フィギュアスケート女子シングル 避難所★45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
スケート板にある女子シングルスレ・女子ジュニアスレの統合避難所です
規制に巻き込まれた人も仲良く語りましょう

※ここはアンチスレではありません。
※新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう

前スレ
フィギュアスケート女子シングル 避難所★43 (実質44)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1349789609/
スケ板の現行スレ
フィギュアスケート★女子シングルpart929
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1351377597/
フィギュアスケート★女子ジュニア part6 (part64)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350568591/
2Classical名無しさん:2012/10/28(日) 15:30:39.17 ID:xmx4XoAU
>>1
乙です
3Classical名無しさん:2012/10/28(日) 16:11:58.91 ID:sTyMdPuR
>>1
おつです
ありがとう
4Classical名無しさん:2012/10/28(日) 23:52:39.06 ID:qkItM/kl
>>1
ありがとう

真央の鐘はCaOIでのアンコールでステップ観ただけで、鳥肌もんだった
バンクーバーシーズンはEX含めどれも好き
どれも体力すごい使うプロだね
マスコミの猫も杓子ものsageキャンは生で観てから言え!と言いたかった
かくいう私も、生観戦で真央ファンになったクチ
キムは、死の舞踏をTVで観て期待して行ってアレ?と思った
あの人はTV向きだね
というか、TV向けにプロも衣裳も作ってんのかと思った
5Classical名無しさん:2012/10/29(月) 00:02:57.66 ID:BgXpI3P4
オズモンドってフリーで見たら、結構体格ガッチリ系だね
肩、ウエスト、下半身大きい
数年後体系凄く変わりそう
でも顔がナチュラル系だから得してる
6Classical名無しさん:2012/10/29(月) 00:22:28.32 ID:gkE7wOFL
生どころか、映像でも演技を見ていない、曲がどんな曲かも知らない
そんな人間がダメ出しするんだから、逆に笑ってしまうよね。
「笑顔がないわよね」とか。鐘で笑顔がないってもう(;3)っ⌒つ
7Classical名無しさん:2012/10/29(月) 00:49:28.05 ID:zWTXqAkc
オズモンドは、体格、演技スタイルがサラ・ヘッケンに似ているなというイメージ
3T3T持ちで3Loはとべない
ジャンプが決まれば他の要素はそこそこ良いので点数でる
体は大きくダイナミックな演技

分け目逆だけど、顔も似た系統かな、と思った
ttp://web.icenetwork.com/assets/images/3/2/2/40080322/cuts/ladiesawards_fkg8atm8_gnwfgp67.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggnP0AtKvyS3v9dFKyoFMnfw---x250-y250-n1/sports/sportsnavi/channel/figure/hecken120329.jpg
8Classical名無しさん:2012/10/29(月) 00:58:26.21 ID:got87YJo
>>1乙です
中国杯楽しみ
スケカナも最終的には表彰台に二人とも乗ったしいいスタートだった
全員GPFに出られるといいな
9Classical名無しさん:2012/10/29(月) 01:46:26.17 ID:fVF9nnyF
真央の鐘には今でも疑問が残る
真央本にもタラソワに強く勧められたって書いてあったし決して真央の長所を出すようなプロではなかった
10Classical名無しさん:2012/10/29(月) 02:06:57.08 ID:dfDzZ1Ct
最後には完成させた
五輪のミスがあったからワールドの演技が出来た
全て運命なのかなと真央も語ってるからそれで良いじゃん
11Classical名無しさん:2012/10/29(月) 03:00:23.97 ID:GS1lH0KK
鐘は真央の人間的な強さや弱さが滲み出ていて良かったな
前へ前へ、アピールアピールって感じじゃないところが
逆に惹きつけられるんじゃないの
12Classical名無しさん:2012/10/29(月) 03:03:17.80 ID:bOzz2UYW
オズモンドって身のこなしがアイスダンスぽいよね

タラレバ話に乗ると真央の鐘は好きだよ
でも結果オーライで良かったけど
正直違うのが良かった
それよりもショート曲前期の持ち越しが好きじゃなかった
ついでにいうと、大事な時期にタラソワコーチにつかないで
もっと基礎やジャンプ身につくようなコーチにつけると良かった
13Classical名無しさん:2012/10/29(月) 06:23:00.62 ID:+S3qGQj1
そうだな。
ユーロスポーツの「このプロは真央にしか出来ないプロでしょう」とコメントしたのは、
決して3Aが入っているからという意味ではなく、真央の持ち味を出してこそ表現できるプロだ、
という意味だろうしな。
真央は鐘をモノにした。
14Classical名無しさん:2012/10/29(月) 09:38:55.32 ID:OHQajwxR
オズモンド上半身自由自在ですごい
15Classical名無しさん:2012/10/29(月) 09:57:36.68 ID:nPoHLQIn
カナダの選手って安定感ある体型多いね
16Classical名無しさん:2012/10/29(月) 10:10:00.24 ID:IHWZEw+O
カナダの女性選手は筋肉ムキムキが至上主義の価値観でも有るのかと思った
テッサも今じゃあんなだし
17Classical名無しさん:2012/10/29(月) 10:16:17.98 ID:cDpaXcna
テッサは小鳥です!
18Classical名無しさん:2012/10/29(月) 10:50:18.17 ID:vClZZ3XL
「鐘」は重厚なロシアの曲で難解すぎるから、カナダでは受けない等言う人がいたけど
3A、スパイラル、ステップでも地鳴りのように歓声が上がってた

カナダの観客に「偏狭で軽薄なバカだから理解できないと思ってました、バカにしてすいません」と謝るべきだよね
いいものに国境はないよ
19Classical名無しさん:2012/10/29(月) 11:37:55.54 ID:3YvNDGRm
ラフマニノフは亡命してたし、北米でもわりとおなじみな気もするけどね
20Classical名無しさん:2012/10/29(月) 11:43:53.92 ID:zC4pyf9O
新世代が沢山いて楽しい
コストナーに次ぐ欧州の若手選手が出てないのが寂しいな
21Classical名無しさん:2012/10/29(月) 12:03:53.16 ID:0sWvN1Og
避難所と名前があるから、様々な選手を語れる良い所かと思って前スレを読んだら
安藤の人格否定が延々と続いたり、良い演技ができて評価が上がってきた選手を軒並み叩いたり
どうしようもない人達だね
22Classical名無しさん:2012/10/29(月) 13:17:58.75 ID:ncBVMipG
鐘は滑り出しが重々しくて、これ以上ないほど緊張を強いる曲だと改めて見ても思う。
グーっと胸が締め付けられるような怖さで見てる方も緊張MAXになる曲。

そんな曲で五輪に臨み、3Aを2回成功させた真央は超人だと思う
今も気楽に見る事はできない。かなりの心構えが必要。
23Classical名無しさん:2012/10/29(月) 13:20:31.69 ID:XtqH9AKv
>>20
若手の選手の演技見るの楽しいよね!にわかだから詳しくないんだけどどんな風に成長していくのか見守る楽しみもある
24Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:08:44.90 ID:fVF9nnyF
>>22
ジュピターはなんか見るのに集中しないと申し訳ない感じがする
今年のメリーポピンズは気軽に見られて嬉しい

>>21
女子スレも避難所も対して変わらない
今週の中国杯でリプを叩く姿が目に見える
まあそうならないように真央の神演技を祈るよ
25Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:10:50.15 ID:3YvNDGRm
何だか臭う
26Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:11:19.75 ID:IsC2G4GB
避難所っていうのは規制でも書けるところって意味でしょ?
安全地帯、生温かいスレってわけじゃないと思うし
女子スレと同じ
ただあっちほど酷くはない
21も同じような荒らし
何が言いたいのやら
27Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:17:00.57 ID:zC4pyf9O
こっちまで来るようになってめんどくさいわー
28Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:25:49.70 ID:zC4pyf9O
>>22
世間様やジャッジが気楽に見て評価しちゃうから悔しいところだね
某選手との差についてあのプロでは印象で負けた
みたいなトンデモレス見たのを思い出すなwあほな
29Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:30:25.91 ID:bOzz2UYW
規制がつらい
30Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:32:59.32 ID:IsC2G4GB
シーズン入っての規制ってつらいよねw
31Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:34:40.60 ID:+a+6W1MX
安藤は擁護しようがないし同情の余地はないよ
ここまで統制されちゃかなわん
32Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:46:50.53 ID:fVF9nnyF
オズモンドに9点台つけたのは鈴木に9点台つけた人と同一人物だと考えればそこまで疑問にならないんだけど、スケ板では永遠とオズモンド批判が定期的に出るんだろうな
33Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:52:43.25 ID:vClZZ3XL
今は上下点は切るんだっけ?
それなら影響はあまりないと思うけど
以前は上下関係なくシャッフルして無作為に選ぶとか意味がわからないことをやってたよね
34Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:53:56.16 ID:IsC2G4GB
オズモンド批判なんて起きてるの?
実績なしに今季いきなり上がって来たからジャッジに対して戸惑ってるんじゃない?
海外の掲示板でも明子の方が上だ、オズモンドインフレーション言われてるし
地元の利ってことで、日本や2ちゃんだけでなく不思議に思ってるだけだと思うけど
それだけ成長したってことじゃない?
見たけど綺麗だし上手だと思った
35Classical名無しさん:2012/10/29(月) 14:56:26.49 ID:bOzz2UYW
うん、くやしいけどオズモンドすげー怖い存在と思った
カリスマ性があるし、なによりフレッシュで眩しい
36Classical名無しさん:2012/10/29(月) 15:12:32.42 ID:zOZbYiYd
くやしいけど とか好きだよねwアチラの国の人は

…とか
毎回人名入れ換えるだけでワンパターンなんだよ
37Classical名無しさん:2012/10/29(月) 15:13:26.80 ID:zOZbYiYd
しかも何が悔しいのかよく分からん

もうちょっと工夫しなよ
38Classical名無しさん:2012/10/29(月) 15:17:09.09 ID:kDzyxAdH
オズモンド久々に若い選手ののびのびとした演技が観られたなーとは思うけど、
特に脅威には感じなかったな
あのテンションを毎試合維持できたららトップ選手にはなれるだろうけど、
単に調子が良かった&地元アゲで終わってしまってもおかしくはないレベル
39Classical名無しさん:2012/10/29(月) 15:22:55.03 ID:zC4pyf9O
演技もさることながらただただなんて可愛い笑顔と思っていた自分
40Classical名無しさん:2012/10/29(月) 15:30:25.90 ID:bOzz2UYW
タクタミも去年はキラキラフレッシュだったんだよな…
41Classical名無しさん:2012/10/29(月) 15:34:07.06 ID:IHWZEw+O
オズとGGは顔可愛いし清純そうな雰囲気だから日本でも人気出そうな気はするね
マカロワも初年度は清純そうだったんだけども人相悪くなった・・
42Classical名無しさん:2012/10/29(月) 16:03:44.81 ID:8sYCmcH6
ひたすら清純派な乙女系にはあんまり興味が沸かない私はマカロワ好きだw
ジュリー・クリスティの若いころみたいな苦味走ったクールビューティでかっこいい

ヴァヌトもこの系統で好きなんだけど怪我からなかなか戻ってこれなくてかなしい
43Classical名無しさん:2012/10/29(月) 16:04:08.04 ID:xwLAEiQx
>>38
ファヌフも地元ageでスケカナ優勝させてもらった事あるが、その後はワールド神演技が一度あっただけで
自爆がデフォの選手になって引退したしね。ファヌフが優勝した時もオズモンドと同い年だったっけ?
まぁこの調子がずっと続くとは思えないな。16で既にあの体型だと数年後は…

カナダは実はジュニアにも良い選手いるんだよね。3+3跳べてスピンも凄く上手いデールマンって子。
他にも3Lz3T跳べる子とかがJGPにいた。まだジャンプ安定してない感じだけど、オズモンドが今季になって覚醒したように
来季ジュニアの子が一気に覚醒してオズモンドがあっさり抜かれてるって展開になっても不思議ではない
44Classical名無しさん:2012/10/29(月) 16:14:29.69 ID:RfHXMsxE
マカロワは金髪の良かった
45Classical名無しさん:2012/10/29(月) 16:19:21.52 ID:bOzz2UYW
自分はマカロワの金髪とホクロの感じがビッチ風に見えて苦手だったけど(スケートは好きだけど)
黒髪にしたら落ち着いてて素敵と思った
でも一般的には金髪の方がうけるよねきっと
46Classical名無しさん:2012/10/29(月) 16:31:17.90 ID:ALJwkH88
スピンがすごい高速の軟体のロシア選手もいい線行きそう
47Classical名無しさん:2012/10/29(月) 16:36:29.08 ID:RSdr0k81
髪はみんな元の色のほうが似合うよね
マカロワは金髪のほうがよかったけど、ラコステはブラウンのほうがよかった
ゲデやグレボワは金髪やめて正解
48Classical名無しさん:2012/10/29(月) 16:58:09.95 ID:zC4pyf9O
マカロワがブロンドやめてからヴィクトリア・ベッカムに似てる気がする
49Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:00:31.76 ID:nPoHLQIn
ダルビッシュにも似てると言われてた
50Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:08:31.05 ID:got87YJo
マカロワ黒髪のほうが好きな自分は少数派なんだね
51Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:43:25.35 ID:qimwjCj9
鈴木「元気になれるようなスケートを」=次戦に向け抱負―フィギュア
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/20121029-00000030-jij-spo.html
>2連覇が期待されるが、「意識していない。ベストを尽くせば、(順位は)ついてくる」と話した。

やっぱりベストで闘い合えば、真央より明子の方が上ってことかね?

52Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:44:45.31 ID:6wjyH0Uf
どう考えてもベストなら真央の方が上だわな
53Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:46:27.43 ID:RfHXMsxE
わかりやすすぎw
54Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:47:48.98 ID:got87YJo
どちらもGPFにでられるならどちらが上でもかまわない
55Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:17:54.11 ID:JsYTyRY5
選手なら皆同じように考えてると思うよ
56Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:23:27.68 ID:+a+6W1MX
誰でもベストは尽くしたいし一つでも上の順位へ行きたいのは同じだよね
57Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:25:03.39 ID:qimwjCj9
そんなこと聞いたんじゃないんですけどー
真央多は自信ないんですかね・・・・・・逃げはよくないですの
58Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:35:36.35 ID:KgvxotaK
>>21
遅レスすまそ
安藤はなあー
スケーターとしては好きだけど
昔からソチ目指すって明言してたのに今季のGPSスキップはつくづく残念だよ
コーチ探しもモロゾフから離れてからすぐに始めてればこんな事になってなかったよ

>>57
真央多?そんな選手いた?
59Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:36:07.37 ID:SHuk+UZd
そんなこと聞きたいんじゃなくて
ファン同士で揉めたら面白かったのに

まで読んだ
60Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:38:57.07 ID:bOzz2UYW
今期の真央は調子良さそうな気がするよ
61Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:48:28.76 ID:2KBNZdd4
真央はJOのアフロの写真で顔アップのやつ、演技後かな
良い表情してて、おおっと思ったヨ
62Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:54:43.15 ID:KgvxotaK
中国杯楽しみだわ
未来、今年こそ頑張って代表に選ばれて欲しいな
あ、アメリカ女子何枠だっけ?
63Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:05:18.32 ID:qwiJcz+c
>>51
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
グランプリシリーズのオープニングは真央から始まり大輔(ここまで一人づつ)→佳菜子とあっこ(二人)→小塚・織田・羽生(三人)って画面が移り変わっていって、
最後は真央の国別仮面舞踏会のフィニッシュの超笑顔で終わるし、
放映権持ってるテレ朝の今朝のニュースはあっこが2位のはずなのに、佳菜子のインタビューのみ。
更に「そしていよいよ今週末は日本の両エース、高橋浅田の登場です!」ってアナウンサーが話してた。
というかナショナルチャンプは真央だしね
64Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:46:38.63 ID:vClZZ3XL
釣られてどうする!めっ(`´)
65Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:48:14.71 ID:qwiJcz+c
>>64
そうだよね、ごめんなさい。
66Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:57:00.29 ID:WDcOeLGX
調子いい時の真央って爆発力がとんでもない
底力の凄まじさを感じる選手だなと思う
67Classical名無しさん:2012/10/29(月) 20:35:31.75 ID:fVF9nnyF
>>34
海外掲示板見たけど鈴木のほうが上だと言ってるほうが少数派だったけどな
ネーベルホルンでも点数でてるから国内だけ高いわけではないという意見もあるし、自分もそれに同意
68Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:11:58.99 ID:k4OO05mx
鈴木がそんな話にのぼるのには、ワールドで優勝することが先だとおもうけど。

69Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:47:46.83 ID:RSdr0k81
GSとFSUはオズモンドのPCSやりすぎひどすw、鈴木の勝ちだろってのが圧倒的だよ
たまに単細胞なカナダ人がオズモンドバッシングひどい、とか検討はずれなこと言って
オズモンドじゃなくてジャッジ叩いてんだよ、ボケ!
みたいなどっかでよく見る光景が続くw
70Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:49:14.78 ID:KgvxotaK
>>69
その辺日本のスケヲタと一緒だな
まあ、カナダ杯だしPチャン不調だったから、女子はカナダ期待の若手に
多少甘め採点になったのかなっていう感想
71Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:55:45.56 ID:RSdr0k81
でも調子に乗って優勝させちゃったばっかりに、オズモンド2枠目絶望なのが皮肉だよねw
これからもし棄権する選手が出てきたとしても、
特に日露はファイナルいけそうな選手抱えてるのに、15ポイント持ってる他国人なんて絶対選ばない
72Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:00:22.65 ID:8sYCmcH6
最近TEBの枠が空いた時にミライが来なかったのは
自国選手を最下位にしたくないからじゃない?って言われてたもんね
その理屈だとオズモンドはなおさら無理だ
73Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:33:20.42 ID:zWTXqAkc
>>63
ほんの一瞬でいいからGPSオープニングに遥ちゃんを入れて欲しかったわ
昨シーズンのGPS順位は佳菜子と同じだったし

スケアメとネーベルホルンのFSは見た目大きなミスなし(TES55〜56)で
カナダの日本女子同様、序盤としてはFSでは良い演技だったと思う
あとはPCSが今のTESと同じくらい(TES55〜56)もらえるようになるといいな
74Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:40:46.31 ID:got87YJo
若手枠の頃にあんまり注目されても日本に呼び戻されたり五月蝿いから
遥はスケートに支障が出ない範囲で今のままそっとしといてもらいたいな
75Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:53:10.08 ID:zWTXqAkc
そうだね
マスゴミは害にしかならないからあんまり注目されるのも困る

しかり遥、佳菜子と同じくらいの年代の子がシニアで二人残っているのはとても良い事だと思う
お互い切磋琢磨して強くなって欲しいわ
76Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:18:25.55 ID:GspsBVFI
真央もやめたいとか思ったりしてたんだ…(´;ω;`)ウッ
あの子はスケートバカ一代に違いないと勝手に思ってたよ…スンマソン
中国杯でも頑張ってー!
修三も応援頑張ってー!
77Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:24:18.57 ID:vrE3acE2
うーん、真央の「やめたいと思った」は、これ相当重い言葉だな。
3Aに3F-3Loを投入寸前まで行ってワールド現地入りして最悪ともいえる不運。
ワールド後もずっと不調が続いてたんだな。
それ以外にも色々あって、考えてみりゃ折れない方が不思議だわな。

真央に関してはもう、「好きなようにしなさい、やれるとこまで」という気持ちで見守るのみだ。
78Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:29:24.96 ID:bOzz2UYW
報すて真央良かったな
白鳥別アングルもっと見たかった
心の支えはと聞かれてファンとか家族とか言うかと思ったら「自分の思い」っていうのが真央らしいな
いちいち周りに媚びないというか、美談を作ろうとしないのが好きだ
79Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:32:24.45 ID:foddrSH0
さらっと言ったね「やめたいと思った」って。
修造二度見でビックリ顔w
80Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:34:59.95 ID:k4OO05mx
そりゃ、思って当然だと思う。

身内の不幸ってだけで喪失感とかすごいけども、
修正にはいる経緯もなにもかも、それまでが集団リンチ状態だったし。
81Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:36:54.47 ID:U1ysXuAR
もう真央に関してはあれこれ言うのがおこがましいというか、真央にとって悔いのない選手人生をおくって
ほしいなって思う、最後は笑って終われればとも
それしか言えないわ
82Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:41:51.07 ID:9C67p+HY
>>77
「やめたいと思った」には胸を突かれた
外で囲み取材受けてた映像の疲れ切った顔とか見て、苦しかったんだねえ、と。
今は通常に戻ったと聞いてちょっとホッとしたよ
83Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:53:27.24 ID:xwLAEiQx
>>71
何だかんだでオズモンド2戦目きそうな気がする。今後棄権が出た場合GP台乗りのオズモンド以上に優先される人いなさそうだし。
未来はもう雨スケ連が全然出す気ないからダメだね、中国で台乗りすれば分からんが。
一番棄権の可能性ありそうなのがシズニーだよね。ってかNHKって棄権してもおかしくない選手が特に集まってる感じが…
マカロワとか尻パッド付けて出てきたりして、あまり体の状態は良くなさそう。
シェレペンもちょっと酷すぎるし大丈夫なの?いつぞやの澤田みたいに2戦目取り消されてもおかしくないレベルなんじゃ…
84Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:54:04.26 ID:GspsBVFI
あの「今は通常です」(にっこり)が真央らしかったと思う
変に媚びてなくて自然体な感じで
無邪気に楽しいだけではないという現実的な感じも垣間見れたねぇ
いろいろあるけど、それらを言い訳には一切しない真央は健在だった
本当に見ていて気持ちのいい子だわ…
85Classical名無しさん:2012/10/29(月) 23:57:39.86 ID:vrE3acE2
>>84
ああ、通常ですで泣き笑いみたいな感じで救われた。
「真央は太陽の子」とはよく言ったもんだな。
86Classical名無しさん:2012/10/30(火) 01:16:26.14 ID:71/5Wg6F
ライオン真央も言い得て妙だよね
87Classical名無しさん:2012/10/30(火) 01:25:09.03 ID:3zXdPmaz
女子スレで真央が合宿がやる気を出すきっかけの一つになったということが気に入らない人は何なの?
今年の合宿の映像で真央のジャンプは出てなかったしテレ朝の言ってたことはあながち間違いではないと思うけど
直前のthe iceでもジャンプの成功率いまいちだったし
88Classical名無しさん:2012/10/30(火) 02:04:24.60 ID:KjZ0mvF5
ここで言われてもね
89Classical名無しさん:2012/10/30(火) 02:13:08.79 ID:MYufxdzF
>>87
ナレーションが気に食わなかったんじゃない?
簡単なジャンプも跳べないみたいなこと言ってたし、他で出た跳べてたジャンプ映像じゃなかったから。
でも逆に他での映像は、ミスもある中で跳べてたジャンプを敢えて使った可能性もあるし
どっちも誤報でも捏造でも何でもないのにね。
それに7月のショーの時点で新シーズンの準備は進んでなかったとか、
転機になったのは合宿とかなるほどと思えたし、8月からの本格的な練習っていう発言とも一致するから間違いではないと思った。
90Classical名無しさん:2012/10/30(火) 02:20:58.64 ID:xr6W2AWZ
うーん、でもテレビ的に盛り上がるストーリーを作ってる感はあったな
テレビだから当然だし、本気で受け取ることもないけど
91Classical名無しさん:2012/10/30(火) 02:23:27.17 ID:D8c82rwR
5歳からずっと大好きで休まず毎日やるのが当たり前だったスケートを
はじめてやめたいって思い悩んで少しスケートから離れて、
それからまた笑顔で通常ですって戻ってきたんだって思うと
通常ですという言葉が深く胸に刺さる
92Classical名無しさん:2012/10/30(火) 02:26:47.49 ID:MYufxdzF
それは感じたよ
成績悪かったような印象操作してたしね
でも成績なんて結果が出てるものはすぐに証明できるし、テレビ的な作りって判るから
あんまり気にしてないし、女子スレの流れは正直お腹いっぱい
それより真央の心情を聴きだしてくれてたし、いい特集だったよ
93Classical名無しさん:2012/10/30(火) 02:43:23.91 ID:jZiLqgg7
何にでも不満を持たせようと沢山書き込みする人が常にいるんだよね。
真央の場合は本当に酷い報道が続いただけに紛らわしいけど
キムが休養に入ってからの真央報道はマスゴミですねと許容範囲。
キムとライバル煽り報道は本当に酷かったし長かったなぁ。
94Classical名無しさん:2012/10/30(火) 06:50:35.27 ID:1FUpDBKR
やっと映像見れた!オズモンドってキミーとワグナーを足した感じで可愛いな
新人がイキイキ輝くのはいつ見てもいいなぁ
でもその選手が後の停滞を脱して一皮向けた瞬間も見たいから
タクタミめげずに頑張ってほしいな、去年の元気がNASA過ぎる…
95Classical名無しさん:2012/10/30(火) 06:53:32.05 ID:uL83FzlC
でもタクタミのジャンプってきれいだよね
ジャンプが得意な人だけが跳べる形のいいジャンプだ
96Classical名無しさん:2012/10/30(火) 06:58:12.43 ID:w5+oOWGa
今の所ジャンプしか見所ない選手だからジャンプ頑張らないと…。
デブっても以前と変わらない質のジャンプ跳べてるのはさすがだよね。
97Classical名無しさん:2012/10/30(火) 08:14:04.22 ID:71/5Wg6F
あちこち見てるけど、必死にネガティブ・嫌みでせっせと投稿してる人がいるね
同じ人なんだろうなー
98Classical名無しさん:2012/10/30(火) 08:16:11.53 ID:71/5Wg6F
腕を引きつけて軸がシュルッとしてる人は上手いと思う
2Aでも人によって跳び方が違うよね
99Classical名無しさん:2012/10/30(火) 08:36:27.69 ID:DbPQZT1z
本スレ見て思ったんだけど
浅田アンチって恨の精神が強すぎて日本人に馴染めないんだよなー
どうしても浮いちゃう
100Classical名無しさん:2012/10/30(火) 09:08:50.18 ID:K2PnjQTc
>97 もうノイローゼだからw ネガティブネガティブに思考が
101Classical名無しさん:2012/10/30(火) 10:31:27.92 ID:1dPfgbft
>>97
アキラメロンの人はずっといるよねw
あれはよくある工作の手段らしいけど、パニックにさせたり嫌な気持ちにさせたりするのが目的みたい
でも、ああなって欲しいっていう七夕の短冊なのかも、ここは書けば願いがかなう魔法の掲示板らしいしw
102Classical名無しさん:2012/10/30(火) 10:37:25.15 ID:6r/3ukNu
>99
村上アンチも鈴木アンチも安藤アンチも基本同じだけどね
103Classical名無しさん:2012/10/30(火) 10:55:07.81 ID:ymyUOrhl
タクタミの振り付け、以前は上腕だけがちょこちょこ動いてる印象だったけど、
今シーズンは肩や背中がなんぼか動かせるようになってると思った。
104Classical名無しさん:2012/10/30(火) 11:01:19.35 ID:iss1UPxa
>>101
あのネガティブはそういうことだったのか
ここに書いたネガティブキャンペーンは大抵ブーメランするからやめときゃいいのにねw
105Classical名無しさん:2012/10/30(火) 11:10:28.77 ID:jZiLqgg7
>>102
アンチというか荒らしだしね。
ただ安藤の場合は真面目に不愉快に思われてる面があるから
真摯に見るべき書き込みはあると思うよ
106Classical名無しさん:2012/10/30(火) 11:23:11.59 ID:6r/3ukNu
>105
安藤アンチも屑みたいだとおもうわ。マスコミの印象操作に乗っかって
気味が悪い
107Classical名無しさん:2012/10/30(火) 11:26:30.40 ID:Ewtt3Utg
安藤だけは中傷や難癖やイチャモンじゃなくて事実を非難されてるだけだね
安藤オタがやってることは全部ブーメランだし
108Classical名無しさん:2012/10/30(火) 11:34:49.12 ID:jZiLqgg7
>>107
ヲタとか関係なく安藤自身の発言や行動には
疑問を感じざるを得ない時があるからね
109Classical名無しさん:2012/10/30(火) 11:40:03.77 ID:Ewtt3Utg
印象操作させてるのは安藤側でしょ
モロゾフが安藤のコーチ依頼を断ったからこうなったってやってるじゃん
依存してたのも時間があったのに見つけられなかったのも自己責任なのに
110Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:11:57.98 ID:SjiU9rGi
安藤に関してはまともな批判にアンチが便乗してgdgdにするからなあ。
111Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:51:52.13 ID:1FUpDBKR
情報は必ず発信手の主観が入るし、安藤と会って直接話したこともないから
記事とか映像の発言や行動で特に批判するところは感じないなぁ
選手が自分の進退や将来について、深く悩んで迷ってもいいじゃない
112Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:57:13.57 ID:J/QdagT0
安藤を批判してるのって主に情報発信が彼女自身の呟きに対してが多かったよね
TVのワイドショー見て批判してるわけじゃないと思うよ
単なるアンチとひとくくりにはできないかな
113Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:57:40.24 ID:la7psdr1
別に進退に迷ってるから色々言われてるわけじゃないでしょ
てか聖書の人みたい
そういう的外れな印象操作こそお腹いっぱい
114Classical名無しさん:2012/10/30(火) 13:04:31.54 ID:1FUpDBKR
どの選手の批判でも、余りにもそれでスレ埋まると読むの疲れるからさ
でも専ブラ使えよって話だね、個人の感想でスレ汚して悪かったよ
115Classical名無しさん:2012/10/30(火) 13:13:38.70 ID:1dPfgbft
結局どうとるかはそれぞれ個人の主観もあるし、いくら話しても結論何て出ないから、安藤の話があまりにも続くようなら
専スレでやってもらうのがいいと思う
スレが荒れれば、アンチの思う壺だし他の話ができないしね
116Classical名無しさん:2012/10/30(火) 15:54:19.91 ID:bj3YS7tg
こうやっていつも安藤に都合悪くなると蓋を閉めるんだよね
117Classical名無しさん:2012/10/30(火) 16:54:02.71 ID:ts+ZNCcX
>>115
でもさぁ、どの選手のアンチスレも言葉が汚すぎるからなぁ
どうがんばってもあの仲間には入れないわ
よくも平気で見た目や人格の事をあんなに汚い言葉で書き込めるなぁと
負のオーラ強すぎてとってもムリだね
何が奴らをそうさせるのかって感じ

あ、でもキムアンチスレはそれに当てはまらない底抜けさがある
本人が突き抜けて銀河の果てまで行ってしまったからねw
118Classical名無しさん:2012/10/30(火) 16:55:59.45 ID:SaEoruq0
>>89
そりゃ、8月に本格的な練習を始めたって言ってたから
7月下旬からの合宿はまだまだジャンプの練習始めて無かった時期でしょ
他の選手は6月頃から振り付け始めた後すぐに取りかかってただろうから仕上がりが全然違うのは当然
今まで真央はエンジンかかるのは早すぎで、ピークが四大陸や全日本あたりに来てたから
寧ろ丁度良いと思うけど?8月に始めて10月にあの出来だから十分だよ
119Classical名無しさん:2012/10/30(火) 16:57:14.68 ID:mBBB33m4
905 名前: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 投稿日: 2012/10/30(火) 16:44:34.25 ID:HIvjT8CP0
真央をやめたいとまで思わせたISUとスケ連の八百長を許さない
ISUとスケ連は金輪際不正なジャッジをしないのはもちろん
キムユナと安藤鈴木のメダルを剥奪して真央に返還しろ
120Classical名無しさん:2012/10/30(火) 16:58:18.65 ID:SaEoruq0
>>119
何でtikiの書き込み貼ってるの?もしかして本人?
121Classical名無しさん:2012/10/30(火) 17:02:19.54 ID:KjZ0mvF5
自分が書いたレス貼るの好きだよねw
122Classical名無しさん:2012/10/30(火) 17:15:19.34 ID:fAwQ2ZCI
安藤自身がトラブルメーカーで揉めさ言動するからね。そこはキムヨナと同じ。
関わりたくないけど絡まれるジレンマ。
アンチや荒らしは安藤やキムヨナが大好きだろうよ。真剣に腹が立つけど彼女ら自身が大人しくなってくれるのを切に願う
123Classical名無しさん:2012/10/30(火) 17:25:57.44 ID:SaEoruq0
これでしょ
ソチ近いし、有名どころはみんな生徒を抱えてるんだよ
ほぼ独占状態になって他の生徒に悪影響だし手を出しにくい物件だよ
キムは韓国人コーチの元でソチ五輪まで行くか、途中でばっくれるかどっちか

364 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2012/10/29(月) 15:51:20.04 ID:+r7WX22Y0
@1年以上コーチなし(マイナスからのスタート)
A1年以上休養中(ルール改正に対応できる試合勘がない)
Bスケートにストイックなタイプではない(練習嫌い)
C世界女王クラス(それ以上の実績の実現は難しい)
D20才を越えたベテラン(若手なら指導しがいもあるが・・)
Eソチまで時間がない(信頼関係構築・指導の結果がすぐに出る?)
F協調性がない(他の教え子に悪影響を及ぼす)
G勝てば本人の実力、負ければコーチのせいにされそう(コーチ批判する)
H元コーチとのいざこざが多いトラブルメーカー
Iソチ後は引退決定、関係性を始める旨みが少ない

安藤とキムが「ちゃんとしたコーチ」を見つけるのは厳しそう
124Classical名無しさん:2012/10/30(火) 17:58:39.00 ID:6r/3ukNu
安藤ガンバレー!!クソマスゴミに負けるな!!!!
125Classical名無しさん:2012/10/30(火) 19:04:29.06 ID:657f6aNQ
女子の総合スレでさぁ、オズモンド叩きがすごいんだけど
何か別の意図が有るような気がするし、そう思いたい。
だってあっこファンがやってるみたいでやりきれないから
そりゃ一部にはいるかも知れんが、概ね納得してると思うんですけどね
あっこも本調子の動きではなかったしさ
126Classical名無しさん:2012/10/30(火) 19:23:29.77 ID:KjZ0mvF5
ハイハイ
127Classical名無しさん:2012/10/30(火) 20:09:37.17 ID:eNGs1P+m
佳菜子中京大決定か
男子の日野もだろうね
128Classical名無しさん:2012/10/30(火) 20:21:41.73 ID:ts+ZNCcX
かわいい若手は大歓迎じゃないですか
見た目だけでいくと自分的好みはGGだわ〜
ロシア杯でも台のりは厳しいかなぁとは思うけど
いい演技してニッコニコのGGが見たいー
129Classical名無しさん:2012/10/30(火) 20:28:49.80 ID:3zXdPmaz
>>125
オズモンドを叩くやつは理解できない
ネーベルホルンと変わらない得点なのに何が不満なの?
ソトニコワ上回ってるんだからGPSで高い点出るのも納得だろ
130Classical名無しさん:2012/10/30(火) 20:36:52.76 ID:SaEoruq0
今季カナダだっけ?>世戦
オズモンド台乗りするかもね
まだ若くて成長中だから五輪はまだ分からんが
131Classical名無しさん:2012/10/30(火) 20:39:20.47 ID:NTJeVmlZ
>>127
もう大学生か、早いね
はるかが免許とったと聞いた時も、時の流れを感じたわw
132Classical名無しさん:2012/10/30(火) 20:50:40.67 ID:4c22GBJD
グレイシーがうpしてるリーザとの2ショットの
リーザの二の腕が…

いや、なんでもないw
133Classical名無しさん:2012/10/30(火) 21:08:48.00 ID:Mxt53U+B
中の黒いチューブトップずれちゃってる?
134Classical名無しさん:2012/10/30(火) 21:11:22.21 ID:rpeeR7Mw
>>106
どこが?
マスコミには「美姫ちゃん可哀相」で悲劇ヒロイン扱いされて守られてるのに
誰もドタキャンしたのを責める人もいないよね
一年もコーチ不在なのになぜ早く探さなかったのか追求する人もいない
印象操作どころか守られてるよ
135Classical名無しさん:2012/10/30(火) 21:35:01.06 ID:MYPmT7aJ
某所である記事見たんだが、真央は某選手のライバル扱いされることに疲れたとコメントしてるようだな。
昨日の「やめたい」もそうだが、短い言葉の中にいろいろな事が凝縮されてる。
・真央は某選手をライバルとは思っていない(というか、誰に対しても何も意識してない)
・真央とライバルにしたいのは某選手と日本のマスコミ側のリクエストだった
・何とも思ってないのに、ライバルだと思ってるような本心と違うコメントをさせられていた
・ウソをつくのが嫌いな真央には精神的に苦痛だった

こういうコメントができる様になったということは、ようやく開放されたのかな?
136Classical名無しさん:2012/10/30(火) 21:36:14.71 ID:LNlAAbnF
アンチスレでやればいいのにどうしてここでやるのかな
137Classical名無しさん:2012/10/30(火) 21:44:44.75 ID:Ij6iYcHp
>>135
テレ朝のGPSガイドにそんなこと書いてあるって聞いたことあるけど、そのガイド?

