ocn、e-mobile、auの3回線同時に
アクセス規制は、たまらんね。
。:oο○.。
出張所開設おめでとう 。◆◎。o.:O☆ο
ございます! ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
. ∧∧ / ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
(,,゚Д゚)´ ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
|,つ´ 。●..io.。◇.: ★ 。.:
. ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
. \ し`J ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>2 さすがに早い!
板違いもけっこう面白そうだわ。
その辺は脊髄反射的ですからw
でも気が利かないのよねーw
昨日は夕方にフテ寝したら夜中に目覚めた
レス見てたのになぁ・・・月食は見そこなった
純喫茶じゃないのは不純喫茶
高校生のころよくたむろしたな
タバコ吸ったり、花札やったり
硬派だからさ、ナンパはしなかった。
秀丸でゲラ書きしてるとき、突然にIME2007が
単語登録不可、登録単語の変換不可になった
「スタンダード権限を持つアプリから・・・」とか。
SP3いれても同じ状態、IME2010にUPしたらおk
(Officeが入っていれば無償アップグレード)
あれこれ迷うよりこっちのほうが早い。
厨房くらいのガキんちょがぬこをいじめてる夢をみた
まじ殺意湧いてゲンコツを見舞ったがするりと逃げる
二度目にクリーンヒットして鼻血がどばっ、やばっ、
てところで目がさめた。
それから5分もしないうちに揺れた
千葉県東方沖、M6.3、最大深度3
ここは震度2くらいかな
千葉震源の地震はさっきの夢の100倍やばげ、
なんたって現実味があるし。
寝るか、おきよか、指に聞く・・・
260Pジグソー(ネット)だってさ。
先生おはよー
出張所開設おめでとうございます!
ここは親切でワンコな奥様から教えていただきましたー♪
>>11 おはよー
シベリアも知ってたみたいでww
書き込みはNGだけどスレは見てるよ。
ワンコ奥様にはお世話になってます
規制が早く解除になればいいのにね
こちらでもよろしくー。
>>12 シベリアはROMってたんでww
からの
規制解除はよ☆彡
よろしくですー。
|ω・`)おはようございます♪
規制だったのですか…
早く解除されると良いですね☆
あ、すみませんコテつけてたorz
>>14 おはようございます。
規制が多いocnが半年ぐらい無事
だったので油断したよ、
こっちにも遊びにきてなー
>>15 コテのままでおk
お馴染みさんも名無しさんで
来てるけど、気を遣わなくて
いいよ、なんでもアリで。
>>15 コテじゃなくてトリでしたね…
さらに間違えてたorz
>>18 緑に赤も映えるけど好みとしては黄色い花が好き♪
…真ん中のは蜘蛛キライだから開いたけどそっととじちゃったw
>>19 両方おk
さっき庭の花々なんて気取って書いちゃったけど
実際はガーデンにはほど遠く、草むしりを途中で
放棄したから、雑草の中に野の花点在する感じね。
緑と黄色のツートンの美しい蜘蛛がいるんだよ
最初はおそるおそるだったけど、ファインダーを
通すと蜘蛛もヘビもトカゲもみんなだいじょうぶ、
第三の目は不思議だね、魔力を持っているw
>>20 確かにファインダーを通すと苦手なものも平気だったりしますね
自分高所恐怖症なんだけど観覧車に乗った時はカメラ越しなら外見れたもんなぁ…
不思議
スバルR1-SのBAT(バッテリー)を交換した。
月に200キロ走るかどうか、あとは駐車場に置きっぱなし、
自然放電のためか、セルを回す音が弱くなってきた。
R1-SにデフォでついてるBATは中途半端な〔26B17L〕サイズ、
BATトレイ(台)とフードの高さに余裕があればこれより一回り
大きい〔40B19L〕でも可能だが、スーチャがついてるR1-Sは
Egルームが狭くてどうやっても載らない。
ならばサイズが同じで容量UPの〔34B17L〕を買うことにした。
BAT〔26B17L〕記号の意味
【26】はBATの容量、【B】は端子の種類(太・細・取り付け方)、
【17】は縦・横・高さ、【L】は「+」端子の向き(右or左)を表す。
※BAT記号を書いたメモはBATを買う時の必需品
黄色い花はカキツバタじゃない?
紫のが家の近所に咲いてる
切り花にして家の中に飾ろうかとも思うんだけど、緑の草の中に紫が映えるからきれいに見えるのかも、なんて思って切らないでいる
…めんどくさいだけかもしれないけどw
赤い実はヘビイチゴみたいにも見えるよー
>>23 いずれアヤメかカキツバタ、甲乙つけがたい美しさ...
あと菖蒲もあるし、このあたりの花はよく分かんないね
黄色だからカキツバタ?
紫色の花はひとつ知ってるよ、
いつだか孟宗竹の一輪挿しを見つけたとき
これに桔梗を挿したら決まるな、なんておもた。
ヘビイチゴでビンゴ!(Wikiで確認)
本宅のまわりにヘビがいるのは偶然?
偶然といえば、
ついさっき見終わった「相棒」の杉下右京の決めゼリフが
「偶然のいたずらかもしれませんねぇ」だった。
これを聞いてSS「雛子の偶然」の続きを思い出した、
そろそろ書くかな。
待ってるー
>>26 最初のとこだけ推敲してみた
SSはstoryを思い立った時のメモ代わりだったけど
もうちょっとマシな「読物」になるように。
クラウンは落ちるの遅いからゆっくり書ける
VIP+に書いた分も加筆コピーしてこっちに投げとくよ
一日二稿ペースぐらいでゆるゆるとな。
写真の整理をしていたら、震災前に行った
飯坂温泉の写真とメモが出てきた。
あの震災で今はどうなってるんだろう。
池田屋旅館のロビーで玄関先を眺めていた。
浴衣に羽織がけの泊まり客が三々五々と坂道を散歩するのがよく見える。
二枚歯のゲタがカランカランと石畳を引きずる音や、酔人の嬌声などが
温泉街の喧騒に乗って聞こえてくる。
胸がわくわくするような懐かしい音だ。
紬の手触りがする羽織に池田屋の焼印が入ったゲタをつっかけ表に出た。
ごったがえす繁華街に紛れても、浴衣や半纏の色どりをみればどこの
旅館の泊り客かすぐに見分けがつく。
坂の両側に並ぶ観光客目当ての店をひやかしながらそぞろ歩くと
懐かしいスマートボールの店があった。
両替した100円玉を握りしめた客は浴衣の裾をはだけ、真剣に的を狙うが
白い玉はポケットに入らない。
ぼくは笑いながら見てたけど「目をつむって打てば入るかも」と思った。
坂を登りきった右側にひなびたパチンコ屋があっる。
繁華街にある電飾に飾られた店と違い、客もまばらで店内は閑散としていた。
この店ならあるかもしれない。
店に入り見渡すと隅のほうにわずか1列だけ、1つ1つの玉を自分で打つ
超旧式の飛行機台があった。
その台と格闘した30分はタバコ4個のご褒美をくれた。
無心に玉を弾くのはぼくの右手だが、玉が描く放物線と玉を見つめる目は
私の手を離れている、ふふ、こんなところで味わうとは。
帰り道の途中に団体客でにぎわっている「射的」があった。
しばらく見ていると、裸電球に照らされたヒナ段の景品を打つ人に、
すごくうまい人とやたらヘタな人がいる。
自分の立つスタンスによって的を捉える目の位置が劇的に違うことが
見て取れる。なる。
旅館に戻り、
湯気でもやった熱い湯に肩までつかると頭の中がとろけていきそうだ。
仕事のことや、そのころぼく悩ませていたできごとが、風呂の蒸気に蒸され
頭のてっぺんからすーっと抜けてゆく。
素肌にかけたときのサラッとした感触を楽しみながら浴衣に袖を通す。
ほてったからだに冷たいお茶が胃まですとんと落ちた。
あっちにレスできないのが辛いところ
指をくわえて
ここ掘れわんわん
だにゃ
レス代行する?
出張所をお知らせする?
>>32 レス代行じゃ気を使わせるし
出張所のお知らせにしよう
柊スレでアナウンスしてくれると有難いわ
>>4の「気が利かない」は撤回せよww
ありがとう。
続きはよ
あ、オジャマします
>>34 いらっしゃーいWelcome
ここAAも歓迎だよw
12時すぎたら投稿するけど
すまん、また最初からな。
>>35 (⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (,,゚∀゚) ケモナーですか...
|=(ノ |)
l== !
人= ,,ノ
U" U
>>36 トラさんいいよww
AA職人すごいな
けっこう尊敬してるんだよ。
>>37 (⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (,,゚∀゚) ひゃだっ!!!
|=(ノ |) 狙われてる///
l== !
人= ,,ノ
U" U
>>38 着ぐるみ脱いだら
コレか
V~~V ズレたか?
(,,゚∀゚)
>>39 V~~V ←ここ牙ですしおすし
(,,゚∀゚)
>>40 ふふん
トラと女子は牙付がデフォ
V~~V
(,,゚∀゚)
あらら
ズレまくりww
(⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (,,゚∀゚) 牙付き女子ってなんだ?
|=(ノ |) 八重歯ってことか?
l== !
人= ,,ノ
U" U
オンナはみんな、オトコに噛みつく牙と
オトコをたぶらかす狐のしっぽを持ってるのさ、
だからオンナは可愛くて怖ろしい。
(⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (,,゚∀゚) それ…
|=(ノ |) 男も持ってると思うの
l== !
人= ,,ノ
U" U
そうだよ、でもね(アダムとイヴの時代から)
オンナは天性で持ってる気がするんだよ。
(⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (,,゚∀゚) だからトラを選んだのかぁぁぁ
|=(ノ |) ってんなワケあるかい!!!
l== !
人= ,,ノ
U" U
www
じゃそろそろSSいくかな
今夜は1&2を投げるよ。
「雛子の偶然」
☪1
暑い日曜日の午後、
停留所のベンチに腰掛けのんびりバスを待っている雛子の
回りをひとすじの風が吹き抜け、手にもっていた回数券が
あっという間に目の前から消えた。
雛子は遠くにちらっと見えてきたバスに乗るのをあきらめて
買ったばかりの回数券の行方を追った。
回数券はひらひらと風に舞い、道を渡り停留所を越え、
小さな公園のブランコの前に落ちた。
細い指で回数券をひろい、顔をあげるとバスが停留所を
通過するのが見えた。
次のバスが来るまであと1時間ここで待とうか、今日はやめて
家に帰ろうか一瞬迷ったとき、激しい衝撃音と何秒かのちに
爆発音が聞こえた。
☪2
駆け足で公園を出た雛子が目にしたのは、紅蓮の炎に包まれた
バスと通りを斜めにふさぐダンプカーの姿だった。
通行人の声にならない悲鳴と
「早く消防」
「誰か警察、警察へ電話して」
怒声と悲鳴が飛び交うなか、目の前の商店のおかみさんは茫然と
立ち尽くしていた。
雛子は瞬間的に見てしまった。
ガラスが割れたバスの中で火だるまになってもがく乗客の姿を、
オイルの焼ける臭いが鼻をつき、雛子はいたたまれずに道路に
しゃがみこんだ。
両手に持ったハンカチで口を押さえると同時に苦い液体が喉元に
こみあげてきた。
よろよろと上半身が揺れ今にも倒れそうな雛子を支えてくれたのは
ひょろっと長身の黒メガネの若い男だった。
「だいじょうぶですか?顔色がひどく悪いですよ」
>>47 早く寝ろよー
ツレ曰く、
睡眠不足はお肌の大敵だってさ。
おはよー
ダイニングテーブルに「Q&Pコーワゴールドα」と
「ハイチオールB」が並べて置いてあった
総合ビタミン剤はともかくビタミンB群はなんで?と
おもったけど、まいっかと飲んだ。青汁もな、
うっせーとかしゃらくせーは云わないよ。
おはようございまーす
「ハイチオールB」は俺も飲んでますよ
あと煙草吸いなのでビタミンC補給の「シナールA」も
水溶性ビタミンは副作用がなく過剰に摂取しても尿で排泄されるから安心
AとかEは副作用怖いんでなるべく食事で摂るようにしてます
>>53 キレイなピンクっすなぁ
てんとうさん愛嬌あって可愛い
いつも思うんだけど三無さんの写真はimepicの変換無しで見てみたい
ただいまー
週に一度はR1-Sを走らせないと、
メダカの様子を見に山の家へ行ってきた。
ここから片道約30キロ
人気のないトンネルをくぐり
ワインディングな山を二つ越えてゆく。
>>54 ぼくもタバコを吸うから、毎日の青汁は義務になってるよ
ほんとは、「飲め!」と云われるとそっぽ向きたいんだけど
山の神は福の神だからね、ここは仰せの通りに。
写真のデフォなサイズはJPGで1枚6.6MB(RAWだと25MB)
これを1100×720ビクセルぐらいにリサイズしてイメピクにうp
いま見てるこのモニターは16:9の23インチ(WQHD)だから、
フルサイズでもかなり見れるけどネットだとしかたないね。
一般的なフォトコンテストへ出品するサイズはW四つ切が多い、
プライベートな展示会ではポスターサイズ(A4の2倍)のパネルに
することもあるよ。
写真も絵と同じで、まるで撮り手のこころを見透かしたように、
自信満々の作品が観客の心にヒットしないこともある
正面に飾ったメインは素通りされ、はじっこの数合わせに出した
写真を佇んだままじっと見てくれる人がいる、ショートした!
その人の背中に一礼・・・そんな気分。
いつか機会があったらおしえるよ。(生写真)
>>53 なんとも言えない色だね
見ているうちにどんどん色がかわっていくんだろうな
こういう空は東雲でいいのかな
>>57 「しののめ」はもうちょいオレンジっぽくて
朝焼けに近いかな
このショツキングピンクはほんの一瞬の色、
これがだんだん薄まって濃いオレンジから
東雲色をへて闇にとける。
古代色の色名は素敵だよね、
あらためてそうおもった
☪3
返事をしようとする間もなく雛子の吐き気はピークに達し、
直後に若い男の膝の上に盛大にリバースした。
それを見た雛子はますます青ざめたが、若い男は何も言わずに
雛子の前にしゃがみこみ背を向けた。
「とりあえず公園のベンチまで行きましょう。
おんぶしますから乗ってください」
雛子は若い男の背中に顔をうずめるたまま小さな声で
「ご迷惑かけてすみません」と謝ると
男は頭を左右に振りながら「いいよ」とぶっきらぼうに応えた。
男はゆっくりとベンチに雛子を下ろすと、その足で水場に向かって
駆けて行った。
Gパンに水をかける男の姿を雛子は申し訳ない気持ちと恥ずかしさが
交差するアンニュイな気分で見ていた。
☪4
男はベンチに戻ると水場を指さしながら、
「あそこで口をすすぐといいですよ、その間に飲み物買ってくる」
そう言い残して通りの向こう側の自販機に向かって歩いて行った。
青ざめた顔のまま水場で口をすすぎ、手を洗った雛子は
さきほどのベンチに座り、ぼんやりと考えていた。
「もし回数券が飛ばされなかったら今頃どうなっていたんだろう」
そう思ったとたん炎に包まれた乗客のもだえる姿が思い出され
身震いと一緒に涙がこぼれた。
両手に冷たいお茶を持って戻った男は雛子の泣き顔を見て
「ああー、このまま病院にいったほうがいいですかね?」
「違うんです、ごめんなさい」
雛子はあわてて回数券が飛ばされたことやバスの乗客のことを
話して聞かせた。
OCN規制解除もうすぐ?
538 :こころ@報告人 ★:2012/06/07(木) 03:44:56.82 ID:???0
OCN様から以下の件につきまして、ご連絡を頂戴いたしました。
非公開要請を受けておりますので、内容の転載は差し控えます。
※解除で差し支えないと判断しました。
解除人さん、解除をお願いいたします。
【規制発動URLと規制範囲】
OCN規制 No.18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1313672273/175 _2CH_ipad\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 規制 ※削除作業妨害
>>66 おはよー
ところがさ
どじったよ
こっちだった↓
ERROR:アクセス規制中です!!(ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
ここで告知されています。
トンビに油揚げ
泣きながら拘置所に再収監てかw
1cmに満たない大きさの尺取虫
マクロでないと見られない意外な可愛さ
虫たちだってライトを当てればひかるよな。
太陽さんさん
はよ起きろと尻を叩かれた
冗長に書いた森羅万象心象風景を
みそひともじやごもじに圧縮する
行間にはじき出されたエッセンス
目指すは圧縮展開
どちらも等しくおk
精進まっさいちう
その昔
巣鴨プリズンの前身でもある東京拘置所(小菅)に
面会に行ったことがある
やんちゃで暴れん坊な友人が未決で収監されたとき、
彼の母親の代理で現金と菓子の差し入れに行った。
整理券(?)を渡され病院の待合室みたいなところで
アナウンスに耳を澄ませ、電光掲示板に目をやりながら
番号を呼ばれるのを待つ。
いよいよ自分の番になり、荷物検査を受け不用品を
ロッカーに預け、エレベーターで指定された階に行く。
接見室はTVなどで見た通り。
久しぶりに会った彼はデブっていた
メシは手弁、菓子食べ放題、運動せず漫画読み放題
リストにある品は差し入れ屋を通してなんでも買える。
ほおー、地獄の沙汰も金しだい
初犯で弁当(執行猶予)確定らしく、余裕のよっちゃんと
ほざいてた。おまえなあーーーーーこのくそ野郎!
身内の心配もどこ吹く風、住めば都ということらしい。
>>67 喜び勇んで向こうに落とすとこだった アッブナーイw
規制解除はよ
>>70 OCNもauも芋場も年中規制されてた
しばらく2ちゃんはROM専だったから
こんなにひどいと思わなかったよ。
1年前にrim.netからOCNに移行した
Win95〜しばらくはrim全盛だったのに
移籍を繰り返す度に使えないプロパになった。
ごめんよ
もうしばらく待っててな
OCNに強力な念波ビーム送っとくからさ。
メダカの稚魚が50匹になった
この全部が成長するわけでなく
成魚にまで育つのは60%くらい
卵の数と食物連鎖の底辺な位置をおもえば
自然界の環境なら数%がいいとこだろ
糸クズみたいだった稚魚が爪楊枝の先っぽ
ぐらいまで成長した。
ぼくの正直な感想が
コテリンに貼られてたww
あんなんで燃料投下になるのかな
おもろー
>>71 ガラケーは規制かかってないんじゃないかな?
>>74 auのPCプレビューでレス書いて
送信したらNGだった。
専用ブラウザってあるのかな?
>>75 PCサイトビューアーでは使ったことないなぁ
ガラケーも専ブラあったがなに使ってたか忘れた...
>>76 ケータイのブラウザでスレは読めるけど
書き込み欄がないからレスはできない、
やむなくPCサイトビューアーで見ると
書き込み欄はあるけど、送信するとNG
あきらめて解除待つよ、ありがとう。
>>77 あるよ!!書き込み欄あるよ!!!
今時間が無いから夜また来るわ
>>77 書き込み欄は「書」ってリンクありませんか?
>>78 え、あるの?
どこよww
夜でいいからゆっくりおしえて
>>79 レスの最後が
?1- 前へ ?新
101- 移動
エロ広告
おすすめスレッド
スレッドを紹介する
Twitterにつぶやく
エロ広告
?メニュー
タップ
カテゴリー
スレッド検索
お問い合わせ
-------------以上
「書」ってリンクはないよ
これブラウザのせいかもな
普通に書き込めるブラウザで見てないとか。
>>81 どれにも該当しない
どれか入れて試してみるよ
報告はのちほど
>>82 「サーバー経由」ってのはインスコ不要ですよ
(一部有料のもあるのかな?)
ま、小悪魔から手取り足取り教えて貰う夜の指導を待ってて下さいw
あと生写真の機会を楽しみに待ってます(語弊w)
test
酉割れた
メガネしろ、をいww
単純な打ち間違いなんだけどw
>>83 サーバ経由でおkでした
おかげさまでいけたよー
ありがとう
あとは長文が打てるかどうか
一度メモに落とせばいいかもしれんが
そいつぁめんどいわ
セブンに情弱と馬鹿にされるな、
ほんとのことだからいいもんね。
89 :
三無♯739R1:2012/06/08(金) 16:05:42.06 ID:ssLzhiDv
長文の練習でもするか
うそだよー
##でメガネかけた
もう一度だな
三度目の正直
sageが全角みたいに見えるよー
上の酉はケータイ用にする
>>83 秋に市役所のギャラリーホール(たぶん)で
作品展があるから、生写真はその時にでも
Aoiくる時は変装してくからねw
ほんとだ
わざとではありませんww
ほんの冗談でした→(て、ごまかす)
>>78 小悪魔ありがとう
ガラケー機能の1/10も知らなかった
オサイフと電話しか使わないという
情弱ぶりをつぶさに露呈して解決しますた。
解決したご様子でなにより
「興味がないことは覚えない」がいつものスタンス
普通なら知ってることがすっぽり抜けてるみたいだ
これもまた楽しからずや。
風呂あがりのドリンクは自家製のとろり濃くて甘い
梅酒を氷をつめたグラスに炭酸で割ったのgkgk飲む
これがいちばんうまい。
これを飲むとビールが飲めなくなる
バランタインをロックでtbtbやる
今夜は仕事があるから2杯でやめとくか
おはよー
2ちゃんガラケーデビューの昨夜に猛特訓したから
けっこうマシになった。(これはセブンのおかげ)
ぼくちゃんもやればできるんだ
第3ルートの確保はかなり嬉しい。
102 :
飛べ!!イナリズシ ◆AepQy0eRB2kW :2012/06/09(土) 11:43:40.87 ID:YDeKU3Vc
お前には、情熱的なところがないな
理論的で知的それもいいだろう
だが、にちゃんねるの面白さは下らないことに
本気になることだ
相手の熱さを体感するには
自分が温度をたかめなければならない
これは「楽しみ方はひとそれぞれ」なんていう
ありきたりの逃げ文句では壊せない
鉄壁の論理だ
つまり笑いながらオナニーをしろというのか?!
>>102 イナリいらっしゃい
ごめんな
おもわず笑っちゃったよwww
可愛いいな
情熱は心配ない
若いころにお前の想像が及ばないほど絞りだした
(あのころは2ちゃんなかったからな)
今はその絞りカスを二次再生してるんだよww
>>103 そうみたいだよ
若者のトレンドかもな
ショナニー!ww
ふむふむ
イナリは笑顔でオナニーするのか
2ちゃんってセックスする場所でもあると思うけど
あ、独り言や日記スレはオナニーか
誰かが見てる前提でのオナニーだね
イナリには鏡で自分の顔を見ながらオナニーをしてもらい、果たして笑顔だったのか否かを報告をしていただきたいところだ
否リに一票
イナリ云われてるよー
絨毯爆撃せんかい・・・はよ!
>だが、にちゃんねるの面白さは下らないことに
本気になることだ
これって
イナリに本気になれのお誘いか、仕込みか、謎かけか?
ほんと、可愛いなぁ
イナリは三無とセックスがしたいのかもしれない
>>111 おま、無粋なやっちゃな
もう一度出直してこいw
。・゜・(ノД`)・゜・。
オ━━d(*´Д`*)━━ッケ!!!!!
どんまい
115 :
飛べ!!イナリズシ ◆AepQy0eRB2kW :2012/06/09(土) 15:58:52.76 ID:TtxTdNi1
>>104 なあ、三無
意地もプライドもなく、へらへらしてるだけってなら
関わったところで、何も生まれない
自分が傷付きたくないってだけか?
なに言われても余裕ですってアピールしてるのか?
なにもない奴ってだけじゃねーか
お前は戦わないから負けることはない、勝つことも
それはコテである必要もないってこと
馴れ合いたいだけのコテなら好きにしろ
ひとり言出張所に殴り込みとは面白い
>>115 そんな文章書いて恥ずかしくないのか?
それを読んだ第一印象が「やれやれ」の一言だ
呆れるだけで怒りも戦闘意欲さえ湧かない
うちのぬこがかまってかまってと足にまとわりついてくる
シカトしてると噛みついてくる
ぼくはぬこの頭を撫でて気のすむまで遊んであげる
イナリはうちのぬこ以下
お前ももう一度出直してこい
2ちゃんのコテは戦うためにある
そんな意味ない思い込みから醒めてたら遊んであげるよ
ぼくのコテは名刺と同じくらいの価値しかないのだから。
お前 も だと
。・゜・(ノД`)・゜・。
>>118 ごめんな
同じ立ち位置に置いちゃったよww
イナリは不器用だけど真っ直ぐだ
いい資質を持ってるのに方向性があさって向いてる
ぼくにとって、
イナリが望む戦い=過度の馴れ合い
形を変えただけでその本質は同じなんだよ
もっとさらさらと流れていきたい。
イナリとも普通に話したい
どこかでぴぴっとくるかもしれないし
何気ない会話にヒカリを見い出すセンサーを持てよ。
auとDoCoMoのカタログをもらってきた
スマホ買うまでのプロセスを楽しんでみる
今夏の機種はオサイフとカメラがほぼ標準装備、
違いは画面の大きさと操作性くらいかな
大きな画面と簡単操作を望むけど
年寄り向けの簡単携帯スマホ版はなんだかなー
人前で使うことが多いからちょっとはカッコつけたい
GALAXY-Noteがいいかも
タッチペンは絵心を刺激しそうだし書のメモにもいい
と思ったらオサイフがついてないから・・・却下
オサイフは必須
一度搭乗券を失くして痛い思いをしてからオサイフ頼り、
財布を忘れてもケータイオサイフがあればなんとかなる
コンビニで釣り銭もらわなくてすむし。
このスレ、主様共に初見です
>>69 僕は二十歳の頃に一年間大阪拘置所に入っていました
それ迄は補導歴すら無かったので、どんな所に連れて行かれるのかとてもビビった記憶があります
警察署でも、拘置所でも1人一畳が割り当てられた雑居部屋でアジア系の人や某組合員の方との生活で、就寝の際の布団も密着した様な状態でした
しかし慣れってのは怖いもので、雑談や将棋等の娯楽のやり取りで皆さんと仲良く出来始めると其処は案外住み心地の悪いものとは思わなくなりました
二審判決で僕も弁当持ちですが社会に出て今では会社員をさせて頂いてますが、今思い出せばあの頃に笑った日々も多少あった筈なのに、やはり二度と戻りたく無いですね
仕事でも時折あの頃を思い出し、「あの頃に比べれば」と思う様に成りました
123 :
:2012/06/09(土) 22:33:24.85 ID:UIXPe3aA
3月から、絶賛規制中のDocomoスマホ持ちが通りすぎます。
ガラケーから変えなきゃ良かった (´ω`)トホホ…
でも、自分も買い換えるまでの過程は色々と楽しかったですよ ♪
>>122 レスありがとう、
自分ごとで恐縮だけど、
高校時代、やんちゃが過ぎたのと家庭の事情で親戚の家に預けられた
そこはいわゆる仁義な家で、行儀見習いの口実がメインなんだけど
実質は私設拘置所or鑑別所みたいなところだったw
周りを年上の兄さんと色鮮やかな絵柄に囲まれて、まるで異国に島流しに
されたようなぼっち感だったが、礼節より喧嘩と酒に博打を仕込まれるうちに
自然と連帯感が湧いてきて、ある意味充実と高揚の2年間だった。
そのこをふと思い出して、あなたの言葉がすっと心に沁みたよ。
>>123 スマホはauも規制中だね
持っててよかったガラケーww
いま絶賛練習中で迷惑かけたり失敗続きだけど
今日より明日はもっとうまくなりたい
ぼくも負けじと買い替えてを楽しんでますよ。
>>121 Quad Core端末触ってみたい
CPUが5個搭載されててスリープ状態のときはスリープ用(?)のCPUが稼動するから
電池消費を抑えられるっぽいんだよね
>>126 それショップに置いてあるのかな
スマホ音痴にはさっぱり分かんないけど
電池が長持ちするのはそそるよね。
>>120 武器を持ってドンパチすることのみが戦いだと思っている、
または大学ノートにビッシリと「夕暮れ夕暮れ…」と書き込んでいる
模索しながら手応えを求めていると思うんです
気が向いたらコツンと手痛い目に遭わせてやってください
中身は意外と頑丈かもしれません(保証書紛失)
俺じゃ駄目(というより無理)なんですよw
このレスを上から目線と捉えて噛み付いてくれればあるいはですけど
>>128 ドンパチはもうかったるいよw
強力な火薬と導火線でもあればどうかだけど
僕の場合、怒るとマジ切れだかんね
イナリが求める手応えの加減が難しい
自分の思い通りにならないのが浮世、
丸裸になる覚悟があるんかな・・・
お嬢さんはいじめるより可愛がってあげたいよ。
♪( ´θ`)ノふぇぇ・・
>>129 うわぁ。マジ切れさせないように気をつけますw
では今までどおり腰の入れ方から教えてあげるようなレスで
覚悟はあるはずなんですけど
想像を下回る可能性があるのは否めませんので
俺は覚悟もヘッタクレも持っていない
子猫のように常に誰かに守って貰いたい存在です
イジメないで下さいねw
お邪魔しましたーノシ
>>131 ぼくは温厚と云われるくらい滅多に怒らない
どうやら若いときに「癇の虫」が出きったみたいだよ
(虎の子の一匹ぐらいは残ってるかもしれんがw)
はい、お任せください
腰の入れ方を教えるのは得意な分野ですw
ほどほどにキレイに遊ぶことも大事なことだから
アオイをいぢめず守ることを誓います!
>>127 (⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i"'' (,,゚∀゚) 虎の子ですが、
|=(ノ |) 1週間ぐらい前にショップ行ったときはモックしか無かった
l== ! 発売が7月中旬予定だからねぇ
人= ,,ノ
U" U
134 :
(*^^*):2012/06/10(日) 01:02:57.43 ID:Q5bImsyC
やだ、3度目の出直し、びっぷりROM部以来です
>>133 7月中旬ならセーフ
せっかくガラケー覚えてる最中だから
あと1か月くらいはこのままでいくよ
ここにも虎の子がいたww
>>134 3度目とかいわずに何度でもどうぞ
いまVIP+の柊は貸切状態だからねw
落ち着くまでこっちで遊んでるよ。
夕凪はスレ落とすつもりかな?
あの独特の乾いた空気感が気に入ってる
需要のないスレは落ちるが必定
まして、
自由気儘なはぐれ雲があるじなら
138 :
(*^^*):2012/06/10(日) 01:22:09.68 ID:Q5bImsyC
びっぷたすには興味がない
紆余曲折あってなぜか今は県名で呼ばれている次第
140 :
(*^^*):2012/06/10(日) 01:26:00.33 ID:Q5bImsyC
むしろ牡蠣
宮城か広島?
ここにスレ立てれば?
落ちるの遅いし雑踏の中のエアポケット感もある
身を忍ばすには?いいところだよ。
142 :
(*^^*):2012/06/10(日) 01:34:23.63 ID:Q5bImsyC
下の方だ
わがままは承知の助だがどうも落ち着かない
そうか、嗜好があるからな
元気にやっていればそれでいい
144 :
(*^^*):2012/06/10(日) 01:39:41.00 ID:Q5bImsyC
自分が正しいことをしているとは思えない
詳細もなく不躾なのも承知の助だが依然として葛藤がある
たくさん恥を晒し
あこぎなこともたくさんやれよ
ネットの発言はブーメラン
自分が受け止めればいいだけさ
いよいよいきづまったら
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまかいこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
褌締めなおしていざゆかん・・・
|◇・) こちらにもおはよーございます
何故か
>>146のような雲をみると目蓋か重くなるんですよー......zzZ
>>102 つづき
ぼくは論理型じゃないし理論は不得意
レス見れば分かるだろ
思ったままをダイレクトに入力している
それがぼくの熱さなんだよ
分かるか?イナリ
爆発的単語を駆使して挑発する
ばかりが能じゃない、
戦の王道常道でもない
大局を俯瞰し自分にできる知的戦力を
創意工夫しろ
それができない限り、ぼくにとってイナリは
いつまでたっても、お嬢ちゃんのままだよw
>>147 これって偶然?
あっちもこっちもタイミングが一緒だね
ぼくが一足遅れw
梅雨に入っちゃったし、
日曜日なんだから遠慮なく寝てくださいよー
今日は午後から山の家へ
帰りに焼き鳥屋で酒の肴をもらい
夕飯の買い物をして帰る(エセチュプ)
スーパーの買い物カゴを手に1個持つと
その範囲内で収まる
カートに上下2個持つとフル満タンに
なるまであれもこれも買う
二人暮らしで生協も頼んでるのに
なんでそんなに買うかなぁ....
これはカゴ支配欲に駆られるんだとおも
今日はカゴなし手ぶらで買ってみる
イナリとセブンとか子猫の威嚇みたいでかわいらしいけど
サムさんのスレが荒れる(?)のは少し残念
これはこれで面白いんですけどね
素敵な写真これからも楽しみにしています
>>151 何でも楽しんじゃえばいいとおもーよ
あっちのスレも見てる分には面白いしw
惜しむらくはセブンのサービス精神が旺盛のとこ、
煽り叩きを入れてギャラリーを楽しませたい意向は
よーく分かるけど・・・いかんせん噛みつき方がヘタw
名無しに粘着されるようじゃ半人前だわ
対人距離感のセンサーがちょっとボケてると思うよ
セブンがこのスレのこと
「いや?向こうは俺はROMで済ましてる」
「程度が低すぎて行くのも恥ずかしいよw」と云ってたw
たぶん馴れ合いとかまったり感が好みじゃないんだろ
程度が高いスレってのがぼくにはよく分かんないけど、
質のよいスレは分かる・・・そうなりたいとおも。
昨日、山の家で虫の写真を撮った
庭のすみにひっそりと息づく虫を撮るのが好き
のちほどうpしまーす
ここで仮眠すれば一日のスケジュールが楽になる
そう分かっていてもクールダウンがなかなかね
雨ふりの朝
ほっとできる日
落ち着く日
ケータイでぽつりぽつり書いてる人おいでよ
ぼくもガラケーデビューしたばかりだから
打つのが大変なのがよく分かるよ
伝えたいことの半分も書けないもどかしさも。
山の家の帰り道
廃車の軽トラに蜂の巣があった。
小さなカエルがたくさんいた。
内緒だけど、ここにはヘビもいる。
農薬の汚染がない健やかな田んぼなのだ。
山の家の草むしり
先日むしった1/3がもう雑草に覆われている
草はたくましい
残りの2/3はすでに草ぼうぼうになっていた
(これじゃ廃屋と間違われるかもしれん)
除草剤を撒けばラクだけど
それだと米軍がベトムムに撒いた枯葉剤と同じこと
草破れて漠々とした山河が残る、それはイヤなんだ。
ここにはイモ虫・便所虫・だんご虫が
きれいな二色の蜘蛛や大きなカマキリも
草を分ければ名も知らぬ小さな虫がいる
だいぶクールダウンできた
少し寝るよ、おやすみー
おはよー
草や木の生命力が鬱陶しかったことがあるな
山の木々が日を追うごとに膨らんで来るように思えて気持ちが悪かった
鬱だったんだろうね
今は朝顔が伸びるのが楽しみなんだけどw
>>158 おはよー
軽鬱は現代人の潜在持病みたいなもん
ぼくもたまにあるよ
アトリエに籠った夜中に仕上がり直前の
キャンバスにカッター入れちゃったとか、
しかたないね
朝顔は何色を植えた?
咲いたらうpしてー
パステルで描いてみたい
>>159 おはよー
よく寝たよ
雨降りだと洗濯しなくていいから安心して寝れる
気ままな自由業も午前中はヤボ用が多くてさ
蜘蛛がでっかい巣を張ってるのを意地悪して壊したりする
翌日同じところにまた張ってるんだよね
大きな巣は糸の強度も強いのかな
虫の写真が鮮明で、図鑑見てるみたい
寺子屋の仕事しなきゃならないんだけど、日中はどうも気が乗らない…
問題作らなきゃならんのにー!
>>163 今日は気合はいってるね
ぼくが憧れた寺子屋の先生
その調子で難しい問題つくってやんなよー
山の家に行くたびに玄関の蜘蛛の巣を箒で払う
一週間後に行ってもそう、蜘蛛さんマメw
モリアオガエルが近くでさかんに鳴いてた
毎年、うちの庭にいくつも産卵してくんだよね
こっちもシーズンONだわ
暴れん坊将軍#5が先週終わっちゃった
つまんねーな
#3はCSで再放送やってるけど画質がいまいち
46inのフルHDで見るとほんわかぼやけてる
まずはアスパラとベーコンの炒め物を
ツマミにビールgkgk
今日は午前と午後に仮眠したから準備万端、
明日には終わるといいな。
本スレがまた貸切になったよwww
うわーーーん
なんて泣くもんか
ぼくはおのこ
早めに仕事突入といくかー
明日の朝には本スレ終わってたりして
ぼくの分をちっと残しといてくれよ
最後に来訪者にお礼を言う分だけでいいからさ。
さて、起きた
リアル100%にシフトすると仕事がはかどる
明日の分まで済ませたから、一日のもうけ、
今日は遊んで暮らすぞ
本スレのgdgdは終わったらしい
まったく見るだけでかったりーよ
名無しは勝手に〆るしwww
大きなお世話ってもんだ。
OCNが解除されないかぎり本スレはお休み
落ちたら落ちたでよいよい
覆水盆に返らず
フラストレーションは老化の元凶
明日に向かってさーらさら
おはよー
本宅は放置?
そういや小さいころ
「でぶでぶ百貫でぶ車に轢かれてぺっちゃんこ」
とか
「おまえのかあちゃんデベソ」
なんて、
みんなではやしたてたな
>>168 おはよー
OCNしだいだね
お子ちゃまのじゃれ合いはどおってことないけど、
ガラケーの入力に疲れたよ、
言いたいことの半分も打てないのはせつないわ。
落としちゃうなら☆はしないよー
☆しなくてもパーティーになっちゃってるけどw
「でーべーそー」って言わなくなったよね
そもそもでべそを見たことないw
寺子屋行ってくるー
>>168 解除されてたー
ガラのわるいとこ見せちゃったよ
はしたないw
>>171 いってらー
お子ちゃまギャングの暴走パーティかw
乱交パーティじゃないよなw
|◇・) 先生、規制解除おめ!
外出先だとsp規制でむこうに書き込めない罠w黒鶏コケッコー♪
>>174 そうなんだ
やっぱ二刀流は必須だね
今さらながらついさっきp2●を買ってみた
(臨時収入はいったからさ・・・ほくほく)
なのに使い方が分からなくて1時間放置w
コケコッコはまじコケッコーですた。
こっちでやるとLv40のまま?
