できていると思
う人もいます。2ちゃんねるユーザーはやはり子どもが支配的だと感じます。
75SIXPACK:2012/12/23(日) 15:12:25.21 ID:8IpBo7wS
レスがないと話の内容が暴走するので軌道修正する。
リバタリアンに賛成するか否かで、税金の使い道には無頓着なの
に、NHKの集金には嫌悪感を示して支払いを拒否したりする。支払
いを拒否する人はリバタリアンなのか。なぜ税金の支払いは拒否
しないのか。まあこれは逮捕されるからだけど。脱税した人間は醜悪
な人間のように叩かれるし、給食費を支払わない人間はモンスター
扱いされるのにテレビの受信料の支払いを拒否しても世間は何も言
わない。自分の財産から国家によって強制的に徴収されたお金がど
のように使われているかに無関心な人がNHKの番組の内容にクレ
ームの電話を掛ける。人間自分の目に見えないところで何が起こって
いるかに関心が湧きにくいのだ。
76SIXPACK:2012/12/23(日) 21:06:17.61 ID:8IpBo7wS
学校教育の目的は国力の向上。学校で教えてくれることだけ知っていれば生きる
のに充分だということはないし、よく、こんなこと(例えば数学の二次方程式など)を
習っても自分の人生に意味がないだろうなどと文句を言う人がいますがそんなこと
は当たり前。学校教育はあなたの人生のためではなく国のためにあるのです。
戦前からの名残が色濃く残る体育の授業の形式(軍事訓練のそれでしかない)には
何も言わないのに卒業式の国歌・国旗には戦争を連想して反発したがる教職員。
教師が考えているのはあなたの人生ではなく、自己保身。教育者ではなく学校の管
理者でしかない教師などまともに相手にせずに自分の人生は自分で考えましょう。
あの方々のOFFでの会話などとても聞けたものではありません。
77Classical名無しさん:2012/12/24(月) 16:32:18.20 ID:d8XhPRBF
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\真実はいかに?!…
78SIXPACK:2012/12/24(月) 17:54:05.43 ID:D4tBbtee
功利主義や帰結主義の批判ばかりになったのでフォローしておく、功利主義批判に結果に
至る過程や人々の道徳を無視しているという議論があるが、まさにそれが功利主義の欠点
であり利点でもある。結果のみで評価するということはわけのわからない道徳論(なんと
なく気持ち悪いからやめたほうがいいんじゃないか)や宗教観(神様がこう言っているから)
などに惑わされずにそれが何をもたらすかだけで評価ができるのである。同性同士の結婚
を否定しようとした場合に、手前勝手な伝統論や宗教観ではなく、それがなんのデメリッ
トになるのか、それで誰に迷惑をかけるのかといった明確な帰結の観点で議論することが
できる。
79Classical名無しさん:2012/12/25(火) 18:04:28.11 ID:RtqsZbXL
はい
80Classical名無しさん:2012/12/26(水) 19:01:32.27 ID:yuiyBJhC
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\真実はイカに?!…
81SIXPACK:2012/12/26(水) 20:40:29.75 ID:4VqGHqLP
【問題】
あなたの勤めている会社で過去数年にわたり不正な経理を行っていたことが見つかりま
した。ただし、まだ外部にはばれていません。世間に公表しますか。公表しなくてもいず
れはばれてしまうリスクがあります。また、公表すると不正に得た額の2倍の制裁金を課
せられます。

1.過去の件も含めて即座に公表して制裁を受ける。
2.公表はしない。その代わり今後は不正を行わないようにする。
3.隠し続けて今後も気付かないふりをして不正を続ける。
82SIXPACK:2012/12/27(木) 21:50:21.06 ID:RkJydDGx
大人は子供に正直さを求めますが、大人の世界は嘘だらけです。では子供に正直を強要す
るのは大人の欺瞞でしょうか。否。子供が嘘をついてはいけないのは経験が不足していて、
まだ上手に嘘を使い分ける能力が身についていないからで、嘘をつくのは正しい判断力が
身についた大人になってからにしろよということです。またあるいは子供の世界には嘘を
ついて人をだましてまで手に入れる価値のあるものなどおよそないからです。学生サッカ
ーでシミュレーション(審判を欺く行為)をすると怒られますがプロは平気でやるのも同じ
理屈です。
83SIXPACK:2012/12/28(金) 20:57:43.09 ID:TmOdVlqo
哲学の有名な問題に「水槽の脳」(自分が今体験している世界は水槽の中の脳かもしれな
い)や、世界五分前仮説(この世界が5分前に始まったかもしれないことを否定できない)
というものがある。
これらはそれぞれ哲学的には考察の対象になるのだが、物理学の範疇に落とし込むと途端
につまらない話になる。そもそもあらゆる物理現象は100%間違いないとは理論上言い切れ
ないので仮説を否定できないこと自体が当然のことなのである。手から放した鉄球が次の
瞬間に地面に向けて落下し始めるという事実でさえ、ただこれまで必ずそうなっていたと
いう経験に基づいた予測であり、今後も100%そうなるとは言い切れない。数学は理論あり
きの演繹だが物理学はまず測定ありきの帰納に、都合のいいように理論式を当てはめてい
るだけなのだ(やや暴論か)。鶏が先か卵が先か問題も、ゼノンのパラドックスも哲学的に
考察するから面白いのであって物理学の話だと考えるとなんでもないお話なのです。この
あたりの思考の整理は物事を考えるうえで重要です。
84SIXPACK:2012/12/28(金) 21:24:56.95 ID:TmOdVlqo
>>2
「なぜ人を殺してはいけないのか?」。この問いに対する間違いのない答えは「そんな理
由はない。」です。また、同じくよくある疑問「生きていることの意味はあるか。」「自分は
何のために生きているのか。」に対する答えも「人生に意味はない。」と一言で終わりです。
しかし、これらをテーマに一冊の本を書くことも可能です。これが哲学です。
85SIXPACK:2012/12/29(土) 11:28:43.05 ID:RggI1TaU
いやあ白熱しますなあ
86Classical名無しさん:2012/12/29(土) 22:52:03.84 ID:5t58KVx6
>>84
どれですか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
87Classical名無しさん:2012/12/30(日) 06:48:26.63 ID:bgONaJrE
>>1
白熱教室スレって事で書くけど
来年の1月5日から物理学をテーマにしたMIT白熱教室が放送されるぞ
白熱教室シリーズは玉石混交で駄目なのも多かったがこれは良さそう
哲学思想を考える上でも物理学的な事はプラスになるんじゃないかな
88Classical名無しさん:2012/12/30(日) 16:08:53.06 ID:HEeeJQAW
>>87
どうせ全部…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\対称性ネタでしょ…
89SIXPACK:2012/12/30(日) 19:52:30.92 ID:W+eWxrUF
そうNHKの白熱教室ってサンデルが好評だったからシリーズ化したんだろうけどその後も
ちょくちょくやってる。今度やるのはMITの物理学の先生でMITで公開してるビデオが見ら
れるけど実証的で楽しい。

ところで、なぜサンデルの講義があんなに受けたのかの考察はあっちこっちでもう色々さ
れてますが簡単にまとめると
・サンデル教授の魅力
・政治哲学(正義)というテーマの面白さ、目新しさ
・講義のユニークさ(ソクラテスメソッド)、学生との対話の面白さ
・ちょうど良い感じの知的レベル
・ハーバード大学の権威、欧米への憧れ
・余計な脚色のないシンプルな番組構成
90SIXPACK:2012/12/30(日) 19:56:29.06 ID:W+eWxrUF
そもそも近代以前には哲学の中に物理学も含まれていて区別がなかったようですが、古代
なら「なぜ物体が落下するのか」という問題も哲学の問題として論じられていたかもしれ
ない。これに対して現代人は「重力があるから。」と言う答えを出す。では、「なぜ重力
があるのか。」と更に問われて「これこれこんな感じで物体が空間を歪ませるから引力や
斥力が働くのだ。」みたいなことを答えても「じゃあなんでそんなことが起こるのか。」
突き詰めたところに物理学では答えを出せない。宇宙の始まりから終わりまでを物理学で
完全に記述したとしても、ではなぜ宇宙が始まったのかに答えることはできない。「神様が
御作りになられた。」みたいなことをいう余地がここにはある。
91SIXPACK:2012/12/30(日) 19:59:25.14 ID:W+eWxrUF
物理学の哲学的な話題として決定論と非決定論の論争がある。あらかじめ世界がどうなる
かは決まっているのか否か。現在では世界は非決定的であるという論が優勢だが断定でき
るものではない。世界は確率的に決まるという考えをコペンハーゲン解釈が支持するが所
詮は解釈だ。
また、仮にこの世界が未来まで完全に決定されているとしたらどうか。途端にこの世界が
つまらないものになり人々はやる気を失ってしまうかというとそういうことでもない。決
定されていようとも決して未来を完全な形で人間が知ることはできず、また、人間がその
(決定されている)感覚を感じることもできないほどには十分なほど非決定的(まるで決定
されていないような感じ)であり、人間がそれぞれ自分の意志による決定によりその行動
を決定していると実感できるに十分なほどにはその決定性が非自明なものであるとしたら、
たかが人間にとっては決定でも非決定でも生きていくのに(普通の人は)とりあえずはなん
の問題もない。「人間なんてその思考機能も含めて所詮は物だよ。」と言われても「だか
ら何?」と言えるのと同じように。
92Classical名無しさん:2012/12/30(日) 20:23:34.93 ID:HEeeJQAW
>>91
真実は如何に?!…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
93SIXPACK:2012/12/31(月) 00:47:51.85 ID:1yTF+FCA
みんなのコメントがヒントになって私の中の思索が広がります
94Classical名無しさん:2012/12/31(月) 14:18:08.51 ID:RsWzNe/7
>>93
結論が出たら…直ちにこのスレに報告して下さいね…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\楽しみに待って待ってます…
95SIXPACK:2013/01/02(水) 16:55:40.76 ID:A1jSKCmS
科学の発展と哲学的な思索は切り離せない。「運動量保存則」、「利己的な遺伝子」、
「不完全性定理」、「不確定性原理」など哲学者にも魅力的なトピックがたくさんある。
ただ文系の悲しさでその用語のイメージだけで自分勝手な解釈で引用している例が多々あ
ります。
(ゲーデルの)不完全性原理→理性の限界だ。世の中理屈で片付かない問題があるんだ。
(ハイゼンベルクの)不確定性原理→ラプラスの悪魔が否定された。未来は不確定だ。
数学者や物理学者でもよくわかってなかったりするんだけど理解していないことは理解し
ているから取り扱いは慎重になる。
無邪気に「理性の限界」なんて言ってる人を見かけたら「ああこの人は疑わしい。」と思
っていい。
96SIXPACK:2013/01/02(水) 17:00:37.03 ID:A1jSKCmS
サンデル教授の講義でも教授は学生に答えを提示するのではなく、それぞれが考える環境
を提示している。トロッコ問題でもあの人は自分の意見を言いません。
講演会の最後の質疑応答で最も嫌がられる質問は「で、結局どうすればいいんですか?」。
97Classical名無しさん:2013/01/02(水) 18:47:33.10 ID:HAqv17qD
>>96
そうゆう質問をされた時…教授はなんて答えてるの?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\マスカッ…レイドぉ♪〜…漱石見たいに…給料外だ…とかガッこっいい決めセフリあるのかなぁ?…
98SIXPACK:2013/01/02(水) 19:42:43.65 ID:A1jSKCmS
しりません
99Classical名無しさん:2013/01/02(水) 19:57:33.32 ID:Yy7Op/ba
シックスパックとは…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)6つに割れた腹筋の事ですか?…
100SIXPACK:2013/01/02(水) 19:57:51.99 ID:A1jSKCmS
サンデル教授の5000人の白熱教室の再放送でこんな例があった。ごみ処理場だったか何か
(?)を建設するのに反対している住民を抑えるためにお金をやると言ったら逆に反対派が
増えた。社会のためを考えて反対しなかった人が、お金の問題ならと遠慮なく反対しだし
たのだ。保育所の延長利用に保育士が困って、お金を取っていなかったのを徴収すること
にしたら余計に子供を引き取りに来るのが遅くなった。お金を払うことによって遠慮なく
延長しだしたのだ。かえって保育士の業務時間が増えてしまった。こういうことがあるか
ら社会問題は難しいし面白い。
例えば妊娠中絶を道義に反するとして完全に廃止したとすると、裏で違法にやられること
が目に見えていてそれだったら制限付き合法にした方が良いという理屈がある。売春もそ
うだし、ギャンブルもそう。売春が反モラルだといって厳しく取り締まってしまうと把握
できないところで取引されてしまう。合法ギャンブルがあるからといってギャンブルが非
悪というわけではない。ここに法=正義とは限らない例が見られる。
人を殺してはいけない理由も法に違反しているからでは論拠にならない。殺してはいけな
いから法になるのであって、それでは循環論法に陥ってしまう。
101SIXPACK:2013/01/04(金) 19:49:43.91 ID:PGu+GpEo
問題:以下の理屈のどこが論理的におかしいか指摘しなさい

