【既女】既婚女性板避難所23【キジョ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
既婚女性なら何でも

その他の避難所
2ちゃんねる避難所一覧
http://kisekiwo.com/hinan/index.html
既女板避難所いろいろ
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1267484854/
育児板避難所
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1296500846/

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1296431349/
2Classical名無しさん:2011/02/18(金) 11:12:24 ID:AqglgruF
…………もぐもぐ。
3Classical名無しさん:2011/02/19(土) 02:40:51 ID:wYtdNmdN
1乙
番組スポンサーへの質問が一番効果的だよ
「これこれこういう内容だったが、御社は斯様な番組の
スポンサーだということは、御社も同じ考えだと思って
宜しいですか」と質問
クレームじゃなくてね
4Classical名無しさん:2011/02/19(土) 04:17:25 ID:slko8nMz
      グルグルグル  取っ手の取れる〜
 〃  三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
 。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ  三 ニフ
       ゙ミ 三  =- 彡    〃
         - ≡三彡

       ティファール♪
  〃  Λ,,Λ ミ  ブン!!            ガッ
    ( ´・ω・)         −=≡ 。・。・。 そ_∧
    /  oo━       −=≡ ヽニニフて`Д´)>>1
 \_, (  、 > 彡'                ( つ ノ
 `)  ヽ,_)′                  ノ  ノノ
 ⌒`
眠れずにこんな時間まであっちうろうろ、こっちうろうろ。
でもそろそろ寝る。
5Classical名無しさん:2011/02/19(土) 10:07:28 ID:RTAAGoRt
>1乙!

前スレの老夫婦の件、朝から読んで鬱。
相手を貶めて笑いを取る、とかは
頼むから芸人同士でやってくんないかな。
いや、出演しなければいいじゃんって言われたら
それまでだけどさ。
6Classical名無しさん:2011/02/19(土) 11:02:34 ID:V+XvbPgu
そういえば門倉がさんまの番組降板する理由が似た感じだった
7Classical名無しさん:2011/02/19(土) 11:59:39 ID:JkefgCiS
乙乙ポニテ。

食パンを4枚一気に食べた。
動けない今、猛烈に反省している。
8Classical名無しさん:2011/02/19(土) 12:31:18 ID:JkefgCiS
そして今、猫どもが膝の上で寝てしまい動けない。
9Classical名無しさん:2011/02/19(土) 15:13:05 ID:vm3QuqLy
栃木の高校生ゴルフの件って本気なのかしら
超税金突っ込むことになっても辞めて責任とりました!になるのかな
腹立つ
10Classical名無しさん:2011/02/19(土) 15:48:42 ID:nWDk/0Gb
前スレの、番組のこと聞いた者です
教えてくれた人、どうもありがとう
とんねるず好きじゃなくて、出演番組は見ないようにしてたから
そんなことになっていたとは知らなかったよ

他人を落として笑いを取るというのは、ギリギリ芸人同士なら
許容範囲かな?とはオモ
言ってはなんだけど、弄られてナンボでむしろ美味しいという人=芸人だし
でも素人相手には言語道断
さんまもそれほど好きじゃないけど、素人弄りでひどいことはしないから
割と安心して見ていられる気がする
11Classical名無しさん:2011/02/19(土) 15:55:53 ID:nWDk/0Gb
連投スマソ

あちこち見てたら

うちのプロバで犯罪予告してる馬鹿がいるらしい…orz
冒険の書でようやく規制解除されたと思ったら…
馬鹿だけ規制して欲しいけど、細かな配慮は期待してもね…
いいもん、ここがあるもん!
12Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:00:10 ID:E0StixBM
>>3
スポンサーへクレームか
考え付かなかったよ
勉強になった!トン!

芸人はそれが商売だし、笑えない時はあるけど悪いことだとは思わない
あのご夫婦も、もしかしたら理解した上で出演したのかもしれないけどさ
でも私の目にはそうは映らなかったし、あのご夫婦が悲しい思いをしたのならどうしても許せないわ
番組見なきゃいいじゃんって問題じゃなくて
あの番組のせいで悲しい思いをした人がいるということが許せない
メール送ってきま
13Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:07:21 ID:p6MXEFA8
>>12
私も抗議メールする。
ていうか最後の一行、なんでかざこば師匠の顔が浮かんでしまった。
真面目な文章なのにごめん。
14Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:08:23 ID:wRT6ep59
>>12
クレームじゃなくて、質問がいいんだって。
このような番組のスポンサーとなられている御社は
●●の内容について肯定されていると考えてよろしいのですか。
みたいな感じで
15Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:09:21 ID:DOPRaqso
>>12
鶴光師匠乙です!