にはならないか・・・なる
ということは当分長文ダメってことな
>>178 買ったよ
2K円で20KPだった
何も読まない衝動買いだったから
初め購入金額間違えたとおもったくらい。
>>179 ●なら使い方わかるが、もりたぽはわからぬわ
>>5KPもりたぽで●を買えるらしい?
その買い方が分からない
人にあげたりもらったりできるらしい
規制解除になったから当分放置、
必要になったらベンキョウするよーw
>>183 ありがと
わかった
5Kもりたぽをどこで支払うのか分からなかったけど、
p2の〔書込〕→「書き込みを有効化」にすると自動
支払された
もりたぽ通帳の残高を確認したらが5K減ってた、おK
このレスがp2からの初書き込み、Janeに似てるね
ID変わるんだ
なる
バレバレの自演やってみたいなww
サムネイルがでないや
長文はNG
は(P)で画像
ちょっと興味わいてきたw
興味が本物なら使い倒すまで時間はかからない
興味が最低限だとこのくらいでいいやと
>>187 見たよ
ドル建てなら今が買いかも
クレカの自動更新がネックかな、
めんどいの一言で永久更新しそうなきがするw
徒に遊ぶ喪失
不動焦燥の焔
無力なるかな
女芸人
近松が笑い
鏡花が頷く
砂漠の楼閣
驢馬の引者
断水の泉に
落つる水音
一番鳥
今朝はスズメ
昨日はカラス
一昨日はスズメ
山の家は仏法僧
・
・
・
いつの日にかニワトリ
幼年のステータスをそのままに肥後の守で鉛筆を削る
4Hの硬芯を削るときは知らず息をとめて咳き込む
つんつんに針のように尖らせる
紙に薄く線を引き先端を少し丸めて完了。
新橋≒金春色
グリニッシュブルーというか
ブルーイッシュグリーンみたいな
春先の冷たい空の色。
処女性大原則
メモストックはよく見えるところに
大きすぎるヒント
見るだけでは忘れる
熟成鋳造異質の作業
サラを生み出す必然
そこに偶然はない
しんどい稼業
朝に起き
汲みし釣瓶に
痩せ蛙
♪目立たぬように
はしゃがぬように
さあ
メシでも食うか
淡々と幻想
刻々ときざみ
細々とちぢれ
隆々と息づき
満々と肉づく
100が5になったり10が300になることもある
圧縮と展開のはざま
ピエロが道化る
軌道ポイント
緩慢な動作
カラスに月夜な日
満の背中
せめぎあう双龍
天を噛む竜頭
四肢に喰い込む爪
紫雲の菩薩
胎蔵界
トランペットを吹く初老の紳士
レンガの花壇
嫋々たる余韻
サルベージ
薄暗い半地下をおり、
きぎっときしむドアを開けた
分厚いカウンターに酔いどれた男が突っ伏している
鼻ちょうちんを浮かべたいぎたない酔っ払いにさえ
やさしいまなざしがまどろむ朝。
ツバメ
分校の校庭に桜
段々畑のグラウンド
岩棚
山の電波アンテナ
自転車
敷板が割れた吊り橋
荼毘の火
十字
松明の灯り
廊下
詩集
ショーペンハウエル
猫の眼
深い海を覗く
ディープインパクト
河童橋
錆びたピッケル
びわの木
割り箸を束ねた針の山
榊
シャッシャッシャッシャッシャッシャッ
連続した音
かいな
新宿御苑
銀杏並木のベンチ
等間隔
長田弘
バナナ父
妻
自決
風呂
日の丸
豊穣
駱駝の瘤に
驢馬の睫毛
さやけき泉
君子
月の砂漠
カナリヤ
耳に蝶々飛ぶ
プロセスの一瞬
垣間見るリアル
プロヴァンス
フィンセント・ファン・ゴッホ
狂気
黄色
スペイン
オリーブ
ゲルニカ
幡随院長兵衛
これはなに?
>>199 イメージのメモだよ
次から次へと流れる脳内イメージに
一番マッチした言葉をチョイスしてる
あ、間違えた
>>201の安価はナシで
あれは自己レスだから
ごめんなー
せっかくプリンなのに?w
カウンターに突っ伏した男は夢を見ていた
誰彼となく狙いを定めず振り回したドスが空を切り、
切っ先が自分に向かって矢のように飛んでくるのを
目をしばたいて見つめていた。
心臓に深々と突き刺さった刃(やいば)を一気に
引き抜くと男は慣れた手つきで懐にしまった
天窓から入る朝陽が酔っ払い男の顔を照らしている
夢から覚めた男はクソっと毒づきながら
目の前の気の抜けたビールを飲み干す
そこにいたのはまだあどけない顔をした少年だった。
いや少女かもしれない
時々嫉妬と見まがうような繊細なケンカも仕掛けている
まえが見えない不透明な戦に敢然と立ち向かうところに
女が持つ潔さもある。
いずれにしても、
まだ戦わずして勝つ術(すべ)を知らない少年たち
相手構わず戦っているときの高揚感が彼らを虜にする
なにをやってもこころの乾きは癒せないのなら
成熟が追いつくまで好きなだけ戦えばいい
いつかは勝利の美酒に酔いしれ、
あのカウンターに突っ伏して眠るだろう、
こんどは違う夢を見ながら・・・。
驢馬の引者に触発されて、
思想ほど堅固でなく
思いつきほど柔くない
いつもずっと
アタマの中にあるオマージュ
結局のところ、
糞を避けて通るか、
発酵させて肥料となすか
はたまた糞の山に埋没するか、
個人の資質と四弘誓願の度量に帰する。
分け入る山は青山ともに
谷あり崖あり奈落あり
汚きモノありて、花美しく咲きほこる、
世の中の理(ことわり)すべて相対の内にあり
直心是道場、泥の田んぼに蓮華咲く。
花櫛
千曲川
南京玉簾
サド侯爵夫人
内田百
浪越徳次郎
ダンスはうまく踊れない
Captain
ガンジス
元町
窓を開ければ港が見える
ガス燈
祭囃子
締め込み
三社
彼岸花
多摩川
黒鵜
葡萄棚
火事
夜鷹
ダイレクト
波打ち際
ライオン岩
憂国
>>207 浪越徳次郎の次が、ダンスがうまく踊れないでクスッときた
知り合いの物書きが、よくネタ帳に同じように書き込みをしてたのを思い出しました。
>>208 浪越徳次郎さんも一時ブームだったよね
TVであの柔和な顔を見ない日はなかった
エロスが生命の泉からこぼれる落ちるようだった。
気になった「何か」をリアルに留めておきたい
それがここのメモだったり、写真だったり、絵だっりする、
これは芸人と同じように物書きのサガみたいなもんですかね?
一つのイメージに100の単語があったとする、
その中の象徴的なキーワードを3つくらい記しておく、
漠然としたワードを綿々と繋いでいくとstoryになるとか。
昔はB6版「サンノーメモインデックス」を年間10冊くらい
書きつぶしたけど、紙メディアの難点は検索不可なところ
書いたそばから忘れてくーw
それでも、
「打つ」より「書く」のほうが100倍記憶に留まるのは確か。
複雑に組み込まれた日本語の為せるワザか、
手に職はボケないというのはホントだなとしみじみ実感。
憂国:ひも
靖国神社
父親
愛新覺羅溥儀
戦艦大和
三島由紀夫
杉原千畝
与謝野晶子
尊皇討奸
高橋是清
伊豆の暴走族
ラスプーチン
よしりん
安保条約
全共闘
自衛隊
桐木誠次
影山正治
霊の真柱
神皇正統記
徳川光圀
頼山陽
勝海舟
クラウンは1か月くらい落ちないみたい
最古スレは2010年12月に立っている
規制時の避難所指定スレが多いせいか糞スレは少ない
そのせいもあり、他スレには我れ関せずの雰囲気もある。
乾湿系が好きなぼくには瓢箪から駒の板かも
レスの品質を落とさず根気よく育てれば、
長期にスレを維持できそうな感じがする。
うっ…これはだめだった…
ゲジゲジ…
>>214 へんなの見ちゃったねw
ぼくもリアルはダメなんだけど
カメラのファインダーを通すと
だいじょぶなんだよ。
次回は花とかきれいなのうpするから
ごめんなーw
先生おはよー
ゲジ(大)のあまりのテカリ具合にちょっとうまそうだなって思ってしまいました......orz
ナメッ子に醤油をかけたくなりました.....orz
仏罰コワイ
>>216 おはよー
いま起きたよ
ゲジ(大)は唐揚げにしてポリポリとか
ナメッ子は酢味噌であえてつるっとか
想像したらリアルでうっときたw
天罰かも.....orz
おはよーございます
朝から変なもの連想させてしまってごめんなさい!
うなされませんでしたか?
>>218 なんの、
デリケートよりバリケードタイプ
心配無用だよー
うなされるといえば、
トランペットをなくして
後悔の念にうなされる夢をみた
突飛だよね
これがカメラだったらわかるけど
トランペットだよ
触ったことも吹いたこともないのにさ
捨てるつもりだったのかな
公園の四角い台の上にわざと置いてきた
(海に投げたほうがカッコいいのに)
けっこうリアルな夢だった
トランペットかぁ
未知の世界へのお誘いじゃないだろなww
そうだ
昨日かおとといだか、
バラの花壇でトランペットを吹く紳士の姿をおもいだしていた
時は去年の11月、寒い日だった
夕暮れがしのび寄る公園に憂愁が流れていた
胸がしめつけられるようにせつなかった。
そうそう、紳士にお願いして写真を撮らせてもらったんだ
ブログに載せることもネットにうpすることも了解を得て、
慣れないポートレートにシャツター押す指がふるえたっけ。
昨日か一昨日とおもったら.....
トランペットは6/13のイメージメモにあった
一日はすぐ忘却の彼方へ飛んでゆくんだな
メモは大事とあらためておもた。
旧暦の「月」のよみかた
1月 睦月 (むつき)
2月 如月 (きさらぎ)
3月 弥生 (やよい)
4月 卯月 (うづき)
5月 皐月 (さつき)
6月 水無月(みなづき)※旧暦7月
7月 文月 (ふみづき)
8月 葉月 (はづき)
9月 長月 (ながつき)
10月 神無月(かんなづき)
11月 霜月 (しもつき)
12月 師走 (しわす)
ほかにもこんな言い方がある
1月 霞初月(かすみそめづき)
2月 雪消月(ゆきげづき)
3月 花月 (かげつ)
4月 卯花月(うのはなづき)
5月 雨月 (うげつ)
6月 風待月(かぜまちづき)
7月 七夜月(ななよづき)
8月 雁来月(かりきづき)
9月 青女月(せいじょづき)
10月 陽月 (ようげつ)
11月 神楽月(かぐらづき)
12月 限の月(かぎりのつき)
ひとつのワードにひも付ける単語が20〜30くらいある
そのまたひとつのワードにも 々 々 、
ネズミ算なみに膨大な単語を記憶してることになるけど
これはふだんから意識的にひも付けしておかないと
いざ鎌倉の用は為さない・・・これが難しいところ
ネット辞書にないワードはひたすら精進あるのみ。
>>223読んで言葉遊びって駄菓子屋のくじ飴みたいだなぁて思ったよ
うまいの出るとうれしいもんね♪
>>224 そうだね
うまいの出ると嬉しいよね
それを集めると言霊手帳ができるよ♪
夏至近くの日の出写真が異様に少ないと思ったら
梅雨の真っ最中だから、しごく当たり前のことだった
台風一過の今朝こそは
期待しながらサンライズ待ち
仕事は途中でほっぽりだした
どうもやる気がおきね
ある程度前つんのめりで押さないと
予定のプロットまでいかないんだよね
エイトカン
ユマール
小林多喜二
特高
北鎌千丈沢
風雪のビバーク
ヒグレト共に凡テオワラン
坂口安吾
イザヤベンダサン
ヒラリーステップ
グリズリー
写真家
Alaska星のよう な物語
分水嶺
堕落論
アメイジング
トマの耳
不良少年とキリスト
花に埋まってガクはいた
マッキンリー
|ω・`)おはようございます
>>228-229 綺麗ですねぇ
特に夜明け前の色合いが好きかも♪
>>230 おはようございます
「夕まずめ」と同じように「朝まずめ」も値千金の一刻ですね
数秒おきに連写で撮った画像をモニターで見ていると、
なんでこの時シャッター押してないんだ!と悔やむことしきり。
紫紺の空が曙に染まっていくときは一分一秒も同じ色がない
その景色そのままに撮るテクが不足してるから、なんともね
ぶっちゃけピント合わせが難しい、
色が合えばピンボケで、ピントがあえば色ボケでww
写真は懐が深いです。
>>232 |ω・`)これまた綺麗な夕焼けですね
私も今日の夕焼け綺麗だったから撮ってみたけどあいぽんはズームで取るとダメダメでしたorz
/▽/▽
(*・ エ・ ) 空が焼けてるみたい
もう20年ぐらい前だけど、秋田の海で見た夕焼けを思い出した
あっちにDM出しときますよー
よろしくねー
>>233 あいぽんカメラは性能いいってきいてるけど、
パノラマ的大自然を撮るには少し役不足かなぁ
一眼でも絞り露出や他のアイテム総動員するからね。
自然は待っちゃくれないから
いつも選択に迷ってる・・・クルクル
祭礼:ひも
鳥居
渡御
神輿
神楽
囃子
鉦
笙
鼓
篠笛
烏帽子
白足袋
瘤
法被
ダボ
五色
旋律
2拍子
極彩色
七分
どんぶり
締め込み
腹掛
しじら
股引
鯉口
煙管
根付
印伝
巾着
週末は爺さまのお供でお茶会にでる
お点前なんぞ10年ぶりだよー
それもまだ見習い中の三下に等しい
(面前で恥をかけってことだと理解した)
朝粥会の長老たちと行動を共にしていると
格の違いをまざまざと見せつけられて凹むことも多い
その度に気合を入れ、己の尻を叩き、褌を締め直し、
再度立ち向かっていくが門前払いに等しい時もある
・・・それでも行くけどね。
はるけきも
柳にカエル
ぴょぴょんがぴょん
この地域は道路一本はさんで七月お盆と八月お盆の二つに分かれる
ここは旧盆八月だが、ジモティ友人のほとんどが七月お盆の地域にいる
これの何が不都合かというと、祭りの準備が合わないこと。
先週金曜の夜から祭り囃子が聞こえてくるようになった
七月の御祭礼や盆踊りの練習がはじまった
ぼくの友人たちは(年齢からいっても)自治会の役員や子供会の
まとめやら、消防団長とか、それなりに土地に根ざして活動している。
早い話が遊んでくれない
麻雀ダメ、飲み会はあっちの仲間と、土日は練習で忙しい。
御祭礼当日は互いに花を掛け合い、テントで振る舞い酒を酌み交わし
盛んに交流しているが、練習となるとちと違う。
誰が司会役でサプライズはあるのか舞台の演目はとか、いろいろと。
まあいいんだけどさ
スパイ活動して演目をパクってやる
てるてる坊主を逆さに吊るしてやる
妄想の六月ww
ひまなとき「金比羅船々」の練習してるけど
これは反射神経と相手を読む力が必要だから
一人でやるのはアホっぽい
じじぃどもに
「おっ上達したな」と
云わせてやるんだ
こんぴらふ〜ねふね
おいけにほかけて
しゅらしゅしゅしゅ
●で見ると、
ようつべのキャプ画面が表示されてる
ワンクリおk、手間がはぶけていいね
藤の木
ゆがむ
横顔
無邪気
いやらしさ
道成寺
嫉妬
イモリ
微塵
始末
養い難し
45号線
龍泉洞
気張りやんせ
山形
道迷い
吹雪
白い憧憬
詩人の顔
俎の鯉
ワニの涙
本堂
蜀台
荘厳
伽藍
>>244 |ω・`)なんとなくそうかなぁ?とぼんやり開いてみたらやっぱり蜘蛛さんだった…orz
あ、お久しぶりです♪
>>246 もっとも美しい二色の蜘蛛さんと迷ったんですが、
心象風景を優先したらこっちになったよ
>なんとなくそうかなぁ?
こう云われると(内心)にんまり
こうやってレスしてると「出がらし」を
忘れそうな気がする....w
>>244 誰でも削除可能な管理用URLを貼ったらアカン
別にアカンくないけど、なんとなくアカン
>>248 ほんとだ
管理用画像と間違えてリンクしてた
そそっかしいのか、心ここにあらずかw
教えてくれてありがとう。
>>250 蜘蛛と分かっててもつい開いちゃう罠w
こちらが、二色の蜘蛛さんなのかな?
相田みつを氏と武井哲応老師(曹洞宗)との出逢いは
昭和17年に某寺で行われた短歌の会だった。
のちに「運命的な出逢い」と 彼に言わしめた何かが
この一期に生まれた。
これより「正法眼蔵随聞記(しょうぼうげんぞうずいもんき)」を
座右の書とし、氏は生涯を在家信者として曹洞禅(道元禅)
に生きた。
彼には「五観の偈(ごかんのげ)」ともいうべき固い決意があった。
一、お習字の先生をやめる
二、書家でなくてもいい
三、詩人や歌人でなくてもいい。
四、金や世間的な名声、肩書きは一生なくてもいい
五、その代わり、すっ裸の人間として、どこまでも自分の本心
本音を書いてゆく。
人間としての精神の自由だけは誰にも渡さずに固く守りながら。
彼の作品の現状について言及するのはよそう。
作品を広く世に知らしめたい欲求と、市井の人でいたい
望みとの乖離はなすすべもなく、ましてや彼は彼岸の人、
遺族が金の生る木を茂らそうと何をしようがどこ吹く風よ。
金や世間的な名声、肩書きは一生なくてもいいと言い切った
時代の氏が好きだ。貧困と戦争、世間の無理解と戦いつづけ
苦しんだ氏だからこそ書ける人生からしたたり落ちたエッセンス、
人生には悲しいことも、嬉しいことも等しく在るらしい。
エッチング
青の時代
ロートレック
便覧
越流
千の表情と千の声
さいわいすむとひとのいふ
耳なし芳一
光明真言
阿修羅
ぴんぽーん
飛脚
印籠
ハイチオールC追加
祝儀袋
不定愁訴
港の見える丘公園
紫煙
地下
壁の落書き
埠頭
リンパ腺
真っ黒い海
もやい
死語の海
面白いコテ雑がない
ガキの罵り合いみたいのは「クソして寝ろ」すらもったいない
くすっとするユーモア、はかとない連帯感、いぶし銀の知性、
それらが時間の壁を越えてクロスする、そんな瞬間に出逢いたい。
(タスではたまにお目にかかる)
知識は事象や単語を丸暗記すれば小学生でも知識人
その知識を縦横無尽にリンクしながら現実のVirtualに応用し
自分の言葉として発して初めて知性となる。
2ちゃんに自称知識人は多いが、知性のある人は少ない
難しい事や人の知らないことを披露するのとはちょっと違う
日常の何気ないたった三行にも持ってる人はにじみ出る。
名無しにもぴぴっとくる人がいるが、
惜しむらくもいかんせん追跡ができない。
ガンジス:ひも
ベナレス(ヴァラナシ)
ガンガーの怒り
ジャイナ教
遠藤周作著「深い河」
ガート
土ぼこり
ヒンドゥー教徒
インダス文明
長田弘
カースト制度
バラモン
死者を焼く煙り
ミトゥナ像
稲垣足穂著がんじす河のまさごよりあまたおはする仏たち
ザイーガ
アゴーリの聖人
悠久
ゲルニカ
輪廻転生
モスク
あばら骨が浮き出た牛
サドゥー
ブッダガヤ
ナルナート
北条賢三著語りかけるガンジスの流れ
/▽/▽
(*・ ▽・ ) 今夜はインドな感じ?
>>257 ここはマハラジャ
エキゾチックが美女がmargaのリズムに身をまかせ、
腰をくねらせ踊るカタカリを、
軽い憂愁の眼で見つめてる、葉巻をくゆらせながら。
そんな気分になりたいぞw
学生時代の野口健氏が語っていた。
彼がエベレストに登ったとき8000m級高山のあちこちにゴミや遠征隊が
遺棄した残骸を見たと云う。登山ルートには収容されない(できない)
凍死体が残置され凍土に眠る天然の墓場と化している。
キャラバンを組む大規模な遠征隊は潤沢な資金に物を言わせ、
大量の資材・ガスボンベなどの装備を現地に持ち込み、
地元のシェルパを大量に雇い入れる。
いくら急進先鋒の腕達者なアルピニストでも、地元のシェルパなしでは
登山ルートの取り付けに横たわる氷河さえ渡ることはできないのだ。
そのシェルパが遭難して命を落しても何の保証もなく、遺族は泣き寝入りの
状態だという。彼は山に遺棄された膨大なゴミの回収プロジェクトと、
シェルパの遭難に備える保険事業を興したいと意気軒昂に夢を語っていた。
遠景に美しい山々も、ひとたびその懐に入ればゴミの山。
日本のシンボル富士山もゴミゆえに世界遺産の登録もままならない。
およそ人が歩く道はどこにでもゴミは転がっている。
道をはずれた藪の中には粗大ゴミのてんこ盛り、谷を埋め尽くす不法投棄。
ゴミのポイ捨てに眉をひそめたり非難する人が一般的だけど、
自らゴミを拾う人は少ない。ましてやエベレスト。
あれから20年、
植村直己の「青春を夢に賭けて」を読み、激しく感動して山を目指したという
野口氏の今日までの足跡を見ていると、彼の決意の確かさがうかがえる。
時にマスコミの偏向的な報道や知識人の懐疑的なコメントを目にすることがある。
売名行為とか、寄付金の使途が不明瞭とか...。
はたで言うのは簡単だ。
「オノレが8000m級の山でゴミの一つでも拾ってから言え」と見るたびに苦々しく思う。
極論を云えば、彼が集めたシェルパ基金が1億あるとする、その1割を彼が私的に
流用してもいいじゃないか、残り9千万が現地のシェルパのお役に立つならば...。
誰かが何かを興さなければ、意義あることは何も始まらない。
絶滅動物の保護運動や鯨の捕獲も含め過度にヒステリックな動物愛護精神には
辟易するが、あの活動が無かったら稀少動物は本当に絶滅してしまうだろう。
急進なサイエンスとそれを操る人間の自然破壊の奢りは止まることを知らない。
ナショナル・トラストについて賛否両論の掲示板を読み「否定・懐疑」派が気にする
最大要因はやはり拠出金の使途のことだった。
昔の小話がある。
ある大店(おおだな)の大番頭さんは、いつも売上金の一部をくすねていた。
それを見る度に腹立たしい働き者の丁稚さんは、大旦那さんに告げ口をした。
すると大旦那さんは、「いいんだよ、そんなことはずっと前から知っている」と答えたのだ。
きっと大番頭さんは、くすねたお金など問題にならないほどの働きをしていたんだろう。
「水清くして魚棲まず」
手を切るような清冽な雪解け水も、岩山を滑り枯葉や土の養分を融かしながら角が取れ
魚が棲める穏やかな水になる。都市排水に汚染されドブ川だった神田川も地域住民や
行政の弛まざる努力により魚が遡上する川になった。
二百浬
窓を開ければ港が見える
馬車道
五輪の書
武士道とは死ぬこととみつけたり
葉隠聞書
松原泰道
萬葉百首
いにしへの人に吾あれや
芸とは悲しみを糧に育つ残忍な木だ
軋む
芭蕉七部集
荒れ狂う日本海
笠間焼
唐津
野口雨情「船頭小唄」
ぬかるみの道
青蛙
戦場ヶ原
よもぎ大福
乙女峠
キム・ヨンジャ
ママ
帰りたいのに帰れない
りの字
完走お疲れさま
お疲れさまー
しばらくはこっち?
>>264 ありがとう
立てるまでこっちにいるよ
そう遠からじということで
完走お疲れ様でした
今回は早かった気がするー
>>266 温故60日完走、柊54日完走
ほんとだ、一週間くらい早い
途中貸切りもあったしねw
メリハリがあって楽しかったよ
ありがとう
ベクトル
文武両道
武者人形
リカちゃん人形
ガク紫陽花
赤門
桜田門
テント小屋
国粋主義
右翼
街宣車
自由民権の鐘
http://imepic.jp/20120628/695370 Baby
乳歯で噛みつく
登竜門
言葉尻
転がす
したり顔
おもんない
すべり台
訥々
インテリジェンス
農夫
シティホテル
雪に積もれた郵便ポスト
原点回帰
ちゃら男
口裂女
探し物はなんですか
山下洋輔
早稲田大学4号館
PANJA
ハネケン
号泣
感覚的にあいいれないもの
袖すり合う事すら避けたい人
厳然
落とし紙
便所コオロギ
http://imepic.jp/20120629/552890 不立文字
愛しき者たちの棲家にAngelはいらない
ヒッピー
Haight-Ashbury
加川良
ブツ切りとコマ切れの違い
偶成
Blues
西岡恭蔵
十三回忌
ゲソおもろ
面白いね、文章ではなく箇条書きみたいな手法で感じた事を表現してるの? 繋がりが見えたり見えなかったりするから勝手な解釈だけど。
>>271 アタマに浮かぶイメージをメモってる
目に見えなくても全部つながってるよ
こうね
つっかからなくて
さらさらいくのが好きなんだよ
めんどいのに耐性ないかもしれんw
俺が三無さんに突っかかったのは「初対面」だったから 文章力がある人だって分かってたし
あの時は煽りや叩きを一番に考えてたから、力量を計りたいって安易で未熟で過信めいた考え方しかできなかったので不愉快な思いをさせて申し訳なかったです。
力量や文章力を見たいならその人のレス見りゃいいだけの話しなのにね
でも、今も強い人から直の感情的なレス貰うのは好きなんだけどね
>>274 感情的なレスっていいよな
そういうのぼくも好きだし、たまにぶつけたい人もいるけど、
まずは躊躇してしまう・・・だいじょうぶかなって?
これは自分を上に見てるんじゃないよ、
ぼくはそういうのを遊びでできないから、まじモードで
本気でつっかかって、自分も相手も壊しそうだからさ
かすかな導通でもいい
相手に信頼感を覚えたら、やるかもな(笑)
(ぼくは信頼した人を裏切らないから)
便所コオロギの画像は開かない!
…つもりだったのに開いちゃった
怖気がorz
>>276 怖いもの見たさww
便所コウロギの正式名は「カマドウマ」というそうだ
昔のぼっとん便所にはいつも居たし、土間のお勝手にもいた
床下とか暗くて狭いところが好きみたい
コウロギであってコウロギでない、変わった宿命を持つ昆虫だよ。
ひいらぎのトゲ
青空にトンビ舞う
なんの不思議あらざるや
ぶりょうをかこつ
篷の庵
早死にしたくなかったら
みっともない自分をさらけだせ
刺青
どんぶりとダボシャツ
谷崎純一郎
痴人の愛
是々非々
「論破」なんて言葉は死語かと思ってた
滑稽
論外
無関心に愛はない
関心がない人には触らない
金子兜太
蓮歌師
和讃
無意識下のサインオペレート
井月(せいげつ)
一を聞き
一すらゼロる
耳つんぼ
6月30日
1年の半分がすぎる日
指先に期待を感じるのは
日めくり暦のマジック
ネットでレシピを検索して
茶わん蒸しをつくる
湯気とだしの香りに期待感
|ω・`)おはようございます
>>280-281綺麗ですねぇ。
ところで、茶碗蒸し美味しかったですか?
茶碗蒸し食べたい♪
>>283 おはようございます
今朝の朝焼けは見とれるほど茜色が
きれいでした。
昨日、楽天ぽちった
茶わん蒸しの器がないことに気が付いた
それと竹スプーンも一緒に。
材料は鶏のササミ・エビ・三つ葉・かまぼこ
ぎんなんでいいかな(ネットレシピより)
あとは薄口醤油・みりん・酒でおk
器が届いたらすぐ作るからねー
>>284 |ω・`)器届くの楽しみにしてますね♪
材料に肝心の卵がない件w
って、揚げ足とりすぎか^^;
>>285 はい、了解しますたー
たしか、卵は濾すんだよね
日本手ぬぐいもガーゼもないw
100円切手貼った郵便物が20円
料金不足で戻ってきた (赤面)
事前に調べりゃよかった。
10円切手を2枚貼って再投函、
白い封筒がよれよれ、
ゴメンな。
策士
策に溺れる
後門の虎
粋筋
おくれ毛
女持ちの三味線
縁側
蚊やり
ちぢみのシャツから浮き出る天女の額縁
キウイの棚
ひこばえ
実生
陶芸
初めての作品は筆立
http://imepic.jp/20120630/664390 隷書
夏祭り
演芸
余興
手本引き
賽の目
しょんべん
Lady-Borden
しじみ
カンパリ
千人の諾々は一士の諤々に如かず
もう打ち上げ花火?
何年も前のこと
岩手の山の中を走っていたら、川の近くに消防車が何台も
小さな町なのに、たくさん車が停まっていて
「何かあったんですか?」と聞いたら「これから花火大会だよ」って
急ぐ道でもなかったから、川っぺりに車を停めて小さな町の花火大会を楽しんだ
ほぼ真下から見ても、花火は丸いんだね
ポストを何度ものぞいたのに届いてなかったのはそういうわけかw
カンパリをロックで飲みたい
誰かと一緒に飲みたい
誰かって誰だろう
>>291 夏のカンパリはソーダがいいよ
しゅわっと、のど越しすっきり
酒は相手次第で旨くも苦くも、
気の合う人と飲むのがいちばん
言葉がなくても通じ合う人か
ため息だけでも飲める人と。
>>290 花火のきつい思い出は三国(たぶん石川県)の花火
無線クラブの御招待ではるばる出かけて行ったよ
すごい人出にもみくちゃにされたけど花火は特等席で見た
焼き肉・タコ焼き・海鮮焼き・料理はなんでもてんこ盛り、
酒は飲み放題、したたか酔ってホテルに帰りついた。
部屋のドアを開けると同時にトイレにダッシュ!
ピーピーなんてもんじゃない、ジャジャーってやつ、
くしゃみをしてもぴゅぴゅっの状態で朝までダッシュを繰り返し
ぼくは疲れ果てた赤ちゃんになったのだ。(まじオムツ)
帰りの高速が地獄で、リヤシートから運転手の背中を
蹴飛ばしながら「おい、次のPAで止めろ!」
全部のP/AとS/Aを完全制覇しながらなんとか帰ってきた。
タダ飯・タダ酒には気を付けよう。
ポストは水曜日あたりにのぞいてくだされ
明日は日曜日だし。
料金不足の付箋がのり付けしてあってムカついたww
きれいに慎重にはがしたけど。
花火の思い出がオムツか
台無しじゃないかw
女の感傷と男の愚痴はうざい
デルタ以外の湿地帯は認めん
ロマンチストな男は夢に泣け
光を求めてアルルにたどり着いたゴッホのもとにゴーギャンがやってきた
だが、火花散る激情型アーチストの2人は2ヶ月しか同居できなかった
カミソリで自分の耳を切り落としたゴッホ、その後ゴーギャンはパリに戻る。
アースチトとキチガイは紙一重、
ゴッホはゴーギャンの耳を切り落としたかっただろうに、自分の耳を切った。
他傷と自傷も紙一重、のちにゴッホは37歳で自死。
そのころ、モネの邸宅にある日本庭園の池には睡蓮が咲き誇っていた。
口だけ大将
妄想の弊害
砂上の楼閣
尺玉
東尋坊
看板
もみじまんじゅう
往復2000キロ
岩国
魚が住めない宇曽利湖に
そそぐ小川に小魚が群れていた
力尽きたら死の水へ
浅虫水族館
迷子
本州最北端
凍てつく睫毛
寒立馬
ばんえい競馬
ガラスの脚と黒檀の脚
日高紋別
オショロコマ
神仏混淆
托鉢
神々の岩戸
書を以て御を為す者は馬の情を尽くさず
紅玉はあまずっぱい
いかにもフレッシュ
くせになりそ
ジューサーミキサーもポチった
(フードプロセッサーとは違うらしい)
来週の末あたりに届くから、凍らせたバナナと
蜂蜜・レモン果汁でバナナシェイクを作ってみる
Twitterにでてこないのは
ヘビの生殺しとメンションがきた
いっそブロックしてくれとも
こっちはフォローしてないんだから
お前がフォローはずせばいいだけだろボケ
そういっていいものか
ストーカーされてはや2年
若いオナゴは不可思議だ
あらモテるのねww
シェイクに牛乳入れないの?
仕事以外に書くのは2ちゃんでじゅうぶん
どこに何書いたか忘れちゃしさ
あーーーめんど
Virtualのゆりかごで遊ぶこどもたち
2ちゃんで練習しても胆は太くならね
口先だけのチキン野郎が増えるだけ
揚げ足取りの罵詈雑言
笑いを取っても記憶に残らない消化試合
情熱を無碍に燃やす時の浪費は若さゆえ
おじさんから見たら、あーもったいない
そのぶん何かに打ち込めよ、
探し物はなんですか。
>>304 笑うなよ、けっこう切実なんだからww
どこそこへ行ったとTwitterに書くと
彼女はその場所をトレースするんだよ
Twitterを初めた一昨年の8月からずっと
微妙な距離感を保ちながらつかず離れず、
ある意味、敵ながらお見事!
>>
そうか牛乳いれるのか、了解、
マックより美味く作ってやるよ
>>307 トレースするってどういうこと?
ブロックしてくれ、って書いてるけど、ホントにブロックすると発狂するよw
Twitterと2ちゃん、距離感が微妙に違う
今はここが居心地いいわ
>>309 どこそこの公園へ行ったと写真付きで書くと、
その後に
あそこの公園のバラがきれいだった
○○さんがこのベンチに腰かけたから私も・・・
そうくるんよ
川の向こう岸から手を振ってる私が見える?
とか聞かれてもさ、
おれ、見てねーから。
…あらまあ
無視を決め込むしかないか
メンヘラに関わるとロクなことない
そーか、
ブロックして発狂はよくないな
放置してヒステリーもよくないよな
だんだん過激になってきたし、
しばしTwitterに戻るか・・・
若いオンナに猛烈にアタックされても
おじさんは引くよ、
しょんべく臭いオンナに魅力は感じないし
ロリ趣味もないからさ。
名前の横にある☑●はなに?
〔BEで書き込む〕するとログイン画面が出る
ログインしてるはずなのに確認ができない
P2はよくわかんね
Janeのほうが見やすいんだが
行間が詰まりすぎで書きづらい
他の專ブラでいいのないかな
V2Cてす
V2C
Twitter併用できる
文字数カウント、ファイルインポートは便利
書き込み欄のフロートなし、プレビューあり
しばらくこれにしてみる
p2経由てす
ひとつの專ブラで全部できるのは
横着ものにはもってこいだわ
ひたひたと
とんずらー
複数の
おまえのことじゃ
拿捕
缶の中の青春
しこしこと
書く
枝葉末節にこだわるバカ
相手と会話しながら、感化されながら、
一時、自分が変わっていくことを愉しむ
戻る場所があることはいいことだ
亡羊
鬱々
切々
〆切なんてくそ喰らえっ
嘘ぴょん
八百八町に
木瓜の花咲く
蝉しぐれ
火事と喧嘩は江戸の華
小伝馬町
さぞや寒かろ
雪しぐれ
三十六計逃げるが勝ち
籠の隙間から見る青空
セスナが飛んで行ったと思ったら地震だ
長い
震度3くらいかな
震源は東京湾最深部もっともヤバいところ
深度100Km、M5.4、この付近は震度4だった。
関東消滅の序章かもw
地震避難用のリュックにぬことエサと現金・
クレカ・健保カード・携帯だけ持てばいいや、
それさえ不要の大地震なら運を天に任せる
楽天主義的に・・・なるようにしかならない。
專プラ
いろいろ使ってみたけどV2C最強
見た目はヤボだけどカスタマイズ機能は
どの專ブラよりも多機能で充実している。
画像はちょい弱いかなぁ
あれこれいぢり倒したい人にはいいとおも。
それと
マウスよりキーボード派用に各項目ごとに
キーバインド(ホットキー)を設定できるのは
超便利 (Dos人向きw)
自動で次スレ追尾もできるし、実況向き。
長いQKに飽きて
近くのセブンまでタバコ買いに行ったら
三軒目の犬に吠えられた
深夜だし
人目も気になるからこそこそ帰ってきた
泥棒もこんな後ろめたい気分がするんだろな
イマジとワード不足
一昨日からけっこう煮詰まってきた
ジャムができそないきおい
志ん生の落語聞きながら仕事してると
耳だけあっちへいく
あれと気が付くとサワリをタイプしてるし
ぐいぐいくるのは
名人の底力てやつだね
げらげら笑うんじゃなくてにたっとする
?Aggressive
「ぼくと君に優雅なワルツを踊る日がくるのだろうか?」
かたわらにいる痩せこけた少女に聞くともなしにつぶやいた
少女はけだるい眼をしながら億劫そうに
「ダンスはうまく踊れない」
やけにはっきりとした声で応えた。
元町の繁華街で少女を拾ってから3ヶ月がたつ
ウィークリーマンションを借り、馬車道のブティックで衣服を整え
少女が望むものは何でも買い与えた。
着せ替え人形を操るように、ぼくと少女は変化を愉しんでいたが、
ようやく、
二人のあいだに秋風がそよ吹くような、倦怠がしのび込んできた
分かっていた、
ジルバとマンボしか踊れない少女にワルツや大人びたサルサが
踊れるとは思っていない。
少女には指一本触れてない
ひとつベッドで朝を迎えることはあっても少女はぼくの官能を
くすぐる女ではなかった。
冷たい瞳に諦観を宿らせ青く冴え々とした三日月月のような
少女にぼくは冴子と名付けた
冴子と同じ冷たさををぼくも持っている
冴子の喜ぶ顔はぼくのこころが踊るとき
そんな楽しかった日々がもうすぐ終焉を迎える
冴子はマンションのカギを投げ捨てここから出ていくだろう
はじめから分かっていた憂愁を抱えながらぼくは家に帰る.....
しょっぱい三日月の夜に。
自問自答
たまには推敲しやがれ
アドリブだからと
言い訳
つまんね
おもんない
あいかわらずセンスないなあ
そんなこというなよ
あいつなりに頑張ってるよ
んだ
屁の突っ張りも数のうち
ウィット
ペーソス
ユーモア
何かいっ個くらい入れろよ
ゲートボール
転がすだけじゃだめなんよ
玉は生きてなきゃ
くされちんこ
おまえはいいけどね
そうひとりパス通してもな
ピンポンラリー
気分転換の
QKがだんだん長くなる
山を為ること九仞、功一簣に虧く
大丈夫?