・人間が動物を食べるのは悪いことではない。なぜならこの世界は弱肉強食で成り立って
いるのだから。

・ある中学校の教師が生徒に向かって「学校のルールは守らなければならない。なぜなら
もしそのルールが気に入らなければルール自体を変えればいいんだから。」と言った。
102Classical名無しさん:2013/01/04(金) 20:47:04.38 ID:UqyqgOgc
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
103SIXPACK:2013/01/05(土) 01:31:53.12 ID:sUcMwu+N
三浦綾子の『塩狩峠』から引用しようとして見つからないが、中学生くらいの子が自分の
思考を表現する言葉が欲しいみたいなことを切実に訴える場面がある。子どもは自分の思
考をクリアに整理して適切な言葉で表現する能力がなく、また、大人の詭弁や態度に負か
されないだけの戦闘力がありません。大人になるにつれて多様な言葉使いを覚え、また戦
い方を身に着けます。子どもは素養はあっても技術が追いつかないために、経験上位なだ
けの頭の悪い大人にいいようにやられる経験が誰にでもあるものです。
相手のロジックにおかしなところがあることがわかる。これを第1ステップとします。そ
の矛盾点を明確に言語化して相手に示すことができる。これが第2ステップです。なまじ
論理学などを勉強してしまった人はここで満足する人が多いですがそれは論理学の枠にと
らわれた思考です。論理学の枠を超えて、枠の外から観察できるレベルに到達したときに
初めて使える論理を手に入れたと言えるでしょう。
104SIXPACK:2013/01/05(土) 01:37:47.45 ID:sUcMwu+N
自分が浸っている枠を意識する。自分がプレイしているゲームは何か。没入して上手くい
かない人は枠から出ましょう。学校生活が上手くいかない人に人生は学歴が全てじゃない
よなどと言っても何の救いにもなりません。あなたが今プレイしているのは学校ゲームだ
という枠組みを明確に認識させてあげましょう。人生に必要なのは常に正しい認識です。
105Classical名無しさん:2013/01/05(土) 06:34:40.69 ID:vGzQnjlV
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\大変…勉強になりました!…
106Classical名無しさん:2013/01/05(土) 14:55:25.68 ID:tce+IvZW
(^q^)物理的な因果律におけるポアンカレ予想は社会としての定量的定義に立つが
民主主義における近代のコンテクストを踏まえた次元で確立する珈唖と不動の改派感覚に収斂されない自我と時間は軽い
107Classical名無しさん:2013/01/06(日) 14:25:44.35 ID:yS5d0oiw
>>106
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\大変…勉強になりました!…
108SIXPACK:2013/01/07(月) 22:33:27.42 ID:9y0v2L2R
>>101
しかし、残念ながら人間が動物を食べても良いと正当化できる倫理はないのです。何をど
う論理をこねくり回そうとも人間の都合で食べたいから食べているのに相違ありません。
スーパーマーケットには動物の死肉がごろごろしていますが、あなたの子どもにはなぜ動
物を食べてもいいのかなどと疑問を抱かせないように気を付けましょう。
109SIXPACK:2013/01/07(月) 22:48:38.29 ID:9y0v2L2R
>>101
世の中は循環論法で溢れていますがもし数学なら許されません。
数学は公理があるので論理をさかのぼってその前提を示すことが可能ですが、思想には公
理がありません。元をたどると行きつく先は公理ではなく依拠に過ぎません。滔々と理屈
を述べている知識人か評論家か何かが急に声を荒げて「そんなことは当たり前だ。」など
と言い出したら、ああこの人にはこれ以上の理屈はないんだなとわかります。
110Classical名無しさん:2013/01/08(火) 15:19:53.37 ID:KAGgHXgz
ねぇ…スレ主さん…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\中庸の原訳はメソーテスであると…分かったのですが…よくないとされる…
「過剰」と「不足」の原訳では何ですか?…
図書館の原著には中庸にだけメソテースと振り仮名がありたのににはなかったのでここで聞いてみました…
よろしくお願いします…
111Classical名無しさん:2013/01/08(火) 15:37:06.33 ID:VH9FpASm
敢えて思っていることを逆に言ってしまうこの優しさわざと嫌われ役をかったのさ!…   /\__/ヽ
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 |   ‖  |
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)だが伝わらなかった…悲しい…
112Classical名無しさん:2013/01/08(火) 17:22:12.05 ID:KAGgHXgz
>>111
Get…Out…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\This…thered…is…serious…
113SIXPACK:2013/01/09(水) 00:42:48.46 ID:UInEi3DK
マルチポストはなぜいけないのか
114Classical名無しさん:2013/01/09(水) 15:40:10.10 ID:/FEUxIZx
>>113
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ルール違反だからでは?…
115SIXPACK:2013/01/10(木) 21:16:48.90 ID:mezHurQe
普段から体罰にアレルギー持ってる人に語らせても意味ないんだよね。ああこの人はそう
いう人だからとしか取られないし、思想を語られてもその思想に同意しない人が体罰をや
るだけなんだから。
116Classical名無しさん:2013/01/10(木) 21:28:55.35 ID:eH9qKrIR
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\効率の教師は総じて変人だもん…
117Classical名無しさん:2013/01/10(木) 21:31:27.44 ID:eH9qKrIR
ねぇ…シックスパックスたそは…大学は行った?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
118SIXPACK:2013/01/10(木) 23:40:33.58 ID:mezHurQe
現場の体罰容認論者を説得する必要も納得してもらう必要もない。体罰ができない構造を
作れるかどうかの問題だ。まあ無理なんだけど。
119SIXPACK:2013/01/11(金) 00:00:07.39 ID:mezHurQe
飲酒運転のようにマスコミの力で一夜にして体罰を大犯罪に仕立て上げることはできない。
撲滅には時間が必要。子どもの頃から体罰がなかったのが当たり前の世代と交換するため
には時間がかかる。体罰絶対肯定論者にはキャリアを終えて退場してもらうしかない。私
塾で勝手にやってもらったらいいんだけどね。
120Classical名無しさん:2013/01/11(金) 17:19:44.85 ID:UTnM4DfA
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\はぁ…
121SIXPACK:2013/01/11(金) 22:16:44.55 ID:u/pBKbP7
「肥大したプライド」という常套句がある。2ちゃんねらーを表現するときにもよく用い
られるが好きな言い方ではない。一般ピープルがいきなり2ちゃんねるなんかを見ちゃう
と面食らってしまうのかもしれない。ただ単に人間のある一面(その多くは暗い)が『ネッ
ト』を介して抽出されているという表現をして頂きたい。『ギュゲスの指輪』がはめられる
のだ。

自信(=自己信頼)は実績がなければ身につかないがプライドは実績なしで膨らませること
ができる。その代わり自信の裏付けのないプライドはすぐに崩れ落ちる。ということを整
理しておく。
122SIXPACK:2013/01/12(土) 01:55:57.10 ID:/3UFkuw2
就職が決められない若者に対して、プライドが高すぎて低い職場を選べないやら
自分が傷つくのを恐れるのだなどという分析がよくある。しかし実情は単純に能力
がないのである。プライド云々はその次の話。能力がなくて働けない人間がバラン
スを欠いたプライドを有してしまう。
評論家や物書きは文章を売りたいからできるだけ受ける面白い考察をしようとして
当たり前のことを言わない傾向がある。やたらと造語を作りたがる。奇をてらう。
やたらと自信たっぷりにさも簡単そうに断言する論者は疑ってかかったほうが良い。
123Classical名無しさん:2013/01/12(土) 02:23:27.31 ID:Ibv82VGs
リアルタイム自動翻訳機があれば、語学力なんて無意味にならないか?
124Classical名無しさん:2013/01/12(土) 13:44:54.45 ID:AnFA0iAr
>>123
エンペラ語…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
125Classical名無しさん:2013/01/12(土) 14:04:18.67 ID:s55wGcYl
エンペラとは…男性器の…

  /⌒Y ⌒\
 (     ) ←この部分の事ですか?…
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  |   |
  |   |
  |   |
 ξ|   |ξ
  ⌒   ⌒
 (∵ Y  ∵)
  \ 人 /
126Classical名無しさん:2013/01/12(土) 16:36:54.32 ID:PC+WXk4t
>>125
その矢印がどこさしてんのわかんねーよw…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
127Classical名無しさん:2013/01/12(土) 16:53:06.74 ID:2ShCsp38
>>126
亀頭の…横に張り出した所です…
128Classical名無しさん:2013/01/12(土) 19:18:49.18 ID:PC+WXk4t
>>127
引っかかりのとこ?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
129Classical名無しさん:2013/01/12(土) 19:40:44.54 ID:qXtrms8/
>>128
はい…
130SIXPACK:2013/01/12(土) 23:49:59.00 ID:/3UFkuw2
学校はただ人を成長させるためだけのツールではない。子供を画一化する装置としての側
面がある。学校生活は子供に対して全国一律で同じ経験を積ませる。生まれの差を緩和す
る装置。他者との交わり比較の中で自己を確認し、研磨され社会性を身に着けていく。自
分はみんなの中の一人であり、他者との比較の中でアイデンティティを確立するようにな
る。ただ、それが一方では過剰に鋭敏な他者との比較に走らせる。「初めてSEXする年齢
は何歳が普通?経験人数は少なくないかな?」「まだガラケーっておかしいの?」「この齢で
この年収ってどうなの?」と。
過敏な他者との対比による自己否定に対する論拠のない肯定、「きみは世界で一つだけで
オンリーワンだから他人と比べなくていいんだよ。自分なりに頑張ればそれで良いんだよ」。
大ヒット曲『世界に一つだけの花』の歌詞を聞いてどう感じるかで簡単な自己診断ができ
る。一つは、「何を意味の分からないことを言ってるんだオンリーワンだから比べなくて
良いなんて意味不明で何の論拠にもなってないし結局何も言ってないのと同じだろ詭弁も
いいとこだ。オンリーワンだったらってなんだじゃあ双子はあんまりよくねえのか。ああ?
国民的アイドルの権威を利用して人民をまやかしてんじゃねえ。」と言うような感じ方だ。
やや誇張した。こういう受け取り方をする人は自分の思考や感情にも論拠を求めるタイプ
の人間。理屈に依らないものを信頼できない。もう一つは、論拠を伴わない救いの言葉に
素直に癒されることができるタイプ。「それで良いんだよ。」と頭ごなし言われて癒され
ることができる。その感情に浸り込むことができるタイプ。こちらのタイプの人は理由が
なくても自分をある対象に寄りかからせることができる。理屈ではないものを信仰できる
人間。どちらが良いということは決まらない。理屈タイプの人間は信仰タイプの人間を否
定しがちだがどっちが正しいとか優れているというようなことではない。
131Classical名無しさん:2013/01/13(日) 00:00:29.95 ID:fLx2GlVo
文系ドキュソの脳内以外、理屈でないものが存在するのだろうか?
132Classical名無しさん:2013/01/13(日) 00:36:48.68 ID:jIv9wkMx
>>88
物理法則は対称性の記述、存在は対称性の破れ。
133Classical名無しさん:2013/01/13(日) 11:20:21.04 ID:pq8pb7hA
>>132
物理学が数学に勝利する日も近いよな…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
134SIXPACK:2013/01/13(日) 23:43:15.21 ID:iVnOpj5m
産業革命を成功させたのは物質的な科学の発達だけではなくカルヴァン派の脅迫的な禁欲
主義だったというのは社会学者マックス・ヴェーバーの有名な考察です。予定説を信じて
ひたすら節制して勤勉な生活をしようとする。日本の経済成長もアメリカの力や人口ボー
ナスのメリットだけでなく労働することへの脅迫的とも言えるモラルが必要だったでしょう。
人間は理性だけで動けるわけではない。
宗教心の濃い文化圏の人からすると何ものにも依拠しない人間のほうが信じられない。何
を信じて生きてるんだと。また、理性信仰している人も知らない間になにかに寄りかかって
いることに気が付いていなかったりする。
135Classical名無しさん:2013/01/14(月) 00:16:22.63 ID:2OruPv6N
>>133
物理学と数学がごっちゃになる日はもう来てるw
136Classical名無しさん:2013/01/14(月) 00:18:31.83 ID:2OruPv6N
>>134
腹が減っては戦もできぬ。
137Classical名無しさん:2013/01/14(月) 00:23:30.89 ID:2OruPv6N
正しいか正しくないかは真偽の問題であって善悪ではない。
善悪は都合による。
138Classical名無しさん:2013/01/14(月) 02:59:54.27 ID:NfRQ2iwv
白雉教室と微熱教室の合併
139SIXPACK:2013/01/15(火) 21:21:28.83 ID:IGx4mzgk
すぐに「昔はこんなの当たり前だった。もっと酷かった。」「どこそこの国ではもっと治
安が悪い。日本は恵まれてる。」と言い出す人の面倒さ。
140Classical名無しさん:2013/01/16(水) 19:24:12.03 ID:TWg45+hR
対称な存在は…ない…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
141SIXPACK:2013/01/17(木) 22:20:15.04 ID:18UiRe14
リスク論の観点から語ろう。
書店の店長が万引きを注意したらその子どもがその後自殺をした事件があった。その後、
廃業に追い込まれたという。本来なら非難されるべき万引き客が自殺したことにより逆に
店員が悪者になってしまった。詳細はわからないので断定はできないが、客観的に見れば
店側を批判するのは不当と言えるだろう。人の死という事実が冷静な評価を妨げることが
ある。これはリスクとは関係ない全く不幸な事例だ。
今回の事件はどうか。もし今回の事件が起きなければ今後も同じ調子で実績を積み重ねて
いたのだ。体罰を受けて人が自殺をするケースは極めて稀だ。しかし、外傷が残るほどの
暴行に加えて、顧問の権限を利用した精神的な追い詰めが発覚しては弁解できない。つま
り自殺をされたときに自己の正当性を主張することができないというリスクを常に内包し
ていた行いであったと言える。それが自殺というきっかけで曝露された。
しかしだからこの人が悪いとはここでは言わない。
多くの職業人がこのようなリスクを抱えて仕事をしている。結果主義。リスクを内包しな
がらもそれが表面化しなければ、問題にならなければいいだろう。もし表面化すれば言い
逃れができないが、偶然にもそのようにはなっていない偶然に守られている安定。
ハインリッヒの法則というものがある。1つの大事故の背景には29の伏線があり、またそ
の背後には300のたわいもない小事故が潜んでいるという。お風呂場で転倒しそうになっ
たり、包丁で手を切りそうになったときにはそうならなかった偶然を喜ぶのではなくその
原因を突き止める必要がある。そうしなければ必ず同じことを繰り返す。
通学・通勤途中の信号が全部青だったら、「今日はついてる。」などと思うかもしれない。
確率論の素養があれば、「長い目で見れば必ず起こる偶然が今日たまたまやってきただけ
で何の意味も持たない。」と理解するでしょう。自分の生活にはどのようなリスクがあっ
てなにがきっかけでそれが表面化する可能性があるだろう。原発も、爆発してしまえばお
しまいというリスクを持ちながらただ偶然そうなっていないという事実に支えられてここ
まで来たのだ。
142SIXPACK:2013/01/17(木) 23:30:48.78 ID:18UiRe14
勉強不足で大したことを書けません
143Classical名無しさん:2013/01/17(木) 23:38:05.61 ID:B3sJn/eI
向原が「その人=俺」を虐待、いじめしているんだよ。
SNSはほとんど関係ないだろ。
直接関係者から聞いたぞ。

いますぐやめろ!
144Classical名無しさん:2013/01/17(木) 23:41:14.87 ID:mxYmSGbo
向原って誰?橋さんの鞄持ち?
全部に一斉貼りしてるね
145Classical名無しさん:2013/01/18(金) 08:09:14.33 ID:CDaAkI3e
みなさんのコメントがヒントになってボクの中に思索が広がります…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\このス!は…本当に…勉強になる…
146Classical名無しさん:2013/01/20(日) 11:42:57.58 ID:wrFtiwjF
外出先のトイレで便座にうんこがこびりついてた時、ペーパーで拭き取ったとしてもそこに座れますか?
あと、便座にちんちんの先っぽを誤ってつけてしまった時、エイズに感染する可能性はあるんですか?
147SIXPACK:2013/01/21(月) 21:53:17.12 ID:vhr7BhfB
【錯覚商法】
受験が終わってくたくたの頭で大学を出ると○千円で合格通知を
送りますなどとやっているが騙されないように気を付けましょう。

