【コテ】メンヘラ雑談【ONLY】9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

ヽ(。´・ω・`。)ノ ヤァ♪
ここはメンヘラのメンヘラによるメンヘラの為の雑談スレです!!

ここはメンヘラが集う場所なので、些細な言葉に影響されたり
傷つきやすいと言うことを忘れないでね☆

と く に 故意に相手を傷つける言動は慎んで下さいm(_ _)m

あまりメンヘラと関係ない趣味の話も程々にね♪

*(о'∀'о)みんなで仲良く楽しく、時には愚痴や悩みごとを
話したり聞いたり、マターリ雑談しましょう★

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1353683222/
2ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/27(火) 20:21:23.90 ID:7iX+2pPr
俺おつ
3ブラブラ乙:2012/11/27(火) 20:28:42.50 ID:nm1JNdaY
今のニコ生はキチガイと中学生しかいない悪いイメージがある

もっと苫米地とかそこらへんだしてほしい
4ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/27(火) 20:30:56.50 ID:7iX+2pPr
いやリア充とDQNしか居ない気がする
出会いを求めてるならやれば良いんじゃね?
5ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/27(火) 20:34:08.74 ID:7iX+2pPr
安部のアホとかニコ生限定で党首討論とかまじでアホだよな
テレビでやれよ
6Classical名無しさん:2012/11/27(火) 20:36:14.00 ID:nm1JNdaY
出会いはしたいけど

顔出しするなんて一般人ならリスクが大きすぎる
7Classical名無しさん:2012/11/27(火) 20:38:02.14 ID:nm1JNdaY
いやニコ生でやればいいと思うよ

マスコミはニコ生に比べたら酷いのは確か
8ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/27(火) 20:38:09.74 ID:7iX+2pPr
>>6
一般人が顔出してんだけどw
イケメンなら女子がワンサカ集まってくるんじゃね?
イケメンってだけで食い付き凄そうだ
9Classical名無しさん:2012/11/27(火) 20:44:09.32 ID:nm1JNdaY
へーそうなんだ〜詳しくないからごめんね

イケメンでもある程度はニコ生に時間を費やして毎日観てくれるリスナーを食べるのでしょ?面倒臭くないかイケメンならナンパすればすぐセックスできるのに
10ぺんぎん:2012/11/27(火) 20:51:04.90 ID:k/YYtNjs
顔出しは面白いんだが顔出ししない面白さもあると思ってる
俺はニコ生だと顔出ししない謎のプログラマだ
ここで北海道出身とか経歴語ったりしてるがニコ生では一切の個人情報を出してない

このミステリアスさが面白い
プログラムを高速で組んで、皆にプログラムの組み方も教えて、業界の動向も当てちまう

そんな生主で俺はずっと居ようと思ってる
11Classical名無しさん:2012/11/27(火) 20:56:18.79 ID:nm1JNdaY
リスナーがこいつすげえ奴なんじゃねと思ってるの想像するとそりゃ楽しいわな
12ぺんぎん:2012/11/27(火) 21:00:20.55 ID:k/YYtNjs
ゲーム作りたい電子工作したいクソガキ共がわんさか集まる
見えはしないが目をキラキラさせて質問してくる

俺はそういうクソガキ共が大好きだ!
だから俺は教えるトコトン教える

そしてクソガキは頑張って作ったものを俺に持ってくるんだ
「先生作ったった!!!!!」ってなw

俺は褒めるぞメッチャ褒めるぞ
周囲も「すげー!!!」って言う、晒した奴は調子に乗る

俺は質問する「もっとプレイしやすくするには?」「高速化するには?」と
その言葉を聞いた晒した奴や他のリスナー達は勝手に議論をはじめる

そして改善したものを後日晒してくるんだ

俺がきっかけを与えただけで楽しみが広がっていく
俺はそれが非常に嬉しいし楽しい
13Classical名無しさん:2012/11/27(火) 21:10:03.48 ID:nm1JNdaY
それはいいなあ俺も行きたくなっちゃう
そうやって真面目に面白さを追求してるとこがもっと増えて主流になれば
勉強にもなるし優秀な子どもが育っていいことばかりなのに

キチガイ配信をやったらいいじゃんという雰囲気は俺には合わないし中学生には悪影響だと思う
14ぺんぎん:2012/11/27(火) 21:27:29.68 ID:k/YYtNjs
>>13
本気で何かをやると夢にまで見るんだマジで
口で表すのが難しいが物凄くリアルで現実にそのまま応用できるくらいの夢を
実験の失敗も忠実に再現し、夢のなかで失敗も成功もするんだ
起きていても寝ていてもずっと考えている状態

その域に達すると生産力がめちゃくちゃ増す

クソガキ共の中にもその域に達した奴が何人も居る
「夢の中までプログラム組んでたw記述ミスしてエラー出たw」とか報告してくる

この域が人間の本気の域だと俺は思ってる
この域に達する人間は天才なんかじゃない極普通の連中だ

サッカーやってる奴も、根暗の奴も、スイーツな女子も達することが出来る
この域を一人でも多くの奴に体験して貰いたいってのも俺の願い
15Classical名無しさん:2012/11/27(火) 21:40:58.79 ID:BEeeo4QC
>>14

54 :ぺんぎん:2012/11/15(木) 11:48:03.03 ID:M65ds9OF
おはよう 天才? それっておいしいの?
16ぺんぎん:2012/11/27(火) 21:42:36.86 ID:k/YYtNjs
>>15
ワロタw

いやその時にググったんだよwwwww
という言い訳で許してくれよwww
17Classical名無しさん:2012/11/27(火) 21:55:10.80 ID:BEeeo4QC
http://www.socwall.com/images/wallpapers/31009-3759x2516.jpg
ニャンニャン写真(・∀・)


>>16
(^^)/
18Classical名無しさん:2012/11/27(火) 21:57:30.64 ID:7pJBAIiu
プリンうまー
19ぺんぎん:2012/11/27(火) 21:58:56.04 ID:k/YYtNjs
>>17
なぜその壁紙を俺にw
20Classical名無しさん:2012/11/27(火) 22:00:09.33 ID:7pJBAIiu
好きな画家は、HRギーガー
21ぺんぎん:2012/11/27(火) 22:02:05.84 ID:k/YYtNjs
俺はレオナルド
22Classical名無しさん:2012/11/27(火) 22:02:59.74 ID:BEeeo4QC
【六員環構造の提唱者ケクレの夢】 ウィキより

ケクレは、彼が提案した2つの構造理論、炭素が互いに結合して鎖状化合物を作ること、
ベンゼンが環状構造を持つことについて、夢からインスピレーションを得たと主張している。

この夢は、1890年にベンゼンのケクレ構造提案25周年を記念して行なわれた
ベンゼン祭での記念講演の内容を、翌年ケクレ自身が書き起こした講演記録に記述が残されている。

それによれば、まずケクレは1854年にロンドン滞在中に馬車の中で、
大きな原子が小さな原子を引き連れて飛び回り、大きな原子同士がそのまま連なっていく夢を見て、
炭素が互いに結合して鎖状化合物を作ることを思いついたという。

また、1861年にベルギーのヘントで教科書を執筆していた際に、
ストーブの前でうたた寝をしたときに再び連なった原子が蛇のようにうねっており、
さらに1匹の蛇が自身の尻尾に噛み付きながら回っている夢を見て、ベンゼンの環状構造を思いついたという。
23市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/27(火) 22:05:46.39 ID:+h8IJPVA
>>か1
      _,...=.-、
    ,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、
  r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ
 .イ:::::::::::::;r'´     ヽ::!
 i'::::::::::::::::i     .r,ニ_ヾ
. i:::::::::::::::::::l_,. -、  :'ィナ' l
. ヽ::::::::::::;ノ rィテ-'      .l
  Tー、!   ´   ,.   ; 、 l_
   .>(ヽ      .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐--
 ,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!:::::::::::::::::::::::
i::::::::::::::::!  ,r ‐、 ▽   .;l::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::l    7´ト、. __〃!:::::::::::::::::::::::
.〉:::::::::::::;!    /:::::i `  ̄ l::::::::::::::::::::::::

 スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
    (1947〜 ブルガリア)
24市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/27(火) 22:07:25.99 ID:+h8IJPVA
{:i:i:i:i:i:i:i:}
(。´・ω・。) 皆さまこんばんわっちょ♪
( っс□о、なんで か て入っちゃったのかな〜ん
ヽ、,,.つ,.つ
25ぺんぎん:2012/11/27(火) 22:13:11.07 ID:k/YYtNjs
>>22
本気でやってたんだろうなあ

俺が初めてこの域に達したのは小学生の時だな
今では難しい案件あると毎日そんな感じになるが

>>24
確かフリック入力の多くはか行に数字も割り当てられてなかったか?
26ぺんぎん:2012/11/27(火) 22:19:15.56 ID:k/YYtNjs
彼女が風邪引いて仕事休んでんの黙ってやがった

今からちょっくら突撃して玉子雑炊作って放置してくるわ
黙ってなかったら朝まで一緒に居てやったが黙ってやがったから一緒に居ない
27市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/27(火) 22:29:01.67 ID:+h8IJPVA
 ∠Y"´゙フ
 ;' ゝ‘,,ェ)フリック入力っていうのか〜
 ; (。・ω・) 片手で入力できるようにこれでやってるけど
 ;(ノ   ';)正直やりづらいッス
 ヾ,;'   ';
  ''∪''∪  >>26ぺんぺんやっさし〜い♪w
でも、頭の流血隠そうとしてた人に彼女も言われたくないのでは‥w
28ぺんぎん:2012/11/27(火) 22:29:52.78 ID:k/YYtNjs
コンビニは高えな食材
あー生姜が無え(#^ω^)ビキビキ
29市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/27(火) 22:30:12.23 ID:+h8IJPVA
>>17
カワユス♪(。・∀・。)
30ぺんぎん:2012/11/27(火) 22:36:13.85 ID:k/YYtNjs
>>27
AndroidならGodanと言う新しい入力方式があるぞ
馴れるまではめちゃくちゃ打ちにくいが馴れるとフリックより快適かな
Google日本語入力から設定出来る
ちなみにGoogle日本語入力はフリック入力とケータイ入力を混在も出来る

頭・・・そっそれとこれは別だ( ;゚Д゚)!
31ぺんぎん:2012/11/27(火) 22:38:19.51 ID:k/YYtNjs
着いたから30分くらい落ち
32Classical名無しさん:2012/11/27(火) 22:38:30.18 ID:BEeeo4QC
>>1,26 乙(・∀・)
33ぺんぎん:2012/11/27(火) 23:53:32.08 ID:k/YYtNjs
ただいま

というかただいまではないか
ああそうだよ俺も黙ってたしな
寝かしつけて何しようか考えてる
34ぺんぎん:2012/11/27(火) 23:56:18.85 ID:k/YYtNjs
女の部屋って化粧臭いよな
そして何かしようにも俺の部屋じゃねえから
遊べるものはこのPCしか無いっていうね

仕事しても良いけどそんな気分じゃねえしなあ
35さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 00:01:57.43 ID:Til4NVCC
ぺんぎんさん、お疲れさま
彼女さん、早くよくなるといいね
っていうか彼女さんの家から書き込んでるのかw
帰らず側に居てあげる辺りツンデレだよね
36Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:05:16.70 ID:MYsiXisT
ぺんぎんの彼女、出てこい
37Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:08:46.85 ID:MYsiXisT
生理臭ぷ〜んですか
38Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:09:32.04 ID:MYsiXisT
さくら、臭いよ
39ぺんぎん:2012/11/28(水) 00:10:44.45 ID:pLuvqsPs
隙でこんなん作った

・iOS6(iPhone5)フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=c4pmfE3iwZA
iOS6からはMacとユーザー辞書が同期されるようになり
指摘されてきた変換語彙の乏しさを改善できるように
フリック入力の先駆けではあるが今更目新しさはない

・Google日本語入力Android版 ←ぺんぎん番付2位
http://www.youtube.com/watch?v=nwE673CYZoE
インターネットの検索資産から転用された辞書が特徴
新語に対し強いという特徴を持っている
MS-IME形式ユーザー辞書インポートにも対応している
Godanキーボードという新しい入力方式も提供

・Simeji
http://www.youtube.com/watch?v=ufAsZ4f-OZA
Androidの初期では日本語入力の定番だった
一時期はiOSフリック入力を超えた感はあった
今ではSimeji以上の製品が多くあるので選ぶ理由はない
むしろ中国企業に買収されたから不安感しかない

・POBox Touch(Xperiaのみ) ←ぺんぎん番付3位
http://www.youtube.com/watch?v=J_KkzFmN5e8
SONYがリリースする予測変換の先駆け的存在
開発期間の長さからの変換精度が自慢
同じ語彙を何度も入力できる「つづけて入力」機能もある

・ATOK for Android(有料1,500円) ←ぺんぎん番付1位
http://www.youtube.com/watch?v=yHmWxpMtIm4
パソコンでも有名なATOKのAndroid版
広辞苑を含んでいるので最強の変換語彙を実現
1500円は高く感じるが使い始めると高く感じなくなる
入力においてこれ以上作りこまれた製品は無い
40Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:11:19.13 ID:MYsiXisT
うんこ臭いよ
41ぺんぎん:2012/11/28(水) 00:12:57.02 ID:pLuvqsPs
>>35
まあ確かに俺も黙ってたしよ・・・

>>36
寝たよ
起きてても体力使うだけだしな
42さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 00:16:28.95 ID:aXchMhWa
>>39
ATOKって有料なん?
私のスマホは元から装備されてるけど…これとは別に有料版があるってことかな?
ただこれ、予測変換で「○○したい」とかって打ってると必ず音が濁ったものが上位を占めるんだよね
知りたい→知りだい、みたいに
ちゃんと最後まで打てばこれは消えるんだけど、何故こんな候補があるのか謎
方言に配慮的な?
43Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:17:01.93 ID:MYsiXisT
あーなんかもうウザい
44さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 00:18:21.40 ID:aXchMhWa
>>41
お互いさまなんだね
まあ、彼女さんが元気になったらこういう時お互いどうするかちゃんと話しとけばいいんじゃない?
45Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:19:04.74 ID:MYsiXisT
さくらの発言が非常にうざい
46Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:21:49.38 ID:MYsiXisT
もしもしトイレさん、今日の調子はどう?
47Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:25:11.40 ID:MYsiXisT
あ"あ"ぁ"ぁ"あ"あ"、、、
48Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:25:49.20 ID:MYsiXisT
あ"あ"ーーーーーーーーーーー!!!!!
49ぺんぎん:2012/11/28(水) 00:26:24.10 ID:pLuvqsPs
>>42
スマホの中にはプリインストールしてる機種もある
東芝のとかはインストールされてたな

変換候補は学習機能があるからそのうち正しくなる
初期時におかしな変換候補がある場合は普通に不具合だな(バグではない)
まだまだPCと比べるとスマホは性能低いからPC版の全てを詰め込めるわけじゃないからな