たぶんw
ときどき壊れかかるけど、
というより、
バリアフリーになっただけ
新鮮な戴き物のがあってさ
こういうのきらいじゃないよ
フレッシュジュースにしたら美味いよね。
心配かけたのはどれだw
SSもどき?
あれは完全フィクションだし
イメージメモなら
クリエイターのよるべない葛藤と
思ってくれたら幸いなり
あれも肥やしのひとつだから。
それにしても脱字とか、なんやらミスが多い
2ちゃんはダイレクト入力のアドリブだからって
言い訳したけどほんとは赤面もんだな。
誰かも云ってたけど素のまま、おもむくままに
書いたらこれの3倍は書けるよ、
いちおうこれでも脳内推敲はしてるからさ。
(自制ともいう)
>>326 ダンスはうまく踊れない…で高樹澪(だっけ?)の歌を思い出したw
>>332 井上陽水が石川セリに提供した曲で、
これがご縁で彼女は陽水夫人になった
やっぱり石川セリの歌声が耳にこびりついてるな
ちょっと鼻ににかかって透き通った歌声だったよ。
横浜西口ゴールデン地下街で遊んでいたころ、
駅近くの路地の奥裏の熱帯魚屋の2階がねぐらだった。
こぼれたグラスウールでチクチクする布団にくるまって
吟遊詩人の夢に疲れて眠りについた。
青いランタンが壁に架かる暗い部屋だった。
YOKOHAMAの街の明かりが窓から差し込む夜に
山崎ハコのアルバム「飛・び・ま・す」を聞いた。
♪A-uuuuu....A-uuuuu....
Slow-Jazzを聞いてるように重く胸に沁みた。
1.望郷、2.さすらい、3.かざぐるま、4.橋向こうの家、5.サヨナラの鐘、
6.竹とんぼ、7.影が見えない、8.気分を変えて、9.飛びます、10.子守唄
http://imepic.jp/20120705/363650
福富町と日の出町を分ける運河は
茶色の水がのたりと流れる
魚などいそうもない運河沿いの遊歩道に
釣り人の姿を見る
布バケツに張った水は街路樹を映していた
かたわらのベンチに座る若いカップル
オトコはライターで紙切れに火をつけ
オンナはオトコの背に顔をうずめてた
軒を並べるソープ館の前で
蝶ネクタイのボーイは腕組みをしている
人通りもまばらな気だるい昼下がり
彼はアクビひとつしないで立ちつくす
元町帰り道
屋台で食べた夜鳴きそば
割り箸のササクレが舌に刺さった
青い月がさえざえと
闇を照らす夜の埠頭
誰もいない
足もとに黒く広がる海
そのまま身をのりだしたら
果てなき国に行けそうで
怠惰と逡巡
けだるさと寂しさに
あてもなく
ほっつき歩いた
ぼくのYOKOHAMA
雷鳴轟き
駿雨に濡れる
主の留守にしぐれ雨
ぼくにJazzの手ほどきをしてくれた人
http://imepic.jp/20120705/261560 C'est Magnifique
津軽はふるさと
藩政改革
島津斉彬と弟久光
「峠を越してこそ広がる景色もあろう」
百人一首
権中納言定家(藤原定家)
来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに焼くや藻塩(もしほ)の身もこがれつつ
冷泉家
やまとうた
国宝
慶次郎の縁側日記
お登世(とせ)・・・ぼくの理想の女人像
飯炊き佐七
秀逸
国は司馬
武士は藤沢
人情北原
B級みえみえホラー映画
芸なし
王冠コテ雑
まだ届かないんだよ…
なんかあったんかな
>>339 月曜日の朝8時過ぎにポストに入れたよ
追加で10円切手2枚も間違いなく貼った。
今週いっぱいに届かなかったら
郵便局に調査依頼出してくるから
気を大きくゆったり待たれよ。
うんw
武士は藤沢
わかるー
ドラマや映画にするとよさが出ないのは残念
仕事で石原吉郎を読んでる
状況を想像するのが難しい
>>341 石原吉郎と云えばハバロフスク、
読んでるのは詩集or評論(エッセイ)?
キリスト教に帰依してからの試行錯誤とか
アルコールに溺れる逡巡・・・etc.
彼にはいくつもの顔がある。
想像するのが困難ということは、
シベリア抑留に関することかなぁ
あれはぼくもムリだよw
ただ、彼の詩集に衝撃を受けた日もあった。
評論だよ
「望郷と海」
抑留の状況を想像できないから、「シベリア抑留」でググってるけど
なかなか…
ま、がんばるわw
母方の親戚に、シベリアに連れて行かれて戻って来なかった人がいるらしい
>>343 「望郷と海」はシベリアから日本に帰還して
すぐの評論だね
ゴメン読んでないわw
彼が没する直前の評論「断念の海から」と
詩集は何冊か読んだ
ぼくにとっての石原は詩人のイメージが強い。
7月だというのに「八月の濡れた砂」を聴いてしまい
歌い手のけだるさが感染したかのように
朝からテンションが下がったのはこのスレが原因に違いない
恨みを込めて言わせて貰おう
ありがとう
幾つかの繋がりを思い出した
>>345 ♪あたしの海をまっ赤に染めて〜
「八月の濡れた砂」
題名からしてエロい映画を思い浮かべたよ
絡み合っていた何本かの糸を根気よくほどいたら
一本のうすら長い糸だったりして......
なにもかもひょんなことから繋がった。
紡ぐってこういうことなんだ・・・とか。
珈琲淹れてきた
ブルマンベースのええかげんブレンド
珈琲の好みとオンナの好みか?
珈琲は香りがよくて酸味が少なくブラックでも
ほのかな甘みを感じる芳醇なのが好み
これがどうやったら反比例するんだ・・・をい
珈琲の一口めは香りを楽しみ
二口めは舌に残る安堵「ほっ」を愉しむ
どちらも同じでどちらも違う
古い友人に再会したようなレス、
「そうそうこれこれ」感のぬくたい雰囲気
二杯目をのむ。
>>346 そのエロい映画の主題歌だからなw
山崎ハコは先々月に六本木でLiveがあったよ
誘われたが仕事の都合で行けなかった
そんな事も思い出すから本当に癪に障るスレだ
これからも続けてくれ
>>348 あいよ、飽きたと云われるまでつづける
デビュー間もないハコのコンサート
田舎町の会場は空席が目立ちステージはシンプルで素っ気なかった
イスに座りギターを抱えたハコがポツリと「ヨコハマ」を歌います・・・と
レスにつられて思い出しちゃったじゃないか
「ヨコハマ」 山崎ハコ作詞・作曲 吉野金次編曲
雨にぬれただるま船 いつまでたっても動かない
誰かが河に石なげた 淋しい目をしてポチャリ
何もかもビショぬれで とてもきれいだ
雨ふれ 雨ふれ 私のヨコハマ
雨の中を泣きながら ここまで来たことあったね
動かぬ船に話しかけ しゃべらぬお前に叱られた
あの日からこの町に居ようと 決めたよ
雨ふれ 雨ふれ 私のヨコハマ
今は誰も追わないよ 誰にも追われず生きたい
ドブ河低く飛ぶかもめ 雨宿りここにおいで
この町が好きだから 離れはしないよ
雨ふれ 雨ふれ 私のヨコハマ
この町が好きだから 離れはしないよ
雨ふれ 雨ふれ 私のヨコハマ
板が違うのはいいことだよな
ふと、そうおもった。
ずっと以前に馬車道の喫茶店でスタッフと思われる
長髪の男性と一緒のハコを見かけたことがある
吟遊詩人を気取ってたぼくは声も掛けられずに
ただ彼女を見つめるだけだった。
このころぼくは十条や藤商のワルたちと
喧嘩に明け暮れた日々、
胸がちくっとする。
オンナの友人はあけすけでおおざっぱな人が多い
(当たり前なんだが)セックスアピールのカケラもない
かといって、ぱさぱさの乾いたオンナでもなく、
それなりに教養があるバンカラタイプ
夜を徹して飲むならそうでなくちゃ
どう転んでも間違いのありようがない
加えてぼくは安全パイと思われているらしい
ゲイとオカマの友人もいる、考え方も表現もユニセックス的だけど、
当然バイでもないノンケ、ただオンナの好みにはうるさい
お登世さん・・・いい、惚れるよなあ
行きつけの小料理屋の女将を思い浮かべて・・・ぶるるっときた
万札積まれてもムリ!
「慶次郎縁側日記」CS292ch再放送中
料亭「花ごろも」女将のお登世を演じているのは、かたせ梨乃さん
彼女のデビュー当時は「11PM」のカバーガールとして巨乳をほこる
おっぱいタレントだったが、年を重ね、「極道の妻たち」あたりから
深みと味のあるいい女優になった。
届いたよ!
ありがとう。
とてもきれい。
仕事行く時つけていくよ。
>>352 よかった
ひと安心
石のスペアもあるし切れたら
直すからふだん使いにどぞ。
他の板だとLv40なのにV2CだとLv5
P2だといくつなんだろ
P2から
これでは
ラスト
もう一回
V2CはP2経由を選べるからIDも2つか
自演しようとおもえば楽勝なのねんw
明日はひさしぶりの陶芸教室
月二回のローテーションだけど、あんま真面目に
やってないから、ふた月に一回いけばいいほうで、
それでも細々と継続してる。
焼き物にハマると窯がほしくなる
山の家の庭の隅に小さな登り窯を造り、
覗き窓に映る真紅の炎を見つめながら、
時を待ちながら、珈琲をのむんだよ。
いつかそんな日がくるといいな。
おはよー
サギは飛ぶ時に首をたたむんだね
5月に植えた朝顔が一輪咲いたよ
紫だった
おはよー
もう風呂に入って朝メシも頂戴した
これで朝寝ができたら庄助さんになれるけど、
今日は予定があるからね。
山の家にもよる
メダカにエサやって、アトリエの雨漏りの様子を見て、
わんさか生えてる雑草を横目にみながら、部屋中の雨戸を開けてくる
1時間でも部屋に風を通せば山の家は生き返る。
>>362 サギの写真みた、ほんとだ、
まったく知らなかったよ、ありがとw
それじゃ朝顔の画像が届くもの
もうすぐだね
恒例の盆踊りの案内状ができた
今日、明日で近所の事業所(店や企業)に配ってまわる
ま、あれよ、「花(御祝儀)をお待ちしてます」って意味なんだけどね
花を掛けると受付でタオル・うちわ・くじ引き抽選券の3点セットを渡す
頂戴した御祝儀は金額と名前を半紙に毛筆で書いてボードに張りだす
この毛筆で書くのがぼくの役割なんだが、正直かったるいw
ぐいぐい飲みだすとおこられるし、
最初から最後まで字の調子を変えちゃなんねぇと見張られるし、
2地区を受け持つ裏方はけっこう大変なのよ、はや来週だわ。
祭りといえば
神田の古本まつり(10月)と益子の陶器市(5月)は楽しみにしてる
人ごみは苦手だし、べつに欲しいモノがあるわけじゃないけど、
毎年その時期になると案内のハガキが届くのを心待ちにしてしまう。
あの雰囲気が好きなのかもしれない
大勢の人がいっせいにきょろきょろしながら道路を歩き回る
一か所に群がり歓声を上げたり、静かに一冊の本を手に取ったまま
動かない人もいる、そんな光景を見るたびに写真に残したいとおも。
ポートレートは苦手なくせに、そういう写真を撮りたい衝動に駆られるのは
人も、店も、道路も、感情すらひとつの風景になっているから、、
もっときざったく云えば、街は生きている、って実感を手にしたいから。
今年2月に横浜バシフィコで開催された「CP+」に行ってはみたものの、
会場に入って10分もしないうちに帰りたくなった
各ブースに人だかりはできてるし、活気に満ちてはいたけど、なんか違う
箱庭やイマジオじゃダメなんだ。
そのときはすぐに会場を出て関内や中華街に遊びに行っちゃったけどさ、
閉塞感てやつ?を感じるとお尻がもぞもぞするんだよ
田舎者の弱点かもしれないな、
いつも五感に風を感じてないとダメなんだ。
ただいまー
急いで帰ってきたよ
手の爪の中の赤いドロが取れなくてさ
爪ブラシでこのヤローってごしごし洗った
あら、天丼もどきかい
衣が厚いエビ天なんて安物くってんなー
ぼくは昼飯に天ザル(上)と小生にした
並と上の違いはエビ天が1本か2本の違い、
美味い物は腹いっぱい食う主義だから上にした
(金持ちケンカせず)
エビはぷっくり肥えて尻尾は真っ赤にピンと立っていた
イモは衣が超薄目・・・なぜか納得w
蕎麦湯がうまかった
たまに白くてどろっとした蕎麦湯が出てくるけど、あれはNG、
蕎麦湯は香り高く乳を数滴たらしたぐらいの薄い色でなくちゃ、
タレの残りにネギとワサビを入れてキリっとした蕎麦湯が好きだ
わき役とは思えないほどに。
ごちそうさまでした。
風呂にする
久しぶりの冷や汗を流してさっぱりしたら
浴衣に着替えて盆踊りの練習に。
角帯を横で結んでしゅっと背に戻し
両脇に手を入れて丹田まできりっと下げる
これが気持ちいいんだなぁ、気がひきしまる。
粋だねえ!
>>369 ありがと、
おっさんになればさほど抵抗なく着られるよ(たぶん)
ツラの皮に厚みを増すからね。
うちの親父が和服好きで、一年を通して六尺を愛用してた親父は、
家にいるときは夏は浴衣、冬は浴衣に丹前を着て絞りの兵児帯を
粋にしめていた。
晩年入院したときに、病院から六尺は不可と云われてしぶしぶ
オムツパンツを着用するのだが、ダダをこねてすったもんだの
大騒ぎだった。親父のこだわりが今になって分かる気がする。
あまり広くない公民館だけど有志だけの練習には十分な広さ、
先生とベテランの二人が輪の真ん中に、子供と初心者の間に
手慣れた者が入って踊る、合理的でスムーズな練習だった。
ぼくは一曲踊ったらリタイヤしてCD係りと見物に回った
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら・・・とか云うけれど
実際のところ、両方やるのがいちばんおもろだわ。
さあ起きよ
わ、10時間も寝ちゃったよ
10時ごろガス漏れ検知器の点検がくるから
それがおわったら昨日パスした山の家へ行く、
アナログ環境にどっぷり浸ってくるよ。
山の家の稚魚を育ててる睡蓮鉢に小さな
オタマがたくさん泳いでた
あれはモリアオガエルとは違う種類だった
モリアオの半分ぐらいの大きさ1cmくらい
雨カエルかな?
カエルになるまで育つといいけどね。
あそこは天然のままの弱肉強食の世界
人の気配がしないだけにヘビもイモリも
玄関先で日向ぼっこしている。
茶わん蒸しつくった
蒸し器はないから電子レンジのスチームオーブン機能で、
鶏のささみ・エビ・ぎんなんは茶わんの底に沈んでる
ネットのレシピ見ると表面に出てるんだけどな
http://imepic.jp/20120708/743410 ・4個作って二人分
・レシピ通りの調味料で作るとかなり薄味だった
・卵液を濾すのに祭り用の豆しぼり(手ぬぐい)を使っちゃったよ
・できたてはすごく熱いから取扱い注意
味はいまいちだけど見かけは美味そうにできた。
>>374 おいしそう!
具材が沈むのを防ぐには、少し蒸して固まりかけてから具材を入れるか、
具材にメレンゲに絡めてから入れて浮かせれば良いよ
>>375 見かけよければすべてよし
若い娘向けに作ってみた(嘘)
メレンゲってなんだっけ
卵白?
>>376 同じ肴でも盛付けで二割おいしくなる(たぶん)
若い娘の為じゃなくても誰かの為に作ると三割はおいしくなる
メレンゲは泡立てた卵白です
もしレンジのターンテーブルに載せて蒸したのならそれが原因かも
チョコチップを入れたケーキなんかもターンテーブルで焼くとチョコが沈む
>>377 メレンゲ了解
電子レンジはトレーが2段になっていて回らないやつ
グリル皿を下段にセットして、茶わん蒸しを真ん中に
寄せるように取説に書いてあった
スチームの水を満タンにしてオーブンで25分、むらし5分。
焼き鳥屋の大将も同じこと云ってた
相手がいない場合はどうすんだよ!とねじ込んだら
愛人でもつくればと返された・・・そうしようかなwww
>>374 美味しそうだね、器も可愛い♪
茶碗蒸し食べたくなったぞw
>>379 見てくれはいいんだけど味があ・・・
次回は名実ともに美味いのをつくるよ
器は可愛すぎとツレに云われたけど
これでいいよなw
明日はスムージーなジュースつくるよ
バナナのスムージー風フレッシュジュースをつくった
材料
・小口に切って凍らせたバナナ1本
・牛乳130cc
・バニラアイス大さじ5(Lady-Bordenをおごった)
・ガムシロ少々
すべての材料をジューサーに入れてスイッチオン
最初は音のデカさにびっくりしてすぐ止めた
フラッシュボタン(?)のON/OFFを数回繰り返してから
通常ONで20秒くらいの撹拌で出来上がり。
大きめの焼酎グラスに注いだら、下のほうにバナナの固形が
混じってて、どぼどぼ状態だった・・・味はgood!
撹拌少ない、牛乳が足りない、アイス多すぎのどれか?
ブロック氷を大きめに砕いてグラスに入れた
ミントの葉のアクセントがなくて見た目はかっこわるいけど
美味しかったよ、ごちそうさま。
リビングのTVが無人でついた
ぼくは和室にいて、突然の話声に振りむいたら
TVの加山雄三さんが散歩していた
道路沿いの店舗の自動ドアが無人で開くことがある
これはハイパワーな無線のブタ(増幅器)を積んだ車の
仕業なことが多いけど、うちは道路から離れてるし。
音やざわざわには慣れていても
これは初めての経験だわ。
>>381 トロトロにするなら、多分牛乳がちょっと少なすぎなのかな?
バニラアイスアイスの代わりに、ヨーグルト入れても美味しですよ
まぁ、好みの問題だけどw
>>382 あら、それはびっくりですね
でも昼間で良かったですね〜夜中だったら怖すぎる…
>>383 そう、そのトロトロにしたかったんだ
次回は牛乳の代わりに飲むヨーグルトを
多めでやってみるよ
こっちのほうが美味そうな感じがする。
>>384 音は通常というかいつものこと
薄いプラスチックの容器を勢いよく潰したようなパシャッ音や
ガタン・コツッ・コト・トントン・ガタン・ドンなんてのはいつも、
単音より複数音のほうが多く、音はおもに深夜帯。
布団に寝転がってると横腹をすっとされたり、
鼻の頭をちょんとかは月に一度か二度ある
ざわざわはねんじゅうだな
小さい時からそうだったから全然へーきww
ざわざわというのは気配のことな
天地を分かつ山並みに
今日もしぐれの雲かかる
山車にあれ
ぴーひょろ笛のお囃子は
踊る神楽に
打てば鳴る
掛け合い太鼓の名調子
物指は是々非々
それもありなん
これもありなむ
光景・情景・風景・景色の違い
言の葉
糸車
展望
カフカ
なまじいきがるオンナは
大局を見れず見られず
些細なことに一喜一憂
一貫した気脈も読めず
かといって可愛げもなし
凛とした孤高のオンナは美しい
細川ガラシャ
霧の箱根路
FIAT-X1/9
128Sオーバーヒート
X1??9懐かし・・・
あ、お邪魔しました
>>389 懐かしいですかぁ・・・嬉しいですね
もう30年ちかく昔にブルーのX1/9に1年ほど乗ってました
初めての左ハンドル、寝てるシート、慣れないドアミラー、
Fバンパーのでっぱり、毎日の通勤がドキドキだった
霧の箱根新道を攻めすぎてオーバーヒートw
空冷はエンジンが冷えるのが遅くて、
真っ白な霧に包まれてどこか異次元な体験をした。
X1/9は遊び心をくすぐる、いい車でしたよ。
バニラアイス+ガムシロップだと甘すぎない?
バナナは凍らせずに氷を入れてジューサーでゴリゴリやるのもいいかもよ
たぶん牛乳は200ccぐらいがいいと思う
へー…テレビが点くのは初めてなんだ
>>391 うん、甘すぎたw
氷を入れてしばらくほっといてちょうどよかった
ジューサーの氷を砕くゴリゴリ音ってすごいのな、
あれ初めてだとびっくりするよ
次回は調子こいて写真撮るくらい精進するからね。
長年この現象に付き合ってるけど、
まじTVは初めて、なんだろね・・・わくわく。
X1/9オーナーさんだったんですね
俺は最近まで乗ってましたよ!ノーマルが遅すぎ、あっちこっちやっても満足できなかったですね
どうしても譲ってくれってオジサンに譲っちゃいました
>>393 日記を見たら1979年3月にX1/9を手に入れてた
スカイラインが210系「ジャパン」で云われてたころ、
X1/9もそれなりに速かったんだよ。(昔はね)
このころの車でバカッ速はデイトナ24Hを勝った
サバンナRX7(SA22C)と280Zくらいかな
ぼくもRX7欲しかったけど車のカッコで選んだら
X1/9になったw
どうしても譲ってのオジサンの気持ち分かるよ
車の話は尽きないね
いろいろ思いだして楽しいかった。
>>394 たかだか30にも満たない若造に頭下げにきたオッサンの情熱w
遊びに行ったら立派なガレージにナローポルシェと並んで置いてありました
X1/9も本望でしょうね
実は俺も近所のお爺さんのSRフェアレディを狙ってます
>>395 SRは311DATSUNオープンZでいいのかな?
昭和42年か43年ころ、Eさんが富士でドアに
日の丸つけて走ってたよ、懐かしいな。
ぼくは軽免許とったばかりのエヌサンで
大磯ロングビーチのジムカーナと富士に
練習で通っていたころ。
旧車はメンテとパーツ確保が大変だけど
うまいこと手に入れられるといいね。
>>396 311です お話を伺ったら新車からのワンオーナーなんです!
日の丸を背負ってなんて憧れますねー 今はそんなチームも無いですが・・・今やったら粋?
整備と部品は心配ゴム用!旧車とレースカーばっかりやらされてるメカです俺
「俺がくたばったらくれてやるわ!」とは言われましたが手に入るのはまだまだ先そうですw
>>397 メカですか、ぼくも同じ業界にいましたよ
純正部品の卸商の営業を33年間やってました
ディーラー・民間・指定整備工場・大手運送会社・
カーショップ・中古車販売店・電装業者などが主な
取引先、1年半前にリタイアして今に至ってます。
レースはフレッシュマンと10年前までレースカー2台で
耐久レースにのめり込んでた。なにせプライベートの
貧乏所帯なもんで、精も根も金も尽き果て抜け殻
みたいになって撤退したけどねw
旧車レースは友人がGC10のレースドライバーしてるよ
彼はフレッシュマンでかなり活躍したから名前をだすと
分かるかもです。
>>398 同業だったんですかw
レースというのは厄介ですよね
金、時間、才能と揃えなくちゃいけないものが多すぎで。俺も嫌になって辞めちゃいました(仕事でサキト走ったりはしますが)
でも辞めると毎日が退屈ですね。あのジリジリ焦げる様な刺激は日常じゃ味わえないですから
実はS耐のチームから声掛けてもらってるんですよね
所帯持ちになったしレースはやらないって決めたんですけど 心が揺らぐw
ご友人もレースやられてるんですね 狭い業界なんでどっかで会ってるんだろうなー
>>399 最後のレースは4位入賞だった
2001年FET6H耐久レースNクラスのトロフィー
http://imepic.jp/20120709/834330 首都圏からエビスSまでのローダー2台を含む移動費、
サファリホテルの宿泊代、エントリー費、燃料・オイル・
Bパッドなどの消耗品もろもろの遠征費が一回200K
これを2台分の年4回・・・たまりませんわw
チームのメンバーがディーラーのメカニックや整備工場の
二代目だったり、運送会社のプロドライバーたちだから
実費だけで賄えた部分が多かった
分裂する前のAPEXの技術の人にはお世話になったし
F3000レースのプロメカ(某ショップ)もいたよw
仕事がらのネットワークを駆使しても、
つくづく、人と人の繋がりがなければできないことだとおも。
あの熱さよもう一度、
いまもふつふつとたぎるモノがあるw
>>400 おートロフィーだ!俺トロフィーどこやったかな?会社に置きっぱかw
俺は半分仕事で走ってたんであんまり横の繋がりってのは無かったです。剣呑な人ばっかりだったしw
三無さんはワイワイやってたみたいで羨ましいです
もっかいレースやってみます?ミニのノーマルクラスとかなら安上がりですよ!なんて焚きつけちゃいけませんなw
なんか車スレになっちゃいましたねー 申し訳ないです
>>401 レース前の一ヶ月くらいは車を預けてるショップに仲間たちと
深夜まで詰めてましたね
カラーリングのデザインやカッティングシートでスポンサーの
ロゴを切り出したり、一から十まで手作りのチームだった。
君も知ってるようにメカもドライバーも一匹狼の修羅の群れ
一瞬のミスに命を張る彼らだからそれが当たり前なんだけど
俺様一番あんたは二番、衝突が絶えないやつらばっかりで、
彼らをまとめるのがぼくの大事な役目だったな。
代表が走るとタイムが落ちるとキーパーに云われてさw
そりゃそうだと納得して裏方の仕事を一手に引き受けた
若い子たちの成長を目の当たりにするのが楽しかった。
車から縁遠い板でやるから意外性があって面白いんですよ
ダブルスコアの年齢差も労せず楽しめるのが同じ種族かとw
久しぶりに当時の雰囲気に浸れておもしろかった
また遊びにきてくださいね、ありがとう。
何時に寝ても3時間後に目が覚める
過信するとたまにヤバいこともある
今朝は日の出を撮る予定だったけど
カーテンの向こうはどんよりと白い朝
こりゃダメだ
セブンイレブンまで散歩しよ
>>403 寝落ちしてしまいました!
そんなに先輩だったんですね 若造が失礼しましたw
また車ネタ落ちてたら喰い付きますw楽しかったですありがとうございました
>>406 おはようございます
年はおかまいなくーw
こちらこそ楽しかったですよ
現役はいいなと裏山だったりして。
真っ赤な紅玉は懐かしい
藤村の世界が小さい果実につまってる
かじると甘さよりツンとした酸っぱさが先にきた。
これをジューサーミキサーにかけて100%の
リンゴジュースにしてみた
つくる前のイメージ違ってなぜか美味くない。
果汁は茶色のどろどろで見た目もBAD
ggったらこの茶色はリンゴの錆びというそうで
皮をむいて切ったはしから茶色く酸化すると。
レモン果汁とオレンジなどの柑橘類に蜂蜜を
加えると美味しいリンゴジュースになるらしい
なるほどと合点して、明日やってみる。
素材がよくてもそれだけじゃダメなんだな
やってみないと分かんないことがある
メロンは何が合うんだろう。
今日(機能)は暑かった
外に出て喉が乾いたら自販機を探す
カンコーヒーはルーツのAROMA BLACK
紅茶は伊藤園のベルガモット&オレンジティー
この2種類しか飲まないから
(融通がきかないと思いつつ)
どっちもない時は水にする。
アジアンショップに行ってきた
あれから小さなトラブルはあったものの
彼は地道に解決してオープンにこぎつけた
税関を通す輸入品は手元にくるまでが大変なんだな
とくに個人輸入は目に見えないリスクが多杉と思ったが、
これも慣れですよと彼は笑っていた
店の奥の倉庫スペースに座っていたら
「お茶がわりにどうぞ」と
ルーツのAROMA BLACKを手渡された
彼は記憶力がいい
無愛想に見えるけど細かい気遣いもできる
予想に反してあんがい商売人向きかもしれない。
左の足首がおかしい
マンションのエントランスを出て階段を下りているとき
急に足首からチカラが抜けて内側にグキっとなった。
一瞬の痛みと驚き(実はこれのほうが大きい)だから
5分もすれば落ち着いて一歩を踏み出せる
車はATだし、痛くなったらそのまま医者に行けばいいと
そのまま出かけて、何事もなく帰ってきた。
数年前にリーマンの時も一回あった
そのときは気になってggった
靭帯、脳腫瘍、神経薬この3つの疑いがあったのだが、
このうち薬は飲んでないから外すとして、
あと2つは病院行って検査するのがめんどいと放置した。
よほどのことがないと医者に行かないから
行けば即入院で「なんでこんなになるまで」と医者に叱られる
この前もそうだった・・・ほんにしょうもない。
あのときも退院してから検査に来るように云われていたが、
仕事にかこつけてキャンセルしてからそのまま、
小さな快感が大きな後悔にならないよう、気をつけるよ。
煮詰まった
あと1枚がもう3時間以上とまってる
仕事に関係ないことを
つらつら書いたり
音楽聴いてたりすると
すーっと融けることがある
今夜はしぶとい
深夜の散歩は犬にほえられるし
酒でものむか
これから出かける
某所にシケこむから携帯は置いていく
すこし前までは人より早く長く美しく積むのを
ステータスだと思っていたが、自動に慣れると
そんな気持ちはどこかに吹っ飛んだ。
(ちょんぼできないし)
不定期な水曜日の午後は楽しみでもある
今日は調子よさげ、負ける気がしない!
祈勝利!w
>>415 ただいまー
せっかく祈ってくれたのに
こてんぱんにやられたよw
対面とチー茶はリベンジに燃えてるんだから
もっと慎重な安全策を取るべきだった
調子がよいからってイケイケカモンはいくない
反省の弁。
ぼくがメンバーだと先ヅモ禁止が徹底される
くやしいから盲牌だけで西切ったら一発ロン
あちゃーで満州、これを皮切りにリーチは流れ
縛れば振り込み、安手あがりのジリ貧つづき
最後に役満くらってジエンド
ダブ箱+αの新記録樹立!
端渓(硯)が一面なくなるんだ(ノД`)ウワーン
ちょww
端渓を⁉
取り返せー!
リベンジだリベンジ!
すこし寝たら元気になった
いつも常勝してる面子だからちょろいと侮っていた
慢心はケガのもとだわ
>>417 対面と握ってたんだよー
彼とは書道仲間なのでこうなった
前回はヤツから白鳳(熊野筆)をせしめたんだが
今回はその10倍くらい持って行かれた
たまらんw
夜食の卵入りチャルメラを食べながら
棋譜をトレースするように最悪だった半荘をなぞってる
くっそおーーっwwwww
リベンジは来月のはじめごろかな
それまでに練習ったって、
リアルはなかなか面子が揃わない
何回かネット対戦やったことあるけど、
どうやっても「マ」が取れない
つーか相手の腹も川も読めなくなる
長考に「お〜い、週刊誌」とも云えないし
切った張ったのリアル感がないから
負けても悔しくない・・・これが致命的
タバコの煙りが渦巻き、きつい冗談が飛び交うなか
まごまごしてるとあっという間に半荘がおわる、
ぼくは負けたけど、しみじみ今日の面子はよかった。
いまごろSUPER-GT300第3戦マレーシア(録画)を見てる
ポルシェ・ランボルギーニ・アストンマーチン・BMW・アウディ等
外国勢が圧倒的に強く、第3戦はPORSCHE-911のワン・ツー
フィニッシュだったし、日産GT-Rや期待のスバルBRZは不運や
リタイアがつづきまだまだの感。
300と500の混走がレギュレーションだから仕方ないにしても
その分リスクが多く、エキサイティング&スリリングなレースは
見てる分にはおもしろい。
道路の向こう側は明日からお盆に入る(旧暦)
道路のこちら側は新暦なので通常の8月に入ってから、
スーパーにとって年2回もお盆用品が売れるのはうまうま
門の前にほうろく(素焼きの大きな皿みたいなもの)を置き、
その上で藁を燃やし先祖の迎え火とし、
かたわらに茄子の牛とキュウリの馬を供える。
423 :
X19:2012/07/12(木) 15:23:16.48 ID:R5Er6ef1
たまにFSWでGT300チームとテスト走行が被った事がありました
一度本気で追撃したんですがコーナー毎に離されてくのが悔しくて悔しくて
こっちも350ps、MR、パイプフレームにシーケンシャル、もちろんスリック!でしたが着いてくのでいっぱいいっぱいw
そのうちBPは奥になりCPには付けず挙句に飛び出す始末
いや、プロには叶わないのは承知ですが命懸けで意地張ってましたね
>>423 楽しそうですね
FSWは飛び出すだけならセーフでしょ、
ぼくはヘボだからウレタンに突っ込みましたよw
メーカーのワークス仕様とプライベーターのマシンは
それこそ雲泥の差で、ピットをのぞいてはヨダレもんでした
エビスS耐のNクラスは軽のアルトワークスをレースカーに
改造して出ました。
EG、T/M、燃料タンク、デフ、足回り他、すべて外して
シャーシだけにして車の軽量化と車体強化をはかった。
フロアのゴム材をスクレーパーで全部はがし、ドアの中身を出し、
サイドシルには強度を高めるために発泡クレタンを注入、
軽くした分、アルミの10点ロールバーとサイドバーをおごりました。
EG、T/M、デフ、ECU、燃料調整もろもろ、13インチSタイヤに
窒素充填など、レギュレーションの範囲内でやれることはすべて
やったつもり。
これもみなレース経験豊富なスタッフがメンバーにいたのと、
SHOPの設備を無償で提供して戴いたおかげですね
クスコのLSDのゴリゴリ感が忘れられない。
軽自動車でR32、AE86などに立ち向かうのだから
みんな命がけでしたよ、SUPER-GTのレースみたいに。
425 :
X19:2012/07/12(木) 19:28:17.58 ID:jh7rBnno
>>424 まさにフルチューンですね
チビで大排気量を追いかけ回す・・・浪漫だw
クラシックミニで走ってた頃はヒストリックカーレースに出てくるナローポルシェがライバルでした
しかしNクラスのレギュレーションは詳しくないんですが色々やれるんですね
>>425 エンジンはドノーマルですよ。
レースが終わると外装だけドノーマルに戻し
夜な々峠に出没w
足回りはスズキスポーツの車高調、特注ピロとロワアーム
ラテラルロッド、ブレーキ関係(B/M、M/B、Bホース含む)
(あのころは軽用のブレンボがなかった)
駆動はLSD、強化クラッチ、フライホィールはクロモリに交換、
ワコーズのケミカル類とモチュール・オメガのオイル類とSタイヤは
スポンサードを受けたので、かなりラクさせてもらったです。
最盛期はアルトワークス2台とEP71(NAフレッシュマン仕様)の
レースカー3台抱え、ぼくのリーマン給料の半分は右から左に消え
タバコ買う金もなくてもらいモク、超貧乏だったあの頃ww
毎日々が苦しくて、楽しくて、輝いていた。
ヤフから豪雨予想のメールがきた
山の家方面は時間雨量50mmだと、
雨漏りもそうだけど裏山はもっと心配
八百万の神に祈る夜
429 :
X19:2012/07/12(木) 21:20:11.02 ID:ByQsrV6n
なるほど、エンジン以外はほとんどチューンOKなんですね。てかこんなアルトが峠に現れたら譲ってしまうw
車板住民でしたか 俺も車板とバイク板を行ったり来たりwバイク板でコテやってましたが規制以来さっぱりです
決戦前夜の緊張が伝わってくる良い写真ですね
マイカーとかの写真撮ります?俺は何故だか一枚もないんです 車も単車も
430 :
X19:2012/07/12(木) 21:23:38.97 ID:ByQsrV6n
さて、今日も12気筒との闘いを終えて帰宅。
豪雨予想との事で心配ですね お気をつけて
>>429 アルトワークスでいつもの峠をゆっくり走ってると
後からきた(お初の)走り屋にはパッシング食らうけど
まくらせて後からアオルなんて姑息なことはしない。
そのまま踏み込んでぶっちぎる
二回目に逢った時は仲良くツルんで流すよ。
2ちゃんは立ち上げ当初から車板と無線板に
コテで常駐してたけど、しばしのブランクがある。
デジカメが普及してないころの写真は数えるほど
N360やTE27、TA22当時はないし、FTO-GVの
ころから少しあるかな。
写真は撮っておいたほうがいいよ
記憶はあてにならないけど、当時の写真を見るだけで
あっというまに今は昔がよみがえる。
>>430 気をつけてお帰りください
またどうぞ。
おはよー
なんでもおkの玉手箱をもらった
ドラポケなみの夢はたまにリアル
昼間のTV番組は韓流ドラマばっかり
フルハイビジョンに耐える俳優の肌はきれい
キムチ効果か、化粧がうまいのか
それに比べて日本の女優は劣化が激しい
お前はもうTVに出ちゃいかんだろってのがごろごろ
最新の玉手箱に放り込んでやりたい(優しさ未満)
今日は書道の日
萎えそうになる足をふるい立たせてくれるブラジル娘、
彼女から頼まれたモノを渡しにいく
ブラジルの大学を出て本国で実績ある工業デザイナーの
彼女は日本での就職活動がうまくいかないのは言葉の壁が
最大のネックだと信じている
その彼女から添削を頼まれた
機械翻訳丸出しの経歴書を流暢すぎない
自然な口語体に直してほしいとの注文だ
お安い御用だけど、
それより面接の時くらいその服装をなんとかしたほうが・・・
ほってんとっと型の実の入った体型はもちろん歓迎だけどね、
そう喉元まで出かかったのは(ぼくの)大人の事情でひっこめた。
趣味が日常の道具になると飽きてくる
またなんか、
夢中になれるものと思っても
もうみんなやっちゃった感がつよい
低いハードルでも自分で高くできるけど
それ以前の問題だよなー
倦んでる。
早めに出かける
本屋に寄ってから書道教室へいく
今日はどの方角も鬼門な気がするから
九字を切ってからいこ
帰ってきた
部屋にはいったとたんオシッコくさい
ぼくの万年床の掛布団の上に30cmくらいの
びっしょり濡れたあと、
そのはじっこにころんとしたウンチが2個あった
くそっ、てめーこの野郎とぬこを探したら
納戸の中で小さく丸くなってしみったれていた。
可哀相で、切なくて、
つい「いいよ気にすんな、だいじょうぶ」と言ってしまった。
これから洗濯。
おうちが鬼門だったかw
乾燥は2時間くらいやらないと乾きそうにない
夜は長いから、これもだいじょぶだ
動物も年をとると先祖がえりするのかな
ノラだった彼女をひろって今年で満11年、
人間に換算すると88歳の高齢猫になった
子猫のようにひとときもぼくのそばから離れない
トイレもお風呂もついてくる
今日は出がけにハウスでぐっすり寝てたから
「でかけるよ、留守番たのむね」
の声を掛けずに出てきてしまった
目がさめて、
ぼくを探して家の中をうろついたんだろう
いつものへんな濁音の鳴き声をしながら
悔し紛れにジャーおまけにポロっも仕方ないさ。
おはよー
意外に晴れてる
さっそく掛け布団をベランダに干した
布団バサミが2個しかないから一度に干せるのは一枚のみ
敷布団までしみたオシッコの匂いは強烈で、くらくら〜
さすがネコ族・・・麝香の元。
ガガブダやアサザって水生植物を知ってるかい?