夢師匠のブログ読みたいなあ。お元気なのだろうか。
16Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:28:47 ID:E0StixBM
>>14
ああぁorz
質問だって頭では理解してたのにクレームって書いてしまったorz
ごめんなさいorz

普段から文章書きなれないせいで、ちゃんと書けてたか不安だ…
そして年齢入れる欄があったのでついついサバ読みそうになったわ
>>13もそうでしょ?ね?
17Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:42:07 ID:p6MXEFA8
>>16
テヘッ
18Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:54:16 ID:jtE1akqB
その提供社の狙ってる年齢層にしとくのがよい。または正しく書く。
19Classical名無しさん:2011/02/19(土) 17:05:18 ID:RCigJrGY
数回しか見た事ないけど、いつからか「きたなシュラン」から「きたなトラン」に変わったよね
ミシュラン側からクレームでも来たのだろうか
タモリンピックがいいとも選手権に変わったようなもの?
20Classical名無しさん:2011/02/19(土) 17:07:42 ID:yR0kexfp
>>9
市は中止って言ってるのにこんなの強姦と同じじゃんね
酪農家にも影響するわけだし関東に飛び火して大変な事になるよね
21Classical名無しさん:2011/02/19(土) 17:16:36 ID:yR0kexfp
>>20本当きたなよりよっぽど栃木のこの件のほうが心配よね
もっとニュースでもなんで取り上げないのか深刻な問題なのに
22Classical名無しさん:2011/02/19(土) 17:19:08 ID:FjVPh858
>>19
クレーム来たんだろうね
あのコーナー、半分やらせみたいなもので
店側も宣伝になるからいいんだろうと思うけど
やっぱり見てる側としていい気分はしない
とんねるずって人をバカにする事で笑いを取る事があって
あまり好きじゃない
23Classical名無しさん:2011/02/19(土) 17:45:05 ID:O0+xwOoU
以前、CSの番組内で滝川クリステルさんのことを外人呼ばわりした上に
馬鹿にするような発言をした男性アナウンサーがいたので
抗議の為にBPO(放送番組委員会)にメールをしたら
後日フジテレビが謝罪し、そのアナは海外に左遷されました。
以外にもBPOにメールした方が多かったようです。

BPOにも「このような番組はどうかと思います」的なメールをするのも
1つの手段だと思います。
24Classical名無しさん:2011/02/19(土) 17:47:42 ID:m4PZhsTX
>>9
ぐぐった。なんじゃこらー
とりあえずキジョの口蹄疫スレ上げてくる
25Classical名無しさん:2011/02/19(土) 17:54:38 ID:vm3QuqLy
>>20
あいつらが除菌してから来る訳ないのにね
発生したら対策やれるとおもってんのかね?
来るな!っていったらどうせまた差別差別言うんだろうし…国ごと消えてほしい…

>>21
きたなの方をお怒りの奥様が、きたなが終わったら、こっちの方に興味もってくれるといいなぁw
国レベルのやばいことだから

さてどこにメル突するのが一番いいのかな
26Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:00:09 ID:V+XvbPgu
イケメン特集とかいって人をだますのも通報したいわ>TV番組
今朝のやじうまの新大久保特集は酷すぎた
27Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:01:11 ID:RCigJrGY
>>20>>21
ID:yR0kexfp 同意だけど自演っぽいスレの流れが嫌だ
28Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:01:46 ID:vm3QuqLy
>>24
ありがとう
既女チラシ書いてきたわ
29Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:02:13 ID:O0+xwOoU
私もググって驚いた。
以前レイプ事件まであっただなんて、知らなかった。
30Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:04:39 ID:s3MIT4fo
>>23
あのアナNY行ったから左遷じゃなくて栄転だよ残念ながら
31Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:22:46 ID:O0+xwOoU
>>30
あのアナにとっては栄転かもしれませんが
彼が日本にいないのは、私にはとても良いことです。
残念だとは思いません。
32Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:29:57 ID:sYTmBtqP
>>1
乙です

>>24のレスがなかったらググらなかった
「栃木、高校生ゴルフ」じゃ興味持たないよ
「栃木、口蹄疫」をキーワードにした方がいいんじゃ

門倉先生おもしろかったのに残念
人嫌いでシンクタンクに就職決めるような人はテレビは向かないよね
どう気を使ってもらってもきっと不満がたまる
33Classical名無しさん:2011/02/19(土) 19:45:26 ID:jtE1akqB
番組宛の苦情は目は必ず通すけど即捨てて無視すると某放送作家が言ってた。
34Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:02:53.43 ID:E0StixBM
さっきネットスーパーさんが配達に来てくれてたんだけど
「いやー、もう最近疲れてお釣りの計算もできなくてwすみません、ちょっと書いて計算しますねー
会社は僕を殺す気かってのw
まあ、このご時世仕事があって食べていけるだけで感謝しなきゃいけないんでしょうけどねw」
って笑いながら明るく話してくれた。
なんかとても辛くなったよ…。

職無しは辛いさ。
でも衣食住のためだけに仕事して人生を潰されていくこのネットスーパーさん達はどうなんだろう?
同じように辛いんじゃないだろうか?
家族があるんだろうな…
いつもありがとう、ネットスーパーさん。
旦那も本当にありがとう。