類例:
「消防署の方から来ました。」
148SIXPACK:2013/01/21(月) 22:12:54.40 ID:vhr7BhfB
【準ひきこもり】
社会はコミュニケーション弱者を救済しません。経験を積むことにより成長する経験を積
むことができない悪循環から抜け出せません。あなたに救いがないことを教えてくれる人
も存在しません。ひたすら往復を繰り返し就職活動で絶望しましょう。
学歴敗者は高校受験大学受験で緩やかに絶望を教えられます。コミュニケーション弱者に
それはありません。学歴があればなんとかと思っているあなたには何もありません。
149SIXPACK:2013/01/21(月) 22:30:52.32 ID:vhr7BhfB
【大学の講義はなぜつまらないか】
そもそも彼らには学生に学問の楽しさを教えるつもりなどないしわかりやすく教えるつも
りもない。無機質な講義内容の中から自分で勝手に楽しみを感じ取れる人間だけついてく
ればいい。次のステップに進めばいい。それができない人間は要領よく単位だけ取ってと
っとと卒業してくれよと。
150SIXPACK:2013/01/21(月) 22:32:14.03 ID:vhr7BhfB
受験期間なので受験生向けに書いてみました。
151Classical名無しさん:2013/01/22(火) 19:19:44.26 ID:KRKDSCbP
>>150
ありがとう…ございました…
152Classical名無しさん:2013/01/22(火) 19:41:02.64 ID:KRKDSCbP
>>150
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
153Classical名無しさん:2013/01/22(火) 19:42:24.94 ID:KRKDSCbP
>>150
企業とそのブランドとそれのファッションはどう並べるべき?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
154SIXPACK:2013/01/25(金) 20:05:51.25 ID:aHIr5B8f
沖縄県の警察署で暴走族をダサイ族と呼ぼうという運動があった。今でもやっているのだ
ろう。最終選考に残ったのが他に「よわむし族」と「ゴキブリ族」。これではどうしよう
もない。
「暴走族はダサイ」と思わせなければならないのに、そのまま言ってしまうという愚。大
人なんてこの程度のもの。
昔、某人気サッカー選手に「いじめかっこ悪い。」とストレートに言わせるCMがあった。
あれも大外れに終わったが同じこと。
とりあえずこれを“そのまま言っちゃったら意味ないだろ問題”と名付けよう。
ではなぜ、「オンリーワンだから良いんだよ。」と歌う世界で一つだけの花は大ヒットし
たのか。何が違うのだろう。
155Classical名無しさん:2013/01/26(土) 13:12:47.37 ID:+Dv1vfjN
>>154
分かった!…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\そのまま言ってないから意味あるだろ!…だからヒットした!…
156SIXPACK:2013/01/26(土) 14:13:59.45 ID:Nfl3QQlq
ダサイ族ではなく、暴走族のその本質をつきながら、その(もしダサいとしたら)ダサさを
あらわにするような名称でなければならなかったのだ。そういう意味で珍走団というネー
ミングは方向として正しい。
子供たちの人気者に「いじめかっこ悪い」と言わせれば影響があるだろうという大人の浅
はかさなど当然子どもは見抜いて笑われてしまうのだ。
157SIXPACK:2013/01/26(土) 14:15:32.87 ID:Nfl3QQlq
世界に一つだけの花の歌詞に込められているメッセージは簡単に抜粋すると
・一人一人が意味ある存在で、価値があるよ。人と違ってもいいし、むしろ違うことはい
ことだよ。(オンリーワン信仰)
・人と比べなくていい。自分なりでいいよ。(競争への非参加の肯定)
・あなたのあなたなりの努力を認めてあげる。自分なりに頑張ればいいよ。(すべての人
への承認)
なぜ受け入れられたか
・まさにこのような救いの言葉を多くの人が求めていた。
・日本人に特に顕著に見られる「人と違うことが良いことだ」という信仰。
日本人は無宗教と言われるが、実際には一生を送る上で様々なものを信仰している。
なお、人と違うこと自体は良いことでも悪いことでもない。ただ、そんな小理屈よりも承
認の言葉を与えてほしかったのだ。
158SIXPACK:2013/01/26(土) 17:03:19.69 ID:Nfl3QQlq
>>2
ということで気が向いたので「どうして人を殺してはいけないのか?」に解答を与えていき
ますが倫理学的には大したお話にならないので期待しないでください。
159Classical名無しさん:2013/01/26(土) 19:16:02.44 ID:qTc+5gHV
>>158
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\僕の答案は…何点ですか?…
160SIXPACK:2013/01/26(土) 21:00:27.94 ID:Nfl3QQlq
1点
161Classical名無しさん:2013/01/26(土) 22:46:01.71 ID:Du0zTy+R
 
D  (・)つ <ぷっ…www
  と  )っ
   エエ
162SIXPACK:2013/01/27(日) 00:28:13.80 ID:xJ2dDL5x
「どうして人を殺してはいけないのですか?」
子どもの素朴な質問に大人たちが明確に答えられなかったというがそんなことは当たり前の
こと。本来、問いは素朴なものほど答えにくいのだ。
163SIXPACK:2013/01/27(日) 00:28:53.87 ID:xJ2dDL5x
例えば、「一度殺したら元通りにできないから」という答え方がある。これはこれで構わ
ない。それで相手が納得するなら。「周りの人が悲しむから」でも「魂が汚れるから」で
も「他人の権利を侵害するからいけない」でも「そんなことは理屈じゃないんだよ」でも
「自分が殺されたら嫌だろう」でも同じことで、これらは全て前提に相手と共有できる合
意があって成り立つ理屈となる。俺はそんなこと知ったこっちゃないと言われたらそれま
で。
164SIXPACK:2013/01/27(日) 00:32:10.44 ID:xJ2dDL5x
問題を「どうして牛を殺してはいけないのか?」に置き換えてみよう。おかしなことに気
が付くのではないか。「そもそも誰がそんなことを言っているのだ。」と。牛を殺しては
いけない理由を構築することはできる。が、牛を殺してはいけない普遍的な真理があるわ
けではない。ある宗教では禁忌とされているが、この場合は神様がそう言っているか教典
にそう書いているから。神様や教典が正しいという前提に基づくことによりその信者は牛
を殺してはいけないというモラルを持つことになるし、部外者には関係ない話である。人
を殺してはいけない理由も同じで、たまたまあなたが生まれ育った社会が人殺しを否定す
る社会であったのだ。殺人を否定しない国家・共同体も当然あり得るし、過去存在した。
どうしてこの社会が人殺しを否定しているかを答えるのだとしたらそれは難しいことでは
ない。
165SIXPACK:2013/01/27(日) 00:34:56.84 ID:xJ2dDL5x
そもそも倫理学の問題に唯一絶対の解答はない。それぞれがそれぞれの置かれた状況で何
が最善かを考えた結果がそれぞれの道徳となる。これはサンデル教授らの共同体主義とも
重なる。すっきりするような一つの答えが知りたくてもそれは無理なことだ。何でもいい
から倫理の問題を考えてみたらいい。必ずその答えには何らかのフレームが与えられてい
る。枠組みが設定されて初めて解答を導き出せるのだ。
166SIXPACK:2013/01/27(日) 00:37:05.77 ID:xJ2dDL5x
Q:「どうして人を殺してはいけないのですか?」

A:その質問者の立ち位置次第で答えは変わります。よって、それが未知な状態では本来、
解答不可能です。何か永久不変の完全なる真理のような解答があると思っている人には優
しく諭して(適当にあしらって)あげてください。
167SIXPACK:2013/01/27(日) 00:42:25.51 ID:xJ2dDL5x
>>162-166
というようなのも答え方の一例でしかありません。大学のゼミなら、ヤフー知恵袋なら
blogなら、それぞれ答え方を変えるでしょう。
168Classical名無しさん:2013/01/27(日) 13:50:50.71 ID:ur5k9pwN
>>167
それぞれの場合の模範回答を示して下さい…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
169Classical名無しさん:2013/01/29(火) 19:09:45.91 ID:8xARvw20
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\92発…
170SIXPACK:2013/01/29(火) 22:32:11.81 ID:xNf6uk/E
芸能人がテレビからこちらに向かって「君ががんばってることはわかってるよ。」などと
いう不特定多数に向けたメッセージを送るCMがあったりする。

1、素直に癒される。
2、お前に俺の何がわかるんだとむかつく。

ここまで来るとメッセージを送ってる側も、受け手が送り手が受け手のことなど知らずに
送っていることをわかった上で受け取っていることをわかっており、受け手も送り手が受
け手が送り手が受け手のことなど知らずに送っていることをわかった上で受け取っている
ことを送り手がわかった上で送っていることをわかっているという階層メタ構造を呈する
ことになる。階層メタ構造というのは私が今作った造語です。
171SIXPACK:2013/01/31(木) 00:41:35.34 ID:RnZPD9eT
シャンプーの毒性を検査するために人体実験はできないから代わりに兎の眼に入れて観察
する。そりゃあ兎も嫌がるからもう無理矢理に、キューブリックの時計仕掛けのオレンジ
みたいに無理やり目を開けさせてぶち込む。暴れられないように拘束して。こんな感じで
スーパーマーケットに商品が並ぶまでには食料品だけでなく実に多くの命が損なわれてい
る。
ある人気ミュージシャンが歌で「核爆弾や兵器なども純粋な夢から始まったのじゃないだ
ろうか」などと無邪気に言っているが、身近に使われている日用品でさえ多くの犠牲の上
でなければ成り立たない。残念ながらそこには人間中心主義のエゴしか存在しません。
172Classical名無しさん:2013/01/31(木) 14:16:10.39 ID:0361Vp54
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\勉強になります…
173SIXPACK:2013/02/01(金) 00:45:10.47 ID:cHX84AS3
なんか違和感があったけどやっぱりわけのわからない歌詞の引用の仕方をしてた
ちなみに引用したのは夢もその結果が良くなるか悪くなるかはわからないから
みんな次第だよという主旨の歌です
174SIXPACK:2013/02/01(金) 22:47:20.05 ID:cHX84AS3
・文章を字句通りにしか受け取れない問題
『ニュースキャスターが嬉しそうに乗客に日本人はいませんでした』(JAM/吉井和哉)
これを聴いて怒り出す人がいる。レトリックもわからない。

現代文のテストで「この作者の気持ちは〜」というような問いが出されるが、日本人の大
半は実は漫画を読んでも小説を読んでも映画を見てもまともに理解できていない。
ニュートンがプリンキピアを書いたときに「(理解も出来ない人に)つまらない反論をされ
るのが嫌だからわざと少し難しく書いた。しかし優秀な数学者なら理解できる。」という
ようなことを言ったらしいが、知的階層の上位者と一般人との知的ギャップの問題は常に
存在する。対策としては以下の3つがある。
・バカにはわからないようにわざと難解にする。(ニュートン流)
・どうせ誤読されるからと誤読覚悟で気にせずどんどん書いて発信する。(あきらめ)
・選ばれた相手にのみ発信する。(選民主義)
ちなみに私も2ちゃんねるなんかにこんなスレッドを立てて真面目にちまちま書いている
のはお前ら民衆との知的ギャップを楽しむためだからバカも気にせずレスしろよなどと書
くとピュアな人に本気にされて怒られたりするのでそんなことは思ってても書きません。
すべてはネタです。
175SIXPACK:2013/02/03(日) 14:44:19.43 ID:nbEaoOgh
事件が一つ起きたくらいで急に大騒ぎしやがってとお思いの方も多いでしょう。そうでは
なく、象徴的な死亡事件でもなければ事を動かすことはできないということだ。もっとも
っと大騒ぎをしてもいいくらい。これは飲酒運転事故のときと同じ構図です。問題は正し
い方向に動かそうとしているかどうかです。
176SIXPACK:2013/02/03(日) 14:49:42.06 ID:nbEaoOgh
レスが付かないとまた暴走しちゃうよ
177SIXPACK:2013/02/03(日) 16:50:36.24 ID:nbEaoOgh
顔文字以外も見てるんだろう
何もないと元の巨乳好きコテハンに戻っちゃうよ
178Classical名無しさん:2013/02/03(日) 18:28:17.61 ID:ph3uA/VG
名前的に腹筋好きコテだと思ってた
179Classical名無しさん:2013/02/04(月) 01:18:35.53 ID:yCTFDaI+
ずっと…前から…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\名前的に腹筋好きコテだと思ってました…
180Classical名無しさん:2013/02/04(月) 01:30:35.03 ID:yCTFDaI+
教授…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\素朴な疑問をしてもよろしいでしょうか?…
181Classical名無しさん:2013/02/04(月) 14:40:41.20 ID:yCTFDaI+
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ファ…
182Classical名無しさん:2013/02/04(月) 14:41:56.54 ID:yCTFDaI+
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ぱ、…
183Classical名無しさん:2013/02/04(月) 14:52:46.72 ID:yCTFDaI+
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\71発…
184SIXPACK:2013/02/04(月) 22:37:19.92 ID:r4VxsG/u
よし何でも来い
185SIXPACK:2013/02/04(月) 22:41:55.83 ID:r4VxsG/u
ちなみにSIX PACKとはビールとかの6本入りの箱の意味であり
隠語としては6つに割れた腹筋を表すこともあり、卑猥な意味を
持つスラングとしても用いられることもありますが、ゲームに出
てきたキャラクターからとっています。しかしそのゲームのキャ
ラクター名の由来がビール6本入りの容器なのでつまりはまあ
そういうことです。
186Classical名無しさん:2013/02/05(火) 16:48:17.88 ID:y/iiFICO
>>184
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\対比とはなんですか?…だれがそれとそれが対比であると決めますか?…反対とでもいいです…
187SIXPACK:2013/02/05(火) 22:16:49.61 ID:QgiXoMQi
意味が分かりません
188Classical名無しさん:2013/02/06(水) 16:39:52.18 ID:CduGKou2
>>187
昼と夜は対義語ですか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\誰が決めたんですか?…人間なら誰でもそう思うのが必然的ですか?…
189SIXPACK:2013/02/06(水) 23:01:13.75 ID:Cd0P1MVZ
誰が決めるわけでもありませんただの分類です
そして質問にもコミュニケーションにもなっていません
190Classical名無しさん:2013/02/07(木) 13:39:44.91 ID:la80kFMG
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\?…
191SIXPACK:2013/02/08(金) 21:10:38.47 ID:XwwTQ0qk
[メタとコミュニケーション]