今年のCoCの練習は一般非公開らしいね
セキュリティ上の配慮かな
練習情報レポが入ってこないのは残念だけど仕方ないな
138Classical名無しさん:2012/10/30(火) 21:47:42.14 ID:fD9j0ht5
>>136
規制で書き込めないからでは
139Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:09:04.37 ID:ts+ZNCcX
本スレすごいなw
あぼんばっかりw
中国杯終わって二日目くらいまで続くんだろーなー
140Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:09:30.91 ID:MYPmT7aJ
>>137
かな?
バンクーバーを独占中継したテレ朝のガイドにそんなインタビューが書いてあるって事は、
もう完全に韓国とは縁が切れたと見てよさそうだね。
ようやく疫病神から開放されたのならいいが。
141Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:20:35.13 ID:6xGATQK6
>>134
確かに、スケート板では安藤に概ね好意的だよね
これが浅田・高橋クラスだったらスケヲタやマスコミにフルボッコにされてたと思う
高橋や羽生はプレシーズンなのにコーチすんなり決まったし普通に上手くやってるけど
142Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:34:21.13 ID:J/QdagT0
>>136
誰のアンチスレでやるの?
143Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:42:19.84 ID:Vj2qE2gh
これが真央だったら「なんで一年もふらふら遊んで休養してる間に
コーチ探さなかったんだ!」ってマスコミにも批判されてたと思う
安藤は守られてるよね
144Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:46:00.28 ID:jZiLqgg7
てかスケ板って荒らしばかりだよね。
スケ板じゃなくてもフィギュアスレが自演みたいな荒らしばかりな時が珍しくない
145Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:53:44.56 ID:9iuQUOEZ
本スレのマオタ怖い
146Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:56:03.06 ID:6xGATQK6
いや、ここにも居るじゃんw
147Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:57:41.67 ID:3zXdPmaz
どの個人ファンも自分たちが一番優秀なファンだと思ってるけど正直言ってほんとに選手のためになる行動をしているのか疑問
148Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:58:19.05 ID:LWOieFUb
どう見てもファビョってるアンチの方が基地外じみてて恐い
149Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:00:23.37 ID:ts+ZNCcX
どうファビョってんの消えててかわからないけど
あぼん連続の画をみるだけで十分寒気がする
150Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:00:39.79 ID:9iuQUOEZ
マオタに限っては異常だよね
真央ちゃんは好きだけどオタが・・・・・って人は多いのは確か
真央愛が深すぎて周りが見えてないのよ
151Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:01:35.28 ID:gj8DDOn2
本スレで活躍してるのがこっちにも来てたのか…
152Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:02:23.24 ID:xr6W2AWZ
本スレのあれらがオタに見えるのか…?
153Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:03:03.19 ID:DbPQZT1z
>>152
そういうことにしたいらしいね
154Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:05:59.08 ID:J/kQ5zRn
>>150が荒らしてる犯人でしょう
いつも最後にはマオタのせいにして終えるよね
155Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:07:58.65 ID:9iuQUOEZ
>>149
すごかったw笑い事じゃないけれど・・・・・
156Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:10:27.83 ID:J/kQ5zRn
このスレのレス張りに行った人って何がしたいの?
>>145=>>150みたいなアンチ荒らしを呼びたかったの?
157Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:11:42.39 ID:EEMBdpX8
本人が貼ってここで「怖い」やってるんじゃね?
158Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:17:54.04 ID:aJJQ/7iC
迷惑なので本スレの愚痴を持ってこないでください
159Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:18:16.65 ID:MYPmT7aJ
>>157
その通り。
真央なしでは生きていけない最強のツンデレ朝鮮人。
160Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:26:17.19 ID:rAtn52ec
スケ板のスレの愚痴みんなしてるじゃん
161Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:35:43.37 ID:5nvST7Xa
愚痴吐きヲチスレみたいになるのはやめようよ。
荒らしに付け込まれるだけだし。
162Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:36:57.98 ID:ts+ZNCcX
ツンデレなんてかわいいもんじゃなくただの人格障害でしょ
163Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:38:47.06 ID:d3AE2Yz7
選手も応援にいく人も何事もなく終えますように

【中国問題】 「日本人狩り」、続く中国…「日本語を話すのは自殺行為」「高級ホテルでも日本人は宿泊拒否」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351596964/

164Classical名無しさん:2012/10/31(水) 00:08:56.48 ID:MYPmT7aJ
本スレwww
クモの子散らすようにいなくなった。
完全にお仕事でやってる。
今度はどこへ行ってるんだ?
165Classical名無しさん:2012/10/31(水) 00:09:07.92 ID:uSwY3CQ7
浅田選手のインタビューを見て思った。

ヒトである以上どこかで気持ちは切れるものだが、どこのスイッチが切れたのか
本人にも分からないものがあると思う。スイッチが入ることも同じ。

純粋なる贈与というのは自然界では当たり前であるが、実は当たり前ではなかったりする。
だからこそ、哀しく美しい。
泉のように沸きずる美しさは純粋なる贈与以外の何ものでもなく、
私のような凡人はひたすら享受するだけだ。
真央は芸術であり、その芸術に心から祈りを捧げる。
166Classical名無しさん:2012/10/31(水) 00:27:39.16 ID:uSwY3CQ7
165と、これから書くレスは単なる真央ファンのもの。
「マオタ」と記しておけばNGできると思うのでお許しを。

浅田選手の演技には常に"哀感"が漂う。たとえカプリースのようなプログラムでも。
そこに彼女自身の意図はなかろうとも、見る者の琴線に触れる何かがある。
美は、そこに宿る。ヒトの日常の営みの中に感じる、ふとした哀愁。
振付師は意図的に盛り込むor盛り込まないのだろうけれども、
普遍的な人生の哀愁を、彼女の演技には自然に滲んでしまう。
共鳴する者に国籍や人種の別はない。生きとし生けるものを愛し、人生を愛し、
悲しみも喜びも解する者だけが彼女の美しさを理解するのだと思う。
浅田真央のスケート。それだけで魂が揺さぶられる、その一人に過ぎない私は
今の時代に生きられる奇跡を、神に感謝したい。
167Classical名無しさん:2012/10/31(水) 00:31:51.98 ID:Klhh3iXB
何がしたいん?
168Classical名無しさん:2012/10/31(水) 00:36:06.99 ID:uSwY3CQ7
ごめん、何も。
ただ言葉にして吐き出したかっただけ。どこのスレもロムだけなので。
169Classical名無しさん:2012/10/31(水) 00:37:03.05 ID:CHVDHezJ
>>164
たぶん芸スポ速報
170Classical名無しさん:2012/10/31(水) 00:39:46.81 ID:Klhh3iXB
>>168
あ、ごめん
いきなり長文でびっくりしたんです
自分も真央は特別な選手だから同じこと思ってるよw
171Classical名無しさん:2012/10/31(水) 02:08:19.63 ID:VqW76tkx
真央のメリーポピンズ見て哀感なんて感じない
ただただこっちも笑顔になるだけ
ちょっとファンの意見をこえてるし、166はむしろ怖いわ
172Classical名無しさん:2012/10/31(水) 02:19:49.36 ID:ZQAjVDku
こんなに真央のファンは痛いですって自演?
173Classical名無しさん:2012/10/31(水) 02:27:24.30 ID:0xiTakRb
もうここにもすっかり居つくようになったんだね
キチガイアンチが消え去りますように
COCアベック優勝来ますように
174Classical名無しさん:2012/10/31(水) 02:47:47.24 ID:VqW76tkx
そういえば真央たちの中国行きの報道されてない気がするんだけど、いつ行くのかな?
今日あたりから公式練習はじまるんじゃないのか?
175Classical名無しさん:2012/10/31(水) 04:02:17.97 ID:2WDuoIlF
中国行きはひっそりやってほしい気もする
狙われたらこわいので
176Classical名無しさん:2012/10/31(水) 06:19:09.51 ID:3uetsVGB
>>165>>166は、感受性の強い人なら誰でも感じることだと思うぞ。
171,172は何かを怖がってるように見える。

自分はちょっと違うけれども、生演技を見て「他の選手とは何かが違う」というものは感じた。
なるべく私情を抑えて一スケーターとして見るようにはしているけれども、
ラベンダーから特にここ3年、演技から「目に見えない色気」のようなものを感じるようになった。
スローな曲でもアップテンポな曲でも関係なく。

去年高橋が「色気のある演技をする」と言っていたが、自分の感じたことと同じコメントでちょっと驚いた。
おそらく重力を感じさせないSS、柔らかな上体の動き、腕の使い方、そして真央自身のスタイル。
これらが複合して生み出されたものじゃないかと思ってるが。
177Classical名無しさん:2012/10/31(水) 06:32:07.29 ID:2WDuoIlF
今更なにを
今迄真央の魅力は語り尽くされてるよ
ていうか
真央の魅力は軽い言葉を並べただけでは
語り尽くせないくらいなんだからさー


178Classical名無しさん:2012/10/31(水) 08:41:25.17 ID:EsnfXRDc
怖がってるっていうかキモがってるんだと思うぞ
ゾッとする=怖がってるって意味なら大当たりだけど
179Classical名無しさん:2012/10/31(水) 09:02:05.54 ID:1k2wMRBO
十人十色。

180Classical名無しさん:2012/10/31(水) 09:26:09.72 ID:LzlGhF0j
>>174
中国では飛行機到着時刻まで公表されてるみたい
でも、いつもとは違うルートで出るだろうから
サインもらったりは出来ないだろうとファンの子達が
ガッカリしてる模様
真央ファン結構いるらしいし
181Classical名無しさん:2012/10/31(水) 11:10:25.63 ID:ZQAjVDku
そういえば修造、中国に来るんだよねw
182Classical名無しさん:2012/10/31(水) 12:49:48.26 ID:VqW76tkx
>>176
真央の演技に限らずフィギュアの選手で良い演技をすれば何かを感じると思うんだけど
真央だけが特別みたいな発言は総合スレで言うべきことではないと思う
真央スレの避難所もあるわけだし
183Classical名無しさん:2012/10/31(水) 13:04:50.07 ID:vnAjjqLU
亀だが真央のやめたい発言見た。真央はもっと言ったれ
それ以前に吐かなかった事が奇跡なぐらいだろ

スケ連は選手が本当に辛い時は何も手助けしない
みどりの頃から特に必要ない時におせっかいしたがる連中に見える
184Classical名無しさん:2012/10/31(水) 14:06:58.83 ID:1vljzbIi
>>173
同意
アベック優勝祈願!!
185Classical名無しさん:2012/10/31(水) 14:19:56.11 ID:VKmmwUlv
3Aやらないなら3−3は、入れとかないと。
休まない浅田は、賞賛に値する。
186Classical名無しさん:2012/10/31(水) 14:25:55.46 ID:WGkh79WV
>>181
でかいし、一緒にいると何だか襲われそうにないから心強い気もするw
187Classical名無しさん:2012/10/31(水) 15:37:07.41 ID:fJZeL5Sy
リプってジュニア一年目はナショナル2位、JGPF世界ジュニアは両方共ノーミス高得点のブッチギリ圧勝でタイトル獲得
翌年シニアGP参戦、エントリーは中国とフランスでGPFの場所は地元って、これ真央と全く一緒だ!w
偶然にしてもちょっと凄いね、これはもうフラグなんじゃ?なので真央と同じ展開になると予想!
リプの中国は2位でフランス優勝、そして地元ファイナルも優勝だな

でもリプは15で五輪に出れるって所が真央と違ってラッキーだね
188Classical名無しさん:2012/10/31(水) 15:46:32.35 ID:N412s8G4
浅田はそれ五輪シーズンにやってのけたんやぞ
189Classical名無しさん:2012/10/31(水) 15:53:52.82 ID:3ZR5Jj+Z
GPSの試合の順番が今年は気づけば元に戻ってるんだけど
来年以降はどうなるの? また毎年シャッフルなの?
190Classical名無しさん:2012/10/31(水) 17:32:29.79 ID:+OTrrjcT
ミーシンのところとCSKAの違いはよく言われるけど
リプも言ってみれば傍流なんでしょ?
タラプロ滑れればいいんだけど無理なんだろうなあ
点取りプロやってる間は惹かれない
191Classical名無しさん:2012/10/31(水) 20:20:00.27 ID:ie6Bz8Cv
リプってモロゾフプロだっけ?
どうりで微妙と思ったわ
もっと良い振り付け師に頼んで欲しい
せっかくの素材を生かし切れてない
192Classical名無しさん:2012/10/31(水) 20:23:00.63 ID:Rj/Vdwv8
違う
昨季はモロだったが
193Classical名無しさん:2012/10/31(水) 22:42:20.60 ID:IEsO93e+
モロプロに魅力は感じないけれど
ジャンプの跳びやすさや、レベル取り、音ハメ、等はしっかり考えてるなと思う
荒川&高橋みたいに、いろいろなコーチや振付師を経て、ならいいけど
若いうちはあまりかかわって欲しくない
スケーターの成長がそこで止まるイメージ
194Classical名無しさん:2012/10/31(水) 23:40:26.42 ID:JLGmyEix
3A挑まないとして3−3もないとソチオリンピックで金そんなに難しい??
195Classical名無しさん:2012/10/31(水) 23:42:49.00 ID:ToLDomW/
3-3か3Aどちらかはないと難しい
196Classical名無しさん:2012/11/01(木) 00:12:29.46 ID:r+Oa8sli
全員ノーミスならそうだけど、五輪のプレッシャーでいつも以上にバタバタとミスをして脱落していく選手も多い
トリノは3-3跳べる選手多かったけど、結局は3-2に落とした荒川が勝ったわけで

当日になってみないと、どういう試合運びになるのかわからない
197Classical名無しさん:2012/11/01(木) 00:16:58.28 ID:jzdap3i3
3−3をSPFSともノーミスで入れられる選手は何人くらいいるかなあ
これ凄く難しいよね女子には
真央が3−3やるとなるとセカンド3Loは認定厳しいし
かと言ってセカンド3Tはどう見ても苦手そう
2A−3Tが跳べるようになればなぁ
198Classical名無しさん:2012/11/01(木) 00:21:14.25 ID:QYb5ph65
2Aよりも3F-3Tの方が得意なんじゃないかと思うわ
昔3Tつけてたのって3Fだったよね?
3T-3T跳べても2A-3T失敗する選手も多いし以外と2A-3Tはくせ者なのかもね
199 【大吉】 :2012/11/01(木) 00:22:19.22 ID:AwCp+Uao
日本選手の運は…
200Classical名無しさん:2012/11/01(木) 00:38:48.10 ID:QYb5ph65
大吉だ!やったね
201!omikuji:2012/11/01(木) 00:40:45.83 ID:29YY25vq
どれ
202 【大吉】 :2012/11/01(木) 00:41:17.77 ID:29YY25vq
もう一回!
203Classical名無しさん:2012/11/01(木) 00:45:32.88 ID:xIyDQ1Oy
>>196
タラサラキムは自分の今出来る限界の構成で挑んで、セカンド3を2本決めて見た目ノーミスで優勝したけど
荒川はセカンド3無しどころか、見た目ノーミスでもなくトリプル3種で金だからな。
本当にその時になってみないとわからんよね。自分は3+3も3Aも無しで真央が優勝出来る可能性はあると思うけど。
ただ3+2ならFSはともかく、SPは3+3決めてノーミスの人に上いかれるだろうね。さすがに逆転不可能なくらいの点差になったりする事はないと思うが…
204Classical名無しさん:2012/11/01(木) 01:41:33.25 ID:mPCrlFb8
キムねぇw

キム以外の選手の3-3を全てイチャモンDGして
キム以外には3-3飛ばせないようにしたくせに
限界に挑戦とか言われても・・・
205Classical名無しさん:2012/11/01(木) 06:46:56.94 ID:lJLvvEsT
キムwww
宗教は怖いね。
一度洗脳されるとなかなか解けない。
「Yuna,who?HAHAHA」は賞賛に聞こえるし。
206Classical名無しさん:2012/11/01(木) 08:22:57.20 ID:r+Oa8sli
キムは後半3つの単独しか跳んでないし、最高の難度じゃないでしょ
せめて2Aは二回にして、3-2-2は跳んでも良かったでしょ
で、228.56の世界最高得点とかちゃんちゃらおかしい

フリーは転ばないだけのつまんないプロだったし
最高の演技で精一杯の力を惜しまずに成し遂げた歓喜も糞もなかった
207 【小吉】 :2012/11/01(木) 10:02:32.03 ID:uM/OY16K
明日から中国杯だぜ
過去の亡霊の話なんかせず真央やリプや未来の話しようぜ
208Classical名無しさん:2012/11/01(木) 13:48:45.60 ID:NE/6bEY9
安藤さん…こんな時にハロウィンパーティやって
ラーメン屋3軒はしごして中国杯ドタキャンした自覚ないのかな
209Classical名無しさん:2012/11/01(木) 13:59:51.67 ID:KjOAeLMM
本スレにもきてたけど発表されたね

Referee Mr. Fabio BIANCHETTI(伊)
Technical Controller Ms. Karen ARCHER(英)
Technical Specialist Ms. Pirjo UIMONEN (フィン)
Assistant Technical Specialist Ms. Robyn BURLEY(豪)
このメンバーだけどどうなるかな
210Classical名無しさん:2012/11/01(木) 14:23:03.05 ID:QjgY6gL7
>>208
ドタキャンしたことを悪いとも思ってないだろうな
いまだご迷惑おかけしてすみませんでしたの一言もないし
普段から遊び三昧なのに特強なんておかしいよね
相変わらず日本人sageしてるし
211Classical名無しさん:2012/11/01(木) 14:40:08.65 ID:1qnzMLM3
中国のお客さんはスピンが大好物だから
リプの軟体レイバックで大盛り上がりしそうだw
212Classical名無しさん:2012/11/01(木) 16:45:06.00 ID:DDmx78Hq
安藤がネタ投下して釣ってる状態だし試合出ない安藤ネタはもういいよ。
マスコミも誰も注意できない特別枠なんだろうよ。無視すりゃいい
213Classical名無しさん:2012/11/01(木) 17:16:40.38 ID:V8oZS/aH
>>209
どうだろうね
フィンランドのジャッジがいるけどさすがにGPSの試合では
コルピたんが完璧にSP滑っても69とかは出せないだろうと思うので
SP終わりの段階でコルピたんリプ真央が僅差で並ぶような予感…

つーか真央のSPが極秘過ぎる!
ラブリー真央ガットリズムはよー見せてくれー!
214Classical名無しさん:2012/11/01(木) 17:51:47.84 ID:pWy0AZBc
SPの練習で真央スピン2つ立て続けにやってたな
やっぱりジャンプを後半に持ってくる構成かね
そのジャンプ構成はまだわからんのだが
215Classical名無しさん:2012/11/01(木) 17:59:03.31 ID:wiD23+TD
Mao at practice skated program without jumps.
2A, 2A, 3Lo, 3F-2Lo, 3F-2Lo. 3Lo, 3S, 1Lo,
3Lo-2Lo, 3F/Lz(?)-2Lo-2Lo(tano), 2A, 2A-3T,3Lo,1A

ツイッターより
216Classical名無しさん:2012/11/01(木) 18:09:53.82 ID:V8oZS/aH
ジャンプ構成気になるよね
後々3Aを入れることを考えるなら冒頭にに2A飛んでくるだろうけど
今季のSPは2Aで確実に行くということであれば加点のために2Aは後半かなー

冒頭にコンボ持ってきてたら、もしかしてシーズン後半にはSPで3-3見れたりしてー!
なんていう妄想を抱くのも明日までだぜw
うぅ、楽しみ
217Classical名無しさん:2012/11/01(木) 18:23:34.28 ID:7A1Q0Q+u
2A 3F-2Lo LySp FCSp 3Lo CCoSp StSqと予想する
後半2ジャンプにするとバランスが微妙だから後半1ジャンプにしそう
特に真央はスピンとステップは終盤の魅せ場につかうだろうし
218Classical名無しさん:2012/11/01(木) 18:49:36.19 ID:pWy0AZBc
浅田、高橋らが調整=中国杯、2日開幕−フィギュア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012110100861

よくわからんがこれは今日1回目の練習記事かね
219Classical名無しさん:2012/11/01(木) 20:27:07.75 ID:sxseJ5O0
ミライも3T-3T,ジジュン3T-3T入れるみたいね。
調子上げてるのかな。楽しみ。
220Classical名無しさん:2012/11/01(木) 21:11:13.38 ID:fLhNRZzZ
真央ちゃんのスーツケース今回は小さいね。ピンク可愛い
大ちゃんが赤いのを2個持ってるから歌子先生のかと思ったら、
歌子先生は自分でシルバーのを一つ持ってた
信夫コーチも2個持ってた
221Classical名無しさん:2012/11/01(木) 21:40:07.21 ID:CxmayDTJ
>>212
マスコミは注意どころか安藤をフォローしてるじゃん
試合サボって遊んでるのに
222Classical名無しさん:2012/11/01(木) 21:59:18.02 ID:pYFCxzE3
3T-3T流行りすぎだろーw
あと2Aからの3連とか
正直あんまり上がらないよねぇ
まぁ、ISUのせいだけど
223Classical名無しさん:2012/11/01(木) 22:19:53.41 ID:rnbMuhSm
あれジジュン3F3Tじゃないのか
224Classical名無しさん:2012/11/01(木) 22:35:33.53 ID:xC2UItH+
ジジュンはジュニアの頃から本番で3-2にするタイプだと思ってたけど
3T-3Tなら入れてくると思う
225Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:02:52.62 ID:6fS96cdB
>>203
荒川は見た目ノーミスじゃないよ。
SPで3−2の着氷乱れとスパイラルの明らかなぐらつき
FSで3LOを失敗し、2Loになった。

キムもSPの3−3は、キムがいっつもやってもらってる特例基準の
緩々判定でみても、明らかな回転不足。

転倒がないというのなら、他にも転倒のない選手はいっぱいいるし。
226Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:04:56.79 ID:7A1Q0Q+u
真央のSPのステップ、メリポピとかぶりすぎ
ローリーのひきだしもなくなってきたか
227Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:06:58.00 ID:DwirckDS
メリポピがSPの練習用なのかも
228Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:11:26.22 ID:pYFCxzE3
>>227
斬新なEXだなw
229Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:23:15.29 ID:sfxen+FZ
メリポピ風ショート
ttp://www.youtube.com/watch?v=VMoBUHisGJo
230Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:24:38.00 ID:1zdN1FaZ
「最後に少しだけみせてくれた」
だからメリポピも滑ったとかじゃないのかと思った
231Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:28:31.88 ID:Z396figA
>>225
3LOはそうだけどクリーンな2Loだから減点無しだし
SPは軸が少し斜めになっただけで着氷乱れてないでしょ嘘乙
232Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:33:45.74 ID:pYFCxzE3
>>229
これは破壊的にかわいいんですけどー!
確かにメリポピ風味満載だけども同じ振り付け師だし
なんつってもメリポピはEXにしとくの勿体ないレベルのプロだから
使い回しだろうが何だろうが嬉しいわw
メリポピの印象的な振り付けをステップに盛り込んだ感じだよね
がー!楽しみ!
233Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:36:50.26 ID:8zxghO3Q
メリポピに似てるってレス見ただけで、映像見ないであちこちに書いてるんだろうねw
234Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:39:54.44 ID:sfxen+FZ
普通に映像見たら似てるって思うでしょw
235Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:41:30.44 ID:8zxghO3Q
くやしいのうw
236Classical名無しさん:2012/11/02(金) 00:05:42.54 ID:o0ZWveL1
真央に着いてた女SPが美女だった!
237Classical名無しさん:2012/11/02(金) 00:10:56.41 ID:85t3EBE2
中国の会場とても綺麗だね
新しい
238Classical名無しさん:2012/11/02(金) 00:29:51.88 ID:vfcR6TzB
確かに女性SPがいると、更衣室やトイレにも違和感なく付き添ってもらえるし
他の女子選手にも配慮ができるね
239Classical名無しさん:2012/11/02(金) 01:30:01.34 ID:pkuyb9Sz
今迄も競技プロとEXってリンクしてたよね
似ててなんの疑問もないどころか、メリポピぽい競技プロと嬉し過ぎる
頑張れー
240Classical名無しさん:2012/11/02(金) 08:19:22.05 ID:vfcR6TzB
試合で「楽しく滑る」ってなかなか出来ないことだもんね
ジュニアあたりは「見て見て〜」ってニッコニコで滑ってたけど
でも今季の真央みてたら出来ると思うわー
241Classical名無しさん:2012/11/02(金) 09:48:02.96 ID:0NED0/nx
いよいよだね。
新SPに期待!

242Classical名無しさん:2012/11/02(金) 10:01:35.18 ID:QnTuBKKn
リブニツカヤ心身共に強そうでほんと楽しみ
真央も良い顔してたし
みんながんばれ
243Classical名無しさん:2012/11/02(金) 10:50:21.07 ID:I+1IQVnJ
EXの方が競技プロよりも先に披露して何度も滑るからEXをショーで滑ることで
自然と競技の練習も出来るという方法なんじゃない?(タラソワもよくしてた)
去年の真央の状態からしても振付師の二人もそれぞれなんとかしてやりたいと
思っただろうし、実際どっちも真央の魅力を押しだすものを選んでる

ローリーと真央の付き合いってもう7年くらいだし色々話しもしてるだろうから
補助してやれる方法をローリーが選んでも何ら違和感はない
244Classical名無しさん:2012/11/02(金) 10:59:36.63 ID:9kLUwIBZ
>>243
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ!
245Classical名無しさん:2012/11/02(金) 13:21:29.71 ID:UyVl3k9X
真央の3F-2Lo流れが良かったけど3Fがいつもより若干回転不足気味っぽかった
ってかスケーティング漕いでないのにスピード出てるな
246Classical名無しさん:2012/11/02(金) 13:22:20.40 ID:kk4b6fov
あー早く家に帰りたいw
コルピたんのSPの衣裳のキラキラ度がはんぱないよね
スワロフスキーかなぁ?
247Classical名無しさん:2012/11/02(金) 13:55:02.48 ID:pkuyb9Sz
曲に合わせて計算された衣装がよかったけど、このオレンジ衣装中国ぽい雰囲気もあっていいかも
248Classical名無しさん:2012/11/02(金) 14:05:20.54 ID:IKS9bpDM
>>243
どっちからつくったのかわからないけど
ローリーお気に入りのステップで
プログラムのできに自信満々なんだろうなって思う
ローリー2年ぶりの新プログラムだし期待しちゃいます
249Classical名無しさん:2012/11/02(金) 15:39:09.73 ID:XHtW1VcS
SP予想
1位 コルピ
2位 リプ
3位 真央

コルピのPCSが普通なら、リプがTESで稼ぎまくって1位になりそうだけどフィンランドのジャッジいるしなぁ
けどコルピはFSで数個抜けて100ちょいぐらいの点になるのがデフォだから、SP爆ageの貯金で何とか3位台乗り死守って感じにしそう
250Classical名無しさん:2012/11/02(金) 15:49:03.82 ID:gA8nTEWJ
真央SPかわいいじゃないかー!
というかスケーティングがすごいことになってるような
SPは真央コルピリプ(順不同)の三人と予想
未来も飛び込んできてほしい
コルピと未来はFSで盛大にやらかしそうだけど…
リプは初シニアGPSのプレッシャーに勝てるかだね
去年のタクタミになれるか、スケカナのゴールドになっちゃうか
251Classical名無しさん:2012/11/02(金) 16:02:19.43 ID:vGJLZSCq
真央のつべ見てきた
オレンジポニテでキュルンキュルン滑ってたね
本番も楽しみ!のびのび滑ってくれたらいいな
252Classical名無しさん:2012/11/02(金) 16:07:42.63 ID:PygrZ0w/
253Classical名無しさん:2012/11/02(金) 17:06:04.50 ID:kk4b6fov
やっとオレンジ真央見てきたぜ
衣裳が間に合わないとかあるんだねw
シーズン初めだからいろいろあるわなw
いろんなスレで出てるけど本当にカルメン思い出してウキウキするー
本番もポニテで来そうだし(さすがにポニテくるくるはないだろうけどw)
はつらつキュートな真央が見られると思うとムネアツすぎるー
254Classical名無しさん:2012/11/02(金) 17:12:37.07 ID:4BqVFoKR
あんな軟体技やりまくってたら腰痛めるの早そうだなぁ
心配だ
255Classical名無しさん:2012/11/02(金) 18:58:41.41 ID:vjlms2Jr
オワタ
リプ様神演技だったので真央はノーミスでも構成上上にいくのは無理
256Classical名無しさん:2012/11/02(金) 19:00:54.86 ID:auOHEAfU
実況禁止
257Classical名無しさん:2012/11/02(金) 19:02:29.25 ID:vjlms2Jr
63.06

オワタ
オワタ


258Classical名無しさん:2012/11/02(金) 19:05:22.36 ID:auOHEAfU
試合終わってないのに書き込まない、懲罰送りになるよ
259Classical名無しさん:2012/11/02(金) 19:10:58.88 ID:BGqOwhMR
ロステレコム杯の点数見ればまだ分からんだろ
260Classical名無しさん:2012/11/02(金) 19:54:47.98 ID:UyVl3k9X
真央のフリップ刺さってる
まだ演技見てないけどリプさんの3Fはeか
全体的にスピンの加点が少なめだね
261Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:15:46.96 ID:4KeV5wqq
真央のフリップ-3つけたジャッジがいるんだって
262Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:19:14.95 ID:o5pfGUul
リプの怖いところは練習でも3−3のミスすらないとこ
転倒もほとんどないし
それでもってあの神スピン
この選手ならソチ金でも納得
宅タミの存在より全然インパクト・・・
263Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:25:20.03 ID:/5QONzuG
真央のあのフリップは通常運転そのもの
あれで駄目なら明日も刺してきそうな気がする
おねい(だっけ?)が以前着氷でつま先がちょんとつくとか何とか言ってたけどさ、あれを修正するのって難しいもんかね
264Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:26:30.43 ID:4KeV5wqq
リプ今14歳でしょ?
体系的に日本人だと15歳、16歳ぐらいの体型だよね。
一番ジャンプが安定する年頃だと思う。
ソトニコワがジュニア優勝したころや
タクタミが3Aきめてたのも、いまのリプみたいな
体型のとき。
まだ男子と体型差がなく、全身がバネだからね。
リプはジャンプ低いし幅もないからもつかどうかは、
体の成長次第だろうとはおもう。
でもソチまではもつんじゃないかな。
わからないけど。
265Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:27:14.01 ID:4KeV5wqq
>>263
おねいがいってたのはフリーレッグがかすることでは?
266Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:31:55.95 ID:/5QONzuG
>>265
d
そうだったか、勘違いしてた
267Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:32:35.09 ID:UyVl3k9X
>>261
フリーレッグがかすったと勘違いしたんだろうな
真央のフリップ昨シーズンよりジャッジ側によってるからなんか損してる感じがする
268Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:34:36.56 ID:6E1RxHMV
スピンの技術は柔軟性だけじゃないからな。
今は見たこともない柔軟性で、ビックリ箱が開いてみんなが驚いてる状態。
一発芸に終わらせないために、今後トレーニングを積んで技術アップを怠らないこと。
これの方がよほど大事だから。

ジャンプは今だけのように感じるけどね。
重要なのは高さが出せることなんだが、高さが出てないのが気になる。
ジュニア体形の軽さと勢いで回りきってて、素質として足腰にバネが感じられないのが難点。
ジャンプに関してはもう少し体形変化を迎える頃を見てからだな。
永くトップにいるか、消滅してしまうか、今の段階じゃなんとも。
269Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:35:10.69 ID:o5pfGUul
やっぱりソチリンピックでは3−3必須?
真央はジャンプの選手じゃなく今やスピン、ステップ、スケーティンぐの選手だと思う
リプはジャンプとスピンの選手かな
総合力では真央勝てそうな気がする
ただSPかFPに3A一回か3−3はいるのかなぁ
270Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:37:48.95 ID:4KeV5wqq
リプもだけど宮原さんも低いんだよね。
よくまわるんだけど。

でもまだ宮原さんは体型がほんとうに子供だから
もうちょっと筋肉つくと高さ出てくるかもしれない。

リプもこれから背がのびずムキムキになったらいけるかも。
271Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:38:10.68 ID:xenEM3bt
必要だってことだよね
男子は4回転祭りなんだし
272Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:38:36.34 ID:auOHEAfU
>>267
真央のフリーレッグの話なら、前にジョニーが解説で言ってたような
うろ覚えだけど確か足首が柔らかいから、ぐりってるようにみえてとられらやすいんだとかなんとか
273Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:41:54.64 ID:4KeV5wqq
ていうか、そもそも取りたいって思われてるとこがあるからねえ。

取りたくない選手だったらグリろうが見逃して加点2つけるからね。
274Classical名無しさん:2012/11/02(金) 20:47:56.48 ID:I+1IQVnJ
JO→中国杯と見て真央のSSはもう8点台にいっても良い代物だと思った
伸びも細かいエッジワークも抜群だしもっと評価してやって欲しい
275Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:01:12.77 ID:6E1RxHMV
>>274
白鳥の鬼ステップぶりにもワロタが、アイガットも濃厚さはどっこいどっこいだな。
あれだけみっちみちに詰まってるのに、バタバタ感の全くない品の良さはさすがだ。

しかしあのフリップにGOE-3つけるジャッジがいるなんて、全く意味がわからん。
手を付いたわけでもなしバランス崩したわけでもなし。
276Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:02:26.09 ID:XHtW1VcS
>>270
宮原さん西日本で60超えだって!中国で3位オメw
日本女子ではシニアジュニア合わせて、ただ一人の3Lz3T持ちだから宮原さんには本当頑張ってもらいたい!
大庭さんも3Lo3T決めて55とか西のジュニア凄すぎ!