客に愚痴らなきゃやっていけないなんてよっぽど精神的にやられてるんだと思う。
早く景気よよくなーれ!
みんなが笑顔になりますように!
35Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:14:26.72 ID:jtE1akqB
どこのネスパ?
36Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:14:59.04 ID:V+XvbPgu
そんな配達員いやだわ
関係ない客にそんなこと愚痴るなんてどんだけ自分ラブなんだ、と思ってしまう
37Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:22:41.53 ID:V+XvbPgu
ごめんなさい言いすぎた
いつもの配達員で何度も配達してもらって会話もある程度あるのなら不自然じゃないわ
でも34奥様が辛い気持になったのは事実なのよね
38Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:26:07.03 ID:Et47baTo
>>34
それ、遠まわしにクレカにしてくれ、と言われてない?w
うちはお釣りの計算やらが面倒だろうなぁと思ってクレカ一択だわ。
お陰でポイントが結構たまってきたw
家に来るのは元気で優しいおじさんたちだ。たまに差し入れをするようにしているよ。
39Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:46:43.31 ID:B+o9bqcV
>>34
空気読めないフリして100均wで電卓買ってプレゼントしてあげる
私ならww
40Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:47:44.64 ID:2PLXQcQq
なんでクレカ?きっちり払えば無問題でしょうにw
うちはお釣りもらったことないわ。
41Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:51:47.40 ID:yxGtl3/A
>>40
それだ!
「つり銭要らないように用意しといてよね」って言いたかったんだ
42Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:56:55.95 ID:E0StixBM
>>38>>40
そうだったのか!
私が空気嫁なかっただけなのね…
小銭足りなくて、3258円なのに3263円出しちゃったんだよなー
これからクレカにするよ

ちなみにいつものおじさんじゃなくて今日は違うおじさまだったw
辛い気持になってなんか損した気分
でも大事な気持ちだから無駄じゃなかったかな。
とりあえず、自分空気嫁!
43Classical名無しさん:2011/02/19(土) 22:15:51.33 ID:mf6KVsQ+
最近ブログなんかで「〜だは、〜だは」って表記を見かけるんだけどさ。
「頭痛いは、咳も止まらないは」みたいなの。
あれって2ちゃん語かなんかなの?それともマジで間違ってるの?

44Classical名無しさん:2011/02/19(土) 22:28:45.97 ID:HrXydhwd
マジで間違っているだけと思う。
国語の教科書すらちゃんと読んで来なかった人なんじゃないかな。
45Classical名無しさん:2011/02/19(土) 22:40:17.80 ID:o2y56BG+
間違いというか口語をそのまま文章にしているだけじゃないの
そんなに気にすることなのか
46Classical名無しさん:2011/02/19(土) 23:03:47.38 ID:ailCMIS4
は→わならギリでわかるけどね
逆だから気持ち悪い
47Classical名無しさん:2011/02/19(土) 23:07:15.08 ID:fqlBmOFM
土曜日の午前中だと言うのには消防車、救急車、パトカーをたくさんみた
全部違う場所
48Classical名無しさん:2011/02/19(土) 23:42:26.25 ID:2GiSNdan
「〜だは、〜だは」で何故かミサワを思い出して
何だろうなーと考えてたら、眠眠打破だったでござる
49Classical名無しさん:2011/02/19(土) 23:44:59.48 ID:jtE1akqB
とわ! は一時はやったね
50Classical名無しさん:2011/02/20(日) 00:55:00.67 ID:2s1XmZHC
ダハダハダハ♪
51Classical名無しさん:2011/02/20(日) 03:07:33.31 ID:2fEhYrta
兄嫁が裏で兄を馬鹿にしてて自分はまともなのにって態度するからイラッとする
すぐ離婚しなきゃいいけど馬鹿にしたり携帯覗いたりする人だから嫌い
私私私って新婚だから自分中心になりたいのが丸見えで扱いにくいし
奥さんは控えめな女性を選ぶと思ってたのに兄はなぜあの人なんだろう
52Classical名無しさん:2011/02/20(日) 03:08:28.90 ID:SkIhqc53
>>51
イロイロw
53Classical名無しさん:2011/02/20(日) 04:13:53.47 ID:QyIiI8VP
どうしよう
真夜中なのに、荒井注が頭を離れないわ
と思ってたら、あれは
なは!なは!だった
54Classical名無しさん:2011/02/20(日) 04:16:37.09 ID:eadsH0Z1
せんだみつおだねw
55Classical名無しさん:2011/02/20(日) 08:43:34.72 ID:QyIiI8VP
>>54
あ、そっか
失礼しましたw
56Classical名無しさん:2011/02/20(日) 11:37:32.24 ID:mOHADIrn
チラ裏で亀話あったけど、義実家が飼ってる。死んだ後、カメ頼むと言われたけど、私、カメがものすごくキライなんだああああ!
この悲しみをどうすりゃいいの。
誰が僕を救ってくれるの。
義実家には長生きしてもらいたいんだぜ。
57Classical名無しさん:2011/02/20(日) 11:42:44.96 ID:umhD92wb
>>56
今って、小学校では生き物飼わないのかな?
私の頃はご近所さんから学校にアヒルやウサギや鳥や亀やハムなどなど…
たくさんの寄付があった。
生徒も連れてきたりして、各クラスで飼ってたよ。
問題無さそうなら近所の小学校に電話して亀寄付したらどうだい?
58Classical名無しさん:2011/02/20(日) 12:02:04.83 ID:BTdR7C9I
>>56
大迷惑w

