猫育てようぜ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
保護した猫の里親さん探し・一時預かりさん探し、里親さんからの猫便り、猫雑談とかなんとかいろいろ。
あくまで保護された猫対象なので、あなたが勝手に捕獲したものはお断りです。
★ここは一般的な里親探しサイトと違い責任者がいません。その為いろんな意味でユルイです。
★ご利用はそれらを踏まえた上で自己責任でお願いします。

●まとめサイト→http://nuko.crimsonleaves.net/ 住人の善意と助け合い精神で成り立ってる、VIP発祥のスレです
 ・里親さん募集中:http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8
 ・スレの歴史:http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%A5%B5%A5%A4%A5%C8%C0%E2%CC%C0
●避難所「VIPPERなぬこの避難所」→http://jbbs.livedoor.jp/sports/23805/
●前スレ→http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1341246088/
●猫の育て方は犬猫大好き板http://engawa.2ch.net/dog/の「子猫飼育ガイド」や「猫の質問はこちらへ」
2Classical名無しさん:2012/10/22(月) 22:04:31.37 ID:Aqx8BKKr
「保護主名前と連絡先と地域と猫紹介」を明記すれば、このテンプレどおりじゃなくても構いません。
情報がまとまってると話がわかりやすいし何かと便利だよ(・∀・)

【名前欄】固定ハンドルネーム#トリップキー 【E-mail欄】連絡先メアド
・地域:都道府県・市(だいたい日本のどの辺かがわかればいいです)
・保護主(募集主):名前、連絡用E-mailアドレス(@→☆に換えて載せると吉、スパム対策)
・猫紹介:性別、色や柄、月齢or年齢、猫画像URL、ほか特徴・健康状態・性格などもあれば
・説明:保護したいきさつ、飼えない理由、これまでの簡単なまとめ、希望・条件、受け渡し方法、ほかなんでも

※ トリップキーは他人にバレにくいものにしましょう!酉割れ多発中!
>>3あたりに用語説明あり。
● まとめサイト・用語集(募集ひな型と用語) http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8
3■■用語説明とか■■:2012/10/22(月) 22:05:08.69 ID:Aqx8BKKr
■固定ハンドルネーム=コテ。自分のニックネームや地域とか猫の特徴とかでおk。
■トリップ=トリ。名前欄に「#好きな文字列(半角8文字or全角4文字まで)」を入れて投稿して生成される◆10桁の英数字。
 ※「好きな文字列」=トリップキーはパスワードとなります。他人にバレないようにしよう!

■連絡用メアド:スレに晒しても構わないE-mailアドレス(サブ・アドレス、フリーメール)
・PC/携帯対応 http://mail.yahoo.co.jp/ http://www.hotmail.com/ http://mail.google.com/ など
・携帯専用 http://xxne.jp/ (PCメールも一部対応)

■画像あぷろだ
・超おすすめ:http://nukoup.nukos.net/ 猫撮りアップローダさん(画像のみup、画像保存期間がきわめて長い)
・おすすめ:http://pita.st/ 文章がつけられる。本文に「里親募集中」「連絡用メアド」を入れておくと吉。 設定で【PC閲覧許可】にしてね。
4■■うまれたて子猫拾った!とりあえずどうすりゃいいの!?■■:2012/10/22(月) 22:05:50.14 ID:Aqx8BKKr
★ あくまでも応急処置です。犬猫板http://engawa.2ch.net/dog/の「子猫飼育ガイド」スレも参考にしてね。
■ 清潔にしよう!・・・子猫が入ってたダンボール等はダニ・ノミ・ばい菌のスクツ、基本的に廃棄!
  蒸しタオルで身体をふいてあげよう。熱すぎないようくれぐれも注意。
■ 冷すな!あたためよう!・・・使い捨てカイロ・毛布・タオルなどを駆使して体温維持に努めよう。
  たとえ夏でも油断しないこと。湯たんぽは冷めると子猫の体温をうばうのでこまめに交換。
■ ゴハンは子猫用ミルク!・・・◎最良=子猫用ミルク。
  ○普通・緊急時=人肌より温かめのお湯+ごく少量の砂糖or蜂蜜・アカディ牛乳・ポカリ。
  △微妙=水や普通の牛乳はあんましイクナイ。個体差もあるけど避けたほうが無難。
■ トイレ補助しよう!・・・子猫は自分で排泄できない(母猫が舐めて促す)。
  ティッシュをぬるま湯でぬらしてお尻の周りを撫でてあげよう。
■ 獣医さんへGO!・・・元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行こう。できるだけ早めにな。
  夜間病院とか救急病院とかもあるよ。まとめサイトのリンクからも探せます。
5■■備考■■:2012/10/22(月) 22:06:33.70 ID:Aqx8BKKr
最新の募集や情報は、お手数ですがコテ・トリップ・IDなどでスレッド内検索してみてください。
「ただいまの里親さん募集」でスレ内検索してそこからアンカーたどってみるのも吉。

「ぬこハケーン!おまいら助けろ」『よーしパパなんとかしちゃうぞー!』
助けた人と助けられた猫がいて、育てたい人が名乗り出たら、縁組成立、それでおk。そんなスレ。
煮詰めて言うと【「ねこ発見!おまいら助けろ」なレスを貼ってくスレ】です。
ぼしうも後日談も質問もなんでもありってことで。規則とか、ないですー。
あんまし堅苦しくせず気楽に。それでもって、礼節は欠かさずに忘れずに。

2ちゃんは誰でも書き込みできる場所。
『うそはうそであるとか見抜ける人でないと難しいものがあるでしょうね』(ひろゆき談)
レス内容を各自で見極めたうえでご利用くださると吉。

そりでは続きドゾー。またーりきぼん。
人間は仲良くしれ。すべての猫が幸せになりますように。人間も。
6Classical名無しさん:2012/10/22(月) 22:33:21.86 ID:hb9l/YRA
1乙ありがと
2ゲッツ
7Classical名無しさん:2012/10/22(月) 22:47:27.83 ID:f33K+mQJ
おつおつ
またーりやろうね

スルー検定実施中だよ!
8Classical名無しさん:2012/10/23(火) 01:00:27.12 ID:jEd2DiR0
乙加齢
9Classical名無しさん:2012/10/23(火) 06:39:47.42 ID:mY8r9rch
1乙
前スレで本当に複数IDが居た、ねこ太さんスマン酷いこと書いた
10Classical名無しさん:2012/10/23(火) 07:00:34.66 ID:EVWLb2Ka
私は毎日勝手にID変わっちゃうよ なぜか分からんけど
11Classical名無しさん:2012/10/23(火) 11:21:24.62 ID:gqyan6W8
NHK 日曜 10:05-「明日へ−支えあおう」
07/08 1.9%
07/15 2.0%
07/22 1.6%
08/26 1.9%
09/09 3.0%
09/23 4.3%
09/30 2.9%
10/07 2.7%
10/14 0.8% <− AKB被災地訪問

【マネロン】 CD実売10万枚以下 AKBの自社買い ★15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1331577891/
AK 秋元(広告代理店)
KB 窪田(暴力団)
48 芝(闇金・振込め詐欺集団幹部)
12Classical名無しさん:2012/10/23(火) 19:28:09.02 ID:KppO1Y1S
保守
13Classical名無しさん:2012/10/24(水) 10:46:33.57 ID:h6acac1x
この板は特殊でID被りがたまにあるみたいだね
14Classical名無しさん:2012/10/24(水) 11:35:34.42 ID:ALVAFmbt
おつ
15Classical名無しさん:2012/10/24(水) 15:28:19.15 ID:xFj8W6DC
ありがとうございました
16Classical名無しさん:2012/10/24(水) 18:00:09.35 ID:/Aip48SK
>>15 どういたしまして。
17Classical名無しさん:2012/10/27(土) 20:57:16.71 ID:nykMDFSV
保守あげ
18ねこ太 ◆t02aDISIA2 :2012/10/27(土) 21:15:08.84 ID:/9VaAgz5
動物病院やペットショップにチラシ貼りをして来ました。
体力は順調に回復しています
この調子だと10/29か10/30に一回目のワクチン接種予定です。
トイレはキレイに済ませ、体重は650グラムを超えました。

画像
http://nukoup.nukos.net/img/97670.jpg

ここの猫皆様に、良縁祈願(^-人-^)
19Classical名無しさん:2012/10/27(土) 22:25:43.42 ID:JiM6WcWH
おーなかなかりりしい顔してるねw

良縁祈願
20Classical名無しさん:2012/10/27(土) 22:35:31.73 ID:eUxzEwA9
またどうでもいい報告と、かわいいと言われたくての画像ですか
せっかく皆が自重してたのに空気読めないんですね
21Classical名無しさん:2012/10/27(土) 22:41:37.30 ID:tl+3U6CL
>>20
あなたが消えてください

>>18
可愛いね
良い里親さんが見付かりますように
22Classical名無しさん:2012/10/27(土) 22:43:22.21 ID:xJrqWTu2
グロ画像貼られるよりは那由多よりもマシ
23Classical名無しさん:2012/10/27(土) 22:43:26.23 ID:6ukKH7Jv
ほんとだりりしいwこんなに小さくてもちゃんと性別が顔つきに出るんだなあ
24Classical名無しさん:2012/10/27(土) 22:44:17.75 ID:scZKmgPI
>>20
「順調に回復してます」の、どこがどうでもいい報告なんだよ。
25Classical名無しさん:2012/10/27(土) 23:22:20.26 ID:UDRg2cv6
心無い事を言う人は無視してどんどん写真を貼ってくださいo(^▽^)o
26Classical名無しさん:2012/10/27(土) 23:27:17.72 ID:nDJFAnMl
ありがとうございます
27Classical名無しさん:2012/10/27(土) 23:29:45.82 ID:6ukKH7Jv
どれもこれもみんな嵐に見えるんですがどれをNGに
28Classical名無しさん:2012/10/27(土) 23:34:19.04 ID:tl+3U6CL
>>27
ID:eUxzEwA9をNGに

>>1
> 保護した猫の里親さん探し・一時預かりさん探し、里親さんからの猫便り、猫雑談とかなんとかいろいろ。
29Classical名無しさん:2012/10/27(土) 23:38:23.98 ID:QTxzqIPs
>>18
あなた以外の家族に虐待されたりしてませんか?それだけが心配です
30Classical名無しさん:2012/10/27(土) 23:55:38.47 ID:USka6jJN
ぬこ可愛いし里親探しの思いが伝わってきてるから問題ないよ。
ただ画像貼り付けてワイワイしてるだけなように見えると心配になるけど
31Classical名無しさん:2012/10/28(日) 00:10:34.36 ID:36Qlo3XT
ぬこたんカワイイ!
写真のおかわりお願いします
32Classical名無しさん:2012/10/28(日) 00:35:15.50 ID:W6V/0mw/
見てみなさい、またどうでもいいレス呼んでるでしょ?
それにチラシをヨソで撒いてきたなんて、ココにはどうでもいい話
懲りないヤツらですね
33Classical名無しさん:2012/10/28(日) 00:40:46.10 ID:Lall7CAY
頭の悪さがにじみ出てるからすぐに判別できて猫様に優しい仕様のNG対象だな
34Classical名無しさん:2012/10/28(日) 01:10:45.00 ID:Qc8L0fmp
>>18
(*゚∀゚)=3 いやぁ〜カワイイ!!!
35Classical名無しさん:2012/10/28(日) 01:33:40.11 ID:TYeMbKUh
きゃわわ!!
この子は優しい顔してる。
きっと新しい飼い主さんを幸せにするね〜♪
36Classical名無しさん:2012/10/28(日) 02:46:09.29 ID:W6V/0mw/
スレが新しくなっても駄レス垂れ流しの悪循環を断ち切れないマヌケ共
そして論理的な反論がまるでできない癖に、相手の頭が悪いと騒ぐバカ
37Classical名無しさん:2012/10/28(日) 03:38:38.51 ID:+R3aA6hM
>>31
なにこのキチガイ?
荒らしたいだけなら消えろゴキブリ
38Classical名無しさん:2012/10/28(日) 05:56:47.50 ID:hBPzn2ue
>>18
ねこ太さんお疲れ様です
まだ子猫なのに凛々しい顔つきになりましたねw
荒らしに負けず頑張ってください
39Classical名無しさん:2012/10/28(日) 07:14:57.14 ID:B1ToineY
>>18
IDを5個も6個も使うキチガイ荒らしに粘着されていたので心配してましたぬこたんも元気そうで何よりです
40Classical名無しさん:2012/10/28(日) 07:18:29.45 ID:fP0UiGH3
( ゚∀゚)o彡°アップ!アップ!
41Classical名無しさん:2012/10/28(日) 12:46:55.52 ID:Wz1JWOWs
雑談スレに書いたのですがこちらを教えて頂いたので再度書き込みいたします。

今朝うちの玄関前に猫が捨てられてました。
雨降っていて寒いのでとりあえず中に入れましたが、うちでは飼えないし11月2日から私が入院するため一時保護できるのもそれまでです。
大至急で里親探せるところや捨て猫を保護しているような団体などがあれば教えて下さい。
場所は鹿児島です。
42Classical名無しさん:2012/10/28(日) 12:57:58.58 ID:nuNZtsxQ
鹿児島かー
この間の猫も鹿児島では里親現れなかったようだから厳しいな
とりあえず緊急性ではVIPかな
43Classical名無しさん:2012/10/28(日) 12:58:35.41 ID:PAx6NyF+
>>41
知人に相談、かたっぱしから近辺の獣医に相談
犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島に相談
http://www.dog-cat-kagoshima.org/
44Classical名無しさん:2012/10/28(日) 13:22:31.19 ID:srEmrt8L
>>41
ここで募集もできるからその気があったら>>2のてんぷれ埋めてみてくだされ
4541 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 14:15:20.26 ID:Wz1JWOWs
・地域:鹿児島県
・保護主(募集主):
名前 41
連絡用E-mailアドレス eme☆xxne.jp
・猫紹介:
性別 たぶんオス
色や柄 キジ猫?おなかと手足が白い
月齢or年齢 1ヶ月ちょっとくらい
猫画像URL、ほか特徴・健康状態・性格などもあれば
写真は>>3にあるアップローダではエラーが出てupできませんでした
すごく人なつこくて歩くとずっとついてきます。
抱っこするとずっとゴロゴロいってるような子です。
・説明:保護したいきさつは>>41です。
・説明:保護したいきさつ、飼えない理由、これまでの簡単なまとめ、希望・条件、受け渡し方法
病気治療中のため毎月に一週間ほど入院があり、自宅にいる間も伏せっている事が多く身体的や環境的に動物を飼える状態ではありません。
友人や知人にも当たっていますが全て断られてしまいました。
11月2日までに代わりに保護して下さる方か里親になって頂ける方がいらしたらお願いいたします。
46Classical名無しさん:2012/10/28(日) 14:24:45.13 ID:PAx6NyF+
>>45


でも、ここだと急には見付からない場合が多い
VIPならもしかしたら・・・
でも、それもタイミング次第

あっちこっちで募集すると同時に知人に相談、かたっぱしから近辺の獣医に相談
犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島に相談してみな
http://www.dog-cat-kagoshima.org/
47Classical名無しさん:2012/10/28(日) 16:34:57.90 ID:B/lOHLN5
>>39
仕様で望まなくても勝手に変わるキャリアもあるとすでに指摘されているのに、まだ自分に都合がいい妄想に頼って他人を中傷とか本当に下劣なクズ
4841 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 16:53:57.45 ID:Wz1JWOWs
アドバイスありがとうございます
とりあえず今日当たれるところは当たってみました。
明日は獣医さんなどアドバイスのあったところに連絡してみます。
VIPはレベルが足りないとかでスレ立てできませんでしたTT

49Classical名無しさん:2012/10/28(日) 17:00:08.59 ID:PAx6NyF+
>>48
代理でスレ立てチャレンジしてみようか?
5041 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 17:38:21.39 ID:Wz1JWOWs
>>49さん
できましたらよろしくお願いします
51Classical名無しさん:2012/10/28(日) 17:49:27.76 ID:PAx6NyF+
>>50
【緊急!】子猫の里親募集、または一時保護お願い【鹿児島】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351414139/

頑張ってください
5241 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 18:03:31.03 ID:Wz1JWOWs
ありがとうございます
がんばります!
53Classical名無しさん:2012/10/28(日) 18:25:21.34 ID:srEmrt8L
規制中だったorz
山田のせいか
54Classical名無しさん:2012/10/28(日) 19:23:30.57 ID:PAx6NyF+
こっちにも貼っておく

12 名前:41 ◆MKv6JchILQ [] 投稿日:2012/10/28(日) 18:31:51.69 ID:7P8wVLGuO [3/9]
他のところ探してできました
ttp://s-up.info/view/201201/059171.jpg

15 名前:41 ◆MKv6JchILQ [] 投稿日:2012/10/28(日) 18:36:31.52 ID:7P8wVLGuO [4/9]
今寝てます
ttp://s-up.info/view/201201/059172.jpg
55Classical名無しさん:2012/10/28(日) 19:25:58.64 ID:IaoeZPHJ
>>54
カワイイ!
56Classical名無しさん:2012/10/28(日) 19:49:46.69 ID:0MLch2oG
落ちちゃったね
57Classical名無しさん:2012/10/28(日) 20:01:44.24 ID:nuNZtsxQ
これはいいM字

日曜は厳しいな。9時すぎ頃に立て直した方が良いかな?
58Classical名無しさん:2012/10/28(日) 20:08:17.16 ID:aKJuq4+f
スレタイは人集まりそうなのにしてよ
猫好きちょっと来いとか
5941 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 20:21:19.52 ID:Wz1JWOWs
猫と遊んでたらスレ落ちてましたTT
ネットで里親探しは難しいですね
とりあえず明日獣医さんや教えてもらったところをひととおり回ってみます

かわいい!と思って写真撮ろうとしてもすぐ動いてなかなか撮れません
難しいです
60Classical名無しさん:2012/10/28(日) 20:31:43.12 ID:nuNZtsxQ
>>59
わかる!
ムービーで切り出しがいいかも。


VIP板自体が今不安定みたいだな。
VIP立てられるか判らないけど、板が復活したら挑戦してみるよ
VIPらしいタイトル?難しいなw
61Classical名無しさん:2012/10/28(日) 20:40:39.83 ID:2JKxNrvh
里親の条件は? 地域は? 空輸とかも考えてますか? 健康診断や移動の費用とかもう考えてますか?
すみません質問ばかりで 時間がないようなので心配にしてます
62Classical名無しさん:2012/10/28(日) 20:50:36.28 ID:XmCAZT2u
空輸できる大きさなのかな?
前スレの沖縄出張中に保護された子猫は、空輸で里子に出たけど
鹿児島さんの猫より、ちょっと大きかったかな。
6341 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 21:09:31.08 ID:Wz1JWOWs
>>61
里親さんか正式な里親さんが見つかるまでの一時保護かにもよると思いますが、里親さんになって頂ける方であれば終生飼いして下さる方でお願いしたいです
うちにいてもまともに面倒みてあげられない事と近日中に入院する事だけは確実だったので、とにかく急がないとっていうことばかり頭にあって、具体的な条件とかはまだ考えてなかったです
64Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:35:11.03 ID:nNtm+dhc
こういう場合空輸や健康診断の費用って当然保護した人持ちって事だよね?
65Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:36:30.36 ID:2JKxNrvh
後5日しかないー大丈夫かな
66Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:38:05.69 ID:2JKxNrvh
急がないとと思うなら早く移動方法とか費用の事考えて声かけなきゃ
67Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:38:39.55 ID:PAx6NyF+
>>58
ごめんよ

スレタイ考えてくれたらまた立て直すけど、>>57さんの言う通りに
日曜だし待った方がいいかな?
68Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:43:08.91 ID:ayXzw+/i
>>67
今鯖落ちしてるので落ち着くまで待った方がいいかも
6941 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 21:44:56.73 ID:Wz1JWOWs
さすがに体調がつらくなってきましたので今日は早めに休みます
明日こちらで教えて頂いたところや獣医さんのところを回って結果が出ましたら報告いたします
いろいろ不安で落ち着かなかったのですがアドバイスや応援など頂けて助かりました
ありがとうございました
70Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:47:11.39 ID:2JKxNrvh
え??寝るの 空輸代とか費用の事聞いたから嫌になっちゃたのかな 大丈夫かな
71Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:47:55.71 ID:PAx6NyF+
>>70
> 病気治療中のため毎月に一週間ほど入院があり、自宅にいる間も伏せっている事が多く身体的や環境的に動物を飼える状態ではありません。
72Classical名無しさん:2012/10/28(日) 21:48:30.28 ID:PgtePTAX
>>64
お金の問題は当事者で話し合うしかないよ
愛情や責任感があっても、そのあとのことを考えると(方や猫の一生、方や入院生活など)
出す額はどちらも少ない方がありがたいんだし。
もし、全額負担になったとしても、それが無理なら里親も名乗りでない方が良い。
7341 ◆MKv6JchILQ :2012/10/28(日) 22:03:10.01 ID:Wz1JWOWs
休むといったのですが気になって見てしまいましたのでこれだけ

>>70
細かい条件や費用等などについては明日体調が落ち着いてから考えたいと思ってます
身体的に余裕がないと頭がうまくまとまらないもので…すぐに答えられなくて申し訳ありません

それでは今度こそ携帯置いて休みます
気にかけて頂いてありがとうございます
74Classical名無しさん:2012/10/28(日) 22:18:48.85 ID:rZBiiYio
子猫の見た目も良いし ◆MKv6JchILQの体調も良くないみたいなので無理にここで里親を募集しなくても
事情を説明すればボラさんが無料で引き取ってくれるような気がする
75Classical名無しさん:2012/10/29(月) 01:34:37.84 ID:jBXWk8yd
空輸自体はデカイ犬でもできるし、ネコなら全然可能
76Classical名無しさん:2012/10/29(月) 01:53:23.80 ID:J1xYwSr7
サイズの問題じゃないだろ
1ヶ月じゃやめたほうがいい
77Classical名無しさん:2012/10/29(月) 02:03:21.33 ID:LTjkNpQm
前スレの沖縄出張中に拾った者ですが,
自分の場合は里親さんのご助言もあり体力の回復を待って
空輸でなく自分が戻る時に一緒に連れて2日前にお渡しして来ました.
飛行機の3時間だけでも相当なストレスだったと思う.
写真みると今は本当に幸せそうな顔してて本当によかった

41は
http://www.wannyanheart.com/
に相談するのが無難そう
78Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:48:33.92 ID:ie77o24y
今まで動物飼った事無いんだけど、大学生で平日は朝9時から夕方8時まで家にいなくて
年一回くらい家族旅行(十日ほど)+2ヶ月に一回くらい三日間ほど留守にする環境でも猫って飼える?

