★☆ 書き込めない人のレス代行します 15 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
502Classical名無しさん
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
リカルド・マルチネスがWBA世界王者という事から、伊達の本当の目標は統一世界王者であり。
リカルドはただの通過点にしか過ぎない事を感じ取った
そして作中でこれを明かさなかったのは、一歩に世界の力を痛感させ引退を考えさせないための気づかいだと解釈した
一歩が世界王者にならないのはJBに世界王者輩出の実績がない事に由来するものと解釈した。
リカルドが階級を上げたり統一世界王者を目指さないのは
ただ単にリカルドの手に負えないほど相手が強いだけの話と解釈した
フェザー級の世界情勢からリカルドは実力ある選手から見放されつつあると解釈した
そして今やリカルドは引退前の思い出作りの道具に利用されていると解釈した
小島がそうだったように、そんな生半可な気持ちで王者に勝てるはずがない
だからリカルドは勝ち続けているだけと解釈した
一歩の夢を壊したくないから、鴨川はこの情勢の真の意味を伝えていないと解釈した
こういう受け取り方が存在する事に気づかず
リカルド最強とか一歩は怪物王者とか言ってるお前達マジ滑稽なんだけど
あのアジア王者3大会なんてマジ滑稽、なんで日本国内で一歩とアジア王者を戦わせたと思う?
地元判定という名のハンデを一歩に与えるためだよ、これで相手は判定勝負が出来なくなるという寸法
さらに言うと、この試合ではレフェリーは一歩に対しすんごく緩いジャッジを行うわけ
まともなアジア王者は一歩に地元判定がある事を見抜く
そしてレフェリーがインチキ当然のジャッジを行うから、みすみす負けに行くようなものだという事を見抜く
だからこんなの相手にする方がアホという事になる、ジミー戦で一歩が倒れた場面をレフェリーがスリップとジャッジを下した場面があったじゃない
あれこそ地元判定が行われていたと証明できる場面なのに気付かないなんて
503Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:38:24.40 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
ゲドー戦なんてもう滑稽、あれじゃあまるでゲドーの不正を見逃しているようなものじゃない
あれ本当ならゲドーのインチキを説明する文章をレフェリーに渡して
そのまま試合を止めてもらうのが正解なんだよ、そういうのもわからないなんてさ
ウォーリー戦が板垣戦潰しが目的の試合だという事も読みとれない何て
その証拠に鷹村言ってたじゃない「板垣によく似たタイプ」って。
最後鴨川言っていたじゃない「小僧の引き出しは空」になったって、一歩の戦術を出しつくす為の試合なのも読み取れないなんてさ
なのにまだ一歩と板垣の対戦が実現すると思っているお前達マジ滑稽なんだけど
さっきも言ったけど、アジア王者3大会は地元判定に助けられているだけの試合
しかも相手は下位ランカー、つまり一歩の世界ランキングを防衛していただけの試合
そもそもさ、アジア王者3大会が何をしたいのか本当にわからないの?
さっきも言ったけどこんなのに付き合うなんて正気の沙汰じゃない
事実、1戦目のジミーは廃人だったじゃない、こんなの付き合うのってこんなのくらいだよ
でもさ、こういうのに付き合って得する人種もいるわけよ
その代表例がゲドー、こういうのって100%負け決定の試合じゃない
でもゲドーみたいにな詐欺師にとっては絶好の稼ぎ場なわけ、だって壮絶に負ける事で大儲け出来るんだから
このアジア3大会って要するに壮大な八百長試合じゃない、あの手の人種にとって
こういうのは絶好のPR活動の場なわけよ、だからゲドーは一歩と対戦する事にしたんだよ
あの鴨川とゲドーのやり取りが、実は一歩を本気にさせて観客に八百長試合だと気づかせないために行った
鴨川とゲドーがグルになって行った芝居だってことに一歩も鷹村も板垣も青木村も気付かないんだよ
馬鹿だよねあいつら、試合後鴨川ゲドーに金払ったじゃない
あれね、八百長試合の報酬だったんだよ、あれはこの試合が八百長試合だと証明できる場面なのに気付かなかったの?
504Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:41:43.96 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
ウォーリー戦なんてもう一歩の事惨めとしか言いようがないね
あれね、ミゲルにとってこの試合はウォーリーのPR活動にしか過ぎなかったんだよ
一歩の打たれ強さから、ウォーリーの実力を観客に存分に知らしめて
ウォーリーの名を広めようというのがミゲルの狙いだったんだよ
いくらこれがインチキ試合とはいえ、何度も倒れるようじゃ
さすがに負けにするしかないでしょ、でも一歩って倒れないじゃない
こういうのは倒れない限り勝ちは保障されるわけ、言いかえればウォーリーのPR相手としてはうってつけ相手なわけよ
だって、すぐに倒れるようじゃPRにならないでしょ、これはウォーリーの世界デビューのためのプロモーションなんだから
ボクシングに詳しい人はこの試合の事をこう受け取る、ウォーリーの負けは実際は負けに非ずと
だからミゲルは安心してこの試合に挑む事が出来たわけよ、だって勝つ必要のない試合だもん
負けてもウォーリーの評判は下がらない事をミゲルは知っている、だから負けたところでミゲルとウォーリーに損はない
ウォーリーの売名行為に一歩は利用されていただけの試合にしか過ぎないのに、一歩も鴨川もマジになっちゃってさ
もう滑稽すぎるよ、実際ミゲル心で言ってたじゃない「元々負けてもいい試合」って。
これって、ミゲルにとってこの試合はウォーリーのPR活動の場にしか過ぎない試合だって言う事を意味している発言
事実ミゲルの目論見通り、ウォーリーのPRは大成功を収め
観客はウォーリーの名を覚えた。つまりね、この試合実質ウォーリーの勝ちなんだよ
だけど鴨川一族はこういうのに気付かず試合に勝った事に浮かれててさ、あれマジ滑稽だったね
505Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:43:11.77 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
でもボクシング協会はバカじゃない、こういうのちゃんと見抜けるから一歩の指名挑戦権を認めるはずがない
それ所がこの3試合の事を八百長試合と扱う事が読み取れないなんて
当然、ジミー・ゲドー・ウォーリーも八百長試合に加担した罪問われる
こいつらバカだよ、自分のした事が自国に泥を塗る行為だってことに気づかないなんて
まともなアジア王者はこんなのに関わらない、こんなのに関わればボクシング協会に目をつけられて自国に泥を塗るだけだとわかっているから
つまりアジア王者3大会は鴨川一族が破滅へと向かっていく話なんだよ、こういうのがわからなかったの?
小島のランクだってそうだ、作中でも一歩言っていたじゃない「ランキングの数字は当てにならない」って
連載初期の鷹村みたいに上位ランカーおよび王者から対戦そのものを避けられている可能性も気付かないし
小島の破壊力を直接的な形で描かなかったのは、小島の破壊力は一撃で相手の選手生命を断ちきれるほどの威力で
あまりに強烈だから読者にお見せできませんという可能性もある事に気づかない
宮田の言う「遅い」が実は当てにならない事も気付いてない、ちゃんと読んでるのか?
宮田には板垣と同じ相手の動きをスローモーションにする能力がある、ランディ戦でその能力を発揮したじゃない
「宮田にとっての遅い」と「一歩にとっての遅い」には大きな隔たりがあるから。宮田の見立ては当てにならない
それにさ、ちゃんと作品読んでおけ、鴨川で一番動きが遅いのは一歩だってことに気づいてないの?
ジョギングの時、青木村ちゃんと言っているよ「足の速さだって俺達の方が早い」って
これはあの5人の中で一番動きが遅いのは一歩だってことを意味するシーンなんだよ、気づかなかったの?
それにさ野球の話よく見ておけよ、板垣と青木村の方が一歩と鷹村より動体視力は上だってことを描いているよ
それにさ木村VS間柴戦の前フリで宮田はこういう事を言っているよ
「木村は下位ランカーでいるのが不思議なくらいボクサーとしてのクオリティは高い」って
それにさ、青木村は一歩と板垣のスパーの相手ができるんだよ、凡愚なわけないじゃん
なに、そういうの読み取れないの?
506Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:46:15.78 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
なんで小島戦の前フリで一歩に足使って戦う事を鴨川が教えなかったかその理由わかっているの?
作中でよく言っているじゃない「鴨川は一歩に出来ることしか教えない」って、これ裏を返せば「鴨川は一歩にできない事は教えない」事を意味するんだよ
これではっきりしちゃったわけだよ、一歩は足を使って戦う事が出来ないって。
それにね、速さ勝負を鴨川が選ばなかったのには、もう一つ理由があるんだよ
青木の話から小島には速さ勝負に対する耐性がついていると鴨川は判断した
小島の経験から小島には速さ勝負に対する何か引き出しがあるのではないかと鴨川は判断した
もしあった場合、一歩は小島の勝ちパターンにはまってしまい。そのまま負けてしまう事を鴨川は懸念した
この懸念は正しかった、小島の「フェザー級ランク6位」って何を意味しているかわかる?
