関電計画停電を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
計画停電らしいけど
はやく計画発表してよ

こっちも用意がいるんだから


まぁ関西の人
計画停電について話そうぜ
2Classical名無しさん:2012/05/07(月) 02:19:17.14 ID:T0J018EU
参考

> 原子力事業本部 -電気の使用量は真夏の昼がピーク- [関西電力]
> http://www1.kepco.co.jp/wakasa/tanpou/oyako/43graph.html

> 東京電力 計画停電の実施方法 - Google 画像検索
> http://goo.gl/HdgXQ
3Classical名無しさん:2012/05/07(月) 02:28:56.79 ID:T0J018EU
こんな事だけは、用意周到???

> 朝日新聞デジタル:計画停電エリア、自動で決定 関電がシステム導入へ - 経済
> http://www.asahi.com/business/update/0418/OSK201204170197.html
>
> 関西電力は電力不足で停電させなければならない事態に備えて、スムーズ
> に計画停電を進めるシステムを導入することを決めた。電力が不足する時間
> 帯や量に応じて、自動的に停電エリアが決まる仕組みで、今月中に開発に
> 着手し、2013年5月の完成を目指す。
4Classical名無しさん:2012/05/09(水) 05:05:25.69 ID:lwf8hFJs
>>3
> 着手し、2013年5月の完成を目指す。