殺処分になってしまうなら俺が飼ったほうがまだ幸せなのかなと思って最近調べてるんだけど
里親募集とかのサイトだと厳格に管理できる人以外お断りみたいな雰囲気でどうもなぁ
79Classical名無しさん:2012/10/29(月) 17:57:51.84 ID:0OG+YDGb
>>78
無理だね。
世話する時間を云々する以前に、経済力が足りない。
自活できるようになってから飼って下さい。
80Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:00:28.16 ID:ie77o24y
お金の問題以外は大丈夫?
1人暮らしで会社勤めしながら猫飼ってる人とかおらんかな
81Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:06:22.95 ID:fCBdhAug
>>41みたいのが一番最低なんだよね
自分で面倒見れないのが確定してるのに手をだしちゃう
でもって、自分の情のせいで他人に迷惑をかけても平気な面してる。

面倒みきれないなら、情を振り切って、放置しておくのが常識的には正解
82Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:13:32.02 ID:yxJ5PFeR
あなたの常識は世の非常識
83Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:13:38.52 ID:I37MoDDX
>>80
犬猫大好き / 一人暮らしで猫を飼う 39人目

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1351092782
このスレで相談してみたら?
84Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:33:53.28 ID:qDVIyCPZ
学生だと、何でもないような時の食事やトイレなどの出費は大丈夫かもしれないが、
病気や怪我の時の出費、介護なんかが厳しいんじゃないかな
避妊・去勢手術でも五桁いくよ
あと三日くらいは留守番できる子もいるけど、性格によるから飼ってみないとわからないし
十日はまず無理
85Classical名無しさん:2012/10/29(月) 18:38:22.68 ID:k0HyUIxu
>>78
>殺処分になってしまうなら俺が飼ったほうがまだ幸せなのかなと

猫が好き!猫がいないと死んでしまう!ねこねことにかく猫!
俺は猫のしもべ。猫と世界なら迷わず猫を選ぶぜ!
という状態になってから出直してください。
86Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:08:15.81 ID:/NE8dCm3
87Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:10:31.92 ID:ie77o24y
>>83
おお いいスレあるんだね。ありがとう
88Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:23:22.26 ID:C3kK01El
留守のときのエアコン代、ペットホテルやペットシッター代
病気や怪我をしなくても確定出費だけで大変なことになるよ
既に拾ってしまってどうしようもなくっていうんじゃなく、里親サイトとかで探して迎えようとしてるんでしょ?
諦める方を勧めたい
89Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:27:04.05 ID:Q0GaVFVk
あと学費と家賃を抜いて20万ほど仕送りして貰っているので金銭面は心配していただかなくても結構です
90山田 ◆s/m1/zc.X2 :2012/10/29(月) 19:29:36.81 ID:/NE8dCm3
>>80 ノ
91Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:33:26.62 ID:btayYMCD
嘘っぽい後出しだな〜
92Classical名無しさん:2012/10/29(月) 19:34:10.32 ID:ie77o24y
>>89は俺じゃないw
93Classical名無しさん:2012/10/29(月) 20:15:17.92 ID:R9s43W4t
>>82
飼えないのに拾うのはどこの世の中の常識?
94Classical名無しさん:2012/10/29(月) 20:36:26.76 ID:v7MfI/qK
>>92
最近そのスレもこのスレも、ラウンコの里親スレも変なのが居着いてるから、あまり外野の声に惑わされないように
自分の考えと、常識やそれこそリアル友達の意見とかを鑑みて答えを出したらどうかな〜
猫第一、猫溺愛は正義って事はないと思うし。
95Classical名無しさん:2012/10/29(月) 20:59:12.67 ID:fCBdhAug
里親サイトなら他の里親が出る可能性あるからまだしも、
殺処分待機の猫なら自分の環境なんか気にする必要一切ないよ。

金かかるのがイヤで一生病院に連れて行かなくても、そんなのは飼い主の判断。
間違いなく、まもなく殺されるよりはるかに幸せだ。
水とエサさえおいておけば、一週間くらい旅行しても死なんよ。
というか、犬猫を病院なんて過保護が始まったのはここ20年程度の話。

こんな事いうと、また、猫版生類憐みの令主義のキチガイが沸いてきそうだが。
96Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:01:36.30 ID:AJAcQLki
極論金に余裕さえあれば何とでもなる愛情が人一倍あっても最低限の金がなければどうにもならない
悲しいけど現実なんてそんなもん
97Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:13:15.22 ID:m8YhwzPP
>>78
1週間留守とか普通にあるけど問題ない
1回3週間留守にしたけど生きてた(笑)
餌も砂も一番安いの使ってる
俺も保健所で殺されるよりはまだマシだろと思ってる
98Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:31:48.67 ID:yxJ5PFeR
> 3週間留守にしたけど生きてた(笑)
なんて平気で言える人に飼われるのと保健所で殺されるの
どっちがマシなんだろうか
99Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:34:29.03 ID:+6cWRB4d
一週間ならともかく三週間は流石に釣りだろw
100ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/10/29(月) 21:44:10.18 ID:vaPpvTNO
キーボードの調子が悪いのでトリップ変更しました、よろしくお願いします。

話ぶったぎって申し訳ないが、愛知・岐阜の方がいたら聞きたい。
猫の譲渡会に参加したいが、一般・初参加でも良い団体の連絡教えて下さい。
いくつか団体に問い合わせしたが、一般人はお断りかハードルが高い高い。
事前に身元確認や面談には全く抵抗が無いが、それが平日だとは…orz
働いてたら、平日は動けない

ねこの目はキレイになりました、本日ワクチンの一回目接種終了です。

ここの猫皆様に、良縁祈願(^-人-^)
101Classical名無しさん:2012/10/29(月) 21:57:58.32 ID:fCBdhAug
>>98
>なんて平気で言える人に飼われるのと保健所で殺されるの
>どっちがマシなんだろうか

殺されるほうがマシとか、、、そんなにこいつ猫が憎くて仕方ないのか。
虐待は苦しい思いが続くだけだからもちろん論外だが


102Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:02:13.62 ID:gyEVSpYv
>>100
おおーねこ太たんの子猫元気かぁ〜
大変だけど頑張ってね
103Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:03:42.99 ID:gyEVSpYv
またキチガイ対池沼の争いでスレが荒れるのかよ…何で学習しない?池沼だから?
104Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:07:54.61 ID:m8YhwzPP
犬猫板みたいな猫が好きな自分が好きみたいな寒いノリは無しなのがここじゃないの?
所詮ペットよ?もっと気楽に話したいな〜
105Classical名無しさん:2012/10/29(月) 22:13:17.94 ID:yxJ5PFeR
>>100
愛知の譲渡会情報ならくるねこ大和さんに相談してみたらどうかねえ?
忙しい人だからすぐに返事もらえるかどうかはわからないけども
106Classical名無しさん:2012/10/30(火) 00:04:47.23 ID:XtcWF75a
役立ちたい人間と同じくらいゴミも増えてしまったようだな
107Classical名無しさん:2012/10/30(火) 00:09:54.75 ID:egekLUcI
ぬこを引き取る努力もしないで関係の無い書き込みをしてるクズばっかだよな
108Classical名無しさん:2012/10/30(火) 00:56:27.83 ID:sb0M3ZSn
貰う気がないならせめて黙ってROMってろって事だな
109Classical名無しさん:2012/10/30(火) 03:33:04.44 ID:a7BBQA1c
110Classical名無しさん:2012/10/30(火) 08:01:46.17 ID:ercVPmE8
>>45
熊本から引き取りに行きたくてメールしたけどエラーになる
アドレス合ってる?
111Classical名無しさん:2012/10/30(火) 08:04:17.90 ID:uq6DsEl/
【東京】飼い主のいない猫を地域で見守る「地域猫」活動開始10年-国立市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405310/

>>45さ〜ん!
>>110さんがお呼びですよ!

112Classical名無しさん:2012/10/30(火) 08:20:40.96 ID:ercVPmE8
ごめんなさい、こっちに問題があったみたいで今メール送信できた。
11341 ◆MKv6JchILQ :2012/10/30(火) 12:19:55.35 ID:cuiMeRt+
レス遅くなってすいません
昨日1日寝込んでしまってました
友人にきてもらって相談した結果、友人の同居家族にアレルギーがあって連れ帰る事はできませんが、うちの合い鍵を預けて仕事の行き帰りに世話をしてもらえる事になりました
里親探しも任せて!と言ってもらえたので申し訳ないですが甘える事にしました
いろいろとお騒がせしてすいません
こちらでご協力や応援してくださった方ありがとうございました
114Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:25:32.53 ID:uq6DsEl/
>>113
乙です、良かった

個人的に、ここには本当に猫を愛してる人が多いと感じるんで、ID:ercVPmE8さんに貰ってもらいたかったけどw
115Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:27:18.48 ID:bdkvk3yr
>>110
乞食ができなくて残念だったねw
116Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:34:11.36 ID:eS8Eq0hi
捨てにいくんじゃないですよね?
11741 ◆MKv6JchILQ :2012/10/30(火) 12:38:39.05 ID:cuiMeRt+
>>112さん
お申し出ありがとうございます
メールが受信できてないです、すいません
テストメールは届くのですが受信設定がちゃんとできてないのかもしれません

とりあえずしばらく友人に動いてもらってそれでも里親さんが見つからないときにはまたこちらに相談させて頂きたいと思います
118Classical名無しさん:2012/10/30(火) 12:43:13.66 ID:1Nemzp4W
これからなんやかやで探してもらうより、今、動けて引き取れる可能性のある人と
連絡とった方が早くないかぁ?
たぶんあとからだと、そっちで見つからないのを待っていてはくれないと思うよ。
友人サンにweb系のフリメを取ってもらって、そっちでやりとりしてもらったらどうか。
たぶん41はいっぱいいっぱいなんだと思うから…
119Classical名無しさん:2012/10/30(火) 13:00:23.00 ID:uq6DsEl/
>>117
> とりあえずしばらく友人に動いてもらってそれでも里親さんが見つからないときにはまたこちらに相談させて頂きたいと思います

それならID:ercVPmE8さんと連絡取って、それでもいいか相談してみたら?
毎回タイミング良く里親さんは現れないんだよ
というか結構難しい、せっかく名乗りを上げてくれてるんだからさ
120Classical名無しさん:2012/10/30(火) 13:10:21.02 ID:+8D81swf
本人が友人に任せるって言ってるんだからそれでいいじゃん
無理言って世話してもらうのにさらに無理言ってどうすんのよ
121Classical名無しさん:2012/10/30(火) 13:24:18.43 ID:YEbDE4jI
顔見知りの猫おばさんに、近所で野良猫を見たという話をしただけで
「捕獲して避妊してあげない人でなし」くらいの勢いで言われた。

銀行帰りにチラッと見かけた猫をどうやって捕獲しろと…

その人は野良猫だけでなくハトにもカモにもカラスにもエサやって、
おばさんが来ると鉢合わせた動物たちがパニックになって大騒ぎになる。
いつも見てる人は、それを「野良猫が悪い」と思って猫をいじめ始めてる。

何が良い事なのか悪いことなのかわからない、愛誤。
122Classical名無しさん:2012/10/30(火) 13:39:07.99 ID:eS8Eq0hi
この人捨てに行くんじゃ?名乗り出てくれてる人がいるのにおかしいでしょ?不思議でしょ? 費用のこと言われて尻込みしたんじゃないかな?
123Classical名無しさん:2012/10/30(火) 13:44:42.59 ID:uq6DsEl/
>>120
> 無理言って世話してもらうのにさらに無理言ってどうすんのよ

お迎えに行きますって言ってくれてる人が居るんだから、そっちの方が助かるでしょ
まぁ、41さんが友達に任せたいならそれでいいけど・・・
124Classical名無しさん:2012/10/30(火) 14:11:38.24 ID:u3cGL1it
>>117
お疲れ様でした。当座の目処がついたみたいで安心したよ。
色々妙な言いがかりつけられてるけど、全部無視していいしレスも付けなくていいからね。荒れちゃうと思うから…。
猫も勿論大切だけど、ご自身の身体も労わってあげて下さい。
125Classical名無しさん:2012/10/30(火) 14:28:48.06 ID:YEbDE4jI
お互いにすぐにやり取りできないと不安じゃない?

11/2までって明日明後日って話だし、ご友人に任せてしまって
ご友人がお迎えさんとやり取りしてくれたら安心かと。

体調も優れないみたいだし、アレコレ心配しないで良いように廻るといいね。
126Classical名無しさん:2012/10/30(火) 14:46:55.17 ID:3XGwNuSi
>>117
メール届いてなかったんですね
こちらに問題があるのかもしれません、すみません
これからもここをチェックするので、よかったらご友人にもお伝えください
お体お大事になさってください。
127Classical名無しさん:2012/10/30(火) 14:50:14.32 ID:aDo4kbWK
IDが変わってしまいました!重ね重ね申し訳ありません
128Classical名無しさん:2012/10/30(火) 14:52:16.53 ID:uq6DsEl/
>>126
優しい人だな〜・・・
129Classical名無しさん:2012/10/30(火) 16:04:06.03 ID:+8OXxu06
当事者同士の問題なんだし、友達と二人で決めたことを責める人がいても気にしなくていいよ
どうなるか分からないけどひとまず希望者の人がいてよかったね

寒くなってきたから無理しないでね
130Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:15:14.70 ID:b5dBvMjv
体調が悪いなかそれでも心を砕いてくれる人に拾われて、
スレで遠方から迎えに行くよと行ってくれる人がいて、
忙しい仕事の前後に面倒を見てくれる人がいて、
これから寒くなるというのに、子猫ちゃんはいいところに迷い込んだね

全ての拾い主と里親さんと迷い猫さんに幸あれ
131Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:29:08.68 ID:qSmKuBu3
>>118
>>119
>>122
…保護主さん追い詰めてどうするつもり?荒らしよりタチが悪いよ
132Classical名無しさん:2012/10/30(火) 22:31:38.96 ID:DNHmvUCP
寒いぞポエマー
133Classical名無しさん:2012/10/30(火) 23:36:36.95 ID:whTkzsSq
>>130
体調が悪い奴に拾われ、近所から里親の声が掛からず、忙しい合間にしか面倒見てくれるのが現れない
これから寒くなるのに、酷い環境じゃないかw
134Classical名無しさん:2012/10/31(水) 12:17:13.15 ID:j9OYSxNy
子猫の里親募集中です!

千葉県 松戸市にて、2012.8.4に4匹誕生しました。
おっぱい離れして、歯も立派でカリカリフードを食べてます。
http://neko55.digi2.jp/satooya/index.html
135Classical名無しさん:2012/10/31(水) 22:14:53.72 ID:2JX286VI
子猫って大きくなっても顔の形とかあんまり変わらないの?
あと、3歳くらいまで育ってる猫だと手術済みだったりしても、貰い手あんまりいないのかな?
136Classical名無しさん:2012/10/31(水) 22:26:13.41 ID:J2CC9Qp8
子猫以外だとよっぽどの美猫か純血種の猫じゃ無いとかなり苦戦するね
顔は子猫の時にメチャクチャ可愛かった子猫が普通の猫になったり
その逆がある位には変わる
137Classical名無しさん:2012/10/31(水) 22:52:27.24 ID:pq2tfX5w
じゃあ子猫の時も今も可愛いうちのこは奇跡なんだな。
138Classical名無しさん:2012/10/31(水) 23:07:19.23 ID:tpyewGHI
今と昔の画像を上げてもらわんと、なんとも言えんな
139Classical名無しさん:2012/10/31(水) 23:23:45.73 ID:HvEq0h4C
行く先が決まった子猫たちの成猫になったときの顔が見たくて仕方ない
ちゃんと送ってくれるかなぁ
年1で良いから、本当に見たい
140Classical名無しさん:2012/10/31(水) 23:47:37.85 ID:ftuyJUJz
>>139
いつまで飼い主気分なんですか?
子離れできない親みたいでみっともないですよ
141Classical名無しさん:2012/11/01(木) 00:17:00.24 ID:0zbIzi9H
>>136
なるほどなー
すごく可愛い、本当に惚れてしまうほどの猫が出てたんだけど俺猫飼った事ないし
でも欲しいな・・・
142Classical名無しさん:2012/11/01(木) 00:31:11.36 ID:IsoJoozv
>>141
ウチには成猫になってから迎えたのが3匹いるけど特に苦労はないよ

逆に仔猫は怖くて今は無理だな…
成猫ならケージを用意して週末3日位の休みが有れば飼い始められる
143Classical名無しさん:2012/11/01(木) 01:55:49.91 ID:/y1+bPMl
>>141
欲しいだけなら、やめた方がいい

家具や壁紙を爪とぎで傷つけられて、毎朝吐かれて、
ふとんの上に粗相されて、10歳過ぎたら医療費が万単位で飛んでいく
一日3回のトイレ掃除、毎朝晩の餌やりと水交換

それでも、可愛いがり続けられますか?
144Classical名無しさん:2012/11/01(木) 02:16:53.08 ID:cxxMtHbm
>>139
こういう奴がいるから貰い手も躊躇するんだよな
145Classical名無しさん:2012/11/01(木) 03:10:13.26 ID:IsoJoozv
コジンジョウホウガーが跋扈する社会で最低限のコミュニケーションすら取れない人にはそりゃ苦痛だろうね

だがしかし多くの里親はなんでもないんじゃない?

汚屋敷汚部屋、健康管理で後ろめたく年イチの写真写りにすら自信が持てないなら躊躇して正解
146Classical名無しさん:2012/11/01(木) 03:27:32.77 ID:/cIAdG1f
トイレに起きて戻ってきたら猫が頬杖ついてた
かわいすぎて俺は悶え死んだ
http://s-up.info/uploads/201201059483.jpg
147Classical名無しさん:2012/11/01(木) 04:07:12.46 ID:Mw/FUH9w
>>146
おいwww
148Classical名無しさん:2012/11/01(木) 04:53:24.16 ID:cxxMtHbm
>>145
こういう奴がいるから貰い手も躊躇するんだよな
149Classical名無しさん:2012/11/01(木) 07:39:24.68 ID:zbpLbrDn
うち、里親が行方不明だけど15歳になった姿を見て欲しかった
普通の人なら年一ぐらいのご挨拶は苦どころか誇らしいぜ
150Classical名無しさん:2012/11/01(木) 07:43:36.63 ID:ZIJqbNg3
猫への思いに温度差があるようだったら猫を里親に出すのも譲って貰うのも止めた方が無難
連絡マンドクセって奴は素直にショップか鰤で買っておけ
151Classical名無しさん:2012/11/01(木) 08:10:01.81 ID:C1KF9TXB
>>149
保護主から猫をもらった方が里親だよ
その書き方だとお前さんがもらった方に読めるから、お前さんが里親
自分を行方不明にしないでw
152Classical名無しさん:2012/11/01(木) 08:22:50.46 ID:0v1GwOeP
婚活並みの個人情報の提示や抜き打ちの自宅訪問は絶対に嫌だけど年に一回写真を送る位なら別に気にならないけどなあ
153Classical名無しさん:2012/11/01(木) 08:27:19.24 ID:1ZoRaYwb
>>146
なんかカモーンwな感じww
154Classical名無しさん:2012/11/01(木) 08:29:38.07 ID:OBnbFjcY
定期的にラブリー写真をミニアルバムにして送ってるけど、
正直、将来具合悪くなった場合に病気の報告だけはしたくねぇなぁ…
健やかで元気の思い出のままだけで覚えていて欲しい
155Classical名無しさん:2012/11/01(木) 12:27:41.47 ID:LkYGyRgZ
沖縄生まれのシャチっ娘はきょうも元気
http://nukos.net/img/97899.jpg
おてんば過ぎて動いている写真が撮れません
156Classical名無しさん:2012/11/01(木) 12:35:22.61 ID:q/v1tCY9
>>155
一人暮らしスレでも画像貼りまくってるけど正直ウザイよ
馴れ合いたいならブログでもやっててくださいね
157Classical名無しさん:2012/11/01(木) 12:39:38.06 ID:DF8QD2w/
>>155
沖縄生まれってなんか特別の?
158Classical名無しさん:2012/11/01(木) 13:11:46.23 ID:XhP88Gad
>>139
ここから里子に出した猫ちゃんの里親様は画像を送ってくださる
すごく可愛がっていただいて、とても大切にしてもらってる様子も分かって
涙が出るほどありがたい
でも、こういうのは強要するもんじゃないし、あくまであちらのご好意だからね
159Classical名無しさん:2012/11/01(木) 14:01:45.02 ID:/y1+bPMl
>>155
耳フッサーラなのに今気付いた
グレーにエプロンかわええ
160Classical名無しさん:2012/11/01(木) 14:34:34.37 ID:OOcV106s
>>155
キャワイイ!毎日でも写真を貼って欲しいくらい
161Classical名無しさん:2012/11/01(木) 14:36:27.25 ID:XhP88Gad
そういえば三毛姉妹はどうなったんだろうか・・・
162Classical名無しさん:2012/11/01(木) 15:24:20.47 ID:RZmGbVjJ
名古屋市緑区、生後2カ月の子猫を早急にお引き取り・お預かり頂ける方を探しています。
http://imefix.info/20121101/261212/
http://imefix.info/20121101/41206/
http://imefix.info/20121101/531213/
人慣れしています。フードは自力で食べられます。今、病院で預かってもらってます。
お願い出来る方、相談に乗って頂ける方、御連絡をお願いいたします。
v14katあっとyahoo.co.jp
163Classical名無しさん:2012/11/01(木) 18:54:14.86 ID:GGuEM0+2
>>162 コテトリつけた方がいいんじゃない?
164Classical名無しさん:2012/11/01(木) 20:54:23.45 ID:f986Va+6
拾った時はガリガリの痩せっぽちだったのに、体力つけろとバクバク喰わせてたら一ヶ月後の今はお腹触ったらDカップくらいの揉み心地があるw
165ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/11/01(木) 21:27:26.20 ID:b8cysBKj
動画で撮って、静止画像にしてみました、機械オンチには大変、大変。

離乳食、ドライフードも少しづつ食べる様になりました。
すっかり元気になってます。
http://nukoup.nukos.net/img/97925.JPG

ここの猫皆様に良縁祈願(^-人-^)
166Classical名無しさん:2012/11/01(木) 23:36:14.78 ID:2R/SPN6/
>>162
かわええ(*´ω`)男の子かい?
167■■ただいまの里親さん募集■■ ◆gmgcDsWvPA :2012/11/01(木) 23:54:20.77 ID:sctGqt8Q
敬称略。メアドの☆→@にかえてください。

