☆俺の勝手気ままラウンジ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI
ここは俺が勝手気ままにテーマをあげて話すラウンジ。
政治、社会ネタからスポーツ、音楽、料理、酒の話、その他
テーマはその都度気まぐれに決めて話していく。

参加はもちろん自由だが、必ず会話が成立するとは限らないので悪しからず。
2虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/16(水) 14:47:52.76 ID:24nNlydx
まだ帰省中だから本格的には明日の夜からかな?

NG女との馬鹿やりとりでレス無駄遣いせんでくれ。
3('A`):2012/05/16(水) 15:19:48.45 ID:zBIwBMFx
ちょっとウンコしてくる
4( ´_ゝ`):2012/05/16(水) 16:02:34.01 ID:zBIwBMFx
スッキリンコb
で、なにから話すの?
5( ´_ゝ`):2012/05/16(水) 16:26:30.50 ID:zBIwBMFx
>>1
実家にお帰りですかい?
6 ◆ZIPERM.canYu :2012/05/16(水) 16:27:41.40 ID:Y+pP13RS
てす
7Classical名無しさん:2012/05/16(水) 19:06:11.16 ID:X2ZLKj0i
ち、誰かが感づいたか。
お気に入り音楽集は終わりだな。もう少しリンク溜め込みたかったが、しょうがない。

もう少し気づかれないままでいてほしかったよ。
8Classical名無しさん:2012/05/16(水) 20:00:02.13 ID:qfBi8i6i
虫=蝙蝠?
それとも、
蝙蝠が虫になりすまし?

【虫】政治のことは虫に聞け【虫】
mimizun.com/log/2ch/seiji/1240332997/
【虫】政治のことは虫に聞け【虫】. 1 :名無し ... こっちでもトリ晒しやってたとは、携帯は慣れてないからな タハハ ...
9Classical名無しさん:2012/05/16(水) 22:47:36.40 ID:5amuUQlu
>>8
意味不明、消えろ。
10Classical名無しさん:2012/05/16(水) 23:11:08.04 ID:2vUXrZwz
>>9
と、虫が申しております
11Classical名無しさん:2012/05/17(木) 02:21:56.43 ID:Lg9VciAA
オネマス始まったぞ
12虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 09:25:04.47 ID:kjNIy3LC
帰りのバスに乗ったとこだが、これから9時間くらいの長旅。
本や新聞を買い込んできたが、暇だろう。
時間潰しがてら朝ビール飲みながら、ぼちぼちやるかね。

その前に選挙板の小沢叩きやるか。
小沢の政界抹殺の話になると我ながら驚くほど熱が入る ワラ
小沢叩きは向こうだけにしよう。
13Classical名無しさん:2012/05/17(木) 09:41:33.91 ID:CS7vcMJX
>>12
だめだめ虫さん!バスの中で本なんか読んだら
バス酔いしちゃうからダメだよ? !! (*゜ロ゜)ノミ☆
14虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 10:34:24.98 ID:7SNYu+ax
今日は寒気が入ってくるため、また突風や竜巻の危険もあるという予報だが
取りあえず今はいい天気だ。
東北自動車を走ってるんだが、折り重なる山の深い緑は好天に映え気分いいよ。
自分で運転してるわけじゃないから存分に景色を楽しめる。

まだ岩手だから、ここら辺りはそんなでもないだろうが
この山々が放射能汚染され除汚が困難なことを思うと滅入るけどな・・・
原発は二度と稼働させちゃならないと、改めて決意させられるよ。
この山々の素晴らしい景色がね、そうさせる。
15虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 10:54:16.66 ID:kjNIy3LC
今、目の前に岩手山が雄大な姿を見せている。素晴らしい!
東北の名山はこの岩手山と岩木山。
ともに周りに山がなく、その稜線が綺麗に眺められる山なんだが、実に対照的。
岩木山は津軽富士と呼ばれるくらい左右の均衡がとれ女性的な美しさを見せるのに対し
岩手山は稜線が左右均衡ではなく途中切り立った台地のような部分がある。
直線が随所に入る稜線で、これが男性的な力強い美しさになっている。

いいねえ、この山を見るのが帰省の楽しみでもあるんだが、天気にも恵まれ楽しめた。
眼福、眼福。
16虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 12:28:50.89 ID:kjNIy3LC
昼食休憩のサービスエリアのTVで関電管内での今夏の電力使用制限令回避というニュースを見た。
企業からの反発が強かったのが理由らしい。
回避は当然なんだが、ここにもいい加減さが見えてくる。
本当に足りなくなり大支障が予見されるなら、どこがどう反発しようがやらなきゃならない。
しかし反対されたら「やりません」てのは、本当に足りなくなるとは思っていないからだ。
政府も関電もふざけんじゃねえ!と声を大にして言いたいね。

ともかく需給見通しで利用者から全く信用されていない。
昨夏、この前の冬と需給予測は外れっぱなし。
供給力はてめえで出した予測から最大400万も上積みして供給していた。
出来る供給を隠していたわけだ。
需要は何回も言ってきたが、大口利用者の企業の電力会社離れ
一般家庭へのソーラー、LED普及、企業・家庭とも昨夏より進んだ節電意識や工夫で
予測されているほどの需要などないはずだ。
本当のところはどうなんだ?という利用者の疑問に利用者目線で答える気がない。
「なんとか大飯を再稼働したい」という思惑が先行し、それしか見えてこない。

10日の政府、関電の需給見通しは「大飯を再稼働させれば不足はゼロになる」だった。
その直前まで関電は「大飯を再稼働しても電力は足りない」だっただろ。
あれはどうした?あの予測は何だったんだ?
昨夏、この前の冬の反省もなく、今ですらこの出鱈目ぶりだ。
本当のところは隠したい、利用者目線では説明したくない
これで利用者から理解され信用されると思ってるのかね?馬鹿だろ。
本当のことをさらけ出したら原発不要がわかってしまうから出したくないんだろうがな。

政府、関電も小沢と同じ。
国民から「理解と信頼」を得られないなら瓦解するぜ。
17虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 12:31:17.56 ID:kjNIy3LC
お、雨だ。
さっきまであんなにいい天気だったのに。
高速で移動してると天気の変化も早いな。
18虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 15:21:27.68 ID:kjNIy3LC
福島の国見SAあたりは雨だったが、また陽が射してきた。
東京は天気どうなんだろ?TVの天気予報じゃ晴れて27℃とか言ってたが。

ふうバスも飽きてきた。
ビールは朝に一本飲んだが、まだもう一本ある。
冷えてないんだが常温で美味い黒ビールがね。これ飲んで寝るかな。
選挙板の宗教馬鹿らを叩くのも飽きてきたし。
19 ◆r3d1Uyroo2 :2012/05/17(木) 16:32:07.55 ID:9N7Z3EtZ
 > 選挙板の宗教馬鹿らを叩くのも飽きてきたし。

長駄文カスコテだけには負けないでくれ。小沢云々以前に腹が立つ。
20Classical名無しさん:2012/05/17(木) 16:33:48.95 ID:vrEMHaRq
>>18
東京の天気は悪くないけど…うーん、でも少し曇ってるかな。
場所によって雨降るかもね…
気をつけて帰ってきてねー! o(^-^)o
21Classical名無しさん:2012/05/17(木) 17:43:33.54 ID:vrEMHaRq
晴れたり曇ったりだけど天気はいいよ?風が少しあるけどね。
首都高入ってから少し怖いかも。でもそこまで強い風でもないけどね。
夜遅くなってから雷雨とかあるかもだって。
遅い時間からだからその頃はもう着いてるよね。
早く帰ってきてねー! o(^-^)o
22虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 19:40:51.65 ID:kjNIy3LC
>>19
あははは、俺もな、あーいう馬鹿は嫌いなのよ。
で、ついついさっきまでバス降りて電車乗り継いでる間もやってしまった。
もう携帯の電池もないぜ ワラ
23虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 21:58:40.74 ID:SnZ1OfWa
風呂にも入って、やっと落ち着いた。やっぱ疲れるなあ。

福島県内を走っていた時はずっと天気が悪くて景色を楽しめなかったんだが
水田がね、見える範囲ではほとんどすべて水が張ってあり稲の苗の植え付けが終わっていた。
放射能の影響が色々言われていただけに「あ〜無事に作付けが出来てるんだなあ」と嬉しかったよ。
本当にこの道を走るたびに、二度と原発は稼動させてはならないと決意させられる。
山々の除染は実質不可能だという。
いまだに帰宅できない人らが10万人単位で存在する。
この重大事を引き起こした原発を事故検証すら終わっていない中で再稼動だなんてのは狂気の沙汰だ。
再稼動を言う奴らに帰宅できない地域の除染作業やらせたいぜ。
24虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/17(木) 23:33:25.16 ID:SnZ1OfWa
明日は仕事日だから、もう寝なきゃな。

いろいろ話すことはあるが、また明日。
25Classical名無しさん:2012/05/17(木) 23:47:19.69 ID:N5CC3lDb
>>22
高屋さん、カコイイ遠吠えだねw
26Classical名無しさん:2012/05/18(金) 07:31:10.10 ID:ehTge+vo
369 :理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/17(木) 23:48:06.92 ID:RcTmcLhR

(〃^∇^)o_彡☆ 虫さん・・また自演してる・・バレてるのに・・
どうして懲りないん
27虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/18(金) 08:25:47.36 ID:rhxpmYEL
馬鹿がいるのが2ちゃんだからな、勝手にやってろ。

今日は仕事だが、昼は時間が空きそうだ。出てこられるかな?
28Classical名無しさん:2012/05/18(金) 08:32:09.93 ID:9OeJ+Sfh
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
29Classical名無しさん:2012/05/18(金) 18:48:07.21 ID:93gD572e
漫画の実写化失敗といえば枚挙にいとまがない。
逆に成功したのは何かと考えると、近年では釣りバカとあずみの一作目くらいか。

そもそも、作品の選び方がひどい。
デビルマン
キューティーハニー
あしたのジョー
宇宙戦艦ヤマト。。。
どれもカビのはえた古文書級の懐マンだ。
30Classical名無しさん:2012/05/18(金) 19:17:07.06 ID:ZLhVqNds
妖怪人間はどう?
ベラ役の杏が良かった
31虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/18(金) 20:28:36.20 ID:5eIvRoJD
ほ、漫画話か ワラ

実写でというなら最近の映画はコミックを原作とするものばっかだろ。
俺は原作を知らないから詳しくないけどな。
古文書級の漫画だって「ヤッターマン」や「怪物くん」なんかは成功じゃねえの?
32虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/18(金) 20:39:04.83 ID:5eIvRoJD
今日、ヒョウが降ったのには驚いたぜ。
もう何年もヒョウなんてお目にかかってなかったからな。

さて原発。
野田が大飯にゴーサイン出しそうだな。
官房長官ともども、機は熟したみたいなことを言ってやがる。
どうやって阻止したものか?難しいねえ。
反対な者は明確に反対だという意思をしっかり持って、どういう形でもいいから
それを意思表示していくしかない。
ま、これで政府が甘く見積もっていた再稼動を今まで阻止でき
原発稼動ゼロを実現できたんだ。
民意は無力ではない。主権者は我々国民だ。

抗議が無力ではないことを信じて
抗議メールでも、デモでも、署名でも、抗議電話でも何でもいい。
反対な者は方法はどんなものでも意思表示を。
33Classical名無しさん:2012/05/18(金) 21:07:27.76 ID:ehTge+vo
34Classical名無しさん:2012/05/18(金) 21:15:07.74 ID:93gD572e
漫画なんてものは、大半が所詮は大衆文化で文芸でも芸術でもない。
その時々の時勢に流されて売れるものを作っているだけで、普遍的なものは殆どない。

いまさらキューティハニーを読んで面白いだろうか?
あしたのジョーを読んで面白いだろうか?
つまらないに決まってる。
雑誌にのったら二ヶ月もたずに打ち切られるだろう。
正直なところ、現代の漫画とは比べようもなく、作画や演出のレベルが低い。

当時の社会の中でだけ面白かったものなのだ。
これらを今でも面白いというのは、当時の読者のノスタルジーに他ならない。
35虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/18(金) 21:29:16.01 ID:5eIvRoJD
漫画だって、そう馬鹿にしたものじゃねえぜ。

漫画で反戦や原発反対を訴えている人だっているし、これに感銘を受ける人だっている。
これも意思表示、社会への訴えの一つなんだよ。
36虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/18(金) 21:33:37.65 ID:5eIvRoJD
>>34
>普遍的なものは殆どない

これは俺の得意分野の哲学、倫理の話になるんだが
普遍的なものが何かあるのか?
お前さんが普遍的だと思う物を一個でもいいからあげてみてくれ。
37Classical名無しさん:2012/05/18(金) 21:43:43.42 ID:93gD572e
古びて時流に合わなくなったものを、雑に、やっつけ仕事で実写化して成功するわけがない。
企画時点で失敗が決まっていた映画だ。

もちろん、古い漫画に意味がないわけではない。
道のないところに道を開き、後進を導いてきたのは古い時代の作家だ。
開拓者としての役割は十分に果たしたし、漫画を大衆に広める役割も果たした。
38虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/18(金) 21:53:24.64 ID:5eIvRoJD
昨日は長旅で、今日は仕事だった。
10時前なのにもう眠くてしょうがない。やっぱ疲れてんだなあ・・・

土日は仕事だから3日連荘になる。
これじゃセミリタイアなんて言えねえぞ ワラ
寝るわ。
選挙板も歯ごたえなさ過ぎで詰まんねえし。
39Classical名無しさん:2012/05/18(金) 22:20:22.86 ID:93gD572e
古文書の映画化が失敗する一方、
懐マンとまでいかない作品を実写化したものは一定の成功をおさめている。
20世紀少年、ガンツなど興行的にも作品の出来も成功と表して問題ないと思う。

これは至極当然なこと。
今の時流にあった作品を選び、客を呼べるキャストを選び、やっつけ仕事ではない映像を作っている。
実にローリスクな仕事だと思う。
40虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/19(土) 05:46:22.58 ID:UMhJeGRF
早朝4時から1時間、選挙板小沢スレで遊んできた。
今日は早出だから早起きしたんだが、寝覚めに我ながら、よくやるわ ワラ

俺は心の底から小沢が日本政界のガンだと思っているから、ついつい力が入る。
もう「実」では小沢は既に死んでいるんだが
馬鹿信者の存在や民主党最大グループという虚像があるから「名」ではまだ死んでいない。

こいつを「名実共に」政界から早く抹殺したいものだぜ。
41Classical名無しさん:2012/05/19(土) 09:55:12.08 ID:Hk7z7VFz
スカイツリーだのソラマチだのとテレビがうるさい。
城南から見た墨田区押上といえば、川向のスラムというイメージしかない。
川向というくらいで、下町ですらないあたりだ。
煙突一本で町が活性化するのは、数年の間だけだろう。
42Classical名無しさん:2012/05/19(土) 20:00:47.83 ID:FTTdCNpZ
1000 :無党派さん:2012/05/19(土) 16:58:03.49 ID:0Fgn0Lj1
>>975
「おめえは中身が何にもねえんだよ」

この国誰がどうやって立て直すんだ、妄想で議会勢力ゼロの維新にこれから期待wwwww
小学生以下の中身のなさww
43Classical名無しさん:2012/05/19(土) 20:02:48.45 ID:FTTdCNpZ
999 :無党派さん:2012/05/19(土) 16:56:37.61 ID:0Fgn0Lj1
>>974
小沢が支持されていない?当たり前だろあれだけネガキャン洪水のようにやられて
政策を支持していないのか行動を支持していないのか疑惑が疑わしいのか顔が気に
食わないのか聞いて来い、全員に。で他の連中も小沢以上に誰も支持されてなどいねえ
んだ現実を見ろバカ てめえの議会制民主主義は「選挙で国民に約束した事をさっさと
先に果たすこと」が優先されるのか「後から選挙も経ず、その政策で大敗不信任も受け
1年前に同様の正面突破内閣が国民の圧倒的不支持で既に倒された後付政策」が
優先されるのか、民主選挙制度議会政治の根本から浚って来い揚げ足にもならねえバカ

どっちに国民への大義があるかなんて明らかだろ、何が人気がねえだ全員ねえだろバカ
人気で政治やるのか議会制民主主義ってのはトンマ じゃあ政策公約なんかいらねえわw
44虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/19(土) 21:30:35.25 ID:UMhJeGRF
今日は早朝からよく働いたぜ。
もうセミリタイアの看板下ろそうかな ワラ

>>42-43
おいおい、こっちに馬鹿レス貼るなよ。
けしかけなくてもこんな馬鹿は向こうで一蹴してやる。

では、行ってくるかな。
45虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/19(土) 23:38:15.85 ID:UMhJeGRF
向こうで馬鹿は一蹴したぜ ワラ
さてとこっちにはこっちの話がある。忙しいねえ ワラ

関電他で計画停電の準備に入ると言う。ふざけた話だ。
電力各社は出鱈目需給予測でどれだけ利用者を振り回したか、まったく反省していない。
東電が昨夏、電力不足はどうにもならないとほざきながら余裕で東北電力に融通したのは忘れたか?
中部電力は原発停止したら東電への融通が出来なくなり「ドミノ停電」が起こると脅したのは忘れたか?
関電が昨夏、一昨年以上のピーク需要量を勝手に昨夏の予想最大需要とし、これに対して足りないと騒いだのは忘れたか?
この前の冬には予想供給量より実際は400万も多く供給出来たことも忘れたか?
九電は石油各社が十分に石油は供給できると表明した途端に電力不足訴えを撤回したことを忘れたか?

原発全停止でも、関電も含めどこにも電力不足など起こらないよ。
46Classical名無しさん:2012/05/19(土) 23:47:55.94 ID:syLrRqNz
>>45
不躾な質問をお許し下さい。
貴方は政治板で活躍される傍ら、
規制中でもないのに何故この板で活動なさるのですか。
47虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/19(土) 23:53:44.67 ID:UMhJeGRF
仮に本当に電力不足と言うなら、これはこれで電力会社の怠慢で責任問題だ。
電力足りないと騒いだ昨夏から1年経っている。
原発が全停止、ないしほとんど停止のままなことは予想の範囲内だったはずだ。
それで足りないだ?、ふざけんな。
もし本当に足りないならなぜ1年の時間の内に、足りるよう準備をしなかったんだろうねえ?

極めつけ言い訳が
「緊急火力発電増設は昨夏、東電と東北電力が買占め導入できる設備がない」だ。
これは前にも言ったが大嘘だ。
1000kW以上の自家発電は震災後の4月から昨年12月までの3・四半期で500万kW以上分
生産・販売されている。今年の夏前、6月までのさらに2・四半期まで含めれば900万以上になる。
これを大口消費者の大企業は節電や経費節約のため10億単位の金を投下し導入している。
消費者が出来ることを電力会社は出来ないってか?
東電が海外から無償供与を受けた大型火力発電機の残りもまだある。
ふざけた言い訳してんじゃねえぞ。

まあ実際は足りないことなど絶対にないはずでね。
揚水発電だってフル稼働させない前提での話なんだからな。
48虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/19(土) 23:57:33.47 ID:UMhJeGRF
>>46
ここは政治の単一テーマのスレじゃない。
政治の話もするが(最近は多すぎだがな ワラ )社会問題や砕けた話もするために建てたスレだ。
テンプレ読んでくれ。
ここは俺の気が向くままにやる「勝手気まま」なスレなんだよ。

本当はもっとくだけた話をしたいんだがね、ついつい力が入りすぎる ワラ
49虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/20(日) 00:28:43.20 ID:kP37mhJ0
砕けた話しに行こうか。

あまりTVを見ない俺だが、朝の Zip は見ている。
俺は料理もやるから、速水もこみち のモコズキッチンは大好きでね。
参考にもなるし、俺ならもっとこうするなあ、なんて思う時もある。
そんな中でモコズキッチンからヒントを得た料理を一品。

豚バラ肉の塊を薄くスライスし日本酒をふって15分。これに塩コショウ。
熱したフライパンに油を引き、出来るだけ細かくみじん切りにしたニンニクとショウガを大量に入れる。
香りが立ってきたところで上記の豚バラ肉を投入。
ざっざっと両面焼いたところで粉末赤唐辛子を肉が真っ赤になるくらいどばっと入れ
酒、味醂、水あめを1:1:1で入れて沸騰させる。ここはアルコール分を飛ばすだけでいい。
これを取り出しハンバーガー用のバンズにはさむ。
パンの下側には芥子バターを塗り、下からレタス、この調理した豚バラを数枚
キュウリの斜め薄切りを2,3枚、その上にトマトスライス、その上にマヨネーズだ。
これにバンズの上を乗せて出来上がり。はさむ肉は出来るだけ多い方がいい。

これで甘辛豚バラ・ハンバーガーだ。
これは実際に作ったんだが、もうね、びっくりするくらい目茶目茶美味かったよ。
50お気に入り音楽集:2012/05/20(日) 10:04:31.23 ID:6pJlD4fg
宗右衛門町ブルース(高音質) 平和勝次とダークホース
http://www.youtube.com/watch?v=5XXAlWBw0Jc&feature=related
51お気に入り音楽集:2012/05/20(日) 11:37:10.12 ID:8T3pZLzA
内山田洋とクールファイブ 中の島ブルース2007年?
http://www.youtube.com/watch?v=tGhx6PF8wXw&feature=related

秋庭豊とアローナイツ 中の島ブルース
http://www.youtube.com/watch?v=fH2Ro9O3Wx8&feature=related

内山田洋とクールファイブ 中の島ブルース1975年
http://www.youtube.com/watch?v=qCgynRI2AXY&feature=relmfu


http://blogs.yahoo.co.jp/rahyale/32854262.html
http://neoretro.blog96.fc2.com/blog-category-69.html
52お気に入り音楽集:2012/05/20(日) 12:19:06.89 ID:8T3pZLzA
http://www.youtube.com/watch?v=KfQpsqnAtAw&feature=related

虫に聞けさんて、こんな感じの人ですか?
53( ´_ゝ`) ◆2nyt3W.3A. :2012/05/20(日) 15:58:23.44 ID:anQJNNmi
宇都宮市在住の38才の葬儀屋です。葬儀屋と言ってもリーマンです。
失礼ですが虫さんはどの様な方なんですか?

54理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/20(日) 19:20:35.45 ID:uC9DjSJc
>>53
(^-^*)/こんにちわ! 
虫さんは2ちゃんではちょっと有名人です。
リナは政治板で出会いさせて頂いたんですけど・・

虫さんは他にも憲法板だとか哲学板だとか宗教板だとかに
いらっしゃったみたいですよ?
私は虫さんの追っかけをして、リアルでメールと電話をしてもらいました (*^-^)ニコ
それ以上の関係ではないです・・。

虫さんのキャラはね・・通常ではないので・・(笑)
特殊に思われがちですけど・・やっぱり特殊です!(*^-^)ニコ
ていうか特殊です・・;;;;(;・・)ゞウーン やっぱり特殊です。そんな感じの人でつけど
分かって頂けたでしょうか? きょとん・・(*・o・)
葬儀屋さん・・。
55理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/20(日) 19:23:08.96 ID:uC9DjSJc
あ・・それから虫さんは上に貼られてる人のように太ってなんかいません。
太らない体質みたいです・・。
あと女関係もお盛ん (ノ_-。) みたいで・・いろいろ・・。
詳しいことは言えません・・。
56Classical名無しさん:2012/05/20(日) 20:30:27.26 ID:FBHMrePQ
今日木星旅行行ってきました

いや〜楽しかった〜!
57噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/20(日) 21:20:03.45 ID:zXgRcFD/
はじめの一歩のキャラといえば、やっぱりこれだろ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!

http://www.youtube.com/watch?v=V5RiuwHY2K8
58 ◆r3d1Uyroo2 :2012/05/20(日) 21:24:01.69 ID:rD+MsfDR
59噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/20(日) 21:31:03.03 ID:zXgRcFD/
>>58
目をつぶってリンク踏んだけど、こういうこと?

http://www.youtube.com/watch?v=_NrvGfqVVHE
60虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/20(日) 22:35:02.81 ID:kP37mhJ0
あはは、音楽スレになっている。まあそれもいい。

>>52
あんなに恰幅よくないなあ。中肉中背だ。

>>53
そこらにいるただのおっさんだよ。
色んなことに興味がある知りたがり屋かな。
今は今まで縁がなかった絵画鑑賞が好きでよく美術館に行く。
ついでに見た博物館各種も面白くてよく行く。
説明しようがないな。

葬儀屋さんか。時間関係ない大変な仕事だね。頑張って下さいな。
俺もいつか世話になるわけだが。
61虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/20(日) 22:42:03.03 ID:kP37mhJ0
>>59
久しぶりだと思ったら、わけ分からんレスしてんじゃねえよ。

葬儀屋さんで思うこと。
俺は健康板にもずいぶんいたが、みんな老いたり死ぬことを拒否するんだよな。
死は絶対に拒否できないのに、これを拒否しようとする。
今の世の中だって100年すれば人間は総入れ替えだ。
今ここを見ている人も誰も生きてるはずがない。
そういうことを受け入れて生きていかなきゃならないと思うんだが
それを拒否するのが人間なんだよな。なんか哀しいねえ。

どうでもいいか、こんな話 ワラ
62噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/20(日) 23:32:58.24 ID:zXgRcFD/
>>61
花とみつばち 1974 12 312

http://www.youtube.com/watch?v=j42fT74wjiw
63噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/20(日) 23:51:13.26 ID:zXgRcFD/
64虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/21(月) 00:16:22.16 ID:Vv8yHj/u
>>62
もういい、おなかいっぱい ワラ

その三人とまったく同世代なんだが、俺は嫌いなんだよな〜
郷ひろみ なんて歳取っても「若い時の 郷ひろみ 」をいまだに演出しようと
躍起になっているようにしか見えない。
俺に言わせれば、見苦しいんだわ。

選挙板で暴れるのが楽しくて、こっちが疎かになりがちだが
俺の好きな音楽を貼りまくろうかね?
以前俺がやってた居酒屋スレみたいになるかもだが。

原発も話したいから飛び飛びになるだろうけどな。
おやすみ〜
65Classical名無しさん:2012/05/21(月) 07:12:23.44 ID:uzEXpGjK
全員、キチガイボダを完全スルーw

俺もスルーしちゃおうかw
66Classical名無しさん:2012/05/21(月) 07:14:14.62 ID:uzEXpGjK
NGわーどw
67Classical名無しさん:2012/05/21(月) 17:57:24.55 ID:6ONz3p3J
  :i              ::::;;;;|   なあ、由紀夫ォ アナルにグリセリン塗っときゃ痛くねえだろ?
  /             :::::;;;;/   今日も一回だけ、な?
__ノ  ー-;;;,,,,      :::::::;;;;;;/
::::       ヽ、  :::::::::;;;;;;;;〈
          \::::::;;;;;イ;;;丿  、-――===- 、
            \/(  ハ/≧-' ' ’`イo-,、ヾ\ な、直人ォ、け、今朝はまだ大便してないお・・・
             Y-イ;;/>ーイ、  ((;;;ノ ノ   \ 絶対漏れてくるお・・・
              \;;/ 〃(__人  ヾ `ー´ヽ  ::::;;;;ヽ
               ヘ   ノ―ゝ-イ ""  `   :::;;;ヘ
                .ヘ:::::::;;;-‐‐;;、::::::::.:.    ;::::::;;;;;;;| ィー-,r‐-、
                 i::::::::::::::::::::::::......    :::::::;;;;;;;;;;;;| (_ノー´く_イ
      ::::::;;;;;ヾ::::::::     ヽ::::::::;;;;;:::::::::::::....  :::::::;;;;;;;;;;;;;/⌒ソ;;;;;;;;;ソ
      ::::;;;;;;;;ノ;;;\:::::::    \;;;;;;;;;::;;ヾ:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;人、  )  /
      :::::;;;;;;/;;;/\::::::::    \;;;;;;;;;;;;;;`;;;;⌒`ヽ、;/;ノ>^‐-<
      :::::;;;;/;;;;;:::::::::::\:::::::    :::::::  `ー--,,,,,,,___/     ;;;;;〉
      :::::;;/;;;;:::::::::;;;;;;;;;\:::::::              ヽ   :::::::/
     :::::::;/;;;; :.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.\::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::.;;;;;;;;;____人_ノ
     :::::::/;;;;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ー――ー―==;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    :::::::::/;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.........:.:.:.:.::.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;/
68Classical名無しさん:2012/05/21(月) 19:16:43.72 ID:F2n9V/E/
>>49
> 豚バラ肉の塊を薄くスライスし日本酒をふって15分。これに塩コショウ。

バンズではさむなら薄切りより、3〜5mmくらいの厚さがバランスがいいと思う。
逆に薄切り肉ならピタやトルティーヤの方がバランスがいい。
塩少々と酒、少量の油でもみ、コショウは後からでは?
69Classical名無しさん:2012/05/21(月) 19:18:54.04 ID:F2n9V/E/
> 熱したフライパンに油を引き、出来るだけ細かくみじん切りにしたニンニクとショウガを大量に入れる。

豚バラにわざわざ油を使うのは香味出しの意と思う。
サラダ油は加熱すると臭いから、使うのは白絞油か?
いずれにしても、ニンニクは加熱しすぎると不味いので、芯を抜きスライスしてから弱火で香を移して取り除くのが常道では?
ショウガも熱を通しすぎないように、後から入れるか豚肉を油通しして調理時間を短縮するべきだと思う。
70Classical名無しさん:2012/05/21(月) 19:39:47.23 ID:F2n9V/E/
> 香りが立ってきたところで上記の豚バラ肉を投入。
> ざっざっと両面焼いたところで
調味料を入れる前に、余分な油を拭き取らないと味が乗らないですよ。

>粉末赤唐辛子を肉が真っ赤になるくらいどばっと入れ
甘味より先に辛みを?
乾燥唐辛子は加熱すると辛みが増すのに?
後乗せでかんずりか柚子胡椒の方が無難です。
71Classical名無しさん:2012/05/21(月) 19:41:52.79 ID:F2n9V/E/
> 酒、味醂、水あめを1:1:1で入れて沸騰させる。ここはアルコール分を飛ばすだけでいい。
砂糖ではなく水飴としているところをみると、麦芽糖の水飴ですね。
甘味が足りますか?
照りが必要な料理じゃないので、酒と味醂の両方を使う意図はさっぱりわかりません。
屋上屋を重ねています。
72Classical名無しさん:2012/05/21(月) 19:48:26.81 ID:F2n9V/E/
> これを取り出しハンバーガー用のバンズにはさむ。
> パンの下側には芥子バターを塗り、下からレタス、この調理した豚バラを数枚
> キュウリの斜め薄切りを2,3枚、その上にトマトスライス、その上にマヨネーズだ。
レタスよりキャベツが合うと思うが、ここは好みか。
キュウリは味が負けるし水が出るので余分。白髪ネギの方がマシ。
塩ベースの味付けにマヨ?醤油ベースなら分かるけど。
辛さを誤魔化すためのマヨなら、辛みを控えた方がいいでしょう。
73Classical名無しさん:2012/05/21(月) 19:49:35.89 ID:F2n9V/E/
> これにバンズの上を乗せて出来上がり。はさむ肉は出来るだけ多い方がいい。
バンズの大きさと野菜の量で肉の量を加減しないと不味くなりますよ。

前スレで、コンビーフをコンソメで煮ていましたが、あれも塩分の少ないスープで作るべきところ。
コンソメでは塩分が多すぎて大量の野菜を投入する羽目になります。
74噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/21(月) 20:05:05.91 ID:sdhGySX0
なんだかよくわからないけど
思いっきり噛みついてるねえ・・・

ワインの匂い オフコース
http://www.youtube.com/watch?v=NL1y8ITTW9o&feature=related
75噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/21(月) 20:42:24.19 ID:1hREcl1W
Off Course FM Live 09 「思いのままに」 1980
http://www.youtube.com/watch?v=IZNgTPJddLc&feature=related
76虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 08:24:22.60 ID:QoytIskI
かあ、〜やだね、こういう奴。
料理話を楽しく出来ない奴が「楽しい料理」が出来るのかね。

生姜、にんにくみじん切りにするのはソースとして肉に直接絡めるため。
きゅうりの水分で肉はベタつかないがトマトはいくら作ってすぐ食べる物でもベタつく。
その抑え役。
味醂は照りを出すためではなく、水飴とは別な甘味を加えるため。
甘辛料理の基本は甘味を先に感じさせること。
コンソメにコンビーフで塩分過多にはならない。
普通に料理の出来る者にならコンソメの量を加減することくらい説明不要なはず。

なんてことを一々言わせたいわけ?やだね〜
77Classical名無しさん:2012/05/22(火) 08:30:04.23 ID:6YPycd75
>>76
ひどい言い訳。。。
78Classical名無しさん:2012/05/22(火) 12:38:08.43 ID:XIRwCE7A
> 料理話を楽しく出来ない奴が「楽しい料理」が出来るのかね。
何事も本気で取り組まないと面白くも楽しくもないでしょう?

> 生姜、にんにくみじん切りにするのはソースとして肉に直接絡めるため。
> きゅうりの水分で肉はベタつかないがトマトはいくら作ってすぐ食べる物でもベタつく。
> その抑え役。
そういった意味合いならいいんじゃないですか。
トマトをダイスに切ってチリソースを作っておくとか、湯剥きして種をとったトマトを焼いてから使うとか、イタリアンパセリを使うとか推敲の余地はありますが。

> 味醂は照りを出すためではなく、水飴とは別な甘味を加えるため。
では、酒は下味つけるときだけで十分ですね。
でも、本当の水飴じゃ大した甘さ出ないし、大量のチリに負けるだけでは?
三温糖でも使えば違うかも。

> 甘辛料理の基本は甘味を先に感じさせること。
チリの辛みは味覚というより痛覚で、遅れてきますから放っておいても甘味を先に感じます。
最後まで甘味が負けないように油を拭き取って、甘さを先にいれる工夫は必要でしょう。
塩味は下味とマヨだけですか?
味醂やマヨと相性のいい濃口醤油でも少し入れたらと思いますね。

> コンソメにコンビーフで塩分過多にはならない。
> 普通に料理の出来る者にならコンソメの量を加減することくらい説明不要なはず。
コンビーフだけで肉の旨味は十分なので、野菜スープの方が美味しいですよ?
コンソメの風味が感じ取れる程度でも塩分は多すぎますね。
手を抜くなら固形ブイヨンという手もありますが、肉の出汁が重なるのでくどくなります。
79Classical名無しさん:2012/05/22(火) 14:08:45.81 ID:5qmm54pU
まー、虫は自分の絵を手元におきたがらない、画家がいることとかも理解できない狭窄な価値観しかもってないから。

80虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 15:39:03.70 ID:QoytIskI
>>78
はいはいはい、ご高説どうも。

>>79
なんだそりゃ?

変なのが湧いて来てるが合わせてられるかってな。
81噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/22(火) 15:52:39.61 ID:CsxV/n8b
>>80
まあ、2ちゃんねるでこれを楽しむのは
なかなか難しいな?
ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!

88 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2012/04/24(火) 19:16:16.47 ID:SkodPfGE
>>83
議論したいだあ、馬鹿頭 プ

一つには馬鹿が黙り込むことを楽しみたいというのもある。
自分の馬鹿さを自覚させるにはこういう方法もあるわけよ。

一方で自分の考えを言う人もいるかな、とは期待した。
議論したいとかじゃない。まともな奴もいるだろ、の期待だ。
82Classical名無しさん:2012/05/22(火) 18:14:48.67 ID:R6ipQ5E4
追記ですが、カラシバターはやめてヒール、クラウンともガーリックトーストにしたらいかがです?
肉の調理からニンニクを外しておけば、ニンニクを焦がして肉を台無しにする危険も減ります。

甘味と辛みを強調するなら豚もも肉のスライスや、軟骨入の鶏挽き肉で作ったパティの相性がいいです。

野菜にじっくり炒めたタマネギ、薄く切って両面を焼いた大根も甘味、辣味と合いますよ。
83Classical名無しさん:2012/05/22(火) 18:41:44.41 ID:8RkRWR5B
  :i              ::::;;;;|   なあ、野菜にじっくり炒めたタマネギ、
  /             :::::;;;;/     薄く切って両面を焼いた大根も甘味、辣味と合いますよ。


__ノ  ー-;;;,,,,      :::::::;;;;;;/
::::       ヽ、  :::::::::;;;;;;;;〈
          \::::::;;;;;イ;;;丿  、-――===- 、
            \/(  ハ/≧-' ' ’`イo-,、ヾ\ 
             Y-イ;;/>ーイ、  ((;;;ノ ノ   \ 
              \;;/ 〃(__人  ヾ `ー´ヽ  ::::;;;;ヽ<はいはいはい、ご高説どうも。
               ヘ   ノ―ゝ-イ ""  `   :::;;;ヘ
                .ヘ:::::::;;;-‐‐;;、::::::::.:.    ;::::::;;;;;;;| ィー-,r‐-、
                 i::::::::::::::::::::::::......    :::::::;;;;;;;;;;;;| (_ノー´く_イ
      ::::::;;;;;ヾ::::::::     ヽ::::::::;;;;;:::::::::::::....  :::::::;;;;;;;;;;;;;/⌒ソ;;;;;;;;;ソ
      ::::;;;;;;;;ノ;;;\:::::::    \;;;;;;;;;::;;ヾ:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;人、  )  /
      :::::;;;;;;/;;;/\::::::::    \;;;;;;;;;;;;;;`;;;;⌒`ヽ、;/;ノ>^‐-<
      :::::;;;;/;;;;;:::::::::::\:::::::    :::::::  `ー--,,,,,,,___/     ;;;;;〉
      :::::;;/;;;;:::::::::;;;;;;;;;\:::::::              ヽ   :::::::/
     :::::::;/;;;; :.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.\::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::.;;;;;;;;;____人_ノ
     :::::::/;;;;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ー――ー―==;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    :::::::::/;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.........:.:.:.:.::.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;/

84虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 20:59:02.16 ID:9RKsRG5M
いや〜、やっぱスポーツはいいわ。
女子バレーを久しぶりに見たんだが、いいねえ。
真剣にプレーする女性は本当に美しい。みんな飛びっきりの”いい女”に見えるよ。

ここしばらく女子バレーから遠ざかっていたんで、最新の情報には疎かったんだが
文句なしに面白い。
本当にスポーツはいいわ。
85理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/22(火) 21:04:00.91 ID:iSvq5Mr1
(笑) 虫さん・・これ見てから言ってよ>>83 (笑)
86理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/22(火) 21:05:17.74 ID:iSvq5Mr1
(〃^∇^)o_彡☆ ごめん・・お腹痛い・・・(笑)
87虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 21:07:52.56 ID:9RKsRG5M
江畑はいつのまにWエースに成長したんだろ。すげえわ。
二段トスを”ことごとく”といっていいほど決めていた。

サオリンは出来はイマイチに見えたが要所要所のポイントで決めていたのは、やはり彼女。
メグ、カナの頃は「スーパー高校生」と言われていたサオリンはいい表情を見せる本物のエースになった。
当たり前だが大人になったよなあ、と思う。

こんな事を言っちゃ失礼千万だが一番驚いたのが佐野ちゃん。
「え、彼女こんなに美人だったっけ?」と思わず目を見張るくらい美人になっていた。
それだけ実力が増し、自分に自身を持つようになったんだろうねえ。
女は内面から美人になれる、という見本みたいな女性だ。
本当に”いい女”だと思ったよ。
88理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/22(火) 21:10:04.25 ID:iSvq5Mr1
89噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/22(火) 21:16:10.99 ID:s1Tuwzei
>>88
しばらくサボってたから

キレがイマイチだな?

少し、リハビリしなさい

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
90虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 21:17:57.15 ID:9RKsRG5M
タイガーは佐野ちゃんの大ファンだった。
佐野は一時期リベロから外されるどころかベンチからも外された。
その頃俺は かおる姫 のファンだったからタイガーに「かおる姫でいいじゃん」と言ったことがある。
その時タイガーに「顔で選ぶな!」と怒られた事を思い出したよ。
別に顔で かおる姫 のファンになったわけじゃないんだがね。

まあ、そのくらい佐野のファンが見ても彼女は決して美人といえる容姿ではなかった。
だが、それがどうだ。
今日は飛びっきりの美人に見えたよ。

女性に限らず人間すべてだが、努力精進して自信がつけば美しくなれるんだなあと
佐野ちゃんを見て、つくづく思ったよ。
91虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 21:25:19.81 ID:9RKsRG5M
二枚替えで出ていた狩野も中道もちゃんと活躍していたのは、さすがだった。
バレーではよくワンポイントブロッカーという形で途中出場させる選手を出すが
これがまず決まらない。
それだけ途中から出場しても、いきなり持ち味を出すというのは難しいことだ。
それが二人とも出来ていた。
いかに事前の体力面以上のメンタル面での準備が万端に出来ていたかという事だろう。
素晴らしい!