水中に根を張り一つの株から縦横無尽に根を伸ばし
水面に立ち上がった茎は黄色の花を無数に咲かせる
異様に強い生命力は小さな沼を覆い尽くすほど。
一時は激減した野生のアサザの保護に動いたようだが
心配することはない、その根は地下に連結してしぶとく、
北国の厚く氷結した沼でもその生命力は失われない。
セブン・ムアイク・イナリンのレスを見てアサザを連想したよ
この三者は花の色と大きさが違うだけ、根っこは一緒。
セブンは猛反発するだろうが、オツムの中身は関係ない、
表現方法も稚拙さも優劣も、みなそれぞれでいい、
彼らがエンターテイナー(The Entertainer)かどうかだけが
ぼくの興味を引く。
濁点過多w
×ガガブダ
○ガガブタ
できることの全部をひけらかすより
できることでもやらない選択もある
的な、朝。
ねこはハウスで高いびき
たそがれていた昨日はなんなんだ!
って、ぼくもそうだった似た者どうし
布団はふかふかのクリーンに戻った
洗濯機とお日様の威力はすごいな
たまにリセットするのもいいもんだ。
道の向こうは旧暦のお盆を迎え、
門の前に迎え火の燃えかすと茄子の牛やキュウリの精霊馬が並んでいた
真菰を敷いた盆棚に、夏野菜、みそはぎの花、水の実、果物などを並べ
竹の葉やホウズキを飾る。
某家の盆提灯は今年も廻っているだうろか...。
先年の夏、暗い庭から見た奥座敷の幻想的な光景がまぶたに
焼き付いている。
それは近所の家に祭りの資料を届けに行ったときのこと
勝手知ったる友人の家、裏木戸を開けて庭からはいっていった
足が止まり、心臓が高鳴った。
明かりを落とした暗い室内に盆提灯の青い灯が
白い障子に、緑の畳に、軒先のくらがりに
万華鏡のように陰を映しなが怪しげに回っていた。
仏壇の両脇に置いてある対の盆提灯が燈っていた
たったそれだけなんだけど、
(部屋の電気くらいつけておけよ、ばーろー)
お線香をあげた後でしげしげと盆提灯を見させてもらった
ここんちの提灯はしっかりした絹布に本彩色がされていた
(うちにはこんな上等なのはない)
いつも質素な家なのにヘンなとこに金かけてる。
(・・・好きだよ、こういうの)
ネコの嗅覚を侮るなかれ
敷布団にまで沁みたネコのオシッコに
ファブリーズは無力だった
昨夜はオシッコの匂いと一緒に眠った
彼女のおかげでもやもやしていた
倦怠病が吹き飛んだし、
ネコのオシッコ効果を侮ることなかれ
ほろ酔い
盆踊りの打ち上げに顔をだしてきた
さされるままにお神酒の酒をあおり
ピーナツとポテチをぼりぼり食ってきた。
夕方行ったときは人出が少なくて心配したが
盛況だったと聞いて安心した
来月はうちの番だ。
家に戻ったら酔いがまわった
冷や酒はいっぺんにくるよな。
♪滝に打たれて 落ちそな岩に
抱いて絡まる 蘭の花
酒は飲め飲め 茶釜で湧かせ
お神酒あがらぬ 神はない
(丹波篠山デカンショ節)
/▽/▽
(*・ ▽・ ) おはよー
座禅会行ってるかな
おはよー
今日は午後の部がないからまっすぐ
帰ってきた(ちょい物足りない気分)
そっちは雨なんだね
こっちは狐の嫁入り、気まぐれ天気
雨が降ったと思ったらもう晴れてる
午後から山の家に行くよ
おたまじゃくし見てくる。
♪星はなんでも知っている
♪夕べあの娘が泣いたのも
二毛作
豊穣の海
泥の饒舌
被害妄想
逆さになった砂時計
座敷童
結城紬
大島
烏天狗
鹿の子
凝視
落陽
もくずともずく
元の木阿弥
向日葵
天敵
繊細な糸
舞踏会
崑崙八仙
与奪
能面
鬼子母神
安達ケ原
♪富士の高嶺に降る雪も
♪京都先斗町に降る雪も
大いなる誤植
暗い彗星
おてもやん
表裏一体
落とし処
蜂の一滴
先に行く
五弦五柱
葦津緒
枯れ尾花
いちこく
仙石が原
麦とろ飯
伊豆・駿河・遠江・相模・武蔵・甲斐・信濃・上総・下総・安房
十国峠のてっぺんで朗々と
「人を恋うる歌」与謝野鉄幹
ヘルマン・ヘッセ
ハンス
孔子
女子と小人は養い難し
近づければ不遜
遠ざければすなわち恨む
「君死にたまふことなかれ」 与謝野晶子
出会いがしらに鼻っ面をぶん殴る無見識なコテ
バイヤステープ
ガムテープ
蛍光テープ
セロテープ
両面テープ
メンディングテープ
マジックテープ
ルナテープ
ラインテープ
字が書けるテープ
アーステープ
絶縁テープ
アイロンテープ
マスキングテープ
シリコンテープ
紙テープ
クラフトテープ
メディカルテープ
養生テープ
トラテープ
アルミテープ
Welcomeテープ
パンドラの箱
封印する勇気
テープがゲシュタルト崩壊おこしそうwww
いいだろ?ww
スズランテープは?
ススランテープって
どんなのだっけ?
wwwwススランて
ポンポン作るやつー
なんとなくわかった
合成繊維の平ぺったいやつだね
次回は入れるよw
誤字は見なかったふりw
そうそう、そのテープだよw
ポンホンかぁ・・・
やっぱ寺子屋のセンコーは違うなw
先生
こんどはポンホンなんですけどー
見逃してくれますか?
そこをなんとかw
ジュース飲み終わったよ
ごちそうさま
緑のボトルを何に使おうか思案中す
あのボトルはかわいいよね
一輪挿しにして並べたらきれいかな、と思うけど
ぬこさんがいたずらしちゃうかな?
ぬこは草系がすきだから
たぶんちょっかいだすな
ひとつには釘を入れた
フタがあるから小物入れにいいよね
終わったよー!
来てくれてありがとう
よかったら次も遊びに来て
また雨が降り出した
雨の夜は好きだけど、こう何日も続くとうんざりする
そろそろぴっかり晴れてほしいな
朝顔の写真も撮りたいし!
ご苦労さま
楽しくおわってよかったね
次スレの検索は「その日暮らし」でいいのか?w
朝顔用てるてる坊主つくれよ
>>474 それでいいよw
明日は雨が上がりそう
2つぐらい蕾がついてるからきれいに咲いたのを撮れるかも
明日立てるよー
おやすみー
わかった
おやすみー
いい夢みろよ
カットパイン1/2
食べたらすっぱっなのでジュースにした
パイン 1/2
飲むヨーグルト 400cc
蜂蜜・ガムシロ 各大さじ1
これで3人分
氷を入れれば4人分くらい
甘味と酸味のバランスがよくてうまかった
パインジュースおいしそう
今日はずいぶん気温が上がってるようだね
ぬこさんはひんやりしたとこでお昼寝かな
パインジュースは瓢箪から駒、
飲むヨーグルトにして正解かも
表は35℃くらいありそ
ベランダにでるとうだっちゃうよ
熱中症の予防に冷たいヱビス飲んだ
生き返ったー
ぬこはフローリングにべたーっと寝てる
エアコンの風の下、いい御身分w
♪ひよこがねおにわでびょこびょこかくれんぼ
♪どんなにじょうずにかくれてもきいろいあんよが見えてるよ
吐露っ吐露の
ネガキャンは常なれど
花は橘
万葉の歌
ミヨちゃん
バカだな君は
かいまき布団
カモの胸毛
綿毛のぼんぼん
塩からトンボ
瑠璃色トンボに
紅トンボ
空を飛べよ
短い命
ゴンドラの歌
乙女の純情
ヒヤシンスの涙
ビードロの香水入れ
ロココの机
山のあなたの空遠く
・〜・
涙さしぐみかえりきぬ
幽霊の正体見たり枯れ尾花
>>482 おいしそう!
夏の朝ごはんにいいかもね
>>483 これ完熟バナナがポイントだね
青いバナナだと独特のエグみと青臭さが残るから
いつもの青汁みたいで、がっかりしちゃうよw
牛乳より飲むヨーグルトがお勧め!
♪うさぎ追いしかの山
神社の大欅
小さな山車
木の根に隠したメンコ
欠けたビー玉
山の上のお社
お爺さんの葬式
ふもとまでぽつりぽつりとつづく赤い燈火(ともしび)
山吹の群生
稜線のアンテナ
葡萄園から逃げだした野の葡萄
アケビの蔓でつくった買い物籠
カラスも突かない赤く熟れたカラスウリ
チャンバラ
赤チンぬった膝小僧
土蜘蛛の袋
砂利ふるいの網
戸板に乗った溺れ人
淵に棲む大きな鯉
トンコ
白の締め込み姿の男たち
大きなタライに踊る鮎
紫の雲に乗った三仏
分校のグラウンドを取り巻く桜木
♪こぶな釣りしかの川
こっちにも置いとこ
わんこさんにもらった
ぼくのイメージマスコット
/l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ
()ιし(~)〜
かなりサギっぽいけど
そこはひとつ不問でww
トラさんからもらったヘビAA
山の家のトイレに籠城したヘビをおもいだしたw
_,,,,,,_
/◎ _ヽ
l <゚Д゚)〜 <はい、プレゼント
/| /⌒ヽ/⌒ヽ/Oノ:_フ⊃
| .ソ ノ ノ ノ:_ノ
!、__入_入__ノU"U
※トラさんは見ちゃダメだよ!!
http://imepic.jp/20120720/004360
Part8とか立ってるけど
こっちの方が確率高そうだ
ちょっと軒先借りますよ
雨宿りさせて下さいな
なんの確率だろ?
ここはいつも空いてるから好きに使っていいよ
part8はコテ雑だね
セブンは肩のチカラが抜けた孫悟空みたいに遊んじゃってるし、
あれはあれでいいと思うよ。
名無しでここには来ないだろうな・・・
そんな気がする
(アオイに予防線張るなって叱られそうだけど)
予防線張ると叱られるなら
俺はノイローゼになるくらい叩かれまくりでんがな
鎧を脱いで呪縛から解放されてることを
願うよ。
針の筵にたたずむアイアン・メイデンみたいな子だから
自分を傷つけてばっかなのよね
(誰が処女だコラァと叱ってくれないかな?)
アオイのヨロイも頑丈そう
ぼくは丸腰に二本差しぐらいにしとくよ
どうせなにをつくろっても文章にすれば丸裸
浮き彫りになる人間性。
鎧なんて重たそうなもんは
居間に飾って眺めるためにあるんです
TPOに合わせて衣装変えるとかはするけど
仰る通り丸裸だし自分としてもそのつもり
片目に眼帯もしろよ
その斜視っぷりをかくすためにww
あらいやだ
そんな印象ありますかぁ?
どうせ隠すならサングラスで両目にするわい!
物事を斜めにぶった切るのがカッコいいの
風潮をなんとかしたいもんだ
純な人間に無粋な鎧を着せることになる
アオイ
ぼく朝メシにするから、
かってにやってていいよー
アオイが召喚すれば来るかもなw
サングラスじゃなくて伊達メガネにすれば漫才の流れにできたのか…
風潮とかなんですかね
その辺がよくわからないんだけど
具体的に例えるとどんなことですか?
一刀両断や斬首なら痛みを感じないままお陀仏できる
これが斜めの袈裟懸けなんぞに切られたら痛いだろ
いつまでも痛みに疼き泣くだろう
だから鎧を着るんだよ、かわいそうに。
>>501 あいあい
モリモリと食べておくなまし
そして献立の報告を!
アオイ
ここで検証や確証を求めるのはムダっていうもの、
感覚で理解できなければぼくと話しても無意味だよ。
>>503 メシの邪魔してごめんなさい
ありがと。凄くイメージ湧いたw
このテレコ感が久々でたまらない
読み手にも迷惑というオマケ付き
>>505 感覚の方向くらいがつかめればOKなのれす
鎧どころか篭城してたんだよね
アイツがいなかったら、
いまこうしてここでレスすらしちゃいない
とまあ滲み出た感傷は風呂にでも入って洗い流すか
三無さん、お邪魔しましたー
はいよ
またおいで
篭城スレはどうすんだ?
なんてことは聞かないからww
アオイは漫才ネタが好きなのか
なら、タスにベストなスレがあるじゃないか、
懐古趣味に浸って再演するのもわるくないよ
(ぼくは行かないけどw)
演者は自己満の漫才芸を披露するだけで
観客のことなどほったらかし
一色だけに染められた芸なんてつまんない
観客は傘回しや水芸もパンチラだって見たい
切った張ったも面白い、浪花節も聞きたきゃ、
メロドラマにしんみりもしたい・・・
演芸場とはそういうもんだろ?
よし
メシを食ったらAggressiveになった
本能を満たせば活力が満ちてくる
>>510でセブンが云いたいことを代弁しといたよ
どうせ、セブンはここには来れないから、
あの言質をいまも大事に持っている、ぼく。
ガガ靴落としたのを少し悔やんでるんだよね
一回だけ顔を見せにきてくれたことあったから
今回まだ残っていたらひょっとして…とは思う
漫才ネタが好きってよりかは
数ある言葉の応酬の中で、気楽でスピーディに楽しめるのが
それってだけかも
懐古主義に浸っても「劇画オバQ」のようになるだけかな
http://www.youtube.com/watch?v=WB_S4BpsxtU 演芸場ならそれなりに求められるけどさ
ストリートで自分の好きなことを披露して
興味ある人だけが足を止めて見てくれればいい場合もある
要するにどのスレの話だ?
> 要するにどのスレの話だ?
質問というよりは自己ツッコミです。はい
演芸場はタスのコテ雑、
タスの柊Uやここがストリート系のイメージかな
ぼくは特定のスレしか見ないから視野がせまいかも
広角で見るより対象を絞ったマクロが好きだから
常に見てるスレは10スレにも満たない
そのうちの2つは自スレ、コテ雑が3スレ、
スレ主が興味深いスレが3スレで計8スレかw
自分的にはこのくらいがちょうどいい
6スレくらいは確実にカブッてる気がするww
さきほど親から電話かかってきて
採れたての山菜で天ぷらソバを作るそうな
なので味見という名の親孝行に行ってきますw
山菜の天ぷらに蕎麦とはよだれもん
いってらー
そういやガガスレは途中まで見てた
あんまりイミフになってからは自主的に遠慮したw
文章はすんなり人に伝わってこそなんぼと思うから
特別な意図がないかぎり真っ直ぐな文章がいい。
アオイが天ぷらソバ食ってご機嫌なうちに書いとくわ
漫才芸も同じこと
ひねりすぎたワザを競っても、誰にでも分からなければ、
それは仲間内の自慢大会でしかない。
特別な知識も教養も必要なく感心させる、笑わせる
これならオレもいっちょやってみるか、
ジャンル問わず飛び入り歓迎モードなら楽しい。
山菜じゃなくて夏野菜だったよ
でも美味かったからご機嫌だぜ
非力のボウリングにように真っ直ぐ投げてるつもりなのに
何故か曲がっちゃうんだよね。性根と比例するんかね?
それとは別に妄想シリーズはスレ自体が「特別な意図」みたいなもん
でもガガは大失敗だったww
ご機嫌でよかったわ
本人はそのつもりじゃなくても、
曲がった文章はどうしてもネガティヴに捉えられるよね
日頃の付き合いがあるから心優しき住人たちは離れないけど
それでも続くと諦めの境地になる・・・むべなるかな。
妄想シリーズはリスク覚悟でいいおも
ある日突然大赤面してモニターぶち壊したくなったり、
早く落ちろーっと八百万の神を蹴飛ばしたりするが。
性根と比例するというより、生活習慣で改善できるよ
・2ちゃんを義務化しない
・需要がないスレは落ちるが必定と達観する
(誰か一人でも需要があれば自然とホシュられる)
・ひどくマイナーな時は書かない
完走するまで2、3回は逃げたくなる
そんなときは逃げちゃえばいいのさww
4スレやって完走したのが1スレだけでーす!
妄想(篭城)スレで赤面は実はあまり無いんだな
他所スレで空気読めなかったり調子乗ったりして
「うわああああぁぁぁぁ!!!」
ってのが多々ありww
書いてくれた3ヶ条は同意ですよ
>他所スレで空気読めなかったり
これはガガスレでも度々あった
だからおっちょこちょいと云っただろwww
おっちょこちょい言われたの「柊」以外で浮かばない…
なのでガガを読み返した
うーん、相手が真っ直ぐに投げてきたことに関しては
敢えて曲げるようなレスはしないようにしますわ
読み違いもあるだろうけど、心掛けして
どのスレに書いたかも覚えてないやw(いいかげん)
読解力は一朝一夕には身につかないね
仕事で山積みの資料を読むことが多いから
前中後略の斜め読みが身にしみついてる
2ちゃんのレスは短文だから
内容より雰囲気重視で読んでるよ
比喩・暗喩・サインオペレートは見逃さない
自然にマイオリジナルセンサーがONになるw
ネット上での書き手の表現力と読み手の読解力って話を
遠い昔にアレやコレやしてましたよ
2ちゃんにそれを持ち込むとは
夢にも思っていなかったというのが正直なところ
さて、今日もありがとうございました
また遊びにくるからねー
読解力ね
未だに身につかない
何度読み直してもわからない文があったりすると頭を抱えたくなる
熱暴走するほど思考するのが億劫になってきてるのかも
>>527のレスは読みやすい
て、ことは読解力も相当あるね
私見だけど
2ちゃんのレスを読み飛ばして気が付くのは、
読解力に長けてる人は的確なレスを落とせるってこと
確かにある
アタマを抱えても叩いてもイミフな文章が、
今日までそんなん抱えていたからよく分かる
最終的には書いたヤツがアホってことにしたよ
考えさせられるねって思ったけど最近マジレスしないからなぁ
自スレが終わってからというもの長文も書かなくなったわ
>>529 自スレ立てろよ
長文も書きなよ
なるべく即レスする習慣をつけると文章力が
鍛えられるし、考えると同時にタイプできると
レスが愉しくなるよ・・・日々精進
>>530 半年前と比べて2chに割ける時間が激減したからね
即レスは特定の時間にしかできない
立てる以上は落としたくない
でも今の環境ではホスト役はちょっと難しいかな
>>531 もちろん自分の環境にあったスタイルで
ムリなく楽しくが一番だよ
アスリート系のスレならホストは不用だろ
好きなときに、好きなことを書けばいい
タスで2日、ここなら1か月くらい落ちない
ご利用は計画的にw
横槍だけど
小悪魔が自スレ持たないのはもったいないと思うわ
自分のところだからこそ書けることもあるだろうに
場なんて使い分ければいいじゃん
>>532 前回は自分ルールで縛りを作ってしまったからね
決して嫌いじゃないけどwww
しかも10時間もレスしなきゃ落ちるタイミングだった
機会があったらまた立てるよ
今は本業(?)スレがあるからそっちで遊ぶわ
>>534 アオイも自スレ勧めてる
早く機会が来るといいね
待ってるよ
>>533 んん?そうか?
たいしたこと書けないんだぜwww
>>535 立てた際には遊びにこいやぁぁぁぁ!!!!!
お願いします
>>536 自己評価は勝手にしなはれ
君のレスは本人が思ってるより魅力的ってだけ
本業の方で無理すんなよー
>>537 ラッキー褒められちったテヘッ☆
もう深夜担当とかムリゲーだから
眠いし
てか寝るし
おじゃましましたー
>>538 おやすみー
>>539 じぇんじぇん関係無いけど、あの宿題って
「理解し難い表現であっても、自分のやり方は変えない」
って意思表示だったんじゃないかなぁって勝手に捉えました
>>540 上にも書いたけど
2ちゃんのレスは内容より雰囲気で読んでるから
彼が云わんとすることはよく分かってるつもり
あれはアドバイスであり修正や添削ではない
雲をつかむような抽象的表現の文字列に添削を入れるのは不可能だ、
それを「添削」と受け取る彼の被害妄想的な感情に違和感を覚えたのと、
加えて絵画的「写実主義」や物書き的「修正=校正」などを持ってくるから
ぼくの職業意識まで刺激したww
おれとお前の間にはこれっぽっちも信頼関係がないのかゴルァ!
ぼくがムカついてるのはそゆこと。
お茶を飲みながらぼんやり考えていた
あいつにもいいところがあるとずっと云ってきたのに
周りが全部敵に見えるんだろな・・・
そういや
こっちのスレばかり伸びるなw
そうそう、
妄想(篭城)スレはROMってないから、
あれ読んでたら肩がこるわーww
イミフは内容じゃなくて
それに至るまで「思考」とか「気持ち」かぁ
>>541-542を読んだら少しは変わるかも
結構なレス消費ごめんなさいね
愛しい人を待つ場所くらい自分でこさえよかな
どうしようかな
>>544 読む人によっては腰がこるようでww
と上記のレスが合ってるかドッキドキしながら
お邪魔しました
>>545>>546 おはよー
内容はイミフで気持ちはすれ違い
ボタンなら3つくらいかけ違えてるけど
ハシゴはそのままにしとくよww
愛しい人は、
入れ込みすぎじゃないかなぁ
場所をつくってまで待つのは(老婆心ながら)
ぼくがその日に篭城スレを見つけたように
何かしら結ばれていれば自然と来るって!
何気ない顔して待つのがいいとおも
たしかに腰がこる人もいたねww
スレの消費はお気遣いなきよう
タスにスレがあるかぎりこっちも続けていくよ
ぼくのガス抜きもかねているからね
大っぴらな篭城スレみたいなもんかw
>>547-548 おはようございます
睡眠時間が短か過ぎですよw
もうね
一回くらいは熱烈に俺がどんだけ愛しているか
ビシっと伝えてやろうと思ったんですよ!
でもそうね。まったり待つかまったりと
篭城スレって何?
そか、んじゃぼくも
正拳で胸ぐら付いて、のけぞったらひざ蹴りで
倒れこんだら、禁じ手の肘打ちでとどめだな。
それから熱烈な愛を告ろうか・・・w
でも待とうよ
ここでもいいし、ぼくはじゃましないよ(たぶんw)
>>550 アオイがお篭り中のスレだよ
なんか、修業してるらしいw
ヒント
修業してるのはマッサージなwwww
単にスレ主待ちのつもりだったんだけどねw
次は「俺」にバトンタッチして
無駄にポジティブなレスを投下する予定だったけどやーめた
「俺」さんはもう飽きたわーw
それにお前に俺は似合わない(まじ)
今度は「私」で男どもを悩殺してやれよ
七色仮面はオンナの本能だからな、
テクを駆使するんだあ!!
なんならぼくが教えてあげるよ(ニタリ)
飽きたとか言うなあああぁぁぁぁ!!!!
似合わないかな?そうかな?
「私」とか使ったら悩殺するどころか抹殺されそう
テクの指導は他の方へどうぞ。私には間に合ってますww
ちょっくら職場なる場所に遊びに行ってきまーす☆
>私には間に合ってますww
洒落っ気があっていいじゃん
オンナが粋で軽妙洒脱なレスを打ち、
おまけにツンデレなら、おっさん連中をとりこにできるはずw
BBAとか姉御肌の下品なやつはダメな、
あれはオンナを捨ててる可哀相な人種!
はい
いってらー
さてと
午後からアトリエへ
そろそろ本腰いれて仕上げにかからねば
外界と遮断されたアナログな山の家
そこに篭るから夜まで帰ってこないよ
もしかしたら深夜かも
プロパガンダ
シンパ
アンチ
無名の闘士
ボキャ貧
よく茂った芝生
憑依
振り子
五月人形
博多帯
堂島
バランス感覚
富士と月見草
天網恢恢
屈折
チキンラーメン
冗長な文章容易
短文は難しい
綿連
石州
伊予
因州
甲州画箋
羅紋四尺
綿料四尺二双宣
下の3つは書道の用紙?
>>560 下から7つは全部書道の紙だよ
下の3つは半切と全紙で残り4つは半紙な、
この7種類が一梱包につき1/5〜1/3のNG
けっこうショック大きいんだよ
ヘーキな顔してるけどw
天然愚人
渋沢先生
雲助
がさつ
しつらえ
ことほぎ
ゼロ歳から当歳までの記憶
プッシュスイッチ
油切れ
婦人之友
紳士録
年鑑
利休鼠
絽
阿波しじら
夏大島
結城
能登上布
小千谷縮み
久留米絣
琉球紬
綿薩摩
芭蕉布
伊達
年季
563 :
X19:2012/07/24(火) 15:13:31.17 ID:YSeU0OlJ
可夢偉は頑張りましたねー。全くニュースにはなってないですが。
世界的にモータースポーツ不況だから仕方ないのかな・・・
うちもレース関係の仕事は激減です。今は普通の自家用車の整備で小銭を稼ぐしかないんでしょうけど寂しいです
今やってる自家用車
http://i.imgur.com/mdTGh.jpg
可夢偉はほんとによくやった
自己最高ポジションgetなのにたいしたニュースにならなくて
気の毒な感じもするけど、いかにも可夢偉らしい気もする
非力なチームにめげずAggressiveにポイントを稼いでるから
そのうちいいオファーがあるんじゃないかと祈ってるよ
レースは体力・気力よりも、まずはお金だから・・・
こんなに景気が冷え込んでると物理的にムリってことも、
それと自分でイジれる車が少ないってこともあるよね
その写真は外車かな?
赤いヘッドカバーの直6に印象的なサージタンクだね、
小銭をたんと稼いでくださいな、
待てば海路できっといいことあるよ。
565 :
X19:2012/07/24(火) 18:26:20.06 ID:rELlj+Jd
>>564 先日、外国のレースチームに仕事で電話したんです。
で、いつもは陽気な担当の男が居るんですけどね、辞めたっていうんですよ。どうやら仕事が無くて辞めちゃったらしいんです。
「今月ラマダン月だから太って困る」なんて笑ってたナイスガイだったのに
実際ここまで景気悪いとは思ってなかったから驚きました。世界規模でモータースポーツは縮小されてってますね
あ、写真は水平対向12気筒の右バンクです
>>565 オイルマネーで潤ってるせいか、
外国のレース関係者ってイスラム圏内が多いよね
彼ら英語も達者で砂漠でWRCまっ青の個人レースを
やるくらいだから日本とはかけ離れたイメージがある
そんな彼らにもしわ寄せがくるくらいレースが減ってるのか、
なんか現実的を見ると縮小もやむを得ずって感じがする
あなたの仕事が何事もなければいいんだけど....
所帯もってるし、地道にやるしかないね。
水平対向12気筒はフェラーリしか知らないな
日本にユーザーは少ないだろうし・・・ww
567 :
X19:2012/07/24(火) 20:35:43.39 ID:5kj0ljgb
>>566 俺の仕事も大分減りましたよ・・今はエキゾチックカーと旧車部門も兼任でやっております
いつまで仕事があるのやら・・・いっそ他業種に挑戦しようか悩み中です
あれテスタロッサです
>>567 異業種へ再就職するとそのスキルがもったいないね
同業だとレース屋→車検屋はムリだろ?
懇意にしてたレース屋さんが5年前に廃業して
中古車屋の販売員兼メカニックに転職したけど、
会う度に「こんなはずじゃなかった」とぼやいてた
会社勤めで好きなレースに関われるならそれが天職、
いよいよギリギリまで転職はやめたほうがいいとおも、
ぼくも自由業になって1年くらいは悔いが残ったよ。
テスタロッサ了解
569 :
X19:2012/07/24(火) 21:16:52.76 ID:bh2W5ABI
>>568 そうですねー悩むところです
でも先の事を考えて、自動車産業がこれ以上面白くなる事ってないと思うんです
俺もついに電気自動車のトレーニングやらなきゃならない状況だし 大嫌いな電気自動車を!
収入が減りつづけで所帯持ちの責任を重く感じますね
>>569 メカニックで電気自動車が好きな人はいないだろw
いるのはフォーク屋ぐらいかな
EV・HVともに部品屋泣かせだったわ
収入減がいちばん痛いね
将来のライフスタイルが予想できないと、
子供を持つのも躊躇するよな.....
571 :
X19:2012/07/24(火) 22:26:33.93 ID:TRpIp9Pq
>>570 贅沢する気は無いんですけどね
外車2台・ビックバイクを維持できれば・・・いや贅沢だなw
愚痴んなっちゃいましたね またお邪魔します
唄を忘れたカナリア
フロック
はりぼて
鍍金
真贋
落花狼藉
寒椿
緞帳
不帰ノ嶮
ブロッケン現象
エビのシッポ
ぎりぎりと噛み
ぺっと吐き出す
癇癪の虫
白壁のスクリーン
投影
http://imepic.jp/20120725/228500 リスク
枝の一手
道成寺
シテツレ
凡人
能謡
羽衣
媼面
霞にまぎれて失せにけり
車窓
遠ざかる風景
憧憬
シェーン
馬上の人
遥かなる山の呼び声
バッティング
個展
永久(とわ)の息吹
感化
翡翠
モノクローム
ピタゴラス
朝日楼
しけモク
汽車
ぽんぽん船
NOを言う前にYESと言えたなら
ムダな意地
世渡りベタ
若いうちしか通用しない
待つのは薄っぺらい人生
棺桶に入るのはひとり
誰もいない送り人
ラ・ミゼラブル
融通無碍
いろはにほへとちりぬるを
わかよたれそつねならむ
うゐのおくやまけふこえて
あさきゆめみしゑひもせす
安易なリセット
自覚あるやなしや
クレゾール
贈答酒
ガキの使い
一時の感傷
爪切り
待てど暮らせど来ぬ人を宵待草のやるせなさ
パイレーツ
朝ぼらけ
夕まずめ
山寺の和尚さん
長い長い階段
リードとスピッツ
うさぎ飛び
竹刀
どんたく
薪能
脚下照顧
喫茶去
過ぎたるは及ばざるが如し
玉石変じてただの石
美学欠乏症
めんどい
背中もかゆい
ウッドの孫の手
市からLEDライトやら何やらもらった
予算余ってるんなら
あそこのカーブミラー直してくれよ
木曽の乗馬クラブ
リバーサイド
若駒がゆく
ギャラクシー
横田基地
C-5
ホンテのオヤジ
火事
シンワ
地下8階スペシャル機
テンボウ
温泉旅館貸切り
好き嫌いなんぞ屁の突っ張り
なにごとも受けよと
宗家名言
沈思黙考
どこにいてもじっと見てる
うちのぬこ
横目だったり上目だったり敵意むきだしだったり
おまえの視線からは逃げられない
ぎりぎりと噛む犬歯のないくちもとも
どてっとだらしないねすがたも
きりっとしたポーズも
みんな好きさ
578 :
X19:2012/07/29(日) 22:47:46.56 ID:zzHv04A6
ぼくはレースも4輪ジムカーナから入ったから
2輪はよく知らないんだけど
ヨシムラの名前とこのカラーリングは知ってる
FSWの練習の合間によく2輪見に行ったよ
コーナーの倒れ加減でステップ(?)から火花が散ったり
コケると斜めにすべりながらコースを横切っていった
こいつらすごいなーー命知らず!
これヨシムラGS1000Rのワンオフプラモだってさ
こちらもすごいなーー名人芸!
http://www.bright-logic.com/Mgallery/GSR.html ホンダCBかCLのどちらかの2ケツの後ろに乗ってて
ダムの堰堤のカーブでコケたよ
3mくらい飛ばされて道路の側溝にすっぽり落ちた
後ろから来たトラックの荷台に積まれて病院に、
今でもぴんぴんしてるのはあの事故で2輪は怖いと
身に沁みたからかも
あのとき、
足の火傷と10針縫う裂傷と右足首の捻挫やらなにやらで
全治3週間と診断された
うちの父親が「人様に迷惑かけるな」と烈火のごく怒ってね、
こちとらケガ人だというのに庭に引っ張り出されてボコられた
土下座で謝りに来たダチの親に申し訳ないって云ってたのが
自分が親になって分かったよ
>>578さんは今でも2輪のってるの?
オマケで付いてきた自動2輪(限定解除)の免許あるよ
これでナナハンも乗れるらしいけど、
原チャリも乗れないから宝の持ち腐れって云われてる
581 :
X19:2012/07/30(月) 08:55:51.71 ID:UmFh6kkj
おはようございます。
昨日は8耐でした。三無さんを何故だか単車乗りだと勘違いしておりましたw
何だか単車乗りの剣呑な雰囲気がするからか・・・w
プラモ凄いですね。フルスクラッチって!俺不器用なんで最後まで作った事ないんです裏山
実は四輪より二輪派です。というか二輪の為に働いてるかんじw
剣呑=危険な(Dangerous)でいいですか、
近づくと火傷するような・・・それは望むところですwww
8耐はその昔鈴鹿に見に行ったことがあります
見れば乗りたくなるからって友人に引っ張られたけど
見るだけで疲れちゃったよ、もう暑くてへとへと
昨夜はCS日テレG+(ニッテレジータス257ch)で放送した
バドワイザーシュートアウトを見ていた
さすがデイトナ500の前哨戦だけあってクレイジーなレースは
クラッシュ続出、これまでにないほどエキサイティングだった
NASCARスプリント・カップ・ シリーズ全36戦は一週間遅れの
放送だけど、ここでしか見られないレースはF1より楽しみかも
X19さんは二輪より四輪派に見えるから不思議w
583 :
X19:2012/07/30(月) 17:29:55.99 ID:h2t0f6Of
>>582 アメリカンは闘争する民族ですからね
アメリカのピストン屋と話をしてた時に、何故F1やバイクのロードレースが人気無いのか聞いてみたんです。
理由は簡単、「あんまりクラッシュしないからおもんない」との事でしたw
純粋にタイムを削り取るようなレースは人気無いんですね
アメリカ国の成り立ちからしても戦闘そのものがアイデンティティなんじゃないかと思いますよ
難しい問題でしょうね
入植による国(土地、大陸)の分取り、ネイティブ民族への迫害(根絶やし作戦)が米国の成り立ちなのかなあ…
ですから未だに他国人に対しては門戸は開いています(勿論無制限ではありませんグリーンカードの取得要件に関しても不勉強なものWikipedia等参照くだしあ)
宗教を利用した欧州からの他国民族洗脳及び属国化が(イエズス会等が尖兵だったとかいう説もあったような気もしますが裏取ってないので真偽の程は不明)が当然の時代でしたし
話をぶっ飛ばしますけど、これからの中国の台頭、米国の没落を予想すると日本はもう終わる可能性が高い
円の評価が実情より高すぎるんですよ
米国を基軸通貨国としているこの状況で、もし元がアジアはや世界的の基軸通貨的なモノになった場合日本は米国と共倒れになる可能性が高い
お上は円安の方向に持っていく努力を何故しないんだろ?
僕は基本的に政治、経済には論じないというスタンスですが、これから先この国どうなるんだろ?的な興味はアリ・モハメドです
去年の暮のこと
知人が勤めていた会社が倒産した
いつものように出社した朝、社長から「全員解雇」を言い渡された
ここ数ヶ月の給料遅配や慌しい上層部の動きなど、
それを予感させる不穏な動きはあったにしても、
彼の青天の霹靂はある日突然にやってきた。
中小企業とはいえ特殊な製造技術を持ち、狭い商圏の中では老舗と
云われた会社がいとも簡単に倒産した。
「自分が勤めているときは失業率なんてぜんぜん気にも留めなかったのに、
いざ自分がその数%に入ったとたん、何とも堪らん気分になった」
知人はそう嘆いた。
幸いなことに職人技を有する彼は次の就職先もすんなり決まったが、
資格なしスキルなしではこの時勢に望む企業の面接さえままならない、
年収分の蓄えなどすぐ底をつく
蓄えなくちゃいけないのはお金より、今の世に通用するスキルなんだ。
では、今の世に通用するスキルってなんだろう
20年ほど前は日の出lの勢いでもてはやされたIT関連はすでに形骸化され、
ごく一部の突出して優秀な人材をのぞき他はIT土方と呼ばれる現況だ
長きに渡り日本経済の根幹をなしてきた製造業(ものづくり)は、
長期の円高に疲労困憊し、生産拠点を海外に置いた事業所はさまざな
問題を抱え苦難の道を歩んでいる
くわえて混迷がつづく政治と忘れたころにやってくる天変地異への備えなど
日常の生活を脅かす要素に満ち満ちた現在だけど、
ぼくらには今を生きるしか道はない。
陳腐な言いぐさかもしれないが
一日一日を一生懸命生きること。
しばし休憩
えらそうなこと書いたヤツがいちばんぐーたらというオチなんだけど
世相に敏感にならざるを得ないせちがらい商売でもあるんだよね。
待望の現金収入の仕事はめちゃめんどくて青色吐息
遊ぶ余裕もなく、たまに2ちゃんをのぞくだけ、
もうしばくこんな感じがつづきそう、八月だというのに。
申告の時期も青色吐息なのかな?(白色かもw)
>>585の前半部分に関しては良く聞く話です
給与遅配迄行くともうその会社は資金繰りに手一杯で先が見えている状態でしょう(中小に良く見られる現象ですね)
経理関係者等の様子を伺っていれば予測出来る事態ですから晴天の霹靂という程の話では無いです
その人かなりぬるま湯に浸かって仕事してたんですね(嫌味ではありませんが、中小では現場と事務所が近しい場所にあったり、人数も少ないので他部門の人間と接触する機会が多いと思います)
職種は分かりませんが恐らく職人的な感じなのかな?