瑛太御父上に関する報道で、このカエラの写真を使うのは何なのだ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110220-00000030-sanspo-ent
59Classical名無しさん:2011/02/20(日) 13:48:21.49 ID:VdnIMGEP
【裁判】従業員を木刀で殴り、脅してため池に飛び込ませ溺死させる 人材派遣会社社長(38)に懲役11年判決…兵庫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298043047/
60Classical名無しさん:2011/02/20(日) 13:58:45.73 ID:JZDX3q+e
>>56
何亀?動物園でもひきとってくれるところあるよ。
亀って高いし飼育難しいから里子に出したら貰ってくれる人もいると思う。

うちも私死んだらゾウガメどうしよう・・・ホシガメはそんなに長生きしないだろうけど。
移動も出来ないから家ごと貰って欲しいんだけど、うちは娘しかいないし
61Classical名無しさん:2011/02/20(日) 14:36:41.61 ID:ZZknq0I6
亀好きの素敵な男性が娘さんと出会ってくれますようにw
62Classical名無しさん:2011/02/20(日) 14:47:25.63 ID:OAG/vjTH
時々逝っちゃってる文面の人に出くわすけど(ここではないが)
あれってなんなんだろう?
本当のキ印かなんなのか…。
63Classical名無しさん:2011/02/20(日) 14:54:14.24 ID:MR/1XL+a
タッチパネル式の安い回転寿司にいった
注文品があと少しで届くーってところで、私の頼んだシメサバが取られた

注文品って書いてあるだろうが!
さっきも人のブリ取っただろうが!
お前は吉牛でも行けこのケモノデブ指毛クソ親父が!!!!
64Classical名無しさん:2011/02/20(日) 14:57:12.62 ID:iMMATpyV
例えばどれ?
65Classical名無しさん:2011/02/20(日) 16:08:07.00 ID:mOHADIrn
>56です。
カメ嫌いだから種類がわからんw
アカミミガメ(ミドリガメ?)じゃないことは確かだ。
今のところ30センチ弱。でも7年くらい前はもっと小さかった気がする。
陸亀で、常に保温でレタスは有機野菜の一番柔らかいところしか食べない上に、翌日持ち越しのレタスは食べないらしい。
か、カメのくせに生意気だぞ!
66Classical名無しさん:2011/02/20(日) 16:10:17.36 ID:iMMATpyV
まだまだ大きくなるし長生きもするね
がんばれ!
67Classical名無しさん:2011/02/20(日) 16:51:02.74 ID:LJvrQlLK
ペット板で種類とか平均寿命聞いたらどうかな。

最近ストレスのせいか食欲が増しててヤバい。
ヤバいのはわかってるけど止められない。
どうしよっかな。
68Classical名無しさん:2011/02/20(日) 17:59:48.38 ID:fUPudjJJ
>65
うpしてくれれば、種類くらいなら調べられると思う。
でも別に解決にはならないかw
69Classical名無しさん:2011/02/20(日) 18:01:08.54 ID:EcbmMedJ
こんな時間になってしまったぁぁ
70Classical名無しさん:2011/02/20(日) 18:59:12.55 ID:drZL+Xev
蘊蓄スレを読んでいたらお腹が痛くなってきた(´・ω・`)
71Classical名無しさん:2011/02/20(日) 19:05:33.00 ID:zX2nb0gf
薀蓄スレ、なんだか変な流れだったよね。
普通はポツリポツリ程度の書き込みなのに
ドーっと書き込みがあってびっくりした。
ああいうのが好きなのかい。
72Classical名無しさん:2011/02/20(日) 19:20:32.01 ID:1mDUJPWi
>>58
大変だったろうね、でも
スクロールして吹いてしまった
義父が亡くなる前日にはこれだし
http://kaela.jugem.jp/images/moblog_9964.jpg
73Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:02:46.15 ID:m9L74vSX
ライブ行きたいよー!
結婚したってライブ行きたいよー!!
74Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:19:15.76 ID:PAG6ljdI
>>73
ゆけゆけ帰ってくんなカス
75Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:22:16.51 ID:drZL+Xev
>>71
あの流れを見ていたら、レスしているのはキジョだけじゃなさそう。
男も紛れ込んでると思う。
76Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:31:14.79 ID:dTJ2gz1S
>>73
結婚したって合コン行きたーい!だったらいちおう全力で止めるけどw
既婚女性はライブ行っちゃいかんのだろか?
77Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:41:28.32 ID:cC3G5zxN
年に一回くらいだけど行ってるよ。去年の夏も行ってすごく幸せな気分になった。
家族がOKなら別にいいと思ううんだけどな。
78Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:53:53.33 ID:JqRQtNiY