フェザー級5位唐沢相手に1RKOしたという事を意味しているんだよ
小島の体力上2R以降は考えられない、対し唐沢は板垣ほどではないとはいえスピードスターだ
もし小島が青木村と宮田の予想通りの戦い方が通用する相手だった場合、小島はここで負けているはずなんだ
板垣戦後、唐沢は再起戦を行う事を決心した、ライト級鈍重ファイター小島寿人の挑戦はまたとない好機だった
唐沢はスピードスターとしての誇りを取り戻す再起戦を行うためにこの挑戦を受諾した
この勝負で唐沢の得意分野であるアウトボクシングを披露する事で、唐沢の人気を取り戻す事が狙いだ
当然観客も唐沢の圧勝と判断している、小島は空回りを続けるのがオチと観客は思っていた
だがこの勝負、唐沢まさかの敗北だった。それもたった1Rの出来事だ
こういう経緯が存在する事が、あのランクから読みとれる事に気づかなかったの?
507Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:47:48.06 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
それに小島は右が使える事が前フリから読み取れる
小田は憶測を飯村に語っていただけ、実際の試合を小田はみた事がない
だからあの語りは当てにならない、だが一歩はちゃんと小島の試合をビデオで見ていた
青木は小島の事を知っている、宮田は小島とスパーをしている。
一歩も宮田も青木も「小島は右が使えない」とただの一度でも口にしていたか?
彼らがそれを口にしてなかったという事は
小島は右を使えるようになっている事を意味する事が読み取れるんだよ
じゃあなんであの試合で右を使わなかったか、その理由わかるか?
小島にとってあの試合は引退することを前提にした試合、だからその後の生活に支障をきたす真似は出来ない
渾身の右をあの試合で使えば間違いなく右拳は使い物にならなくなる、そんな事をしたらその後の生活に支障をきたす
だから左一本で一歩に挑む事にしたんだ、要するに一歩が勝てたのは小島が生半可な気持ちで一歩に挑んでいたからなんだ
これって小島に手加減されていたのと同じことなんだ、それで一歩に勝てるはずがない!
つまり小島の「命を投げ出す勇気と覚悟」は、ただのパチモノだったんだよ!
結局小島もこれまでの対戦相手と同じ弱虫にしか過ぎなかったんだよ。
あの対戦描写が大げさだからという理由だけで、こういう事が読み取れなかったのか?
多くの読者は最初小島の狙いを点数勝負と解釈した、ついにこの戦いを試みるときが来たのかと思った
まさかあんな出来て当然の事だったなんて思っていなかった
こんな事が出来ない連中と一歩は戦っていた事に多くの読者は気付いた
しかもあの作戦をやらせない事が出来ない程度の指導しか鴨川ジムはできないと多くの読者は解釈した
そしてそのあとの鷹村VSラビットソン戦が一歩の試合を極端な形で描いたものと多くの読者は解釈した
これまでの23戦の対戦はああいうものなんだ、だがそんな試合を観戦していた伊達たちは
ラビットソンと自分達が実は同じだという事に気づかない
多くの読者は伊達達の事をラビットソンと同じ道化と解釈した
508Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:49:54.13 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
さらに言うと、宮田達に小島の試合を観戦させた本当の狙いは
彼らに一歩の事を見限らせる事が狙いと解釈した。事実、宮田は一歩の事を酷評しているし
ラビットソン戦後、伊達達は連帯責任論で一歩の試合もダメな試合と扱っている
酒場での伊達が千堂にリカルド討伐を依頼したのが、どういう事かわかっているのか?
伊達は一歩に自分の夢を託すため一歩にリカルド討伐を依頼した、あれはそういう重い約束なんだ
だがそれを伊達自ら台無しにした、これが何を意味しているのかわかっているのか?
伊達は一歩の事を見限った事を意味しているんだ、そんなのも読み取れないのか
宮田の言う「最悪の事態」がボクシング協会に一歩の試合は
すべて八百長試合と認定される事だという事に気づかないなんて
そうなった場合、一歩の試合はすべて没収試合としてなかった事になり
一歩もこれまでの対戦者も全員ライセンスを失う事になり
それに対して弁解する術がないから「最悪の事態」なのがわからないなんて
なのに、この期に及んであんなインチキ試合の事を思い出として語るお前達マジ滑稽なんだけど
そもそもさ、小島寿人が森川ジョージの自己投影だという事を見抜けないなんてお前達読解力ある?
