★☆ 書き込めない人のレス代行します 8 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
672Classical名無しさん
【スレのURL】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1329821039/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
このスレのアドバイスを鵜呑みにする程アホじゃないと思うけど、知り合いに弁護士や司法書士いるだろうから、ちゃんと相談して、機を逸さないようにしろよ。

流れとしては、

>>1が親子関係不存在確認調停を申し立てる
→DNA鑑定で、親子関係が否定される

間男に、認知調停を申し立てる(祖父母が代理人かな)

→恐らく相手は拒否
→強制認知のため、民事訴訟
→DNA鑑定で、強制的に親子関係発生

ここまでしてやっと、娘は間男に養育費を請求できるし、>>1も間男相手に不貞行為の慰謝料(これは立証が難しいと思うが)と、今までした養育費の返還要求が出来る。


認知から以降は祖父母任せになるだろうが、今更別れた娘婿に連絡して来た(恐らく、死後の親権問題)くらいだから、必死でやってくれるんじゃね?