「いつもきれいにご利用いただきありがとうございます。」よくある駅のトイレの注意書
きでこれもメタの一種。それを見た者がどのように考え、行動に反映させるかを読み取っ
た言葉である。「トイレを汚さないでください。」と書けばよいわけではない。それはた
だのお願いだ。「この掲示板を荒らさないでください。」と書けば荒らされないわけでも
「この掲示板を荒らしてください。」と書けば荒らされるわけでもない。多くの人間に存
在している人としての良心をくすぐるのだ。モラルを訴えるポスターに小さな子供の悲し
そうな顔を使うのと同じ論法だ。
ソクラテスは無知の知を悟ったそうだがこれもメタ認知。自分が何を認識していて認識し
ていないかを認識しているということだ。ただ、知の前で謙虚であれば良いというわけで
はない。
192SIXPACK:2013/02/08(金) 21:15:03.49 ID:XwwTQ0qk
就職活動や職場で必要なコミュニケーション能力とはどのようなものなのだろう。もちろ
んこれは職種による。理系でもコミュニケーション能力が重視されるとよく言われるが、
誰とでもお友達になれなければいけないわけでも、飲み会で盛り上げられなければならな
いわけではない。重要なことの一つは、自分の伝えたいことをそれが相手に伝わっている
ことを認識したうえで相手に伝える能力であり、相手の言っていることを相手が言いたい
ことを理解していることを認識したうえで理解する能力である。これをメタ認知といいま
す。できている人には当たり前のことだがなかなかこれができない人がいる。正しい情報
を正しく喋れば良いわけではない。必要なことを言ったのだから良いわけではない。
就職活動でもこれがきちんとできているだけで最低限以上の評価を得られる。学生時代の
華々しい実績などいらない。面接官は、相手がこちらの言っていることをその意図も含め
て正しく理解しており(トレース能力)、こちらの意図した答えを明確に理解したうえで述
べていることがわかると安心します。これは就職本に明確に書かれていません。なんでも
自己アピールしろなどと言っているマニュアル本は無視していい。
193SIXPACK:2013/02/08(金) 21:23:47.74 ID:XwwTQ0qk
SIXPACK初出のスレ(何年も前)から名前にトリップという付加物を一度も付けていません
がもちろん意図的です。トリップをつけることにより成りすましの可能性を無くすことに
なります。なくしたい人はもちろんそうすれば良い。
そのスレではやはり狙い通りに成りすましが出現しました。悪意もないたわいもないそれ
ですがこちらからすれば予想通りの展開です。それに対してもあえて何も指摘しませんで
した。
何を言いたいのか。つまり他人をコントロールすることなど容易だということです。この
板ではしませんがスレの流れを操ったり議論をひっくり返したりよそではよくやっていま
す。エレベータの中に大きな鏡を取り付ければ多くの人が一人きりになった時に鏡で身だ
しなみをチェックするでしょう。人をコントロールすることなどこの程度のことと同じで
す。ネット上だけではありません。ロジックの訓練をしたものからすればしていないもの
を言葉で誘導することなんて赤子の手をひねるようなものです。当たり前なので自慢しま
せん。時々、他人を言葉でコントロールして悦に浸っている人がいますがバカです。相手
が訓練されていないだけのことで訓練された相手には通常のやり方では通用しません。
194SIXPACK:2013/02/08(金) 23:15:06.77 ID:XwwTQ0qk
高橋がなり氏がアダルトビデオ会社の社長だった頃、会社説明会に来た東大生に「お前ら
どうせ(うちなんかを)受ける気ないんだろう。」と言ったら即座に「ええ。東大生だから
って固いところばっかり回ってると思われたら嫌なんで(本命を受けるときの)エピソード
つくりのために来ました。」と返してきて感心したという。その空気を読む能力、この相
手ならこのコミュニケーションが通じるだろうと察知する能力の高さに感心したわけです。
なんでもかんでもメタメタメタメタ言う必要はないがこれもメタ認知能力だ。これは進学
校出身の人にありがちなコミュニケーションですが相手によっては有効です。
195SIXPACK:2013/02/08(金) 23:18:01.63 ID:XwwTQ0qk
あなたはどのようなコミュニケーションを身に着けていますか?
コミュニケーションは性格の一部だと考えていますか?自分のアイデンティティだと考え
ていますか?それとも能力の1つにすぎないと考えていますか?
まわりを楽しくさせるコミュニケーションをする人がいるでしょう。これを「この人は性格が
楽しい。」と捉えずに「この人は良質なコミュニケーションを身に着けている。」と考えます。
同じようですが異なります。
コミュニケーションの悪さで困っている人は、それを自分の人格の一部だと考えるのをや
めてください。いかようにでも交換可能な習性の一つです。
コミュニケーションスキルがないと困っている人は、誰でもいいから良さそうな人を見て
真似してください。他人とのコミュニケーションスキルなど所詮真似事です。後天的に習
得可能な技術です。
196Classical名無しさん:2013/02/09(土) 15:33:54.94 ID:MCMDOAKn
>>195
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\たしかにそうかもしれません…
197Classical名無しさん:2013/02/09(土) 18:45:49.13 ID:MCMDOAKn
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\87発…
198Classical名無しさん:2013/02/09(土) 18:53:00.26 ID:MCMDOAKn
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
199Classical名無しさん:2013/02/09(土) 18:58:02.89 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ]
[LC/QS]
[B/M]
[CEIG/CKKG]
[CFRA/CGER]
[YKJH/YKWH]
[]
[M/S/SP/Z/BB]
[]
200Classical名無しさん:2013/02/09(土) 18:59:22.61 ID:MCMDOAKn
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
201Classical名無しさん:2013/02/09(土) 19:10:26.87 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ]
[LC/QS]
[B/M]
[CEIG/CKKG]
[CFRA/CGER]
[YKJH/YKWH]
[]
[M/SP/S/Z/BB]
[]
202Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:46:30.25 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ]
[LC/QS]
[B/M]
[CEIG/CKKG]
[CFRA/CGER]
[YKJH/YKWH]
[]
[SF2/VF1/KOF94]
[M/SP/S/Z/BB]
[]
203Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:47:58.88 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ][LC/QS]
[]
[B/M]
[CEIG/CKKG]
[CFRA/CGER]
[YKJH/YKWH]
[]
[SF2/VF1/KOF94]
[]
[M/SP/S/Z/BB]
[]
204Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:48:38.73 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ][LC/QS]
[CEIG/CKKG][YKJH/YKWH]
205Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:49:31.09 ID:MCMDOAKn
[B/M]
[]
[TS/OCJ][LC/QS]
[]
[B/M]
[CEIG/CKKG]
[CFRA/CGER]
[YKJH/YKWH]
[]
[SF2/VF1/KOF94]
[]
[M/SP/S/Z/BB]
[]
206Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:50:42.38 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ][LC/QS]
[CEIG/CKKG]
207Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:51:12.45 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ][LC/QS]
[CEIG/CKKG][B/M]
[CFRA/CGER]
[SF2/VF1/KOF94]
[M/SP/S/Z/BB]
[]
208Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:53:04.12 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ][LC/QS]
[CEIG/CKKG][YKJH/YKWH]
[B/M][CFRA/CGER]
[SF2/VF1/KOF94]
[M/SP/S/Z/BB]
[]
209Classical名無しさん:2013/02/09(土) 22:54:49.08 ID:MCMDOAKn
[]
[TS/OCJ]
[LC/QS]
[CEIG/CKKG]
[YKJH/YKWH]
[B/M]
[CFRA/CGER]
[SF2/VF1/KOF94]
[M/SP/S/Z/BB]
[]
210Classical名無しさん:2013/02/10(日) 00:14:41.26 ID:Uprl717b
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\胃ゅうきんきゃ…
211Classical名無しさん:2013/02/12(火) 19:18:53.72 ID:ohSQmwqX
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\うんこ…
212Classical名無しさん:2013/02/12(火) 19:20:01.51 ID:ohSQmwqX
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\うん…
213スキンタッグ ◆0UGFWGOo2c :2013/02/12(火) 20:07:12.61 ID:hEy/wW1c
 
D ⊂(・)<ウンコポン!ウンコポン!
  (⊃⌒@⌒⊂)
   /__ノ(())ヽ__)((●●●
214SIXPACK:2013/02/13(水) 23:05:12.93 ID:y8xkA5OP
問い:なぜドラゴンクエストの街にはモンスターが入ってこないのでしょうか。

・外にいるのが好きなんですよモンスターは。(質問に興味なし)
・そういう風に作っているからです。(循環論法)
・なぜ入らないかではなく、入ってこないのがモンスターです。(トートロジー)
・街の周りに結界が張ってあるのです。(後付け解釈系)
・大人の都合です。(メタ視点)
・サッカー選手が手を使わないのと同じ理由です。(哲学考えさせ系)
・入ってきたら街の人が大変じゃないですか!(レトリック)
・あなたはどうしてだと思いますか?(オシム的逆質問)
・じゃあまず現実でモンスターが街に入ってきた実例を挙げてください。(橋下的逆質問)
・それがドラゴンクエストです。(原理主義)

ちなみに
(引用)
堀井「ほとんどの街や村や城では『ここは○○○の街よ』って言う人がいますよね。あの
人が結界を張って、モンスターを攻め込ませないようにしているんですよ」
堀井「道具ですね、『せいすい』を街の周りに撒いています」
(引用ここまで)
215SIXPACK:2013/02/13(水) 23:49:23.77 ID:y8xkA5OP
問い:なぜドラゴンクエストの街にはモンスターが入ってこないのでしょうか。

モンスターなどただの記号なのです。ドラゴンクエストとはそもそも記号との戯れです。
それを勝手にプレイヤーが解釈、あるいはシリーズが続くごとにリアリティが付加された
に過ぎません。なぜかって?理由はありません。あえていうなら入る理由がないからです。
ドラゴンクエストとはただの形式(フォーマット)だからです。フォーマットに勝手にリア
リティを求められても困ります。

問い:なぜドラゴンクエストの街にはモンスターが入ってこないのでしょうか。

自由度という概念があります。「なぜモンスターが街に入らないのか?」ではなくそもそ
もできること、なされることの方が圧倒的に少ないのです。なぜキャラクターは座れない
のか。服を脱げないのか。齢を取らないのか。ご飯を食べないのか。ボスはいつまでも待
ってるのか。剣は古びないのか。そもそもモンスターは出てくるまで見えないのか。圧倒
的な不自由の中でわずかな自由度を楽しむのがゲームです。
まだ納得できませんか?街の中にまで入って来てほしくないから入って来ないのです。
216Classical名無しさん:2013/02/14(木) 01:08:50.09 ID:D0xWQ5Xr
>>215
教授…これ…最近のやってないでしょ?…
217Classical名無しさん:2013/02/14(木) 01:09:39.21 ID:D0xWQ5Xr
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
218Classical名無しさん:2013/02/14(木) 01:11:24.54 ID:D0xWQ5Xr
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
219Classical名無しさん:2013/02/15(金) 09:18:57.12 ID:LjLLyyTl
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
220Classical名無しさん:2013/02/15(金) 14:10:57.42 ID:eUOn74Q7
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\であるからして…
221SIXPACK:2013/02/16(土) 21:43:20.43 ID:drkRleY/
ドラゴンクエストの話、続きます。

『なぜ主人公パーティーメンバー以外はザオリクで生き返らないのですか?』
『なぜボスは何もせずにずっと待ってるんですか?』
『どうして主人公たちはもっと大勢で攻め込まないのですか?』

『なぜ抵抗せずに地下牢に運ばれたのですか?』(DQ8)
『どうしておばあちゃんが殺されるのを黙って見てたのですか?』(DQ8)
『どうして危険な杖をそうとわかりながらすぐに確保しないのですか?』(DQ8)

上の3つはゲームにおける制約、ルール、自由度の問題に帰結できます。
対して下の3つはそうではなく不合理。やってはいけない間違いです。
222SIXPACK:2013/02/17(日) 01:23:08.73 ID:RT9gyWx8
主人公たちは何度でも生き返ることができる一方、一度死んだら二度と蘇らないその他の
キャラクターの死に感情移入させる。これなどはまさにゲームならではで、都合の良いよ
うにプレイヤーが物語に没入できることを表しています。漫画ならこうはいかない。アニ
メ・漫画化されたドラゴンクエストではザオリクなどの復活の呪文は出てきません。
オルテガやシンシアの死が(ゲーム内ではあるが)リアルな死であり、ザオリクで生き返る
定義上の『死』はゲーム内のリアル死ではなくこの2つは区別されているわけです。
223SIXPACK:2013/02/17(日) 11:41:16.71 ID:RT9gyWx8
義足のランナーは逮捕されました僕は何を思えばいいんだろう
224Classical名無しさん:2013/02/17(日) 15:51:16.99 ID:2ZjLb0AE
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\以上より…
225SIXPACK:2013/02/18(月) 00:06:53.89 ID:RT9gyWx8
ドラゴンボール(以下DB)は旧単行本で言うと全42巻中の27巻でフリーザを倒す。北斗の拳
は全27巻中16巻でラオウが死ぬ。後のお話は言わずと知れた引き伸ばし。引き伸ばしだか
ら悪いというわけではありません。いずれも後半40%程度がこれに相当します。これを
『少年ジャンプ引き伸ばし率は6:4が限界の法則』と言います。
なぜここが境目なのかはわかりますね。北斗の拳は強さのインフレがないのでラオウより
はるかに強い敵が出てくるわけではありませんが、DBはその後フリーザより強い敵が次々
に出てきますがしかしそこは問題ではありません。作画的に表現できる強さの限界点がこ
こなのです。DBでは仕方がないので瞬間移動やパワーを吸い取るだの子ども帰りしたよう
な技の描写で凌いでいますが強さの絵的描写でフリーザ編まで以上のものはありません。
226十 ◆0UGFWGOo2c :2013/02/19(火) 10:10:51.46 ID:9evxiQSu
俺は議論や
熱い自分 自分の視野を語るのが好きだ
227Classical名無しさん:2013/02/20(水) 00:32:08.94 ID:08HeCzRA
[]
[TS/GF/VX/OH]
[AC/QS/TX]
[]
228Classical名無しさん:2013/02/20(水) 00:35:34.37 ID:08HeCzRA
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
229Classical名無しさん:2013/02/20(水) 12:21:45.77 ID:08HeCzRA
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
   /`ー――-´\
| (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
  |  `=′ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  //\  /\:\
  /`ー--∨―-´\ 
  (_/l  _lClヽ_)
    l二二二l
    |  |  |
    (_人_)クソ…
230Classical名無しさん:2013/02/20(水) 19:34:35.56 ID:wmvhjGQN
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
231SIXPACK:2013/02/20(水) 20:07:41.62 ID:0kqR1iA5
例えばももいろクローバーにこれ以上ブレイクしないでくれと、せめて今くらいで続けて
くれといってもこれはもう無理なわけです。行くところまで行くしかない。これが力学で
す。
キャンディーズ以来の国民的グループだと思ってますよ。
これはAKBには残念ながらできないことです。
232SIXPACK:2013/02/20(水) 23:06:03.12 ID:0kqR1iA5
「人生は努力次第」、「努力は必ず報われる。」。最初にこんなことを言い出した人はも
ちろんそうではないことをわかっていながら意図的に言っていました。それがいつしか独
り歩きし、まじでこんなことを言い出す人が出てきます。「おいこいつマジで言ってるよ。」
というやつです。こんな構図はいたるところで見られます。「人生はいつでもやり直せる。」
とかも同じ。人生は常に取り返しがつきません。覆水盆に帰らず。努力論はまた別にやる
でしょう。
最初に言い出した人とは違う意図で普及してしまう。馬鹿が使ううちに意味が擦り減って
しまう。
中二病と言う言葉があるでしょう。頭の悪い人に濫用されるうちにただのレッテル貼り用
語になってしまいました。しかし今ではすっかり市民権を得ています。
これはひろゆき氏の発言だったか、コミュニティの一生というようなコピペがあります。
面白い人がやっていることを後から来た馬鹿がダメにしてしまってつまらなくしてしまう。
頭の悪い後続人問題の類型です。
毒舌芸人が「ブレイクするとはバカに発見されること」みたいなことを言ったそうですが、
本当に頭の悪い人はこんなことを言われても自分のことを言われていることに気が付きま
せん。一番気にしなきゃいけない人が聞いていない問題です。
233Classical名無しさん:2013/02/21(木) 17:31:32.52 ID:w89sCP0c
           (^p^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄
234SIXPACK:2013/02/21(木) 20:35:14.21 ID:BxJ3T48q
「常識の枠にとらわれない」で検索するとおびただしい数のサイトがヒットするが、しか
し、「常識の枠」とは何かを追求しているページは一つもありません。そんな方々はみな
さん「常套句」にとらわれています。だから私は常々言うのです。枠にとらわれるかとら
われないか以前に、自分が今どんなフレームに囲われていているのかを徹底して突き詰め
ろと。何が何だかわからないまま常識を飛び出そうという行為を「無謀」と言います。「無謀」
は子どもでもできることです。
235Classical名無しさん:2013/02/21(木) 21:42:41.47 ID:NlMkxbad
>>234
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\お子さんは…お元気ですか?…
236SIXPACK:2013/02/22(金) 21:38:38.03 ID:Ves9y6D+
「絶対に絶対に絶対に諦めるな」(チャーチル)