そんなのに気づかず小島の事を雑魚呼ばわりするお前達マジ滑稽
あれって要するに2階級上げた幕之内一歩をイメージしたものなんだよ
509Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:50:45.20 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
ちゃんと根拠だってあるよ、まず一歩と小島の設定にはかぶるところが多い
・足が使えない
・不器用
・努力家
・ハードパンチャー
・ずば抜けた耐久力
・足を止めて打ち合えばたとえ世界王者でも倒せると評されている
・ボクシング好き
・口数が少ない
小島の設定に関して不自然と思ったことない、普通不器用なやつは器用な奴に憧れるもの
なんで不器用な小島が不器用な一歩に憧れるわけ?
変でしょ、それに「一歩のファン」も「好人物」も本来いらない設定
ただ単に嫌な奴を倒す事が目的の話なら、これはいらない設定。
この話の紹介文にも小島が好人物だという事が強調されている
なんでこんな設定必要かその理由考えた事ある?
理由の一つに、小島は一歩に今までの積み重ねは偽りにしか過ぎない事を告げていた事
だってそうじゃない、あんな出来て当たり前の事が出来ない連中と戦っていたんだよ
あんな連中と戦ったところで何の実績にもならないじゃない
もう一つの理由として、あの悪態は作者が自分で考えたものを自分自身に向けて言い放っているだけのものにしか過ぎないからだよ
つまり自分で自分の悪口を言っているだけの話、当然小島は作者自身の自己投影になってしまう
だから自己保身として好人物なり一歩のファンなりと言った設定が必要になるわけ
それに一歩の板垣に対する応援と、小島の後輩に対する応援がなんか似ているなと感じなかった?
お前達も言っていたじゃない、一歩の謙遜と小島の悪態は同じようなものって
それもそのはずだよ、あの一歩の「謙遜」はオブラードに包んだだけのものだったんだから
小島の悪態はそれをダイレクトに描いただけのものだよ、何そんなのも気付かないの?
だってあいつらバカじゃない、一歩みたいな選手はさっきも言ったけど点数勝負するだけで済む話
それを実行しなかったんだよ、ピーター・ラビットソンと同じ道化以外何ものでもない
小島が勝ったり負けたり繰り返したのは、ただ単に相手がまともだっただけの話
本当なら一歩はああいう境遇のはずなのも読み取れなかったの?
510Classical名無しさん:2012/03/26(月) 22:52:21.66 ID:KjhRsj1i
【スレのURL】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332498467/
【本文】↓
小島が一歩を選んだ理由は、控室での弱点の説明読めばわかるよ
小島は一歩の事を
「足が使えず、動きも単調だから、下手くそな自分でも触れるダメな奴」と見ていた事があの説明から読み取れるんだ
そして、あの試合で小島は一歩に触る事が出来た
つまりこれって「はい、その通りです」と描いているようなものなんだ!
それにさ、鷹村と伊達の酒場での会話を見てて小島の悪態と挑発はどこかおかしい事に気づかなかったの?
普通ね、悪態や挑発っていうのはその場で根拠を明かすものなんだよ
だけど小島は一歩に対し、肝心な部分であるあのパンチの事を話さなかったでしょ
これって変じゃない、本当ならあれはこの態度はどこかおかしいと受け取らなくてはいけないものだったんだよ
なのにさ、あの態度の不審な個所に気づかずムキになるお前達マジ滑稽なんだけど
だからね、青木はこの試合の話の流れを不審に思ったんだよ
だっておかしいじゃない、理由も告げずに突然対戦を申し込み
不完全な悪態や挑発を行い、使えるはずの右拳を試合では使わない
不審に思わないほうがどうかしていますよ。
それにさ小島の話の最中、一歩が小島を殺すとマジで予想していたけど
これ少年誌掲載作品だよ、そんな展開あるわけないじゃん。
一歩贔屓のこの作者が一歩に殺人の罪を背負わせる展開にするわけないじゃん
青木にサインをねだる場面が小島生存フラグだってことも読み取れない
そもそもさ、あれで実は好人物だなんて言われて実感わくと思う?
無理あるでしょ、あれでそんなこと言われても実感わかないんですけど
そういうのわからないお前達マジで滑稽なんだけど