それと同時に、この二枚替えを作り出した監督の真鍋も素晴らしい。
いいチームだぜ。
92理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/22(火) 21:29:12.39 ID:iSvq5Mr1
スポーツを話し出したおじさんは誰も止められない・・
神基地も同類・・ (*'ー'*)ふふっ♪
93虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 21:31:48.72 ID:9RKsRG5M
ここまで書いたら、竹下も褒めなきゃね。

多分、彼女ほど長い期間全日本にいるセッターはいないだろ。
チームの精神的支柱として、あのちっこい身体でドンとした存在感がある。
トス技術の素晴らしさは万人が認めるところだろうが、彼女はレシーブが素晴らしい。
俺は勝手に世界一のレシーブ力だと評価している。
そこらにいるリベロなんて竹下の足元にも及んでいない。
94Classical名無しさん:2012/05/22(火) 21:34:32.09 ID:6Adz23cH
元のレシピ見てみた
ひっどいねwwwwww
舌がおかしいのか、頭がおかしいのか、釣りなのか教えてよ?
こりゃ元が悪すぎて、ある程度までしか直せないよなwwww

あと、ニワカ
95虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 21:40:00.97 ID:9RKsRG5M
俺はメグの大ファンなんだが、選手登録はされているもののベンチも入っていない。
怪我で苦労した選手なんだが、もう一回晴れ舞台での活躍を見たいねえ。
アタック力は言うまでも無いが、レシーブもサーブも一級品なものを持っている選手だ。
今日の全日本ではスパイクサーブを誰も打っていなかったが、メグはこれが出来る。
このサービスエースも是非もう一度、晴れ舞台で見たいものだ。

同時期に活躍した カナ がコートサイドリポーターをやっていたから
時代は移っているんだろうがな。

メグ頑張れ!!
96Classical名無しさん:2012/05/22(火) 21:48:22.40 ID:MG+50ycq
>>94さん、ご自分で作ってみたら?
私は虫さんのレシピでハンバーガー作ってみました。おいしかったですよ。
詳しい分量などがないので自分流なところはあると思いますが。

わたしは>>82さんみたいな人とは食事をしたくないかな。
料理とは何かをわかってなさそうだから。料理はテクニックじゃないと思います。
あなたのような能書きを言われたらおいしいものもおいしくいただけません。

97虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 21:50:15.44 ID:9RKsRG5M
俺は学生時代、テニスと野球ばっかやっていた。
だからね、スポーツをやることも見ることも大好きだ。

今日は幸せな気分になれたぜ。
98虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 21:55:16.66 ID:9RKsRG5M
>>96
ほう、作ってくれたんだ。嬉しいねえ。

俺は今日寒かったから、コンソメ、コンビーフスープを女房に頼んで作らせた。
ま、阿呆な能書き野郎にイチャモンつけられたことへ意地になってた面もあるかな ワラ
コンソメスープにコンビーフとキャベツざく切りだけのシンプルメニューだが
やっぱ美味かったよ。
なんせ材料さえあれば、これは作るのは超簡単だからね。
99Classical名無しさん:2012/05/22(火) 21:55:38.26 ID:R6ipQ5E4
レシピはゴールなどなく改善し続けるものです。
また、レシピは食べてくれる人に合わせて流動的であるものです。

料理の知識や技量は、誰かに美味しいものを食べてもらうために身に付けるものです。

他人の意見を受け入れられないのは、料理をする人間として致命的な欠点と言えます。
100虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 22:03:01.48 ID:9RKsRG5M
ま、これは試合と直接関係ない話なんだが
今日出ていた山口がさ、俺が知っているある娘と瓜二つなのよ。
それで、ついつい目が彼女に行ってしまっていた ワラ

その娘とは俺が田舎暮らしをしていた時の中学生だ。
超過疎地だったから、毎年小中学生は全部ひっくるめて10人いくかいかないか。
その娘が中学に入った時は2年生に女子が一人、3年生に俺の息子を含む5人だった。
彼女の同級生は女の子一人だけ。
これでクラブ活動はソフトテニスだった。
2年生になった時は全校生徒3人、3年生になった時は後輩もいなくて二人っきりだった。
これでテニスが部活動だったんだからねえ。
101虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 22:15:51.51 ID:9RKsRG5M
教える先生にもテニス経験者がいない。
これでなんで部活動がテニスなんだ?てなもんだが、何をやってもこの人数だからな。
俺はテニスをずっとやってきたから、彼女らの練習パートナーを買って出た。
特にこの二人には一から俺のテニスを教え込んだ。
3年間団体戦は経験していない。個人戦にしか出れない人数だ。
だが、彼女たちは頑張ったのよ。

中学では地区大会があって、そこのベスト4には入ると県大会に行ける。
1年生の時も2年生の時もあと一歩のベスト8まで行った。
県大会は逃し続けたが相手が3年生主体の中で頑張った方だと思う。
だけどね、優勝したのはいつも隣町の彼女らと同学年ペアだったのよ。
小学生からクラブチームでやっていたペアで1年生でいきなり優勝だ。
それだけずば抜けた実力ペアだった。
そして奇しくも1年生の時も2年生の時も県大会出場を阻まれた相手がここだった。

どういてもこのペアに勝たせたくってね。俺も必死になったものよ。
102虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/22(火) 22:26:24.44 ID:9RKsRG5M
彼女らが3年になった時、最後のチャンスに初めてリベンジが出来た。
悲願だった県大会出場を決めた時は、恥ずかしながら涙が出た。
準決勝も勝ち決勝の相手が、その因縁(?)の相手ペアだった。
別に因縁なんて無いんだがな ワラ
大接戦になって、ついに勝ったのよ。この時もまた泣いた。
本当に心の底から嬉しかった。

こんな話は関係ない他人には「だから、何?」でしかないが
やっていた本人たち、サポートしてきた俺には一大事だったのよ。
スポーツが持つ素晴らしさを改めて感じられた一瞬でもあったな。

今日のバレーを見て、こんなことまで思い出してしまったよ ワラ
山口そっくりだったあの子も、パートナーだったもう一人の子も、今じゃママだがね。
103Classical名無しさん:2012/05/23(水) 07:05:25.70 ID:5UsD4YQW
だからなに?
104噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/23(水) 08:03:28.13 ID:EPZMpjQi
虫ちゃんの絶倫男伝説

だよ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
105虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/23(水) 18:53:18.14 ID:frpLEUC5
>>103
だから、スポーツは素晴らしい、だ。
運動音痴のウンチにはわからないかな プ
106Classical名無しさん:2012/05/23(水) 19:02:25.92 ID:vb5/sj3d
( ´,_ゝ`)プッ
107虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/23(水) 21:57:26.73 ID:1xap9cXt
くうぅ〜・・・
女子バレー、韓国に負けちゃったなあ、残念至極。
ここのところ連勝だった韓国に負けるか。やっぱ世界は厳しいねえ。

負ける時はこんな物で、昨日見せた日本の良さが全然出せない。
敗因はいろいろ考えられるが、俺はアナリストの差だと思ったよ。
今のバレーは情報戦だ。試合中もパソコン駆使して相手を分析している。
試合前には徹底した相手チーム分析がされ戦術が立てられる。
日本も当然やっていたはずだが日本の分析は「いつものレベル」
どこが相手でもやっているレベルだったんだと思う。
それだって最高レベルの分析のはずだが、韓国は執念の分析をしていたように思う。
最高レベル以上の執念分析とでも言うべきかな。

日本のすべての攻撃パターンを熟知していたし
この攻撃パターンの時はブロック、レシーブはこうやる、みたいなのが徹底されていた。
どうしても勝ちたいという執念の分析を試合前にしていたようの感じられたよ。
ただ単にエースが絶好調だっただけじゃあるまい。
108虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/23(水) 21:59:46.71 ID:1xap9cXt
負けたのは仕方ない。
これを糧にする強さを見せてほしいものだ。
頑張れ!
109Classical名無しさん:2012/05/23(水) 22:00:42.88 ID:ETnKVS9b
642 名前:理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/23(水) 21:57:47.14 ID:ONGzE1H+
国内で顔見知りの試合ばっかやってても強くなれないと思う。
110Classical名無しさん:2012/05/23(水) 22:27:37.55 ID:1xDFboPp
680 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/05/23(水) 21:54:45.62 発信元:111.86.141.76
女子バレー韓国に負けましたね(゜_゜)
残念。

おやすみなさい☆
良い水曜日の夜を☆
111Classical名無しさん:2012/05/24(木) 08:06:16.13 ID:2IyJedy0
スポーツは一位になれなきゃ無意味だよ。
努力したどうかなんて関係ない。
もし、二位や三位でも頑張ったなんてことで評価を得られるなら、甘ったれた世界だわ。
112噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/24(木) 08:33:54.45 ID:wVGVnSaU
橋下は刺青に偏見があるらしいが、

「遠山の金さん」を見たことがないのかな?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
113Classical名無しさん:2012/05/24(木) 09:24:51.45 ID:KLv6Pc+r
>>111
まー、虫は応援ビジネスに乗っかるのが好きな、
バスにのりおくれるな!体質だから仕方ない。
震災前だったかいまどきやりつくされた、
バラエティ方式の「◯人あつまらないと解散!」みたいな、
わっかり易いビジネスモデルにひっかかって泣いたとかなんとか垂れ流してたりしたしなw

いまさら御託は一杯ならべてるけど、
前の選挙で民主党にいれたのもマスコミに
右にならえしただけだからね。

少しプライドをくすぐって持ち上げてやれば、
簡単に乗ってくるから、
こう言う少し小利口なヤツをだますほうが、
よっぽと簡単なんだよね。
114Classical名無しさん:2012/05/24(木) 11:03:56.99 ID:IaMDB7zH
えぇぇぇぇ?民主に入れたの?
な に そ れ
115Classical名無しさん:2012/05/24(木) 12:30:17.81 ID:KLv6Pc+r
>>114
後付けだが、
自民にお灸を据えてやるつもりだったとからしいw
ちなみに次はみんなの党に入れるって騒いでるよw
116Classical名無しさん:2012/05/24(木) 12:40:35.62 ID:IaMDB7zH
主婦以下のチュプ並みな事情通ってことかぁ。
いやいやいや。。。
117虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 15:21:29.70 ID:DQCM4ddi
>>113
腐れ粘着はついに捏造話か プ

>震災前だったかいまどきやりつくされた、
バラエティ方式の「◯人あつまらないと解散!」みたいな、
わっかり易いビジネスモデルにひっかかって泣いたとかなんとか垂れ流してたりしたしなw

あのな、俺は超がつくトップセールスだったんだよ。
営業のことはとことん研究したし実績は常にトップクラスを維持した。
営業のことなら一から十まで、表も裏も知り尽くしている。
そんな俺がイカサマ商法に騙されるわけねえだろが、ボケ。
その垂れ流したというレス持ってこい。
118噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/24(木) 15:40:40.05 ID:3YLN8fO/
>>115
いやあ、俺も民主党に入れちゃったよ?

だって、金持ちのボンボンが私財を投げ打って
国に奉仕してるんだもん。

日本国中の金持ちのボンボンがマネしてくれたら、
財政が好転するかもしれないと期待しちゃったからね?

超甘かったぜ!?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
119虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 15:40:59.20 ID:DQCM4ddi
>>115
前回民主党に一票入れたのは隠しもせず公表してることだ。
何が「後付け」だ、馬鹿頭が。
政治板、小沢スレ漁ってこい。前回衆議院選前からの俺の話が全部残っている。
ま、政治などわからない馬鹿なんだろうから言っても理解出来ないだろうが
俺は「馬鹿左翼を切った民主党」「公明を切った自民党」の二大政党を理想としていた。(ただし過去形)
その二大政党を担うには自民党は耐用年数を過ぎ膿が溜まりすぎていた。
民主党は左右雑居、綱領すら持たないただの反自民選挙互助集団。
しかも出来ない公約を掲げて政権取りに出てきた。
だから政権を取らせた上で「出来ない公約を掲げたツケを払わせる」ために入れたんだよ。
支持しないから投票する、なんてのはお前レベルじゃ理解出来ないだろうがな。

自民も民主もあのままでは二大政党の一翼を担う政党にはなれない。
自民は下野して生まれ変わらねばならず
民主は出来ない公約を掲げたツケを払うことで政権の重みを知らねばならない。
そして全て俺の思惑通り進んでいたかに見えた。
余りに予想通り過ぎて政治がつまらなくなったから政治板も離れた。

この辺のことは全部過去ログの記録に残っているわ。
120Classical名無しさん:2012/05/24(木) 16:12:01.86 ID:IaMDB7zH
超がつくトップって意味わかんない。
121虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 16:36:07.79 ID:DQCM4ddi
あ〜わかった。
馬鹿が言うのはカドジュンの日本武道館単独ライブチャレンジのことか。

俺は騙されてもいないし、金も払っていない。元々金を集めるチャレンジでもないし。
馬鹿が妄想で話を膨らませてるわけね。
確かカドジュンは今、このチャレンジをやり直している。
彼女には熱烈サポーター軍団がいるが、俺は静かに応援するよ。
声は綺麗、歌唱力もあるシンガーソングライターだ。美人だしね。
メジャーになってほしい歌手だよ。
122虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 16:39:33.91 ID:DQCM4ddi
今は外なんで携帯だが、帰ったらPCで彼女の歌を貼ろうかね。

今日はエネルギーの話もするつもりだったんだが。
123Classical名無しさん:2012/05/24(木) 16:41:29.06 ID:KLv6Pc+r
>>120
調子に乗って起業しちゃう程度には、ってことだね。

そのあとはお定まりの放蕩経営の末、倒産だけどさw

んて山奥に逃亡して女子バレー部にハァハァしたんだよ、こりないね
124Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:09:25.36 ID:IaMDB7zH
>>123
あぁ、大会社の看板があるとえいぎょうせいせきがトップになる
。。。ってのが超トップか。
説明アリガト
125Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:17:43.80 ID:KLv6Pc+r
>>124
虫は信じた奴等があほなんだ ゲラ
とかは抜かすけど、
可哀想なのは虫についていって一緒に
起業した部下達だね。
126Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:21:10.75 ID:IaMDB7zH
ドロップアウトの構図としちゃ有りがちな感じだね。
なんだろう?他人の人生だから、どうでもいいはずなのに。。。チョット笑える。
127Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:27:50.65 ID:KLv6Pc+r
笑える一番のポイントは類稀な脳内ポジティブシンキングっぷりだろうねw
128Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:35:15.15 ID:IaMDB7zH
ポジティブなの?
人の言うことを理解できないから
自分の意見を信じるしかないだけじゃ。。。
129Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:38:52.86 ID:KLv6Pc+r
それで幸せに生きて行けてると思い込めるなら、
ポジティブじゃないか?w

ネットナンパが趣味でやりまくってるけど、
俺は事前に妻帯者って宣言してるし、
妻とは上手くやれてるなんて、
独善的な妄想世界に住んでいようとね

実はリナやはげと同じ人種なんだよね
130Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:47:46.77 ID:IaMDB7zH
はぁ、なるほどね。
なんか、自演もしてるみたいだし、
本人のこと知ってて書き込み見てる人は、影で笑ってるんだろうな。
爆笑ってより、哀れみ含んだ笑い?
131Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:55:07.53 ID:nFttf8WU
おじいちゃん、お昼はさっき食べたでしょうw みたいな感じ?ww
132Classical名無しさん:2012/05/24(木) 17:58:24.91 ID:nFttf8WU
そういえば誰かが、
それだけのご高説ならブログとかTwitterで世間に知らしめた方がよくね?
と提案したことがあった。

虫の答えはこうだ。
「いまや政治家も田原総一郎も2ちゃんねるの情報をチェックしている。
現に朝ナマでは俺のスレから引用したような意見を言ったりしている。
十分に影響力はあるんだぜ ゲラ」
とかどや顔でかましてきて、
もうはいはいおじいちゃん状態w
133Classical名無しさん:2012/05/24(木) 18:01:14.94 ID:IaMDB7zH
どっちかっていうと
「あの人、2chにこんなこと書いてたんだよw」
「いやだぁ、ほんと?」
「知らんぷりしててね。本人バレてないつもりだからww」
みたいな
134Classical名無しさん:2012/05/24(木) 18:08:10.96 ID:IaMDB7zH
色々と教えてくれてアリガト。
明日からのヲチに生かせるよ。またね。
135Classical名無しさん:2012/05/24(木) 18:42:21.33 ID:qAXVnCy2
>>132
自演常習者はほぼ例外なく、
「SNSはめんどくせーからやらない」とか言って、
この手の質問をかわすのが定石なんですよ。

藁人形を仕立てにくい上に、
バレた時のコストが匿名掲示板と比べて高い事がその理由。
136噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/24(木) 18:50:31.26 ID:xZEr1v9j
まあ、要するに、

鳩山由紀夫の母ちゃんみたいな大富豪が

たくさん集まって、

直接、恵まれない子供を支援すればいいんだな?

政府を経由するとピンハネされるからね?

だから政府には財源が入ってこない。


ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
137 ◆r3d1Uyroo2 :2012/05/24(木) 21:04:24.10 ID:tI5PryiS
えいえいおー!スレ乗っ取り宣言スゲー!

自演じゃないよ。
138虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:07:36.59 ID:KJ2lcyNO
馬鹿がピーパーか プ
勝手に騒いでろ。さてエネルギーから。
139虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:08:41.17 ID:KJ2lcyNO
選挙板で俺がダチョウと名づけた 俺様。 が出ている。
この馬鹿を知ってる奴もいるだろうが、こいつは原発支持者だ。
で、選挙板でこんな馬鹿を言っていた。

>化石燃料は今以上確実に争奪戦で高騰し相場も投機が絡み不安定

こういう出鱈目を言って、これも理由に原発をとほざいている。
化石燃料は高騰しない。これを今夜は話そうと思う。
エネスレでの俺の発言を見た人は繰り返しになるだろうがな。

これからの火力発電の中心は石油ではなくガスだ。主役はLNG。
この価格は「シェールガス革命」で劇的に下落している。
4月11日に北米における天然ガスの先物価格が100万BTUあたり1.98ドルをつけ世界を驚愕させた。
BTUというのは英国熱単位量のことだが、これはそういう単位があるのかと思ってくれればいいだけだ。
直近の高値圏は08年夏の13ドル。これに比べたらいかに異常に低いかがわかると思う。
北米のあちこちで、今まで採掘不可能とされたシェールガスが開発されてきた影響だ。
このシェールガスは世界中に存在し確認されているだけで全世界需要の360年分存在すると言われている。
これからの中心になる天然ガスは埋蔵量豊富で価格は下落し、高騰もしなければ争奪戦も起こらない。
この馬鹿はこんな基本的なことがわかっていない。
実例を交えここを詳しく話そう。
140虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:09:59.86 ID:KJ2lcyNO
この前、前原がロシアを訪れた際、日本の原発全停止から脱原発の流れを読み取ったロシアが
”ロシアの方から” 日露ガスパイプライン設置構想を打診してきている。
シェールガス革命でガスは争奪戦どころか買い手市場になりつつある。
どこも自分の資源を売りたがって日本に接近してくるようになる。

またこの前、三井物産が米・アナダルコと共同開発予定のモザンビークのガス田が
世界最大規模のガス田であることが判明した。
来年の開発決定後、5年後に陸上LNG基地を完成させ、当初は1千万t生産し半分を日本に向ける予定だ。
ここは順調に行けば、昨年の日本の全輸入量の6割に当たる年間5千万tの生産が可能になるという。
こういう現実的な話もある。

つまり火力発電に必要なエネルギーは今後数百年の単位で不足することは無く
安定的に低価格調達が可能で、この馬鹿が言うような事態は起こらない。
ついでにここから原発不要論も改めてやるか。
141虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:10:59.91 ID:KJ2lcyNO
原発を必要と言う奴の基本的な主張はこうだ。
「原発ほど効率よく大量発電できる発電は他に無い。だから原発を」だ。
これがまったくの出鱈目。原発は問題となる安全面を抜きにしても時代遅れの馬鹿発電でしかない。

普通の蒸気タービンで発電する火力発電ですらエネルギー変換効率は42%
原子力で蒸気を起こし発電する原発は、これにも劣る30%でしかない。
大量に発生させた熱の3割しか発電に使えず7割は海に捨てている。
この廃熱は近海の生態系を狂わす環境破壊にもなっている。
そして今はガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)という最新発電がある。
エネルギー変換効率は最新式のもでは原発の倍以上の61%もある。
これを実例で話す。

川崎天然ガス火力発電所という非東電系の発電所があるが、これがGTCC。
ガスタービンで発電し、その廃熱を利用し蒸気タービンでも発電する。
蒸気タービンは高圧、中圧、低圧とあり、廃熱を順に利用していく物で、ここの効率は58%
1号機と2号機があり出力は1基42万kW、2基でほぼ原発1基分の発電力がある。
建設費は同規模原発に比べて約1/6
建設敷地面積は福島第1が350万平方mなのに対し、この2基で4万5千平方mしか必要ない。
1/60の敷地でほぼ同出力の発電が出来る。
さらに人件費。電気料金値上げが言われてるが人件費はここにも大きく関係する。
東電は年間2900億kWhの電力を生み出しているから一人当たり4000万kWhになる。
GTCCの川崎天然ガス発電所は年間37億kWhを生産しているが運用はたったの25人。
一人当たり1.5億kWhになり東電の実に4倍近くの効率になる。人件費もかからない。
こういう最新火力発電があるのに、なぜ
効率は悪い、建設費も高い、敷地も馬鹿みたいに必要で、人員も大量にいる原発に頼らにゃならんのよ。
効率よく安価で経済的で大量発電できるGTCCがあるのに原発にしがみつくのは愚の骨頂だ。
危険性は言うまでも無いしな。
その発電に必要な資源は上で言ったとおり。今後、安定的に安価で調達できる。


142Classical名無しさん:2012/05/24(木) 21:18:59.01 ID:KLv6Pc+r
コピペ馬鹿
143噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/24(木) 21:19:04.02 ID:wsgfSHAn
まあ、要するに、

国政は大阪市長に任せろって話。

国会議員には任せられないってことだよ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
144虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:27:33.79 ID:KJ2lcyNO
ここまでは選挙板でここ用に書いた物をレスコピペ ワラ

さてその次。
この豊富なシェールガスを含む天然ガス資源でつないでいる間に
資源大国である我国は国内資源開発に力を注いで行けばいい。
日本は資源がない国、なんて概念は捨てて欲しいねえ。
日本は国土は狭いが莫大な面積の海洋を持っている。これが資源の宝庫だ。
東部南海トラフといわれる静岡から和歌山にかけての海洋にメタンハイドレードが眠っている。
「燃える水」といわれる物で天然ガス換算で、ここだけで国内必要量の96年分あると言われる。
メタンハイドレードはここだけでなく日本近海にはまだたくさんある。
これを採取する技術も日に日に向上していて実用化はそう遠くない。

カナダでは従来の石油や天然ガス採掘技術を応用した「減圧法」でメタンハイドレード採取に成功している。
ロシアではバイカル湖で清水建設が北見工業大学などと共同で
水深400mのこの湖底からメタンハイドレード採取に成功している。
これが実用化されたら日本はガスの最大輸入国から輸出国になれるだろう。
ま、そこはどうでもいいんだが
安価にLNGを確保出来る時間的余裕があるうちに、これも実用化されるだろう。
資源問題からはますます原発など必要なくなる。
145Classical名無しさん:2012/05/24(木) 21:36:00.70 ID:qAXVnCy2
虫に聞けさんはCO2削減目標25%が達成不可能と試算された件についてどの様に御考えになりますか。
146虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:36:54.40 ID:KJ2lcyNO
さらに国内には中国が掠め取ろうとしている東シナ海ガス田もあるし
南関東にも一大ガス田がある。
南関東ガス田は、余りに都市部、住宅に近いことと地盤沈下の恐れから開発を凍結されているが
これも純粋に技術的な問題。
危険なく、地盤沈下を起こさない開発は理論上は可能だという。
それを開発しコスト的にも見合う経済性を確保さえすればいいだけで、これも時間が解決するだろう。
その時間的余裕は上で言ったとおり十分にある。

原発よりはるかに効率よく、経済的で、危険性は比べ物にならなく低い大量発電が出来るGTCC
それを動かすための資源も長期的にも問題が無い。
これでも原発をと言う奴は馬鹿だ。ダチョウ=俺様。みたいにな ワラ
147虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:40:34.85 ID:KJ2lcyNO
>>145
ちょっと待ってくれ。話はまだ続くんだ。
148噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/24(木) 21:48:28.83 ID:wsgfSHAn
原発推進の張本人は
読売系マスコミなんだが、

読売系マスコミは、政府と電力会社に尻拭いさせて、

自らは被害者面してるよな?

この点はどう思う?
149虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 21:53:26.54 ID:KJ2lcyNO
資源大国というのはメタンハイドレードだけではない。
日本は世界第3位の地熱発電資源を持つ大資源保有国だ。
地熱資源量2347万kwもある。大型原発23基分以上の発電能力がある。
しかし現状開発されているのはたった53.6万kwのみ。
国立公園、国定公園内の開発も許可されるようになってきたし
温泉に悪影響なんてのも問題は解消に向っている。
逆に温泉地が源泉を適温にまで下げる過程で発電出来るバイナリー発電を利用しようという動きも活発だ。
この実例は由布院の旅館。敷地内にこのバイナリー地熱発電所を作って発電している。

現状、国内発電量のわずか0.2%しか発電していない地熱発電は
国内にあるその豊富な資源を活用すれば国内電力の相当量を賄えることになる。
そしてその技術は既にある。
ニュージーランドは日本の地熱発電技術を導入して、これで発電しているんだ。
150虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 22:08:26.69 ID:KJ2lcyNO
この他にも
海に囲まれているからこそ出来る住民環境に影響を与えない海上風力発電もあれば

約20年あれば実用化が可能といわれるオイルを生成する藻も日本にはある。
この研究者は研究開発にかける金さえあれば10年で実用化してみせると言っている。
その藻も1種類ではない。オイルを生み出す藻は日本に大量に複数存在する。

どんなに石油離れしても石油も絶対に必要だ。
ジェット機は電気じゃ飛ばないからな。
これを開発し実用化したら、日本は石油輸出国になるだろうよ。
世界で石油資源が枯渇した時、日本は唯一の石油産出国になれる可能性が大なんだ。
原発に莫大な研究費や補助金をかける無駄を削減し、これらの研究に金をかけるべきだ。
この意味からも原発は要らない。

日本がエネルギー輸出国になるためにも、原発はあってはならない。
151Classical名無しさん:2012/05/24(木) 22:15:12.81 ID:dJFveQj+
出典明記無しの無断引用は訴えられっど
152虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/24(木) 22:15:26.27 ID:KJ2lcyNO
>>145
真面目に聞いてきた奴かと思ったら>>135を書いていた馬鹿か プ
なら真面目に答える気はねえよ。
お前みたいな馬鹿を相手にしてたらキリがない。
153Classical名無しさん:2012/05/24(木) 22:36:56.36 ID:o3EgLUR0
と馬鹿が申しております
154Classical名無しさん:2012/05/24(木) 22:48:03.84 ID:qAXVnCy2
>>135, >>145 の文章は馬鹿な内容なのでしょうか。
155Classical名無しさん:2012/05/24(木) 23:15:11.65 ID:dJFveQj+
>>144
>カナダでは従来の石油や天然ガス採掘技術を応用した「減圧法」でメタンハイドレード採取に成功している。

◆原文◆
「燃える氷」メタンハイドレード
www.xhotzone.net/vh/vh09031904.php
昨年カナダで行なわれた実証実験では、従来の石油・天然ガス採掘技術の応用である「 減圧法」による採取に成功。3月上旬にはロシアのバイカル湖で清水建設が、北見工業大学やロシアの研究機関 ...




あんたがそんなに間違ったことを言っているとは思わんけど、
著作権法に触れることはやめなよ。

156Classical名無しさん:2012/05/25(金) 00:05:38.71 ID:o3EgLUR0
ググる
長文まとめる
一気に投下
ドヤッ

引用上等じゃねーか
157Classical名無しさん:2012/05/25(金) 00:28:55.20 ID:jFZabTMJ
「来年の今月今夜のこの月を、きっと僕の涙で曇らせてみせる(キリッ」

「別れろ切れろは芸者の時に言う言葉、今の私にはいっそ死ねと言って、オヨヨ」

「宮さん宮さんそれお蔦さんアルヨ」

「あれー、婦系図とコンガラガッたアルネ」
158Classical名無しさん:2012/05/25(金) 00:29:43.56 ID:EeWYIyEa
>>156
これを小売業界では「パクリ芝居」と呼ぶ
159虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 06:50:50.76 ID:WuSSAwS5
昨夜はあの後アクセスできなくなった。鯖異常か?

>>151
世の中に公表されたデータ、情報が俺の頭の中に入っている。
これを引き出し話したら訴えられる?訴えてもらおうじゃねえの ワラ

俺の情報源の一番は何と言っても新聞だが、他に経済紙やもちろんネットもある。
データ、情報の内容は頭の中にインプットされているが
いちいちどこから入れたものかまで覚えちゃいねえよ。
160虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 06:55:15.32 ID:WuSSAwS5
>>155
そりゃ俺の話のキーワードから逆ググリすりゃ何か必ず引っかかる。
そのソースは明確に覚えてるぜ。
多分間違いなく「週刊ダイヤモンド」だったと思う。

何か話す時にいちいち出典まで話さなきゃ著作権法違反だなんて
どこの馬鹿世界の話だ ワラ
161Classical名無しさん:2012/05/25(金) 07:08:00.49 ID:ZQUSZPr9
「ワラ」とか「プ」って、今時使うんだ。。。
162噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 07:12:33.59 ID:facaj41I
マスコミは売り上げが伸びるように工夫して
記事を書くからねえ・・・

まあ、たまには気持ちよく騙されてみるのも
面白そうだな?

新エネルギー政策も、正力松太郎みたいな奴の
息がかかってる場合もあるかな?

・・・とか思いながら新聞をチェックするのも
楽しいかもね?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
163Classical名無しさん:2012/05/25(金) 07:46:06.51 ID:ZYEmnmGg
>>159
問題点は二つ。

(1)元文極めて類似し、語句の出現順序まで同一

(2)不特定多数に読まれることを意図した掲示板への書き込みは、単なる「話す」行為とは明らかに異なる
164虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 08:03:27.93 ID:WuSSAwS5
人為的CO2原因での地球温暖化という話は、現段階では科学ではない。
仮説、実証、検証されて始めて初めて科学的事実と認定される。
人為的CO2増加が地球温暖化原因だというのは「ただの仮説」でしかない。
これだけは言っておこうかね。

>噛み
読売の原発推進ね。
自民と同じ。現状より過去のしがらみを重視するから、あーなる。
勿論原発ムラの一員としての莫大な利権もあるし、これを手放したくないというのもある。
まあいいんじゃねえの。勝負は目に見えている。
自己の利益を優先させ、流れの大勢に棹差そうとしても無駄な足掻きだ。
165噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 08:17:24.89 ID:p/6hrAA6
>>164
政府と電力会社を叩いておけば、
原発の尻拭いは
最終的には国民が負担するわけだな?

原発を強引かつ性急に推進した正力松太郎を始祖とする
読売グループは、蚊に刺された程度の痛みで済むわけだ?

いや、「俺達マスコミは、殺虫剤という正義のヒーローだ」って
国民に刷り込むことも可能だな?

まあ、虫ちゃんがどう足掻いても、
張本人は逃げ切れるわけだな?

これは、交通事故加害者が逃げ切れる論理と
同じというわけだ。

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
166理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/25(金) 08:22:08.61 ID:3lxW/9jU
神さんて自分のジョークに自分で笑ってウケてるタイプだね (*'ー'*)ふふっ♪
167噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 08:26:29.68 ID:e8u3WJip
>>166
同類、相哀れむってことか?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
168理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/25(金) 08:36:28.16 ID:3lxW/9jU
>>167
p(・・,*)  神さんほど基地じゃないけどね・・
169Classical名無しさん:2012/05/25(金) 08:44:51.54 ID:ZQUSZPr9
>>135
ドロップアウトした年寄が「おれはこんなもんじゃねぇ」と匿名掲示板で気を吐き
かといって、SNSやブログで意見を発信するほどの意欲も情報もなく
マスコミ情報の再掲載で鼻を高くしてる。
まずい書き込みはガン無視か自演で対応。
自分の機嫌をよくするために貼り付いてるコテ。

って解釈であってますかね?
170噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 08:45:37.35 ID:kK4WtLdJ
まあ、正力松太郎が湯川博士に従って、

ゆっくり日本製の原発を設置したとしても、

あの地震と津波に耐えうるものが出来たかどうかは

わからないけどね?

ただ、日本人は新しいものが好きだからねえ?

マスコミが役人と電力会社の尻を叩きまくって

新エネルギーを性急に導入させるのは目に見えてるな?

まあ、新エネルギー政策のデメリットが社会問題として顕在化するのは、

多分、虫ちゃんが成仏した後だから、気楽にやりなよ!?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
171理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/25(金) 08:54:17.39 ID:3lxW/9jU
>>170
神さんのほうが早く逝けるかも知れないじゃん (*'ー'*)ふふっ♪
だって・・早いんでしょ・・
172虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 09:01:28.21 ID:WuSSAwS5
原発、エネルギーは一段落させるかな。
ここには熱が入れば語ることがありすぎて止まらなくなる。

カドジュン、門谷純について、ちらっと。
これは前のスレでかたっているものがあるので、そっくりレスコピペ。
173噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 09:01:47.94 ID:YSP8Yttn
>>171
「オナニーは手早く、仕事はじっくりと」

・・・が俺のモットーだからね?

新しいもの好きでせっかちな日本人に囲まれると、

役人としては生きにくいのよ!

まあ、ベストオナ二ストなら、毎年、選出されてもいいよ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
174虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 09:02:06.50 ID:WuSSAwS5
6 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :sage :2012/04/23(月) 13:25:23.24 (p)ID:mq1kspvR(11)
すぐに気づかれてグチャグチャになるかと思いきや、落ち着いたままだな。
こりゃ久しぶりに独り言スレを楽しめるかな?

カドジュン頑張って欲しいな。
メジャーになるだけの実力も歌唱力もあるしルックスもいい、性格も良さそうだ。
それだけじゃ駄目なのかねえ?
売れる売れないなんてのは運とか偶然も大きいんだろうが。


12 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :sage :2012/04/23(月) 15:08:43.16 (p)ID:mq1kspvR(11)
次は今応援したいカドジュン、門谷純。
彼女も やまがたすみこ と同じでシンガーソングライターだ。
やまがたすみこ とはまた別な美声で歌唱力も十分。
で、この曲「もうあかん」
(p)http://www.youtube.com/watch?v=5vpSY-qK9Ck

これは彼女がストリートライブだけでサポーターを1年間で15000人集めるというチャレンジしていた
最後の方で出した曲だと思う。
サポーターを15000名集めたら武道館でワンマンライブをやるという挑戦だった。
昨年の大震災で、それ以後の路上ライブはやりずらかっただろう。
しかし決めた期間は変えられない。思うように人も集まらずサポーターも伸びない。
この時の自分を重ね合わせた唄に聞こえて切なかった。

映像は新宿のストリートライブみたいだが俺が初めて彼女を見たのは上野だった。
ストリートミュージシャンなど普段は見向きもしない俺が、その美声に惹かれて聞き入ってしまった。
唄もよかったし、その後の挨拶もとてもさわやかで好感が持てた。
サポーターにもなったんだが、本当に残念だった。
震災さえなければ多分成功していただろうに。

今彼女はこの挑戦第二段をやっている。成功させてやりたい。
熱狂的サポーターズもいるらしいが、俺は静かに見守って応援したいね。
175噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 09:19:44.97 ID:rbWqfxHH
正力松太郎ちゃんも俺のムスコに似て

強引かつ性急なんだよな?

・・・と思えば、正力ちゃんもイトオシク思えるわけだ。


まあ、新エネルギーも性急に導入すれば、

虫ちゃんがこの世にいる間にデメリットが

顕在化してくるかもしれんな?

その時は、ラケットを振り回して奮闘してくれ?

股間のラケットでもいいよ!?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
176虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 09:21:43.41 ID:WuSSAwS5
本当にこの唄、切ないわ・・涙が出そうになる。

震災の後、誰が路上ライブなんか聞きに来るものか。
路上ライブを中止していたのか、それでもやっていたのか知らないんだが
路上ライブだけで1年間勝負しようとしたのに、あまりにも不運で気の毒すぎる。

大阪弁の歌詞は自分の本音を歌いたかったからじゃないだろうか?

「わがままやけど、まだ自分のこと諦めてないから」
「もう自分ひとりの夢や無いから」
「諦めること、誰かのせいにしたくないから」

もうあかん、と思いながらも懸命に自分を鼓舞している歌に聞こえる。
177噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 09:42:48.63 ID:wZvvGJZH
>>174
俺も、「もうあかん」と思うようになったら聞いてみるよ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
178噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 09:56:15.25 ID:D3iNswzT
まあ、俺が中学生時代に

やまがたすみこ「風に吹かれていこう」の映像を見たら、

ムスコのオナペットになってたかも知れんな?

だから、別に、悪く思ってないよ!

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
179虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 09:58:31.55 ID:WuSSAwS5
今の携帯がそろそろ2年になる。
買い替えを考えているんだがスマホにしようかどうしようか迷っている。

セキュリティではアンドロイドに比べてアイフォンの方が抜群に高いんだってな。
だがアイフォンには防水が無い。防水カバーはあるがかなりごつくなるらしい。
防水カバーはソフトバンク製はないらしくショップで見ることが出来なかったんで
どんなものか知らないんだが。
防水だけは譲れないんだよな。なんせ前の携帯は水で壊しているから。
メールは打ちにくいとも聞いた。どうなんだろ?

スマホじゃなく従来型の物でもいいかな。メールも頻繁に使うし。
しばらく悩みそうだぜ。
180虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 10:13:33.04 ID:WuSSAwS5
小樽商大の急性アルコール中毒で入院中の男子学生死亡
新潟でトンネル爆発事故

ふう、いろいろ事件もあるねえ・・・
181噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 10:14:54.79 ID:lwdhZTEK
>>179
理奈に聞け!?

以上、ばいばいさる君の妄言でした

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
182理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/25(金) 10:36:48.53 ID:3lxW/9jU
p(・・,*)  あぼんなんかしてないと思うから書くけど・・
リナのDoCoMoのメディアス・・は確か防水だったと思ったけど・・。
スマホのメールはリナは画面に汚れ防止フィルム貼ってるせいかも分からないけど
タッチパネルは・・時々変な拾い方する・・。
だけど・・やっぱり何でも慣れだと思うから・・。

携帯のメールは親指が痛くなるけど・・
タッチパネルは軽いから痛くないし・・慣れたらうーん大丈夫だと思う。
183虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 12:53:57.91 ID:WuSSAwS5
au でアイフォン売り出した時に仕事の関係で auショップ関係者とよく話をした。
雑談時に「スマホならどっちでもいいと言うお客さんがいたら、アイフォンとアンドロイド
どっちを勧めますか」と聞いたら、即座にアンドロイドだと答えていた。
それまで売ってきた愛着もあるんだろう。
この前久しぶりに会って「どっちが売れてますか」と聞いたら
「そりゃアイフォンだよ、やっぱりスマホはアイフォンでしょ」

「おい、おい、おい・・・」だったよ ワラ
184虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 12:56:50.22 ID:WuSSAwS5
今日は出かけることも無く暇、ひま、ヒマ

2ちゃんも飽きてきたしブックオフ行って来るか。
185Classical名無しさん:2012/05/25(金) 14:23:51.64 ID:lDSz/dMI
iPhoneをAUが扱いはじめたのって、
つい最近だと思うけど…
186虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 14:34:28.77 ID:WuSSAwS5
朝は晴れてたのに雨じゃんか。
出かけるのも億劫になるな・・・

>>185
記憶だから定かじゃないが、それでももう半年以上は経ってるはず。
俺がその人に会うのが半年ぶりくらいだったからね。
187噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/25(金) 14:47:27.67 ID:kCeHtAs8
>>183
レコード出したらB面のほうが好評だったので、

AB入れ替えて発売し直したって話は

よくある話だな?

そんなもんだろ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
188Classical名無しさん:2012/05/25(金) 19:50:41.47 ID:F5QtKk3v
次長、涙の会見。。

ナマポ受給って、年間3兆7000億だってね。国防予算並みだな。

20万以上も貰って、しかも医療費はタダ。。

ていうか、不正受給を取り締まれよ。もしくは基準を厳しく。
189虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 21:49:43.28 ID:WuSSAwS5
>>188
だよなあ〜

いやしかし、肩凝った。
何がって女子バレーのキューバ戦。見ていて疲れた ワラ
190虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 21:58:08.25 ID:WuSSAwS5
またアナリストの視点からになるが
今日はこの差で勝ったんじゃないかな。
途中から江畑、山口、岩坂に替えて迫田、新鍋、平井にチェンジしたのが奏功していた。
キューバにはアナリストがいないからな。
事前に予想されるスターティングメンバーへの対応は準備していただろうが
試合中の情報分析が出来ないだけに、日本の替わったメンバーに対応出来ていなかった。
今のバレーは最高レベルのリアルタイムでの情報分析も必要なんだねえ。

俺が知っているバレーとは別物のスポーツになっている。
何という高度なスポーツに進化したのやら。
191虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 22:05:15.00 ID:WuSSAwS5
江畑もいいが迫田もいいねえ。
スローで再生された迫田のバックアタックの姿の何と美しいこと。惚れ惚れするわ。
表情もいいねえ。最高にいい女だったよ。

失礼だが、普段は美人の類に見られない十人並みの容姿だと思うが
集中し気合を入れた時の姿は神々しいくらい美しい。
ポイントを決めた時の両手を前に突き出した姿は、これ以上ないくらい可愛らしい。
本当の美人てのは容姿じゃなく内面からなんだねえ。
ビューティフル!!
192虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/25(金) 22:08:07.11 ID:WuSSAwS5
川合の隣に爆笑問題の田中を並べていたのは受け狙いの演出か ワラ
力が入る試合の途中で笑えて力を抜けたよ。
田中、ナイス!
193Classical名無しさん:2012/05/25(金) 22:10:21.42 ID:ZYEmnmGg
>>190
>今のバレーは最高レベルのリアルタイムでの情報分析も必要なんだねえ。

うぅむ、この部分だけ私には理解できなかった。
易しく解説をいただけないものでしょうか。
194Classical名無しさん:2012/05/25(金) 22:30:23.31 ID:ZYEmnmGg
>>158
>これを小売業界では「パクリ芝居」と呼ぶ

意味が解らなかったけれども聞くのも悔しくて夜も眠れなかったのですが、やっとわかりました。
合っていますか。

「薄利多売」
195Classical名無しさん:2012/05/25(金) 22:59:42.19 ID:ZQUSZPr9
今のバレーを知らない爺さんなのにアナリスト?
自分大好きにもほどがあるでしょ?

あと、ブスはブス、婆は婆。
196Classical名無しさん:2012/05/25(金) 23:33:27.94 ID:PZpE0QZv
>>194
ケーシー先生の足元にも及ばないのは言うまでもないがそこそこ面白いと感じた
197理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 07:30:52.73 ID:c/DFCS4P
>>195
p(・・,*)  君は誰からも愛されてないんか・・・?
198噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 07:39:28.56 ID:vvlEEsPv
>>189
バレーボール観戦は疲れるなあ?

まあ、2時間AVを見るほうが疲れるかも知れんが?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
199理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 07:45:32.07 ID:c/DFCS4P
神さんてもう何かを捨てて生きてるよね p(・・,*)
違う意味・・男らしいと思うけど・・
あ・・ごめんやっぱり思えなかった・・(*^o^*)
200理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 07:48:14.39 ID:c/DFCS4P
露骨すぎて・・周りの女の子にいつも引かれるタイプでしょ?(*^o^*)
いるよね・・そういう人。
たま〜に女の子に優しくしてもいい人で終わっちゃう?人・・(*^o^*)
201理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 07:48:56.95 ID:c/DFCS4P
リナ・・遠慮が無いのごめん・・(*^o^*)
202噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 07:49:13.68 ID:vvlEEsPv
まあ、最近は8時間で50人登場するAVもあるから、

バレーボール見るほうが楽かも知れんな?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
203理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 07:52:39.88 ID:c/DFCS4P
>>202
無理しないでよ・・(笑)
神さんにとってバレーボールなんかどうでもいいくせに・・。
エロのほうが大切だからね。(*^o^*)
204噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 07:55:22.79 ID:vvlEEsPv
もし、サオリンが俺よりチビでガリで声が高かったら、

ムスコがいきり立つかもしれんな?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
205理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 08:02:25.59 ID:c/DFCS4P
神さんて誰がタイプなん?
206 ◆r3d1Uyroo2 :2012/05/26(土) 08:08:26.74 ID:6iYolI1o
今日はここが会場?
207噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:11:08.43 ID:V+ZOYhh7
さあて

マラ基地さんが来たら

昨日の話の続きをしようかな?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
208理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 08:11:11.63 ID:c/DFCS4P
>>206
虫さん おはよう ( *-)( 。-*) チュ
209噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:13:21.59 ID:V+ZOYhh7
>>206
おや、どうしようか迷ってたら

到着済みじゃん?