>>18>>100>>165【愛知県 1匹】ねこ太 ◆t02aDISIA2 [ uti.homekoko.0855☆gmail.com ]
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#o72f2325

【関東 母猫1匹】vol ◆NQhQtw.zk. [ vol_mmm☆hotmail.com ]
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%CE%A4%BF%C6%A4%B5%A4%F3%CA%E7%BD%B8#p4c5e506
168Classical名無しさん:2012/11/02(金) 00:24:26.20 ID:cIL5A/MR
動物愛護団体です
ドイツ旅行代20万円援助してください
ttp://twitter.com/yanoyamaneko/status/178398238238449664
169Classical名無しさん:2012/11/02(金) 08:57:51.64 ID:cZqB3EPQ
>>143
友達の家の猫、そんな酷くないけどw
医療費も毎月万単位で飛んでいくとか、聞いた事ないよ?
ちょっと大げさに言いすぎじゃないのかな〜
170Classical名無しさん:2012/11/02(金) 08:59:11.78 ID:oK4fCLfw
ダメ猫なんじゃないの?
171Classical名無しさん:2012/11/02(金) 09:07:36.06 ID:oIjGfg9T
>>169
健康なまま老いて死んでいくなら金かからんけど、
腎臓やられたり、癌になったりといろいろある。生き物だからね。

ちなみにうちの猫は、尿道が詰まったのが発端で急性じん不全になり、
いままでもろもろ80万円くらい治療費がかかっている。
172Classical名無しさん:2012/11/02(金) 09:12:05.47 ID:2yZGQMz+
それぐらいの覚悟がいるってことでしょ
毎日輸液が必要な腎臓病の猫だっているし、FIPになれば腹水を抜くために頻繁に通院することだってある
決して楽しいことばっかりじゃないよ
173Classical名無しさん:2012/11/02(金) 09:36:51.35 ID:OwOCMER8
俺もアパート退去時のの修理代で63万かかったな今思うといくらペット禁止で部屋がボロボロになっていたといえ
あの値段は完全にぼったくりだったと思う
174Classical名無しさん:2012/11/02(金) 09:36:58.92 ID:5nECoq2r
楽観視して「こんなことになるなんて想像してなかった」っていうよりは最悪のケースを考えてもらった方がいいよね
175Classical名無しさん:2012/11/02(金) 09:42:26.98 ID:WCK9I9qA
>>172
現在猫飼ってる人のうちで、そこまでお金出せる人って何割いるんかね実際
176Classical名無しさん:2012/11/02(金) 10:02:39.64 ID:nSQyK8PP
その位ならほとんどの人が払えるんでしょ
177Classical名無しさん:2012/11/02(金) 10:33:22.56 ID:4lJVHdss
>>171
荒らしだから相手にしない方がいいよ
月に万単位の医療費とか高齢の猫飼いにとっては普通にあるあるなんだから
178Classical名無しさん:2012/11/02(金) 10:41:20.75 ID:7uPC8a8C
自分も先月六万の出費。
元気になってにゃあと鳴いてくれるからそれでいい。
179Classical名無しさん:2012/11/02(金) 11:11:57.15 ID:xBkDhskO
病気になったら山に捨てて次のを見つけてこればいい
180Classical名無しさん:2012/11/02(金) 11:23:39.75 ID:pLPAY3Li
昨日カード使おうと思ったら限度額超えていて(割と低めにしてある)使えなかった。
最近買い物してないのでスキミングかっ!とビクついて明細見に行ったら
動物病院w
割と地味に加算されて先月はアレな感じだった。
だけど元気になったので、金に換えられるなら安いもんだ
命は金に換えられないからな〜
仕事で嫌なことがあっても家に帰って猫の顔を見ると
仕方ないえさ代稼いでくるかって気になる。
これってドロップアウトが癖になってる自分にとって結構良いことだと思うわw
181Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:13:50.17 ID:9lIIwf8+
>>157
自分が沖縄出張中に保護したのを155さんが引き取って下さることになったんです。
幸せな顔しているなぁ。
このスレには本当に感謝。
182Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:52:48.20 ID:tf4ysg6L
猫二匹目きたー
新入りは案の定ガクブルシャーシャーだからゆっくり見てくけど、先住が優しすぎ天使すぎ
シャーシャーされても優しくにゃーにゃー言ってるしすごい気にかけてオモチャあげたりしてる

とりあえずご飯あげて落ち着くまでケージの中に隔離で大丈夫だよね?
183Classical名無しさん:2012/11/03(土) 20:58:52.84 ID:i1SyX4ib
>>182
荒れる原因になるので該当スレへどうぞ

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866
184Classical名無しさん:2012/11/03(土) 21:22:14.80 ID:89b7eyKu
新猫も飼い主も隔離w
185Classical名無しさん:2012/11/04(日) 00:07:45.08 ID:f2LtUjeJ
だれうまww
186Classical名無しさん:2012/11/04(日) 00:24:34.58 ID:ZlmK2czf
くそわらたw
187Classical名無しさん:2012/11/04(日) 06:40:24.19 ID:oAxXgTJH
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
188Classical名無しさん:2012/11/04(日) 08:54:02.05 ID:4PhZmuUi
専スレがあるのにわざわざここへ来てしょうもない質問する>>182みたいな奴って、結局構ってもらいたいだけだよな
向こうで質問しても似たような質問に埋もれて構ってもらえないし、すぐ流されてしまうからここへ来るわけだ
ここなら構ってもらえるし、あわよくば画像うpうpとか言われて猫自慢もできるしな
ホント、飼い主も新猫も隔離されとけよ
189Classical名無しさん:2012/11/04(日) 09:02:32.55 ID:4pkAlZlj
>>182
ここから譲り受けた子の話ならいいけど、違うの?
190Classical名無しさん:2012/11/04(日) 13:38:48.06 ID:5CSvJZ2U
>>189
ここからもらった子だよ
規制されてて書き込めないのが頭の中で普通になってて探すの忘れてたから助かった
新入りは人間の方にはよく懐いてくれてるし、ご飯もしっかりモリモリ食べてるから大丈夫そう
先住はすごい優しくアプローチしてるから新入りが部屋に慣れたら仲良くできるかなぁ
色々配慮足らなくてゴメンね
191Classical名無しさん:2012/11/04(日) 13:53:52.07 ID:cuDGk2Pg
>>188
なんか色々病んでるなお前
192Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:10:56.81 ID:ByUauYwc
でも実際にそういう人は結構いそうw
193Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:18:33.91 ID:xshyRw+N
>>190
誰もあなたの猫のことなんか聞いてませんよ、勝手に語り出すのはやめてください
規制されてないのなら、もうここに来る必要はありませんね、お帰りください
194Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:24:11.65 ID:Zm9KJhnG
>>190
雑音は気にすんなぁ。
195Classical名無しさん:2012/11/04(日) 14:30:53.99 ID:4pkAlZlj
>>190
いつの間にか仲良くなるんだろうけど、早く慣れてくれればいいね
その子も良い里親さんに巡り合えて良かったなぁ〜
196Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:02:48.29 ID:YwM+mKbb
心の寂しい人間がおるのう…
197Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:40:42.03 ID:vnbMVOdM
便乗してうちのぬこたんも貼り貼りっ
http://nukos.net/img/98029.jpeg
198Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:41:09.75 ID:USnz3/st
みんな死ねばいいのに
全て灰にナレ
199Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:41:16.75 ID:2/DSdthB
>>190
この状況でわざわざ荒れるようなこと書きに来るなよ、鬱陶しいから次からはコテ付けてくれ
200Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:44:48.02 ID:ZkI6Y2BA
カワイイ!
写真のおかわりお願いします
201Classical名無しさん:2012/11/04(日) 15:46:44.96 ID:Zm9KJhnG
>>197
何ヶ月?
202Classical名無しさん:2012/11/05(月) 01:40:29.20 ID:IxO/N++O
俺も週末に野良猫でも探してみるかな
ビビッと来る猫は滅多に居なさそうだけど
203Classical名無しさん:2012/11/05(月) 11:35:23.88 ID:wrZFpyqf
世話してると情が湧くものだよ。。。
目やにだらけで凝り固まったまぶたが初めて開いた時はマジ泣きした。
204Classical名無しさん:2012/11/05(月) 15:46:20.27 ID:1cMLv6Ph
みんな死ねばいいのに
全て灰にナレ
205Classical名無しさん:2012/11/05(月) 16:42:16.79 ID:4wff5U/s
ありがとうございました
206Classical名無しさん:2012/11/05(月) 17:22:06.48 ID:/ihYfXI4
最近、ウチのネコがよそよそしい
前はあんなに撫ぜろ撫ぜろと擦り寄ってきたのに、今は近付くと逃げる始末
そろそろ巣立ちの時なのかも?
207Classical名無しさん:2012/11/05(月) 17:45:11.20 ID:/XRShe1x
可愛い子猫ちゃんと入れ替える時期なのかも
208Classical名無しさん:2012/11/05(月) 19:06:04.73 ID:S5Q8nk3D
うちも成猫で甘えなくなった猫を何匹かリリースしたけど
寒い時期は避けたぞ
209Classical名無しさん:2012/11/05(月) 19:30:37.79 ID:9njJoc+K
いいね
犬猫板じゃないし、そういうの言える場にしようここは
210Classical名無しさん:2012/11/05(月) 20:53:50.44 ID:QPrlyw3v
里親募集スレなんだよ
犬猫板でやれ
211Classical名無しさん:2012/11/05(月) 21:02:58.79 ID:BgT7if5q
雑音は気にすんなぁ。
212Classical名無しさん:2012/11/05(月) 21:04:31.57 ID:NzJvdzkN
仔猫を保護したと書き込んで写真を貼るだけで話題の中心になれるのが気持ち良い
213Classical名無しさん:2012/11/05(月) 21:44:54.72 ID:2heL6BOz
そんなヤツは最初から飼うな
214Classical名無しさん:2012/11/05(月) 22:23:54.71 ID:opqWfP8Z
ここで仔猫を仕入れ、代わりに色々仕込まれて余計な手間が掛からなくなった飼い猫を希望者に譲る
まさに完璧なエコシステムの完成ですね!
215Classical名無しさん:2012/11/05(月) 23:57:26.65 ID:HZvFU3FT
それなんてエゴシステム
216Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:14:07.06 ID:bly9PYhx
>>206
>>208
>>209
正直死んで欲しい
217Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:20:03.56 ID:Ib9bPy2V
アイゴーが沸いてきたな
猫をたかが動物として扱うのも、家族として扱うのも自由

自分はリリースはしないが
金かかるから避妊去勢ダニノミ以外は一切病院連れて行かない派
一応このスレで引き取った猫

公園とかで税金で植えた木で爪とぎしてるようなバカ猫見つけた時は
即効で保健所連れて行くけどね
218Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:24:03.12 ID:esnXgbnY
>>217
どのスレのやり取りで譲り受けたの?スレ番教えてよ
219Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:25:01.49 ID:Ib9bPy2V
理由は?
220Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:29:26.18 ID:I4ZZ+GQu
>>218
嫌がらせの釣りだからスルーしなって
こういうのが湧いてスレが閑散としてくると、あぁ今年も冬が来たなぁって思うよw
221Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:33:00.56 ID:esnXgbnY
>>220
おっといかんいかん、なかなか猫が寝付かないもんで遊びながらスレ見てたからつい釣られてしまったよw
そうだねぇ、ウチは明日炬燵出してやるつもりだよ〜
222Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:39:05.50 ID:2HJ9bI/Y
雑音は気にすんなぁ
223Classical名無しさん:2012/11/06(火) 01:47:47.47 ID:69w5SLTU
エコシステムが機能した場合、
・幼猫を拾ったはいいが飼えないし、誰かに代わりに飼ってほしい人
・飼い猫とマンネリ気味で新しい子を飼いたいが、2匹は飼えない人
・猫を飼いたいが世話に割ける時間を考えると、ある程度大きくなって躾も終わった子がいい人
・拾われたはいいが先行き不透明な幼猫
・今の主人に飽きて、お互いの関係が冷えはじめた飼い猫
この三人と二匹が幸せになれる訳です
機能しなければみんな不幸
なのにこれを否定する意味がわかりませんね
224Classical名無しさん:2012/11/06(火) 05:40:55.32 ID:Vxm9uVpi
なにが「おっといかんいかん」だよ(笑)
225Classical名無しさん:2012/11/06(火) 06:35:20.26 ID:69w5SLTU
上の項で言うと、一番目と三番目の人で里親が成立すればいいのですが、生活環境的に手が掛かる幼猫ややんちゃ盛りの子猫は厳しい、しつけが終わった大人のネコがいいという人もいる訳です
勿論、一番目の人は決まるまでムリして飼う訳で、早く決まってほしい
そんなスレ違いもそこに二番目の人が登場する事で、すべてがうまく回る訳です
正直、どうしてこれまでこんなエコシステムを誰も発案しなかったのか不思議ですね
226Classical名無しさん:2012/11/06(火) 18:36:41.25 ID:cl+ppF1x
てst
227ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/11/06(火) 19:00:55.10 ID:pMYkXYTQ
仔猫のトライアルが決まりました。
相手の方は大変良い方です。
このまま良い方向へ決まると良いなぁ。

応募は一時停止します、また決まりましたらご報告します。
228Classical名無しさん:2012/11/06(火) 19:01:04.01 ID:qBY34IfQ
ミんナ死ネばイいのニ
すべテ灰ニなレ
229Classical名無しさん:2012/11/06(火) 19:05:59.26 ID:ZXWLf6WS
>>227
おー、お疲れ様です
いい相手みたいで何より
決まること祈ってます
230ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/11/06(火) 19:14:04.57 ID:pMYkXYTQ
ありがとうございます。
本当に、上手く行くと良いです。
231Classical名無しさん:2012/11/06(火) 19:57:15.45 ID:lOZck4Pr
すっかり猫ブローカー気取りですね
もう商売にしちゃったほうがいいのでは?
232Classical名無しさん:2012/11/06(火) 20:31:45.54 ID:2HJ9bI/Y
マジで
雑音は気にすんなぁ
233Classical名無しさん:2012/11/06(火) 23:07:53.01 ID:BIc6rcQG
パチンコも中間に買取屋と呼ばれる古物商を介在させる三店方式によって
皆が幸せになっているように、上記エコシステムもネコをある程度まで
大きく育てたら次の人に引き渡すという流れを確立するべきでしょう
自動車だって残価設定型ローンというのがありますよね
小さい時のネコだけ飼っていたいという需要があるのは事実です
そして今までそういう人は、ネコが大きくなれば捨てるか保健所に引き渡して
新しい仔猫を迎え入れていた訳です
一方、そういうある程度育った猫だからこそ欲しいという需要もある訳で、
この両者をうまく結びつけて、さらにそこに仔猫を拾った人を加えれば
人もネコもみんな幸せです
「一度飼ったら最後まで面倒を見なければならない」
その押し付けが結果的に多くの人やネコを不幸にしているのではないでしょうか?
途中まで飼った上で譲り渡す人というのをもっと肯定的に社会が受け入れれば、
野良猫の減少や保健所で処分されるネコが減るなど社会にも好影響がもたらされるでしょう
234Classical名無しさん:2012/11/07(水) 00:02:30.68 ID:4CY1pVzo
寒い時猫と寝るのは最高だよね
猫も人間にくっつくと暖かいって分かればすぐ懐くベストな季節

ねこ太さん一先ずお疲れさま
決まるといいね
235Classical名無しさん:2012/11/07(水) 01:12:08.83 ID:yVXKa9w4
雑音は気にすんなぁ
猫ちゃんを保護する事に理由なんていらない
236Classical名無しさん:2012/11/07(水) 01:49:27.22 ID:ZxOX6Biu
237Classical名無しさん:2012/11/07(水) 06:39:47.90 ID:+mnhiA/P
>>235
いえ、理由は必要ですよ
保護する意味や目的を自分の中で消化できてないから、あいまいなままでもいいと逃げているだけではありませんか?
そして彼の場合は里親ゴッコをやりたいだけのブローカーにやはり思えますね
自分が最後まで面倒見れないのがわかっていながら拾うのは、他人をハナからアテにした偽善ですね
これを保護なんて言ったら、そういう覚悟をした上で活動してる人を侮辱する事になるってわからないんですかね?
238Classical名無しさん:2012/11/07(水) 09:28:16.39 ID:JmDW6USn
>>235
おういえ!
239Classical名無しさん:2012/11/07(水) 11:40:00.30 ID:B+oLb+iq
ねこ太さん、お疲れ様でした!
お話が上手くいきますように願っています

野良猫といっても、人間が野良にしてしまったんだよね
ホント、野良猫なんていなくなればいいと思っているよ
みんな飼い猫になって、暖かい場所でぬくぬくしてもらいたいね
240Classical名無しさん:2012/11/07(水) 12:09:54.50 ID:gJoTBfn5
>>230
もう勝手に拾って家族に迷惑かけないでくださいね
241Classical名無しさん:2012/11/07(水) 16:21:21.46 ID:aQEqDNcf
ねこ太さんこそ真の愛猫家だね
人間言い訳ばかりしてぬこを見捨てるようなクズにはなりたく無いな
242Classical名無しさん:2012/11/07(水) 17:10:10.76 ID:7e4icYgB
見捨てるのがクズではないでしょ
自分の置かれた環境や経済状況を冷静に判断した結果なんだから

でも多少の無理を押してでも拾う人は本当に心が優しいと思う
中々出来ることではないし私は尊敬する
243Classical名無しさん:2012/11/07(水) 17:17:34.13 ID:CxqOk3Hz
今日もスルー検定か。
244Classical名無しさん:2012/11/07(水) 17:39:27.73 ID:ww+6tQ0V
NGワード ぬこ
245Classical名無しさん:2012/11/07(水) 20:13:33.87 ID:+mnhiA/P
>>242
でもやってる事は実質ブローカーですけどね
246Classical名無しさん:2012/11/07(水) 20:28:21.88 ID:LEUPdCfc
>>240の言い方はきついけど、家族とは言え共同生活してるんだから、
独断で嫌がられるのが目に見えてることするのはどうかとは思う
結果オーライが続いただけってのは肝に銘じておいてほしい
247Classical名無しさん:2012/11/07(水) 20:30:48.77 ID:9Z12Q2Rh
この手の人は繰り返すよ。
だって本人気づいていないだけで病気だもん。
248Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:15:06.37 ID:JDe27zJn
悲しいかな猫好きって一番大きい枠では同じ種類の人間だもん
猫風呂の普段の行動は嫌っちゅーほど想像つくわ
俺でさえその辺ブラブラしてて猫いないかなーとか思うもん
249Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:16:37.14 ID:GFQ5Zg22
前もちらっと聞いたけど、猫が家族に邪険にされたりしてないのかなぁ…
身勝手な保護主が家族にどう思われようと構わないけど、保護主に対する家族のイライラが拾ってきた猫に向かってないかだけが心配
250ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/11/07(水) 21:29:15.58 ID:Q2qKifot
>249
いや、それは絶対無いです
口では今も怒ってますが、家人は仔猫の世話手伝ってくれました
自分が言わなくても、せっせとミルクあげたり猫トイレ掃除したり
湯たんぽ温めなおしたりとw
家人には、申し訳ないと本当に思ってますので欲しがってた物を贈ります
251Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:31:46.65 ID:GFQ5Zg22
あぁ…一家総出で猫ブローカーやってるわけですか
それなら心配要りませんね、安心しました
252Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:38:49.86 ID:uNO4V4d8
>>250
変な人はスルーしていいんだよ
早く本決まりになるといいね
応援してます
253Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:44:08.94 ID:jORCmW0b
一家でやってるなら、猫ブローカーっぷりはさぞかし近所で評判なんだろうねぇ
また家の前で捨てられてることがあるだろうから、そしたらまたここで募集しに来なよ
あ、でもこの人自分から拾いにのこのこ出かけるんだっけかw
254Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:54:44.92 ID:JDe27zJn
>>250
寒くなってきたんで体調に気をつけて拉致じゃなかった保護活動がんばってくださいね
255Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:55:52.84 ID:VMYUrnSt
>>254
こいつのやっているのは捕獲。
間違っても保護なんていうな。
まじめに保護活動している人への侮辱だぞ。
256Classical名無しさん:2012/11/07(水) 21:57:14.45 ID:oxShr2cY
ねこ太の相手してる荒らし連中はなんなんだろうね
>>1
>あなたが勝手に捕獲したものはお断りです。
257ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/11/07(水) 22:25:01.91 ID:Q2qKifot
スルースキルをもっと磨かねばいけません…orz
全てが終わりましたら報告しますが、はっきり言ってかなり悪質です
現在の募集主は里親候補らしき方からのメールにかなり注意して下さい。
危険な者も混じってる可能性大です
258Classical名無しさん:2012/11/07(水) 22:29:27.84 ID:uNO4V4d8
>>257
> 危険な者も混じってる可能性大です

マジですか・・・
イヤだなぁ・・・すっごく良いスレだった筈なのに
259Classical名無しさん:2012/11/07(水) 22:34:37.24 ID:4QhsWqvK
自演大変ですね。
同情を買う涙のストーリーがついに完成しましたか。
日夜悪の組織と戦うねこ太さん最高にカッコいいです。
260Classical名無しさん:2012/11/07(水) 22:43:30.32 ID:ww+6tQ0V
保護と捕獲の違いがどこにも書かれてない
>>1には「あくまで保護された猫対象なので、あなたが勝手に捕獲したものはお断りです。」
と書いてあるが、
拾った】子猫飼育ガイド part63【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1347142357/
>>1には、
>■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
>猫育てようぜ46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1346601262/
こういう形でテンプレートになってるんだよね。犬猫大好き板の子猫飼育スレから誘導されてるんじゃないのか?
261Classical名無しさん:2012/11/08(木) 01:13:51.62 ID:6BMBy+zc
>>250
前のベンガル疑惑ちゃんのときは「怒っている家族が思いきった行動に出ないうちになんとか里親を」みたいに言ってなかったっけ?
そんな状態なら保護するのが絶対の幸せとは思わないな
ベンガル疑惑ちゃんなんて成猫だったし