精神論としてならこれは構わない。何を諦めるべきでそうではないかがわからない子供は
諦めずに邁進すればいいでしょう。しかし諦めないことが良いなどという理屈はどこにも
ありません。諦めるという行為自体、良いことでも悪いことでもなく、どちらも前向きな
一つの選択です。また、努力するのも能力なら、諦めないのも同様に能力の問題であり、
精神性の問題ではありません。精神と論理を区別しましょう。できない人はしなくていい
です。諦めない人が立派な人なのではありません。諦めることはネガティブな行為ではあ
りません。そして何を諦めるべきかがわからないあなたは決して諦めないでください。
237SIXPACK:2013/02/22(金) 21:40:15.62 ID:Ves9y6D+
「その気になれば東大に入れた。」などと言うと大抵は馬鹿にされるようです。しかし必
ずしも勘違い発言ではありません。
・難関大学レベルの問題を解く能力
・わかっている問題を間違わずに解く能力
・想定外の問題に対応する能力
この3つを能力を訓練により段階的に引き上げることにより多くの人に東京大学合格は可能です。
そして、東京大学はあなたが入れるような大学ではありません。諦めてください。
238SIXPACK:2013/02/22(金) 22:09:59.21 ID:Ves9y6D+
え?最近クオリティが落ちたんじゃないかって?高いときがありましたっけ?
239SIXPACK:2013/02/23(土) 19:03:46.47 ID:lcC8oOKJ
           (^p^ )
         /   ヽ      現実から逃げたければどんどん逃げましょう
        | |   | |       その結果あなたが不幸になるのならそれは社
        | |   | |        会が悪いのですあなたは何も悪くありません
        ||   ||        
        し|  i |J         健全な結論が大嫌いです最初から着地点を決
          .|  ||         めておいて後付けでさももっともらしい理屈
         | ノ ノ         を並び立てるそのような論には組しません
         .| .| (          
         / |\.\         「現実逃避したければすればいい、でもねその代り・・・」
         し'   ̄        みたいなレトリックも大嫌いです。吐き気がしますね
240SIXPACK:2013/02/23(土) 20:46:57.65 ID:lcC8oOKJ
諦めるという概念自体が不要。当然ですが「諦める」がないということは「諦めない」も
ないということです。世の中は不要な言葉で溢れかえっています。
諦めるか諦めないかにこだわっている人には、じゃあ諦めるってなんですか?と聞くわけ
です。
ある言葉を、その言葉自体を使わずに別の言葉で表現できないとき、その人は言葉を操っ
ているのではなく、言葉に操られていると言えます。
「中二病」と軽々しく言う人に、「じゃあそのワードを使わずに同じことを言ってみろ。」
と言うわけです。
先人が設計した完成されたシステムだけを利用して何かを成し遂げた気になる人にお前は
何も偉くないんだよと常に言っていくでしょう。
241SIXPACK:2013/02/24(日) 22:36:32.55 ID:bsWvjfmd
Q:「どうしてこんなに良スレなのにレスが全然つかないのでしょうか?」

A:「駄スレだからです。」

Q:「どうしてこんなに良スレなのにレスが全然つかないのでしょうか?」

A:「ゴッホも生前、絵が一枚しか売れていません。そういうことです。」

Q:「どうしてこんなに良スレなのにレスが全然つかないのでしょうか?」

A:「あなたが価値あると思っているそれには何の価値もありません。おトイレの落書きに
返事が来るのを気長に待つのはいいかげんやめましょう。」

Q:「一番嫌いな評論家・知識人は誰ですか?」

A:「宇野常寛です。」

Q:「では尊敬する評論家・知識人・文化人は誰でしょう。」

A:「サンデル教授です。」(この答えは嘘。自分より賢い人はいても自分より正しい人は
いないと思っています。基本的に誰も認めていません。)

Q:「この世でもっとも大切なものはなんですか?」

A:「人間関係。」(これも嘘。今のコミュニティなどいつでもシャッフルしたい気持ちで
す。)
242Classical名無しさん:2013/02/25(月) 16:33:11.88 ID:u2H7J+S8
>>241
今日地涌…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/なぜこの講義の出席者は私だけなのですか?…
  /`ー――-´\
243スキンタッグ▲ahiru22zZs:2013/02/25(月) 17:04:30.23 ID:kqskIg9V
>>242
D ⊂(・)<スキンタッグも居るおー♪ふぁ!
  (⊃⌒@⌒⊂)
   /__ノ(())ヽ__)
244Classical名無しさん:2013/02/25(月) 19:39:07.56 ID:MB5Iifo/
>>243
宿題だ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\[AC/QS/TX]を解け…
245スキンタッグ▲ahiru22zZs:2013/02/25(月) 19:57:09.18 ID:RIBf0Z1O
>>244

D ⊂(T)<ふぇぇ…わかんないお…
  (⊃⌒@⌒⊂)
   /__ノ(())ヽ__)
246Classical名無しさん:2013/02/26(火) 03:00:58.78 ID:c5UpJexM
>>245
何だとぉ?!…分からないないなら体で教えてやる!…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\おらぁ!…
  _, オ探マ._
  ( ゚ Д゚) 乙
  ( つ旦O
  と_)_) ダックのアソコをクンニしたくてきまつたw
248Classical名無しさん:2013/02/27(水) 12:40:43.86 ID:4NrlC7Es
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
249SIXPACK:2013/02/27(水) 21:14:25.55 ID:GoI3qnKa
車検の料金がどうして高いかと言うと誰も文句を言わないから。みんなで徒党を組んで継
続的に文句をつけ続ければいずれは安くなります。ただ、誰もそんな面倒なことをしたが
らないから高い。文句があるならお前が言えということになる。この社会にはこんなこと
がいくらでもあります。
_, 巡回中._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
251SIXPACK:2013/03/01(金) 00:55:33.46 ID:Hbgii1HE
Q:人生を決めるのは努力ですか?運ですか?

A:あなたが「これが自分の人生だ。」と思っているものを決定づけたと思っている要因
をあなたが「努力」と定義するならば、あなたの人生を決定づけたのは努力だと言えます。
もしそれを「運」と定義するなら運だと言えるでしょう。

こういう答えはもううんざりですか?ええ。そうでしょう。定義の問題に落とし込むのは
いい加減にやめましょう。逆に頭が悪く見えます。

Q:人生を決めるのは努力ですか?運ですか?

A:あなたの人生を決めるのは運です。自分の努力で自分の人生が決まるなどという思い
上がりを「傲慢」と言います。あなたには、あなたの人生を自分で決定づけるような力は
ありません。己をわきまえてください。せいぜいあなたが有しているのは「自分の人生を
自分の努力で決めた。」などと思い上がることができる程度の知覚です。いえ、逆です。知
覚が足りないが故にそのような思考に至ることができるのです。せいぜいこの世界の複雑
さを喜んで下さい。
252Classical名無しさん:2013/03/01(金) 13:12:55.61 ID:XvlHNl8Q
>>251
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\教授…そもそもそんなこと…真面目に疑問に思ってる人いるですか?…
253Classical名無しさん:2013/03/01(金) 21:47:28.89 ID:vrLRfO+I
            __
          /    \
        / _ノ  ヽ、_.\
       / o゚⌒   ⌒゚o.\   かわいいおちんちんをいじめてほしいお
      .|  ///(__人__)/// |   
       ゝ   ` ⌒´    -く
       /      ̄ ̄    .ヽ
       ! イ  °    °  ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'
254SIXPACK:2013/03/01(金) 22:35:22.16 ID:Hbgii1HE
まずはゲシュタルト崩壊してください

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力

努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力 努力
255SIXPACK:2013/03/01(金) 22:58:16.90 ID:Hbgii1HE
Q:私は就職活動を必死の思いで頑張り抜いて希望の就職先の内定を取りました。人生は
努力で決まると思います。(22歳学生)

A:ああそう

Q:ニートになる人は結局のところ努力が足りないのだと思います。運のせいにするのは
みっともないです。(26歳会社員)

A:ああそう

Q:親のせいで人生を無茶苦茶にされました。人間は生まれで決まると思います。
(28歳フリーター)

A:ああそう

Q:東京大学の学生は親の年収も高く、教育費を多くかけられる人が有利です。
(20歳大学生)

A:ああそう

Q:努力をした者が必ず成功するとは限らないが、成功者はすべて努力している。
(ボクシングジム会長)

A:ああそう

Q:「努力は必ず報われる」(イチロー)

A:ああそう

Q:「努力は必ず報われる」(ニート)

A:ああそう
256SIXPACK:2013/03/01(金) 23:00:33.80 ID:Hbgii1HE
人生は努力次第だという努力信仰を作り出した人たちがいます。一度出来上がると後は勝
手に循環します。もう止められません。これが社会の理です。ほっといても努力教の教団
員は維持されていきます。社会の中に組み込まれている以上乗っかるほかはありません。
あなたが成功者になった暁には、いかにこれまで困難な道のりを努力で乗り越えたかをぜ
ひ強調してください。
なぜあらゆるメディアは努力を強調するのでしょうか。政府から指令が出ているのでしょ
うか。違います。誰も頼まなくても自発するシステムが出来上がっているのです。
257Classical名無しさん:2013/03/01(金) 23:18:52.26 ID:2C5Vkk2e
セックスパック
258SEXBACK:2013/03/01(金) 23:20:15.58 ID:2C5Vkk2e
私は努力や過程よりも才能と結果が全てだと思います
259Classical名無しさん:2013/03/02(土) 13:45:35.52 ID:/580iBKM
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\今日地涌…私の努力は?…
260SIXPACK:2013/03/02(土) 20:05:07.38 ID:AzES6exU
『あるのはシンプルな、たった一つの思想だけだ…たった一つ!
「勝利して支配する」!それだけよ…それだけが満足感よ!
過程や…!方法なぞ…!どうでもよいのだァーッ!! 』
(ジョジョの奇妙な冒険第三部:DIO)

『あなたの頑張りは必ず誰かが見ている。』

結果を残せる一流人は他者の目など気にせずに黙って結果を出しましょう。出せない凡人
はせめて一生懸命頑張りましょう。

「働かざる者食うべからず」、古代ギリシアでは流行りようのない言葉です。「努力は無
限」、江戸時代なら民衆にこんな危険思想を持ってもらっては困ります。あなたが今いる
社会が努力がテーマになりうる社会だということだ(>>255)。努力をすれば夢がかなう社
会なのではなく、努力をすれば夢がかなうのだと思ってほしい社会であり、努力でなにか
を成し遂げられる社会は素晴らしいのではなく、努力でなにかを成し遂げられる社会は素
晴らしいと思ってほしい社会なのです。この種の二層構造を見抜いてください。
261Classical名無しさん:2013/03/02(土) 22:23:24.90 ID:FizrI+VZ
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\オワタ…
262Classical名無しさん:2013/03/02(土) 22:25:37.65 ID:FizrI+VZ
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\冬望子…
263Classical名無しさん:2013/03/02(土) 23:00:52.18 ID:FizrI+VZ
板URL
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kobun/タイトル
女偏の漢字
名前
ちんこ定規くん
内容
漢字の感には男という意味あり
だから女偏の漢字に悪い意味あります
姉妹解いけど兄弟に男編なし
ちなみに姉と妹は関数も同じです
んこう
参考文献なども教えてください(^_^)

   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\誰か…スレ立てて…
264Classical名無しさん:2013/03/02(土) 23:34:06.80 ID:FizrI+VZ
板URL
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kobun/タイトル
女偏の漢字
名前
ちんこ定規くん
内容
漢字の感には男という意味あり
だから女偏の漢字に悪い意味あります
姉妹解いけど兄弟に男編なし
ちなみに姉と妹は関数も同じです
んこう
参考文献なども教えてください(^_^)

   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\誰か…スレ立てて…
265Classical名無しさん:2013/03/03(日) 00:00:25.54 ID:FizrI+VZ
板URL
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kobun/タイトル
女偏の漢字
名前
ちんこ定規くん
内容
漢字の感には男という意味あり
だから女偏の漢字に悪い意味あります
姉妹解いけど兄弟に男編なし
ちなみに姉と妹は関数も同じです
んこう
参考文献なども教えてください(^_^)

   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\誰か…スレ立てて…
266SIXPACK:2013/03/03(日) 09:38:59.74 ID:AGG+wFcA
『静まれ、静まれぃ!この紋所が目に入らぬか!』(水戸黄門/格さん)

『静まれーい!静まれーい!この紋所が目に・・・・・。
静まれーぃ!皆のもの〜静まれ!静まれ!静まれーい!
このお方をどなたと・・・。静まれーい!
ええい、静まれ!静まれ!静まれーい!
先の副将軍水戸の御老・・・し、静まれーい!静まれーい!
皆の物、静まれーい! 水戸・・・。
静まれーい!静まれーい!静まれーい!』

TVドラマ『水戸黄門』によって子供たちは権威への服従と正義と悪の幼稚な二元論を学
習します。そこには、徳川の権威を疑う人間、否定する人間はおらず、何が正義なのかを
問いかける人間も出てきません。悪人は一切の良心も見せません。
「この世の中には偉い人がいる。偉い人に従属するのは心地よいことだ。人は良い人か
悪い人どっちかだ。」
267SIXPACK:2013/03/03(日) 11:28:40.96 ID:AGG+wFcA
コミュニケーションのお話です。

勧善懲悪ものばかり見せられて育ったお坊ちゃんは黙ってても正義が通るのが前提だと認
識してしまいます。例えば不良企業からの迷惑電話への対応を見ているとすぐにわかりま
すが、話せば相手がわかってくれるという前提で一生懸命自分の正当性を主張してしまう
人間と、相手が話の通じない「輩」だと踏まえたうえでどう対処するのが最善かを計算し
てできる人間。なまじ進学校に通って良い大学出て上級ルートを歩んでいると知的ギャッ
プを経験していないせいで、ロバストネスが鍛えられていないことがあります。たかだか
低IQ層の脅しに簡単にやられてしまいます。しかし、対面とは違って所詮は声と態度だけ
ですから迷惑電話程度ならすぐにコツをつかんで対応できるようにはなるでしょう。

テレビで居酒屋チェーン店の支店長が「一生懸命やっているのに下の人間が聞いてくれな
い。」などと泣いていました。上司に「お前は最低の店長だ。」と言われてしまいました
が当然です。聞いてくれない部下を自分の思うように動かすことがまさに店長に課せられ
ている役割なのです。「聞いてくれない。」などと泣き言を言っている時点でその辺が全
くわかっていません。店長の一生懸命さには意味がありません。また、上の人間の力次
第で人はいくらでも動きます。
生徒が歌ってくれないと泣き出す学校の音楽の先生。歌わせるのがあなたの仕事です。
268トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 12:22:47.87 ID:wmVzzx5s
なあ、白熱先生。

俺も一年以上佳子様のエロ小説の作者だと言われ続けている。
何度も説明するんだけど、誰も信じてくれない。

これを説得するいい方法はないのか?