では、ここでヤリますか?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
210理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 08:15:31.76 ID:c/DFCS4P
p(*^-^*)q ♪ こっちまだ200しか進んでないから
こっちも使わないとね
211 ◆r3d1Uyroo2 :2012/05/26(土) 08:18:35.66 ID:C5HTgXGS
>>207
>>208
よっしゃー、と逝きたいとこだが…今日忙しいんだよ。また夜よろしく。

虫にも迷惑だろ マラ
212理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 08:19:52.03 ID:c/DFCS4P
リナも早くぺんぎんちゃん(虫さん)素手で捕まえなきゃ・・p(*^-^*)q ♪
213理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 08:21:21.29 ID:c/DFCS4P
>>211
リナも昼から会社だし・・でも昨日よりは今日は少し早いと思うけど。
214噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:22:26.33 ID:V+ZOYhh7
いやあ、虫ちゃんの細君はバナナが大好きらしいんだけど、

俺のムスコがバナナ体質なんだ。

中学生のころの俺は、たまに「GORO」というグラビア雑誌を買って

エロエロとお世話になっていた。

お世話になった回数は、川島なお美が1番だったような記憶がある。

クラスメイトのムスコを見るまでは、

ムスコというのはバナナ体質なものだと

俺は思い込んでいた。
215理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 08:25:19.33 ID:c/DFCS4P
p(・・,*)  神さんてこれ以上捨てるものがない感じ・・
そんなところ・・嫌いじゃない・・;;;;(;・・)ゞウーン だけど・・
216噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:28:09.81 ID:V+ZOYhh7
20 名前:駅 ◆/7d9IueMow [] 投稿日:2011/10/09(日) 19:18:56.87 ID:tt/McqvW
昨日は施設で交通費貰えてうどん食えたけど
今日はまた魚肉ソーセージ1本だ

目が乾くんで鏡見たら、白目のところを横切るように赤い線みたいなのが浮かんでるんだ
目薬買いたいが金がない
足もあいかわらず痛い

さっきから窓のほうで変な音がする
自転車が急ブレーキかけるような甲高い音が、小さくずっと聞こえるんだ

今日は早めに寝るよ
217神 ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:30:06.29 ID:XvhNZqr4
195 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] 投稿日:2011/10/11(火) 16:09:49.23 ID:MVq0QPP+
雑談しようか。
エネスレで肩も凝ったし、駅はたぶん出て来れないだろうからな。

貧乏で食うものにも困った者が、手元に100円しかなかったとしよう。
空腹で何かを食べなきゃ仕方がない。
この場合、魚肉ソーセージを買うだろうか?
218噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:31:15.14 ID:V+ZOYhh7
196 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 16:14:58.28 ID:xBvCFYo4
単純に魚肉ソーセージが好きだったとか?
ま、普通に安いし

197 名前:理奈 ◆Eoj2089H1GYd [] 投稿日:2011/10/11(火) 16:17:25.37 ID:3ERntag0
駅さんの最後に食べたいものが魚肉ソーセージなんじゃないの?;;;;(;・・)ゞウーン
219神 ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:36:37.43 ID:XvhNZqr4
35 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22:04:33.52 ID:N96ZrpJ7
>>32
スレに書いてあること以外わかるはずがない
だけどスレに書いてあることだけで矛盾やおかしなところはいくつもある
そこを見ればある程度の想像は誰にでもつくはず

駅は瀕死でもないし、書いてある1/10も悲惨な状態ではない
はっきり言えば嘘をついている
220噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 08:42:03.44 ID:V+ZOYhh7
>>211
駅ちゃんは、ゲイ脳人みたいだね?

俺は違うけど?

続きは夜ね?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
221Classical名無しさん:2012/05/26(土) 09:01:01.78 ID:RvD6ed33
>>220
虫歯になると命を落としてしまうのか
222理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 09:14:58.03 ID:c/DFCS4P
>>220
神さんの抱いてみたい芸能人て誰なの?
細い子がタイプなの?ローラちゃんとか?p(・・,*)
もっと熟女系?
223噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 09:16:30.91 ID:d8M78ql2
>>221-222
続きは夜ね?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
224理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 09:25:41.66 ID:c/DFCS4P
アッキーナも細いように見えるけどヒップ85はあるんだよね・・
リナと1センチしか変わんないじゃん・・
佐々木希さんは確か83だから・・かなり細いと思う・・
梨花さんは細すぎだと思うけど・・
スタジオの前ですれ違った時・・素肌がそんな綺麗なほうでは・・なかったよーな・・
あ・・p(・・,*) いけない人批判はあかんよね・・
ペンギンちゃん捕まえないと・・。
225Classical名無しさん:2012/05/26(土) 12:28:35.25 ID:ThK2CrRM
容姿とかという前に

おまえは馬鹿(ボダ)だから嫌われているのよ。

まだわからんの?
226虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 15:32:44.30 ID:UtPDXZ3L
今日は早出で仕事だったが、予定よりずっと早く終り得した気分。

さて、と思って見たら、何を今さら 駅 なんて馬鹿の話をやってるんだ?
他でやれ、馬鹿噛み。
227虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 15:41:43.52 ID:UtPDXZ3L
>>225
「ブスはブス、婆は婆」と言ってた奴もいたな。

そのレスを見るとストーカー女が顔は可愛いとか胸と脚には自信あるとかほざいているんだろ。
女性の美が何かわかってないねえ。
少なくとも俺は内面が伴わない、顔やスタイルなどの作りがいいだけの女を美しいとは思えない。
モデルのような顔やスタイルでも馬鹿に見える女はいくらでもいる。
そういう女は間違いなくブスだね。
228虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 15:51:49.03 ID:UtPDXZ3L
例えば女優でいうなら深津絵里。
彼女は顔の造作だけでいうなら、たいした美形ではない。
だが、俺にはいい女に見える。
別にファンでもないから詳しく彼女のことは知らないが
きっと内面に充実した何かを持っている人なんだろ。
内面からの何かを感じさせる美しいさを持っている女は美人だと思うぜ。
229虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 15:58:09.55 ID:UtPDXZ3L
今日はこんな話をしたいんじゃないんだ。
今日の新聞から、いくつか話したいことがある。
今夜は五輪出場権が確定するかどうかの女子バレーもあるしな。
色々あるがあとからだ。

馬鹿話でレス潰すなよ。駅の話なんざ見るだけで不愉快になる。
230Classical名無しさん:2012/05/26(土) 16:26:48.46 ID:XQK84Egi
内面がきれいでもブスはブス
スポーツに懸命でもブスはブス
一位になれないスポーツは無駄な時間
何を述べてもドロップアウトはドロップアウト
231Classical名無しさん:2012/05/26(土) 17:23:10.35 ID:YvjaG73g
書いていることが正しくても自演は自演
熱意があっても自演は自演
パクリとコピペは無駄な時間
何を述べてもドロップアウトはドロップアウト

汝、洗脳者に騙されること無かれ
232虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 17:37:00.83 ID:UtPDXZ3L
>>230
お前絶対に女にゃモテないな、女に縁がねえだろ ワラ
一位になる、ならないもスポーツの素晴らしさの本質には全く無関係。
これもやったことがないからわからないのだろうよ。哀れな奴。

>>231は文章スタイルを真似てる分、さらに馬鹿。
粘着だからなあ、元々馬鹿じゃなきゃやらないことをやってるんだから
今さら馬鹿と改めて言うまでもないがよ プ
233虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 17:41:22.81 ID:UtPDXZ3L
こういう悲惨な連中に何かを話しているわけじゃない。
相手する俺が悪いな。
話そうと思うものが進まなくなる。今日は一杯あるんだ。
バレーの試合が始まればかかりっきりになるし。
234虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 18:08:45.66 ID:UtPDXZ3L
まず今日の新聞から。小さな記事だが納得いかないものがあった。

「酒気帯び運転の元教諭に無罪〜東京高裁」
酒気帯びで軽トラを運転し車と衝突事故を起こした埼玉県滑川町の元中学教諭の
控訴審判決で無罪を言い渡していた、というもの。
概要はこうだ。
事故を起こしたこの男の呼気から0.2ミリグラムのアルコールが検出され現行犯逮捕された。
男は前日に大量の酒を飲み寝てから15時間たっていた。いわゆる二日酔いだ。
一審は懲役五月、執行猶予三年の有罪で被告が控訴しこの判決になった。
争点はアルコールが体内に残っていると認識していたかどうか。
高裁は「検査の時に顔が赤く、酒の臭いがしたからといっても、目の充血はなく話ぶりも正常で、
自分の臭いは感じにくいものでもあるため、アルコールが体内に残っていたと認識していたとは断定出来ない」
こう言って無罪なんだと。馬鹿じゃねえのか?

本人が認識してるしてないが争点になることが間違いだ。
二日酔いであれなんであれ、体内にアルコールが入っていた事実は変わらない。
寝たから抜けたと思ったかどうかなど関係ないはずだ。
どんな理由があり、どんな言い訳をしようが酒気帯び状態だったのは検査ではっきりしている。
それで事故を起こしている。
運転する上で絶対にやってはならない酒気帯び状態だった事実は消えない。
これでなんで無罪だ。
235虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 18:33:17.48 ID:UtPDXZ3L
これは根本的なところから間違っている。
前にも言ったが、車は拳銃よりはるかに高い殺傷能力がある凶器にもなるものだ。
そして車を運転するというのは「普通のこと」ではない。
他人の生殺与奪権を握り、自分の生殺与奪権も他人に委ねる極めて「異常な行為」なんだ。
だからこそ無免許と飲酒運転は絶対にやってはならない絶対禁止事項のはずだ。
ここには如何なる言い訳も通用しないし、させてはならない。
この根本がないから、こういう馬鹿判決が生まれる。

運転を職業とする者は、酒を飲んだのは前日だから、の言い訳は通用しない。
タクシー運転手は仕事に入る前に呼気検査を義務付けられている。
飲んだのが前日でも、ここでアルコール検出されたら業務させてもらえない。
トラック運送の運転手はベースに着く度に呼気検査をする。
この時アルコール検出されたら即クビで、言い訳は通用しない。
彼らはプロだから当然なのか?違うだろ。
凶器にもなる車を運転することに、プロも一般ドライバーもない。運転することは同じだ。

この馬鹿元教諭は何を考えて控訴したんだろうな。
理由はどうあれ結果は酒気帯び運転で事故を起こしているんだ。
反省以外の何をすることがあるんだ?
裁判長も馬鹿だろ。車とは何か、運転するとはどういうことか、よく考えろ。
法律の文面ばっか追っかける頭でっかちの馬鹿が司法に関わるな。
236虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 18:56:06.32 ID:UtPDXZ3L
次。
政府が25日に閣議決定した「水産白書」
国民一人当たりの魚と肉の摂取量で2006年に初めて肉が魚を上回って以来、その傾向が拡大している。
若者だけでなく高齢者にも肉食化が進んでいるという。

俺は馬鹿ベジ相手に食べ物板、健康板に長くいたからねえ。
こういう話には敏感になる。

バレーのあとはここを話そうと思う。
さ、バレーだ。
237噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 19:07:30.12 ID:ogrf+GNu
>>235
糠喜びさせて、最高裁で有罪に決まってるだろ?

その方が、金銭的にも精神的にもダメージが深いじゃん?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
238噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 19:36:19.59 ID:vZXCLktV
>>221
俺は遺伝の影響で虫歯になりやすい体質なので、
中学3年生のころから入れ歯をしている。

入れ歯を取ると、ドラキュラ伯爵のようになる。

10年前までは、宴会の後、入れ歯をしたまま、
歯磨きをせずに寝てしまったことがあった。

全般的に、かなりルーズな入れ歯管理をしていたので、
雑菌が繁殖して体内を汚染してしまったのだろう。

多分、標準の1.5倍で老化が進んでしまったのではないかと
後悔している。

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
239Classical名無しさん:2012/05/26(土) 19:54:35.91 ID:N9uIDhX+
>>238
芸能人のみならず歯は命だ、大切にしよう。
240虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 21:15:47.58 ID:DhizusdJ
ふう〜バレーの話はやめておこうか。
語っても仕方ないもんな。

明日、死に物狂いで頑張れ!としか言えないわ。
241理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/26(土) 21:19:48.42 ID:c/DFCS4P
>>240
リナのペンギンちゃん ちゅっ(*'ー'*)♪ 素手で捕まえちゃうよ?
242Classical名無しさん:2012/05/26(土) 21:29:54.80 ID:rhi43nKG
虫が応援すると大抵負けるなw
以前の過疎バレー部と同様にね
243Classical名無しさん:2012/05/26(土) 21:34:43.18 ID:XQK84Egi
うひゃひゃ、惨敗w
あちこちから金もらって玉遊びやってて、惨敗ww
こんな調子で五輪ガーとかメダルガーとかwww
244虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 21:35:49.48 ID:DhizusdJ
>>236の話だ。

2000年、日本人の1日当たりの魚摂取量は92.0g、肉は78.2gだった。
それが06年に逆転し、10年には魚72.5g、肉82.5gと10gも肉が上回るようになっている。

俺は「肉は毒だ」みたいな馬鹿話をする馬鹿べジ相手に
適量の肉は大きく健康に寄与するものだと言ってきた。適量というのは1日80gだ。
日本はかつて脳疾患での死亡が圧倒的多数だった。
脳梗塞、脳卒中などで、これに罹患した場合に「あたった」という表現を使っていた。
普通に生活していて、ある年齢に達してこれに罹ったら ”不運にもあたってしまった” という意味なのだろう。
「あたる」か「あたらない」で済むかは運しだい、ということだ。
だが、これは明確なたんぱく質不足が招いていた食生活の問題だった。
動物性たんぱく質が不足するところから、たんぱく質が必要量に達していなかったせいだ。
戦後、食の欧米化で肉食が進み、これは劇的に改善される。
従来の日本食に適度な肉食文化が広がり最適たんぱく質摂取量になり、日本は世界一の長寿国になった。

この結果、死因は脳疾患が減り癌が増えた。
馬鹿べジは肉食が癌を増やしたと言うが、そうじゃない。
以前は癌になる前に死んでいたというだけだ。
人間は癌か脳疾患か心臓疾患で大体死ぬ。寿命が延びた事を無視して死因だけを言うのは間違いだ。
で、その肉食だが。
245虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 21:47:29.36 ID:DhizusdJ
日本を世界一の長寿国に押し上げたのは肉食の普及であることは間違いない。
その摂取量は1日あたり80g弱でずっと推移してきていた。これがベストだ。
沖縄は世界一長寿国の日本の中でも、最も長寿の県だった。
これも肉食のお陰だ。日本全体が肉食普及する前から豚が普段の食卓に並ぶ食生活をしていた。
これが他の食材に混ざり、摂取量も適量だった。
ところが最近は沖縄は長寿県ではなくなっている。
外食が多い男性を中心にファーストフードなどが多くなり、それに伴って肉食過多が原因だろう。

奄美大島も長寿で有名だったが、ここの40代50代男性の死亡率は全国平均の1.5倍以上だという。
これも外食が多いせいだ。

そして今日の新聞に出ていた高齢者にまで広がる肉食の普及。
というか「普及のしすぎ」これは考えなきゃならいと思うぜ。
246Classical名無しさん:2012/05/26(土) 21:47:44.27 ID:XQK84Egi
>>232
内面のきれいなブスが好きなんてマニアだね。
おれはノーマルなんで、内面のきれいなそこそこ美人と結婚したわ。
料理もまあまあ、なにより栄養バランスのいい飯を作ってくれる。
間違っても塩分過多な夜食なんか出さんね。
247Classical名無しさん:2012/05/26(土) 21:55:23.57 ID:XQK84Egi
スポーツは素晴らしくないよ。
素晴らしいと思ってるならプロパガンダに踊らされてるだけ。
248虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 21:56:00.70 ID:DhizusdJ
平均して1日あたり80gで推移してきた時ですら、これは平均だからな。
大雑把に考えても1/3以上の人は肉食過多になっていたはずだ。
それが今では80gを大きく超えている。肉食過多の人は多くなっていると思われる。

人間はいつか必ず死ぬわけだから、死は拒否できない。
しかし出来るだけ長い期間健康でいたいよな。
だったら、これは真剣に考えて食生活を見直したほうがいい。
肉は適量を食べるのは非常に健康に寄与するが、食べすぎは駄目だ。
もう一回、魚が逆転するくらいじゃないと世界に冠たる長寿を誇ったのは昔話になっちまうぜ。
魚を食べようぜ。
249虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 21:58:56.37 ID:DhizusdJ
>>246-247
お前は最悪ブスにすら見向きもされずの毒男で終わるだろうよ プ
やったことも無いスポーツも語る資格は無い。死んでろ、糞野郎。
250噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/26(土) 22:00:02.29 ID:bHgEeWEc
俺は魚肉ソーセージよりも

バナナが好きだけど?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
251Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:03:02.54 ID:rhi43nKG
思考停止は出会い系じじぃの悪い癖だな
252Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:08:27.92 ID:ktDzkSNg
あんな料理()レシピ書き込んでおいて、
更に肉とか魚とか栄養とか寿命とか・・・

なにより、美味しい、美味しくないの判断が出来るようにならないとね♪
253虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 22:08:58.93 ID:DhizusdJ
魚は、骨がある、食べにくい、あるいは肉より割高感がある、などの理由で敬遠されるらしい。
しかしさ、魚は多種多様でみんな味が違ってもの凄くバリエーションがあるものだ。
料理法だって肉に比べたら何倍もある。
俺は好き嫌いがまったくと言っていいほどなく、肉も魚も大好きだが
どっちか選べと強要されたら魚を選ぶだろうな。トンカツも捨てがたいがね ワラ

日本は海に囲まれ、しかも暖流と寒流が交差する位置に国土があり魚の種類は非常に豊富。
こんな恵まれた国はないと言ってもいいくらいなんだ。
この恵まれた環境を大事にしたいと思うよ。

で、魚離れしそうな人に勧めたいのが魚の缶詰だ。
缶詰は、軽視されたり馬鹿にされたりするが、これが中々の優れもの。
そこを話したい。
254Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:10:40.44 ID:XQK84Egi
スポーツって言葉に騙されてるのにきづかないのか?
けっこう、いい歳なんだろ?
哀れだなぁ。
255Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:15:42.88 ID:ktDzkSNg
好き嫌いじゃなくて味覚がないんじゃないかな?
普通じゃ食べないような味付けをしてるようだし。
世界的に魚不足だってのに、不味い調理しちゃもったいないよ、ボク?
256Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:15:58.89 ID:N9uIDhX+
>>251
出会い系じじい...流行語になる予感...
257Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:17:16.27 ID:ktDzkSNg
魚の缶詰のすばらしさは散々マスコミでやってるからなぁ、いまさら感が。
何か新情報でもかいてくれるのかな、ボク?
258虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 22:20:25.24 ID:DhizusdJ
ピーパー馬鹿がうるさいが無視。

魚料理は刺身、焼き魚、煮魚、ほかいくらでも種類がある。
しかしそれが面倒で魚離れが進んでいるなら缶詰でもいいんだ。
魚を食べる大きな利点の一つが、DHAやEPAの不飽和脂肪酸が摂取出来ることにある。
これがどう身体にいいのかは説明は要るまい。わからなかったらググればわかる。
魚の持つDHA、EPA摂取には缶詰は最適と言っても過言ではないくらいの優れものなのよ。

魚料理は焼くにしろ煮るにしろ、かなりの量の脂を逃がしてしまう。
しかし缶詰はほぼ完全にその素材が持つ不飽和脂肪酸を保てて摂取できる。
これが大きな利点。
さらにその製造法から骨まで食べられるようになる。これも他には無い利点だ。
一般料理では捨てるしかない骨まで食べられ、カルシウム摂取にも優れもの。
この辺をチラチラと。
259Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:21:15.15 ID:XQK84Egi
バレーボールとか見ててもつまんないし、
弱いから応援する気にもならないし
古いドラマの再放送してた方が数字とれるだろうに
260Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:23:08.98 ID:ktDzkSNg
主婦一年生でも知ってるような情報はいいんで
何か目新しい缶詰のメリット書いてくれませんかぁ、ボク?
261Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:23:21.83 ID:+V0CDyCm
>>254-256
馬鹿粘着君たちは消えな。ここは君らが来るとこじゃないよ。
262Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:25:09.23 ID:rhi43nKG
>>259
それだと旨味がないから、
いかにもオリンピックに出れそうだ!って演出をして盛り上げのが、
ここ数年のスポーツ番組の常套手段だよね。

マスコミの決めた予想を純粋に裏切ったのって、
ナデシコジャパンくらいじゃねーかな
263Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:27:56.42 ID:XQK84Egi
>>261
私的な掲示板じゃあるまいし
どこに書こうが問題ないでしょ
264Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:31:57.14 ID:XQK84Egi
>>262
テレビ局も手口に工夫がほしいね

まだ、サッカーとかソフトとか
勝てそうな競技なら観戦してるのもわかるけど
バレー観戦とかM過ぎだわ
265Classical名無しさん:2012/05/26(土) 22:32:41.60 ID:rhi43nKG
>>264
バレーは黄金時代があったからつい夢を追いたくなるんだよw
266虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 22:36:02.41 ID:DhizusdJ
缶詰は真空状態だから脂肪の酸化が起こらない。
DHAなどの有益な脂肪酸も劣化しない。
魚の缶詰は、魚の種類にもよるが
普通は缶詰された後に120℃の高温高圧で1時間程度の加熱殺菌されるんだが
DHAやEPAは熱には非常に強く、ここでもほとんど壊れない。
汁まで有効に使えば、その素材が持つほぼ100%の不飽和脂肪酸が摂取できる。

この魚の不飽和脂肪酸は熱には強いが光には弱い。
この摂取だけを考えるなら干物が一番効率が悪くなる。
ま、干物も美味いからねえ。だから駄目と言うわけじゃない。
あくまで不飽和脂肪酸に限った話だ。

頭もよくなる不飽和脂肪酸を手軽に安価に摂取できるのは魚の缶詰だ。
あくまでメインは普通の魚料理にすべきだが、不足するなら缶詰でもいいわけよ。
267虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 22:52:22.19 ID:DhizusdJ
魚の缶詰の難点は味付けが濃いことかな。
鰯でも鯖でも秋刀魚でも味付け缶詰は一様に味付けが濃すぎる。

俺は鯖や秋刀魚の缶詰は水煮缶ばかりなんだが、これも味付けの物を避けるため。
これはそのままで十分美味いが、一工夫するなら
汁にマヨネーズと七味あるいは一味を加えてソースにして
取り出しておいた鯖や秋刀魚の身にかける。
これに刻んだパセリか万能ネギを散らせば結構お洒落な一品になる。
この下にレタスや水に晒して辛味を飛ばしたスライスオニオンなどを敷いておけば尚いい。

鰯は水煮がないから、これの味付け缶詰を工夫するなら
大葉に身を一つづつ乗せて、汁に大根おろしを混ぜた物を上からかけてやる。
鰯には白髪ネギでもいいが、茗荷の千切りが合うからこれにトッピング。
これで一品料理になる。
ま、そのまま缶詰に大根おろしをぶち込んでもいいんだがね。
268虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 23:01:48.00 ID:DhizusdJ
他にも
鮭缶は缶詰製法から骨まで食べられるし、鮭の中骨缶詰なんて物まである。
魚の骨をそのまま食べられるのも缶詰ならではだ。

ツナ缶。シーチキンなどだが。
これは今はオイルを一切使っていない野菜スープ詰めがある。
ボディービルダーはこれをもの凄くたくさん食べるらしいぜ。
それくらい高たんぱく低脂肪の代表的な食材ということだ。
俺はやっぱオイル詰めのほうが好きだけどな。
これもさ、脂を切ってブラックペッパー散らすだけで全然違う味わいになる。
酒の肴にはもってこいだ。
269Classical名無しさん:2012/05/26(土) 23:02:59.38 ID:ThK2CrRM
サバの味噌煮

鯖寿司・・・京都のバッテラ寿司食いてえなぁ・・
270虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 23:15:00.35 ID:DhizusdJ
肉も大好きだが、日本人はやっぱ魚だ。
この魚食のベースがあったからこそ肉が広まって日本は長寿国になれたんだ。
だが、その肉が多くなりすぎたらアメリカみたいに健康保険で国が破綻する、とまでなってしまう。

回転寿司でも缶詰でも何でもいいから魚をもっと食べるようにすることが大事なんじゃないかね?
一番いいのは小魚なんだが、とりあえずは魚ならなんでもいいわ。
大型魚は水銀の蓄積が何たらカンたらなんて考える必要も無い。
そんなものは妊婦さんだけが心配すればいいことで一般には関係ない。
小魚でも大型魚でも、海水魚でも淡水魚でも、どんな料理法であろうとも、缶詰でも
健康を考える人は魚をたくさん食べた方がいいよ。

魚は味わいも肉に比べて千差万別。知れば知るほど奥が深く、美味いものだ。
271虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 23:22:51.73 ID:DhizusdJ
>>269
バッテラ、美味いよなあ。大好きだ。

俺は和歌山の秋刀魚寿司も大好きでさ、よく食ったなあ。
土産物屋や観光物産店で売ってるものは甘味が強いんだが
地元のオバちゃんが作ってくれた自家製の奴は甘さが抑えられていてね、最高だった。
似たような製法で作った鮎寿司もメチャメチャ美味かった。

んん〜自分で書いてて無性に食いたくなったぞ〜
272Classical名無しさん:2012/05/26(土) 23:45:07.82 ID:N9uIDhX+
藁人形濫造者「虫に聞け」のダラダラ退屈文章を詳細には読んではいないが、
自分が死ぬまでの間が安泰であればそれで良い、
という視野しか持ち合わせていないように感じてならない。
273虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 23:48:27.20 ID:DhizusdJ
和歌山にはクエという絶品の魚があった。九州ではアラと言われてる大型魚だ。
メチャメチャ高い魚だが、この白身がね、鍋にすると美味いのよ。
まるで身に片栗をまぶしたものを茹でたみたいにプルンとしてて、とろっとした食感。
すんげえグロテスクな顔の魚なんだがね。

俺の故郷、新潟には村上の「鮭の塩引」きがある。
これはただの塩鮭ではない。冬の間、丹念に身に塩をこすりつけ寒風に晒した物だ。
食べてみなきゃわからないことなんだが、塩の入り方が全然違う。美味いのよ。

青森には素朴な家庭料理なんだが鰊の漬物がある。魚の漬物だぜ。
「ぬか鰊」といって、鰊を糠漬けにしたものだ。
これを丁寧に糠を落として焼くと絶品。
小骨がうるさいが、焼き魚では俺はこれが一番美味いと思う。

北海道に行けばホッケがあるし、関東ではあまり見られないオスのシシャモもある。
身離れがいいプリプリのホッケの焼き魚もいいよなあ。

ともかく魚は多種多様、味わいは千差万別、美味いよ。
274Classical名無しさん:2012/05/26(土) 23:50:21.40 ID:rhi43nKG
>>272
ま、公告屋に踊らされていた自分を
出会いじじぃ並に恥じて流そうとしてんだろ
275Classical名無しさん:2012/05/26(土) 23:51:45.12 ID:+V0CDyCm
>>272
お前は何しにここにいるわけ?
276Classical名無しさん:2012/05/26(土) 23:53:48.99 ID:rhi43nKG
>>275
あんた、2ちゃんねるに向いてないよ
277虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/26(土) 23:55:38.59 ID:DhizusdJ
>>275
ゴミはゴミだからさ。
あいつらは俺がいなきゃ2ちゃんも出来ない俺依存症の馬鹿なのよ ワラ

さてと、選挙板に行ってくるかな。
278Classical名無しさん:2012/05/27(日) 00:00:34.07 ID:O+uQFemf
>>276
粘着して煽るのが2チャンネルの遊び方と思う馬鹿にはそう見えるだろうね。
279Classical名無しさん:2012/05/27(日) 00:00:39.37 ID:rhi43nKG
相変わらず酷い自演だw
280Classical名無しさん:2012/05/27(日) 00:17:04.90 ID:hKMsan00
>>279
私が虫に聞けを攻撃するのか。
それは彼の、自演を駆使した情報操作が一般市民の許容限度を超えているためである。
虫に聞けの悪行のために、私は貴殿すら彼の藁人形なのではないか、という疑いを捨ててはいない。
もし貴殿が私と同じく、ネット悪用撲滅を唱える志士であるのであれば、
私の無礼な発言を許して頂きたい。
281Classical名無しさん:2012/05/27(日) 01:25:17.65 ID:hN1x23zt
ここかw
日記帳かよw
282Classical名無しさん:2012/05/27(日) 01:26:30.80 ID:0KNBT2z+
一応自演で会話もしてるよw
常にマンツーマンだけどさww
283理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 07:04:47.00 ID:qA8eFnBH
>>277
リナのペンギンちゃん (* ^)(*^-^*)ゞ ちゅっ
284虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/27(日) 08:05:21.43 ID:Zo5kxKo8
ここがどういうことかスレタイ、テンプレ読め、糞年粘着。

さて、今日もスタートは遅いが仕事。
出かけても混むだけの土日、美術館・博物館がたいてい休みの月曜日プラスどこか一日
この週四日は仕事にすることにした。
週休三日ならもうセミリタイアとは言えないかな。
やっぱ俺は仕事が好きなんだな。中々やめきれないよ ワラ
285Classical名無しさん:2012/05/27(日) 08:55:03.07 ID:0KNBT2z+
ここがどんな板がGL読め、LRを参照しな、出会いじじぃ
286噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/27(日) 09:11:08.40 ID:jbqzn6C/
虫ちゃんのレスにツッコミ入れるのは、

面白すぎて辞められないなあ?

まあ、俺は来月から3か月休止するけど?

いやあ、面白過ぎて病みつきになると、

体に悪いからねえ?

虫ちゃんのスレは、ツッコミ依存症になるくらい

魅力的だよ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
287Classical名無しさん:2012/05/27(日) 09:40:48.89 ID:U97v3RXc
2ちゃんねるを出会い系だと思ってるヒヒジジイは死ねばいい
288Classical名無しさん:2012/05/27(日) 11:13:12.34 ID:2Uijs/yH
出会い系出会い系ってほざいてる人は何なの?
理奈はボダのオカマだよ
女じゃないからね!僻まないように!w
289Classical名無しさん:2012/05/27(日) 11:27:23.61 ID:0KNBT2z+
だから虫くんも会わなかったじゃないw
290理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 11:52:20.25 ID:qA8eFnBH
頭来る! o(>_<)o ☆

リナは女!お・ん・な!
虫さんも知ってるから馬鹿女って言うでしょ?
お兄ちゃんには写メ送ってるし。

リナは結構これでも可愛いほうだよ?
虫さんとはお茶だけでもいいからしたいと思ってるよ。正直。
多分虫さんもそう思ってくれてると思うけど・・。
291Classical名無しさん:2012/05/27(日) 12:02:31.02 ID:2Uijs/yH
>>290
虫は2度と話したくない
ネットで見るのも嫌だからお前をNGにしたんだけど
ストーカー、脳内変換は止めろ
292Classical名無しさん:2012/05/27(日) 12:04:33.34 ID:hN1x23zt
何このネカマ・・・
293Classical名無しさん:2012/05/27(日) 12:07:02.58 ID:2Uijs/yH
虫に3年間ストーカしている変態ネカマなので
気をつけて
294Classical名無しさん:2012/05/27(日) 12:09:17.59 ID:j7e16Hfi
>>290
オマエは馬鹿だから無理。
295Classical名無しさん:2012/05/27(日) 12:13:20.98 ID:j7e16Hfi
>>290
オマエは馬鹿だから無理。
そんなに男が欲しいなら、YAHOOパートナーでも申し込みしなw
296Classical名無しさん:2012/05/27(日) 12:13:25.73 ID:hN1x23zt
ネカマは虫の自演
もう一人にはネットで拾った写真を送る
JK
297理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 13:13:24.90 ID:qA8eFnBH
嫉妬してるん?
粘着はウザいから無視しる!(*'ー'*)ふふっ♪
298Classical名無しさん:2012/05/27(日) 13:14:43.29 ID:pcfU2SIF
>>296
そのもう一人が、何を隠そう、
昔レンヤと名乗っていたコウモリ。
JKのフリなんかは朝飯前。
299Classical名無しさん:2012/05/27(日) 13:29:47.91 ID:hN1x23zt
>>297
嫉妬(笑)

>>298
コテつけて自演するやつって2ちゃんの風物詩だからのう
300Classical名無しさん:2012/05/27(日) 13:54:09.30 ID:j7e16Hfi
>>297
嫉妬??してないしてな〜いw
おまえみたいな馬鹿に興味はなーい。目障りだから消えろやw

飢えた女はキモイ・・・ふぅ寒むぅ・・

301Classical名無しさん:2012/05/27(日) 17:31:30.53 ID:2Uijs/yH
待てw
理奈はオカマだろ
これが本物の女だったら、絶望的にキモイだろ

猫で出産プレイする女なんていないと思われ
302Classical名無しさん:2012/05/27(日) 18:34:41.64 ID:XZhsO/Ox
クエか。
アラ、クエ、モロコはおいしいね。
うちの犬も大好きだよ。
他にキンメ、トラフグ、ヒラメ、アイナメ、カサゴ、カワハギ、ホウボウ、ノレソレあたりが好きだ。
これからの季節、マゴチや鮎がお気に入りだね。
赤身はクロマグロ以外またぐ。
光り物は生シラス以外は与えたことがないけど、鮮度がよけりゃ食うのかな。
缶詰とか干物は犬には塩分が多すぎてあげられないので、刺身か茹でるかに限られるけど。
303Classical名無しさん:2012/05/27(日) 18:51:03.89 ID:iBSZL3k1
さて、そろそろバレーの予選会も終了。
予選落ちで終わるのか、本線で噛ませ犬を演じるのか。
304Classical名無しさん:2012/05/27(日) 19:04:49.98 ID:j7e16Hfi
>>301
男の出産プレイも、キモイけどw
305Classical名無しさん:2012/05/27(日) 19:13:45.56 ID:iBSZL3k1
ストレート負けキボンヌ。
悪くても1セット以上取るなよwwww
306Classical名無しさん:2012/05/27(日) 19:15:45.46 ID:2Uijs/yH
>>304
ネカマホモ理奈は本当キモイですねw
307理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 19:20:25.46 ID:qA8eFnBH
ネカマ設定にしないとイヤなわけね?
リナは虫さんとはメールも電話もしてる仲なのに。
どんだけ言ってもダメみたい・・呆れた。
308Classical名無しさん:2012/05/27(日) 19:21:50.16 ID:2Uijs/yH
裏声使ったネカマストーカーいい加減
死んでくれませんかw
309理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 19:22:52.98 ID:qA8eFnBH
>>306
そんなこと書いてる暇があったら
リナスレ行って神基地・・絞めてきてよ。
310理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 19:23:32.49 ID:qA8eFnBH
>>308
馬鹿ちん
311理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 19:24:10.70 ID:qA8eFnBH
(〃^∇^)o_彡☆ バレーボール見るの忘れてた
312噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/27(日) 19:34:11.17 ID:MkPPPkj9
>>311
続きは明日にするかい?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
313理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 20:47:43.65 ID:qA8eFnBH
やったねー!☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!! ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
気持ちいい試合だったねーーーーー!

314理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 20:56:24.79 ID:qA8eFnBH
昨日負けたけどいい試合してたから今日はいけるんじゃないかなぁ
なんて思ってました・・韓国戦で悪いの全部出した感じ (*'ー'*)ふふっ♪
315Classical名無しさん:2012/05/27(日) 21:17:14.10 ID:XZhsO/Ox
青魚の缶詰、栄養あるんだとは知ってたけど、安くはないよな。
安いのは東南アジアあたりので美味しくない。
季節も関係なく作ってるし、イワシも七つ星じゃなくヒラコとかだし、サバもゴマサバだったりだし。
国産の高いのは、美味しいけど塩が多すぎるか油が多すぎ。

缶詰より生だよ。やっぱり。
そろそろ、走水のアジが美味しい季節。
そのあとサバも。
今年は犬にもあげてみるか。
316虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/27(日) 21:50:32.27 ID:p/EktEbP
昨日は仕事が予定より早く終わったが
今日はスタートも遅い上に予定より長くかかってしまった。
バレーは3セット目からしか見れなかったよ。

ま、負けたが五輪出場決定おめでとう!
317虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/27(日) 21:58:30.11 ID:p/EktEbP
今日の敗因は五輪出場を決めた後、相手は勝たなきゃ出場権が無いというモチベーションの差
と言ったら陳腐だよな。
敗因ははっきりしている。竹下だ。
あんな同じミスを繰り返す竹下は初めて見た。体力的に限界だったんじゃなかろうか?
竹下は現役選手としちゃ歳だからなあ、仕方ないと思う。
よくここまで頑張った事を賞賛してやりたい。

しかし今日の試合を勝つことだけに専念するなら竹下は中道に交代させるべきだったろうね。
チームの精神的支柱だから最後まで、というのはわかる。
今日はこれでいいが、五輪本番の結果だけが問われる試合になれば
竹下のコンデション如何では、こういう選択も決断しなきゃならない時もあるだろう。
これは真鍋の仕事だが、どう考えるかが課題だろうねえ。
318Classical名無しさん:2012/05/27(日) 22:05:15.63 ID:3T9ifa86
>>317
さすがです、せんせえ
319Classical名無しさん:2012/05/27(日) 22:07:47.82 ID:x6IycpzZ
なんせかしこい
320虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/27(日) 22:09:02.20 ID:p/EktEbP
チームとしての課題も山積だな。

ミドルブロッカーが弱い。今日はやっと荒木が活躍したようだがね。
平井は合格点だが岩坂は大会通じて全然だったな。
高さはあるが、それだけで横の動きが出来ない。
ここには控えに大友がいるが、往年の大友は「相手がわかっていても追いつけないスピード」があった。
現役離れたり離婚があったりで、今の大友に往年のキレがあるのかどうかわからないが
かつての大友か、それに匹敵するセンタープレーヤーが出てこなきゃコンビバレーにならない。

ただメダルだけじゃなく金メダルを目指すと公言しているチームなんだから
たくさん見つかっただろう課題の克服に期待したい。
これからこそ「頑張れ!ニッポン」だ。
321理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/27(日) 22:13:51.07 ID:qA8eFnBH
>>320
p(・・,*)  ちょっとズキン(ハート)てきた・・かも(*・・*)ポッ
322虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/27(日) 22:25:14.00 ID:p/EktEbP
バレーの試合の話はこれくらいにして、ここに関して面白いレスがあるな。

>>303>>305 >ID:iBSZL3k1
日本が負けること、五輪出場を逃す事を願ったレスを書いた糞だ。
これは極めて面白い。

普通の日本人なら、日の丸背負った選手たちが懸命に頑張っているんだから応援する。
自分が興味の無いスポーツでも、普通に頑張れとは思うだろうな。
だがこいつは違う。
反日の在日チョンか、馬鹿左翼なんだろう。
選挙板でここのスレを貼られていたから、そこから流れてきた馬鹿左翼かもしれない。
俺は馬鹿左翼の定義を「日本の国益より反日国の国益を優先させる馬鹿」としている。
だが、こういう言い方も出来る。「日本や日本人が嫌いな日本人」

実際にこういう奴は少なくないんだぜ。
旧社会党はその最たるものだ。現社民党と民主党にいる左連中だ。
共産党よりこの点では酷い。
本当にこういう馬鹿日本人が少なからずいる事を知ってもらいたいよ。
こういう馬鹿が日本の政治を混乱させている。
そしてその親玉に成り下がったのが小沢だ。

あともう一つ可能性があるとすれば
俺が女子バレーを応援してるから負けろと言ってる俺の馬鹿粘着か。
もしこれなら、余りに心が卑しすぎてコメントのしようもない。
こんな心卑しい人間は反吐が出るだけだ。
323虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/27(日) 22:32:36.89 ID:p/EktEbP
今日も話題にしたい社会問題がいくつかあるが、選挙板に行く。
小沢話は向こうだけで十分だから、ここではやらない。

さてと、殴りこんでやるかな ワラ
324Classical名無しさん:2012/05/27(日) 22:39:49.25 ID:0KNBT2z+
だから、箇条書きにしろって
325Classical名無しさん:2012/05/27(日) 22:44:17.65 ID:hN1x23zt
こっちに書けや荒らし
326馬鹿粘着:2012/05/27(日) 23:18:05.94 ID:1zHYnHYV
>>322
さすがです、せんせい
327自演厨駆逐隊:2012/05/27(日) 23:50:06.96 ID:x6IycpzZ
なんせせんせいわかっこええですから
328Classical名無しさん:2012/05/28(月) 00:06:46.58 ID:kPKmzxxu
NG女がいくらズキンときていても虫はお前を見ていない
というか見えていないだろw
329Classical名無しさん:2012/05/28(月) 00:17:06.20 ID:4vcEhZ9Y
普通にありえないシチュ
そもそも小沢一郎応援してて小沢を貶す荒らしコテに惚れて粘着する?
常識で考えてくだらないね
しかも56歳(笑)
うちの親父よりも上だっつーの
330理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 07:42:06.32 ID:pAymK4KL
>>323
リナのペンギンちゃん おはよう (* ^)(^ *)チュッ♪
331Classical名無しさん:2012/05/28(月) 08:12:55.85 ID:YoDKNC2/
>>322
いや?
どうせメダルに届かない種目に出場すると
一般のニュースの時間が短くなるし、
音のソノリティとか5分番組が無くなったりするが嫌なのさ。
感動の押し売りも真っ平だし。
出場種目はメダルに届きそうなのだけで桶ってことだわ。
332理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 08:16:26.95 ID:pAymK4KL
>>329
あのね・・政治板の国策スレではね・・
小沢問題だけじゃなくスレチが多かったの・・
食糧自給率の算出方法の是非とか哲学とかもういろんなこと・・
ただ小沢さん否定してるだけの虫さんなら・・きっと好きになってないと思う。
だって小沢スレ・・もうとっくに100越してるでしょ・・
同じ内容で続かないでしょ・・

最近はぬるぽさんがただ叩かれてるだけのスレになってるみたいだけど・・(〃^∇^)o_彡☆
333理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 08:20:52.96 ID:pAymK4KL
ぬるぽさんはどこにでも顔出すからね・・
エネルギースレにもよく来てたみたい・・
国策スレに俺様さんも見えないから楽しくないよね・・
でも疲れて・・同じ繰り返しだから行かないんだと思う p(・・,*)
334Classical名無しさん:2012/05/28(月) 08:33:35.05 ID:YoDKNC2/
「在日チョン」ってなに?
なんでも自分のレベルに下ろして来ないと喋れないかなw
アマチュアが自費やカンパで頑張って好成績をおさめりゃ、
称賛もするし、応援もするさ。
プロが援助もらって本線出場ギリギリなんて応援しないわな。
335自演厨駆逐隊:2012/05/28(月) 08:53:48.59 ID:cGyV7D3f
336理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 08:58:17.97 ID:pAymK4KL
そんな意見もあっていいと思う。
プロには厳しい意見言わないとね。
プロも言われたいと思うし。

在日チョンてなんだろね・・(〃^∇^)o_彡☆
チョンて・・どうして政治板ではあんな言葉が横行してたんだろ・・
337Classical名無しさん:2012/05/28(月) 09:00:36.96 ID:YoDKNC2/
民族差別用語を平気で使うような輩が「スポーツは素晴らしい」とかwww
きれいごと言う資格ないだろ。
338理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 09:03:33.30 ID:pAymK4KL
差別用語かどうかは分からないよね?
チャンの代用かも知れないでひょ? まして2ちゃんでつが。
339Classical名無しさん:2012/05/28(月) 09:41:58.91 ID:0SiVT3Rc
チョンは差別用語。
つい先日も飯田哲也が報ステで
原発がらみて「バカでもチョンでも」と発言して、
問題になったろうが アキレ

ま、出会い系じじぃの虫に聞け程度なら、
知らなくても当然かな? ワラ
340理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 09:45:16.79 ID:pAymK4KL
(笑)
341理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 09:47:20.32 ID:pAymK4KL
本人に差別用語の認識がないかもです・・ウソ (〃^∇^)o_彡☆
きっとレッドカードだと思いまつ。
342Classical名無しさん:2012/05/28(月) 09:52:50.72 ID:0SiVT3Rc
>>334
以前の「芸術家が自分の絵を売るとか理解できない」や、
料理談義ですらそうだけど、
視野がすごい狭窄してんだよね>虫に聞け

自分の見えている範囲、
自分がテレビや雑誌で得た知識がすべてで、
それ以外を咀嚼して受け入れ肥やしにするキャパが
残念なくらいに欠損している。

誰かが虫に聞けはバブル期に起業して、
会社を潰してるって言っていたが
まさに時代の変化についていけない放蕩経営が
原因であったことは容易に合点が行く。

343理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 09:57:00.93 ID:pAymK4KL
あくまで虫さん擁護するなら・・虫さんは・・在日全否定じゃなく
生活保護とかを不正受給してる在日の人達に対してのチョンだと思うの。
それ以外の在日の方は日本にたくさんいるわけだから。
実際不正受給の数は多いらしいでつ・・。
虫さん弁護しまちた・・(*'ー'*)ふふっ♪
344Classical名無しさん:2012/05/28(月) 09:57:54.10 ID:0SiVT3Rc
それはそれでチョンの用法が不適切だ
345理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 10:00:27.72 ID:pAymK4KL
会社行ってきまつ。
帰りは多分20時くらいかなぁ。
スマホが調子悪いから2ちゃん書き込めないかもでつ p(・・,*)
346理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 10:01:25.10 ID:pAymK4KL
>>344
でつよね p(・・,*)
347Classical名無しさん:2012/05/28(月) 10:29:40.58 ID:4vcEhZ9Y
>>332
ただの荒らしじゃんw
348Classical名無しさん:2012/05/28(月) 10:54:18.19 ID:4vcEhZ9Y
つーか、小沢関連で次々動きがあるから続いてるのに
まるで荒らしてる虫のおかげで続いたかのようにいう(虫と同じ主張)
理奈(笑)
349Classical名無しさん:2012/05/28(月) 12:32:54.21 ID:TmnM2Pyw
>>334
貴方の意見に賛成
350虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 12:50:05.50 ID:XnQtKnrw
またピーパーが出てるのかよ。俺に依存しなきゃ2ちゃんもやれない糞粘着 プ

チョンが差別用語だ?俺はこれを差別用語として使っているんじゃない。
最大限の侮蔑用語として使っている。差別用語なんて生易しいもんじゃない。
反日の在日チョンは日本にとって最悪の存在で、ただの糞だ。
我々の血税を食い物にし、数々の特権を悪用し、手厚い待遇を受けながら反日だ。
てめえら誰の金でのうのうと生きているんだ、と罵倒する以外どうしろと?