>>260
そのスレでは随分無責任なテンプレ作ってるんだね…びっくり
262Classical名無しさん:2012/11/08(木) 02:56:51.86 ID:V7fCTNpo
ここでネコの保護とか騒いでるヤツは基本的に無責任だよ
責任あるヤツは保護したら最後まで自分で面倒見るから募集とかしないし、自分のキャパ以上には保護しない
これに合致しないただの捕獲野郎が他力本願前提な癖に、ブローカー気取りでのさばってるのがこのスレ
263Classical名無しさん:2012/11/08(木) 07:14:48.70 ID:h+5/O5pJ
>>257
悪質なのは警察への通報も考えておいた方がいいと思う
プロバイダへの連絡も
メールはとっておいてな
264Classical名無しさん:2012/11/08(木) 07:24:40.93 ID:YXkJoGAa
流石ねこ太さんまたドラマティックな新展開になるのかな
265Classical名無しさん:2012/11/08(木) 09:38:28.86 ID:FdtZxlpQ
なんかもう保護主叩きしてないで、保護された猫ちゃん達の幸せを願おうよ。
このスレができたのだって猫ちゃん達の幸せ探しの為でしょ?
色々な考えがあるから保護主さんに物言いたい人もいるかもしれないけど、
それを言い散らかすだけでは何も良い事はないでしょ。
いいじゃん、違う考え方の人がいるんだなぁ、で。
保護主さんだって色々考えて保護してくれて、里親さんを探してくれているんだから
なんでそういう頑張っている人に、そんな文句ばっかり言うかな。
そんなに文句言う人は何かとても尊い事をやってるんですかね。
保護主の皆様、嫌な気分になる事もあるかもしれませんが、里親探し頑張ってください。
応援してますー。
266Classical名無しさん:2012/11/08(木) 10:04:23.60 ID:mvUf8IoP
本当にネコの為にやってんの?という疑念があるからだよ
例えば、それじゃあこのスレがなくなっても保護とやらを続けるのかな?
このスレがあって送り込み先の目処があり、しかも送り込むとありがとうとかなんとか褒められるからやってるんじゃないの?
結局、自己満足の為にやってんでしょ?
里親が見つからなかった時は一生面倒見る覚悟でやってんの?
自らキャパオーバーとか言ってる人は、きっとそこまでの覚悟でしてないでしょ?
批判してる人はなにかしてるのか?という話だが、自分は自分のキャパである一頭だけ飼っている
そして上にも書いた里親が見つからなかった場合のリスクを考えれば、安易に捕まえて募集なんてとてもできない
連中はどう考えてもこのスレがあるから捕獲しているし、他所ではネコを入手できないヤツがそれを応援する構図はとても気持ち悪い
カネの代わりに自己満をやりとりする人身売買みたいな感じ
267Classical名無しさん:2012/11/08(木) 10:27:03.07 ID:CBCxZojW
っていうか、いつのまに
「あくまで保護された猫対象なので、あなたが勝手に捕獲したものはお断りです」
って話になったの。。。

ここの>>1って、いつものまとめさんと違う人な気がする
いつものまとめさんなら酉付きでスレ立て報告するけどここの>>1は酉無しだもん

アンチが立てたんじゃね?
268Classical名無しさん:2012/11/08(木) 10:35:02.64 ID:CBCxZojW
やだなー、この先もこのアンチに先回りされて変なテンプレでスレ立てされたらやだなー
さらにいろいろ改変ルール盛り込んだりされるかと思うとガクブル
269Classical名無しさん:2012/11/08(木) 11:20:53.30 ID:y+68SJwu
勝手に捕獲って…親猫の姿が見えないようだったら即全ての子猫を保護してあげないと子猫ちゃんの命に関わるだろ
270Classical名無しさん:2012/11/08(木) 11:30:14.68 ID:nJSlTwNi
基本的に保護に至った経緯ってのは信用してない
嘘もしくは大幅に脚色された話と思ってる
271Classical名無しさん:2012/11/08(木) 11:34:41.40 ID:FdtZxlpQ
>>266さん
私265だけど、それはあなたの考えと思い込みでしょ?
保護主さんがあなたが考えているような気持ちで保護しているなんてあなたにも誰にも言えないですよね。
私達がその保護主さんじゃないんだから。
自己満足だっていいじゃない。やらない善よりやる偽善と私は思いますけど。
考え無しに保護して里親さんがみつからなかったら捨てる、というのであれば問題だと私も思いますよ。
でも保護主さんがそれをするかなんてあなたにも私にもわからないですよね。
想像で保護主さんを中傷するのはどうかと思いますが。
あなたはあなたの考えを正義とするのであれば、他の人達の考えもまた正義であるかもしれない、
という事を受け入れられたほうがいいのではないでしょうか。
あなたの考え方を否定するつもりはありませんが、私は保護主さんたちの努力や考え方も
尊重したいと思います。
272Classical名無しさん:2012/11/08(木) 11:45:28.44 ID:nJSlTwNi
ここ2ちゃんだしな
てめえも普段2ちゃんで芸能や時事ネタに好き勝手言ってるくせに
自分の好きな猫にだけ綺麗事を要求するのはどうなんだろうね?
273Classical名無しさん:2012/11/08(木) 11:50:43.59 ID:HIMdsIQa
おらおまえらスルーしる

私信・ねこ太様
悪質コンタクトについて聞きたいのでちょっとメールしました。
スレに既出のメアドです。(すみません明記はさけさせてもらいます)
274Classical名無しさん:2012/11/08(木) 12:07:01.51 ID:Cfi41Pzq
ここっていつ覗いても、羊水の腐りきった閉経ババアの腐臭がするんだよなぁ
せっかく猫を譲って貰うなら、若くて可愛いおにゃのこから貰いたいわ
275Classical名無しさん:2012/11/08(木) 12:24:59.71 ID:h+5/O5pJ
>>267
ほんとだ、前スレじゃそんなのなかったのに勝手に追加されてるな
276Classical名無しさん:2012/11/08(木) 15:24:06.01 ID:gnMxSi1A
>>267
ほんと!「保護」「捕獲」の項目が増えているね。
なんか嫌だなあ〜
なんでそこにこだわるのか、保護するために捕獲するんじゃね?

里親を探している人は、「いつ里」他や動物病院でも募集かけたり
ブログ作ったりして、このスレだけに頼っているわけではないよ。
お金もかけているし、なんにも得する事が無いと思うけど。

このスレ来て荒らしている人は、猫ボラババアじゃないのかね。
それこそ猫を「捕獲」して、条件付けて金取って成り立っているから
このスレがあると、タダでで猫を貰う人がほとんどだから
嫌がらせしたいんじゃないか。
277Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:27:08.99 ID:cvhcsFWW
捕獲して「保護してありがとう」と褒められ
写真貼って「かわいい画像ありがとう」と褒められ
里親が決まると「譲ってくれてありがとう」と褒められ

褒められたがりには最高ですなw
都合が悪くなってリリースしても、他所で募集してたのが決まりましたと言えば誰も突っ込まれない
これですらありがとうと言われかねない
究極的には「エア保護ネコ」が登場するかもね
捕まえなくてもありがとうと言ってもらえるw
278Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:29:38.49 ID:WpOfzHPb
猫を保護している自分に酔ってそうな感じだったり子猫を保護した経緯を模造してそうな人がいても
最終的に里親が見つかるなら結果オーライじゃない
279Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:33:12.13 ID:IdgpAOGG
保護された猫が幸せなら何でもいいわ
280Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:39:50.56 ID:V7fCTNpo
結果オーライという考えが一番危険
人身売買だってそうだろ?
子供を養えない親が子を里親に出すかわりにいくらかのお金を貰い、子供を欲しい人がいくらかのお金で買い、親の元では生きていくのが困難だった子が新天地を得て、それらを仲介した者がいくらかの利益を得る
誰も不幸になってないが、それでも人身売買は禁止
ここのやりとりもお金が介在しないだけの闇取引
281Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:40:19.83 ID:VoVhmP02
猫が幸せになってくれるなら、いくらでも「ありがとう」と言うわ。
そんな理由をつけてまで、このスレを荒らしたいのかよ。
やっぱりボラやっているばばあだね。
282Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:47:52.17 ID:wTDPtyPG
>>278
このスレに限らずだけど、そういう姿勢が透けて見える保護主さんに限ってなかなか里親が決まらないんだよね。
むしろ淡々と必要事項を書いてる保護主さんの方がすんなり決まる。
長期間募集してる保護主さんって、言っちゃ悪いけどちょっと面倒くさそうな人多いもの。
何というか、やっぱり伝わっちゃうんだよ。
283Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:55:41.98 ID:IdgpAOGG
>>282
人間だからそういうこともあるだろうけど、やっぱ縁というかタイミングだと思う
284Classical名無しさん:2012/11/08(木) 16:57:02.71 ID:1SYT54sa
>>281
そういう姿勢が、ブローカー以外も無責任だと言われちゃうんだよ
なんで事の経緯真相も知らないのに軽々しく「ありがとう」って言っちゃうの?
それが保護しなくてもいい親子なのに拉致して引き裂くバカを生んでるかもしれないと怖くならなない?
285Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:21:33.42 ID:7NsjGHna
猫拾って病院連れて行って検査してもらったりワクチン避妊去勢して
離乳前なら眠い目擦って保温しながら3時間おきに乳与えて排泄させて
知り合いのつて辿ったり動物病院で頼んだり毎日メール確認しては
一喜一憂したり

掲示板で褒められるくらいじゃ全然割に合わないだろ
ブローカーとか言ってる人はそもそも猫飼ったことあるのか
286Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:36:39.87 ID:HIMdsIQa
>>285
うわぁーマジでこれだよ
そんな虚栄心や功名心だけじゃやってられないって
金も時間もかかるし精神的にも疲弊する。

>毎日メール確認しては一喜一憂したり
これわかるわぁ
冷やかしも変なのも本当に多かった
287Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:38:24.73 ID:mYUX1sDL
自分で飼えないのに、子猫のいそうな道を選んで通るような
人間としての最低ラインを完全にぶっちぎったキチガイゴミクズもいるからね
飼えないけど猫みると情が沸いちゃう人は、
猫がいそうな道を避けるのが最低限のモラルだというのに
288Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:39:11.95 ID:gek5WTMj
褒めてくれれば嬉しいけど趣味みたいなもんだし他にする事も無いしなぁ
289Classical名無しさん:2012/11/08(木) 17:53:24.66 ID:r+Vpjg3R
288は助長を期待してる荒らし
他のマジレス連中は、相手しないのが一番だって何でわからんのか
290Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:27:05.36 ID:fiflwDVC
言いたいことはわんさかあって人それぞれスタンスも異なる。
スルーしようぜ。
291Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:28:14.35 ID:FdtZxlpQ
>捕獲して「保護してありがとう」と褒められ
>写真貼って「かわいい画像ありがとう」と褒められ
>里親が決まると「譲ってくれてありがとう」と褒められ

これ普通に「ありがとう」って言ってよくね?
なんか不思議な人がいるなぁ。心と視野が狭っ!
そんなに里親探し目的のこのスレが気に食わないなら来なきゃいいのに。
いいじゃん、どんな方法でもどんな理由でもどんな考え方でも。
その猫ちゃんと一緒に生きていきたいっていう里親さんがみつかれば。
なんらかご立派な理由で自分は猫を保護しません!っていうならそれはそれでいいじゃん。
誰もそういう人に保護してくれなんて言ってないでしょ?
だからといって保護して一生懸命面倒みている人達を貶める必要はないよね?
292Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:29:28.50 ID:FdtZxlpQ
あ、ごめん。今後はスルーします。
293Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:49:26.12 ID:1SYT54sa
保護して一生懸命面倒見てるといっても、一生面倒見る覚悟はないんでしょ?
ほとんどのは拾ったけれどウチでは永くは置いとけないから誰か貰ってというパターンだし
それって一時の衝動でやった行為の尻拭いを他人に求めてるだけじゃないの?
そんな小学生のガキみたいな顛末する考え無しでも、それをここに持ち込めばありがとうとか言われちゃうんだから、反省どころか増長してもっと拾ってこようとかなってるよな、某とか
庭に迷い込んで保健所送りが忍びないとかならともかく、わざわざここに送り込む為に探してまわるとか普通じゃないよ
294Classical名無しさん:2012/11/08(木) 18:59:38.93 ID:V7fCTNpo
>>285
昔は町内に一人はお見合いをセッティングして仲人になりたがるお節介焼きのオッサンオバチャンがいたが、その類いでしょ
それ自体を楽しんで、成功したら感謝されるんだから止められない
だだ、そういう人とここのが大きく違うのは、取り組んでるから偉いんですとか、批判するならやってみろみたいな勘違いをしてるかどうかって事
もっとも、己の楽しみの為に命の流通をするブローカーってのもどうかと思うけどね
295Classical名無しさん:2012/11/08(木) 19:55:06.92 ID:gek5WTMj
荒らし認定されちゃったかorz
296Classical名無しさん:2012/11/08(木) 20:24:40.15 ID:niUKsBZZ
このスレの読む側は殆ど猫飼ってるだろうから、
誘導されてきた拾い主が、ここだけで里親を見つけるのは難しいと思う
それこそ数年ロムって好みのタイプを見つけたり、今まで飼えなかったけど環境が変わったとか

だから、ここだけで募集すると変なメールの割合が大きくなる
本来は、鯔みたいな年収家じゅうチェックなしに、ゆるーくただしホントに猫好きな人が
猫をげtするスレだったはずなんだけど
297山田 ◆s/m1/zc.X2 :2012/11/08(木) 22:17:48.56 ID:vFGNs0RN
その節はお世話になりました
茶トラ♂を拉致ってから1年が経過しました
無駄に大きくなりました

http://nukoup.nukos.net/img/98257.jpg
298Classical名無しさん:2012/11/08(木) 22:22:26.14 ID:dCGyRgke
>>297
おっさんみたいな貫禄がついたねw
299Classical名無しさん:2012/11/09(金) 00:31:16.50 ID:YSA1/5XQ
ショボシャキの人どうなったの
300Classical名無しさん:2012/11/09(金) 07:17:36.33 ID:7JnSG8/Y
こんな状況じゃコテさらして書き込まないだろう
募集は別でやってると思うよ

>>297
さすが茶トラ、おっさんみたいなのがかわいいw
301Classical名無しさん:2012/11/09(金) 07:48:58.83 ID:o3PBHwb7
山田の猫は吐きやすい子だったらしいから茶トラ♂にしては小さめかな?と思ってたけど
もっふもっふのいい成長だわw
302Classical名無しさん:2012/11/09(金) 09:10:45.61 ID:7IL8OUNu
ここって規制中でも書き込めるからへんなの多いね…

>>297
おお、貫禄だー
303Classical名無しさん:2012/11/09(金) 09:39:15.01 ID:YSA1/5XQ
>>300
まぁわかるけどスレチをスルーして真面目に見てる人達もいるし
少しは経過なり書いてもいいかなと思う。
304Classical名無しさん:2012/11/09(金) 10:12:51.18 ID:7JnSG8/Y
>>303
たぶんだけど、ねこ太さんとこにおかしなメールが行ってるならあっちにも行ってるんじゃないかと
同じようにターゲットにされてるぽかったから
火に油注ぐだけだから、今はわかるようには書き込まない方がいいと思う
305Classical名無しさん:2012/11/09(金) 12:27:18.45 ID:rNaxgNCY
>>299
里親ブログ続いてるから、まだ決まってないんじゃないかな?
306Classical名無しさん:2012/11/09(金) 21:54:35.72 ID:DttRgKKn
ニコ動に猫虐待動画あげてるやつ、死ね
タヒねとか氏ねじゃなくて全力で死ね
307Classical名無しさん:2012/11/09(金) 21:56:27.42 ID:49XG8N3Y
>>306
犬猫大好き板の伝統的愛ある虐待じゃなくて本物の虐待?
それなら通報しよう
308Classical名無しさん:2012/11/10(土) 08:06:29.89 ID:ZWlCmSrJ
募集以外のことはこっちで話せ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1350482710/l50
309Classical名無しさん:2012/11/10(土) 09:16:45.32 ID:N25xZ13Q
ありがとうございました
310Classical名無しさん:2012/11/10(土) 11:02:42.01 ID:eC/0TluY
>>308
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1351946674/
こっちの方がいいんじゃないかな?
何でもOKだから
311Classical名無しさん:2012/11/11(日) 01:59:07.74 ID:mgKlj1s4
312徳島猫 ◆yXjp2eWT22 :2012/11/12(月) 22:45:45.66 ID:TKSINRrJ
空気を読まず…子猫を拾ってしまった

地域:徳島県
連絡先:tokuneko12☆gmail.com
猫紹介:獣医の話では三ヶ月ちょっと。メス。白が基本でところどころ黒と茶の入り混じったキジ模様。
目やにと鼻炎の症状。今日拾ったばかりだからガリガリ。けど超フレンドリーで初対面の人間の膝すらフミフミゴロゴロスリスリ。よく鳴く。
説明:今朝近所の公園を散歩中、子猫の鳴き声がして自販機の下から出てきた。見つけたが最後、くっついて離れず家までついてきた。非常にあつかましいが可愛い。
けど家人は私以外みんな動物嫌い、その上私はモルモットを飼っている。猫にとっては嬲るためのオモチャにしか見えないと思うから家には入れられない。
仕事から帰ってきてもまだいるので、病院で診てもらって薬と餌をちょっと貰って、爪きりしたたとこ。しかしこれからの寒さを考えるとうちで保護し続けるのは難しい。
治療もまだ全然これからの状態ではお話にならないかも知れないけど、飼い始めたらストーカー化すること確実の子猫の家族になってくださる人はいないだろうか。
313Classical名無しさん:2012/11/12(月) 23:00:58.86 ID:P8Y6u72z
また捕獲転売かよ
いい加減死ね
314Classical名無しさん:2012/11/12(月) 23:03:20.56 ID:wbZJSa6j
>>312
写真を適当なロダにあげること、それ以外にここですることは何も無い。
あなたに対して様々な毀誉褒貶が飛び交うだろうけど、その一切を無視して淡々と連絡してきた里親候補と連絡を取り合うこと。
そして、ここと同時並行でタウン誌、動物病院等で里親募集を図ること。
荒れるか荒れないかは、あなたの対応次第だよ。
315Classical名無しさん:2012/11/12(月) 23:36:42.82 ID:MIEuwtza
里親を探している間に子猫ちゃんの体調が悪くなったり迷子になる可能性があるので今夜だけはモルモットをケージごと押入れにいれて
子猫を保護して明日からは子猫をペットホテルに預けて里親探しをすると良いよ
316Classical名無しさん:2012/11/12(月) 23:41:25.98 ID:g1dVYU4l
飼えないのになぜ保護したのか?
他人に引き取らせる=迷惑をかける事をどうでもいいと思ってる自己中か?
猫の命のために、ノミダニというより多くの命を殺す事は理解しているか?

この辺の事に答えないと、ここでは相手にしてもらえないよ。
317Classical名無しさん:2012/11/13(火) 00:21:26.53 ID:F4jxbysH
>>312
最近、こんな荒らしばっかりだからがんばってスルーして
目の前の生き物助けたいって思うのはごく当たり前の事だから応援してるよ
318Classical名無しさん:2012/11/13(火) 01:06:28.27 ID:VTu5DsYM
ありがとうございました頑張って下さい応援しています
319Classical名無しさん:2012/11/13(火) 02:44:05.15 ID:Ip1AdkRV
助けるというのは最後まで自分で飼う覚悟がある者だけが言える言葉
飼えないのに貰い手が見つからなかったらどうするの?
結局また捨てるなら、助けるなんか口が裂けても言ってはイカンね
その時は飼うと言うなら、最初から飼えって話だ
ついて来たからどうこうって、子供でもそんな言い訳はしないw
320Classical名無しさん:2012/11/13(火) 05:16:14.29 ID:NYRfWM/U
ぬこたんの保護ありがとうございました
写真のアップもお願いします
321Classical名無しさん:2012/11/13(火) 07:24:10.60 ID:raEbpO/V
>>312
兵庫県済みで2匹飼ってるんだけど 猫エイズや白血病等の感染する病気がなければ…
でも徳島まで運転は自信ない…初心者なもんで。
322Classical名無しさん:2012/11/13(火) 07:42:15.05 ID:wxA842Ku
>>312
白黒茶の毛色だと三毛になるのかな?
それだけ人なつこい子だと、捨てられたのかもな・・
赤ちゃんの時から一緒ならモルモットと一緒でも大丈夫かもしれないけど、三ヶ月からだと厳しいかもね
もちろん考えていると思うけど、他の人も言ってる通り他でも募集かけるのがいいよ
見ての通り荒らしがいついてるんで、嫌がってこなくなってる人もいるだろうし
>>321さんが可能性あるなら、徳島猫さんの方で届けられるならいけるかな
でも三ヶ月だとエイズ白血病検査は確定診断出ないみたいだからなあ
323Classical名無しさん:2012/11/13(火) 07:49:11.23 ID:lrAPtYgr
最近、常識風を装った見当違いの避難レスが多いけどみんなまたかと思ってるだけだから気にせず頑張って。
普通の人は気持ちもわかるし、応援してるよ。
アプロダは>>3のがお勧め。

犬猫板も昨日の夜からコピペがいろんなスレに貼られて荒れてるけど、みんなすげースルースキルだ。
324Classical名無しさん:2012/11/13(火) 08:34:08.00 ID:ir9k1Z/e
低俗な嵐に反応するような奴はいませんので徳島猫さん頑張って
325Classical名無しさん:2012/11/13(火) 08:34:09.62 ID:NHKXYyTJ
>>312さんに保護してもらえたことは、この子の幸せの第一歩だと思いたい〜。
頑張れ〜〜子猫ちゃん!!
326Classical名無しさん:2012/11/13(火) 09:08:34.90 ID:2xgXuz4w
写真のアップヨロシク
327Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:29:53.78 ID:OGRzOKvG
55 名前:Classical名無しさん [sage] :2012/11/13(火) 10:22:26.86 ID:OGRzOKvG
野良の仔ご主人様が朝から下僕募集で泣いてるニャッハー(泣
推定3ヶ月で親別れ直後みたい。
親らしき三毛ご主人が近くにうろうろしてらっさる。
うちはアレルギー持ちの家族がいるから保護すら出来ない・・・
大阪IKEA近所なんだが、だれか下僕候補はいないですか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3616212.jpg
サバ柄で目はオレンジの下僕懐こい仔ご主人様です。
328Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:39:55.07 ID:ir9k1Z/e
ウインナーソセジなんて…そんなもん与えて…
329Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:42:16.63 ID:ApMT9Urg
無理して保護しなきゃいけない物件でもないような
自分で飼いたい人が連れ帰るならともかく
330Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:48:12.48 ID:/b7xypDT
>>327
とりあえずダンボールベッド用意して外飼い状態にしてみれば?
もうすぐ冬だし
こんないたいけな懐こい子が寒空の下、空腹でいなきゃならないなんて不憫だ
331Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:50:54.22 ID:v3ie9VYl
負い目があるから常識連呼で誤魔化そうと必死だなw
でもどう考えたって、常識的な反応は我々だね
他人に譲渡する前提で捕獲するのが保護だなんて、そんな事はないよ
ボラの人ですら、譲渡してる大半は保健所から保護したネコで、ノラについては避妊手術して放流すらしているのに、なぜ譲る宛もないのに捕まえるのが保護になるのやら?
ダウンロード板には違法なブツを放流するバカを「神」と持ち上げる風潮があるが、ここもエセブローカーを「優しい保護者」wとして不自然なまでに持ち上げる傾向があるよね
どちらもクレクレ厨のオベんチャラなのに、バカはそれを嬉しがってやっちゃうんだよな
332Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:52:11.23 ID:N0cVTaTZ
はいはい。