全然間に合ってないじゃん

まあ、火力を1年や2年でボンボン建設できるわけでもなく
原発再稼働しないかぎり来年も再来年も計画停電確実だけど
5Classical名無しさん:2012/05/17(木) 22:21:08.25 ID:VVuZCSZZ
【地方県立高校 2012】
順.地方公立校|-人|東|京|一|東|国||-合|割.-%|
位.◆2012年◆|-数|大|大|橋|工|医||-計|合.-%|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-1.旭丘−−−|321|32|33|-7|-4|34||110|34.3%| 名医9、東北医1
-2.岡崎−−−|360|27|20|-9|-5|21||-83|23.1%| 名医8
-3.仙台第二−|312|12|-6|-5|-2|42||-67|21.5%| 東北医17
-4.熊本−−−|399|12|11|-4|-5|49||-81|20.3%| 九医2
-5.新潟−−−|384|16|-7|-4|-4|45||-76|19.8%| 北医5、東北医1
-6.藤島−−−|340|14|17|-1|-2|32||-66|19.4%| 阪医1、北医1
-7.岐阜−−−|357|12|23|--|-2|26||-62|17.4%| 京医1、名医3
-8.高松−−−|328|13|19|-2|-2|21||-57|17.4%| 阪医1、名医1
-9.札幌南−−|319|12|-9|--|-1|34||-55|17.2%| 理V1、北医18、東北医2
10.岡山朝日−|308|-8|19|--|--|25||-50|16.2%| 京医2
11.長野−−−|296|12|10|-3|-1|23||-48|16.2%| 理V1、阪医1、東北医2、名医1
12.時習館−−|319|14|12|-2|-3|15||-48|15.0%| 名医1
13.秋田−−−|310|14|-2|-3|-4|23||-46|14.8%| 東北医6
14.鶴丸−−−|310|12|-7|-3|-7|16||-45|14.5%| 九医1
15.金沢泉丘−|353|11|18|-2|-1|18||-50|14.2%| 名医1
16.松本深志−|321|-8|-2|-1|-2|32||-45|14.0%| 名医1
17.旭川東−−|271|-4|-2|--|-2|30||-38|14.0%| 北医1、東北医1
18.四日市−−|357|-9|23|-4|-4|-9||-49|13.7%| 名医1
19.大分上野丘|316|13|-4|-2|-3|21||-43|13.6%| 九医3
20.刈谷−−−|361|16|13|-7|-3|-9||-48|13.3%| 名医1
6つづき 2012年:2012/05/17(木) 22:21:25.15 ID:VVuZCSZZ
21.一宮−−−|355|16|21|-5|-2|*4||-47|13.3%| 理V1、名医2
22.札幌北−−|321|-8|-2|-4|-4|24||-42|13.1%| 北医5
23.浜松北−−|429|-9|10|-3|-5|27||-54|12.6%| 名医1
24.山形東−−|239|-8|-3|-1|-1|16||-29|12.1%| 東北医3
25.高岡−−−|277|-9|-8|-1|--|15||-33|11.9%|
26.明和−−−|317|-3|20|-2|--|12||-37|11.7%| 名医1
27.小倉−−−|308|-7|17|--|-1|10||-35|11.4%| 九医3
28.長崎西−−|313|-8|-5|-1|--|21||-35|11.2%|
29.静岡−−−|326|-8|10|-1|-3|14||-36|11.0%| 名医1、東北医1
30.富山中部−|279|-8|-1|-2|-3|14||-28|10.3%| 名医1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、10%以上
7Classical名無しさん:2012/05/17(木) 22:22:42.88 ID:VVuZCSZZ
【北九州地区 大学進学実績 2012】
■2012--|卒業|-合|割.-┃|東|京|一|東|北|東|名|阪|神|九|国|┃国公立大.||早|慶|┃
北九州--|生数|-計|合.-┃|大|大|橋|工|大|北|大|大|戸|大|医|┃合格状況.||大|大|┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小倉----|-308|102|33.1┃|-7|17|--|-1|--|--|-2|-6|-3|59|10|┃215|69.8||20|12|┃旧帝医3
東筑----|-350|100|28.6┃|-2|11|--|-1|-1|--|-1|11|-6|57|13|┃230|65.7||11|-3|┃旧帝医3
下関西--|-237|-43|18.1┃|-2|-4|--|-1|-2|--|--|-8|--|19|-8|┃169|71.3||23|-9|┃旧帝医1
明治学園|-226|-41|18.1┃|-1|-4|--|--|--|--|--|-3|-1|14|20|┃104|46.0||10|-8|┃旧帝医2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(参考:昨年の結果 2011)
□2011--|卒業|-合|割.-┃|東|京|一|東|北|東|名|阪|神|九|国|┃国公立大.||早|慶|┃
北九州--|生数|-計|合.-┃|大|大|橋|工|大|北|大|大|戸|大|医|┃合格状況.||大|大|┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小倉----|-314|119|37.9┃|-8|-7|-6|--|-2|--|-3|13|-5|55|24|┃233|74.2||32|15|┃旧帝医4
東筑----|-358|129|36.0┃|-5|10|-1|-1|-4|-1|-3|-7|-3|84|15|┃258|72.1||13|-8|┃旧帝医5
明治学園|-224|-63|28.1┃|-1|-6|-1|--|--|-3|--|-1|-3|22|31|┃111|49.6||-9|-8|┃旧帝医5