コルピ1位予想したけど4位か。でも3+3出来ず3T2Tのコンボ失敗で59だからなぁ…
ノーミスなら真央の3F刺さらなくてもコルピが上いったよね?FSは絶対まとめれないからコルピ台乗りはもうなさそう

277Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:05:52.97 ID:vjlms2Jr
コルピステップでこけてた
278Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:06:22.04 ID:gVICv4EZ
今シーズンはSPラコステ、FSはゲデ、真央が好きだな
279Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:15:52.89 ID:vjlms2Jr
280Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:22:28.85 ID:UyVl3k9X
真央のSPのステップは良いんだけどそれ以外の印象がいつもより薄い気がする
特にスピンは何だか例年より工夫がないような感じ
個人的に8回転はY字のほうがいいような
281Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:28:15.18 ID:gVICv4EZ
真央のSP、EXと振り付けが似てるけど
調整遅かったらしいのも関係してるのかな?
真央プロであそこまで形が残ってるのは珍しい
282Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:28:30.65 ID:4KeV5wqq
スピンはルール変更に対応したせいでは?


どっちみち、軟体技は軽視の傾向だから。
283Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:29:21.01 ID:4KeV5wqq
>>281
単にローリーが使いまわしただけかと。

EXを去年のショパンのほうにすればかぶらないからいいんじゃないの。
284Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:33:53.37 ID:gVICv4EZ
>>283
滑り込み遅かった+真央が楽しく滑れるようにって情報から
振り覚える時間を短縮するためかな?とか深読みしてみる

単なる使いまわしだったら新しい振り付け師とも組んで
EXだけでもいいから新鮮なプロ見てみたいなって気持ちにもなるw
でも五輪終わるまで無理だろうな
285Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:37:54.31 ID:HlaRXezZ
EXなのに試合プロ並みにキツキツ込み込みで魅せてくれる真央みたいな選手が珍しいわけで

贅沢な不平だなあ


286Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:39:09.74 ID:gVICv4EZ
>>285
不平じゃないよ。贅沢なのは承知の上ですがw
287Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:41:04.71 ID:Y0X5KRYc
>>281
関係ないよ
ローリーのとこに振り付けに行ったの5月だし
288Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:41:10.97 ID:6E1RxHMV
濃厚なのに安全運転に見える不思議ww
昨日の練習の方が動きが良かったかも知れんね。
ま、初披露にしては上々、良いスタート切れたことでローリーは
またあれこれいじって来る可能性もあるよ。
289Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:41:43.65 ID:j/zwKlZL
真央スピン若干遅くなった?
あとジャンプのシュルルン切れ味がないな
ステップは華やかでいいと思う
メリポピ感強いけど
ただ何か武器となる大技ジャンプがほしい
じゃないと技術(ジャンプ)で五輪金取るのは難しい
290Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:45:14.15 ID:I+1IQVnJ
ローリーはシーズン途中で手直しする場合もあるから序盤緩めにして
結果がついてきたら色々加える可能性も大きいんじゃない?
全体的にいつもより少し軽めでアッサリしてる印象だったから本人が
余裕持って滑れる構成にしてある気もする
291Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:51:35.86 ID:gVICv4EZ
真央EXといえば、お蔵入りしたタラソワのシンドラーのリスト見たかった
292Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:54:21.10 ID:vjlms2Jr
SPは音楽が良くない
リズム刻みにくい
深みがない、重みがない
軽やかなだけで、そこはステップと合うけど
プロ全体として見ると薄い
293Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:58:33.43 ID:4KeV5wqq
高橋、クワド両足着氷、3−3もちょい微妙(高橋比で)の失敗ありで
ジャンプ完璧な町田をうわまわったね。
女子と整合性がとれてない。

ま、押しのある選手かどうかの差だわな。
294Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:58:46.06 ID:GxjydQXx
他の人も言ってるけど真央のSPはステップ以外があっさりしてて印象が薄いね
スピンも連続して入れてるからバランスも悪いような
一昨年の愛の夢が途中で劇的に変わった時のような全体的な手直しが来ることを願ってます

ラコステ一番よかったのになんであんなに低いんだろう?
295Classical名無しさん:2012/11/02(金) 21:59:32.28 ID:BGqOwhMR
>>291
同意
シンドラーのリストお蔵入りは残念すぎるわ
296Classical名無しさん:2012/11/02(金) 22:02:19.42 ID:4KeV5wqq
>>292
今季の選曲は、真央の精神的リハビリプロみたいなもんじゃないのかね。

楽しいプロ、やってみたいなと思うプロ、
それが今年の選曲だと思う。

そういう曲じゃないと、虚無感にとらわれてしまうんじゃないかねえ・・・。
297Classical名無しさん:2012/11/02(金) 22:04:56.98 ID:6E1RxHMV
292
なんか形容詞だらけだが、中身は濃いぞ?
どこを見てる?
298Classical名無しさん:2012/11/02(金) 22:12:41.19 ID:kk4b6fov
はー、オワター緊張したわー
真央の始まりの振り付けがかわい過ぎてずっとニヤニヤしてみちゃったよw

インタブで本人が言ってたけど、苦手意識のあるSPで
大きなミスが無かったのは自信になったみたいで良かった
3Fはまぁ、足りてなかったからしょうがないね
コンボで慎重になりすぎたんかね

本チャン衣裳が来たらまたさらに鮮やかなプロに成りそう!
299Classical名無しさん:2012/11/02(金) 22:40:12.72 ID:FpwVgjCq
さすがに−3はないでしょ
しかもPCSに6点台つけるとか目ついてんの?
300Classical名無しさん:2012/11/02(金) 22:41:08.23 ID:QrmxvDvr
ついてない
301Classical名無しさん:2012/11/02(金) 22:52:02.90 ID:0NED0/nx
真央ちゃん初戦、初お披露目SP、良かったね。
ジャンプもきれいに決まってたけど、フリップがUR?ちょっと辛いよね。

明日も楽しみ、頑張れ!
302Classical名無しさん:2012/11/02(金) 22:58:03.85 ID:UyVl3k9X
>>299
マイナス3はひどいと思ったけど、PCS6点台つけた人がコルピの左から四番めのジャッジ、未来の右から三番目のジャッジと仮定すれば相対的にいいんじゃないか?
303Classical名無しさん:2012/11/02(金) 23:19:46.21 ID:kk4b6fov
真央の左から二人目ね
-3と6.50が悪目立ちしているわ
でもステップーには3つけてんのね
304Classical名無しさん:2012/11/02(金) 23:25:20.62 ID:0NED0/nx
いつも思うんだけど、
回転不足気味とはいえ
転倒なしのジャンプに、
−3ってどういう事なんだろ?
これって、例えば、
コーチとか選手本人が疑問投げ掛けた場合、
ちゃんと説明つくのかな?
305Classical名無しさん:2012/11/02(金) 23:33:50.97 ID:auOHEAfU
前にどこかでも言われてたけど、上下カットだと極端な-3を付けることによってカットされるべき-2が残るから
そういうのでやってるんじゃないかなっと
306Classical名無しさん:2012/11/02(金) 23:36:46.27 ID:UyVl3k9X
>>304
強引に解釈すればUR判定で-2でタッチダウンと勘違いして-1で合わせて-3じゃないか
どちらにしてもタッチダウンしてないからミスジャッジにはかわりないけど
307Classical名無しさん:2012/11/02(金) 23:46:09.59 ID:Xf6W+kVR
ステップいいね
後半とくに盛り上がってその状態で締め、いいと思う
かなこと正反対だけど

あとst3Lo、後半で6.41稼げるのは、昨シーズンSP3Lo成功率100%の真央にとって追い風になると思う
1点ちかく上回ったね
308Classical名無しさん:2012/11/02(金) 23:47:43.04 ID:pkuyb9Sz
真央SPよかった
今回のメイク好きだな
しかし、衣装ってのは大事だね
今回のも曲に合わせて作られたものをきてたら
もっとよく見えるんだろうなと想像してたよ
あと、全体でいうとカメラワークの悪さと音響のショボさが残念だった
音小さいよね
309Classical名無しさん:2012/11/02(金) 23:48:48.34 ID:0NED0/nx
>>305
>>306
ありがとうございます。
ジャッジがそれぞれのジャンプに、
ほんっとに、一分の隙もない完璧なのを求めてるならやっぱり選手全員同じ基準で判定しないとねぇ。
言いたくないけど、
真央ちゃんには特に厳しいと思ってしまうな。

310Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:00:28.48 ID:ywuc9tWb
真央刺さんなきゃリプに勝ってたな
311Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:06:47.91 ID:xenEM3bt
さあ
第一グループは点数がでないから、わからない
リプも刺されてたし
312Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:11:04.74 ID:ZGO/Jqlu
さすがに真央のこのSPのジャンプ構成のままじゃソチ五輪厳しい
セカンドトリプルってそんなに難しいのかね?
リプはなんで練習中でもあんなにミスないんだろ?
本人も数える程度しか転倒した事ないみたいだし、去年は練習でも転倒や
大きなジャンプミス一度もなし
どんなトレーニングしてるか気になるよ
313Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:15:38.64 ID:4UA27401
3F3Loは照明暗いショーでも跳んでる上手くやるんだろうけど
そうすると3Lz入れなきゃいけなくなるからって事じゃない?
その辺の兼ね合いだと思う、だとすると3-3入れるとすると3F-3Tかな?
314Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:15:57.72 ID:+lA397EU
女子はあの年頃だと、体が軽いから高確率でジャンプ決まるんだよ
大人になるととべなくなる
315Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:21:04.03 ID:3XI949jK
つか他の選手が14〜5歳だった頃を思い出せば良いだけのこと
今のリプの姿がそのまま10年後まで継続されると思ってるなら
フィギュアを知らなさ過ぎ
316Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:25:04.14 ID:YqAJo/wm
>>315
真央?
15歳の時に天才だった選手は結構残ってると思う
317Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:34:39.56 ID:QYgtxpln
シニアデビュー時の真央だって3Aだの後半3-3だの軽々決めてただろw
昨季のタクタミにしろあの年代の女子はジャンプが軽々飛べるなんて分かりきった事
318Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:39:12.86 ID:0sI4M5cG
>>315>>317
だよねぇ
寧ろ、当時の真央の方が難易度高いジャンプ飛んでたわけだしw
ジュニアで3Aとセカンドループ入れてる女子選手いないし

ちょっと前にリーザやアデリナに期待しまくってた人達が
今リプに移ってる感じだわw
ただ、リプは15歳で五輪出られるのはラッキーだけどねー
319Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:42:38.61 ID:0sI4M5cG
でもシニアの大舞台がいきなり五輪、しかも地元っていうのが
どっちに転ぶかだよねぇ
15歳で金を望まれてるって状況での重圧ってものすごそうだ
320Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:43:16.07 ID:RGxwwtIP
でもソチはすぐだしリプのジャンプ何もかも潰れるってなさそう
ここ2年くらいジャンプ安定しまくりみたいだしあのスピンは武器になる
シズニーの高速スピンも好きだけどね

さらっとSPから3Lz−3Tを五輪でも飛ぶんじゃない?
スケーティングはまだまだだけどさ
怖い存在だと思うよ
321Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:46:45.85 ID:QAPaprko
真央はもはや一段階上位にいるのが明白だったけど
未来もやはりすべて兼ね備えたスケーターだと思った
スケーティングも滑らかだしジャンプも高いし幅も流もある
だから頼む!もうちょこっと減量を!
せっかくもって生まれた華が本領発揮してなくて勿体ないよー
絞ったら絶対にアシュリーの上行ける!
322Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:47:04.14 ID:jjcizOE5
動画で見直したけど音楽がよく聞こえるからTVで見るよりかなり良かった。特にステップの音取りが凄いw
というか相変わらず中国の音響とカメラワークひどすぎるw
323Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:47:36.67 ID:1NyMEtNn
低空ジャンプでジュニア時代活躍してた選手が、シニアで残っている方がめずらしい…
324Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:48:08.99 ID:YqAJo/wm
リプはソトニコワよりも気が強いと思う
325Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:51:53.18 ID:1NyMEtNn
未来は焼いてるの?
なんか本当別人みたいでびっくりした
アメリカの美的感覚って本当にわからない
326Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:53:55.34 ID:HuMXeMXx
>>322
どの選手を見てても音がモノラルぽく遠くから聞こえていて、寂しげな会場の空気に思えた。
せっかくの初お披露目の印象悪くなるからちゃんとしてほしいわ
あといきなり靴アップとか、スピード感がよくつかめないアングルやめてほしい
327Classical名無しさん:2012/11/03(土) 00:58:17.11 ID:1NyMEtNn
中国杯の放送は確かいつも映像と音楽別撮りだったような・・・
328Classical名無しさん:2012/11/03(土) 01:28:40.19 ID:n/NQPHf+
リプLz、Fともに踏み切りがなんか曖昧だね
どっちも回転足りてるのがすごいけど
若いから直せるかな
今日はラコステがすごくよかった。未来もなかなか
ジジュンは美人だね、演技もきれいだった
329Classical名無しさん:2012/11/03(土) 01:46:43.22 ID:x8kdIPRY
未生ガンバ!!!!!!!!!!!!!
今は泣くだけ泣いて
涙をバネに来年必ず復活できるよーーーーー!!!

カナコお願い!励ましてあげてね!!!!!
330Classical名無しさん:2012/11/03(土) 01:49:48.96 ID:ooZNzqxQ
真央衣装変
顔芸もやめれ
2Aも悲しい
でも大好き
331Classical名無しさん:2012/11/03(土) 01:53:37.43 ID:1NyMEtNn
あの衣装はカプリースのだから次回変わるでしょ
あれでもかわいいと思うけど
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201111/18/94/b0038294_15154667.jpg
332Classical名無しさん:2012/11/03(土) 03:10:37.96 ID:x5G7tcIT
真央はビールマンのスピードをもうちょっと頑張ってほしい
軸も形も綺麗だからこそスローダウンするのが勿体無さ過ぎる
移行時のスピードを維持出来ないなら構成を変えて回転減らした方が
GOEももっと稼げるんじゃない?
333Classical名無しさん:2012/11/03(土) 07:36:35.84 ID:AeyWjuXz
真央の出だしの顔芸2連発にフイタw
いいぞもっとやれ
よく言われる顔芸スケーターのあの人より実はウワテだったな
334Classical名無しさん:2012/11/03(土) 08:03:29.48 ID:3XI949jK
真央は何より苦手意識のあるSPをEX滑ってる時の感じに近しい雰囲気で
滑れたのが何よりだなと思った
ローリーも真央本人が楽しくなるようにと思って選んだと言ってたけど
読みはバッチリだったね

オレンジ+ポニテでデビュー戦を思いだした人が多かったみたいだけど
何より真央の演技があの頃を思い出させた
しかも昔は背伸びしてる女の子って感じだったけど、同じオレンジでも
昨日はお茶目で明るいお姉さんになってたのが何とも感慨深い…w
335Classical名無しさん:2012/11/03(土) 08:38:48.23 ID:jnLjlV6J
リプ安定感あるしスピン凄いしソチ出たら強敵だなあ
336Classical名無しさん:2012/11/03(土) 08:49:51.50 ID:sZB+fOwv
真央と一緒で
リプって今の状態だと強くて怖いものなしだけど
勝ち続けてる状態で少し満身してる部分あると思うし

逆に今回3−3なしの真央に負けたら脆くなる気がする
技術点的にはもうマックスだろうし

真央も一回キムに負けてから崩れ出したし
337Classical名無しさん:2012/11/03(土) 08:57:20.90 ID:YqAJo/wm
今回は真央が勝つよ
ジュニアより時間が長くなった分、リプには不利
でも年齢的にもソチは怖いな
338Classical名無しさん:2012/11/03(土) 09:30:07.69 ID:iwK2d1ug
真央の強みは総合力
リプの強みは安定感
339Classical名無しさん:2012/11/03(土) 09:39:14.81 ID:MExSy/ty
リプは今は若さと勢いで突っ走る年代。
ジュニア上がりは誰でも同じ。
今後トップで居続けるか否かは全くの未知数。
ジャンプに関しては、バネは無さそうだから、
いずれ「3T-3Tのその他大勢」に落ち着くのではないかな。

期待できるのは負けず嫌いな性格。
これは体形変化の洗礼やスランプにぶち当たった時に
乗り越える必要な要素だと思う。
340Classical名無しさん:2012/11/03(土) 09:41:52.07 ID:Ty1GcBF7
リプはジャンプが低空でエッジが浅いのが気になるかな、スピンとかはすごいと思うが
なんだかんだ言ってソトタク、特にソトニコワ、のがソチのころいいんじゃないかとも
でも体型変化真っ最中だからな

真央が負けたって世界ジュニアのこと?あれは4回転だか練習してて自爆したんじゃなかった
341Classical名無しさん:2012/11/03(土) 09:45:27.55 ID:MExSy/ty
>290
真央は初戦こそ3Aなし3-3なしで臨んだが、調子の具合によって入れて来る事は考えてると思う。
その時に3Aと3-3を組み込むために大幅に改造すると思われる。
真央の場合、手直しで別プロのように変化するから、1シーズンで4つのプロが見られる楽しみがあるぞ。
これがあるからポテンシャルの高い選手は見てて飽きない。
342Classical名無しさん:2012/11/03(土) 09:54:28.06 ID:zpZllVWI
真央が滑り出す直前に男の声で、
「浅田真央!」って叫ぶ声がするんだが。
俺には井上真央!って叫んで笑ってるように聞こえる。
343Classical名無しさん:2012/11/03(土) 10:01:07.81 ID:/U6ROhEX
>>324
だね。
若くて気の強いお嬢さんって、見てて小気味良い。
リプニツカヤも、本当に将来楽しみ。
今夜のフリーは、
真央が決めるだろうけどね。
344Classical名無しさん:2012/11/03(土) 10:46:51.55 ID:aPUP3vs6
真央の3Fって結局どのくらいの不足だったの?
スローで見ても分からないんだが
事前にLiveって散々言っておいて結局録画とか詐偽かよw
荒川さんの解説も後付けだし
345Classical名無しさん:2012/11/03(土) 10:59:23.92 ID:MExSy/ty
>>344
ぎりぎり90度くらいだったかな。
真央のセカンドループの特性を考えると、+3Loにするにはちょうど良いくらいの着氷なんだがね。
ジャッジは真央の回転に関しては、ビタ一紋も負けないつもりだから仕方ないかな。
346Classical名無しさん:2012/11/03(土) 11:09:08.12 ID:1NyMEtNn
私も、スローでみたけど90度ギリギリに見えるね

トゥを突いたときに真横の看板がエステの看板で、あの位置でセカンドを入れられるのか心配だった
JOの3連もそうだけど壁際なのも心理上影響ありそう
もうちょっと手前で跳べたら余裕もって降りてこられそうだけど
347Classical名無しさん:2012/11/03(土) 12:52:02.75 ID:0sI4M5cG
グレーゾーンは選手の利益に、というのが明文化されたルールなのに
真央に関してはまっさらじゃないとダメみたいね
348Classical名無しさん:2012/11/03(土) 12:57:11.78 ID:Ty1GcBF7
壁ギリギリだと心理的にぶつかるっていうのが働くからそういうのもあるだろうね
真央はフリップも前とだいぶ跳び方変わったから、3Tつけられるようになるとなお良しかな
349Classical名無しさん:2012/11/03(土) 13:38:43.30 ID:3szo1PJU
真央がソチ五輪もし中国杯のジャンプ構成でやったらトップ(3−3持ちノーミス)の
選手たちに同じノーミスでも引き離される?
5点差以内ならミス待ちになっちゃうけど、荒川の例もあるし金メダル狙えそうと思うけど・・・

ソチでミス待ちじゃなくジャンプの基礎点でもトップと対抗するにはどうしたらいいんだろう
350Classical名無しさん:2012/11/03(土) 13:43:27.43 ID:QYgtxpln
そもそも今のジュニア上がりの選手達がソチでも同じ構成で跳べるかどうか分からんし
真央だってシーズン後半には3A入れたいとか3-3についても言及してたって事は
どっちも現段階の構成でソチに挑むわけじゃないでしょ
プレシーズン序盤に話してもしゃーないかと
351Classical名無しさん:2012/11/03(土) 13:49:22.31 ID:I5aiYX3d
ジュニア上がりはジュニア上がりなりの戦い方があって、リプニツカヤもちゃんと分かってる
だから、ジュニアの中で滑る時以上にジャンプ構成を上げて安定もさせて実績をこれから作っていく
シニアベテランとはそもそもの戦略が違う

352Classical名無しさん:2012/11/03(土) 13:52:03.50 ID:EmkFbwd6
TESで勝負するってのはジュニア上がりらしい勝ち方だよね
真央だってそうだったから
353Classical名無しさん:2012/11/03(土) 13:55:30.94 ID:QYgtxpln
逆に言えばジュニア上がりなのにジャンプ構成が弱かったり
ミスが多くて安定感のない選手は沈んじゃうもんね
PCSは客観的に見てもシニアの選手の方が良くて当たり前だから
354Classical名無しさん:2012/11/03(土) 14:00:44.53 ID:HtmkgCNF
女子は体型変化がある体が軽いうちのがジャンプがバンバン跳べるし、年齢が高くなるとそれ以外の技術
でも勝負していくっていうのは誰しもそうじゃないかな
まだ初戦だしこういう戦い方もいいと思うよ
355Classical名無しさん:2012/11/03(土) 14:32:05.54 ID:++q6dWqf
リプニツカヤ練習から一度もミスなしだって!凄いね。ぶっちぎりの圧勝劇になりそう。
ジジュンの台乗りあると思う。ノーミスか1ミスぐらいでまとめれば、多分オズモンドぐらい出るよね?SPも同じくらい出たし。
ジジュンの方がオズモンドよりFS強いし構成も上だから、それ以上出るかな?中国もクーシンがいないからジジュン一人に懸けてるよね。
真央ルッツ転倒したらしいが大丈夫かな?頼むから順位は落とさないでくれよ!
356Classical名無しさん:2012/11/03(土) 14:35:58.79 ID:1NyMEtNn
リプはジャンとかぶるわ
前年ナショナル銀、ジュニア世選・JGPF・JGPオール金、14歳でジュニアチャンピオン
低空ジャンプ、3-3、驚異的かつ変態的スピン、上半身巧み

ステップはタクタミとおなじ、片方向(利き足)ばかり多様してる印象
357Classical名無しさん:2012/11/03(土) 14:49:38.99 ID:s2Tg4lBw
リプは五輪ギリで出れる?
出れるなら体形変化の前で上手くまとめそうだね
この選手、今も背がグングン伸びてるのになぜかミスとか転倒ないらしい
その辺は卓とかと違う
あのスピンは別次元で素晴らしいと思う
358Classical名無しさん:2012/11/03(土) 14:55:44.55 ID:HtmkgCNF
ソチには出られるけど、ジュニアの子って本当に水物で突然崩れたり体が変化したりするから、
今の時点で何とも言えない
359Classical名無しさん:2012/11/03(土) 15:04:40.82 ID:9qJiwu2o
佳菜子はほとんどぽちゃることなく
体型変化を乗り切った感じかな
日本は女子も男子もジュニアのチャンピオンを取った選手が
割と順調にシニアで活躍してるよね
360Classical名無しさん:2012/11/03(土) 15:24:12.66 ID:Luon2DNG
>>359
そうだね。佳菜子は去年相当辛かったんじゃない。
根性で乗り切った感あった。
それにしてもみうちゃん大丈夫なのかな。1年の辛抱
かな。雅が逆に落ち着いたみたいだね。
361Classical名無しさん:2012/11/03(土) 15:39:00.49 ID:0sI4M5cG
佳菜子もちょっとふっくらした時期あったけど
頑張ったよね
体型のこと、言われすぎるとあっこみたいに
悲しいことになったりするから難しいね・・・
あっこもそれを乗り越えて今があるけど
362Classical名無しさん:2012/11/03(土) 16:11:27.56 ID:++q6dWqf
>>360
未生ちゃん演技後号泣してたそう…
シニアから出とけばよかったのにね。庄司はシニアエントリーでよかった。
でもこれだと未生ちゃん来季は強化に残れそうにないね。残れても来季のジュニアはLo指定だから今季より厳しそう…
363Classical名無しさん:2012/11/03(土) 16:38:29.02 ID:HtmkgCNF
>>362
可哀想に、何とかふんばってくれるといいけど
強化は無理か…
364Classical名無しさん:2012/11/03(土) 16:41:28.35 ID:Luon2DNG
>>362
未生ちゃん号泣....か。そうだろうね。突然飛べなくなるって残酷だよね。
来季はシニアかな。頑張って欲しい!
365Classical名無しさん:2012/11/03(土) 18:18:48.84 ID:aarpIsDJ
真央のアイガットリズムちょっと既視感あったけどかわいい
ステップ終盤の手足をバラバラに動かすとことかすごいわ
ミライのも大好きだったから、この懐かしい曲聞いて
ミライの情熱がもっと高まりますようにって思う
366Classical名無しさん:2012/11/03(土) 19:17:46.21 ID:+hsqy4DM
リプは悔し泣きか、勝ちたい気持ちが出すぎたようだね。
今日は良い経験をした。
相手は真央だし、貴重なものをもらったのではないかな。
この気持ちをどう上手にコントロールするか、今後の良い課題が持てた。
367Classical名無しさん:2012/11/03(土) 19:21:19.56 ID:t/+MtOnU
<だらけのプロトコルだな
まあフィンランドのTSだからステップもレベル4はコルピだけか
コルピだけ刺さってないし
まあコルピは刺さるようなジャンプないしこういう試合では得するな
368Classical名無しさん:2012/11/03(土) 19:36:41.27 ID:DoqM5wLf
リプと真央がノーミス演技だったら真央負け?
369Classical名無しさん:2012/11/03(土) 19:39:11.69 ID:wrfbTDtz
>>368
真央が勝つよ
基礎点0.3ぐらいしか違わないしPCSは明らかに真央が上だし
370Classical名無しさん:2012/11/03(土) 19:44:42.29 ID:0sI4M5cG
何故ノーミス対決で真央が負けると思えるんだw

ジュニアがシニアのトップ選手に勝つには
ジャンプノーミスが絶対条件で、相手のミス待ちじゃないと無理
371Classical名無しさん:2012/11/03(土) 19:48:09.09 ID:+hsqy4DM
ノーミスだったら真央が圧倒するだろう。
そのためにここ数年、ジャンプ以外のGOE項目やPCS項目に磨きをかけてきた。
これほどPCSに隙のないレベルまで押し上げた選手はいないんじゃないか?
372Classical名無しさん:2012/11/03(土) 19:52:12.66 ID:t/+MtOnU
真央のルッツの不調と3Fが回転不足気味なのはなんか関連がありそうだな
昨シーズンはSPでかなり高い3Fとんでたけど今シーズンはなんか高さが少し足りない
どっちも高さが必要なジャンプだからな
373Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:06:07.98 ID:zz9X1t1t
真央は2A−3T苦手杉
何であんな前半なのに回りきれないんだ・・・
でも優勝!!おめ!!
374Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:08:04.60 ID:+hsqy4DM
というか、ルッツは跳ぶ前にエッジをまだ意識してるようにも思えるけどね。
アウトエッジが無意識レベルにまで達するのは並大抵じゃないだろう。
で、「あ、うまくはまった」と感じた時はきれいに決まるが、100発百中ではまだないと。
JOの時も「今日はルッツが良かった」と4人で話してたからな。

3Tを克服した時はカプリースに入れるほどにまでなったが、いつかエキシでルッツを跳んだりして。
375Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:13:06.68 ID:HtmkgCNF
別のスレで指摘されてたけどこの試合真央だけでなく、フリップけっこうみんな刺さってるよ
リプとアメリ以外なんでだろう
376Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:26:49.04 ID:vqwMvyeR
(「´・ω・`)「
出番ナカターヨ…
377Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:29:10.75 ID:4UA27401
>>376
その振り付け見たかったわw

てか未来...あそこまで纏まった演技で160点代って虐めだろw
マジありえない
378Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:29:12.52 ID:zz9X1t1t
真央がもしソチ五輪で白鳥持越しなら、3羽?4羽?の白鳥のあの有名な部分の音源欲しい
でも新鮮なプロの方がいいかなあ?
379Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:31:58.78 ID:+hsqy4DM
リプは、今日は課題だらけだったな。
・ジャンプの軸が安定しない→着氷で詰まる(たぶん気負いすぎ)
・(おそらく)一つのミスを引きずってステップもスピンも集中力を欠く
リプの課題は技術的なことよりも精神のコントロールかも知れん。
今日は負けん気の強さが悪い方に出た印象だった。

まあ、相手が真央だったこともあるだろうが、すごいすごい言ってもまだ情緒不安定な子供。
良い経験だ、これからもっと頑張れ。
380Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:32:07.99 ID:I/Agn0Hh
真央は体力オバケなのが凄い
最近でこそ後半やっと少し疲れてるのが見えるようになったけど
10代の頃なんて大技は必ず入ってるわ、リンクカバーちゃんとしてるわ
滑りは最後まで余裕だわで本当に驚きのスタミナだわ
381Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:36:42.24 ID:1NyMEtNn
今シーズンのサルコウの位置いいね
おちついて跳べるせいかきれいに加点付きできまっている
3Fで刺されても、3Lo2本あるのも大きい
徐々に3Fの精度も高めていって欲しいね

2A-3Tのセカンド回転不足と3Lzは気にせず上記のジャンプを鉄板にしてほしい
382Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:41:36.15 ID:+hsqy4DM
うん、昨シーズン不調に苦しみ、気分転換に長い休みを取った選手とも思えない。
サルコウ2試合連続成功て、これなにげに収穫だな。
いやーそれにしても白鳥はいい。
スルメ化してきたぞ。
383Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:50:40.05 ID:I/Agn0Hh
今回リプも真央も実力出し切った演技じゃないから今後が楽しみすぎるw
384Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:00:08.53 ID:tqTmxxj4
真央、Fが狙われてるね。

キムが戻ってくるからかねえ・・・

今回は未来が可哀想だった。

リプとコルピはあげあげすぎ。

特にコルピは表彰台の演技じゃないね
385Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:15:47.52 ID:4UA27401
真央は初戦で良い勝ち方したのは良い方向へ向かったと思う
大きなミスはルッツだけだったしJOより確実に進歩してる
3F-2lo-2loが壁ギリギリなのが見ててヒヤヒヤする
3Lo2Loと位置変えた方が良いかも
リプニツカヤは本番でここまで崩れるのは初めてっぽい?
転んでるの見たこと無いからビックリした...
386Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:22:39.80 ID:rNTBNKF1
真央は両プロとも本当いいよね
コントラストはっきりだし
高橋はFS独特の濃さもないし変えたほうがいい

真央のFもう少し、2A−3Tも3Tのフリーレッグ工夫すれば大丈夫っぽい
真下に落ちちゃうから足こすっちゃう
387Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:28:30.17 ID:0sI4M5cG
セカンド3Tは高さはあるからねー
フリーレッグの処理がちょっとマズイっぽいな
388Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:31:21.27 ID:HtmkgCNF
真央のはああやっぱり調整不足かなって感じ
あんまり深刻じゃないと思うし修正できると思うよ
389Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:42:58.38 ID:gkI1ZfaY
インタビューで真央が優勝の演技ではない、反省点が多いと言ってたのには安心した
今のジャンプ構成では物足りないことはわかってるんだね
もっと一つ一つを完璧に仕上げてから入れるつもりだろうからゆっくり待たないと
初戦リプと当たったのはいい機会だったと思う

それにしても未来はなんであんなに得点低かったんだろ
演技終わった時点で表彰台は確実だと思ったんだけどな
390Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:44:30.65 ID:++q6dWqf
>>187
これ当たってるじゃん!マジでそうなるとはスゲーwww
って事はエリックでリプニツカヤ優勝くるーー!!!

今回フリップは皆やられた感じだね。未来は二本ともe食らったしジジュンも二本とも刺さってる。
見た目的には未来が今日一番良かったのに4位悲しす…
391Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:57:17.64 ID:I/Agn0Hh
回転厳格化とかエッジエラーとか
新採点になってから視聴者とやたら距離があるしね
単独ジャンプの競技とかには向いてる採点方式だと思うんだけど
392Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:59:58.64 ID:tqTmxxj4
今回は

女子はコルピとリプをあげあげ
男子は高橋をあげあげ

だね。
393Classical名無しさん:2012/11/03(土) 22:09:18.69 ID:4UA27401
>>390
同意
未来は全盛期と比べるとスピードがいまいちだから
アメリカ一番手のワグナーと比べるとPCSがあまり出ないにしても酷い
もうちと絞れば本来の演技が出来ると思う
少なくとも170点以上出てもおかしくない演技だったのに
394Classical名無しさん:2012/11/03(土) 22:17:45.71 ID:HtmkgCNF
未来もじわじわ下げられてるような
そりゃ雨はワグナーが本命だろうけど、何だかな
395Classical名無しさん:2012/11/03(土) 22:24:23.26 ID:+wWmTl2X
今日は未来ちゃん表彰台確実でしょ。ひどいsageだ
396Classical名無しさん:2012/11/03(土) 22:26:37.41 ID:+wWmTl2X
スマソ。上げちゃった
397Classical名無しさん:2012/11/03(土) 23:06:31.81 ID:t/+MtOnU
>>393
未来の演技ってPCS出るのか?
一つ一つの技はいいけど、終わった後あまり全体的な印象が残らないというか
398Classical名無しさん:2012/11/03(土) 23:07:34.64 ID:Y+X6nOa7
コルピより上ではあると思う
そりゃコルピは女神だけど
399Classical名無しさん:2012/11/03(土) 23:10:02.55 ID:4UA27401
>>397
未来はスケーティング良いし、今回見た目回転不足っぽいジャンプは無かった
厳しめに評価したとしても三位に入らないとおかしいよ
コルピの演技は好きだけど、今回は台に乗るような演技じゃなかった
印象が残らないっていうのは単なるプロの好き嫌いだと思う
400Classical名無しさん:2012/11/03(土) 23:15:25.88 ID:t/+MtOnU
>>399
見た目回転不足気味のジャンプがないは言いすぎ
実況でもスロー再生の時から回転不足がわかった人はかなり多かったよ
401Classical名無しさん:2012/11/03(土) 23:21:58.61 ID:1NyMEtNn
未来の2A-3Tのセカンドは刺さったと思った
あとひとつふたつ際どいのはあったけど全て刺さるとは思わなかったなぁ
以前にくらべてスピードのなさや体の重さは感じたけれど、明らかにsageられてる感じがした
コルピが予想以上に点数でて、まさかその下にされるとは…
402Classical名無しさん:2012/11/03(土) 23:28:37.05 ID:xIz0lR/T
確かに、未来の演技は全体に重さを感じた。
でも、それにしたってコルピより点が低いってのはないわ。
これはSPもそうだと思う。
403Classical名無しさん:2012/11/03(土) 23:42:09.44 ID:t/+MtOnU
ってかテレ朝の実況塩以下だろ
話すタイミングの悪さ、内容のなさ、知識の薄さとか挙げればきりがないほどひどかった
テレ朝は地上波、BSとも副音声なしだし最悪
404Classical名無しさん:2012/11/04(日) 00:16:26.29 ID:Yb17MlG2
未来はループ、真央はコンボのフリップは刺されても仕方ないかなって思ったけど
それ意外は厳し過ぎる(3Tはしょうがない)
特に未来に厳しかったのはコルピを台に乗せたかったからだろうね
405Classical名無しさん:2012/11/04(日) 00:37:08.19 ID:OwTd6QaN
今回のスペシャリストはウイモネンで、男女ともにスペシャリストは同じ。

高橋の4Tは全部両足着氷で回転不足でおりてきてるけど、
SP 4T<
FS 4T< 4T<<−1T

だった。

それに比べたら真央と未来への判定は厳しいよね。
コルピとリプと高橋は整合性とれた認定だけども。
406Classical名無しさん:2012/11/04(日) 00:44:27.55 ID:rGu4sqo+
そういえばこのごろ2A-3T低難易度厨とかPCSは実績点厨が出てこないね
407Classical名無しさん:2012/11/04(日) 01:12:44.00 ID:ogkHwUfT
フジテレビは町田はコケたところ映さず4回転でミスはあったが見事優勝と報道、
真央はコケたところ強調で、前半は回転不足の連続、後半はステップで見せ場云々・・・
リプがジャンプに精彩を欠き浅田は逆転優勝
最後の締め国分コメ、これで全日本で良い演技を・・・
え?全日本?
408Classical名無しさん:2012/11/04(日) 01:19:15.96 ID:ogkHwUfT
日テレはそんなことなく、ワイプの上田と赤星拍手
409Classical名無しさん:2012/11/04(日) 01:31:57.30 ID:xTqufHGO
うんこカメラワークのせいか、全体的に男女皆もっさりした動きに見えた
スピード感が伝わらないというか

町田の最後ファサファサ
あれが見たかったのにトリミングしやがって

410Classical名無しさん:2012/11/04(日) 01:46:02.33 ID:ed3u7Y8L
聞き手:あなたはあなたのウェブサイトであなたが賞賛するスケーターの名前を挙げています、
そして、浅田真央さんも入っていますね?あなたが試合で対戦するようになって、
彼女へのあなたの思いは、変わりましたか?