ライブなんて日本では夕方からだし
5時間もあれば行って帰って来れるのでは?
それすらも出来ないほど忙しいの??
79Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:55:46.49 ID:0HL4K2Qp
子供見てくれる人がいないとかじゃないの?
80Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:26:04.64 ID:HT/yFNvw
>>73だけど
旦那に言うのが申し訳なくて言えないだけ
私より稼ぎあるし
駄目とは言われないだろうけど、自分との葛藤みたいなもの
81Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:44:27.90 ID:7UlfpFRH
>>80
自分も働いてるの?
なら余計に葛藤する理由が分からない…
むしろそういう事を相談されない方が凹みそう
そんなに器の小さい男と思われてたのか〜って
なんなら「好きなライブがあるだけど一緒に行かない?」って方向で聞いてみては?
82Classical名無しさん:2011/02/20(日) 22:44:49.92 ID:qtXVipTK
>>80
私は、夫と一緒にミュージカルやコンサートに行っているよ
83Classical名無しさん:2011/02/20(日) 23:03:03.76 ID:d/9oZnUS
大晦日、お互い別のカウントダウンライブ行ってる我が家…w
84Classical名無しさん:2011/02/20(日) 23:10:25.62 ID:HT/yFNvw
旦那が無趣味な人なのよ。
だから自分の趣味の話がなかなか言い出せなくて。
でも相談してみるね!
旦那おいてカウントダウンライブはさすがに行けないけど(行きたいがな!)
一緒に行けたら幸せだし、洗脳してみるかw

それにしても旦那帰宅遅い…
つまみ食いしたせいでもうおかず食べれない…
85Classical名無しさん:2011/02/20(日) 23:34:28.50 ID:6F2RCtAu
>>83
私は、27,8日ぐらいの年末ライブは
一人で飛行機乗って一泊して行ってるw
大晦日はさすがに気が引けるし、一緒に居たいなぁ
まぁ、小梨専業だから出来るのかも
86Classical名無しさん:2011/02/21(月) 00:05:57.86 ID:Q3Xseh+y
Dr.伊良部の徳重が池沼にしかみえない
87Classical名無しさん:2011/02/21(月) 01:07:53.66 ID:KWo9JBCb
喉の奥がぜろぜろしてて、うがいしてもスッキリしない。
88Classical名無しさん:2011/02/21(月) 01:21:42.80 ID:hOE5tHtx
塩水でうがいするのだ。1日で1リットル使いきる。
89Classical名無しさん:2011/02/21(月) 08:13:22.64 ID:tZG85BzF
アッカだけ規制しろよ
なに東京ocnの全体責任なんだよぉ
90Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:22:31.26 ID:DQnpxvOJ
雑談カテであるキジョ板の基本って
チラシ、沢山、一言などの雑談系、ささやか質問とか家事とかの相談系
芸能総合とかテレビドラマとかの井戸端系、これらが中心だと思ってる。
住人かぶってるし、違反ネカマ少ないし。
でも皇室の住人って自分達こそが奥様の基本で、キジョ板になくてはならぬって感じがすごい。
ほとんど男とキティの癖に。居座って自治妨害してばかみたい。
91Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:28:05.32 ID:VkqJRajA
>>90
早いとこ皇室板作って移動して欲しいね。
92Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:32:50.51 ID:NHksPNSh
人間以外の生き物が有機野菜しか食べないのは、ある意味自然なことだ。
93Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:41:27.90 ID:2zIQCZaM
おお。なんか英文和訳みたいだ。
94Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:41:34.15 ID:DQnpxvOJ
>>91
板は出来てるよw
何年か前に出来たときは「まだ出来たばかりで板の様子がつかめないから移動したくない」って拒否してた。
私は皇室まったく興味ないけど、あの服どこのブランドかなーとか
トンガの国葬スゲーとかそんな話のスレならあってもいいと思うんだけどね。無理だね。
事件スレもキジョじゃない人たちに乗っ取られてて残念。
普通に奥様レベルで事件の雑談する場所ほしい。
95Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:43:25.97 ID:EjDXLOP7
ライオンが有機野菜食べるかってのw
96Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:49:07.40 ID:FY+Y0I28
肉食動物は自分が食べた動物が摂取した栄養素を利用したり、骨髄や内臓を
食べることでそこに蓄積された栄養を摂れる。
人間と違って体内でビタミンCを合成できたりするらしい。
97Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:56:40.61 ID:4v9uaOsl
アンナ・チャップマンが美人すぎるって?はあぁ?
98Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:59:57.76 ID:VkqJRajA
>>94
えー、そうなんだ。さっさと移動したらいいのに。
事件スレも意見・感想書かない人がいついたりして不愉快だよね。
口蹄疫スレを荒らそうとしてる人も出て行って欲しい。
99Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:59:59.83 ID:DQnpxvOJ
人間も日光浴でビタミンDを作るよね。
外人のサプリ市場でビタミンDがトップになってた。
日本じゃあまりD取ろうとか日光浴しようとか聞かないね。
皮膚の色が関係するのかな?
100Classical名無しさん:2011/02/21(月) 10:23:31.18 ID:KqDGa/UP
中学受験って試験も発表もとうに終わったのかな?
そろそろうちに突撃されそうで怖い。
もーお祝いとかも面倒くさい〜〜。

101Classical名無しさん:2011/02/21(月) 10:58:43.92 ID:Jls6cwCj
旦那がしばらく留守(帰省)ヒャッホーイ!!ヾ(・∀・)ノ°.:。.*
102Classical名無しさん:2011/02/21(月) 11:06:45.94 ID:tZG85BzF
>>99
そうすると黒人はビタミンD生成しまくりだな、きっと
皇室スレとかアンチスレが一覧の上の方に来てるからキジョ板のイメージ最悪なんだけど
そのせいで2ちゃんて怖いところだと思って数年間避けてたわ
103Classical名無しさん:2011/02/21(月) 11:17:07.15 ID:KWo9JBCb
>>99
あっちは緯度の関係で日光が弱いんでないかな。
私は日焼けがやだから、日光浴した椎茸を食べるけどね。

塩水うがいして寝た。
今日もうがいする。
104Classical名無しさん:2011/02/21(月) 11:49:31.27 ID:1n+cjCnc
>>99
IDが大変な事に…!
105Classical名無しさん:2011/02/21(月) 13:39:26.48 ID:DQnpxvOJ
>>104
アラヤダ!