>>44
まあ心配かけまいとしたわけだしなあ
取り敢えずヤバイ時は伝えると話しあおうか
50市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 00:27:22.76 ID:y9MRO2qw
  .ハ ハ
  /ノ/ノ あてくしのはXperiaデス♪
 .(。・ω・)
  /∪∪  こじ君狂ったw
 ( _ )
  ````
51Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:29:29.30 ID:MYsiXisT
あの、なんだっけああ、グータンとかいう番組、あれ見てるとあまりのくだらなさにイライラしてきて、あと、あいのり。マヂTV壊したくなる!!
52Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:30:29.30 ID:MYsiXisT
人間ってどうしてこうなんだ?というイライラの2倍。それが「女はどうしてこういう思考回路なんだ!?」
53Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:31:55.34 ID:MYsiXisT
いや、だからそれって、相手のインセンティブを完全に無視したままで、どこまでも話しが進んじゃう、、あ"あ"あ"あ"!!!
54さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 00:32:27.54 ID:kw+N3KPI
>>49
うちの子はカシオだね
得した気分になるけどきっと料金に含まれてるんだろうなぁ

一年近くなりますがまだ覚えてくれません(>_<)
どちらかというと予測変換や文章の打ち込みはガラケーのがよくできた感じがするけどね
前持ってたやつは間違えて文章全消ししてもボタン一つで戻ったし、クリップボードが10あったのは楽だった

うん、それがいいよ
55Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:33:09.93 ID:6bhaxQP5
もう寝ろ
夜はあんまり考え事しちゃいかん
朝起きて、朝日浴びながら考え事するんだ
56市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 00:35:10.24 ID:y9MRO2qw
>>51ー53
{:i:i:i:i:i:i:i:}
(。´・ω・。) о0(見なきゃいいのに〜‥)
( っс□о、
ヽ、,,.つ,.つ
57さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 00:35:21.66 ID:hLa4bAhW
>>53
いつも思うんだけど、インセンティブってなに?
カタカナ語や辞書使うの禁止で、コジ君の言葉で教えてほしいな
58ぺんぎん:2012/11/28(水) 00:39:24.78 ID:pLuvqsPs
>>50
興味合ったらPLAYストアから「Google日本語入力beta」を検索ダウンロードインストールしてみ?

設定方法
インストールしたらAndroidの「設定」アイコンタップ→「言語と入力設定」タップ
→「Google日本語入力」チェック→その下の「Google日本語入力」タップ
→入力キーボードの画像を左へフリックして「Godanキーボード」にする

馴れるまではイライラするキーボードになっからw
59ぺんぎん:2012/11/28(水) 00:41:50.54 ID:pLuvqsPs
>>51
俺もその番組嫌いだが彼女はよく観てる
何年か前に「男グータン」って企画をやったときのは物凄く面白かったがw
男三人が集まって普通のグータンみたいに会話を展開しようとするのだが上手く行かないw
んで至った結果が「男は集まっても特に話すことは無い」だったw
60Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:45:08.18 ID:MYsiXisT
インセンティブは成功報酬の見込みという意味!
61ぺんぎん:2012/11/28(水) 00:46:09.33 ID:pLuvqsPs
>>54
クリップボードはアプリとして提供されてんな
↓これオススメ

aNdClip Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazing_create.android.andclipfree

気に入ったら有料版買ってあげれば良いと思うぞ
62Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:46:35.95 ID:MYsiXisT
そもそも男はトーク(笑)番組が大嫌い

トークってなんだよ、なんでそこだけ英語にすんだよ、ただの話しだろが
63Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:50:12.53 ID:MYsiXisT
昔はさー!女のインセンティブが無視される世の中だったと思う、と同時に男のインセンティブが多く望める世の中だったと思う、って、こういう説明だけじゃ分からないのか?
64ぺんぎん:2012/11/28(水) 00:50:19.27 ID:pLuvqsPs
>>62
話しじゃ一方通行だから会話な
65Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:53:00.72 ID:MYsiXisT
会話!ただの会話のためにTVまわすとか、どういう神経してんだよって、みんなずっと思ってるんだよ男たちは!!
66Classical名無しさん:2012/11/28(水) 00:54:36.46 ID:MYsiXisT
俺が話す!俺が話す!俺が話す!
67Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:00:35.85 ID:MYsiXisT
世間体という社会通念を操作できれば、いくらでも日本人は操れるわけで、つい数十年前までは、戦争に反対する人間は非国民扱いだったわけで
それもこれも
68Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:03:21.91 ID:MYsiXisT
勝てば官軍負ければ賊軍だ、、そうだ、それしかない。負けたから帝国主義の人気落ちしたわけで、どんな事柄においても例えそれが真実であれ偽りであれ負けることは
すべての要素で負を背負うというわけで、、
69Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:05:02.04 ID:MYsiXisT
やっぱり年寄りが悪いんじゃねーか!!!
70Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:06:10.97 ID:MYsiXisT
ジジババが戦争で負けたから全部悪いんじゃねーか!
71ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:07:00.13 ID:pLuvqsPs
俺が男子学生の休日を解説してやろう

A君が居るとする。こいつは今暇だ。
そこでB君に遊ぼうぜってメールする。

B「良いよいつもの場所に×時な」

A君は暇なのでめちゃくちゃ早く待ち合わせ場所に来る
待っても待ってもB君は来ない。待ち合わせ時間になっても来ない

B「悪い悪いw」
A「テメーが×時って言ったじゃねえかw」
B「(二度寝したとは言えないw)悪かったってwんで何する?」
A「あーそうなだあ・・・何する?w」
B「何も考えてねえのかよw」

男子学生は特に理由なく集まる。
遊ぶ約束するのならまだ良い方。約束しないで「いつもの場所」に集まったりする。

A「じゃあCの家でも行くか?」
B「そうすっか」

C君にメールする。これは別にメールしなくてもC君も暇だとわかりきってるが一応だ。

C「良いよ勝手に(家へ上がり部屋まで)入ってこい」

男子学生にとってインターホンなんてあってないようなもの。
C君の家に向かって勝手に上がる。
部屋まで行くとC君はドラクエのプレイ中だ。

A「ドラクエか」
C「うん」
B「あー俺まだデスタムーアだわ」
C「遅っw」

ここでドラクエセーブしてゲーム辞めたり対戦ゲームへ切り替えると思ったら大間違い。
それは女子の感覚だ。C君はドラクエプレイを続行する。
A君はおもむろに床へ手を伸ばし「未だ読んでなかったな」と今週のジャンプを読み始める。
B君はケータイで誰かとメールするかネットブラウジングに興じはじめる。
72Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:07:53.40 ID:MYsiXisT
こりゃ年金問題どころじゃねーぞ、民主主義ってのは、新手の植民地政策じゃねーかよ!
73市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 01:09:14.30 ID:y9MRO2qw
{:i:i:i:i:i:i:i:}
(。´・ω・。) >>58ぺんぺんありがと〜♪
( っс□о、
ヽ、,,.つ,.つ ぺんぺんがんばれw
74ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:11:24.92 ID:pLuvqsPs
無言の時間が経過する。来てからドラクエの会話してから全く会話がない。
昼は遊ぶ前に済ましてある。2時間3時間と経過する。

A「ああもうこんな時間か」
B「あーそろそろ日も落ちてきたな」
C「帰んの?」
A「うんじゃーな」
B「じゃーな」
C「おう」

以上が男子学生の休日である。
75Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:14:33.32 ID:MYsiXisT
ぺんぎんがエロビデオを観ながらオナニーしてる最中に友達が来たので、チャンネルを変えて対戦ゲームに切り替えといた
数人が集まり、トーナメント戦しようぜ!ということで、そこで1人がトイレに行こうと立ち上がりリモコンのスイッチを押してしまう
レディー、ファイト!「あああ〜ん、ズコバコ、ああああ〜〜ん」
76Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:17:39.93 ID:MYsiXisT
勝てば官軍負ければ賊軍。この言葉が真実を有耶無耶にしているんだよね、俺はそれが嫌でたまに持ってる力を押し殺す時があったが、ここら辺は諦めた方がいいんだろう仕方ないんだろう
77Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:18:55.53 ID:MYsiXisT
白を黒という馬鹿が勝てば、白も黒だという通念がまかり通ってしまうのが人の世
78ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:19:46.89 ID:pLuvqsPs
>>75
バカかお前は?学生時代の俺だぞ?

ぺん「洋ピンの良いホムペ見付けたけどどうする?」
友人「モザ無し?」
ぺん「当然!(キリッ」
友人「あざーす!!!!!」
ぺん「500円な」 ←当時はまだ通信従量制

んなもんフルオープンだわ
79Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:21:20.98 ID:MYsiXisT
インセンティブだ。インセンティブを与えられないものに人を動かす力など無いのだ、、、
80Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:23:07.91 ID:MYsiXisT
外人ってまんこ綺麗だな〜といつも思ってた。ちんこもね。洋物
81Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:24:28.67 ID:MYsiXisT
だから俺がいくら「真実を教えてくれ!」と叫んだところで、自分で気づく以外に真実など知りえる由も無かったわけだ
82Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:28:00.04 ID:MYsiXisT
インセンティブの面白いところは、インセンティブは決まった報酬ではなく、あくまでも見込みだというところ
釣り針にミミズがくっ付いていようが疑似餌がくっ付いていようが、関係ない。というところ
だからこの世には騙しというものが認められてしまうわけで
83Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:29:33.02 ID:MYsiXisT
お魚は「エサが目の前にある」というインセンティブが発生してるから、その罠に食いかかって来てくれるわけで
84Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:31:00.93 ID:MYsiXisT
人生の成功者と敗北者の違いは、釣り上手か釣り下手かの違いでもあるわけで
85ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:34:53.14 ID:F0dvWAEd
>>77
安心しろ
その時は黒が白くなるからな
じゃないと戦争なんざ起きん
86Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:35:20.58 ID:MYsiXisT
釣りって最高の遊びじゃん

釣れなくて文句言うバカをたくさん見た。俺もたくさん文句言ってた。仕掛けが面倒だから適当に団子むすびでおおちゃくに仕掛けてたりもした
もういっそのこと投網投げるか、とかいっても投網買う金すらなかったのも、やっぱり釣り下手だったからさ
87ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:36:02.46 ID:F0dvWAEd
良いか?誰かを取り込む時は緑を青だっていうんだよ
88Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:36:29.46 ID:MYsiXisT
そうさ、だから俺は黒を白くして戦争を起こさなきゃいかんのよ
89Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:37:01.87 ID:MYsiXisT
ああん?
90ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:38:01.34 ID:F0dvWAEd
>>88
じゃあ日本共産党には頑張って貰わんとな
取り敢えず公安のマークから外されなきゃなあ
91Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:40:57.46 ID:MYsiXisT
共産党は、、地味なイメージを何とかしなきゃいかん。勢力的に弱いくせにずっと黒は黒、白は白と言い続けてインセンティブを完全に無視するさまは大好きだが、、
そういうところはなんかPUNKっぽい
92ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:44:47.91 ID:F0dvWAEd
>>89
赤はあーだこーだと集中批判
迎合する紫も一緒に批判
しかし緑はこうなんだ素晴らしいんだと主張
そして青もそう思うだろ?と引き込む

実際、青は紫とも主張は被るんだが赤とは真逆
そこでまず赤を悪の王様的な扱いをするわけさ
そして赤と主張が被ってる紫も赤と一緒に悪認定すんの

世の中が赤と紫は悪いって雰囲気になると青は紫と仲良くしにくい
その時に緑が近づいていくわけだ
93Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:47:16.19 ID:MYsiXisT
共産主義の言い分は、黒は黒、白は白という真実だけを押し付けるが、そのせいで弱者が困らないように管理的な体制を整えるという約束なわけで
資本主義の言い分は、人の行動にはインセンティブが関わって当然だからこそ市場経済を煽り立てて競わせて、そこで生まれたものを国益とするという放任的な、じつは釣りなわけで
94Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:50:28.10 ID:MYsiXisT
要するに、どっちもバランスは考えてるわけで、、釣り勝負だよな、釣り勝負。共産党はまともなエサを付けるが宣伝下手、資本主義者は疑似餌しか付けないが宣伝上手
95ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:50:43.04 ID:F0dvWAEd
>>93
人民を壮大に釣ってる国がお隣にあるが?

指導者置いてる時点で共産国家ダメじゃんw
96Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:52:17.09 ID:MYsiXisT
宣伝しかできねーGoogle本社には温泉もゲームセンターもあるし、社員の椅子はすべてリクライニングシートらしいな
97Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:54:14.17 ID:MYsiXisT
いや、ロシアやアメリカはイデオロギーがまとも。黄色い猿どもはイデオロギーを誤認したまま実行しちゃうんだよ。日本もそうだしね
98ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:55:05.27 ID:F0dvWAEd
>>96
俺の自宅と会社の椅子もリクライニングくらいはするぞ?w
まあ会社の椅子はクソだったから私物持ち込んでるけど
て言うかほとんどの人が私物持ち込んでるわなウチの会社
役員くらいじゃね?会社の経費で買った椅子使ってんのw
99ぺんぎん:2012/11/28(水) 01:57:54.97 ID:F0dvWAEd
>>97
いやその西洋でイデオロギーって言葉が生まれた時点で察しろよ
100Classical名無しさん:2012/11/28(水) 01:58:16.52 ID:MYsiXisT
真実の答えを学ぶ勉強と、並行して人を騙し釣り上げる勉強もしないとダメということか
101Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:00:26.51 ID:MYsiXisT
子供の頃に最初にみんなが気づいたことが実は完璧な正解だったりする

「白人>>越えられない壁>>有色人種という構図」
102ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:02:51.93 ID:F0dvWAEd
>>101
経済的にと言うのなら日本のライバル市場は欧州全土だからそうでもない
体格的にというのならそうだな間違いねえわ
103Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:03:35.77 ID:MYsiXisT
一番最初に「こうじゃないかな」と思ったことをいくら捻って多角的に考察しても、結局はそれが大大大正解で、振り返ると歩んだ道のりの長さを悔やむことでいっぱい
104Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:05:20.60 ID:MYsiXisT
不細工がどんなに頑張って屁理屈こねて努力してもやっぱりイケメンがモテるし、ブスにも同様のことが言えてる
105Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:07:59.46 ID:MYsiXisT
インスピレーションは心の声。こうした方が良いよって、いつも言ってくれてたのに、俺はときどき無視してたよ
106ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:08:28.73 ID:F0dvWAEd
>>104
明らかにミス・ユニバースは時代ごとの変異があるからそうでもないんじゃね?
まあ人の一生分で決定的な変異が起きるかと言えばそれはないがw
107Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:09:51.90 ID:MYsiXisT
ずっと心のアンテナに耳を傾けてれば間違いなんて無かった
108Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:11:49.46 ID:MYsiXisT
ミスユニバース云々の前に、俺は小学生のころ中山美穂を絶世の美女だと思ってたぞ、、
109ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:14:29.07 ID:F0dvWAEd
>>108
ああやれるな今でもやれる
110Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:15:32.32 ID:MYsiXisT
あくまでも白人女性以下という条件付きで
111ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:17:36.74 ID:F0dvWAEd
>>110
ただの白人好きじゃねえかw
俺白人より和服美人の方が( ゚д゚)ハッ!とすること多いぞw
112Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:22:18.40 ID:MYsiXisT
和服って、ぜんぜんエロくない。でも田中麗奈とか家入レオとか猫目平面顔の日本人形的な顔立ちであれば、座敷でSEXしたくはなる。マグロ希望
113ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:22:24.87 ID:F0dvWAEd
まあ俺は1日に3回も4回も出来る時期に白人に囲まれてたってのもあるか
日本人にしちゃ体格も大きかったしベースボールやってても劣った感じしなかったもんなあ
114Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:23:45.47 ID:MYsiXisT
デボン青木もね
115Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:25:23.54 ID:MYsiXisT
田中麗奈と家入レオとデボン青木がけっこう好みなんだが、系統が似てるってのは理解してもらえるよね?
116ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:26:18.93 ID:F0dvWAEd
>>115
田中麗奈しかわからんw
117ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:27:25.83 ID:F0dvWAEd
なんだこのアニメ
少女漫画原作?
118ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:28:11.45 ID:F0dvWAEd
今度さくらに聞くか
男の名前がヤマト、女がレイ
119ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:30:56.99 ID:F0dvWAEd
そうだ他の女の家行くとか軽率だぞヤマト

ちゅーでごまかすとか思ったら次回に先延ばしされたw
120Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:32:12.32 ID:MYsiXisT
両手両足切ってダルマにしても「こけし」っぽくなりそうな、そういう感じがドS心そそられるのよね
121ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:32:48.04 ID:F0dvWAEd
>>120
こじ君PC持ってるか?
122Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:35:21.13 ID:MYsiXisT
ノーパソ
123Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:36:54.03 ID:MYsiXisT
ぺんぎん何センチで何キロ?
124ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:38:02.57 ID:F0dvWAEd
>>122
あー残念だったな
ドイツ製のゲームに面白いのあったのに

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4zAX0g6Drag

何度も言うがドイツ製だマジで
125ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:39:13.23 ID:F0dvWAEd
>>123
186cmで90kg以下80kg以上
最近測ってねえから伸び縮みしてるかも知れん
126Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:42:51.75 ID:MYsiXisT
カタワ商事

デカイな、俺よりずっと体格いいじゃん
127景 ◆2U1Ot0/9x9aX :2012/11/28(水) 02:44:30.44 ID:ibhwn21f
遅くまで盛り上がってるね・・・お先っ
128Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:44:44.43 ID:MYsiXisT
俺の従兄弟197cmのお巡りさん
129ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:45:00.24 ID:F0dvWAEd
>>126
ああ無駄に育った
いいことねえぞユニクロとかしまむらで服取り合いになる
130ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:45:51.68 ID:F0dvWAEd
>>127
寝ろ寝ろw

>>128
それなのにお前と来たらw
131Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:49:06.22 ID:MYsiXisT
でもメタボってるだろ
132ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:49:47.20 ID:F0dvWAEd
日本がドイツへ輸出してしまった文化www
http://dl.katawa-shoujo.com/pr/sample/screen/screen_4.jpg
http://dl.katawa-shoujo.com/pr/sample/screen/screen_5.jpg
http://dl.katawa-shoujo.com/pr/sample/screen/screen_6.jpg

ああこのゲームの詳細は俺に一切聞くな
ギャルゲー初心者には全くおすすめできない
ぶっちゃけいろんな意味で教育にも悪い
133ぺんぎん:2012/11/28(水) 02:51:19.29 ID:F0dvWAEd
>>131
それがまた全然太らんのだわ
まあ通勤する時に毎日走ってるからじゃね?
冬期は走れなくなるからジムに行く事が多くなる
134Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:53:59.91 ID:MYsiXisT
アメリカの思い出話きかせてよ
135Classical名無しさん:2012/11/28(水) 02:59:20.02 ID:MYsiXisT
アメリカの50年代〜60年代の、いわゆるオールディーズな曲を聴くと何故か懐かしさを感じる。それはたぶんベトナム戦争映画が大好きだったから
136Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:04:41.63 ID:MYsiXisT
アメリカの自由で良いところも、資本主義的で意地悪いところも、ローマ帝国みたいな戦争代理屋っぽいとこもエゴむき出しで威張ってるところも、ぜんぶ好きだった
137Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:07:27.22 ID:MYsiXisT
マイケルムーアのシッコも見た。アメリカには国民健康保険がなくて医療費がバカ高くて、弱者に対して普通に意地悪で、成功したらした分だけ自分のものになる感が羨ましいと思った
138ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:08:53.84 ID:F0dvWAEd
>>134
まああっちでも野球やってたんだがバッティングマシンってあるじゃん?
あれを勝手に改造して球速上げまくって皆で打って遊んでたら熱暴走してぶっ壊れたw
日本で言う寮監にそのことがバレて野球部全員で礼拝堂の掃除させられたのはいい思い出かなw
今でもチャットとかで話してるとそのことを懐かしく話すぞw

アメリカの学校って生徒が掃除しないんだ
清掃員が雇われていてその人たちが掃除する
アメリカでは建物とかの公共物を綺麗に使おうって教育がされない国だったりする
何故かと言えば清掃であってもそこに雇用が生まれるから勝手に掃除すると清掃員は職を失うからだ

アメリカに行った日本人がまず注意されてしまうのがそこ
汚れたら無意識に掃除を始めてしまうんだなw
139Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:09:12.69 ID:MYsiXisT
要するに俺は最初からアメリカ人に生まれてベトコン虐殺したかった。KKKに入団してニガーを火炙りにしたかった。ファッキンジャップにアトミックボムしたかった
140ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:12:01.60 ID:F0dvWAEd
>>139
じゃあアメリカ渡って頑張ってグリーンカード取得するんだな
141Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:12:07.25 ID:MYsiXisT
俺やきう興味ない。ルール知らないし
142Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:12:44.39 ID:MYsiXisT
グリーンカード欲しい!!
143ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:13:59.15 ID:F0dvWAEd
>>142
アメリカの国益になると判断されたら直ぐくれるよ
あの国は利益が全てだからな
144Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:16:53.30 ID:MYsiXisT
じゃあ俺はアメリカのために働きたい。ファッキンジャップから毟り取ってアメリカに横流しする

そうだな、2ちゃんねるみたいなSNS作ってアメリカに籍おいて、うんこ$売りしてアメリカの納税者になる
145ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:20:57.96 ID:F0dvWAEd
「寮監はハックのクールさをわかってねえな」
「間違いねえな兄弟」
「あの程度のハックで罰貰うんだったらMITは掃除で寝る暇ねえぞw」
「上手いwwwww」

掃除(sweep)と睡眠(sleep)をかけてる
146Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:24:05.53 ID:MYsiXisT
おーせい、きゃんゆーしー
ばいざだん、えーりーらい
147ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:24:45.78 ID:F0dvWAEd
>>144
残念ながらアメリカには既にそういうテキストボード(掲示板)がある
2ちゃんねるに親しい画像掲示板に「ふたば☆ちゃんねる」ってのがある
アメリカには公式にその姉妹画像掲示板「4chan」ってのがあるんだよ

ちなみに4chanの名無しを「Anonymous」という
カタカナ発音だと「アノニマス」だw
どっかで聞いたこと無い?www
148ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:26:34.44 ID:F0dvWAEd
まあアメリカはHiphopがクールな存在だから
日常会話でも韻を踏むのがクールなんだよ
だから大体のアメリカ人は韻を踏める

日本で言えばオヤジギャグなんだけどなw
149Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:27:33.80 ID:MYsiXisT
英語は苦手

スメル(臭い)、スメルガ(超臭い)、スメルズン(めっちゃ超臭い)、しか知らねぇ
150ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:31:05.92 ID:F0dvWAEd
報道で「国際ハッカー集団アノニマス」と発表される度に俺は吹くw
言い換えればアレだぞ?「国際ハッカー集団Classical名無しさん」だぞ?w
お前らいつから国際ハッカー集団になったんだよとwwww
151Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:31:30.85 ID:MYsiXisT
正義のハッカー集団?
152Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:33:01.94 ID:MYsiXisT
いろんな企業の悪いところバラして回るとか何とか
153Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:35:09.87 ID:MYsiXisT
俺は苦しい。助けてくれ。俺をアメリカ人にしてくれ。もうけっこうダメだ、、
154ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:36:33.75 ID:F0dvWAEd
>>151-152
英語が標準語の掲示板だから2ちゃんねるよりは規模がでかいわな
だからそういった能力のあるやつも集まりやすい

多くはお前らと同じ
国がー政府がー天使ちゃんマジ天使ーって叫んでるだけ
2ちゃんねらー全員がハッカーか?違うだろ?
155Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:38:55.24 ID:MYsiXisT
ほーほー、要するにアメリカのねらーがアメリカの2ちゃんねるに企業の機密情報を晒してウヒョーやってたわけか串通して
156Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:42:02.05 ID:MYsiXisT
もう少年の頃から少しづつ苦しみ始めていたんだよ、、、
157ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:43:35.36 ID:F0dvWAEd
>>155
そういうこと
2ちゃんねるでもF5アタック流行った時期があったけど、そういうのには4chanユーザーの多くが参加したりするな
ハッキングの知識要らないしさ

匿名の集団だから内部告発もあるとは思うぞ
ハックってのは別にコンピュータを介さなくても良いからな
面白いことを生産する行為自体がハックの範疇
だから機密情報の紙を持ちだして晒しちゃうのもハッキングだ
158ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:46:18.34 ID:F0dvWAEd
俺が楽しいこと大好きなら既にギークだっていうのも楽しい行為自体がハックだからだな

>>156
ハックしちまいなよ自分自身をさ
アメリカ人になっちまえ
159Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:46:26.43 ID:MYsiXisT
日本は俺のことを一度殺しているんだよ、、怨まないわけないだろ?
160Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:49:58.91 ID:MYsiXisT
でも俺は毒になるって決めたんだ。獅子身中の虫になるって決めたんだ。もう怨念の塊なんだよ
161ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:51:12.10 ID:F0dvWAEd
>>160
おいおい気をつけろ
日本で怨念の塊とか言うと陰陽反転されて国の守護神化されちまうぞw
前例あるしwwwww
162Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:51:32.23 ID:MYsiXisT
執念深いんだよ俺は
163ぺんぎん:2012/11/28(水) 03:53:17.96 ID:F0dvWAEd
>>162
守護神になっちゃった人の執念も中々だと思うけどなあ
祟り起こしてるしさ
164Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:55:49.62 ID:MYsiXisT
人を呪わば穴二つだから、刺しちがえて相打ちルールなんだよ。俺が苦しめば苦しむほどに呪詛の力は強まっていくんだよ
165Classical名無しさん:2012/11/28(水) 03:58:57.16 ID:MYsiXisT
悟りを開いてるから呪いも強力だぜ。死んでるから
166ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:01:54.76 ID:F0dvWAEd
>>164
人を呪わば穴二つって陰陽相殺だと俺は勝手に思ってる
日本が本当に糞(陰)ならお前じゃ消せねえよ?強くするだけ

ほらこういう説にはどう対応する?日本が陽だと言わなくちゃいけないぞ?w
167Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:04:01.18 ID:MYsiXisT
だから動くなといつも言ってる
168Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:10:29.93 ID:MYsiXisT
日本人はな、判官贔屓だろ?それはつまり憐憫だ、それは陽だ、その対義語は嫉妬だ、揚げ足取りで出る杭叩きだ、これは陰だ
さらに判官贔屓の対極は阿諛追従だ、媚びへつらいだ、これは陰だ、その裏には人の能力を素直に評価できるという陽があって
1つが2つに分かれて更に4つに分かれるから、動かすなと言っている
169ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:11:41.75 ID:F0dvWAEd
結局日本ってこういう国なんだよ
畏敬文化だからな利用されちまう
まあこのあたりは外人は理解しにくいところなんだけどな
170Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:12:32.10 ID:MYsiXisT
日本は世間体という社会通念に身を隠すビビりヘタレだと何遍も何遍も言っただろうが
171Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:15:16.53 ID:MYsiXisT
外人はそこまで逃げたり隠れたりしなかったんだよ。外人が理解できないほど逃げ隠れし続けると日本人になっちまうんだよ
172ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:15:25.91 ID:F0dvWAEd
>>168
量子論だぞカオスだ
どこにも0が無い100が無い国それがニッポン

陰陽は一体であって陰と陽じゃねえのさ
だからお前のように陰へ極端に依ろうとすると俺みたいに揚げ足取る人間が現れる
173Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:18:11.61 ID:MYsiXisT
外人はそこまで言いわけ捏ねたり取り繕ったりしなかったんだよ。外人が理解できないほど言いわけ捏ねたり取り繕ったりしたら日本人になってしまうんだよ
174Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:19:30.10 ID:MYsiXisT
0はどこにでもある。陰と陽が表裏一体なのは当然のことだ
175ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:23:09.02 ID:F0dvWAEd
>>174
相対論ではな
宗教でさえこの相対論と量子論を解決できねえ

こじ君が怨念の塊、0はあると言ったそばから陰陽一体を認める話をする
この矛盾を解決出来ねえとこじ君は日本を呪えねえよ残念ながらな
176Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:23:32.46 ID:MYsiXisT
阿諛追従にアメリカに媚びへつらいながら、日本は独自の社会主義国と言われるまで判官贔屓し、国内ではご存じ出る杭叩きに揚げ足取り、能は素直に認めても報酬は極小だ
177Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:26:39.17 ID:MYsiXisT