【速報】VIPPERが書いた佳子様のエロ小説が裁判所から削除命令を食らう
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1324026277/
269Classical名無しさん:2013/03/03(日) 12:56:17.50 ID:tFXaCxS+
>>268
まさかこんな所で貴方の姿を見るなんて…            /\__/ヽ
           //~  ~\:\
          | (●) (●) :|
        ∩ | ノ(_)ヽ ::|
          | `-=ニ=-′::|
           \  `=′ ::/
           /`ー――-´\
            |  `ニニ' /        ( "''''''::::.  
           ノ `ー―i´_,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. 
           |::::::::""""          . \::.   丿ぶらぶらちんちん…
           |:::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          /     ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
        /        ̄ ̄ \
       /::::::::     :      ヽ
       |:::::      ::      |
    ( (  ヽ::::::     :::..     ノ ) )
        \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ前々から貴方の事は存じております…
270Classical名無しさん:2013/03/03(日) 16:23:06.39 ID:Ow/Tg5wd
>>269
有名な方なんですか?…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
271Classical名無しさん:2013/03/03(日) 16:26:00.03 ID:8nINCMug
たまにポケモン板に来て発狂してる50歳のおじさん
272Classical名無しさん:2013/03/03(日) 16:27:17.81 ID:8nINCMug
コテ雑'ナインティナイン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1358097213/
273トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 19:28:06.67 ID:jD13WOAc
>>270
もともと無名の空気コテだったし、ラウンジクラシック板限定のコテだった。
よく黒服の男に叩かれていた。

ところが、ある日どっかの馬鹿が書いた佳子様のエロ小説に対して裁判所から削除命令が来た。

ちょうど同時期通報コテの斎藤一に俺が参加した安価で小説を書くスレがさいたま県警にガチ通報された。
その後親切そうに近づいた斎藤一の取り巻きに「共犯者で逮捕されます。執行猶予もなくて懲役刑になるでしょう」
と言われて困惑してパニックになった。

それをν速の奴らが「佳子様のエロ小説作者はこいつだ」と決め付けて現在に至る。

それいらい1年以上も口をすっぱくして説明してるのに未だに恵子様のエロ小説作者と言われ続けている。

人の噂も75日というが俺の場合は440日以上経過してもまだ消えていない!

どうしたら俺は身の潔白を晴らせるんだ?

このままだと右翼に襲われたり、鬼女に身元を特定されたり、最悪、安部総理に刑事告訴されて逮捕されそうなんだが・・・orz
274トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 19:29:39.66 ID:jD13WOAc
>>271-272
ふざけるな!

ぶらっくちんちんの作者が俺だけ逮捕されろとかいうからだ。

それとグラビディたけしが俺に成りすまして恵子様の侮辱スレを立てたせいだ!
275八十 ◆0UGFWGOo2c :2013/03/03(日) 20:15:38.60 ID:g1cEpqDE
>>274
よぉ輪郭四角系 猿髪不細工
276トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 20:52:19.00 ID:jD13WOAc
>>275
はじめて見る名前だな。なんかようか?
277Classical名無しさん:2013/03/03(日) 20:57:56.49 ID:MUP61Ka+
855 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2013/02/14(木) 00:52:55.87 ID:AvV7c4Ik0
【年齢】51
【性別】男
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】人生ろくなことが無い。希望も何も無い。
【夢の内容】
真っ暗な闇の中に神社がありその中には灯がともされて明るい。中で俺と見知らぬ女性がいる。見知らぬ女性は俺の白い男根をさすっていた。
【その他】
よろしくお願いします。
278Classical名無しさん:2013/03/03(日) 21:06:20.02 ID:s7tC9C4+
ちょうえつろんてきうんころもち
279 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 21:13:05.39 ID:jD13WOAc
>>277
いやがらせはやめろおおおおお!

糞スイトンされた。誰だ俺をハメたのは?これで我が身の潔白を釈明できなくなった。
280Classical名無しさん:2013/03/03(日) 21:16:34.64 ID:XBoDMwMm
面白い人が来たね
281 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 21:19:01.56 ID:jD13WOAc
>>280
面白くないぞ!俺は一方的に佳子さまのエロ小説作者認定されて、鬼女と右翼に狙われているんだ。ふざけるな!
人の不幸でメシウマするな!!!
282Classical名無しさん:2013/03/03(日) 21:21:33.57 ID:XBoDMwMm
取り敢えず深呼吸しなさい…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\   /\__/ヽ
| (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
 | `-=ニ=-′::|
  |  `=′ ::
  |  `=′ ::|
  |  `=′ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  //\  /\:\
  /`ー--∨―-´\ 
  (_/l  _lClヽ_)
    l二二二l
かわいいブラックおちんちんをいじめてほしいお…            /\__/ヽ
           //~  ~\:\
          | (●) (●) :|
        ∩ | ノ(_)ヽ ::|
          | `-=ニ=-′::|
           \  `=′ ::/
           /`ー――-´\
            |  `ニニ' /        ( "''''''::::.  
           ノ `ー―i´_,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. 
           |::::::::""""          . \::.   丿
           |:::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          /     ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
        /        ̄ ̄ \
       /::::::::     :      ヽ
       |:::::      ::      |
    ( (  ヽ::::::     :::..     ノ ) )
        \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
    |  |  |
    (_人_)何だとぉ?!…分からないないなら体で教えてやる!…おらぁ!…
283Classical名無しさん:2013/03/03(日) 21:24:05.99 ID:XBoDMwMm
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\グラっ…
284Classical名無しさん:2013/03/03(日) 21:24:48.55 ID:XBoDMwMm
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\グラたけっ…
285 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 21:43:13.76 ID:jD13WOAc
>>282
まさかお前、ポケモン板コテハンの黒紅葉?

◆Map1e3XIx.2012年9月10日 16:12
佳子様のエロ小説とか全く関係ないだろ何意味わかんねえ話してんだ池沼か?
286Classical名無しさん:2013/03/03(日) 21:45:43.70 ID:TgUA2TXL
違います…      /\__/ヽ
    //~  ~\:\
   | (●) (●) :|
   | ノ(_)ヽ ::|
   | `-=ニ=-′::|
  __\  `=′ ::/_
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )ただの名無しです…
287 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) トイレホスト ◆EEYmhL03Fg :2013/03/03(日) 21:53:23.92 ID:jD13WOAc
グラビディたけしも黒紅葉もポケモン板のコテハン。さっきから「グラたけ」とか言ってるのは何だよ?
おまけに俺の周りに聞いたこともないコテが沸いてきてフルボッコだ。まさかたけしが裏で糸引いてるんじゃ。
288Classical名無しさん:2013/03/04(月) 07:59:40.78 ID:1XOpXUTc
クリスマスイヴの日、ペイヴメントでモコとアントニオは再会した(*)
お互いの元気な姿を確かめ、いたわるように抱き合った☆
過ぎ去った愛の時が2人の胸に去来した(*)((ξ))((υ))
モコとアントニオは大学の創作クラスで机をならべて勉強していたが*
政治活動に熱中するモコと それに興味を示さないアントニオの生き方は
まったく違っていた☆ やがて、2人は卒業し、各方面に散っていった☆
プロレスファンのクリスマス会場で モコとアントニオは 偶然、再会した☆
しかし アントニオはアンチモコ派の特攻隊員になっていた*
だが 2人は急速に親しくなり、(*)((φ)) (*)((δ))
アパートの1室で愛の生活を始めるようになったが(*)((ξ))
モコの政治への興味は尽きず、(*)((δ))
反アンチモコ派運動の積極的な活動家として活躍し始めた((υ))
けれど アントニオは そんなことに興味を持たなかった(*)((δ))
やがて…アントニオはリバプールの化石になった!!((ο))((φ))
ツトムは テキサスのアンモナイトになった!!((δ))((ξ))
哀切かつ峻烈な「命」の物語…!☆ 透明な絶望と輝ける闇の希望・・ *
透明な愛と都会のアーバンな孤独… !((ξ))強く儚いモコ・・・ !☆
鮮烈にして 不確かなモコ!((υ)) * (*)((ξ))  *
「黒人vs緑のオバさん」* あの やさしかった緑のオバさん☆
ほんとうは 淫乱 痴女だった 緑のオバさん*
緑のオバさんは 緑だけど 近所では 白い目で見られていた!*
モコは若いころは学生運動に夢中になっていたの(*)((δ))
「アンチモコ派 反対!」「アンチモコ派 撲滅!」「アンチモコ派 殲滅!」
と書かれたプラカードをもってデモ行進をしていたのヨ(*)((Φ))
アンチモコ派の動きは 弱まってきている!(*)((Φ))
今こそ アンチモコ派を粉砕せよ!(*)((ξ))
「アンチモコ派 反対運動」の流れを 日本から世界に広げよ!(*)
いまや、反アンチモコ運動の潮流は 世界的なトレンドとなった!*
アンチモコ派への追撃の手をゆるめるな!(*)((Φ))
反対運動を激化せよ!((ο))(*)((φ))(*)((ξ))
289Classical名無しさん:2013/03/04(月) 08:00:30.65 ID:1XOpXUTc
チ●ポの情報交換しようゼ☆  もうハンパじゃ終われない!*
モコは大自然の命と男のチ●ポとをいただいて生きております!*
釜石湾の入り口に南北からせり出した防波堤は全長約2キロメートル!*
地震前は海上に高さ約8メートル、厚さ約20メートルでそびえ、
港湾を守っていました☆  しかし 今、上空から見ると、
北側の防波堤は約800メートルにわたり大きく崩落し、
かろうじて残った部分が海面に虫食い状に残っているのです!*
海面に出た部分には、残ったコンクリートブロックが
様々な方を向いて崩れた姿をさらしているたんだヨ!☆
だから! 今こそ、『スーパー堤防』が必要なんです!*
今すぐ、『スーパー堤防』を作ってください!☆
たとえ 、『スーパー堤防』を作るのに400年かかっても イイじゃないですか!!*
人が死んでいるんだヨ!!☆  たとえ 、『スーパー堤防』を作るのに、
4000年かかっても イイじゃないですか!!*
人の命は 地球よりも 思いのです…☆
レンホウ議員よ! どうか、『スーパー堤防建設費の仕分け』を
今一度、見直してみてください!*  あと、それから、皆さ〜ん!☆
自衛隊やハイパーレスキュー隊が 来てくれました〜!☆
もう だいじょうぶで〜す!  安心してくださ〜い! *
放水してくれたおかげで 放射線量が下がりました〜!☆
水を かけてくれたので もう 怖くないですヨ〜!*
逃げないで その場にいてくださ〜い!☆
自衛隊やハイパーレスキュー隊を増やすために 増税をしてくださ〜い!*
消費税を 今すぐ70%に 引き上げてくださ〜い!☆
原発安全対策費、および 原発広報費を もっと もっと 増やしてくださ〜い!*
草食系のヤング童貞たちが 恐怖心を克服して モコのマ●コにチ●ポ命中!☆
日本中が 大絶賛!*    しかし! 草食系のヤング童貞たちは 今、
「こんな大変な時は もう モコのマ●コは思い出したくないです」
と 言っております*  くやしいヨ!!*
290Classical名無しさん:2013/03/04(月) 11:57:36.64 ID:lrd6xFpV
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
291Classical名無しさん:2013/03/04(月) 23:53:14.58 ID:qqKkICVT
トイレット部長とグラビディたけしとブラックメープルの濃厚なホモセックスや!!
292Classical名無しさん:2013/03/05(火) 00:40:27.46 ID:GmFKy5sq
>>287
不敬ワキガゴミ糞ジジイいつまで粘着しとんねん!!アホが!
293Classical名無しさん:2013/03/05(火) 11:49:38.52 ID:WAl4YVo4
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\はぁ…
294Classical名無しさん:2013/03/05(火) 17:04:55.17 ID:7rgOyW5r
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361788319/
キチガイ不敬ジジイのスレ
295Classical名無しさん:2013/03/05(火) 18:36:49.63 ID:8iAKLKAT
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
296Classical名無しさん:2013/03/05(火) 18:51:26.21 ID:5hHIqX9Z
てす
297Classical名無しさん:2013/03/05(火) 19:22:11.89 ID:5hHIqX9Z
トイレホストどこいったん?
298Classical名無しさん:2013/03/05(火) 19:26:14.91 ID:8iAKLKAT
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ウンコって…臭くね?…
299Classical名無しさん:2013/03/05(火) 19:29:06.25 ID:5hHIqX9Z
下痢のうんこはくさい 他はまだまし
300Classical名無しさん:2013/03/05(火) 20:07:46.67 ID:8iAKLKAT
>>299
やっぱ…肉食うと臭いよね…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
301Classical名無しさん:2013/03/05(火) 20:25:01.79 ID:5hHIqX9Z
>>300
肉食動物と草食動物のフンをくらべると明らかに肉食動物のが臭いと聞いたことがある
302スキンタッグ▲ahiru22zZs:2013/03/05(火) 20:28:46.61 ID:uF2v7w7o
 
D ⊂(・)<ウンコポン!ウンコポン!
  (⊃⌒@⌒⊂)
   /__ノ(())ヽ__)((●●●
303Classical名無しさん:2013/03/05(火) 20:42:05.69 ID:8iAKLKAT
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\何でなのかしらねぇ…
304Classical名無しさん:2013/03/05(火) 20:44:21.65 ID:5hHIqX9Z
>>303
俺にはわからんw
305Classical名無しさん:2013/03/05(火) 20:45:40.10 ID:5hHIqX9Z
>>302
なんといえばいいのだろうか・・
306Classical名無しさん:2013/03/05(火) 20:53:31.25 ID:5hHIqX9Z
>>303
調べてきた
タンパク質が分解されるときのガスが臭いんだって
だから草食はくさくないわけだね
でも草食系男子の屁はくさいわね
307Classical名無しさん:2013/03/06(水) 00:36:02.58 ID:dpImzda+
29 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/12/05(水) 09:45:19.24 ID:KQtASPnP0
644 名前:トイレホスト(元トイレット部長) ◆A0aNtx5xIM3h [] 投稿日:2012/12/04(火) 21:20:43.00 ID:34OUEh8e
鬼女板に俺のスレが立ってしまって佳子様のエロ小説作者として身元を調べられそうなんだけどどうしたら身元調べられなくて済むか教えてください。

結構あちこちに個人情報ばらしてるから本人までたどり着くのは時間の問題です。
308Classical名無しさん:2013/03/06(水) 08:47:25.15 ID:QTUArOz3
>>307
なんかリアルでも友達いなくなったらしいから もう身バレしてんじゃね?
309Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:26:26.73 ID:ECzokZ4c
>>308
本人特定までもう少しってことだな。