未来:私はいつもクワンと浅田真央さんを尊敬している。浅田真央さんはまさにアスリートそのものです。
だって今、浅田真央さんはちょっとスランプですけど、一生懸命頑張って今、スランプから抜け出そうとしています。
アスリートって浮き沈みがあるものですが、浅田真央さんは必ず帰ってきます。
だって浅田真央さんはほんとに偉大なアスリートですから。

(試合で浅田真央さんと対戦すると聞かれたけども)それってちょっと違うような感じがします。
だって、試合となったら自分自身と闘わなきゃいけないのであって。
相手を転ばせたりするスピードスケートとは違います。
浅田真央さんが失敗しろと願うなんて有り得ないし、私は他の選手に対してそんなことしたりしません。
私はただ自分のベストを尽くすためにここにいます。

浅田真央さんはほんとに偉大なアスリートです。だってトリプルアクセルが出来るですよ!
もし、私が浅田真央さんだったら、私は、ここにいることさえ無理だと思うの。
浅田真央さんは勇敢なアスリートです。だから私は浅田真央さんの健闘を心から祈っています。
411Classical名無しさん:2012/11/04(日) 01:46:20.86 ID:OwTd6QaN
カメラワークひどかったね。

でもまあ日本の大会でも下手糞だけど。

とりあえず町田君にだれかプロアクティブをプレゼントしてほしい。
顔、ニキビが痛そうでかわいそうだった。
アクネ菌除去しないと。
412Classical名無しさん:2012/11/04(日) 02:01:50.75 ID:Ze8cFTOI
>>410
これはどこのインタビュー?

ミライも今スランプだから真央の気持ちよく分かるんだろうなー
きっとミライも復活すると信じてるよ!
413Classical名無しさん:2012/11/04(日) 02:14:49.56 ID:x4k6vhcp
長洲未来ちゃん良い人だなあ
浅田真央ちゃんも今日のインタビューなんか漢らしくて格好良かった
414Classical名無しさん:2012/11/04(日) 03:13:08.17 ID:+7TjnXJn
>>411
女子スレでスレ違いだけどちょっとだけ
樹くんのあれは痛み止めによるものだと聞いたので、あまりそういう事を言わないであげて欲しい
415Classical名無しさん:2012/11/04(日) 03:36:18.06 ID:xTqufHGO
>>414
自分も他スレでそれ見たけどソースはどこ?
416Classical名無しさん:2012/11/04(日) 05:26:09.06 ID:hbzg3spo
43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/15(水) 00:51:56.60 ID:u8m/15yC0
誰かyoutubeに英語でアップしてくださる?
真央の方には悪名高いインマンがいるのよね。
http://number.bunshun.jp/articles/-/13503

Referee Ms. Mona JONSSON ISU
Technical Controller Mr. Joseph L. INMAN ISU
Technical Specialist Ms. Pirjo UIMONEN ISU
Assistant Technical Specialist Ms. Robyn BURLEY ISU

4CCのFP 真央
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2634428.gif
3A< 6.00 -1.29 -1 -3 -1 -1 -2 -1 -2 -1 -1 4.71


Referee Mr. Fabio BIANCHETTI ISU
Technical Controller Ms. Diana BARBACCI LEVY ISU
Technical Specialist Mr. Scott DAVIS ISU
Assistant Technical Specialist Ms. Anett POETZSCH-RAUSCHENBACH ISU

GPFのSP チャン
離氷時に後ろ向いてるジャンプはアクセルといえるのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2637203.gif
3A 8.50 -1.00 -1 -1 0 -1 -1 -1 -1 -1 -1 7.50
417Classical名無しさん:2012/11/04(日) 05:29:44.17 ID:hbzg3spo
=======2012中国大会====================================
ttp://www.isuresults.com/results/gpchn2012/index.htm
◆Referee Mr. Fabio BIANCHETTI ビアンケッティ身内?
Technical Controller Ms. Karen ARCHER
★Technical Specialist Ms. Pirjo UIMONEN フィンランド
★Assistant Technical Specialist Ms. Robyn BURLEY

Judge No.1 Ms. Masako KUBOTA JPN 日本
Judge No.2 Ms. Asa NORDBACK SWE スイス
Judge No.3 Ms. Yu WANG CHN 中国
Judge No.4 Ms. Alla SHEKHOVTSEVA RUS ロシア
Judge No.5 Mr. Paolo PIZZOCARI ITA イタリア
Judge No.6 Ms. Deborah CURRIE USA 米
Judge No.7 Mr. Anthony LEROY FRA フランス
Judge No.8 Ms. Bettina MEIER SUI スイス
★Judge No.9 Ms. Janice HUNTER CAN カナダ

=======2012四大陸=======================================
ttp://www.isuresults.com/results/fc2012/index.htm
Referee Ms. Mona JONSSON
Technical Controller Mr. Joseph L. INMAN
★Technical Specialist Ms. Pirjo UIMONEN フィンランド
★Assistant Technical Specialist Ms. Robyn BURLEY

Judge No.1 Ms. Leslie KEEN
Judge No.2 Ms. Na Young AHN
Judge No.3 Mr. Eddy WU
Judge No.4 Mr. Neil GARRARD
Judge No.5 Ms. Anne CAMMETT
Judge No.6 Ms. Jia YAO
Judge No.7 Ms. Sasha MARTINEZ
Judge No.8 Ms. Tomiko YAMADA
★Judge No.9 Ms. Deborah NOYES カナダ

==================================================================
◆Referee Mr. Fabio BIANCHETTI ビアンケッティ身内?
Technical Controller Ms. Diana BARBACCI LEVY
>GPFのSP チャン 離氷時に後ろ向いてるジャンプはアクセルといえるのか?
>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2637203.gif
>3A 8.50 -1.00 -1 -1 0 -1 -1 -1 -1 -1 -1 7.50
418Classical名無しさん:2012/11/04(日) 08:11:58.25 ID:VBb6jhGp
>>403
あの人実は選手に結構愛情あるしよく見てるよ
007の宣伝入ってたからもしかしたら…なんか言われてるのかも?
419Classical名無しさん:2012/11/04(日) 08:13:31.80 ID:2n5hNVDv
>>376
いくわよって感じでそれすき
今回は王子の曲になってから、足を前後にツルツルさせるところが
後ろ向きも追加されてた
できれば両方やってほしいな
420Classical名無しさん:2012/11/04(日) 08:20:27.95 ID:/D5ORD4k
個人的には試合前から2A-3Tと3連の最後は刺さるだろうなと思ってたのでそこは想定の範囲内だった
取り敢えずN杯までは3FのURと3Lzの抜けを修正して欲しい
もちろん最終的には2A-3Tも3連も回転不足なく決めるようにして欲しいけれども
ただ3Sの加点と3Lo-2Loの回り切ってる感はいい意味で予想外というか今回の数少ない収穫だった
FSのスピンの構成もFCCoSp,CCoSp,FCSpの最高点で組んでてJOからいい修正だったね
421Classical名無しさん:2012/11/04(日) 08:21:58.06 ID:/D5ORD4k
↑真央スレの誤爆です
すみません
422Classical名無しさん:2012/11/04(日) 08:25:50.52 ID:2n5hNVDv
自分も真央スレ避難所だと思ってた
誤爆すいません
423Classical名無しさん:2012/11/04(日) 09:52:09.89 ID:UWtH2RNM
>>410は真央が絶不調だった2シーズン前のエリック杯の頃のだった様な
うろだけどそんなの見た覚えがある
あの頃、コルピも真央の事聞かれて、
「真央が不調なのが嬉しいはずはない、彼女の素晴らしさを知っているから」
みたいな事言ってくれたんだよね
424Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:12:40.40 ID:SfWY8cxv
リプより当時の真央の方が上だって言ってる人いるけど
リプは今の基準の質で5種類3-3跳んでるわけで。
大人になっても真央より質が良いジャンプ跳べるってこと。
末恐ろしい。
425Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:17:14.41 ID:/D5ORD4k
サルコー抜きの5種+3-3も跳んでたよ真央
着氷も総じて詰まり気味だしあんまり質がいいと思わないけど>リプ
ファーストジャンプの軸が乱れてもセカンド3T付けれるのは凄いけど成長したらこうはいかないし
426Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:21:09.42 ID:Ze8cFTOI
3-3って一括りにしても
セカンドTとセカンドLoじゃ難易度が全然違うのに
427Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:24:35.73 ID:SfWY8cxv
ロシアンはスルツカヤもそうであったように
回りきるために詰まり気味(流れがない)のジャンプを跳ぶ。
筋力もあるし常時回転不足みたいな状態にはならないよ。体型変化には苦しむけど
下手したら20代後半までトップにいられる。
質で見たら、やっぱりリプの方がジャンプ完成してる。
428Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:25:26.10 ID:ur9Xibnw
真央、中国に来てからあまり調子良くなかったみたい
それでも大崩れしないで優勝したから去年に比べるとかなり安定してきてると思う
NHK杯では一昨年以外はいつも良い演技してるし判定も今回みたいな辛口にならなければいいな
3Fなんて全部刺さってたけど3連以外は良かったと思うし(ユロスポも認定レベルって言ってた)
未来なんて2A3T以外は刺さるような出来じゃなかった
そういう点数調節があるからいつまでもスケートはLIVE放送しないんだろうなーって
そんなんだからスケートは何時までも色モノ、マイナースポーツ扱いだし
荒川さんの解説も後付けでおもしろみが無くなったな
429Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:29:59.39 ID:Ze8cFTOI
男子はたまにLIVEもあるけど、女子でLIVEって全くないよね
解説との整合性が取れないからなのかな?女子だけw
430Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:33:44.14 ID:kLhR8J6k
セカンド3Tが得意な選手は、ファーストジャンプが抜けても3Tつけられる選手が多い
キムはセカンド3Tの練習として1-3とかよくやってた
シーズン中は狂わないように単独の3Tは絶対に跳ばないという徹底ぶり

セカンドLoは2Loでさえファーストジャンプの出来しだいで左右されるから難しい
だから3連のサードにしか入れてない選手が多いよね
かなこもEXで入れられるくらい鉄板だった3S-2Lo-2Loをカナダで3S-2T-2Loにしててびっくりした
431Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:34:49.89 ID:ur9Xibnw
>>412
海外サイトだったような
確か2010-2011シーズンの絶不調だった時期

>>424
当時の真央って何時の?エッジエラーならリプもあるし
ラファエルに付いてた頃の真央のジャンプの質はやはり凄いよ
トウアクセルも治して回転不足は殆ど無かったわけだから
その後技術専門コーチが居なくなった空白の2年間の間に本人比で滑りやジャンプが劣化していった
特に2年目はロシア日本行き来して今までの基礎が全部崩れてた
それを埋めるために今佐藤コーチの元で基礎を学び治してるわけで
432Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:35:25.90 ID:88iQI5n1
ほとんどただの煽り番組で何回も日本人を繰り返し過ぎ
アナウンサーも勉強していないんだから解説するなって思う
それより最初から全員淡々と見せて欲しい
スポーツ番組ではもうないって感じ
433Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:36:00.30 ID:SfWY8cxv
>>428
あのフリップを辛いって言う方がおかしいよ。
荒川はスロー見る前から回転不足わかってた。
434Classical名無しさん:2012/11/04(日) 11:53:56.14 ID:Ze8cFTOI
あのー、LIVEじゃなくて録画だからね?その意味が分かってるの?
435Classical名無しさん:2012/11/04(日) 13:12:39.38 ID:muTcfdSw
荒川は事前に手元にプロトコルがあるから指摘しただけ
最近、解説者がよく言ってた「回転は大丈夫だですね」「うーん、もしかしたらDG取られるかもしれないです」等の予想や推測のコメントがないのに気付かない?

未来の演技だって、演技だけみれば大きなミスも少なくまとめてるのに
荒川は暗に点数が伸びないことを言葉を濁しつつ伝えてた
436Classical名無しさん:2012/11/04(日) 13:17:16.69 ID:muTcfdSw
リプニツカヤの体力のなさを見てると、2005年当時だからといって
二種類のセカンドと3Aを跳べるとは思えないけどなあ

真央最大の特長は昔も今も女子の中で抜きん出た体力
というか、日本女子は真央ほどはなくても体力ある人が多い
437Classical名無しさん:2012/11/04(日) 13:25:50.62 ID:h/fWWQoX
260 名前: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 投稿日: 2012/11/04(日) 12:47:32.09 ID:NBYd1yoM0
EXの練習が始まりました

中国の製氷スタッフと医務担当さんより
ttp://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/b16484eejw1dyium765hvj.jpg
ttp://ww3.sinaimg.cn/bmiddle/b16484eejw1dyiuexn5n2j.jpg
ttp://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/6ba832bejw1dyittdcl1vj.jpg

江南なんちゃらの曲で練習中らしいです
438Classical名無しさん:2012/11/04(日) 13:27:12.64 ID:YJH8n0vv
江南なんちゃらって何?韓国の?
439Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:05:57.78 ID:xTqufHGO
サイやだー
440Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:06:43.57 ID:h/fWWQoX
そうだよ
世界で人気らしい
日本では色々あって自粛してるけど、でも中国でも人気とは知らなかったw
真央ちゃんコミカル慣れてきてるし、こういう演技いけると思うの
日本でも流行るきっかけになったら日韓関係良好になりそう!
441Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:09:42.94 ID:X3rctvLg
>>436
リプは悪い選手ではないけど、エッジが浅くてスケーティングが当時の真央とはちがいすぎかな
選手としてのタイプも違うし、ルールが違うから較べる意味はあんまりないけどね

ロシアがソト押しなのは何となくわかるな、ジャンプの質ならタクタミのがいいし、リプは今わりと安定してるけど
この先はわからない
442Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:11:58.64 ID:UWtH2RNM
日本で江南なんちゃらは人気出ないよw
日本の韓流ファンとやらは顔しか興味ないらしく、デブで不細工なおっさんなんて需要なしw
韓流スターとやらが美形とは到底思えないがねw
443Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:12:17.76 ID:ur9Xibnw
PSYは反米主義者だから中国受けは良いのかも?w
まあ、売り込む国への政治的にあれな活動してるのは韓国芸能界ではデフォだからな
444Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:14:00.55 ID:SfWY8cxv
当時の真央ってスケーティング深かったと思うの?
そう思えるならスケート見る目ないねえ。
445Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:15:17.52 ID:ur9Xibnw
ジュニア上がりの2005年時点でISUお手本スケーティングに上げられる位だからかなり上手い方だよ
446Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:16:26.69 ID:h/fWWQoX
>>442
そういうのもあって日本では大きくは宣伝してないけど
でも真央がやって動画再生数とか上がったら、それをニュースで取り上げて
サイの知名度や人気も上がるきっかけになるんじゃない?
コールミーメイビーみたいに
447Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:19:39.82 ID:ur9Xibnw
PSYは前科持ちで反米主義者のレイシストだからイメージ悪すぎ
アメリカでは大バッシングだよ
448Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:20:16.01 ID:kLhR8J6k
当時からひざの使い方とか褒められていたよね
体力は並みでも、最後までバテないのはあのスケーティングあってのものだと思ってたけど
449Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:26:19.15 ID:h/fWWQoX
>>447
でもアメリカで人気に火がついたわけで・・・・・
それに今回のEXでやることは決まってる訳だし、とにかく楽しんだもの勝ち!
真央の楽しんでる姿見れるし良いではないですか!
450Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:27:17.39 ID:xTqufHGO
しかもサイは日本のCMのパクリだし
なにより選手達があんな曲で踊らされるのがかわいそう
451Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:30:03.71 ID:h/fWWQoX
乗馬ダンスだっけ?w
アメリカ勢のフィギュア選手たちの中でも話題になって踊ってたし
ロシアでも人気でアデリナちゃんもお気に入りだったから
日本では知られてなくても世界では面白いと話題
踊らされるっていう感覚はないと思うよ?
452Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:35:52.37 ID:KXxnzLkD
きもちわるい
なにこのひと
453Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:38:51.14 ID:QZosbLN7
きもい
454Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:40:13.80 ID:h/fWWQoX
>>452
アデリナちゃんの
http://distilleryimage10.s3.amazonaws.com/028a26ba13be11e28fe322000a1c8660_7.jpg
Оуе)))
хаха можно,можно;)
Это любимая песня моего братика ! ;)))
еще нет,но обязательно выучу;)))
уже выучила;)))хаха
455Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:47:50.35 ID:h/fWWQoX
ザワツキちゃん
http://distilleryimage1.s3.amazonaws.com/a7e39e18164b11e2979222000a1cfdeb_7.jpg
Rehearsing for our Gangnam style video!
アデリナちゃんAaaa!!! Cool!)))

無良くん
カンナムスタイル面白いよね!笑
456Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:48:04.95 ID:SLwzzGph
日本ではウケないよね
女性受けは特に無理っぽい
韓流のステマは一般でも飽きられてる
457Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:48:36.07 ID:X3rctvLg
458Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:50:27.96 ID:h/fWWQoX
村主さん
http://ameblo.jp/fumie-suguri/page-8.html#main
テンション上げ上げ

皆さん、こんばんわ。
明日試合で、テンションを上げるのに最適なのがこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=9bZkp7q19f0
面白くて何回も見てしまうんですが、
この男性含めみんながやりきっているところが何とも言えず凄い(笑)
電極の針が降りきれるくらいに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近はだいぶ変わってきましたが、
日本は、他国と比較すると個性が出しにくい社会だと思います。
しかし、表現というものは多様であってよくて、
綺麗なものだけが芸術なわけではなく、
時にユーモアあるものも芸術だと私は、思います。

ユーモアのあるものは非常に難しく、
やり過ぎても下品になり不愉快な感じしか残らないし、
でもやりきらないと中途半端になる。

そんな視点でこのYouTubeを見てます。

オードリー・ヘップバーンもこんな名言を残しています。
【私を笑わせてくれる人を私は大事にします。
正直なところ、私は笑うことが何よりも好きなんだと思う。
悩ましいことが沢山あっても笑うことで救われる。
それって、人間にとって一番大事なことじゃないかしら】

また楽しいエキシビションナンバー作りたいな〜♪
459Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:04:29.09 ID:VQaztrY5
もちろんそれもあるけど
あの変な格好って喜田の将軍さまスタイルなんだよね?
あれは多分日本人の大多数に不快感をあたえると思うわ
韓国人は韓国人が喜田に拉致されてることをほとんど知らないみたいだけど
自分は拉致問題を知ったのは韓国人映画監督の悲惨な体験本だったけどさ
460Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:07:15.92 ID:xTqufHGO
しゅーいちの録画みたけど思わずウルウルしちゃった
461Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:10:38.52 ID:kLhR8J6k
コルピは連戦で大丈夫なのかな、と思っていたけど
中国杯の試合開始時間が遅くて、ロシアは早いから時差の調整は大丈夫そうだね
中国  SP17:30(日本時間18:30)  FS16:40(17:40)
ロシア SP15:00(日本時間20:00)  FS14:00(19:00)
移動には疲れるだろうけど
連戦だと2戦目で崩れる選手多いから
462Classical名無しさん:2012/11/04(日) 16:56:47.14 ID:VRfQjsPC
GPS始まってるのに、ここ覗く度に韓国の話しかしてないけど何なんだ?
ある意味韓国の宣伝かしらね。話題にしてあげてるんだから
463Classical名無しさん:2012/11/04(日) 17:44:54.80 ID:h/fWWQoX
フィナーレ江南スタイルでみんなノリノリだったよ〜
やっぱり欧米諸国では流行ってるのがわかった
464Classical名無しさん:2012/11/04(日) 17:52:32.33 ID:h/fWWQoX
ttp://ww1.sinaimg.cn/bmiddle/74c7f241jw1dyj3pzeorej.jpg
真央ちゃん一番のってるかもwww
465Classical名無しさん:2012/11/04(日) 18:34:17.00 ID:XOLKEPcc
EXのフィナーレで真央がのって無かったことなど今まで一度たりともないし
それも今回優勝してんのに本当馬鹿じゃないの?
使ってる曲が○○だからとか発想が小さくて如何にもあっちの人って感じ…
466Classical名無しさん:2012/11/04(日) 19:15:00.92 ID:h5zrpAej
>>441
ソトニコワは魅力あると思うし
体型変化も乗り切れそうだし、一押しになるのはわかるな
467Classical名無しさん:2012/11/04(日) 19:22:41.83 ID:tYellYKY
ソトニコワは演技のスケール感がいいよ
タクタミとリプは上手だけどなんか小さいかなという感じ
単に身長とかの問題ではなくて
468Classical名無しさん:2012/11/04(日) 20:02:40.84 ID:bXMjIdYA
ソトニコワはスケーティングも昔からよかったしね

ジャンプが多少崩れても見ごたえがあるし、リプほどでなくても体柔らかくてポジションがキレイ
469Classical名無しさん:2012/11/04(日) 20:48:13.15 ID:muTcfdSw
振付もあるかもね

リプニツカヤの驚異の柔軟性をスピン以外でも度々披露してるけど
ぶつ切りというか、「ハイ、足上げますね」「ハイ、下ろします」「ハイ、ジャンプ跳びますね」で
柔軟性を一貫して魅せる振付じゃない気が
まだ若いし、そこまで神経を使う意識もやりこなせる体力もないんだろうけど
年齢を重ねるこれからに期待だね
470Classical名無しさん:2012/11/04(日) 21:34:50.35 ID:bZ6bRM72
>>469
自分の感想もその通りだな。
「こんなすごい私を見て」という存在感アピール目的というかね。
まあ取り立てて特徴のない選手が多い中で、これはこれで武器ではあるとは思うが。
重要なのは、その優れた柔軟性を一発芸に終わらせず、生きた表現力としてどう昇華させるかだな。
471Classical名無しさん:2012/11/04(日) 21:36:57.32 ID:9/s9CXwc
ぶつ切りというか、「ハイ、足上げますね」「ハイ、下ろします」「ハイ、ジャンプ跳びますね」で
柔軟性を一貫して魅せる振付じゃない気が


これ女子スレで自分が書いた内容だ
真似っ子乞食
472Classical名無しさん:2012/11/04(日) 22:41:05.79 ID:kLhR8J6k
遥ちゃん、少々ミス有りとはいえフリーは強いな
2A-3Tと後半の3連入って、中盤以降はプロトコルもきれい
課題はスピンのレベル取りだね

しかし国際大会よりPCSを低くしたがるナショナルのやり方は如何なものか
スケアメ、ネーベルホルンともに50〜52と、50超えてるのに東日本では48
国際大会で実績がなくPCSでない選手にとっては有利なんだけどさ、なんかもにょる

ttp://www.jsfresults.com/National/2012-2013/fs_j/east/data0205.pdf
473Classical名無しさん:2012/11/04(日) 23:27:32.22 ID:iUVqeHws
真央ちゃん江南styleノリノリ
http://video.sina.com.cn/v/b/89347792-1735614440.html
474Classical名無しさん:2012/11/04(日) 23:49:34.69 ID:OwTd6QaN
14のときの真央の演技といえば、風変わりとオズだろう。
明らかに当時の真央のほうがリプより完成度も高いし滑れてるし
度肝をぬくおちびちゃんだった。
14歳で全女子で優勝できるレベルだった解説が興奮して叫ぶレベル。
リプも凄いけどね。
真央のつぎにびっくりしたおちびちゃんは未来だったわ。
いまでも調子のよかったころのコストナーと未来が真央の最大のライバル
だったな。
ロシアっ子の中には、そういう本当の意味の実力で脅威になる選手は
まだでてきてない。もっとも全員まだまだ若いからこれから次第だけど。

あと、15歳のくるみとカルメンはわざと子供っぽくして20台の姐さんに対して
若さアピールしてるとこあるからね。
(シニアで可愛くフレッシュにみえるために、マチココーチが
そうさせたらしい。村上も同じ戦略で1年目は可愛い路線)

475Classical名無しさん:2012/11/04(日) 23:52:36.97 ID:OwTd6QaN
いろいろ日本語が変になってたので書き直し

14のときの真央の演技といえば、風変わりとオズだろう。
明らかに当時の真央のほうがリプより完成度も高いし滑れてるし
度肝をぬくおちびちゃんだったよ。
14歳で全女子で優勝できるレベルだと、解説が興奮して叫ぶような演技だった。
無論、リプも凄いけどね。 リプはコーエンを思わせる。
コーエンも4Sを練習でおりたことがあるぐらいだからね。

真央のつぎにびっくりしたおちびちゃんは未来だったわ。
いまでも調子のよかったころのコストナーと未来が、スケートの実力という
意味では、真央の最大のライバル だったなと思うし、
今後もきっとそれはかわらないだろう。

今のとこ、ロシアっ子の中には、そういう本当の意味の実力で脅威になる選手は
まだでてきてない。もっとも全員まだまだ若いからこれから次第だけど。

あと、15歳のくるみとカルメンはわざと子供っぽくして20台の姐さんに対して
若さアピールしてるとこあるからね。
(シニアで可愛くフレッシュにみえるために、マチココーチが
そうさせたらしい。村上も同じ戦略で1年目は可愛い路線)

476Classical名無しさん:2012/11/05(月) 00:10:02.99 ID:Y/VDT5hi
>>472
今井Lz抜いたんだ。しかも今回もまたSPでやらかしてるし…
Lz抜きで単発のFが一本、後はLoとSの構成ってマカロワレピストとかあの辺と同レベルの低構成じゃん!
それでノーミス出来ないようじゃFS強いなんて言えないよ。西のジュニア勢とか五種入りノーミス連発だったらしいし。
後半3+3とか苦手なLo二回とか攻めの構成にしつつも、見た目的に大きなミスなくまとめて来れる村上とはこの辺がやっぱ全然違う!
でもPCSがもっと高くても良いのは同意、50以上は出すべきだな!

逆に庄司は国際大会に比べてPCS高すぎ 。JGPでも庄司は120すらいかなくて日本勢で最低得点だったのに。
TESが酷いしPCS救済なければ全日本進めるか危ういってレベルだったから高めに出したんかね
477Classical名無しさん:2012/11/05(月) 00:23:48.36 ID:DSyfVQnd
被害者は沖縄県民でもなく日本国民でもありませんでした。しかも職業売春婦の方↓

沖縄米兵による集団女性暴行致傷事件の真相
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19274782


予想はしてたんだけど、モロそのまんま


478Classical名無しさん:2012/11/05(月) 00:30:32.16 ID:nnP3ryKX
欧米ではオープンコンドームスタイルって笑われてる曲を、フィギュアでやったのか…
なんか複雑
479Classical名無しさん:2012/11/05(月) 00:31:16.02 ID:/Pdz77aQ
真央は相当セカンド3Tが苦手だから冒頭の一番余力ある時に2A−3T入れればいいのに
480Classical名無しさん:2012/11/05(月) 00:46:36.90 ID:6gNKqFp+
二番目って充分余力あるとこだと思うけど
そもそも得意なジャンプから入れるようにってタラソワが考えて冒頭3Loにしたしそれによって今までみたいな
3A仕様のプロ開始直後の長い助走もなくなっていい戦略だと思う
481Classical名無しさん:2012/11/05(月) 00:49:02.12 ID:vcNnyhev
中国杯キムヨナ出てないし出る予定もなかったのになんでキムヨナのパネルがあるの?
482Classical名無しさん:2012/11/05(月) 00:55:08.04 ID:416Cebgg
パネル?
483Classical名無しさん:2012/11/05(月) 01:03:38.12 ID:fH7XHbNT
>>476
>西のジュニア勢とか五種入りノーミス連発だったらしいし。

ジュニアはむしろそのくらいじゃないと、うまくシニアに移行できないよ
ジュニアとジャンプ構成でくらべても何の意味もない

>見た目的に大きなミスなくまとめて来れる村上とはこの辺がやっぱ全然違う!