ぺんぎんは俺の話しをちゃんと理解しろ、振り子を振るなと言っている。表裏一体の陰陽の振り子の振りを大きくするなと言っている
極端に安全なのは、極端にビビりだからだ。だろ?じゃあ安全がごくごく小さくなればどうだ、ビビりも小さくなる
178ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:31:03.49 ID:F0dvWAEd
>>177
極端に安全なのは生産活動的に考えて効率良いからに決まってんだろ
パンダがなんで笹食うんだよ安全だからか?いや違う笹には毒がある
競争相手居ない上に竹は50年間ガンガン伸びるから効率良いんだよ
効率の為なら方は人を殺すし規制もする、違うか?
179ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:32:20.12 ID:F0dvWAEd
方 ×
法 ○
180Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:32:31.62 ID:MYsiXisT
外つらの平和は世界一だという事は、内面の平和は世界最低だということ。ヨハネスブルクの人間は、あれはあれで心の中は自由なのさ。そうじゃなきゃそこから出て行くはず
日本ではパトカー見ただけで、びくっ!スピードは大丈夫か?だけど、ヨハネスブルクではパトカーを見かけたらAK47で発砲しちゃえ、だよ。自由だろ?
181Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:36:10.85 ID:MYsiXisT
全員が全員、生産活動したいとでも思うかよ。全員が全員、経済活動したいとでも思うかよ。全員が全員、安全保障を最優先したいとでも思うかよ

ライター硬ぇぞ、、、

全員が全員、そう思ってると過程しちゃうのが日本人なんだよ
182Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:40:34.28 ID:+ful3L1g
こんなにバカみたいにライターが硬い国あるかよ。タバコ買うたびに「はい」ボタンいちいち押す国があるかよ
飲酒運転ごときで免許剥奪されて、底辺層の3ヶ月分の給料を罰金で取る国があるかよ。どんだけガチガチだよ
183ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:44:29.31 ID:F0dvWAEd
>>181
HAHAHA
ガキの頃にかめはめ波撃てそうな気がした時点で生産に対する憧れを持ってんだよ
ガンダムに搭乗しようとウルトラマンにライダーにレンジャーになろうとした時点で生産に対する憧れを持ってんだよ
おもちゃが欲?%b
184Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:44:51.02 ID:+ful3L1g
銃規制だってそう。安全を確保するために、見境なく全員を非武装にしておけば、あとはご自由に嫉妬しまくり揚げ足取り取りまくりだからだよ
胡座かいて物言いするために、見境なく全員を非武装にしておく。それが日本人の意地汚いところなんだよ、ほれ、陰陽は表裏一体だろが
185ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:46:22.68 ID:F0dvWAEd
書き込みエラーだ

>>181
HAHAHA
ガキの頃にかめはめ波撃てそうな気がした時点で生産に対する憧れを持ってんだよ
ガンダムに搭乗しようとウルトラマンにライダーにレンジャーになろうとした時点で生産に対する憧れを持ってんだよ
おもちゃが欲しくて、逆上がりを上手くなろうとして、より速く走ろうとして、泳ぎたくて、楽しいことがしたくて

思ってたのに今まで出来てたのに途中で諦め辞めちまっただけじゃん
ただそれだけだろ?
186Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:47:23.29 ID:+ful3L1g
ぺんぎんは底辺まで落ちたことが無いから日本人の意地汚さが分からないんだよ。同じアメリカ気質でも、経験が違うんだよ
歩んできた道のりが違えば、そこから見える目線ってもんが有るんだよ
187ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:48:34.57 ID:F0dvWAEd
>>182
BIGってフランスメーカーの石ライター買え
100円くらいで安いから
188Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:51:22.14 ID:+ful3L1g
ぺんぎんは平和主義者だからな、こういう部分がある「嘘は嘘でも良い嘘ならついてもいい」。そうぺんぎんが振り子を振ると必ず逆の人間も現れる

「嘘は嘘だから悪い嘘をつかなきゃダメだ」
189Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:55:26.41 ID:+ful3L1g
日本人は、曖昧な表現が大好きだ。曖昧の曖は、日の当たる愛と書く。つまり痒い所にまで手が届かない上辺のことだ。日が当たらないなら愛さなくて良いとも取れる
オブラートに包まれた言葉は一見優しいが、オブラート越しにはボヤけて中身が見えなくされている。つまりオブラートで何を包もうが好き放題やれるわけだ
190ぺんぎん:2012/11/28(水) 04:56:28.47 ID:F0dvWAEd
>>186
底辺って何だ?
ニチレイの冷凍庫で14時間くらい働かせることが?
アートで1日6件も7件も引越しさせられることか?
解体で安全基準なんてあってないような現場で作業することが?
日も登ってねえうちから海へおん出て網入れて回収して港に付く前に魚全部外して市場へ揚げることか?
労基無視したラインで生産活動させられることだろうか?

経験済みだ全部
俺大学在学中に親なくしてるからなwちょっと金に困ってたw
191Classical名無しさん:2012/11/28(水) 04:58:13.71 ID:+ful3L1g
俺はもう何度も何度も実験してるんだよ。一般人からヤクザまで幅広いお付き合いの中で、その個人がどうのではなく、その思考回路がどうやってバランス取ってるのかを見てきたんだよ
192えいみー:2012/11/28(水) 05:03:35.21 ID:j4viINFf
もう何度も何度もオワットル
193ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:03:36.80 ID:F0dvWAEd
親死んで俺が何貰ったと思う?家だぞ家w
兄弟多いからな保険金殆ど姉貴たちが持って行って俺には不動産
学費あるのにだぞ?www長男だからって不動産wwwwwそりゃ金に困るわwwwww
売るわけにも行かねえしよ学費払うために働くわな
194Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:05:18.60 ID:+ful3L1g
ただの苦労自慢じゃあ、人の心は見えないだろ。坊さんが苦労自慢するか?でも坊さんは古式の心理的要因の探究である仏教を学んで人の心を覗くだろ
俺が言いたいことはそういうことだ
195ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:09:10.18 ID:F0dvWAEd
>>194
ではお前の定義する底辺とは?
俺の人生の中であの時が一番の底辺だったからな
落ち込む暇さえ与えねえ金っていう現実が目の前に来た
俺は少なくともブラックで働く人たちの気持ちは解る
辞めたくても辞められねえんだからな
196Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:09:56.33 ID:+ful3L1g
いいか、ヌーやガゼルの群れのなかで真っ先に狙われるのは誰だ?手負いのものか子どもだ。それが自然であり、アメリカはそういう国だ
日本ではどうだ、誰が真っ先に希望を失って自殺してる?働き盛りの若いオスだぞ。どんな理由だよ、その理由を捻出しちゃうのが日本人のやり口だ
197文学 ◆KqySEbGkDE :2012/11/28(水) 05:11:32.43 ID:7tpSStC0
       ___
    ノ⌒  `ヾ\ おはようございますにゃあ
   く_l| l(Nソハ_ノ
    j/|! |゚ ヮ゚ケ《       ))
   ノ (つ( ̄ヽOノ⌒ヽ
  ( く_L)         \ ))
    (_/ \ヽ ::   ノ::: )
       丿       ,:'  ))
    (( (_,,.;:-−'"´``‐'
198ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:14:10.58 ID:F0dvWAEd
>>197
おはよ( ゚Д゚)y─┛~~
199Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:14:17.84 ID:+ful3L1g
底辺の定義は同じさ。もっとも俺はブラックどころか非課税な泥棒稼業まで落ちてたが、基本的に底辺とは、雇用関係上の最底辺層のこと
そしてブラック企業という言葉が出たが、ブラック企業の存在うんぬんの否定よりも、どうしてブラック企業が発生しうるのか?また何故に維持されてしまうのか?
ここをほっくり返すのが人間研究じゃないのか?
200Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:17:06.64 ID:+ful3L1g
ブラック企業が嫌いなのは日本人だ。しかしブラック企業で働いてしまうのも日本人だ
201ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:17:44.02 ID:F0dvWAEd
>>196
さらっと論破するけど厚生労働省のデータだと真っ先に自殺してんのは熟年老年だな
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/3.html
202えいみー:2012/11/28(水) 05:18:59.66 ID:HCnPeuLJ
基本的にオワットル
203ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:22:21.00 ID:F0dvWAEd
>>199
ブラック企業は減少傾向にあるから維持されてるってわけじゃねえな
改正労働派遣法執行前の方が多かった気がするわ
丁度就職氷河期って言われてた頃がやばかったな
204Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:23:06.87 ID:+ful3L1g
まず、国が弱者を過剰に擁護する。そのために重度の累進課税を民間企業にかける。すると圧迫された民間企業はどんどんブラック化してゆく
当然そこで働く若者たちに負担がかかる。そして辞めるなり引き篭もるなり自殺するなりズルズル堕ちてゆく。で、なおも弱者どもは国に弱者ならではの要求をする
政治家は、数が多いそいつらの票も欲しい。で、どうすんの?え?ええ??
205文学 ◆KqySEbGkDE :2012/11/28(水) 05:26:19.22 ID:7tpSStC0
>>198
ぺんぎんさんおはようございますー
−y( ´Д`)。oO○
206えいみー:2012/11/28(水) 05:26:25.63 ID:HCnPeuLJ
過剰にオワットル
207ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:26:39.04 ID:F0dvWAEd
>>204
次期国政で経済対策云々言ってんだろ報道知れよ
208Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:28:59.36 ID:+ful3L1g
今さら何を変えても無駄
209ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:29:49.80 ID:F0dvWAEd
>>205
こじ君と一晩中遊んでたw
いやあ気分が(・∀・)イイネ!!
やっぱりこじ君はこうでなくちゃな!
210Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:30:24.15 ID:+ful3L1g
ギリギリになるまでほっといて、終わりそうな時に「改善します」。ずいぶんと時間稼ぎできたじゃないか、それがお望みだったんだろ
211ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:31:11.86 ID:F0dvWAEd
>>208
無駄かどうかは俺予言者じゃねえから何とも言えんわ

んで年齢別自殺数についてはスルーなのか?
212文学 ◆KqySEbGkDE :2012/11/28(水) 05:33:14.58 ID:7tpSStC0
>>209
ID抽出したら結構語ってたみたいですねww
213Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:33:57.30 ID:+ful3L1g
平和主義者だってバカじゃないんだ。自分で自分が理不尽なこと言ってることくらい理解した上で、わざと嘘をついてくる

望みは「時間稼ぎ」だからな。平和的解決の手段は「言論」。言論の本質は「時間稼ぎ」さ

何故ならば、言葉とか対義語の組み合わせでしかなく、対話とは結局は堂々巡りさせるだけのものだからだ
214ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:34:24.68 ID:F0dvWAEd
>>212
色々あって暇でな
こじ君が快く俺の相手してくれたもんだから助かったわ
215Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:35:09.21 ID:+ful3L1g
健康的な問題で年寄りが死にたがるのは普通のことだろ、俺だって死にたくなるわ
216Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:36:10.99 ID:+ful3L1g
問題なのは、死にたがらない年寄りが国の医療費を使いまくって病院を占拠してることじゃないのか?
217Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:37:32.69 ID:+ful3L1g
俺はな、この言論の本質は「時間稼ぎ」にすぎないってことを広く教えて回りたいんだよ。そのために俺が犠牲になってるんじゃないか
218ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:37:35.56 ID:F0dvWAEd
>>215
若者が真っ先に自殺してる回答にならねえだろそのレスw
結局熟年老年が真っ先に自殺してる事実は何も変わってないぞw

こじ君相変わらず勉強不足だなあ
219Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:39:25.58 ID:+ful3L1g
悟りの境地だって体験したぞ。そこは凡ゆる分別が消え去った状態だった。もう一度こっちへ帰って来てから改めていろいろ見えたんだよ

世の中はマインドだらけだ、ってな
220Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:41:08.44 ID:+ful3L1g
じゃあこのまま死に損ないはどんどん死に損なわずに死んでくれませませだ
221ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:41:10.80 ID:F0dvWAEd
>>216
こういうのを論点ずらしって言うんだぞ!

まあそのための増税だって言ってるじゃん政府も
そのことにだけしか使いませんともね
現政権はだがw
222ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:43:56.72 ID:F0dvWAEd
こじ君はアレだな
きっと「若者の犯罪が増えている」と報道されたら信じちゃうタイプだな
うん「犯罪白書」ってのがあるんだ、よく読んでおけ
223Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:46:43.85 ID:+ful3L1g
俺は悪魔に「おめでとう、あなたは合格です」と言われた
そしてこうも言われた「今までもこれからもあなたは犠牲になるでしょう」とな

承知の上だ
224ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:48:18.50 ID:F0dvWAEd
他にもそうだなあ
経済関係はコレ↓とかどうだろうか?物凄くわかりやすいぞ!
http://www.boj.or.jp/z/kids/book.html
バカにしないで読み込んどけこじ君
225Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:48:24.90 ID:+ful3L1g
きゃつらが耐え抜いて頑張ったんだ。だったらこっちも耐え抜かなきゃ勝てないさ。攻撃するべき部分は、ちゃんとよく見えているよ
226ぺんぎん:2012/11/28(水) 05:51:05.10 ID:F0dvWAEd
さてそろそろ自宅へ戻ろうか
こじ君は俺からの宿題読んでおけよ
また遊ぼうな
227Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:51:18.34 ID:zext6xVK
もうそろそろデフレ維持もあっぷあっぷだろう!
228えいみー:2012/11/28(水) 05:54:54.90 ID:TIB1wvWa
もうオワットル
229Classical名無しさん:2012/11/28(水) 05:56:55.13 ID:zext6xVK
破壊神シヴァの出番はもうすぐだ、維持下手のヴィシュヌの尻ぬぐい役だよ。しかしシヴァの糞がブラフマンさ
230Classical名無しさん:2012/11/28(水) 06:02:53.96 ID:zext6xVK
日本人は逃げ隠れし続けたんだよ、外人が理解できないほど。日本人は言いわけ捏ねたり取り繕ったりし過ぎたんだよ、外人が理解できないくらいに
231ぺんぎん:2012/11/28(水) 06:03:12.08 ID:F0dvWAEd
シヴァは嫁想いだからなあ
嫁泣いたらやっぱり辞めたってコロッと態度返そうw
232Classical名無しさん:2012/11/28(水) 06:07:45.88 ID:zext6xVK
もう朝か。今日もおまいらは椅子取りゲームなだけの言いわけ業務をする会社へと足を運ぶわけだな

どうだ【辞めたい】だろ・・?
233えいみー:2012/11/28(水) 06:07:56.67 ID:TIB1wvWa
理解できないほどオワットル
234Classical名無しさん:2012/11/28(水) 06:10:50.52 ID:zext6xVK
シヴァは嫁思いな訳ではない。ヤってる最中は邪魔すんな!と言ってるだけ

シヴァ単体では自在天。ヤってる最中は歓喜天
235ぺんぎん:2012/11/28(水) 06:22:04.82 ID:F0dvWAEd
帰宅

>>234
どう感じるかは開眼の話を読んだ連中の感性によるだろうさ
わかりやすく俺がお話してやんよ( ゚Д゚)y─┛~~
236ぺんぎん:2012/11/28(水) 06:23:47.28 ID:F0dvWAEd
シヴァはある日瞑想にふけっていました。
するとそこに嫁であるパールバティが通りかかります。
パールバティは真面目に瞑想しているシヴァを見ているとイタズラ心が湧きました。

そーっとシヴァに気付かれないように近付き・・・
「だーれだw」
パールバティは後ろからシヴァの両眼を手で被います。
茶目っ気たっぷりのパールバティ。可愛いね!

しかしパールバティが予想だにしない事が起こります。
何と世界が急に真っ暗となったのです。

実はシヴァは太陽の化身であり、その両眼は太陽そのもの。
パールバティが両眼を覆い隠した事で世界から陽の光が消え失せてしまったのです。

あまりの自体に泣きじゃくるパールバティ。
しかしそこはイケメン紳士の夫シヴァ。
「泣くんじゃないよパールバティほら見てて・・・ふん!」
シヴァが力を込めると驚いた事にシヴァのオデコに第三の眼が開眼し世界に陽の光が戻ったではありませんか。

「これでいつでもイタズラ出来るねパールバティ」
「シヴァ・・・抱いて!」

これがシヴァに眼が3つある理由です。

ちなみにこのお話が恋人同士の「だーれだ」遊びの世界最古記述ですw
恋人同士は何千年も飽きずにこの遊びを繰り返している事が判りますね。死ね!
237えいみー:2012/11/28(水) 06:38:04.83 ID:TIB1wvWa
恋人オワットル
238市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 06:42:16.74 ID:y9MRO2qw
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (。´・д・。)
 (::::づω・U  こじ君‥
  ヽっ,,  ゙ l
  `'ー---‐´
239えいみー:2012/11/28(水) 06:50:51.91 ID:TIB1wvWa
おhる
240ぺんぎん:2012/11/28(水) 07:02:35.10 ID:F0dvWAEd
>>238
市およはう
こじ君と一晩中あんそでたw
この俺のレス読み返してみろよ変じゃね?w
241市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 07:13:31.88 ID:y9MRO2qw
{:i:i:i:i:i:i:i:} ぺんぺんおはよ〜
(。´・ω・。) 別にそんなに変じゃないよ?
( っс□о、 ちょっとテンション高いかな〜‥くらい
.ヽ、,,.つ,.つ
242市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 07:58:23.83 ID:y9MRO2qw
認知症の老人に鬱っぽい初期症状がでるの知ってる?
なぜそうなるのか

認知症はまず忘れっぽくなるよね
何をしようとしてたか思い出せなくなる
忘れっぽくなるのは先のことを覚えていられないとも言える
先のことを覚えていられないと計画が立てられなくなる
計画が立てられないと未来を描けなくなる
未来を描けないと希望が見えなくなる
だから認知症の初期段階に鬱が現れやすい

次に過去が消える
さっき何をしてたか思い出せない
昨日何を食べたか思い出せない
いつも行っていた場所が思い出せない
自分が何者であるか思い出せない

そして最後に今が消える
今どこにいるのかわからない
今が何月何日で何時なのかわからない

何が言いたいかというと、お酒の飲み過ぎには注意してね
飲み過ぎは脳が萎縮するらしいから
243市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 08:12:56.01 ID:y9MRO2qw
  {:i:i:i:i:i:i:i:}.,,,,_  ただの自己満足だってわかってるけど
 .( 。´・ω)ω・ヽ. こじ君のことぎゅ〜ってしたい
  (::::::::づ   ο
  `ー~'ー---‐´ムギュー
244景 ◆2U1Ot0/9x9aX :2012/11/28(水) 08:12:57.21 ID:ibhwn21f
おはようさん

今朝、強引に 2ch でモデレータ代わりをした。
フォーラムじゃないから面倒極まりないな。
これで2度目…お節介を直す薬が欲しい・・・ww

また後程…

>>242
もう萎縮してるよ。手遅れ
245さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 08:27:16.86 ID:1Jd5Rqko
おはよー

コジ君インセンティブ答えてくれたのにレスできなくてごめんよ
成功報酬の見込みか…報酬は何もお金に限らないんじゃない?と分かったようなことを言ってみる

ぺんぎんさんもクリップボード紹介してくれてありがとー
インストールしたけど、これ常駐なのね
いや、当然っちゃ当然なんだけど最近電池の減りが早いからそこがちょっと心配(^_^;)
246Classical名無しさん:2012/11/28(水) 08:36:58.16 ID:fqIezl4w
>>242
>先のことを覚えていられないと計画が立てられなくなる
>計画が立てられないと未来を描けなくなる
>未来を描けないと希望が見えなくなる
>だから認知症の初期段階に鬱が現れやすい

 詩人気取りw
247Classical名無しさん:2012/11/28(水) 09:16:21.96 ID:sECt3RCD
なにこのスレ伸び過ぎワロタwww
248Classical名無しさん:2012/11/28(水) 09:19:31.60 ID:sECt3RCD
夜に勢いあり過ぎ寝ろよwww
249Classical名無しさん:2012/11/28(水) 09:51:14.21 ID:wCX0YcjT
922 :名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:06:01.54 ID:yZxlpIm70
【レス抽出】
対象スレ:【裁判】 教え子レイプのメダリスト内柴 「ウソついてでもかばってほしかった」…バイブ、コンドームなどが大学の師範室から見つかる★3
キーワード:バイブ

抽出レス数:186
(;´Д`)ハァハァ
250えいみー ◆IEgpNg/Tju6a :2012/11/28(水) 10:48:38.34 ID:ygN6hnFb
前スレおhる!
251えいみー:2012/11/28(水) 10:57:16.14 ID:hF4xbAN6
>>250

|゚ε゚)


超オワットル


|彡サッ
252Classical名無しさん:2012/11/28(水) 10:58:21.62 ID:O/KoFTlE
 @ノハ@
 (´・∀・`)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
253ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 10:59:08.36 ID:aJUhi6b5
>>250
自虐で久々登場かw
254えいみー ◆IEgpNg/Tju6a :2012/11/28(水) 11:23:57.01 ID:5Wiqm9/U
こんにちわ〜( ・ 3 ・ )ノ
>>1乙です。☆

>>252
たこちゅん!?( 〃 ∀ 〃 )

>>253
やってみたかったのw
255 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 11:26:14.89 ID:O/KoFTlE
    @ノハ@∩
    (´・∀・`)  たこじゃー
    ⊂    ノ   えいみーちゃんしてやったりー♪
      (つ ノ 
      (ノ    亘理まで牡蠣飯食べにいってきますじゃー
    |||
256ぺんぎん:2012/11/28(水) 11:43:23.93 ID:F0dvWAEd
続々起きてきたんだな
おはよう

>>245
俺も使ってるがこれインストールしても消費の変化がわからんな
それぐらいの負荷しかかからんからさくらもわからないと思う
257Classical名無しさん:2012/11/28(水) 11:53:01.87 ID:zext6xVK
>>255
亘理町はやめておけ!特に大隈地区、阿武隈川の加工じゃねえか、、もう遅いか?チーン (-人-)
258Classical名無しさん:2012/11/28(水) 11:54:35.28 ID:zext6xVK
おいみんな、たこを止めろ。自殺行為だぞそれ
259ぺんぎん:2012/11/28(水) 11:55:33.43 ID:F0dvWAEd
お前阿武隈川の土壌論破されたのにまだ言ってんのか
260Classical名無しさん:2012/11/28(水) 11:56:50.43 ID:zext6xVK
おいたこ、牡蠣鍋食うの辞めて四方山の頂上に車で登ってみろ、河口域ぜんぶ見渡せるから。海がトンデモなく変色してるから・・・
261Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:00:41.68 ID:zext6xVK
第三の目は、アッジーナチャクラの開眼のことだ。知性に影響する。つまりバカ女のドジで考察力に纏まりがついたんじゃねーの?
262Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:04:00.53 ID:zext6xVK
アルコールが危険だということは未来人から聞いた
263Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:07:38.78 ID:zext6xVK
そそそそ、その牡蠣は、世界でもっとも汚染された区域の、世界でもっとも放射能を取り込んで変異した、ぎゃあああああ、、
264ぺんぎん:2012/11/28(水) 12:08:43.25 ID:F0dvWAEd
>>261
そんなん知らんわ
俺は多くの学者の解釈を現代風に語っただけだからな
流石に原文は読めないしどういうニュアンスで記述されてるかは知れん
俺が解るのは日本語訳文と英語訳分のみ
ただどの学者も翻訳文も「パールバティを想って」と表現してるから原文にも記述されてるんだと思うぞ
265Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:09:46.55 ID:zext6xVK
インセンティブがお金とは限らないことくらい、もう何度も説明したし
266デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 12:16:53.66 ID:uCZTEE+u
精神科デイケアでせっかくの長いこと使ってたコップが
ばばぁとペアになってしまった。最初から使ってたのは私なのに。
でも間違えられてばばぁと間接キスするのは嫌だから、新しくコップを
買い換える。なんて最悪なデイケアだ。
267Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:17:02.89 ID:zext6xVK
ぢゃあ俺が自分なりに解釈して分かりやすく説明してみる

シヴァが太陽だと言うのなら、その意味はミトラ教由来の太陽崇拝な古代の豊穣の祈りで、パールバティ?がその真意を覆い隠してしまった、、つまり
人類が太陽崇拝を曲解して、一神教を布教してまわり始めた。そらから続々と覚者が登場するに至り、生みだされたマインド(凡ゆる苦悩)を打ち消して人々を助けた
そして何よりシヴァは破壊神だ。覚者の中から破壊を旨としたものが現れて世界は終わる。以降ブラフマンの誕生により再度世界は繰り返される
268Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:18:47.98 ID:zext6xVK
コップくらいいいじゃねーか。どんだけ私色を主張したいの?
269Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:21:34.41 ID:zext6xVK
タバコもダメ。お酒もダメ。地方税だからその土地に多く貢献してるのは喫煙者と酒飲みだと言うのに、煙たがられて隅に追いやられて、いったいどうしたいの?
270えいみー ◆IEgpNg/Tju6a :2012/11/28(水) 12:23:49.96 ID:iD/0GJfe
皆様 こんにちわ。
>>255
私も食べに行きたい〜♪
またたこちゅに会いたいよヽ(。・ω・。)/
271Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:24:25.51 ID:zext6xVK
覚者が人類のためを想うのもすぐに理解できる話し。可哀想半分、面倒半分。時に覚者の生涯はこういう風に言われてる
「凡夫の罪は覚者が背負う」
272Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:26:02.93 ID:zext6xVK
えー、、、人がヤバいと説明してる矢先から、私も食べに行きたいとか、えー、、
273ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 12:31:08.23 ID:aJUhi6b5
こじ君良いよ良いよー(*^o^*)
その調子その調子(*^o^*)
今日は良レスしてるからこじ君と呼んであげるよ(*^o^*)b
274Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:32:18.44 ID:zext6xVK
「お前は幸福に生きろ、だからこそお前のお前部分は死ね!」この言葉を覚者はいろんな言葉に変えて言ってるだけ
で、シヴァ色の強いやつは、めちゃくちゃ大着して「死ね」だけ言う。ありがちな話し
275Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:34:14.85 ID:NsqZTN3q
駄文書くの大好き!
276デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 12:34:24.19 ID:uCZTEE+u
>>268
よくないよ!大問題だよ!!
また100均行かなきゃ!!手間かけさせやがってばばぁ!!
私はもう既に牡蠣は食べたよ。広島産の牡蠣。
家で牡蠣鍋やった。
277Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:41:10.62 ID:NsqZTN3q
豊臣を滅ぼすときに家康に入れ知恵する天海僧正も、そういったシヴァ色が強い感じで、マインド操作で大阪城を丸裸にして東軍の勢力を拡大するための解釈を与えたんだよ
だから家康のほうが自分がない行動ができた
278ぺんぎん:2012/11/28(水) 12:44:24.24 ID:F0dvWAEd
>>267
まあどういう解釈するのかはこじ君の勝手だが
インド圏の民族史と戦争史、そして太陽信仰と月信仰をこじ君なりに調べてみろ
おそらくはこじ君の解釈に何らかの変異を起こす良い刺激になると思うぞ

仏教関係好きなのは解るからよ?その土地の歴史も調べろ少しはな
279Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:47:40.56 ID:NsqZTN3q
知恵の探究はもう終了してる。だいたいあってるはずだからもういい
280Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:49:08.05 ID:NsqZTN3q
んん?月信仰?始めて聞いたが、どうせ漁師の大漁の祈り(笑
281ぺんぎん:2012/11/28(水) 12:49:44.79 ID:F0dvWAEd
>>279
あーヒントだけやる
イランは?
282Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:56:05.07 ID:NsqZTN3q
パソコンはツールだろ?パソコン自体は何も面白くない。そのツールを介して様々な人とやり取りするから始めて面白いといえる
だからもうツールのお勉強はいいんだよ。この機種はどのメーカーから発売されれて、そのメーカーの起源はどうで、とか意味ない
283Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:56:50.43 ID:NsqZTN3q
イランにはシヴァ信仰が残ってる。ルシファー信仰が残ってる。そう言いたいの?
284Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:57:30.67 ID:NsqZTN3q
知ってるよ
285Classical名無しさん:2012/11/28(水) 12:58:59.78 ID:NsqZTN3q
ぺんぎんて勉強好きだな、いろいろ知ってるね
286ぺんぎん:2012/11/28(水) 13:00:46.36 ID:xAx7VYdt
>>282
ベクトルが真逆になるのには相当な力がいる
通常ベクトルが変化する場合は徐々にだ

後ろを見て前を見ようか
道はどう繋がってる?

過去を知るとはベクトルの大体の方向を知ること
今の仏教がどこから来てどこへ行くのか
そのベクトルを知れ
287ぺんぎん:2012/11/28(水) 13:03:54.67 ID:xAx7VYdt
>>285
俺はお前が真っ直ぐ育った人間だよ

お前が得たかったものを得て、経験したかった事を経験した

そんな人間だ
288Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:05:13.70 ID:NsqZTN3q
仏教は宗教ではない。悟りの階梯である。仏の智慧とは、知恵や知識とは別物だよ
289ぺんぎん:2012/11/28(水) 13:13:41.59 ID:xAx7VYdt
面白いだろ?w
俺はお前らなんだよ

俺が優しい人間だと感じればお前は優しく
俺が賢いと感じればお前は賢く
俺がドジだと感じればお前はドジで
俺が悪人だと感じればお前は悪人で

何故か俺はそういう風に育った
親がそう望み育てたのかは今となっては知らんが事実的にそうなってる

鑑でなく鏡
これが俺の本質だと思ってる
290Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:28:23.42 ID:axpeWBn5
>>289
.     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎.._r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ..┐┌┘. _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._      ____
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    /   バ
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ   ン
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/  :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
291ぺんぎん:2012/11/28(水) 13:33:58.02 ID:xAx7VYdt
>>290
ありがとさんw
292Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:35:28.08 ID:US1OJviG
寒いのう
293ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 13:38:01.04 ID:aJUhi6b5
寒いのう
294Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:40:41.47 ID:US1OJviG
民主党街宣IN池袋 枝野先生来たる!@
http://www.youtube.com/watch?v=N1xPdo3Jz4Y
民主党街宣IN池袋 枝野先生来たる!A
http://www.youtube.com/watch?v=UDpWB7OxFlE
(ネトウヨ便衣兵に取り囲まれる枝野氏)

 ↓するとこうなった

https://twitter.com/totolis2940/status/273573571589189632/photo/1
民衆を怖れる枝野幸男先生
295Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:42:06.68 ID:US1OJviG
>>293
ポケットに簡易カイロ2つ入れてるわ。本当は今日格安物件見に行くはずだったんだけどなあ…
296ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 13:46:52.73 ID:aJUhi6b5
>>295
雨ポツって来たから倍に寒いわ
とりまはよ外出ろはよ!
297ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 13:48:09.20 ID:aJUhi6b5
こう寒くなると暖かい部屋でホームアローンが観たくなる!
298Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:51:29.65 ID:US1OJviG
>>296
蝦夷地は停電に襲われたそうさな。
299Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:51:43.75 ID:NsqZTN3q
最近釣りした?
300Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:52:27.22 ID:NsqZTN3q
竿なに持ってんの?和竿?ルアー?フライ?
301ぺんぎん:2012/11/28(水) 13:58:17.10 ID:xAx7VYdt
室蘭だな
あそこは精油工場あっから燃料には困らんのだよ
自衛官も電気の要らない石油ストーブ運んでたな

あれ・・・発熱によるイオンの移動使えばスマホくらい充電出来んじゃね?
石油ストーブに組み込めば災害時メッチャ役に立つんじゃ無かろうか?
302Classical名無しさん:2012/11/28(水) 13:59:50.68 ID:NsqZTN3q