ただし、ちゃんと読めよ。
俺は「反日の」在日と言ってるんだ。
韓国や韓国人、在日朝鮮人を否定してるわけじゃないし嫌悪もしていない。
国策スレにも書いたが、俺には極めて親しい在日韓国人がいる。
非常に親日で人間性も素晴らしい。
人種差別や国籍差別など更々する気はないし、絶対にしない。
しかし反日の在日チョンだけは最大限の侮蔑に値する糞存在だ。
351虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 12:54:29.51 ID:XnQtKnrw
>>342
俺が視野狭窄だと プ
お前はオツムが狭窄だな。

>以前の「芸術家が自分の絵を売るとか理解できない」や

ほう、ほう、ほう。
俺がそう言ったのか?へえ〜
お前ら馬鹿粘着は俺のレス集め大好きだろ。
俺がそう言ってたレスを出しな。逃げるなよ。

昼の休みに遊んでしまった ワラ
352Classical名無しさん:2012/05/28(月) 16:23:51.69 ID:Ow2ck0I1
138 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]投稿日:2012/05/24(木) 21:07:36.59 ID:KJ2lcyNO [1/10]
馬鹿がピーパーか プ
勝手に騒いでろ。さてエネルギーから。

258 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]投稿日:2012/05/26(土) 22:20:25.24 ID:DhizusdJ [7/14]
ピーパー馬鹿がうるさいが無視。


↓悔しさに耐えきれなくて無視宣言破棄w


350 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]投稿日:2012/05/28(月) 12:50:05.50 ID:XnQtKnrw [1/2]
またピーパーが出てるのかよ。俺に依存しなきゃ2ちゃんもやれない糞粘着 プ
チョンが差別用語だ?俺はこれを差別用語として使っているんじゃない。
最大限の侮蔑用語として使っている。差別用語なんて生易しいもんじゃない。
反日の在日チョンは日本にとって最悪の存在で、ただの糞だ。
我々の血税を食い物にし、数々の特権を悪用し、手厚い待遇を受けながら反日だ。
てめえら誰の金でのうのうと生きているんだ、と罵倒する以外どうしろと?
353Classical名無しさん:2012/05/28(月) 16:55:17.33 ID:4vcEhZ9Y
>俺に依存しなきゃ2ちゃんもやれない糞粘着 プ

うざがられて嫌われてるだけなのにこの荒らしときたら・・・w
354Classical名無しさん:2012/05/28(月) 17:00:21.10 ID:0SiVT3Rc
ソース貼れっていわれたのは絵ネタだけってことは
それ以外は認めるってことだね。

意外に潔いね、出会い系じじぃ
355Classical名無しさん:2012/05/28(月) 17:18:35.71 ID:+8ZeWONG
出会い系じじいw
356Classical名無しさん:2012/05/28(月) 17:21:28.66 ID:0SiVT3Rc
>>353
それは虫くん得意の脳内変換w

そうやって今までの人生、
自分を守って生きて来たんだ、
それだけしょっぱい目に会いまくってきたってことさ
357Classical名無しさん:2012/05/28(月) 17:24:02.02 ID:4vcEhZ9Y
>>356
巣に閉じこもってオナニーしとけば誰からも相手にされない
ああ、自称電話で話す仲のコテがいた
358Classical名無しさん:2012/05/28(月) 17:34:31.63 ID:YoDKNC2/
いつの間にかリアルの知り合いに広まって
「あの人、こんな差別主義者だったんだね」
とか、陰で言われてるんだろうな。
家族や親戚にバレたりするとイタタタ
359Classical名無しさん:2012/05/28(月) 17:41:47.28 ID:0SiVT3Rc
まー、知り合いいうても、
出会い系じじぃの脳内ではそうなっているだけで、
リアルでも普通につんぼ桟敷だろうから
結果として実害はねーんじゃないかとw
360Classical名無しさん:2012/05/28(月) 17:55:58.74 ID:4vcEhZ9Y
しかし56でこれは異常だ
俺の知ってるその年代の人と比べたら別世界
いちいち今日は○○だ・今日は○○したと2ちゃんに書いてみたり、
ぐぐったようなウンチク披露する所が彼の孤独の現れだろう
361虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 17:59:16.37 ID:XnQtKnrw
>>354
グダグダ言ってねえで、俺がそう言ってたというレスを早く出せ。
まだか〜
362Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:01:11.42 ID:4vcEhZ9Y
我慢できずにじゃじゃじゃじゃーん
363虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 18:02:15.83 ID:XnQtKnrw
>>353
うざくて嫌いな俺を追いかけ、ここにいるのはなぜかな プ
俺依存症くん
364Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:03:37.65 ID:YoDKNC2/
>>359
いや、こんだけ長いことコテやってて
チマチマ個人情報垂れ流してりゃ、周囲の何人は気付いてるでしょ。
多分、知ってて陰で笑ってると思うな。

家族とか親戚が気付かない振りして、陰でヲチしてる可能性も有り。
365Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:04:06.38 ID:4vcEhZ9Y
おまえが荒らすからだよ虫くん
ここから出なければ誰も虫とかくだらないやつ相手しない
366Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:04:45.07 ID:0SiVT3Rc
つか、出会い系じじぃに構ってくれるのは、
このスレだけなんだよね、リアル含みでさ
367Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:04:59.01 ID:48JHthtN
虫さん、素敵♪
ところで和紙製のスーツやブラがあるそうですが、奥様とご自身用にいかがでつか?
ムフ
368Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:05:13.83 ID:4vcEhZ9Y
>>364
どうせ嘘ばかりだから気づかれないさ
369Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:06:05.59 ID:0SiVT3Rc
>>364
つか、ネットナンパとか自演擁護とかやりまくりだから、
俺が肉親だったら見なかったことにしたいレベルw
370Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:06:47.55 ID:4vcEhZ9Y
>>369
やってる事ガキだもんなw
371Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:07:01.98 ID:0SiVT3Rc
>>368
たまーに、街中とかで誰に語る訳でもなく、
叫んでいる可哀想な人レベルだねw
372Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:08:07.57 ID:0SiVT3Rc
>>370
何せ喧嘩上等コテとして、
荒らし依頼を受けてスレを潰して回った時期もある設定値ですからw
373Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:08:21.58 ID:QgofFdwI
出会い系じじいw
374Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:08:57.14 ID:4vcEhZ9Y
>>371
こいつに似てる
https://twitter.com/#!/kokounobusi

2ちゃん司法板名物基地外老人
375Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:09:56.92 ID:YoDKNC2/
スポーツが嫌いってだけで国賊扱いされちゃったよ。
しかも、国籍まで疑われちゃったよ。
バレーなんざ優勝したって国益にならないってのに。
五輪にいかなゃ遠征費が浮くから国益になったのに。
376Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:11:56.46 ID:4vcEhZ9Y
>>375
所詮ガキ並精神年齢の短絡老人
377Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:12:16.97 ID:0SiVT3Rc
>>375
いや、オリンピックに出場できれば、
キャンペーンは続けられるから代理店的にはオッケー
一応、金は動くから景気回復くらいにはなるんじゃないw
378Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:16:02.48 ID:YoDKNC2/
でも、周囲の数人にはバレてると思うな。
家族なんか、パソの履歴チェックしてんじゃないかな。
で、本人ぬきで親族会議してるかも。
「お父さんたら、こんなことまでかいて。。。」
ウワァ、イタタタタwwww
379Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:17:46.21 ID:4vcEhZ9Y
バレーはどうでもいい
サッカー野球マラソン柔道は燃える
無理だろうがオリンピック本番で勝ち進んだら見るわ

>>378
独居老人に1000点
年老いた両親もいるかもな
380虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 18:19:30.67 ID:XnQtKnrw
ID:0SiVT3Rcのオツム狭窄を説明して遊びはやめるか。

この馬鹿は絶対に俺のレスを出せない。俺はそんなことは言っていないからだ。

画家が世に出した自分の作品を「燃やす」ことに異を唱えた。
こいつの話は「燃やす」が「売る」に替わっている。

俺のカドジュンの武道館チャレンジの話を見て
怪しげな商法に引っかかり俺が嘆いていた、と話を替えたのもこいつだろう。

こいつ、わざとじゃないんだ。本当にそう解釈したんだろうよ。
オツムが不自由だから読解力も把握力も、そもそも日本語も駄目なんだろ。
こんな馬鹿だから粘着しか出来ないわけよ。

馬鹿を叩くのは楽しいんだが、ほどほどにしないとこればっかになる。
これで当分餌をやるのはやめておくか。
381Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:20:13.50 ID:0SiVT3Rc
>>379
年老いた親はど田舎のホームに押し込んで、
たまに格安バスで様子を見に行ってる設定。
家を三軒もってる設定なのに、
そんなとこばかり生々しいw
382Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:21:01.53 ID:YoDKNC2/
>>377
でも、ワンピースの映画一本のほうが経済効果高いんじゃない?
スポーツで飯食ってるやつが上げ底の経済効果を叫んでるだけでしょう。

バレー、つまんないもん。
383Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:21:26.65 ID:0SiVT3Rc
>>380
はいはい、脳内変換乙乙w
いまはそう言う設定にしたいんだね
384Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:23:02.03 ID:4vcEhZ9Y
>>381
嘘臭いな
何から何まで嘘臭い
385Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:23:40.14 ID:0SiVT3Rc
>>382
ワンピース映画は確か秋以降にやるはずだし、
流石に年に何本も作ったら飽きられちゃうw

オリンピックって4年周期なおかげで
いい具合に前のこととか忘れたり飽きておっかけなくなったりしてるから、
今回みたいなメダルをチラつかせたアジテーションは結構効果的、らしいぜw
386Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:25:52.40 ID:YoDKNC2/
>>379
配偶者がいて、コンソメでコンビーフを煮た
ぞんざいな食べものを作ってくれたとか言ってなかった?
あと、百均で親への贈り物を買った娘がいるけど結婚したとか。
脳内設定にしちゃイタイ家族じゃない?
387Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:26:51.10 ID:0SiVT3Rc
そいや、コンビーフやスパムって結構高いんだよなw
388Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:28:07.79 ID:4vcEhZ9Y
バレーはフジの中継がイラつく
なんであんなチャラい事やるんだろう

>>386
わざわざそんな事書くやつとか・・・しかも56歳・・・
キャラ設定とかどうでもいいのにな
389Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:29:52.78 ID:0SiVT3Rc
>>388
ニュースJAPANを始めるふりして、
冒頭で延々コントするのとかマジでやめて欲しいね
390Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:32:16.15 ID:4vcEhZ9Y
>>389
寒いよな
面白いと思ってやってんのかねw
391Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:32:30.79 ID:0SiVT3Rc
コウモリとかもそうなんだけど、
どうして聞かれもしないのに妄想モテ自慢をしたがるのか理解できん
392Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:33:25.69 ID:YoDKNC2/
>>385
あぁ、そうなんだ。アリガト。
さすがに少年漫画を手に取る歳じゃないんで疎かったわ。

>387
コンビーフは安く、簡単に作れるよ。
時間はかかるけど。
作りかた知ってれば塩分に驚くはず。
393Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:35:11.70 ID:0SiVT3Rc
>>390
あーゆーのが、むしろバレーへの興味を奪うこともある、
って理解して欲しいもんだけど、
あのミニコーナーつくるだけでも
結構な金が動いているから景気回復に(略
394Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:36:07.78 ID:0SiVT3Rc
>>392
そっか、スパムと混同してたw
今度酒のつまみに買ってみるわ
395虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 18:38:15.97 ID:XnQtKnrw
ピーチク、パーチク頑張れ ワラ

さてと今日は馬鹿左翼の続き。
昨日の奴が言い訳してるようだが、そんなものは関係ない。
負ければいい、1セットも取らなければいい、なんてのは日本嫌いとしか思えんよ。
だがこの馬鹿みたいに表向きは隠すのよ。

社会党は労働者のためだの平和のためだのを看板にし
その実は北朝鮮代理機関で北朝鮮のために政治をやってきた。
朝日新聞は良識あるマスコミを演じながら靖国を仕掛けてきた。
日教組は教育者の立場を悪用し自虐史観で洗脳を続けてきた。

日本と日本人が嫌いな日本人は少なからず存在する。
馬鹿左翼とはそういう連中だ。
日本が嫌いな奴に日本を任せたり委ねたりするのは亡国になる。
396Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:40:01.07 ID:0SiVT3Rc
と、現在の民主党政権を後押しした、
ワイドショー脳が言っております
397Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:42:45.81 ID:4vcEhZ9Y
虫のレスってつまらないよな
時間の無駄だからほとんど飛ばすw
398Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:43:29.43 ID:YoDKNC2/
>>394
あぁ、ごめんなさい。
コンビーフは製品だとソコソコ高い。
作るなら安いってことです。
誤解招く書き方でした。スマンコッテ。
399Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:44:48.52 ID:0SiVT3Rc
>>398
いえいえ、こちらそ〜。
やはりブタバラ肉とかひき肉で代用しますw
400Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:45:29.61 ID:4vcEhZ9Y
あー、知り合いの「俺が俺が」でつまらない事ばかり話をする嫌われ者に似てる>虫
401虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 18:45:38.72 ID:XnQtKnrw
馬鹿左翼と、それに結託する糞チョンがいるから一気にレスが進んでいるのかもな。
なんせ小沢は馬鹿左翼の親玉だから、それを叩く俺は目障りなんだろ。
そして看板の下に隠した日本嫌いを言われたら、なんとか流したいだろうしね。

日本が嫌いな日本人
日本が嫌いな糞在日
こいつらをのさばらせちゃ駄目だぜ。
402Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:46:01.52 ID:0SiVT3Rc
>>397
論点を整理しないでダラダラ書き連ねてる上に、
無駄に煽りとか入れてるからね。

あれで、小説家を志したりしたこともあるんだぜw
403Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:46:45.35 ID:YoDKNC2/
民族差別の言い訳の方が見苦しいと思いますよ。
百円のネクタイしめて書いてるなら更に見苦しいですよ。
404Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:47:14.31 ID:0SiVT3Rc
>>400
聞き上手の対局にあるしゃべりたがり屋さんねw

あげく、話題が自慢話ばかりだと最悪だ
もう金くれってかんじw
405Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:50:26.48 ID:4vcEhZ9Y
>>402
小説家?嘘さw

>>404
またそいつが性格が悪いんだ
そして俺は凄いという自慢話の連発
しかも酒に弱いくせに飲んで絡むという最悪パターン
406Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:53:51.22 ID:0SiVT3Rc
>>405
ま、実際書き込みを見る限り、
ラノベだって無理そうな文章力だけどなw

絡み酒はこれまたうざいな、同情する。
このスレ自体がそもそも、
ついにリアルでは誰にも話を聞いてもらえなくなった、
出会い系じじぃの約束の地みたいなもんだからw

407Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:58:10.41 ID:4vcEhZ9Y
>>406
文筆家はツイッターでさえ読ませる文章書くからね

おまけにはしご酒するのよw

>ついにリアルでは誰にも話を聞いてもらえなくなった、
>出会い系じじぃの約束の地みたいなもんだからw

ネットはそういう救いの面もあるが
虫みたいな異常者が暴れまくるという負の面も
リアルなら異常者は避けれるがネットはな・・・
基地外最強だもんw
408Classical名無しさん:2012/05/28(月) 18:59:50.68 ID:0SiVT3Rc
ま、基地外観察は嫌いではなかったりするw

次から次へと淀みなく新設定が上書きされていくあたりとか、
中々興味深いサンプルだよ
虫に聞けという生き物はw
409Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:00:13.60 ID:YoDKNC2/
これだけ俺が俺がっていう人、生粋の日本人には少ないよね。
外国人参政権が目当てで民主に投票した人もいるようだし。。。
410Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:01:00.52 ID:4vcEhZ9Y
俺はうんざりかな
ほとんど読まないからスクロールするのが面倒くさい
411Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:02:22.39 ID:0SiVT3Rc
>>407
そうそう、虫くんはツィッターにチャレンジしたこともあったんだけど
140字じゃなにも語れない ワラ
って早々に撤退したことを付け加えておくw
412Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:04:08.43 ID:YoDKNC2/
>>411
ガラケーでツィートって罰ゲームじゃない?
413Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:04:47.72 ID:4vcEhZ9Y
>>411
粘着力が強いだけのしょーもないコテだから
ツイッターやったらネトウヨからフォローされるのが関の山と思われ
414Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:10:37.66 ID:0SiVT3Rc
>>412
>>413
実際にどれくらい呟いたかは知らないが、
大方政治家やタレントにメンション飛ばしまくって、
御高説を垂れ流したんだろうけど、
ガン無視されて池野めだかしたんだろうと、
容易に推察できるw
415Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:11:34.49 ID:YoDKNC2/
結論としては情弱爺さんをからかうのは、イイ暇潰しだってことに尽きるんだよね。
あぁ、でもリアルにイタイ家族がいて陰でヒソヒソやっててほしいな。
笑えるから。

あと、バレーの知識はニワカ。
416Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:15:23.47 ID:0SiVT3Rc
>>415
ニワカじゃなきゃ、涙まで流して応援しないってw

虫に聞けって、
本当に累計的なマスコミ脳なんだよなー。
しかも、本人は誘導に乗っかった!なんて
プライドが邪魔して決して思ったりしないから、
どんどん踊らせられちゃうw
417Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:16:03.62 ID:4vcEhZ9Y
>>414
今日も勝った(@w荒
圧倒的に勝った(@wぷ
418理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 19:17:34.13 ID:pAymK4KL
ただいま・・
すごいね・・こっちの進み方・・(〃^∇^)o_彡☆ 異常だわ・・p(・・,*)
419理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 19:18:30.20 ID:pAymK4KL
そんなに虫さんが好きなんだぁ・・(*・・*)ポッ 分かるけどね☆
420Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:20:55.92 ID:4vcEhZ9Y
議員選挙板総合スレの甘党と虫どっちが基地外かな
いい勝負だがやっぱり甘党に軍配上げるw
421Classical名無しさん:2012/05/28(月) 19:28:23.23 ID:0SiVT3Rc
そうそう、今更だけど、
絵を焼くことが理解できないってことでも視野が狭窄してるのに代わりはないよ。

つか、向上心とか無いひと?w
422虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 20:13:19.36 ID:62lGdgHS
ピーチクパーチック元気だのう プ
餌やる気は無いんだが、あまりの馬鹿さに一個だけ。

>>421
あっれえ〜?「売ること」じゃなかったっけ。自分の馬鹿さが恥ずかしくなったかな。

>>380でお前の馬鹿を証明したようなものだが、また同じことやってやがる。

>>402
>あれで、小説家を志したりしたこともあるんだぜw
へえ〜俺が小説家を目指したことがあるのか。そりゃ俺も初耳だ ワラ
そのレスもってこい。

お前本当にオツム狭窄だな ゲラ
423Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:14:28.12 ID:ZLkUbYyX
数も数えられないのかw
424虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 20:17:06.20 ID:62lGdgHS
もう一個。
>>416
>ニワカじゃなきゃ、涙まで流して応援しないってw

それも初耳だ ワラ
誰がいつバレーの試合見て涙流したんだ?つい最近の話だからこれはレス出せるだろ。
出してみな プ

お前の頭は一体どうなってるんだ?本当に脳足りんみたいだな。
425Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:19:30.24 ID:4vcEhZ9Y
これが56のレスですよw
426虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 20:23:53.79 ID:62lGdgHS
アンカーミスくらいに喜ぶな プ
さてと一個のつもりが二個も餌やってしまったから打ち止め。

馬鹿左翼に話を戻そう。
オツム狭窄くんは、間違いなく馬鹿粘着だが、その他一気に増えたピーパーは馬鹿左翼なんだろうねえ。
馬鹿左翼+糞チョン連合軍かな。
馬鹿左翼を定義したり、小沢批判していて沸いてきた連中だから
間違っていないと思うけどね。
ともかく、こいつらは日本が嫌いなのよ。
こういう奴らが政治で一定の力を持っていると思うと心底腹が立つわ。
小沢に関することは後で選挙板でやるが、馬鹿左翼についてもう少し。
427Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:25:45.28 ID:4vcEhZ9Y
左翼じゃねえし、勝手に妄想して暴れられてもなぁ
428理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 20:26:22.36 ID:pAymK4KL
虫さんは小説家かもよ (*'ー'*)ふふっ♪
429理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 20:27:20.40 ID:pAymK4KL
だってお台場で虫さんのイベントやるくらいだからね (*'ー'*)ふふっ♪
430Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:27:21.97 ID:4vcEhZ9Y
つか、こういう56歳の分別が無い老人が基地外みたいにネットで暴れる事の方が問題
どうしたらいいんだろうね、まったくw
431虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 20:37:45.17 ID:62lGdgHS
馬鹿左翼が日本嫌いだというのが象徴的に表されるのが国旗、国歌だ。
「日の丸」「君が代」だな。
卒業式のたびにこの騒ぎが出てくる。糞日教組の馬鹿が毎年騒ぐねえ。
こいつら教育の場である学校だけでやるから性質が悪い。
何とか騒動を起こして生徒を洗脳したいわけよ。
公立学校の税金で飯食ってる公僕が日本否定を平然とやる。ふざけた連中だ。

だがこいつらの日の丸、君が代は信念があってやっているわけではない。
例えば昨日のバレーの試合。あるいは間もなく佳境のサッカーの試合。
それから間近に迫ったオリンピック。
こういうスポーツの国際大会では必ず日の丸、君が代だ。
馬鹿左翼はここには絶対に抗議しない。
抗議したら総スカン食うことがわかっているからだ。
裁判沙汰になるくらい毎年毎年卒業式で騒ぐくらいなら、ここでやれ。

試合前に君が代流すなんてとんでもない。
オリンピックでメダル取ったら日の丸掲げるなんてとんでもない。
日の丸をまとってウィニングランをしたQちゃんは許せなかった。
な〜んてやってみろってんだ。
432Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:42:07.95 ID:4vcEhZ9Y
よくそんなくだらない文章をどや顔で書くもんだ
ネトウヨが書く事を冗長に書いただけだわな
433Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:46:24.37 ID:0HTPB8rr
証明が必要なのは、俺じゃないぞw
434虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 20:47:32.23 ID:62lGdgHS
反戦とか自虐史観から国旗、国歌を否定するが、独裁軍事国家には尻尾を振る。
しかし多感な子供を利用しようとするが
批難したら総攻撃されるのがわかっている場では絶対にやらない。
こんな連中だ。

橋下の政治塾では会場で日の丸を掲げ、国家を流すんだってな。
これは馬鹿左翼に対して明確な一線を引くためだろう。
俺たちはお前らの対極に位置する存在だ、とな。
こういう姿勢はわかりやすくていいねえ。
「原発などで同じ主張をしても、お前らには与さない」
こういうことなんだろうよ。
435Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:51:17.77 ID:4vcEhZ9Y
どれどれと思って読んで損した
436虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 20:53:45.42 ID:62lGdgHS
日本の政治は日本が好きな者がやるべきだ。当たり前だな。
日本が嫌いな連中に政治を託したら、どうなるかなど馬鹿でもわかる。

社民党、共産党、民主党の馬鹿左翼とその親玉の小沢。
こういう連中は政治の舞台から抹殺すべきなんだよ。日本のためにな。
だから、かつて長年の俺の政治的スタンスは
「馬鹿左翼を切った民主」と「公明を切った自民」の2大政党を理想としたんだがね。
437Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:55:32.61 ID:4vcEhZ9Y
小沢が左翼の親玉と来たもんだ
56歳だから未だ冷戦脳なんだろうか
438Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:55:34.15 ID:0HTPB8rr
>>435
ま、そんなもんですw
439Classical名無しさん:2012/05/28(月) 20:57:06.58 ID:4vcEhZ9Y
>>438
+に行ったら腐るほど見れる内容
ただ文章が長いだけ
440虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 21:02:07.40 ID:62lGdgHS
ま、今はこの夢も捨てた。
原発を見て反省したと思われてた自民にも幻滅したし
民主はこの体たらくがなぜなのか反省すら出来ていない。
既成政党ではもう駄目だ。

自民が耐用年数過ぎたから完全にリセットすべきだと思ってたが
そうじゃなかったんだな。
現状の政治システムそのものが耐用年数を過ぎていたんだ。
自民でも民主でも同じ。
官僚に牛耳られ、既得権益者には媚び、支持母体の利益代弁者に堕落し一般国民目線が無い。
すべてにおいて決断が出来ず、肝心な問題は先送りを繰り返す。
もうこれじゃ駄目よ。
馬鹿左翼もろとも、現状システムを抹殺しなきゃ治らんだろうね。

それが出来るのが橋下なんじゃないか、と今彼は国民から期待されてるわけよ。
441Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:02:49.56 ID:0HTPB8rr
>>439
それが出会い系じじぃがいうところの、
俺のオリジナルだ ゲラ
って奴ですから
442Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:03:41.28 ID:wWCgEGf3
>>430
半年ROMった私には、
虫に聞けというコテは、
「ゴー◯ニズム宣言」を読んで作者に憧れを抱いた二十代のアホ餓鬼が、
その発言スタイルを真似て、年寄りのフリをして背伸びした文章を書いて(コピペして)いる、
その様なものに想像されてなりません。

断っておきますが、私は約15年前に同著作に少なからず影響を受けた者であり、それを批判する意図ではありません。
443Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:04:30.81 ID:gutetmGt
>>439
31レスも粘着しているお馬鹿さん
少し静かにしてくれないかな?
444Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:06:35.17 ID:0HTPB8rr
>>443
IDが出るスレなんだから、
NGにするといいよw
445Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:09:54.22 ID:4vcEhZ9Y
>>441
勝手にやってろとしか言えんw

>>442
俺には10代にしか見えないが56歳・・・w
446Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:12:38.05 ID:4vcEhZ9Y
56歳で中二病に罹ったとか笑い話にもなりゃしない
447虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 21:13:40.78 ID:62lGdgHS
現状の政治システムを破壊するには、まず官僚支配を破壊しなけりゃならない。
どうやったら官僚支配を抜け出せるだろうか?
民主党は政治主導を掲げ官僚排斥に出たが、ものの見事に大失敗している。
これは当たり前の話だ。
各専門分野において、その頭脳ともいえる連中を排除して政治家がすべてやろうとしても無理。
どの分野においても官僚の頭脳は有効に使わなきゃならない。
ただし権限を与えるから支配される。その権限を奪えばいいだけなのよ。
官僚から何の権限を剥奪すべきか?ここに答があると思う。

>元官僚の噛み
官僚から奪うべき権限、お前はなんだと思う?
お前がオチャラケずに答えたら、この話を続ける。
それまで一旦休止にしておく。

選挙板に殴り込みだ ワラ
448Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:20:10.79 ID:4vcEhZ9Y
評論家の荻上チキは、しばしば中二病として嘲笑の対象となるのは、
本人が自己設定した(外部から見れば片腹痛いような)奇特なキャラを
周囲に押し付けるような振る舞い

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85

殴りこみに行ってくるぜ@56歳w
449噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/28(月) 21:26:08.95 ID:PQZaIw6t
>>447
そうだねえ?

権限を奪う必要は無いんじゃないか?

それより、公務員の給与費は国と地方併せて

年間約30兆円かかるらしいな?

まあ、公務員は、全員無給にすればいいんじゃないか?

そうすりゃ、財政も良くなる。

そうなると、金持ちがボランティアで公務員するしかないな?

「一切権限が無い公務員」は、なり手が皆無だろうよ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
450理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 21:29:04.30 ID:pAymK4KL
p(・・,*)  神さんに聞くほうが間違ってると思いまつ。
451理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/28(月) 21:29:44.51 ID:pAymK4KL
てか・・聞かないほうが良かった? (〃^∇^)o_彡☆
452Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:34:01.58 ID:YoDKNC2/
>>446
売れないチャラ歌謡曲を推してるあたり中二病だね。
453Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:37:08.92 ID:4vcEhZ9Y
>>452
へぇ
こんな男の貼る歌はどうでもいいからタイトルも見ないし当然踏まなかったが
チャラい趣味なのか
454Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:48:43.39 ID:YoDKNC2/
>>453
たまたま知ってたの。
チャラいってか凡百。
455Classical名無しさん:2012/05/28(月) 21:54:06.66 ID:nPxFTK9Q
バレーって見てて面白いのか?
サッカーとかラグビーとか見てて面白いんだがバレーってつまらないぞ。
つまらないから応援す気持ちもわからんな。
バレー見てるやつって単にユニフォームに興奮してるだけとか?
456Classical名無しさん:2012/05/28(月) 22:00:16.20 ID:4vcEhZ9Y
>>454
趣味悪そうだしな
俺は基地外が好きな歌ってだけで絶対聞きたくない
457Classical名無しさん:2012/05/28(月) 22:26:58.25 ID:4vcEhZ9Y
おそらく心が顔に出て醜い男なんだろう
50過ぎたら顔に出る
458虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 23:36:25.93 ID:62lGdgHS
>>449
真面目に答える気はなさそうか、ま、そうだろうな ワラ

官僚から何の権限を剥奪すべきか。
眠くなってきたし、どうしようかな・・・

ヒント。
官僚は行政府の組織である。ここに権限を限定する。

寝よ。
459Classical名無しさん:2012/05/28(月) 23:37:29.71 ID:4vcEhZ9Y
つまらん男よ
460虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/28(月) 23:40:45.22 ID:62lGdgHS
ここには馬鹿粘着だけでなく真面目に俺の話を聞いてくれる人もいるようだ。
誰でもいいし、間違っていてもいい。
というか正解も間違いも無い話だ。
官僚政治から脱却するために官僚から奪うべき権限は何か。
考えてみてくれ。

おやすみ〜
461噛み ◆jV/GN5QPLM :2012/05/28(月) 23:54:58.39 ID:OIVfv6Gx
>>460
やっぱ、金玉を取っちゃえば?

中国の宦官みたいに?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!!
462Classical名無しさん:2012/05/29(火) 00:16:50.50 ID:DeHDuoYf
>>459
わざわざ教えてくれるまでもなく、知ってる。
463Classical名無しさん:2012/05/29(火) 00:26:17.07 ID:pmlXJ8xE
>>459
うむ
かなり痛いな
56才?とうてい信じられない
464Classical名無しさん:2012/05/29(火) 01:44:24.44 ID:9Dp1vm4v
>ここには馬鹿粘着だけでなく真面目に俺の話を聞いてくれる人もいるようだ。

注意:虫に聞けは最低2コ、最大5コのIDで自演を行います
465Classical名無しさん:2012/05/29(火) 07:42:27.50 ID:h3px6wc8
>>464
そんなにコストをかけてまでこんなコピペしているのか
466理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 07:42:49.92 ID:p967F9z0
おはよう
官僚から奪わなくても・・国家破綻したら真っ先に
公務員給料一円も支払えなくなるんだから
官僚は自分らの目先の私腹ばっか考えないことでしょ。
467Classical名無しさん:2012/05/29(火) 08:13:12.03 ID:Sd99YsCc
>>464
虫ってドコに住んでる脳内設定なの?
468理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 09:26:39.53 ID:p967F9z0
>>467
家が3軒か4軒あるからどこに住んでるか分からんちんp(・・,*)
東京、神奈川、千葉、埼玉のどこかだと思いまつ
469Classical名無しさん:2012/05/29(火) 09:34:05.89 ID:KX1WOECc
>>461が良いこと言った!

権限奪ったら官僚になるやついなくなると思うw
470Classical名無しさん:2012/05/29(火) 10:56:25.86 ID:vABSbI0s
>>467
とりあえず、
虫が一時期このんで晒した、
高屋某って奴は埼玉には1人しかいないそうなw
471Classical名無しさん:2012/05/29(火) 10:57:35.88 ID:vABSbI0s
>>466
国家が破綻するその瞬間まで、
淀みなく自分の利権は確保するのが官僚。
472Classical名無しさん:2012/05/29(火) 10:58:51.80 ID:vABSbI0s
ま、労組が強い会社もそうだけどね。
会社が吹っ飛ぶその瞬間まで、
賃上げ&ボーナスを要求して確保するw
473Classical名無しさん:2012/05/29(火) 13:10:00.09 ID:HjyN42Zr
>>468
リナちゃんは確か脳内東京リアル千葉でしたよね
474理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 14:45:51.13 ID:p967F9z0
>>473
今は都民だけど今後は住むところはどこでもいいでつ p(*^-^*)q ♪
475理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 14:48:25.18 ID:p967F9z0
好きな彼となら・・ジャングル生活でもいいでつ p(*^-^*)q ♪
476理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 14:49:46.59 ID:p967F9z0
山小屋で助け合いながら生活するのもいいと思いまつ p(*^-^*)q ♪
477理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 14:51:46.43 ID:p967F9z0
いざとなったら自給自足の出来るような頼もしい男がいいなぁ・・
難しいと思うけど・・
478Classical名無しさん:2012/05/29(火) 15:03:26.37 ID:KX1WOECc
ママのカードで買い物三昧の
ニート理奈ちゃんが自給自足できるとは思えない
479理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 15:05:23.13 ID:p967F9z0
>>478
好きな彼とだったらどんな生活も大丈夫だよ?p(*^-^*)q ♪
480Classical名無しさん:2012/05/29(火) 15:15:11.27 ID:KX1WOECc
猫で出産プレイするようなアブノーマルなおばさん
が何か言った?w
481理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 15:18:11.23 ID:p967F9z0
きょとん・・(*・o・) 猫で出産プレー?