自治で雑談系のスレに参加せずに板を語るなかれっぽい意見が出てて
なんとなく私が上で書いたのに似てて頷ける感じだけど
その人の出した良スレの例が、劣化したおばさんスレ、因果応報スレ、旦那の愚痴スレ・・・・
見たことないよ!ネガティブ過ぎてワロタw
106Classical名無しさん:2011/02/21(月) 14:19:14.14 ID:KqDGa/UP
854 うっかり読んでしまって後悔。
絶対動物飼わないで欲しい。
反省してるような人じゃないと思った。
107Classical名無しさん:2011/02/21(月) 15:28:44.68 ID:1f5a46Iu
>>100
乙〜。2月も下旬だし、発表まで終わっているだろうね>中学受験
うちの親族周辺は今年、小学校入学が2人、幼稚園入園が1人。
小学校入学はもれなく七五三のお祝いも待っているんだよね。
ご入学ご入園で3万、七五三で2万、今年トータル5万と見ているけど、
トメに相場を確認しないと実際の出費は不明。カネコマなので、痛いわー。
108Classical名無しさん:2011/02/21(月) 15:42:22.40 ID:nunv0hA6
ご入学ご入園で3万、七五三で2万、

って・・・なもん一切したことないわw
たまらんなそりゃ。
109Classical名無しさん:2011/02/21(月) 15:45:56.58 ID:FY+Y0I28
七五三のお祝いなんてしたことないわ。親戚関係とか土地の考え方とかいろいろあるんだろうけど、
そこまでしないといけないなんて107さん大変だね。

遠方の友人とこの子供の結果を知りたいけど、直接聞きづらいので別の友人にメールしたけど
まだ返事がないわ。遠方だとどんどん付き合いが薄くなっていくからちょっと寂しい。
110Classical名無しさん:2011/02/21(月) 15:48:45.68 ID:mQxX26IQ
七五三と言えば、千歳飴をいかに尖らせるかっていう馬鹿な舐め方してたなw
今思うと危ないけど。
111Classical名無しさん:2011/02/21(月) 16:08:51.29 ID:1f5a46Iu
>>108>>109
ありがとう。うちの親族、一部なのだけど、
カネ出せば文句言わない。出さなかったら最後、親族どころか近所にも尾ひれつけて罵倒しまくるぜヒャッハー!
…な人がいるので、おカネ出すにこしたことはないというかw
お子様たちには申し訳ないけれど、自衛のために出すんだ今年(あくまで最低)5万…。
112100:2011/02/21(月) 16:31:14.96 ID:ZGPYoLut
>107
もう発表もおわってるのね!
就職の子もいるからうちは2万か…。
なんというかそこの家子供が3人だから毎年毎年何かあってry
成人式やらなんやら。
でも我が家へは物凄くケチるし普段からケチ。(かなりのセレブなのに)
はーもういつまでこんなこと。
嫌いな相手だからこそしたくないんだよね。
友人の子供の就職祝いは進んでしたいくらいなのに〜。
罵倒されてもいいからとぼけるかw
113Classical名無しさん:2011/02/21(月) 17:27:38.80 ID:ZYFBl5Qp
こちらへケチるなら、同じようにしても全然いいんじゃないのかなあ
114Classical名無しさん:2011/02/21(月) 18:26:31.82 ID:GBsOCWsY
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ
 