じゃあ次の方ドゾー
333Classical名無しさん:2012/11/13(火) 11:03:03.99 ID:p6wr46TS
クレクレ厨のスクツ
334Classical名無しさん:2012/11/13(火) 14:25:13.43 ID:iePmsR/Q
ありがとうございました
335Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:37:36.82 ID:JIi3/R8c
ここはボラみたいにしがらみ無くて好きなんだけどな〜
賃貸独居の自分の場合、鳴かないように声帯除去手術必須だったんで
ここで猫もらえて助かったよ。
336Classical名無しさん:2012/11/13(火) 18:56:13.65 ID:tE0xrtPm
子猫がすりすりしてきた。
超かわいい。
死んでしまう。
保護しなければ。

2行目から3行目にかけての自称保護の捕獲キチの思考が理解できない。
337Classical名無しさん:2012/11/13(火) 19:04:01.01 ID:asSo87KM
子猫がすりすりしてきた。
超かわいい。
かわいい期間だけ家で可愛がってあとは里親に押し付ければいいよね。
保護っていえば反対しないだろう、さあ捕獲しよう。
338徳島猫 ◆yXjp2eWT22 :2012/11/13(火) 20:27:59.26 ID:MTXJAXmK
レスいただいた皆さん、ありがとうございます。

tp://nukoup.nukos.net/img/98502.jpg
tp://nukoup.nukos.net/img/98501.jpg

現在の猫の様子です。近くで撮影したかったのですが、激しくまとわりついてきて撮れませんでした。
写真ではわかりませんがかぎ尻尾、肉球はピンクです。
猫はとにかく人間が大好きで、愛情に飢えているようです。カリカリがっつきながらも、ちょっと食べるとすぐ私に甘えに来ます。
とりあえずダンボールハウスで過ごしてもらいつつ、治療や検査をしていきます。
猫に薬を飲ますのって難しいorz 腹ペコを逆手にとってカリカリにまぶしたけど、かかってるのだけ残されそうな気がする ho orz
獣医で貰った薬は鼻炎の粉薬と、ダニノミ駆除のぽっちょん。とにかく食べさせて栄養をつけないと話にならんとので、ノミダニ薬は3日ぐらい様子を見たほうがいいらしい。

>>321さんのお住まいが明石大橋に近ければ、何とか運転して届けられるかと思います。
神戸から先は正直あまり自信がないのですが、今の環境は猫にとってあまり良くない自覚はあるので、早く暖かい家に入れてあげたいのが本音です。
もしご検討いただけるならご連絡いただけると幸いです。
339Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:30:04.75 ID:133HcIo2
>>338
おー美人
粉を水で溶いて注射器の針のないやつ(シリンダ・ホムセンに売ってる)とかで直接口に入れるほうが確実では?
栄養なら卵の黄身オヌヌメだけど子猫に与えていいんだっけ
340Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:36:27.59 ID:pAExuNdJ
>>338
これ、家のベランダとかでもないの?居なくなっちゃうよ
半端なことするならなにもしない方が良いとか思っちゃうけど
めっきり寒いし本当何とかならんのかなぁ…
341Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:41:10.41 ID:LxL0H0ha
放置してたら死んじゃうんじゃね
猫飼えない環境なのに良くやってるほうだよな。俺なら放置するし
342Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:47:08.42 ID:4a2reVhE
この猫に万が一のことがあったら、このスレの住民はどういうを反応するんだろうね
お疲れ様でした、残念だったけど今回のことはしょうがないよ、また次も拾ってきてねとか言うんだろうか
343Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:53:01.00 ID:JIi3/R8c
あなたに食事と寝床を提供してもらって幸せだったよ
とか、失笑しながら言うんじゃないの?

本音では誰もが
「そんなに人懐っこいなら、ほっとけば自分で世話してくれる人に
連れ帰ってもらえただろうになあ・・・」とは思っていてもね。
344Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:55:14.63 ID:tE0xrtPm
虐待中の写真に見えたw
外で拉致って外で隔離かよ。
野良のままだったら好きに温い場所にも行けたのにな。かわいそう。
345Classical名無しさん:2012/11/13(火) 21:56:05.84 ID:/b7xypDT
緊急拡散お願い致します!助けて猫を!猫が好きな皆様猫の為世の為人の為
http://ameblo.jp/inunekodaisuki/entry-11400415347.html
346Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:33:17.99 ID:QPXL0t4I
保温器具ってダンボールと毛布だけなの?
ホットカーペットが無理なら、せめてカイロぐらい入れてあげてよ
これじゃ何と言うか、あまりにも…
347Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:35:33.45 ID:AMKUMhtI
自分323だけど、アンチじゃなくてもこりゃひどい…と思ってしまう
ついてきてしまったからってorz
もっと何とかならんのかよ…酷すぎる保護でも何でもないよ…
これで「おしかりごもっともです…元の場所に戻してきました」なんてレスしたらもっと軽蔑するよ!!
ちゃんと最後まで、誰かの手に渡るまで何とかしてくれないと。
本当に嵐の言うようなクソやろうになるぞ。
暖房、何度も出てるけどほっかいろは酸欠で死ぬよ。
せめて玄関ぐらいに入れてやれないのかよ…
348Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:37:13.49 ID:lrAPtYgr
だいたい「動物嫌い」って口に出しちゃう人間性が信じられないよ
思っていても言うもんじゃない。最悪の家族
349Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:41:37.04 ID:A3aCE4Ku
いきなり何の話だよ
350Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:44:14.64 ID:ApMT9Urg
そこ責めるのはお門違いじゃないの
家族なら話の流れでそんな話をすることもあるでしょ
351Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:45:17.30 ID:AMKUMhtI
>>349
家族が動物嫌いだから家に入れられないってさ>>312
こんな一時避難のときすら動物かくまってくれん冷たい家族らしいわ
352Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:47:29.51 ID:SWytYQ3a
それは流石にキチガイの発送だわw
353Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:47:55.43 ID:o7chDs5u
>>338
何とかして家の中にいれてあげることはできないのかな…
モルモットは放し飼いじゃないよね?猫をケージ(譲渡の時にも必要になる)に入れて一室に置いとくだけでもいいと思うんだ
いくらご家族が動物嫌いとはいえ、栄養不足気味の猫を屋外に置いてそれでよしとするのはさすがに…
若しくは一時預かりをして貰える地元の保護団体とかに連絡取ってみるとか
どちらにせよ、里親が見つかるまで現状のままというのは好ましくないよ
354Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:53:21.89 ID:LxL0H0ha
例えば家族が野生のネズミ拾ってきて家の中で飼いたいとか言い出したら
マジでやめて!って言うけどな俺は
ここのみんなは猫好きだけど、その家族や友人の誰もが動物好きな訳じゃないってことを念頭に置かないと。
355Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:54:38.26 ID:AMKUMhtI
里親は312が探すから、一時預かりしてくれって、そう言う団体さがして交渉したほうが良い。
なんじゃこりゃだよ。酷すぎる。
こんな顔の猫、外でダンボに入れて自分良く平気にドアの中入れるわ。
356Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:55:43.26 ID:A3aCE4Ku
>>355
そこまで言うなら、君が現場まで行って助けてやったらどうかね
357Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:56:53.94 ID:AMKUMhtI
>>354
差し替え議論は解決やフォローにならないし、だいたい野ネズミと野良猫ではカテゴリーが違いすぎる
野良犬がとか野良うさぎがとかならわかるけど、野ネズミは病気を媒介する害獣だよ
358Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:57:25.86 ID:Ld91ndhc
口だけ出して無いで誰か一時引き取りして里親さがしてやれよ
359Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:57:56.61 ID:AMKUMhtI
>>356
そう言う問題じゃないだろ。
なんですり替え議論?
360Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:58:40.46 ID:U31vQJJ1
>>359
そういう問題だろ
361Classical名無しさん:2012/11/13(火) 22:59:32.20 ID:JIi3/R8c
てか、このバカに責任とらせろ。

330 :Classical名無しさん:2012/11/13(火) 10:48:12.48 ID:/b7xypDT
>>327
>とりあえずダンボールベッド用意して外飼い状態にしてみれば?
>もうすぐ冬だし
>こんないたいけな懐こい子が寒空の下、空腹でいなきゃならないなんて不憫だ
362Classical名無しさん:2012/11/13(火) 23:05:20.32 ID:CdJkBCk/
>>338
そのダンボールハウスだと雨風が凌げないからスーパーで大きめのタンボールを貰って来て猫の出入り口だけ開口したダンボールハウスを作ってあげると良いかも
363Classical名無しさん:2012/11/13(火) 23:06:43.06 ID:AMKUMhtI
>>360
自分は関東だよ。現実的じゃないだろ。
届けてくれるなら一時預かりできるけど。ボランティアってのは両手の届く範囲でやるもんだよ。
ソマリアやアフリカに募金とか無駄
364Classical名無しさん:2012/11/13(火) 23:11:00.21 ID:A3aCE4Ku
┐(´д`)┌ヤレヤレ
365Classical名無しさん:2012/11/13(火) 23:14:43.22 ID:CdJkBCk/
>>363
>>338さんには家族の都合があって手の届く範囲で出来る事がダンボールハウスと餌と治療ってだけでしょ
366Classical名無しさん:2012/11/13(火) 23:18:59.04 ID:LxL0H0ha
>>363
なら両手の届かない範囲の事に一切口出しするなよ
お前は何もする気が無いくせに指図やら文句は一丁前に言うんだな
野良を病院に連れて行って薬代や診察代払ってエサもやって、自分で出来る限りの事してる>>312に意見できる立場じゃねえだろ。
お前が本当に何とかしてやりたいと思ってて、遠方だから直接助けられないなら
ペットホテル代やら医療費やら>>312に寄付してやればいいんじゃない?
367Classical名無しさん:2012/11/13(火) 23:29:46.75 ID:LxL0H0ha
ちょっと言い過ぎたわ。ごめんね
368Classical名無しさん:2012/11/14(水) 01:41:15.25 ID:+T3TWKAF
テスト
369Classical名無しさん:2012/11/14(水) 03:36:15.94 ID:GULO/CpB
どう見ても拉致監禁なのに保護と強弁w
里親見つかるまで放置プレイか?
見つからなければそこで一生飼うのか?
病院に連れて行こうがこの時期に屋外放置ではいつ体調が悪くなっても不思議ではないし、虫だってたかり放題だ
というか、これってただの動物虐待だろ?
通報されたら警察が動いてもおかしくないな
370Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:18:08.19 ID:pUk46zGm
三毛?写真がみにくい
どこまでなら連れて来れる?
371Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:31:22.21 ID:scV9+Hpd
> この時期に屋外放置ではいつ体調が悪くなっても不思議ではないし、虫だってたかり放題だ
> というか、これってただの動物虐待だろ?

野良猫はみんなそうじゃん
お前は野良猫見かけたら絶対に家に入れてやるんだな?
出来る範囲としてダンボールハウスと餌用意して、治療や検査もしてあげようっていう
338が責められるのはおかしい
372Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:44:29.63 ID:+T3TWKAF
>>371
ある時点で病院に見せて異常なしでも、里親に引き渡す前に不調になったら
意味ないだろ?
病院に見せて異常なしなら、引き渡すまで健康を維持するよう努めるのが
「保護」ってヤツなんじゃないかね?
で、外で放置プレーの拉致監禁は「保護」なのかね?
里親に渡すまで大事に保護してましたと相手に胸を張って言えるのかね?
373Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:44:36.04 ID:rIgVAwwW
だよなあ。
家に入れられない大前提があるんだから仕方なし。

全く何もないよりましな環境ができたんだからいいじゃない。
不満ならこの子だってどこかへ行くさ。

>今の環境は猫にとってあまり良くない自覚はあるので、早く暖かい家に入れてあげたいのが本音です。

って保護主さん言ってんじゃない
374Classical名無しさん:2012/11/14(水) 07:48:39.33 ID:rIgVAwwW
>>372
そういうケースもあるだろうに。
保護の定義なんか人それぞれだしできる人ができることをしているだけ。
段箱すら与えられないのが正しいとは言いきれんだろ
375Classical名無しさん:2012/11/14(水) 08:42:29.71 ID:grlE/rpl
そんなに312さんを責めなくても・・・。
確かにお家に入れてあげられないとか、環境として整っていなかったのは不運だったけど、
自分のお財布を痛めて病院にも連れて行ってあげて、猫ちゃんが幸せになれるよう里親募集がんばってるのに。
なんか理想論が先行しすぎている人がいるけど、そればかりが正論ではないと思う。
そんな事をしていたら、保護した人達が募集しにくくなるからやめようよ。
助かる可能性のある命も助からなくなっちゃうかもよ。
376Classical名無しさん:2012/11/14(水) 08:43:48.27 ID:pTlFeHGm
保護してくれる方はありがたい。
ただ金銭的に余裕があるならペットホテルにでも連れていけないだろうか。

うちの子が脱走してどこかで保護されてこの寒さの中、外に置かれてると想像するとぞっとする。
377Classical名無しさん:2012/11/14(水) 09:05:27.65 ID:MW5NsTw1
>>312
自分の判断で、栄養不足気味の子猫を外に放置してるんだよね?
ということは不測の事態が起こったときはあなたが全責任を負うということだね
もしものことがあってみろ、vipにスレ立てて虐待事例として徹底的に追及してやる
378Classical名無しさん:2012/11/14(水) 09:09:54.67 ID:7qZejLLK
俺は嫌だけど皆でペットホテル代を寄付してあげたらどうだろうか?
これだけ子猫ちゃんの事を心配している人がいるんだから里親が見つかるまでの
ホテル代なんて直ぐに集まるよ^^
379Classical名無しさん:2012/11/14(水) 09:16:42.24 ID:EJbwpy/9
一泊3000円くらいだろうから里親探しが難航して仮に一ヶ月かかったとしても9万円か
その位なら簡単に集まりそうだね皆で頑張ろう!
380Classical名無しさん:2012/11/14(水) 09:17:17.46 ID:E6UyeV8h
ガンバロー
381Classical名無しさん:2012/11/14(水) 09:19:50.17 ID:X1WrAs7A
人がやる事をとやかく言うなよ。価値観押し付けんな。
382Classical名無しさん:2012/11/14(水) 09:47:35.12 ID:GULO/CpB
こんな扱いを保護扱いしたら、本気で保護してる人を冒涜するのと同じ
勝手に逃げられるような環境が保護なのか?
勝手に逃げられる状況を意図的に与えるのが、責任持って保護してますと言えるのか?
前から言ってるけど、ここのクレクレ厨は保護舐め過ぎ
スレにネコが登場しさえすれば、それが拉致監禁でも大歓迎だもんな
保護保護と言いつつ、実際は真逆のただの消費者
383Classical名無しさん:2012/11/14(水) 09:53:06.94 ID:jTPHnag2
>>363のとこに送ったら?
ちょっと前にも沖縄から空輸した人がいたじゃん
384Classical名無しさん:2012/11/14(水) 10:00:57.94 ID:j8eCnMC8
ダンボールハウスを与えたからどうのって言うのも、最初に隠れてた自販機下の方が暖かいんじゃないか?
それに多くの人に接触する機会があって、心優しい飼い主に巡り会えたかも知れないのに
勿論、悪意ある輩に拉致される可能性もあるが、それは運命だ
そして少なくとも心優しい飼い主になれない自覚があるなら、ネコは連れ帰るべきではなかったのは事実
しかも拉致監禁して別の出会いの可能性を奪っている
オレは保護環境を整えられないなら、今夜にでもこっそり戻すのを勧めるよ
385Classical名無しさん:2012/11/14(水) 10:14:58.68 ID:scV9+Hpd
>>338は自分が出来る限りの努力してるんだし、他人があれこれ文句付けるのはお門違い
ましてや、また元の場所に置いて来いなんてもってのほか
最終的に猫様が幸せに暮らせる環境になればおk

>>338、頑張ってくれ
386徳島猫:2012/11/14(水) 13:16:17.94 ID:lFIuVrws
職場のPCからなのでトリップなしで失礼します。

手短に結論から言うと、里親さんが決まりました。
ここで募集しながら職場の人にも片っ端から声をかけていたところ、ひとりの方が「貰ってもいい」と言ってくださいました。
そして明日にでも連れてきてもいいと。
ここまで早く決まるとは思っていなかったため、無用に荒れさせてしまったようで申し訳ありません。

「里親が決まるまで玄関でケージ飼い」は家族の反対で実現しなかったため、苦肉の策として通電式ゆたんぽを屋内から延長コードで繋いでダンボハウスに入れています。
今朝出勤前に見た時は、タオルに包んだ湯たんぽの上で寝ていました。
それも今夜までで、明日には新しい家の中に迎え入れてもらえます。
ウチには先走って買ってきた90cmケージだけが残ります…モルのケージをグレードアップさせてやるか。

ここまでボコボコに叩かれたのは初めてwですが妥当な反応とも思います。私も他人事なら書き込まないまでもいろいろ心中で言っただろうし。
逆に言えば、他人事だからこそいろいろ言えるというのもありますしね。
そんな中で優しい言葉をかけてくださった方々には、ありがとうございます。嬉しかったです。
猫の名前は「きーちゃん」になりました。
387Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:20:19.80 ID:scV9+Hpd
>>386
おめでとう!

妙な叩き方してるのは最近居ついてる嵐だから気にしないで
でもさ、もう里親さん決まったんなら、玄関先でもいいんで家の中で保護してあげたらどうかなぁ
388Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:35:00.66 ID:pKtNhaVN
>>387
もう猫保護絶対派もできる範囲でしかやるな派もどちらも荒らし化してる感じ
動物嫌いのお宅でモルモット飼ってる時点で苦々しく思われてそうだし、
家族共有部分で保護ってのは既に説得失敗してるしもうそこはしょうがないんじゃない?
あったかくしてるんだしあと一日なら大丈夫でしょ
389Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:39:31.80 ID:grlE/rpl
>>386さん
心からおめでとう!
ケージまで用意してたんですね。モルちゃん、棚ボタw
いろんな考え方の人がいるから一概に誰が正しいとはいえないけれど、
386さんが頑張れる部分で一生懸命頑張ったから、猫ちゃんは幸せな猫生が始まるんだと思いますよー。

きーちゃん、幸せにね〜。
386さんと里親さんも幸あれ〜。
390Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:40:53.69 ID:b1KLxMEk
>>386
里親さんが見つかって良かったですね文句を言ってたのは荒らしと一部のキチガイアイゴだけなんで気にしないて良いですよ
>>387
徳島さんは今職場だから猫ちゃんを玄関に入れるのは無理じゃないかな
仕事が終われば猫ちゃんは里親さんのお家に入れるからもう少しの辛抱です
391Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:53:57.07 ID:sdlGusYP
>>386
よかったね!