下関西--|-237|-36|15.2┃|-4|-4|-1|--|--|--|-1|-5|-4|12|*5|┃134|56.5||19|10|┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8Classical名無しさん:2012/05/17(木) 22:28:03.23 ID:VVuZCSZZ
【地方県立高校 2012】
順.地方公立校|-人|東|京|一|東|国||-合|割.-%|
位.◆2012年◆|-数|大|大|橋|工|医||-計|合.-%|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-1.旭丘−−−|321|32|33|-7|-4|34||110|34.3%| 旧帝医10
-2.岡崎−−−|360|27|20|-9|-5|21||-83|23.1%| 旧帝医8
-3.仙台第二−|312|12|-6|-5|-2|42||-67|21.5%| 旧帝医17
-4.熊本−−−|399|12|11|-4|-5|49||-81|20.3%| 旧帝医2
-5.新潟−−−|384|16|-7|-4|-4|45||-76|19.8%| 旧帝医6
-6.藤島−−−|340|14|17|-1|-2|32||-66|19.4%| 旧帝医2
-7.岐阜−−−|357|12|23|--|-2|26||-62|17.4%| 旧帝医4
-8.高松−−−|328|13|19|-2|-2|21||-57|17.4%| 旧帝医2
-9.札幌南−−|319|12|-9|--|-1|34||-55|17.2%| 旧帝医21
10.岡山朝日−|308|-8|19|--|--|25||-50|16.2%| 旧帝医2
11.長野−−−|296|12|10|-3|-1|23||-48|16.2%| 旧帝医5
12.時習館−−|319|14|12|-2|-3|15||-48|15.0%| 旧帝医1
13.秋田−−−|310|14|-2|-3|-4|23||-46|14.8%| 旧帝医6
14.鶴丸−−−|310|12|-7|-3|-7|16||-45|14.5%| 旧帝医1
15.金沢泉丘−|353|11|18|-2|-1|18||-50|14.2%| 旧帝医1
16.松本深志−|321|-8|-2|-1|-2|32||-45|14.0%| 旧帝医1
17.旭川東−−|271|-4|-2|--|-2|30||-38|14.0%| 旧帝医2
18.四日市−−|357|-9|23|-4|-4|-9||-49|13.7%| 旧帝医1
19.大分上野丘|316|13|-4|-2|-3|21||-43|13.6%| 旧帝医3
20.刈谷−−−|361|16|13|-7|-3|-9||-48|13.3%| 旧帝医1
92012年 つづき:2012/05/17(木) 22:28:43.34 ID:VVuZCSZZ
21.一宮−−−|355|16|21|-5|-2|*4||-47|13.3%| 旧帝医3
22.札幌北−−|321|-8|-2|-4|-4|24||-42|13.1%| 旧帝医5
23.浜松北−−|429|-9|10|-3|-5|27||-54|12.6%| 旧帝医1
24.山形東−−|239|-8|-3|-1|-1|16||-29|12.1%| 旧帝医3
25.高岡−−−|277|-9|-8|-1|--|15||-33|11.9%|
26.明和−−−|317|-3|20|-2|--|12||-37|11.7%| 旧帝医1
27.小倉−−−|308|-7|17|--|-1|10||-35|11.4%| 旧帝医3
28.長崎西−−|313|-8|-5|-1|--|21||-35|11.2%|
29.静岡−−−|326|-8|10|-1|-3|14||-36|11.0%| 旧帝医2
30.富山中部−|279|-8|-1|-2|-3|14||-28|10.3%| 旧帝医1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、10%以上
102012年 つづき:2012/05/17(木) 22:29:20.28 ID:VVuZCSZZ
2012年
ランク外 東筑 27名、7.7%
11Classical名無しさん:2012/05/17(木) 23:05:50.74 ID:VVuZCSZZ
【地方県立高校 2011】
順.地方公立校|-人|東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.◇2011年◇|-数|大|大|橋|工|医|-計|合.-|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.旭丘−−−|317|25|25|10|-4|34|-96|30.2| 旧帝医10
02.岡崎−−−|367|38|20|-9|-5|25|-95|25.8| 旧帝医7
03.鶴丸−−−|311|25|-6|-4|-4|32|-71|22.8| 旧帝医1
04.札幌南−−|320|12|-7|-8|-1|46|-73|22.8| 旧帝医22
05.仙台第二−|316|12|-7|-9|-2|39|-69|21.8| 旧帝医12
06.熊本−−−|396|17|10|-6|-4|48|-84|21.2| 旧帝医6
07.岐阜−−−|358|10|24|-2|-5|32|-70|19.5| 旧帝医3
08.岡山朝日−|319|19|18|-4|--|17|-58|18.2| 旧帝医1
09.高松−−−|319|10|19|-2|--|26|-57|17.9| 旧帝医2
10.金沢泉丘−|357|13|21|-3|-4|21|-61|17.0| 旧帝医2
11.新潟−−−|392|11|-7|-6|-3|38|-65|16.5| 旧帝医3
12.札幌北−−|321|-7|-5|-6|-6|28|-52|16.2| 旧帝医9
13.一宮−−−|320|13|20|-6|-2|10|-51|15.9| 旧帝医1
14.高岡−−−|273|13|-8|-4|-4|14|-43|15.7|
15.修猷館−−|397|13|16|-4|-4|25|-62|15.6| 旧帝医12
16.大分上野丘|346|17|-6|-4|-1|26|-54|15.6| 旧帝医3
17.時習館−−|321|12|20|-5|-2|11|-50|15.5| 旧帝医4