トイレホストの特徴

50歳
嘘つき(旧帝国大学)
jyoutuyo時代から佳子様を常習的に侮辱
小心者
310Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:29:43.06 ID:40Zd2UHm
もしかしてこの人と同一人物?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1362143301/
311Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:37:06.93 ID:ECzokZ4c
>>310
わからん。
312Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:46:16.42 ID:QTUArOz3
>>311
てゆーか前にトイレホストさんと少し話したんだけど あの人有名人なの?
313Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:49:37.41 ID:ECzokZ4c
>>312
有名じゃないだろ。VIPの超有名コテのジェーシーラビューが「あの騒動がなかったらただの空気」って言ってたぞ。
314Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:51:45.43 ID:QTUArOz3
>>313
名前を上げたかったんかな
315Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:52:27.53 ID:ECzokZ4c
>>314
だとしたら馬鹿だよなw
316Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:57:07.36 ID:QTUArOz3
>>315
悪事千里を走るっていうしな
317Classical名無しさん:2013/03/06(水) 09:59:40.40 ID:ECzokZ4c
>>316
やっぱり「皇室ハ神聖ニシテ犯スベカラズ」だよな。よりによって皇室を題材にしたポルノ小説を書くんだからたいした心臓だw
318Classical名無しさん:2013/03/06(水) 10:04:07.07 ID:QTUArOz3
現人神とはいかんまでも 日本の象徴の家系を馬鹿にしたわけだからな
319Classical名無しさん:2013/03/06(水) 10:15:41.28 ID:ySP8Isd0
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
320Classical名無しさん:2013/03/06(水) 10:20:22.46 ID:QTUArOz3
>>319
やあ 昨日のうんこの方とは別人ですか?
321Classical名無しさん:2013/03/06(水) 10:53:46.27 ID:ySP8Isd0
>>320
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\今朝は…うんこ…出ましたか?
322Classical名無しさん:2013/03/06(水) 11:00:44.35 ID:QTUArOz3
>>321
今いってきました
323スキンタッグ▲ahiru22zZs:2013/03/06(水) 11:01:18.83 ID:Pn8YsecF
 
D ⊂(・)<硬いウンコポンがモリモリ出て肛門がイボ痔スキンタッグだおー!ふぁ!
  (⊃⌒@⌒⊂)
   /__ノ(())ヽ__)((●●●
324Classical名無しさん:2013/03/06(水) 11:02:15.00 ID:QTUArOz3
>>323
またあんたでっか
325 ◆ahiru22zZs :2013/03/06(水) 11:18:19.64 ID:4P4zKHMm
>>323
何やってるのwwwもうwww

恥かしいからー偽トリップ、ダックAAを外して下さいよーwww
326Classical名無しさん:2013/03/06(水) 11:23:08.67 ID:QTUArOz3
>>325
www
どっちがほんものだよww
327 ◆ahiru22zZs :2013/03/06(水) 11:33:45.22 ID:4P4zKHMm
>>326
ココにちょくちょく現れてたのが

自分の偽スキンタッグちゃんですよ・・・
328Classical名無しさん:2013/03/06(水) 11:35:23.35 ID:QTUArOz3
>>327
コテが売れてるんですねww
329 ◆ahiru22zZs :2013/03/06(水) 11:42:35.94 ID:4P4zKHMm
>>328
偽の方が面白いって言う・・・か変態ちゃんですwww

主さんが嫌ではなければ・・・仲良くしてやって下さいね・・・
330Classical名無しさん:2013/03/06(水) 11:46:38.97 ID:QTUArOz3
>>329
僕はスレ主ではないですよ 
でも仲良くしましょう
331Classical名無しさん:2013/03/06(水) 11:47:41.87 ID:ySP8Isd0
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\今日地涌…授業始めてください…
332Classical名無しさん:2013/03/06(水) 11:52:54.35 ID:QTUArOz3
>>331
?
333Classical名無しさん:2013/03/07(木) 00:58:32.19 ID:ZXrdERHn
>>331
いっしょにうんこいきましょう
334Classical名無しさん:2013/03/07(木) 01:02:10.05 ID:uGSQYsrW
ラウンジクラシック脱糞教室
335Classical名無しさん:2013/03/07(木) 14:47:03.07 ID:FPZd+ymA
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
336Classical名無しさん:2013/03/07(木) 16:31:08.16 ID:ZXrdERHn
>>335
やあ
337Classical名無しさん:2013/03/07(木) 17:11:38.07 ID:BbNR0Twl
>>336
やぁ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
338Classical名無しさん:2013/03/07(木) 17:33:42.65 ID:4NYe2srN
>>337
浣腸するおー!ズッポ!!!
              /\__/ヽ
             | (●) (●) :|
             | ノ(_)ヽ ::|
             |   ‖  |   ああ・・・ウンチどっさり出ちゃう
             | `-=ニ=-′::|
D        (・)つ  \  `=′ ::/
゚ *+:。.。:+* ゚ ゜と  )つニニニニ)⌒⊂)
        @@    /__ノωヽ__)
339Classical名無しさん:2013/03/07(木) 17:38:44.45 ID:ZXrdERHn
>>337
今朝は…うんこ…出ましたか?
340Classical名無しさん:2013/03/07(木) 18:01:56.86 ID:BbNR0Twl
>>339
うん…出たよ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\そちらはどうでしたか?…
341Classical名無しさん:2013/03/07(木) 20:14:27.09 ID:ZXrdERHn
>>340
ちょっと…便秘気味で…残念ながら…
342Classical名無しさん:2013/03/07(木) 20:24:06.21 ID:j8Nhz3a8
>>341
便秘かおー?

D ⊂(・)<硬くならないうちにウンコポン出さないと、スキンタッグになっちゃうよー><
  (⊃⌒@⌒⊂)
   /__ノ(())ヽ__)((●●●
343Classical名無しさん:2013/03/07(木) 20:30:35.45 ID:BbNR0Twl
>>341
ふぅ〜ん…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\俺は…基本的に便秘とかならないけど…出が悪いなって時は大量に水飲んでる…
344Classical名無しさん:2013/03/07(木) 20:50:43.52 ID:ZXrdERHn
>>342
偽物のほうだよね
スキンタッグはやだなあ
345Classical名無しさん:2013/03/07(木) 20:51:12.01 ID:ZXrdERHn
>>343
おけ のんでくる さんくす
346Classical名無しさん:2013/03/07(木) 21:36:42.98 ID:BbNR0Twl
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
347Classical名無しさん:2013/03/07(木) 22:59:52.15 ID:ZXrdERHn
>>346
どうしたのぼーっとして
348Classical名無しさん:2013/03/07(木) 23:16:27.60 ID:IBH0/kJi
早くスカトロプレイ始めようぜ!
349Classical名無しさん:2013/03/07(木) 23:23:20.65 ID:ZXrdERHn
いぇーーい
350Classical名無しさん:2013/03/07(木) 23:26:32.61 ID:IBH0/kJi
はよう糞まみれになろうや
351Classical名無しさん:2013/03/08(金) 12:28:47.88 ID:yMj+tB+m
んじゃ…問題です…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\バスジャック事件が起きた時に、大勢の人質の中で隙を見て自分だけ逃げ出した人がいま
す。なぜ彼(彼女)の行為は非難されるのだろう。実際の事件は経緯が不明なので問題を単
純化する。
もし、見知らぬ他人同士で人質に取られた場合に隙を見て自分だけ逃げだす行為を正当化
できますか?逃げなくても時間とともにおそらく事件は解決し、全員が殺されるわけでは
ないが人質には平等に死の危険があるとする。
352Classical名無しさん:2013/03/08(金) 17:22:20.70 ID:UkwJaipz
>>351
逃げることに成功したとして 罪悪感があるとするならばそれは事件が終わったあとに
出てくると思う 
事件の最中はそんなことを考えている暇はないだろうから隙があれば逃げるかもしれない
353Classical名無しさん:2013/03/08(金) 18:47:09.64 ID:yMj+tB+m
>>352
非常に興味深い意見だ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\君の名前は?…
354SEXBACK:2013/03/08(金) 18:57:17.20 ID:XLf9kqmU
宿題です
「障害児だと判明した胎児を中絶するとなぜ非難されるのか」
これに答えて下さい
355Classical名無しさん:2013/03/08(金) 19:14:10.42 ID:yMj+tB+m
>>354
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\提出期限は?…
356Classical名無しさん:2013/03/08(金) 19:15:27.53 ID:yMj+tB+m
てか…教授…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\パクリじゃなくて…僕オリジナルの問題出してイイですか?…
357SEXBACK:2013/03/08(金) 19:16:08.42 ID:LWME1ZsG
>>355
そうですね…じゃあ一週間でお願いします
358Classical名無しさん:2013/03/08(金) 19:18:58.02 ID:yMj+tB+m
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\あぁ…ゾロ目…
359Classical名無しさん:2013/03/08(金) 21:48:14.63 ID:UkwJaipz
>>353
「赤玉」です。
以後お見知りおきを
360Classical名無しさん:2013/03/08(金) 21:49:07.10 ID:UkwJaipz
>>356
お願いします
361SEXBACK:2013/03/08(金) 22:36:21.28 ID:wHiUsz4k
>>359
トイレット部長の御友人ですか?
始めまして、SEXBACKと申します
宜しくお願いします
362Classical名無しさん:2013/03/08(金) 22:43:58.34 ID:Ns/ukTsk
>>359
では…Mr.赤玉…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\君は無事に逃げたが…後日の報道によると…君のせいで…人質が一人死んだとしよう…例えば…君が逃げたことにより…犯人が怒り…殺したとか…もちろん…犯人のせいだが…君は気が動転していたから…許してくれというだろうか?…
363Classical名無しさん:2013/03/08(金) 22:55:55.97 ID:UkwJaipz
>>361
トイレホストさんが友人と思ってるかどうかはわかりませんが
この板の幾つかのスレでお話はしました

SEXBACKさんこちらこそ
364Classical名無しさん:2013/03/08(金) 23:00:17.94 ID:UkwJaipz
>>363
やはり罪悪感はかんじるでしょうね
逃げて犯人がおこって人質が死んだなら 間違いなく僕が関わっているわけですから
でも形の上で皆に謝っても 心中では人質のかわりに自分が死んでいたかもしれないのだから
「なんでおれが・・」とか思って納得しないでしょうね
365Classical名無しさん:2013/03/11(月) 13:06:10.57 ID:iKP4MWWx
うんこさんSEXBACKさんカムバーック!
366Classical名無しさん:2013/03/11(月) 17:13:47.46 ID:B3iG7i5/
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\教授…今日のお題は?…
367Classical名無しさん:2013/03/11(月) 17:15:57.79 ID:GxC3CLIS
トイレホストがどうしたら逮捕されるのかについて
368Classical名無しさん:2013/03/11(月) 17:16:48.29 ID:iKP4MWWx
教授ではなくMr赤玉ですが
今朝は…うんこ…出ましたか?
369トイレホスト ◆PCR9zO2fqDQH :2013/03/11(月) 18:46:15.07 ID:xY7CESuO
>>367
だーかーらー、俺は佳子様のエロ小説の作者じゃないって言ってんだろうが!

おまえらは鶏か?散歩歩いたら忘れるのか!いいかげんにしお!ふざけるな!
370赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/11(月) 19:00:50.32 ID:iKP4MWWx
>>369
やはりあなた有名人ですねえ
371Classical名無しさん:2013/03/11(月) 19:02:55.31 ID:uDtBwg2t
いいかげんにしお!






wwwwwwwwwwwwwww
372Classical名無しさん:2013/03/11(月) 21:09:30.75 ID:B3iG7i5/
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
373Classical名無しさん:2013/03/11(月) 21:13:44.89 ID:iKP4MWWx
>>372
やあ
374Classical名無しさん:2013/03/11(月) 21:21:09.15 ID:B3iG7i5/
>>373
やぁ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\新スレ…立てたんだ…良かったら来てね…
375Classical名無しさん:2013/03/11(月) 21:22:25.42 ID:iKP4MWWx
>>374
なんて名前?
376Classical名無しさん:2013/03/11(月) 21:38:13.29 ID:B3iG7i5/
>>375
女子教育の科目単位数を決めるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1363004423/ここだよ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
377赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/13(水) 01:06:00.90 ID:EMpWfPs4
スキンタッグちゃんの本物と偽物はどこ行ってん?
うちさびしいわ
378 ◆ahiru22zZs :2013/03/13(水) 01:26:33.27 ID:Q+vnQuEg
>>377

D        (・)つ <自スレに居るおーふぁふぁふぁー偽を最近、見ないな・・・何処行った???
゚ *+:。.。:+* ゚ ゜と  )つhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1362156532/l50
        @@
379Classical名無しさん:2013/03/13(水) 12:22:40.21 ID:A2skiGh9
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
380Classical名無しさん:2013/03/13(水) 14:20:11.52 ID:wgTOHHy4
>>377
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361788319/206

トイレット部長が
「糞赤球め、味方だと思ったらr敵じゃマイカ!よくも今までだましてkるえたな!ふざけるな!」
と言ってお怒りですよ
381トイレホスト ◆PgT.fau16tb/ :2013/03/13(水) 14:20:28.62 ID:csaC0BP+
やい糞玉!くっちゃいくっちゃい裏切り者の赤球いるか!ふざける間!とっとと出て来い!
382トイレホスト ◆PgT.fau16tb/ :2013/03/13(水) 14:22:02.51 ID:csaC0BP+
>>380
ありがとう。
>>377
着ちゃ間!さいしゃpkぁら漏れのことをバカにするために血被いてきたんだな!ふざけるな!
いい加減にしろ!この裏切り者ね!!!!!!!「
383Classical名無しさん:2013/03/13(水) 15:33:18.58 ID:EMpWfPs4
>>379
やあ
384Classical名無しさん:2013/03/13(水) 15:34:32.88 ID:EMpWfPs4
>>388
どうもご丁寧に
385Classical名無しさん:2013/03/13(水) 15:35:49.29 ID:csaC0BP+
俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪
386Classical名無しさん:2013/03/13(水) 15:49:19.90 ID:hNnRmR2d
>>385
これって何の歌?
387Classical名無しさん:2013/03/13(水) 15:57:56.28 ID:EMpWfPs4
ごめん>>384ミス >>380
388Classical名無しさん:2013/03/13(水) 16:28:11.92 ID:VTi8ZTzM
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪
389 ◆ahiru22zZs :2013/03/13(水) 21:43:00.55 ID:Q+vnQuEg
D (Y)    (Y)
  ヽ(゚∀゚)ノ フォフォフォ・・・ 誰も居ない・・・変身するなら今のうちーボオン♪
    / /
   ノ ̄ゝ


  フォフォフォ・・・ 召し上がれ
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
390赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/13(水) 22:24:40.14 ID:EMpWfPs4
>>389
いろんなとこにでてくる人だな
391 ◆ahiru22zZs :2013/03/14(木) 01:12:56.09 ID:jqCKSRyO
>>390
|゚ д゚)ノ゙ いろいろな人と絡みたいのさーw 好奇心旺盛だし
392Classical名無しさん:2013/03/14(木) 01:17:48.12 ID:zQUI5bUa
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪
393SIXPACK:2013/03/15(金) 23:22:58.07 ID:Wq11gFJT
都会では自殺する若者が増えている
だけども問題は今日の雨 傘がない
テレビでは我が国の将来の問題を
だけども問題は今日の雨 傘がない
(井上陽水/傘がない)