あぁ・・あれね・・w
Kちゃんは虫さんの子でつ・・(*'ー'*)ふふっ♪
482Classical名無しさん:2012/05/29(火) 17:35:15.90 ID:YuBX3i09
>>472
で、しゃぶりつくして会社が飛ぶ直前に逃げ出すと。

中には会社が飛ぶわけでもないのにドロップアウトする酔狂なのもいるが。
483Classical名無しさん:2012/05/29(火) 17:36:43.67 ID:vABSbI0s
>>482
そうw
ある意味、公務員とか官僚に近いよね
484Classical名無しさん:2012/05/29(火) 17:53:50.73 ID:YuBX3i09
ドロップアウトした超がつくトップの笑うセールスマンは、今なんの仕事してるの?
やっぱ、シルバー人材活用?
485Classical名無しさん:2012/05/29(火) 17:57:32.20 ID:vABSbI0s
>>484
少し前はプロ固定w
486Classical名無しさん:2012/05/29(火) 18:10:50.26 ID:YuBX3i09
>>485
所謂、サンドバッグ要員ね。
食産業にだけは関わらんでほしいw
487Classical名無しさん:2012/05/29(火) 18:16:40.00 ID:fsFPJhPn
>>486
喧嘩上等が売りで荒らし依頼を請け負っていたとかなんとかw

虫に聞けってコテは園芸板でちんこまんこしてたころの名残だよ。
488Classical名無しさん:2012/05/29(火) 18:52:57.67 ID:pmlXJ8xE
489Classical名無しさん:2012/05/29(火) 18:53:28.38 ID:vABSbI0s
つか、出会い系じじぃって、
小沢スレを荒らしてきてやる ワラ
とか息巻いてるわりには、
比較的おとなしい奴ばかりのスレにしかいかないんだよね。

小沢信者ならもっと気の狂ったやつが
いるんだなら、そっちにいってこその喧嘩上等コテではあるまいか?w

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望186
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1337431619/
490Classical名無しさん:2012/05/29(火) 18:58:06.63 ID:pmlXJ8xE
議員選挙板ならコテ出して総合スレに行けばいい
あそここそ小沢信者の巣窟
491理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 18:58:19.74 ID:p967F9z0
p(・・,*) 女の子がいないと燃えないとか?
それはお兄ちゃん同様。二人とも同じ種類の病気です。
492理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 18:59:53.21 ID:p967F9z0
>>490
きょとん・・(*・o・) そうなんでつか・・
今まで殆ど見たことなかったので・・知らなかったでつ。
493Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:02:11.72 ID:vABSbI0s
専門にしてる奴の相手をしたくないんだろうねw

ニワカってバレたらナンパにもマイナスだしw
494Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:04:39.17 ID:KX1WOECc
虫なら今タイガーと立ちマンコしてますよ
495Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:06:02.69 ID:pmlXJ8xE
>>493
ナンパってあんなのに引っかかる訳ねえよ
496Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:07:42.30 ID:vABSbI0s
>>495
ひっかかる奴がいるんだよ、
リナとか咲とかルナとかタイガーとかさw

ま、全部虫に聞け好みの病人だけどw
497Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:08:54.38 ID:pmlXJ8xE
>>496
自演じゃないの
56才の性格悪い顔も分からない素性も知れないやつとか無理無理w
498Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:11:06.70 ID:pmlXJ8xE
OFF板行ってみそ
馬鹿にされて晒し者確実だから
還暦過ぎたお婆ちゃんの茶飲み友達ならなれるかもなー
499Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:20:03.83 ID:vABSbI0s
>>497
実際自演説は根強いね
500Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:26:45.16 ID:pmlXJ8xE
>>499
普通に考えたらそうなる
まぁ場末でやるなら知ったこっちゃないから好きにやればよろしw
501Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:32:31.15 ID:vABSbI0s
野球板では虫がいなくなったとたん、
誰もいなくなったとかw
502虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 19:37:34.70 ID:n+r4/nYv
今日もピーパーがわんさかいるのか。俺依存症 ワラ

出会い系つーのは何を指して言ってるんだろうねえ?よくわからん。
俺はナンパなんてリアルでもネットでもやったことは無い。
若い頃は飲み屋でお水のねーちゃんはずいぶん口説いたがね ワラ
ネット上で出会いを求めてるわけでもねえし。

それだけにタイガーの出現は俺自身が一番驚いた。
なんで暴れ回っているだけの俺なんだ、ってな。
咲とはメールはしたが、これを勧めたのもタイガーだった。
「2ちゃんじゃ言えないこともあるんだよ」とね。
相談に乗るつもりだったが、俺の手に負えるようなものではなかった。
あとはストーカー女な。これは衆人環視の中で振るのは気の毒と気を使ってのことだ。
それが仇になってストーカーされてるけどな。
NGにしてからこいつを全然見ないから、最近の精神衛生は非常にいいぜ ワラ

おっと、またどうでもいい話だな。打ち切り。
503理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 19:52:22.68 ID:p967F9z0
NGなんかしてないくせに嘘つき!
504Classical名無しさん:2012/05/29(火) 19:57:42.19 ID:YuBX3i09
コテとか言っても所詮は匿名
ブログやSNSで意見を言えない臆病な小虫だね

あと、間違い多すぎ
505虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 20:04:06.77 ID:n+r4/nYv
>>462
後出しじゃんけんがしたいのか プ

官僚改革をしなければ、今の政治は悪くなるばかりだ。
じゃあどうする?民主党の政治主導とかいう奴は大失敗だ。他の妙案も出てこない。
困ったねえ。
だが方法はあるわけよ。ある権限を奪ってしまえばいい。
正確には権限じゃないんだが、官僚に依存してるある事をやめるだけでいい。
そのあることとは法案作成だ。
法案作成に関わらせなければ変わると思うぜ。

官僚は行政府の組織で、立法府の組織ではない。
立法は国会議員の仕事だ。
だが議員には「こういう法律を作ろう」という趣旨は決められても
それを実際の条文にし法律という形に成文化する能力が無い。
これでどんな趣旨の物であれ法律そのものを作成するのは官僚任せになる。
行政府の人間が立法にしゃしゃり出てくるわけだ。
どの法律でも、その関連省庁の思惑がある。
官僚は省益確保のために立案段階から深く関与してくるし、実際文面を作るのは官僚だ。
仮に官僚側の意に沿わない法律を作るしかなくなると必ず抜け道を忍び込ませる。
あとから骨抜きになる法律を彼らは作ってしまう。
ここを改善するしか方法は無いと思う。
506Classical名無しさん:2012/05/29(火) 20:05:20.60 ID:pmlXJ8xE
プッ
507虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 20:12:53.18 ID:n+r4/nYv
具体的にはどうするか?
国会議員が法案作成能力を身につければいいんだが、実際は無理。
そんな専門知識は議員には無いし、また必要でもない。
議員は自分が持つ政治的理想実現のための具体的構想さえあればいい。
実際の法案作成には官僚ではなく、自前のスタッフを持ちそこでやらせればいいわけよ。
これは秘書だけでも無理だから専門のチームを作っておく。
自分あるいは自分たちの理想を理解してくれる各界の専門家や民間人、知識人でいい。
自民党には自民党の、民主党には民主党の専門スタッフがいればいいわけだ。
だが旧態依然の既成政党は官僚に頼るし、それ以外の方法を知らない。
だから官僚支配が続く。

各政党が自前の法案作成能力があるスタッフを、その都度結成し法案はそこで作らせる。
特に与党となるところはこれが絶対に必要だ。
官僚には現状分析、データ収集、試算などだけをやらせ法案作成には関わらせない。
出させた物を分析、評価するのは議員の仕事で、ここに各省庁の見解や意見はいらない。

こうならなくっちゃなあ。
508Classical名無しさん:2012/05/29(火) 20:13:29.01 ID:YnvwijfQ
347 名前:オナ兄さん ◆TIGER1QKl. :2012/05/28(月) 22:07:06.48 ID:xzm/AO//
 へwwヘ   
(=^ ・^)   もうエアコンかけてるよ
509虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 20:24:48.94 ID:n+r4/nYv
官僚は優秀な頭脳集団であることは間違いが無い事実だ。
しかしその能力は行政府に限定して発揮させるべきで立法府に関わらせてはならない。
ま、言ってみれば三権分立の基本中の基本を守れと言うだけの当たり前の話。

日本が議院内閣制だから立法と行政が明確に峻別されていない。
これが悪いとは言わない。
これに対する代表的な制度が大統領制だが一長一短だ。
だが立法に行政府の官僚組織まで関わらせたら駄目だということだ。
510Classical名無しさん:2012/05/29(火) 20:30:21.95 ID:/hSNydvH
後出しは小虫の得意技だよね
起こったことについてマスコミと同じこと書くだけ
予見とかないのw
511Classical名無しさん:2012/05/29(火) 20:36:19.82 ID:K8bMrmf5
誰でも知ってることw
512虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 20:38:27.39 ID:n+r4/nYv
この辺で区切って、選挙板に行く。

馬鹿が総合スレでやればいいとか言ってるが、あのスレ住人の泣き言だろう。
俺には歯が立たないから他でやってくれよ、ってことだ ワラ
で、負け惜しみで「総合スレじゃ敵うまい」みたいな話だな。

小沢叩き、民主党批判は政治板で何年にも渡ってやり尽くした。
そして俺の見解が正しかったことは現実が証明している。
震災、原発という想定できない事態があったが、おおよそ数年前に俺が言ったとおりになっている。

民主党は出来ない公約を掲げたツケを支払いガタガタだ。
小沢は国民から、ほぼ完全に「理解と信頼」を得られなくなって死に体。
小沢は民主党支持者の敵になる、という予想もそのまんま。
中国など礼賛してきた馬鹿左翼の間違いも明確になってきた。
これ以上専門板で何を言えと? プ

俺があの馬鹿スレに行ってるのは、あそこの馬鹿信者に代表される小沢カルトを叩くためだ。
小沢自身の批判は二の次。というか、もうやる必要も無い。
小沢を勘違いさせる馬鹿信者の存在が気に食わねえんだよ。
行ってくるぜ。
513Classical名無しさん:2012/05/29(火) 20:42:08.04 ID:vABSbI0s
で、命☆からは逃げるとw

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望186
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1337431619/
514虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 20:44:03.48 ID:n+r4/nYv
>>510
泣き言か?捏造か? プ

例えばだな、小沢の暫定税率廃止撤回要求などで俺はマスコミを批判したんだ。
マスコミがまったく着目しないことに腹を立て、小沢と共にマスコミも批判した。
「お前らどこに眼をつけてるんだ」とな。
全部、政治板小沢国策スレに残ってるぜ。

その俺がマスコミ後追いの後出しじゃんけんに見えるってか。
じゃなくて、そう決め付けたいわけね。ま、頑張れや。

じゃあなあ〜
515Classical名無しさん:2012/05/29(火) 20:52:13.36 ID:v2sZepV3
>>512
虫に聞け様の御活躍を拝見すべく、
お差し支え無ければ、
行かれるスレと戦われている相手のコテをご教示戴きたく。
516理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 20:55:11.07 ID:p967F9z0
虫さんが行ってるとこはここでつよ?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1337306958/
517Classical名無しさん:2012/05/29(火) 20:58:51.52 ID:pmlXJ8xE
チンケな野郎だ
実名出してる小沢支持者に実名出して論戦挑むならまだしも
2ちゃんの過疎板の過疎スレで戦う俺様は凄いってか
518Classical名無しさん:2012/05/29(火) 21:21:19.34 ID:n8dh0rMi
>>516
此処と同じく蝙蝠(ナントカ一味)が立てた自演の下らぬ場所ではありませんか。
期待したわたくしが馬鹿でした。
519Classical名無しさん:2012/05/29(火) 21:23:28.40 ID:n8dh0rMi
もっと高尚な場所で議論を闘わせて居らっしゃると思っておりましたのに、残念です。
520Classical名無しさん:2012/05/29(火) 21:25:35.31 ID:vABSbI0s
いや、出会い系じじぃにしちゃ凄い頑張ってる方なんだ
521Classical名無しさん:2012/05/29(火) 21:32:05.46 ID:pmlXJ8xE
ネットで虚勢をはるやつはだいたい小心者
522虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 22:05:21.05 ID:n+r4/nYv
小休止で戻ってみたらピーパーだけか。

官僚改革に一家言ある奴はいねえのか?
523虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/29(火) 22:15:17.59 ID:n+r4/nYv
今日は某博物館を見てきてお休みだったが、明日は超早出の仕事があるんでね。
今日はこれで寝るわ。

ピーパーども、せいぜいその不自由な頭で捏造話でもしてろ。
俺がバレーの試合を見て泣いた、なんてあり得ない話を真実だと妄想するくらいの
オツム不自由児と、それに同調する馬鹿の話だからな。
「枯れ木も山の賑わい」くらいには見てやるぜ プププ

じゃあなあ〜
524Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:20:59.87 ID:vABSbI0s
はいはい、ピーパーじじいおやすみw
525Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:26:19.34 ID:3sZnY9wY
うちには子供がいないんで最近のことは分からないんだが
父の日とか母の日とか家族の誕生日って、お年玉や小遣いを貯めてプレゼントを贈るもんじゃないか?
俺もそうしてたし、友達の子供もそうしてる。
中学生の娘が百円のネクタイを送るってのは、普通じゃないと思う。
なんかの意思表示として、あえて百円のものを選んだんじゃないかな?
526Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:26:28.85 ID:pmlXJ8xE
こうやっておじいちゃんの一日は暮れるのである
めでたしめでたし
527Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:27:06.59 ID:3sZnY9wY
ビーバーってなに?
528Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:27:40.41 ID:YnvwijfQ
内閣以外の政府機間を民間化して、競争入札で発注すれば?
当然、外資が含まれる会社は除外で、契約期間は3ヶ月単位。
「虫に聞け(株)」が応札する権利もあるよ。
529理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/29(火) 22:29:38.69 ID:p967F9z0
リナだって子供の頃のプレゼントなんてダイソーだよ?
気持ちがあったらいいじゃん・・p(・・,*)
530Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:31:54.54 ID:/hSNydvH
>>514
ずいぶん前に雑誌やタブロイドでやってなかった、ソレ?
531Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:32:14.00 ID:vABSbI0s
>>529
だからパパに捨てられたんだよピーパー
532Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:33:30.56 ID:vABSbI0s
>>530
ピーパーじじぃは廃品回収で仕入れた雑種で情報を仕入れるので、
色々旬を過ぎているのです
533Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:34:33.60 ID:/hSNydvH
>>529
気持ちをこめて貯金していいもの買うんじゃないか?
おれは子供の頃から老舗の和菓子を贈ってる。
534Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:43:33.23 ID:vABSbI0s
一方リナはなんの気なしに訪れたお台場で、
24万円する猫をママのカードで衝動買いしていた。
535Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:45:34.12 ID:KX1WOECc
何て親孝行な娘なんでしょう プ
536Classical名無しさん:2012/05/29(火) 22:50:50.55 ID:vABSbI0s
ちなみにその猫は懐かなかったので、
身体の大きな雄野良猫をひろってきて、
同じく拾ってきた若い雌野良猫を巡って
争わせてズタボロにしたあげく捨ててしまいましたとさ(実話
537Classical名無しさん:2012/05/29(火) 23:01:03.17 ID:YnvwijfQ
>>536
貴方は私と同じく虫に聞けを叩いて遊んでいるのだと思いますが、
その自演キャラ(理奈・蝙蝠)をあたかも別人格として叩くのはどの様な理由に因るものですか、
教えてください。
538Classical名無しさん:2012/05/29(火) 23:14:41.52 ID:vABSbI0s
その方が面白いから
539Classical名無しさん:2012/05/29(火) 23:33:06.16 ID:YnvwijfQ
>>538
お答えくださり有難うございます。
私と同じく、玩具として利用されているのですね!
540Classical名無しさん:2012/05/30(水) 00:43:09.46 ID:uE7ulbYi
テスト
541理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/05/30(水) 00:47:56.91 ID:uE7ulbYi
(・_・;)スマホから書きまつ…
理奈もお兄ちゃんも虫さんの自演じゃないでつよ?
政治板のエネルギースレみてくださいよ…(・_・;)
542理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/05/30(水) 00:51:03.24 ID:uE7ulbYi
あれを自演でやってたら…うーん…
やっぱり、どん引きです (・_・;)
543Classical名無しさん:2012/05/30(水) 00:51:50.94 ID:yL2Ko35k
1 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2012/04/14(土) 21:41:34.47 ID:JIliCy3R
ここは俺のおいらロビー。

俺の長い2ちゃん歴を振り返ったり、政治・社会・哲学・宗教・健康その他 、マジネタで俺が思うことや
趣味や日常、酒や肴、好きな音楽など書いていく。

ここは2ちゃんで占有するわけにはいかないから、誰でも書き込みは自由だが
邪魔な奴は無視していく。

2 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/04/14(土) 21:44:53.86 ID:JIliCy3R
俺が誰かをはっきりさせるために最初だけはID出しておこう。

うざい奴らが嗅ぎ付けるだろうが、それはしゃあない。
マイペースで好きなことを書いていく。

3 :理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/04/14(土) 22:00:05.09 ID:w8JP8ded
(*'ー'*)ふふっ♪ 

4 :理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/04/14(土) 22:13:03.34 ID:w8JP8ded
時々はリナスレにも来てください・・

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1333627807/

5 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage]:2012/04/14(土) 22:19:20.19 ID:???
虫さんカワイソス

6 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ[sage]:2012/04/14(土) 22:34:56.37 ID:???
馬鹿女、はや!こいつ年がら年中俺のコテ検索してんじゃねえのか?
こんな阿呆がいるのも2ちゃんなんだがな ヤレヤレ

少しは独り言をやれるかと思っていたんだが、しょうがない。
無視してマイペースで行くさ。

7 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]:2012/04/14(土) 22:36:48.31 ID:???
あ、コテ抜けた。まあいいか。


この流れはどう見ても自演くさいな・・・
544理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/05/30(水) 00:55:17.49 ID:uE7ulbYi
(・_・;)どうしたら自演に見えるの?
545Classical名無しさん:2012/05/30(水) 01:12:02.91 ID:yL2Ko35k
人がいないおいらロビーでコテを出して4分後に理奈が書き込む
次で虫さんカワイソウという名無しのレス
次でコテが消えた名無しで虫のレス
次で虫がコテを忘れたとコテを出す

うーん、臭い
臭いもんは臭い
546Classical名無しさん:2012/05/30(水) 01:40:43.83 ID:yL2Ko35k
1から4まで三分間隔で書き込み
547Classical名無しさん:2012/05/30(水) 01:42:41.97 ID:yL2Ko35k
虫のレスから理奈まで15分だな
それでも臭い
548理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 07:27:59.56 ID:t8BFcYEx
おはよう
自演して自分で自分にチュウしてたらそんなことp(・・,*)
楽しい人がいるの?
粘着さん脳ってすごいね・・
549Classical名無しさん:2012/05/30(水) 08:17:47.10 ID:uYJkNwSP
自演したからって間違いや浅はかさが誤魔化せる訳じゃないけどね。

あと、味覚おかしいぞ。
550Classical名無しさん:2012/05/30(水) 08:59:19.75 ID:uYJkNwSP
ウヒャヒャ
横で後輩がググってくれたんだが、
なに?パンの耳が大好物なの?
けっこう昔みたいだから、イースト発酵でしょ?
しかも!焼きたてがウマイ?
腹がよじれる〜www
551理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 09:42:21.34 ID:t8BFcYEx
やっぱ粘着さんはモテない男の臭いがするぅ〜 (*'ー'*)ふふっ♪
552Classical名無しさん:2012/05/30(水) 09:57:43.64 ID:7Jzv7+vj
あんたはネカマの臭いしかしない
553理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 10:36:20.27 ID:t8BFcYEx
>>552
きょとん・・(*・o・) 君なんかにそう思われてもいいよー!プン
554Classical名無しさん:2012/05/30(水) 10:41:27.20 ID:uYJkNwSP
奇遇だな。
俺もアンタにモテないとか思われても構わないんだよね。
555Classical名無しさん:2012/05/30(水) 11:11:29.28 ID:jvqn4Pgb
>>552
同意見
556Classical名無しさん:2012/05/30(水) 17:24:42.13 ID:uYJkNwSP
焼きたての食パンは嬉しいことはあっても、美味くはない。
焼きたて食パンの生地は余熱で調理中と言っていい状態。
しかも、水分や発酵中の生成物でべちょべちょして香りも悪い。
常温近くまで冷ます間に、余剰な水分、発酵中に出たアルコールなどを揮発させ、生地が落ち着いてくる。
こうなって始めてパンの美味しさが発揮される。
557Classical名無しさん:2012/05/30(水) 18:08:23.21 ID:uYJkNwSP
パンを温かいうちに切るのもよろしくない。
生地が落ち着く前に力を加えるので味が落ちる。
また、水分が飛びすぎてパサついた食感になりやすい。
一般的に食パンが冷めてから切るのは切りやすいという理由だけではないのだ。
558虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/30(水) 18:09:44.80 ID:Eq+XM+Nk
馬鹿がパンで能書きかよ プ
美味さは能書で決まるんじゃねえよ、馬鹿頭。

官僚について話す奴はいないか、いないだろうな、今のレベルじゃな。
とりあえず、話を振っておいた選挙板が先だ。
559Classical名無しさん:2012/05/30(水) 18:18:53.19 ID:uYJkNwSP
そう、いきり立つなよ、
美味しい、不味いの判断もつかない哀れな小虫さん。
560Classical名無しさん:2012/05/30(水) 18:23:58.33 ID:5fjVRK4V
>>558
内閣以外の政府機間を民間化して、競争入札で発注すれば?
当然、外資が含まれる会社は除外で、契約期間は3ヶ月単位。
「虫に聞け(株)」が応札する権利もあるよ。
561Classical名無しさん:2012/05/30(水) 18:36:26.93 ID:uYJkNwSP
なるほど、人の好みは千差万別だ。
食材の好き嫌いはあるし、食わず嫌いも、アレルギーだってある。
宗教的な理由や信条で食べれないものあるだろう。
何かの嬉しい出来事で美味しく感じることもある。
それを考慮してもパンや米の旨い不味いが判断できないとしたら問題だ。
既出のレシピを見る限り、塩分、脂質、香辛料に鈍感となり過剰摂取を繰り返してるとみえる。
味覚が鈍感になると栄養のバランスを崩しやすい。
子供向けの食育でも受けて、きちんとした味覚を身につけるようお奨めする。

ココか、老い耄れ馬鹿は。

テメェは臭い、ゴミだな。

同じことの繰返しで飽きたぜ。

俺は今日、おねぇちゃんとデートなのさ、TPPについては書いておけよ、俺が見てやるからな。

気持ち悪いけどさ、能足りんで腐れ爺の意見を見てやろう、ありがたくおもえ馬鹿。 ケッケッケッケッ

   (\/) ケッケッケッケッ
/|\(`∀´)/|\
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am the devil!
563Classical名無しさん:2012/05/30(水) 18:53:53.19 ID:UAVPvmZZ
>>562
はげは臭いからこっちくんな
564悪魔!ninja!nanja ◆FIGHTuEOBE :2012/05/30(水) 18:58:27.63 ID:BFd2EDZB

虫に聞けと書いて馬鹿と呼ぶ。 ケッケッケッケッ

   (\/) ケッケッケッケッ
/|\(`∀´)/|\
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am the devil!
>>563

よ、ココを破壊してやるぜ。 ケッケッケッケッ

   (\/) ケッケッケッケッ
/|\(`∀´)/|\
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am the devil!
566Classical名無しさん:2012/05/30(水) 19:20:38.46 ID:5NqwhIJH
962 名前:悪魔 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dgiin1311490286385912】 ◆FIGHTuEOBE [Ψ(`∀´)Ψ(携帯)] :2012/05/30(水) 08:09:32.61 ID:RA8jfN/u
>>961

(((笑)))

俺はその道のプロだ、だけどよ、気が向いたらな、気が向いたらさ、爆撃してやる。 ケッケッケッケッ

   (\/) ケッケッケッケッ
/|\(`∀´)/|\
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am the devil!
567理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 19:35:19.12 ID:t8BFcYEx
虫さん・・会いたい (ρ_;)・・・・ぐすん
568Classical名無しさん:2012/05/30(水) 19:35:44.22 ID:5NqwhIJH
無師 曰く、
  〃∩ ∧,,∧
  ⊂⌒ ( `‐´)  なんせわしかしこいやろ
    `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
        (   )
         u,__っ) ))))

ヅラ 曰く、
     〃∩ ∧,,∧
     ⊂⌒ (`‐´ )  かしこいとみとめろ
    .ヘ_ヘ, `ヽ_つ_〜つ
   (   )
    u,__っ) )))))
569理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 19:37:41.90 ID:t8BFcYEx
会って抱きしめてほしい (ρ_;)・・・・ぐすん
570Classical名無しさん:2012/05/30(水) 20:18:18.09 ID:yL2Ko35k
>>548
ほんと馬鹿がやる事は理解出来ない
自分で面白いと思ってるかな?かな?
571Classical名無しさん:2012/05/30(水) 20:26:46.93 ID:uYJkNwSP
都合が悪くなって仲間を呼んだ模様
572Classical名無しさん:2012/05/30(水) 20:42:40.44 ID:8A9Kw9en
理奈 曰く、
  〃∩ ∧,,∧
  ⊂⌒ (*'ー'*)  なんせわし可愛いやろ
    `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
        (   )
         u,__っ) ))))

理奈 さらに 曰く、
     〃∩ ∧,,∧
     ⊂⌒ (ρ_;)  女の子とみとめろ・・・・ぐすん
    .ヘ_ヘ, `ヽ_つ_〜つ
   (   )
    u,__っ) )))))
573理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 20:46:47.36 ID:t8BFcYEx
>>572
虫さんは認めてくれてるから大丈夫 (*'ー'*)♪
574Classical名無しさん:2012/05/30(水) 20:48:33.84 ID:7Jzv7+vj
虫は理奈がオカマだと気づいたから、無視したのにな
575Classical名無しさん:2012/05/30(水) 20:51:08.78 ID:yL2Ko35k
きんもーっ☆
576理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 20:51:31.30 ID:t8BFcYEx
>>574
違います!(怒) o(>_<)o ☆
電話で何回も話してるし・・そのうちにリナは会いたいと思ってる・・
577Classical名無しさん:2012/05/30(水) 20:53:35.69 ID:yL2Ko35k
普通に自演ですな
578Classical名無しさん:2012/05/30(水) 20:54:56.16 ID:yL2Ko35k
俺はモテるんだ
ネットでも知識あふれるレスをして、痺れた女にストーカーされるんだ
ドヤっ
579Classical名無しさん:2012/05/30(水) 21:02:28.44 ID:7Jzv7+vj
>>576
2度と関わり合いたくない、2ちゃんでレスするのも嫌なので
お前をNGしたはずw
580Classical名無しさん:2012/05/30(水) 21:08:26.29 ID:yL2Ko35k
設定なんて全部眉唾
581Classical名無しさん:2012/05/30(水) 21:20:22.07 ID:ZnvnFhPM
せんせい・・・
582Classical名無しさん:2012/05/30(水) 21:27:50.60 ID:uYJkNwSP
犬HK見ながらメモメモとかいってんだろうな、愚衆の爺さん。
583Classical名無しさん:2012/05/30(水) 22:03:13.08 ID:aNUhSFWH
>>576
お前、スネ毛と胸毛生えてるんだろ。

んで、鼻毛も伸びて、穴から飛び出してるんだろ。
584Classical名無しさん:2012/05/30(水) 22:21:29.58 ID:nLxefIbM
あーあー
確かにパンの焼きたてはそんなウマイもんじゃないよ
家で焼いてるとよくわかる
焼きあがってから寝かさないとウマくないんだ
ホテルなんかも焼き立てと称して、ほどよくさましてから出してるもんな
でも、耳を奪い合ったっていうから戦後すぐとかかもしれないぞ
そのころパンなら何でもありがたかったんじゃないかなあ
585Classical名無しさん:2012/05/30(水) 22:24:10.94 ID:ZnvnFhPM
>>582
>愚衆の爺さん。

今年度の流行語対象にノミネートされる予感
586Classical名無しさん:2012/05/30(水) 22:27:07.90 ID:yL2Ko35k
必死にアリバイ作るからこっちに書く暇も無いのでe
587Classical名無しさん:2012/05/30(水) 22:37:48.09 ID:yL2Ko35k
おいらロビーの平均書き込み一日500未満
単純に24で割ると板全体で平均1時間約20レス
>>543(ワラ
588Classical名無しさん:2012/05/30(水) 23:09:09.12 ID:ZnvnFhPM
                      ∧∧ なんせかしこいむしにきけやで
                     (*'ー'*)      
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
589Classical名無しさん:2012/05/30(水) 23:13:28.58 ID:ZnvnFhPM
                      ∧∧ なんせわしパーピーやからの
                    /|\(`∀´)/|\
     
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
590理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/30(水) 23:29:04.09 ID:t8BFcYEx
>>588
>>589
芸術的でつぅ (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
591虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/30(水) 23:49:48.22 ID:Eq+XM+Nk
こっちはピーパーばかりか。

>ホテルなんかも焼き立てと称して、ほどよくさましてから出してるもんな

俺がどういうパンを話したのか、よーく読み返せ。
本当に馬鹿ばっかだな。

官僚について話を振っているのに百円ネクタイだのパンだのにしか食いつけない。
ピーパーばっかじゃ詰まらんぜ。
592虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/30(水) 23:58:36.64 ID:Eq+XM+Nk
娘が中学生の頃、と言うか今でもだが
何かの時にプレゼントしてくれるメインは物ではない。カードなんだよ。
手の込んだ手作りカードで貰うたびに毎回驚かされる。
そんな娘がくれたネクタイだから嬉しいわけよ、わからないだろうなあ。

さて、寝ようかな。
選挙板では十分にやれたから満足だし〜

おやすみ、ピーチクパーチク馬鹿ども ワラ
593Classical名無しさん:2012/05/31(木) 00:02:16.90 ID:S6JfGcBy
こうして老人の一日は暮れるのである
おわり
594Classical名無しさん:2012/05/31(木) 00:36:08.05 ID:cwSElQAf
ピーパーじぃさんの相手をしてくれるのは、
はげコウモリとこのスレの住人だけ!

ピーパーじぃさんにはげましのお便りを書きましょう!!
595Classical名無しさん:2012/05/31(木) 01:02:17.70 ID:otawdmV1
>>594
是非応募したいので宛先を教えてください
596Classical名無しさん:2012/05/31(木) 07:14:41.62 ID:SPYKm1eq
939 虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI
2012-04-12 22:34:09 ID:???
難しかったのが食パンを包丁で切ること。
店ではパン屋から毎朝、焼きたての食パン1本
丸のままを3本か4本仕入れる。
これをトーストなら厚切り、サンドイッチな
ら薄切りに店でカットする。
これをスライサー使わず包丁でやるわけよ。
出来てからある程度時間がたった食パンは素
人でも何とか包丁で切れる。
だが焼きたての食パンは柔らかすぎて上手く
切れるものじゃない。
どんなに注意して切っても切り口がギザギザ
になり波打ってしまう。
包丁も綺麗に研いでスパッと切れる状態にし
ておかなきゃならない。
これを当時の店長は俺に一から教えてくれ
た。
朝一で届いた焼きたて食パンを、どんなに失
敗しても「練習だから無駄になってるわけ
じゃない」
と言ってくれてねえ。
俺がギザギザにしたパンは店員のお昼になっ
たんだけどな ワラ
597Classical名無しさん:2012/05/31(木) 07:24:06.90 ID:SPYKm1eq
940 虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI
2012-04-12 22:43:58 ID:???
焼きたて食パンの「パンの耳」これが最高に
美味い。
食パン1本の両端の茶色くなった部分、これは
トーストにもサンドイッチにも使えない。
捨ててしまうところだから、これは自由にし
ていい部分だった。
朝一で届いた食パンの1本目の最初に切ったこ
の片方だけのパンの耳
これが美味くて美味くてしょうがない。
俺もウェイトレスの女の子もみんな大好きで
奪い合いになるほど香ばしくて美味しい。
毎朝1枚しか出てこないこの食パンの耳を半分
にして1日二人と毎日順番決めて食べたもの
だ。
懐かしいねえ。
941 虫に聞け
598理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/31(木) 08:03:48.05 ID:9nqTNjT9
>>592
おはよう (*-(  )チュ

2ちゃんに飽きたらいつか会ってね・・。
599Classical名無しさん:2012/05/31(木) 09:09:47.14 ID:cwSElQAf
>>597
なるほど、ピーパーじじぃのパンの耳自慢のソースはそれか
ダラダラと長いばかりだから見逃してきたよw

別にパンの耳を奪い合う職場があってもかまわんが、
パンは焼きたてが美味いかどうかってのは、
ぶっちゃけこのみだなー。

結局ピーパー出会い系は、
第一印象だけで価値観をきめたあげく、
他人に押しつけ否定しまくるから伸び代がないんだよね。

そのくせ、
ワイドショーや週刊誌の記事は直ぐ鵜呑みにする素直さw
600Classical名無しさん:2012/05/31(木) 09:27:05.31 ID:S6JfGcBy
しかしキモい
もうちょっと女らしい文章書けよじじい
601Classical名無しさん:2012/05/31(木) 09:29:47.70 ID:S6JfGcBy
虫さん・・どうして・・過疎板で暴れるのが好きなの・・(*-(  )チュ
会いたい・・会ってだっこして欲しい・・。

ゲロゲロゲロ
602Classical名無しさん:2012/05/31(木) 10:14:29.08 ID:8URw0zp4
みんなが小虫くらい洗脳しやすきゃ政府も楽だろうけど
603Classical名無しさん:2012/05/31(木) 11:45:53.19 ID:S6JfGcBy
こいつはずっと前から同じ事をやってる芸なし腹話術師
http://medich.net/2ch/body/1302958834/

虫が責められると理奈が現れる
理奈が責められるとコウモリが現れる
そしてグダグダにしてどこかに去るイナゴ
604虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/31(木) 16:27:41.33 ID:2tF+t8yA
大飯原発、再稼働にゴーサインが出そうでウンザリしている。
関西広域連合は限定的と言いながら政府に判断を委ね、実質は追認になる。
こいつら何をやっているんだ?橋下は欠席している。
一部週刊誌で官房機密費が大量に使われていて原発反対対策にも
高額に使われているらしい、という記事もある。
まさかこれじゃねえだろうな。

橋下もコメントを出しているが歯切れが悪い。
「判断基準が暫定的ならば、安全の判断も暫定的になる。
暫定の基準がならば、安全も暫定だと言い切って物事を進めるべきだ」
なんだ、これはよ?
再稼働なら民主党政権を倒すしかないと息巻いたのはどこへ行ったんだ。
橋下を応援したいと思っているのにがっかりさせるなよ。
605虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/31(木) 16:33:45.86 ID:2tF+t8yA
関西広域連合は節電要請に対して大飯を再稼働しないことを条件に受け入れたはずだ。
これはどうなるんだ?ウヤムヤか。

橋下含め関西広域連合の各首長は「政府から金で懐柔などされていない」と宣言しろ。
されてないなら出来るだろ。
マスコミは強くここを突っ込むべきだ。
606Classical名無しさん:2012/05/31(木) 16:49:23.01 ID:STG4z/CX
>>605
斯様な処でくすぶって居られずに、
貴方が新聞に投書するなり、
ツイツターとやらで世に問うては如何か。
607Classical名無しさん:2012/05/31(木) 17:28:06.89 ID:vP9Dj6Q6
>>606
ピーパー出会い系「いまは政治家、著名人すら2ちゃんねるを見ている時代だせ ワラ
俺がここに書いていることはちゃんとチェックされ役立てられているから問題ない
ゲラ」
608Classical名無しさん:2012/05/31(木) 17:32:43.87 ID:8URw0zp4
ま、俺は原発バンザイだけどな
うちの近所、そうだな、麻布でも台場でも三田でも置いてくれていいよ
尖閣とか竹島にも原発置いたらどうかね

609虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/05/31(木) 17:45:25.95 ID:2tF+t8yA
>>606
反原発に関しては有効と考えられるあらゆる手立てはとってるよ。
610Classical名無しさん:2012/05/31(木) 17:48:27.98 ID:cwSElQAf
>>609
ここでピーパー喚く以外になにやってんの?
611Classical名無しさん:2012/05/31(木) 17:58:36.17 ID:8URw0zp4
>>610
温かいパンを包丁で切っておりますぅ
612Classical名無しさん:2012/05/31(木) 18:11:54.36 ID:8URw0zp4
下拵え

皮と筋を取った鶏腿肉を一口大に切る
酒、生姜の絞り汁、胡麻油と揉み、薄く片栗粉をまぶしてから油通ししておく


獅子唐数本のへたをとり、切目を入れておく

カボチャは薄くスライスしておく
613Classical名無しさん:2012/05/31(木) 18:18:23.27 ID:8URw0zp4
獅子唐とカボチャは網で焼く

油通しした肉は低温の油で二度あげし、休ませておく

出汁、酒、砂糖、味噌で甘辛あんを作り、肉を入れる

葛を加え煮詰めながら絡める
614Classical名無しさん:2012/05/31(木) 18:23:18.04 ID:8URw0zp4
丼に御飯をよそり、その上に肉をのせ、獅子唐、カボチャを添える

仕上げに葉山葵を刻んでのせる
615理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/05/31(木) 18:26:27.35 ID:9nqTNjT9
バタン♪Ю―(^O^ ) ただいまーーー

リナは明治公園の6万人の反原発デモ行ってきました。
外苑西通って新宿の西口公園までのデモに参加したの。
あの時は・・エネルギースレで虫さんからレスもらえたから
すごく嬉しかったの。(*'ー'*)♪

だけど虫さんに行ってこいと言われたからだけでもなくて
ちゃんと自分の意志でデモ参加したの。(*'ー'*)♪
616Classical名無しさん:2012/05/31(木) 19:39:16.24 ID:un93v633
橋下の腹ん中では原発はOKなのよ。

それは自民公明と連立組むからさ。

安部は水面下で動いてるよ。

あ、保険で みんなもな。
617Classical名無しさん:2012/05/31(木) 20:05:23.30 ID:un93v633
野田は消費税に政治生命掛けてるし
自民案を飲みこんで解散と引き換えに賛成に回って貰うよう
話し合いするんでねえの。近日中にね。

で、谷垣の次は安部総理の誕生ってわけよ。

これで原発は次から次へと稼働していく・・・っていう筋書きw

618Classical名無しさん:2012/05/31(木) 20:17:15.64 ID:un93v633
東電さん、今料金を上げておけば
都民は嫌でも原発稼働に首を立てに振るしかねえだろ。

もうね、解散前のグッドタイミングなのよw
619Classical名無しさん:2012/05/31(木) 20:19:39.02 ID:8URw0zp4
原発バンザイ
620Classical名無しさん:2012/05/31(木) 22:04:23.88 ID:un93v633
203 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]:2012/04/17(火) 19:30:22.89 ID:???
 >>190
 >だけど橋下、内心では原発は必要だと思ってるよ。

 何でそう思う?
 お前が原発は必要だと思うから橋下も必要と思っているはずだ、になるんだよな。
 なぜ原発が必要と思うのか聞いてみたいねえ。
 だが答えないだろうな。勝手に話をしていこう。


選挙板覗いたら誰かがこれを貼り付けてあったから笑ったぜ。
この190は俺だからな。
あのときから橋下の腹ん中がね、なんとなく見えてたからちょこっと書いたわけね。
621Classical名無しさん:2012/06/01(金) 07:33:58.10 ID:/O2aTd3J
関西圏の原発行政は方向が決まったな。
なし崩しに全国の原発は稼動する。
新設の凍結も解除、廃炉基準も緩和。
安定した電力供給のためにはいいことだ。

揚水発電?
実体は電気力発電で単なる無停電装置だ。
こんなものに期待を寄せて、需給のバランスにまで算入する恥ずかしい国になってほしくない。
622理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 07:45:45.83 ID:poYhHpER
キチガイさんはどこにでもいるんだね p(・・,*)
623Classical名無しさん:2012/06/01(金) 07:58:01.16 ID:tnVhMixG
青いですかー?
624Classical名無しさん:2012/06/01(金) 08:49:55.87 ID:/O2aTd3J
原子力発電は危険?
そりゃ、危険だろ。
危険でも使うべきものもあるさ。

原発の地元は補助金で潤ってたくせに、文句ばっかり言うしなぁ。
百も承知で、身の危険を金に替えてたんじゃねぇの?
625虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/01(金) 15:44:03.58 ID:gkjI3bvc
原発賛成のレスが続いてるが、本当に賛成の奴がいるのやら、だ。
心卑しい馬鹿粘着のレスにしか見えねえよ。

原発は後でまとめてやろう。
626Classical名無しさん:2012/06/01(金) 16:39:00.20 ID:Yg1jOQG3
原発バンザイ君以外は賛成でもなく反対でもないってとこだろ。
627虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/01(金) 17:21:11.85 ID:ziCs7zWb
馬鹿を相手に何かを語る気はねえよ。

尾崎紀世彦が死亡とか。69歳か、早いねえ。
人間はいつか必ず死ぬんだから時間の長短なんて大きな問題じゃないんだが
せっかく生まれてきたんだから平均寿命くらいは行かないともったいないような気がする。
声量豊かでバタ臭い風変わりな歌手だった。

http://www.youtube.com/watch?v=pSQ7HpOkqhg

この大ヒット曲も、もう40年以上前になるのか。合掌。
628Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:29:05.81 ID:UMLvuk4A
まー、鳩山民主につづいて橋下に騙される程度のワイドショー脳だし、
仕方ないだろうw >出会い系ピーパーじじぃ
629理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 17:39:16.83 ID:poYhHpER
ただいま
そう言えば・・昨日のニュース見てた時に思ったんだけど・・
暫定的な安全基準で夏場だけの原発の再稼働なら認めるって
橋下さんはそういうことだよね。
そう思ってニュース見てたけど。
暫定的な安全基準なら何でもありだよね p(・・,*)
秋まで天災的な事故が起こらなければいいけどね。
630Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:40:17.03 ID:UMLvuk4A
原発は夏だけ稼動させれたりするほど甘いもんじゃねーよ
ま、橋下はわかっていていってるんだけどね
631理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 17:41:42.01 ID:poYhHpER
じゃ・・橋下は口だけの人間じゃん・・p(・・,*)
632Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:43:16.14 ID:UMLvuk4A
つか、ごめんなさいが言えないタイプの人だね。
その辺、民主党と被るんがけどさw
633虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/01(金) 17:43:38.02 ID:ziCs7zWb
俺がいつ鳩・民主に騙されたんだ?橋下に騙されたんだ?
何に腹を立ててるかもわからない馬鹿がレスしてんじゃねえよ。
634Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:47:38.63 ID:UMLvuk4A
はいはいピーパーじいさんの上書き大会が始まりましたねw
635虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/01(金) 17:48:51.59 ID:ziCs7zWb
前回、民主を否定するから民主に一票入れたという行動は
やっぱ馬鹿じゃ理解できないんだろうな。

後付けの言い訳だと言う奴もいるが、俺が当時の「今の民主」を否定し
出来ない公約を掲げたツケを払わせるために今回は民主に入れると宣言したのは選挙前だ。
こういうところは掲示板のいいところでな。記録はちゃんと残る。

ま、いいか。馬鹿頭相手じゃスレレベルが落ちるわ。
636Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:52:40.17 ID:/WW5Thaj
ピーチクパーチクしか出来ないのはお前だろ
637Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:53:53.17 ID:qgdrUY5w
そんな事より結構揺れたな。
638Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:55:19.03 ID:UMLvuk4A
>>637
外を歩いてたから気づかなかったが、
ホームに入ったら電車が止まってたw
639虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/01(金) 17:55:41.21 ID:ziCs7zWb
原発に関しては後でやる。
今日も早朝から仕事で、もう帰ってきたが眠い。

その代わり明日休みにしたけどな。
640Classical名無しさん:2012/06/01(金) 17:56:43.94 ID:UMLvuk4A
記録も開示しないで、「残ってる」とかw
楽な商売だね
641虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/01(金) 17:58:06.65 ID:ziCs7zWb
こういう地震、もっと巨大な地震が日本中いつあってもおかしくない。
原発事故の原因は津波だと断定されてるわけじゃない。
地震そのもので破壊された公算が大きい。
福島の原因究明も出来てない中で再稼動なんてのは狂気の沙汰よ。

寝る。
642Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:14:26.63 ID:8Zg1jr00
いちいち自分の架空行動を報告する必要無いぞうんこ虫
643Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:17:36.08 ID:UMLvuk4A
出会い系ピーパーじじぃは、
「俺すげぇ!」をアッピールするのが
主目的なので諦めて下さい。
644Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:18:59.68 ID:8Zg1jr00
ネカマも自演
それがうんこ虫
645Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:22:44.79 ID:Za6wweyu
シルバー人材が寝ているうちに、
シルバー人材が何に腹をたてているのか考えてみるか。

取り敢えず候補を列挙して、あとで検討のうえ取捨選択という方法をとろうと思う。

以下、シルバー人材が腹をたてていること。
1.官僚になれなかった自分
2.官僚を妬む自分
3.官僚に及ばない自分
646理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 18:28:43.02 ID:poYhHpER
>>641
虫さん、お仕事お疲れ様 (*-(  )チュ オヤスミナサイ
647Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:29:09.26 ID:Za6wweyu
4.思ったほどではなかった自分の人生
5.思っていた以上の他人の人生
6.思ったようにできない自分の能力
7.思っていた以上の他人の能力
8.思っていたより低い自分の評価
648Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:30:33.75 ID:8Zg1jr00
観察やめられまへんなw
649Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:34:50.79 ID:Za6wweyu
9.世の中の情報を掴めないこと
10.掴んだ情報が間違っていたこと
11.世の中が自分の望んだ通りにならないこと
12.世の中が自分の不利な方向へ進んでいること
13.世の中との接点が匿名掲示板だけなこと
650Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:39:17.85 ID:Za6wweyu
14.嘘や虚構を見破れない自分
15.自分が重ねた嘘を見透かされていること
16.現実社会で身バレしてしまったこと
651Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:44:47.01 ID:8Zg1jr00
私は国策スレの1から虫さんと一緒にいたよう?

政治オタじゃない女が政治板に常駐する訳ねーだろネカマ
小沢国策スレが立っていきなりそこに入り浸る訳ねーだろネカマ
そこで小沢攻撃する荒らしに惚れる訳ねーだろネカマ
荒らしに電話番号教える訳ねーだろネカマ

ベジタリアンスレでも住民の迷惑顧みずに大暴れ
http://medich.net/2ch/body/1302958834/
みんな大迷惑して虫を嫌ってるのに、荒らしに加担
身体・健康板でTPOも考えず「虫さん素敵(*-(  )チュ」
馬鹿じゃないのネカマ
652 【末吉】 :2012/06/01(金) 18:45:29.87 ID:Za6wweyu
候補はこんなもんかな。
粘着の方が料理がうまいとかはなさそうだし。。。
他にある?
653Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:45:51.04 ID:4d9ywNs6
何に対して腹を立ててるのかってか?

そりゃ橋下を信じてたのに裏切られたからだろ。
こういうお爺さんは詐欺に遭いやすいのよ。

だから理奈のような化けメスに騙され
メールや電話して〜これまでの有様よ。

相当の被害だろ。可哀そうに・・
654Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:48:33.18 ID:8Zg1jr00
655理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 18:50:22.93 ID:poYhHpER
>>651
きょとん・・(*・o・) だってホントだもん!
きっかけは小沢秘書の大久保さんが逮捕されたことだったの!
当時小沢さんが代表で・・世論調査でも総理になってほしい人のトップだったの。
その矢先に・・秘書が逮捕されたの・・

何かがおかしいと思って・・2ちゃんにその翌日から覗くようになって・・
最初はずっと名無しだったの・・
いろんな思い出が有りすぎる・・p(・・,*)
656Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:51:43.28 ID:8Zg1jr00
自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
過剰な称賛を求める。
特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
尊大で不遜な行動、または態度。

5つ以上当てはまると該当する可能性
うんこ虫は全部該当だろ
657Classical名無しさん:2012/06/01(金) 18:59:44.61 ID:4d9ywNs6
>>639
もう原発の話はいいよ、他の話してくんないか?