18.藤島−−−|337|10|17|-2|-1|23|-51|15.1| 旧帝医4
19.浜松北−−|398|11|12|-2|-4|30|-59|14.8| 旧帝医4
20.小倉−−−|314|-8|-7|-6|--|24|-45|14.3| 旧帝医4 
122011年 つづき:2012/05/17(木) 23:06:22.35 ID:VVuZCSZZ
21.山形東−−|235|-8|-1|-2|-1|21|-33|14.0| 旧帝医2
22.富山中部−|279|16|-1|-3|-1|18|-39|13.9| 旧帝医2
23.四日市−−|354|13|23|-1|-5|-6|-48|13.5|
24.松本深志−|324|-8|-4|-2|-3|25|-42|12.9| 旧帝医1
25.長野−−−|303|10|-8|--|-2|21|-39|12.7| 旧帝医3
26.福島−−−|314|-6|-5|-2|-6|20|-39|12.4| 旧帝医3
27.秋田−−−|309|-6|--|-3|-2|27|-38|12.2| 旧帝医4
28.筑紫丘−−|399|13|-8|10|-3|15|-48|12.0| 旧帝医4
29.旭川東−−|275|-2|-5|-1|-3|22|-33|12.0| 旧帝医3
30.佐世保北−|237|-8|-2|-1|--|17|-28|11.8| 旧帝医2
31.静岡−−−|323|-9|-9|-3|-1|16|-37|11.4| 旧帝医2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、10%以上
132011年 つづき:2012/05/17(木) 23:06:46.22 ID:VVuZCSZZ
2011年
ランク外 東筑 31名、8.6%
14Classical名無しさん:2012/05/17(木) 23:18:43.29 ID:VVuZCSZZ
【地方県立高校 2009】
順.地方公立校|-卒|東|京|一|東|国||-合|割.-%| ※2009年実績
位.◇2009年◇|-数|大|大|橋|工|医||-計|合.-%|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-1.札幌南−−|318|21|-9|-4|--|46||-80|25.1%| 旧帝医20
-2.岐阜−−−|359|17|30|-4|-1|36||-88|24.5%| 旧帝医3
-3.旭丘−−−|325|19|18|11|-5|26||-79|24.3%| 旧帝医7
-4.岡崎−−−|357|42|17|-7|-2|16||-84|23.5%| 旧帝医4
-5.岡山朝日−|308|19|14|-3|-2|25||-62|20.1%| 旧帝医1
-6.高松−−−|320|19|17|-4|-5|18||-62|19.3%| 旧帝医1
-7.熊本−−−|396|18|11|10|-5|31||-75|18.9%| 旧帝医3
-8.高岡−−−|278|11|11|-4|-3|23||-52|18.7%| 旧帝医1
-9.秋田−−−|309|-7|-5|-5|-3|35||-53|17.1%| 旧帝医4
10.鶴丸−−−|310|14|-4|-6|-4|24||-52|16.8%| 旧帝医3
11.仙台第二−|316|15|-6|10|-2|20||-53|16.7%| 旧帝医11
12.浜松北−−|391|-8|13|-1|-3|38||-63|16.1%| 旧帝医3
13.新潟−−−|354|14|-4|-4|-3|32||-56|15.8%| 旧帝医3
14.札幌北−−|388|10|-2|-8|-6|33||-59|15.2%| 旧帝医14
15.藤島−−−|354|10|18|-3|-3|23||-57|15.2%| 旧帝医2
16.富山中部−|280|25|--|-1|-2|14||-42|15.0%| 旧帝医2
17.大分上野丘|323|22|-2|-3|-2|18||-47|14.6%| 旧帝医6
18.山形東−−|237|15|--|--|-1|18||-34|14.3%|
19.小倉−−−|310|-4|17|-1|-4|18||-44|14.2%| 旧帝医3
20.一宮−−−|354|25|10|-6|-2|-7||-50|14.1%| 旧帝医1
152009年 つづき:2012/05/17(木) 23:19:10.11 ID:VVuZCSZZ
21.長野−−−|284|-9|11|-2|-4|14||-40|14.0%| 旧帝医2
22.修猷館−−|390|15|-4|-8|-5|21||-53|13.3%| 旧帝医9
23.金沢泉丘−|353|10|14|-2|-4|17||-47|13.3%| 旧帝医2
24.四日市−−|348|12|17|-3|-3|12||-46|13.2%| 旧帝医1
25.松本深志−|316|10|-8|-1|-3|19||-40|12.6%| 旧帝医2
26.静岡−−−|326|-6|-8|-4|-6|17||-41|12.5%| 旧帝医1
27.筑紫丘−−|390|15|-7|-4|-2|18||-46|11.8%| 旧帝医2
28.盛岡第一−|319|-9|-1|-2|-2|22||-36|11.3%| 旧帝医2
29.旭川東−−|278|-2|-4|-1|--|24||-31|11.2%| 旧帝医4
30.刈谷−−−|361|20|10|-3|-1|-6||-40|11.0%|
31.宮崎西−−|395|-8|--|-1|--|33||-42|10.6%| 旧帝医3
32.明和−−−|388|-5|20|-6|--|10||-41|10.5%| 旧帝医2
33.韮山−−−|284|-5|-4|-6|-2|12||-29|10.2%| 旧帝医1
34.大垣北−−|320|-5|15|--|-2|10||-32|10.0%| 旧帝医1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上、10%以上
162009年 つづき:2012/05/17(木) 23:19:27.23 ID:VVuZCSZZ
2009年
ランク外 東筑 23名、6.7%
17Classical名無しさん:2012/05/18(金) 20:31:12.14 ID:tnBsiry7
直近3ヶ年の大学合格状況