北海道はもうかなり寒いべ
303Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:01:41.30 ID:NsqZTN3q
イトウ、オショロコマ
304ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 14:02:32.54 ID:aJUhi6b5
>>300
竿は海外製の安物かな
カーボンの60UL
リールはDAIWAブラディア2000番2つ使ってる
ラインはエリアリミテッドの2ポンドと3ポンド巻いてて、投げるルアーと狙う魚の大きさにより使い分けてる
ルアーは基本的にスプーンだな
種類大杉だからなるべく同じ種類で重さ変えてレンジ変えての釣りしてる
305ぺんぎん:2012/11/28(水) 14:02:47.25 ID:xAx7VYdt
寒いぞ日中で日陰なら氷点下だな
306Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:03:21.91 ID:US1OJviG
魚鬼
307ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 14:03:43.94 ID:aJUhi6b5
>>305
うお寒すぎw
308わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/28(水) 14:05:12.58 ID:wEVJmUDf
     ハ_ハ
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(( ゚ω゚)' .
   ノノゞミl†iゝl     あー自殺してえ
  //(从ト。 从
     し',ノ
309ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 14:06:24.70 ID:aJUhi6b5
>>308
誰?
310Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:07:11.79 ID:NsqZTN3q
スプーンか
311ぺんぎん:2012/11/28(水) 14:07:34.69 ID:xAx7VYdt
>>307
て言うか根雪が入り始めてるからな本格的な冬到来だよ

※根雪
雪解けの時期まで溶けない積雪最下層の雪
312Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:09:15.75 ID:US1OJviG
釣竿は竹竿一本。

>>307
利口なやつならとっくに南下してきてる。蝦夷地に残ってるのは基地害かマゾヒストか世捨て人。

>>308
なに背負ってんだ?
313Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:10:08.78 ID:US1OJviG
>>309
オレではないらしい。
314Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:11:13.24 ID:NsqZTN3q
あー魚食いてぇ
315ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 14:12:41.06 ID:aJUhi6b5
>>313
お、おうw

>>314
メバルの唐揚げ食いてー
316ぺんぎん:2012/11/28(水) 14:13:26.17 ID:xAx7VYdt
>>312
もしくは自衛隊員だなw
奴らすごいぞ雪山で3日とか山岳訓練してる
流石は日本で一番練度の高い部隊連隊
317Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:15:23.88 ID:US1OJviG
>>316
極地法は登山家の恥だッ!!(AA略
318ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 14:16:30.81 ID:aJUhi6b5
自衛隊の雪山訓練特集凄かったな
かまくら作って寝過ごすんだなあれ
319Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:16:40.34 ID:NsqZTN3q
わざわざ北海道の雪山に攻め入る外国はないわな
320Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:18:31.29 ID:NsqZTN3q
どさんこの味噌バターラーメン食べたい
321Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:18:42.90 ID:US1OJviG
>>318

  ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ 
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| しまった寝過ごした!!
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      ||13: 00 || |
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ       ,.-―- 、   \  
       ヽ     /::::::::::::::::::ヽ    \
322ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 14:19:29.16 ID:aJUhi6b5
>>321
確実に凍死してるなw
323ぺんぎん:2012/11/28(水) 14:24:14.42 ID:xAx7VYdt
>>319
わざわざ敵国の庭に突っ込む作戦組む司令官参謀も居ねえわw
空爆で更地にしたあとの話だぞそれはw

まあ北海道というか沖縄以外の日本国土は泥質土壌って言ってな
キャタピラ戦車じゃねえと走れねえんだわ
現在主流のタイヤ戦車は日本で全く使えねえ

歩兵を護衛する戦車が使えねえから日本への上陸作戦はテロ以外有り得ねえんだわ
アメリカもロシアも中国も韓国も日本で上陸作戦出来る装備は十分にねえんだ
324ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 14:27:36.21 ID:aJUhi6b5
>>320
仙台味噌ラーメンとやらが美味いんじゃないの?
カップら見かけた気がしたんだけどな
325Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:27:49.68 ID:NsqZTN3q
東京都は東京、大阪府は大阪、福岡県は福岡というならば、何故に北海道は北海と言われないのか教えてくれ
326Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:28:58.61 ID:NsqZTN3q
仙台っ子ラーメンべつに話題になるほど美味しくはない。豚骨と鶏ガラの合わせダシだよただの
327Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:30:46.52 ID:NsqZTN3q
ヘリと戦車の撃墜率は1体10らしい。航空兵力の凄まじさが良くわかる
328Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:31:23.09 ID:NsqZTN3q
1対10の間違い
329ぺんぎん:2012/11/28(水) 14:31:30.09 ID:xAx7VYdt
>>325
単純に「北海道」という言葉が先にあって、その後に「道」という行政区分が出来たからだよ
呼称としては東海道とかと同じ
330Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:34:18.54 ID:NsqZTN3q
じゃあ北海道道
331Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:35:05.86 ID:NsqZTN3q
ばんえい競馬のペルシオン品種は黒王号みたいだな
332Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:37:05.92 ID:NsqZTN3q
サラブレッドよりもペルシオンのほうが好きだよ
333ぺんぎん:2012/11/28(水) 14:37:56.62 ID:xAx7VYdt
>>327
それは陸からも攻められてしまう大陸の場合な

日本は列島国家だから海軍が強いってのは理解出来ると思う
予算も多く組まれるし訓練も数多くこなし練度が高い
機雷撤去(海掃)実績も多くある

攻め込むHOUKARすると、日本は海軍が強いからわざわざ苦戦する海に戦力集中する理由は無い
必然的に空から攻め込むことになり、それを解ってる日本は対空装備を充実させる

日本の場合はその半分だと思ったほうが良いぞ
1機撃墜に付き戦車5両
334ぺんぎん:2012/11/28(水) 14:38:47.49 ID:xAx7VYdt
HOUKAR ×
方から ○
335Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:41:20.86 ID:NsqZTN3q
しかし旧日本軍は同盟国のドイツ軍をモデルに作られており指揮系統は陸軍主体という愚かな過ちを犯したことで大戦に敗北した
336わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/28(水) 14:50:44.41 ID:wEVJmUDf
>>309
俺知らないとか・・・

>>312
世界の負
337Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:51:14.85 ID:u2Wt/uyd
日本軍の鉄集めに家々の鍋や武具など鉄製品をすべて没収された中に「妖刀村正」が入ってて、それで造られた南部十四年式(拳銃)を持った日本兵が凶暴化するという話しがあった
村正は徳川家に仇なす刀として有名だが、その村正が生きていた時代には兄弟子の正宗とともに優秀な刀匠であり、兄弟子の造る「正宗」は人を活かす刀と言われたが
弟弟子の村正はとても執念深い性格で、その殺伐とした心が刀の斬れ味にも現れて「村正」は人を殺す刀と言われていた

とまあ、てきとうにフィクションな話しを書いてみた
338Classical名無しさん:2012/11/28(水) 14:57:39.66 ID:u2Wt/uyd
これはフィクションです

村正が生涯刀を造り続けるなかで、いつしか刀銘を「村雨」と名付けるようになった。その刀はまるで村正の嘆きを憂いでるかのように柔らかい刃文を浮かべ
村正とは打って変わって正宗のような人を活かす刀として持ち主の闘争心を和らげる刀だった

とある剣塚にその「村雨」が眠っていた。この物語りは、とある猟奇殺人鬼が家の蔵からその南部十四年式を見つけてしまうところから始まる
339 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 14:58:29.27 ID:Oe3rc3Lq
 @ノハ@
 (´・з・ )  かき飯12月からだったから
 / ∽ |   はらこ飯食べてきたった
 しー-J
340Classical名無しさん:2012/11/28(水) 15:03:46.86 ID:u2Wt/uyd
暴発銃として名高い南部十四年式だが、その南部は一味ちがった。持ち主の殺意を強める呪いの拳銃だった

対するは剣塚荒らしの泥棒である。彼もまた、執念深い性格の悪人ではあったが、そこで「村雨」と出会うことで心境に変化が現れた
341Classical名無しさん:2012/11/28(水) 15:05:25.02 ID:u2Wt/uyd
放射能にビビったんだろ、正直にいえよ
342わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/28(水) 15:09:20.26 ID:wEVJmUDf
病気になった現実を受け入れられないんだね。
私も似たようなものだったから気持ちわかる。
脳の働きが不安みたいだけど
きちんとした文章書けてるから、自分で思ってる程弱くなってないと思うよ。
さ、病院行こうか?
343 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 15:11:13.22 ID:Oe3rc3Lq
   _,,..,,,,_
  ./    ヽ
  l ´・з・.l  今さら放射能とか関係ないもん
  `'ー---‐´
344Classical名無しさん:2012/11/28(水) 15:14:14.22 ID:c/G2X3OA
>>343
伊達直人(ヒバクシャ)
345 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 15:17:58.69 ID:Oe3rc3Lq
   _,,..,,,,_
  ./´・з・ヽ  多分もう結構浴びてるでしょ
  l     .l  だから気にしないことにするの
  `'ー---‐´
346Classical名無しさん:2012/11/28(水) 15:22:53.59 ID:c/G2X3OA
つヨード卵 光
347 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 15:25:29.04 ID:Oe3rc3Lq
@ノハ@
(´・з・`) なんでタマゴ? 
 っ光c
348Classical名無しさん:2012/11/28(水) 15:32:26.03 ID:c/G2X3OA
海藻を食わせたニワトリに産ませた卵だから、あらかじめ食っておけば甲状腺がんの抑制になる(はず)
349Classical名無しさん:2012/11/28(水) 15:33:44.13 ID:c/G2X3OA
伊達臣人(2号生)
350 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 15:39:28.28 ID:Oe3rc3Lq
@ノハ@  >>348
(´・∀・`)   ほほう・・・それはありがとうございます
351Classical名無しさん:2012/11/28(水) 15:49:34.11 ID:c/G2X3OA
まあ、海外では摂取制限を設けている国があるくらいの両刃の刃だけどね。
352Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:06:35.36 ID:Fii+a/Xo
ホモ過ぎ
353Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:22:49.51 ID:u2Wt/uyd
甲状腺ガンを引き起こすヨウ素は消えてるよ
354Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:23:30.82 ID:u2Wt/uyd
たこが俺にレイプされたがっているのが良くわかるよね
355Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:25:21.72 ID:u2Wt/uyd
たこをクシャクシャにするために俺は生まれてきた。わかる?クシャクシャにするわけ。クシャクシャに
356Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:26:20.26 ID:u2Wt/uyd
その後たこが俺のこと好きになっちゃって、ぴーぴー泣き出すわけ
357Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:27:55.18 ID:u2Wt/uyd
おだんごバックね。「おいたこ、お団子になれ」っていうと、たこがうつ伏せの体操座りになって、おーおーいいね、まん丸いちびっ子
358Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:30:27.07 ID:u2Wt/uyd
なんだたこ、おまいはまだ1人でオシッコもできないのか。はい、しーしーして、しーしー
359Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:31:11.75 ID:u2Wt/uyd
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
360Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:31:54.98 ID:u2Wt/uyd
びゅびゅびゅびゅびゅびゅびゅびゅびゅ!
361Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:33:40.45 ID:u2Wt/uyd
山にポイ
362 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 16:34:00.03 ID:Oe3rc3Lq
やめてけさい
363Classical名無しさん:2012/11/28(水) 16:34:20.42 ID:u2Wt/uyd
寝よ
364ぺんぎん:2012/11/28(水) 16:42:04.36 ID:jiawTRTz
何でもドライヤーが欲しいらしく色々見てるんだが、どれもこれもマイナスイオンとかいう
謎科学を謳っていて胡散臭さ半端ないんだがどうしたら良いんだこれ?

マイナスイオン生成すんのは解った
んでプラスイオンはどこにいったんだ?
マイナスイオンだけ生成出来るなら電力問題解決する大発明なんだが・・・(;´∀`)
365ぺんぎん:2012/11/28(水) 16:54:10.25 ID:jiawTRTz
こじ君大変だぞ!
今のドライヤーには原子力技術が詰まってるぞ!
366市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 16:54:22.04 ID:y9MRO2qw
 ∠Y"´゙フ   パン屋のパン
 ;' ゝ‘,,ェ) うめ"ぇえぇ〜っ!!
 ; (。・∀・)
 ;(ノ   ';)
 ヾ,;'   ';
  ''∪''∪
367デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 16:55:25.59 ID:qKSF2BWd
夜ご飯食べてくる。
家でもすき焼きやりたい。やっぱりコップは買い替えの方向で・・。
ったくばばぁはこれだから嫌いだぜ。
なんでばあさんなのにピンクを選ぶかな?謎だわ。
おしゃれなばあさんでいたいってか!?
368市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 16:56:03.71 ID:y9MRO2qw
.    γ"⌒ヽ,
.    んヘ/V'ヘ
    (。・ω・。) あ、ただいまっちょ♪
   ( 'ヘ/V'ヘ|)盆栽教室行てきた〜
    ゝ、._,ノ.
369わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/28(水) 16:56:11.66 ID:wEVJmUDf
壁に向かって喋ってろ
370市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 17:00:03.39 ID:y9MRO2qw
{:i:i:i:i:i:i:i:}
(。´・ω・。) わふーさん初めまして〜
( っс□о、 随分なお言葉ですこと‥
ヽ、,,.つ,.つ
デイさん、もしかしておばばに気に入られてる?
おばばはドSさんかもよ‥キオツケロー!
371 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 17:00:38.62 ID:Oe3rc3Lq
 @ノハ@
 (´・∀・`) お市ちゃんおかえりー
  O┬O )
 ◎┴し'-◎ ≡
372ぺんぎん:2012/11/28(水) 17:10:10.26 ID:jiawTRTz
何食うかな俺は
373市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 17:12:59.16 ID:y9MRO2qw
    {:i:i:i:i:i:i:i:}
   (。´・∀・。)  たこちゅただいま〜♪
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
374市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 17:23:05.28 ID:y9MRO2qw
   _ ヘ⌒ヽフ
  /\(。・ω・。)\  寒い‥
  \/| ̄∪∪ ̄|\|
   \|____|
375さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 17:24:29.05 ID:LJmx7Hcs
今日は賑やかだね〜
大分早いけど雨の合間の今の内に帰るー

ここ数日とんでもなく足が張るんだけどなんでだ…
家帰るとしゃがむのも大変なくらいだよ
376さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 17:26:07.25 ID:LJmx7Hcs
>>374
(。・ω・(ω・`)ぎゅーっ
377Classical名無しさん:2012/11/28(水) 17:31:23.39 ID:u2Wt/uyd
マイナスイオンってオカルトだったんだ
378Classical名無しさん:2012/11/28(水) 17:42:35.34 ID:n5vRTujP
>>353
そら放射性ヨウ素の半減期は短いからね(最近はセシウムによる害も議論されているようだけど…)
原発がぶっ壊れた直後に甲状腺のタンクを放射性でないヨウ素で満タンにすればよかったという話。

まあ、そもそもヨード卵の時点でネタなんだからガタガタ言いなさんな。
379Classical名無しさん:2012/11/28(水) 17:50:48.75 ID:n5vRTujP
>>364,377
イオン発生機能付きドライヤー、ウソでした

「イオン発生機能付き」をうたう高性能ドライヤーについて、家電大手4社が十分な実験をせずに
髪の潤いや保湿の効果があると宣伝していたことが、東京都の調査で分かった。

都は景品表示法の不当表示に当たる可能性があるとして、適正な実験をするよう業界団体に要請。
4社はカタログや広告の内容などを改める方針だ。

都生活文化局は1月、国内メーカー4社
(パナソニック、シャープ、日立リビングサプライ、東芝ホームアプライアンス)の商品の広告表示を調査。
その結果、全社の商品で効果を示す根拠となった実証実験の問題点が見付かった。

ある商品は、冷風モードで20〜30分かけ続けた時のデータを表示。1回5〜7分、
冬は温風モードを使うのが一般的な使い方とされており、実態に即していなかった。

また、3社の商品は被験者が1人だけで、個人差の検証をしていなかった。
イオン発生機能がない商品との比較をしていないケースも2社であり、
ドライヤーの使用前後のデータだけで頭皮の脂の低減効果を強調するなどしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000068-mai-soci
380Classical名無しさん:2012/11/28(水) 17:55:17.45 ID:n5vRTujP
末尾P
381ぺんぎん:2012/11/28(水) 17:57:29.82 ID:jiawTRTz
>>375
むくみってやつじゃね?
確か血中水分が過剰なのが原因だとかなんだとか
ふくらはぎを意識して足首クネクネ動かす運動を日中何度か暇な時にやると解消するらしぞ
デスク座って作業してる時とか、立ってる時に余裕があれば足首クネクネと

>>379
だろうなwwwww

さてどのドライヤーを買ってやればいいんだろうかね
382市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 18:01:35.58 ID:y9MRO2qw
{:i:i:i:i:i:i:i:} >>376 チュフフ///
(。´・ω・。) さくらちゃんありがと♪
( っс□о、
ヽ、,,.つ,.つ >>379え〜!これ知らんかった〜!
じゃあ、今使ってる安いので充分なのか〜‥
なーんだ
383Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:02:53.82 ID:n5vRTujP
大昔、天然水を使ったシャンプーって売ってただろ。
モックンがCMで「なんかいいよね」って言うやつ。

あれって結局は、洗髪後に水道水を沸かしたシャワーで濯ぐんだよね?
384Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:07:03.61 ID:n5vRTujP
>>381
ハイアールとか?
385Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:10:25.17 ID:n5vRTujP
お前らぶっ頃すぞ!! 凸(゚皿゚メ)
386さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 18:11:08.46 ID:VB0SAjRd
>>381
そうか、これがむくみか
水はそんなに飲まない方なのになぁ
やってみるー

>>382
どういたしまして♪
本当に寒いよねー
387市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 18:13:28.20 ID:y9MRO2qw
{:i:i:i:i:i:i:i:}
(。´・ω・。) >>385ワロタwww
( っс□о、 なに急に怒ってんの〜
ヽ、,,.つ,.つ ハイアールってなんだっけ?
388Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:14:27.20 ID:n5vRTujP
>>387
なんとなく言ってみたくなっただけ・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+・
389Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:18:33.56 ID:n5vRTujP
>>387
脳内お花畑・野中ともよが手塩にかけて育て上げたシナにある白物家電の会社、つか半分SANYO
390Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:19:20.80 ID:n5vRTujP
小泉今日子が国籍不明のCMやってたじゃん。
391デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 18:22:40.70 ID:qKSF2BWd
>>386
さくらさん久し振りー。むくみに悩んでるの?
ドラッグストアとかでも対策グッズいっぱい売ってるよ。
>>387
市さんこんばんはー。
うちのデイケアのばばぁがどSなのか分かんないけど
私のコップ目撃してるはずなのに同じコップ持ってくるんだもん。
びっくりさwすぐに新しいコップは買わない。疲れる。先に持ってたの
私だし。しばらくしてから買い替える。たこちゅからアドバイスも受けたので可愛いシールも買う。
392Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:24:12.00 ID:n5vRTujP
アクリル絵の具でコップの表面にお絵かきしたら?
393さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 18:26:56.24 ID:KVYARvJf
そういえば、ニギニギボールは結局いいのが見つからなくて、ゲーセンで取ったぬいぐるみをニギニギしてるよ
あるにはあったんだけど、サイズが大きくてやりづらそうだったんだよね
それに、トレーニング用だから結構重くて毎日持ち運ぶのは大変そうだったんだ

あと、漢方薬買ってみた
394Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:27:27.97 ID:n5vRTujP
ニギニギノミコト
395デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 18:28:41.94 ID:qKSF2BWd
>>392
アクリル絵の具って100均に売ってる?
私障害年金貰ってないし、短期バイトも発作が出るから今年は
短気バイト諦めたんだよね〜。大人しくコップ買い替えたほうが安そうみたいだから
コップ買い替える。ありがとう♪
396さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 18:29:19.82 ID:DdFxjBaR
>>391
デイさん、久しぶりー
むくみ対策のはよくあるよね、見かける見かける
でも、なんで急にこんなんなったのかしら(・・;)

コップは災難だったねヾ(・・`)
397市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 18:32:16.51 ID:y9MRO2qw
>>389、390
そうだ、中国のメーカーだ
半分SANYOなのか〜‥
CMは覚えてな〜い

>>391
コップか〜‥
>>392のアクリル絵の具の案は良いような気がする
マニキュアだともっと手軽かな〜?
398Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:32:55.04 ID:n5vRTujP
>>395
ダイソーで6色揃・10色揃のがあるっぽい。まあ買い換えても105円だし、今までのは自宅で使ったら?
399デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 18:34:00.24 ID:qKSF2BWd
>>396
さくらさんありがとう。ほんと災難だよこのねんまつに。
さくらさんも漢方薬効くといいねー。
ぬいぐるみって小さいの?ニギニギするの大変じゃない?
400Classical名無しさん:2012/11/28(水) 18:35:12.43 ID:n5vRTujP
「Amazon」での購入者、約1割が「楽天」から流入 ”逆”は2%に留まる。
401さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 18:43:15.43 ID:xHweJdIk
>>399
今度はいいことおこるよ、きっと!
うん、ありがとう
カバンとかにつけるようなちっちゃいやつなのよ
胴体部分がちょうど私の握り拳サイズだからわりとニギニギしやすい
http://iup.2ch-library.com/i/i0794944-1354095762.jpg
402デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 18:45:21.01 ID:qKSF2BWd
>>397>>398
調べてくれてありがとう!!
100均でもマニキュアはあるしそれで絵を描いてみる。
一応ダイソーにも寄って絵具も見てみるね。
ほんといろいろありがとう☆
403デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 18:50:55.64 ID:qKSF2BWd
>>401
可愛いぬいぐるみだね、これをゲーセンで取ったなんてすごい!!
さくらさんUFOキャッチャーうまいね。
いいぬいぐるみに出会えてよかったねw
>>398
コップ買い替えたら自宅でうがい用に使うわ。
いろいろありがとう。
404ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 19:21:42.27 ID:aJUhi6b5
>>388
怖いお(´;o;`)
405てすと ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 19:23:55.84 ID:xeoicBy7
てすと
406トーチャン ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 19:26:39.53 ID:xeoicBy7
借り
407透子 ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 19:28:07.20 ID:xeoicBy7
これで?
408透子 ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 19:28:58.67 ID:xeoicBy7
名前変えました
409ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 19:29:18.61 ID:aJUhi6b5
>>407
トーチャン良くね?w
410デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 19:36:17.07 ID:qKSF2BWd
>>404
泣くなよ、良い子いい子w
>>408
改めまして初めましてというべきですか?
改名おめでとう。透子さん。

今ベストアーティストでも観てるのかな?
年末だねー。
411透子 ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 19:37:38.67 ID:11FJlQ55
宜しくおねがいしますーm(__)m
412ぺんぎん:2012/11/28(水) 19:37:44.43 ID:krLt5VRX
ほうニギニギはぬいぐるみになったのか

ハイアールなあ
冷蔵庫とかのイメージしかねえ
413ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/28(水) 19:40:06.47 ID:aJUhi6b5
>>411
うむ
では便所掃除から頑張りたまえー(^o^)ノ
414透子 ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 19:40:22.46 ID:11FJlQ55
こばわはじめまして〜。
トーコって歌手いたなぁwww
子を入れずに読むとトーチャンだし何でもいいよwww
415透子 ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 19:43:01.93 ID:11FJlQ55
>>413
えーお花の水やりがいいな。
416ぺんぎん:2012/11/28(水) 19:44:41.92 ID:krLt5VRX
あら?Google.ro(ルーマニア)が乗っ取られたんだなw
DNS汚染か下手打ったなあ
アノニマスの話してたらアノニマスかよw
417Classical名無しさん:2012/11/28(水) 19:45:07.63 ID:n5vRTujP
>>411,414
お前ここは初めてか?まあ力抜けよ(・∀・)
418デイ ◆2uq.bf8CiU :2012/11/28(水) 19:45:19.81 ID:qKSF2BWd
今ベストアーティスト幕張メッセで生放送してるって。
私そっちに集中するわ。電気アンカや湯たんぽが必要な時期になったねー。
419透子tcfxatupw:2012/11/28(水) 19:53:17.68 ID:11FJlQ55
>>417

            _  -───-   _
          /                 \
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
      |  |                    |  |
      | │                   〈   !
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
        `!                    /
            |\      ー ─‐       , ′ !
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
420透子:2012/11/28(水) 19:54:24.26 ID:11FJlQ55
しまったwもうそのままでいいや
421ぺんぎん:2012/11/28(水) 19:59:20.81 ID:krLt5VRX
シャープのプラズマクラスター掃除機に効果なしだってよw
422Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:00:09.97 ID:n5vRTujP
                           ,. -ー─-- 、___
┏━━━━┓               ( ,  >>419 . ̄`ー、          ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┓┃            ;'""ノ';{  iー       ヽ.          ┃┃┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |.━━━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃   ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━. _! ||  }━ ー─|  | / ヽ.. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      .''''ー'"{  |     |  /  /`ー’    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛         _ | ./      ヽ__ /        ┗┛┗┛┗┛
                            三`'/
423Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:02:06.03 ID:n5vRTujP
>>421
もはや泣き面に蜂状態 ヽ(´▽`)ノ
424市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 20:11:23.22 ID:y9MRO2qw
マイナスイオンドライヤーのアットコスメでの高評価は
なんだったんだって感じだね〜w
425ぺんぎん:2012/11/28(水) 20:20:49.72 ID:krLt5VRX
まあ空力学的には考えてるだろうし何か可哀相だからプラズマクラスターのドライヤー買ってやったよ
良いネタ提供してくれたしな今後も頼むぞシャープ( ゚Д゚)y─┛~~


そんなことしてっから経営傾くんじゃね?
426透子 ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 20:22:32.42 ID:fQs3+vQT
ドライヤーしないし銅でもいい
427Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:24:50.09 ID:9SI7gPff
これだからオカルトは
428Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:26:18.67 ID:n5vRTujP
>>424
やずや、わかさ生活、えがお、山田養蜂場らの丸薬商法と一緒。
429透子 ◆YEyIZD7deQ :2012/11/28(水) 20:28:03.18 ID:PHaHkxtK
いいえ、ケフィアです
430ぺんぎん:2012/11/28(水) 20:28:07.92 ID:krLt5VRX
アットコスメ?なんだそれググるか

ググったら美容の総合情報サイトか
431市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 20:28:21.02 ID:y9MRO2qw
>>426
(。・∀・。)えいみーちゃんと透ちゃん来てたのね♪
お帰り〜 ノシ
432市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 20:33:07.50 ID:y9MRO2qw
>>430
昔はもう少しマシだったと思うんだけどね〜
今はもう見る気があまりしない〜
433ぺんぎん:2012/11/28(水) 20:37:18.34 ID:krLt5VRX
>>432
まあ売らなきゃ成り立たん商売だからな
偏向やステマなんでもござれだろ
434Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:39:44.03 ID:9SI7gPff
いいのかそれで
435ぺんぎん:2012/11/28(水) 20:40:21.45 ID:krLt5VRX
docomoの迷走が凄まじい・・・
ソーシャルゲームに続いて通販もやるんだってよw
436Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:44:56.01 ID:9SI7gPff
マネーゲーム(笑)
437ぺんぎん:2012/11/28(水) 20:44:56.90 ID:krLt5VRX
>>434
商売になってりゃ良いんじゃね?
まあセコいことするとスイーツな市にすら見切り付けられる結果になるんだけどな
結局、儲けられなくなるから真っ当に稼いだ方が良いわな
438Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:48:28.51 ID:9SI7gPff