地球の裏側の悲劇より自分の身の回りの問題が気になる。被災地の今より漫画・アニメ。
そんな考えはとんでもないと言う人がいたらまずほっといてください。
とりあえずこの世の中のあらゆる問題は同等だと考えてください。あらゆる問題に本質的
な優劣はなく、それを決めるのはあなただけです。
思想の自由で自分の自由意志だと思いこませながら、いかに気付かせないように都合の良
い思想を強制するかという社会の欺瞞を見抜きましょう。
そして漫画しか読んでないあなたはろくな大人になりません。
394Classical名無しさん:2013/03/16(土) 11:33:10.82 ID:kGECQEK4
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ゾロ目…
395SIXPACK:2013/03/16(土) 14:58:01.77 ID:ZgDK3s9l
自己決定できない人間が例えばたかが橋下程度(あえてこういう表現をしていることはも
ちろんご留意ください)に感情的に煽られてアンチになってたりするのを見ると笑っちゃ
うわけです。(純粋アンチと意図的アンチは違います。)

偽善的な振る舞いには人一倍敏感で騙されたくないように頑張るみなさんが、なぜか偽悪
的な振る舞いにはまったく耐性がありません。簡単に人をカリスマ視してしまうのもどう
かと思いますがそれより信者とは違う自分をことさらアピールするようにアンチを頑張っ
ている方々のほうが救いはないのです。
396Classical名無しさん:2013/03/16(土) 15:46:22.87 ID:kGECQEK4
>>395
教授…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\もうマジでなに言ってるかわけ分かりません…
397ばかだま ◆FJDN88qns. :2013/03/16(土) 16:34:26.64 ID:8X+HcG5U
…んっふ
398Classical名無しさん:2013/03/16(土) 18:07:07.14 ID:kGECQEK4
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
399赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/16(土) 18:25:52.53 ID:8X+HcG5U
>>398
やあ
400Classical名無しさん:2013/03/16(土) 18:27:50.85 ID:kGECQEK4
>>399
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\やぁ…
401赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/16(土) 21:00:33.95 ID:8X+HcG5U
>>400
今朝はうんこでましたか?
402Classical名無しさん:2013/03/16(土) 22:03:27.02 ID:Cjd8a/p6
>>401
出たよ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
403SIXPACK:2013/03/16(土) 22:39:18.45 ID:ZgDK3s9l
「給食費を支払わないモンスターペアレント!」

こんなくだらないものを嬉々として取り上げるNHKは暗に受信料も支払えと言っているわ
けです。言っているだけです。それ以上も以下もありません。
404SIXPACK:2013/03/16(土) 22:48:10.39 ID:ZgDK3s9l
「沈黙の自由」

国民には沈黙する権利があり、国家はそれを守る義務があります。小学生や中学生が学校
に入学して卒業するまで一言も喋らなくてもいいのです。あたりまえです。あなたを喋ら
そうとするすべての権力は敵です。遠慮なく黙りましょう。
405SIXPACK:2013/03/16(土) 22:49:11.15 ID:ZgDK3s9l
「これがもし本当だとしたら」

『ニュースキャスターが嬉しそうに これがもし本当だとしたら 本当だとしたら 本当だ
としたら 僕は何を思えばいいんだろう』(SIXPACK)

もし本当じゃなかったらもっと大変です。しかし所詮は他人事。人間はどちらか面白い方
を想定するようです。
どうも彼らは「もし本当なら」と言った瞬間に自分でこしらえた仮定を忘れてしまうよう
です。松本サリン事件から何も変わっていません。
406SIXPACK:2013/03/16(土) 22:50:16.43 ID:ZgDK3s9l
「風太くんは芸か」

レッサーパンダが立つなんてくだらないなんてことはみんなわかった上で暗黙の了解で楽
しんでいるのをわからずに芸論語りだす困った人。そんな人はほっておきましょう。
407SIXPACK:2013/03/17(日) 11:12:53.33 ID:80j4ayoP
『万物は波長である』(SIXPACK)

廊下でうまく人とすれ違えない人。歩く波長(歩幅,周期)を相手とずらせばよいとテレビ
が言っていました。周期が同じだから衝突するのです。
ゆっくり喋る人がいます。姜尚中や石破茂のようなのを想像してください。意図的に周期
をずらすことにより無駄な衝突を避けています。逆にぶつかりたいときは意図的に周期を
合わせてください。人と相性が合うことを波長が合うとはよく言ったものです。
408Classical名無しさん:2013/03/17(日) 15:11:05.34 ID:ySwnDjEv
>>407
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\これは…教授じゃなくて…フーリエ変換のフーリエの言葉でしょ…
409SIXPACK:2013/03/18(月) 21:38:19.65 ID:jmjyQbIM
周期性のあるあらゆる関数はsinとcosの重ね合わせで表現できることに気が付いた
フーリエ。しかしなぜオイラーは先にそのことに気が付かなかったのか。

古代人は水や火や空気がこの世界の基本構成単位だと考えた。わかる。けどピタゴラス教
団だけは「数」。一人(一派)だけ抽象概念にぶっ飛んでいる。無理数発見して死ぬほど悩
んだりするセンス。まず当時は変人扱いだっただろう。
410Classical名無しさん:2013/03/19(火) 13:42:28.73 ID:RYY3n2Cs
>>409
我々のような天才たちは…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\いつだって世間から変人扱いされるんですね…
411Classical名無しさん:2013/03/20(水) 01:54:08.68 ID:mbSmtWDr
ピタゴラスは無理数を発見して自分自身のそれまでの主張を自分で否定せざるを得なくなって悩んだ可哀想な人
頭がよすぎることが必ずしも幸福には繋がらないということでしょうね
一人の人間の人生にとって、何が良いのか、悪いのか、それは神のみぞ知ることなのでしょう
412Classical名無しさん:2013/03/20(水) 16:46:23.18 ID:pOV3vaIL
>>411
俺もこの世には対称性が存在しないと知って今でもノイローゼだよ…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
413赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/21(木) 22:27:42.86 ID:h7ABgNeo
>>402
僕のこと好きですか?
414SIXPACK:2013/03/21(木) 23:50:10.73 ID:D7bYFXnp
他人にはなんでもないことが禁忌になるほどの大問題であったというその事実がピタゴラ
ス教団がただの数学者集団ではなくて哲学者だという一面を表している。
数えられないものがあるという矛盾からプラトンのイデア論につながっていく。
ソクラテス→プラトン→アリストテレスの流れにもそれ以前の哲学的土壌があってこそなのだ。
415Classical名無しさん:2013/03/22(金) 15:38:27.31 ID:/0w8oSzG
>>414
   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\ンナことどうでもイイから講義の続きを…
416SIXPACK:2013/03/23(土) 14:43:11.39 ID:YaxMt1mX
Thema 『なぜネトウヨは馬鹿にされるのか』
417赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/23(土) 19:39:59.35 ID:fAizShkc
行動しないからじゃないかな
418SIXPACK:2013/03/23(土) 22:52:50.30 ID:YaxMt1mX
違います
419赤玉 ◆FJDN88qns. :2013/03/24(日) 01:00:14.61 ID:L6EjwGoJ
ではなぜ?
420SIXPACK:2013/03/26(火) 19:43:33.07 ID:l6PDpoa+
(∩゚д゚) 一旦、CM入りまーす

1. もっと使わせろ
2. 捨てさせろ
3. 無駄使いさせろ
4. 季節を忘れさせろ
5. 贈り物をさせろ
6. 組み合わせで買わせろ
7. きっかけを投じろ
8. 流行遅れにさせろ
9. 気安く買わせろ
10. 混乱を作り出せ
(電通PRセンター十訓)
421SIXPACK:2013/03/26(火) 22:05:25.20 ID:l6PDpoa+
日本のリソースを食いつぶすだけでなんら国益にはつながらない。見かけ上の愛国に喝采
し見かけ上の反日に反発するだけで本当の国益など考える知性も耐性も持ち合わせない似
非国士。自尊心と空虚な生活を満たすために自分の所属、共同体を利用する困った人たち。
本来は週末のサッカー観戦かなんかで憂さを晴らしてくれればいい人が愛国ゲームに没頭
してしまう勘違い。
422SIXPACK:2013/03/31(日) 01:43:51.19 ID:V5AC5sXa
ヨーロッパには死刑制度がない。無茶苦茶してきた過去があることも原因の一つだ。魔女
狩り、ギロチン、むごたらしい刑罰の数々、些細な犯罪にも超厳罰。しかし、犯罪はなく
ならなかった。どうも抑止効果はないらしいからやめましょう。冤罪もあるしね。
これから日本も含めて死刑廃止の方向にしか向かわないことはわかってんだけどとりあえ
ず廃止はせずにあるけど執行はしないっていう感じになるんだろう。それにも時間がかかる
けど。日本は日本で厳罰化の方向に向かってるし。それぞれの国にそれぞれの歴史がある
から食い違うのだ。ヨーロッパがごちゃごちゃ言ってきてもこっちにはこっちの事情があるから
ほっといてくれと。先進国では日本とかアメリカくらい(だけじゃないけど)っていうのもヨーロッパ
がごっそりやめたせいだし。
423SIXPACK:2013/04/02(火) 23:04:53.77 ID:EAMxuBCU
相手の喋った言葉をオウム返しにして相手を黙らせるという装置がイグ・ノーベル賞を受
賞しました。
クレーマーへの対応でもオウム返しの原理は使われます。人間、自分の発話・発言を別の
ものから聞かされることは普通嫌なものです。証明写真の自分の顔を見るようなものです。
この原理は使えるので使いましょう。
424SIXPACK:2013/04/04(木) 00:05:17.64 ID:cY1keLZL
【実生活で使える賢そうな言葉シリーズその1】
アドホック(ad hoc):その場限りの。取ってつけた。

議論に負けたくない人が苦し紛れに小理屈をひねくり出してきます。
ニコニコ動画のゲーム実況を例にとると、著作権に違反した自己の行為を正当化するため
に、これは宣伝になっているからメーカーにとってもプラスなのだと勝手な論理を後付け
で作り出します。宣伝をしたいから始めたわけではなく、始めた後で正当化するために論
理を構成しているところがポイントです。

使用例
『そんなアドホックな論理に意味はないよ。』
『それはアドホックな理屈だね』
425SIXPACK:2013/04/07(日) 01:57:29.78 ID:ZXcHbCxp
日本の投票率が低いと言われる。異常に投票率が高いどこかの外国(インドネシアとか)と
比較して日本は国民の政治参加の意識が低いと嘆いて見せる。
日本でも投票率が高い地域や高かった時代もある。なぜ高いか。地域の人間関係で選挙に
行かざるをえなかったり、不正な選挙管理があったり、支持政党が自分の意志とはあまり
関係ないところで決められてしまっていたりなどと言った理由で自分の意志で選挙に行か
ないという選択をしにくいだけだったりする。
投票率が高ければ政治が良くなるというわけではないが、投票率を上げたいという建前が
あるのでテレビでは詭弁を用いてでも投票を促すでしょう。
ネットで真実に目覚めた皆さんはどんどん自分の意志で投票辞退しましょう。
426Classical名無しさん:2013/04/07(日) 08:28:09.82 ID:UNLvLoTf
自分の意思で物事を決めるべきだと言う話は正しいと思います
だけど、棄権するのはおかしいと思う
それなら白票を投じる方がいいんじゃないでしょうか
427SIXPACK:2013/04/07(日) 23:19:19.01 ID:ZXcHbCxp
白票は無効票としてカウントされるだけで記入ミスなのか意図的なそれなのかの区別がさ
れません。なので意味がないのでやめましょうと言う人がいます。
しかし、投票したとしてもそれがその政党、候補者への積極的な支持票なのか消極的な消
去法による1票なのかはわかりません。同様に投票しなかったとしてもそれが考え抜いた
末のそれなのかただの無関心なのかはわかりません。その人は本当はN人の候補者に1/N票
ずつ入れたかったのかもしれません。
結局何をしようとそのどれもが意思表示でありながら、同時に明確な意思表示にはなりえ
ません。それが投票行動です。
どれよりどれが上ということはありません。そしてあくまで投票をする権利です。それで
も無投票に文句があるなら義務化してみろと言ってやります。
投票したくなければしなければいいがそのかわり何があっても政治に文句を言うななどと
言う人がいます。もう必死です。投票に行かずに政治に文句だけ言うのは何もはばかられ
る行為ではありません。文句があるなら行ってやるから全員にマイナス票を与える権利を
与えろと言ってやります。
そして皆さんは日本を良くしたければぜひ投票に行きましょう。
428Classical名無しさん:2013/04/08(月) 00:03:49.77 ID:o/w8RVTI
loyalserena
シャゲダン
429Classical名無しさん:2013/04/09(火) 09:00:38.00 ID:yArcDaL2
佳子様「みんな私を特別扱い?」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365416551/

これはまずいですぞ。不敬。
430Classical名無しさん:2013/04/09(火) 09:10:00.76 ID:yArcDaL2
佳子さまにも (自粛)ってあられるの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365462905/

これもダメだな。立てたの誰よ?
431Classical名無しさん:2013/04/09(火) 09:29:16.11 ID:kcnSHCAh
トイレホストか?
上沢晴雄が消えたんだけど心当たり無い?
通報されたという噂もあるらしいんだけど…
432Classical名無しさん:2013/04/09(火) 12:16:07.91 ID:/6rwVj5x
Azu_sa-69

EXVS特有のUSBと切断使って階級上げをする古ワロス
ザコの癖にUSB、そして切断とか救いようのないザコフルワロスだな
キモヲタ丸出しのアイコン、キモヲタ丸出しのIDとザコは救いようがない
433Classical名無しさん:2013/04/09(火) 14:37:07.51 ID:yArcDaL2
>>431
ちゅぱ太とかいうコテ。
そいつは知らない。
434SIXPACK:2013/04/11(木) 22:12:57.59 ID:1B1vBRS+
想像力があるとはどういうことか。
例えば、ちょっと太った人を見た時に、「この人はもう少し痩せればいいのに。」と思う
だけか、あるいは、「この人はもう既にがんばって痩せて今の姿かもしれない。」つま
り昔はもっと太っていたかもしれないと思えるかどうか。こういうことです。わかります
か?わかりませんね。
435SIXPACK:2013/04/13(土) 11:51:19.14 ID:btALVlBI
某ファーストフード店の椅子が意図的に固く設計されていて、それは長時間座っていると
座り心地が悪くなって客が出ていく、つまりいつまでもだらだら居座って客の回転数が悪
くなるのを防ぐためだという説があります。
真偽のほどはわからないしまたそれはどうでもいいことです。
30分や1時間経ったら店員によって強制的に立ち退かされるよりも客にとってもお店にと
っても幸せです。されている側がそれと気が付かないうちにコントロールされてしまって
いるこのような仕掛けはこの社会のいたるところに観察できるはずです。
436Classical名無しさん:2013/04/13(土) 11:53:36.78 ID:4tKNSu0+
スマトラ島沖の津波後、エビが大量に獲れ現地民は気持ち悪がって食べなかったが
ある企業がスマトラのエビを買い上げた、その企業はマクドナルド
えびフィレオはこういう経緯で作られた
437Classical名無しさん