長年その手に従事してスキルを身につけた職人は多いが若年層はその手の仕事をしていてもスキルが不足しているケースが多い(これに関しても色々と語りたいが長くなるので割愛します)
スキルがあっても、歳を経ると人間は劣化する
製造業に従事する人間に良く見られる現象ですが、スキルは充分なのに体力等が落ちている為に思わぬところで不注意等で怪我をするケースもあります
その方は再就職先がすぐに見つかったということは幸運だったと思います。幸運もありますが、それだけ一生懸命仕事をしてスキルを身に着けていた証拠です
見つからなくても労務関連の法律に熟知していれば意外となんとかなったりします(その方が正社員でその会社が真っ当な企業の場合に限りますが)
日本の企業の正社員は一般に思われているより優遇されているんですよ
ただ、みなそれを知らないので絶望しちゃって最悪のケースを迎えることもある
自分の権利を守る為には学ぶ必要があります。現代は大企業でもいつ、なにがあるか分からない時代です
三無は既にご存知でしょうが労務関連の法律に詳しければ色々良いことあります
不勉強で現状を嘆くだけの人間が多いのが現代です。僕は親しい知人には助言したり手を貸しますが、見知らぬ他人にはその手での係わりを避けます
人間性を知らない相手に親切に対応すると逆恨みされることが多々あるからです
彼らにとっては晴天の霹靂だった
実直に仕事一筋の職人気質の彼らは給料の遅配をさほど気にも留めず、
ゆるま湯の正反対ともいえるベリーホットな職場環境が彼らに世間を見る余裕も、
会社経営をおもんぱかる余裕すら与えなかったのが現実だ。
加えて彼らは、昭和48年ころのオイルショックを経験し、給料遅配も経営不安すら
過去に経験していたせいか、平成バルブにタカをくくっていた節もある。
うちの会社は絶対つぶれない、つぶさないと。
右肩あがりの昭和好景気を支えてきた彼らは昨今の財務基盤である
キャッシュフローも円高による弊害も知らず、
アセと力で仕事をこなしてきたことにある種の悲壮感と誇りを持っていた。
>その人かなりぬるま湯に浸かって仕事してたんですね
この一点だけ、彼らのために熱く弁明してみた
居酒屋で倒産を語るヒ熊のごとき彼の泣き顔が忘れられないよ
失礼しました
ぬるま湯とという言葉は仕事、現場やその人の働きぶりを指したつもりではありません
僕は会社に勤める以上はその会社がどういう状況にあるか把握して無ければならないと思うんですね
上場していれば勤めている会社や同業他社の株価その他の状況
その上で世間の動向をlinkさせて自分が置かれている状況を知っておくべきだと考えています
ニュースに関しても新聞、TV、ラジオ等の旧来の情報媒体があります(それらはスポンサーがあったり同業他社との繋がり、縛りがあったり提灯記事を書いたり商業が絡みます。国営ですら国の監視下にあるわけですし)
現代はそれすら批判的な目線で語るネット媒体があります(これも個人の収入や企業等の息が掛かっている可能性もあります、世論を特定の方向に導く意識誘導的なものもあるでしょう)
それを自分の業界や自分自身の状況に当てはめて捉えれば理解、解釈、咀嚼する必要すら無いのです
ただ、見る、読む、少し考える
それだけで済むのです
お気を悪くされたのでしたら非礼をお詫び申し上げます
また、友人の為に熱く抗弁する三無の人間性の魅力を発見しました。これは僕にとっては嬉しい発見です
いや全然気分わるくないよw
セブンがそう思うのもムリないと思う(まじ)
彼の長男が今年大学を卒業して一部上場企業に就職した
その息子が夏のボーナスで彼にiPADを買ってくれたそうだ
「たいした額もらえないのにムリしやがって・・・」
熊のプーサン顔でiPADを見せびらかし、使い方を教えろとせがむ彼に
苦笑しながら、息子はオヤジの苦労を分かってたんだと感慨深かった。
ぼくの年代で自由にPCや情報端末を扱い、かつSNSに情報発信したり
ネットフォーラムを利用して情報交換できる人は少数派なんだよね
その分、二代目の息子や娘たちがセブンみたいにしっかりやればいい、
油まみれで働いた情弱なオヤジを見て育ったことを忘れないで欲しいとも。
朝から晩まで働いて、風呂と晩酌して野球を見たら明日のために早く寝る
週休二日とは無縁の日曜日、たまには海釣りに行く
大漁のときはクーラーボックスに詰め込んだアジやイカを持って友人宅を回り、
年に二回の祭りで大はしゃぎ、たまの飲み会で大暴れする。
ぼくの友人はこんなのばっかだよw
でもそれがいいんだよ
きっといつかセブンにも分かる日がくる。
私事ですがここに書かせて頂きます
私は私を産んでくれただけで両親に感謝しています
私を育んでくれた苦労を私は想像することしか出来ません。が、世情を見れば大変な苦労をしていた(る)のでしょう
私はそれに報いたいと考えています
また、三無の友人のような方で幸運に恵まれなかった方達の為の仕事に就きたいと考えています(不幸なニュースが多すぎるし、私の周囲を見ても悲惨過ぎる)
ですからある種の士業を目指しているのです
私の能力でそれが得られるかどうか分かりませんが、その過程で私は多くの知識を得るでしょう
まだ資格を取得してませんが、ある種のケースの場合はどの書のどの部分を読めば良いのか、どの機関を頼れば良いのか助言出来る程度の知識は持ちあわせていると自負しています(まだまだですが…)
今日はこれから図書館へ出かけるのでまた後日レス交換をお願いしたい
上っ面の煽り合いの名を借りた、貶めあいや議論ごっこに飽いた私には三無とのレス交換は楽しい(そういうのも好きなんですけどねw)
私はこういったレス交換"も"2ちゃんに求めています
追記
これからは名無しで来ることが多いかもです
変な連中に付きまとわれるのはリアルであろうがネットであろうが不快です
593 :
X19:2012/08/01(水) 12:35:54.19 ID:Ra4ZfPoX
おっ?何だか深い話になってますね
私の親父は元雪駄履きでして、子供心になんでこの家庭に産まれてしまったのか悩んだものです。
貧乏丸だしでイジメられなかったのは時代が良かったのか腕力のおかげかw
でも自分も親父になってみて、やっぱり親父もそれなりに苦労してたんだなと。
堅気になって子供4人を(曲がりなりにも)育ててきたってのは尊敬に値すると思います。
60過ぎにもなってまだ土方やってますが、そろそろ楽して欲しいですね
それにしても2chにもこんな深い話できる人たちがいた事に驚きw
>>593 大正生まれのぼくのオヤジもそうだった
敗戦の色濃い南方戦線から命からがら帰還したオヤジが故郷に戻ったとき、
すでに跡取りのオヤジには戦死広報が下され、葬式もすんでいた。
焼け跡の東京に出てきたオヤジはオノレの才覚ひとつで生き抜いた
酔うと泣くんだよ
自分だけ生きて日本に帰ってきたことを悔いながら
戦争末期のことは口をつぐんで何一つ話さないくせに、
ちぢみのシャツに浮き出る双竜と一緒に肩を震わせて泣くんだよ。
両親ともに彼岸に見送っていまになって分かることがある
切ないよな
なんで生きてるときに分かってやれなかったと悔いることもある
親父にラクさせるな
男は働いてなんぼ
いよいよまで働かせて大丈夫だよw
596 :
X19:2012/08/01(水) 15:06:24.97 ID:OQYEIJOP
>>595 親父にラクをさせるなw了解w
つい先日亡くなった祖父もそんなことを言ってました
祖父は士官学校出のエリートで、戦闘機乗りだったのを誇りにしていた男でした。
よく戦時中の武勇伝を楽しそうに話してくれましたが、シベリアにいた3年間の事はあまり話してくれませんでしたね。
戦後地元で議長になりましたが、就任パーティーの後で
「偉そうな肩書ができたけど、満州で自決用の拳銃の引き金を引けなかった事を後悔している」
と呟いていたのを憶えています
母のずっと上の兄が、シベリア連行されて戻ってきていないんだって
石原吉郎を読んで思い出した
シベリア抑留者の帰国は敗戦の翌年昭和21年から始まった
シベリアに連行された日本人は76万人強と言われているのに
帰国できたのは20万人強しかいない。
ソ連地区に残留、死亡、行方不明、スターリンよる捕虜粛清などで、
生きて祖国の土を踏むことなく異国の地に果てた日本人は30万人とも
満州をも含めると50万人とも言われている。
岸壁の母に暖かく迎えられる引揚者あれば、うちの父親のように
家に戻れば弟が稼業と嫁と子供を継ぎ・・・なんて哀しい例もある。
>>597 もうすぐ終戦記念日だね
たかだか戦後61年しか経ってないのに、
この日本ときたら、もう昭和は遠くなりにけりw
「風立ちぬ、いざ生きめやも 」
並んで道を歩きながら
私たちは純な思いに耽った、
鬱陶しい花かげに言葉なく立って
私たちは手を握り合った。
牧場のみどりの夜の中
恋仲のように二人で私たちは歩いた
狂おしい心を誘う幻の果実のような
月さえ二人で分け合った。
木の葉の囁く奥深い森の奥で
二人してやさしい影に包まれて
やがて私たちは苔の上に死んでいた。
最後に私たちはあの峰に立って
漲る光の中で泣いていた
おお、わが無言の友だち、君よ!
※タイトルはポール・ヴァレリー(仏)詩集【魅惑】の中の
「海辺の墓地」最終連・冒頭の一節です(邦訳・堀辰雄)
田んぼにより道
いつ来てもここはひろびろ蛙とぶ
用水路に水が帰ってきた
山から注ぎ込む湧き水が落ちるわずかな水溜りに
ひしめいていたドジョウやザリガニたちはこれで一息ついただろう。
炎天下に干された田んぼにまた水が張られた
一時の命を凌いだ小魚たちもゆくゆくは土壌の肥やしとなり
豊穣な稲穂に姿を変える。
いつの間にか600踏んだ
ここまで約2ヵ月
タスならスレ完走まで1.5ヶ月〜2ヵ月で終わるのに
ここは時間がゆっくり流れてる
他人に無関心のうすら寒い空気感も気に入ってる
髭仙人独座大雄峯
毎日暑い
エアコンの効いたクルマから降りるとクラクラっときて、
目の前に陽炎が立ち昇りました。(半嘘)
ありがたいもの
真夏の木陰、真冬の日向
このスレがそんなスレになるとうれしい
誰でもどぞ
すきなときに来てほっとため息ついてくれればいい
レスはぼくの気分しだい
尻をたたいて激励するよりも
黙っているほうがいいときもある
「放下著(ほうげじゃく)」そのままに。
あがた森魚の噫無情(レ・ミゼラブル)
乙女の儚夢(ろまん)
赤色エレジー
薔薇瑠璃学園
永遠のマドンナK
電気ブラン
組曲噫無情「嘆きの舞姫」「イカリの水夫」
蒲田行進曲'74
曲馬団小屋
キネマ館に雨が降る
清怨夜曲
モンテカルロ珈琲店(小さな喫茶店)
大道芸人
春の調べ
元祖ラヂヲ焼き
最后のダンスステップ(昭和柔侠伝の唄)
はいからはくち
テレビヂョン
春の嵐の夜の手品師
MEZCAL(はじめに歌ありて)
港のロキシー
パール・デコレーションの庭
リラのホテル
いとしの第六惑星
あ〜あ24曲、これしかメモってなかったよ
>>604 飛行機が透けてるような気がする、不思議な画ですね
>>605 ↓これを見ると羽田を飛び立ったANA機でした
http://www.flightradar24.com/ ベランダの北側が民間機の航路にあたるみたいで
真上を見るといつもこんな風に見えるけど、
ここまで4本のジェット噴射をたなびかせるのは珍しい
巡航高度に達するまでフルスロットルで急いでるかも?
いつも飛行機が青空に吸い込まれるまで見てる
飛行機は青空にとける
シルバー色の軍用機はもっと早くとける
戦闘機は突然空高く現れたかと思ったら
カメラを構える間もなく数秒ではるか彼方へ
耳をつんざく轟音だけ残して消えてゆく
頼りは耳だけ
遠雷に似た音が聞こえたら瞬時にカメラをつかみ
ベランダへ猛ダッシュ、じっと耳を澄ます
あとはガマン
寒風吹きすさんでも、炎天下にじりじり焼かれても
あの一瞬をレンズに切り取るまでガマンあるのみ
ベランダダッシュで柵に激突してケガをしたときも
カメラだけは落とさずに死守した。
(ささやかな自慢)
そりゃ基地の近くまで出ばればもっと鮮明で
迫力のある写真が撮れる、分かってる
でも、ぼくは車輪が出てない戦闘機を撮りたい
空を自由自在に飛び回り猫の眼のように動く
アヤツをしかと手にしたい
たまには神様がご褒美をくれることもある
スーパーホーネット4機編隊2枚
http://imepic.jp/20120808/365270 http://imepic.jp/20120808/364410 スーパーホーネット2機編隊
http://imepic.jp/20120808/370840
>>606 あいぽんだと、なんかAPPいれなきゃ見れないみたいです(T_T)
あとで、PCで見てみます〜
うちは基地に近いせいか軍用機がよく飛んでますね〜、窓開けてると轟音が凄いですw
>>608 うちは基地からかなり離れてるけど
回りに高い建物がないから爆音はすごい
でもま、戦闘機が撮れればなんのそのw
フライトレーダー24は民間チャーターの米軍輸送機も
追跡できるから(興味があれば)見てると楽しいですよ
ここはタス柊(本スレ)と違ってゆったりしている
一日一回のレスどころか、
一週間に一回でも余裕で維持できるのがいい
いつもはゆるゆるな時間を求めているが
そうでない時もあった
無線倶楽部の招待で群馬へ行ったときのこと
記念式典後の付合いを断りきれずに5軒もハシゴして
冬の早朝にへろへろで家に帰ってきた
宴席では酔った素振りを見せない分、
帰りの車の中では前後不覚に寝てしまう
「着きました」と起こされて、
寝ぼけまなこでドアを開け、くらっとしながらドアを閉めた
その瞬間激痛が走った
酔った勢いでバタンと閉めたドアに左指がはさまった
声が出ない
「うぅぅーっ」のまま右手で指を握りしめて息を止めた
つぶれた指先から滴った血がポタポタと地面に落ちる
爪がぶら下がり肉は裂け白い骨がちらっとみえた
時計は午前4時、
救急車とわめく後輩のシャツを引っ張って止めた
あと5時間待てば近くの医者が開く
こんなみっともないことで救急車へ乗れるか
時間はゆるゆると進む、
歯を食いしばり天を怨みながら夜明けを待った
この日、ホクトベガがドバイに死んだ
忘れられない日に忘れがたい事件が起きた。
痛そうだな…
犬に手を噛まれて流血しながら自分で車を運転して病院いったことはあるけどw
ここまでひどくはなかった…w
>>611 左の中指の先がすこし曲がってる
医者に行かなかったせいかも、
左手だからって安易に考えていた節もある
ほかにもケガはいろいろあるけど、
真っ先に思い出すのはこれだからよほど痛かったんだろな
カラダの末端て、どこもケガしても痛さMAXだよ
×も
〇を
誤字脱字は2ちゃんの鼻糞
「鼻白む」
「図らずもそうなった」
どちらもヌクモリティに捧げるキーワード
違うわ
意図してないんだから
「誤字脱字は2ちゃんの脱糞」
こっちが正解で
最初から〇〇にしようなんて
きもいんだよ
ヌクモリティてとこか
↑は、
タスに書けばよかった
流れでこっちになったけど、
向こうには字余りがあった
それでも推敲はパスでいいや
校正さんの苦労をしのびながら
もっとやってやる(無意識に)
このシチュの「しのぶ」はひらがな、
「偲ぶ」に変換するとJAイメージが
あのCMのせいでw
すっ飛ばして書くと
分かる人だけが判るレスになる、
だけど身内レスじゃない
見ず知らずの不特定多数のなかで
誰かがうなづいてくれればうれしい
「頷く」は、うなずく、うなづく、どちらも変換可
そういうときは文意に添ったひらがなにする
日本語の言い得て妙なところが愛おしい。
書かないと約束したが書かせて頂きたい気分
面倒な人が多いね
一部を肯定すると全てを肯定されたと思い込む人間(期待が裏切られると発狂する)
一部を否定しただけで全人格を否定されたと感じる人間(何を期待してるんか分からんが、ネットの向こう側の人間に過大な期待をし過ぎ)
他人のレスの一部を切り取って前後の流れを無視し、作為的にカット、改変し貼りまくり自分に対する誹謗中傷か、自分を肯定する文章として利用する人間
俺じゃ無いレスを俺のレスだと思い込んでいる人間
そのレスをたまたま見かけたからそのレスは俺じゃないし、俺はお前にには関わりたくないと思ってるよ。と教えてあげたいが、そう書くことでその人は益々を猜疑心を募らせるだけだろう
そういった人間に何を語りかけても無駄だとは理解しているんです
このレスすらその人間は邪推の材料とするのでしょう
とどのつもりはレスしない、関わらないという選択肢しかないのでしょう。僕を仮想的として戦っている妙な人間を見掛けると悲しくなります
希求と離捨のはざまで揺れるこころは
灰になるまで消えない女の色気に似たりて、
一度は捨てると決意しながら何度でもすがりつく
関わらないは少し早計だろ
好きな玩具は手離せないw
男女のこころの綾を紡いだ浄瑠璃や
世話物の近松に惹かれるのは、
自も同じ下地を持ってるからだとおも
人を見つめると見えてくるのは
合わせ鏡みたいなおのれ
人嫌いの人間好き
半分眠っている状態で書いたので自分のレスの酷さにワロタ(特にとどのつもりってなんやねんw)
訂正するまでも無く文意を汲み取って頂けると理解してるので気が楽です
何かと戦っている人間の相手は億劫です。前述の様に俺じゃないレスを俺のレスだと思い込んでいる人間には何を説明しても無駄と理解してます
何かと戦うのは楽しいですがそれを特定の個人にしちゃうと品性を疑われるだけだと思うのですが、その人相手にそれ説いても無意味なんですよね
(本音は飽きてるってとこです)
もう関わらない方が良いのかな、と
引退宣言する程のモノでも無いですが、もう一部の人間には掲示板上ですら関わりたくない感じですので仮引退とさせて頂きます
気が向いたら何かを何処かに書くでしょうが、こちらは遊びでやってるつもりなので妙なリアクションを頂戴しても困惑するばかり
2ちゃんはマイペースで気楽にやってると面白いけど
負のしがらみやヘンな義務感が生まれると疲れるよな
年中Fight!じゃ飽きるし
努力してモチベーション維持するようなもんでもないし
流れに任してさらさらいくのがいちばんいいのかも
ぼくはセブンの本音レス好きだよ
裏を読む必要がなければ先回りもしなくてすむ
額面通り受け取らせる文章は簡単なようで難しいから
仮引退おk
気が向いたらレスしなよ
そこはかとなく待ってるぜ
>>622 ども。数少ないご意見ありがとうございます
スレ汚しついでに
ニュース系に良くある流れなんですが、陰謀論ありきでそれ根拠にし始める人間が多いのでROMしてても見苦しいんですよね
たしかにそういった傾向もあるのかなぁとも思いますが、全て広告代理店やスポンサーの思惑通りになるわけじゃないでしょうし、政治、社会が絡むとより複雑で難しいと思います
専門系にしてもこの学者はこう書いてあると提示されても、その学者の論に反論している学者もいるのでそれぶつけると水掛け論に終始します
中には本物っぽい人もいるんです。そうなると僕は凄ぇなと素直に感嘆するのですが、それすら揚げ足取りをしようと躍起になる人間も多い
そうなると本物っぽい人は呆れて消えちゃうんですよ。その後揚げ足取り屋は勝利宣言します
それが2ちゃんなのかな…と。そうなるとROMしてても僕も気分悪いし、揚げ足取り屋相手に反論するのも馬鹿らしいし消えた人間の擁護しても僕に益無いです
そういう人は形を変えてどこにでもいる
陰謀の意図や思惑がなくても、何が何でも反論する人、
飢餓感に苛まれてるかと思うほど勝利に固執する人
それには「ものの哀れ」で対応するしかないね
ぼくは是是非非で対応してるけど、
これも稀に誤解を生むから相手次第のときもある
少し驚いたかもw
2ちゃんで是々非々という表現を見ることは稀ですw
某コテとやり合ってた時も僕が見たことも聞いたこともない四文字熟語や慣用句を連発されたのでその時は素直に彼を誉めそやしました(このレスは自分を評価してるだろとか取られるんだろうなぁ)
が、それを馴れ合いだと批判する人もいるので難しいんですよね
こういうやり取りなら僕も楽しいが煽り合いの名を借りた貶めあいにはウンザリってとこッス
それ分かるw
ぼくはあれをイリュージョンだと思ってる
補足すると、
四文字熟語や難しい言い回しや煌めく妄想のことなw
即レス出来るかどうかで相手の技量は理解出来るんです
そうなるとタイプスピードだったり、こちらも所用があったりしますのでそれだけが問題というわけでもないのですがw
筍子だったか孔子だったかは忘れましたがその辺が出処だったのかなぁとか思って後でググって確認はしますね
では。後日
「あはれ」じゃなくて「哀れ」なのねww
是々非々は荀子か
是々非々は判断する人の立場によって、また判断される人の立場によっても違ってくるね
私はニュートラル、だな
ニュートラルでいたい
妙な流れになったなw
ニュートラルはあり得ない
人間には固定観念や先入観がある
これを拭うぬことは至難の業でしょう
ニュートラルでいたいという意思は素晴らしいと思います
私はニュートラルだな。の後でニュートラルでいたいと付け加えたことにより僕はそのレスを評価してしまうんですね
これが僕の視点であり偏向フィルターなのでしょう
今度こそシャットダウンです
>>629 風呂あがり
いつものヱビスgkgkぷわーっと旨い
源氏物語の「もののあはれ」はもったいないだろう
「あわれ」にしても漢字をあてるのは憐憫の「憐れ」なんだが、
事に即して「哀れ」にしてみたよw
是々非々は生き様みたいなもん
長い年月を経てオノレの中に蓄えられた倫理観だから、
人によって違うのは当たり前
ニュートラルはあり得ないが
ニュートラルでいたいはあり
では「おかし」で行きまっしょいw(実は楽しくてリロードしてた)
>>630 ぼくも同じ視点だけど偏向フィルターとは思わない
偏光フィルターならあり
10万分の1減光の偏光フィルターをカメラに着けると
真夏の太陽でさえ直視できる
そこ突っ込まれると僕も困惑しちゃいますね
偏向フィルターは僕の造語です
ニュース系の陰謀論等を見ていてそういう言葉を作りました
偏向報道とかありますし、僕自身そう感じる記事を見掛けますし、実際にそう思っている人間もいるのでしょう
新聞記事の一部分を切り取り批判する人間が多いのでそういう言葉もアリと思うのです
新聞は何らかの意図があり、記事を作成します。記者の思惑もあるでしょうし、紙面ではなく記者やコラムニストに注目するのも面白い
以前ネトウヨの人達相手に、君、右翼小児病だよ?と揶揄したことあるんですよ
これも造語なのですが、後でググったら実際に右翼小児病をいう表現を使っているブログを見て驚いた経験あります
僕は左翼小児病という言葉を知っていたのでそれを捩ったのですが・・・
ぼくは
>>630がごくまっとうだと思ったから
偏向の意味って「偏ったものの見方」ってイメージだし、
それにフィルターかけちゃうの?って疑問だったのさ
失礼。また妙な貶め屋相手にしていた時の癖が出たのでしょう
これ僕自身良くないと理解しているのですが習い性になっているのでしょう
君とは普通に雑談で良いと理解しているんですけどね
言葉遊び含め素直に楽しめば良いのにね
僕は妙な政治的な考え方に凝り固まっている人間では無いのでそこは理解して頂きたい
両者の意見を見て楽しんでるという感じの変な人です
>>637 了解です
正直にいうとね
(無意識にしみつく)2ちゃん的恣意に染まらないよう気をつけてる
だから小さな「?はてな」までキャッチしてしまうかも・・・
どんまい
どもwこんどこ落ちます
また何か書きたくなればお邪魔します
>(無意識にしみつく)2ちゃん的恣意に染まらないよう気をつけてる
これ重要でしょうね。ここはただの電子掲示板であり、他者を貶め、悦楽に浸る場ではないと思います
話題や興味の一部分が合う人間をとレスを交わす場と思えば良い
利用方法によっては面白い情報も手に入ることもある
だが僕の場合、色んな人とここで関わってますし、恨みも買ってそうで(被害妄想じゃないと思いますし自分にも原因があるのも重々承知です)
今でもレスしたいスレはありますが、何か邪推される可能性を考慮すると二の足踏みます。ですので半引退です
前回のように妙な邪魔が入ることも今のとこ無さそうなので安心してます
僕がスレを立てれば良いのでしょうがそうなるとそのスレにまた妙なのが出てくるのかと思うと面倒ですし、スレ立てる意義も今のとこ感じないんですよね
妙な人間が立てた叩きスレを利用したくもないし、2ちゃんそのものに嫌気がさしているのも事実なんですね
また昔程2ちゃんに固執もしていないし時間も取れない
面倒くさがり屋なのでこういったお邪魔する形が気楽です
>>637 ここで言葉遊びすればいいじゃん
短い文でエッセンスを伝える勉強ができるよ
>>639 allおK
2ちゃんのコテやレスに対する考察も漠然とあるけど
まとめてタイプするのがめんどいw
こういう雑談形式なら問わず語りにレスできるから
かえって気軽でおもしろい
ゆっくりお休み、
またね
祭りの露店で金魚型のゴム風船を売っていた
赤いのやら黒いのやら、出目金も、
露店のオヤジの口上がやたら面白くて笑いのツボに落ちた
口先三寸で(いりもしない)風船を売る
すごいなあ
シンプルなおもしろさって笑いの王道だとおもた
芸人の漫才も露店の口上も、
その道のプロが修練を積んで叩き上げたもの
代価を払って惜しくないモノのひとつ
父親に手をひかれピンクの浴衣を着た幼女が
ひょっとこの面をつけて歩いていた
コケそうになるたびに父親はお面を外そうとするが
幼女はそのたびに頭を横に振る
あの子は小さなふたつの穴から何を見てるんだろう
ぼくもお面をつけて人ごみの中を歩いてみたい衝動に
かられたけど、金魚の風船でさえ気恥ずかしい
楽天の買い物カゴに入れたのは
初心者向けの三味線
ポチる踏ん切りがつかないのは
紅木と迷ってるから
都々逸の練習は友人(長唄師匠)に内緒
うまくいったらサプライズ
あーあと4日しかない、遊んでるヒマないわ
いっとき復活したタスは
また落ちてるのか
三味線いーなー
吉田兄弟の生演奏を聴いたのって
浅虫温泉に行った時だと思い出した
随分と遠くの記憶だったのに…
このスレだから思い出したんだと思う
>>647 浅虫温泉の近くに植物園だか動物園だか
そんなのなかったっけ
浅虫〜野辺地〜恐山に行く途中で道に迷い
野良仕事のじいさんに道をたずねた
おもわず「通訳ーっ」て叫びそうになったよ
津軽三味線は高橋なんとか名人(うろ覚え)のを
ナマで聴いて鳥肌たったな
これも30年以上前の思い出....
>>648 そこまで憶えてないんすw
奥入瀬とか霧の十和田湖とかは記憶にあるのに
もうオーシャンビューの温泉地だけは忘れておりまして…ハテ?
恐山は行ってみたいけど行ったことないプレイスです
三味線は最近読んだマンガの影響が大きいところ
30年以上前とか俺は生まれてすらいませんよww(ブラフ)
ボロが出る前に寝てやるのだ
おやすみなさい
>>649 思いだした
浅虫水族館だ
看板がデカかったことを憶えてる
>30年以上前とか俺は生まれてすらいませんよww(ブラフ)
25年前に訂正してやるよ
プラス2歳でビンゴだろw
ボロでもかぶっていい夢みてな
おやすみー
ERROR:ユーザー設定が消失しています!3
なんだと(# ゚Д゚)
タスはいよいよ瀕死状態
明日の朝までに復活するといいけどな
よそ見が減って仕事ははかどるが
ROMらーには詮無い仕打ちじゃわ
背中と足と顔がぽっぽと熱くてひりひり痛い
昨夜、風呂からあがったとき、
「これで赤くなってるとこをペタペタするとラクになる」と
ローションとコットンを渡された
いい気になってバシャバシャつかったらおこるだろな
なんでも鵜呑みにするとロクなことがないから加減して
2pくらいの使用でやめといた
おかげてすこし落ち着いた
一度はたたんで押入れにしまった布団をまたぞろ出した
整然と積まれた本や資料を適当にくずしながら
雪崩を起こさない程度にバランスをとって積みなおした
真ん中に布団を敷く
6日間デスクに収まっていたPCを枕元に移動する
腹ばいになって23インチモニターの位置を調整してたら
なにかへん
高さ調整のために敷いたプラスチックのまな板がない
お勝手から勝手に持ち出してスペーサーにする
引出しや棚に片づけられた(ぼくの)生活必需品を探しだし
布団のまわりにテキトーに散らかして置いた
なに、孫の手とかレシーバー(受信機)やらヘッドホンとか
長髪を束ねるゴムヒモなどね
なくてもいいけど、ないと困るモノは必需品扱いにしてる
これでいつもに戻った
まったくめんどいけどこれは盆暮れ2回のイベント、
どこかで一度は区切りをつけろって生活の習わしだとおも
さて、朝メシにしよ
三味線は高橋竹山だねー
浅虫温泉の名物は久慈良餅
「くじら」だけど鯨肉は入ってないw
>>655 そうだ
高橋竹山は渋谷ジァン・ジァン!
旅から帰ったあとだいぶ経ってから
再び見たのはジャンジャンだったのか、
ここで見た三輪明宏が凄絶に美しくて呆れ果て
イッセー尾形のひとり芝居に涙した
久慈良餅は旅館で食べた
味も思い出したよ、ゆべしみたいなやつw
ゼロ」から何かを創り出すということ
「何か」を創ろうとすれば有形無形の数え切れないキャパを必要とし、
目に見えない余力が拙い「何か」に作品としての深みや彩りを添えてくれる。
この抽象的な望外の「余力」は風船みたいなもので、
自分で高めようと努力をすればするほどするりと逃げる。
低空滑走や夜間飛行が得意でたまに青山(せいざん)に分け入ることもある。
どうやら常に無心を求めているようだ
数行のセンテンスの行間に「書けない、書いてはいけない、でも書きたい」
さまざまな想いと葛藤を込める。
余力をもとめずのめり込む
のめりこむ先が本線の苦悩の避難所でもいい
どれが本線で、どれが伏線なのか、先のことは分らないから、
いまこのときを自分の欲するままやりたいことをやりたいだけやる。
三十代半ばまでそう思っていた
ときどき今でも。
>>657 これはわろた。なんというオレ
まだここまで高尚に考えてはいないケド、
思わずレスしちまったじゃん
30代半ばから〜現代(若しくは脂が乗りに乗ってた時期)編、
暇な時よろ
>>658 孔子曰く、
「吾、十五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知る。
六十にして耳順(耳にしたがう)、七十にして心の欲するところに従って矩(のり)をこえず。
ぼくはちょっとマセてるから今は七十を目指しているが、
たまに十五だったり、三十だったり、六十だったりする
「脂が乗りに乗ってた時期」
十代後半〜二十代後半の(黒歴史)を含む期間は
普通の人の三倍くらいは濃ゆい人生だった。
ぼくのターンは仕事と趣味に燃えた四十代以降かな、
そのへんのことはおいおい書くよ。
それにしても人生の正負は誰でも定量を持っているとおも
若いときに人生の負の部分のほとんどを経験したおかげで
平穏無事な今がある・・・とか。
ぬこのカラダが小刻みに震えてる
きっかけは午前中の雷鳴だ
ハウスに駆け込んだぬこはそれきり出てこない
こちらに向けた背中が発作をものがたる
荒い呼吸の息遣いが聞こえる
必死で何かと闘っている
この子は拾ってきたときからそうだった
トリガーは雷やバイクの音と子供のはしゃぐ声、
トラウマは老猫になったこの子をいまだに脅かす
「だいじょぶだよ」と声をかけながら
背中をさすってやることしかできない
ぬこの籠城は丸一日
その間エサも食べず水も飲まない
丸まってる腰から下が時々波を打つ
びくっびくっと
昨日の夜
がまんできなくなったのかハウスを出た
3歩あるいて駆け戻る
これを繰り返して歩数を伸ばしたが
5歩のところであきらめた
ハウスでフテ寝している
ぬこの口元に水を持っていく
ぴちゃぴちゃ音たていつまでも飲む
途中でにカリカリに替えた
ぼくの手に噛みつく勢いでむさぼり食う
また水をさしだす
こんどは気のすむまで飲ませた
ひと晩たって元気になった
ぼくの足元で長々と寝そべり
エアコンの風をひとりじめ
「米でピカソ作品発見」エバンズビル美術・歴史・科学博物館
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1345357966 スペイン戦争はニザンを殺し、ピカソのゲルニカ(Guernika)を産んだ。
1986年10月に群馬県立近代美術館でパブロ・ルイス・ピカソ展が
開催された時は10月4日〜11月3日の開催期間に2回見に行き
当館発行の「ピカソ展」の画集を見るたびにため息をついた
ピカソの抽象画は彼の繊細で緻密なデッサンがあってこそ生まれる。
1898年ピカソ20歳のころ
長い植民地戦争でスペインを疲労困憊させていた米西戦争が終決、
時代はもっと遡るが、怒れる作家ポールニザンやガルシア・ロルカの詩に
深く傾倒した自分にとって、スペイン戦争とカタロニア地方の裸山に
オリーヴの木々が点在する風景はピカソと共にわがカタルシスだった。
ピカソの「青の時代」(1901〜1904)と云われたこの頃のエッチング(版画)は
グレコを彷彿させる黒を基調とし、やせこけた人物像を多く描いている
その後「ばら色の時代」(1905〜1906)を経てパリでセザンヌやブラックと
出会い、ピカソはロートレック的技法や原色の世界へと変革してゆく
ピカソの長い生涯の一連の作品はその「時代」の変遷と文化を映し込み、
(月並みな言い方だが)今に続く不朽の芸術として鑑賞されている。
鎌倉の近代美術館で見た「エドワルド・ムンク展」は1970年の秋だった
あまりにも有名な「叫び」を見に行ったのだが、のほほんとした自分には
ムンクの叫びが届かず、買い求めた図録も帰りの電車に置き忘れた。
後日ほかの機会で「生命のフリーズ」や「労働者のフリーズ」を観たとき、
矢のような勢いでムンクの叫びがぼくの胸に届いた。
39年前の氏名表記は「エドワルド・ムンク」、
現行は「エドヴァルト・ムンク」、ここにも確かな時の流れを感じる。
EOS 5DMarkIII/EF24-105LISUレンズキットのために
ヘソクってるナケナシが酒代に消えていく
衝動は漫然を駆逐するから仕方ないといえば仕方なし
価格comの最安値300Kを切ったらゲトの予定だったが
穴あき釣瓶で水を汲む
ためるはコツコツ、散財一瞬、ウサギに勝る亀は無い
カメラをはじめて一年あまり、
こちらもコツコツやればいいのものを寝食忘れてのめり込む
三年を一年でやるからハードルは上がりっぱなしの青天井
ハイジャンプしてるつもりはないのになぁ
蛇足を云うと
オレは人には入れ込まない
関心がない人にはノータッチ
距離感は、
君子に毛が生えた程度がちょうどいい
ズフズブは見ててきもいわ
Canonのカタログをめくりながら
とりとめもなく。
tes
Lv1はなかなかお目にかかれない
これでどーよ
増えたかな?
ふ〜ん
自分にギフできるのは
詐称評価みたいなもん
p2経由しないと?
p2:経由すると?
そういうことか
三つ巴の相関な
tes効果
一度分かれば簡単なり
オーラス
古めかしい演歌と一緒に八百屋がきた
エルフ平幌(2tトラック)の荷台を改造した陳列棚に野菜や
食料品に雑貨を満載してやってくる
いつもの空き地に駐車するとスピーカーの音が止まり
近所のお年寄りや主婦たちが集まってくる
20分もすると誰もいない
そこを見計らって小玉スイカと厚揚げを買ってきた
厚揚げはカリっと焼いて大根おろしと生姜醤油で酒のツマミに
小玉スイカは深夜のデザートにする
モリタポが13Kくらい余ってるけど
これ何に使うんだろ?