商品力だけで正々堂々と勝負できるような、そんな経済の枠組みが出来上がらないもんかね
439Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:51:33.36 ID:9SI7gPff
「嘘でもこう言って欲しい」とか、たまにバカ女がこういうこと言うじゃん。宣伝効果有利な資本主義経済って、こういうバカをターゲットにしてるよね
440Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:52:52.78 ID:9SI7gPff
宗教でも何でもそうだけどさ、弱い部分に漬け込んで商売するから、変なものや思想ばかり世に出回るんだよね
441ぺんぎん:2012/11/28(水) 20:55:40.93 ID:krLt5VRX
docomoはNOTTVに集中しておけば良いのに

俺ならNOTTVを無料開放して運用すっかなあ
そして500円で5万ポイントをユーザに売るね

動画画面に「リアクションボタン」を設置してだな
1リアクションに付き1ポイント消費するようにすんだよ
面白かったり、爆笑したり、怖かったり、怒ったり、嬉しかったり、
そう言った感情の昂ぶりがあったらリアクションボタンを連打する
「へえーボタン」的なノリで連打する

画面の隅にリアクション数表示しておいてよリアルタイムで数字が増加していく
時間帯や年齢の視聴率どころか生のリアクション情報を収集出来て便利

間違いなく有名人にはファンやアンチが居るからな
そこに競争が生まれてリアクションポイントの購入者が増えるんだ
ガンガン課金してくると思うぞ
442Classical名無しさん:2012/11/28(水) 20:58:36.20 ID:9SI7gPff
街道をさ、車で走ってるといつもこう思ってた。ネオンがキラキラして色んな建物があるけど、その華やかさを飾っているのも

ぜんぶ「看板」(宣伝)じゃねーか・・・

街道の裏路地にいくと実に殺風景というか、むき出しのパイプ菅と居住者の家々のドアが目について、無地の看板の裏側が見える。うーむ・・・
443透子:2012/11/28(水) 20:58:57.45 ID:V0CJ6HDw
>>431
宜しくー

@コスメ見にくくなったような。
444市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 21:00:00.62 ID:y9MRO2qw
     .  ★ +.
    .。 .゚ [~~~]  *゜
   :+. [~~~~~] . ゚
  /::::. [~~~~~~~] +.
  ||:::::::(。・ω・) スイーツだよ〜♪
  ||::/ <ヽ∞/>\
445透子:2012/11/28(水) 21:05:25.07 ID:V0CJ6HDw
家庭科のアレが2GET!
          ____
        /´-―――-、\
      //  ,-―=ヽ、 \ \   >>1 俺使うような不器用な奴が作ったスレなんて伸びるわけないだろww
      / /   (_ノ-t Y )-、 ヽ ヽ  >>3 2ゲットも出来ないのかよwww大人しく俺使えよwww
     .l i   ノっ \ーi |  i |  >>4 お前のチャコペンシル刺さるまで削っといたわwww
     | |   く、   (_`し´   | |  >>5 ミシン針の先折っといてやったぜwww
     .l i    i_/  Y   ./ /  >>6 俺使わないと糸通せないでやんのwww
      ヽヽ   /  /   / /   >>7 お前ミシンのスピード遅くね?
       \\_ ` ̄ ´   //   >>8 お前のまち針ただのハリにしてやったぜwww
        フ ,_⌒)  (⌒´、く     >>9 縫った後うねうねしてるわwww不器用乙www
       く く  ̄    ̄´> >   >>10-1000 で、お前ら俺の正式名称言えんの?
        ヽ ヽ     / /
         ヽ i´ ) ( `i /
         .ヽー´ `ー/
          |⊂二⊃|
          ヽ====ノ
           `i-/´
            V
.            ∧
          /  \
          \  /
.           ヽ /
            ∨
446Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:06:38.32 ID:9SI7gPff
宣伝行為に規制をかける法律とかできないもんかね。商店の看板には販売商品数においじて看板の大きさを定めたり
TVやラジオでの宣伝活動、つまりCMなんかもCM専用番組のみにしたり、借りてきたDVDも完全に予告は本編終了後に回させたり
ぶっちゃけインターネット上の商用アフィリなどのたまに踏んじゃうイライラバナー広告の一斉駆除とか、排除とか

じゃあどうやって広告業界は金儲けすれば良いんだよww、それじゃあ凡ゆる娯楽産業も無くなってしまうぞwwって話しに確実になるけども・・・
べつにその娯楽が面白くないんだから、無くなってもいいと思わね?
447透子:2012/11/28(水) 21:07:33.21 ID:V0CJ6HDw
ちょっと面白かったので貼りましたw
448ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:08:42.94 ID:krLt5VRX
>>443
レビューが読みにくくなったってことか?
@cosmeがリリースする情報が読みにくくなったってことか?
449透子:2012/11/28(水) 21:09:18.92 ID:V0CJ6HDw
パチンコのCM解禁した時点でおhる
450Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:09:19.37 ID:9SI7gPff
宣伝活動や事業に規制をかけたら、いろいろな無駄ものが無くなりだすね。スポーツはことごとく消滅する。いいじゃん、無駄じゃん
451ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:09:53.57 ID:krLt5VRX
>>446
広告に課税すりゃ良いだろ
452Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:11:27.22 ID:9SI7gPff
おまいらがいつも「街や人や文明はこんなに発展してる」と感じてる9割は、宣伝でしか無いんだぞ
453透子:2012/11/28(水) 21:13:10.34 ID:luTx31RN
>>448
私もちょくちょくしか見てないけどレビューが読みにくくなったような…
サイトが有名になりすぎたからかな?
重複スレ(商品)もよくあるし
454Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:14:03.25 ID:9SI7gPff
今日はどこ行った?昨日はどこ行った?明日はどこに行く?、で、行った先でどんなものを見て、どんなものに触れて、何を得て、何を手に入れられた?

その9割くらいは宣伝だと思うよ
455透子:2012/11/28(水) 21:17:13.25 ID:luTx31RN
広告→欲を煽り立てるもの
456Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:17:49.54 ID:9SI7gPff
金融資本主義のやり過ぎ行き過ぎがどうの以前に、宣伝事業の存在からしてクソ。営業マンなる仕事もクソ。世の中から無駄ものをすべて排除したら
残るものはほんのちょびっとで、実は人類はそれくらいしか発展してないんじゃ無いのか?それとも発展度が0だったりしてな。それか逆にマイナスだったりして(笑)
457透子:2012/11/28(水) 21:19:18.24 ID:luTx31RN
ソーデスネ
458ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:20:54.22 ID:krLt5VRX
>>453
最新の口コミはRSSフィード配信しているようだぞ?

最新のクチコミ - @cosme
http://www.cosme.net/latest-reviews/format/rss

俺が使ってるフィードリーダーで表示するとこう見える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3675360.png

ちなみに@cosmeが提供するニュースもRSS配信してるな
http://www.cosme.net/information/rss/format/rss
459Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:25:03.34 ID:9SI7gPff
誰かと一緒に美味しい食事ができた。気持ちよくSEXができた。新しい服を買ってきた。身を守る武器が欲しい。本当はそれくらいで十分なのに
無駄に長距離を移動する車やバイクが欲しい、近所に友人がいるのにわざわざネットで遠くの奴と話したい、安全や保障のために金をかけておこう・・・
考えたらキリがない無駄もののオンパレード。人間は文明の利器をどんどん発明して、それを上手に使いこなせるようになったけど
その割には労働時間の短縮がぜんぜん出来てない。むしろ何倍の時間をかけて自分の生活をやっとの思いで支えてる

おかしいとは思わないか?
460透子:2012/11/28(水) 21:25:44.11 ID:uVZXJ2aQ
>>458
こーいうの見て化粧品の量って凄いと思わない?((((;゜Д゜)))
拘りとかなきゃ極端な話コンビニの化粧品だけでフルメイク出来るのに
461透子:2012/11/28(水) 21:30:21.82 ID:y2SjIZk0
日本人の生産性は低いみたいね
過剰なサービス、無駄な仕来たり等で
会議とかって半分くらいは役職者を役職者たらしめるためだけにあるんだけど
日報週報月報も
462Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:30:25.29 ID:9SI7gPff
なあ、おまいら。おまいらは、メシ食ってSEXして寝たいだけだろ?理由なんて本当は要らないんだろ?楽しく生きていたい、そうだろ?

じゃあ何で恋愛がどうのとほざく。じゃあ何で学歴社会がどうのとほざく。じゃあ何で社会的地位がどうのとほざく
じゃあ何でそんなに不安がって生きているんだ?
463Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:31:38.55 ID:n5vRTujP
いやあ、昔 作品読んでた漫画家さんとツイッターでやり取りしてるけど結構嬉しいもんだわw
同世代の作り手と直接会って話しても得られない感動があるね。

こちらから「あなたの作品読んでましたよ」とは絶対に言わないけどね。
ぜんぜん違う話してるしさ…
464ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:32:35.64 ID:krLt5VRX
>>460
ふむ・・・全くよく解らんというのがよく解ったw

まあ俺達男が野球で顔に砂を塗ったくってる頃から
お前ら女は化粧のことを考えてるからなキャリアが違うわw
465Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:33:07.31 ID:9SI7gPff
なあ、もしここいらで俺が山賊か辻斬りになったとする。おまいらは俺を見下せるか?おまいらはコジキを見下せるか?犯罪者を見下せるか?

おまいらはいったい何をやって何を得て何を残そうとしているんだ?
466市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 21:34:40.04 ID:y9MRO2qw
アットコスメは広告が増えて重いし新商品の宣伝が
ウザくなったから見なくなった
クチコミも操作されてる感がスゴいし〜‥
467透子:2012/11/28(水) 21:35:43.31 ID:uVZXJ2aQ
いやあ、私でさえ使い方わからんやつとかあるからねwww
化粧品使ったことない人にはなんじゃこりゃワールドだろうなぁ、
と思う。
468Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:35:46.03 ID:n5vRTujP
>>465
金川貴大の心境ですね?
469市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 21:36:09.41 ID:y9MRO2qw
こじ君はまたこねくりまわしてる〜
470わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/28(水) 21:37:18.75 ID:wEVJmUDf
>>370
はじめまして!!!!!!
471Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:37:36.21 ID:9SI7gPff
猫は正直だ。ただ顔の近くにすり寄ってきて甘えたいだけ。缶詰めとカリカリを食べるだけ。そして戦うための爪があるだけ

人間は猫より進化できてるのか?猫よりも多くの時間を何かに拘束されてて、猫より進化できてるといえるのか?
472わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/28(水) 21:37:48.47 ID:wEVJmUDf
>>465
最初から見下してる
473透子:2012/11/28(水) 21:38:51.78 ID:JY66nlM3
>>466
独特の用語あるでねwww
もうリピ(リピート)しません、
この子(化粧品)優秀(*^^*)
イエベ(イエローベース)ブルベ(ブルーベース)…
474ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:40:05.54 ID:krLt5VRX
>>465
見下す以前に普通に通報だろ?
そういうサクッと制度あるんだから使うだろw

>>466
そうなのかやっぱりw
475Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:41:53.76 ID:9SI7gPff
おまいらはビビりだ。そのビビりがおまいらの生活苦を多く呼び込んでいるぞ
476透子:2012/11/28(水) 21:42:22.40 ID:JY66nlM3
つけまつげは付け方わからんなぁ
リップライナーも使わない
477市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 21:42:25.37 ID:y9MRO2qw
こじ君はびびりじゃないの〜?
478ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:43:36.70 ID:krLt5VRX
>>467
化粧は学生時代に光学だって聞いた!w
479市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 21:44:10.05 ID:y9MRO2qw
>>476
あのてのものは痒くなるから使えない(。>ω<。)
アイラインとかムリポ
480透子:2012/11/28(水) 21:44:13.28 ID:JY66nlM3
>>475
結構無意識にレスパクるよねw
私も人のうつるけどさ
481透子:2012/11/28(水) 21:45:14.38 ID:JY66nlM3
>>479
アイライナーが無かったら外出出来んかも…
482ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:46:34.07 ID:krLt5VRX
あああの鉛筆か
483Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:46:49.28 ID:9SI7gPff
俺はビビるべきときにしかビビらない

だから保険なんか一切かけてない
484Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:48:01.70 ID:JY66nlM3
>>482
そう、眉毛用と瞼用のえんぴつw
485ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:48:15.59 ID:krLt5VRX
>>483
社会保険制度って知ってるか?
486ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:49:03.62 ID:krLt5VRX
>>484
あれB5とかの鉛筆で代用できね?w
487Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:50:13.70 ID:9SI7gPff
化粧品は宣伝事業だよ。メス豚ちゃん御用達
488透子:2012/11/28(水) 21:51:01.49 ID:JY66nlM3
>>486
落ちにくさがなんたらかんたら
発色がなんたらかんたら(byメーカー)
489Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:51:32.56 ID:9SI7gPff
まあ確かに多少ブスでも化粧してもらえれば、ヤってる最中だけはなんとか頑張れる
490市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 21:52:52.79 ID:y9MRO2qw
>>486
えんぴつとか痛いよww
491ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:53:34.90 ID:krLt5VRX
>>488
原価のほとんどが人件費と開発費なんだろうなあ
原材料費なんてそこら辺の石とか砂とか雑草だしなw

大変だねえ女は
492Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:53:52.36 ID:9SI7gPff
化粧を禁止にしたら、フェミニズムは急速に衰退すると思うよ
493ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:55:08.12 ID:krLt5VRX
>>490
くっそ柔らかい鉛筆って存在すんだよ
HBが中間の硬さ、最も硬いのはH10、最も柔らかいのがB10
B10とかほとんど粘土
494市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 21:55:32.21 ID:y9MRO2qw
あたし普段からほとんど化粧してないからあんまり関係ないかも
痒くなるからちょっとだけしか出来ない
495Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:55:41.13 ID:9SI7gPff
顔はブスだし、まんこはグロいし、化粧品を禁止にできたら、ジャスコの袋被せてバックから突つくのが主流になるとおも
496透子:2012/11/28(水) 21:56:25.35 ID:JY66nlM3
昔の人ってフェミニストって女の人に優しい男性をいうよねw
私達イメージは田嶋陽子だけどw
497Classical名無しさん:2012/11/28(水) 21:58:11.35 ID:9SI7gPff
壁からお尻だけ出した「壁尻風俗店」が大人気になるかもね。壁の向こう側では女の上半身もすっぴんでポテチとかぱりぱり食ってられるし
498透子:2012/11/28(水) 21:58:39.34 ID:JY66nlM3
>>495
先生!何故にジャスコwww
過呼吸予防に紙袋の方が適してるかと。冗談よ
499ぺんぎん:2012/11/28(水) 21:59:33.34 ID:krLt5VRX
>>496
俺とか普通に男尊女卑思想だぞ
そして日本の女もほとんどが男尊女卑思想だと思うわ

災害時に男性救助員と女性救助員どっちが安心する?
そしてお前はそんな災害現場で働きたいか?と聞けば
帰ってくる答えは「あっ私も男尊女卑だw」っていうもの
500市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:00:09.95 ID:y9MRO2qw
>>493
眉毛の方は鉛筆で代用できるよ
まぁアイライナーもクレヨンみたいな感じだけどね〜
でも、やっぱり肌へのノリが悪そうだ〜‥
501ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:02:28.29 ID:krLt5VRX
>>500
肌のノリ・・・

肌の上でフィーバーしてんの?w
502透子:2012/11/28(水) 22:02:37.11 ID:JY66nlM3
私はどっちでもないかな。
503透子:2012/11/28(水) 22:04:22.17 ID:JY66nlM3
>>501
糊みたいに密着すると覚えよう…ほぼ合ってる
504市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:07:59.26 ID:y9MRO2qw
>>501
  {:i:i:i:i:i:i:i:}.,,,,_  グヌヌ‥
 .( 。`・ω)ω・ヽ.
  (::::::::づ   ο
  `ー~'ー---‐´ムギュー
505ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:09:07.60 ID:krLt5VRX
>>502
結局、男女の得手不得手考えたら男が前に出るようになってんだ
フェミニズムなんてものはそう言うの無視した思想だからな

真の男女平等は挑戦権を平等にするってことだと思うぜ

更に「男性救助員の方が安心するから男性でお願いします」と
言われてしまうことを納得しなければならない茨の道

それでも好きなら挑戦すりゃ良い
そういう挑戦の邪魔をしないのが男の義務だわな
506ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:11:37.46 ID:krLt5VRX
>>503
なるほどw
糊か・・・

>>504
wwwww
507Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:14:19.41 ID:9SI7gPff
適材適所
508Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:15:49.47 ID:9SI7gPff
北海道は何でもデカいよね。ホタテもウニも大きいしイクラは山盛りだしバターもコーンも羆もたっぷりだし人間は186cmもある
509ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:17:00.60 ID:krLt5VRX
>>508
シカも競走馬くらいはあるなw
トトロに出てくるようなフキもある
510Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:19:19.32 ID:9SI7gPff
この前スポーツ用品店のディスプレイというか剥製?で、1t近いヘラジカ見たけど、もう化け物みたいな大きさだった
511透子:2012/11/28(水) 22:20:22.80 ID:PHaHkxtK
ブリッコって実は中身男なんだよね

男がいきなり女になったら可愛さ(可愛いという設定にしよう)
利用しまくるブリッコになると思うんだよね
私はそれはそれで処世術だと思うし嫌じゃない

実際の女は女同士の軋轢を避けるため暗黙のルールがあるしさ
それに忠実だと逆に男っぽくなってしまう
表裏一体というか
こうなると男らしさ女らしさって何だろうかって話になるんね

体力的にはしょうがない部分もある
512Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:22:00.32 ID:9SI7gPff
男尊女卑も女尊男卑もなくなれば良いんだよ。適材適所でいいんだよ。そうしないとホモとか女性山岳救助隊員が増えまくるよ

女なんか黙ってまんこ開いてればいいんだよ
513透子:2012/11/28(水) 22:24:20.67 ID:PHaHkxtK
>>512
最後の一文の矛盾www
514文学 ◆KqySEbGkDE :2012/11/28(水) 22:24:55.51 ID:7tpSStC0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \
515Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:25:31.19 ID:9SI7gPff
食べればどんな魚でもブリになるよ
516ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:26:23.72 ID:krLt5VRX
>>511
まあ男とコミュニケーションした経験則もあるんじゃね?
俺はブリッコ嫌いだしな
ブリッコは凄いよな「こいつには通じない」と感じ取ったらすっと引いていく

相手の心を読むのが上手いんだわなブリッコ
517Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:29:09.22 ID:9SI7gPff
中身が男ならば俺と相性ピッタリじゃないか。俺はどちらかと言うとホモなので
518Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:30:52.27 ID:9SI7gPff
俺がアニキでぶりっ子な妹が弟でタチな俺が男な妹のお尻をコタツの中でよく触ってたよ
519透子:2012/11/28(水) 22:31:57.18 ID:ivhHuvAQ
>>517

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっとホモは居ないな待って!!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
520透子:2012/11/28(水) 22:32:38.62 ID:ivhHuvAQ
>>514
お休みなさい。
521市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:32:43.08 ID:y9MRO2qw
>>518
言ってる意味がよくわかんない
522Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:33:00.29 ID:9SI7gPff
ぶりっ子な女は確かに男だった。男な女はじつは弱くて甘えん坊だった。ヤってて楽しいのはぶりっ子。何故なら俺はホモだから
523市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:33:39.17 ID:y9MRO2qw
>>514
(。・ω・。)ノシ 文学さんおやす〜
524Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:35:07.24 ID:9SI7gPff
だからぶりっ子にかぎってバッチ来いな感じなんだよ
525ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:35:44.10 ID:DNVouQXu
流石に同性愛者の気持ちはわからんわ
同性愛者は「本能が同性を求める」って言うが
俺はそれに対し「俺の本能が同性愛者を拒否するわ」って返したい

友人なら問題ねえけどな
オカマバーとかたまに行くし
526ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:36:18.52 ID:DNVouQXu
>>514
ねろ!
527わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/28(水) 22:37:07.39 ID:wEVJmUDf
>>525
百合はいいだろ
528Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:37:10.38 ID:9SI7gPff
ぶりっ子は素直に男になってたほうがやり易いよ
529Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:40:23.24 ID:9SI7gPff
中身が女なやつは大嫌い、つーか、基本的に合わないね。だって中身が女なやつは何だかんだ言って恋愛感情重視思考だから

中身が男な女は、たとえぶりっ子でもSEXしまくりで、話しが早いんだよ。俺は昔から恋愛が大嫌いで、とにかく精液搾り出したかっただけだから
530ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:41:25.62 ID:DNVouQXu
>>527
AVとかで観ててつまらないからナシの方向で
531Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:42:06.02 ID:9SI7gPff
男で男らしくても、中身が女なやつは、ロマンチストだし、彼女を大切にするし、子供が好きだし、家族を欲しがるんだよ

あ、ぺんぎん、おまい中身女だろ
532市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:43:04.35 ID:y9MRO2qw
前にこじ君があたしのことホモって言った意味がわかんなかったんだけど‥
533ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:43:37.14 ID:DNVouQXu
>>531
かもな否定しねえよ?
534市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:43:46.09 ID:y9MRO2qw
ぺんぺんは良い人♪
535Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:43:49.34 ID:9SI7gPff
ぜったいに中身が男の方がいい。早くチンポ突っ込んでくれ、日に2回ファックしてくれ、って、そう心の声が聴こえるし
536市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:44:47.56 ID:y9MRO2qw
ジェームズボンドちょーかっこえ〜!!
537ぺんぎん:2012/11/28(水) 22:46:55.93 ID:DNVouQXu
>>536
ああ、渋いっていう言葉にピッタリな存在の1人だわな
538Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:47:24.42 ID:9SI7gPff
中身が女なやつは、最初から正直にそう言ってくれ。そしたら邪魔しないし、尊重するし、トモダチとしては最高なんだよ

でも俺はホモ気質で、中身が男同士が一番良いから、だからロマンスのかけらもなく、ただ単に精液搾り出したかったんだよ、失敗した
ていうか、ぶりっ子は素直に男らしくしてて欲しかった!
539Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:51:30.54 ID:9SI7gPff
外国にはぶりっ子はいないんだよ。日本人だけなんだよ、ぶりっ子とかボーイッシュな嘘つきがいるのわ
540市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:53:06.76 ID:y9MRO2qw
(。`・ω・。)いいから、はよ答えてよ!!
541Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:53:36.98 ID:9SI7gPff
中身が男同士だと、好きだから相手のためにフェラしてるとかクンニするとか無いんだよ
普通にテレビ見ながらフェラしたいしクンニしていたいんだよ、どっちも。性器自体がLOVEなんだよ、中身が男同士だと
542Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:54:31.88 ID:9SI7gPff
市は頭が悪いんだから黙ってて
543Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:56:50.33 ID:9SI7gPff
男は中身が女な振りするとすごくモテるんだよ。でもそれってSEXしてて全然つまらないんだよ。愛情とか、特に無いんだよ
544市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 22:59:24.91 ID:y9MRO2qw
(≡ε≡;)ムゥ〜
545Classical名無しさん:2012/11/28(水) 22:59:54.26 ID:P1X9gMJ/
本当の内外男は、顔も見ないで一言も喋らないでSEXだけしたいんだよ。でもほとんどの場合、それを理解してもらえないんだよ
546透子:2012/11/28(水) 23:00:53.60 ID:LB9HlXaJ
うむー…
547Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:01:54.01 ID:n5vRTujP
ちんこ
548Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:02:25.91 ID:P1X9gMJ/
気持ちよく精液飛ばしたいだけなんだよ
549Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:04:31.73 ID:P1X9gMJ/
中身が男だと、けっこう大変なんだよ。要領が悪いんじゃなくて、要領を良くはしたくないんだよ。楽しめないんだよ要領じゃあ
550さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 23:04:35.81 ID:87C36Iv3
ホモの嫌いな(ry
とりあえず流れが分からん
551Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:06:37.18 ID:P1X9gMJ/
強い順番

中身が女な女>>中身が女な男が>>中身が男な女>>中身が男な男

これがコミュ力の順位の正体だよ
552透子:2012/11/28(水) 23:06:49.59 ID:LB9HlXaJ
さくらさんコバワ。とりあえず

     _人_   ( ~ )
     `Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄`ヽ
      /           ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
      {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ,.r''´i'   _,   _,.:_:::iヽ、
   ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::l  il!
   ! ;、 .:::;!    `´'  :::. ' .::i:r ))
    `-ィ::i.      :' _ :::;:. .::::i: ,i'
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

    シマムラー・デ・カッタンダー
    [Shimamurar De Kattandar]
    (1953〜 さいたま) 呉服屋
553透子:2012/11/28(水) 23:08:27.01 ID:LB9HlXaJ
>>551
あーこれは分かる
554Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:09:40.62 ID:P1X9gMJ/
たとえばムカついた時とか、法的処置じゃなくて普通に殺したいもん。でも警察いるし我慢するしかない。だから男男は苦労する

中身が女なやつはコミュニケーションが楽しいし、コミュが生きる本場であるから、何をやってもやらかしても有利なんだよ
555さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 23:12:32.69 ID:87C36Iv3
>>552
初めまして、透子さん
よろしくです

人名シリーズ大好きw
みんな本当によく考えるよなぁ
556Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:12:42.07 ID:P1X9gMJ/
そう考えたら、不器用ながらにぶりっ子も苦労してんだな。中身が男だとたいていは虐められるから、社会に
557Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:13:31.35 ID:P1X9gMJ/
さくら、おまい、ぶりっ子だろ。苦労してんだな。いじめてゴメンな・・・
558ぺんぎん:2012/11/28(水) 23:17:37.17 ID:DNVouQXu
>>539
それはねえよwww

>>554
俺ならそもそもムカつく場にはいねえしムカつく事あったら見返すか、忘れて楽しいことやるかだな
俺は大嫌いな性質の人間が居たら関係を断ち切るからな

その辺は男的なやり方だと思うわ
女グループみたいに嫌い合ってる筈なのに一緒にいるとかしない
559Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:18:37.08 ID:P1X9gMJ/
何遍も言うけど、結婚しません、子供いりません、家族いりません、お金は欲しいです、何よりも自由が大好きです

わかって欲しい。男男のバカ正直さを
560Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:20:21.12 ID:P1X9gMJ/
男男はバカ正直だけど、べつに悪い人間じゃないんだよ。ただ単に動物的なんだよ
561Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:22:38.21 ID:P1X9gMJ/
男男がどんなに惨めだか、繁華街に行けばわかる。「クンニ倶楽部」という風俗がある。クンニするだけのためにわざわざ金を払うんだよ、どんだけ惨めだかわかるか?
562さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 23:24:28.50 ID:7U/PJM+3
>>557
なんか知らないけど、ありがとう
でも、人に媚び売るのは苦手だし、そもそも嫌いよ?

>>558
あ、ぺんぎんさんぺんぎんさん
ニコ生やってるって言ってたけど、もしかして金の置物使ってる?
563Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:24:36.89 ID:P1X9gMJ/
世の中のほとんどがグータンとかいう番組状態、あいのりとかいう番組状態、こういう状況が、男男にはどんだけ辛いかわかるか???
564透子:2012/11/28(水) 23:25:51.48 ID:LB9HlXaJ
>>555
はじめましてお久し振りって程でもない〜
565Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:27:21.06 ID:ZdkKjV0m
中身が女なやつは、中身が男なやつを、知らず識らずに傷つけて、盛大に虐めているんだよ。それが今の社会の全体像の真意だよ
566Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:30:38.51 ID:ZdkKjV0m
男がおしゃれ好きだと思うか?
男が生活重視思考だと思うか?
男が知的活動を好むと思うか?
男が安心保障を優先すると思うか?

もう少し考えて欲しいよ
567透子:2012/11/28(水) 23:32:21.81 ID:LB9HlXaJ
不安?
568Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:32:55.38 ID:ZdkKjV0m
日本は女社会である!

男が虐められる社会である!

ぶりっ子も嫌々ながら女してるんだよ
569市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 23:33:51.61 ID:y9MRO2qw
о(*`ω´*)оあたしはどっちなの〜!?
570さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 23:34:19.86 ID:hLa4bAhW
>>564
どういうこと?
571透子:2012/11/28(水) 23:35:36.20 ID:LB9HlXaJ
>>570
名前代えました!!トーチャンです(__)
572ぺんぎん:2012/11/28(水) 23:36:29.75 ID:oD3RAw9w
>>562
いや使ってねえな

基本その日のお題のテキストを大きく表示してるだけだしな
パソコンとか電子機器を語る時はパソコン周りを映したりはする
だからここじゃパソコン周り晒してないってわけだw

まあ結構多くて特定出来ないだろうから言うが、俺はディスプレイ3枚使ってる
その人3枚使ってた?
573Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:37:04.21 ID:ZdkKjV0m