TESに差はないけどね
PCSは佳菜子の方が高いけど、互いにFS100〜110点台がここ最近の成績だ
二人に差があるとするならSP
SPをまとめられる佳菜子と、SPでやらかす遥
484Classical名無しさん:2012/11/05(月) 01:07:21.30 ID:fH7XHbNT
>>480
男子だど町田がやってるね
得意でGOEをがっつりもらえる3A一番目に入れて、二番目に4T
いい戦略だと思ったよ
485Classical名無しさん:2012/11/05(月) 03:27:30.44 ID:qI8mnJ5x
>>475
>あと、15歳のくるみとカルメンはわざと子供っぽくして20台の姐さんに対して
>若さアピールしてるとこあるからね。
>(シニアで可愛くフレッシュにみえるために、マチココーチがそうさせたらしい。
>村上も同じ戦略で1年目は可愛い路線)
これ今までは印象が強過ぎて満知子組はあざといな…wとか思ってたけど、でも
リプのFS見てジュニア上がりの戦略としては本人の持ち味にあってる方向性なら
少しあざといくらいでちょうど良いんだと実感したわ

SPはリプのシャープさにも合ってたし時間も短いから勢いで押せたけどフリーは
ジャンプミスで色々とおざなりになってた所為もあるけど、でもあれは明らかに
全体として間が持ってなかった
間が持たないが故に所々にある軟体アピール箇所も取ってつけた感じになってて
あれじゃ折角の武器が勿体無いし、曲が本人の魅力を後押ししてくれてないから
ジャンプでミスると完全BGM状態で余計に粗も目立っちゃうんだろうなと思う
486Classical名無しさん:2012/11/05(月) 09:17:08.08 ID:nBAP/+7d
時代が違うから一概には比べられないもの
今のジュニア上がりは求められてる基準が高いから酷
しかもどうせまた真央世代のときみたいにルール改正して
それまでの努力を踏みにじるようなシステムにしそうな気がするな
487Classical名無しさん:2012/11/05(月) 09:52:44.68 ID:qQ3cp715
買収が得意な韓国に有望なジュニアがいなけりゃ
変なルール改正は無いと思う
488Classical名無しさん:2012/11/05(月) 10:28:22.74 ID:En6kPzFG
>>487
ジュニアGPシリーズでのヘジンやソヨンがすでに…
489Classical名無しさん:2012/11/05(月) 10:32:01.05 ID:pzkUWaUT
ソチのつぎってあそこだもんね、利点は近くて時差がないぐらいで
490Classical名無しさん:2012/11/05(月) 11:22:31.17 ID:Y/VDT5hi
>>488
韓国人2人が台乗りした大会は明らかに採点がおかしかったね
ソヨンが2位だった大会は本当なら宮原2位大庭3位が妥当、ヘジン優勝の大会は雨のバービーが優勝するべきだった。
491Classical名無しさん:2012/11/05(月) 12:00:38.29 ID:nBAP/+7d
一度五輪から外されて内部一掃されないと変わらないんだろうなこの競技
492Classical名無しさん:2012/11/05(月) 12:49:01.11 ID:tGyLXZyY
本スレ
リプ使って煽れなくなったらまた鈴木煽り
まさかN杯まで続くのかな
493Classical名無しさん:2012/11/05(月) 13:02:21.77 ID:W9MI5af3
知らんがな
疲れるだけだから相手しなかったらいいよ
494Classical名無しさん:2012/11/05(月) 13:06:54.20 ID:3e4K7uYH
午前中真央スレを散々荒らしていたが今は女子スレであっこ煽りをしているのかw
本当に巡回しているんだな、暇人め

リプは高難度跳べて柔軟性抜群という有望な選手だけど体型変化が起きたら厳しそうではある
中国杯はプレッシャーを感じたのもあるかもしれないけどトップ選手の後だとスケーティングに「…」っとなってしまったw
でもソチでも16歳だし高難度ジャンプボンボン跳んであの誰にも出来ないスピンすれば十分金メダルとれるよね
自分としてはロシア娘で一番怖いのはやっぱりアデリナかな
495Classical名無しさん:2012/11/05(月) 17:35:34.96 ID:W7z1uowS
女子スレって選手全員が自分の納得する演技をできることを望んでいるわけではないよね
なんか応援している選手以外はミスれとか思っている人のほうが多そう
毎回試合終わった後ダメ出しと悲観論ばかりで見てて悲しくなる
496Classical名無しさん:2012/11/05(月) 18:21:59.13 ID:nBAP/+7d
>>495
たまに真性っぽい人もいるけどわざとらしいモメサが主だから
後はそれに流されちゃう人が数人でゴタゴタやってる風なだけ
真に受けない方がいいよ
497Classical名無しさん:2012/11/05(月) 18:43:02.52 ID:j9io4Fr/
>>495
あのスレはほとんどの時間帯ダメ!!いかない方がよろし。
498Classical名無しさん:2012/11/05(月) 18:54:22.11 ID:F6yU72yj
こういう見抜けない人もある意味真性だと思うわ
わざと言ってるのかもしれないけど
499Classical名無しさん:2012/11/05(月) 19:14:42.71 ID:9Re6bNSn
実況スレは
日本選手全員がいい演技することをみんなが望んでて
良かったらみんなで喜んだりでめちゃくちゃ雰囲気良くて見てて楽しくなるのにな〜
500Classical名無しさん:2012/11/05(月) 19:16:23.12 ID:6p/Hro8h
え?実況スレってたまにキチガイいるじゃんw
501Classical名無しさん:2012/11/05(月) 19:56:43.11 ID:qQ3cp715
コーエンは感情表現は豊かだったけども
リプは仏頂面で滑り過ぎだなあ
男子だけどガチンスキーとちょっと被る
502Classical名無しさん:2012/11/05(月) 20:19:48.94 ID:+wLEVSvr
30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/05(月) 19:31:03.95 ID:pfIIIyCK0
今朝のドデスカ良かった〜

冒頭・新聞・スポーツと3回も真央に触れてて、白鳥とEXの両方映像でたし
板東が、いつも憎ったらしい人が優勝していく最近、顔も性格も本当にかわいい真央ちゃんが
こうして優勝してくれると嬉しい。名古屋の人はみんな真央ちゃん転ぶな転ぶなって思いながら
観て、やきもきさせるところがまたかわいい 
みたいなこと言ってた ナイス板東
503Classical名無しさん:2012/11/05(月) 21:04:31.90 ID:b5cr7Aif
今日のとくダネの真央の練習映像はいつのだろう?
3F-3Lo、セカンドものすごいディレイドでため息が出た。
やっぱ真央の3F-3Loは良いなあ。
504Classical名無しさん:2012/11/05(月) 21:13:35.58 ID:j9io4Fr/
>>500
女子スレ100倍マシ!
505Classical名無しさん:2012/11/05(月) 21:14:45.89 ID:j9io4Fr/
失礼
女子スレの100倍マシ!
506Classical名無しさん:2012/11/05(月) 22:03:25.53 ID:nBAP/+7d
>>501
リプはストラヴィンスキーの妖精の接吻とかやりそう
507Classical名無しさん:2012/11/05(月) 22:22:05.88 ID:fH7XHbNT
表彰式の後ろの客席の「We Love Mao」って垂れ幕、中国人ファンかね?
歓声も一際大きかったし、手作りのプラカードとか応援グッズとかホーム並みにたくさんあって
終わってみれば、いい大会だったのでは、と思う

上の方か女子スレにも出ていたけれどスケアメはいろいろ大変だったみたいだね
ロスワールドの時も、6分間練習で安藤と村主が誘導されず遅れて入る羽目となったり
有り得なさすぎて、わざとやってるんじゃないかと疑いたくなったわ
508Classical名無しさん:2012/11/06(火) 00:11:24.36 ID:xz0Vkg9p
--------------------------------------------------------------------------------

仏「日本のニュースは日本ダメってニュースばかり 日本のマスコミは日本を破壊する事が目的なの?」
1 : ピューマ(関西地方):2012/11/03(土) 23:07:55.68 ID:I7OYUoDH0 ?PLT(12000) ポイント特典



仏紙「日本は疑念の時、沈滞ニュースばかり」


 【パリ=三井美奈】3日付の仏紙ル・モンドは1面で、「日本は奇跡(の成長)を経て、疑念の時にある」
と題した社説を掲載し、日本が政経両面で衰退していると警鐘を鳴らした。

社説は、日本の自動車、電子機器産業が世界進出した1970年代と比較し、「最近の日本は沈滞した
ニュースばかり」と指摘。電機大手シャープやパナソニックが業績予想を大幅に下方修正したことや、
尖閣諸島を巡る日中関係の悪化で、中国での日本車の販売が減少したことを列挙した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121103-OYT1T00591.htm?from=main2


2 : アムールヤマネコ(静岡県):2012/11/03(土) 23:09:24.22 ID:XMvokoJ40
はい
509Classical名無しさん:2012/11/06(火) 00:42:05.48 ID:2oCcV7Ut
そろそろ演技後のプレゼント投げは禁止したほうがいいと思うのは自分だけだろうか?
2008GPFキムはまだ最終滑走だったから問題にはならなかったけど、キムの熱狂的ファン、真央の世界的人気を考えたら後続の選手に迷惑がかかりそう
510Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:51:58.26 ID:+U4fEwwi
真央の白鳥見てると本当振り付け次第でプロって変わるなと
真央くらい所作綺麗でスケーティング優れてたら神振り付けにすれば
名プロが生まれる
ソチシーズンも超名振り付けプロ頼む!
511Classical名無しさん:2012/11/06(火) 02:35:31.94 ID:41X025di
SPも凄く良いね
なんか不安なく見られて曲も洒落てて
後半たたみかけるパーカッションでノリノリになってしまうw
512Classical名無しさん:2012/11/06(火) 07:16:48.07 ID:7MAmlq6d
真央の今後の動向予測。

NHK、GPF、全日本までは、ほぼ連戦だから3Aは入れないままで行く。
全日本から四大陸までは約2ヶ月あるから、入れるとしたらここ。
それと同時にプロも3Aを組み込みバージョンへ改造する。
もし1月末ごろにロシアへ向かった、という情報が流れたら、おそらく3Aを入れてくると見ていい。
今のままでも白鳥は完成されてるから、単なる手直しではないはず。

全日本まで上り調子できたら、高い確率で入れてくるんではないかな。
もし四大陸後、調子が落ちたら前のバージョンに戻せば良いし。
513Classical名無しさん:2012/11/06(火) 07:27:17.55 ID:41X025di
GPFでは3A入れないかな
514Classical名無しさん:2012/11/06(火) 08:18:49.11 ID:V7Uvyqb4
3Aの精度を上げる練習に入ったら、3-3の練習までは手が回らなさそうだね
滑り込みの時間も必要だし
515Classical名無しさん:2012/11/06(火) 08:25:51.80 ID:V7Uvyqb4
SPはともかく、FSはどうだろう?
3Aと3-3なしの構成でも最後のコリオは足がガクガク(疲れが足に来てる)なんだよね
3A入れたら、さらに足に負担が増して体力がしんどいしミスが増えそう

SPで様子見→FSは確実性で回避

こんな感じかも
SPは体力的にも余裕があるから、冒頭にアクセルのある3Aありきのプロだよね
516Classical名無しさん:2012/11/06(火) 16:25:35.20 ID:Eo0NYCNA
信夫が3-3はあと少しと言ってたらしい
あの石橋を叩きすぎて粉々にしそうなぐらい慎重な信夫が言うのなら
本当にあと少しなのかもね
517Classical名無しさん:2012/11/06(火) 17:26:57.50 ID:NI8OohmE
ええっ楽しみー! 3−3見たいー
518Classical名無しさん:2012/11/06(火) 18:05:48.57 ID:V7Uvyqb4
不完全な状態で披露すると、グレーな先入観がついて回るから
それが賢明かも
ただでさえ厳しく取られる選手の1人だし
3Fもグレーな目でこれから見られるのは必至
519Classical名無しさん:2012/11/06(火) 18:13:44.23 ID:788WPkjf
信夫のあと少しってどのくらいなんだろう・・
この国の総理が近いうち云々って話がちょっとした騒動になってるからさー
あと少し→(ほんとにあともうちょっと)
もう少し→(まだ少し時間を要します)
言い間違えってことはないだろうが印象的にかなりの差が出てくるな
520Classical名無しさん:2012/11/06(火) 18:17:05.63 ID:OvNJOHWX
3−3入れるとしたらFS?SPは冒険しない気がする
521Classical名無しさん:2012/11/06(火) 19:08:37.50 ID:prZxQp/J
あと少しが難しいんだろうな…でもじっくり頑張ってほしいよね
522Classical名無しさん:2012/11/06(火) 19:15:15.06 ID:wmKge/t8
佳菜子いってらー!!!がんばれ!!!
523Classical名無しさん:2012/11/06(火) 19:46:59.59 ID:SEho/EJi
>>519
八割をもって半ばとす…。信夫コーチなら、これくらい慎重かなぁ??
いつ、どのタイミングで
GOサイン出すんだろうね。とにかく楽しみ。


524Classical名無しさん:2012/11/06(火) 21:32:32.14 ID:Pd+vMcOr
というか信夫コーチは五輪の頃にギリギリ間に合うかどうか…とも言ってるから
本当に4年という長いスパンを一つのものとして見てるんだと思うわ
コーチの立場としては心身共に慎重にいかないといけないと思ってるんじゃない?

焦って時期を見誤って怪我なんかしたらそれこそ取り返しつかなくなる
525Classical名無しさん:2012/11/06(火) 23:33:14.47 ID:V7Uvyqb4
五輪ソチ当日までに間に合えばってことだよね
バンクーバーでの3A×3も同じで、バンクーバーをピークに精度を高めるように持っていって間に合った
3Aや3-3入りの6種類構成は大事な試合で1回成功すれば御の字だと思う
それくらい難しい挑戦
526Classical名無しさん:2012/11/07(水) 10:28:46.64 ID:I/piL9kv
今日の東伏見。級ごとに名札が貼ってある場所から庄司選手がいなくなってしまいました(ToT)普段の練習を見られなくなるのは残念でなりませんが、新天地で頑張ってほしいです(^_^)/~~

練習拠点、コーチ共に変わって心機一転なのでしょう。S夫妻に師事すると聞きました(スケママ情報)


呟きで拾ったけど、庄司さん新横に行って信夫に師事するみたい。
信夫の所の女子は真央しょこたん鈴春いるし、庄司さんも加わって凄い賑やかになるね!
駒場進学に続き大きな決断したわけだし、今はかなり苦しいけど本当頑張ってほしい…
527Classical名無しさん:2012/11/07(水) 11:12:18.73 ID:KChXevLd
信夫コーチはJOの時に3A跳ばせてたよねw
COCの観客撮り(ショートサイド側)の動画を見たけど
出場選手の中で断トツのスケーティングだったよ
コルピも上手いなあと思ったけど、ひと蹴りの伸びが他の選手と全く違う
後半の黒鳥32回転の部分もテレビで観るより広くリンクを使ってる
あのスピードに3-3入れるとなると、調整もあるだろうし後少しが大事なんだろうな

>>526
ツイッターって面倒だぁw
そのうち判ることなのに勝手に呟かれるなんて
少しは黙っていてあげようと思わないないのかな
528Classical名無しさん:2012/11/07(水) 11:23:18.18 ID:PbqAc2Wp
>>527
信夫って今まで真央が跳びたい跳びたいっていうのを押さえつけてる感じに見えたから
JO練習で3Aを跳ばせてたのが意外だった
でもsage対象の真央がこれから勝つためには3Aか3−3は必須だよね
本当スケーティングは極上になったからあと少しのジャンプ頑張って欲しいね
529Classical名無しさん:2012/11/07(水) 11:44:46.85 ID:Ohz3VX9u
信夫先生は真央の3Aを押さえつけたことはないよ
本番で飛ぶのも飛ばないのも真央が決めていた
「私は2Aで行くべきだと思うけど、真央が決めなさい」
っていうスタンスだったはず
で、初めの頃は3Aをはずさなかった真央が去年からはご存じの通り

真央とチーム佐藤なら3Aも3F-3loも取り戻せる思うけど
もし試合に入れる完成度を取り戻せなくても
十分凄かった真央を更に更に進化させたんだもの
なんかとんでもない事態だよねw
530Classical名無しさん:2012/11/07(水) 12:01:52.23 ID:PbqAc2Wp
>>529
確かに真央の決断を尊重してたけど全てに慎重というか
それが真央の不安と迷いを増長させる感じに見えてました、少なくとも昨季までは
でもJOと中国杯見て信夫のやり方で正解だったと痛感してます
スケーティングもジャンプ矯正も地道にやっていくしかないし気力で何とかできるもんじゃないよね
スマン信夫
531Classical名無しさん:2012/11/07(水) 12:33:39.36 ID:KChXevLd
>>528
信夫は本人が嫌がっても跳ばせる時は跳ばせるって言ってたので大丈夫じゃないのw
口の軽い人じゃないしね
それだけに周囲の人が勝手なことを話すのが嫌だなあ
稔が今は3Aがないから、そのうち3A、3-3も入れていかないと勝てないみたいな
言動を堂々とするのはちょっとなぁと思う
居酒屋だから聞き流す方がいいとしても、真央だけ3Aに3-3装備しろってw
ひとりだけ男子シングル並みの構成を要求されてるんだよね

昨季は3Aを跳ぶことが本人のモチベに繋がったんじゃないかなあ
自分の身に置き換えて考えても、相当辛い状況だったと思う
「スケートがやりたくなるまで休んでいなさい」って言ってくれるのは凄いことだと思うよ
久美子先生も可愛がってるみたいだしね
532Classical名無しさん:2012/11/07(水) 12:40:57.14 ID:J2wHUzEW
ジュニアから上がってきたばっかの年齢を除いて
3T3T以外の3-3安定して飛んでるシニア女子っている?
この前のゲデ子も刺さっちゃったし
タクタミソトニコワもなかなか飛ばなくなったし
セカンドループ持ちの強みとかは全然触れられないねえ
533Classical名無しさん:2012/11/07(水) 12:50:47.61 ID:aQWTyEld
佐藤コーチはもう新しい生徒は受け入れないって言ってたから意外
でも理紗ちゃんと相性良さそうだし実現すればいいなと思ってたから嬉しい
成美もジャンプ安定して銅メダル取ったし
理紗ちゃんはスピンとジャンプ強化すればもっと上に行ける
鈴春とも同門になったね
534Classical名無しさん:2012/11/07(水) 12:55:11.46 ID:e9S56Wp6
真央ちゃん佳菜子ちゃん理沙ちゃんの三人で
携帯をお揃いにデコったんだっけ
535Classical名無しさん:2012/11/07(水) 13:32:55.26 ID:PbqAc2Wp
あの重そうなキラキラスマホカバーだねw
536Classical名無しさん:2012/11/07(水) 14:01:40.04 ID:KChXevLd
>>532
真央は斜め上の方向に進んだので置いといて、安定してる女子なんていないと思うな
今季のスピンで要素ギチギチだし体力的にきつそうな選手が多いね
3-3でも難度お構いなしでひと括りにされてしまうのがねえ
3ー2でも2ndにループつける女子だって少ないのに

>>535
しょーまのママンの友人作なんだっけ?
上田に「各社で軽くしようと努力してるのに」っておしゃれイズムで言われてたねw
537Classical名無しさん:2012/11/07(水) 19:31:35.21 ID:QAmhi5T5
>>501
コーエンの若い頃の棒っぷりって今のリプ以上だったよ…
GPSロシア杯で生で見てなんだあの体操人形はとオモタらそれがサーシャだった
トリノ周辺しか見たこと無かったら顎外れると思う
538Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:06:29.08 ID:I/piL9kv
タチアナさんがシェレペンNHK杯棄権と言ってるね。これはオズモンド2戦目くるか!?
未来は次1位ならGPFいけるんだよね、2位でも場合によっては行ける可能性あるし。
代わりにINするのはもうオズモンドか未来しかないと思うけど、どうなるかな?
539Classical名無しさん:2012/11/07(水) 22:20:04.86 ID:BUv369wz
誰を受け入れるかによって日本の連盟の馬鹿さ加減もハッキリするかもねw
540Classical名無しさん:2012/11/07(水) 22:35:29.89 ID:QAmhi5T5
オズモンドが強いからN杯呼びません、なんてことあるかなあ?
日本のスケヲタでも生で彼女を見たい人多いと思うよ
てか拒否権があるのか?
541Classical名無しさん:2012/11/07(水) 22:44:38.99 ID:uEcmirMu
順番的にオズモンド選出とかありえるの?
542Classical名無しさん:2012/11/07(水) 22:58:08.77 ID:BUv369wz
>>540
GPシリーズは最初のエントリー時だって開催国側が出場選手選ぶんだから
出られる選手が複数いる時にわざわざシリーズ一勝してる選手を選ぶのは
どう考えてもそりゃ普通に馬鹿でしょw
まして今季のファイナルはソチ五輪本番と同じリンクで行われるんだから
そんな時に自国にファイナルへの可能性がある選手が二人もいて、進出の
可能性を自ら狭くする必要なんてどこにある?
543Classical名無しさん:2012/11/07(水) 23:44:36.02 ID:oKYXlqfG
待機リストは未来が一番じゃなかった?

そもそもオズモンドは待機リスト入ってたっけ
カナダとしてもソチのファイナルより自国のワールドの方に力入れてんじゃないの?
544Classical名無しさん:2012/11/07(水) 23:56:00.03 ID:e9S56Wp6
未来呼んで欲しい
545Classical名無しさん:2012/11/08(木) 00:02:11.27 ID:qEkIlAXH
1戦目と2戦目の対戦相手から見るとファイナル進出はこうなるかな..

台乗りすれば確定組・・・浅田、鈴木、リプ、ワグナー
ロシア杯の結果・・・村上、ソト、コルピの中で上位2名で且つ台乗り
          (恐らく2位までに入ればほぼ決まり)

タクタミはTEBで最低2位以上でなければロシア杯組には届かない。(上記3名の
うち2人が台乗りした場合)メンバー的にかなりきつい。あとは、まだ
登場していないザワツキがどの程度やるかにかかっている。ロシアで2
位以上ならN杯でチャンスが出てくる。
いづれにしても次のロシアが試合的には最も面白い。
546Classical名無しさん:2012/11/08(木) 00:06:43.91 ID:J8Zbt4xv
失礼なことを申し上げた。
ガオがいたではないか....このガオが全く読めんな...TEBで台乗りできれば
混沌となるな....ワグナー、タクタミ、リプが居る中で残念ながら台乗り
のイメージわかん。1戦目2位のガオには全く持って申し訳ないが......
547Classical名無しさん:2012/11/08(木) 02:19:42.35 ID:HFMcc6mo
あっこリプは台のりで確定はしないんじゃ?
548Classical名無しさん:2012/11/08(木) 10:11:55.71 ID:skRSxDbb
過去のNHK杯のリザルト見たけど日本選手以外は自爆大会だな
時差の問題が大きいんだろうけど、よく考えると海外試合で上位とる日本選手たちは凄いんだな
549Classical名無しさん:2012/11/08(木) 11:10:28.40 ID:PGh40q+V
練習や振り付けで欧米に行く機会が多いからかもしれない
他国の選手は日本に来るのは試合かショーでしか来ないしね
550Classical名無しさん:2012/11/08(木) 11:29:26.43 ID:yN7GElPW
応援が凄いし外国人選手萎縮しちゃうのもあると思うよ。

ロシア杯凄い戦いになりそうだね。佳菜子になんとかファイナル
に行ってほしい。
551Classical名無しさん:2012/11/08(木) 12:33:19.60 ID:QFLZyJ2J
コロベイニコワとレオノワになんとか頑張ってもらってロシア女子表彰台独占を見てみたいな
かなこもちろん応援してるし、ファイナル行ってほしい
あぁ台が足りない・・・
552Classical名無しさん:2012/11/08(木) 12:39:07.01 ID:ikc5/ksq
みんな良い演技ができますように!
553Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:02:21.05 ID:KEyLruMr
N杯の応援は確かに他のGPSとは異質だもんね
554Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:37:51.08 ID:hKjTgIV8
N杯の応援は全選手に惜しみない応援だよね
N杯に限らず日本での客席の一体感は凄い
555Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:43:16.88 ID:QFLZyJ2J
ジャンプ成功したら拍手
ジャンプ失敗したらあああああああああとため息と頑張れの小さい拍手
スピン終わったら小さく拍手
ステップでは手拍子、終わったら拍手

揃いすぎて怖い国だと思われてそうw
556Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:47:18.04 ID:c/Xj1zo1
手拍子は最近やりすぎ感あるけどなー
557Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:07:02.47 ID:ri+14hhS
J.j.


I like mirai's program better so far
and now mao is tap dancing which I totally clapped for


J.j.


YAY MAO! If only the other best free skate was given any credit at all.
Apparently attempting jumps is uncool though



真央ちゃん海外のスケートファンからよく思われてないみたい・・・・・
558Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:08:40.15 ID:c/Xj1zo1
>>557
ソースくらい出せよ、カス
559Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:09:49.92 ID:ri+14hhS
ツイッターだからマオタみたいな輩が炎上させたら国際問題になりそうだからやめとくw
560Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:12:38.09 ID:wJQuvST0
憎き真央の名前をわざわざTwitter検索して貼り付けてる行為に哀れみを感じます
561Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:12:54.76 ID:hZmSz68w
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
562Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:13:04.01 ID:c/Xj1zo1
じゃあ初めから出しなよw真性の屑だな
563Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:15:27.67 ID:c/Xj1zo1
ツイッター検索したんだけど全く無いんだがw
自演くせーな

>>577捏造死ねよカス
564Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:18:08.23 ID:wJQuvST0
自演かよw
ってかこれから火病起こしにやってきそうw
佳菜子ロシア杯頑張れ
565Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:25:03.53 ID:M63RvKzm
>>557
捏造死ねや!!

J.j. @realdetective

i love mao when shes being delightful

が正しい
566Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:25:11.52 ID:hZmSz68w
いつも思わせぶりだよね、真性の構ってちゃんだから放置が一番
公式練習の話とかはまだないのかな
567Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:30:26.39 ID:ri+14hhS
捏造じゃないですよ?
そのままあったのでアララと思って、世界でもそう思われてるのかと思いご報告したまで
アレックスと仲良いから探したらツイッターで出てきます
では幸あれ
568Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:31:42.21 ID:c/Xj1zo1
勝手に捏造してるんだろ
とっととソースだせ
569Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:35:22.79 ID:c/Xj1zo1
>>565の晒し含めて自演じゃね?マジ基地だわw
悪意あるわけじゃないのに真央アンチのキチガイに晒されて気の毒
570Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:39:07.92 ID:skRSxDbb
真央のPCSはスケ板の人には不評かと思ったら絶賛が多くて驚いた
昨シーズンコストナー叩きも多かったからPCSで差をつけるのは好まない人が多いと思ってた
判断が不明確で具体性にかける項目だけど、真央の点が高いと嬉しいよね
571Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:46:30.64 ID:wJQuvST0
>>569
そうだね
スルーすれば良かった
572Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:47:07.26 ID:M63RvKzm
コルピ真央シズニーコストナーはpcsの高さから叩かれやすい選手だけど
実際に滑りを見れば凄さは分かるものだけど?
ジャンプだけ見て語ってるのはニワカですって言ってるようなもん
未来はまあ気の毒だったけどね
573Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:01:55.77 ID:hZmSz68w
コス叩かれてたっけ、pcsでるのは納得の滑りだけどね、不安定だったけど3-3-2とかも前はやってたね
あれみられなくなったのはさびしいな、もう旨味もないからだれもやらないかな
真央も元々出やすいタイプの選手ではある、3Aみたいに特殊なの跳べるからジャンパーみたいに思う人もいるけどね
574Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:09:32.56 ID:anL3Y9gb
>>568
はいソース
ttp://twitter.com/realdetective

11月3日
YAY MAO! If only the other best free skate was given any credit at all.
Apparently attempting jumps is uncool though


炎上させたら世界中でマオタ大恥
マオタの逮捕の瞬間が見れるんですかな
はるかぜちゃんのようにならないとよいですがああああああああああああああああああああ
575Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:23:26.59 ID:wJQuvST0
コスはソチ目指してるのかな?
ロシア杯はやっぱりアデリナ優勝かな
佳菜子も表彰台いけると思うし逆襲のレオノワも見たい
576Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:39:14.48 ID:oJG88Od1
佳菜子ちゃんの表彰台が見たいのう
577Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:39:42.92 ID:hZmSz68w
レオノワはスケアメの時は飛行機乗り遅れちゃったんだっけ
今回は地元だしコンディション整えてきそうだね
578Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:43:20.50 ID:ROsKmy6t
>>574
orz
579Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:45:15.78 ID:wJQuvST0
あとゴールドもちょっと期待してる
580Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:45:47.10 ID:c/Xj1zo1
晒してる時点で同罪だろw
それが分かってない時点ではるかぜ同類の低脳だわ
581Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:59:32.33 ID:skRSxDbb
>>580
ソースソース騒いでおいてそれはないよ
第三者が言うならともかくな

まあ自分は個人の感想なんて様々にあるんだし一人一人否定していったらキリがない
582Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:02:52.49 ID:4yDYeJZP
というか普通に英語がさっぱりできない馬鹿が勘違いして貼ってるだけじゃん
なんでこのツイで真央がけなされてると思ったのか謎www
583Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:06:11.49 ID:M63RvKzm
だよね
英語壊滅的なの多いなw
584Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:06:24.62 ID:wJQuvST0
>>582
訳してくれたら嬉しいな
585Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:15:28.05 ID:4yDYeJZP
貼ってある2つのツイは、

ここまではミライのプロ(SP)のほうが好きかなと思ってたら真央がタップダンスしはじめて拍手喝采

真央やった! これでもう1つのベストFS(ミライのFSのこと)もちゃんと評価されたらなあ
2つ目のApparently〜がちょっと謎だけど、前後がずっとコルピへのジャッジに対する文句が続いてるから
コルピのことかも

この人のCoC評はお気に入りがことごとく4位で表彰台のがしてジャッジに大不満
でも真央とペシャブルが優勝してくれたのが救い
586Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:18:15.89 ID:M63RvKzm
釣られたふりしてソースとか言い出したのとセットだな
ことごとくスレの雰囲気悪くするとか
587Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:29:40.13 ID:FSwVOyAi
>>557
これ色んなスレに貼られてるよね。ここ以外でもう沢山見たわ!もう必死乙としかw
スルーされまくって構ってもらえないから、ついにここにも来たのねって感じw
588Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:36:08.69 ID:ROsKmy6t
YAY MAOを!他の唯一の最高のフリースケートはまったく信用を与えた場合。
明らかにしようとしたジャンプはしかし格好悪いです
589Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:42:47.53 ID:NUmv8nnC
つうか、真央のステップ、昨シーズンより上手くなってるよ
今シーズンは、上半身の動きがテンポよく足元と連動していてまた上手くなってる

選手はシーズンや年数を重ねるたびにステップやスピン等、強化してる部分は熟成されて巧くなる
スケーティングだって磨けば歴然として上手くなるし、そこまで上達すればプロ全体の評価も上がる
真央のPCSが上がるのも納得
だって昨シーズンより明らかに上手くなってるし
590Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:49:42.62 ID:4yDYeJZP
CoRの情報あんまりないね
カナダみたいにストリーミングがあるわけじゃなし
テレ朝はなんか中国で力つきた感があるし
591Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:58:30.46 ID:GJiYtqYS
自動翻訳でそうなったから馬鹿にされてると思ったってこと?wwwww
592Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:58:59.42 ID:hZmSz68w
触るのあれだけどYAY っていいぞとかやったねとかそんな感じのニュアンスだからね
593Classical名無しさん:2012/11/08(木) 21:25:27.21 ID:skRSxDbb
三行目で言っているのは一体誰のことなのか?
未来のような気もするけどよくわからんな
594Classical名無しさん:2012/11/08(木) 22:14:44.93 ID:QOo44zzb
574のようなものを見ても「ああまた朝鮮人の捏造か」「キムが言われてることがコンプなんだなあ」
としか思わなくなった。
こういうたぐいはどれもこれもウソばっかりで、もういちいち事実を調べる気も起こらん。
595Classical名無しさん:2012/11/08(木) 22:15:43.87 ID:AwzkxtZd
1つのつぶやきを持ってきてあーだこーだ語ることに何の意味があるんだろう
ツイッターの利用人数を考えればどんな方向性の意見があってもおかしくない

そんなことより公的なデータや
直近の試合のがよほど話題にするにふさわしいわ
596Classical名無しさん:2012/11/08(木) 22:20:37.65 ID:kJ0dRYQ+
色んな方向性の意見があるなんて分かりきった事はどうでもいいわ
それをここにわざわざ持ってくる輩さえ居なければね
597Classical名無しさん:2012/11/08(木) 22:23:37.87 ID:NUmv8nnC
大嫌いな選手な選手についてあれこれ探し回るより
大好きな選手かなついて探し回ればいいのに

探し回ってる最中の顔を一度鏡で見たらあまりの醜さにびっくりすると思うなー
598Classical名無しさん:2012/11/08(木) 22:59:25.83 ID:M63RvKzm
ツイッターでわざわざ検索するとか意地汚すぎるわ
日本人にはあり得ない発想
599Classical名無しさん:2012/11/08(木) 23:10:43.97 ID:7tvpM51U
>>574アホ杉わろたww
マオタがあ〜が口癖の朝鮮人って英語が出来ない低脳なんだな・・
その上、性格まで最悪で呟き検索が趣味とかw いったい何重苦だよ
しかも喜び勇んで持ってきたのに実は褒めてる内容だったとか
はずかしすぎるwww
600Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:02:21.37 ID:A+nInpA/
YAY MAOを!他の唯一の最高のフリースケートはまったく信用を与えた場合。
明らかにしようとしたジャンプはしかし格好悪いです

YAY MAO!
もし、ば、最良のフリー・スケートが与えられた他方、任意の信用、いずれにしても。

しかしながら、振戦せん妄を試みる(見たところでは)ことは野暮ったい。

YAYマオ! もう片方の最も良い無料のスケートに全くどんなクレジットも与えさえする場合、よいでしょうに。
もっとも、どうやらジャンプを試みるのはダサいです。
601Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:14:59.15 ID:++EWmYGw
574って「ミライは一見クリアではないジャンプが多かったけど、素晴らしいフリーだったからミライにもっと良い評価だしてくれ」なのか
「真央は一見クリアではないジャンプが多かったけど高得点がでたから、素晴らしいフリーをしたミライにもっと良い評価出してくれ」なのか
英語詳しい人教えてくれ

三行目が現在形なのも気になるけど、コルピの話ではないような
602Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:21:00.72 ID:l736LnRc
真央のことに触れてるし真央のことをデスってるのは明らか。
コルピの話はその文ではしてない。
603Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:25:23.13 ID:wRoFhnhr
どうでもいいです
604Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:27:04.68 ID:bkFws1Zy
デスってるってなに
真央のことに触れたら真央のことデスってる()っていう発想もおかしい
605Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:27:16.97 ID:ZsRhtvUE
必死になることないよ。どの選手もディスってるバカはいるからね。日本語で
堂々と日本人がディスってるの見かけるよ。自分が応援する選手明かしてね。
迷惑この上ない。
606Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:29:19.63 ID:e4X4Jt12
こんなハナクソみたいなこと、どうでもいい。
「Yuna,who?HAHAHA」に対抗できそうな、何かが欲しい、すがりたいだけだよ。
607Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:30:08.12 ID:l736LnRc
デスってたってどうでもいいよねw
608Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:33:32.24 ID:PIIiIHWW
>>606
そうだね
そんなことよりロステレコム杯の話しようぜ
609Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:34:37.20 ID:l736LnRc
そうそう!デスられたって真央ちゃんを応援するのみ!
頑張るのよ!私たち同盟!
610Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:36:45.95 ID:yPAJPTA9
「デスってる」www
さすが朝鮮人は英語難民過ぎて笑うwww
英語難民が英語も分からず「まおの事デスッてる!!」と必死に主張ww
611Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:37:39.50 ID:PIIiIHWW
面白いから放置してるのに触れるなよw
612Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:40:02.50 ID:e4X4Jt12
うん、どうでもいい。
イギリス全土で見られてる公共放送で「Yuna,who?HAHAHA」なんて言われたらおしまい。
「様々な意見がある」ではなく「誰が見てもおかしい」ということだからな。
ロシア放送しかり、中国しかり、イタリアしかり、アメリカしかり。
もう「誰もが認める」全世界レベル、うさん臭い228点よりこっちの方が記録として圧倒的に価値がある。
613Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:41:14.31 ID:/FQciHV5
馬鹿に構ってるのも荒らし同然だよ
何で毎回毎回スルーできないのか…迷惑だよ
614Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:43:26.60 ID:l736LnRc
色んな意見あってもいいよね
ダサイとか格好悪いとか野暮ったいとか、感じた人の自由
可愛いと思う人もいるだろうし、いちいち気にしてラれない
615Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:58:56.62 ID:++EWmYGw
結局散々海外の評判を気にしているくせに自分を含めて自分自身で訳せない人ばかりなんだよね
キムのことにしても一個人の意見であって発言の大きさが云々以前に、他人の評価を気にするより自分の感性を信じればいいのにな
616Classical名無しさん:2012/11/09(金) 01:00:39.45 ID:tmeKspyz
色んな意見あってもいいはずなのに
英語難民のアホが文章を曲解して、余所にベタベタコピペしまくるとは
書いた本人も思ってなかったろうからとんだ災難だよな
ほんと朝鮮人は世界中の癌だね
617Classical名無しさん:2012/11/09(金) 03:52:34.38 ID:lYdsUrGv
真央はスケーティングの質は伸びたし魅せる演技も凄い
でもジャンプの回転が遅くなった
2A−3Tくらい決められないとソチ金メダル厳しいかも?
618Classical名無しさん:2012/11/09(金) 04:18:04.29 ID:/E6SBlPw
今から2014年2月の話なんてしてたら鬼に爆笑されるよ?
その頃選手達の状態がどうなってるかなんて誰にも分からないし
素人が気付ける程度のこと本人達はとっくに分かってる
619Classical名無しさん:2012/11/09(金) 05:59:01.98 ID:sFurLMNu
ジャンプもさらに力入れていかないといけないと自分に激入れてたし今季も後半調子上げてくると思う
620Classical名無しさん:2012/11/09(金) 07:03:17.13 ID:tlWKxXRJ
本来なら、ジャンプ以外に特長のない選手に限った話なんだよな。
ジャンプの難度と成否に勝ち負けがかかってるのは。
真央は信夫の言うところの「二つ三つのジャンプの失敗を取り戻せる」選手に、すでになっている。

あとはジャッジとISUがなあ・・・
621Classical名無しさん:2012/11/09(金) 07:13:32.18 ID:fiYxbcvx
真央に限らずみんなそんな中で戦ってるわけで応援するしかないよね
それしか出来ないしwフィギュアスケート好きだから…

佳奈子ちゃん、人を引き付ける演技をしたい優勝したいらしい
頑張ってほしいな
622Classical名無しさん:2012/11/09(金) 08:41:38.17 ID:T5axuxDA
真央の新プロの評判って賛否両論なことも多いけど今回はタラもローリーもかなり評判良いよね
それにギギギギだったのかも
貶すつもりで書いてないのに英語難民の馬鹿にツイ晒されて可哀想
623Classical名無しさん:2012/11/09(金) 09:12:30.30 ID:GDiALMaV
英文読めないのに、あちこちに喜々として貼り付けるってステキ。
624Classical名無しさん:2012/11/09(金) 12:05:09.41 ID:kilAKh+z
直前練習何時から・・?
625Classical名無しさん:2012/11/09(金) 12:14:33.62 ID:4J7pDl5w
構うのは荒らし同然と言われても
なんちゃって英語訳は訂正したい気持ちにはなるかもw
真央のSPとFSは好評だから貶してる人を見つけたかったのかもよ〜
海外も日本も同じ感想を抱いてる人が多いね
SPは特にそう感じる
>幸せそうに滑る真央が見られてハッピー
>15歳頃の真央を思い出す
>ステップサイコー
ローリーはすごく素敵なプロを作ってくれたと思うよ
626Classical名無しさん:2012/11/09(金) 12:26:21.36 ID:UfXahPPs
予想
ソトニコワ
コルピ
佳菜子