出来ることは人それぞれ。
叩かれたんじゃなく、猫好きのアドバイスだと思って気にしなくていいよ。
荒らしのレスはホットケ。
392Classical名無しさん:2012/11/14(水) 13:57:33.76 ID:Y33oYVG1
こりゃリリースしたな。

叩いた人には恨み言。
そんな中かばってくれた人ありがとうvvとか…
393Classical名無しさん:2012/11/14(水) 15:02:23.36 ID:XZl8HxI5
などと供述しており、動機は不明。
394Classical名無しさん:2012/11/14(水) 16:18:26.29 ID:761TukIV
>>386
ばかな奴等の雑音なぞ気にするな。
自分がやったことが正しいとか間違っているとか人が決めることじゃない。
そんな権利もなく口出ししてくるのは単なる押し付けであり雑音に過ぎない。
そして雑音にくじけずに報告してくれてありがとう。
395Classical名無しさん:2012/11/14(水) 16:32:16.26 ID:oveBrNzb
>>386
よかった!
一匹の猫さんが暖かい家で住めることになったという事実が大事なことだ
396Classical名無しさん:2012/11/14(水) 17:44:36.39 ID:Q29SPqKU
>>395
その通りだね
よかったよ貰い手がついて
397Classical名無しさん:2012/11/14(水) 18:40:43.09 ID:hcRFbn91
>>395
おめでとう!!できれば最後にup希望!
398Classical名無しさん:2012/11/14(水) 19:43:42.67 ID:+T3TWKAF
いきあたりばったりの保護気取り、ワロスw
399Classical名無しさん:2012/11/14(水) 20:05:03.53 ID:c+jiAGfM
>>398
とりあえず、涙拭けよ
400Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:00:21.88 ID:3akoSXIG
ま、福島猫が痛い奴だってことに変わりはないけどね
401Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:02:42.28 ID:TQuYlQ7u
>>389-392 >>394-397
このへんの虐待容認キチガイは自演なんだろうな。
402Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:12:18.09 ID:Sj4OgxPd
>>400
文盲
>>401
お前も涙拭けよ
403Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:17:43.85 ID:3akoSXIG
動物嫌いの一家に飼われるモルモットとは
404Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:38:26.85 ID:yQiWG4sX
>>397
多分無理だろ
いい人に出会ってるといいな。祈ろう
405Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:42:07.62 ID:grlE/rpl
なんか保護主さん達やその擁護派の人達を煽っている人がいるけど、ここまでくると笑えてくるw
そんなに気に染まないスレまでに来て難癖つけるのが楽しいんだねぇ
不思議な人だ
406Classical名無しさん:2012/11/14(水) 21:50:45.74 ID:j8eCnMC8
笑い涙で溺れさせる気かw
こんな虐待紛いの輩まで擁護せざるをえないとは、クレクレ厨も大変ですな~
なに?やれる事やればいい?
それを言うなら道端で無配慮にエサやるのも保護と強弁できちゃうよね?
私にはこうやってエサあげる位しか保護活動できないんです~ってな
でもそれが保護活動と呼ぶに値しないのは明らかな訳で、言い換えれば保護活動と呼ばれる為には一定の水準をクリアしなきゃダメな訳だ
ガキじゃないんだから努力だけは認めろなんて通用しないんだよ、マヌケな偽善者め
407Classical名無しさん:2012/11/14(水) 22:28:25.24 ID:mPDs3i1C
>>321です。
徳島猫さん よかったですね。
旦那が徳島やったら行けるで〜でも病気がなぁ…て事でとりあえず見に来たら
すぐ近くにいいご縁があったみたいで。
あなたみたいな優しい人に保護されて本当によかった!
408Classical名無しさん:2012/11/14(水) 23:11:16.64 ID:3/9mWOJN
>>386
とりあえずお疲れさん、何はともあれ里親さんが見つかって良かった
最後にもう一枚だけでもでいいから画像アップしてくれるとみんな安心すると思うんだよね
疑うわけじゃないけど、良かったら検討してみて
409Classical名無しさん:2012/11/14(水) 23:47:51.18 ID:MW5NsTw1
もう逃がした後だから、画像あげるのは無理ないんじゃない?
410Classical名無しさん:2012/11/14(水) 23:56:27.86 ID:9WoZJKg5
色々と不自然なのはみんな感じてるでしょ…まぁ信じるしか無いよね
411Classical名無しさん:2012/11/15(木) 01:52:09.99 ID:s3qbF+QY
>>338のレス見落としてたorz
徳島猫さん >>321ですが明石市住みです。
もし職場の方が何かの事情でダメになった場合はまたここに書き込んで下さいね。
412Classical名無しさん:2012/11/15(木) 05:20:57.02 ID:3mY8stQh
取ってつけたように、後出しのゆたんぽとケージ
そして、里親とまだ渡しても会ってもいないのに、
「きーちゃん」という名前が決まる。

ユルイところだからこそ、不審点は問い詰めるようにしないと
里親詐欺のいいカモになるだけだというのに。
413Classical名無しさん:2012/11/15(木) 10:09:44.18 ID:FUglz9BB
ここはこまけーことなしで受け渡しするスレだと思ってたけど近年厳しいねえ
福島猫は悪くないよ、頭が悪いだけ
414Classical名無しさん:2012/11/15(木) 12:22:19.67 ID:4m9B7HK/
犬猫スレで「好意」から何も考えず、このスレの直リン多いんよ
そこに粘着してる大嫌いが、出張してくるという構図
415Classical名無しさん:2012/11/15(木) 12:41:14.54 ID:ctCPLCvO
主な構成員がVIP住人だけだった頃の方が平和だったという不思議
416Classical名無しさん:2012/11/15(木) 12:50:23.54 ID:5R8HNMJe
そこに粘着してる大嫌いってなんだ?
粘着してるのはどうみても哀誤だろう。理想論ばかり掲げてさ
417Classical名無しさん:2012/11/15(木) 13:29:36.80 ID:4m9B7HK/
>>416
なぁ哀誤って登録してんのか?w

にしても愛誤と愛護の境目は難しいね…
たまたま縁あった目の前の、このままだと数時間後、もしくは危なっかしい命を
後先考えず、思わず救い上げてしまう気持ちは失いたくは無いさね
418Classical名無しさん:2012/11/15(木) 15:38:41.92 ID:cBGOSwrC
ここに子猫を助けた自分に酔った変な文章を書いてしまうと何故か荒れるような気がする
419Classical名無しさん:2012/11/15(木) 18:13:05.49 ID:IcSSpSws
> ここに子猫を助けた自分に酔った変な文章

そう読む方の問題
420Classical名無しさん:2012/11/15(木) 18:24:36.75 ID:QdsPX3gL
保護
・目の空いていない子猫が捨てられていたので保護した
・1か月未満と思われる子猫を1日見ても親猫が来る気配がないので保護した
・交通事故にあっていた猫を保護した

捕獲
・2か月以上野良で生き伸びている野良の子猫がすり寄ってきたので捕獲した
・公園に行ったら2か月以上野良で生き伸びている子猫がいたので捕獲した
421Classical名無しさん:2012/11/15(木) 20:45:14.96 ID:oaFHNWfL
もういいよほんと
リリースされた子猫が寒い思いしてないのを祈る

ばかの飼ってるネズミ禿げろ
422徳島猫 ◆yXjp2eWT22 :2012/11/15(木) 21:00:31.95 ID:fgEht1ch
きーちゃん、無事に里親さんに引き取られました。
私が取れたのが半休ですぐ仕事というのもあり、職場の駐車場まで迎えに来てくださいました。
駐車場で車から荷物ときーちゃんを里親さんの車に運び、最後に正面からの写真撮らせてもらいました。
何故か膝に載せてると、背中ばかり向けてこっちをチラ見しかしてくれないので…携帯しかない身にはシャッターチャンスが短すぎる。

出発前。助手席に助手猫。
ttp://nukos.net/img/98578.jpg

里親さんの膝の上でゴロゴロ。
ttp://nukos.net/img/98579.jpg
ttp://nukos.net/img/98580.jpg

>>321さん、ご検討いただいてありがとうございました。
真剣に考えてくださったその気持ちが何より嬉しいです。


関係ないけど最後に、福島猫に笑ったw
県内出身者が関東とかに出て出身地答えると、「福島?徳之島?」って聞かれるとかいう笑い話を聞くけど、自分が体験するとはw
423Classical名無しさん:2012/11/15(木) 21:25:52.43 ID:oaFHNWfL
逆転満塁!!??
ネズミすみません。健やかに長生きあれ
424Classical名無しさん:2012/11/15(木) 21:26:10.50 ID:3ZyucBin
>>422
きーちゃん、もう寒い思いしなくていいんだね。
よかった。
425Classical名無しさん:2012/11/15(木) 21:39:37.03 ID:DGc4c45C
きーちゃん、明るい所で全身を写した写真をみたら
別嬪さんだったのねー。
徳島猫さんにも良い思い出の写真になるんでしょうね。
幸せそうで良かった。
426Classical名無しさん:2012/11/15(木) 21:43:49.79 ID:VOFqQ06Z
>>422
本当におめでとうございます。
雑音が多い中、めげずに頑張られた事は立派です
良かった良かった
427Classical名無しさん:2012/11/15(木) 21:50:48.73 ID:I4rKMDzm
きーちゃんゴロスリすぎてワロタ
変なレスとはいえ、不快でしたね
もし次に捨て猫が巡って来たとき、拾わせずに飢え死にさせるのが狙いなのかな…
めげずに、あたたかいお家に繋いでくれてありがとう
428Classical名無しさん:2012/11/15(木) 21:54:20.27 ID:6FF0j0t+
>>422
お疲れ様でした
よかったよかった
会ってすぐそれだけ膝でゴロゴロなら、徳島猫さんも安心だし里親さんもメロメロだなw
429Classical名無しさん:2012/11/15(木) 21:55:52.55 ID:JY5HCxg3
いくら自演で擁護しようが、子猫を拉致してわざと外に放置して殺しかけた
猫虐待犯である事実は覆しようがない。
430Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:12:17.40 ID:4m9B7HK/
お疲れ様でした
さぞ不快だったでしょうが、雑音は気になさらないよう

突っかかってたのは
完全悪意で猫、そして愛猫家を気に食わない奴が、姑息にさぞ猫を思いやってるを装ってたのと
猫に入れあげ過ぎて残念ながら、人の事情をおざなりにしていることに気がつかない人です
キーちゃんでしたか?
この子はその懐っこさで自分の幸福を手に入れた
徳島猫氏はその手助けを間違いなくされました

しかし、律儀な方だ
俺ならこのスレ、無視してるw
431Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:18:07.12 ID:VOFqQ06Z
うん、律儀な方だ

そして最近の雑音はコエーゾ、縁を壊すのが目的の居るが
もう一つ狙いのも居る、そっちの方がコエー
432Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:20:47.71 ID:JY5HCxg3
わかりやすい自演。
433Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:28:12.49 ID:QdsPX3gL
とりあえず、子猫とあらばすべて捕獲しないといけない気になっている
精神病の人をどうにかしないとな。
捕獲してしまったものを、事後にどうこう言っても、って考え方もあるが、
まずは、里親募集なんて本来しなくてもよかったはずの子猫がこれ以上
増えないように啓蒙し続ける必要があるね。
434Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:32:26.05 ID:QdsPX3gL
保護
・目の空いていない子猫が捨てられていたので保護した
・1か月未満と思われる子猫を1日見ても親猫が来る気配がないので保護した
・交通事故にあっていた猫を保護した

捕獲・愛誤
・2か月以上野良で生き伸びている野良の子猫がすり寄ってきたので捕獲した
・公園に行ったら2か月以上野良で生き伸びている子猫がいたので捕獲した

愛護
・未知の子猫を見つけたので病院に連れて行って、去勢してリリースした


捕獲はだめですよ!
435Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:32:34.64 ID:hvMDYhdr
拉致したいけどよって来ない
野良は三ヶ月や二ヶ月でも人間嫌いとかいるのかな
シャーシャー言われると折れる
436Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:34:12.43 ID:VOFqQ06Z
スルー検定実施中www
自分も書き込み3回目だから人の事はいえんが
IDが笑えるや赤い人が多発してます、注意注意www
437Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:37:19.12 ID:bBtSe+cy
いいから涙拭けよ
438Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:39:45.56 ID:JY5HCxg3
NGID:VOFqQ06Z
NGID:4m9B7HK/
NGID:6FF0j0t+

毎度のID使い分け自演の荒らしの人なので
スルー推奨。
439Classical名無しさん:2012/11/15(木) 22:49:03.03 ID:Ac9hAij4
>>434
愛護と地域猫活動はまた違うんじゃないか?
捕獲については言いたいことはわかるが、これも結局は
地域猫活動とかがない地域での完全なノラの場合、
このままでは死ぬかも、という思いで捕獲に至る心情は
理解すべき。
子猫がすり寄ってきたから捕獲しちゃいました、ってのは
正直むかつくけどね。小学生かよみたいな。
440Classical名無しさん:2012/11/15(木) 23:09:12.53 ID:QdsPX3gL
ヒント:
過度の叩き荒らしと過度の擁護荒らしは同じ人です。
441Classical名無しさん:2012/11/15(木) 23:14:17.19 ID:QdsPX3gL
>>439
いや、愛護も地域猫活動をしてると思うよ。
イコールではないと思うけど、地域猫活動は愛護に含めていいと思う。
正直、捕獲でもいいんだよね。
問題なのは、両極端の荒らしを除いたとしても残る、猫は人間に飼われて
こそ、という考え方の人なんだよね。ノラであること自体を否定して、
人間に飼われることこそ当然という一種の宗教かな、要は精神を病んでいる
のだろうけど、小言すら受け入れない空気を必死に作ろうとしている感じで
これは、絶対に阻止しなければと思う。
442Classical名無しさん:2012/11/15(木) 23:49:59.01 ID:D/v01dDs
猫は俺の蹴りでイチコロだぜ!
この前野良猫が家の中入って汚しやがったから蹴り殺してやったわwwww
443Classical名無しさん:2012/11/16(金) 05:51:27.24 ID:mKNNsDzy
清潔好きの生き物がお前の汚い家に入ってくるわけないだろ
444Classical名無しさん:2012/11/16(金) 09:41:41.64 ID:yAWh4Tyz
>小言すら受け入れない空気を必死に作ろうとしている感じ

これだわ、嫌な感じがするのは
445Classical名無しさん:2012/11/16(金) 10:34:16.23 ID:PxnZxpEL
徳島猫さんおつかれさまでした upのお願い聞いてくれてありがとう◎
早速膝でゴロゴロしてるのね。ホントに愛情に飢えてたんだなぁ。
よかったよかった
446Classical名無しさん:2012/11/16(金) 14:15:48.70 ID:nbrOa6OA
>>443
前に玄関開けたら一ヶ月ちょっと位の子猫三兄弟が当然のように入ってきた事はあるw
スゴく可愛いし、当時はネコ飼ってなくて飼いたいのは山々だったが、飼う環境が全く揃ってなかったので、とりあえず出掛けなきゃいけないのでダンボールに入れて屋内に監禁し、夜になってから近所のノラのメッカの公園に捨てにいったよ
家の周りで死なれたらイヤやん?
447Classical名無しさん:2012/11/16(金) 20:46:24.03 ID:FDWHS6V9
1回でも家に入れたのに捨てたなら完全に虐待で犯罪だろ
家に入れた以上は責任もって飼うか里親探せ
それが出来ないなら猫のいない地域に引っ越せ。迷惑だ。
448Classical名無しさん:2012/11/16(金) 21:52:21.87 ID:wYBZtASp
ネコが勝手に入って来たんだぜ、飼う気がないなら誰だって追い出すだろ?
勿論、入ってきた時点で叩き出しても良かったのだが、外出から帰ってきたらウチの前で死なれててもイヤだろ?
それに捨てる所を近所に見られても困る
だから捨てにいける夜までは置いてやったのさ
里親募集?
そんな事やってる期間すら飼えないよ
>>447の主張はあまりにネコ偏重過ぎて気持ち悪い
449Classical名無しさん:2012/11/16(金) 21:55:17.44 ID:sEoFyD1T
>>447
そいつ、嵐だからほっとくのが吉
450Classical名無しさん:2012/11/16(金) 23:09:02.77 ID:+EiH0Ffk
昨日は全IDを擁護に投入したので
今日はアンチになります。
451Classical名無しさん:2012/11/17(土) 15:29:18.22 ID:NwhVcSb6
日々寒さが増しておりますが、すべての猫が辛い思いをしないようにと
願います。
452Classical名無しさん:2012/11/17(土) 18:05:46.45 ID:FuipHYr1
スレチって言葉も知らないのかね
453Classical名無しさん:2012/11/17(土) 18:14:22.52 ID:Tm+Pnzce
> 保護した猫の里親さん探し・一時預かりさん探し、里親さんからの猫便り、猫雑談とかなんとかいろいろ。


猫雑談とかなんとかいろいろ。
454Classical名無しさん:2012/11/17(土) 18:45:33.82 ID:BBwulGKX
>>451
うむ。寒いし雨酷いね
455Classical名無しさん:2012/11/17(土) 21:33:54.40 ID:ZvlXMxML
ちょっと失礼して、里親からねこだより
http://nukos.net/img/98668.jpg
毎日たくさん食べて大きくなってます
この子が寒くてひもじい思いをしなくて本当によかった
456Classical名無しさん:2012/11/17(土) 21:39:09.14 ID:N4Wg1K0r
>>455
かわええなあ!
揃えた両手とそれにくるりんと巻いたしっぽがたまらん
表情もいいね
457Classical名無しさん:2012/11/17(土) 21:47:51.06 ID:50txT1iX
>>455
きれいになったね〜
沖縄出身だと寒さに弱かったりするのかな。
458Classical名無しさん:2012/11/17(土) 21:54:37.37 ID:Tm+Pnzce
>>455
かわいいいいいい
ホント、寒くひもじい思いしなくて良かった
>>451のいう通り、全ての猫がこの子みたいに過ごして欲しい
459Classical名無しさん:2012/11/17(土) 22:26:33.48 ID:BBwulGKX
>>455
かわいいんだよごるぁああ!
これなんて言う種類になるんだろうな
雑種でも突然変異に入る気がw
去勢しちゃうのもったいないね。

>>458同意
460Classical名無しさん:2012/11/17(土) 22:34:16.50 ID:toMYfj9i
(*゚∀゚)=3 かわいいいいいいい
461Classical名無しさん:2012/11/17(土) 23:34:41.16 ID:pyRpnQWc
>>455
かわいすぎワロタw
犬猫板でもお待ちしてます

手が白くなったね
髭も白いwつくづく個性的な子だなぁ
462Classical名無しさん:2012/11/17(土) 23:37:57.16 ID:If1zFgP/
>>455
首が折れた
463Classical名無しさん:2012/11/17(土) 23:39:48.55 ID:jhmzqZ+G
464Classical名無しさん:2012/11/17(土) 23:51:27.71 ID:ZvlXMxML
たくさんのお褒めの言葉ありがとう、実物はもっともっとかわいいですw
特に寒がりでは無いようですがお布団に潜って寝るのが好きみたいです
http://nukos.net/img/98675.jpg
避妊手術が済んだ頃また成長報告を兼ねてお邪魔するかもしれません

全ての猫さまに暖かい寝床とおいしいごはんがありますように
465Classical名無しさん:2012/11/18(日) 10:02:49.19 ID:iZcgVShQ
>>464
あー超可愛い。
このまますくすくと成長してほしいね
466ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/11/18(日) 11:17:02.66 ID:A9vdhOM8
お久しぶりです、ねこ太です。
茶トラの仔猫が正式に新しいお家の仔猫になりました。
ありがとうございました。
他サイトで見つかったので、里親様はここをご存知ありません。
画像を載せる事はできませんが、先住猫と一緒に寝てたりじゃれあってたり
大変幸せそうです。

ここの猫ちゃんに皆幸せを(^-人-^)
467ねこ太 ◆9Sue0BIqQw :2012/11/18(日) 11:17:55.15 ID:A9vdhOM8
そして、今後の募集主の為に簡単に警告を書いておきます。
本当に、良い人ばかりではないと。

縁壊し、イタズラ目的のメール…一時期毎日きました。
個人情報入手が目的…これもしつこかったです。
募集主が目的の場合・・・女性は特に注意を。

他にも、里親詐欺で検索すると猫の虐待目的もあります。(広島の件が有名)
自分は、今回ほとんどがezwebから嫌なメールが届きました。
(ヤフーやGからも少々来ました)
そして、特に関東の方はご注意ください。
ここが荒れるのは望みませんので、後は避難所の雑談に記載します。

ありがとうございました。
468Classical名無しさん:2012/11/18(日) 11:20:31.97 ID:sCVeBu18
関東ね、どうせ千葉だろ。
まあ捕獲転売を目論むということは同業者に狙われるということ。
自業自得だと思うけどね。
469Classical名無しさん:2012/11/18(日) 11:34:01.95 ID:iVD572T2
>>455
やばい,かわいい...
目がつぶれて痩せたねずみみたいだったこがこんなに美人になって...
素敵な里親さんに出会えてホントによかった◎
毎日でも貼ってもらいたいかわいさだわー
470Classical名無しさん:2012/11/18(日) 11:39:46.86 ID:fV6X38kf
ねこ太さんいろいろおつかれさまでした
おうちの老猫さんとまったりしてね
471455:2012/11/18(日) 11:46:35.76 ID:fV6X38kf
>>469
痩せたねずみwたしかにw
でもなぜか絶対にかわいくなるって確信があったから迷いは無かったです
472Classical名無しさん:2012/11/18(日) 12:02:58.31 ID:8+BG0pqm
>>471
そういう事書くと可愛くなかったら引き取らないのかとか、また言われるぞ〜
473Classical名無しさん:2012/11/18(日) 13:10:27.67 ID:RmFTHGtl
>>466
お疲れ様でした
決まってよかった!
474Classical名無しさん:2012/11/18(日) 13:24:55.54 ID:IveZavUz
その痩せたネズミの画像もう一度見たいんだけど前スレの何レス目くらいでした?
475Classical名無しさん:2012/11/18(日) 14:18:19.78 ID:NJqsJSXs
>>466-467
乙です
注意喚起もありがとう

>>472
でもさ、自分のトコの猫ってどんな子でも一番可愛いものだから
ねこ太さんが保護してた猫ちゃんも>>464とこの別嬪猫ちゃんも幸せにね!
476Classical名無しさん:2012/11/18(日) 17:09:48.46 ID:RXIJhrHv
けど可愛くなるって確信したから飼うの決めたって読めたよ。
まぁそれでいいと思うけど、こんなスレだけに気をつけたいところだわ
477Classical名無しさん:2012/11/18(日) 17:17:10.96 ID:qUS4zL2k
うちの子が世界で一番可愛いっていう飼い主の惚気じゃないかw
一目惚れが叶うのが猫との関係でいいところ。それが外で大変な思いをしていた野良ちゃんなら尚良し

ねこ太さんお疲れ様でした
いい縁もあるスレだから、もし経緯を知らない新しい募集主さんが来たら
スレ住人で気を配っていきたいですね
478Classical名無しさん:2012/11/18(日) 22:31:05.85 ID:iVD572T2
>>472、476
里親にだって選ぶ権利あるのは当たり前だろ。
お金も時間もかけて二十年連れ添う猫なんだから。

なんにしても455のシャチは455に一目惚れされて幸せになれて良かった。
479Classical名無しさん:2012/11/18(日) 22:35:53.24 ID:tHZ2fYB0
>>455さん
可愛い〜!
いや〜、縁なんてそんなものじゃないの?
自分の家の子が一番可愛いのが当たり前だし、自分の手元に来る前から、
お目めがぐしゅぐしゅの時でも455さんにとっては一番可愛い!って思えたんだから、
この子は455さんと縁付いてたんだよ、きっと。
また可愛い写真みせてくださいなー
480Classical名無しさん:2012/11/19(月) 00:14:06.70 ID:cFrxu/DV
美形からパートナーが決まってブサイクは売れ残るのは人間も里親も同じだからな
481Classical名無しさん:2012/11/19(月) 00:24:12.41 ID:OepW0CTN
ここの住人ならきっと救えるはず
【画像あり】 11月21日に殺処分される動物たち 飼い主募集中ですお…(´;ω;`) -
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353148973/
 
482Classical名無しさん:2012/11/19(月) 00:33:05.96 ID:lxuaLYbQ
拾った人も美猫言うてたな。皆親バカ

>>474
511 :Classical名無しさん : 2012/10/09(火) 02:41:56.50 ID:5fFMO/8a
【沖縄または関東】
出張中の沖縄で拾ってしまった
東京の家じゃ無理
グレーで少し長毛、白い手袋履いてて耳が大きい美猫
左目の目やにはとれなかった.けがしてるかも
子猫用ミルク飲んだ
病院は明日
ホントは今かくまっているのもやばいいんだわ
出来れば沖縄で早くにもらってくれる方を
関東なら10・25〜戻るから届ける
http://kura2.photozou.jp/pub/974/2856974/photo/156073098.v1349790374.jpg
483Classical名無しさん:2012/11/19(月) 01:02:47.89 ID:sBXyaWU7
まぁとにかく荒れやすいスレだからほどほどに…
48441 ◆MKv6JchILQ :2012/11/19(月) 01:46:00.61 ID:hXJBxoBS
長い期間レスできずにすいません
鹿児島で里親募集していた者です
里親候補の方が2名いらっしゃるのですが少し悩んでいまして、その事についてこちらの方のご意見を伺えたらと思うのですが、相談はこちらでよろしいでしょうか?
スレ違いであればおそれいりますが該当スレに誘導お願いいたします。
485Classical名無しさん:2012/11/19(月) 01:57:33.46 ID:Wl6X9Zz6
>>484
ここがいいかもね。
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart61
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1351116394/
48641 ◆MKv6JchILQ :2012/11/19(月) 02:03:00.72 ID:hXJBxoBS
>>485
誘導ありがとうございます
そちらに移動いたします
487Classical名無しさん:2012/11/19(月) 02:55:01.10 ID:hXJBxoBS
猫育てようぜ47
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1350910989/
から誘導されてきました
相談お願い致します

先月自宅前に捨てられていた子猫を保護しました
私の体調上の都合により飼うのは難しいと思い里親さんを募集したところ、2人の方が名乗りを上げて下さってます
ただどちらも90歳前後の方で、共通した飼い方の方針で
「室内外で自由に放し飼いにする」
「去勢はしない(費用負担は申し出ましたが手術がかわいそうだからしたくないと言われました)」
というのがあり、去勢せずに放し飼いだと男の子の場合発情期に家出する心配や事故や感染症なども不安です
このまま私が育てようかとも考えているのですが、問題として
病気治療のための入院があと3回あるためその間寂しい思いをさせてしまう(約1ヶ月に一週間ずつ)
入院中は友人が朝晩に世話に来てくれるのですが友人にも負担をかけてしまう
交通費+お世話代は受け取ってもらっていますが、通勤の行き帰りに毎日通うのは大変だと思います
退院後も副作用で体調不良や寝込んでしまう日も多く、私のところにいるよりは里親さんに飼ってもらうほうが幸せなんじゃないだろうかとか、でも飼い方が不安だとかいろいろ考えてしまって自分で結論を出せずにいます
こちらの方のご意見をお伺いしたいです
よろしくお願いします
48841 ◆MKv6JchILQ :2012/11/19(月) 02:56:20.99 ID:hXJBxoBS
すいません
スレ間違えましたTT
489Classical名無しさん:2012/11/19(月) 03:20:48.60 ID:SevVhP98
>>481
下半身不随だのエイズキャリアだの老猫だのクズ猫ばっかりじゃん
金も手間もかける価値無いから、殺処分が幸せだと思う。
490Classical名無しさん:2012/11/19(月) 03:21:31.63 ID:TDJqJpWB
などとクズ人間が言っております
491Classical名無しさん:2012/11/19(月) 07:41:47.77 ID:Ocj8dLio
>>487 ここでも>>110さんが手をあげましたよね、それでも友人に任すといいましたよね? 数人は友人に任すより>>110さんにお願いしたほうがいい とアドバイスしましたよね? 何をいまさらって感じです
費用や空輸についても負担したくなかったのでしょ?