このAAを見つけて真っ先に既女板の忍者スレが浮かんだのに規制されててショックorz
悔しいのでここに貼っておくことにする。
AA考えられる人ってすごいなー。        
115Classical名無しさん:2011/02/21(月) 18:45:45.00 ID:f2420BZ9
>>114
貼ろうと思ったけど、なんかずれて駄目だったw
116Classical名無しさん:2011/02/21(月) 20:20:43.65 ID:B9yuVk/1
バウムロール(゚д゚)ウマー
117Classical名無しさん:2011/02/21(月) 20:55:26.21 ID:xPilKNNI
ここなら書ける?
118Classical名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:15.20 ID:h/4Cl0gw
ここ最近、夫が月曜日に限って会社を休む。日曜日の午後から胃痛と頭痛を訴える。
会社が嫌なんだろうな〜。
しかしだからと言って、代わってやれるわけでもないしな。
私もフルタイムで残業めいっぱいして、いっぱいいっぱいなんだよー。
119Classical名無しさん:2011/02/22(火) 08:43:54.36 ID:TPhm5u4w
>>118
旦那様、辛そうだね…。
あまり詳しくないのだけど、そういうの、病院に行ってもどうにもならないものなのかな。
痛みもそうだけど、何か心が楽になる薬を処方してもらえるとか、ないのかな。
このご時勢、働くのもほんと大変だよね…。
うちのゆるゆるな職場も、わけのわからない締め付けとかが多くなってきて、息苦しいわ。
120Classical名無しさん:2011/02/22(火) 08:45:51.78 ID:a+ji/acE
>>118
心療内科に行くといいよ。
121Classical名無しさん:2011/02/22(火) 09:18:53.60 ID:ynE6APHg
95激しく国語出来なさそうだ
122Classical名無しさん:2011/02/22(火) 13:22:23.40 ID:9uZPUxN0
なんですぐ自然派がどうとか普通でもどうとかry
すぐだらだからケミカルOKとか言う人って神経質じゃない私、
良いでしょう〜?的でイヤだわ。
世の中的におおらか(鈍感)なのが良しとされるのが大嫌い。
そういう人ほど人に本当に迷惑かけてる。
123Classical名無しさん:2011/02/22(火) 13:37:35.51 ID:1Wr6PSUL
そうそう
O型はおおらかではありませんよ!
124Classical名無しさん:2011/02/22(火) 13:58:12.17 ID:sLZ5Dm79
私О型だけど思いっきり神経質よ
こだわるし細かいし、しかも潔癖症よ!!!
汚いの大嫌いだし!!!

しかし世間体はのんびり屋を装っている
だっておおらかなのが良しとされているから!
125Classical名無しさん:2011/02/22(火) 14:05:07.40 ID:Cf+ZL3X8
大らかの類義語は鈍感ではないし
大らかの対義語は神経質ではない
126Classical名無しさん:2011/02/22(火) 14:07:13.69 ID:1Wr6PSUL
ごめんO型の誤解をどーしても訴えたくなって抑えられなくて
127Classical名無しさん:2011/02/22(火) 14:09:39.53 ID:LDCpsaD4
素直に謝るなんて、大らかだなあ。
128Classical名無しさん:2011/02/22(火) 14:10:44.41 ID:/zEbwjcF
この流れワロタw
私は大雑把なO型です
129Classical名無しさん:2011/02/22(火) 14:10:50.48 ID:sLZ5Dm79
あたいはおおらかじゃないからあやまらないよ!w
130Classical名無しさん:2011/02/22(火) 14:14:43.20 ID:igX4TVsd
B型で同じ性別、年代の知人二人
一人は真面目、几帳面、細かくてよくA型っぽいと言われる
もう一人はマイペース、大雑把、ダラ、わがまま
血液型なんて信用ならない
131Classical名無しさん:2011/02/22(火) 14:17:54.46 ID:uwPUDYc9
わたしはA型っぽいといわれるO型だし
夫はO型っぽいといわれるA型だ。
もうなにがなにやらw

二人とも共通点としては家が好きで、ダラだ。
132Classical名無しさん:2011/02/22(火) 15:30:08.49 ID:uwOeeO48
ついったーで見つけた義妹はなりたかったアテクシ像を演じているのだろうか。
このままヲチさせていただくことにするw

実家は天ぷらの次の日は天つゆで煮て卵でとじてたんだが
お昼何もないので天かすを同じようにやってみてご飯にのせたらウママだった。
133Classical名無しさん:2011/02/22(火) 15:33:20.06 ID:QBb5p+Qm
>>132
それを世間では「たぬき丼」というのだよワトソン君
134Classical名無しさん:2011/02/22(火) 17:56:17.18 ID:OB/DprAo
血液型も星座も信じないよ…
全然当てはまらないもの…
135Classical名無しさん:2011/02/22(火) 18:10:27.23 ID:H1/C9MHd
私は必ずO型でしょ?って聞かれるAB型
どこがO型に見えるのか聞いて見たい

陽が伸びたなーと思うこの頃
でもまだ春は遠い
136Classical名無しさん:2011/02/22(火) 18:18:03.56 ID:aQw71i3N
小沢ってゴネて引き伸ばしてる間にいろんな証拠を隠滅し、
今すごい強気なのかな。
あの人がクリーンだなんて思う人、日本人で何パーセントぐらいいるんだろう。
137Classical名無しさん:2011/02/22(火) 18:51:21.96 ID:a+ji/acE
私は「O型?違うの、そっかBだ。え?ABなの?」
と必ず言われるA型
138Classical名無しさん:2011/02/22(火) 19:19:36.27 ID:JKn8lmyk
「C型ってのがあるとしたら君はソレダw」って言われたO型
どっか欠けてるってことかー
139Classical名無しさん:2011/02/22(火) 20:54:59.44 ID:/uavPyY+
>>135
がさつでいけずーずーしいとこ
140Classical名無しさん:2011/02/22(火) 22:07:43.57 ID:SfPp4oPG
血液型での性格診断はあまり当てにならないと思っているけれど、ABは妙に変わった人が多いような気がする