一戦目三位だった三人の内の誰かが優勝してGPF一番乗り決めそうだね。
やっぱここは地元のソトニコワかな。レオノワやゴールドは台乗りはあるかもしれんが優勝しそうな感じではない。
佳菜子はこの面子の中ではジャンプ一番安定してるけど、また思いっきり刺されそう。ロシア三人全員が佳菜子の上行ってもおかしくないし、カナダ以上にアウェーだからなぁ…
優勝無理でもニ位ならまだGPFの可能性あるから頑張ってほしい!
627Classical名無しさん:2012/11/09(金) 12:49:40.62 ID:aakjAb1P
ソト
コルピ
レオ
628Classical名無しさん:2012/11/09(金) 12:50:11.91 ID:4J7pDl5w
村上とソトニコワが同じ程度のミスなら
ソトニコワの方が有利だと思う
村上が刺される前提で話してるけど
回転不足目立つし、他の要素で村上が
挽回できるような面子じゃないような…
村上もジャッジの恩恵に預かることも多いし、まとめるしかないね
ジャッジの顔触れはどうなんだろ?
629Classical名無しさん:2012/11/09(金) 13:10:31.91 ID:10MpqpXP
こんな感じ、かなこがんばれ

RefereeMr. Igor PROKOPスロバキア
Technical ControllerMs. Diana BARBACCI LEVY スイス
Technical SpecialistMs. Anett POETZSCH-RAUSCHENBACH 独I
Assistant Technical SpecialistMs. Natalia LEBEDEVA 露
630Classical名無しさん:2012/11/09(金) 13:42:20.34 ID:sW+7CXME
>>628
かなりいい勝負だよ。2人はコルピには負けることはないだろうな。
ソトニコワの方が有利の意見は多いが、ソトは特にFSの後半の急激
なスピードダウンが目立った。1戦目のPCSは全く参考にならない。
(ジャッジが違いすぎる)
佳菜子にも十分すぎるほど勝機はあると思うぞ。
631Classical名無しさん:2012/11/09(金) 13:49:21.92 ID:4J7pDl5w
コルピは自爆るけど、そこそこまとめたらわかんないなあ
連戦だけどね
村上も後半バテること多いし、レオノワが戻してくるかもよ〜
632Classical名無しさん:2012/11/09(金) 13:51:47.49 ID:AIeP8Ntv
フリーをまとめられる人が少ないな
好調な時のレオノワくらいか
3ミスくらいがある中での僅差でのPCS勝負になりそう
633Classical名無しさん:2012/11/09(金) 13:55:00.80 ID:4J7pDl5w
>>629
サンクス
ドイツが曲者だけど中国よりは露骨じゃないねw
634Classical名無しさん:2012/11/09(金) 13:55:41.13 ID:sW+7CXME
レオノワの調子は情報あるんかね?
635Classical名無しさん:2012/11/09(金) 14:42:08.52 ID:On+S2u7a
>>626
一戦目三位が三人って
熾烈な争いになるね
結果が恐いけど楽しみでもある
636Classical名無しさん:2012/11/09(金) 15:15:22.36 ID:T5axuxDA
>>634
昨日は不調だったけど今日は割と良いみたい
637Classical名無しさん:2012/11/09(金) 15:20:17.28 ID:sW+7CXME
>>626
ありがとう。加藤ちゃんレポだね。加藤ちゃんレポだと皆調子良さそう
だから結局わかんないんだけど、佳菜子も曲かけノーミスだったらしい
からひとまず良かった。期待!!
638Classical名無しさん:2012/11/09(金) 15:31:17.94 ID:4J7pDl5w
フリーに弱い顔触れがw
未来がもう1試合出られたらなあ…
639Classical名無しさん:2012/11/09(金) 15:37:08.68 ID:La7Vgopn
未来N杯来ないかなー
1枠空いちゃったし、そもそもシズニー出られるんだろうか…
640Classical名無しさん:2012/11/09(金) 16:05:05.87 ID:UfXahPPs
>>634
レオノワはワールドの時と同じように2週間前から朝食しかとってないんだとか。
ワールドはそれで上手くいったとはいえ、大丈夫なんかね?体力持たなそう
641Classical名無しさん:2012/11/09(金) 19:10:13.39 ID:/OyFIAOI
レオノワがんばるね!
うまくいくといいわね
642Classical名無しさん:2012/11/09(金) 19:39:19.54 ID:WmOhju2Z
レオノワ、まさか初戦で7位になってソチGPFを逃すとは思わなかったわ
矯正や怪我なら仕方ないけど
643Classical名無しさん:2012/11/09(金) 19:55:05.84 ID:IcXp0+2i
今日のジャッジ、フィンランドと城田がおります

Judge No.1Ms. Olga KOZHEMIAKINAロシア
Judge No.2Ms. Anne CAMMETTアメリカ
Judge No.3Mr. Peter LEVINスウェーデン
Judge No.4Mr. Daniel DELFAスペイン
Judge No.5Ms. Noriko SHIROTA 日本
Judge No.6Mr. Nikolai SALNIKOV エストニア
Judge No.7Ms. Leanna CARONカナダ
Judge No.8Mr. Mika SAARELAINEN フィンランド
Judge No.9Mr. Attila SOOS ハンガリー
ttp://www.isuresults.com/results/gprus2012/
644Classical名無しさん:2012/11/09(金) 20:06:40.33 ID:h8ltbKuy
城田ってジャッジなのに、コラムで選手批評書いたりしてなんだかなーって感じ
645Classical名無しさん:2012/11/09(金) 21:51:27.02 ID:++EWmYGw
城田ってジャッジなのにルール知らなすぎ
昨シーズンも全日本でeジャンプを全員にマイナス2にしてたけど、ルール上軽度のエラーなら必ずしもマイナスにしなくていいのにな
多分ゴールドのマイナス2も城田だろうな
646Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:21:58.48 ID:h8ltbKuy
佳菜子点数でないな・・・
やっぱりSPの順位は読めないな
大抵FSでは順当な感じになるけど
佳菜子3位目指してガンバ!
647Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:27:39.17 ID:tmeKspyz
佳菜子ディダクション1ついてるけどコケたん?
フィンランドが死ぬ気でコルピ上げしてきてて怖い
ファイナルにねじ込みたいところなんだろうな
648Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:33:40.00 ID:h8ltbKuy
プロトコル見たが、3T2T 3Lo 2Aで61点ってすげーな
FSも死ぬ気で上げてくると思う
欧州枠はロシア何人も居るし良いじゃんって思うんだが
浅田鈴木ワグナーリプ以外ファイナル誰になるんだろう
コルピとソトニコワ?ゴールド?ガオ?全く予想付かん
649Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:33:45.07 ID:WmOhju2Z
城田は佳菜子のドフルッツにeが何故つくのかわからないと疑問視してたくらいだから
老眼の度を上げないと話にならない
あんなのがしゃーしゃーと新聞でコラム書いてるんだよ
650Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:33:59.85 ID:EroPQaYk
フリップがURでコケた
回転不足にならまいと意識しちゃったんだろうな
651Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:34:52.97 ID:EroPQaYk
>>650>>647あて
652Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:35:48.74 ID:++EWmYGw
コルピは良い選手だと思うんだけどどうして爆ageとかいう話になるの?
ジャンプの回転不足はないしステップも綺麗で加点も納得
特に毎年SPは良いプログラムばかり
653Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:35:49.04 ID:h8ltbKuy
レオノワよくアクセル抜けるけど苦手なのか?3T3Tと3Fは割と決まるからもったいない

>>649
そんなのがジャッジしてるから末恐ろしい
654Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:37:14.09 ID:Vsq2dEtb
デスってる人がw本スレにいるwwwwww
655Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:38:04.13 ID:WmOhju2Z
3T-2Tって最低難度のコンボだよね・・
3T-3Tの最大のリスクは、セカンドが抜けたときに手痛いミスに繋がる点なのに
60越えてきたら、最早リスクじゃなくなってる
むしろ、3T-3Tが入ったら、LzとFなしで68ぐらい行くんじゃないの
656Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:38:21.13 ID:pOJ48mXd
コルピよかったよね。スケーティングきれいだったわ
657Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:39:51.06 ID:++EWmYGw
>>649
佳菜子もフラット気味になる時が時々あるよ
それに城田はそんな口調では言ってない
コルピはフィンランディアで69出してるし不可能ではないだろ
658Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:40:38.91 ID:pOJ48mXd
まあ3T-3T<でGOE−より3T-2Tのがお得ってのはびみょうだね
659Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:41:54.19 ID:GIlug9vk
いや佳菜子はどフルッツだよ
プレパレーションで明らかにインに倒れてる
660Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:42:51.90 ID:bkFws1Zy
>>657
それは地元ageだから出せた点数
661Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:45:25.10 ID:uZgffz4P
フィンランディアはB級大会インフレ+地元ageで全く参考にならないよね
まあでも今日のSPは仕方ないかな
やっぱSPは失敗しないのが何より大切
アデリナと佳菜子はFの抜け癖ついちゃったのかな
662Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:51:46.82 ID:++EWmYGw
>>660
地元有利というのはあるけどそれだけで高得点という論理は嫌いだな
地元だと本人の動きもいいし
コスも3-3で69出しているし

このごろコルピ叩きまではじまって悲しいよ
ワグナー、コスといい高得点出すと感情的に叩く人が少数いて残念だわ
素直に祝いのコメントを言えないのかな?
663Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:57:02.97 ID:3MWJEShn
ロステレコム SP

1位 グレイシー・ゴールド  62.16点
2位 キーラ・コルピ     61.55点 3T2T
3位 アグネス・ザワツキー  60.18点 3T3T 3Lz
4位 アリョーナ・レオノワ  58.85点 3T3T 3F 1A
5位 アデリーナ・ソトニコワ 57.11点 3T3T 1F 2A
6位 村上佳菜子       56.78点 3T3T 3F(fall)
664Classical名無しさん:2012/11/09(金) 22:57:12.49 ID:uZgffz4P
論理じゃなくて採点に地元有利の傾向があるのは周知の事実
選手たち自身もそんなことは承知の上だよ
665Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:00:38.30 ID:++EWmYGw
>>664
だからといって点が全く参考にならないというわけではないと思うんだよね
そんなこと言ってたら地元選手しか勝てない競技になってしまうわけだし
666Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:07:56.06 ID:uZgffz4P
まあいつもの出来(FS抜けまくり)のコルピたんが、
フィンランディアではPBより12点ほど高い点が出たってことは
だいたい総合で10点くらい引けばGPSとかの点かなー
みたいな感じでは参考になる
地元選手しか勝てない競技とかになるわけないよ
フィンランドなんていつも地元選手が自爆っ子なんだし
667Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:15:31.66 ID:LjUJydG9
別にコルピを叩いてるわけじゃなくて、試合結果として
3T-3T<で跳ぶよりは、潔よく3T-2Tにした方がもはやリスクもないし
それでいいんだね、ってこと

佳菜子が3T-2Tで60出しても同じ感想持つと思うよ
668Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:15:43.49 ID:pRULyGJB
佳菜子がサゲられてるってよく見るけどなんで佳菜子をサゲる必要あるのか疑問
669Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:18:19.32 ID:uZgffz4P
佳菜子の3T-3Tはシニア1年目はあんなに加点ついてたのに残念すぎる
いつも刺されててSP後半に入れてる意味があんまりないんだけど
あれは前半に移動させてもやっぱり回転不足なのかな
670Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:25:07.01 ID:LjUJydG9
ただ後半だと1.1倍にはなるんだよね・・
ステップは開始早々入れてるから体力も十分、レベル4取れてるし
プログラム構成として目新しい部分もある
ジャンプ2つを後半に回すことは、利点もあるけど欠点も大きいね
671Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:39:20.35 ID:tmeKspyz
>>652
中国杯FPのコルピの実際の演技と点数の剥離が酷かったから
コルピを台に乗せる為に未来の下げられっぷりも半端なかった
672Classical名無しさん:2012/11/09(金) 23:40:51.20 ID:dfG7QXOA
コルピはアジアから欧州の連戦だけど大丈夫かな?
先週のラコステも北米からアジアの連戦で、SPは良い出来だったけどFSは大自爆だったから心配。
コルピも元々FSはまとめれない人だし明日は疲れがドッと出て、ラコステなみの大遭難になってもおかしくないと思ってる…
ザワツキーは普通に3コケとかしょっちゅうやらかすし、佳菜子やコルピ以上にSP番長だから多分台落ちだな
佳菜子は見た目ノーミスならいくつか刺されても台乗り出来ると思う。FSマジ頑張れ!
673Classical名無しさん:2012/11/10(土) 00:26:26.79 ID:TUbMvbD3
>>672
アデリナとアリョーナ忘れてますよ
佳菜子台乗りは厳しいんじゃないかなあ
674Classical名無しさん:2012/11/10(土) 00:42:50.34 ID:BOdN3rhB
誰より丁寧で1番出来がよかったのはコルピだし、点数が出るのも分かるけど、一部の人の言い分がわからない訳ではない。
フィギュアの採点は難しいなーと思う。
でもそれがフィギュアだなとも思う。
675Classical名無しさん:2012/11/10(土) 01:20:39.31 ID:xEGx60Fz
1 Patrick CHAN CAN 85.44 1
2 Konstantin MENSHOV RUS 76.73 2
3 Takahiko KOZUKA JPN 76.34 3
4 Zhan BUSH RUS 74.50 4
5 Artur GACHINSKI RUS 74.07 5
6 Michal BREZINA CZE 73.83 6
7 Richard DORNBUSH USA 67.44 7
8 Nobunari ODA JPN 63.18 8
9 Denis TEN KAZ 59.42 9
10 Johnny WEIR USA 57.47 10
676Classical名無しさん:2012/11/10(土) 02:57:41.11 ID:8xoQrXkU
真央が勝つために3A3本入れて、それは奇跡のように素晴らしいけど
バンクーバーまでの数年は何だか色々酷すぎて
今の彼女のスケート見てたら勝ち負けとかあまり気にならなくなってきた。
今もすごいけど見てきた限り大器晩成だと思うから、これからの姿を色々想像して楽しみ。
一応競技だし採点が信頼されないのは変だとは思う。
677Classical名無しさん:2012/11/10(土) 04:10:07.60 ID:OdH+CzpJ
真央のメリホピ、観客席遠い会場だと壁に向かって演技しているようにみえてなんか寂しくなるね
678Classical名無しさん:2012/11/10(土) 06:27:35.18 ID:Jn8oZc8C
ねえよw
679Classical名無しさん:2012/11/10(土) 06:34:15.09 ID:ohq2cXXk
それは席による
生観戦だと席は選べないからなあ
680Classical名無しさん:2012/11/10(土) 09:37:43.22 ID:8C8S5lXc
>>675
男子はスレチ
681Classical名無しさん:2012/11/10(土) 15:29:05.49 ID:rQUTnw13
佳奈子ちゃん粘ってほしいな
682Classical名無しさん:2012/11/10(土) 15:40:22.57 ID:oWXZFS5E
佳菜子も台乗ってなんとかファイナル行って欲しいけど
日本女子3人は無いんだろうなと穿った見方をしてしまう
683Classical名無しさん:2012/11/10(土) 15:41:49.76 ID:aYTLTFLy
コルピとってもよかったから点出るのに疑問ないけどな
かなちゃんは最初にドーンと3T3T跳んだ方がよさそう
684Classical名無しさん:2012/11/10(土) 16:14:29.57 ID:xPPGDZjw
SPの上三人は皆FSでやらかしそう。でもアデリナレオノワもノーミス出来るとは思えない…
全員ミス有りで皆同じぐらいの微妙な出来なら地元選手優先しそうだから
最終的にはアデリナレオノワのワンツーでコルピかGGが三位の、地元大喜びな展開になって終わりそうな気がする。
レオノワは優勝でもGPF無理だからアデリナレオノワの争いになったらアデリナを上にするかな?
村上は今回かなり苦しいね。上手くまとめてもスケカナリーザみたいに僅差で4位にされそう…
685Classical名無しさん:2012/11/10(土) 16:40:07.05 ID:b2zmMEOp
>>683
そうだよね
カナコの得意な3T3Tは普通に前半に飛んで加点貰いの方がいいよね
SPのルール改正でジャンプ構成わざわざ変えて得点上乗せ期待したのに
2試合とも回転不足(ちょっと判定厳しいと思う)取られてもったいない
でもカナコなら根性でどうにかするかな?頑張ってほしいわ
686Classical名無しさん:2012/11/10(土) 17:10:37.73 ID:rbqH5g+J
レオノワ、タイツ履いてた…?なんか生足っぽく見えたような
687Classical名無しさん:2012/11/10(土) 18:33:00.07 ID:tKMG+H9n
>>686
写真見たけど、普通の肌色の網タイツ風のストッキングみたいだった。
688Classical名無しさん:2012/11/10(土) 19:38:17.34 ID:rbqH5g+J
>>687
そかそかdです
さすがに生足はないわな…

レオノワ衣装前の方が良かったなぁ
689Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:04:50.29 ID:Vwhka716
本スレ118のレスについてだけど、フィンランドは親ロシアとは思えないんだけどな
ロシア帝国に支配されてたのがロシア革命に乗じて独立してるし、今じゃEU加盟国だもの
ついでだけど世界番付SPという番組で、フィンランド人女性がフィンランド人は親日と言ってた
日露戦争でロシア帝国を破ったのがフィンランド独立のきっかけになったそうな
690Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:32:46.52 ID:E1sOF455
コルピ叩き始まって悲しいよ

コルピのとこをスケアメ後はワグナー、スケカナ後はオズモンドに変えただけ
芸がない
691Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:37:00.50 ID:OdH+CzpJ
これからジャッジ批判と称してコルピ叩きがはじまるだろうな
正直いってコルピの魅力がわからない人はほんとにスケファンか疑うわ
692Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:37:36.78 ID:DbeTpPhG
だよね・・・・・陰謀とか酷い
一部のファンのせいで日本の恥に繋がるよ
693Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:38:04.19 ID:d8gqmjrL
必死過ぎて笑えるwww
694Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:39:42.97 ID:E1sOF455
テンプレ使い回し過ぎ

コルピはスケーティングいいけど、そのスケーティングで他と違うことしてるかって言うとそうでもないんだよ
695Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:44:50.57 ID:ohq2cXXk
今回は他の選手が若くて
際立って見えたね、コルピ
女性らしさをアピールできたというのか
696Classical名無しさん:2012/11/10(土) 20:46:52.14 ID:77844c4P
まさかロシアン誰も表彰台乗らないなんて…
今回はまあ順当かな
中国杯は未来のことでもにょったけど
それをコルピ叩きにすりかえるのはどうかと思う
697Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:05:33.94 ID:tKMG+H9n
GGの優勝かと思ったが、あんなもんか。スピードがあってジャンプのキレがあって溌剌としてて好きだ。
698Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:06:32.99 ID:BOdN3rhB
あれはもはや荒らしだよ
相手にするのが間違えている
699Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:09:14.90 ID:XHlGqlH8
ロシア杯gdgdだったね
来週はもうちょっとしゃきっとお願いしたい
700Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:17:23.82 ID:DbeTpPhG
GG良いよね!
ジャンプにキレあるしスケーティンぐもスピードあってメリハリある演技
シニア上がりでPSCはお姉さんたちに比べて出ないけど、
衣装も容姿も綺麗で、割と安定してるほうだからソチの優勝候補の一人に現れましたーてな感じ!
ザワツキもジャンプのGOE高くて評価されてるね
二人はワグナーより上達しそうだけど、ロシア勢よりアメリカが勢力伸ばしてる
ロシア勢はなんかパッとしない・・・・・ソトニコワ期待外れってか、ピーク終った?
ワールドはGGとオズモンドの新生チャンプ現る祭りになりそう

おっと、その前にファイナル
@ワグナーA鈴木BリプC浅田DコルピEどなた
701Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:21:41.89 ID:/ebotQdG
@真央AワグナーBコルピ

表彰台はこの三人と予想
702Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:22:03.26 ID:+a0+AyQj
ずっと実況にいたけどコルピ叩きなんてなかったけどなあ
点数も妥当だったし
703Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:23:14.23 ID:/ebotQdG
鈴木も表彰台に乗ってほしいけど、今季は初戦からイマイチな感じだな
徐々に上げていけばいいよ
704Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:23:26.38 ID:XHlGqlH8
叩いてる人もコルピ叩きひどい><の人も仕込みみたいなもんw
705Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:28:00.42 ID:/ebotQdG
それより気になるのが、コルピを擁護しようと、出てもない真央を引き合いに出す人が目に付くわ

真央だって〜、真央も〜

ワールド・GPFを複数回制してる選手を引き合いに出してどうする
706Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:28:56.83 ID:XHlGqlH8
RaiSportsの中の人がダンスの解説中言ってたらしいけど
コスのフリーはボレロだって
ショートもクラシックの何か
間違いなくベジャールの振りがいっぱい入ってるな
707Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:29:01.62 ID:+a0+AyQj
>>704
なるほろ
ロシア杯は極端な回転不足判定もなかったしストレスなく見れるわ
708Classical名無しさん:2012/11/10(土) 21:48:39.39 ID:xPPGDZjw
今回のコルピ優勝は納得だね!本人の出来自体は、まぁいつも通りって感じだけど正直他が酷すぎたし。
特にロシア!あんな大自爆ではいくら地元でも台乗り無理だわ…
コルピFSの構成自体は別にショボくないんだよね、3+3入り5種7トリプルで2Aは一回だし。ただ絶対ノーミス出来ないってだけでw
GGはF二本ともeでまともに決まったの3Lz3Tだけなのに、昨季1ミスぐらいで出してたPBと同等の点なのはちょっと高すぎ!と思ったけど
3Lz3T決めたインパクトはやっぱデカいし、それだけ期待されてるって事かな。ノーミスならワグナーと同等の点が出る…のか?構成や決まったジャンプの質自体はワグナーよりずっと凄いし

ロシア台乗り無しは驚いたけど、村上が僅差で4位になるのは予想通りだったわorz
709Classical名無しさん:2012/11/10(土) 22:00:35.73 ID:bjxzzui3
カナコは要素抜けのミスしたから仕方ない。
でもほぼミス無しでPCSがGGの下になったのが気になるなあ。
GGはF(e)だけど回転不足知らずでやっぱりジャンプの質がいい。
3-3でも加点1.4もらってるよね。つくづく1戦目がもったいなかった。
710Classical名無しさん:2012/11/10(土) 22:13:18.93 ID:4KaoLh3S
カナコはPCSもらってる方だと思うけどなあ
誰が自爆を回避できたか!な大会だったけど
ロシア見てたら中国の回転不足判定が厳しすぎるね
やっぱり真央って別格だったな
711Classical名無しさん:2012/11/10(土) 22:29:16.79 ID:b2zmMEOp
カナコ四位かぁ〜2Aにしていれば三位いけたのか、残念
ファイナル出場一番乗りはコルピなのね、おめでとう
こうなったら日本からは真央とあっこちゃんに絶対にファイナルに
行ってほしいわ 
712Classical名無しさん:2012/11/10(土) 23:44:21.37 ID:rbqH5g+J
>>704
>コルピ叩きひどい><の人


なんかやたら><を多用してるんだよね、キモいw
713Classical名無しさん:2012/11/10(土) 23:47:05.77 ID:4KaoLh3S
>>712
ものすごいオッサン臭がするw
○○ちゃんが人気ないなんてひどい > <
こんなん恥ずかしくて書けないw
714Classical名無しさん:2012/11/10(土) 23:57:21.79 ID:L3whUT5H
佳奈子…予想を裏切ってくれてもいいんだよ(´;ω;`)
コルピおめでとさん
自爆大会は辛くなってくるけど選手はお疲れさまだね
715Classical名無しさん:2012/11/11(日) 00:03:29.03 ID:0gyQaeXL
1位 パトリック・チャン カナダ 262.35
2位 小塚崇彦 日本 229.99
3位 ミハル・ブレジナ チェコ 224.56

4位 コンスタンティン・メンショフ ロシア 223.72
5位 織田信成 日本 217.92
6位 リチャード・ドーンブッシュ 米国 210.89
7位 アルトゥール・ガチンスキー ロシア 209.84
8位 ザン・ブシュ ロシア 199.37
9位 デニス・テン カザフスタン 177.77
− ジョニー・ウィアー 米国 棄権
716Classical名無しさん:2012/11/11(日) 00:35:26.89 ID:pbElIrPS
チャン一人抜きんですぎ
巨人みたい・・・

かなこはジャンプの質は高いんだけどね
何か勿体ない戦い方
717Classical名無しさん:2012/11/11(日) 00:53:12.80 ID:25lEv9iE
かなこのジャンプは勢いはあるけど、質は決してよくないでしょ。

ミーシンに、半ジュニア半シニアの不完全な選手よばわり
されるぐらいだもの。
718Classical名無しさん:2012/11/11(日) 01:01:58.68 ID:GWX3GpCQ
でも加点ついてるよ
フリップもループも
719Classical名無しさん:2012/11/11(日) 02:06:26.95 ID:25lEv9iE
城田がロビーしてくれたんじゃないの。
720Classical名無しさん:2012/11/11(日) 02:09:38.97 ID:BStFLWlG
ミーシンにボロクソに言われるということは、それだけ人目を引く選手ということの証拠かも
721Classical名無しさん:2012/11/11(日) 02:24:12.05 ID:aNnLHT0/
村上はSPもFSも冒頭3-3構成にすればいいのにな
冒頭なら回転不足少ないんだし加点も大量に貰えるから、それだけで基礎点分補えるのにな
村上は癖あるジャンプだけどFSの前半はかなり高いジャンプとぶから加点も納得
722Classical名無しさん:2012/11/11(日) 02:42:50.40 ID:kPVXekq+
>>720
勘違いしすぎw
ロシアは回転不足判定は緩やかだった
723Classical名無しさん:2012/11/11(日) 11:40:28.31 ID:BStFLWlG
今回の真央のFSの構成みて、もの思う所はあるかもね

結構、真央の今までの戦略を自分たちの参考にしてる所があると思う
佳菜子は来年、前半に単独と3T-3T跳んで、後半にシークエンスと3S-2T-2Tに変えてきそう

SP後半ボーナスの話が出た今季、それに対応してるのって蓋を開けたら佳菜子ぐらいだよね
SP後半はほとんど2Aばかり
724Classical名無しさん:2012/11/11(日) 12:04:49.78 ID:ci+fBFCw
ほかで稼げたら後半ボーナスで危ない橋渡る必要ないし
725Classical名無しさん:2012/11/11(日) 12:42:41.56 ID:2KMTN/Ky
>>723
SP後半狙いはアシュリーと真央が単独ループいれてるよね
佳菜子も前半3T-3Tで後半3Fだけにしておけばリスクなしで点稼げると思う
726Classical名無しさん:2012/11/11(日) 13:13:07.23 ID:2KMTN/Ky
>>725訂正
アシュリーはSP後半に2Aとループ両方いれてた、TEBでは3F-2Tを3F-3Tにするって言ってたね
成功したらどれくらい点でるんだろ
727Classical名無しさん:2012/11/11(日) 14:05:25.25 ID:BStFLWlG
ワグナーは無理しなくても点数取れるんだし、あのままでいいんじゃね?という流れに落ち着きそうだけどね

これまで頑張っても評価が厳しかったのが一転、急激に評価が上がって、ミスしても勝てるようになると、頑張る気力がゆっくりと腐りそう
表彰台が当たり前になると、落ちるのが怖くなるし、段々と考えが保守的になるんじゃないの
728Classical名無しさん:2012/11/11(日) 14:10:13.14 ID:EJMkMs16
採点競技だなぁって感じだよなw

演技が劇的に変わったわけでもないのに
ジャッジに好かれるか嫌われるかで、点が全然違うという・・・・
729Classical名無しさん:2012/11/11(日) 15:08:36.53 ID:X99K8xLI
半分ボケてる老害ミーシンの発言など聞く価値もない
730Classical名無しさん:2012/11/11(日) 15:13:51.02 ID:TV9X6oc8
>>727
だから伸びなくなるのかねageられた選手って
731Classical名無しさん:2012/11/11(日) 15:17:50.90 ID:BStFLWlG
不思議なのは、今のままキープできればいいやと現状維持に徹していくと
次第にキープどころか技量が落ちていくのは何故なんだろうね

フィギュアに限らず大学受験も似てて、志望校を高く設定しないと学力が落ちるのは
やっぱり人間特有の慢心?モチベーション不足?
ある程度危機感がないと、実力は発揮されないのかな
732Classical名無しさん:2012/11/11(日) 16:10:52.47 ID:g2TBUpag
>>723
> 結構、真央の今までの戦略を自分たちの参考にしてる所があると思う


日本女子って主要3人各々かなり違う方向性の戦略な気がしてたから
こんな感想もあるんだなと新鮮
具体的にどういうところでそう思ったの?
733Classical名無しさん:2012/11/11(日) 16:21:37.24 ID:UR+9hq/r
>>728
今年の女子シングルオシメンはこの選手って
ジャッジミーティングで決めてそうww
734Classical名無しさん:2012/11/11(日) 16:22:11.60 ID:aax0Qjtd
今シーズンの村上に関しては後半ジャンプ構成が裏目に出て自滅だから
構成を現状維持してほしかった
去年もフリップの3-3にして失敗だったし。
735Classical名無しさん:2012/11/11(日) 16:49:13.40 ID:SRkFtATV
かなこはいろいろ挑戦し過ぎて悪循環に陥ってるよね。
とにかくジャンプが決まらないと点が出ないので、きっちり決められる構成で行ってほしい。
フリップの跳び方も直してるようだけど、それが悪影響になってるなら止めた方がいい。
まずGPSで常勝して自信を付けて、挑戦はそれからでもいい。
736Classical名無しさん:2012/11/11(日) 16:51:02.01 ID:EJMkMs16
>>733
いや、実際それに近いことやってるでしょw
お手本選手のビデオとか使って勉強会やってるんでしょ

良い選手の見本、悪い選手の見本って
現役選手でやってるのが信じられないよね
737Classical名無しさん:2012/11/11(日) 17:02:00.70 ID:D5eZFv1Z
>>731
やっぱりある程度ハングリーじゃないと、こういう厳しいトレーニングする競技じゃだんだん
衰えちゃうっじゃないかな、緊張感みたいなのないとモチベが続かないのかも
738Classical名無しさん:2012/11/11(日) 17:12:48.98 ID:zNkZeNZ6
>>733
毎試合入れ替わる7人もいるジャッジが一斉に足並み揃えて上げ出すわけがないから、
上げ選手がいる=ISUトップの指示、ということだよ。
そうなると当然「そうする目的、ウマミ」が存在するという事。
間違っても好き好みで上げ下げするわけじゃない。

はっきりしてることは、一つは金(これはキムの件でみんな知ってること)。
あとは20代半ばで退職金を出すことで、簡単にはプロの世界へ行かせないことかな。
各国に一人くらい居る、スポンサーを連れてくる金づるのつなぎ止めとかじゃないかね。
739Classical名無しさん:2012/11/11(日) 18:48:02.43 ID:aNnLHT0/
昨シーズンから今シーズンにかけて明らかにワグナーの安定感が凄いけどそれを考慮しないでageとか話す人は何なの?
一体どういう採点なら納得いくのか疑問だわ
740Classical名無しさん:2012/11/11(日) 19:12:05.14 ID:NS2ONqFA
その芸風もう飽きた
741Classical名無しさん:2012/11/11(日) 19:45:12.39 ID:tw5nLgny
ワグナーはコーチが変わった
振り付け師も代えた
ニック爺は名コーチ
742Classical名無しさん:2012/11/11(日) 19:51:14.01 ID:zbQv5btU
ワグナーもコルピもいい選手だと思うんだけど
あそこまでageられるだけの選手かって言うとちょっと物足りなく感じる。
シニアに上がってからしばらく、そこそこいい選手だけど
ぬきんでた存在でもなかったって期間がけっこうあったからかなあ。
743Classical名無しさん:2012/11/11(日) 19:59:25.96 ID:tw5nLgny
ageと言ってる意味がわからない
今のルールでも200点は出ると思う
ただ今現在そこまでの選手がいない
出るとしたら真央かなと思うけど
そのためには3-3を入れていくか、回転不足対策をするか
744Classical名無しさん:2012/11/11(日) 20:00:47.70 ID:NS2ONqFA
コルピはいつも激しく自爆するから目立たなかっただけで
今さら騒がなくても、もう何年もジャッジ評価はあんな感じかな
ワグナーは昨年後半から急にageきたけど、今のとこ雨国内だけだからどうなるかな?
スケアメの演技はどっちも、コーラーが中国杯並みの厳しさだったらミライ並みに刺さってたと思う
745Classical名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:45.65 ID:k4H2fHQM
ヨナが出てきたら3−3はヨナだけに加点
他は回転不足とりまくり
もう下地絶対出来てる
ワールドも出てくるだろうし3コケくらいなら世界女王約束されてるでしょ
Pももちろん
746Classical名無しさん:2012/11/11(日) 21:00:59.25 ID:xtgqU51V
見逃しの理由付けをどうとでも出来る嫌らしさが一番やだなあ
認定したりしなかったりするぐらいなら
旧採点のまんま着氷>コケの方が潔かったわ
747Classical名無しさん:2012/11/11(日) 21:45:06.47 ID:g2TBUpag
着氷>コケって全てに適応できるわけじゃないからなあ
転倒回避で意図的にツーフット降りる方がいいとは思えない

そもそもコケがお得な場合なんて今でも無くないか?
回転充足コケは基礎点は減らなくてもその後に演技に差し支える
アデリナは回転不足になりにくい高いジャンプを跳ぶから
刺されることはあまり無いが今回3コケで後半ヘロヘロになっていた
748Classical名無しさん:2012/11/11(日) 21:56:31.42 ID:AqClPIWc
>>732
佳菜子本人というより、コーチ達の戦略かな
先輩が成功したやり方を参考にするのはいいことだと思うよ

@シニアデビューはジュニア時代よりも敢えてジュニアらしさ全開でシニアの中で新鮮さを出す
A次の年はガラリと路線を変える
B毎年何らかの挑戦を課すこと(苦手な3Lo×2回とかのアピール)
Cスケーティングの重要性に気づいて少しずつ直し始めた
Dタラソワについて表現力が増した真央を習い、タラソワに振付をお願いした
749Classical名無しさん:2012/11/11(日) 22:08:56.39 ID:tQOT9Zyj
いや満知子もけっこう選手見てきてるから
真央がトリノ出られなかった段階で、そこからの四年で
ジャンプの質は落ちると予想してたし
スケーティング磨いて別のかたちの選手にならなきゃと言ってたよ
750Classical名無しさん:2012/11/11(日) 22:32:08.60 ID:g2TBUpag
>>748
ぶっちゃけ@〜Cは色んな選手に当てはめられるのでは…
どの選手だってその人なりに常に挑戦を課しているだろうし
それは対外的なアピールではなくアスリートとして自身のためにやることだと思う
時代の潮流的にスケーティングは全選手重要だって認識してるしね

あとタラソワやローリーって真央以前に
荒川村主さん高橋テケといった先輩陣に振付けているわけだけど
それは国内に有力振付師がほぼいない日本では
まず先輩の作った繋がりを辿って有名振付師に接触することが多いってことじゃないかな
751Classical名無しさん:2012/11/11(日) 23:28:22.92 ID:ULVJNGSD
たまに自分の好きな選手以外は挑戦も努力も工夫もしてないと思い込んでる人っているけど
それじゃあフィギュア見てても勝ち負けばっか気になるだろうな

どうでもいいけどカナコは演技終わった後のお手ふりの際
演歌歌手みたいな表情やめた方がいいw
まあ地元で見かける時もあの顔だから素になっちゃうんだろうけど
ありゃ美しくない、お笑いの顔だわ
752Classical名無しさん:2012/11/11(日) 23:32:23.01 ID:HK1AGkdZ
753Classical名無しさん:2012/11/11(日) 23:37:55.14 ID:d0TyF4bD
>>748
4は他の選手のスケーティングがいいから目立たないね
カナコは元々のスケーティング良くないから悪目立ちする
5は振り付け依頼しただけじゃ意味がない
先輩が成功したやり方って全く参考にもなってないし
754Classical名無しさん:2012/11/11(日) 23:55:26.57 ID:gbXcSGwu
つぶやきで似顔絵屋さんがあげてるフィギュアスケーターたちの似顔絵、
今頃存在に気づいたんだけど、よく特徴掴んでて面白いね
巨大なタラソワが真央ちゃんハグしてるのとかワロタ
755Classical名無しさん:2012/11/12(月) 00:26:04.87 ID:g817TGYb
今シーズンの村上は毎回同じところでミスってるよな
なんかズエワ(?)の振り付けは村上にあってない気がするんだよね
ジャンプもとびづらそうだし
756Classical名無しさん:2012/11/12(月) 00:34:06.44 ID:6RN5NEz3
>>705>>712
それだ!!!
あぼ〜ん設定はそれにしとけばいいんだ
757Classical名無しさん:2012/11/12(月) 00:36:48.41 ID:6RN5NEz3
前からソースがどうたら言われてたのをたまたま見つけたので置いとく

浅田真央 BOOK FOR CHARTY 吉田順著

52ページ 「食事制限」

信夫コーチは、次のように語る。
「世界にはいろんなコーチがいるわけですが、(略)
だからソ連では、隔世遺伝を見越して祖父母の体型をまず調べてから、
育てる選手を決めていたほどなんですよ。女子選手にとって、体重の維持は、それほどに難しい。
すごく厳しいコントロールを自分に課して、体重を維持しなければならないことが多いんです」
758Classical名無しさん:2012/11/12(月) 00:38:02.94 ID:+Nfptxeg
>>753
そういう、すぐに結果が出ないと何でもダメと短絡的に否定するのは
某民族そっくりだからやめた方がいい。
数年をかけて積み上げていかないと実を結ばない要素だってある。
真央すら、シニアデビューから現在までの進化を誰が想像したか?