その昔九州に行ったとき
釣り銭にもらった100円札が珍しくて
用もないのに集めたのと同じ気分だわ
夕方も6時過ぎると秋風が吹く
ベランダに立ってもアセをかかなくなった
セミから秋の虫にバトンタッチの候
8月の月
2日 満月(望)
10日 下弦の月
18日 新月(朔)
24日 上弦の月
31日 満月(望)
9月の月
8日 下弦の月
16日 新月(朔)
23日 上弦の月
30日 満月(望)
コテにも旬がある
勢いがあるのは感覚的に1年〜3年くらいか
そのうちの1年くらいが怖いもの知らずで活動できる絶頂期のように思う
その後ピークを過ぎても衰えるわけじゃないが、なんとなく醒める
仮想的になるターゲットを見つけ、貪欲に面白いことを求めた自分を
信じて叱咤しながらも、どこか遠い目で見つめている
ときどき発奮してレスを連投することがあっても継続ができない
相変わらず2ちゃん依存は変わらないし、気になるコテをROMってるが
レスの後押しをするモチベーションに欠ける
ぼくは3年やって2年休み、2年やって2年休み、1年やって2年休みとか
かなり適当なインターバルで2ちゃんに戻ってくる
その間にアスキー1chで遊びもしたが結局は2ちやんに戻ってくる
その原動力というか帰巣本能みたいなのはどこに起因するんだろ
正負二面のマイナーな部分の発露でもなければ、
鬱屈した気持ちを吐き出すわけでもない
想像の人格をシナリオ通りに演じさせてくれるほど2ちゃんは甘くない
ひとつ考えられることは
名のあるコテに低通する「アート気質」みたいなモノ、
それに惹かれるのかもしれない。
そのアート気質は専門板に色濃く漂ってる
めったに人が訪れない過疎スレにびっくりするような人がいる
寡黙気味に定期的に落とす短レスにどきっとすることあらば
そうなのかと愁眉を開くこともある
ベースになる知識は同じでも人それぞれの経験値や環境による
解釈の違いに驚きながら、玉虫色にしない論拠に思いを馳せる
ひとつのレスが百や千のセンテンスを孕んでいる
地道に検証を重ねていくと点と線だけのおぼろげなイメージが
矢のように現代まで通じる一本線になることがたまにある
2ちゃんは
満たされない「何か」を探すところ。
歴史はスペクタル、昨日の敵は今日の友
晴天の霹靂を思わす薩長同盟の仲を取り持った坂本竜馬は
船中八策・大政奉還を経たのち近江屋事件で暗殺されるが、
近代日本歴史の歯車のひとつして果たした役割は大きい。
時代劇は史実にない面白さ
ドラマの名のもとに歴史の間隙にいそうでいない人物を作りあげる
スポットライトに浮かび上がるヒーローに酔いしれ、
シナリオライターの手腕に感嘆し、その背景にある時代考証に疑問を
投げかけたり、脳内海馬を探索しながらstoryを愉しむ。
そういう意味で中国や韓国の(手前味噌的)壮大な歴史ドラマは
じつに面白い。中段の10話や15ぐらい飛ばしても帰結が容易に
想像できるところも気に入ってる。
このところ、
濃いめ目のカルピスをちびちびやりながら、1TBに録画したCS/BSの
歴史ヒストリーやSPドラマをみている
持てるわが知識のなんと薄っぺらいことかをさまざまに実感しながら。
いつだかどこかにインプレを書いた怪談牡丹燈籠(1982年フジTV長編ドラマ)が
CS時代劇専門チャンネルHD(Ch.292)で再放送される
明日8/27(月)14:00〜15:35(95分)
過去スレ柊(ひいらぎ)にあった
-----
浪人に絡まれた武家娘の「お露(佳那晃子)」を助けた萩原新三郎
(林与一)は亡き妻にうりふたつな武家娘と身分違いな恋に落ちる。
お露は父の決めた縁談を断ったことで父の逆鱗に触れ侍女もろとも
父に切り殺された。
旗本の当家はこの不祥事によりお家取り潰し当主は切腹に果てた。
牡丹灯籠をかざした侍女を連れ、夜毎、新三郎の元に通う幽霊のお露、
それと知らずに、夜毎、幽霊のお露と契りを交す新三郎。
毎夜のカラン、コロンのゲタの音と日毎に衰弱していく新三郎を不審に
思った長屋の住人が、新三郎にお露の身元を確かめるように勧めた。
新三郎は取り潰された旗本家とお露の墓を見て茫然とする。
僧侶は新三郎の顔に死相を見てとり、加持祈祷したお札を長屋の
出入り口に張り廻らし、3日間は何があっても外に出てはならぬと
新三郎に言い渡した。
新三郎は不動明王の真言を一心に唱えながら家に篭る・・・夜がきて、
カラン、コロンとゲタの音が長屋に響き、新三郎の家の前でピタと止まった。
なうまくさんまんだ ばざら だんせんだ まかろしゃだ
そわたや うんたらた かんまん
くまなく霊験札が張られた家を見て、怖れおののき、悲嘆にくれるお露は、
「新三郎様、お恨み申し上げまする。どうか、ここをお開けくださいまし」
悲痛な声で戸をたたくお露。
そして、末を誓う証の香箱が庭に捨てられてあるのを見つけたお露は、
「あのお言葉は嘘なのですね、新三郎様、・・・お恨み申しあげます」
封印された長屋の中で新三郎はあの世とこの世をせめぎあっていた。
命に代えられぬほど愛しいお露だが、いまや死霊となり果てて・・・、
「いや違うお露、いまでもそなたとは未来永劫に夫婦だと思うておる」
霊験札を張り忘れた小さな入り口を見つけたお露は、
す〜と中に入り新三郎をなじった。ここに至ってお露の姿を見た新三郎は、
お露を抱きしめ契りを重ねるのだった。
朝ぼらけの中を帰るお露を追う新三郎、
「そうです新三郎様、こちらににおいでなさいませ」
気がつけば、お露と侍女が葬られたあの墓の前にたたずむ新三郎、
ま新しい墓標にすがりつき、微笑みを浮かべながら息絶える新三郎。
お露の声が空に響く、
「嬉しい
これで新三郎様は、わたしだけのもの」
ラストシーンは、お露の隣に並ぶ新三郎の墓標の前で、長屋の住人たちが
手を合わせ香を手向ける、という穏やかな墓参の画面でFin。
惹かれることに抗いながら、女の魔性に引きずり込まれた新三郎の
絶望的な諦観、新三郎の死に顔のほほに浮かんだ微笑。
勝ち誇ったようなお露の不敵な微笑。
ふたつの微笑に映された、オトコの弱さと優しさ、対照的なオンナの強さ、
新三郎を演じた林与一の妖艶な美しさ、哀しさ、憐れさ。
そのワンカットごとの情念にシビれた。
「牡丹灯籠」は何度も映画化されているし怪談としてのstoryも定着している。
目新しいモノは何もないかもしれない、だがひとつ普遍な結論がある。
それは未来永劫灰になろうとも女の情念は怖ろしいということ。
牡丹燈籠は明代の怪異小説の翻案だったよね
怪談話に出てくる死霊は足がないのに、お露さんには足がある
最近の怖い話だとハイヒールのカツカツいう音が聞こえて…なんてのもあるけど
>>681 カラン、コロン〜は音響効果のリアル感てやつかな?
これを見ると確かにひゅーどろどろより効果がある
柳の下の幽霊に足があると興醒めだし、
「怖い」を映像的に追っていくとさまざまな
Variationが生まれるのかもね
オレの一番嫌いなのはなんだろう
やっぱ皮肉とかイヤは神経に触る
作為的に相手の反応を期待して貶めるのはNG
誰もがいつも機嫌がいいわけじゃないし、
見え見えは冷え冷えに通じる
巧まざるユーモアと配慮の効いた語呂合せは
センスがあればこそおもしろいのであって、
生兵法を得意気にやられると鼻白む
2ちゃんの薄気味悪いところ
陳腐な2ちゃんモラルというか、前時代的クソルールの横行、
「コテはこうあらねばならない・・・」なんてのはナンセンスの極み、
自由を謳いながらここに本当の自由はない
煽りやぼっち上等の人はいざ知らず、
ごくノーマルな人はレスするのも気が引けるだろう
しばらく前に、
「マジレスかこわるい」と云われてマジレス倍にして返した
ごまかしの卑屈な迎合レスなんかはまっぴら御免、
「遊びだから遊びのフリして返す」なんてのはくそくらえ
このままじゃオールマイティな世代に認められる
開かれた掲示板を目指すなんてのは絵に描いた餅、
自分で自分の首をしめてとっとと死ねよ2ちゃん
血の気が多いとなかなか枯れないが、
渋皮がむけてエグミが取れると第二の人生が開ける、
それは本人の努力はもとより、回りが放っとかないってのがある
同年代の友人を見てると見事に二極分化されて笑うに笑えない
ヒキは歳とってからのほうが深刻だ
友人もなく、奥さんからも見放され、打ち込む趣味もない
微々たる小遣いでタバコを買いひとり無聊をかこつなんざ
見ているだけで胸が痛くなる
歳をとってから汚名返上の名誉挽回は至難の業、
今のうちに2ちゃんVirtualで揉まれながら友人の作り方を
学ぶのもいいかもしれない
経験上、文字を通して得た友人は一生の友に成り得る
2ちゃんのように現職・世代を問わずタメ口をきける間柄は
リアルでは考えられないこと
この大いなるメリットを生かすも殺すも自分しだい
まだ緑が多い片田舎
コンクリート製の用水路の底にザリガニが干からびていた
今は昔、この水路は「小鮒釣りしかの川」だったのだ
シジミがどっさり捕れたという
野草が繁る土手に腰かけ、日がな一日釣り竿をたれる
そんな身近な一日がぼくの子供時代にはたしかにあった
あれからわずが数十年、
いまだ行政は無策な破壊と再生を繰り返す
コンクリートの箱に生まれゲーム漬けの幼少期を
過ごした青年たちが実社会の権勢を握るころ、
「兎追いしかの山」を知る熟年たちが消えてゆく
次世代にバタンタッチする申し送り書に何を書こうか
迷いながら、ぼくは嫁に行く娘に、
再び見ることのできない故郷の記憶を書いて渡した
セピア色の記憶がどこかで生きていればいいのさ
「相性」とは云い得て妙なモノで合う合わないは確かにある
いずれのコミュにも一人や二人は虫の好かない奴がいて普通、
ぼくは好きになる努力はしない
してもムダなのが相性と心得る
いっときはガマンしてもいつかは相性のカンに触れケンカ別れをする
それはそれでいい
相性を超えるご縁があればまたいつの日か邂逅する
めんどいから放っておくというのもあるけど
細かいことにかかずらわってるヒマはないから
さらさらと流す
日常の些細な出来事や起伏をメモがわりにここに置く
あとで読み返してハタとヒザ打つことがある
テーマの伏線を拾うこともある
なかなかに。
何年か前のお盆の日
杉の林にかこまれた菩提寺で厳かに法要が始まっていた
隣に座る叔母はさかんに頭を振りながらヤブ蚊を追い払らう
中気で寝込んだ電気屋の爺さんみたいだグフフ
叔母を横目で見ながらおかしくて笑いをかみ殺していた
ぶ〜ん・・・
叔母に飽いたのかヤブ蚊はぼくのところに飛んできた
さんざん飛びまわったあげく左の腕にピタリと止まった
すかさず息を止めてヤブ蚊を叩こうと身構えた
間髪を入れず叔母が、
「お盆の真っ最中です、殺生はいけませんよ」
澄ました顔でささやいた
宙に浮いた右手を膝におろし
ぼくは叔母に負けないほど澄まして前を向いた
ちらちらと蚊を見ると、
ヤブ蚊の黒いシマシマの腹がみるみる赤く膨れていく
きたー、きたー、痒っ
さんざ血を吸って満たされた蚊は重そうによろよろと飛んでいった
叔母は下を向きながら「くっくっく」とハンカチを顔にあてながら笑ってた
ヤブ蚊のファンティングポーズ
http://imepic.jp/20120828/193050
焼鳥屋の赤提灯に灯がともるころ、
宵の口からほろ酔いで軍歌を唄う爺ぃさんの顔を見なくなって
もう一か月が過ぎた
噂では近所のお仲間(草加)の世話で特養に入ったとかどうとか
面と向かって爺ぃさんとよぶと怒られた
平時の世なら孫やひ孫がいてもおかしくない歳で、
「自分はすべてを日本国に捧げた!、妻も子もなし」
年老いてなお「壮心不巳」を謳い、軍歌を唄わせる、
戦争体験の残滓はむごいの一言に尽きるが
それが今の彼の支えなら、むべなるかな。
亡き父は20代の多感な時期を戦地で過ごしている
ひましに戦局が悪化し馬に食べさせる飼葉も不足するころ
軍の規律も乱れ、上官兵は遊ぶ金ほしさと食料難の解消に
軍馬を売る相談をしていたという
父は世話をしていた馬が心配で夜も眠れないある日、
とうとう尋常でない馬のいななきが兵舎に響き渡った・・・
父は馬を助けてやれなかった悔いと絶対服従の迫間で
目をつむりながら馬肉を喰らったそうだ
今夜は焼鳥屋で一杯にするかな
昭和と平成を挟んだネギマでも食いながら
大将のメダカ自慢を聞いてこよ
短文効果
仕事では、ここ膨らませてとか、ここ削ってとか、
風船じゃあるまいし不本意な調整に不満なときもある
せめてプライベートは小気味よくサクサクな短文で過ごしたい。
骨の在りか
叩き・煽りに立ち向っていく根性なんてのは興味なし
そうではなく「胸に秘めたる闘志」みたいなもの、
それをストレートに書けるか、書けないかに興味がわく。
コテを付ける理由
自分のレスを行方不明や散逸させないためが大きな理由、
10年後に振り返ったときでも、これはオレのレスと断言したいから
サブ的には自戒らしき用途ともあるやなしや。
洒落や趣のない、ただ言の葉を転がしただけの言葉遊びや
特定の対象に絞った比喩・換喩は営業的に使えないから、
たとえ遊びでもムダなことはしない、これも選択肢のひとつ。
ツールとしての2ちゃん
ブログは冗長、Twitterは書式、それぞれに致命的な難がある
それにも増してどちらも検索がクソなのと、
時系列ごとの短文(レス)の一元管理ができない。
2ちゃんはスレごとに管理ができて専ブラ駆使すればいかようにも
雑談カテは世相を反映するし、人それぞれをヲチするもよし、
定法がない2ちゃんを愉しむ法。
自己満足
志ある者はたとえクソレスでも
2ちゃんに投下した一文はオレの知的財産くらい思えよ
完走後の柊スレはレスをセレクト・推敲したのち書・画・写を添え
ジャンル別(目次)に仕分けして原稿にまとめる
自己満足でもカタチに残せば「作品」になるからさ
クリエーターはとどのつまり自分との闘いだから、
最初の一歩はスレ完走、親指を立て「よっしゃ」の感覚を磨き、
まがりなりにも完成させることが大事だとおも。
ブックオフに入ると「いらっしゃいませ」の掛け声がこだまする
あれをきくとUターンしたくなるからめったに行かないんだけど
剣客シリーズに欠けてる三冊を探しに行ってきた
池波正太郎の本が並ぶ文庫棚に先客がいた
20代後半ぐらいの青年は数冊の文庫を手に取り迷っている
その中にぼくのお目当ての本があった
Amazonで版年と表紙絵を確認してきたんだ
たのむからそいつはやめてくれ・・・
ぼくの願いが通じたのか彼は新潮文庫を棚に戻してくれた
彼は隣でやきもきしていたぼくを見透かすように
去りぎわにちらっとこちらを見た
憐みの目か?
でもいいんだ
欲しいモノを手に入れた喜びには代えられない
レジに並びながらCD売り場を見渡すとさっきの彼がいた
クラシックなJazzコレを一枚づつ丹念に見ている
ふふ、あいつも仲間じゃん
「ありがとうございましたー」に送られて表に出る
真夏の太陽は容赦なく照りつけ木々の緑に反射していた
秋よ、早く来い
柳生新陰流(将軍家御用達)
白一色に黒字
暴れん坊将軍吉宗が投げる「正義」の扇子
無外流
グレーゾーン
秋山小兵衛
清濁併せのむ
せせらぎ
奔流
ボーターライン
玉虫色
日和見
しゃしゃりでずにいられない性格
仕切りたがり屋
わけしり顔
したり顔
反吐
仕分けできないものもある
以下余白の効用
守るも攻めるも黒鉄(くろがね)の浮べる城ぞ頼みなる
ちんじゃら
ガン箱
夜来の雨
渋柿色の番傘
坐る
推察-1
出会い系
水遁・土遁
意趣返し
スケープゴート
ターゲット
組し易し
安目に思われたwww
ロックオン
穴だらけ
フレンドリー
言質
語句の選択ミス
卑しい心根
思わぬ反撃
脊髄反射
凸
筋違い
・・・
スレ
なめろ
Nothing
コントロールの域
プロット
おもろ
一昨日の山の家の帰り道
いつもと違う川沿いのルートを走ってきた
橋の下流のガレ場を見るたびに今でも冷や汗が出る
8月のある日、
早朝、釣り竿とキャンプ用品を車に積み込み意気揚々と家を出た
清らかな水の流れる谷川はまだ渓流の面影を残している
落ち込みと瀬が連続する橋の下に大人も泳げるゆったりとした淵があり、
土日は釣り人とデイキャンパーでいつも賑わっていた。
淵の下流の浅い瀬を渡渉した対岸に細長くひろがるちいさな砂浜がある
そこは真っ黒に日焼けした子供たちが腹這いになって甲羅干しをするところ
陽が傾きかけた夕方、そこにテントを張った
満月が照らす快晴の夜と仲間と呑んだ酒が危機感を遠ざけたのかも知れない
ほろ酔いのままシュラフに横になり、しばらくしたら、不定期にテントを打つ音がする。
パラ・・パラ、コツン・・ゴツッ・・ピシッ・・・・と、何とも言えない不気味な音がする
耳を澄ませて気配を窺っていたとき、ふいに、頭の上にゴトッと落ちるものがあった
落石だ!、夜半の風に誘われるように山の上から無数の細かい石が落ちてきた
夜中にあせりまくって撤収したテントを小脇に抱え、バシャバシャと川を渡り、
後ろも見ずに一目散で対岸まで駆け抜けた
川から最も遠い道路下に張り直したテントに収まり、お互いの無事な顔を
見合わせてやっと人心地がついた
渓流釣りのお供をしたときも、県境の局地的な雷雨をやり過ごしたとたん、
あれよあれよという間に川幅いっぱいに水かさが増えたのを見た
高巻やヘツリを覚えたのは怪我の功名だが、今思うとアレは無謀なことをした
自然の声に耳を澄ませる謙虚さを持たないと自然は思いっきりシッペ返をする
その半年後、彼の地はがけ崩れに没し小さな広場はガレ場と化した。
1999年8月14日、
丹沢・玄倉川のキャンパー事故は信じられないような出来事だった
いくらなんでも中州や対岸(山側)にテントを張るバカはいないだろうと
TV中継を見ながら憤慨したもんだが・・・
いや、いるのだ、ここに
あのときはたまさか運が良かっただけで
他人事とバカにできない愚か者がここに。
木を隠す森
鬱蒼たる繁み
枯葉の絨毯
低い窪み
木漏れ陽が当たる場所
鳥のさえずり
カワセミの泉
湧水に舞う砂
朽ちかけた庵
開発
追われる鶏
黒いいトサカ
呼吸困難
皿回し
興行師
コンセンサス
遠い目
有形無形
ふふっ
不立文字
唐草模様の風呂敷
Shangri-La
失われた地平線
ヘルマン・ブッセ
心平「冬眠」●に通ず
不遜なときは「にんげんゆうゆう・いのちを支えた恋の歌」の録画を見る
1929年生まれの詩人"塔 和子"は詩集「記憶の川で」で高見順賞を受賞、
一躍脚光を浴びたが彼女が過ごしてきた苦悩の人生もまた白日のもとに。
愛媛生まれの彼女は小学生のときハンセン氏病(法定伝染病懶病)を発症、
1944年国立療養所「大島青松園」に入所し、50年の長きを当所で過ごす。
当時の懶病といえば北条民雄「いのちの初夜」を持ち出すまでもなく
子々孫々まで類を及ぼす死の病と忌み嫌われた病、
罹患と同時に親兄弟をはじめとする肉親縁者を失い、
脱走防止の鉄格子がはめられた療養所内が彼等の終の棲家となる
激痛に泣き叫ぶ夜を数え、生きながら手足が腐るを見つめる人生だ。
彼女も入所と同時に本名を捨てている。
「人間ではありませんよ。生命です。生命そのもの、いのちそのものなんです。
僕のいうこと、解ってくれますか、尾田さん。あの人たちの『人間』はもう死んで
亡びてしまったんです。ただ、生命だけがびくびくと生きているのです。
なんという根強さなんでしょう。誰でも懶になった刹那に、その人の人間は滅び
るのです。死ぬのです。社会的人間として亡びるだけではありません。
そんな浅はかな亡び方では決してないのです。廃兵ではなく、廃人なんです。
けれど、尾田さん、僕らは不死鳥です。新しい思想、新しい眼を持つ時、
全然、懶者の生活を獲得する時、再び人間として生き復るのです。
復活そう復活です。びくびくと生きている生命が肉体を獲得するのです。
新しい人間生活はそこから始まるのです。
尾田さん、あなたは今死んでいるのです。
死んでいますとも、あなたは人間じゃあないんです。
あなたの苦悩や絶望、それがどこから来るか、考えてみてください。
ひとたび死んだ過去の人間を捜し求めているからではないでしょうか。」
※北条民雄「いのちの初夜」より引用
角川文庫 ISBN4-04-108301-X C0193
療養所の文芸サークルで知り合い結婚した男性は、
彼女の指導者でもあり、彼に褒められたい一心で詩を綴ったという
幸いにも画期的な新薬のおかげで彼女の病気は完治し、
現在は一日を詩作と手紙書きで過ごしているそうです
いつまでもお元気で。
僕と君は感覚がズレているところが多くてそこが面白い
なんでそこのディテールを描いちゃうんだろ?とか思っちゃうよ
ショーペンハウエルに関しての感想を詳しく書いてくれれば僕はそこに僕の色を添えて何かを描くのに
君は何か生臭過ぎて、見ている分には面白いが僕と何か論じたりするタイプでは無いんだよね
見て愛でるというタイプだ。興味深い人物だとは思う(一応ROMってるっていうアリバイ証明ね)
僕もある意味幽閉されていた時期はある
僕はそこで人格が歪んでしまったが、ある意味更生する人もいるのだろうか?
僕が誰だか分かっても指摘しないで欲しい。僕は僕の恥部を晒して、同情を得たいと思ったりとか思うほどヤワな人間では無いのでね
>>698 ショーペンハウエルか
ホレーショと同じくらいいにしえの人になってしまったね
自分をフリーにすることができない君は常にムリをしてるイメージ
つぎはぎだらけの鎧をまとい頑丈な徹兜をかぶっても、
錆で開いたほころびから、ゆるゆるの脳みそがダダ漏れしている
見てくれてありがとう
保守がわりのレスありがとう
>>699 ぼくはどんな意味でも幽閉された経験はないよ
尖塔に幽閉された母娘のバンパイヤ
天窓から徐々に差し込む朝陽にすくみ
固く抱き合い悲鳴をあげながら溶けていく
ヤワな人間ではないところに深い同情をおぼえた
君の精神はいまも悲鳴をあげている
僕は何も無理してないよ。いつも色んな人に遊んで貰っている人
相手に対してキャラクターを変える
他人を楽しませるのが好きなんだ
何故か不快に感ずる人が多いので困惑しているけどね
ショウペンハウエルとニーチェ論に関しては昔+でやったけど理解してくれた人いたのかなあ?
禿の代名詞としてショウペンハウエルを挙げました
ぼくがここにショーペンハウエルのことを書いたにしても
君は、それを理解しようとする精神的土壌を持たないだろう
病んでる君がことさらショーペンハウエルを読んだところで、
それは病理学書の一つに過ぎず、はるか哲学の域におよばない
生身の君でなくてもいいよ
君のダダ漏れした脳みそをすくい上げて
ぼくはひとときを遊ぶことができた
て書いたらどうだろ
演技ベタな役者が出てきたねw
いつかどこかで自慢してたよね
なりすましが得意とか
ぼくを真似てあのスレに乱入しておくれよ
いや?一応哲学書関連に関しては僕はからり精通している自信がある
通俗書を呼んで読書家ぶっている連中と僕を同列だと思い込んで安心したいのかい?
僕はそれなりの論文を書けるレベルだと思うよ?(Wikipediaを参照しなくて記憶でね)
僕を侮らないで欲しい
君こそ自分を飾り過ぎなんじゃないのかな?
何故ショーペンハウエルがあの脈絡で出てくるのか僕には理解出来ないね
今日は時間が無いが気が向いたらまた遊ぼう
>>706 自分のケツは自分で拭きましょうね
なにこれこわい
やっぱりズレてるな
禿にたとえたのはそっちの禿のことか
ぼくの禿は"でん助"だったのに
>>707は君の特徴丸だしで
わざわざ名札をつけたかと思ったよ
拭くほどの瑕疵もなく
今日もまばゆい朝がきた
食べかけのハンバーグをぼくの前に突き出したをのこ
君が食べてるハンバーグをそのままに見せられても
それが美味いんだか不味いんだかぼくには分からない
君が歯で、
噛みしだき、
胃の腑に送り、
腸で養分を絞り、
君の尻から糞と出る
そしたら、
血肉となった養分で、
ぼくにハンバーグの美味さを教えてほしい。
なにもかも青すぎて
あの空に消えてしまいたい
>>710 えー、それ面倒
ちゃんと一口サイズにカットしてフォークで刺して口元に運んであげるよ
「あーん」して待ってなさいww
三無さんおはよー
>>713 ∩∩
(。・ x・) 山間の渓谷凄いね〜
緑が綺麗だ!!
あ、おはようございます&お久しぶりです〜
∩∩
(。・ x・) 書き忘れ…
法事いってらっしゃいませませ
>>714>>715 うさぎさん
お久しぶりです
前後に車がいなかったから
これ幸いと木々の緑と渓谷美にひたってきた
海を見ると山を見たくなるんだよねー
これいかにw
もう少ししたら出かけるよ
ありがとう
/▽/▽
(*・ _・ ) 今日の法事なら暑かったでしょう
お疲れさま
>>717 ただいまー
お経の最中に
後ろに置いてある扇風機がカックンカクカク回るから
ぼくは笑いをこらえるほうがつらかった
みかねたツレがSW-OFFしたから、なおさら暑かった
広い本堂にエアコンはムリだけどアレはないよな
次回にでも扇風機を寄進しようとまじて思ったよ
法事が無事に終わるとほっとするね
僕は僕という特徴を大事にしているからね
それで通じてくれる人には特にだよ
だが、それだけに匂いを消すのは簡単なんだよね
僕に友好的な人をたまに陥れて遊んだりしている
僕も自分で嫌になるんだけど、やめられないんだよねぇ…
>>719 ぼくはさ、
ほんのり繋がってる信頼感みたいなやつ、
それに触れながらレスしてるから、
メンタルな部分に痛手を受けるのはイヤなんだよ
目の前でガラガラ崩れ落ちるようなのは
カンベンしてくれーってかんじ
ぼくの脳みそは空っぽだけど
五感のアンテナはいつもメリット5
鬱々が晴れない
名無しが一人お邪魔します。
別板の話になりますが、先ほど自分がホスト役をしていたスレが無事完走を致しました。
報告に関しましては勝手ながらここのみとさせて頂こうと予ねてから考えておりましたので、
そのようにさせて頂く次第です。
途中、放棄することを考えたのですが
引き止めて頂きましたおかげで最後まで続けることが出来ました。
そのことのみに関わらず深く感謝を申し上げます。
お蔭様でこの1ヶ月半の時間は自分にとって、とても満足のいくものとなりました。
1年分くらいのやりたかった事が凝縮されたような感がありますので、
少しの間コテを外す期間を設けようと思います。
それは数時間から一生の間という非常にあやふやな期間なのですが、
コテではできない楽しみ方を納得するまでやりたいという後ろ向きでない気持ちによるものです。
なお引退ではありませんからねw
本当にありがとうございました。
私とはほんのりと繋がっていたでしょうか。
私自信は繋がっていたと信じたいです。
ではまた、どこかで袖をすり合いましょう。
お互いの愛すべきぬこと供に。
>>721 完走お疲れさまでした。
スレ放棄以降の君の活躍と充実度はROMしているだけでも伝わってきた。
あれやこれやの負のアドバンテージを前向きな推進力に転化していった君の軌跡は、
君に関わる人たちと、僕の胸にも、新たなる挑戦のモデルケースして刻まれるだろう。
でも、まだ誉めてはいないよ、
相変わらず君は若造の独り善がりがハナにつく(笑)
(対話する相手より一歩先を行きたがるという意味で)
それでもやらないより、やったほうがいい。
名無しでやりたいことをやるもよし
僕は数時間〜一生のスパンではなく、ほんの3、4日と予想する、
一度でも2ちゃんで達成感を覚えた者にコテは禁断の蜜の味と覚えよw
君と僕は充分に繋がっていただろ
その証しに君はここに送別の辞を置いていった。
愛しのぬこと一緒にひとこと・・・ありがとう。
http://imepic.jp/20120917/431950
ぬこかわいいなぁ
ヌコ好きの人は心根が優しい人ばかりですよね
三無さんのぬこもウチの次くらいにカワイイです
>>723 おはよー
うちのぬこ様(♀)は目力が強い
それにおしゃべりでもある
二刀流を使い分けながらぼくを骨抜きにする
まっこと可愛いすww
p
726 :
X19:2012/09/27(木) 21:04:48.21 ID:DzVGl1iv
最近見ませんね・・・
ここは落ちにくいんだよね?
一週間近く落ちないと思います
|◇・)ノシ
「三無」の雅印(朱文)と姓名印(白文)をハンコ屋に発注してる
明日か明後日にできあがるらしい
趣味の篆刻で遊印や引首印(関防印)ぐらいは自分で彫るけど、
半切や全懐紙の作品に押す雅印は専門家に依頼している
たかがハンコひとつなれど
石材・石の色・書体・デザイン・大きさ(15ミリ〜30ミリ)などなど
イヤっつーほど悩む・・・(これがまた愉しいんだけどね)
いちおうセオリーを外さない程度にOriginalityは出したいとおも
雅号を統一してないので俳人や書家で雅号が違ったりする
習作(練習作)を2ちゃんにうpしても差し支えないよう遊びの
雅印を「三無」で作ってみた
>>ALL
保守ありがとう
2日くらい休んだら再開します
毎年この時期になると
コニャックが入った生チョコを送ってくれる人がいて
「秋の夜長と読書のお供に」とカードが添えてある
カードはコピーしたように毎年同じ文言だが
手書きの文字が彼女の近況をおしえてくれる
慌ただしい走り書きのときもあれば
慈愛に富むように優しいペン字のときもあった
今年は名刺サイズのカードにプリンター印刷で
なんとなく心配になった
思い立っての手習いならよしとするが、
礼状の中で何気なく近況を尋ねてみたい....。
---
生チョコをつまんだ手でページをめくると指の形が
薄茶色に残っている
後日それを見つけると
面はゆいような眩しいようなタイムスリップのこころ
思い出は積層のなかに。
七言絶句を書こうと半切(幅35p×長さ136p)を広げ
無心で墨を磨ってるあいだにふと振り向けば、
半切の上にぬこが大の字に寝転がっていた
やな予感
イスから立ち上がったとたん
ぬこは身をひるがえして逃げた
あーあ
数か所の破れと爪あとくっきり
これは手漉きの高い画仙紙なんだよー
一枚いくらすると思ってるんだ、んにゃろー
http://imepic.jp/20121004/323990 すでにぬこは居間のソファーにくつろぎながらTV鑑賞中、
かまってちゃんのヒステリー発作だからワザとやるんだよね
分かってるから書画は山の家でやることにしている
今回はただ雅印を押して見たかったんだ
動悸が不純なのを見透かされたかもしれないw
>>735 すぐ諦めたから一枚だけ、
少々の放心で落ち着いたw
11月初旬の文化祭まで1ヶ月を切ったというのに
何を書くのか書きたいのかテーマが決まらない
(11/2提出は待ったなしだから迷っちゃいられないんだけど)
事前にスペースの割り当てがあるからドタキャンは非常識、
裏打ち→表装→搬入→展示までをゆる〜く考慮しても
ぼくに許される時間はあと二週間ほど。
全懐紙(36p×50p )料紙に「吟雪」の二字(アート風現代書)は
額装で決っているが、もう一点の半切(軸装)のテーマが決まらない
龍紋金型画仙紙に五言絶句の草書にしようか、
見た目に分かりやすい隷書の二行詩にしようか迷うところ。
文化祭は個展じゃないんだから、
自分が書きたいものより、ギャラリーを楽しませる作品を優先すると
分かっちゃいるけど、ここでつまづいてる、ほんにしょうもない。
|◇・)つ旦
先生お茶はいりましたよw
ごめんなさい
ぬこさんのところ落としちゃった
元気かな?
|◇・)つc□
先生コーヒーどうぞw
アオイ
守備範囲広いなぁ
あそこは乗っ取りだからいいやねw
やどさん
コーヒーまで持参でありがとう
昨日のタスは大変だったんだね
お疲れ様でした。
|◇・) おかえりなさい
先生こそお疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さいね。
>>744 いまは俎板の鯉の心境
もうだいじょぶだー
今日からぐーたらするよ
石原慎太郎氏が都知事を辞した。
前回2009年のオリンピック招致合戦のとき、
10/2にコペンハーゲンで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)に当時の鳩山総理が出席した。
各都市の出席者を見ればリオデジャネイロ(ルラ・ブラジル大統領)、シカゴ(オバマ米国大統領)、
マドリード(カルロス・スペイン国王)、この錚々たる顔ぶれは国を挙げての誘致合戦になっている。
急遽決まった総理のIOC出席の報を聞き、石原都知事が云っていた「人事を尽くして天命を待つ」
の「人事を尽くして」の意味が分かった。
石原都知事に他国を圧倒するオリンピック誘致のスピーチができるとは思えないし、
ましてnational interestにおいては他国の出席者のほうがわが国の数段上をいく。
いくら世界的風潮にのっとり"環境問題に取り組む"をメインにした東京大会をアピールしても、
「オリンピック招致への国民の支持が薄い」という負のイメージを払拭するのは並大抵ではない。
石原都知事は鳩山総理の「ベストを尽くす」の言葉を信じ天命を待つ心境だろう。
そして天命はブラジル(リオデジャネイロ)に下された。
1999年に石原慎太郎氏が東京都知事選挙に当選したときは青嵐会出身舌禍型タカ派の
石原氏が都政の長となる不安。それと同時にnotイデオロギーの有言実行を見せてもらおうか、
そんな不安と期待の複雑な感想を持ったが、2011年には四選を果たし在籍13年を迎えた。
1989年自民党の現職議員でありながら、ソニー創業者の盛田昭夫氏と共同執筆で出版した
〔NO」と言える日本〕は新鮮な驚きを持って読んだ。1995年 国会議員在職25年表彰の国会
演説の途中で突然の議員表明、これにはもっと驚いた。
まったく云いたい放題の人騒がせな御仁だが、痛快な物言いとどこか憎めないキャラがあいまって
東京都民281万票の絶大な人気を誇った。
論客として鳴らす石原氏の愛読書が「法華経」で、尊敬する人物が「織田信長」とは、
自力本願の法華経の真髄をまた再び国会で実践なさるおつもりか、
極楽の100年修行より娑婆での1日修行のほうがために成ると日蓮聖人もおっしゃった。
織田信長(享年49歳)は天下を分ける「桶狭間の戦い」の出陣前に幸若舞「敦盛」謡い舞った。
♪人間五十年、下天(げてん)のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度(ひとたび)生を享(う)け、滅(めっ)せぬもののあるべきか♪
1964年(昭和39年)の東京オリンピックはColumbia製の白黒テレビで見た。
角が丸い小さいブラウン管、長い4本足、ウサギの耳アンテナ、ガチャガチャ回すチャンネルで
競泳競技のドン・ショランダー金メダル4個・世界新3つの快挙を食い入るように見ていた。
あれから半世紀を経た今年のロンドンオリンピックは地上デジ46インチフルハイビジョンで見た。
日進月歩わずか50年!
アタマが冴えないで
目が冴える夜
柊Uにマクられた
なんともなしに
むかっとしてる
ここんとこ坐ってないせいかも
今週末は行くかな
あれは必需品みたいなもんだから
ここなら書ける
無線LANが壊れた
モバイルPC(芋場)は規制中、携帯はダルいし
ふて寝しようと思ったらここを思い出した
あー
それ以前にぼく●持ってる
なんともお粗末な健忘症だね
ん
この◇酉はなんだろ?
2chビューアにログインした
>>751 | ・)オイラの口知りませんか?
たすのスレが伸びてましたね
先生はこれからお休みかな?
>>752 行方不明ですか
ウオンテッドしよ
タスでドジってなだれ込んだらああなったw
●持ちさえ忘れて騒ぐんだからまったくね
寝ようか起きようか?
指に聞いてるところ
>>753 |◇・)
>>750に紛れてましたよー
そして寝てなかったのねw
指しだいかぁ
コーヒー飲んで相談してる様を想像したw
朝メシつくった
指にきつね饂飩つくると云われた
油揚げを三角に切り醤油・味醂・酒で甘辛く煮つけ、
煮上がる前に斜め切りした長ネギと椎茸を加える
ツユは麺つゆ+白だし+干し椎茸の戻し汁に醤油と酒少々、
これに冷凍のうどんと具材を入れて一煮立ちしたら完成
味噌汁もいいけど朝の熱い饂飩もおいしいよ
夏のあいだはサブの冷凍庫にストックしていたアイスクリームが
めっきり少なくなった
毎日2個は食べてたアイスクリームが今は2日に一個と激減した
焼酎もお湯割りになった
ハートランドよりヱビスがうまく感じる今日このごろ
味覚は正直に季節の移ろいをおしえてくれる
みてますよw
秋がありません。
夏が終わったと思ったら冬になりました。
気温も、夜空も、既に冬のそれですね。
美味しい鍋が恋しいです。
>>757 誰だー?
早とちりすると赤面もんだからちゃんと聞くよ
タスのスレに呼応したのなら夕凪orアオイか
ネタを離れた夕凪ならあり得る文意と文体だし、
アオイにも同じことが云える
憑依ならぬなりすましが得意なセブンもあり
これで「恋しひ」だったらぼくともとれるし
はたまたセブンだったら卒倒もんだな
もし16進数だったらゲンコツくれてやるーw
(クソ勘でいくとセブンだわ)
追記
ゲソはあり得ない
.
|◇・) プチ家出なう?