・東京大学
小倉17、東筑9、明治学園4

・京都大学
小倉32、東筑31、明治学園13

・九州大学(医学部医学科)
小倉9、東筑8、明治学園8

・一橋大学
小倉7、東筑2、明治学園2

・東京工業大学
小倉2、東筑2、明治学園0

------------------------------
・大阪大学
小倉25、東筑21、明治学園7

・神戸大学
小倉10、東筑9、明治学園5

・早慶(合格者数)
小倉91、東筑63、明治学園59
------------------------------
18Classical名無しさん:2012/05/18(金) 20:31:58.73 ID:tnBsiry7
【北九州地区 大学進学実績 2012】
校■2012■|-人|東|京|一|東|国||合|割.-| 参
名−−−−|-数|大|大|橋|工|医||計|合.-| 考
=============================
小倉−−−|308|-7|17|--|-1|10||35|11.4| 九医3
東筑−−−|350|-2|11|--|-1|13||27|-7.7| 九医3
明治学園−|226|-1|-4|--|--|20||25|11.1| 九医2
下関西−−|237|-2|-4|--|-1|-8||15|-6.3| 阪医1
=============================

【北九州地区 大学進学実績 2012 現役限定】
校−■2012■|-人|東|京|一|東|国||合|割.-| 参
名−現役限定|-数|大|大|橋|工|医||計|合.-| 考
=============================
小倉−−−現|308|-2|12|--|-0|-8||22|-7.1| 九医3
東筑−−−現|350|-2|-9|--|-1|-5||17|-4.9| 九医0
明治学園−現|226|-0|-3|--|--|-9||12|-5.3| 九医1
下関西−−現|237|-1|-1|--|-1|-6||-9|-3.8| 阪医1 
=============================
19Classical名無しさん:2012/05/18(金) 20:41:02.22 ID:tnBsiry7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東京大学63年間の合格者数】 1950-2012年累計 『福岡県編』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■全国ベスト100以内
〇久留米大附設 1436 〇修猷館 906 〇小倉 514
-----------------------------------------------------------
■計100名以上合格
※下関西299 〇福岡 261 〇筑紫丘 207 〇東筑 187 〇明善 136
-----------------------------------------------------------
====================3桁の壁・全国区の壁=====================
■その他県内限定進学校
〇明治学園77 〇嘉穂66 〇三池57 〇京都49 〇上智福岡46
○門司学園43 〇鞍手39 〇西南学院37 〇福岡大附大濠33
〇伝習館24 ○八幡23 〇田川22 〇朝倉20 〇筑紫女学園19  
〇育徳館18 〇八女11 ○宗像10 ○戸畑9 ○若松9 ○小倉西9 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20Classical名無しさん:2012/05/18(金) 22:17:39.27 ID:FmeyP4RL
抗議計画作戦スレット立てましたJ〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1337346227/

21Classical名無しさん:2012/05/24(木) 19:08:12.26 ID:zoiKUjQU
TV消したら、計画停電なんていらんだろ
22Classical名無しさん:2012/05/25(金) 06:56:13.32 ID:b2UNOmo2
ピーク時の消費電力でTVが食ってるのは5%程度らしいから全員が消したところで計画停電
回避は無理だろ
でも節電のためにTV禁止ってのなら有だと思う、5%でも節約できるなら節約すべし
23Classical名無しさん:2012/05/30(水) 11:48:03.59 ID:YyARxtnE
関東の時はきつかったよ 回避できないんだね
24Classical名無しさん:2012/05/30(水) 11:56:56.33 ID:W6WRgLGG
ホントに計画停電必要なのか?
東京の時も怪しいもんだったが
25 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/05/30(水) 22:45:00.43 ID:c19R5sCx
まず自分の家が第何グループか調べるのが一苦労だよ
同じ町内でも別グループとかあるし
電気止められて初めて何グループかわかったりする
あと、今日は電気足りてたから中止ですとか
指定時間になっても停電せず
今日もなしかな?と思ったら10分遅れで停電とか
なかなか弄ばれた