佳菜子は今、ステップや表現力に目覚めつつある。
2年後にどうなってるかを見て結論を出しても遅くはない。
759Classical名無しさん:2012/11/12(月) 00:45:45.69 ID:gk0OE6mT
>>755
フリップのミスは今シーズンに限らないので
跳びづらそうってのは配置と体型変化のせいじゃないかね

>>757
そこらかしこでソースが求められてたのって
ミーシンがタクタミの家系の体型を調べて〜って奴じゃないの?

旧ソ連が体型調査して云々は周知の事実だし
未だにバレエ学校の入学では普通にチェックされるよね
のぶおの話はその過去のソ連のことを引き合いに
「そんだけ体型変化はアスリートにとって鬼門」って言ってるだけ
760Classical名無しさん:2012/11/12(月) 00:59:38.39 ID:N7jMZwpV
真央ちゃんユナちんと仲良しだね、一緒にふざけてる
http://www.youtube.com/watch?v=fEgMnWWP-RA
761Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:04:49.32 ID:6RN5NEz3
>>759
なんだタクタミか
下の説明は別にわざわざ復唱してくれなくても読めばわかるから
762Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:15:03.83 ID:gk0OE6mT
>>761
ソース置いておくドヤァとかするから
てっきりソ連がやってた!じゃあミーシンもだ!
って曲解してるのかと思ってさ
763Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:34:50.22 ID:F3VAvDln
>>758
てか真央と比べるのがそもそも間違いなんじゃないか?正直、真央の技術吸収力は異常だと思う
ラファエルについたらスケーティングとトゥアクセル改善、ローリーに習えばスピンとステップのバリエーションが増え、タラソワんとこ行けば身のこなしが洗練されて変態ステップ修得してくる
これらを常に1シーズンでものにしてくるんだからジャッジもたまらなかっただろうな
今のスケーティングとジャンプの修正こそ時間がかかってるがそれだって長久保コーチに言わせりゃ短い方
真央みたいなタイプと比べちゃカナコが可哀想だわ
カナコはカナコで焦らずじっくりやっていけばいいよ
764Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:35:18.42 ID:g817TGYb
真央は毎年ジャンプの助走コース変えすぎな気がするんだけど気のせい?
2A-3Tとか昨シーズンはもっとカーブが緩やかだったような
765Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:46:13.17 ID:Xiygi1zC
18のときの真央って月の光と仮面のシーズンだよね
そう考えるとやっぱ佳菜子では比較にならないというか比較しちゃかわいそうだね
766Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:53:44.86 ID:Ett09/zh
佳菜子も佳菜子なりにがんばってると思うよ
スケーティングだって前よりよくなってるしさ
ただ3番手とかだとジャンプミスが非常に痛いから評価が上がるまでは
もっとミスりにくいプロにした方がいい
767Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:54:03.02 ID:Qn6vUPqE
真央には真央の佳菜子には佳菜子の魅力があるよね
768Classical名無しさん:2012/11/12(月) 01:54:56.29 ID:I6jw12Le
佳菜子はいずれワールドチャンプになると思うよ。
今、結果を出そうと気負わない方がいい。
769Classical名無しさん:2012/11/12(月) 02:01:43.98 ID:anju3s3v
なんかなー
誰と比べちゃ可哀想とか以前にここって総合スレで合ってるのかなって感じ
770Classical名無しさん:2012/11/12(月) 02:01:44.21 ID:aa73Hh0r
うん、じっくりやってほしいな
3Lo2回入れられるようになったし確実に進化してると思う
771Classical名無しさん:2012/11/12(月) 02:10:01.57 ID:WHM255Cn
>>767
そうだよね
好みは人それぞれだけど色んな選手がいるから面白いよ
772Classical名無しさん:2012/11/12(月) 03:42:10.01 ID:DmtMrrBI
表彰台の画像見たけどゴールドかなり大きくなったね
コルピと真央の差と比べると真央より大きい
コルピはザワツキーと同じかほんの少し大きく見える
で、(コルピの背が伸びていなければ)コスはコルピより少し大きい
コスはいったい何aあるのよ
773Classical名無しさん:2012/11/12(月) 05:13:30.44 ID:fLNtK39+
ザワツキーが成長期真っ只中で170あるらしいからコルピの168とコスの169?申告は
結構大幅に修正される可能性が…w
荒川が公称166だったのに一昨年くらいに測定したら2cm伸びてたwとツイしてたのと
佳菜子が今162だという事を踏まえると、やっぱ真央の身長は165位が妥当だろうから
中国杯のあの身長差からしても少なくともコルピは170超えてると見て良いと思う
774Classical名無しさん:2012/11/12(月) 07:05:37.21 ID:LX5SXZmN
>>758が言ってるのって、
「あの真央ですら、2年目頃まではジャンプの選手、3Aの選手、という印象だった。」
「吸収力が高く、SSや表現力が優れていることは、後から分かったことであり、今だから言えること」
「だから佳菜子に限らず、他選手が吸収にもっと時間が掛かるのは当たり前」
ということでは?

真央を引き合いに出したのは「表現力やSSは時間が掛かる、すぐに結果は出ないものだ」
ということを言うためであって、真央のようになれ的な比較じゃないでしょ。
>>753のような頭の悪いレスしてる人がいるからさ。
>>763以下は、比較の意味を捻じ曲げて印象操作しすぎ。
775Classical名無しさん:2012/11/12(月) 11:32:21.77 ID:VL0+IFGK
次はエリックだけど日本女子出ないね
有る意味気楽に見れるw
注目はリプ対ワグナーかな
ワグナー圧勝で終わると思うけど
776Classical名無しさん:2012/11/12(月) 12:38:15.42 ID:0fPe05wk
>>747
ツーフットや回転不足が良いと言ってる訳じゃないんだけど?
回転が十分だろうがコケたらやっぱりダメだと思うけどね

取ったり取らなかったり、甘くなったり厳しくなったりする現状よりは
ぜーんぶ認めてた旧採点のがまだ潔かったってだけだよ
得か得でないかの話はしてない
777Classical名無しさん:2012/11/12(月) 12:50:52.26 ID:VL0+IFGK
>>776
旧採点は旧採点で問題多かったし、だから採点方法変えたんだけど
新採点は確実に競技を腐らせたと思うしファンを減らしたよね
778Classical名無しさん:2012/11/12(月) 13:05:45.93 ID:k9RxeNNL
だから真央を引き合いに出す理由がわからないw
表現力やスケーティングは元から良かったのにジャンプだけみたいな
物の見方をしてただけじゃないの?
真央で時間がかかるならカナコだって時間かかって当然なのに
カナコはスケーティングもいい方じゃないし苦手な物が多いからね
779Classical名無しさん:2012/11/12(月) 13:37:15.88 ID:DmtMrrBI
>>773
コルピは腕があまり長くないせいか単独で見ると170もあるように見えないね
比較対象がいて初めて大きさに驚く
780Classical名無しさん:2012/11/12(月) 13:40:35.91 ID:k9RxeNNL
>>779
中国でリプと真央にハグしてるコルピ見てデケーと驚愕w
コルピは163ぐらいだと勝手に思ってたw
コスやファヌフは見た感じからも大きいのはわかったけどコルピは意外だったー
781Classical名無しさん:2012/11/12(月) 18:38:25.87 ID:g817TGYb
女子スレの逆法則怖すぎ
ソトニコワ、フラット、ミライ、シズニー、今井とか持ち上げられてる選手ほど成績がよくない
これをきっかけに誰でも応援するような雰囲気に変わればいいけど無理だろうな
782Classical名無しさん:2012/11/12(月) 19:00:56.73 ID:C0/gFdN9
たかが2ちゃんのスレで逆法則怖いとかオーバーすぎるww
ところでセベの嫁写真、きれいだよセベおめでとう
だんなでかくて優しそうだね
ttp://1.bp.blogspot.com/-LdkSNpNNyds/UKBhOz7OoDI/AAAAAAAABOI/UG8jWP1JOik/s1600/Sebestyen1.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-r91LHPjtuJI/UKBhQUzONAI/AAAAAAAABOQ/zy6D7uC0SHM/s1600/Sebestyen2.jpg
783Classical名無しさん:2012/11/12(月) 19:17:48.89 ID:zYndjlVY
わー素敵だね!おめでとうだな
784Classical名無しさん:2012/11/12(月) 19:35:48.15 ID:dR6KWSv9
おめでとう!
785Classical名無しさん:2012/11/12(月) 19:46:30.46 ID:tnTS/rFn
>>781
逆だよ
頑張ってほしいから応援してるんだよ
786Classical名無しさん:2012/11/12(月) 19:50:08.47 ID:3yknOT3q
>>762
つ鏡
どう見ても762がドヤってるよ
いい加減ウザいわ
787Classical名無しさん:2012/11/12(月) 20:03:41.20 ID:uRmB/8O5
>>781
スケオタが海外フォーラムヲチ感覚で
ヌコ関係者もスケ板をガン見してるとおもう
審判批判が勘に障ってsageてきてるのかもよ
採点の付け方も性格歪んだネチネチした感じだし
典型的な見栄の張り合いしてるような老害集団で変なプライドだけはたかそうだし
788Classical名無しさん:2012/11/12(月) 20:07:54.53 ID:uRmB/8O5
>>787
自己れすだけど
いまフィギュア人気は日本が一番で大きな市場だから
オタの反応を全く見てないことはないと思う
ア〇ノとかア〇ノとかア〇ノとかもいるし
789Classical名無しさん:2012/11/12(月) 20:25:30.16 ID:DET5U25Y
>>775
ワグナー スケアメでは3ー3なしで2A-2Tだったけど
ジャンプ構成変えてくるかな?
790Classical名無しさん:2012/11/12(月) 21:29:33.52 ID:VBhPWp1M
どうでもいい話なんだけど
リプのコーチの呼び方はトゥトベリーゼ?ツトペリゼ?
791Classical名無しさん:2012/11/12(月) 21:32:23.05 ID:oX8+z/eW
>>789
ニック爺次第かな
ワグナーの強みはこのニック爺の読みが外れないということかな
792Classical名無しさん:2012/11/12(月) 21:33:45.84 ID:MH0ejFKV
oh!no...この瞬間にブルーべリーとツベルクリンで脳内インプットされちゃった...
793Classical名無しさん:2012/11/12(月) 21:49:54.68 ID:eQ7eAIQ9
>>791
もう30年もリンクに降りてないらしいという話なのにさすがっすねw>ニック爺
794Classical名無しさん:2012/11/12(月) 22:01:12.39 ID:DET5U25Y
>>791
そっか、ニック爺次第かw
中国杯のリプVS真央を見れば
ここは手堅く確実にファイナルに行くために
ジャンプよりスケーティングとプロの完成度重視でくるかな?w
795Classical名無しさん:2012/11/12(月) 23:03:42.86 ID:fbbaDnZk
>>760
キムは真央いないと孤立なんだろうな
いつも真央の隣にひっついて、友達の輪の中に紛れこんでる
前の動画でも真央はコスとロシェと仲良さそうにしてたけど、キムが横入り
安藤と二人で喋ってる横でニヤニヤしてたのと被る
796Classical名無しさん:2012/11/13(火) 00:10:56.85 ID:9RbJADxt
北米以外の大会では3-3や2-3はいれてこなそう>ワグナー
797Classical名無しさん:2012/11/13(火) 00:37:45.58 ID:JHTwyw2N
>>795
あのウリナラが世界の中心なお国柄の民族じゃあねぇ
駄菓子菓子あんな面倒臭い国なんてお断りします。

シッシッ ('A`)つ ” ∞〜
798Classical名無しさん:2012/11/13(火) 00:48:27.71 ID:6CbsnSuN
>>795
真央自身は英語話せないって言ってたけどコスとかロシェとかとどうやって話しているんだ?
799Classical名無しさん:2012/11/13(火) 00:53:50.61 ID:iysF6xNr
真央も多少は話せるよ
今はどうか知れんが。
コーチがラファエルの頃は喋ってる所をちょこちょこ見た。
800Classical名無しさん:2012/11/13(火) 01:49:56.90 ID:6CbsnSuN
>>796
国別でどっちもいれてたし、GPFではいれてくるとおもう

ワグナーのFSのイーグル3Loからステップまでの流れ好きだな
ステップ終わりからコレオシークエンスにかけてはなんか物足りないけど
ワグナーはジャンプを音楽に合わせて構成してくるのがかっこいいと思う
801Classical名無しさん:2012/11/13(火) 02:12:14.72 ID:9j/7b0YC
未来NHK出れるみたいね、よかった!
優勝ならファイナル行けるけど、さすがにそれは苦しいかな。
でも2位でも行ける可能性はあるよね?去年コロベニコワは2+4でJGPF行ったし。
ザワツキーとの直接対決wktk
802Classical名無しさん:2012/11/13(火) 05:31:58.74 ID:Xru9i91L
未来ちゃん良かったな~頑張ってほしい
803Classical名無しさん:2012/11/13(火) 09:28:49.30 ID:Y54dZOeU
スケート初観戦にn杯いくから未来inすごく嬉しいー!
804Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:12:26.63 ID:IwmQy2fA
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です&hellip;)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております。
805Classical名無しさん:2012/11/13(火) 12:55:31.44 ID:Y54dZOeU
本スレのかなこ叩きの流れ…
ゆとりとかチヤホヤされたいとか何様なんだか
今季のloを見るだけで去年からどんだけ頑張ったか分かるのに
まだまだスムーズに飛ぶまでにはいってないけど
苦手なジャンプを積極的に入れてきてるってことは
今後を見据えてるってことなのに
806Classical名無しさん:2012/11/13(火) 13:22:44.74 ID:RmK9Fm1U
本スレはつり師と踊り子しかいない
ここも時々そうだが
807Classical名無しさん:2012/11/13(火) 14:05:12.37 ID:Cb0sWkeR
スケート板は色んな選手のアンチがいつも暴れてるから…アンチスレから出てこないでくれたらいいのに
808Classical名無しさん:2012/11/13(火) 14:07:40.89 ID:uHQvh7FY
それぞれのファンがGPSの結果になんだかんだ言うのは、ワールドランキングが五輪選考の1つだから
ってのもあるよね
ランキングが選考対象じゃなかったら、GPSなんて本当は選手が思いっきりチャレンジする場でいいんだもん
酷な選考基準だけど、アメリカみたいに一発勝負も怖い
809Classical名無しさん:2012/11/13(火) 15:29:14.59 ID:AkkNOCjN
カナコはシニア1年目一気にアンチ増えて
未だに話題出るだけ叩き方向に誘導したがるレスが多いんだよね
あの笑顔が賛否両論なのか

自分が生観戦行ったN杯でコケまくって演技直後泣いてたけど
キスクラでは笑顔を作ってて強い子だな〜と思ったのに
帰宅してスケート板見たら「自爆したのにヘラヘラしてる、ぶりっ子」とか言われててビックリ
後に泣いてるとこがTVで流れたら「カメラを意識して泣き真似してる、ぶりっ子」って言われてて更にビックリ

カナコのアンチに限らないけど
もう一回嫌ったら袈裟まで憎しで何もかも気に入らなくなるんだろうね〜
いい加減女子シングル総合はテンプレに「アンチスレ住人出入り禁止」って入れたらいいのに
810Classical名無しさん:2012/11/13(火) 16:07:20.46 ID:ISixOSPn
アンチなんてカナコだけじゃなくて
どの選手にも必ずいるからもう無視するしかないよ
しゃべり方、服装、食べ方etc・・・選手の叩けそうな所を
見つけると奴らは活き活きするからねw
811Classical名無しさん:2012/11/13(火) 16:42:34.12 ID:6CbsnSuN
村上は固定ファンが少ない分叩く流れになると止まらない
今シーズンのスピンとか見ても努力家なのは目に見えてわかるんだけどな
ロシア杯の後のインタビューでは回転不足に気をつけたいとか課題を明確にいっていたから自分のなかでは好感度高いわ
812Classical名無しさん:2012/11/13(火) 16:43:01.45 ID:T2XKTlEd
知り合いとか友だちって関係ならカナコいい子だと思うけど
ファンになるかというと難しい
結局スポ根が好きだから、なにかしら高みを目指すって精神がほしいな
813Classical名無しさん:2012/11/13(火) 16:45:27.42 ID:A+o3N+b+
ここでアンチを語るのも勘弁してほしい

未来N杯inでファイナルの可能性も…と思ったけど真央もあっこもいるんじゃなかなか厳しいかなあ
ロシアでかなことソトニコワが両方台乗れないとはなー
優勝した真央ワグナーはよっぽどやらかさない限り確定、あっこもまあかたいかなと予想
リプが若すぎて読めないのと(神演技も自爆も両方ありそう)、あと一人が本気でわからない
814Classical名無しさん:2012/11/13(火) 16:50:38.18 ID:uHQvh7FY
佳菜子は去年はループ対策して、今年はSP後半3T-3Tと3Fに挑戦してると思うよ
あとロステレのSPじゃビールマンが上手くなってた、ちゃんと頭を中に入れて鳥籠になってたし
FSじゃ戻っちゃてたけど、そこは愛嬌でw
815Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:05:28.07 ID:T3KIRt9o
村上に関してはスケ連とマスコミの二匹目のどじょう作戦が完全にマイナスに働いたとしか言いようがない
816Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:23:21.94 ID:MLaZLc/F
>>815
んだよね
今季は推しじゃなくなったのか変な煽りもないよね?
だからか普通に応援出来るようになった
817Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:48:03.91 ID:RmK9Fm1U
真央の煽りも少なくなったね
今回ニュースを確保するようにレコーダーを設定したが
地上派の無かったアメリカ大会が1番多かった
最初の試合のせいなのか、男子3人表彰台のせいなのか知らないが
818Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:50:02.27 ID:stSLPRxn
テレビで煽りがあったら応援する気にならないとか自分が無い人だね
民放が煽ることと選手個人に何の関係があるのよって感じ
819Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:51:41.65 ID:uHQvh7FY
>>817
真央の煽りを気にしすぎなんじゃない?
中国杯でも前の大会演技フルで流してたし、こづとあっこ

>>813
真央もあっこもGPFいけると思うな、カナダ中国見てる限りN杯で2人とも自爆なんかしないでしょ
キーラ決定
アシュリー、真央、あっこ、リプ、あと1人はスケアメ3位のガオかロステレ3位のザワツキーと予想
820Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:54:01.16 ID:MLaZLc/F
>>818
煽ると本人に取材も多くなって勘違い発言したりするからね
821Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:55:27.96 ID:RmK9Fm1U
>>819
そういう意味じゃなくて
下手な煽りがなくて快適という意味で
ただテレ朝は余った時間でペアやダンスをやってくれない
10人では時間も余る

煽らなくても視聴率を取れるようになってきたんだと思うよ
定着してきたというか
822Classical名無しさん:2012/11/13(火) 17:59:43.75 ID:ZFrtzOB2
>>818
メディアの煽りで萎えるってならまあ理解できる
村上に関してじゃないけど天才少女とか完璧演技とか世界一の〜とか
派手な形容詞で紹介されるとそんだけ見てる側のハードルも上がるし
テレビのわざとらしい歯の浮くような称賛を何回も聞いてるとうんざりする

勿論そのうんざりを選手叩きまで昇華させちゃうのはアウトだけどね
若い選手が注目を浴びたり民放がわざとらしく話を盛るのなんて特定選手に限らないのだから
ああこの選手は今はデビューの時期なのねで流すのが普通
少なくとも自分は安藤や真央の頃からずっとそうやって流してきたわ
823Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:02:47.65 ID:stSLPRxn
>>820
勘違い発言って言い方がもう…
結局注目を浴びてるのが気に入らないだけなんじゃん
824Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:07:00.98 ID:HV2gReeQ
選手がテレビに追いかけられてるの見ると気の毒だし
煽りに使われてるの見るとさらに気の毒
フィギュア人気を集めたいなら
日本には引退したメダリストがたくさんいるんだし
そちらを活用する方法を考えた方がいい気がする
どうして日本には日本版メダリストオンアイスみたいのがないのだろう
ちょっとスレチだけどね
825Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:19:09.94 ID:Yu5H4Vxw
才能ある選手が若いうちから注目浴びることはいいと思うけどね
精神的に鍛えられたりプレッシャー慣れもするだろうし
それで潰れるようなタイプは大一番でも力を発揮できないと思うし
826Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:35:50.76 ID:Xuzoo4sS
キチガイ染みたキム真央報道がやっと終わると思ってたところに、
今度はキムを佳菜子に置き換えたような感じで煽られて一気にウンザリって流れだったような
まあつまりはマスゴミのせい

あと佳菜子も真央を意識しちゃったのか、キャラ作っちゃったのがダメージ大きかったかな
女子高生だし良くあることだけどね

でも今はアンチなんて一部の人だけで大抵の人は他選手と同じように応援してるっしょ
827Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:36:04.22 ID:YqynXJ6c
ダサい煽り編集が入ったらテンション下がるけどな
あと無理やり日本語しゃべらせたりするのも
マスゴミが悪いだけだけど
828Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:36:05.25 ID:MLaZLc/F
>>823
お隣の女王みてもそう思うの?
829Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:37:27.23 ID:MLaZLc/F
>>826
でも今そんなキャラ作りもしなくなったよね
自然になった
それに今季果敢に色々挑戦してるし頑張ってるなと思うよ
830Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:42:46.15 ID:HV2gReeQ
別にメディアに鍛えてもらわなくても
メダル取れる選手はそもそも精神的に強いよ
子役じゃあるまいしシニアにあがって間もない子やJrの子を
競技の人気とりやお金のために使う連盟のやり方がおかしいだけ
831Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:43:52.90 ID:stSLPRxn
>>828
佳菜子の話じゃなかったの?

キャラ作ってるとかも完全に主観というか
一体選手について何を知ってるんだかと思う
アスリートの性格や心情なんて一面しか見れないのに
832Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:46:03.42 ID:Teatx53L
こんな素敵なスレがあったんだ。お邪魔します。
女子スレ酷すぎて逃げてきたよw
勝手に認定してくるやつにほとほと疲れた。
タクタミとかロシアンにも熱狂的なオタがいるんだね。
833Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:49:01.31 ID:9ZeI+VQ4
女子スレ見てきたけど本当酷いなw
834Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:55:20.91 ID:ZFrtzOB2
ジャッジよりもルールに詳しく
コーチや関係者よりも選手のあれこれを知っている





と思い込むのがスケヲタだからスケート板は平和になりっこないな
835Classical名無しさん:2012/11/13(火) 19:01:26.71 ID:txFLVVU8
>>798
英語苦手でも片言やジェスチャーで交流してるのは良く見る
要は人柄の問題じゃない?
自分の周囲は語学堪能アピールしてる人に限って性格あれで友達少ない人多い
836Classical名無しさん:2012/11/13(火) 19:29:29.90 ID:KDu1D4Pq
明らかな荒らしや揉めさが常駐してるから
あまりマトモに反応しない方がいいと思う。
スケ板はもう長く見てないし、そういうフィギュアファンもけっこういるんじゃないかな。
837Classical名無しさん:2012/11/13(火) 19:38:59.89 ID:AkkNOCjN
スケ板はヤバイけど避難所もちょくちょく変な流れになる
結局>>834にあるようなスケヲタ(笑)がガンなんだろうね

まあフィギュアに限らないよね
2chでは自分が何でも知ってるかのような錯覚を起こしてしまう人って多そう
Welcome to Undergroundじゃないけどw
838Classical名無しさん:2012/11/13(火) 19:50:24.90 ID:6CbsnSuN
避難所なんだから女子スレといる人は対して違いないだろうし、優劣を決めるほどここの雰囲気は良くない
まあ真央アンチはいないから自分としては心地が良い
839Classical名無しさん:2012/11/13(火) 19:59:33.12 ID:Ar4Cgq6t
小学生から国際大会で世界を回り、毎年ロシアやカナダに振付のために滞在、
ハンガリーに長期滞在でトレーニングするような旅慣れしているアスリートのいう「英語が話せない」は
ネイティブのように思うままには話せない、ということだと思う

日本から出たことのない、外国人と話す機会もほとんどない一般人がいう「英語が話せない」とは「話せない」レベルが全く違うと思うな・・
840Classical名無しさん:2012/11/13(火) 20:11:19.45 ID:jFN02ZZE
ソトニコワ今年もGPF出れないから、去年と同じく国際B出るかな?
とするとNRWはエントリー締め切ったし、ゴールデンスピンかな
つーかロシア娘たちはこぞって年末B級出そうだな・・・
841Classical名無しさん:2012/11/13(火) 20:13:43.73 ID:uHQvh7FY
ていうか、真央は高校入学とともにロスで2年間暮らしてるからねラファエルがコーチの時
842Classical名無しさん:2012/11/13(火) 20:25:43.19 ID:1iTiv00+
真央は小さい頃インターナショナルスクールの短期学習にも行ってたんじゃなかった?
プレカンや海外のインタでも通訳する前に質問内容理解してることあるよね
中国杯で何の気負いもなくコルピに話しかけるあたり意志疎通できるくらいの自信はあるように思う
英語出来ないアピールはまたキムと仲良し捏造報道を避けるためでしょ
キムが日本語できれば別だけど親日アピールになって絶対できないから安心安全w
ZEROのあの捏造は本当に最低だったよ
843Classical名無しさん:2012/11/13(火) 20:26:58.69 ID:KDu1D4Pq
いや、ここだってずーっとキムや韓国の話をダラダラ続けてるのは
荒らしだと思ってるけど、基本過疎気味だし荒れまくりではないからまだマシってくらいだわ
844Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:21:47.52 ID:EQtFE3WT
まあ英語話せませ〜んと言っておいた方が、何かあっても分からないならまあ仕方無いか…と
大目に見て貰えることもあるだろうし面倒臭さもなさそう
帰国子女みたいに英語を話す時は英語で考えを纏めるってレベルなら何も問題ないだろうけど
日常会話が出来るというレベルだと咄嗟に言葉が出てこないとかもあるし、公式な場で通訳を
介してインタに答えるのは誤解されたり責任を問われるリスクを回避する手段でもあるんだよ
845Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:37:14.00 ID:9j/7b0YC
>>840
NRWって去年は西野友滝が派遣されたけど何で今年は村元なの…
村元とか今季で引退だし、もうポイント稼ぐ必要もないから本当無駄すぐる!
去年は西野友滝にゴールデンスピン鈴春とJGP出場組が沢山派遣されたのに、今年はジュニアのB派遣が全然ないのは何で?
全日本Jrの結果を待ってゴールデンスピン追加エントリーとかあるかな?大庭と本郷派遣してほしい!
一緒に国際大会出てどういう評価になるか気になるし、世界Jrの2枠目もこの2人の内どっちかだろうから滑走順の為にもポイント稼いどいてほしいし
846Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:43:05.07 ID:Ar4Cgq6t
>>840
ゴールデンスピンは東欧のクロアチアで、ロシア人若手がよく出場するね
ソトニコワがまた出場するかもしれないし、タクタミはNRW杯の方にエントリーしたのかな?
楽勝だと思ってたのに、タクタミ参戦でキムは目論見が外れたのでは・・
847Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:46:45.43 ID:Ar4Cgq6t
>>845
確か、NRW杯2位西野、3位友滝、ゴールデンスピンは3位鈴春でみんな表彰台に乗れてたね
その前のNRW杯では石川が優勝してたはず
848Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:27:57.69 ID:jFN02ZZE
今年のゴールデンスピンは全日本の前週だから、日程的に無理だと思うよ
連戦で疲れて全日本で自爆とか泣くに泣けんw

>>846
うん、タクタミはNRW
キムにとってはタクタミが一番嫌な相手だろうね、3Lz−3T跳ぶしロシアを敵に回せないし
でもゴールデンスピンにしたところでコスいるし、駆け込み組いるしでどうすんだろね?
849Classical名無しさん:2012/11/13(火) 23:51:26.73 ID:nNk0tOfM
>>834
( ´,_ゝ`)プッ
850Classical名無しさん:2012/11/14(水) 00:48:29.82 ID:F2HH5qzf
どうして真央本人が英語話せないと言ったことに対して無理に否定しようとするんだ?
英語ができれば良いという競技ではないし、海外選手との交流も個人競技なのに必要ないだろ
851Classical名無しさん:2012/11/14(水) 00:53:47.58 ID:GaBWeGYV
通訳なしで会話してるところが何度も出てるからじゃんw

キスクラでラファと話してるのも見たことないの?
あれは何?ラファが日本語を話してるってこと?w
852Classical名無しさん:2012/11/14(水) 01:07:32.04 ID:WtFG1abW
にこやかに色んな外国人選手と喋ってるのに
頑なに英語喋れませんって言ってるのはやっぱり某選手と仲良し認定されないためなのかね
だとしたら真央の鉄の意志を垣間見たようなw
853Classical名無しさん:2012/11/14(水) 01:24:33.84 ID:dG5Quqnu
798 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 00:48:27.71 ID:6CbsnSuN [1/4]
>>795
真央自身は英語話せないって言ってたけどコスとかロシェとかとどうやって話しているんだ?