先生ごめんなさい
たすの柊落ちちゃったよ
プチ家出からカンヅメ仕事に戻ってきた
張り巡らされた蜘蛛の糸に引っかかった蜂は
遊んでないで仕事しろってことだね
いま身の回りの環境が変化しつつある
リア充爆発ということで心配はないけど
しばらくは時間が取れそうにないとおも
>>762 あのスレは落ちてもいいんだw
お気遣いありがとう
ここは手が空いたときにぼちぼちと。
|◇・)先生おかえりー
無理しないでねとは言えないけども程々にね。
また覗きにきまーすノシ
/▽/▽
(*・ エ・ ) おかえりー
ここはそんなに保守しなくても大丈夫だっけか
仕事があるのはいいことだけど、無理はしないようにしてね
>>765 ただいまー
一週間は落ちないとおも
時々のぞいてくれればおk
いまの仕事環境(現況)を有り難たく思えと説教された
そんなこと云うから家出したくなるんだよなー
まったくほんとに○○○ってやつは度し難い
面と向かってぐちぐち云うのはやめよう
どうせ言っても「骨は拾ってやる」と云い返されるのが関の山、
どうして○○○ってやつは鼻っ面のニンジンに弱いんだろ
ぼくは霞や獏のほうが好きなんだよー
やっぱここは必要だなw
たまにガス抜きしないと自家中毒起こしそうだわ
|◇・) ガスでも骨でも抜いてってーw
>>767 オレをこれ以上骨抜きにするつもりかw
いま印泥(練り物の朱肉)にはまってる
画印を押す必需品のつもりで集めてたのに
いつのまにか容器に描かれた手書きの絵に魅せられて
いまじゃ骨抜き状態よ
ひとつとして同じモノはない手描きの色山水の見事さ、
メイド・イン・ジャパンと一味違う七宝の鮮やかさに独特の
色づかいとか、文化の違いはアートに如実に顕れる
普通の印泥は白磁に青竜柄の印毫(容器)が一般的なんだけど
箭簇(せんぞく)、鏡面、朱標、珍品、八宝などの高価な印泥は
オリジナル印毫に入っていることが多い
1960年代、1970年代に素晴らしい印毫が揃っているが、
すでに骨董価値が出てもう手に入れるのは難しい(サイフ的に)
ぼくは小遣いに優しい90年代〜現行のをぼちぼち集めてるよ
近々、コレクションをうpしようとおもってるけど
室内の静物は巧く撮れないから気が引ける
この美しいものをより美しくがむずいんだよね
ネットで拾った画像は小さすぎた
印毫とはこんなもんと判ってもらえればいいや
嗚呼、よだれもん
http://imepic.jp/20121121/715800
>>768 /▽/▽
(*・ エ・ ) へー。青龍のが一般的なんだ
>>768 ∩∩
(。・ x・) 三無さんお久しぶりです〜
朱肉入れにも色々あるんだね〜
綺麗だな
>>769 青竜は10個以上持ってるよ
ネット通販で印毫の柄を見て注文しても届くのは来るのは青竜ばかり、
売り物は中身の印泥だから仕方ないけど、
最初のころはわくわく感が一挙にしぼむ落胆ばかり味わっていた
いまは店に電話して印泥のフタの柄を確認しているが
これがかなり恐縮もので馴染みの店でないとムリかも
中国輸入物だから最初から布箱に入り専用紙で包装されている、
それをいちいち開けて中を確認してくれというのは厚顔だよね
商品画像の下に注釈をつけるのもむべなるかな
「※容器の絵柄・彩色、外装寸法や目方は輸入の都度、多少の誤差がございます。
お選び頂く事が出来ません。目安として下さい。ご了承下さい。」
それでも電話してしまうというオタ丸だしの自分がはずいw
>>770 現物を見るとうさぎさんも惚れるとおもうよ
磁器に彩色絵柄が焼き締めてあるのがポイントで
容器を壊さない限り不変のまま手元に残ることになるからね
印泥は手入れを怠らなければ何十年でも使える
新品の印泥を買ったら、まずは付属の骨ヘラでをよくこねて
中央に集めてんこ盛りにしておく
雅印は印泥にペタっと押すのではなく、てんこ盛りの中央に
ぽんぽんと叩くようにして、少しづつ丁寧に均一につける
雅印は作品のデキに趣をプラスする大事な要素だからね
おろそかにできない(ちゃってさ)
印泥は使わずに何年もほっておくと油分が分離して表面が乾き
ツキが悪くなるから、たまに、こねこねしとくのが肝心
朝っばから講釈を書いたw
さあ、お茶したら寝るかな
|◇・)
先生ってば根詰め過ぎてガス爆発起こさないようにねw
>>773 蔵が建つまで働けと尻を叩かれた
こんどお膳をひっくり返してやるー
(見果てぬ夢の小爆発)
付き合いわるいと飲み友に云われたし
良い亭主にならぬよう気をつけるよー
以前、望外の余力について書いた
あの感想は20年前の自信と野心に満ちていた頃だが
振り返れば今と大差ないことに苦笑する
三つ子の魂百までも、
自分の人生のどこを切り取っても同じことが云える
ただグレードというか、階段というか、昇るステージは違う
これも「這えば立て、立てば歩めの親心」みたいなもので
牛歩のごとく着実に歩まねばならない
余力を生むということ、
一番手っ取り早いのは自分の得意分野を外れたことを
一生懸命やってみること
自分の場合、書画と4輪耐久レースは対極に見えるけど、
どちらものめり込んでやってみれば本質は同じだと実感する
金と体力と時間を惜しみなくつぎ込んで納得する
タバコ買う小銭にも不自由して、
みっともないほど自我を捨て、
人様のお世話になって初めて分かることもある
ま、あれよな
なんくるないさー
∩∩
(。・ x・) なんくるないさ〜
>>772 実物見たら、なんちゃってコレクター魂に火が付きそうだから
実物は見ないようにしないといけないかもw
でも、綺麗だよね〜ウズウズ
>>776 そうよ
なんくるないさー
この前印毫の写真撮ったんだけど映りが
わるすぎてうpあきらめた
でも
うさぎさんのコレクター魂に火をつけたいから
明日またやってみるよ
ベランダで太陽光を浴びたらいいかもしれん
北上は雪が積もってる
誰だか分かんないけど?
写真送ってくれてありがとう
北海道登別市は猛吹雪で送電鉄塔が倒れたそうだ
北国が自衛隊に災害派遣を要請するくらいだから
よほどなんだろう
これ以上ひどくならないといいけどな
何年か前に平塚で強風のために鉄塔が倒れたことがある
一棟だけでなく何棟も連なって地面を這うように倒れていた
風はすごいな
送電鉄塔の数え方は「基」「本」「棟」のどれだろう
(知らないからテキトーに書いてみた)
そろそろ年賀状書く
毎年デザインや書体に懲りすぎて疲れるから
今年はあっさりと篆書で「楽」の一字にした
来年こそぐーたらの年でありますように(願望)
ちまちました細字は苦手なんだ
あれは実用orビジネス書道してる人には敵わない
初っぱなから最敬礼して脱帽するから
ぼくが小筆を持つのは写経と年賀状だけでいいわ
落款すら筆を替えない無精者なんだしさ
ストーブの前でぬこが寝息をたててる
暖かいっていいよな
|◇・)楽かぁ…
怠け者だからものすごく惹かれるw
>>780 ひと息ついて
チョコレートをプラスした熱いココア飲んでる
うまうま
はじめは「閑」にしようと思ったけど
正月向きじゃないし誤解されてもなんだから
プラス思考の「楽」にしたよ(つ楽隠居)
閉門・蟄居・幽閉にもしばしの憧れありや、
そう思っても気力があるうちはムリそうだから
食い扶持くらいじぶんで稼ごうか(しぶしぶw)
>>782 |◇・)なんと哀愁漂う雰囲気醸し出しまくりな葉っぱさん…
この手の葉っぱさんはなかなか落ちないんだよね。
|◇=) 先生ってば蔵立つまで働けって言われてたみたいだけど、よもや蔵に閉じ込められたりはしてないよね?
|◇・)先生地震大丈夫?
|ω・`)地震平気でしたか?
どもども
生きてるよ
けっこうカンヅメかなぁ
年末は前倒しの仕事が多いからね
蔵の取っ手分くらいは稼いだよ
震度4の地震はびっくりした
ゆらゆらと長い横揺れが続いてから強くなるのはこわー
ぬこはハウスで目を真ん丸にして固まってたから、
ぼくは「だいじょぶだよ」のいつもの呪文を繰り返してた
今日は物置にしてる洋間(寝室)からハデな音がした
ガタガタ、ドン、コロコロ、コツン、コツンと複数の音、
いつものことだから見に行かなかったけど
ぬこも一緒に同時に振り向いたから空耳ではないよ
どうやら透明人間が同居してるらしい
|◇・) ご無事で何より!
先生んとこコワレモノ多そうだから今回みたいな揺れは背中に脂汗たくさん掻きそうだな…
今後も余震は続くと思いますんで気をつけて下さいね。
不謹慎ですが目を丸くするぬこさんってかわいいです。
ぬこが固まってる時っておもろ
声かけてもあらぬ一点見つめちゃって
われに返ってきょろきょろしてた
こんなときに(地震)
アケビの蔓で編んだ背負子がほしいと思った
頑丈で通気性があってフタができれば文句なし
いざとなったらそのまま担げるしね
ぼくが生まれた家にアケビの背負子があったんだよ
祖父が定年退官で官舎を出る時に大八車やアケビの
背負子が活躍したと聞いてる
それからしばらく物置においてあったけど
あの背負子はどこに行っちゃったんだろ
大きな5段せいろや味噌瓶に臼と杵も・・・
昔の物って知らない間に消えていくんだね
|◇=) アケビの蔓は丈夫だよね
ターザンごっこしたのはいい思い出
昔どの家でも普通にあったものがどんどん姿を消していく
ふと寂しさを感じる時はこんな時かも。
きっとみんな付喪神になってどっかの古寺で愚痴りながら飲んだくれてるんでしょうね
|ω・`)三無さんもぬこちゃんもご無事でなによりです
年末進行、早く落ち着くと良いですね
>>790 飲んだくれてる神様たちってなんか可愛い♪
>>791 |◇=)酒の肴に持ち主の暴露話に花咲かせてたりしてなw
|◇=)っc■
先生おはよー
そろそろひと息ついてくださいな♪
最下層記念パピコ☆
|◇=)旦 。oO(先生マジで缶詰めか…
付喪神(つくもがみ)といえば、
漫画だか落語だか忘れたけど大工道具にまつわる
話を聞いたことある....(う、.思い出せない)
ぼくは幼少期を里山で過ごしたから、
川に行くときはオヤツ代わりにキュウリと味噌を持たされ
山のオヤツは野イチゴや熟したアケビだった
カラスウリは野良犬にぶつけて遊んだ
今になれば可哀相なことをしたと思うが、
あのころは相手の痛みはおろか残酷の
言葉さえ知らなかった
当時はどこの家でも果実がなる木を植えていたのは
食糧不足を補う生活の知恵なんだろね
うちの庭は栗・柿・梅・ザクロ・夏ミカンの木があったし、
畑の境にはお茶の木と桑が植えてあったよ
今日の音はいつにも増してすごい
うつぶせで寝ころがってる頭の左側でバチッ!ときた
よく惣菜などが入ってる薄いプラスチック容器をとめてる
輪ゴムがはじけたような音、これを数倍大きくした感じ
思わずびくっとしてあたりを見渡したけど異常なし
電気系も疑ってコンセント他を見たけど異常なし
なんだかな
小さい音のときは書かないよ
神経質で臆病な人と思われるのは癪だし
イカれてるーなんてのは沽券に関わるよねw
ゴールが見えてきた
もうすぐだ
カンヅメカンヅメカンヅメーーー!
双方がドジって痛み分け再投了ってやつ
クラウンの最下層まで半年
なんでも続けてみるもんだ
|ω・`)三無さんお久しぶり〜
ゆーれーさんもたまには大きな音立て
たかったんかな?
お仕事早く終わると良いですね〜
落ち着くまで中断しようと思ったけど
●がもったいないから
手すきの時に連投スタイルでいこ
印毫コレクションが3個増えた
そのうちの2個は1970年代の北京印泥の印毫で
真鍮素材に印金七宝のやつ
これがまたbeautiful・fantasti・prettyの三拍子
早くカメラに気が向くといいんだけど
いまはレンズにホコリの状態だから
こっちはもう少しかかるかな
>>799 おひさー
昨日の夜は寝しなにコツン
低いテーブルからパチンコ玉を1個落としたような音
いろんな想像と形容詞に彩られて眠りについた
転んでもただ起きないw
今日中には終わるよ
あと1%残すのみ
ご心配どーもでした
◇=)旦 そろそろ終わってひと息ついてるんだろうか…
お疲れ様でした、と言っておきます♪
/▽/▽
(*・ エ・ )つ旦
終わった途端に体調崩したりしないでねw
>>802 ひと息ついてるー
ひとまず終わったよ
>>803 これでまたアクシデントに遭ったら
本当にぶっ倒れるかも知れん
その時はなぐさめてくれ(優しくな)
もうひとつの印毫は北京印泥の推朱(ついしゅ)にした
※推朱とは油を混ぜて柔らかくした朱漆を厚く塗り重ねたものに
花鳥山水などの文様を彫ったもの、剔紅(てつこう)とも云う
画像で見る推朱の真贋は難しい
本物の彫漆(ちようしつ)なのか、ただの彫り物に漆を塗ったのか、
生地の材質は何か、それらも含めて画像で見極めるのはムリぽ
なので、印毫の形状や内側の色(特徴的なスモークブルー)で
判断できる、七宝や推朱に実績がある北京印泥なら安心の
消極的かつ消去法で選んでみた
コレクションは痛みを伴うからほどほどに(自戒をこめて)
時に○○○依存かと思うほど泥沼にはまり、
ぶっ壊れたブレーキのごとくあとさき見ずに突っ走るのはNG、
来年こそはまっとうな生活をするんだ。
|ω・`)お仕事お疲れ様でした〜
今日はゆっくりしてるのかな?
…朱漆に花鳥山水の文様ってどんなのだろ?
使ったら文様消えちゃうの?
気になりまくりんぐ(無知ですんまそん)
おはよー
よく寝てメシもうまい
気分はもうMary Christmas
クリスチャンでもないのに
キリスト復活のイースターに遊び
クリスマスにキリストの生誕を祝う
なんの不思議あらざるや
(イザヤ・ベンダサンなみに)
忘年会はあちこちドタキャンして迷惑をかけた
今夜の忘年会が今年のラストになる
しおらしく出かけ大トラになって帰ってくる(予定)
|◇=)おはよー
鬱憤を晴らすべくトラになるんだ!ガオー
楽しんできてねー♪
>>809 ただいまー
すき焼き食べ放題の宴会場だった
若い子は5人前ぐらい食べていて羨ましくおもった
ぼくは一人前も食べられなかったよ
無制限に無言の制約を覚えるなんざ、
歳のせいと云われても仕方がないね
旨い物を味わい深く
惜しみながら食べることに
慣れきってしまったみたいだ
ちゃんぽんしないように気を付けながら
それでも目の前にくる一気酒は受けるよ
たとえドンブリ酒でも大杯でもなんでもね
宴席で酔ったふりは見せないが
うちへ帰ると大トラのへろへろよ
飲みすぎると神経が冴えるのが困ったもんだ
◇=) おかえりです
すきやきいいっすなぁ
大トラになりながらも倒れないとこ見るとかなり鍛えられたんですね。
そしてこんな時ほどいいのが浮かんでくるのにヘベレケ書きにてなかった事に…
ではではゆっくりおやすみなさーい
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ☆`y'¨Y´☆ヽ―}j=く /,ミ=/ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
◎ へ (´<_` )
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| |
>>1 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|) `-
ノ \ / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く
/,ミ=/ ノ /レ'>- 〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / ,/ └' ノ
\ こ¨` ノ{ー--、〃__/ 人__/ー ┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ . / |/ |::::::|、
〃 /:::::/ ヽ / | |::::::|\、______/' /:::::/〃 ...
>>813 |◇=;)安価ェ…
先生ってホント茶目っ気あるよね。
いい感じで好ましいです
>>814 /⌒\、__/⌒ ̄}
\__(__)__/
〃〓/ ̄ ><  ̄\〓〃
ミ☆/:::(:::: ::::)::: >☆彡
★≡〃\/ 〉:: ::〈\/ ≡〃★
●※○ ^^^^^ ○※●
〃≡★ Merry Christmas ★≡〃
☆〓 〓☆
〃≡★ (;) ★≡〃
●※○- ,_】【_, ,-○※●
★〃≡〓 ○ 〓≡〃★
ミ☆-★※★-☆彡
●
ケーキもチキンもない
酒はある
毎夜メリークリスマス
>>815 |◇・) かわいいリースだ♪
不摂生が祟りチキンもケーキも食えないお粥の日なんですがほっこりしました、ありがとうございます。
酒の美味さがわかる人間になりたひ…
>>818 これを見るといつも泣くよ
母が存命のうちは泣けなかったのにな
そういうもんだ
人は誰も業が深い
ご無沙汰です。
お元気そうでなにより。
胡麻胴乱は三無さん?w
>>820だった
そやつはどこにいる?
ぼくと似てるんなら乱入してもいいよw
あ、違いましたか・・すごい言葉知ってるから三無さんかと思っちゃったw
クラウンコテ雑前スレでのお話です。
相変わらずの荒れ模様ですが、VIP+より面白いので参加してたんです。
メンバーはVIP+とほぼ変わらないんですけどねw
流れも変わらずのおいなりさん暴れ風景なので、
ああループ懐かしい・・・くらいの感想かとwww
>>825 筑前煮ってとこが違うな
ぼくならブリの照り焼きか芋の煮っころがし
胡麻胴乱て確か菓子の名前のような気がしたけど
違うかなあ?
ここ2か月近くは専板しか見てないから
タスもクラウンも今浦島状態だよ
夕凪が元気そうでよかった
イナリンが出てくるとデジャヴになるのはなんともね
お腹いっぱいの食傷気味
筑前煮といえば
福岡で馳走になった筑前煮は美味かった
風光明媚な景勝地や効能あらたかな温泉よりも
その土地で食べた郷土料理のほうが印象に残る
記憶は薄れても舌は忘れないんだね
あ、冬至が過ぎちゃったよ
12/21だった
この日の朝に「日がいずる場所」を突き止めようと
夏至の頃におもってた
ここ数年の「日の出写真」のリストを見ると
冬至の日に撮ったのは一枚もない
うん、
これは寒さのせいでオレのせいじゃない
そゆこと
これも来年こそは
積み残しを山ほど貯めると新らしい年がくる
先生、腰痛めたんですか?
あまりご無理なさらないようにね。
|◇・)つ[湿布]
>>829 そうなんだよ
性悪コテに腰をけられて
お年玉までくれって云うんだぜ
前倒しで大枚くれてやったさ
サイフも腰も痛いわ
これからまた寝て
深夜に起きてひとつやっつけたら
年内オーラスの仕事納め
10枚の木札に毛筆で案内文書くんだよ
正月が来るなんて一年前からわかってるのに・・・
ぶつぶつ云いながらやるよ
今日は勘三郎さんの本葬だった
野田秀樹氏の弔辞がよかった
作家らしい生々しい哀悼が胸を打つ。
坂東三津五郎氏曰く、
肉体芸術家はカラダが滅びると芸もまた滅び、
その魂は受け継がれても唯一無二は無くなると。
こちらもその切々たる思いにナミダした。
つくつくぼうし
鳴いてつくつくぼうし
(山頭火)
|◇=)先生おはよ
仕事納めお疲れ様でしたよぅ
つ[酒]
>>831 先程テレビで拝見しました。
皆さんの勘三郎さんに対する思いのようなものがヒシヒシと感じられて苦しくなりました
実際におられた先生ならば尚更だと思います。
なんとなく場違いな気もしますがこの場を借りて、
故人のご冥福をお祈りします
坂東三津五郎さんの弔辞全文
哲明(勘三郎さんの本名)さん。
哲ちゃん。あなたの祭壇の前で、私が弔辞を述べるなどというこの光景は、
誰が想像したでしょう。いまだに芝居か映画の1コマのようで、まったく現実感がありません。
君は僕の半年前に生まれ、気づいたら僕の前を歩いていました。
小学2年生のときに白浪五人男で初めて共演した時には、あなたはもう天才少年、勘九郎坊やとして人気でした。
その後も、君はずっと僕の前を歩き続け、僕は、あなたに遅れまいと、離されまいと、必死に走り続けてきました。
だから、いまの僕があるのはまったく君のお陰で、心から深く感謝しています。
小さい頃から仲良くしてもらい、いたずら好きの君と一緒に歌舞伎座の機関室でドライアイスを手に入れて、
成駒屋のおじさんがお風呂にお入りになる前に入れてしまい、こっぴどく怒られたこと。
高校時代、お城好きの僕が、城巡りの旅をしたときに、「僕も一緒に連れて行ってくれ」というので
夜行列車に乗って金沢に行き、福井の丸岡城を周って京都に寄って都踊りを観ていく、2人っきりの旅行もしました。
信じられないことにあのころの君は、「三津五郎の本名)寿ちゃん僕はねぇ、お酒の席でお酌をするような女性は嫌い
なんだよ」という清純派でした。それが、都踊りの舞台の上から、ある芸姑さんにウインクをされてから一変。
「ねぇ寿ちゃん。なんであの人僕達にウインクしたんだろう?」『ただの気まぐれかいたずら心じゃないかな』「でもさ、
気にならなければあんなことしないよね。だって、
ウインクだよ!ウインク!」と、10分おきに起こされて、眠れなかったことも懐かしい思い出です。
あの頃は若く、毎日のように会っては、いろんな夢を語り合った。だけど20代のころは僕達にはなかなか活動の場が
与えられず、君は当時の社長に掛けあってくれて、開演前の8時30分から寺子屋を勉強させてもらったことがありました。
叔父さんがまだお元気で、小日向のお宅で一生懸命けいこをしてくださいました。
僕達の世代で歌舞伎座を開けたいという思いを叶えたのが納涼歌舞伎。その第1回の千秋楽で客席を見上げると
3階までいっぱいのお客様。思わず目頭が熱くなり、手を取り合って喜んだことを今でも覚えています。
その後、納涼歌舞伎は看板公演の1つとなり、古典の大役から野田(秀樹)さんや(渡辺)えりさんの新作まで
さまざまな芝居を勉強させてもらいました。
これもひとえに、君の発案と企画、行動力で、みんなを強力に引っ張っていってくれたからだと感謝しています。
その納涼歌舞伎も、歌舞伎閉場にともない、しばらくお休みとなり、実はこの2年半は、人の共演が一番
少ない時期でした。
その間、君は1つの病を克服し、迎えた2月の勘九郎襲名公演で君がこれまで蓄えてきた芸が底光りするような、
あまりにも素晴らしい出来だったので、『今度のは素晴らしい、恐れいった』というと、君は照れ笑いしていたけれど、
明らかにまた1つ高い芸境へ進んだことが分かり、さらに、追いかけなくちゃと思っていた矢先でした。
長い付き合いでしたが、性格があまりに違いすぎたせいか、ケンカをしたことがありません。芝居も踊りも持ち味が違い
20代から8回も演じた棒縛。はじめの頃は、お前たちのようにバタバタやるもんじゃない、春風が吹くようにフワッとした
感じでやるものだと、諸先輩から諸注意を受けましたが、お互いに若く、 負けたくないという心から、なかなかそのように
できなかった。
それが、お互いに40を超えた7回目の上演のとき、「やっと先輩たちの言っていた境地の入り口に立てた気がするね」と
握手をし合ったことを忘れません。長年の経験を経て、お互いに負けたくないという意識から、君には僕がいる。
僕には君がいるという幸せと感謝に生まれ変わった瞬間だったように思います。
いつかはやろうと言っていたものが、もう一緒にやることができないと思うと、言いようのない悲しみと寂しさで、
心に大きな穴が開き、生きる楽しみがなくなっちゃったみたいです。
いまでも目をつぶれば、横で踊っている君の息遣い。いたずらっぽい、あの目の表情。躍動する体が蘇ってきます。
肉体の芸術ってつらいね…。そのすべてが消えちゃうんだもの。本当に寂しい…、つらいよ…。
でも、その僕のつらさより、もっと、もっとつらい思いをして、君は病と闘ったんだよね。苦しかったろう…、つらかったろう…。
いま、少しでも楽になれたのだとしたら、それだけが救いです。
そんな大変な手術をするのに、僕が初めて挑戦した一人芝居を気遣ってくれて、「観に行けないけれど場所を頑張ってね」とメールをくれた君の優しさが、残された文字を見る度に胸に突き刺さります。
君がいてくれたおかげで、この56年間、本当に楽しかった。ありがとうね、哲明。君は交友関係も広く、
活動の場も広かったから、さまざまな人の心に、さまざまな思いを残したと思うけど、僕は50年間一緒に
芸を勉強し続けた友人として、不屈の信念で体に宿った魂。人の何倍もの努力によって培った芸のすごみで、
誰にもマネのできぬ芸の境地に立った歌舞伎役者だったことを、伝え続けたいと思います。
君のマネはできないし、やり方は違うかもしれないけれど、(勘九郎の本名)雅行くん、(七之助の本名)隆行くん、
七緒八(なおや)くんと一緒にこれからの歌舞伎をしっかり守り、戦い続けることを誓います。
これで、しばらくは一緒にやれなくなったけれど、僕がそちらに行ったら、また、一緒に踊ってください。
そのときのために、また、けいこしておきます。
最後に、僕達同世代の役者。また、君に続く、後輩たちを代表して、この言葉を捧げます。
中村勘三郎さん、
波野哲明さん、きょうまで本当に、本当に、ありがとうございました。
>>833 おはよー
仕事も酒もやりすぎはよくないね
息抜きしなくっちゃ
♪いいやつばかりが先にゆく
どうでもいいのが残される
大切な人の死に目に遭うたびに
何回この言葉を吐いて飲んだくれたことか、
そのたびに自分のどこかが練れてゆく
覚悟みたいなもんかね
練り羊羹食いながら辛口の酒を呑むような
酸いも甘いも人生とかさ
ハウスの中のぬこ
正面奥の右角によりかかってぼくを見てる
スフィンクスみたいに端正な顔つきが美形だなあと感心してたら
前につんのめってくしゃみした
くしゅんくしゅんとつぶれ顔になった
いつもの○○○に戻った
よかった
ハウスの下に座布団型のペット用低温ヒーターを入れている
さわるとぬくたい
長時間寝ても低温やけどの心配がない人肌くらいの保温力
ノラだったこの子がうちにきて13年
4本の犬歯が抜け落ちた老猫だけど
その双眸はまだ黒々と光っている
これから痴呆になってオムツをしても
いつまでもず〜っと一緒だよ
>>838 |ω・`)ぬこさん可愛いですね〜
猫又になってくれて良いから
長生きして欲しいですね
>>839 うちのぬこ様は脚力が衰えたみたいで半ずわりが定番になった
そんな彼女が最近精一杯の駆け足をした
ぼくが家出から戻った日のこと
昼間は誰もいない寒々しい玄関を開けたとき、
彼女は暖かい陽射しのベランダ際に置いた座布団で丸まっていた
ぼくの足音とドアを開ける気配を察したのか座布団を蹴るように
まっしぐらに駆けてきた
抱っこ嫌いの彼女はぼくの両足の間を縫うようにからみつく
足を踏まれてぎゃっと言いながらも離れない
こんなオマエだから猫又妖怪になってもいいさ
ぼくが最強のぬらりひょんになってオマエを守ってやるよ
今ぬこ様はイビキをかきながら眠ってる
平和な昼下がり
山の家の裏山に小さな社(やしろ)がある
境内の片隅にあるブランコに腰かけたわんぱく坊主が
何かをしきりに唱えていた。
ブツブツと一定のリズム感に惹かれて耳を澄ませてみれば
「チンコマンコチンコマンコチンコマンコ・・・」と、
花占いのBGMに良さげな永遠のループを奏でている。
歳の頃は7、8歳だろうか?
着ぶくれした体躯に似つかないカンの強そうな眼は遠い
山並みをじっと見つめていた。
こんな寒い夕方にひとり、
油の切れたブランコをキーキー揺らす子の心中を思うと
なにかやりきれない気持ちがした。
カバンからチョコレートを出して無言で差し出した。
ありがとうの言葉もなく不躾な視線で受け取る彼に安堵を覚え、
おまえはオノコ、そう念じながら一足先に帰ってきた。
ぼくは何回も家出をしたよ
大人になってからも、いまもね。
昼間は一日中布団の中でうつらうつら
なんでこんなに眠いんだろってくらい冬眠状態だった
いまも生あくび連発で一挙に正月倦怠モード突入
(まだ仕事してる人もいるだろになー)
あとは元日にうpする年賀状を残すだけ
毛筆小筆の良さを認識してもらえるように
ごくごくオーソドックスなのを書くつもり
明日は山の家の大掃除とお供え・お飾りをする
メダカ鉢の冬越しは鉢に保温シートをぐるぐると巻き、
プラ舟は簡易型のビニール温室をすっぽりかぶせる
金太郎飴を輪切りにしたような既視感
そういやいつかも同じような趣旨のことを言われたな
行き詰ったままコテを捨てた脱皮不全のヤツに
執念にも近いしつこさと論旨をすり替える詭弁は相変わらずだが
所詮名無しの戯言は泡沫候補の演説のようなもの、
ぼくの2ちゃんヒストリー語録には残らない
ダシが利いてないかけ蕎麦を食ったような味気なさは
二口も汁をすすればもういいや
小鉢の煮物や漬物の食味の違い大盛り飯のおおらかさ
渾然一体に旨い会席定食の良さなどヤツに分かるはずもない
小雨が降ってるけど午後から出かける
山の家の帰りに焼鳥屋によって鍋をつついてくる
白菜と豚肉のシンプルな鍋だけど、
これはまた寄せ鍋にはない優しい滋養にあふれてる
今年一年お世話になった友人たちと本年最後の酒盛りさ
言葉は交わさずとも酒を酌み交わせば通じるモノがあるけど
これが嵩じるとノリノリでへべれけになるからな、
気を引き締めて今年を締めくくってくるよ
引退宣言なんかしなければと思う
踏ん切り、じゃなくて金魚の糞みたいに糞切れが悪くてみっともない
「……ただ去り行くのみ」で良いのに
白菜と豚肉の鍋と言ったら「扁炉(ピェンロー)」が浮かびます
妹尾河童の本で知ったのだけれど白菜と豚バラ、鶏モモ、干し椎茸、ビーフン、胡麻油だけの鍋
シンプルで大して煮込まないのに美味い
気の置けない仲間と酒盛り、良い締ですね
いってらしゃー
>>846 午前中の掃除おわった
風呂場・玄関・リビングの床のワックスの担当分クリア、
これで正月3日までフリータイム確保したぜ。
人の出処進退は生き様の美学に直結するからねぇ
Virtual2ちゃんだからテキトーでいいやとか、
軽々のリハーサル感覚で考える人もいるんだろな。
よく言うだろ、
2ちゃんだからこうしてるけど、社会に入ったら違うとか・・・、
これはステージごとに態度を変える人の常套句なんだけど
ほんとは違うのさ
どこに立っても同じ
自分の足元は一つしかないってことに気が付かない
いろんな人を見てきて思うけど、
結局のところ、実直な人にはかなわないなあって思う。
関東地方は夕方から夜にかけて天気が荒れるらしい
雷雨・風雨もどんとこい。
二日酔
布団の中でぐたぐたしてたら叩き起こされた
年末の挨拶に来る人がいるからしゃきっとしなさいと
なにも大晦日に来ることないのにとブツブツ云ったら
正月用の肴を届けに来るそうな、
早くそれを云えよってことで飛び起きた
昨夜の白菜と豚肉の鍋はうまかった
ビーフンありやと期待していたら結び糸こんにゃくが入ってた
たっぷりダシ汁を吸った糸こんにゃくもなかなかの美味
5人で焼酎1本、日本酒1.5升、缶ビール12本あけ、
ひたすら食って飲んでしゃべりまくって夜が更けた
あと何年こんなことができるんだろう・・・
しみじみと思った年の暮れ
スーパーの混みようったら
田舎町に唯一の大型スーパーの駐車場はマンタン御礼
畦道から出てきた軽トラの爺ちゃんはまっすぐ走んないし、
いっそ得意なトラクターで来いよって
酒臭いとか文句言われながら買い物袋4つも持たされた
七つ星2カートン買い置きしてくれたから、まあいいや
これで年内はお役御免だろ
|◇・)先生でも買い出しにお使いさせられるのね
今年は縁あって絡ませていただきありがとうございました。
宜しければ来年も引き続きお相手していただけると幸いです。
うわっ、慣れない言葉使うとボロが出るな
それでは良いお年を、来年も遊んでちょー♪
>>851 今日はカートも引いたよ
これは店内がごったがえしていたから迷子防止策と読んだ
アンタ、ふらふらしないでカート引いて!
こちらこそお世話になりました
家出中の保守といつも遊んでくれて有り難う
来年もどうぞよろしくお願いします。
健勝で良いお年をお迎えください。
|ω・`)
今年もあと少しで終わりですね〜
また来年も宜しくお願いします♪
三無さんにとって来年が今年以上に良い年になりますように…
>>853 あと3時間ちょっとで新年だね
年が明けたからって何も変わらないのに
なんとなくわくわくする
毎年紅白は見ないけど
10時20分過ぎにやる美輪明宏さんの
「ヨイトマケの唄」は録画予約したよ
こちらこそお世話になりました
明くる年もまたよろしくお願いします
良いお年を!
855 :
【吉】 :2013/01/01(火) 00:23:39.61 ID:LKdCdH2J
|ω・`)明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします♪
>>855 2013年巳年元日
明けましておめでとうございます
去年に増して良い年になるといいね
今年もどうぞよろしくお願いします。
|◇・)明けましておめでとうございます
本年もよろしくお世話になります♪
858 :
X19:2013/01/01(火) 01:02:22.43 ID:vXp/qKvM
新年明けましておめでとうございます
>>857 明けましておめでとうございます
お互い良い年にしようね
今年もよろしくです。
>>858 ご無沙汰してます
昨年はお世話になりました
留守中はレスも返せなくて申し訳なかったです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
東洋大往路5連覇ならず
柏原くんが偉大過ぎたのだ
山の神
背負って駆ける
天下の剣
丸3日筆を持たなかった
めずらし
墨を磨る気も起きない
納戸の整理をしたら30年前の半紙やら
半切・全紙が大量に出てきた
なんでこんなに買い込むかなぁ
紙の山を積み上げてつくづくおもう
下の句の77を省いてよかった
ろくでもないことを書くとこだっ
「た」が抜けた
たまんない
絶好調に近づきつつあるか
筆ならぬ指がすべるときは要注意
舌は禍の素なり
2日間のんびりし過ぎて尻が落ち着かない
山の家から着物を持ってきたことだし
お召上下(長羽織)で初詣としゃれこむか
スーツの時より着物は履物に迷う
南部表の1寸2分か印傳の雪駄か、
天気しだいで本柾目の駒下駄もあり
/▽/▽
(*・ エ・ )
( つ旦O 着物で初詣…いいねぇ
と__)__) てなわけで今年もよろしくおねがいします
>>865 いい正月過ごしてるかな
こちらこそ今年もよろしくお願いします
平日なら車で40分の神社に1時間半かかった
神社からかなり離れてるのに駐車場待ち30分とか、
来年は絶対やめやめと心に誓ったのである
スポーツウエアがベストだったな(反省)
>>866 〃∩ /▽/▽
⊂⌒( *・ エ・) お正月明けてから行けばよかったのかなw
`ヽ_っ⌒/⌒c
7日から仕事だからそれまではのんびりだよ
年末に喪主を務めたからバタバタだったけど
>>867 年末に喪主とは穏やかではないな
近い身内を亡くすとつらいよね
お悔み申し上げます。
ぼくの体調もちょっと怪しいw
去年の5月からだましだましのつもりが秋に無茶しすぎたみたい
(ツレははっきり云わないけどなんとなく分かる)
以前にしばらく留守にしたとき、
ワンコさんが体調不良を心配するレスをくれた
シカトしてたけど内心どきっとしたよ、本当は入院してたからさ
退院あけは約束の仕事を消化することに夢中だったしね、
今は(生意気にも)止水明鏡の気分かな
人生山あり谷あり、いろんなことがあるなと感心してるよ
>>868 /▽/▽
(*・ エ・ )
( つ旦O ありがとうございます
と__)__)
ずいぶん前から覚悟はしてたし、最期も看取ることができたから
無理しちゃだめですよ
ちょっと怪しい、ぐらいの時に休んでね
うん
休むことは大事だね
体調よりも精神不調にならないように気を付けてるが、
しつこい後追いとか、
引き際を計れないヤツには遠慮会釈なく弓を引く。
きたない言葉遊びを封じるために
相手の頸動脈にカミソリをあて一気に引き裂く自分でいたい。
鬼平SP「正月四日の客」はかなり前に同じような内容の
外伝を見たような気がする
その時の蕎麦屋のおかみは山田五十鈴さんだったし
亡くなったのはおかみでなくご亭主のほうだった気がする
鬼平は原作読んでないからうろ覚えなんだけど
昔の筋金入りの女優さんは劇中で三味線をつまびき、
粋な声で端唄を謡う、それも自前でね
あれを見るだけで余禄をもらった気分がする
スーパーの「新春フレッシュマン優待セール」の看板に
苦笑いのツボを押されたが、買えるモノはなかった
自前でセンスある新人はいないねー
開きかけた黄色い蕾の福寿草と南天の寄せ植え鉢に
手が出そうだったけど、やめといた
観葉植物と同じで花の命を繋ぎとめるのは難しい
今年のおせちは市販の冷凍ものだった
大晦日の午前中に届いたおせちを冷蔵庫で低温解凍20時間、
翌元日の朝には食べごろということ
某料亭が作ったというおせちは詰めものの種類も多く美味だった
ツレはすっかり味をしめたらしく来年もこれにすると云った、
ぼくはうんうんとうなずいた。
雑煮を食べたのは元日の朝
鶏肉を買い忘れたのもあってシンプルな澄まし雑煮にした
カツオ削りで取った濃い一番ダシに薄口醤油と少量の酒を
落とした汁に焼いた餅と三つ葉とカマボコを入れた
予想外の美味にいい気になって餅を3個食べたら二日苦しんだ
いまは少量でお腹いっぱいの胃になった
開高健さん享年58歳(12/9没)、中村勘三郎さん57歳(12/5没)、
共に食道がん→肺炎が命取りになり、気ぜわしい師走に他界した
毎年暮れには開高健を偲んで録画してあるモンゴル釣り紀行や
小説・エッセイ集を読む
従軍記者として同行したベトナム戦争で奇跡の生還を果たした体験が
作風に深い陰影を投じつつも、軽やかに怜悧に物事を見つめている
ツレの実母が眠る鎌倉の光則寺に墓参するたびに円覚寺・松嶺院に
眠る開高の墓へも立ち寄る
戒名も普通の墓石もなく、ただデンと大ぶりな石を置いただけの無骨な
墓に参るたびに、奔放に生きて夭折した飲んべぇ作家をただただ惜しむ
ここに書くことはぼくの(未来への)符丁Metaphysica
(日記ではない)
/▽/▽
(*・ エ・ )
( つ旦O 山田五十鈴さんは「おりくさん」のイメージが強い
と__)__) 年齢を感じさせない色気…妖気かなw
おりくさんは必殺仕事人だっけ
一撃必殺は三味線のバチだったよね
山田五十鈴さんの没歳は満95歳(1917-2013)
70歳代まで現役女優として妖艶な色香を振りまくんだから
たいしたもんだねー
森光子さんといい一芸に徹したオンナは凄味があるわ
今夜は10年ぶりの友人とメシを食う
去年の暮れに「そろそろメシでも食うか」と手紙を出した
正月休みの最期の日に来ると返事をもらっていた
別に用があるわけじゃないが
5年〜10年に一度くらいはどちらからともなく誘い合う
ゆるく酒を飲みながら夜が更けるまで語り合うだけ
前回の彼は今ほど多忙人じゃなかったから
山あいのひなびた温泉宿に一泊した。
口角泡を飛ばすような無粋な話はしない
お互いの近況や世間話などの他愛ない語り口で
「この豆腐うまいなぁ」
「ああ冥土の土産に持っていきたいほどうまい」
「豆と水と手間暇かけるのがいいんだろうね」
「水と手仕事は陰から日本経済を支えてる」
「そういうもんか、そりゃあ閻魔様も喜ぶわ」
くだらない話をしながら夜も更けていく
布団を並べても話はつづく
「おまえ食が細くなったなあ」
「おまえもそうだろ、お互い歳のせいだよ、
もう健啖家と威張れなくなったのはつらいがな」
「あと何回ぐらい会えるだろ?」
「それは・・・神のみぞ知るでいいんじゃないか」
「そうだな」
あれから10年経った
今夜は町はずれにある肴がうまい料亭とは名ばかりの
老舗の料理屋に予約を入れてある
野趣あふれる竹林を背にした座敷がぼくのお気に入り
床の間を飾るお軸の趣味がいい
なによりも旨い酒がある
/▽/▽
(*・ エ・ )
( つ旦O うまい肴を肴に話が弾んだ?