オリエンタル興行のリアルドールを1体60万で買えれば、買う金があればまだ男男はなんとかやり過ごせる
人肌の温もりとか別に要らなくて、無機質でお尻を冷蔵庫で冷やした、ただの肉玩具が欲しいだけなんだよ
いつも同じポーズで固定しておいて、仕事帰りにトイレで糞尿をする感覚で、1発抜きたいだけなんだよ
574ぺんぎん:2012/11/28(水) 23:37:16.29 ID:oD3RAw9w
透ちゃんだなw
575ぺんぎん:2012/11/28(水) 23:38:13.90 ID:oD3RAw9w
>>573
オリエンタル興業指定かよw
確かに作り込みは凄いがwww
576Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:38:20.34 ID:ZdkKjV0m
男男のなにが悪い!

どうしてそんなに虐めるんだよ

何でそんなに意地悪するんだ!?
577透子:2012/11/28(水) 23:38:50.96 ID:LB9HlXaJ
>>574
ちょっとややこしい名前だったのでw
578さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 23:42:52.82 ID:E/BsS/dQ
>>571
そうだったのか、気付かなくてごめんね(´・ω・`)
改めてこれからよろしくね

>>572
そうなのか、じゃあ違う人だな
中身までは時間ないから見てないんだけど、ざっと見て顔出ししてないしこの人かなって思っただけなんだ
投稿数が結構多いのがひっかかったけど
579Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:43:40.21 ID:ZdkKjV0m
おまいらはどうなの?

ぺんぎんは中身が女

あとの奴らは自分でどう思ってんの?

中身が女な奴は堂々と自己紹介できるけど、中身が男なやつは自己紹介すらできなくしてるのは、中身が女なやつのせいでしょ?

そうでしょ?
580Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:45:00.20 ID:ZdkKjV0m
中身が男な人間の組合作るぞコラ
581Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:47:08.01 ID:ZdkKjV0m
ぶっちゃけ中身が男な人間の組合が、繁華街だと思わないか?風俗店だと思わないか?風俗産業だと思わないか?
582透子:2012/11/28(水) 23:48:13.22 ID:LB9HlXaJ
私はどっちでもない
音楽の趣味は男、でも普通に可愛いもの好きだし
でもコミュニケーション苦手
583Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:48:20.31 ID:ZdkKjV0m
うちの猫、雄だけど四六時中抱っこばかりで、中身が女。もろ女
584市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 23:50:28.86 ID:y9MRO2qw
あたしはこじ君も女だと思う
ヘソ曲がってるけど
585Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:51:04.41 ID:ZdkKjV0m
ばか市、俺は男です
586Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:52:40.76 ID:ZdkKjV0m
市みたいな中身が女なやつがいるから、無理くり知的活動に精をだして必死に生きようとしてるんだよ、この無神経女めが

無神経だと言われたことないのか?
587市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 23:52:52.48 ID:y9MRO2qw
あ、ちょっと違うかな
女の部分もあるって感じかな
588さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/28(水) 23:53:00.04 ID:hPSg6lAk
私は性別:さくら 的なことよく言われたよ
そう言われ続けたから自分でもそうだと思ってる
589 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 23:53:39.61 ID:Oe3rc3Lq
  。 . ┌─ 、     .
 . .  |__#’|⊃ .  .
 。  (・з・)Ψ  ..ただいまっちょ
   .(    )’  .  .
 ”⌒/⌒”⌒\⌒⌒”⌒
  /        \
590Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:54:50.36 ID:ZdkKjV0m
トーチャンは女だね。だから気にせずトーチャンとか名乗ってた
591Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:55:28.56 ID:ZdkKjV0m
さくらとたこは中身が男だと思う
592ぺんぎん:2012/11/28(水) 23:55:46.91 ID:oD3RAw9w
>>578
まあいつか発見されちまうかもなw
593ぺんぎん:2012/11/28(水) 23:57:10.76 ID:oD3RAw9w
>>585
昼に言った言葉忘れたか?

俺もお前は中身女だと思うぞ?
594Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:57:39.18 ID:6nWWQPv9
あ、いや、やっぱさくらは女かな

女だね
595市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 23:57:57.27 ID:y9MRO2qw
>>586
(。・ω・。)ん〜‥たぶんない‥カナ?
思ってること言わないから
人とコミュニケーションとってないもん
596市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/28(水) 23:58:48.88 ID:y9MRO2qw
(。・∀・。)たこちゅおかえリンゴ♪
597Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:58:56.95 ID:6nWWQPv9
俺の中身が女だとーーー!!!

キモい!!!
598 ◆Takosan.xo :2012/11/28(水) 23:59:39.04 ID:Oe3rc3Lq
 @ノハ@
 (´・з・`) なんの話かね
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
599Classical名無しさん:2012/11/28(水) 23:59:52.68 ID:6nWWQPv9
ていうか、たこは確実に男
600 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 00:01:01.56 ID:Oe3rc3Lq
 @ノハ@
 ( ´・з・)   おっおーん?
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
601Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:01:31.81 ID:6nWWQPv9
俺の中身はホモだ!!!

プラスとマイナスじゃなくて

プラスとプラスがいい!!!

中身が男同士がいい!!!
602市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:03:13.36 ID:h1Tp/vBy
あたしの経験だと、女で中身が男に見える人は逆に
女の部分が強すぎる人に多い気がするよ
603Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:03:21.13 ID:j810zXgi
たこ、俺とホモップルになってくれ、頼む
604 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 00:04:44.97 ID:+aOP/Ax4
       ∩
      ||  八
@ノハ@(^^^^)⌒ 
(`・з・´)/ /きめぇ  
<(__)ノ/
 ノ  \
605ぺんぎん:2012/11/29(木) 00:05:38.38 ID:oD3RAw9w
>>601
男はマンコに突っ込む
プラスからマイナスへ電気が流れる
つまり男はプラス

おい義務教育ちゃんと受けたか?
電気はマイナスからプラスに流れるんだぞ
義務教育レベルの知識だぞ

お前と来たらまた勉強不足を晒してるし
606Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:06:42.46 ID:6nWWQPv9
たこは中身が男だから、中身が女な男が好きなんだな

ホモじゃあないんだな、残念
607市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:07:13.24 ID:h1Tp/vBy
こじ君はあたしと同じ中性だ〜w
608透子:2012/11/29(木) 00:08:09.67 ID:LB9HlXaJ
>>590
うーん…?
609Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:08:37.48 ID:HTFNxfcf
まあ、確かにホモはキモい

でも今日は勉強になった
610 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 00:11:13.19 ID:+aOP/Ax4
   _@ノハ@_
  /|(´・з・`)/\中身が男とはよく言われるー
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ でも性別たこ(私)とも言われる
  |____|/   これってバカテスの影響だと思うのよ・・・てか中身ってなによー
611透子:2012/11/29(木) 00:12:28.37 ID:epuxd7qz
                            , -====、
                       /三三三三リミヽ
                         r´三オ´    ヾilililヽ
                          lニオ´-‐   ‐- 、 .ヾililil|
                          |il  ァュ_:  ァェュ  ililil|
                         |il   / l     ililil|
                        リ   ` ¨       リ¨|
                        ‘,   -==-    , -'
                      ー‘,           //
                      ー彡〉 ` …   ´/lリ
                          , l ` .    . ´l、
                       _ / /,   ><  /: :ヽ _
              r ─ : :¨: :>: :: : /, /ヽ  / Y: :: :: :: :> ´  ̄ ¨ .
              /: :: :: : : : : :∨: : : :/,   /¨ヽ./: :/ヾ、_ -‐ 、: :: : ‘,
               /: : : : ‘: :: :: : ∨: :: : /, ./  /: :∧  ,'  .∨: :: :: :‘,
                /: : : : : :‘,: :: :: : ∨: :: :/, l   l: :∧   :  ∨: :: :: :: : l
            l,-、__: : : :‘,: :: : : : ∨: : /,l   l ∧    ,'  ,l 、: : : : : : l
         /、¨ヽヽ-ヽ : : l: :: :: :: : ∨:: ::l   l∧   ,' ./ ./‐,_:: :: : :|
          .l ヽ. ヽヽ l / : : l: :: :: :: :: ::∨: l   l    ,'  l ' ./ /ヽ: : :|

コノス・レーハ・ド=コヘイク [Conos Reha de-Cohake]
  (1721〜1788)
612Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:12:55.39 ID:HTFNxfcf
たことかサカイとか名乗るから、やっぱ女だな
613市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:13:50.89 ID:h1Tp/vBy
>>611
www
614Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:14:40.58 ID:HTFNxfcf
中身が女ばっかりじゃん、最悪ぅ〜
615ぺんぎん:2012/11/29(木) 00:14:55.91 ID:2e+JiIel
>>611
datへとマジレスw
616市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:18:32.88 ID:h1Tp/vBy
>>614
大丈夫、こじ君もそんなに男じゃないから!
617Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:19:32.07 ID:HTFNxfcf
でももしグータンとかあいのり的な会話し出したら、すかさず流れをぶち壊すから
618市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:22:29.06 ID:h1Tp/vBy
グータンもあいのりも見ないからわかんなーい
619Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:23:14.69 ID:HTFNxfcf
ていうか、どいつもこいつもただの肉便器になってくれよ。俺が言いたいのはこれだけでしたー!!
620 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 00:23:37.14 ID:+aOP/Ax4
   @ノハ@
  ヽ(´・з・`)ノ なんじゃそれ
(( ノ(___)ヽ))
 - (゜∀゜) -
   ' l `
 ̄ ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
621Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:24:21.47 ID:HTFNxfcf
無責任にSEXしまくりで、後腐れなくサヨウナラしたいだけでしたー!
622市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:25:07.85 ID:h1Tp/vBy
前にTBSで深夜にやってた「有田川とマツコと男と女」って番組が
超〜好きだったけど、終わっちゃったんだよね〜‥

あ、女脳の人はドラマ好きな人多いと思う
623Classical名無しさん:2012/11/29(木) 00:26:13.20 ID:HTFNxfcf
な?不器用だろ?

やっぱり俺は男!!
624市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:32:48.80 ID:h1Tp/vBy
うんうん(。・ω・。)
こじ君は男でふよ〜
625透子:2012/11/29(木) 00:34:18.91 ID:anRY07Yd
遅咲きのヒマワリは面白いよー
田舎の閉塞感が見事〜!
626市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:36:57.76 ID:h1Tp/vBy
>>622
有田川×
有田○
627市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:37:50.91 ID:h1Tp/vBy
>>625
そりはドラマ?
628透子:2012/11/29(木) 00:40:59.28 ID:anRY07Yd
>>627
ドラマだよー火曜9時富士系でやってる( ^o^)
629市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 00:49:12.14 ID:h1Tp/vBy
>>628
(。・ω・。)そっか〜、面白いのか‥
もう、何年も日本のドラマ見てないんだよね〜‥
あまり感情移入できなくて‥
アメリカのドラマは見れるんだけどな〜
630市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 01:05:26.87 ID:h1Tp/vBy
日本のドラマって昔みたいに一年間やらないのかな
半年でもいいけど‥
あ〜、お塩先生のせいでやまとなでしこの再放送出来ないんだよね‥
あのドラマは面白かったな〜
631Classical名無しさん:2012/11/29(木) 01:07:42.90 ID:6PCN5c5y
塩っぱい
632Classical名無しさん:2012/11/29(木) 01:19:50.21 ID:HTFNxfcf
ドラマ見る人きらい
633Classical名無しさん:2012/11/29(木) 01:20:45.97 ID:HTFNxfcf
クイズ番組見る人も、歌番組見る人も、トーク(笑)番組見る人も、ぜんぶきらい
634Classical名無しさん:2012/11/29(木) 01:21:56.48 ID:HTFNxfcf
NHKの歴史番組や自然界特集を見ない人はきらい
635Classical名無しさん:2012/11/29(木) 01:23:37.96 ID:HTFNxfcf
NHKしか見ない。受信料は払ってないけど
636さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 01:34:27.24 ID:RdSLxWK0
アニメは?アニメは?(・∀・)
昔っからNHKはヲタクの始まりだよ!
637Classical名無しさん:2012/11/29(木) 01:37:19.31 ID:IVZ3d/c7
音楽番組好きだぜ
638市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 01:39:24.94 ID:h1Tp/vBy
最近はテレビをつけない日もある
NHKの8時45分のニュースとそのあとの9時のニュースを
ちらっと見て終わるとかね
ドキュメンタリーは子供の時から好きだった
バラエティーは見たり見なかったりかな〜
アニメも全くといっていいほど見てない〜
歴史ものならいけるかもな〜
639さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 01:46:19.25 ID:uqlu5uES
今ナディアの再放送やってるよー
興味なかったらあれだけど、世代的には市さんどんぴしゃのはず
歴史物なら今はへうげものかな、これも再放送なんだけどね
戦国時代、武人と茶人の間で揺れ動くお話…っていうか利休の業のお話
640Classical名無しさん:2012/11/29(木) 01:49:06.73 ID:HTFNxfcf
ナディアってニガーだよね
641Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:02:32.76 ID:HTFNxfcf
排泄欲求が満たされたときってスッキリするよね糞尿
642Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:04:22.19 ID:HTFNxfcf
男は偉いとか、威張りたいとか、そんなんじゃない。排泄欲求を満たしたいだけ。もとい、排泄欲求「だけを」満たしたいだけ
643Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:05:22.28 ID:HTFNxfcf
勘違いされないように、わざと怒らないようにしてるんだよ。そうしないと男尊女卑だと思われるからね
644Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:06:34.41 ID:HTFNxfcf
エゴイストじゃないんだよ。おしっこ出したい「だけ」の人なんだなこの人は、と、理解してもらいたい。本当にね
645Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:08:48.87 ID:HTFNxfcf
話しが斜めに進みすぎて辛かった。わざと意地悪してるのは知ってたけどね
646Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:09:39.81 ID:HTFNxfcf
おまいら性格悪いよ。弱虫ほど、性格悪いよ
647Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:11:04.72 ID:HTFNxfcf
普通にみんなと仲良くしたいんだよ。でもおしっこについて、よくも虐めてくれたね。日本人ども
648Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:12:07.05 ID:HTFNxfcf
おしっこについて、意地悪された分はやり返す。とくに女、覚えとけよ
649Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:18:28.30 ID:HTFNxfcf
俺は人が良くなるように自由になれるように解放されるように悩みが無くなるように死ぬほど考えて本当に死んだ
でもまだおまいらは意地悪の最中だぞ
650Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:20:15.75 ID:HTFNxfcf
女ども、いちいち男に粘着するな。交際したがるな。結婚したがるな。責任を負わせようとするな。腹黒いぞ、男を不幸にしてるぞ
651市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 02:21:34.44 ID:h1Tp/vBy
>>639
そうなんだよね〜‥
ナディアってあたしの世代が見てたと思うんだけど、
その頃はもうアニメに関心が無くなってた気がする

ちょうど洋楽とかラジオを聴いてた頃かな〜?
あとは漫画かな?
イタズラなKISSが面白くて、花とゆめから別マに乗り替えてしまったw
652Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:23:13.31 ID:oqnA1zMt
俺は解放する

メス豚どもは意地悪する

覚えとけよ
653市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 02:26:41.65 ID:h1Tp/vBy
あたしがなんでこじ君に女の部分を感じるかというと、
責任を負いたくないと言うところかもしれない
654市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 02:27:40.14 ID:h1Tp/vBy
性癖と男らしさは関係ないと思うんだよね
655Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:29:12.54 ID:oqnA1zMt
市じゃなくて、もっと若いやつを問い詰めたい
656市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 02:32:09.32 ID:h1Tp/vBy
でも、自分の不幸を社会のせいにするところは男っぽいとも
言えるのかな〜?

>>655
wwwなんでよ?
657Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:33:58.30 ID:oqnA1zMt
幸せじゃないから不幸みたいな不幸じゃねーよ。マインド攻撃が意地悪だって言ってるんだよ。貧乏だって不幸じゃない

何度も教えただろが
658Classical名無しさん:2012/11/29(木) 02:35:01.67 ID:oqnA1zMt
おばさん、早く寝ないと汚肌だよ
659市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 02:35:03.27 ID:h1Tp/vBy
じゃあ、なんで復讐とか言うわけ〜?
660市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 02:35:39.06 ID:h1Tp/vBy
о(*`ω´*)оわぁってますよっ!!
661市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 02:46:04.28 ID:h1Tp/vBy
(。・ω・。)ノシ 明日も遊んでね〜♪
662Classical名無しさん:2012/11/29(木) 04:30:51.29 ID:rS6NUalf
悪ポコは市に一切の弁明を許さない
663文学 ◆KqySEbGkDE :2012/11/29(木) 07:39:01.86 ID:JLFjnAl4
       ___
    ノ⌒  `ヾ\ おはようございますにゃあ
   く_l| l(Nソハ_ノ
    j/|! |゚ ヮ゚ケ《       ))
   ノ (つ( ̄ヽOノ⌒ヽ
  ( く_L)         \ ))
    (_/ \ヽ ::   ノ::: )
       丿       ,:'  ))
    (( (_,,.;:-−'"´``‐'
664ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 07:41:00.24 ID:YSveXtFu
>>663
おはようございます!
665文学 ◆KqySEbGkDE :2012/11/29(木) 07:50:52.58 ID:JLFjnAl4
>>664
今日はそんなに寒くないですね!
666 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 07:53:35.56 ID:+aOP/Ax4
   @ノハ@∩
   (´・з・`)ノ 文学さんブラ助おはっちょ
   ⊂   ノ   そして 666!
    (つ ノ
     (ノ
___|||___
|          |
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
667ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 07:55:18.40 ID:YSveXtFu
>>665
寒いおw
布団からでれねーw
668ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 07:56:04.65 ID:YSveXtFu
>>666
おはよう(^o^)ノ
669さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 08:02:28.98 ID:gq2fKVB0
みんなおはよー

>>663
ずっと分かんなかったんだけど、もしかしてイカ娘?
670 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 08:06:23.34 ID:+aOP/Ax4
    ,-@ノハ@--
   / (´・з・`) / さくらちゃんおはよー
   r-くっ⌒cソ、 /  
  ノ '、 , 、 _, ' / /  やっぱり布団に逆戻りだわ
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
671文学 ◆KqySEbGkDE :2012/11/29(木) 08:10:39.08 ID:JLFjnAl4
>>666
悪魔の数字おめでとう!
おはよーです

>>667
ありゃww
672さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 08:17:26.34 ID:UCYVZPdO
>>670
寒いよねー
でも、私は久しぶりに早く家出られたよ!
…まあ、今日ゼミ発表なんですがね
ナロに討論に今日は楽しそうなこと多いのにちっともダメだ
673ぺんぎん:2012/11/29(木) 08:21:05.21 ID:bHPco+Rt
おはよ
674さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 08:22:42.57 ID:jgJK6PpA
>>673
おはよー
今日はちゃんと寝られた?(笑)
675 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 08:24:35.89 ID:+aOP/Ax4
    ,-@ノハ@--
   / (´・з・`) / ナロってなんだい?
   r-くっ⌒cソ、 /  
  ノ '、 , 、 _, ' / /  ぺんぺんおはよーん 
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
676さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 08:39:21.18 ID:fdziDs3w
>>675
お隣さんのロケット(笑)だよー
初の人工衛星搭載ということでとっても賑わいでるけど色々あって打ち上げが3度ほど延期してたのが今日打ち上げられるのです
http://iup.2ch-library.com/i/i0795306-1354145892.jpeg
677Classical名無しさん:2012/11/29(木) 09:22:18.65 ID:lE/KCCix
>>675

こんナロ━━━( ゚Д゚)凸━━━ !!
678ぺんぎん:2012/11/29(木) 09:36:58.96 ID:nH/8kD+b
>>674
寝れたぞ?

おっ?面白い詳細調べよう

「ひとにくし…」 平安京跡で日本最 古級の平仮名入り墨書土器発見
http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/121128/art12112820490006-s.htm
679Classical名無しさん:2012/11/29(木) 09:41:22.00 ID:lE/KCCix
人憎し((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル...
680 ◆Takosan.xo :2012/11/29(木) 09:42:32.90 ID:+aOP/Ax4
    @ノハ@
     (´・з・`)  難さん!
 _旦_(っ(;;■)__
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i |
681さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 09:46:01.64 ID:z8fvjHzR
>>678
今朝ちらっとニュースで見たけど今までに見つかってない書き方(文法?)があるから全文はまだ分かってないんだってね
こうやってものが残ってるっていうのはすごいよね
682ぺんぎん:2012/11/29(木) 09:52:36.25 ID:nH/8kD+b
>>681
こういうのこそフィルムで撮影しておくべきなんだよな解像度が無限だから

そして国は高解像度(メガピクセル以上)で国民が自由にダウンロード出来るように公開しろと思うわ
学者よりもマニアな人間が居ることもある(例さかなクンさん)んだから色んな人の知恵使えるだろうに
683Classical名無しさん:2012/11/29(木) 10:17:31.93 ID:lE/KCCix
 
684ぺんぎん:2012/11/29(木) 10:31:55.84 ID:nH/8kD+b
>>679
憎いは疎まれるという意味だそうだ
つまり「誰かに疎まれて」という解釈だな
685Classical名無しさん:2012/11/29(木) 11:26:32.95 ID:oqnA1zMt
ゲーセンいきてぇ
686ぺんぎん:2012/11/29(木) 11:56:43.79 ID:nH/8kD+b
>>685
今は音ゲー豊富らしいな
久しぶりにダンレボとギタドラやりてえ
今日覗いてみるかなあ
687ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 12:08:45.36 ID:YSveXtFu
>>686
すげー多いな
ざっと5、6機種あった
688Classical名無しさん:2012/11/29(木) 12:16:59.62 ID:oqnA1zMt
メダルしかやらない
689透子:2012/11/29(木) 12:30:31.42 ID:tHFSeFzY
昼休み一時間もいらない
早くやって早く帰りたい…
690透子:2012/11/29(木) 12:31:33.02 ID:tHFSeFzY
太鼓の達人!!
691さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 12:34:19.24 ID:iYFjx90r
今日のニコ生で思ったけど、みんなでやる討論もさ、普通にそれぞれがガヤガヤ発言するんじゃなくて
せっかく公平性緩くてもいいんだから、各党1回、好きな相手と討論できるっていう風にしてみたら面白いのに
相手に拒否権なし、他のみんなは黙って聴衆になり、討論終わったあと聴衆側からの質問タイムを設ける
ただし、あくまで質問なのであって自分とこがどうとかは言わない、討論内容に沿ったものにすること
人気なところは出突っ張りになっちゃうかもだけど、それはそれで頑張ってもらうということで

あぁ、ゼミが始まる…
先週先生居ないようなこと言ってたのに、ちゃんと出席するんだね…
居ないつもりでいたからすっごく怖いよ…
692さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 12:42:15.77 ID:jgJK6PpA
ゲーセンは今までほとんど行ったことなかったけど、彼が好きで一緒によく行くようになった
そしたらいつの間にか彼よりクレーンゲームがうまくなってしまった
音ゲーはまだだけどそろそろ抜きそう…なんかごめんよ

最近はボカロ専門の音ゲーも出てきててかなり人気が高い
あと、ダンスもあってビックリした
カメラで動きを把握して、ターンしたりジャンプしたりするんだって
693透子:2012/11/29(木) 12:52:19.96 ID:xbDfS+Ud
私も今から戻るからさくらちゃんがんば
694Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:07:38.24 ID:oqnA1zMt
ブラ男はぜったいスタホ好きになるとおも
695Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:11:33.74 ID:nhqyetlr
リバース透子
696Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:14:25.52 ID:oqnA1zMt
血ヲタに聞いたら、A型はヒエラルキーをすごく気にするからA型の女のヒモになったり貢がせるのは難しいっぽい
697Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:19:03.80 ID:oqnA1zMt
原子仏教はヒエラルキーの最底辺に身をおくことを旨とするものなんだが、でもオウム真理教の幹部はみんなA型で、どういうこっちゃ
698Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:20:11.72 ID:oqnA1zMt
ああ、なっちまったらなっちまったで、その中でヒエラルキーの上辺を獲得するために頑張っちゃうわけか
699Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:22:00.61 ID:oqnA1zMt
個人買春のほうが10割儲けたとしても、ヒエラルキー的には一番下だから、どこぞの風俗店で店にピンハネされながらでもNo.1を目指したがるヒエラルキーマニアなわけか
700Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:23:34.48 ID:oqnA1zMt
アホやん・・・
701ぺんぎん:2012/11/29(木) 13:48:51.27 ID:lqzBVJJ+
>>691
議員同士の討論は討論することが目的じゃねえからな
議員同士の討論は宣伝だと思ったほうが良いぞ
だから自分のポジティブなキャンペーン、相手のネガティブなキャンペーンをする

討論が目的じゃねえからさくらみたいに「こんなの討論じゃない!」って意見が出るのは当然の結果だ
討論じゃねえんだもの( ゚Д゚)y─┛~~
702ぺんぎん:2012/11/29(木) 13:53:00.45 ID:lqzBVJJ+
ダンレボ踊れるかなあ5年ぶりだ
5年前は全曲踊れたんだが譜面も忘れたしダメだろうなあ

なんだその新発想ダンスゲーム
すげえ興味あるんだが

俺は音ゲー好きなんだよなあ(ダンレボが一番好き)
最高のモグラ叩きじゃんw
703Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:55:28.10 ID:oqnA1zMt
ぺんぎんはキャンペーン主義だもんな
704Classical名無しさん:2012/11/29(木) 13:57:50.72 ID:oqnA1zMt
ヒエラルキーというか、プライドだね
705Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:00:08.99 ID:oqnA1zMt
討論というのは、ヒエラルキーの上辺にいるセレブぶすBBAとヒエラルキーの底辺にいる若い貧乏美人のどちらが良いか価値あるかを決めるようなもの
もう始めから答えは出ているんだよ
706Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:01:41.56 ID:oqnA1zMt
始めから答えが出ているから、キャンペーンをしちゃうわけで、弁護士は英語でライアー。嘘つきもライアー。的を得てるね
707ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:05:27.32 ID:lqzBVJJ+
>>706
横たわるの英単語を調べてみ?

それ「天使が居ない街」くらい定番のジョークだからな
708Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:14:24.39 ID:oqnA1zMt
死んだふり
709ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:16:29.49 ID:lqzBVJJ+
「上手いこと言った俺!」ってドヤ顔したら2回目もジョークだったのは流石のこじ君でも恥ずかしかったか
昨日は理科の勉強出来て、今日は英語の勉強出来て良かったなこじ君
710Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:17:05.34 ID:oqnA1zMt
日本人は頭がおかしいから、ヒエラルキーの上辺にいるセレブぶすBBAをいつまでも持ち上げるという事になるし
いつまでも老害GGIな政治家に国政を任せてしまってるんだよね
711Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:18:24.28 ID:oqnA1zMt
理科の勉強なんかしたっけ、ああ、原子力ドライヤーはオカルトか
712ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:19:13.31 ID:lqzBVJJ+
>>711
電気はマイナスからプラスへ流れる
713Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:22:10.12 ID:oqnA1zMt
郵政民営化というより、電子メールができる時代のハガキの存在価値について、郵便局内で局員を相手に、熱く熱く語るのが俺なんだよね
714Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:23:38.90 ID:oqnA1zMt
TVやネット、携帯というメディアが報道できる媒体がある時代の新聞紙の存在価値についても、新聞社の社内で社員を相手に、熱く熱く語るのも俺だしね
715ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:24:23.38 ID:lqzBVJJ+
>>713
お前・・・最古級ひらがな発見の話題でたばかりで・・・

電子データは蒸発すっから長期保存に向かねえんだよ
716Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:25:29.07 ID:oqnA1zMt