850 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 00:48:29.82 ID:F2HH5qzf
どうして真央本人が英語話せないと言ったことに対して無理に否定しようとするんだ?
英語ができれば良いという競技ではないし、海外選手との交流も個人競技なのに必要ないだろ


こいつなんでこんなに必死なの?
854Classical名無しさん:2012/11/14(水) 01:31:44.86 ID:2pnEo1/g
答え:日本人sageに全人生を注ぐのが韓国人の生活習性だから
ここ、人生のセンター試験に出ます。受験生は覚えておくように
855Classical名無しさん:2012/11/14(水) 01:39:20.31 ID:GaBWeGYV
誰も、真央がバイリンガル並みに話せるなんて言ってないし
思ってもないのにねw
856Classical名無しさん:2012/11/14(水) 01:57:38.26 ID:eHI7Poo3
まー普通は帰国子女並みにペラペラじゃなかったら、謙遜して苦手ですとか話せませんって言うわな
隣国女子の事なんかこれっぽっちも考えてないと思うわ
857Classical名無しさん:2012/11/14(水) 02:01:52.72 ID:iLcRO+6S
アメリカンスクール付属の幼稚園に通って海外の子達と片言の英語で会話して(出典さらなる高みへ)、
アメリカで2年間生活したりあちこち海外に行ってコーチや振付師とコミュニケーションとったり
2011のロシア杯で不慣れな日本語→英語通訳さんのフォローしながら記者会見やった真央が
英語まったくできないレベルというのはまあ無いと思う
少なくともリスニングと簡単な日常会話はできる+片言でもジェスチャーでフォローできるレベルじゃないかな
858Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:25:10.10 ID:6q4Rfeu3
真央の言う「話せない」は「ペラペラではない」という意味だよ。
英語を話せる=善
英語を話せない=悪
と単純化したい朝鮮人の次元の低い印象操作だな、4年前から定期的にこの話題やってる。

じゃあキムの妨害発言の時の内容を、得意の(?)流暢な(?)英語で全世界にアピールすれば良い。
英語が話せることがそんなに価値があるなら、認められるはずだよな?
英語が話せるか話せないかではなく、「何を語ったか」の方が100倍価値がある。
859Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:26:06.27 ID:KvSYxeJw
日本にいる一般人の英語話せませんと、普段から海外に出て活動するのが当たり前って人間の
自己申告の話せませんは同レベルではないのはちょっと考えれば分かるよねw
フィギュアスケーターの生活からしたら、本当に何言ってるか分からないってレベルで英語が
理解出来ないんじゃあらゆる場面で物事がスムーズに進まない

新プロ作成や演技指導の時だけじゃなく、試合の進行やEXの振り付けなど困ることだらけだし
そういう事も分かってるから、日本の先輩選手は初めて国際試合に出る英語も分からないって
不慣れな後輩と一緒の試合になった時などには出来るだけ側にいてフォローするんだよ
860Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:43:19.98 ID:6q4Rfeu3
08世戦で優勝した時は、BBCに通訳無しで簡単なインタビューに答えてた。
その程度できれば十分。
海外で生活するわけでも活動拠点を置くわけでもないんだから。

海外の試合も普段は通訳のスケ連スタッフもつき、選手は試合に集中できる環境を作る。
コーチ問題もタラソワの薦めで信夫に付き、言葉の壁もなくなった。
選手同士のコミュニケーションにしたって、挨拶を交わすレベル以上の必要性も特にない。
何も問題は存在しないね。
861Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:04:12.35 ID:F2HH5qzf
真央のプレスとか見てもリスニングは出来ていることも多いからリスニングは大丈夫なんだろうけど
ラフェエルと二年間近く過ごしたあとの2008の世選のインタビューとか壊滅だっただろ
英語できれば良いというわけでもないから、真央本や真央の発言を総合的に判断して英語をはなせないって言っているのに朝鮮人認定までされて心外だわ

そもそも簡単な英会話ぐらいなら一般人でもできるよ
勝手に自分のレベルで一般人のレベルを下げないでもらいたいな
862Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:07:25.20 ID:I64Qg6Ze
真央自身が話せない言ってるんだから話せないで良いんじゃないの
ってかそんなに重要な事か?
リスニングは出来てるし真央の人柄は十分伝わってるよ
863Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:10:24.75 ID:BCr3hdiS
真央2011通訳なしCBCインタビュー
2011 Rostelecom cup CBC interview
ttp://www.youtube.com/watch?v=NA-UJNMNw1A
864Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:21:21.39 ID:NNgJRNG+
極端な人がいるから言われるんだと思うよ
思ってること全部話せるとかじゃなくて、買い物したりちょっとした会話ぐらいできるでしょ
全くできないってギャンギャンいうから反論されるんだよ
865Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:21:50.83 ID:NzcggurH
「英語力は簡単な日常会話レベルです」って言っても「どこがww文法も発音も酷いwww」って叩く人もいるしな…
866Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:27:53.41 ID:BCr3hdiS
海外の試合で優勝するとCBCインタあるんだっけ?
そういえば、あっこの通訳なしインタって見たことないかも
867Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:27:55.49 ID:3dC4S8C7
ここまで続ける程の話題なのか?w
868Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:28:58.29 ID:kR7aeu4K
>>864
861みたいにね
869Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:37:10.80 ID:wcPs8hv6
>>861
リスニングが一番重要なんだよ。
イエスノーで答えるのも、否定疑問文とかわからない人が大抵。
863なんて一般人はこのスピードでいわれたらチンプンカンプンの人は多い。
一般人はあなたが思ってるより英語苦手だよ。
アメリカに住んでいて日本の観光客見ていたらよくわかる。
真央はこういうインタビューの受け答え習ってないのによくできてるよ。
870Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:39:37.88 ID:wcPs8hv6
それとね、もし>>863が日本語のインタビューで答えるのがワグナーだったら
「ワグナー日本語よく話せるね」ってなるでしょ。
871Classical名無しさん:2012/11/14(水) 11:52:54.33 ID:Htp1Ztyi
キムヨナ復帰も来月かー
ウィルソンがどんな省エネプロ授けたかちょっと気になるわ
872Classical名無しさん:2012/11/14(水) 12:01:41.70 ID:I64Qg6Ze
そんあことよりエリックの話しようぜ!
873Classical名無しさん:2012/11/14(水) 12:21:14.53 ID:EIZ/UkRq
ここ見てレスしたくせに、本スレ持ち込むなよ
下手だってどうしてもいいたいんだな

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/14(水) 09:23:03.80 ID:i6vS360X0
真央の動画で2008年ワールドのディック爺&ペギー解説の見てきた
懐かしいってだけじゃなく、真央が演技の後に英語でインタビュー受けてて
英語で答えてるんだけど、
これが下手ッぴぃで照れ照れ〜としながら喋っててもうね
見てるだけでにやにやしてしまうw
874Classical名無しさん:2012/11/14(水) 12:21:34.89 ID:Htp1Ztyi
エリックの話題は少し上でもでてるけどあんまり盛り上がってないよねw
まぁ、アシュリーで決まりでしょっていう投げやりな感じと
リプ覚醒で優勝こないかなーっていう期待くらい?
日本人が出ないのもあるだろうし、アシュリーのこってりドヤが
胃もたれを引きおこしはじめてる気がするねぇ→盛り上がらない訳
875Classical名無しさん:2012/11/14(水) 12:29:50.52 ID:BCr3hdiS
リプはステップとリンク使いがシニアと比べるとまだジュニアなんだよね
だから毎年ジュニア上がりに言われてるようにジャンプのTESで稼ぐしかない
ミスしなきゃアシュリーが優勝
876Classical名無しさん:2012/11/14(水) 12:39:46.05 ID:RK0wYstM
そこでまさかのタクタミ二年連続エリック優勝
タクタミがファイナル進出=キムとの試合回避でキム安心
877Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:21:22.98 ID:bxgoqMbe
リプは昨季のGPF直前までの調子のよかったタクタミのよう
足が震えたのも痛みの言い訳にしていたしタクタミ以上の気の強さ
リプが無難に優勝でしょ
タクタミは来季復活すればいいよ
キムとの争いでsageられて負けるのも気の毒だけど
878Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:22:46.12 ID:bxgoqMbe
昨季のタクタミのよう は言い過ぎた
タクタミのGPSはもっとジャンプバッチリ決まっていたから上だった
リプは低空だから今後が心配
879Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:28:25.12 ID:tuomE6Nv
アシュリーの3-3の調子にもよるよね
エリックでは入れたいって言ってたみたいだし
ツーフットもURもなければ優勝はPCSもらえるアシュリーだと思うな
リプがFSで3-3二回揃えたりできる子ならリプだろうけどね
880Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:43:24.72 ID:I64Qg6Ze
ジャンプの難易度以外はワグナー強しだよね
リプは中国杯はいつもよりスピード無かったらしいしスケーティングもかたくなってたらしいので
エリックで本来の彼女が見られたら良いな
881Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:47:10.60 ID:F2HH5qzf
>>873
2008のインタビューは真央が英語話している数少ない例で誰でも知っていると思うけどな
ってかそのレスがどこのスレのかわからないしwww
別に下手でも上手くても気持ちが伝わればいいと思うよ

エリックはリプが優勝しそう
流石にスケアメのようにワグナーの加点はつかないだろうし
ただどっちも安定感が凄いから僅差の勝負になりそうで演技みるのは楽しみだな
882Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:51:55.17 ID:BCr3hdiS
リプはSPジャンプ全部前半に跳ぶ
3Lz-3T、3F、2A

アシュリーはSPは後半1.1倍で2A、3Lo跳ぶからそれも点数がどうでるか楽しみだよね
3F-2T(3T)、2Ax、3Lox
883Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:55:52.47 ID:/hXybz6e
あとはコーラー次第かな
スケアメはかなり甘かったからワグナー有利だったけどTEBはどうだろう
884Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:57:53.88 ID:I64Qg6Ze
中国杯なみの厳しさだったらワグナー厳しいかもね
885Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:01:31.40 ID:kR7aeu4K
ワグナーは昔から大崩なんてしなかったけど
2フットと回転不足をとられなくなっただけでしょ
886Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:08:06.54 ID:I64Qg6Ze
回転不足と言えば中国杯の未来は悲しかったな…
887Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:10:39.50 ID:I64Qg6Ze
あ、エリックの話するんだった
ワグナーリプにタクタミ頑張れ!皆頑張れ
888Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:11:15.56 ID:BCr3hdiS
リプ優勝予想が多いね、TEBがユーロ圏だからかな

未来って回転不足もそうだけど、SPは感じなかったけど
FSであんなにスケーティングのスピード遅かったっけってちょっとガッカリした
889Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:14:10.49 ID:KvSYxeJw
>>880
>ジャンプの難易度以外はワグナー強しだよね
う〜んどうかな…?
ワグナーってシニアトップ陣の中で見るとリンクカバー率もそんなに高くないし
実際スケーティングも余り良い方とは言えないから、ジャンプにプラスして何か
売りの武器を持ってる若手と比べると余裕で勝つってタイプじゃなくない?

一昨年くらいまでは繋ぎ頑張ってるな〜って印象もあったんだけど、今季なんか
特に繋ぎ減ってる上にリンクカバー率も低下してて初戦は正直ガッカリした
コレオシークエンスも去年ブラックスワンでのスパイラルが素敵だったから凄く
楽しみにしてたのに、まずリンク全体って条件はどうした?って感じだったし…
890Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:17:30.43 ID:I64Qg6Ze
>>889
シニアトップ陣と比べると多少見劣りするかもしれないけど(言い方悪くてスマン)
リプと比べるとジャンプ以外は圧勝してると思うな
あとプロも素敵だと思うし自信に満ちあふれてるのは印象良いんじゃないかな
891Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:18:02.85 ID:/hXybz6e
まあワグナーはシーズン通してだんだんつなぎ増やすタイプだからな
それよりあのジャッジの真向かいのジャンプで必ずタッチフットはやめいw
ガオも表彰台乗ったらたぶんファイナル行く可能性あるよね
あとリーザの逆襲で優勝とかしたらまた波乱
892Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:20:34.36 ID:BCr3hdiS
>>891
TEB結構見所満載だよねw
893Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:24:29.64 ID:I64Qg6Ze
自分としてはタクタミの逆襲が見たくてたまらないw
894Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:24:53.80 ID:KvSYxeJw
>>890
ジャンプ以外のTES要素としてはスピンとステップとコレオシークエンスだけど
スピンはリプ圧勝だしステップも今季のワグナーは全然足元動いてないよ?
(コレオシークエンスに関しては修正の可能性に期待して今は触れるのよす)

あと自信に満ち溢れてるのが良い印象ってことならリプも相当なもんじゃない?w
895Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:30:28.10 ID:I64Qg6Ze
>>894
確かにリプも自信満々ではあるw
なるほどそう考えると互角だねwエリック本番楽しみだね
896Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:33:49.07 ID:BCr3hdiS
リーザは怪我の治り具合によるのかも
スケカナの時はあきらかに調子悪かったよね
SP3T-3T、3Lo、2Ax
897Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:41:32.65 ID:BCr3hdiS
あ、でもリーザFSじゃ3Lzも3Fもeなしで入れてきてるね
やっぱり逆襲も楽しみかもw
898Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:51:17.37 ID:Yj22k8nR
じゃあミツン帝国の逆襲で
899Classical名無しさん:2012/11/14(水) 14:56:47.81 ID:/6l1WR8W
日本の選手出ないしと思ってたけどここ読んで見所がわかって興味が出てきたありがとう
900Classical名無しさん:2012/11/14(水) 15:35:56.57 ID:puC9TlnL
>>879
ワグナーの2フットグリ降り回転不足はきっちり取ってほしい
タクタミとリプのロシアワンツーフィニッシュが見たい
901Classical名無しさん:2012/11/14(水) 16:03:27.55 ID:I64Qg6Ze
全選手、先入観無く分け隔て無く甘くするか厳しくするかにして欲しいね
902Classical名無しさん:2012/11/14(水) 16:09:21.67 ID:6kK93BaG
>>901
靴の刃の裏に何か仕込んでそれがコンピューター判定できるような時代に
ならないと無理
903Classical名無しさん:2012/11/14(水) 16:25:30.06 ID:I64Qg6Ze
日本の技術力で何とかならないかなw
でもいつか五輪競技からはずれる気がするから無駄金になるか…
904Classical名無しさん:2012/11/14(水) 16:36:31.64 ID:F2HH5qzf
ワグナーのリンクカバー率小さく見えるのはエッジジャンプの時カーブするからじゃないのか?
それ以外はリンク全体を使っているように見えるんだけどな
905Classical名無しさん:2012/11/14(水) 17:41:47.82 ID:tuomE6Nv
つぎのエリック限定ならリンクカバー率で言っても
アシュリー>リプ、リーザだろうね
ツーフットも昔よりはかなりましだし
URは調子によるところとコーラーによるところの両方
つまり特別な配慮がなけれは他のみんなと一緒だね
906Classical名無しさん:2012/11/14(水) 17:43:43.80 ID:NH4EOlxn
キムチは、12月のマイナーなドイツの大会に出るのか!
907Classical名無しさん:2012/11/14(水) 18:27:47.42 ID:BCr3hdiS
N杯シズニーWDかあ、調整不足かな怪我が治ってないのかな心配だね
オズモンドくるかな?
908Classical名無しさん:2012/11/14(水) 18:30:46.16 ID:6+VOgDWC
オズモンドきたらGPFにロシア選手一人だけになるかな
909Classical名無しさん:2012/11/14(水) 18:32:15.86 ID:tuomE6Nv
シズニー残念だー
見たかったなぁ…
オズモンド入ったとしても台のりは無理な気がする
910Classical名無しさん:2012/11/14(水) 18:45:49.46 ID:BCr3hdiS
GPFあまりに日本人ばっかだと色々と狙われるから、いろんな国の選手がファイナル行ったほうがいんだよね

キーラ、ユーロ
リプ、ユーロ
アシュリー、北米
オズモンド、北米
真央、アジア
あっこ、アジア

これでバランス的にISUは満足するw
911Classical名無しさん:2012/11/14(水) 19:30:58.28 ID:WTz+wC8v
>>910
同意
分散されてた方が良いんだよね
男子は今季女子より層厚いし3人になりそうだがw
912Classical名無しさん:2012/11/14(水) 19:33:06.68 ID:WTz+wC8v
>>881
http://www.youtube.com/watch?v=NA-UJNMNw1A

これとか?割と動画に残ってないだけで結構海外インタ受けてるみたい
913Classical名無しさん:2012/11/14(水) 19:38:33.49 ID:/hXybz6e
GPSは国関係なくて、あくまで選手個人の成績で決まるんだから
バランスとか狂ったままで上等
チャンピオンシップの選出法が、選手層が厚い国の4番手以降にとってめちゃくちゃ不公平にできてるんだから
GPFは強い選手がいけばいい、というかいかせるのが筋
ISUはそんなことよりエントリー数を元に戻せって話だよ
10人しかいないのに棄権祭りじゃん
914Classical名無しさん:2012/11/14(水) 19:49:32.78 ID:tuomE6Nv
>>913
あー、賛成だわ
出場選手がある国に片寄ったとしてもしょうがない
ポイント制にしてるんだからそれは起こりうる事態だもんね
ってか、それをどうにか阻止したくてGPSの出場枠減らしたんだろうけど
点数操作したとしても自爆されたんじゃあどうしようもないしね
それを考えると日本人選手は安定してるよなー
やらかすのがデフォな目立つ自爆っ子っていないもんね
915Classical名無しさん:2012/11/14(水) 20:12:00.36 ID:BCr3hdiS
真央って結構通訳なしインタ受けてるよ
何が気になるのかわかんないけどさらっと探しただけでもこれくらい一応あげとく

2007 GPF
ttp://www.youtube.com/watch?v=VBVlu_OG9UM

2008 Worlds
ttp://www.youtube.com/watch?v=sfs-5VZyDjk

2010 worlds
ttp://www.youtube.com/watch?v=d22GMqTUShE

2011 Rostelecom cup CBC interview
ttp://www.youtube.com/watch?v=NA-UJNMNw1A
916Classical名無しさん:2012/11/14(水) 20:29:29.35 ID:hTsYQZNL
逆に06スケアメのカラザースのインタは、身振り手振りで一生懸命話そうとする様子が
可愛らしいと言われてたな。
カラザースも鼻下伸びっぱなしww
917Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:24:15.49 ID:tuomE6Nv
アシュリーってセカンドに2Loつけれないんだっけ?
セカンドトリプルも入れられたとしてももしかして2A-3Tのみ?
918Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:48:32.85 ID:9TtqMjd5
アシュリーの3Tは正直回転不足URちゃんと取ってほしい
今度の大会で
919Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:52:51.52 ID:B2WnMHt5
回転不足をとる傾向はやめた方がいいと思うな
そうしないと大技をやる選手がいなくなるから
920Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:53:11.76 ID:X7ohGwhe
アシュリーは昔セカンド3Lo跳んでなかったけ?
誰もが等しく回転厳しいなら良いけどあらかじめこいつ怪しいから要チェックや!って感じでジャッジしてるよね・・・
921Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:57:39.54 ID:yjmZsgf2
英語に限らず、日本語でもインタビュアーの質問をちゃんと聞いて、一生懸命に誠実に答えようとしてるのが伝わるからいいと思う

ブスッと不機嫌だったり、面倒くさそうだったり、小馬鹿にしたような嫌な感じなら問題だけどね
922Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:58:36.14 ID:WTz+wC8v
未来に日本語で聞くのやめた方が良いと思う
まあ日本語話す未来可愛いから良いんだが
923Classical名無しさん:2012/11/14(水) 22:04:34.47 ID:F2HH5qzf
>>917
昨シーズン3F-3Tとんでたよー

ワグナーは3Lz-3Loもとんでたし昔からジャンパーだよね
924Classical名無しさん:2012/11/14(水) 22:17:15.36 ID:tuomE6Nv
>>923
ありがとー
今季も後半戦にはいれてくれるかな?
アシュリーの3F-3Tみたいけど、今んところ単独3Fは最後のジャンプにしてるから
3Fの位置から変えなきゃ無理そうだね

アシュリーもだけど3連をプロの頭に持ってくる子が増えたね
真央みたく一番最後のジャンプが3連っていうのは
鬼体力がないと無理そうだw
でも、最後に3連くると正直盛り上がるよね「ウォー!」ってなるw
925Classical名無しさん:2012/11/14(水) 22:19:42.64 ID:g7U9HycU
>>919
一つのジャンプに全神経注げる競技とかならあれでもいいけどね
規定時間の中でいくつも複雑な要素こなす繊細なスポーツには向いてないかな

特にプロ後半なんて体力削れて不足するのも当然だと思ってしまう
しかも結局見逃されたりするならもう何のためにあんの?とw
926Classical名無しさん:2012/11/14(水) 23:28:59.38 ID:nzu0rzMI
>>913
女子シングルじゃないけどエリックはサフゾルまでOUT

>>924
3連やったあとにあのステップ、コレオシークエンスでスパイラルってどんだけ鬼体力なの…
海外の選手ってフリー滑った後は肩で息して苦しそうなんだけど
真央はそういうの見たことないよねw
927Classical名無しさん:2012/11/14(水) 23:48:35.04 ID:gmIMpI/I
>>926
「すごく難しかった!」って言ってた仮面舞踏会を滑っても、息切れをしなかった体力の鬼の真央が、
カーニバルオンアイスでカプリースを滑り終えてアンコールに出た時、初めて息切れというか辛そうにしているところを見た
その後の鐘ステップも丁寧というかスローだったから体調悪かったのかな
928Classical名無しさん:2012/11/15(木) 00:14:48.96 ID:HeI4ViD+
愛の夢2番目バージョンの、片足ステップからのラストって鬼だけど
見るほうは大満足だなー
929Classical名無しさん:2012/11/15(木) 02:04:47.03 ID:Ekk7fSlT
>>919
そもそも厳密化はお手手ヒラヒラ足元最低限の凡庸な某国選手底上げ専用
高難易度()ステマルールで大技潰しが狙いだし
真央が引退したらなくなるよ
今だってフリップに必死過ぎるし
「疑わしきは選手に有利な判定」をしてくれる選手とそうでない選手がいるし
疑わしくもないのにぶっ刺すテクニカルもいるしね
ワグナーの2フットやタッチフットはとらないのに
タラソワじゃないけどさあ、家でキムチ茶漬けでも食ってなって感じ
930Classical名無しさん:2012/11/15(木) 05:02:11.98 ID:EnhqdCp0
>>929
いままで真央のフリップぶっ刺すのなんて日本の試合限定だったのにねw
真央は日本が一番アウェイだから

誰かさんはFS後半コンボなしで120点超えるってのに…
後半単独ジャンプで120超えるなら、その内それが主流になりそうだけど優遇される選手だけかw
931Classical名無しさん:2012/11/15(木) 06:22:30.51 ID:aKXqOtVL
まあ、某228点はインチキ採点の事例集みたいなもんだったな。
GOE、PCSはわかるが、基礎点(DG、EE)まで操作できるとは、なんて絶望的な競技だと。
基礎点操作なんてビデオ判定できる客観指標のはずなのに、100m走で言えば
電光掲示板には10.5秒と表示されてるのに審判が9.5秒を公式記録としますと判定してるようなもの。

GOE、PCS、基礎点・・・すべてにわたって操作できる競技も選手もどこにもないだろ?
932Classical名無しさん:2012/11/15(木) 09:19:58.06 ID:2OCZcp1q
真央のフリップは明らかに昨シーズンより高さがないよ
本当のフィギュアファンなら陰謀論を唱える前に映像を見たほうがいいと思うけどな

ってかいつまでキムの話題が何回も蒸し返されるの?
いい加減飽きたわ
933Classical名無しさん:2012/11/15(木) 09:23:46.16 ID:I5kjUOoR
いつから高さないと刺されるルールになったのよ?w
934Classical名無しさん:2012/11/15(木) 09:26:27.23 ID:6GgW89VQ
高跳びより幅跳びなんでしょw
いつの間にかスピードスピード言う奴もいなくなったしw
935Classical名無しさん:2012/11/15(木) 10:12:06.59 ID:EnhqdCp0
>>934
バンクーバー前の真央は高さのあるジャンプしか跳べないからダメ幅跳びジャンプじゃないからダメ
っていうバッシングはなんだったんだろうね
真央のジャンプ潰しだったのかね〜
936Classical名無しさん:2012/11/15(木) 10:32:56.20 ID:2OCZcp1q
>>933
高さがないから回りきれてないってこと

ってか本気で真央だけジャッジが厳しいから刺されるとでも思ってるの?
937Classical名無しさん:2012/11/15(木) 10:48:51.93 ID:6GgW89VQ
>>935
若手ロシア人選手なんか皆高跳びタイプだけどGOEつくし大絶賛されてるよねw
沈み込みについて言う人なんてひとりもいないしw
評価基準が毎シーズン違うって真面目な人間だけが馬鹿を見るよね
938Classical名無しさん:2012/11/15(木) 10:52:57.30 ID:I5kjUOoR
高さも足りないと思わないけど
ジャッジとスケ連に皆様のご指摘に従って高跳びから幅跳びに修正して
昨季より幅出てるんだから大成功じゃないの?w
真央を含めた一部の選手に厳しいのがわからない人に言っても無駄かw
939Classical名無しさん:2012/11/15(木) 10:54:55.31 ID:6GgW89VQ
そろそろこれだからマオタはって言い出すと思うよw
940Classical名無しさん:2012/11/15(木) 11:08:04.59 ID:OgduqfBG
昨日は英語ガー
今日はジャンプガー
明日は何かな?w
941Classical名無しさん:2012/11/15(木) 11:19:43.67 ID:KurVkGfM
真央のジャンプに高さも幅もスピードもないとは爪の先程も思ってないけど
中国杯で刺さったフリップは残念ながら確かに回転足りてないよ
本来得意なFではあるけど、ルッツのeがなかなかとれないもんだから
エッジを気にして大事に慎重になりすぎてるのかなーって思ったわ

真央のJOのルッツなんてさぁ
あんなもん全然認定レベルじゃない?
942Classical名無しさん:2012/11/15(木) 11:22:43.06 ID:EnhqdCp0
○○だけど、○○だよねってアンチのテンプレw
避難所まできて真央アンチ活動とかさぁ
もうすぐN杯だしね〜
943Classical名無しさん:2012/11/15(木) 11:25:42.30 ID:6GgW89VQ
慎重になっているって言うのはわかるな
あとルッツに関しては昨シーズンの四大陸か全日本で酷い採点するなぁって思った記憶がある
本人的に手応えあった出来でも刺さったりeついたりGOE全然つかないって事が続くと神経参るだろうね
944Classical名無しさん:2012/11/15(木) 11:39:13.55 ID:EnhqdCp0
ルッツ、フリップがeついても加点される選手と、マイナスつく選手がいるしね
ダブルルッツで加点されてる選手もいるしw
ダブって加点されるなら、みんなダブルでいいし
笑うしかない
945Classical名無しさん:2012/11/15(木) 11:44:10.14 ID:6GgW89VQ
>>944
もう整合性無いよねw本当笑うしかないww
946Classical名無しさん:2012/11/15(木) 11:51:55.28 ID:wBTjQvst
本人比で足りてないから仕方ないっていうもんじゃないでしょう
あのくらいの足りてないレベルなら他の選手もきちんととられるべきだし
結局ジャッジが公平に大会ごとに基準を変えずに厳しいなら全員厳しく甘いまら全員甘くすればいいだけだよ
947Classical名無しさん:2012/11/15(木) 13:09:21.16 ID:KurVkGfM
うーん、アンチ認定されちまったわ
脱力しちゃうね…
確かにnhk杯は近いけどなんか疑心暗鬼になりすぎてない?
自分は来週末のnhk杯のチケット頑張ってとって
初めて真央の演技を生で見れるのを楽しみにしてるだぜ!
948Classical名無しさん:2012/11/15(木) 13:35:08.75 ID:Fzxv0HmY
>>947
大丈夫普通の人は誰もアンチだと思ってない。
回ってないから刺されるのは当然。
自分去年の演技も見てみたけど、今より回ってたし。
回ってないのに認定の方が真央にとってよくないんだし、刺されないように修正してくるでしょ。
949Classical名無しさん:2012/11/15(木) 13:51:26.52 ID:wBTjQvst
>>948
もちろんそうだけど
じゃあ回ってなくて刺されて他の選手が回ってなくて刺されなくても
実際真央のは回って無かったんだから仕方ないって思えるの?
試合なんだからさ、本人のためになるならないだけの問題じゃないじゃん
刺されたことによって優勝逃しても仕方なかったって思えるの?
950Classical名無しさん:2012/11/15(木) 13:55:35.58 ID:sLe85Ctp
3連は見えないけどSPとFSの単独3Fは回転足りてるよ
観客席から撮った動画見れば分かる
あれが足りてないとするなら判定緩かったスケアメやCoRではもっと刺すべきジャンプが一杯ある
951Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:03:25.12 ID:2OCZcp1q
>>950
TSによって基準がバラバラだから別な大会で比較しても意味ないと思う
中国杯は全体的に厳し目だったし

録画したのをコマ送りにしても足りないのはわかるよ
952Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:10:40.14 ID:sLe85Ctp
>>951
>基準がバラバラだから
そもそもそれがおかしいという話なんだけど
953Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:15:44.27 ID:2OCZcp1q
>>952
おかしいのは分かるけどそれを言ったら話にならないだろ
挙げ句の果てにはルールがおかしいという結論になると思うよ
一般人はTSによって判断が違うという前提で語るしかない
954Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:21:47.71 ID:Fzxv0HmY
真央のジャンプは「不足してても回ってることにして認定します」ってラインのギリギリのことが多いから
いつもひやひやもんなんだよねえ。だからそういうのがよくわかんない人には
認定されたジャンプと刺さったジャンプが同じに見えて混乱するんだと思う。
むしろそのライン以上に不足してるのに認定するジャッジがいるから混乱を深めている。
955Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:23:51.86 ID:EnhqdCp0
すごいアンチホイホイw
956Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:24:23.25 ID:sLe85Ctp
一人一人判断が違うということなら中国杯のコーラーだったら他の大会のあのジャンプは回転不足って話でもいいじゃん
大会ごとに基準が違うから比較するなっていうのがおかしい
実際に刺されたかどうかはコーラーの違いでいいけどそれが正当かどうかは同じ基準で見ないと
957Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:45:03.69 ID:EnhqdCp0
長久保もスケカナ後にジャッジ批判してたよ
「ジャッジが辛い、良くも悪くも鈴木はカナダで名を上げた」って新聞で釘さしてたw
FSは120点だったけど、点が辛いとなるとN杯はもっと点でるね
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0785851-1352957683.jpg
958Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:47:38.23 ID:wBTjQvst
>>955
だね〜
959Classical名無しさん:2012/11/15(木) 14:58:27.45 ID:I5kjUOoR
>>955
アンチってバレバレなのに中立のふりしてるのが痛いねw
960Classical名無しさん:2012/11/15(木) 15:08:18.81 ID:EnhqdCp0
長久保でさえジャッジを信用してないっていうw
なんか色々崩壊してるよね
961Classical名無しさん:2012/11/15(木) 15:34:24.88 ID:6GgW89VQ
長久保は去年か一昨年かの全日本でジャッジの顔ぶれを見て
「こりゃ明子が勝てない」と漏らしてたらしいね
全日本でさえ派閥みたいなのあるんなら国際試合なら尚更泥沼じゃんw
962Classical名無しさん:2012/11/15(木) 15:42:25.31 ID:2OCZcp1q
>>956
スレ立てよろしく

ジャンプ自体の比較はして良いと思うけど、あくまで真央のフリップを比較するのは中国大会でたメンバーでしないと意味がないと思う
963Classical名無しさん:2012/11/15(木) 15:51:20.18 ID:EnhqdCp0
>>961
長久保自ら陰謀論者だったのねw
笑った
964Classical名無しさん:2012/11/15(木) 15:56:23.74 ID:2OCZcp1q
このごろ不思議に思うのは村上が点数低いのは回転不足が多いから仕方がないという結論になるけど、真央に対しては回転不足はあり得ない前提でジャッジが不正をしているという方向の話になるのはなんで?
確かに他の選手より厳し目に見られている感じもするけど、回転不足気味のジャンプが多いのも周知の事実だと思うんだけどな
965Classical名無しさん:2012/11/15(木) 15:59:29.77 ID:EnhqdCp0
あんぱんくさ〜い
966Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:04:31.89 ID:wBTjQvst
周知の事実 って言葉なんか臭う
967Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:05:16.66 ID:EnhqdCp0
真央アンチでしょ粘着だもん
968Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:09:21.28 ID:+UiW5j1h
このスレではカナコ下げられてるねって論調の方が多いと思ってたけど
自分もそう書き込んだし
969Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:12:54.22 ID:EnhqdCp0
>>968
だよね、佳菜子はループ矯正頑張ってるし、SP後半に3T3Tと3F入れて頑張ってるって自分も書き込んだし
>>964は、真央下げる為に佳菜子使うなって感じ
970Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:15:37.07 ID:Jn3MPadu
>>969
ループ矯正って初めて聞いた
何をするの?
971Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:16:16.51 ID:wBTjQvst
自分もかなこ応援してる。苦手なものにもどんどん挑戦して偉いと思うよ
972Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:17:49.22 ID:EnhqdCp0
>>970
ごめんね,、言い方がまずかった?
苦手ループ取り入れた矯正プロは去年だから、佳菜子はもう物にしてるね
973Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:35:44.23 ID:2OCZcp1q
>>968
前スレから見てきたけど誰も佳菜子が下げられてるなんていう話をしてなかったよ
スケカナであそこまで刺されてたのに誰も疑問視してなかった
974Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:42:17.26 ID:EnhqdCp0
>>973
ええ全部読んできたの?粘着すぎるw
あのさ、ここ避難所だからスケカナの頃は規制されてなかったんじゃない?
それで何が言いたいのかわかんないんだけど、真央の回転不足が周知の事実って語り合いたいの?
アンチスレ行けばいいのに
975Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:42:19.02 ID:D7MlAC+M
ここからマオタが〜って始まりますo(^-^)o
976Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:50:16.94 ID:+UiW5j1h
>>973
ほんと嘘つきだなアンチは
カナコが下げられてるとこのレスの前後でも話題に出てますけど?↓


975 名前 : Classical名無しさん 2012/10/28(日) 17:34:14 ID:8IEg6tGS

>>973
城田の犬か・・・やっぱカナコ下げられるはずだ
977Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:50:31.36 ID:2OCZcp1q
>>974
荒川さんだって時々3Fがギリギリだってこの前の中国杯のSP解説で言ってたし、昨シーズン田村と本田の会談(?)かなんかでもったいないって指摘されてたよね
客観的にみて話しているのにアンチ扱いされるとかひどい
978Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:54:21.41 ID:D7MlAC+M
>>977
解説のところには先にプロトコル行くんだよ
それ見て解説してんだよ
そんぐらい知っとけ
979Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:54:45.00 ID:+UiW5j1h
すぐばれる嘘をつくからアンチ扱いされるんだけどな
嘘・ねつ造は在日のアンチの得意技
980Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:56:19.69 ID:2OCZcp1q
>>976
前後読めよ
尼子はTSじゃなくてジャッジなんだから回転不足の判定してないだろ
981Classical名無しさん:2012/11/15(木) 16:59:26.40 ID:Zv96WSmf
なんでみんなしてかまうの?
うれしくて居着いちゃってるじゃん
こんなとこまできてアンチの脊髄反射なんか見たくない
982Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:03:44.26 ID:2OCZcp1q
>>978
中国杯の判定はプロトコルを見ていっていたんだろうけど、過去にもあるって言ってたよ
983Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:04:05.54 ID:+UiW5j1h
>>980
最初にお前が問題にしたのは>村上が点数低いのは回転不足が多いから仕方がないという結論になるけど
という事だろ?
それに対して村上が下げられてると感じている人はいた、と言ってるんだが。
問題の摩り替えするなよ。
984Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:04:27.42 ID:D7MlAC+M
ごめんよ
典型的すぎてつい
この後これだからマオタはって捨て台詞吐くと思うよw
985Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:07:11.27 ID:2OCZcp1q
>>983
今までの流れからして「回転不足」ということに主眼をおいて話しているんだけど
誰も村上の回転不足について語っているレスはないじゃん
わかりにくい表現になったのは申し訳ないけど、村上が下げられている=回転不足の判定は厳しいと言っている人がいるということについて話したかった
986Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:11:06.84 ID:EnhqdCp0
次スレあるのかな?
987Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:13:22.07 ID:+UiW5j1h
>>985
そこの前後の文読んだら「下げられてる=回転不足判定が厳しい」なのは明らか
同様に未来も下げられてるってレスが多かったが、当然、彼女に対して回転不足判定が厳しいという意味なのは明らか
それが分からないのは読解力が無いんだろ
988Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:15:39.60 ID:EnhqdCp0
>>950の人いないようなのでスレ立てチャレンジしてきます
989Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:20:41.20 ID:2OCZcp1q
>>987
尼子さんは回転不足判定していないジャッジなのに下げられるわけないじゃん
まあ前スレ975さんが尼子をTSと勘違いしているというふうに強引に解釈すればよめるか
990Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:21:38.91 ID:EnhqdCp0
991Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:21:49.66 ID:2OCZcp1q
>>990
おつありー
992Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:23:42.81 ID:+UiW5j1h
>>989
だから前後を読めと言ってるんだが
最初尼子をアマノと勘違いしてたんだからコーラーにカナコが下げられてると思ってたのは明らかだろ
993Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:29:05.45 ID:2OCZcp1q
>>992
確かにそうだな
この件については悪かったと謝るよ
このスレは女子スレと違って村上も不正に下げられている対象の一人であるということにするよ
994Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:46:24.27 ID:u84EnCM5
>>990
995Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:49:53.55 ID:1KAX+DBP
てす
996Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:51:04.51 ID:1KAX+DBP
誤爆しました
997Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:56:30.14 ID:1KAX+DBP
てす
998Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:57:02.40 ID:1KAX+DBP
また間違えた
999Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:57:59.67 ID:2OCZcp1q
+UiW5j1h=8IEg6tGSか
1000Classical名無しさん:2012/11/15(木) 17:58:05.05 ID:1KAX+DBP
1000はもらっていきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。