と__)__)
>>878 11時過ぎに上機嫌で帰ってきた
風呂入ってジンジャエールのんでやっと落ち着いた
なんだかさ、
興奮醒めやらずの状態でタクシーの運転手さんに
5千円渡して「釣りはいいよ」なんて言っちゃったよ
(いつもは2千円ぐらい)
予約の時点で美味い魚が食べたいと伝えてあったので
肴は期待以上に美味かった
お造りは本マグロのトロ3切れとボタンエビ3尾にアオリイカ、
八寸は珍味、焼き物は甘鯛の西京漬け、蕪の蒸し物、
海老のなんとか焼きetc.
顔合わせて5分もすればもうオイ・オマエ
10年の空白が5分でチャラになるのが嬉しかったりする
それにしても白髪が増えてたなぁ
ぼくは黒髪ふさふさで最近まで髪を後ろで束ねてた
今は短いよ
切りたくなかったけどね
料理屋からタクシーで駅近くのファミレスへ、
電車の時間ぎりぎりまで積もる話に興じてた
いつもの通り次回の約束をせずに別れた。
料理屋会談つづき
身近で会う友人じゃないのをいいことに気が緩み
2ちゃんやってると口を滑らせた
彼とはパソコン通信時代のNifty電子会議室で侃侃諤諤とやりあった仲だし、
嵩じて草の根のやんちゃコテだったから、まあいいやと油断した
「なにそれ懐古趣味?」
「いや、時代を覗いてる」
「いまさら?」
「いまだからこそ」
「昔のコテいる?」
「専板にいるよ」
「おまえのコテハンなに?」
「云うもんか(笑)」
巧みな誘導尋問にもう少しでカミングアウトするとこだったけど
ここは頑として黙して語らず、
あのいたずらっぽい目を見てるとぶるっとしたよ
自己顕示欲を満足させながら必要以上に目立ちたくないなら
検索にヒットしないように酉厳禁、なるべく短いコテハンに限る
(酉をつけた時点で世捨人は不可能と諦める)
浮世も人の世も、
うつろいやすいのが常ならば
リスクヘッジは多めに取るべし
だんだんつーか、日ごと、
うるさい煽り・煩わしい議論・イミフ抽象表現コテが鬱陶しい
(野心や情熱を内に秘めながら)穏やかに語れる人がいいな
もったいないと思うことしきりだが、
ヘボコテは使い道の誤りに気が付かないのだからしかたない
玉石もタンに紛れてゴミとなり(痰壺考)
風呂に入ったあと湯を抜こうとチェーンを持ったら
ぶつっと切れた(ゴム栓の上10pのとこ)
これは誤魔化しようがないわ
素知らぬ顔してリビングのテーブルに置いた
ツレはチェーンをつまんで
「ここんとこパワー強いね」
にっと笑った
(こういうとこ好きなんだよね)
京焼きの湯飲みは洗ってる最中に二つに割れた
日常の物から壊れてゆく
愛しのぬこと大事なツレよ、オレより先に壊れるな
ビックマックとチキンナゲット食いながら
東西ともにはっけよい(八卦考)
2000年の木枯らしが吹くころ
よく通った画材屋のウィンドウの写真
http://imepic.jp/20130109/515670 レンブラントのソフトパステル150本と
隣にある色エンピツ150本の木箱入りセット
こんなに強くモノに恋い焦がれるのは初めてで
いまでも忘れられない
それなのに
ふところに余裕ができたら
憑き物が落ちたように欲しくなくなった
買い物に行くときは空腹時を避けよ
というのは真理だね
金がない時ほど酒を呑みたいのと同じ
渇望と焦燥は依存への一直線
そんな時期もあった
>>882 |◇・)こんちはです。
いいなーいいなーパステルと色鉛筆!
こういうの見かけるとへばりついて眺めてる派です。
こういうお高いのはやっぱり伸びも良くて定着しやすいんだろうなぁ。
>ふところに〜
あれは本当に不思議ですよね。
満たされると欲がなくなるはどんな事でも共通なんでしょうかね。
むかしファーバーカステルをファーバーパステルだと思ってた
ロゴがお城なんだね
>>882 寝てもさめてもパステルで
アタマの中は淡い色のお花畑一色だったよ
ぼくもウインドウにかじりついてヨダレたらしてた
伸びも定着もそうだけど、レンブラントは中間色の良さかな
あの柔らかさで重ねづけすると
どんな色でも作り出せるような気がする・・・(錯覚)
アートは渇望との闘いだからね
満腹は何も生み出さないのさ、因果な商売よw
貧乏絵描きに売れない書家
バイトのほうが身入りがいいってのは
どうなってんだ
奮起するのもだりぃーし
今年もぐーたらのんべでいい
麻雀の借りもあるしな
端渓は取り戻したけど古墨を持ってかれた
>>891 |ω・`)おそようございます
楽の字を見てふきのとう思い出しました♪
楽な年になると良いですね〜
>>892 古墨って何年もののやつですか?
あれも表面(っていうのかな?)に
綺麗な絵だったり文字あったりしますよね〜(*´艸`*)
>>893 横浜でレッサーパンダだと野毛山が有名なのかな?
可愛いですね
鳥のつがいの色合いも綺麗!
>>894 はい、のんべんだらりんとすごしたいもんです
「いろはにほへと」のひらがな観ですかね〜
ふきのとうのイメージはナイス!
ぼくの「楽」は、
重い荷物を両手で軽々と持ち上げて
ひょひょいのひょい且つ飄々と歩きたい・・・なんてね
奈良に玄林堂という墨屋さんがあってここの墨を愛用してる
古墨というと乾隆年間など唐墨を連想しがちだけど、
ぼくは和墨信奉者、硯に古墨をあてたときの音に安心感がある
日本の古墨(25年以上経過〜)は乾燥に強くて割れにくい、
磨った断面に不純物が浮いてこないから磨り音がいい、
濃墨が簡単にできるのと、濃度ごとのグラデーションが美しい等
高級墨は製造元ごとに特別な意匠に凝ってる
消耗品として磨り下ろしてしまうのがもったいないほどの彫刻や
金巻やカラフルな色彩の絵柄もあるよ
そうそう野毛山だわ、
お年始帰りできこしめしてた割にはまともに撮れて
レッサーパンダのあの表情をキャッチした時はやったー!と思った
鳥の目はいいよね
どんなに良く撮れた写真でも鳥は目が生きてないとボツにする
今日は昼食を兼ねた新年会
書写・書道教室の講師たちのサークルから招かれて
ご挨拶に行ってくる
スピーチの原稿や式次第のプログラム提案とかエトセトラ
縁の下の力持ち的仕事(ボランティァ/薄謝)に協力してるから
ご招待は有り難いけど・・・(すこしおっくうかな)
若い娘がいない、メシは美味いのに酒がいまいち
たとえ一杯のグラスワインでも乾杯に笑みがこぼれるやつを
チョイスしてほしいな
いざ朝風呂へ
師匠のためにも遅刻厳禁
うたた寝しないように気をつけなくちゃ
今年は書の師匠の三十三回忌にあたる
表だった法要に出席するのは今年で最後となるが、
ぼくにとっては師の命日が年ごとの法事みたいなもの、
年に一度は墓参してこの一年間の無事を報告する。
師が存命のころのぼくは師の良き弟子だった
しんそこ師の書に惚れこみ、古典とともに臨書が生きがいの毎日、
突然飛び込んできた師の訃報、
あっというまの出来事は辞世を残す間もない瞬時の旅立ちだった。
残されたぼくは世の無常をイヤというほど味わい、
青臭い思慮のまま短絡的に書を捨てた。
あのままやっていればいっぱしの書家になれたかもしれないが、
師がいない書が日ごと黒からグレーに色褪せていくのがたまらなかった。
料理の師匠は焼鳥屋の大将、人生指南は朝粥会の長老たち、
警策の音と共にぼくの人生になくてはならない曹洞宗の方丈さん、
酒の師匠は飲み仲間、麻雀は憎っくき書友、陶芸は近所のオヤジ、
絵の師匠も故人になられたが習った画風はいまも引き継いでいる。
思えば、どの分野にも惚れこむ相手がいる(た)
単騎千里を走るように矢も楯もたまらず教えを乞いたい人、
喜んでカバン持ちを買ってでたい相手がいるのは幸せなことだと思ふ、
たとえ下っ端と云われようが。
さあ出かけるよ
帰ってくるのは夜中かな
ほろ酔いで帰還
車は某所に置いてきた
最初からそのつもりで軽でいったけど
セルの回りがとろかったからBATがやばげ
月に1回乗るか乗らないか程度だと上がるのも早い
(たぶん80歳過ぎの)ご老人が車で来ていた
何回も切り返す車庫入れ見てたら不安になった
あれじゃ10回切り返しても真っ直ぐ入らないや
ああいうとき、
運転を代わると進言したら失礼になるのかな?
8回目でやっと諦めたらしくエンジンが止った
車からおりてきた爺様をよく見たら知り合いで、
ここ数年は会ってなかったけど劣化が激しかった
セリフ回しが粋なドラマは見ていて飽きないし面白い
原作もさながら特に脚本の良さに惹かれるのは時代劇、
水戸黄門や暴れん坊将軍の単純な勧善懲悪よりも、
ひとひねりやオチが効いてる剣客や鬼平のとりこになった
(オチは胃の腑への収まり具合のこと)
ツレのホコタテ具合
リーマンの時は早く仕事をやめろとつつき、
自由業になったら蔵が建つまで働けと尻を叩く、
だが、これも2ちゃんのおかげで違和感がない
有り難いことよ
父が老人会の会長をやってるときのこと、
いつも巾着袋をぶら下げて遊びに来るむさい爺ぃがいた
人の揚げ足取りとイミフな言動のせいで会の鼻つまみ者だったが
父は意に介せず親しく付き合っていた
縁側に碁磐を置き時計をセットすると、
爺ぃは碁石を握りしめ獲物を狩るような目つきをする
父はそれを見るのが好きだと言う
「あいつにはアレしかないから」
母はむさい爺ぃに眉をひそめながらお茶をだし
父はうまそうにお茶をすする
「駿河の道に茶の香り、流れも清き大田川・・・」
広沢虎造の名セリフで名高い遠州のお茶は日本一
特に掛川・川根のお茶は絶品だよね
今日はぼくの誕生日
夜に寿司の差し入れがあるらしい
んでもって茶碗蒸しをつくる
去年、茶碗蒸しの器を5客分買った
大きめの蒸し器も買ってあれから何回も練習した
その甲斐あってか、まあまあ満足のデキになった
今夜はふたりきりの祝宴だから小ドンブリでつくる
酒は乾杯用のロゼとバランタイン17yearsを用意した
これからの一年は毎年が祝宴になるんだろうな、
八百万(やおよろず)の神に感謝しながら。
。*◇☆*。
・*★◎○@。*・
。◇@★◎◇★。*
。☆◎。*☆◎。*・゜゜
\  ̄ ̄ /
\ /
∧_∧ \/ お誕生日おめでとうございます♪
( ・◇・) ∞ これからも急がずまったりと過ごしてくださいまし〜
/ つ つ△
~( ノ
UU
知らぬ間に900get
あと100レスなら一か月くらいで完走できる
そしたら2ちゃんから離れてブログに戻るかな
検索がクソな今のブログは捨てて
まったき新しい処女地に立つ
いまなら書けることがあるし
いましか書けないこともある
記録よりも碑になればいい
>>901 あー、
思いがけず、ありがとう
冥土の旅の一里塚にならぬよう、
自愛しながらまったりいきますよ
|ω・`)
本日お誕生日なのですか?
おめでとうございます
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∩_∩☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
健康で楽しい一年を!
>>904 いつもどーも
今日でまた一つ齢を重ねたです
ありがとう
歳を聞かないところがお気遣い?
ま、聞かれてもサバよんじゃうけどねw
「病は気から」
弱気にならないでしぶとく長生きしてください
>>906 しぶといというのはいいね
病を得る前は大木が倒れるようにバタっと逝きたいと思ってたけど
そうじゃないことに気が付いた
涙にぬれた目で真剣に見つめられたら恥ずかしくなっちゃって
精一杯頑張ろうと思ったりしてw
一病息災でいきますよ、ありがとう
誕生日おめでとうございます
まだまだこれからですよね
爬虫類みたいに死ぬまで成長しましょう(喩えがわるくてスマソ)
なんとまあ
お誕生日でございましたか
おめでとうございます
今宵たまたま宴に参加する身ですので
心の中では三無さんの祝宴として酒を味わおうと思います
ではフライング気味ではありますが
三無さんの健康と今後益々の(ry
乾杯!
>>908 ありがとうございます
爬虫類のように死ぬまで成長を目指すと
ぼくはツレの手よりも絵筆を握っていそうな気がする
タブレット端末や句帳を持って病院内を徘徊とかねw
好きなことをやりながら、まだまだこれからですよね
>>909 先日はアオイの誕生日だったね
いくつになったんだ、おい
健康と今後益々の・・・毒舌を期待してなんちゃら?
今年のぼくは優しい人になったのさ
アオイのことも慈しみの目で見てるんだけど
分かんないだろうなぁ
ありがとう、チェリオ!
★
[~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
/▽/▽ [~~~~~]
(*・ エ・) [~~~~~~~] ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
ノ つ━━━━━
〜 ノ
(( (/ J 三無さんお誕生日おめでと!
913 :
X19:2013/01/13(日) 21:30:19.78 ID:qy3Y4nY3
お誕生日おめでとうございますー
良き1年になりますように
>>912 大きなケーキ
ありがとうね
うちはセブンイレブンのモンブランだった
最近のコンビニスイーツはバカにできないと
感心しながら食べたよ
寿司は8貫ぐらいでお腹いっぱいになるけど
スイーツと酒は別腹なのがありがたい
>>913 ご無沙汰です
元気でしたか?
政権が代わったことでX19さんの仕事に
少しでも恩恵があるといいね
日本は世界第2位の借金大国だけど
相変わらず世界経済から信頼されているのは
国民が持つ保有財産が国の借金を上回っているから、
景気を良くするには、富裕層が金を使ってくれることだね
夢よ再びはムリぽでも、
X19さんが安心して好きな車に打ち込めることを祈るよ
今年もよろしく、ありがとう。
916 :
Classical名無しさん:2013/01/14(月) 00:19:12.22 ID:+tWjfPat
「SNS」は放置しておけば良いと思う。
自分たちの偏狭な意見に凝り固まって、結果として発展性のある良いアイデアが出ないことに自分は関係がない。
もしそのような集団が地域社会の発展に悪影響を及ぼすと考えるのならば、向原自らが立ち上がり、解体すれば良いだけの話だ。
しかし、彼はいわゆる侠客という人種ではないので、それを行うことは難しい。
無責任とはまさにこのことだな。
寿司桶の中身を全部食べられる人が羨ましい
ぼくは美食家を自認してるくせに、
海鮮活魚類は好き嫌いが激しくて野暮ったいのよ
玉子・イカ・エビなどお子様寿司はいける
イクラなど魚卵系・貝類・光ものがNGなんだわ
なのに小柱のかき揚げとかアジのタタキは大丈夫
素材そのものより二次的な料理が好きなのかも
マグロはヅケ、カニは炙った焼きガニ、ハマグリの吸い物、
アサリの酒蒸しや鯖の味噌煮は食べる
窓を水滴が流れ落ち
キンキンの水割りが喉をすべり落ちた
暖かい部屋で指が止まると冬の山行がおもいだされる
身体的にも意欲的にも、もうムリだって分かってるけど
風の向きに倣うエビノシッポやごわごわのテントが懐かしい
昨日の夜から仕事始めたがどうものらない
30分ごとにお茶のんで部屋をうろつく
深夜に外を彷徨しないだけ怪しい人にならなくてすむ
こういうときはさっさと寝ちまえばいいんだけど
アタマの芯は冴えている
最高裁の判決が出た数時間後に楽天の販売棚に
第(2)と第(3)類の医薬品が並べられた
さっそくネオデイ(12錠)を2箱買ってみた
これは第(2)医薬品にあたり、神経安定剤、
もしくは軽い睡眠導入剤みたいなもの
ぼくはあまり薬が効かないタイプ
効果を期待するというより、飲んだことで神経が休まり
バリアフリーになればいいな、くらいにおもってる
おはよーござーまーす
>>911 夕凪くんと同じ日付とは思いませんでしたけどね
年 齢 は 教 え ま せ ん wwwwww
普段通りが毒舌ならそれを期待しますよ
今年「は」優しいんですか?今年「も」優しいんですか?
慈が幾つに読めてだから教えねーつってんだろておもたしにたひ
昨夜の宴はまた一つ「繋がり」を拡げるものでしたわ
いやはや生きていると意外なこと色々ありますね
ではでは
>>920 プラシボに期待するなら酒呑んで寝なさいな
お大事に
>>921 おはよう
朝はえーーな
ぼくはまだ夜のつづきだから更にふけゆくだな
おい、やっといそじ突入かwww
ぼくと近いなふっふ
風説が流説となり定説となるのも近し
ぼくは
鬼にも蛇にも
両極を幅広く持ってるから何事も相手しだい
人と人の繋がりは細く、長く、いつまでも
水飴より和三盆の付き合いが理想的(私見)
酒で寝れたら今ごろ白河夜船の爆睡中
なんの苦労もありゃしない
ぼくさ、酒がガソリンになっちゃうみたいだよ
外は暗い
しとしと雨が降ってる
こういう昼間に寝ると気持ちよいのさ
>>922 帰ったのさっきだからね
夜と言えば夜ですわ
まあ年齢もパンツもベージュになるのもそう遠い未来じゃないですな
お互いにフォッフォッフォ
んー、あんま厳しいとこ見たことないですわ
厳しいこと言うのはチラホラ見るけどやっぱ優しいじゃん?
ベッタベタよりサラリっすな
まだ「わかるー」と言えるほど経験積んでないかも(若さアピ必死!!!)
ガソリンが尽きたころにくたびれて寝ちゃいますのよ
外暗いっすね。ほいじゃ一仕事してきまーすノシ
雪
ぐふふ
けっこう降ってる
昼前に起きて風呂入って雪見酒
太平よのぅ
>>924 三無さんの撮る雪景写真を観てみたいなあ
駄目かなあ チラッ
>>927 |ω・`)なにこれ綺麗!
って開いた時に思った正直な感想です
もっと中国っぽいのを想像してたのに
お花とは…ヤラレタ感満載だったりしますよん♪
>>928 きれいだろ!(^^)!
彩色山水や花柄はたくさん持ってるけど
七宝の印毫は骨董価値がでちゃってさ、
サイフをはたいてもこの大きさのは一個しか買えなかった
(これより一回り小さいのは青と緑の二個あるよ)
中国四千年の匠の技は伊達じゃないね
>>927 /▽/▽
(*・ エ・ ) きれいだー!
パリパリパリパリ
凍雪を踏むタイヤの音
聞きなれない音に目が覚めた
綿菓子、おぼろ豆腐、淡雪、ムース、流れ雲
いろんな形を造るけど
芯がないからすぐ融ける
>>929 |◇=)トンビがクルリと輪を描いたホーイーのホイー♪
この小憎らしくも美しいトンビの腹を羨ましく眺めていた頃を思い出しました。
>>935 晴天ピーカン
青空にトンビはよく似合う
一昨年の夏ごろかな
江の島に行ったら島じゅうトンビが群れていた
電線すれすれに直滑降したと思ったら
あっという間に観光客のサツマアゲを奪い盗った
おばさんは呆気にとられて空を指差したけど
これぞまさにあとの祭り
ホーイーのホイー♪のどかに輪を描きながら
とろそうな獲物を見定めてる・・・技が憎いねw
>>937 コイツラになら油揚げ攫われてもいいやw
と思える位カッコイイっす!
そして翼を撫でてみたい
>>939 目がカワイイっ!クッソクッソ
これが獲物を目にした途端ギラつくんだからワクワクしない理由がない!
翼を撫でられるなら本望…
と言いたいところですがこんな指でも惜しいので
最低でも豚クレ2枚履きで挑んでみようと思いますっ。
まあ、機会があればですよ?///
>>933 /▽/▽
(*・ エ・ ) ゼムクリップもこんなにきれいな容れ物に入れてもらえて幸せ
コーヒーブレイク
今日は調子よく進んでる
やる気うんぬんよりも日常に戻ったというべきか
>>942 過日の書道教室のとき
画印を押すつもりでフタをあけたらゼムクリップが
「おっと、そうだった」なんてこともあった
これは日常から外れて記憶が追い付かなかったんだね
たまにモバイルPCにしたら画面が明るすぎ
我慢して使ってたら目がしょぼくれた
Q&A見たら〔Fn〕+〔F6〕or〔F7〕でおk
億劫がらずにオンラインサポートも見るもんだわ
今夜は冷える
ぼくがいる部屋のエアコンは壊れてる
深夜に布団とノーパソとぬこハウスを持ってリビングに移動した
暖を取るには石油ストーブやファンヒーターのほうが暖かいけど
わが家の掟で深夜は使用禁止になっている
つけっぱなしで寝ちゃうし換気が心配と云われると、ごもっとも、
さわらぬ神にたたりなし
青森の友人から雪景色の画像が送られてきた
例年より雪が多いのかな?
街中が凍てついてるそうだ
>>946 /▽/▽
(*・ エ・ ) 青森市内の雪はすごいな…
こっちはエセ雪国だからw
>>947 風の吹き具合とか山の立地によるのかな
市内は除雪に追われてるんだって、
雪の捨て場に苦労するとも....
南関東住みには想像もつかない苦労やね
くれぐれも屋根から落ちるなとは言っといた
雪国の人の強さがよく分かる
>>948 /▽/▽
(*・ エ・ ) 雪捨て場っていうのが市内にあるよ
後は海に捨てたり堤川に捨てたり
消雪装置があるおうちは少し楽なんだろうけどね
こっちはものすごい凍り方するから運転が怖い
アイスバーンといえば、
北海道のタクシーのドラテクはすごかった
空港から市内のホテルに到着するまでブレーキングの
巧みさに感嘆しながら、ぼくは生きた心地がしなかった
プロだけでなくジモティも流れに添って飛ばすから
レンタカーを借りるなんて無謀なことをしなくて良かった
Dテクとはまた違う躰に染みついた慣性テクなんだろな
アイススケート
一時期凝っていたころは向ヶ丘遊園、小田急ハイランド、
箱根駒ヶ岳、富士五湖天然スケート場へよく通ってた
白のホッケーのエッジ部分にパチンコ玉入れて
ジャラジャラいわせながらバックやターンの練習してた
オールナイトの明かりに照らされた白靴に緑の靴紐が
得意気だったんだけど、
いまから思うと田舎者丸出しだな
あれ、
このスレデータ落ちになってる
(V2C表示)
クラウンがめずらしやーと
思ったら書きこめる?
レス番表示がイカれたわけね
今朝もさみーな
ぬこあんかと一緒に起きだした
最大公約数的ラインのわずか斜め上を
平易な言葉と明解な思考で結んでいる
おっと、と思ったらdeja-vuだった
そしてまたrefrain
寄せては返し岸を食み
穴あき釣瓶で水を汲む
「赤毛のアン」は
表紙がとれてボロボロになるまで何回も読んだ
青菜がしおれるたびにまた読みたくなる
それもまた楽しからずや
まじレスすんな
とかさ
笑っちゃう
それなら
壮大なネタでフィクションワールドでも見せてくれたまへ
シニカル・シュール・エグ味にウイットを加えた2ちゃん好みを
鵜呑みにしたレスのどこが面白いんかね、ちみ
一列右に倣えなんて公衆便所の行列じゃあるまいし、
「ショーシャンクの空」でも見て溜息ついてるほうがましだわ
中途半端に作りこまれた文章に飽き飽きしてる
バカはバカなり、アホはアホなり、人となり
たいていは
まじレスの中にほろ苦いユーモアがあるんだけどなあ
面白さとか盛り上がりなんぞを指向してるとポシャるよ
人間の素の面白さは本人の意識の外にある
よく寝た16時間
死んだように眠りこけた
月に一度くらいこんな日がある
昨日の朝も今朝も輝かしい日の出
あんまりまぶしくて撮る気も起きない
月に叢雲のごとく
薄いヴェールに包まれた太陽が好きだ
一時期のサブロースレは面白かった
好き勝手な戯言(ざれごと)の集合が自然な奔流をつくり
パートスレを重ねプールされた
シナリオのない現在進行形リアルの強みだね
突然音信不通になったサブローの顛末はしばらくのちに
サブローの彼女から悲報となってもたらされた
等身大の人の死に涙するも2ちゃんの醍醐味といえる
そんなことを思いだしながら
2杯目の珈琲を淹れる
ますます陽は高く
斜めに横切る光の束がぼくの寝床を二分している
おまえが放つガンマ線でぼくは融けてしまいそうだ
カーテン閉めるぞ
今日の予定をつらつら考えるに、
たいしたことなかった
午後から打ち合わせが一件あるのと
夜は飲み仲間の誕生会に呼ばれてる
なんだか幼稚園児みたいできもいネーミングと茶々入れたら
「歳を取るごとに子供に還るからいいんだと」言い返された
それもまたよろし
土曜の夜だから麻雀もあり
今日のメンツはちょろい
メンヘル気質はオンナ
メルヘン気質はオトコ
ただただ漠然と
山之口貘氏の詩に似たりて
そういえば山之口は59歳で没した
55歳〜60歳までの5年間は人生の鬼門なのかと思うほど
ぼくが私淑した人たちが死んでいる
山頭火58歳しかり
燃焼しつくした人ほど儚くも短い
もう一つのそういえば
一ヶ月くらい前に
先年亡くなった友人がぼくを手招きする夢をみた
ぼくは盲のふりしてあさっての方向に手をふった
これはいましか見れない夢なんだろうな(甘受)
青空に銀鱗ひかり航路雲
昨夜パスしたバイト仕事完了
睡眠不足が解消されたせいかしごく順調
字面しか読めないケツに日記と云われてまだ安泰
花よりだんご色の楼閣に吹く風よ
すべてはみなオマージュの亡骸として吹き飛ばせ
沈金七宝の青い印毫を見ていると
文学少女の独白を見ているようでヘソがこそばゆい
年月が経過して醸し出されるいぶし銀のような風雅さを
求めているわけではないが......
いや、これはバーゲンセールで買ったせいかもな
骨董品祭りもピンキリで
初(うぶ)さをしかと見極める目がほしい
白狸面相(大中小3本)を眺めながら早メシ
いざ午後の部へ
冬のあいだ
(凍てつく山の家のアトリエじゃなく)
ここにいて描ける絵はないかと思いをめぐらしてみた
墨絵だな!
これなら彩色はいらないし墨と筆なら傍らに常にある
細い線を引く面相は新しい筆に限るので買い足した(白狸)
小筆や面相の命毛は消耗品なのさ
まず馬を描く
次に鹿を描くなんてことはなくて、
金魚の出目金かランチュウにする
オレもひらひらおまえもひらひらってことで
早めに出て画材屋に立ち寄ることにしたから
今夜の麻雀は誘われてもパスだわ
気もそぞろなときは勝ち目ないもんね
ぶひひ
ブタっぱなで笑うよ。
CSで尾崎豊をみた
彼が生きていたころは「ふふん」と思っていたのに
「I LOVE YOU 」が身にしみた
思いのたけを叫ぶのも
澄んだ声でささやくのも
とどのつまり同じなんだよね
プロセスやできふできはどうであれ・・・ワインはうまい
講釈はともあれ、うまいものはうまい
正直者が愛の業火に焼かれると失うものは大きい
それでも打算を超えたところを突き動かすのが愛だし、
太陽に照らされた多面体ミラーボールみたいなモノで
一点を凝視すると盲になる危険性を孕む
朝は
ブラックよりも甘いカフェオレ
苦い珈琲には一滴の甘露を
縦格子からもれる明かりが路地に映っている
引き戸を開けた
「へぃ、らっしゃい」
ガラスケースの向こうから低い声で迎えてくれたのは
頭に豆絞りをきゅっと結んだいつものオヤジだった。
カウンターにすわると同時におしぼりとお茶が出て
「いつものにしますか?」
「いや、今日はイカからにしよう」
「へい」
馴染みの寿司屋で酒を呑むことはめったにない
ツレと一緒のときだけ板わさを肴にちびちびと飲む
今日は熱燗を飲みたい気分をぐっと腹にしまった
イカをつまんで思った
違う、オレが食べたいのはこれじゃない
「ヅケくれる?」
「へい、おまちっ」
ヅケをつまんでまた思った
違う、これでもない
「ぼたんエビ」
ああこれも違う
今日何を食べてもヒットしない
こんな日はさっさと切り上げて家飲みにしよう
「オヤジ、あと鯛茶漬け、それでお愛想ね」
「今日は早いですねぇ、何か用でもあるんですかい?」
「あぁ、これから出かけるんで腹ごしらえだよ」
ぼくは愛想よく応えた
茶漬けでほぐれた鯛を口に運んだとき
「これこれ、ぼくが食べたかったのは熱い茶漬けとこの香り」
最後の汁まで飲み干して店を出た
ポケットに手を入れて歩く夜寒でも
腹の中はほかほか暖かい
冬だねえ
夜中に腹がへっては仕事にならない
オヤツにする
タワシでよく洗った安納芋(さつまいも)を
アルミホイルでくるんで両脇をぎゅっとしぼる
そのまま石油ストーブの天板に載せる
10分したらひっくり返す
あとは5分おきぐらいに何度が繰り返していると
さつまいもが焼ける香ばしい匂いが立ち込めてくる
べつに時間を計ってるわけじゃないが、
食欲をそそる匂いがすればもう食べごろの焼け具合
軍手をした手で安納芋をつかみ皿の上におく
アルミホイルを外すと蜜が滴っている安納芋から
もわーっと湯気が立つ
この熱々のやつをスプーンですくって食べる
熱きエナジーよ
早くアタマと指まで廻れ
なんとも眠い
石油ストーブは消したから
このままキーボードに突っ伏して眠っても
たぶんいい夢見れるだろう
書道教室に通っている老婦人が昨年の夏から長期に休んでいる
失意の原因は飼い犬が死んでからというもの何もする気が起きないとのこと
ぼくは幼いころのトラウマのせいか、犬には複雑な感情を持っていて
小さな室内犬や子犬は好きだけど、大型犬やウルフ型は苦手で
時として「犬は嫌い」と口走ることもある
そのくせ、ミニチュアシュナウザーを飼いたくてたまらない
ペットショップの狭いケージに暮らしている犬を見ると衝動的に買いたくなるが
今はまだ最後まで看取る自信がないことが大きな抑止力になっているみたい
老婦人の喪失感は余人にはうかがい知れぬことだから
空々しい慰めの言葉なんて吐けないし、
ぼくにできることは教室に出てくるまで気長に待つぐらいか
今日は鱈と水菜を入れた湯豆腐をつくる
山の家の近くに(知る人ぞ知る)うまい豆腐屋があって
朝いちばんで買いに行ってきた
その店は四季を通じて朝6時〜朝9時までが営業時間、
閉店間際に行くと何も残ってないことがままある、それでも、
爺さんと婆さんが趣味でやってる店だから文句は言えない
井戸から引いた水と爺さんの畑で作った大豆で豆腐を作り
自家用の余った分を店に並べて売る
油揚げと豆腐(木綿のみ)の2種類しかない
豆腐1丁がスーパーで売ってる豆腐の2丁分の大きさがある
これを2丁と油揚げを5枚買ってきた
油揚げはこんがり焼いて生姜醤油にすると酒がすすむ
豆腐屋の爺さん・婆さんのどちらかでも先に逝ったら
もう二度とあの豆腐は食えないかもしれん・・・
/▽/▽
(*・ エ・ ) 「ペットロス」というやつですね
うちの犬も弱ってきたよ
耳が遠くなって、後ろから声をかけても反応しなくなってきた
リードを引っ張ることもなくなってきた
いなくなってしまうなんて考えられない
彼が逝ってしまったらさびしくてたまらない
さびしさに耐えられなくて、きっとまた犬を飼う
ペットショップで売られている犬ではなくて
「仔犬あげます」を新聞で探して貰いにいくか
孤独癖があるうちのぬこも老いとともにすっかり気弱になって
ぼくのそばを片時も離れない
ちょっと姿が見えないだけでヒステリックになくしね
>いなくなってしまうなんて考えられない
これはまったく同じだけど
うちはもうペットは飼わないかもな
先代のぬこは近所の人からもらった
首にピンクのリボンがついててさ
小学生くらいの男の子がうるんだ眼をして抱いてたっけ、
ほんのり罪悪感を感じたな
JF701高度下げてる
フランクフルトに下りそうだが現地は深夜2時、
政府専用機は特別待遇かな
フランクフルトを13時45分ごろ飛び立ったJF701は
16時前後にアルジェ空港に到着したもよう
>>973 夏島基地×
松島基地○
今日は航空機の追っかけしてた
たまに見るとおもしろい
今日も書いている
十年一日のごとし
「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく」
ああ上野駅、まったくよく飽きないなー∞
文藝春秋発刊の「嗜(たしな)み」2013Winter17
特集「変身を愉しむ」
俳優の山崎務氏曰く、
「役に自分を明け渡す。でも、半分」
なるほどな
〔シゲ爺さん〕
風が冷たかった。
裏山の中ほどにある鄙びた社(やしろ)につづく石の階段は
霜枯れた枯葉に覆われ、てかてかとぬめっていた。
滑りやすい石段に足を取られないよう手すりを握りしめ
腰をかがめて歩くシゲ爺さんは今年4月で満89歳になる。
三歩上がっては立ち止まり、なにはともなく後ろを振り返り、
天を仰ぐ仕草はもう長い間の習慣になってしまった。
もう何回この階段を上がっただろうか、
人っ子ひとりいないのは分かっているのに、
人を恋うる気持ちがそうさせるのかもしれない。
シゲ爺さんがこの村に流れ着いたのは三十数年前の春のこと、
田んぼの畦道で遊ぶ子供たちのはしゃぎ声がさんざめき、
野良仕事に精を出す母親たちの背は暖かな陽に照らされていた。
山あいの谷から裏山につづく道を歩いてくる異様な風体の男に
子供たちはレンゲ草を摘むのも忘れてに目を見開いた。
貧しいけれどこざっぱりした村の住人を見慣れている子供たちは
うつむき加減の黒い顔と痩身にボロボロの衣服をまとった中年男が
近づくにつれて、言い知れない恐怖を覚えたという。
母親たちが異変を感じて振り返ったとき、
子供たちは裏山につづく道を指差していた。
本日未明にアルジェ空港を飛び立ち帰路につくはずだった
JF701は昨夕の落雷被害のため機体整備に手間取り、
出立は今日10時ごろ、日本帰還は深夜から明朝になる予定
先進国として正・副・予備の3機装備が当たり前なのに
日本には政府専用機が2機しかない
しかもこんなときに予備機を伴なわない不運に遭った
B747の後継機選定も始まっているらしいが、
予算確保や機種選びに難渋してなかなか捗らない
要人を乗せるリスクヘッジを思えばEgトラブルに対処しやすい
4発機なんだろうが、大型機→中型機に移行真っ最中のJAL・
ANAに機体整備を任せてるようではそれも心もとない
双発のB787は初期不良が発覚して先行き不透明だし、
いっそ戦車やヘリも積めるC-17グローブマスターIIIで
敵陣に乗り込むとか、・・・これはムリぽね
政府専用機(Japanese Air Forth)は国際的にはとうに
軍隊と認識されているのに、日本国内は未だに自衛隊の
名称に拘っているナンセンス具合に笑止
持ち上げて落とす、カムフラージュ的アイロニー(Irony)など、
2ちゃん的言い回しに染まらないことは自衛手段みたいなもの
これは商売に直結して差し支えるから、できてもやらない、
自然に身に着いたことを意識的に矯正するのは難しい
転ばぬ先の杖ならぬ自覚とする
ときどき無性に暴れたいときがある
そんなときは虚構なプロットに自分を放つバイオハザードな
SSを書き殴る、ま、滅多にないけど、
造られた人格を超えると面白味が生まれるんだなぁと感慨する
このスレもあと20レスで終わる
過疎な専門板におもしろいスレを見つけた
2ちゃん要素てんこ盛りでキレの良さと聡明さがある
「ふっふっふ」じゃなくて「くっくっく」の笑い
人さまがやるのは面白い
もっとやれーと(かげながら)エールを送る
毎日笑っていられたらいいのにな
邦人7人とご遺体9体を乗せた政府専用機JF701は
午後2時15分アルジェAPを立ちフランクフルト向け、
現在、バルト海を北上中、明日の朝7時着予定
もう1機の政府専用機(ボーイングB747)CYGNS01は
さきほど千歳から羽田に降り立った
海外で日の丸を背負う企業戦士の殉死は痛ましい
今回のアルジェリア人質事件は温厚(弱腰)な日本を
ターゲーットにした感があるので余計にそう思いつつ、
日本で同様なテロ事件が起こらないことを祈るばかり
JF701は時間調整しながら6時48分に羽田D滑走路にランディング、
朝陽を浴びて輝くBoeing747白い機体の美しいこと!
その後神業に近い律儀なタキシングで午前7時ジャストに停止した
イラン・イラク戦争1985年3月17日
「48時間の猶予後、イラン領空内を飛ぶあらゆる飛行機を撃墜する」
そう宣言したフセインに対し、主要各国は軒並み自国民間航空機・
軍用機をイランに飛来させ、即座に在留邦人を国外に退去させた。
当時の日本は自衛隊法に縛られて自衛隊機を派遣できずにいた。
日本航空には組合の反対を楯に断られ、主要国の援助は受けられず、
在留邦人が戦時下のイラクで危機にさらされた。
この時は日本と親交が深いトルコ政府が野村大使の要請を引き受け、
2機の最終救援機を回してくれたことで、215人の在留邦人はなんとか
48時間の猶予期間のうちにイランを退去することできた。
今回の政府専用機の派遣は危機管理内閣を謳う安倍政権らしい
剛腕な活用で、事前フライトさえ無いぶっつけ本番の任務だったが、
航空自衛隊は見事に期待に応えた。
これでわずかながら道筋ができた・・・
28年前のイ・イ戦争日本政府の醜態を思いだしながら安堵した。
2時間仮眠してすっきり
この3日ばかり
BGMがわりに聞いていたエアーバンド(航空無線)OFFにした
今日は午後から書道の日
たまにはサボりたいなー
待ってる人がいるというもの縛りみたいなもんだね