オレの経験談より
26Classical名無しさん:2012/05/30(水) 22:52:08.33 ID:9yuqvYBq
原発、稼動させるみたいね
27名無しさん:2012/06/07(木) 22:19:06.38 ID:+yxqVgTz
杞国に天が崩れてきたら、 逃げるところもないではないかと、
心を痛め、 心配のあまり、食事ものどを通らないし、
ゆっくりと眠ることもできなくなった人がいた。
28Classical名無しさん:2012/06/23(土) 16:59:28.10 ID:/i/7Vc9/
計画停電どこの区域だろう?
29Classical名無しさん:2012/06/23(土) 20:31:14.60 ID:dd8cMfoS
大飯原発再稼働反対なので福井県知事への抗議として福井県産品不買
30Classical名無しさん:2012/06/25(月) 00:33:42.26 ID:1R83iS+h
デモ隊なんて 気にしないわ
原発だってだ〜って お気に入り
汚染させるのが大好き
金儲けもっと大好き
私ら 私ら 私ら関電
ひとりぼっちで稼働 ちょっぴり寂しい
そんな時こう言うの「経済見つめて〜!」
腐った腐った 腐った関電
我欲の権化は潰れろ!ねっ?関電関電〜
31Classical名無しさん:2012/06/25(月) 03:13:22.46 ID:Rw/rZ33M
実際に計画停電が実行されるとするならば、警察や消防だけでなく
自衛隊の応援も借りて、電気がないと生命を維持できない人々を
助けなきゃならんと思う。そういう段取りをしておかないと。
それは行政の役目。
関電なんて電気を作って独占的に販売を認められている地域のユーザー
に対して送電する以外、何の役にも立たない組織なのだから、そんな
連中に文句を言っても意味はない。そのくせ、人命はコントロールできてしまう。
だとすれば、その住民を守る事は、国と地方・・・行政がやらないとだめだ。
32Classical名無しさん:2012/06/28(木) 03:34:28.01 ID:6lw+vqyx
原発反対の奴らの家は送電停止にしろよ
33Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:42:00.27 ID:8gXJqee4
> プレスリリース -万が一の備えとしての計画停電の準備について- [関西電力] 2012年6月22日
> http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/0622-4j.html

> 計画停電グループ検索システム [関西電力]
> http://www.kepco.co.jp/kteiden/index.html
34Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:45:05.92 ID:8gXJqee4
>>33
東電のときと比べると準備期間が十分にあったせいか、かなりきめ細かく
割り振られている。役所とか救急病院とか鉄道の変電所がある地域が
除外されているのも良い。
関電エリアの方は、一度、検索されてみてはどうか。
35Classical名無しさん:2012/06/30(土) 15:18:13.11 ID:YK67xLLh
停電で生命に危険のある病院は除外はわかる。
それ以外は生命に危険がないんだから公平に計画停電プランに組み込めよな
役所も、鉄道もな
停電時間帯に
住民みんなが役所使うか?
鉄道使わなくても移動手段はあるぞ
36Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:30:50.40 ID:j3PImpQ6
未確認だけど前年比25%の節電をしている地域は停電対象から外れるという情報あり
現在、確認中
37Classical名無しさん:2012/07/01(日) 05:07:41.11 ID:o1e4yckl
原発反対デモしてる奴らの顔見てると
ただのキチガイにしか見えないな
38Classical名無しさん:2012/07/02(月) 18:43:46.64 ID:QolR9JvP
去年も言われたけどパチンコが一番いらない。
全店舗止めろ。保障は関電がやることで誰も困らない。
39Classical名無しさん:2012/07/03(火) 21:17:49.14 ID:G3MWh46t
>>38
電気代上げて完全保証してやればいいんだよな
40Classical名無しさん:2012/07/04(水) 10:52:09.69 ID:j4LyFiGY
関電サイトのよくある質問に
Q。計画停電の対象外となる施設や地域はあるのですか。
A。当社供給エリアの全てのお客さまを対象としており、
地域によって取り扱いを区別することはありません。

って書いてるけど 「うちの家は、計画停電しない地域だ。よかった。」って
mixiに写メ付きの日記を書いている人がいる。

その人の家のまわりには、病院等の重要施設もなければ 
民家も少ないって書いてある。

ウソはいかんだろう!ウソは!関電さんよぉ!
41!ninja:2012/07/04(水) 10:58:52.48 ID:U0ymJmGP
12
42 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/04(水) 10:59:35.42 ID:U0ymJmGP
12
43 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/04(水) 11:03:45.16 ID:s1Hh5nNA
f
44Classical名無しさん:2012/07/04(水) 11:30:13.30 ID:FLXIvCHK
原発全て動かせよ
45Classical名無しさん
俺んとこも計画停電しないエリアだから、関係ない話だな