全自動炊飯器や洗濯機、オリエンタル興行のリアルドールというものがある時代の、女との結婚についても、女を相手に2ちゃんねるで熱く熱く語るのがいつもの俺
717Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:26:23.94 ID:oqnA1zMt
それじゃあ、石に文字書いて保存すればいいのか?
718Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:27:32.17 ID:oqnA1zMt
石器時代よりもデータ保存の悪いものしか作れない人類プゲラ
719ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:28:03.77 ID:lqzBVJJ+
>>717
移動体には向かねえな

要は得手不得手
移動体に最適すぎるものほど長期保存に向かねえ
移動体に一番最適なのは記憶する事だが人間爆弾忘れたり勘違いする
720ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:28:36.35 ID:lqzBVJJ+
人間爆弾wwwwww

何だこの予測候補wwwwwww
吹いたわwwwwww
721Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:29:31.34 ID:60uwlLSN
人に意地悪いうのが大好き。エクスタシー感じるから
722ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:30:34.28 ID:lqzBVJJ+
まあ一番バランスが良かったのが紙だわな
ちょっとかさばるが木簡辺りも中々バランス良いぞ
723Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:32:00.37 ID:60uwlLSN
竹簡がいい
724Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:34:21.44 ID:60uwlLSN
男たるもの、女の弱みを握ってレイプする悪人でありたい
725Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:35:48.25 ID:60uwlLSN
俺のいいところは、しょぼい人間なところ
726ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:36:26.52 ID:lqzBVJJ+
>>723
木簡カテゴリーじゃねえかw

まあ金属を改良して電磁ディスク作ったのは中々凄いわな

でも一番はフィルムだわ
腐食しにくい、水にも強い、解像度無限

弱点はカビ
727ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:40:47.48 ID:lqzBVJJ+
>>725
そうだな下手したら電子工作好きな小学生すら知ってる事を知らなかったわけだしな
正確には習ったはずなんだが忘れてる

ちなみに当初はプラスからマイナスに流れると思われてたんだぞ
しかし研究が進むと逆だと判明した

電気の流れる方向の研究完了より先にプラスマイナスって決めちゃったからこうなってる
728Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:47:35.19 ID:sllF6T1l
こじ君先生は本を読むのが嫌いなら、図書館で歴史マンガとか借りてきて読んどけよ。

ああいうのでも(特ア関連の異様に配慮した記述とかは目に付くが)、
何回も通読しておくと、そのへんの大学生以上の知識と常識が身に付いてくる。

最近は文字以外の伝達方法を採った教材が
歴史に限らずいろんなジャンルに広がっているからね。
ロハで利用できるものを使わない手はないよ。
729ぺんぎん:2012/11/29(木) 14:54:09.97 ID:lqzBVJJ+
俺もそうだ最初はな
「まんが 織田信長」とかよく読んでた

成長して経済書とか読んでると「あれ?これ最新とか書いてあるが信長やってたじゃん!」と気付き、
信長がどういう意図を持って経済政策やってたかを詳細な歴史書で調べると俺みたいになる

調べる過程で余計な知識も吸収するからな
730Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:55:51.42 ID:sllF6T1l
楽市楽座とかいうリカーショップがあるよな^^
731Classical名無しさん:2012/11/29(木) 14:56:34.24 ID:60uwlLSN
ローマ帝国の崩壊理由辺りに興味あり
732市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 14:56:41.36 ID:h1Tp/vBy
.:|;:;:.... |
.:|;:;:.... |i:i:i:i:i:i:} >>725まさに!
.:|;:;:.... |・ω・。)
.:|;:;:.... |::⊂ノ 矛盾しててもエラソーしてるのがこじ君♪
.:|;:;:.... |-u'   ハイハイ、ルールル ネ
733Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:01:57.64 ID:60uwlLSN
ローマ帝国崩壊の理由を調べてると、一冊の本が書けてしまうらしいぞ
734Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:03:39.48 ID:60uwlLSN
おそらく三国志並みに思想や人物が登場し、それ以上に難解な人間ドラマが繰り広げられたに違いない
735Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:05:38.57 ID:60uwlLSN
ローマ帝国崩壊の理由を探るためネットで検索してみるが、皇帝ネロと聞くと、すぐに俺の頭の中でパトラッシュが走り回り、しょうがないから2ちゃんねるへと帰ってくるのだよ
736ぺんぎん:2012/11/29(木) 15:05:45.68 ID:lqzBVJJ+
>>731
国がデカくなりすぎたが、それにあった政策を組めなかったのが大きな原因
政策の全てが後手後手へまわり結果として焼け石に水だった

そして国の頭である皇帝が世継を残さす崩御したのも原因
ローマ帝国では皇帝がNo.1で政治経済軍事宗教などのトップ達は国のNo.2なわけだそれぞれが
じゃあ次は誰かNo.1だ?となれば内乱は必至
737Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:07:08.04 ID:60uwlLSN
ということで、歴史文学が得意なおまいらに聞く

ローマ帝国崩壊の理由を独自の見解で書き殴ってくれ
738Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:08:19.26 ID:60uwlLSN
言うまえにぺんぎんが書いてたか
739Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:10:21.65 ID:sllF6T1l
>>731
塩野七海原作の映像作品でも探してみれば?
もし図書館に無かったとしても、塩野関連作品なら依頼すればすんなり揃えてくれそう。

それで気に入らなけりゃ、傭兵隊長オドアケルを扱った映画でも探してみるんだな。
欧米の歴史教科書はどの国でも先史→ギリシア→ローマと入ることになっているから
そのへんの映像作品ならどこかが製作しているだろう。
740Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:12:57.40 ID:sllF6T1l
>>737
食っては吐き、食っては吐きを繰り返してたら、すぐに歯がボロボロになるよなw
741ぺんぎん:2012/11/29(木) 15:14:34.43 ID:lqzBVJJ+
>>737
間違いなく事の発端は西ヨーロッパ大飢饉だ
日本の場合、戦国時代へ突入したが既に巨大帝国を築いていたローマ帝国の場合は奪える相手が居ない
むしろ他国から蛮族が略奪しに来るくらいだった

ローマ帝国に逆らう蛮族に対し当然のように防衛戦をするわけだが、ここでペストという悲劇が起こる
防衛戦をしようにも歩兵がペストでバタバタ死ぬ、補給したくても農民もペストでバタバタ死ぬ
それどころか豊かなローマ帝国から略奪しようとする蛮族が増える有り様
742Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:15:11.25 ID:sllF6T1l
中世の西欧土人には、経年劣化したローマ時代の水道&下水を修繕できなかったらしいね。まさにロストテクノロ爺。
743Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:15:31.54 ID:60uwlLSN
「働かざるもの食うべからず」ローマ発祥の言葉らしい。本来この言葉は帝国の元老院や宗教家に向けられた言葉で、今の日本人は曲解してニートや生ぽに向けて言ってる
ローマ人は個人主義な西洋人である。おそらくはこういった確固たる主体性が国民一人一人に備わっており、それを纏めあげるには一筋縄ではいかなかったのだろう
744ぺんぎん:2012/11/29(木) 15:20:01.80 ID:lqzBVJJ+
ペストで人がバタバタ死ぬからそりゃ宗教も流行る
キリストとかいう新興宗教にだって飛び付く
しかもこいつら他教は邪教とか言ってて血の気が多い
ローマ帝国内の既存宗教大慌てw
745Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:20:29.71 ID:sllF6T1l
だからこそのセム系一神教だよ。
それも宗教改革で個々人が神とそれぞれ契約を結ぶかたちに変化してしまったが。
746Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:24:16.98 ID:60uwlLSN
ローマ時代へタイムスリップしたい
747Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:27:29.56 ID:sllF6T1l
>>746
映画テルマエロマエは内輪ウケ狙いで日本人俳優出し過ぎ。阿部寛だけにしておくべきだった。
748ぺんぎん:2012/11/29(木) 15:29:56.33 ID:lqzBVJJ+
政府の対応の遅さを新興宗教が叩く
政府は政策担当者に何やってんだと叱咤する

こいつらペスト患者の看病とかもしてるから民衆から支持されてる
政府は既存宗教へ何やってんだと叱咤する

ある日、新興宗教が煽って暴動起こす
政府は軍部へ何やってんだと叱咤する

政府は責任の所在がマジでわからなくなる
国内ボロボロの時に蛮族が略奪しにくる
そんな時に皇帝が死ぬ、世継なし

次期皇帝を目指した政争勃発
政争で国民ないがしろ、国民の鬱憤更に溜る
749市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 15:46:49.22 ID:h1Tp/vBy
.:|;:;:.... |
.:|;:;:.... |i:i:i:i:i:i:} 中国って四分割くらいにしたら
.:|;:;:.... |・ω・。)いいと思うの
.:|;:;:.... |::⊂ノ
.:|;:;:.... |-u'
750Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:48:05.89 ID:sllF6T1l
>>748
ムスリム同胞団を思い出した。
751Classical名無しさん:2012/11/29(木) 15:49:00.91 ID:sllF6T1l
>>749
始皇帝に文句言ってこいw
752ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 15:57:48.55 ID:8d2JJwaA
腰がいてー(ToT)
使って無いのに腰がいてー(ToT)
753Classical名無しさん:2012/11/29(木) 16:07:45.25 ID:bEuM+qs4
まあ、外蒙・満州・チベット・ウイグルは本来違う国なんだけどな…

>>752

つ空気嫁
754Classical名無しさん:2012/11/29(木) 16:08:40.95 ID:bEuM+qs4
755676 ◆PV//PGgJcM :2012/11/29(木) 16:19:32.71 ID:Of3pH/yS
みなさんこんにちわ
はあ読んできた流し読みに近いが
昨日はメンクリいってきた

中身が男、女の話か
756Classical名無しさん:2012/11/29(木) 16:20:23.36 ID:bEuM+qs4
>>737
マジレスすっと、属領の人間にローマ市民権を安売りしてしまったことが大きいな。
757市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 16:49:38.12 ID:h1Tp/vBy
>>752
(。´・ω・。)ブラブラ大丈夫?

>>754
なにこれ‥マジもんなの??

>>755
676さんヤホ〜 ノシ



     (U   (し
     (し (し/
     c )し/っ
    / ・ ヽ さて、そろそアップ始めるか
    ●__ノ::::ヽ
    とヾ υ:/
      ヽ.__::ν
      U"U
758市 ◆SsEdfPw4UnPH :2012/11/29(木) 16:53:12.52 ID:h1Tp/vBy
{:i:i:i:i:i:i:i:}
(。´・ω・。) こじ君無神経なこと書いちゃって
( っс□о、 ごめんなさい
ヽ、,,.つ,.つ
759さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 16:56:40.35 ID:fdziDs3w
終わったのに終わらない
早く帰らせて
760676 ◆PV//PGgJcM :2012/11/29(木) 17:20:58.17 ID:Of3pH/yS
さてどのネタでいくか
たまにはスレタイに合うレス
ただいま実験中、徐々にデパス3、5。少々の上昇がみられる、次辺りで不安が飛ぶはず

メジャー飲むより数件回ってレキだとかを大量にかき集めればいいんだ
副作用少なかった気がするんだがあれ

>>757
やほーノ
これから用事かな
761ぺんぎん:2012/11/29(木) 17:25:10.41 ID:lqzBVJJ+
>>757
トナカイはアイヌ語
これ豆な
762Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:29:44.45 ID:Qgzjl1wU
音読ってよいよね
面倒臭いけど頭に残るし厳密に文章を読めてる気がする
それに音読初めてから読書大好きになっていろんな本音読してたら昔は難しいと思ってた本もいつのまにか読めるようになってて
ただ知識が増えただけなんだろうけど、、、
763Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:40:16.14 ID:Qgzjl1wU
知識を着けることはいいことだと思って本たくさん読んできたけど
結局地位や権力のない俺には全然役に立たなかったな

どんだけ俺が叫ぼうとも権力者が全てなんだよ
764ぺんぎん:2012/11/29(木) 17:43:13.21 ID:lqzBVJJ+
なんだこのゆるいアニメ(;´∀`)
しろくまカフェだとさ
動物園の話だと思ったら動物が擬人化してやがる
765Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:43:21.64 ID:60uwlLSN
上の立場にいる人間の愚行には理由がついて、立場の低い人間の正論には耳を貸さない。それが日本人だから
766Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:47:02.54 ID:60uwlLSN
金や権力があれば上辺のものしか手に入らないが、そもそもこの世には中身というものが存在しないため、結局は金や権力の甘美な誘いに人が寄り集まる
767Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:50:13.80 ID:bEuM+qs4
>>765
それが日本人だから → それが人間だから
768Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:51:59.96 ID:Qgzjl1wU
でも読書はやめられない唯一の友達であり師であるから
雑念が湧いたら本の世界を開拓しようじゃないか
そこには俺の知らない世界が広がっていて冒険することができる

もちろんリセットは可能だよ
769Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:53:05.67 ID:60uwlLSN
日本人はダサい。とにかくダサい。空気を読むからダサい。全体主義だからダサい。治安ばかり優先するからダサい。判官贔屓でダサい。阿諛追従でダサい
770Classical名無しさん:2012/11/29(木) 17:58:14.49 ID:60uwlLSN
空気を読むということは、日和見主義になるということ。どんな小さな風の流れも敏感に反応して帆を拡げる、そう。日本人は世界という大海原に浮かぶ無数の小舟だ
771Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:00:02.51 ID:60uwlLSN
日本人に足りないものは自力で動き出せるエンジン。それが無いということは、精神がぜんぜん進化してないということ。つまり土人で未開人
772Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:01:00.54 ID:Qgzjl1wU
そんなこと言っていいきになってるけど
やはり俺は孤独が辛いんだろうな
こうやって2chして
こうやってレスして
誰かと繋がっていたい誰かに俺の意見認めてもらいたい
生きてくのは辛いなあ〜
773ぺんぎん:2012/11/29(木) 18:03:16.82 ID:lqzBVJJ+
銀魂とか久々に見るなおい

オフィスで普通にテレビ観てるがこれ人増えたら出来なくなるんじゃね?と気付いた
カッコつかねえよな上司がテレビ観ながら仕事してたら
774Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:04:20.27 ID:60uwlLSN
金ぱっつぁんは土人で未開人な日本人
775Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:05:05.79 ID:Qgzjl1wU
もうしょうがないんだよ
全体主義なんて変えることはできないよ
全体主義を受け入れ全体主義のすばらしさを伸ばしていこうよ
776Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:05:42.50 ID:60uwlLSN
「人」という字の短い方は「猫」のこと
777ぺんぎん:2012/11/29(木) 18:08:25.70 ID:lqzBVJJ+
数千年で培ったモンをひっくり返せと言われてもなあ
普通に考えれば数千年掛かるわな
778Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:08:27.59 ID:60uwlLSN
日本人が発展するときはみんなで一斉に発展して、日本人が滅亡するときはみんなで一斉に滅亡するだろう
つまり日本人は、分体する必要がなかった。日本人という一個の巨大生物がいる方がマシだった
779Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:09:57.73 ID:Qgzjl1wU
俺は犠牲を払うのが大好きだな〜
犠牲を払えば払うほど何か新しい風がやってくる
何事も表裏一体だからね

犠牲って言葉を使ったけどいつもは勝利への通過点って呼んでる
780Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:10:12.39 ID:60uwlLSN
数千年?千年で十分だ。千年あれば、日本人は一億体合体して、DAIDARABOCHIになることができる!
781Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:13:59.30 ID:Qgzjl1wU
君はアシタカになりたいかい?
782ぺんぎん:2012/11/29(木) 18:14:06.35 ID:lqzBVJJ+
>>780
頑張って1000年後のギネスブックに載ってくれや
まあギネスブックくらいになればどこかが買収してずっと残んだろ
783Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:22:50.54 ID:60uwlLSN
ごっしゃぐパワー
784透子:2012/11/29(木) 18:24:17.87 ID:bomM5/VT
タロ芋疲れた♪
785Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:26:25.26 ID:60uwlLSN
日本人の全体主義を治すのなんて自力じゃあ無理。大陸国家のように、頻繁に隣国から戦争をけしかけられないと改善の余地はナシ
だからこそネトウヨには頑張ってもらわねばならない。ネットで隣国を煽り立て、戦争を引き起こしてもらわねばならない
786ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 18:27:46.00 ID:YSveXtFu
>>784
ムラサキ芋〜(^o^)
787Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:28:11.15 ID:60uwlLSN
かと言って中国が個人主義かと言われればそうでもない。よって早い話は

東洋の猿にはむり。イエローモンキーにはむり。ファッキンジャップにはむり
788Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:29:54.28 ID:60uwlLSN
おまいらは東洋の猿なんだから、白人さまの言うことをよく聞いておれば良いのだよ
789透子:2012/11/29(木) 18:32:37.83 ID:REFbHrFJ
タロ芋疲れた♪
790Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:33:28.96 ID:60uwlLSN
もしも日本帝国が復活したとして、もしも日本帝国軍が世界制覇できたとして、もしも日本帝国憲法が世界憲法になれたとしても

イエローモンキージャップが世界一だなんて、そんな世界があったら、なんかみすぼらしいし、みっともないと思うだろう!
791透子:2012/11/29(木) 18:33:44.60 ID:REFbHrFJ
あー紫芋疲れた
792Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:35:27.39 ID:60uwlLSN
神「おまいら(日本人)は、黙って半導体でもちまっちま作ってろ、この黄色いエテ公が」
793さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 18:35:36.64 ID:SiNnhUHJ
>>701
嫌いじゃなくて好きで語れよ!ってAAじゃないけど、
相手の批判でなくて自分が何をしたいか(できるか)を語ってほしい
その上で相手の認めるべき部分は認めて、認めらんない部分は議論して
どうすればよくなるのか、何がいいのか、探って見つけてほしい
多分子供のがよっぽどいいクラス(国)を作れるよ
794さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 18:37:45.89 ID:SiNnhUHJ
そういえばナロはまた失敗したらしいね
しかも韓国担当部分で
おかげで落ち着いた、ありがとう韓国
オチを外さないあなたが好きです
795Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:38:00.14 ID:wSNrsEFk
東洋のイエローモンキーには、二次元描写の萌え萌えメスジャップを崇拝してるのがお似合いだ
796676 ◆PV//PGgJcM :2012/11/29(木) 18:38:21.33 ID:dsz48RhF
歴史などの要因分析考察って面白そうだな

糞日本人は一連の歴史を経験してないから独立心がない
物事の方法をしらない行わない
生き方考え方が定められてるから問題をごまかす、服従心が異様に強い、うまくまとまらん

近い理由で本に興味うせたことあったけど、
今はうまくやれば切り崩せるんじゃないか、大権力じゃなければ
糞文化程度ならなんとかなるんでわ
今後の情勢次第で俺もやる気少し出す^^

結論 デパスは俺には合わない
797Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:40:55.87 ID:wSNrsEFk
ジャップはしょせんこの程度
798ぺんぎん:2012/11/29(木) 18:42:36.57 ID:lqzBVJJ+
>>793
小学生の方が確かに討論出来るわwww

まあ政治家には頑張ってもらいたいよな( ゚Д゚)y─┛~~

さくらはどんな世の中になれば良いと思うんだい?
現実的に頼むぞ
799Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:43:32.46 ID:wSNrsEFk
日本のメスジャップなんか、貧乳だし、小尻だし、ブスだし、なんか小便くさいし、そのくせ一丁前に小生意気なこと言うし

ただの使えない肉便器ぢゃん、最悪ぅ〜
800Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:44:58.29 ID:wSNrsEFk
優生学と白人至上主義こそが世界ルールなんだよ。ふつうに考えて分からないのか?
801Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:47:24.10 ID:wSNrsEFk
でも日本人はちゃんと理解してる。欧米人には逆らわずに、中国や朝鮮半島ばかりを叩いてるから

争いは同レベルのもの同士でしか起きない
802Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:48:52.89 ID:wSNrsEFk
チャイナもコリアもジャップも、どこがどう違うのか、グローバルな目線でみたら何処も違わない。顔の区別がつかない
803Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:50:49.57 ID:wSNrsEFk
チャイナとコリアとジャップは、3人ともよく理解してると思うよ。イエローモンキーどもは土人で未開人だと自覚してるよね
804Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:52:18.44 ID:wSNrsEFk
ザーサイもキムチもナットウも、土人料理だし、未開人特有のゴミ料理じゃん。イエローモンキーがゴミ食ってても世界は文句言いません
805ぺんぎん:2012/11/29(木) 18:52:40.90 ID:lqzBVJJ+
>>794
ペンシルロケットから始めなきゃダメだって事にいい加減気付けよと思うわw

国内の基礎技術もゆっくり育てられて俺は良いと思うが
806Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:54:40.11 ID:wSNrsEFk
ようするに、一匹一匹に「主体性」がない、猿の群れなんだからさ。北チョンも南チョンも中国も日本も、いっつも全体行動ばかりしてるじゃん、馬鹿みたいに

猿だから
807Classical名無しさん:2012/11/29(木) 18:56:51.43 ID:wSNrsEFk
群れていることの方が安全だと思うメスジャップの心理と、群れていることの方が安全だと思う猿の心理と、どう違うと言うの?
808ぺんぎん:2012/11/29(木) 18:58:16.28 ID:lqzBVJJ+
>>796
まあ応援はしねえけど頑張れ

取り敢えず寛正の大飢饉からポツダム宣言までが面白いと思うぞ
寛正の大飢饉が日本人の原点と言っても過言じゃねえからな
809Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:00:25.70 ID:wSNrsEFk
東洋には、中華山という大きな猿山と、半島山という小さな猿山と、日本山という水面に浮かぶ猿山があるだけ

糞の投げ合いがあるだけ
810透子:2012/11/29(木) 19:02:02.75 ID:qJfrw1gV
某ギャル系ファッションビル未だにあゆの曲
何とかならないのか
811透子:2012/11/29(木) 19:02:58.72 ID:qJfrw1gV
∴テグレトールは私には合わない
812Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:03:35.87 ID:wSNrsEFk
猿ってさ、いっつもおしくらまんじゅうしてるしさ、いっつも細かいものをいじってるしさ、他の猿のお尻舐めたりノミ取ってるよね
813ぺんぎん:2012/11/29(木) 19:03:36.26 ID:lqzBVJJ+
>>809
そして西には森の賢者と呼ばれてるゴリラが住んでんだな
ゴリラは共食いするしさ
814Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:04:01.95 ID:28uktNDY
お前らまんまり自分のこと卑下すんなよ
もしかしてPRIDE持ってないの?
815さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:04:19.84 ID:IOuyt4I3
>>798
雇用、給料的な意味で将来の心配しないで、子供をのびのび育てられる
両親の介護とかも、お互いの負担になるだけなのはさけたい…これは個人によるとこが強いかな

どうしても自分の周りばかりに目が行ってしまうから、その先、全体を見られるような社会がいい
自分だけがよくなっても仕方ないんだ、全体がよくなれるよう、みんながそれを考えられる余裕を持てるようにしたい

あやふやだったり、今でもできてる人はいるから確かに自分自身の問題ではあるんだ
でも、自分の問題、自己責任って放り投げるんじゃなくて、自分で立てるように手助けしてくれる、そんな社会がいい
もちろん、おんぶにだっこは駄目、立つのは自分
その辺もきっちりしてほしい

ごめん、抽象的すぎるね
816透子:2012/11/29(木) 19:04:27.71 ID:qJfrw1gV
坑痙攣薬って副作用キツすぎ
817Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:06:33.29 ID:wSNrsEFk
白人女性のまんこは毛が生えてなくてとても綺麗
818Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:07:18.53 ID:wSNrsEFk
白人男性のおちんちんも大きいけど真っ白でなんか綺麗
819さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:09:04.67 ID:5lS8upoB
>>805
ペンシルロケットってあれだよね、押し出して次の芯(ロケット)出すやつ
後半は入り口がバカになって書こうとするとひっこんじゃうあれ
他のスレでもそれ書かれててネタかと思ってたけど、実際にそうなの?
燃料を段階的に燃やすから確かにそんな感じだけど、ロケットの理論ってそれだけでいいの?

あちらさんは努力というものを大層嫌って嘲笑ってますから難しいですよ
820Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:10:09.76 ID:wSNrsEFk
白人さまのようにたくさん戦争をすれば、神さまに愛されるかもね。

証拠動画
http://youtu.be/bYy2W_5F27M
821さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:16:36.62 ID:Q2NO3zvk
パンプキン・シザーズって漫画知ってる?
架空の世界での戦災復興を題材にしてるんだけど、あの話を今の政治家たちみんなに読んでもらいたくなる
後半に出てくるロンダリオとかぺんぎんさん好きそうな感じがする
所々ネタ的にやらかしてる感はあるけど、あれはおすすめ、みんな読んでほしい
刊行ペース遅くてじれるけど
822Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:19:35.98 ID:wSNrsEFk
猿は猿どうし、仲良くするのが一番だよね。群れ群れ主義で。群れの空気読んでさ、一匹の猿の思考なんて誰も興味持たないしね。絶対むりだよね、日本山の猿はとくにね(笑)
823Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:20:30.41 ID:wSNrsEFk
さくら、お尻赤いよ。ウンコくっ付いてるよ
824676 ◆PV//PGgJcM :2012/11/29(木) 19:20:39.65 ID:dsz48RhF
B層じゃない、少しは考えられる層が結構な割合でいるんだから、光明はある。
数は力。祭りを起こす騒ぎを起こす前例を作る意識を変える。
大権力は絶対に対象にしない。改善は部分だけでいい。潰せる相手を確実に潰す吊るす。
ただ文化基盤への批判レベルで警戒されてるならかなり厳しい戦いになる。
またかきすぎた、しかもカバのAAみたいなことを。他スレ開くの面倒なんだもん><

>>808
日本史かあ、世界史のほうがおもしろそうだたけど
惣村時代から変わってないと思うけど違うんかな
大正デモクラシーは潰されたんだよな
すすめられたんで大飢饉のことは調べてみるわ
825Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:23:06.37 ID:wSNrsEFk
さて、今日もジム行って日本猿どもと殴り合って来ようかね。いくら殴り合っても猿どうしは仲良しだしさ、みんな挨拶するしさ、平和だよね、平和
826ぺんぎん:2012/11/29(木) 19:23:22.48 ID:lqzBVJJ+
>>815
雇用・給料は日本全体の仕事総量を増やす必要があるな
即効性があるのは公共事業
建てて終わりなハコモノは後々の維持費が掛るからやはり交通インフラが最適か
道路や港の中でも流通に直結するような部分をやりたいよな

企業や大学の研究開発費支援には即効性が無いものだが後々の仕事を増やす事になる
学生の内から技能資格という概念を今よりも教育する必要性もありそうだ

介護負担、これはもう政策とかで避けれるような代物じゃないのはさくらにもわかるはず
現状でも介護負担は金銭との交換で老人ホームへ預け軽減する事が出来るが、家計負担は増大する
それもやはり各家庭の収入へ依存する部分が多いだろう

教育に関しては前述の仕事量、研究開発費、技能資格の観点から、一芸を奨励する思想を刷り込む必要があるかもしれない
つまり夢を大切にし、その夢を叶えるにはどうするか?を具体的に教育する
現在の日本が奨励している技術立国に加え、思想自体に「得意分野で一番面白いことした奴が勝ち組」的な思想を刷り込む一芸奨励だ
言ってみれば「技術立国」から「技術立国一芸社会」へ国を持っていくわけだな
得意分野で2番じゃダメだとなw

まあさくらの欲しい社会にするにはこんな感じか( ゚Д゚)y─┛~~
827Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:26:39.58 ID:wSNrsEFk
まあ、トモダチになるなら日本猿が一番マシじゃねーの?分相応だし、弁えてるし、意地汚くて意地悪なところも猿っぽいし、ウンコ投げてくるのだけは勘弁

俺も日本猿だけどね
828さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:27:06.52 ID:gq2fKVB0
みんなそう、金銭絡みのことじゃなくたっておんなじ
相手のことを少しだけでいい、少しでいいから、考えて、思いやってあげて
それだけでもっともっと、よくなるから
恩にはなんの価値もない、だからこそ恩を返そうと思ったら恩でしか返せないんだ
情けは人のためならず、その考え方でもいい、それでいいから相手を思ってあげて
829Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:28:24.99 ID:wSNrsEFk
>>826
きーきききー、まで読んだ
830Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:29:13.39 ID:wSNrsEFk
>>828
うきっ?、てしか読めない
831Classical名無しさん:2012/11/29(木) 19:30:03.54 ID:bEuM+qs4
 
674 :【東北電 99.0 %】 :2012/11/29(木) 19:27:54.27 ID:NAdIq7O8
           /  ヽ      /  ヽ
 ______ /     ヽ__/     ヽ
 | ____ / U         ::::::U:::::\
 | |にゃごや //       \  :::::::::::::::|
 | |にゃごや |  ●      ●    ::::::U::::| 何このスレ・・・・・・・?
 | |にゃごや |           U :::::::::::::|
 | |にゃごや |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
 | |にゃごや   ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
 └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
 |\    |            :::::::::::::::::::::::|
 \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

721 :公共放送名無しさん:2012/11/29(木) 19:28:16.96 ID:UECdvAXf
>>674
99ってやばくねwwww
832ぺんぎん:2012/11/29(木) 19:33:38.90 ID:lqzBVJJ+
>>819
各段階によって燃やす燃料は違うが概念的には間違ってない

重力は地球の中心へ向かって働くわけだから、常にベクトルは地球の中心へ向かってるわけだ
最初に燃やすのはベクトルを0(もしくは天空へベクトルを向ける)にする燃料を燃やす
止まり続ける慣性力の正体は常にかかる重力なわけだから先ず重力を無効化すんだな

ベクトルが0になると今度は動き続ける慣性力が働く
ここで燃料を切り替え慣性力をサポートする燃焼方法を選ぶんだよ
これは最初の燃焼よりも推進力は弱いが長く燃やせる燃焼を使う

ペンシルロケット時代に「高度○○メートルを記録」と報道されてたのは、
この燃料の使い方が上手ければ上手いほど高い高度を記録出来たからなんだ
833さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:35:12.81 ID:H19crp/Z
ああもう本当にだめだな
帰ったらまた喧嘩してんじゃないかと思うとまた泣けてきた
本当に剣呑な空気な訳じゃないけど、イライラが積み重なって溢れちゃうんじゃないかって怖い
みんなに、笑っていてほしいだけなのに
834ぺんぎん:2012/11/29(木) 19:37:07.42 ID:lqzBVJJ+
>>821
パンプキンシザーズか
おk読んでみるわ
835さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:44:22.71 ID:NN2lBjKg
>>832
理論は単純だけど、そこに至るまでの技術力が必要って感じなんだね
他にも色々ありそうだね
理論は簡単なんだけど、そこまでの技術が追いついてないっていうの
そういう少しずつ差を埋めていくのはいいね、ワクワクする

…まじでペンシルロケットはロケットと関係してるの?
ロケットを作ろうとした副産物だったりするの?
836さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:47:00.07 ID:gq2fKVB0
>>834
あそこのスレも好きだったりする
どんなネタすらもこぼさず拾い、それでいて専門的な話題もきっちり議論
変態紳士の社交場だよ、あそこは
あそこの年代層マジで分からん
837さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:48:16.97 ID:gq2fKVB0
>>830
うほっ
838ぺんぎん:2012/11/29(木) 19:48:23.37 ID:lqzBVJJ+
>>835
形状と燃料(芯)の概念は似てるな

副産物ではないだろうが、影響は受けてんじゃねえか?
いつから発売してるかは知らんがどう考えてもロケット意識してるしな
839ぺんぎん:2012/11/29(木) 19:55:03.63 ID:lqzBVJJ+