例えば、幕末の松下村塾、、吉田松陰の話とか、感動を与えるような・・
658Classical名無しさん:2012/06/01(金) 19:03:50.73 ID:Za6wweyu
>>656
空想癖とか、虚構と現実の混濁ってのもあるような。

あと、バレーの話はニワカ
659Classical名無しさん:2012/06/01(金) 19:10:35.46 ID:Za6wweyu
色々考えたがシルバー人材が腹をたてているのは

薄々気づいてはいるが認めてしまうのが怖い『自分は何者でもない』という事実

こんなところか?
あと、付帯する八つ当たりだな。
660理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 19:13:01.52 ID:poYhHpER
>>657
p(・・,*)  自分が語ったらいいじゃん・・

あ〜リナもなんか(*´0)ゞファァ~~♪ 眠たい・・
661理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 21:28:12.45 ID:poYhHpER
>>627
こんな顔の人だったの・・
なんかイメージしてた人と違う感じ。だけど素敵な感じ。
ちょっとジョントラボルタさんに似てる・・
けど・・日本人の人なの?p(・・,*)
662理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/01(金) 21:31:38.77 ID:poYhHpER
フェイスオフって映画があるんだけど・・
ジョントラボルタさんとニコラスケイジ主演の映画で・・
なんか顔が似てるような・・p(・・,*)
663Classical名無しさん:2012/06/01(金) 21:56:57.84 ID:4d9ywNs6
小泉純一郎、松下村塾、感動的な出会い・・
http://www.youtube.com/watch?v=Rg2Sy6cJ5WE
<松陰語録>
「至誠にして動かざる者は未だこれあらざるなり」
「志を持て、そして気力を養え。ただしそれだけでは学者にすぎない。旺盛な行動力を持って行動せよ」
「国家を治むるの要、民心を得るに在り。民心を得るの要、文徳を修むるに在り」
「己に真の志あれば、無志はおのずから引き去る。恐るるにたらず」
「死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし、生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし」
「志を立てて萬物の源となす」
「親思う心にまさる親心けふのおとずれ何ときくらん
 身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂」
江戸末期は、人口3500〜3600万人と言われ、その人口に対し
たった、50人程度が明治維新を起こしたと言われている。
その50人を松下村塾で育てた、吉田松陰。
それが、驚き、松下村塾は、すごい期間塾を開いていたんだろうな?
と、思いきや、たったの1年4ヶ月しか開かれていなかった。
この1年4ヶ月で、内閣総理大臣2名・国務大臣7名・大学の創業者2名が輩出されたのだよ。
門下生には久坂玄瑞、高杉晋作、吉田稔麿、入江九一、伊藤博文、
山県有朋、前原一誠、品川弥二郎、山田顕義、野村靖、飯田俊徳、
渡辺蒿蔵(天野清三郎)、松浦松洞、増野徳民、有吉熊次郎などがいる。
因みに安部晋三の晋三は、この塾生の一人であった高杉晋作の 晋から取っている。
664Classical名無しさん:2012/06/01(金) 22:06:59.33 ID:hvKA2Dve
村塾でもいいが、またレシピでも書いてみなよ
片っ端から叩きなおしてあげるからさ
665Classical名無しさん:2012/06/01(金) 22:07:51.59 ID:8Zg1jr00
>>658
ネットでリアルの自分の惨めさを紛らわしてるんだろ
可哀想と言えば可哀想w
666Classical名無しさん:2012/06/01(金) 22:34:31.55 ID:UMLvuk4A
>>661
ここまで他人をいらつかせる発言ができるとは、
ある意味才能だねw
ピーパーに少し同情したよ
667Classical名無しさん:2012/06/01(金) 22:52:29.88 ID:8Zg1jr00
かつての小倉優子を見てるような痛さがある
無理するなようんこ虫
668虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 04:25:24.07 ID:UJ5+XRPO
こっちはやっぱりピーチク、パーチクじゃねえか ワラ
俺依存症は重症だねえ。

橋下に裏切られた?誰が?
本当に馬鹿ばっかだが、時間が目茶苦茶で寝たり起きたりもいい加減にしないとな。

ここは俺のスレで俺が好きな話題だけを語る。
原発話はやめるわけにいかないね。
669理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/02(土) 07:48:57.30 ID:2PYGAZCw
>>668
おはよう (*-(  )チュ
670Classical名無しさん:2012/06/02(土) 08:29:25.63 ID:WhXuakVi
ピーパーおじぃさん、ごはんならさっき食べたでしょう?w
671理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/02(土) 09:42:14.80 ID:2PYGAZCw
考えたら小沢秘書の大久保さんに感謝しなきゃ・・
天の声(幽霊)と・・あ (〃^∇^)o_彡☆ 間違えた感謝するとこ・・
クズ検察だった・・。

クズ検察のおかげで・・2ちゃんの虫さんと出会うことが出来たわけだからね。(*'ー'*)♪
クズ前田素敵(ウソ)
672Classical名無しさん:2012/06/02(土) 09:53:08.04 ID:0AR0gZvI
80年代初頭、5.2-11.8が原発世論に与えた影響をどう考えます?
673虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 14:05:28.22 ID:UJ5+XRPO
原発行こうか。

関西広域連合が大飯再稼動を直接阻止するところになるはずと期待していただけにガッカリだ。
特に橋下はこの決定の会合に欠席している。何やってんだ、おめえは!

冷静に考えれば各首長は「電力足りない」というブラフに屈したわけだ。
政府や関電のブラフというより、消費者特に企業の悲鳴に抗し切れなかったということか。
情けないな。
冷静に専門家の分析を十分に精査すれば、電力が不足することなど絶対にないことがわかりそうな物だがな。
嘘に嘘を重ねる関電の需給予測を論破出来なかった敗北だろ。
関西広域連合会の首長は恥を知れ。

橋下には強力なブレーンがいる。これを持ってしても論破できないか?
徹底的に戦って欲しかったねえ。
674Classical名無しさん:2012/06/02(土) 14:15:53.75 ID:t9hk6J1y
橋下(大阪市)と政府や関電と裏取引でもあったのか
675Classical名無しさん:2012/06/02(土) 14:22:03.02 ID:WhXuakVi
裏取引も何も物理的に無理
676虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 14:25:24.92 ID:UJ5+XRPO
橋下がまるで原発賛成派に寝返ったように捉えて喜んでいた馬鹿もいたが、これも違う。
橋下は最初から「電力が足りないから、原発は安全じゃないが稼動する」こう言えと政府に言っていた。
この線は崩していない。
原発反対派の中も温度差はマチマチで、完全原発反対派ばかりではない。
自民の反原発の先鋒である河野太郎ですら完全廃止論者ではない。

で、橋下も実は原発の最終的姿をどうすべきか明言は今までしていない。
ここがずる賢いところで
反対派の急先鋒から穏健派までどこからも支持されるポジションを出ていない。
国政進出に関しても自分らがどういうスタンスを貫くのか実はまだ明確ではない。
船中八策は出しているが今ひとつ明確にはなっていない。
だからいろんな奴が橋下と組みたがるし、橋下も誰と組むかを明確にしない。
だが、そろそろこれはやめないと駄目だぜ。

自分らはこれこれを理想として実現に全力で取り組む、と鮮明に打ち出し
「反対な者は支持してもらわなくて結構」
こう言い切れる姿勢を貫かなければ、橋下支持は尻すぼみになる。
原発で今の段階では幅広い支持を得ようとする無理が露呈したように見える。
677虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 14:36:10.79 ID:UJ5+XRPO
>>674
俺も指摘したが、そういう懸念を持たれること事態が問題なんでね。
ここにきて官房機密費が莫大に流出しているらしい。
反原発対策にも相当使われているのでは、と言う報道もある。
関西広域連合はこの金で懐柔されたのではないか、という疑念は当然湧いてくる。
これじゃ駄目だろうが。

原発に対しても、目指す最終形を明示し、大飯にはこういうスタンスで行くと明言をしなかったツケだ。
この疑念が当たっているのかどうかは我々にはわからない。
当たっていて懐柔されたのなら橋下は論外で支持するに値しないが
当たっていなくとも、こういう疑念を引き起こすような事態を作ったこと自体が本人の隙だ。

国民から今一番期待をかけられてる男なんだ。自覚しろよ。
すべてにおいて具体的で明確な目指す理想を整理して開示しなくちゃならない時期に来ている。
誰と組むのか、誰とは組まないのか、この辺ももうちゃんとやらなきゃ
本当の支持をしようにも出来ない。
678虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 14:46:34.15 ID:UJ5+XRPO
原発の話から橋下に飛んでしまったな。

原発だが、大飯はまだ再稼動したわけじゃない。
関西広域連合はもうアテにならないし、野田は近々ゴーサインを出すだろう。
しかしまだ動いていない。
本当にわずかだが、まだ一縷の望みはある。反対者は出来ることは何でもやるべきだ。
具体的行動は各自が有効と思うことでいい。
メールや電話の抗議でもいいし、急遽デモを企画し実行するのもいいだろう。
主権者は我々国民だ。主権者は明確な意思があるなら、合法的手段でそれを表明すべきだ。

野田初め政府は再稼動にはタカをくくっていた。甘く見ていた。
それをここまで追い詰めて、現状の稼動0状態を作ったのは国民の力だからな。
大飯に関しても、まだまだ諦めるわけには行かない。
679虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 15:05:19.04 ID:UJ5+XRPO
俺は脱原発の第一歩は原発稼動0を実現することだと1年以上前から言ってきたが
それは達成された。
次の段階は原発稼動0のまま夏を乗り切ることだと言ってきたが、ここが難しくなっている。
まだ諦めないが、大飯が再稼動した時の事を考えてみよう。

国民に理屈ではなく体感で「原発なんて要らないじゃん」と納得してもらうためには
どうしてもこの夏は原発0にしたかったが、それが大飯再稼動で無理な場合。

実は関係ないんだな。冷静に反対を表明していけばいいだけだ。
あれだけの数の原発があり、新規原発もいくつも計画されている東北電力・東電の管内では
もう電力不足は起こらないと電力会社も政府も認めている。
これで少なくとも東電、東北電力の既存原発と新規計画の原発は不要というのは証明された。
これは無くても需給に問題は無い。
これをこの夏、関電以外で証明することが可能になるのは変わらない。
他の原発はこの夏一切動かないんだからな。

もう何回も言ってきているが、どこの管内でも絶対に電力不足など起こらない。
計画停電も起こらない。(関電もそうなんだがな)
これで関電以外の管内すべてで原発不要は証明されるだろう。
事態は大飯再稼動で後退したわけじゃない。着実に進んでいる。
ここを見誤ってはならない。
680虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 15:13:21.13 ID:UJ5+XRPO
関電はさておき、他の管内で原発なしでこの夏を乗り切れたら
原発を推進しなきゃならない理由は存在しなくなる。
「原発が無ければ電力は足りない」という大嘘が嘘だと証明できるわけだからな。
そして絶対にどこの管内も不足しない。

なぜ原発が必要なのか?この根本的問題を潰すためにこの夏がある。
反対者は頑張っていこうぜ。
理詰め勝負なら原発は反対者が絶対に勝つ。

まず関西以外の全管内で原発不要を証明する夏にしよう。
681虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 15:22:36.81 ID:UJ5+XRPO
大飯再稼動阻止はまだ諦めない。
だが駄目でも落胆する理由は一個も無い。
事態は着実に進んでいる。反原発、完全なる早期の脱原発は必ず実現できる。

原発反対者、頑張ろうぜ。
682Classical名無しさん:2012/06/02(土) 15:31:16.82 ID:0AR0gZvI
>>672について意見を聞きたいんですが。
80年代当時、相当に話題となっていたので御存知とは思いますが。
683虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 15:43:01.80 ID:UJ5+XRPO
今ニュースチェックを入れたら福井県が限定稼動に猛反発とか。
こりゃ関西広域連合も、もう一回役に立つかもね。

福井では知事、商工会議所会頭、県議会議長らが「限定的」に猛反発し
来県が予定されている細野らに限定的再稼動ではない事を釘を刺して念押しを迫ると言う。

関西広域連合は一応容認と取られているが
「需給をにらんだ暫定的、限定的な稼働」(山田京都府知事)
「あくまで限定的な期間、対象に限る」(嘉田滋賀県知事)
と夏限定の運転を主張。
橋下は昨日も「ずるずると動き続けることは絶対阻止しなければならない」

ここで一勝負出来そうだな。
枝野らは福井県に「限定的とは提示できない」と言う。なら反対だと政府に噛みつけ。
お前らの役目はまだ終わっていない。
684虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/02(土) 15:47:52.24 ID:UJ5+XRPO
>>682
悪いが、その漫画はタイトルしか知らない。
見てないからコメントしようが無いわ。
685Classical名無しさん:2012/06/02(土) 16:30:43.41 ID:0AR0gZvI
そうですか。
私が読んだのは83年頃だったと思います。
普段は漫画など読みませんが、大変な評判なので手に取りました。
同じように、当事、原発に懐疑的な考えを持つ人間の多くが読んだはずです。
なにしろチェルノブイリ以前に書かれたものですから、先見の明という意味でも意義深かったと思います。
ネットのない時代に独力で調べた情報力も大したものです。
当然、86年にも再評価されていました。
マンガというメディアを介しているがため、反原発の立場をとっている方ですら読んでいない人がいるのは残念なことです。
686Classical名無しさん:2012/06/02(土) 18:43:44.20 ID:WhXuakVi
なんだ、やっぱ鳩山に心酔してるんじゃんw

328 名前:理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/02(土) 18:19:17.15 ID:2PYGAZCw
ただいま (*'ー'*)ふふっ♪

そう言えば・・政治板で虫さんたら俺はハト派宣言してた頃があったね。
687Classical名無しさん:2012/06/02(土) 19:03:29.99 ID:XH7/6AMA
三原順かよ、懐かしいな
漫画以外にも官僚とか原発とか鳩山とか、色々あるんだろうが
あれだけ女子バレーに入れ込んでおいて
男子バレーはスルーって・・・・そりゃ煩悩が多すぎだろ
688理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/02(土) 19:20:18.78 ID:2PYGAZCw
だけど・・・ダチョウって・・・(笑)
虫さんていつもあだ名付けるの上手いの・・(笑)
しっくりくるあだ名だよね・・。
689Classical名無しさん:2012/06/02(土) 19:25:21.24 ID:p90LDvih
>>688
お前は、カマ猫
690Classical名無しさん:2012/06/02(土) 19:34:16.99 ID:sJSbffv1
>>689
舐め猫ブームよりはや三十年
新しいヒットの予感
691理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/02(土) 20:00:33.09 ID:2PYGAZCw
カマ猫はやだ p(・・,*)  それ以外にして。
692Classical名無しさん:2012/06/02(土) 20:41:31.23 ID:t9hk6J1y
化け猫
693理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/02(土) 20:46:12.77 ID:2PYGAZCw
◇沈黙よりも悪質

皆さんは「検察官適格審査会」という組織のことを知っていますか? 大半の人が知らないと思いますが、これは検察庁法第23条の規定で設置されており、
検察官の罷免や適格の審査を行うことになっています。

現在は大阪地検特捜部の前田恒彦元主任検事が証拠(フロッピーディスク)を改ざんした件で、
その情報を知りながら半年以上にわたって隠していた国井弘樹・元大阪地検特捜部検事(現法務総合研究所教官)が審査の対象となっています。
審査官のメンバーは11人ですが国会議員6人のほか最高裁判事、日弁連会長、元検事総長らで構成されていて、
国井検事に罷免の処分が出るかは微妙な情勢です。

私は国井検事のケースは、前田元主任検事の証拠改ざんが明るみに出る前に村木厚子・元厚労省局長は裁判で無罪判決が出ており、
国井検事の沈黙が裁判の大勢に影響を与えたことはないと思います。しかし、もし国井検事が証拠改ざんを知った段階で“内部告発”していれば、
裁判はもっと違った経過をたどったかもしれない。が、同時に内部で潰されていた可能性もあるので微妙なところですね。

私が今、国井検事以上に問題だと思い、適格審査にかけるべきだと思っている検察官がいます。それは東京地検特捜部の元検事、
田代政弘・現法務総合研究所教官です。田代検事は陸山会事件にからむ検察審査会の2回目の「起訴相当」議決の前に、
審理の資料として「捜査報告書」を提出しましたが、その中に重大かつ明白なウソが書かれていたのです。

田代検事は小沢一郎民主党元代表の元秘書、石川知裕議員から事情を聴いた後、
石川議員が「『11万人の選挙民の支持で議員になったのにうそをつけば選挙民を裏切ることになる』と(田代検事に)言われたことが効いた」と、
元代表の共謀を認めた供述をしたという「捜査報告書」を作成。検察審査会はこの虚偽にひっかかったのか2回目の「起訴相当」を出し、元代表は強制起訴され、
現在も被告の立場にあります。(>>2-3へ続く)

毎日新聞 2012年06月02日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20120602ddm012070124000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120602ddm012070124000c2.html

694理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/02(土) 20:47:02.12 ID:2PYGAZCw
>>692
それもやだ!もういらない。
695Classical名無しさん:2012/06/02(土) 20:53:25.35 ID:sJSbffv1
>>692
カマ猫ブームより僅か数分
新しいヒットの予感
696虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/03(日) 00:06:11.24 ID:UJ5+XRPO
>>867
>男子バレーはスルーって・・・・そりゃ煩悩が多すぎだろ

いや、マジで男子バレーには興味が無い ワラ
監督が嫌いなんだよ。これは好き嫌いの問題だからしょうがない。

だが、俺は心卑しい馬鹿とは違うからねえ。
興味が無い種目だから「負けろ」なんて絶対に思わないぜ。
監督は嫌いだが選手を嫌ってるわけじゃない。

全種目をすべて入れ込んで応援することは出来ないが
日本全体でチームジャパンと言う観点から、どの種目でも頑張れとは心から思うよ。

おやすみ〜
697理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/03(日) 10:46:16.43 ID:EwEcr/4E
>>696
( *-)( 。-*) チュ 虫さん・・
698Classical名無しさん:2012/06/03(日) 12:38:29.34 ID:XMy1qlnh
虫さん、このキチガイ女が虫さんの名誉に傷付けてますよ。

虫さんが過去に政治板で鳩山支持を宣言してたとか、
あの頃の虫さんは下品だったとか、
私といつも一諸に居てたとか、
虫さんがマラ基地というコテに変えて私の傍にいつも居るのとか
もうね、滅茶苦茶なことを書いて、ギャラリー達が笑ってますよ。
699理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/03(日) 12:52:42.32 ID:j0yS/kbN
(・_・;) ハト派支持がどうして鳩山さん支持に変わるの? (・_・;)
それ以外のことはぁ… 大体当たってる! o(^-^)o
700理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/03(日) 12:54:41.17 ID:j0yS/kbN
間違えた(*^o^*) ハト派支持じゃなくハト派。
701理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/03(日) 12:58:07.05 ID:j0yS/kbN
紛らわしいこと書くからこっちまで間違えた (#^_^#)
702Classical名無しさん:2012/06/03(日) 13:19:23.71 ID:XMy1qlnh
おまえ、いつもここ見張ってんだなw
703Classical名無しさん:2012/06/03(日) 13:21:58.85 ID:KVUEm+dU
一心同体ネカマ隊
704Classical名無しさん:2012/06/03(日) 13:25:10.38 ID:5BgOFR3e
ネカマ特有の厭らしさで拒否する相手に>>697これやって
嫌がらせ
705Classical名無しさん:2012/06/03(日) 13:29:54.07 ID:KVUEm+dU
虫さんがやってくるキャーキャーキャー
706理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/03(日) 13:36:26.86 ID:j0yS/kbN
>>704
(・_・;) 前からしてるからもう自然だよ? o(^-^)o
707Classical名無しさん:2012/06/03(日) 13:46:27.55 ID:KVUEm+dU
>>706
あなた虫さんでしょ
私には分かるのキャッキャウフフ
私の虫さんに手を出さないでねプンプン
708理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/03(日) 13:53:10.43 ID:j0yS/kbN
>>707
はー? (*_*) アキレ
709Classical名無しさん:2012/06/03(日) 13:59:33.98 ID:KVUEm+dU
>>708
ほーっ ガッテンo(^-^)o
710Classical名無しさん:2012/06/03(日) 14:00:59.54 ID:KVUEm+dU
やっぱり私が好きな虫さんだった
虫さん( *-)( 。-*) チュ
711Classical名無しさん:2012/06/03(日) 14:02:12.32 ID:KVUEm+dU
なんでわたしがネカマなのよ
わたしが女なのは虫さんが知ってるわよ
失礼しちゃうわね
ざます
712Classical名無しさん:2012/06/03(日) 14:07:39.59 ID:KVUEm+dU
イカの塩辛でポン酒でも飲むかー
レデーのたしなみだがらだらー
713Classical名無しさん:2012/06/03(日) 14:46:40.66 ID:KVUEm+dU
いやー、土方の後のハイライトはうめーずら
714理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/03(日) 14:57:53.53 ID:j0yS/kbN
イカの塩辛でポン酢… (*^。^*)
715Classical名無しさん:2012/06/03(日) 15:59:28.27 ID:KVUEm+dU
なんだチミは
716理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/03(日) 16:42:16.22 ID:EwEcr/4E
リナ・・>>713 こんなw人に負けたくないでつ 虫さん (*-(  )チュ
717Classical名無しさん:2012/06/03(日) 20:09:50.74 ID:XMy1qlnh
おまえはNGわーど
718Classical名無しさん:2012/06/03(日) 20:43:26.79 ID:XMy1qlnh
虫さん!

NGわーどでストーカー女の存在が見えないかもしれませんが

いつも虫さんが書き込んだ後、

このストーカー女が必ず現れ、馬鹿な顔文字で虫さんを汚してますよ。

んで、このスレを荒す原因となってます。

このキチガイ、アク禁とかできないですかね?
719Classical名無しさん:2012/06/03(日) 21:22:01.90 ID:weRirZTh
>694
じゃ、キャットキラーとかキャットイーターでどうだろう
720Classical名無しさん:2012/06/03(日) 22:11:09.50 ID:7sJ/L5FO
>>718
アク禁にしたいなら、
粛々と削除板でがんばるしかない、ファィッ!!
721Classical名無しさん:2012/06/04(月) 08:57:14.42 ID:rrLO8yB4
>>719
"猫喰婆"で
722虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/04(月) 20:28:32.13 ID:D3lkF7M5
予定外の緊急仕事が入り今夜は徹夜。セミリタイアしたはずなのにねえ。

>>718
あ、そう。アク禁はすげえハードル高いぞ。
みんながNGにすりゃいいのよ。それで万事解決 ワラ
723虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/04(月) 20:32:59.19 ID:D3lkF7M5
こっちでは原発をもっと話したいし
菊地逮捕や脱法ハーブ交通事故なども語りたいんだが・・・
中々時間が取れないわ。
選挙板での ”俺のスレ” もあるしなあ。
まあボチボチと。
724Classical名無しさん:2012/06/04(月) 21:19:38.39 ID:F++Bbcih
今日は6月4日虫の日です
ゴキブリスレにお知らせします
725Classical名無しさん:2012/06/04(月) 21:29:38.33 ID:YecO9ze8
>>724
それは盛大にお祝いのお祭り開催しなければ。
何か俺にできることはないか。
人任せですまないが俺ホントの徹夜業務なのですまない。
726Classical名無しさん:2012/06/04(月) 21:49:23.25 ID:MIJbqdnm
× セミリタイア
○ ドロップアウト
727Classical名無しさん:2012/06/04(月) 21:54:00.85 ID:F++Bbcih
2ちゃんねるのカリスマ、女コテにモテモテのゴキブリにドロップアウト?
それは失礼かと
まるでゴキブリが人生の落伍者みたいじゃあ〜りませんか
728Classical名無しさん:2012/06/04(月) 23:01:27.93 ID:F++Bbcih
虫の日おめでとうございます(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

一曲歌いマッスル

みんな集まれ 俺だゴキブリ虫だ

ありゃりゃん こりゃりゃん おつむのネジが
こりゃまた ばっちり 緩んでる
なんだ なんだ なんだ ゴキブリ虫は
臭いネカマの 理奈虫連れて
こりゃ また ちょいとちょいと
ドッテ ドッテの大事件

キビシィー

ありゃりゃん こりゃりゃん おへそのネジが
こりゃまた びっくり ひん曲がる
なんだ なんだ なんだ ゴキブリ虫よ
ひねくれコウモリが追ってくる
こりゃ また ちょいとちょいと
ドッテ ドッテとそら逃げろ

サミシィーーーーーーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=5lFNi4VOLM4
729Classical名無しさん:2012/06/05(火) 00:04:49.72 ID:0pT4CQnK
今日は落語の日でーす
730Classical名無しさん:2012/06/05(火) 00:05:51.63 ID:0pT4CQnK
老後の日でもあります
お年寄りを大切に
731虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/05(火) 10:44:32.21 ID:d6BRswov
徹夜明けなんで眠くて1レスだけになるかな。
一つだけとなれば原発だ。今夏原発ゼロはまた可能性が出てきたな。

細野が福井を訪れ知事と会談し、本音では「二つ返事でOKを貰うつもりだった」のだろう。
それが頓挫した。西川は「首相の国民への直接の説明」を求め同意判断を得られなかった。
関西広域連合が言う「限定的」もネックになっている。
さらに民主党内では党所属国会議員の1/3近くの120名以上が再稼動には慎重であるべきの署名をした。
こりゃ面白いねえ。時間が経てば大飯再稼動は意味がなくなるからだ。

長期に稼動停止している大飯はフル稼働にもっていくまで6週間かかるという。
つまり、今再稼動しなければ盛夏には間に合わなくなる。
今月末までずれ込めばフル回転は8月中旬になりピーク時には間に合わない。
こりゃ期待できるかもな。
まあ、大飯の2基が稼動したところで以前言ったようにどうってことは無いんだが
イメージ的に原発不要を全国民が体感しやすいのは稼動ゼロだ。
ここに現実的な望みが復活してきた。

しかし政府の拙速さはひどい物だな。馬鹿じゃねえのかとマジで思うわ。
その馬鹿さが救いになってるんだがな。
「経済産業副大臣を常駐させ特別な監視体制」なんてほざいて安全性をアピールしてるが
原発”ど素人”の政治家が常駐すれば安全が担保されるのか?屁理屈にすらなってない。
事故以前と変わらぬ体制、考え方で無理やり安全を言おうとしている。
「原発は必要だから安全ということにする」という出鱈目安全基準が福島を引き起こした。
その同じ轍をまた踏もうとしている。
事故原因すら解明出来ていない段階で、どこをどう見たら安全を宣言できるんだ。
馬鹿も休み休み言え。

関西広域連合にも大いなる注文があるが、それはまた後だな。
732美咲:2012/06/05(火) 11:13:44.75 ID:+P7GS/ts
見えないところで理奈ちゃんとラブラブしてるから元気みたいね。
733Classical名無しさん:2012/06/05(火) 17:41:06.74 ID:ozo5N73q
政府の拙速はホントだな。
もっと早く再稼働で押しきれば良かったんだ。
国民が体感しやすいゼロ稼働で大坂大停電ってのも悪くはない。
中途半端な時期に大飯だけ稼働っていう半端さがツマンネ。
734Classical名無しさん:2012/06/05(火) 18:18:40.80 ID:eKp8ZtOU
あげく、夏のみの限定稼動なんて、
寝言を言ってる時点で橋下の原発に対する認識の甘さも溢れる始末でありんすw

そして鳩山民主につづいて、
橋下維新に飛びついたどこぞのピーパーの浅薄さもなw
735虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/05(火) 20:24:03.28 ID:+DfQ06hs
拙速の意味もわからない馬鹿がいるのか ワラ
さらに関西でも電力不足は起こらない。もう何回も話したがな。

電力が足りないのではない。純粋に経営の問題。
緊急火力発電を作りたくないし、揚水発電を使いたくないだけだ。
つまり「儲からない、損することはやりたくない」から原発を動かしたいだけだ。
736Classical名無しさん:2012/06/05(火) 20:25:21.20 ID:+85JJHMl
「美咲」←これもNGワードに登録ね。

\(-o-)/スッキリしましょう〜♪
737Classical名無しさん:2012/06/05(火) 20:29:26.05 ID:eKp8ZtOU
会社を破綻させて社員を路頭に迷わせた、
出会い系ピーパーじじぃがなにかいってますね
738虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/05(火) 20:38:30.88 ID:+DfQ06hs
関西広域連合が限定的と言ってのが効いてきている。
各首長はここで踏ん張らないと信を失うぜ。

電力足りないを論破出来ず、経済界からの悲鳴に坑しきれずでは話にならない。
さらに裏取引か?の疑念まで出てきているんだ。
滋賀県では知事の限定的とは言え容認発言に驚く声が多いらしい。
橋下他にも同じ。
裏取引があったかどうかは知るよしもないが、このままなら疑念は消えない。
せめて「容認と解釈されたものは限定的という譲れない一線があるんだ」と踏ん張らなきゃな。
これで政府を混乱、翻弄出来れば時間を稼げる。
今月中頑張り通せば大飯は再稼働する大義名分を失う。

これなら地元経済界に配慮して限定的容認は認めたんだと説明がつきながら
安全面からの反原発は貫けることになる。
絶対に限定的を妥協するな。
739虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/05(火) 20:44:38.25 ID:+DfQ06hs
あと二、三日
緊急事態というほどではないが事情があり、変則的な時間の仕事が続きそうだ。
やれやれだが仕方ない。

あんまり書く時間がないよ。
740Classical名無しさん:2012/06/05(火) 21:35:06.05 ID:EG2M/3V0
虫くんの話しなら、
テレビでやってるのと同じだから、
別にいなくても困らないしぃ
741Classical名無しさん:2012/06/05(火) 22:02:07.01 ID:w3z5c1ac
ヲイヲイ職歴の汚いロートルさん
もうちょっと普通に計算してみ、原発ないと電気足りないぞ
どんな詭弁で足りるっつってんだかwww
まさか、節電して生産活動抑えてとか計算に入れてんのかぁ
どんだけ不便な世界を望んでるんだよ、この落ちこぼれは?

というわけで我が家は、この夏も24時間体制で空調入れますよ
ペットの命は放射線がどうこうより重要なんだ
742Classical名無しさん:2012/06/05(火) 22:06:08.38 ID:EG2M/3V0
>>741
まだ実用化していない、
自然エネルギーを使えば足りる!ってのが、
ピーパー出会い系おやじの言い分です
743Classical名無しさん:2012/06/05(火) 22:14:52.97 ID:w3z5c1ac
あーあー
二酸化炭素が温暖化の一因であるっつーのは可能性の域を出てない
だから天然ガスをバンバン燃やして揚水発電しよう!
とか中国人並みの意見も垂れてたよな
放射線は怖いからダメェェェなのにwww

俺はイイけどね、温暖化しても
今年の電気のほうが大事だし

水銀蓄積した魚をタラフク食えとか間抜けなことも言ってたな
親が脳味噌と間違えて蟹味噌でも入れちまったか?
744Classical名無しさん:2012/06/05(火) 22:31:27.81 ID:ZbsXVkV8
まー基本流行りに弱いワイドショー脳だからね…>虫に聞け

鳩山に裏切られ(と思ってる)、
橋下に後ろ足で砂をかけられ(と思ってる)、
ピーパー出会い系おやじの明日はどっち!?w
745Classical名無しさん:2012/06/05(火) 22:33:42.91 ID:ZbsXVkV8
つか、陰謀説は厨房の時までに卒業しとくもんなんだが…。
きっと上杉隆とか自由報道協会とか、大好きなんだろうね>ピーじぃ
746Classical名無しさん:2012/06/06(水) 08:27:37.71 ID:e0KFiH5q
今のところ虫の自演ってのは
コウモリ、紙、ネカマ、名無し数人
ってところ?
747Classical名無しさん:2012/06/06(水) 09:46:34.52 ID:fsX5wUcf
744 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]:2012/04/05(木) 23:45:44.03 ID:???
 橋下は原発否定を明確にしているし、みんな も基本線は脱原発だ。
 組む相手を選別していくには、原発がかなり明確なリトマス試験紙になる。
 国民を見ている政治家は絶対に原発に賛成しない。


203 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]:2012/04/17(火) 19:30:22.89 ID:???
 >>190
 >だけど橋下、内心では原発は必要だと思ってるよ。

 何でそう思う?
 お前が原発は必要だと思うから橋下も必要と思っているはずだ、になるんだよな。
 なぜ原発が必要と思うのか聞いてみたいねえ。
 だが答えないだろうな。勝手に話をしていこう。


432 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]:2012/04/19(木) 09:41:12.03 ID:???
 橋下が原発再稼動を問題として倒閣宣言したが、この辺は政局を見るセンスがある。
 橋下は小泉になれそうだぜ。


443 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]:2012/04/19(木) 11:09:28.82 ID:???
 小泉は改革にYESかNOかの二者択一というわかりやすい構図を作って大勝した。
 橋下は原発にYESかNOかの二者択一という構図を作ろうとし、民主も自民もまんまと乗っている。
 これじゃ勝負は目に見えている。


502 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage]:2012/04/19(木) 20:32:36.48 ID:???
 民意は明らかに脱原発だ。
 橋下はここを突いてきたわけだ。
 これは当然過ぎる戦略なんだが、だからといって簡単に出来ることじゃない。
 こいつには期待していい。俺は期待するぜ。


175 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [コンビニ募金やろうぜ!]:2011/06/13(月) 22:44:06.57
 橋下が今日も吠えてたな。中々いいぜ。
 橋下頑張れ!電力会社などいい加減なとこだ。
 叩けば必ずボロを出す。
748Classical名無しさん:2012/06/06(水) 10:05:38.19 ID:NxoHU4qn
虫くんの政局を見るセンスのなさは一流w
749Classical名無しさん:2012/06/06(水) 14:16:14.56 ID:hjnZVv/6
虫クン、みんなに認められるまでがんがってw
750Classical名無しさん:2012/06/06(水) 14:25:15.26 ID:ClEOznsb
一人で勝利宣言して理奈が追加勝利宣言する
これで無敵
751Classical名無しさん:2012/06/06(水) 16:22:48.80 ID:RBOWCyST
相手の駄長文を非難する高屋w
こんな見事なブーメラン、久しぶりに見ましたw

443 名前:虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/04(月) 16:26:17.26 ID:a4izBrsQ
まず馬鹿ダチョウ。読む気にならねえ駄長文だから流し読み。
それでも目が滑る ワラ
読解力は厨房以下、文章書かせれば駄文も駄文の駄長文。
これでテキスト世界の2ちゃんやろうってんだから馬鹿だろ。能力がなさすぎ。
752Classical名無しさん:2012/06/06(水) 18:51:05.36 ID:/ZrMjRw0
ダチョウは俺様。ではない。

何を書いてるのか
わけワカメのところは似ているが。
753虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/06(水) 19:28:23.43 ID:owypGZ38
ピーチク、パーチクよく囀ずるな、ピーパーども プ

>>752
そうかなあ?
小沢信者で原発賛成なんて珍しい奴はそうはいない奇種だ。
俺の以前の自民支持も知っているあたりは小沢国策スレの住人だったからだろ。
そして 俺様。 は自分で文章力の無さを認めるくらいの駄文書き。
ファビョル感じ、文体もそっくり。
そして異常なまでの俺への対抗心。
政治板・小沢スレには数多の小沢信者がいたが、こんなのは 俺様。 だけだった。

ただなあ、あそこまで読解力がない奴ではなかったと思うんだが。
そこは引っ掛かる。
754Classical名無しさん:2012/06/06(水) 19:34:35.24 ID:ClEOznsb
虫の冗長な文
要約したら三行で終わるのを60行書くのはサイコだね
そして分身理奈と同じく他人を同一人物と思う癖がある(笑)
755虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/06(水) 19:35:53.28 ID:owypGZ38
緊急事態だった仕事も今晩でようやくケリがつきそうだ。
思ったより少し長くかかったが、これでやれやれ。
今夜も徹夜だけどな。

選挙板での ダチョウ の馬鹿話もあるし
なぜ電力が不足しないかなどもう一度話すか、とも思う。
だから原発、電力話をまとめたいが、明日以降だな。
756Classical名無しさん:2012/06/06(水) 19:57:43.05 ID:5kS0lkr0
せんせい、おつかれさまでした
757Classical名無しさん:2012/06/06(水) 21:26:09.67 ID:N58GbRbo
>>752
せんせい、さすがです
758Classical名無しさん:2012/06/06(水) 21:35:29.31 ID:e0KFiH5q
深夜の交通整理ごくろうさま
759Classical名無しさん:2012/06/06(水) 22:05:02.71 ID:qiQYyX9x
バレーは中国に惨敗したっぽいけど、
ピーパー出会い系はやっぱりオトコには興味ないのねw
760Classical名無しさん:2012/06/07(木) 09:21:16.85 ID:g3toe0H/
>>752
虫がダチョウ=俺様。の妄想を披露するための前フリですねw
761虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 11:19:49.80 ID:BICX8eAu
ふう〜参った。
疲れきって寝不足なのに、酒を飲んだら頭だけ冴えてくる。

こんな時って、不思議と昔の歌が思い起こされるんだよなあ。
中学から高校の頃にはまったフォークソングを中心にした歌ばかり頭の中をグルグル ワラ
そこからいくつか。

ジョーン・バエズ We shall overcome
http://www.youtube.com/watch?v=RkNsEH1GD7Q

アニマルズ 朝日の当たる家
http://www.youtube.com/watch?v=WyHu6XRiLWU

PP&M パフ
http://www.youtube.com/watch?v=Q8JBOTC-ReA

ブラザースフォー 七つの水仙
http://www.youtube.com/watch?v=Q8JBOTC-ReA

レトロだな ワラ
762虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 11:23:38.57 ID:BICX8eAu
邦楽ではこんな歌もあったねえ。

岡林信康・高石友也 友よ
http://www.youtube.com/watch?v=sUuAOTsi7Gc
763Classical名無しさん:2012/06/07(木) 11:29:19.05 ID:Coz9Mwn2
353 名前:もーちゃん(。・・。)ポッ[] 投稿日:2012/06/07(木) 11:01:06.82 ID:wqqzLnnT0
虫さん・・・
764Classical名無しさん:2012/06/07(木) 12:13:18.63 ID:iDodhjYb
脱原発について打てる手はすべて打っているとのことですが
内閣府や経産省のパブコメはどのような意見を送ったのでしょうか?
765Classical名無しさん:2012/06/07(木) 12:15:24.97 ID:eftM6xE3
打てる手
2ちゃんねるで橋下をマンセーするレスをする
これだよ
766Classical名無しさん:2012/06/07(木) 12:38:13.02 ID:pbDxEr3C
>>765
虫曰く下記な感じだからw

2ちゃんねるは政治家や評論家、知識人、キャスターらにとっては重要な情報源になっている。
実際に田原が俺の書き込みを参考にして、
朝生を進行したり政治家の国会での答弁でもパクられていることが多い。
つまり俺くらいになれば
ここに書き込むことで既に世界に大きな影響を与えていることになる ワラ
767Classical名無しさん:2012/06/07(木) 12:43:07.40 ID:s0rvB8sP
なんせかしこい
768Classical名無しさん:2012/06/07(木) 12:43:42.98 ID:eftM6xE3
>>766
うむ
精神病だな
769虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 20:25:34.54 ID:BICX8eAu
今日はマジ話モードにならない。歌でいくか。
昔は「オモシロ歌」も結構あったんだが、最近は聴かないねえ。

フォーククルセイダーズ あと25分で
http://www.youtube.com/watch?v=iSCLHlqHBk0
これ、今聴くと辛辣な歌だがな。

高石ともや 受験生ブルース
http://www.youtube.com/watch?v=cCxIuxGdi24

ニッチモ、サッチモ ケのうた
http://www.youtube.com/watch?v=gMZ9j8lTdGs

アパッチ ソウルこれっきりですか
http://www.youtube.com/watch?v=S43l_nvSxK0
大好きだった百恵ちゃんの曲をベースに全12曲、見事なつなぎで締めが都はるみ
つーのが ワラ だわ。
770Classical名無しさん:2012/06/07(木) 20:39:17.46 ID:haKC5dAU
>>769
あんたの青春時代って、
グループサウンズが流行ってたんじゃなかったっけ?