今回も本音は初めからここで再募集したかった様に思えますが、思い掛けずほかに誘導されてしまい、スレ間違いました なんていいながら投稿したんでしょ
492Classical名無しさん:2012/11/19(月) 07:51:22.88 ID:OXh4vxA2
自己満足で本人が引き取る分には良いけど
間違っても他人には勧められない猫だな
493Classical名無しさん:2012/11/19(月) 07:55:04.13 ID:indORUOx
クズ人間がID変えながら粘着してるな
494Classical名無しさん:2012/11/19(月) 07:55:45.45 ID:pyGcOZtI
>>488
>>41にメールしてもいいですか?里親候補のメールではありませんが…
495Classical名無しさん:2012/11/19(月) 08:00:56.61 ID:pyGcOZtI
>>491
後半は流石に言いがかりだと思うぜ
でも猫第一のことを考えて、ここでもぼしゅうかけたらいいじゃないか。
41はPC無いの?携帯で設定してるからフリメ届かないんじゃない?
gmailとかhotmailとかスタンダードなのを取るつもりないのか。
496Classical名無しさん:2012/11/19(月) 08:04:32.86 ID:MC2zfhjr
クズは単発で書き込むなよ
497Classical名無しさん:2012/11/19(月) 08:08:00.71 ID:indORUOx
>>494
なんとなく察しが付く
メールしてみたほうがいいと思う
498Classical名無しさん:2012/11/19(月) 12:23:34.07 ID:TouToX4Y
里親サイトには募集かけてないの?

90前後放し飼いはないわ
大手サイトで子猫なら応募たくさんくるよ
499Classical名無しさん:2012/11/19(月) 13:17:59.94 ID:R/yUIECk
90前後?応募自体釣りなんじゃない?
500Classical名無しさん:2012/11/20(火) 02:58:57.65 ID:CHSFImmr
仕事帰りに車道で2匹の子猫の死体を見かけたので車を止めて周りを見たら子猫の兄弟を発見
保護する為に捕まえようとしたんだけど初めの
唐揚げ作戦で近づいて来た時に捕まえ損ねて
警戒されたのか一時間粘っても全然捕まえられないorz
今日は諦めて明日また頑張ろう
501Classical名無しさん:2012/11/20(火) 06:19:08.39 ID:8wuwTo7v
捕まえて当然自分で飼う気なんだよね?
ここに出品したいから捕まえるんじゃないよね?
502Classical名無しさん:2012/11/20(火) 07:07:30.59 ID:CHSFImmr
もちろん自分で飼うつもりさ洋猫みたいなふかふかの真っ白な子猫なんだぜ
美味しそうな匂いのする餌を買って今日こそは捕まえてくる
503Classical名無しさん:2012/11/20(火) 11:24:28.46 ID:ooGgzWsZ
>>502
がんばれよ!連日寒さを更新してるからな…
餌は暖めてからいくと匂いがぷんぷんだぜー
504Classical名無しさん:2012/11/20(火) 11:26:30.35 ID:lR5vafiM
>>502
頑張れ!
無事捕獲できたら画像うpよろしく
505Classical名無しさん:2012/11/20(火) 11:55:32.20 ID:HWvHwFwr
まぁ無理でしょ
506Classical名無しさん:2012/11/20(火) 16:39:10.48 ID:ooGgzWsZ
もし募集することになるとあとから面倒なこというやつがいるから
捕獲成功したとしても画像うpはしない方が良いかも
何が起こるかわからないからさ

余談だけど、他の人も…ここで募集はしばらく辞めた方が良いかも。
whitecatとかいつ里は割とリアが見てるよ。
507Classical名無しさん:2012/11/20(火) 17:22:36.62 ID:Cm3S2te7
>>502
今日捕獲できるように呪っておくよ!
追い込みスポットの選択も入念にね!

真っ白ってことはまだ捨てられたばかりなのかな…
508Classical名無しさん:2012/11/22(木) 12:15:27.02 ID:TZ9VmaCw
・・・報告がないって事は、まだ捕まえてないんだろうな
509Classical名無しさん:2012/11/22(木) 14:19:49.12 ID:0G6WX45m
>>506以降 書き込みしにくい
510Classical名無しさん:2012/11/22(木) 15:29:09.35 ID:KstLGUr5
餌あげる許可がまだ得られて無いんじゃない?
>>500で車道って書いてあるから、自分の土地じゃないっぽい
さすがに他人の私有地や公共の場所で餌置くわけにいかないでしょ。犯罪だし。
511Classical名無しさん:2012/11/23(金) 08:53:35.55 ID:gKU4R81h
>>509
スレ存続の危機
512Classical名無しさん:2012/11/23(金) 21:01:42.26 ID:vwXco4GK
ttp://ameblo.jp/uni003/entry-11379581109.html
里親詐欺のおしらせ
513Classical名無しさん:2012/11/23(金) 23:39:10.04 ID:4hvTkkeb
ニャンドロビウム
http://nukos.net/img/98889.jpg
514Classical名無しさん:2012/11/24(土) 07:47:41.98 ID:cSrwKH+y
>>506
ぬこの登録数も多いし里親になりたい人には選択肢が多くて良いサイトだと思うけど
保護主にはライバルが多くて 応援してくれる人がいないからちょっと魅了に欠けるな
515Classical名無しさん:2012/11/24(土) 08:00:20.78 ID:XVcOeOQG
ああいうサイトって凄い勢いで里親決まってるんじゃないの?
なんか供給を需要がかなり上回ってるイメージ
だからあそこまで条件キツくして、より良い飼い主の元へ猫をやろうとしてるのかと。
516Classical名無しさん:2012/11/24(土) 09:36:46.84 ID:doMNYgTl
キチガイとかいちいち反応しちゃう人はいつ里とか無理。
里親なんて、子猫で半分、成猫で1/10くらいしか決まらないよ。
決まんない猫はリリースやまとめて殺処分。愛護センターも
生き延びる可能性があるならと黙認。
だって、保護活動の運転資金だったり、自分の生活費だったり、
あそこはプロの猫転売屋のあつまりだから。
エイズ検査、白血病検査済、なんてのはたいてい寄付金を
釣りあげるための嘘。
ライバルを蹴落とすためなら、偽メールや偽申込み、嫌がらせ
くらい余裕。特に名前が知られていない素人には厳しい世界だよ。
517Classical名無しさん:2012/11/24(土) 10:38:59.65 ID:esEC5aBV
>>516
内情に随分詳しいんだね!
518Classical名無しさん:2012/11/24(土) 12:45:19.01 ID:dR4F+dNH
何匹も出してたりしてる様子が無いヒトなら平気なんじゃないの
複数出してるヒトは「この人の他の掲載を見る」ってリンクが一番下にあって
そこに飛ぶと何十匹と出してるような、プロ保護主が居ることはいるw
そういう保護主は避けていれば、普通の猫が欲しいご家庭や女の人には別段気にしなくていいと思うけど
一人暮らしの男性にはキビシイサイトかもね。
ここでさんざんいつ里をdisってるのはあそこでキツイ保護主に当たって嫌な思いをした人たちが
否定してるんだろうなぁとは思う。
それは不幸だとは思うけど、あのサイトの人たちだってみんな猫のために頑張ってる
ヒトが大多数なんだから。

募集出す方にしてもいつ里管理人から気をつけてねっていうこっちの内容に鑑みたコピペじゃない
メールが最初にくるだけで変なメール来たこと無かったけどな。
519Classical名無しさん:2012/11/24(土) 22:38:52.93 ID:FkdsjNDl
プロの保護主を嫌ってここで澱んでる連中が、新たなプロの保護主を
ここで育てているというのも笑える
520Classical名無しさん:2012/11/24(土) 22:58:14.70 ID:X0aYgZk+
里親を募集する場は、多いほうが良い縁に会う確率も高い
別にここだけではなくても良いだろ
「いつ里」経由のメールにキチガイは居なかった
むしろここの荒らしの方が…(汗)
猫転売屋、と言ってる奴ほど思い込み激しそうで関わりたく無え
521■■ただいまの里親さん募集■■:2012/11/29(木) 22:45:36.92 ID:EP+dZ5Lq
※敬称略

●決まりました
>>466-467【愛知県 1匹】ねこ太 ◆t02aDISIA2
522Classical名無しさん:2012/11/30(金) 00:49:21.46 ID:FIISJ7SD
プロ保護主をどういう人なのかはわからないが多数募集してる人に変な人がいるのは確かだけどね
以前連絡を取って待ち合わせてみたら、見るからに汚いおばさんで、
しかも「ここは本当は飼っちゃいけないんだけどこっそりね」って言われて団地みたいなところで、
数十匹飼ってて、しかも「二匹飼いなさい」ってめちゃくちゃ薦められた。
だからそれ以来あんまり真っ当な人はいないんじゃないかって警戒してる
523Classical名無しさん:2012/11/30(金) 02:18:14.34 ID:U4IkNlwZ
里親募集でさ、東京で保護してる人がお届け地域を甲信越まで広げてる人とかいるけど
例えば新潟とか長野なんて新幹線ならすぐだけど、ああいうのって車で4時間以上かけて持って来るの?
高速料金とかガソリン代とか請求されるもん?
524Classical名無しさん:2012/11/30(金) 10:38:16.50 ID:dznwljeR
>>523
募集元の方針で決まる ここでは過去もそんな話はなかったと思うが
中には「たくさんの子を助けたいので高速料金等頂きます」って言う所もある
トラブルを避ける為に、最初に確認しとくべきだ
そういうこと書いてないのに後から請求、だったら相当な詐欺だと思うが
525Classical名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:09.31 ID:ER8HTrbY
実費はもちろん負担するのが当たり前だとして礼金として3〜5万包むのが普通だね
526Classical名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:51.62 ID:3MBsAseU
完璧な保護体制を求めるならそれ位当たり前だよな
527Classical名無しさん:2012/11/30(金) 14:32:32.33 ID:Cx4yQlWO
タダでもらうのが当たり前とか、図々しいよね
528Classical名無しさん:2012/11/30(金) 15:07:22.31 ID:ER8HTrbY
確かに保護主には完璧な対応を求めて子猫を譲ってもらう時はタダでお願いします^^
とか言う奴は図々しいにも程があるよねww
529Classical名無しさん:2012/11/30(金) 16:03:07.20 ID:U4IkNlwZ
引き取ってくれてありがとうって、礼金貰える事もあるの?
それなら毎月の成長具合の連絡とかお願いされるのもわかるなぁ
530Classical名無しさん:2012/11/30(金) 18:39:17.89 ID:dznwljeR
531Classical名無しさん:2012/11/30(金) 19:54:15.74 ID:ufcagcYF
獣医にかかっていたことがわかるなら、
最低でも1万円は礼金を渡すのがマナー。
活動してる人なら活動の援助ということで2〜3万は渡さないと。
532Classical名無しさん:2012/11/30(金) 19:57:52.01 ID:O8El4s3h
ソースは?
533Classical名無しさん:2012/11/30(金) 20:00:12.53 ID:Cx4yQlWO
マナーにソースを要求とか、恥ずかしい
534山田 ◆s/m1/zc.X2 :2012/11/30(金) 20:54:54.41 ID:ZgIg3dxb
>>532 ほらよ。

○ソース一覧
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/ オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.okonomi-kid.com/ カープソース 毛利醸造株式会社 広島県
http://www.maruki-su.co.jp/ 株式会社川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
535Classical名無しさん:2012/11/30(金) 23:55:28.97 ID:DzxluQHM
>>534
0点
536Classical名無しさん:2012/12/01(土) 11:07:59.69 ID:K2m4x9mw
スレの勢いが死んでるな
537Classical名無しさん:2012/12/02(日) 00:59:16.03 ID:x2QIDxP9
きっと、不幸なネコがいなくなったって事だよ
みんな頑張って保護したお陰だね
これで保健所で殺される猫もいなくなったな。うちの市でも里親募集中のネコ掲載がなくなったもん
やっぱ2chの力ってすごいや
538Classical名無しさん:2012/12/02(日) 02:46:04.19 ID:45PwPco6
>>531
勝手なこと言うなよ。
当事者間の問題でしかないだろ、あんたがとやかく言う事じゃない。
539Classical名無しさん:2012/12/02(日) 03:37:20.24 ID:TAYDvCkw
変なプレッシャーを与えて連絡する人を減らす戦法だw
540Classical名無しさん:2012/12/02(日) 07:31:36.81 ID:Uw4hsnhi
ケチ臭い奴だな〜買ったら10万とかするんだから礼金を払っても買ったと思えば安いものじゃない
541Classical名無しさん:2012/12/02(日) 07:38:05.76 ID:SsxKwFJT
去勢、避妊手術代やワクチン代、交通費とかなら払うし、向こうも受け取るかもだけど
礼金なんて名目では受け取らない人が多い。
これからの猫ちゃん代にとっておいて下さいって鯔が多いよ。
542Classical名無しさん:2012/12/02(日) 08:47:04.06 ID:Ab0QoqOL
>>540
ぶっちゃけ、買う金勿体無いから里親で貰うんだろ
とマジレスしてみる・・・テスト
543Classical名無しさん:2012/12/02(日) 08:55:58.33 ID:Prf8VSW9
相手が受け取りを拒否するであろう事と、こっちがマナーとして
礼金を提示するのは別の話
「払いますよ」「いえいえ、結構ですよ」というやりとりが数回繰り返されて
相手に礼を尽くす姿勢を見せるというのは日常でも普通にある事だ
ここの亡者どもはそんな事も理解できないらしい
544Classical名無しさん:2012/12/02(日) 09:01:39.07 ID:855a4EKN
>>543
> ここの亡者どもはそんな事も理解できないらしい

そんなこと言ってるのはここを荒らしたいだけのウンコだからだよ
545Classical名無しさん:2012/12/02(日) 09:13:15.09 ID:Prf8VSW9
>>544
へえ、相手に礼を示すのは常識と書かれたら荒らしと思っちゃうんだ?
まともな人付き合いしたことない引きこもりだねw
546Classical名無しさん:2012/12/02(日) 09:24:50.36 ID:855a4EKN
>>545
相手に礼を示すのは常識だよ?

>>525-533>>540のキチガイじみたレスに対して言ってるの
547Classical名無しさん:2012/12/02(日) 09:35:13.52 ID:Prf8VSW9
>>546
でも礼の示し方として礼金を払うのは否定してるんだろ?
だから引きこもりかそれに近い人間関係の中で生きてるって言われるんだよ
お母さんじゃないんだから、礼はモノで返すんだよw
548Classical名無しさん:2012/12/02(日) 09:56:10.08 ID:855a4EKN
>>547
礼金否定はしてないよ
そもそも本人の経済状況だってあるし、本人の希望で、尚且つ常識的な範囲ならね
それに礼の示し方は現金だけじゃない
なのに、礼金払う(ふりだけでも)のが当然、と外野が押し付けようとするのは異常
549Classical名無しさん:2012/12/02(日) 13:16:01.25 ID:+8zW3Hze
毎日腹ペコの野良猫に餌をあげるとか不幸な野良猫を増やさないためにも
毎月野良ちゃんを避妊してあげるとかやりようはいくらでもあるはず
550Classical名無しさん:2012/12/02(日) 15:43:28.43 ID:vJTQ1igy
自分は周りに野良猫いなくなったらいやだなあ
ここでもらった猫を、避妊されないように首輪つけて外にだしてやってるよ
551Classical名無しさん:2012/12/02(日) 16:51:58.94 ID:tS32yYiO
零点
552Classical名無しさん:2012/12/02(日) 17:27:21.87 ID:1WoQsjyc
ウンコマンどうしたんだ必死になって
553Classical名無しさん:2012/12/02(日) 19:37:40.07 ID:cnYFHLGO
>>548
本人の経済状況って何?
数万の礼金程度も払えないヤツがネコ飼うっておかしくね?
それに常識的な範囲というが、ソース出せとか言い出してる相手に
常識説いてどうするの?w
相手がそのネコに対していくらかの出費をして今まで保護してきたのだから
礼は現金が基本だよ、お饅頭でも渡す気?
また、誰も払うふりだけでもいいなど言ってませんね、捏造はやめてよね
ルールではなくマナーとして説いているのだから、本人がマナー知らずの
バカと思われてもいいなら礼を返さなくてもいいんじゃね?
押し付けはしないよ
554Classical名無しさん:2012/12/02(日) 20:47:38.44 ID:8gPJ66Du
別に受け渡し済んだら二度と会わない相手に無礼だのなんだと思われても構わないんじゃないか
礼金だとかいって渡す分の金を引き取った猫に使うほうが自分にも猫にもいいし
拾った猫に対して拾い主が出費してるつっても、金かかるの承知で拾ってるんだろ
実費だけでもを払おうというだけでも良心的なぐらいじゃないの?
555Classical名無しさん:2012/12/02(日) 21:00:21.62 ID:z641mDma
毎年このスレが今みたいな、それこそ猫も食わないようなくだらない議論の場になってるのを見ると、
あぁ今年も冬が来たんだなぁって実感する
もう少しすると誰も来なくなって、週に10レス進むか進まないかの過疎スレになるんだよね
そしてまた暖かくなってくると里親募集のレスがちらほら出てきて、あぁ春が来たんだなと思う
556Classical名無しさん:2012/12/03(月) 09:32:13.79 ID:RBSln28L
コンビニのゴミ箱のそばで子猫の兄弟が仲つづましく残飯を食べていて朝からほっこりした
保護してあげたいけどうちはワンルームだから保護して先住に変な病気が移ったら嫌だし
規約で一匹しか飼えないからお前たちを保護できないんだ
兄弟で仲良く生きていくんだぞ
557Classical名無しさん:2012/12/03(月) 09:38:10.65 ID:+OtK2f8M
>>554
自分が保護主で、里親として現れたのが一度しか会わないからどう思われてもいいわwと考えてるのまるわかりの、
失礼極まりないヤツだったらどうよ?
そんなヤツがネコを大事に育ててくれると思う?
オレならドタキャンさせてもらうな
どうせ一度しか会わない相手だしw
礼金をネコの為に使うと相手も喜ぶなんてのも、こちらから言う事じゃない
人として相手に礼を尽くせないヤツに、ネコを飼う資格はない
558Classical名無しさん:2012/12/03(月) 10:03:27.83 ID:j602OAT3
>>556
仲睦まじく(むつまじく)、な
ほっこりとかいう訳分からないコトバばかり使ってるから、日本語が覚束なくなってんじゃないの
559Classical名無しさん:2012/12/03(月) 10:16:33.07 ID:uLzekAFW
礼金目当てで猫を増やして里親に出す下賤が捗るスレだな
560Classical名無しさん:2012/12/03(月) 10:43:47.62 ID:UJ6fMzXN
(こっちも商売なんだよ)
金ださない非常識な奴は猫を飼う資格はない(キリッ
561Classical名無しさん:2012/12/03(月) 10:49:11.04 ID:/wa7kReH
>>558
ほっこらとかほっこりとか、変な言葉だよな〜
正しい日本語使おうぜと思ってしまうわ
562Classical名無しさん:2012/12/03(月) 15:44:23.67 ID:WDCaL2Fe
自分では飼えない子猫を自己満足の為に拾ってきて自分ではどうにもならないから
他人に子猫の面倒をみてもらおうとしているのに金をよこせってのも図々しい話だなw
563Classical名無しさん:2012/12/03(月) 16:02:48.68 ID:I2HWfAE4
>>557
会ってみて失礼な人間だと感じたなら礼金なぞ払う払わんに関わらず断るべきだと思うが・・・
というか、>>557の考えだとそもそも礼金を出さない=無礼に当たるのか。。。これは噛み合わない
564Classical名無しさん:2012/12/03(月) 16:08:47.44 ID:8A/UvRVj
礼金なんて払うの?
うちは12年前に里親募集で子猫もらったんだけど
血液検査のお金しか払わなかった。
今思うと、交通費くらい出した方が良かったのか。
保護主さんとは、年賀状のやりとりだけは続いてたんだけど
去年、10年ぶりに猫に会いに来てもらったよ。
565Classical名無しさん:2012/12/03(月) 16:24:30.03 ID:5gbeOUWG
>>564
お互いが良ければいいんだよ
ここでうるさく騒いでるのは無視
566Classical名無しさん:2012/12/03(月) 17:44:57.76 ID:UJ6fMzXN
礼金はこのスレの常識として完全に確定したから
春になって、募集ふえたら常識として礼金を求めるように
保護主さんにメールすることに決定