電子書籍ってこういう時便利だわな
絵が綺麗だなパンプキンシザーズ
840さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:57:24.40 ID:gYlS8Tso
>>838
そっか、なんとなく安心した
いや、別にロケット作ろうとしてできたってなんの問題はないんだけどさ、本当になんとなく

でも、ペンシルロケットは筆圧高い人には本当に向かないよな
一体何度逆流させて使えなくしたことか…
841さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 19:59:42.21 ID:gYlS8Tso
>>839
なん、だと…!
まず電子書籍化されてることにビックリ
それから絵は…まあ、うん、絵はまあそのうちうん
でも、ストーリー追うには見苦しくはないしな
842ぺんぎん:2012/11/29(木) 20:04:21.51 ID:lqzBVJJ+
>>841
覚醒したんだが(;´∀`)
843さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 20:09:27.29 ID:mrwzaQx8
ご飯食べてくる
844透子:2012/11/29(木) 20:20:51.30 ID:lcN9+reQ
いてらー
帰りに買い物したら脚が痛い痛いwww

社会が良くなっても個人(学校、会社)に殺されるしなあ
そもそも個人の集合体が社会だから
戦時中は自殺者減るらしいしよ

つまりお役所最低限がんばれっと
845景 ◆2U1Ot0/9x9aX :2012/11/29(木) 20:22:36.53 ID:WwD/zIRs
既出かな?昨晩のネット騒動の日本語記事のご紹介

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1211/29/news030.html

所用で落ちる
846透子:2012/11/29(木) 20:22:45.05 ID:lcN9+reQ
こんなこと言うと戦争賛成みたいだけど、一応反対だからねっ
847透子:2012/11/29(木) 20:25:27.79 ID:lcN9+reQ
アルジェリアのハッカーwww
名前がカッコいい
848透子:2012/11/29(木) 20:28:10.23 ID:lcN9+reQ
仕事中は常に何かしらしてないと落ち着かない
もっともっと仕事くれー
849ぺんぎん:2012/11/29(木) 20:31:31.03 ID:lqzBVJJ+
>>844
自然淘汰と言えばそれまでだけどな

何だかんだでつまらんから誰かを攻撃する
楽しく居ようとするやり方を間違える
楽しいと人は他のものを考えなくなる
より楽しくするには?だけを考える

それがいじめかどうかなんて考えない
楽しくしよう楽しくしようそれだけ

前に俺はイジメをなくすにはつまらないを解消することだと言ったのはその為だ
850透子:2012/11/29(木) 20:38:56.39 ID:lcN9+reQ
楽しいことか〜。
851透子:2012/11/29(木) 20:41:32.98 ID:lcN9+reQ
イジメ対策は中学から大学みたいに単位制にすればいいと思うんだよね
ク狭い教室はイジメの温床
852Classical名無しさん:2012/11/29(木) 20:43:50.05 ID:bEuM+qs4

853透子:2012/11/29(木) 20:44:42.36 ID:lcN9+reQ
行ってら!!
854透子:2012/11/29(木) 20:46:10.92 ID:lcN9+reQ
たて読みかw
変なとこにクが入ったw
855ぺんぎん:2012/11/29(木) 21:10:22.65 ID:lqzBVJJ+
>>850
そう、周囲も巻き込む楽しいことしてたらいじめなんか起きない
俺が会社のPC全部Linuxに置き換えるってのもその一環みたいなもんだしな
856さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 21:12:05.61 ID:F8IECt5L
ごちそうさまでした
お母さんたち買い物でいなかった、良かった

>>842
あ、言い忘れてたというか序盤を忘れてたけど、微妙だなって思っても4巻までは読んでほしい
せめて3巻
舞踏会編から面白くなってくるから
857ぺんぎん:2012/11/29(木) 21:19:04.85 ID:lqzBVJJ+
>>856
既存巻全部買ったから心配すんな
858透子:2012/11/29(木) 21:21:05.16 ID:epuxd7qz
ミスチルの桜井さんも老けたな…
何だかんだ不倫とか騒がれてた時の曲が好きだ
859さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 21:25:21.97 ID:SiNnhUHJ
>>857
さすが仕事が早いです
勧めといてなんだけど、お金使わせてごめんね

電子書籍ってカバー裏って載ってるの?カバーの折り込み部分とかさ
やっぱりその辺は実物買った人の特典だったりするのかな
シザーズはカバー裏はないけど、折り込みがあるからないなら残念だな

ああ、でも、電子書籍になるとキノのあとがきどうするんだろうな、面白さがなくなっちゃうな
あの作者のことだ、またそれ用に考えるんだろうけど
860透子:2012/11/29(木) 21:43:30.90 ID:anRY07Yd
ミスチル/虜
http://www.youtube.com/watch?v=ZyQo6RxFXXM&amp;feature=youtube_gdata_player

電子書籍って凄いなぁ〜。青空文庫はまだ生きてるのけ?
861さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 21:50:58.46 ID:Kb4Kxof0
>>860
ミスチルは名前の響きから女の人だと思い込んでて、あとからMr.チルドレンの略だと知った時
なんで女の人なのにミスター??
ってしばらく悩んでたな
862ぺんぎん:2012/11/29(木) 21:55:28.53 ID:1ymEegA6
>>859
ボーナスも近いし気にすんな

>>860
青空文庫は生きてるぞ
863透子:2012/11/29(木) 21:57:34.12 ID:anRY07Yd
さくらちゃんの世代はミスチルってそこまであれなのか…
私もイノセントワールドの時は小学生だったんだからねっっ(汗
864さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 21:58:03.60 ID:5lS8upoB
>>862
うん
でも、きっと損はしないと思う
早く続きが読みたいけど、この間新刊出ちゃったからなぁ
865透子:2012/11/29(木) 22:01:56.54 ID:/JIcBgAc
>>862
あれは無料だったよね。たまに読んでたな

ポルノ/ビタースィーツ
http://www.youtube.com/watch?v=8hzcZZdTs_U&amp;feature=youtube_gdata_player
866ぺんぎん:2012/11/29(木) 22:05:58.88 ID:1ymEegA6
>>865
無料だぞ
今でも俺は読んでるわ
867透子:2012/11/29(木) 22:07:55.64 ID:/JIcBgAc
>>866
太宰治は結構これで読んだな

エレカシ/やさしさ
http://www.youtube.com/watch?v=WhILvmXh_xA&feature=youtube_gdata_player
868さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:08:33.46 ID:ru7AL/P8
>>863
いや、私が全然知らないだけ
大学入る前後くらいで初めてジャニーズがグループじゃないことを知ったから
SMAPとか嵐とかみたいにジャニーズって歌手グループがあるんだと思ってた
やたら聞くから、モー娘。みたいに卒業したりしてメンバー変わるから沢山居るのかなって思ってた
ちなみにAKB48はオタクのデパート的なものだと思ってた
都道府県+秋葉原本店的な感じで
本当に昔っからメディアものはアニメ、漫画しか興味なかったからアイドルとか芸能人とか全く分からないんだよね
今でも分からない
869透子:2012/11/29(木) 22:09:05.97 ID:/JIcBgAc
今って音楽何流行ってるのかな〜。
870透子:2012/11/29(木) 22:10:28.34 ID:/JIcBgAc
>>868
AKBは遠からずだと思うw
871さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:12:05.04 ID:ru7AL/P8
>>869
AKBは売れてるけど、流行ってる訳じゃないからね
個人的にはいろんな所でボカロ曲聞くようになったと思う
いや、知ってるから耳につくだけかもだけど
872さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:15:04.98 ID:SiNnhUHJ
>>870
ちなみに去年、嵐にはまり始めた友達に「ダッシュ村やってるよね」って言ったら凄い怒られた(´・ω・`)
873透子:2012/11/29(木) 22:18:54.43 ID:/JIcBgAc
二重に違うwwwダッシュ村は廃村に…
874Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:19:57.13 ID:wSNrsEFk
昔はジャニーズといえばダサいの代名詞だったけど、今はふつうに扱われてるよね
875Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:20:58.75 ID:wSNrsEFk
無趣味で無特技の顔のいい男の子はたいていジャニーズ、ジャニーズと言われてからかわれてたよ
876さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:23:35.72 ID:IOuyt4I3
>>873
あれ、TOKIOということは覚えたんだけどもう一つって?
廃村なの?よく知らないんだけど、大震災でとかそういう?
以前、旅行先で出会った人の実家がダッシュ村の近くで、旅行から帰ってしばらくしたらダッシュ村で作った味噌を送ってくれた
あれがすごいおいしかった
877透子:2012/11/29(木) 22:24:44.23 ID:/JIcBgAc
岡田将生はジャニーズよりイケメン
最近ではダントツだと思う
878さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:24:51.00 ID:IOuyt4I3
>>875
そうなんだ
最近のジャニーズ、というかアイドルはただの芸人だってのはどっかで聞いた気がする
879Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:29:01.96 ID:wSNrsEFk
>>877
うん。かっこ可愛いね
880Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:31:18.58 ID:wSNrsEFk
昔はローラースケートとか腕の下にプレスリーみたいな紐いっぱい垂らしてたりハチマキしてたり主役格の諸星がブサイクだったりして
ジャニーズなんて悪口でしかなかったんだよね
881透子:2012/11/29(木) 22:32:03.69 ID:dtgnFpHR
しかし顔を思いだそうとするとウエンツになる不思議〜。
882さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:34:35.05 ID:Sg8lSjh4
>>881
ウエンツは未だに天テレのイメージしかないw
883Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:36:01.77 ID:wSNrsEFk
俺も天テレイメージしかない
884さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:38:02.48 ID:Sg8lSjh4
なんとなく前に撮った写真を載せてみる
携帯からだからそんなに綺麗でもないけど
http://iup.2ch-library.com/i/i0795657-1354196020.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0795658-1354196020.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0795656-1354196020.jpg

画像を縦に直すにはどうしたもんか…
こっちの設定弄ってもこの携帯で変換されるだけだからなあ
885Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:38:48.53 ID:wSNrsEFk
ウエンツが天てれ時代の、ひとりでできるもんの女の子すっごく可愛かったが、あの子はどうしているんだろうか
886Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:40:48.00 ID:wSNrsEFk
クッキンアイドルまいんちゃんも好きだよ。スイちゃんもね
887透子:2012/11/29(木) 22:44:17.93 ID:dtgnFpHR
何かと思えば天才テレビくんのことかw
888さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:44:34.85 ID:uqlu5uES
>>885
懐かしい、どうしてるんだろ
889さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:46:32.25 ID:uqlu5uES
>>887
そうそう、天才テレビ君
これこそ最近の子は知らないだろうな
最近は最近でまた似たようなのやってるのかな
890Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:46:33.82 ID:wSNrsEFk
グッチ裕三のハッチポッチステーションが大好きだったんだが、その当時まだ子供だった君らには、グッチ裕三のパクり音楽の良さは分からなかっただろうな、と思うよ
891Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:48:06.70 ID:wSNrsEFk
数年おきに毎回思うこと。「最近の子は(男女ともに)可愛いな〜レベル上がってるな〜」
892透子:2012/11/29(木) 22:49:36.23 ID:dtgnFpHR
>>884
タワーダウンしたら真っ直ぐなってるけどな〜。何でだろ
893さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:50:24.06 ID:uqlu5uES
>>890
ハッチポッチステ〜ション♪
その辺は全然分かんなかったなあ
なんかまた見たくなってきちゃったよ
894Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:50:55.52 ID:wSNrsEFk
さくらはアウトドア好きなのか?
895Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:52:00.82 ID:wSNrsEFk
ハッチポッチだけははっきり言って子供向けじゃなかった。お父さんお母さん向けだった
896さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:54:50.15 ID:FPznxnTi
>>894
好きだよ、じゃなかったら鳥の調査なんかやってないよ
まあ、正確には母がアウトドア好きで、それに連れ回されてるって感じかな
でも嫌いなら行かないしね
897透子:2012/11/29(木) 22:55:19.82 ID:dtgnFpHR
ウゴウゴルーガとかあったな
898Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:55:22.29 ID:YdA0+ukv
一番幸せだった時期は中学生のころだゎ
899さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 22:55:48.24 ID:FPznxnTi
>>895
そうなんだ
でも、子供ながらに見てて楽しんでたから、大人も子供も楽しめるいい作品だったんだね
900Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:56:01.91 ID:YdA0+ukv
ウゴウゴルーガ!!!

あれ見るために早起きしてたぞ
901Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:57:30.00 ID:MFbSxwXI
おーい、グッチさん
このスレどうすんだよぉ
   ┌──┐
   |  :::|
   |  :::|
   |____X_┐
   / ━━ |
 ┌|   °°|┐
 └|  _四 _|┘
   ノ  /  /
  |  ̄ ̄/
  /:\ ∞/\
 /:::::: ヽ./::::::::\
`|::‖:::::::::::::|\:\
─────────┐
────────┬┘
  O U T  │
ハッチポッチこそグッチ裕三の才能が
最も発揮された彼の代表作ナリ
902透子:2012/11/29(木) 22:58:24.61 ID:dtgnFpHR
ウゴウゴルーガのあの女の子一回グラビアで見たような
903Classical名無しさん:2012/11/29(木) 22:59:34.26 ID:YdA0+ukv
消費税導入で1円玉うぜえwとか、湾岸戦争のニュースとか、そういう時代は、まだゲームボーイが出てきたばっかで
親にファミコンは30分まで!とか言われてても布団の中に隠れてゲームボーイやってたよ
904透子:2012/11/29(木) 23:02:07.73 ID:dtgnFpHR
空缶のプルタブが落ちないようになったのは衝撃w
905さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:02:45.64 ID:NN2lBjKg
>>903
うちは乾電池を親から借りてやるってやり方してたから隠れてこっそりは無理だったな
確か当時は乾電池が結構高かった気がする
906Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:03:20.21 ID:MFbSxwXI
907さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:04:59.64 ID:NN2lBjKg
>>906
咲だっけ?
908Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:05:04.61 ID:YdA0+ukv
いまの若い子に言いたいよ、どんなにいろいろ経験しても、結局はここに戻ってくるのが一番だからね、と
909Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:06:52.97 ID:YdA0+ukv
身体がさ、、だんだん腐ってくるからよ、、なかなか帰って来れない理由はそれだけ
910透子:2012/11/29(木) 23:08:00.34 ID:dtgnFpHR
28は若いうちに入りますか!!
911Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:08:03.09 ID:MFbSxwXI
>>907 さぁ?┐(゚〜゚)┌
912Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:08:51.42 ID:YdA0+ukv
あとで後悔しないように、たくさんたくさん楽しいことしとけ。挑戦しとけ、なんでも
913透子:2012/11/29(木) 23:09:21.17 ID:dtgnFpHR
だめだ、最近パンばかりだから痒い痒い
914ぺんぎん:2012/11/29(木) 23:09:33.64 ID:1ymEegA6
そのころの俺はファミリーベーシックにハマってたな

ファミリーベーシック
http://www.wizforest.com/OldGood/FamiCom/Fami1.jpg
915Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:10:29.08 ID:MFbSxwXI
マン毛に白いものが混じったら初老


>>912
自分はもう朝鮮できないのか?
916Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:10:29.84 ID:YdA0+ukv
ずばりいうと、若いってのは20前の話しに限定される。金のかかる遊びは25までに限定される
917透子:2012/11/29(木) 23:11:14.22 ID:dtgnFpHR
うわあああファミコン画像だあ
918Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:12:34.19 ID:YdA0+ukv
25歳以上は、他人との絡みでいろいろ知ったり感じたりしていくほうが楽しくなってた
919さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:13:29.64 ID:NN2lBjKg
ファミコンなんて友達の家に行かないとできなかったんだぞ!
920Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:13:54.68 ID:YdA0+ukv
ぺんぎんはガキのころからガキじゃなかったみたいだな〜
921さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:17:55.21 ID:eGl++Rhr
922ぺんぎん:2012/11/29(木) 23:18:04.23 ID:1ymEegA6
>>917
うん俺も懐かしくなったw

>>919
むしろ親父がファミコン好きだったw

>>920
こんなもんだろ
923Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:18:22.65 ID:YdA0+ukv
ろくな人生じゃなかったなぁ
924ぺんぎん:2012/11/29(木) 23:19:36.94 ID:1ymEegA6
>>921
スカイダイビング
925透子:2012/11/29(木) 23:19:42.40 ID:dtgnFpHR
>>921
分からん…
926Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:20:06.15 ID:YdA0+ukv
寄生虫
927Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:20:09.74 ID:MFbSxwXI
>>923
内柴はまだ盛ってるっていうのに…
928ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:20:29.55 ID:YSveXtFu
>>921
宇宙人
929透子:2012/11/29(木) 23:20:32.61 ID:dtgnFpHR
>>923
私もだよ
930Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:20:47.82 ID:YdA0+ukv
さくらのヘソのゴマに住んでるバクテリア
931Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:20:54.28 ID:MFbSxwXI
>>921
オレじゃない
932ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:21:44.52 ID:YSveXtFu
答えはよ!
風邪引くがな
933さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:22:45.14 ID:eGl++Rhr
>>924
ある意味あってるかもw

>>928
私もあなたも宇宙人!

もっと引いてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0795678-1354198737.jpg
これだと分かっちゃうかな
934さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:23:41.40 ID:eGl++Rhr
貼る写真間違えた(´・ω・`)
http://iup.2ch-library.com/i/i0795677-1354198737.jpg
まずこれ貼ろうと思ってたのに
935Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:24:18.91 ID:YdA0+ukv
つくし
936透子:2012/11/29(木) 23:24:34.59 ID:dtgnFpHR
つくしんぼの胞子!!
というか胞子あったっけ…
937Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:25:08.06 ID:YdA0+ukv
つくしの毛
938Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:25:12.68 ID:MFbSxwXI
生殖器の拡大写真とか…
939Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:25:41.77 ID:YdA0+ukv
つまんねー画像貼ってんじゃねーよ
940さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:25:45.69 ID:eGl++Rhr
正解!
ツクシの胞子でした

>>936
胞子あるよー
分類的にはシダの仲間だからね
941Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:26:33.69 ID:YdA0+ukv
こじさんはさくらのまんこドアップ画像が見たいな
942さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:26:56.32 ID:eGl++Rhr
>>939
面白いの期待してます+(0゚・∀・) +
943ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:27:13.00 ID:YSveXtFu
>>934
答え出ててワロタwwwwwww
944Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:27:23.87 ID:YdA0+ukv
いつも大好きな彼にほじくり回されてるいたいけな、さくらのまんこドアップ画像きぼん
945ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:28:11.21 ID:YSveXtFu
>>944
ナルオきもい
俺が寝てからそういうのやって
946Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:28:30.82 ID:YdA0+ukv
こじさんのおちんちんうpしようか
947Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:31:20.49 ID:YdA0+ukv
見栄はって黒人のちんこ画像貼ろうとしたけど見つかりませんでした〜
948さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:32:56.29 ID:eGl++Rhr
じゃあ、出血大サービス
全身晒しちゃいます!
http://iup.2ch-library.com/i/i0795686-1354199497.jpg

さて、この写真、どう撮った?
949Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:36:06.17 ID:YdA0+ukv
へたくそ
950ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:37:02.94 ID:YSveXtFu
>>948
良く解らんが後ろの親子が目を反らしてる感がシュールだw
951ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:38:53.70 ID:YSveXtFu
【コテ】メンヘラ雑談【ONLY】10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1354199889/

念のため建てておこう
952さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:39:43.17 ID:eGl++Rhr
>>950
タイミング悪くちょうど登ってきちゃったのよね(^_^;)
ここは高尾山山頂なのよ
元日であんまりにも天気がよくてはしゃいだ結果がこの写真だ
953さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:41:35.34 ID:eGl++Rhr
>>951
ブラさん、ありがとう
なんか定期的に忍法帳リセットされるから全然レベルたまらないんだよね
954ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:42:12.66 ID:YSveXtFu
>>952
へー高尾山!
しかも元日!
すげーな
山ガールさんだったのかあ
すげーわ
955透子:2012/11/29(木) 23:42:39.46 ID:tHFSeFzY
>>951
いつもありがとう
956Classical名無しさん:2012/11/29(木) 23:43:10.89 ID:YdA0+ukv
深山幽谷の渓流で青姦すか
957さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/29(木) 23:45:30.18 ID:FPznxnTi
>>954
我が家は毎年元日は高尾だよ〜
人多いから薬師寺には全く行かないんだけどね
>>884の富士山も高尾から撮った写真だよ
958ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/29(木) 23:56:02.58 ID:YSveXtFu
>>957
高尾山は綺麗な霊園が各所にあって雰囲気もあるよね
川も綺麗で橋から覗くと沢山魚が泳いでるんだよな
10月に仕事で行ってきたわ
良い田舎風景だと思う
都心も近いし
959ぺんぎん:2012/11/30(金) 00:00:44.09 ID:1ymEegA6
ネックストラップにセルフタイマーかな
960さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:01:34.03 ID:IOuyt4I3
>>958
あそこは本当にいい場所だよね
山目的だから周辺のことはよく分かんないけど、四季折々楽しめそう
961ぺんぎん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) :2012/11/30(金) 00:02:10.09 ID:1ymEegA6
どれ
962さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:02:51.05 ID:IOuyt4I3
>>959
おお、いい線いってる
でも、違うんだな
タイマーは使ったけどストラップは使ってない
963Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:04:42.05 ID:YdA0+ukv
やっぱりお猿さんだね
964ぺんぎん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/30(金) 00:05:20.39 ID:1ymEegA6
>>962
解ったわ

隣の棒だろ
965さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:08:49.53 ID:yo5dIkiC
>>964
それだと写真の角度おかしくない?
棒は影も本体も写ってるよ
966Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:10:55.32 ID:jKA0QHDU
冬眠します
967Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:11:39.60 ID:jKA0QHDU
冬はやっぱり引きこもりが一番
968さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:14:06.71 ID:yo5dIkiC
>>966
ちゃんと栄養蓄えたかい?
969Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:17:22.73 ID:jKA0QHDU
チーズ食べます
970さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:19:18.00 ID:yo5dIkiC
>>969
冬眠中の夜食だなw


流石に難しかったかな
ヒント、タートルネック
971ぺんぎん:2012/11/30(金) 00:20:59.79 ID:FuorIZkf
>>965
レンズ収差見るとかセコい真似したらダメか?w
972ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/30(金) 00:23:17.82 ID:mQI8cDeJ
>>970
わからん!
973Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:26:22.12 ID:jKA0QHDU
抱っこしてもらってる
974Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:27:02.49 ID:o0smCAxn
975さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:27:48.88 ID:jPLRz/34
>>971
ダメに決まってんだろw


正解はタイマーセットしタートルネックに突っ込んで上部をあごで固定だ!
その上でグリコマークだからよっぽど奇妙に見えたろうさw
ちなみにこの時は折り畳み式のガラケーだったのよ
976透子:2012/11/30(金) 00:32:23.45 ID:ypaVE6fW
なるほ鳥〜!
977ぺんぎん:2012/11/30(金) 00:35:03.83 ID:Kl0Avvdk
>>975
やっぱりダメかw

そうかタートルネックか
978さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:36:23.78 ID:QNGnVg9x
この年のあけおめメールはこの画像添付したw
タイマーで撮ったにしては会心のできだと思う
979ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/30(金) 00:36:34.25 ID:mQI8cDeJ
>>975
そうか
これでやっと寝れるw
980Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:38:15.55 ID:jKA0QHDU
981さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:39:01.75 ID:QNGnVg9x
>>979
長々とごめんよ
ゆっくりおやすみ
982透子:2012/11/30(金) 00:41:59.87 ID:sd38k36j
独身女性と既婚男性が不倫しました。ばれませんでした。
その後、男性家族は幸せに暮らしました。と、

バレました。というか正直に言って離婚してキチンとした形で交際し再婚しました。

私は↑状況にもよるけど後者の方が罪重い気がするんだけど…
自分の気持ちに正直に、とか、けじめをつける、とか
そんなに大事なのかな。
そりゃ大事だけど、家庭壊してまでやることなのかな。
983透子:2012/11/30(金) 00:43:45.91 ID:sd38k36j
神様が見てるって思う人は後者だろうね。
984ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/30(金) 00:45:25.19 ID:mQI8cDeJ
>>982
わかるわあ
985Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:47:58.05 ID:jKA0QHDU
言ってる意味がわからん
986さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:48:13.23 ID:Xa31yGII
>>982
上がバレなかったのは結果論であって、バレる可能性だってある訳なんだよね
で、正直に言うのと隠してたのがバレるのとでは後者のがより修羅場になると思う
だからまあ、正直に言うのはありだとは思う
そもそも不倫なんかする時点で家庭内に少しでも問題があるんじゃないかと思うしね
ラブラブぞっこんだったら他なんて目に入んないしね
987Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:48:30.34 ID:jKA0QHDU
そんなことよりメキシコっていい国だと思う
988ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/30(金) 00:49:33.37 ID:mQI8cDeJ
>>986
正直に言うのは危ないと思う
俺ならおかしくなって暴力振るってしまうわw
きっと自分を抑える事が出来ないはず!
989さくら ◆Ti0hb/YT5XHD :2012/11/30(金) 00:52:53.30 ID:z4HCN82Z
>>988
そしたら相手が何か隠してることを不審に思って生活し、ある時それが不倫だと知ったらどうなる?
990Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:54:32.67 ID:jKA0QHDU
最初から交際とか結婚しなければ、浮気もクソもないんだよ。女が1人じゃ子育てが辛いからそういうシステムをご都合的に作り上げてきただけ
991透子:2012/11/30(金) 00:56:42.58 ID:lCeTL8KX
スッキリ別れられないから泥沼化するのかも知れないけど…

既婚者も恋しましたばれませんでしたキチンと別れました
これはそこまで問題じゃないと私は思う。
良心の呵責とか、嘘をついてはいけないとか、けじめをつけなきゃいけないとか…
そう自分の心をキレイにしたいって思ってしまったら、
もっと色んな人傷つけてしまうこともあるのかな、と。
992ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/30(金) 00:57:07.82 ID:mQI8cDeJ
>>989
その場合、「何故隠してたんだ、裏切り者」と怒りの矛先、相手を悪者に出来るので
自分の感情のやり所を見つける事が出来る
これがあるか、ないかじゃ全然違うと思うんだよ
993透子:2012/11/30(金) 00:58:13.09 ID:lCeTL8KX
∴しないのが一番だけどね!!
994ブラブラ隊員 ◆tPHygqoXmHeh :2012/11/30(金) 00:58:26.18 ID:mQI8cDeJ
>>991
すっきり別れたいのは浮気した側の気持ちであって、浮気された側の気持ちを考えてないと思うんだ
995Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:58:33.17 ID:jKA0QHDU
毎日おなじチンコ嫌だし、毎日おなじマンコ嫌でしょ
996Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:59:11.01 ID:jKA0QHDU
もうこんなスレには来ませんので、サヨウナラ
997ぺんぎん:2012/11/30(金) 00:59:32.63 ID:Kl0Avvdk
まあ不倫は良くねえわな
んー俺ならケジメつけるかね
当然金銭面の事も話し合ってな

どっちが罪だと言われても困るなあ

と言うか浮気とか不倫とかそういうの俺考えたことないからなあ
そういうのする人はパートナーだけで満足してない人だと思ってる
998Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:59:52.73 ID:jKA0QHDU
引退するので

お別れだ、おまいら
999Classical名無しさん:2012/11/30(金) 01:00:40.43 ID:jKA0QHDU
どっちも浮気で、どっちも本気で良いじゃん
1000ぺんぎん:2012/11/30(金) 01:00:52.13 ID:Kl0Avvdk
はいはい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。