これ知ってる?
スワンの涙 ザ・オックス
http://www.youtube.com/watch?v=S-kZMw5tGuA
771Classical名無しさん:2012/06/07(木) 20:40:30.08 ID:aiNkRpDC
俺はジャックス派閥
772虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 20:44:17.96 ID:BICX8eAu
ポップスで軽いカルチャーショックを受けたのはこれ

ショッキングブルー ヴィーナス
http://www.youtube.com/watch?v=yfCP046yFLg

今聴けばどうってことないんだが、こういうサウンドがあるのかと当時は驚きだった。
懐かしいねえ。
773虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 20:52:22.89 ID:BICX8eAu
「ソウルこれっきりですか」にも出てくる太田裕美も好きだったねえ。
上京し大学入ったばっかりの頃、新宿だったと思うがライブハウスに行き
間近で歌を生で聞き感激したことがある。

俺は女性歌手の場合は声に惹かれることが多いんだが
彼女もかわいらしい美声の歌手だったな。

木綿のハンカチーフ
http://www.youtube.com/watch?v=m1O01Mxq-d8
774虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 21:01:51.76 ID:BICX8eAu
歌手としては好きじゃなかったが、歌が気に入って
パチンコの景品で取ったレコードがこれだった。

今は一切ギャンブルやらないんだが、学生の頃はパチンコよくやったなあ。

林寛子 素敵なラブリーボーイ
http://www.youtube.com/watch?v=xNvTMh4aDxQ

今は性格悪い嫌なおばさんだがね ワラ
この曲自体はノリがいい名曲だと思う。
775虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 21:13:21.20 ID:BICX8eAu
パチンコの景品で思い出した。これも景品で取ったレコードだ。

あのねのね 赤とんぼの唄
http://www.youtube.com/watch?v=lluyp7DKcM4

馬鹿馬鹿しい唄だが、初めて聴いた時は笑ったよ。
金を出して買う気にはなれないものだったが、景品ならねえ、と取った記憶が。

原田は俺が田舎暮らししていた時「ジップ探偵団」という関西地元を紹介する番組やっていて
俺が住んでいた過疎地にやってきて収録していった。
俺は出なかったが娘がインタビューされたりして、このビデオは我が家のお宝 ワラ
776虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 21:29:38.44 ID:BICX8eAu
>>770
勿論知っている。
俺はジュリーが好きだったからタイガースだったね。
このメッセージソングには子供ながらに痺れた。

タイガース 廃墟の鳩
http://www.youtube.com/watch?v=LTtllnxF2RM
映像を見ればわかるとおり廃墟とは広島の原爆ドームをさす。

これ、東日本大震災で多くの被害を被った東北の人たちに今聴いて欲しい曲だな。
2万人もの死者、行方不明者を出し、原発で多くの人が生活を奪われている。
「築き上げたユートピアは壊れ去った、もろくも」
だが「生きることの喜びを」是非もう一度。「頑張ろう日本」だな。

これは心からそう思う。
777虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 21:40:35.40 ID:BICX8eAu
グループサウンズの中では紅白に出た唯一のGSかな?
ジャッキー吉川とブルーコメッツ というのがあった。

つい最近なんだが、このジャッキー吉川のお嬢さんを嫁さんにした青年と知り合ってね。
まだ子供は小さいんだが、目に入れても痛くないかわいがりような子煩悩 ワラ
すっげー好青年だよ。

ジャッキー吉川とブルーコメッツ ブルーシャトウ
http://www.youtube.com/watch?v=mKz9Kq8vFjQ 
778理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/07(木) 21:40:59.76 ID:G9k7z/x6
>>773
>>774
この2曲覚えて会った時に歌ってあげるね。(*'ー'*)ふふっ♪
779Classical名無しさん:2012/06/07(木) 21:54:24.20 ID:haKC5dAU
>>777
それ、なかなか良い曲だね♪

あれこれ回って、こんなの見付けたけど。夏らしい曲

想い出の渚 ザ・ワイルド・ワンズ

http://www.youtube.com/watch?v=zyFZfku107I&feature=fvwrel

さておやすみ。

780Classical名無しさん:2012/06/07(木) 22:06:35.31 ID:GzTJI4pJ
パブリックコメントについてはスルーか
ま、予想通りってトコだね・・・

781Classical名無しさん:2012/06/07(木) 22:08:00.94 ID:pbDxEr3C
ピーパー出会い系おやじは、
勝てない喧嘩はしない主義だからw
782虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 22:12:12.44 ID:BICX8eAu
>>779
ワイルドワンズかあ、懐かしいねえ。好きだったよ。
映像の当時の水着姿の女性に胸キュンだな ワラ

当時は子供だったから、こういう海辺での大人の世界が憧れだった。
臨海学校でさ、スクール水着の好きだった女の子とじゃれあって遊んだ事も思い出したよ。
783虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/07(木) 22:41:12.95 ID:BICX8eAu
マジモードにスイッチが入らないまま懐かしい音楽出してきたが
いいねえ、こういうのも。
唄や曲は当時を即座に思い出させてくれる。

時々やるかな。
784Classical名無しさん:2012/06/08(金) 00:57:05.33 ID:ZdxIV7TV
息をするように嘘をつく老人w
いくつもの板で話せる知識や話題がある人物、と認められたくて
薄っぺらな知識と、いい加減に検索した情報を元に昔話をでっち上げたら
すぐに嘘がバレちゃいましたw

159 : [―{}@{}@{}-] 虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG [sage]:2010/11/29(月) 21:47:31 P
 エルビスは俺が高校時代に来日したんだが
 この時の映像をと思って探したけど見つからなかった。
 俺は来日公演はTVでしか見てないけど同級生の女の子が学校サボって見に行ってた。
 地方だからわざわざ上京してね。
 俺ら世代でもエルビスは「少し前の人」だったんだが
 好きな人は熱狂的に好きだったんだろうねえ。

172 :夢見る名無しさん[sage]:2010/11/30(火) 09:03:41 0
 >>159
 夢でも見たんでつか?
 頭の記憶回路がショートしたんでつか?
 それとも作り話でつか?プ ゲラゲラ

180 :夢見る名無しさん[sage]:2010/11/30(火) 12:11:17 0
 >159
 プレスリーは日本に来てねえぞ。
 なのに
 なぜそのような文章が作れるのか? 疑問( 一_一)
785Classical名無しさん:2012/06/08(金) 01:35:11.39 ID:H903CHnV
ピーパー出会い系じじぃはテレビで見たもの聞いたものは
全て現実なんだから仕方ないよ

テレビでみたハワイ公演を
まるで自分が体験したかのように錯覚しちゃったのさ
田原や政治家が2ちゃんねるに書いた自分の書き込みを参考にしていると思い込むのと同様にね
786Classical名無しさん:2012/06/08(金) 06:52:54.19 ID:l42P63O2
>>783
たくさん聴きたいよ ちゅっ o(^-^)o
787理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/08(金) 07:37:42.41 ID:sYcQdfe5
おはよう
まだ少しだけ怒ってるからマジチュウはしてあげないよ〜 ヾ(*'-'*)
788Classical名無しさん:2012/06/08(金) 08:04:06.82 ID:vzuGZZ1L
俺も虫に見習ってNGにしてるから見えないけどw

この上に↑馬鹿女が来てたようだなw
789理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/08(金) 08:53:37.73 ID:sYcQdfe5
>>788
吹き矢ニャ ~(=^‥^)y= ‥… *→;゜o゜) プスッ! o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
790理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/08(金) 17:58:08.02 ID:sYcQdfe5
タダイマァ♪ヾ(*゜▽゜*)ノ.....Юカチャ

>>788
死んだみたいだね☆ キャッ(^^*))((*^^)キャッ
791虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 21:13:02.46 ID:mvECJbHl
野田の馬鹿会見で今日はマジモードにスイッチが入ったぜ。
大飯再稼動にゴーを出すと宣言しやがったが、あの言い分。てめえは何様だ。
たかが公僕の原発ど素人の首相ごときが「福島のようなことがあっても安全」だあ?
寝言は寝て言え、野豚。
緊急電源さえ確保できれば安全ってか?脳味噌腐ってるのか。

福島の事故の原因は津波による緊急電源喪失じゃないかも知れないんだ。
地震そのもので配管などが破損していた可能性はかなりの高率で疑われている。
事故原因が判明していない中で、なぜ安全を断言できるんだ。
明日にも福井で福島以上の大地震があってもおかしくないんだ。

さらに緊急時のベントのフィルターも、非常時の最前線現場になる免震棟も手付かずのまま。
これには数年かかるから工程表さえ明確にすればよしとする、そのいい加減さ。
実はベントの際、放射性物質をさ遮るフィルター設置には数年もかからない。
数年かかるというのは稼動時には設置できないからで、定期点検時などにしか作業が出来ないからだ。
福島の事故からどれだけ経った?大飯が停まってる期間はどれだけあった?
再稼動に突っ走るなら、この停止していた期間だけで、せめて1基はフィルター設置は出来ていただろうよ。
あるいは完全でなく設置完了まで数ヶ月と言う状態だったかもな。
中途半端に設置すれば「それが終わってから」と言われ夏場に再稼動できなくなるからやらなかったんじゃねえのか?
あるいは1基だけ完了してたら「もう1基をやってから」と言われるのが嫌だったんじゃねえのか?
こうじゃねえのか?マスコミもここは突っ込むべきだぜ。

どちらにしても野豚は停電を避け、産業界、経済界のために再稼動を決断するという。
日本が滅びる危険性と、多くの人命や健康被害、生活環境を奪われる危険性を質に入れてな。
経済と国家の存続、国民の安全、どっちが優先するんだ、馬鹿野豚。
792虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 21:27:08.14 ID:mvECJbHl
万が一、福井が事故ったら日本が滅びるというのは誇張ではない。
琵琶湖の水が汚染されれば関西は干上がってしまう。
福島でわかるように、汚染は広範囲に及び風向きから中部地方も汚染される可能性は大だ。
東北が壊滅的被害からまだ復興途上の時に、関西・中部が麻痺したら日本は破滅だ。
この危険性を無視して産業界のために再稼動したいってか。
馬鹿としか言いようが無いわ。

安全は政府が責任を持つなどと軽々しくほざくな。
万が一事故が起こり死者が出たら、野豚はてめえの命を償いで出せるのか?
自分の命を担保に出来ないなら、国民の命を質に入れるな。糞野郎。

再稼動宣言したいなら
「チンケなつまらない一命ですが、万が一安全が崩れた場合は自分のこの命を差し出します」
これくらい言ってやれ。
首相たる者、国民の命を質に入れようという場合はこのくらいの覚悟が要求される。
お前に文字どおりの ”命がけ” の決断が出来るのか。
793理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/08(金) 21:40:39.78 ID:sYcQdfe5
794虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 21:43:39.22 ID:mvECJbHl
野豚の言い分は「原発がないと電力が足りない」これが基本だ。
関西広域連合も電力不足の懸念から、限定的と条件をつけながらも容認した(らしい)
これは真っ赤な嘘だ。
広域連合の首長どもも、なぜこれが見破れない?なぜ、関電や政府を論破できずに屈服する?
情けねえなあ。

原発など無くても電力は絶対に不足しない。ここを改めて話す。
年間の総発電量で見た場合、08年実績。
設備利用率は、原発61%、火力50%、水力19%だ。
この原発で発電した量は、火力をたったあと20%程度だけ設備利用率を上げれば賄える。
火力発電所の設備利用率を50%から70%に上げることは不可能ではない、極々普通に出来ることだ。
さらに水力発電だって、戦後復興時の電力を賄う中心だった時代に活躍した設備利用率まで
上げることも全然無理ではない。
今年は梅雨前に大雨で被害が続出くらいだから貯水量も申し分ない。
水力発電もフル稼働できる環境にある。
これで、なんで原発が無きゃ電力が不足なのよ?

関西は原発依存が高いから、なんてのは言い訳にもならない。
他の管内での余剰電力は、なんだかんだいってもどの管内にだって回せるんだ。
北海道の電気をリレーすれば九州にだって回せないことはないんでね。
795虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 22:00:20.86 ID:mvECJbHl
年間総電力では原発不要は明白だ。
じゃあピーク時の瞬間的な場合に原発がなければ電力不足になるか?ならねえよ。

ここには揚水発電がある。
一般水力発電を上回る発電量を持つほど、日本中に作りまくった馬鹿発電所だ。
「原発は無駄発電をしていません」という言い訳だけのために作られた物だ。
これは電力会社の言い訳用だから、実際には電力会社は使いたくない。
ロスが目茶苦茶大きいからな。
ここは何回も言ってきたが、揚水のロスは一般的に思われて入る3割ではない。
発電量に対して供給出来る電力は4割強で、実に6割近くをロスする馬鹿発電だ。
なんで専門家といわれる連中すら、この馬鹿げたロスの大きさに着目しないかね?
俺が見破ったくらいだから、少し考えればわかるだろうが。
電力会社は当然このロスの大きさを知っている。だから使いたくない。
これは総括原価方式に転嫁できない部分だから、やるだけ損をする。

しかし、国民を騙す言い訳用であれ、なんであれ、作ってしまって存在している。
しかも発電量は馬鹿でかい。
日本の水力発電の上位20何位かまでは、すべて揚水発電だ。
あの巨大な黒部第4などは揚水発電に比べたら、大人と子供くらいの差がある発電量しかない。
この発電量があるんだからよ、ピーク時には使えよ。
関西及び隣接管内の揚水をフル稼働すればピーク時も全く問題がない。
796Classical名無しさん:2012/06/08(金) 22:03:39.34 ID:eb9g+2DP
そう思ったらパブコメくらい書けばいいのにねぇ。
797Classical名無しさん:2012/06/08(金) 22:12:38.23 ID:eb9g+2DP
原発反対もニワカみたいだしなぁ。
なんか70年代から問題視してる人の資料とか簡単に引用するのはやめてほしいよ。
798虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 22:14:14.07 ID:mvECJbHl
さらに需給見通しの出鱈目がある。
昨夏、この前の冬の関電の出鱈目予測はもう何回も言った。
この糞電力会社は絶対に本当の需給予測を出してこない。

需要は絶対に関電が言うほどあるはずがない。
大口消費者である大企業は次々に手を打ち、電力会社離れが進んでいる。
PPSや自家発電に切り替えた方が、電力会社から電気を買うより安上がりになるんだから当然だ。
その自家発電。
1000kW以上の大型発電機は震災後の4月から12月までで電力換算550万kW以上、生産販売されている。
この3・四半期に、今年の6月末(つまり今月末だな)の2・四半期を足せば920万kW以上になる。
大型原発9基分以上の発電量の自家発電機が昨年四月以降から国内に誕生している。
これがフル回転するとは考えられないが、かなりの発電量になるのは間違いない。
この分だけ需要は減るんだぜ。当然関西でもな。

この大型自家発電は、ほとんどが送電線にもつながっているから
需要抑制だけではなく、余剰分は供給できる売電電力にもなる。供給にも貢献出来るものだ。
799虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 22:28:11.01 ID:mvECJbHl
節電で見た場合。
大口消費者の大企業はここでも色んな手を既に打っている。
電力使用量を統合管理するシステムを導入し20%くらいの節電に成功している床もあれば
大型蓄電池を使い、夜間電力を貯めてピーク時に使うなんて方法も採用されている。
その具体例は過去に挙げているので繰り返さないがね。
中小企業だって、大なり小なり節電はやっているわけで。トータルでは相当量になる。
その分需要は確実に減っているんだ。

一般家庭では馬鹿売れしているソーラーとLEDがある。
一個一個は微々たる物だが、これとてトータルすれば相当量になる。
ソーラーだって原発5基分の500kW以上の発電能力があるまでになっているからな。
これは天候しだいで不安定だから、なんてのも通用しない。
電力使用のピーク時は晴天の昼間の猛暑時だ。
この時はソーラーは必ずフル回転している。ソーラーは必ずピークカットが出来る発電だ。
瞬間的最大需要だってソーラー普及分だけ下がってるはずなのよ。
LED普及による節電だって馬鹿にしたものじゃない。

需要は関電他の電力会社が言うほどは絶対にない。
原発などなくても電力は年間でも瞬間ピーク時でも不足などしない。
800Classical名無しさん:2012/06/08(金) 22:37:02.83 ID:eb9g+2DP
なにも作れない人間がごたく並べるのは簡単だね。
801Classical名無しさん:2012/06/08(金) 22:37:21.04 ID:XHmdEcZL
>>797
ニワカは君なんじゃないのppp
802虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 22:41:11.79 ID:mvECJbHl
>>800
民主主義が何たるものか、主権者とはどうあるべきかが分らない馬鹿は引っ込んでろ。
お前ごときじゃ、これは死ぬまで分らないだろうし、死んでも分らないだろうよ。
馬鹿に生まれた事を悔やむんだな ゲラ
803Classical名無しさん:2012/06/08(金) 22:44:12.98 ID:XHmdEcZL
>>800
何かを語るのが2ちゃんねるですよ。
粘着ばかりしてないで君も何か語れば?_?w
804理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/08(金) 23:18:29.90 ID:sYcQdfe5
>>802
先に寝てるよ? ヾ(*'-'*) ダッコ・・
805虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 23:35:10.63 ID:mvECJbHl
選挙板の「俺のスレ」にも行って、言いたいことは言ってきた。
こっちでの原発と野豚批判も、まあ言いたいことはあらかた書いた。
てことで、少し力を抜こうかね。

明日は本来なら仕事日なんだが、今週は予定外の緊急仕事やったからな。
よほどのことがない限りお休みだ。

曲に行こうか。何がいいかなあ?
806虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/08(金) 23:57:02.88 ID:mvECJbHl
今夜は ”歌詞に痺れた唄” をいこうかな。

イルカ 名ごり雪
http://www.youtube.com/watch?v=4IT_ZHGsQXw

これは俺が大学時代に出た曲だが、これがさ、聴くと切なくなったんだよねえ。

俺は中学時代はもの凄くシャイだった、マジで。
中3の時、1学年下の女の子が好きだったんだが、どうしてもコクれなくてさ。
結局そのまま卒業して、その後は高校も別々、ついに再会することもなかった。
高校以降は好きな女の子には告白して付き合ったり、振られたりだったが
告白できなかった彼女だけはずっと心に残り引っかかる存在だった。
それが大学生になっても忘れられない人だったんだが、この唄は彼女を連想させた。
別に歌詞に実際とダブルところなんかないんだが、なぜか彼女を連想させる唄だった。
いい唄だからなんだろうが、切ないわ。実は今でも切なくなる。

コクれなかった憧れの彼女も、もうおばさんも通り越している年齢だが
俺の心の中では中学2年生のままだからねえ。

♪今春が来て、君は綺麗になった。去年よりずっと綺麗になった♪
807虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 00:08:21.90 ID:C2L9/GvA
高校時代に ”歌詞に痺れた” のはこの曲。

南沙織 哀愁のページ
http://www.youtube.com/watch?v=7mnIKGZG0p0

俺は女性歌手の場合、美声に惹かれると言ったが、彼女も美声の持ち主でデビュー当時から
その伸びやかで爽やかな声は大好きだった。
この唄はそれにこの歌詞だ。よかったねえ。
シンシアというのが彼女の本名なんだが、シンシアの最高傑作だと俺は思っている。

今こういうしっとりとした唄を歌える歌手はいるんだろうか?
808虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 00:27:51.08 ID:C2L9/GvA
今夜は「しっとり系」2曲でした ワラ

おやすみ
809Classical名無しさん:2012/06/09(土) 00:30:29.71 ID:lqbhFLgq
せんせい、ふしぎみとるんか・・・
810Classical名無しさん:2012/06/09(土) 06:15:53.01 ID:6KaATYNt
打てる手は打ったとおっしゃる虫さんは、どんなパブリックコメントを送ったのか、よろしければ概要を書き込んでもらえまえせんか?
811理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/09(土) 07:53:51.06 ID:F0iMhARQ
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!  ヾ(*'-'*)
812虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 09:16:59.23 ID:C2L9/GvA
>>810
うだうだとしつこいね。
反原発に関しては俺は自分で考えられうる最善の手はすべてすべて打っている。
一々挙げていったらキリがないくらいだ。
俺がどこかに何かを訴えるとしたら、どんな事を言ってるかなど、ここを見れば分るだろ。
馬鹿じゃないならな。

お前自身は原発に対してどういう考えがあるのか、それを言え。
それすらなくうだうだ付きまとってんじゃねえよ。
813Classical名無しさん:2012/06/09(土) 09:22:54.26 ID:leVLucrv
せんせい、おはようごだいます
814虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 09:45:43.67 ID:C2L9/GvA
橋下が腰砕けた理由を率直に語っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00001134-yom-pol

首長として、この恐怖にたじろぐのは理解出来ないでもない。
責任がない一市民でしかない俺ら反対派が言うようなわけには行かないのもうなずける。
だが、やはりなってねえよ。

冷静に考えろ。計画停電は政府と関電の脅しだ。悪質極まりない脅しだ。
今夏、関西では昨年関東に発動された罰則付きの電力使用制限令は会費が決定している。
これを回避していながら計画停電なんてあり得ないんだよ。
これだけ今夏の需給について関心も高く、何回も検討された(はず)の中で
電力使用制限令が出されないということは需給が逼迫していないからだ。
これをやらずに計画停電などしたら、なぜ使用制限令を出さなかったという話になる。
責任は政府に返ってくるんだ。

野豚は昨日も「関西の需給ギャップ15%は厳しい」と言って、計画停電の脅しを繰り返していたが
15%不足なら大飯を稼動しても間に合わない。
この不足値を最初は19%といい、それが16%になり15%になって、最終的には5%になり
「だから大飯さえ稼動すれば不足は起こらない」という予想はどこへ行ったんだろうねえ?
こいつは原発を動かすためなら、国民に平気で嘘がつける糞豚だ。

俺は見落としていたが、東京新聞が嘘の一端を整理している。
原発停止のまま火力依存度が高まる中で
「石油資源の7割を中東に頼っている。輸入に支障がきたせばかつての石油ショックの痛みを覚悟しなければならない」
これも悪質な脅しだ。
ここは俺も何回も言ってきてるが火力の中心燃料は石油ではなくガスだ。
そしてそれを補完する火力発電も価格が安く、環境問題もクリアし、効率も原発よりはるかに高い石炭火力だ。
価格が高い石油火力はもはや主流ではない。
ここまでは分っていたが、見落としていたのは関電の石油火力の輸入先。
関電の石油火力に使用されている石油はインドネシアとベトナムからで95%を占めるんだと。
つまり関電には関係ない話だ。
脱原発を貫いた場合の長期的見解としても、関電の原発依存の高さを正当化するためでも
「石油ショックの痛みを覚悟」なんてのは的外れな、超悪質極まりない脅しだ。
815虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 10:05:02.48 ID:C2L9/GvA
これは福井・西川”糞馬鹿”知事が求めた国民への責任ある発言要求に応えたものだ。
全然責任がある発言にはなっていないが、西川”糞馬鹿”にだけ向けたメッセージにはなっている。
糞馬鹿知事も評価してるようで、これで再稼動容認と正式発表したいんだろ。

供給地元の自負とか負担とかばかり強調しているが、単純に金が欲しいだけだ。
国全体、全国民を危険に晒してでも「俺らは金が欲しいんだよ」ということだ。
何が供給地元の自負や負担だ。
福井は核燃料税を原発が稼動していなくても徴収できるように変えた。
ともかく原発で金を搾り取れるだけ搾り取ろうというのが、供給地元の自負なんだろうよ。
搾り取る先は国と電力会社だが、これはすべて利用者であり税負担者である国民からだ。
福井にとっては、てめえら以外の国民から出来るだけ多額の金を搾り取れる打出の小槌が原発だ。
だがこの地元エゴは表立って言えないから供給地元の自負だとか負担だという。

そして、そのエゴがありながら、ここまで渋ったのはただの責任回避。
万が一事故になった場合、自分らが加害者になりたくないからだ。
自分たちは政府が稼動を決定したから「しぶしぶ受け入れた」という形にしたいだけだ。
もし事故が起きた場合の加害責任は、間違いなく容認した福井県とふくい町にもある。
賛成した連中は加害者になる責任は絶対に回避できない事を知れ。
816虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 10:13:24.33 ID:C2L9/GvA
橋下ほかの関西首長どもも、もう一回「限定的」だけでいいから勝負しろ。
お前らの腰砕けにはもう文句は言わない。
だが譲れない一線を明確にしたんだから、そこを踏み越えての再稼動発言には
徹底して噛み付き、抵抗しろ。
まだノーチャンスになったわけじゃない。

それと電力は原発など一切稼動していなくても絶対に不足などしない。
これは一から検討し直して欲しいね。
電力会社がいくらデータを隠そうが、公開されているデータ分析だけでも分ることだ。
817虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 11:28:09.73 ID:C2L9/GvA
また言いたいことはこっちでもあっちでも言った。
砕けた話にしようかね。

今日は仕事日だったが休みにしたし、どこに出かける予定もない。
どんな話題にしようかね。
818虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 12:07:51.55 ID:C2L9/GvA
と、思ったが、しばらくは読書タイム。
読んでない本が山積みされている。

昼ビール飲みながら、読書にするか。
じゃあなあ
819Classical名無しさん:2012/06/09(土) 12:36:05.78 ID:n6MmtWwX
くだらんやつw
820Classical名無しさん:2012/06/09(土) 13:40:04.78 ID:AeO7gq4V
>>819
おまえがな〜w
821Classical名無しさん:2012/06/09(土) 15:11:33.19 ID:7TxT3FyO
>>819
視野が狭いんだよな、虫の話は
情報が少ないせいだろうが
822Classical名無しさん:2012/06/09(土) 17:00:20.17 ID:UgmALxLs
>>821
俺がここに来ているのは虫の話が見たいから。
でも豊かな情報に裏付けされた視野の広い話なら誰でも歓迎だよ。
君が見せてくれるわけ?よろしこ。
823Classical名無しさん:2012/06/09(土) 17:12:24.44 ID:leVLucrv
>>822
確かに虫に聞けの他はカスばかりだよな
824Classical名無しさん:2012/06/09(土) 17:36:40.37 ID:oeJDNBu1
なんせかしこい
825Classical名無しさん:2012/06/09(土) 18:40:43.99 ID:ZHXYfAwO
虫を認めてるやつかw
826Classical名無しさん:2012/06/09(土) 19:21:55.42 ID:7TxT3FyO
で?
公聴会にも行ってないの?
なにも行動しないの?
827Classical名無しさん:2012/06/09(土) 19:44:55.00 ID:oeJDNBu1
なんせ女性を観察しに行っとるだけやさかい
828理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/09(土) 20:22:57.55 ID:F0iMhARQ
ハア もう気持ち悪い
リナスレのあの気持ち悪いのどっかやって・・
829理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/09(土) 20:25:10.40 ID:F0iMhARQ
こっちも大人だから笑って付き合ってあげてたけど
そろそろ限界だわ・・
マジ吐き気してきた。
830Classical名無しさん:2012/06/09(土) 20:45:53.18 ID:cmmq//2h
ホレまた貼ってやるよカス雑魚マブサメンどもw
これが豚のヲタの捏造数字ではない真実の数字だよ〜♪w

07〜09成績

優勝回数 ライコ9回 雑魚マ9回(スパインチキ1勝でやっとw

表彰台回数 ライコ26回 雑魚マ21回

PP回数 ライコ5回 雑魚マ12回

FL回数 ライコ16回 雑魚マ9回

得点 ライコ225 雑魚マ214

タイトル ライコ1回 雑魚マ0回w

イカサマFIA贔屓でも負け犬 ライコ0回 雑魚マ1回www

スピン回数 ライコ5回 雑魚マ14回www

アホ信号無視 ライコ0回 雑魚マ1回www

ホースちぎり激走 ライコ0回 雑魚マ1回www

雑魚マはスパでイカサマ勝利、フランスラッキー勝利、中国で07より一戦早くサポート イカサマFIA贔屓とあってこれだからなwww
カス雑魚マ07、09と完敗wwwww




831Classical名無しさん:2012/06/09(土) 22:20:44.89 ID:mu9QENb6
>>806
さすがにこの誤字はないわ…
832虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 22:27:00.30 ID:C2L9/GvA
>>831
あはは、「なごり雪」のことか。
すぐに気がついたが誤変換だからな、訂正するまでもないと思っただけよ。

しかし・・どうでもいいレスばっかだな アキレ
833虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 22:29:52.43 ID:C2L9/GvA
>>821
おう、俺も>>822と同じだ。
豊かな情報に裏打ちされた視野の広い見識あるレスを書いてみろや。

ちゃんとした意見なら認めてやるぜ ムリダロウガナ、プ
834虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 22:52:45.77 ID:C2L9/GvA
今日は本もたっぷり読めたし、選挙板では ダチョウ もあしらってやったからご機嫌だぜ ワラ

明日は仕事だから、これ以上はマジモードにはならないけどな。
料理話でもするか。
今日は酒の肴は自分で作った。「変り種天ぷら」をな。

手っ取り早く作れるのはパセリの天ぷら。
これは何もしなくていい。そのまま衣をつけて揚げるだけ。
パセリの概念が変わるぜ。苦味が消えて甘くなる。まあ、騙されたと思ってやってみな。
天つゆでもいいが、これは塩が美味い。

次は納豆の天ぷら。これも簡単。
普通に納豆にタレとカラシを入れてかき混ぜ、かき揚の要領で天ぷらにするだけ。
一点だけ普通と違えるのは万能ネギを納豆と同じくらいの量を入れること。
量ってのは重量じゃないぜ、見た目の嵩の話だからな。ここは勘違いすんなよ ワラ
これはそのままでいいから、天つゆも塩も要らない。

メインは豚薄切り肉を茹でたものに
梅干を叩いてペースト状にしたものを塗り巻いてやる。
普通サイズの薄切り肉なら半分にカットしたくらいを3巻きくらいかな。
これを大葉で包んでそれに衣をつけて揚げる。
肉には既に火が通っているから、ここは衣を固めるだけの揚げでいい。
梅干は塩分濃度が濃い物から薄い物まで様々で、酸味がばらばらだ。
酸味が強すぎる梅干を使う時は、ごく少量の味噌を混ぜて叩いてやればまろやかなペーストが出来る。

他にも2品作ったが、これをおかずにした家族も満足していたよ。
酒の肴にするには天つゆ要らずだから食べやすくて、これがいいのよ。
美味さは保証するぜ。
835虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 23:00:51.26 ID:C2L9/GvA
あ〜言い忘れたが、肉を巻く大葉は肉のサイズに合わせてはみ出さないようにカットしてだ。

そのカットして出た大葉の端切れは細かくミジン切りにして
豚肉にペーストを塗ったところに混ぜて巻き込んでやる。
これには当然さらに大葉を巻く必要はない。
これはこれで別な味わいになるんだぜ。
836Classical名無しさん:2012/06/09(土) 23:01:23.61 ID:JWvv0I1E
自分は虫擁護しかしてないのに
何か語れと噛みつく面白キャラw

801 :Classical名無しさん[] :2012/06/08(金) 22:37:21.04 ID:XHmdEcZL [1/2]
>>797
ニワカは君なんじゃないのppp
803 :Classical名無しさん[] :2012/06/08(金) 22:44:12.98 ID:XHmdEcZL [2/2]
>>800
何かを語るのが2ちゃんねるですよ。
粘着ばかりしてないで君も何か語れば?_?w
837虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/09(土) 23:06:07.03 ID:C2L9/GvA
仕事が控えているから寝よ。

>>821
俺からもリクエストしたからな。
視野の広い話を披露してみいれ。

じゃあなあ〜
838理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/09(土) 23:21:11.17 ID:F0iMhARQ
717 Classical名無しさん sage 2012/06/09(土) 23:11:22.93 ID:s7kTWvih
    む  わ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ん  ん  ん  っ  っ !

           ↑
リナスレのこの人見ると吐き気がするの。
今日はこっちで寝るね・・
839Classical名無しさん:2012/06/09(土) 23:40:19.53 ID:Sm0pi9er
せんせい、おやすみなさい
840Classical名無しさん:2012/06/09(土) 23:44:11.60 ID:IAZahlgF
>>838
ネットの中で睡眠をとる珍種のキモネカマ
841Classical名無しさん:2012/06/09(土) 23:45:16.95 ID:Q4P+cIb/
mkkohh
842Classical名無しさん:2012/06/09(土) 23:47:09.97 ID:Q4P+cIb/
mkkohh
843Classical名無しさん:2012/06/09(土) 23:47:46.45 ID:Q4P+cIb/
ふjhfghjh
844Classical名無しさん:2012/06/10(日) 00:02:15.25 ID:z43cjiDw
kikimaroK
845Classical名無しさん:2012/06/10(日) 07:06:59.45 ID:hjkHS8s0
豚の天ぷらが、初心者向けの料理本のレシピと同じ過ぎて困った。
846理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/10(日) 14:01:10.54 ID:INODWloG
マラ基地さんにだけチュウするからね。
847Classical名無しさん:2012/06/10(日) 18:03:41.83 ID:v/kjs0jg
忙しいので要点だけ

豚肉の巻揚げは定番の初心者メニューなので大きな間違いはない。
細かい間違いは、家庭内の変わったアレンジと笑っておこう。

納豆揚げは自分で食べる作り方であって、人に食べてもらう作り方ではない。
味を漬けて揚げると苦くなるので味は後からつける。
特に出汁の入った納豆のたれを先に混ぜてはいけない。
からしはチリとちがって揮発する辛さなので、これも後からつける。
料理が苦手な様子が伺えるつくりかただが、くじけずに頑張って欲しい。
848Classical名無しさん:2012/06/10(日) 18:11:49.05 ID:Vrv76Bip
つか、いつも思うんだけど、
偏屈出会い系ピーパーじじぃの自己満足を
押しつけられまくりな家族は不幸だなぁ
849虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 20:30:39.36 ID:5ZwJ9Boy
料理を知らない馬鹿が、知ったか難癖つけてご満悦か プ

読み返したら、納豆の天ぷらで「かき揚げの要領で」と書いたのは誤解を招きそうだな。
普通のかき揚げサイズではでかすぎる。
一口大か、それよりやや大きめな二口大に小さくまとめて。
タレもカラシも最初から混ぜて、ポイントはネギたっぷり。
これも衣を固めるだけの揚げだからね、知ったか料理音痴が言うように苦くはならない。

天つゆもその他調味料も要らず、そのまま食べられるのが大きなポイントなのにねえ。
850虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 20:36:46.79 ID:5ZwJ9Boy
ま、どこにでもこういう知ったかぶりだけしたい音痴はいるわけでね。
せいぜい頑張れ プ

今日はパンケーキをクレープ状に薄く焼いた物を二つに畳み
そこにイクラを乗せ、室温で柔らかくしたバターを少々加えて包んだ物が肴。
酒はウォッカだ。美味いぜ。
851Classical名無しさん:2012/06/10(日) 20:37:38.27 ID:hjkHS8s0
>>847
こっちに一票。
852Classical名無しさん:2012/06/10(日) 20:38:41.73 ID:hjkHS8s0
>>850
それは酷すぎ
食材に対する冒涜
853Classical名無しさん:2012/06/10(日) 20:44:47.13 ID:Vrv76Bip
>ま、どこにでもこういう知ったかぶりだけしたい音痴はいるわけでね。
>せいぜい頑張れ プ

見事なまでの自虐ギャグに吹いたw
854虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 20:48:00.42 ID:5ZwJ9Boy
>>852
ほう、どう冒涜だと思うわけ。是非聞きたいねえ。
ちゃんと答えてみな。
855Classical名無しさん:2012/06/10(日) 20:56:56.68 ID:qfRUaX6i
>>850
> ま、どこにでもこういう知ったかぶりだけしたい音痴はいるわけでね。
> せいぜい頑張れ プ

ブーメランすげぇなぁ。
虫君は時事三流、料理五流だからなぁ
せいぜい頑張れ プ

料理は才能も必要だから頑張っても無駄かも知れんがな ワラ
856虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:11:00.24 ID:5ZwJ9Boy
物を知らない馬鹿ちん>>852が、どう冒涜だと思ったのか待っている間に原発に行こうか。

福井県の原子力安全なんたら委員会とやらが大飯3,4号機の安全に対し十分な対策を確認したとかほざいてるな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120610-00000303-fukui-l18

傍聴席からは反対の声が出て混乱し、別室に移って傍聴人無しでやったとか。
福井にもちゃんと物を考え、加害者になってはいけないと思う人もいるのにねえ。

>「東京電力福島第1原発事故を教訓に、想定すべきとされる地震、津波が襲っても、原子炉の安全を確保するために
 必要な対策は確保されているものと評価できる」としている。

こいつらのどこが専門家なわけ?
福島の事故原因は究明されていない。津波ではなく地震そのもので破壊された可能性はかなり高い。
この原因がまだ不明な段階で、なぜ
>福島第1原発事故を教訓に、想定すべきとされる地震、津波が襲っても、原子炉の安全を確保するために
 必要な対策は確保されている
なんて寝言が出てくるんだ?それだけじゃない。

フィルターつきベントも免震棟もないままで、何が安全なんだ。
明日、いや今のこの直後に、福島以上の大地震が福井に起こったって不思議じゃないんだ。
この時に最前線で現場作業に当たらねばならない基地すら確保できてない状況で、どこが安全なんだ。
こいつら腐ってやがる。そんなに自分ら以外の国民から金をせびり取りたいのか?
857Classical名無しさん:2012/06/10(日) 21:13:16.25 ID:lXZUPthY
>>855
虫君を時事三流と言う君の時事を話してくれないか?テーマはなんでもいい。
858Classical名無しさん:2012/06/10(日) 21:18:13.34 ID:v/kjs0jg
パンケーキをクレープ状にっていうのは・・・・パンケーキの素をって意味か?
パンケーキの素にはベーキングパウダーが入っていて、普通に作ると膨らみすぎてしまう。
クレープ状にしたい場合、普通よりよくこねる、というか普通にこねるといい。
パンケーキの素はほとんどこねないで焼くようにできてるんだけど
普通にこねてしまうとベーキングパウダーが効かずにぺちゃんこになるのでね。

あと、納豆揚げには市販の天婦羅粉を避けたほうがいい。
市販の天婦羅粉にはベーキングパウダーが入っていることが多いんだが
これがサクサクしすぎて納豆とはあわないので要注意。
859Classical名無しさん:2012/06/10(日) 21:18:30.90 ID:Vrv76Bip
はいはい俺は虫に聞けを認めてる人の登場でつね
860虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:20:19.19 ID:5ZwJ9Boy
福島の事故は
「原発は必要だから、安全ということにする」という出鱈目安全基準が引き起こした事故だ。
この同じ出鱈目を今、福井がやろうとしている。
今までの「原発は必要だから」は「大量消費される電力供給に必要だから」だったが
福井の「原発は必要だから」は「福井に落ちる原発マネーが必要だから」だ。

こいつらは日本の存亡、国民の健康、国民の日常生活保障などをを質に入れても
てめえらの金が欲しいと言っている。
こいつらは日本人じゃない。否、人間じゃない。欲に凝り固まった妖怪だ。
861Classical名無しさん:2012/06/10(日) 21:22:05.76 ID:lXZUPthY
>>859
虫じゃなくてもいいんだよ。ちゃんとした話を聞かせてくれるならね。
>>855さん、よろしこ。
862Classical名無しさん:2012/06/10(日) 21:23:22.52 ID:qfRUaX6i
>>857
イヤだな。
大事なこと、正しいことは2chで述べるようなこっちゃない。
863Classical名無しさん:2012/06/10(日) 21:23:42.44 ID:Vrv76Bip
>>861
まー、確かに少し否定されたくらいで、
直ぐに罵声を浴びせずにはいられない、
虫に聞けとマトモな会話は厳しいかもね
864Classical名無しさん:2012/06/10(日) 21:25:16.63 ID:Vrv76Bip
>>862
虫に聞け曰く、
「2ちゃんねるは政治家も著名人も田原総一郎も参考にしているくらいだから、
むしろ意義がある ワラ」
なわけだし大丈夫だw
865虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:26:21.39 ID:5ZwJ9Boy
福井にも心ある人がいるのにねえ。
これじゃ福井県民全体が悪者扱いされてしまうぜ。

ストレステストの2次すら考慮しないという。
福井で原発推進したい奴らは守銭奴なのか?
そして、万が一の時は自分が全国民に対して加害者になるという覚悟はあるのか。
866虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:29:45.97 ID:5ZwJ9Boy
>>862
出来ませんとちゃんと言えばあ ワラ

>>863
俺のスレに来ていて寝言かよ ゲラ

おっと馬鹿は相手にしちゃいかんな。
867虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:35:50.79 ID:5ZwJ9Boy
>>858
なんだよ、>>852が答えたのかと思ったら料理音痴か ワラ

パンケーキと言ったら「パンケーキの素」てか。市販の「パンケーキミックス」のことか。
普通のパンケーキの作り方さえ知らないってか ワラ

で、天ぷら粉も市販物ね。極々普通に天ぷらの衣くらい自分で作れよなって。
卵水くらいは知ってんだろ。
868虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:40:12.06 ID:5ZwJ9Boy
ついでだからパンケーキミックスを使ってのおいしいパンケーキの作り方でも話そうかね。
パンケーキミックスは牛乳で溶くようにレシピに書かれてあるよな。
これはこれで美味いんだが、重たくなる。
これを軽やかにフワフワかつサックリとしたパンケーキにする方法がある。

>>858の料理音痴君、お前ならどうする?
聞いてから答えよ ワラ
869虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:44:28.05 ID:5ZwJ9Boy
とりあえず、原発で言いたいことは言ったから、料理話で今日は遊ぼうか。

>>852
どう冒涜と思ったのか、まだか〜?