あ、あとこのスレは「無条件で誰でも無料で猫がもらえるスレ」として
2chのあちこちで宣伝してたけどそれも訂正しなくっちゃ・・・
567Classical名無しさん:2012/12/03(月) 17:55:48.40 ID:Ih7dJM5+
>>564
年賀状のやり取りしてるんだ、うちはどうしようかな。
良くしてもらったから感謝はしてるけど、ボランティアでたくさんの猫ちゃん保護してる方だから、
私のことなんて覚えているのかなーと思うと、ちょっと悩む。
568Classical名無しさん:2012/12/03(月) 18:09:16.74 ID:ShzMhO1V
ちょ、なんで「私のこと」なの?メインは猫でしょw

良くしてもらったなら、元気な猫の写真年賀状でも出しなよ。
里親さんを覚えてなくても里子に出したコが元気だったら
保護主さんは安心すると思う。
569Classical名無しさん:2012/12/03(月) 18:37:05.37 ID:+OtK2f8M
>>562
相手がどうだろうが、それは自分が礼を尽くす事とは無関係だよ
ネコをもらう以上は、くれる相手には礼を尽くすのは当然
礼を尽くすのを屈辱だとか納得いかないなら、買うか自分で拾うといい
ちなみにオレは自分で拾った
ネコくれる程度で感謝されると思ったら大間違いだぜw
でも自分が譲る側なら、感謝しないヤツ、もらってやる感丸出しのヤツには絶対渡さないけどな
だから貰う側は相手の心情を考えても礼を尽くせ
それが社会の潤滑油というヤツだ
570Classical名無しさん:2012/12/03(月) 19:43:17.91 ID:JnyVP3fE
ノラ猫にびた一文払う気はないので、
礼金が必要だという方、求める方は、他のプロの方がいっぱいいる
掲示板に移動してください。
守銭奴は出ていけ。
571Classical名無しさん:2012/12/03(月) 19:48:06.53 ID:I2HWfAE4
>>569
いや、誰も「礼を尽くすのが屈辱」なんていう話はしてないだろう・・・
どうして(必要経費以外の)現金を渡してこない=無礼になるのかがわからないだけで
572Classical名無しさん:2012/12/03(月) 20:31:34.77 ID:aybcYw1J
俺だったらよっぽどその猫が気に入ったならともかく必要経費以外の礼金を払って猫を買ってくるなら鰤で純血種の猫を買っちゃうかな
573Classical名無しさん:2012/12/03(月) 20:56:48.27 ID:U51DkvOj
>>570
礼を尽くすのすら嫌がる方が守銭奴だろw

>>571
必要経費分すら払わないと言ってるバカもいるんだけど?
払ったら負けと考えてるって事は、払うのは負け/屈辱と考えているのと同じ
そしてなぜ無礼になるかわからないかは、社会に出て色々と経験積めばわかるようになる
574Classical名無しさん:2012/12/03(月) 21:26:09.68 ID:I2HWfAE4
>>573
いままで社会生活をしてきた中で「感謝の気持ちは現ナマで」っていう常識は知らない
何故無礼に当たるのか教えてくれないかな
575Classical名無しさん:2012/12/03(月) 21:39:47.62 ID:JnyVP3fE
>>573
そもそもなんで必要経費という考えになるの?
お金を払って命を助けた人と、その後の生涯を面倒見る人、でいいじゃん。
なんでいきなりそこで営利になるんだよ。

必要経費払えってことはさ、要は金がないなら猫殺すよ、ってこと。
そういうプロの転売屋の人は他所へ行って下さい。
576Classical名無しさん:2012/12/03(月) 22:06:49.83 ID:tS1Sa2aK
治療費その他もろもろ、猫を里子に出して元を取ろう、という
考えそのものが醜い。非常識にもほどがある。
577Classical名無しさん:2012/12/03(月) 23:45:57.95 ID:SGTWlC1q
可哀想な猫を見捨てられなかったんだろうけど誰に強制された訳では無い自分で保護する事を決めたのに
里親になる人に必要経費と礼金(自分の手間賃)を負担して貰うのはなんかビジネライクだよね
578Classical名無しさん:2012/12/04(火) 09:22:57.04 ID:zebDvlx5
金を払っちまえば後は他人になれるんだからとビジネスライクに考えるのも手だと思う。
金で買い取るのだから個人情報は渡さないとか。
後で何か言ってきても、金を払ったんだからもう関係ないとか。

取りあえずかわいそうな猫を助けた。
と考えて、元の保護主に対しては金で済ませた。と割り切るしかないのかな?
579Classical名無しさん:2012/12/04(火) 09:27:08.78 ID:bTnveRc7
愛しい存在だと思い保護した
しかし自分が育てられないから飼える人に託す
望ましい飼い主であって欲しいと願いつつね

本来なら生涯に渡り自分が面倒見るものだ
実費だのそれが常識だの言う輩は、そこがすっぽり抜けてる
580Classical名無しさん:2012/12/07(金) 10:45:28.97 ID:gBeNaDXu
趣旨的には、したらばみたいなところに移行した方がいいかもしれないね…
猫嫌いや、自己肥大の勘違い愛誤がはいりこんじゃってるでしょ
581Classical名無しさん:2012/12/07(金) 10:48:37.53 ID:pS7XWUdt
排除論者は死ねばいいと思うよ。
582Classical名無しさん:2012/12/07(金) 10:55:40.23 ID:gBeNaDXu
過疎スレで即レスありがとうw
どういう意味なの、そんだけじゃわかんないけど
こんな過疎なとこに見張ってるのは、ろくなもんじゃないのは判るんだ
一体でも縁のあった命が繋がるのならのならの対極の人だってね
583Classical名無しさん:2012/12/07(金) 11:10:15.68 ID:pS7XWUdt
>>582
頭おかしいの?
584Classical名無しさん:2012/12/07(金) 13:11:21.04 ID:KbKK6rBn
猫でも育てようかと思うんだが、何の種類が初心者にはオススメ?
585Classical名無しさん:2012/12/07(金) 15:01:41.41 ID:Lv44kQEO
>>580
したらばはすでにあるんだよ>>1
機能してないけど
変な人に絡んでも時間の無駄だからスルーして

>>584
初心者にお勧めなのは雑種
丈夫で長生き
あとはアメショとかかな
でも猫種より個体差の方が大きいからできれば実際の猫を見て
性格で決めた方がいいよ
586Classical名無しさん:2012/12/07(金) 15:44:01.54 ID:yomB2f9w
>>584
どうしてもほしい!
になってからにしとけ
587Classical名無しさん:2012/12/07(金) 17:11:53.19 ID:lxCyMrmU
品種による差なんて微々たるもんだから見た目が好きなのを選べばおけ
588Classical名無しさん:2012/12/07(金) 18:21:23.37 ID:SfA8tFnG
どうしても欲しいw
1人暮らし寂し過ぎだわ
589Classical名無しさん:2012/12/07(金) 18:49:49.08 ID:D4oXQ4AK
結婚すればいいじゃん
590Classical名無しさん:2012/12/07(金) 19:45:21.08 ID:rGRfgdW8
50過ぎでバツ3で、なおかつ結婚しろと?
591Classical名無しさん:2012/12/07(金) 19:55:13.93 ID:8+T12hMq
猫が18才とかになってさ、
もう目もヨボヨボ、歯もなくて碌に物も食べれないでどんどん弱っていってさ、
もう死を待つしかないような状況でさ、それでも必死であなたの膝に乗ろうとしたりする。
そんな状況でさ、あんたは一人暮らし。仕事に行かなきゃならない。
猫見捨てて出かけられるの?帰ってきたらもう息してないかもしれないんだよ。
だれにも看取られずにさ、最後に甘えたい、甘えたい、、、って思わせてもさみしく死んでさ、
あんたそれで平気なの?

よく一人暮らしで猫飼うとか、冗談でも言えるね。信じられないよ。
592Classical名無しさん:2012/12/07(金) 20:04:22.76 ID:IfBTVlbO
そんな事いったら無職で1日中猫の相手できる奴しか猫飼えなくなるだろw
593Classical名無しさん:2012/12/07(金) 22:39:07.94 ID:Npwxn1PO
ペット右翼ってやつだろ
594Classical名無しさん:2012/12/07(金) 22:48:12.05 ID:EvlP3DWw
配偶者がいることだけが心のよりどころってタイプの産廃チュプなんだろう
595オババ:2012/12/07(金) 23:09:43.35 ID:6cPiqAdw
>>591
私しゃ、12歳、2歳の猫2匹飼ってますじゃ!
どちらも地域新聞見て頂いたんじゃよ(^.^)
ヘンチクリンな条件ある団体さんからは鼻から条件アウトじゃ(*_*)
しかーし、ニャンズはオカマだけど病気知らずの元気者だから私しゃ、長生きしボケてらんないんじゃ(*_*)
頑張る独り暮らしの年寄りに、癒しと生きる目的みたいなもんが猫でもエエじゃないか(^o^;)
596Classical名無しさん:2012/12/07(金) 23:17:48.86 ID:7JGq2p0w
>>595
あんた随分とキャラの設定がぶれてるみたいだけど、大丈夫か?w


55 :白米 ◆53ihNv81Fs :2012/12/07(金) 19:09:57.84 ID:6cPiqAdw
>>52
先程、初めて本場アメリカ式エバーミング見たよ!
素晴らしい技術だわёёё

40 :白米 ◆53ihNv81Fs :2012/12/06(木) 11:22:12.34 ID:G6QEDtCX
私も世界中の人間も全て死んでしまえばいいのに!

もうやだ!

987 : 白米 ◆53ihNv81Fs [] : 投稿日:2012/12/03 23:24:30ID:JKjlRyyx [1/1回]
>>986
貴殿の度重なるレスにより、白米は自ら命を落とす決心がつきました
貴殿のログ全てを残し、後の判断は官権に任せる事に致しました
白米より
597Classical名無しさん:2012/12/07(金) 23:19:02.50 ID:1JfS4Ho8
>>591
ネコはそもそも自分の死に様は飼い主にすら見せないと言われるほどこっそり死にたがるものだ
ならば付きっきりでそれを妨害するのは、最期を迎えるネコにとってむしろストレスではないのだろうか?
キミが言ってるのはただの人間の勝手なエゴをネコに押し付けているだけ
598Classical名無しさん:2012/12/07(金) 23:29:01.76 ID:mPoCscCg
>>597
これまで散々ネコに人間のエゴを押し付けてきておいて、最期だけネコのしたいようにさせてやれってか?笑わせんな

最期まで人間のエゴを押し通して無理矢理にでもそばにいてやるっていう方が余程説得力あるわ
599Classical名無しさん:2012/12/07(金) 23:29:28.80 ID:0gzc75dl
割とどうでもいい
600Classical名無しさん:2012/12/07(金) 23:39:16.20 ID:ZSh57s9x
>>598
一理ある。
マジレスすれば、ペットが重篤な状態に陥った場合には、休もうとする人が大半でしょ。
それが許されるかどうかは別にしてだけど。
ちなみに私は時期外れだけどまとめて有給取らせてもらった。同僚にも何人かそういう人いたな。
601Classical名無しさん:2012/12/07(金) 23:45:12.14 ID:ME0PKMsa
>>598
説得力?
死にかけのネコに自分のエゴを最後まで押し付ける事が、何に対してどういう説得力を持つのかね?
自分の人間的エゴを押し付けたいなら病院に入院させなよ、ネコの思いなど無視してさ
死ぬ前にネコが自分に甘えてくれるだろうなんて妄想だし、そんな事で社会的な事柄よりネコを優先するなど、ただの言い訳にしか聞こえない
602Classical名無しさん:2012/12/08(土) 00:13:05.10 ID:grCDI9M2
たかが猫なんだから自分の好きにやれw
603Classical名無しさん:2012/12/08(土) 14:06:01.10 ID:dZ/4Kx4e
猫が18才とかになってさ、
もう目もヨボヨボ、歯もなくて碌に物も食べれないでどんどん弱っていってさ、
もう死を待つしかないような状況でさ、それでも必死であなたの膝に乗ろうとしたりする。
そんな状況でさ、あんたは家族が入院。見舞いや看病に行かなきゃならない。
猫見捨てて出かけられるの?帰ってきたらもう息してないかもしれないんだよ。
だれにも看取られずにさ、最後に甘えたい、甘えたい、、、って思わせてもさみしく死んでさ、
あんたそれで平気なの?

よく家族と同居で猫飼うとか、冗談でも言えるね。信じられないよ。
604Classical名無しさん:2012/12/08(土) 15:01:24.26 ID:r6J0FWLK
いみが…わからない!!
そうだ、うちの16歳をモフモフしてこよう。
605Classical名無しさん:2012/12/08(土) 17:56:30.66 ID:6EbX7yg3
>>596
ストーカー乙!
あんた、白米に本気で惚れきってんだね!!〜
606Classical名無しさん:2012/12/08(土) 18:20:20.66 ID:rzx90wk5
>>596
サイトじゃレス出来ない事の方が多いのが事実だよね!
貴方なら理解出来るでしょ。
やった椰子よりやられた椰子が悪く言われるのも真実を黙っているからだよ!
真実をもし晒したらリアル家から出られなくなったら可哀想過ぎるからだよ!
家族も崩壊し会社にも居られなくなる人がいるから‥…
607Classical名無しさん:2012/12/09(日) 14:31:57.64 ID:cU68REkb
誰か通訳呼んできて
608Classical名無しさん:2012/12/09(日) 17:25:46.48 ID:VI2ucZvE
いつまで関係無い話で盛り上がってるんだ?
609Classical名無しさん:2012/12/09(日) 19:59:33.47 ID:7xEg6uTZ
お前が保護スレで愚痴るまでwww
610Classical名無しさん:2012/12/10(月) 02:57:18.64 ID:Iugzrg05
お前が保護スレで愚痴るまでwww
611Classical名無しさん:2012/12/10(月) 20:37:08.88 ID:30Mtg9Y6
ごばー

ここで募集して結局他で見つかり渡したネコが
布団で一緒に寝ている(しかも股の間。足の間ではなく股の間…どこ…)
という報告が来て凄く嬉しい
今日ipod落としたけど嬉しいよ…(涙
612Classical名無しさん:2012/12/10(月) 23:51:44.33 ID:CwlCvOxM
股間は股間だよ、股関節があるところ
613Classical名無しさん:2012/12/11(火) 00:03:25.59 ID:r3k0GGS+
尻尾に紐を結んでカーテンレールぶら下げて耐久テストをしてたんだけど
朝7時半に家を出てさっき帰って着たらまだぶら下がったままだった・・・
この子自分で解いて降りなかったの!?ってこちらがビックリ
私の姿を見たら凄い勢いで「降ろして〜」って鳴いてきたから、降ろしてあげたら尻尾をペロペロずっと舐めまくってるw

という夢を見てるところでめが覚めました
614Classical名無しさん:2012/12/11(火) 00:05:19.81 ID:r3k0GGS+
誤爆orz
615Classical名無しさん:2012/12/11(火) 12:22:21.14 ID:/+WlGr4t
わざとらしいんだよタヒね
616Classical名無しさん:2012/12/12(水) 16:49:18.72 ID:xhO931PG
里親募集のサイトで、6歳の猫をほしいと思ったんだけど
保護先が寄付金ヨコセ!の所で断念…
保護するのにお金が必要なのはわかるけど
せっかくの縁をつぶしてるよね。本当に何が重要なのか。
617Classical名無しさん:2012/12/12(水) 17:32:19.21 ID:qh+8DzZT
>>616
本当にその猫を迎えたいなら、お金払って一言チクって言ってやればいいじゃない
618Classical名無しさん:2012/12/12(水) 17:51:11.72 ID:G+nDkDDu
引く手数多の可愛い子猫ならともかく6歳の猫の里親に寄付を求めるのはなぁ
619Classical名無しさん:2012/12/12(水) 18:11:43.28 ID:k+ZU0U9H
>>616
それ、里親詐欺だよ
それで生計立ててる悪質な人いるから注意
620Classical名無しさん:2012/12/12(水) 18:14:05.21 ID:CJ5iBYOI
うちの70の親が欲しがっているんだ
もう年だから年取ったの猫が欲しいって
もちろん私も可愛がるつもりだけど。
お金払ってもいいけど三万以上かかってなおかつ、永続的な寄付を求められそうで怖い
だって一週間お試ししたらいったん取りに来るとかw
621Classical名無しさん:2012/12/12(水) 18:19:43.14 ID:CJ5iBYOI
あとお試しする時点で金かかって(お試し制約料)、交通費とかその他のも請求に入ってたw
かね、かね、で怖いわ
うち、一軒家だから逃げられないし関わり合いになりたくない。
622Classical名無しさん:2012/12/12(水) 18:24:37.21 ID:I2s3r8GJ
今すぐ「動物取扱業登録」でググれ

んで違法だったら通報するよ?って言うべし
違法じゃないなら登録してるはずだからここで晒しておk
623Classical名無しさん:2012/12/12(水) 19:03:08.82 ID:S9ooJkWa
>>620
繁殖引退した成猫の里親を探してるブリーダーもいるので探してみてはどうでしょう。
624Classical名無しさん:2012/12/12(水) 19:46:07.71 ID:2wmhnnQQ
架空の人物をでっち上げてまで里親制度を批判したいの?
売れない悪質ブリーダーがやってんだろうけど、あまりにも悪趣味だね
625Classical名無しさん:2012/12/12(水) 20:18:17.27 ID:ZRks2T0m
HP見るとそういう登録とかしてないんだろうなぁ。
でも晒すつもりはないよ。
だって、もしそういった金儲けにしている団体でも、救われているネコは確実にいるわけだし
お金が出せる富裕層相手に成り立てるならwinwinでいいのではないかと言うのが私の考え。
(私は会社の業績不振で今年はボーナスも出ないしお金無いからあのネコは引き取れないけどな…)

あの団体はなにに重きに置いてるんだ、なにの幸せを第一に考えて居るんだって言う疑問もあるけど
同じように「救われたネコ救われるネコ」を第一に考えると告発とか誰も得しない
626Classical名無しさん:2012/12/12(水) 20:24:59.22 ID:lNwxAPvt
(´-`).。oO(なら最初からごちゃごちゃ言わなければいいのに)
627Classical名無しさん:2012/12/12(水) 20:27:35.53 ID:+plotGgF
>>621
それは明らかに普通のところじゃないよw
避けて正解
628Classical名無しさん:2012/12/12(水) 20:39:18.11 ID:xhO931PG
>>626
スレに関係する話題で愚痴っちゃいけないのかよw

つか引き渡し費用やかかった経費以外でおためし料とかとるのは
動物取引の登録をしていなければいけないんだ
そりゃもう商売だね…
629Classical名無しさん:2012/12/12(水) 22:13:57.74 ID:AZe+eBp7
近所の駐車場に設置した猫ハウスがまた撤去されてる…
630Classical名無しさん:2012/12/12(水) 22:22:43.81 ID:+plotGgF
うちの庭に住み着いてる猫がよく猫ハウスもって来ると思ったらお前のだったか
631Classical名無しさん:2012/12/12(水) 22:30:13.72 ID:8amzjhmI
一人が飼える猫の数は大体決まっているんだからその猫を飼えなかったおかげで別の猫との出会いがあると思えば気が楽さ
632Classical名無しさん:2012/12/13(木) 09:45:50.03 ID:Z7hWAFaJ
里親募集のサイトで、6歳の猫に募集してきた人がいたんだけど
里親先が寄付金・必要経費一切払いません!の人で断念…
いろいろお金が必要なのはわかるけど
せっかくの縁をつぶしてるよね。本当に何が重要なのか。
633Classical名無しさん:2012/12/13(木) 11:26:31.05 ID:ktocBnph
募集してきた人ってなんだよ
日本語でおk
634Classical名無しさん:2012/12/13(木) 12:25:06.26 ID:vyoMCFnY
嫌みのつもりなんだよw
新しい切り返しだなw
ほんとこのスレ暇人が居着いている…
635Classical名無しさん:2012/12/13(木) 18:12:35.96 ID:VxpNYJyp
金を払って野良猫を引き取る位なら純血種の猫を買うわな
636Classical名無しさん:2012/12/13(木) 18:20:32.16 ID:vyoMCFnY
かかった費用二、三万ならやぶさかではないが、それ専門に成り立ってる団体は怖い
個人保護主なら費用は払うつもりだよ
637Classical名無しさん:2012/12/13(木) 23:27:42.64 ID:iDr7YWPJ
個人とか団体とか関係なくね?
638Classical名無しさん:2012/12/14(金) 02:54:15.69 ID:ga1TENo0
病院の費用とるのもおかしいんだけどね
検査とワクチンならわかるけど、治療費は保護主のせいで病気になった可能性もあるし。

「自宅までお届け」を強制しておきながら、交通費請求してくる奴はもはや詐欺
639Classical名無しさん:2012/12/14(金) 07:39:28.88 ID:sTxQvwqj
>>637
個人と、小規模でも専用施設や、本人以外のメンバーを抱えている団体は全然違うよ
個人ってのは、あくまでも普段猫を飼っていない、もしくは、自分が欲しくて少数匹だけを飼育している一般の人がたまたまはぐれネコを保護して自宅で飼育していた、と言う場合を指すし
640Classical名無しさん:2012/12/14(金) 14:40:58.38 ID:J92YmuE/
そんな根拠は何処にもない
641Classical名無しさん:2012/12/14(金) 20:17:11.36 ID:Wd7CnGYs
>>640
636を書いた見解として、が抜けてたわ。
勿論これは一般的に定められた規則じゃないよ
642Classical名無しさん:2012/12/14(金) 23:19:00.81 ID:pUcA8wtY
後出しで都合よく見解とか言われてもなw
個人で団体のような活動をしてる輩だっているだろ?
このスレにすら変な使命感持っちゃったのかも知れないが、わざわざ探して
ここで何度も募集掛けてるのがいるだろ?
643Classical名無しさん:2012/12/15(土) 15:27:22.79 ID:bfDa2z7H
わざわざ探して、とか言われてもなw
思い込みで荒らすキチもいるだろ?
このスレにすら変な使命感持っちゃったのかも知れないが、わざわざ捏造して
ここで何度も粘着してるのがいるだろ?
644Classical名無しさん
この時期の糞みたいなレスのやり取り、結婚すき