>>858
パンケーキミックスを使って軽やかなパンケーキ、お前ならどう工夫する?
料理自慢なんだろ。考えな。
870虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 21:48:13.94 ID:5ZwJ9Boy
待っている間に、もう一回選挙板に行ってくるかな。

>>852>>858
待たせるなよ ワラ
871理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/10(日) 21:53:20.00 ID:ytxDgd0/
マラ基地さんにチュウだけしてても怒ってないね。
マラ基地さん=虫さんだから (*'ー'*)ふふっ♪
872虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/10(日) 22:07:59.18 ID:5ZwJ9Boy
酔いも回ってきたし寝ようかな。

明日は先週の見返りで、またお休みだ。たっぷりやれるぜ。
>>852>>858はちゃんとレスしろよ。楽しみにしているぜ ワラ

じゃあなあ〜
873Classical名無しさん:2012/06/10(日) 22:19:03.58 ID:Bu7B10Ps
なんせおやすみ
874Classical名無しさん:2012/06/10(日) 22:24:05.60 ID:5eR3BauH
>>850
> ま、どこにでもこういう知ったかぶりだけしたい音痴はいるわけでね。
> せいぜい頑張れ プ

居るいるww



息をするように嘘をつく老人w
いくつもの板で話せる知識や話題がある人物、と認められたくて
薄っぺらな知識と、いい加減に検索した情報を元に昔話をでっち上げたら
すぐに嘘がバレちゃいましたw

159 : [―{}@{}@{}-] 虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG [sage]:2010/11/29(月) 21:47:31 P
 エルビスは俺が高校時代に来日したんだが
 この時の映像をと思って探したけど見つからなかった。
 俺は来日公演はTVでしか見てないけど同級生の女の子が学校サボって見に行ってた。
 地方だからわざわざ上京してね。
 俺ら世代でもエルビスは「少し前の人」だったんだが
 好きな人は熱狂的に好きだったんだろうねえ。

172 :夢見る名無しさん[sage]:2010/11/30(火) 09:03:41 0
 >>159
 夢でも見たんでつか?
 頭の記憶回路がショートしたんでつか?
 それとも作り話でつか?プ ゲラゲラ

180 :夢見る名無しさん[sage]:2010/11/30(火) 12:11:17 0
 >159
 プレスリーは日本に来てねえぞ。
 なのに
 なぜそのような文章が作れるのか? 疑問( 一_一)
875Classical名無しさん:2012/06/10(日) 22:38:04.66 ID:Vrv76Bip
ピーパー出会い系じじぃにとっては、
ワイドショーや週刊誌が現実なんだから、
ハワイ中継と日本来日を間違えたっていいじゃないw
876Classical名無しさん:2012/06/11(月) 07:54:52.74 ID:U7ZBTr6c
一生懸命になってレシピサイトとか徘徊してんだろうねぇ。
877Classical名無しさん:2012/06/11(月) 07:58:45.80 ID:iwDYuVlw
あほむし、あたまわるいのう
878虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 08:08:06.16 ID:qi+ayL2z
ピーパーよく騒ぐくせに、突っ込まれるとダンマリか プ

>>852
俺が紹介した料理は「ブリヌイ」という正統派中の正統派ロシア料理だ。
ちょっと調べてみたが wiki にはこう書いてある。

>薄力粉(またはソバ粉、エンバク、米粉[3])卵、牛乳、塩、砂糖、ヨーグルトなどを混ぜ合わせたものを
 イーストで醗酵させ、専用のフライパン[注 1]でひまわり油やバターを使って薄く焼き上げる。
 発酵の過程で炭酸ガスを多く生成させるために長く寝かせ、生地の質感は軽く、焼き上がりの時間は早い[4]
>具をのせる(もしくは包む) - ベーコン、スメタナ、ジャム、キャビア、鮭やチョウザメの燻製などをのせて
 折りたたんだり巻いたりして食べる。キャビアをのせるのはロシアの伝統的なスタイルで、カクテルパーティによく出される。

正式には生地は醗酵させて作るものなんだが、これを省いても十分に美味い。
そして醗酵を省いても同じ食感にする方法もある。が、それはあと。

wiki ではキャビアを乗せた物を伝統的スタイルと紹介しているが、それ以上にポピュラーなのがイクラだ。
イクラはロシア語だってのは知らんだろ。
和食の食材と思われてるが語源が示すように、これは典型的なロシア料理の食材だ。
写真も見つけたからよく見てみな。

http://allabout.co.jp/gm/gc/375563/

これを、どう見たら「食材に対する冒涜」になるんだ?あ〜ん?
879虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 08:18:34.43 ID:qi+ayL2z
>>858
料理音痴の知ったかぶりもダンマリか ワラ
パンケーキミックスを使って軽い食感のパンケーキを、どう工夫するか答えは無しか プ
ヒントは上で出した wiki にある。

>発酵の過程で炭酸ガスを多く生成させるために長く寝かせ、生地の質感は軽く、焼き上がりの時間は早い

牛乳を使うと美味いが重くなると説明してるんだから、牛乳以外の物を使うことくらいわかるだろ。
馬鹿だからそれにすら気がつかなかったか?
生地に炭酸ガスを含ませると「生地の質感は軽く」になるんだ。
で、答えは「牛乳の代りに炭酸水を使う」だ。

ま、他の人も騙されたと思ってパンケーキミックスで牛乳ではなく炭酸水で作ってみな。
フワフワで軽いパンケーキが出来上がるぜ。
880Classical名無しさん:2012/06/11(月) 08:21:47.35 ID:U7ZBTr6c
顔を真っ赤にして調べたんだろうなぁ。
ガン無視されてるし。
881虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 08:27:21.13 ID:qi+ayL2z
ブリヌイの生地を作る時も、牛乳の量を減らして炭酸水を少量加えてやる。
これで醗酵した時と同じようにはならないが、似たような食感は生み出せる。

>クレープ状にしたい場合、普通よりよくこねる、というか普通にこねるといい。

こねちゃ駄目なのがなぜか分っていない音痴らしい話だ ワラ

生地をベーキングパウダーが効かなくなるまでこねたら粘るだろうが。
粘りを出した生地を焼いたらそれだけでゴムみたいな食感で重たくなるわ。
ゴムみたいなパンケーキがお好きなら何も言わんがねぇ〜 プ
882虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 08:31:02.48 ID:qi+ayL2z
ブリヌイを「食材に対する冒涜」と言う奴や
パンケーキ生地をこね回す愚を知らない馬鹿が

俺に意見しようなんざ1000000年早いわ ゲラ
883虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 08:40:05.08 ID:qi+ayL2z
わざとブリヌイという名前を出さずに
さも創作料理のようにパンケーキとイクラの組み合わせた料理を紹介すれば
馬鹿が引っかかると思ってね プ
うまく引っかかってくれたぜ >>852 ゲラ

実際に昨日作って楽しめたんだが、食べながらこの意地の悪い”釣り”を思いついた。
性格悪いよな〜>俺 ワラ

料理音痴まで釣れたから、中々面白かったぜ。
884虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 09:20:25.45 ID:qi+ayL2z
パンケーキに炭酸水というのはお袋直伝だ。
前にもチラッと言ったことがあるが
俺のお袋は大正生まれだが当時はハイカラさんを絵に描いたような人だった。
洋裁と和裁を学ぶために一人で東京に出て自由が丘に住んでいたという。
そのせいか料理もハイカラでね。
「お袋の味」というと、俺はロールキャベツや焼きリンゴ、それにこのパンケーキなど
洋風な物ばかり思い浮かぶ。

「お洒落な町に住んでたんだ」と言ったら「どこが」と笑われた記憶もある。
お袋が済んでいた当時の自由が丘はなーんもない田舎風景だったらしい。
亀屋万年堂はあったというが、どうってことのない普通の商家だったと聞いた記憶もある。

俺の料理好きはお袋の影響かな。
885虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 09:33:54.58 ID:qi+ayL2z
高校まで俺が着る服の大半はお袋の手作りだったし、近所の人の注文で反物から着物を作ったりもしていた。
友達が遊びに来たときは洋風のお菓子をいつも作ってくれ
「おまえんちに行くと、お洒落なお菓子が食べられる」とよく言われたよ。
俺が子供の頃は日本全体がまだ豊かではなかったから、お袋の作るお菓子は目を惹いたよ。

マヨネーズも手作りでよく手伝わされた。
今みたいに電動の攪拌機なんてない時代だから分離させないようにかき混ぜるのは必死だった ワラ

お袋はきっとあの世でも美味い料理を作っているだろうよ。
886虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 10:31:39.55 ID:8jJmleYd
あちゃ〜また緊急事態だ。仕事になっちまったよ。
休ませてくれないねえ ヤレヤレ
887理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/11(月) 14:51:38.71 ID:dR5Xq4UT
>>886
大変だね… ちゅっ 頑張ってね。
888Classical名無しさん:2012/06/11(月) 18:30:58.43 ID:5SVFmlZ5
透明アボーン
889理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/11(月) 19:10:32.26 ID:dR5Xq4UT
>>888
首絞めたろかっ
890虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 19:28:17.27 ID:8jJmleYd
やっと帰宅だ。
当てにされるのも困ったもんだぜ。

ピーパー粘着がピーともパーとも鳴いていないのには笑えるわ ワラ
冒涜くんはどうしたのかな?料理音痴くんはどうしたのかな? プププ

今だから言うが、ブリヌイに合わせた酒はウォッカではない。
今、家にウォッカはないんだ。
あの時飲んでいたのはお気に入りのシングルモルト。
それをわざわざウォッカとしたのは「これはロシア料理だぜ」というヒントのつもりでだった。
案の定、気がついた奴はいなかったけどな〜
ヒントも高度過ぎたか? ワラ
891虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 20:14:05.19 ID:qi+ayL2z
さてと、楽しめたお遊びはこのくらいにしておこうかね ワラ
ついでだから一つ料理に関する話、というか健康面だが、やってやめるとしよう。

国立がんセンターが大規模調査で「魚を食べると肝臓癌に罹りにくい」と発表した。
前に話した不飽和脂肪酸の効能だという。
推奨する魚8種類も提示しているが、要は魚は身体にいい食材だということだ。
ま、身体に悪い食材なんて存在しないんだがね。
「何が毒になるかは量で決まる」
これは散々馬鹿べジ相手に話してきたことだ。
魚も食べすぎは駄目だが適量摂取は健康増進になる。
推奨される魚に鮭も入っていたが、青魚なら間違いなく不飽和脂肪酸は十分摂れる。
問題の適量だが、週に最低3回くらいは食べたいね。
毎日1食なら食べすぎにはならない。それも出来るだけ多種類の魚が望ましい。

前にも言ったが、手軽に不飽和脂肪酸摂取をと思うなら鯖や秋刀魚の缶詰はお薦めだぜ。
892虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 20:29:30.98 ID:qi+ayL2z
橋下の話しに行こう。

橋下ブレーンの飯田が山口県知事選挙に出馬するという。
これに対して橋下は明確に応援しないと今日宣言している。
いいんじゃないか、これで。
大坂維新の会は今はただの地方政党だ。山口県に関与するのは筋違い。
大坂では特別顧問としてブレーンの一員だったが「それはそれ、これはこれ」という一線は必要だろう。

しかもな、飯田は環境エネルギー政策研究所所長という肩書きを持ち
脱原発や原発ムラ解体について、この方面で橋下に助言してきたブレーンだ。
その橋下が「限定的」という条件付だが大飯原発再稼動に同意し、自ら負けを認めた。
これはつまりブレーンがなってないからだ。
橋下の腰砕けになった元凶の一人であることは間違いない。
そんな不信感もあるのかもな。
893Classical名無しさん:2012/06/11(月) 20:33:52.47 ID:5SVFmlZ5
透明アボーンの妖怪は、いったい何を食ってんだろ??

普通の人間の食生活じゃないんだろうね。
ぜったい何かが欠乏しているはずよ、脳に栄養が回らないのだろうな。
894Classical名無しさん:2012/06/11(月) 20:35:43.35 ID:O8he0UAm
>>893
ウォッカとウィスキーの違いも判らなくなったらしいよw
知らんがw
895理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/11(月) 20:37:38.30 ID:CKF01XzT
>>893
首絞めたろかっ!
896Classical名無しさん:2012/06/11(月) 20:39:04.09 ID:O8he0UAm
>>895
おまえは強羅でちんしこしてろ、猫ごろし
897Classical名無しさん:2012/06/11(月) 20:39:15.88 ID:5SVFmlZ5
>>894
すまん、俺は馬鹿女の話したんだけどw
898Classical名無しさん:2012/06/11(月) 20:39:58.36 ID:O8he0UAm
>>897
気にするなw
本質は大差ないw
899虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 20:53:02.26 ID:qi+ayL2z
>>898
「お前は馬鹿か」と言われてるんだよ ワラ

なぜシングルモルトを飲んでいたのに ”わざわざ” ウォッカと書いたか
その理由すら理解出来てないわけ?
どんなオツムなんだよってな ゲラ
900Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:00:39.79 ID:5SVFmlZ5
さて、TVタックルでも見ようか。。
901Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:03:12.71 ID:O8he0UAm
>>899
違う違う、
「俺は虫に聞けを認めているだけだが?w」
が正解だよ。

902虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 21:03:59.26 ID:qi+ayL2z
ピーパー粘着をからかいだすとキリがなくなるし荒れるだけだから自制しておこ プ

原発だが、どうにもこうにも福井の ”似非” 専門化委員会に腹が立つ。
昨日言った繰り返しになるから詳細はやめておくが
「原発は必要だから安全ということにする」この愚を冒した反省はないのか。
こいつらは日本人じゃない。そして人間じゃない。

今日は東日本大震災かた1年3ヶ月になる日だ。
たったこの短期間で、もう「喉もと過ぎれば暑さを忘れ」か、呆れるぜ。
903Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:05:57.02 ID:O8he0UAm
なんだ図星か、つまらん
904Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:07:41.34 ID:zAUGpRW1
>>879

>ま、他の人も騙されたと思ってパンケーキミックスで牛乳ではなく炭酸水で作ってみな。
>フワフワで軽いパンケーキが出来上がるぜ。

やってみました。おいしかったー!ありがとう!!

905虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 21:10:42.26 ID:qi+ayL2z
明日は前々から行きたかった小さな美術館に行って来る。
ちょっと遠いんでね、早くから出かけようと思っている。
てなわけで、今日はこのくらいにしておくわ。

さてさて、どんな絵に出会えますやら、楽しみだぜ。
じゃあなあ〜
906Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:14:10.60 ID:GQSXw5lR
ピーパー出会い系の自演は、
最大で3つくらいだっけかな?
907虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/11(月) 21:16:24.11 ID:qi+ayL2z
急な仕事でへばって酔ってるかなあ。
読み返したら間違いや誤変換が・・・

まあいいか、おやすみ〜

>>904
そう、作ってくれたんだ。よかったよ。
908Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:17:34.55 ID:O8he0UAm
わかりやすいw
909Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:24:29.62 ID:7kDn3Cpn
虫の粘着もよくみればいつも3IDくらいなんだよな
これも一人の自演かもねw
910Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:26:50.36 ID:O8he0UAm
それはそれで面白いねw
911Classical名無しさん:2012/06/11(月) 21:32:57.40 ID:GQSXw5lR
ピーパー出会い系じじぃのこういう迂闊なところは嫌いじゃないよ
912Classical名無しさん:2012/06/11(月) 22:03:31.38 ID:LHu4KMog
>>911
2ちゃんねる上だけなら良いが
ふみコミュとかHGで自演するのは如何なものかと思う
913理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 08:00:15.88 ID:H/lcL9hD
>>907
(*-(  )チュ 機嫌直してくれてありがとう・・
914虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 08:08:40.67 ID:Bm4L0f3T
昼に家内の知り合いが訪ねて来ることになり美術館行きは中止。
このところ公私とも予定が目茶苦茶だ。しゃーないけどな。

>>909
いや、それじゃ詰まらんぞ。
俺には大量の負け犬粘着がいるのが自慢だからな ワラ

>>911
ピーパーとは俺の周りを飛び回り、愚にもつかない話をピーチクパーチクさえずる馬鹿のこと。
つまりおめえだ プ
ネットでもリアルでもナンパなんてした事がないし、出会いなんて求めてもいない。
その恋愛に興味がない俺がなにゆえ出会い系になるんだろうねえ。
これは間違いなく嫉妬だな。年齢=女いない歴の不細工毒男だろ。

俺が作り出したピーパー粘着と言う言葉を、そのままオウム返しするような不自由なオツムじゃ
女も振り向いてくれないだろうがねえ ワラ
915Classical名無しさん:2012/06/12(火) 08:10:14.26 ID:hAZVXbDG
>>909
> 虫の粘着もよくみればいつも3IDくらいなんだよな
> これも一人の自演かもねw

悔し紛れの自演認定返しすかw
でもさ、高屋義明は何度も自演失敗シーンを晒されてるけど
君はそれを出来ないねw

事実に対し、妄想で抵抗。
実に虫一座らしい悔しがりだw
916Classical名無しさん:2012/06/12(火) 08:12:25.21 ID:hAZVXbDG
>>914
> いや、それじゃ詰まらんぞ。
> 俺には大量の負け犬粘着がいるのが自慢だからな ワラ

そうそうそれw
毎日、書き始める時はそれを入れないと
精神の安定を保てないんだねw
917理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 08:12:52.50 ID:H/lcL9hD
出会いは求めてないでしょ・・もうそばにいるからね。(*'ー'*)ふふっ♪
918虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 08:36:09.40 ID:Bm4L0f3T
馬鹿相手はこのくらいにしてマジ話しよう。

福島原発告訴団1300人が当時の東電役員や原子力安全・保安院院長らを相手に
原発事故の責任を糾す意味で告訴状を ”ようやく” 提出した。
これはエネスレで1年位前から絶対にやるべきだと訴えていたこと。
福島の関連団体にも何回もメールや手紙を送ってきたことだけに頑張って欲しいよ。

東電は被害補償の際に補償を受ける代りに訴えを起こさないという誓約書を書かせていた。
こんなふざけた話はない。
責任があるから補償せざる得なくなったわけで、被害を与えたことへの金銭補償と
責任追求及びその処罰は別問題だ。

告発容疑は業務上過失致死傷と公害犯罪処罰法違反。
業務上〜は現実には厳しい物になるだろう。被曝による具体的な被害が認定されていない。
ここの難しさは直接関係者から教えてもらっていたから理解している。
だが、踏み切ったようで判断を司法に委ねようということだ。
感心したのは公害犯罪処罰法違反を加えたこと。
これならハードルはぐっと低くなる。これは立証もしやすく立件は容易だろう。
二重の告発にしたのは有能な弁護士がいるということだと思う。

裁判所はこの告訴・告発状を受理せず保留にしている。
理由はなんだ?これを受理しない理由はないはずだ。即刻受理してもらいたいね。
919Classical名無しさん:2012/06/12(火) 08:42:03.03 ID:hAZVXbDG
>>918
> 馬鹿相手はこのくらいにしてマジ話しよう。

毎度その逃げパターンだなw
高屋自演爺w
920虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 08:49:18.87 ID:Bm4L0f3T
今回のは第一次告訴で今後1万人、10万人規模のものにしていくという報道も見た。
いいねえ、どんどんやっていくべきだ。
金銭補償は民事だが、犯罪は刑事で最初から別問題。
絶対にうやむやにしていい事ではない。

大飯が再稼動に向けて動き出していることにも影響してほしいものだ。
規制庁すら出来ていない中で、原子力安全・保安院の当時の院長が告発されてるんだ。
新体制の下で出された安全宣言ではなく、事故前となんら変わらぬ体制が出す安全基準に何の意味がある?
「原発は必要だから安全ということにする」という出鱈目安全基準を出し続けた体制が何ら変わらず
また同じ事をやろうとしているだけだろうが。
921虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 08:52:17.57 ID:Bm4L0f3T
>>919
負け犬ピーパーが図星で悔しいか プ
粘着しか能がないんだから、せいぜい頑張って俺について来い。
難しい話は無理だから自演しか言えないだろうがね ゲラ
922Classical名無しさん:2012/06/12(火) 09:03:41.54 ID:hAZVXbDG
ほらねw
すぐに無視宣言破棄して悔しがりw
しかも自分の行為は棚上げw



↓自演しか言えない虫擁護w

909 :Classical名無しさん[sage] :2012/06/11(月) 21:24:29.62 ID:7kDn3Cpn
虫の粘着もよくみればいつも3IDくらいなんだよな
これも一人の自演かもねw

914 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] :2012/06/12(火) 08:08:40.67 ID:Bm4L0f3T [1/4]
>>909
いや、それじゃ詰まらんぞ。
俺には大量の負け犬粘着がいるのが自慢だからな ワラ



自演の話をされると逃げるしかないもんだから
自称”難しい話”で誤魔化しw
ボキュと一緒に政治の話をしましょうってか、ラウンジでw
923虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 09:03:54.63 ID:Bm4L0f3T
大飯は今週末にも西川”糞馬鹿”知事が容認宣言するらしい。
これを受けて野豚が関係閣僚四者会合を開き再稼動宣言し動き出すわけだ。

西川”糞馬鹿”知事の容認発言は最低でも週末まで遅らせたい。
その上で野豚の再稼動宣言をあと1週間、できれば2週間遅らせたら大飯は再稼動する大義名分を失う。
関西広域連合や地元の心ある有志が一番力になるんだが、もう一踏ん張りしてほしい。
特に関西広域連合は緊急会合を開いてもう一度態度を鮮明にした上で
関電と政府にぶつかれ。このまま黙ってんじゃねえよ。

地元と直接関係ない我々も他人事じゃない。
出来ることはいくらでもある。
一人の出来る事は微々たる力で微々たる影響しかないが、決して無力ではない。
原発に反対な者はどんな方法でもいいから、今こそもう一度意思表示をして欲しい。
まだ再稼動を阻止する可能性は十分残されている。
924虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 09:07:03.80 ID:Bm4L0f3T
>>922
悔しがってる粘着の馬鹿について来いと励ましてやってるんだ。
素直に有難く受け取れ ゲラ
925Classical名無しさん:2012/06/12(火) 09:07:44.69 ID:wdg0TkAk
ピーパー出会い系じじぃの講釈は、
朝のワイドショーがひととおり終わってから始まる
926虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 09:17:55.25 ID:Bm4L0f3T
さてと、次に行こう。
ピーパーを黙らせた料理話で何かやるかな。

桜天ぷらなんてのはどうかな。これは簡単だし。
桜天ぷらと言ったって桜の花を天ぷらにするわけじゃない ワラ
見た目が桜色で綺麗だから、こう名づけているだけ。

天ぷらの衣を作るとき(市販の天ぷら粉じゃねえぜ、音痴くん ワラ )
梅干の梅肉を叩いてペースト状にしたものをさらに水で延ばしたものを入れてやる。
この衣で揚げた天ぷらは桜色になる。非常に綺麗。
梅干の塩分で衣に味がついているから天つゆもいらない。
種にする材料はなんでもいいんだが
衣に塩分が効いているから甘い素材は一層引き立つ。サツマイモとかね。
海老やイカ、キスなど淡白な素材にも十分にあう。

ホームパーティーなどの時に、天つゆなしでそのまま食べられるので便利。
見た目も華やかになる。
927Classical名無しさん:2012/06/12(火) 09:19:02.69 ID:hAZVXbDG
>>924
定番の逃げパターンだねw


918 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] :2012/06/12(火) 08:36:09.40 ID:Bm4L0f3T [2/6]
馬鹿相手はこのくらいにしてマジ話しよう。

921 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] :2012/06/12(火) 08:52:17.57 ID:Bm4L0f3T [4/6]
負け犬ピーパーが図星で悔しいか プ

924 :虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI [sage] :2012/06/12(火) 09:07:03.80 ID:Bm4L0f3T [6/6]
悔しがってる粘着の馬鹿について来いと励ましてやってるんだ。


悔しさにスルー宣言は完全破棄とw
928虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 09:21:44.97 ID:Bm4L0f3T
料理の次は音楽かな。
ここも残り少なくなってきたから、マジ話を連続してやるには窮屈になってきている。

気楽に音楽でも並べようか。
929Classical名無しさん:2012/06/12(火) 09:21:57.53 ID:hAZVXbDG
>>926
> さてと、次に行こう。
> ピーパーを黙らせた料理話で何かやるかな。

は?
私はあんたと料理話した覚えはないが?w
ああ、不都合な相手を一纏めにして、自分が言い負かしたように印象操作するパターンねw
930Classical名無しさん:2012/06/12(火) 09:21:58.98 ID:wdg0TkAk
>>927
ま、ピーパー出会い系じじぃとしては、
勝利宣言しとかないとモテないからさ。
いや、勝利宣言したところで、
猫殺しにしかモテないんだけどさ。
931理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 09:27:46.61 ID:H/lcL9hD
(〃^∇^)o_彡☆ ここの粘着さんて必死で、十分笑えるね。
932理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 09:28:22.53 ID:H/lcL9hD
てか猫殺しじゃないし!(怒)
933Classical名無しさん:2012/06/12(火) 09:38:23.11 ID:hAZVXbDG
>>930
料理の話でもわかったけど
高屋義明は、相手の書き込みが少しでも過疎ると勝利宣言するねw
しかも、誰とその話をしてたかなんて関係なく。
粘着力勝負なんだなw
934Classical名無しさん:2012/06/12(火) 09:41:17.14 ID:wdg0TkAk
>>933
リアルではつまはじきだからね…
935虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 09:47:27.25 ID:Bm4L0f3T
俺は唄よりも実はインスト好きだ。
前に似た様な事をやったスレもあり重複するが、好きな物は好きなんだから仕方ない。

まずは懐かしい方から。井上堯之バンド。これが大好きだった。
前にチラッとでてきたGSの流れからGS後に出来たバンドだ。

傷だらけの天使
http://www.youtube.com/watch?v=FSkWtme7af0
これ前に出した時はドラマのオープニング動画があったんだけどな。見つけられなかった。

寺内貫太郎一家テーマ
http://www.youtube.com/watch?v=WvX0c4BTm8Y
これはちょこっとコーラスが入っている。こういうコミカルなのもこなすバンドだった。
936虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 09:59:15.84 ID:Bm4L0f3T
井上バンドそのものではなかったと思うが、これも名曲。
確か元タイガースの岸部一徳も参加しての演奏のはず。

太陽にほえろ!メインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=wFwTO9TFJyc
937虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 10:12:44.74 ID:Bm4L0f3T
刑事物ドラマでは西部警察のテーマもよかったねえ。
レギュラーシリーズの op が見つからなく、スペシャル晩の映像があった。
音は悪いんだが、このドラマのド派手なカーチェイスや大仕掛けな片鱗はうかがえる。
金がかかったドラマで石原プロの真骨頂ともいうべき作品だった。

http://www.youtube.com/watch?v=ReQofsNcUOo

音質がいいのはこっち。これはパート1のメインテーマだな。

http://www.youtube.com/watch?v=G9cQJNhfNSM
938虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 10:17:37.96 ID:Bm4L0f3T
今思い出せばすげえドラマだったな。
派手なカーアクションで車はバンバン壊しまくる、戦車は出てくる、大門がショットガンぶっ放す。
毎回といっていいくらいド派手な爆発シーンもあるし日本離れした映像だった。

裕次郎が乗っていたのはシルビアのオープンカー改造車で他にもZが出てきたりで
日産マンだった俺には嬉しいドラマだった。
懐かしいねえ。

井上バンドから変な方向に流れてしまったかな ワラ
939Classical名無しさん:2012/06/12(火) 10:37:53.13 ID:wdg0TkAk
石原慎太郎のおかげでバカなロケもできたんだけどね
940理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 10:39:34.31 ID:H/lcL9hD
館ひろしさんが好き (*'ー'*)ふふっ♪
941理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 10:40:42.68 ID:H/lcL9hD
さやかパパはタイプじゃないでつ!(*'ー'*)ふふっ♪ 神田?
942Classical名無しさん:2012/06/12(火) 10:43:24.09 ID:s9iQD2pg
AKBに創価信者が多いらしいが、一覧はあるのかな?
943Classical名無しさん:2012/06/12(火) 10:44:36.85 ID:wdg0TkAk
>>940
人工肛門だからスカトロ好きのリナにはもってこいの相手だな ワラ
944虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 10:50:24.30 ID:Bm4L0f3T
現代のインストの雄の一人といえば、間違いなくこの人も入る。久石譲。
ジブリ映画の音楽を担当してるので有名だな。
数多くのジブリ映画音楽の中ではこれが一番好きだ。
もう何回も色んなところで UP してる物だが

天空の城ラピュタ
http://www.youtube.com/watch?v=sASc4wrJRWE
名トランペット奏者を迎えてのフルオーケストラは圧巻!

こんなのもあったねえ。たけしのロードムービー「菊次郎の夏」もこの人が担当してる。
菊次郎の夏・サマー
http://www.youtube.com/watch?v=axvvx4EOQmY

これからの季節にぴったりな曲だ。
映像がまた綺麗。田舎暮らししていた時の風景を思い出させてくれた。
945理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 10:50:28.55 ID:H/lcL9hD
神田の一番嫌いなところは
長谷川理恵さんとは別れたけど、この間長谷川さんが妊娠したら
神田が俺の子じゃないよ?とか言ったのテレビで。

そういうことさぁ・・コメントする?普通さぁ・・。
なんか男らしくないと思う。ていうか最低男と思う。
946Classical名無しさん:2012/06/12(火) 10:57:19.98 ID:wdg0TkAk
>>945
いつ妊娠したかってのは、
離婚訴訟ですごく重要なんだけど…。
不倫願望が強い癖にそんなことも知らないの?
947虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 11:14:40.73 ID:Bm4L0f3T
そしてこれもあちこちで推奨しまくってるもの。
見て驚け、聴いて驚け、これぞ日本のインストだ!

YOSHIDA BUROTHERS

rising
http://www.youtube.com/watch?v=9Kdhz0h_hDA

modern
http://www.youtube.com/watch?v=ml5XaPDnjtA

Kodo
http://www.youtube.com/watch?v=T6DjyUx6rz8
948Classical名無しさん:2012/06/12(火) 11:24:51.89 ID:PeyIh9E6
世間じゃ劇伴もオフボーカルも全部ひとまとめにインストなんだね。
違和感の正体は、そこか。
949虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 11:31:03.95 ID:Bm4L0f3T
インストゥルメンタルは器楽曲なんだから、それでいいじゃんか。
ピアノ独奏もインストならフルオーケストラもインスト。
そして三味線もインストだ。

言葉が要らない表現だから国の壁がない。
インストは「国境のない音楽」と言ってもいいんじゃないか。
これは久石氏も吉田兄弟も海外では非常に高評価されていることでわかる。
950Classical名無しさん:2012/06/12(火) 11:32:34.23 ID:PeyIh9E6
いや、国内でも普通に評価は高いぞw
951虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 11:38:33.97 ID:Bm4L0f3T
ありゃ、見返していたらBROTHERSのスペルが・・・
なんでUが入るかな、自分に アキレ
952虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 11:40:41.17 ID:Bm4L0f3T
>>950
国内で低いなんて言ってないよ。

吉田兄弟は、日本でも、もっともっと知られて然るべき存在だと思うけどね。
953Classical名無しさん:2012/06/12(火) 11:41:39.10 ID:PeyIh9E6
海外「では」の、「では」が誤解を招くんだよ
954虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 11:57:22.53 ID:Bm4L0f3T
アルパの上松美香も好きなんだよな。
楽しそうに演奏する姿もキュート。
もうとっくに結婚しているが、きっとかわいい奥さんになってると思う。

コンドルは飛んでいく
http://www.youtube.com/watch?v=KRufPlRtwBc

早春賦
http://www.youtube.com/watch?v=ac7MsSx6liw
これはどの楽器で演奏するより日本を描ききっているんじゃなかろうか、とさえ思える。
素晴らしい名演奏だと思う。
955虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 12:02:30.95 ID:Bm4L0f3T
>>953
なるほど。では訂正しておこう。

× これは久石氏も吉田兄弟も海外では非常に高評価されていることでわかる。

○ これは久石氏も吉田兄弟も海外で非常に高評価されていることでわかる。

これでいいか?
956Classical名無しさん:2012/06/12(火) 12:05:48.36 ID:PeyIh9E6
海外「でも」で、いいんじゃないかな。
特に久石は。
957虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 12:13:36.47 ID:Bm4L0f3T
この他にも日本にはインスト部門でグラミー賞を受賞したB’zの松本孝弘とか
ピアニストの内田光子さんとか素晴らしい奏者がたくさんいる。
インストはいいよ。
国境がない音楽だから海外の物も、なんの違和感もなく「いいものはいい」と伝わってくる。

唄も決して嫌いじゃないが、俺はやっぱインストの方が好きだな。
958虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 13:39:22.47 ID:Bm4L0f3T
音楽はこのくらいにしてスポーツいくか。
やはり今は一ヵ月半後に迫った五輪だろうな。

陸上では室伏とディーン元気の二人に注目している。
共に投擲競技で、共にハーフ。新旧二人のハーフアスリートに興味津々だ。

室伏ってのはすげえ選手だと心底思う。
100m走らせれば最高記録は10秒台だというし、他のスポーツをやらせても何でも一流にこなすらしい。
筋肉だけでなく運動神経の塊みたいなスーパーアスリートだ。
昔テレビ番組の「スポーツNo1決定戦」とかいう番組で1番になったこともあるよな。
スピード系、瞬発力系、持久力系、パワー系と何でも一流にこなすことを証明してみせた。
頭もいいらしい。博士号を持つ大学准教授でもある。
こんなに何もかも揃った選手なんて、そうそういないだろ。
日本が誇るスーパーアスリートに間違いない。もう一度金メダルとって欲しいねえ。

ディーン元気は新進気鋭の選手だな。
映像を見ると早稲田のユニホーム着ているから早稲田の学生か?
親父がイギリス人でロンドンへは行ったことがない関西弁喋るハーフとか。
この選手のことはよく知らないんだが、ともかく勢いを感じる。
伸び盛りなんだろうねえ。大舞台で一気にまた一段伸びる期待が持てる。
こういう選手を見るのも五輪の楽しみ。

二人の健闘を心から願う。頑張れ!
959虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 14:00:54.64 ID:Bm4L0f3T
男子バレーは出場を逃したね、監督が嫌いだから興味がなかったんだが残念だった。
その分女子に頑張ってもらうさ。
メグと大友がメンバーに入るのかどうかにも注目している。

あと今夜はW杯サッカー予選か。色々あるねえ。
サッカーは伸二くんのファンだったからだいぶご無沙汰になっているが
今のメンバーは歴代日本代表の中じゃ最強だろうな。
誰かが突出してるんじゃなく世界レベルで見て一流が粒揃いだ。
ザックも監督就任前は賛否両論だったが、いい指揮をしているように見える。
期待していいんじゃねえの。

野球は巨人が交流戦で優勝しそうだな。
清武問題でナベツネ殺してやりたいくらい気分が悪かったし
長島や王の巨人やナベツネ擁護発言にも腹が立った。
白けていたし、チームも序盤は負けてもいたしで例年のように熱くなれずだったが
好きな選手はたくさんいるしねえ。
阿部は本当のチームの柱になっているし、健太郎は今や守護神だ。
この大好きな二人がいるんだから、やっぱ無関心にはなれないわ。
頑張っている選手のために交流戦優勝してもらいたい。
今までセリーグの優勝もないしな。
960虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 16:36:14.43 ID:Bm4L0f3T
音楽一段落させるといったが
日本のインスト語って、これを出さなきゃ片手落ちもいいとこだ。
絶対に出しておくべき物を忘れていたよ。

YMO Rydeen
http://www.youtube.com/watch?v=sk6o4GWFIV8

YMO Technopolis
http://www.youtube.com/watch?v=RbtEjhCOFPs

これもカルチャーショックだったねえ。
シンセサイザーやコンピュータを駆使した音楽なんて想像も出来なかった。
自動演奏?何それ?だったが、それくらい斬新な物だった。
今聴いてもぜんぜん古くないものな。
961Classical名無しさん:2012/06/12(火) 16:46:18.46 ID:I2i5VvWE
>>947
吉田兄弟いいですねえ
和でもない洋でもない吉田ワールドというべきでしょうか
962理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 19:32:05.18 ID:H/lcL9hD
>>960
タダイマァ♪ヾ(*゜▽゜*)ノ..... (*-(  )チュ
963Classical名無しさん:2012/06/12(火) 19:59:24.25 ID:AlPd3e/a

透明アボーンの妖怪が来てるみたいだが何書いてるんだろうな?
別にどーでもいい奴なんだが クスクス

前半・・・日本0−オーストラリア0

ザックジャパンがんばれ☆


964Classical名無しさん:2012/06/12(火) 20:11:46.56 ID:n+UDLGCD
>>963
君は本当にリナちゃんが気になって仕方ないんだね
965Classical名無しさん:2012/06/12(火) 20:17:47.48 ID:AlPd3e/a
>>964
なんせ恐ろしい妖怪だからね、怖い怖いw
966Classical名無しさん:2012/06/12(火) 20:20:15.96 ID:AlPd3e/a
透明にしとかなきゃ、見るのが怖いしw
967Classical名無しさん:2012/06/12(火) 20:23:03.29 ID:AlPd3e/a
よし!

ザックジャパン1点入れたぞ。
968虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 21:00:34.94 ID:Bm4L0f3T
前半最後の20分は客人を送っていくので見られなかったが、いい試合だったな。
いい試合だったが、わけワカメな判定もあって「何だかな〜」

PKで失点した内田は何のファール?
栗原の二枚目のイエローは何で?
最後にフリーキックを蹴らせなかった判定は何よ?

TVでは松木が「アジアには色んな判定がある」と言ってたが、これはないだろ。
969虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 21:05:08.88 ID:Bm4L0f3T
まあ結果は結果、判定は判定と受け入れよう。アウェーだしな。

両チームともGKが素晴らしかったね。
川島も凄っかたが、オーストラリアのGKも素晴らしかった。
いいキーパーだな。

俺が見れなかった時間帯のことは分らないが、長友にももう少しボールを集めて欲しかったかな。
970虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 21:07:16.06 ID:Bm4L0f3T
ライブのスポーツ中継ってのは、やっぱ面白いし興奮するわ。
納得できない面はあったが満足。楽しかった。
971虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 21:34:28.02 ID:Bm4L0f3T
スポーツを離れてオーストラリアという国を見れば
個別にはいくつかの摩擦懸案事項もある相手だが、基本は親日国。
勝ち点を分け合ったのは、政治的、国民感情的にはには悪くはないかな。

サッカーで親日国との対戦では2002日韓共催Wカップでの決勝ラウンドでのトルコ戦が思い出される。
日本が負けた試合なんだが
その1年後だったかな、埼玉スタジアムであったフリーマーケットで
トルコ人が売っていた青い目玉を象ったトルコのガラス製のお守りを買ったことがある。
凄く綺麗で、その美しさに魅了されて買ったんだが、その時そのトルコ人との会話が懐かしい。
俺はトルコが世界中で一番かもしれない親日国だと知っていたから長時間は話こんでさ。
あれも楽しいひと時だった。

そのバイヤーもトルコが親日だと知っている俺を嬉しがってくれてね。
謝らなくてもいいサッカーの試合で勝った事を何回も謝ってさ
こっちが恐縮したもんだ。
972虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 21:58:52.58 ID:Bm4L0f3T
トルコの事を少しだけ話そうか。
ここは世界中で一番かもしれない親日国で、本当に日本人が大好きな国なんだぜ。

イラン・イラク戦争のときテヘランまで空爆に晒された。
この時、イラン在留邦人は生命の危機に晒されていた。
この時日本政府は政府専用機を保有していなくて(馬鹿左翼のせいでな)
JALもANAもイラン航空路線を持っていなかった。
イラン在留邦人を救い出す手立てが日本にはなかった。
この時に日本から「助けてやってくれ」と要請を受けて撃墜される危険も顧みず救援機を飛ばし
多くの日本人を救ってくれたのがトルコなんだ。
100年も前の日本に対する恩義に報いるためにね。

トルコは欧亜の接点に存在する国だが、まぎれもないアジアの国の一員だ。
日本にはこういう仲間もいるんだぜ。
こういう仲間をもっと、もっと、大切にしなきゃいけないんじゃないのか?

俺は本当に今の日本人に、トルコの親日ぶりを知ってもらいたいと思うよ。
973理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 22:12:55.92 ID:H/lcL9hD
そんないい文章書きながら・・まさか名無しで猫殺しって書いてないよね?p(・・,*)
暴走スレ・・・とかに
974理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 22:17:45.00 ID:H/lcL9hD
性格そのものは怪しいかんね・・ったくぅ p(・・,*)
975虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 22:18:21.23 ID:Bm4L0f3T
100年も前のトルコ人が日本に恩義を感じている事件とはエルトゥールル号遭難事件だ。
詳細の説明は wiki で代用する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

これは俺が和歌山で田舎暮らししていた時に知った話だが
日本人というか和歌山県人の素晴らしさ、そしてそれを忘れないトルコ人の素晴らしさを物語っている。

遭難して海岸に打ち上げられ、体温を失ったトルコ人を和歌山の男たちは裸で暖め
女たちは時化続きでで自分たちの食糧さえ乏しくなっていた時期に、非常食の鶏すら惜しげもなく差し出した。
明治天皇まで動かしたこういう事件を、今の日本人は知らなさ過ぎだろ。
トルコでは今も小学校ではこの話が教材になっているという。

もっとトルコを知ろうぜ。
976理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 22:20:01.79 ID:H/lcL9hD
選挙板では超醜い文章書いてるしさぁ・・恥ずかしくなるよね p(・・,*)
まるでお兄ちゃんのはげたこの歌の連投と同じレベルだよね・・
977虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 22:22:42.60 ID:Bm4L0f3T
サッカーからトルコの話にすっ飛んでしまったが、まあいいだろ ワラ

日本はいい仲間も持っている。
これを大切にしていけば国際社会での日本の地位も上がるんだがね。
978Classical名無しさん:2012/06/12(火) 22:22:47.36 ID:LPO7DYaf
>>972
トルコが親日的ということは否定すべき事では無いが、
トルコ=アジア、と言うのは彼の国民の意見なのか?
欧亜双方に属する国はソ連とトルコだとガキの頃習ったが、それは日本からの視点では無いか?
俺は海外で拙い(蝙蝠ほど酷くは無い)英語でトルコ人と話した事があるのだが、
彼はヨーロッパの一員だというアイデンティティーだった。
ムスリム=アジアン、では無い、と言っていたのが印象に残っている。
979Classical名無しさん:2012/06/12(火) 22:23:20.98 ID:GMq3/Zf8
ああああああああ
980虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 22:36:04.09 ID:Bm4L0f3T
>>978
さあな、俺はトルコに行ったことがないから個々人の考えまでは知らない。
だが、俺が長時間話し込んだトルコ人は
「お互いアジアの一員なんですから、これからも仲良くやっていきましょう」と
はっきりと言っていたぜ。
981虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 22:51:24.85 ID:Bm4L0f3T
まあいいや。
最近はさ、祭りの屋台やファーストフード外食でもドネルケバブをよく見かける。
肉の薄切りを何十にも巻き上げて、それを縦にぐるぐる回しながら焼き上げ削げ切りしたものだ。
見たことあるだろ?
本来は屑肉の調理法なんだが、日本ではそれなりにいい肉が使われていて非常に美味。

トルコは大切な日本の仲間だ。
日ト親善のためにも、これを見かけたら食ってくれ。
982虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 23:06:22.22 ID:Bm4L0f3T
トルコ話はこれで締めよう。wiki から。
政府専用機もなく、自衛隊機も派遣できなかった窮状の中で

>野村豊イラン駐在大使がトルコのビルレル駐在大使に窮状を訴えたところ、ビルレル大使は
 「わかりました。ただちに本国に求め、救援機を派遣させましょう。トルコ人ならだれもが、
 エルトゥールル号の遭難の際に受けた恩義を知っています。ご恩返しをさせていただきましょうとも」
 と答え[7]、大使の要請を受けて派遣されたトルコ航空機によって215名の日本人全員が救出され、
 トルコ経由で無事に帰国できたのである[8]

トルコをもっと知ろう。そして大事にしよう。
983理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 23:10:01.10 ID:H/lcL9hD
;;;;(;・・)ゞウーン やっぱし・・女に三回くらい刺されると・・人間も出来てくるんだね。
984Classical名無しさん:2012/06/12(火) 23:10:05.41 ID:LzPPv5xa
>>980
日本のトルコレストラン店員とじっくりお話しできるせんせい、さすがです
985理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 23:12:06.92 ID:H/lcL9hD
そして・・四人目に刺される・・なんてね(〃^∇^)o_彡☆ リナじゃないよ?
リナはそんなことしないもん・・・
986理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 23:15:56.87 ID:H/lcL9hD
p(・・,*) 虫さんて女で苦労したんだろうね・・
電話で話してる時・・そんな匂いがした・・
987Classical名無しさん:2012/06/12(火) 23:19:07.34 ID:LzPPv5xa
>>982
せんせい、わんがん戦争のさいにイラクにのりこんで邦人をきゅうしゅつされた猪木先生についてコメントおながいします
988理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 23:19:54.54 ID:H/lcL9hD
オ(o・0・o)ヤ(o・ェ・o)ス(o-ェ-o)ミィ(o_ _)o.zZ
989Classical名無しさん:2012/06/12(火) 23:21:50.49 ID:LzPPv5xa
>>988
せんせい、おやすみなさい
990理奈 ◆Eoj2089H1GYd :2012/06/12(火) 23:26:41.28 ID:H/lcL9hD
p(・・,*)  リナに先生発言は完全に馬鹿にしてると思いまつ。けどオヤスミナサイ
991虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 23:29:44.92 ID:Bm4L0f3T
>>984
誰がトルコレストラン店員と話し込んだと書いたんだ?
いつものオツム不自由児か プ

どうしてここには、こういう馬鹿が多いんだろうな ゲラ
992Classical名無しさん:2012/06/12(火) 23:30:37.18 ID:LPO7DYaf
>>987
虫に聞けがぐぐって彼なりに懸命に応えてくれた真面目な話を茶化さないで欲しい。
993 ◆r3d1Uyroo2 :2012/06/12(火) 23:39:32.23 ID:MIzE9xob
次スレはよ
994虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 23:44:35.58 ID:Bm4L0f3T
なんだ、>>978では、少しはまともな事を言う奴かと思ったら、ただの粘着馬鹿か プ
俺がググってこの話をしてると思うわけ?
サッカーから親日国、そこからトルコ話をググって話せる奴がいたら、俺が感心するわ。

馬鹿なお前を、ちったあまともかと思った俺が馬鹿だったかな ワラ
ま、自分でコウモリの英語力と比較する奴なんだから ”それなりの馬鹿” つーことなんだろ ゲラ
995虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 23:46:02.16 ID:Bm4L0f3T
>>994>>992の馬鹿頭にな。
アンカー抜けてしまったわ ワラ
996虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI :2012/06/12(火) 23:48:49.64 ID:Bm4L0f3T
えっと、お前誰だっけ>>993

ここが完全に終わってからじゃないと次は建てないよ。
建てた直後くらいは、独り言スレにしたいからな。

おやすみ〜
997 ◆r3d1Uyroo2 :2012/06/12(火) 23:50:38.15 ID:Zo3B2Z+j
>>992が煽りに見えるのか。ま、人それぞれだな。それより次スレはよ。
998理奈 ◆2MJymQy3w. :2012/06/12(火) 23:51:41.99 ID:MoN/Su5e
自分にレスしてる〜 o(^-^)o
マラ基地さんもこ芝居やめてね…
999Classical名無しさん:2012/06/12(火) 23:51:44.09 ID:LPO7DYaf
答えに窮するレスに対しては殺虫剤を撒くが如く「馬鹿粘着」の一発で済まそうとする軽薄出会い系じじい
1000Classical名無しさん:2012/06/12(火) 23:52:57.92 ID:LPO7DYaf
虫に聞け終了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。