はぁ、毛が細くて猫毛で少ないと頭が寒いわぁ
ニット帽が手放せないよ
春からどんな髪型にしよう、何しても貧相なんだよなぁOrz
141Classical名無しさん:2011/02/22(火) 23:28:23.92 ID:A3FtdWrE
毛量が異常に多い私が分けてさしあげたい。
ショートで毎月カットしてるのに、足元に黒モフモフ犬が寝てるのかってくらい毛が溜まるんだぜ・・・
142Classical名無しさん:2011/02/23(水) 01:45:20.52 ID:uddT0Jb6
最近まわりの人がたてつづけに血液型が違ったことが判明した。
A型だと思ってたけどO型だった人は
強気でオレについてこいの頼れるタイプだったので納得の結果だったけど、
AB型だと思ってたけどA型だった人は
ミステリアスでひらめき型、ABだね〜という感じだったので驚いた。

乳幼児の頃に血液型検査をすると正確な結果が出ないことがあるらしい。
二人ともずっと元の血液型だと思って占いを信じ、
その血液型っぽく生きてきたのに…と困惑していた。
143Classical名無しさん:2011/02/23(水) 01:54:05.59 ID:m7X6pYnO
占いに自分を合わせてたんだw
同じ誕生日1時間違いで同じ血液型の友達がいるけど
同じ人生じゃないし性格も趣味ももちろん違う。
でも、わかりあえることも多い親友だ。
傾向でしかないよね。誰も間違わず私は初対面からBといわれるけど
親友はOとよく言われるらしいw

歯ってより顎が痛くて熱っぽい
144Classical名無しさん:2011/02/23(水) 02:18:06.41 ID:Cagh49gT
>>132-133
その流れで天丼を食べたくなってきたけどガマンする。
晩ご飯のスパゲティサラダ食べ過ぎで胃が気持ち悪くて胃散飲んだばっかだし。

もう寝る。おやすみなさい。
145Classical名無しさん:2011/02/23(水) 02:58:26.54 ID:Gyqd5V0e
そういえば、12星座が間違っていた(いろいろずれていた?)説は
結局どうなったのだろう。

マッサージクッションを買った。病み付きだー。
146Classical名無しさん:2011/02/23(水) 10:39:17.90 ID:j8vtmfej
占いかじってる自分が思うに、占いでわかるのはスゴロクの盤面程度のことで、
それが楽しいかつまらないか、どのマスに止まるかはサイコロを振らなきゃわからないってこと。
サイコロっていうのは自分自身の決断だったりする。

でも、占いでどんなマスが多いか程度のことはわかるから、「男に出会う」が多ければもてるだろうし、
「振り出しに戻る」が多ければ苦労が多いだろうとか、大まかな傾向の想像はつく。
その想像の範囲を絞る過程ではずしてしまうことが多いんだよね。
霊感使う人は占いの精度は低くてもその絞込みが上手いから当たるし、
自分のように占い理論一本だと、あまり絞らず大まかに答えるほうがよく当たる。
143さんのお友だちも占ってみたいな。商売っ気抜きで絞りこんでみたい。

へびつかい座を使う人は自分の周りには少ない。
旧来の12星座がまだ主流では?どっちが当たっているかはわからないけど。
147Classical名無しさん:2011/02/23(水) 11:00:57.29 ID:CbgBGre2
>>146
占い奥様キタ!かっこいいなー。
占いも、勉強しようとすると奥が深すぎてもう。
根拠はまったくないけれど、私はなぜか星座占いだけは信じているっぽい。
こういうのも人それぞれで面白いよね。
148Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:12:15.12 ID:lCE1rei3
旧帝大とか言う人っていくつなんだろう?
149Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:18:21.15 ID:bjHd1N2J
>>148
東大とか言っちゃうと自慢げだから?、ぼかした表現をしてるだけでしょう。
年齢には関係ないと思う。
150Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:18:31.52 ID:hY4fCM3q
>>148
今の大学生も旧帝と言うけどね
151Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:22:41.04 ID:lCE1rei3
そっか。
自分がその類の大学に関係ないからw使わなかっただけかw
なるほど・・・。サンキュー
152Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:23:32.58 ID:Gyqd5V0e
>>146
教えてくれてありがとう。
13星座説?って、今年だけでなく、何年か前にも出てきたよね。
謎すぎだわ。今後もチェックしておきます。
153Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:32:05.65 ID:udD+P62q
年代はともかく人が「私は(うちの夫が)(元彼が)旧帝大」というときは大抵その中でも一番下の大学
もし東大か京大なら、「一応日本でも最高峰の大学に行ったけど…」「京都にある国立大学」などわかるように書く
しかし北海道や名古屋あたりに行った人は必ず「北大」「名大」と言わず「旧帝大の一つ」と言うのである

ちなみに東大理Tで69、理Uで68、理Vで74、京大理学部数学科65、阪大理学部数学科で60、
九大理学部数学科で57、北大理が54(笑)
そりゃ北大とはいえないわな
154Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:48:06.28 ID:kfenSI5z
>>153
東大の事だけかと思ってた…>旧帝大
国立大って事なの?
155Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:49:22.53 ID:8MxszwCi
>>151
わたしもだ。
今ググってみるまで旧帝大=関東地方のいい大学かと思ってた。
ずっと関西だから知らないわ〜と思ってた自分バカスw
156Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:51:34.53 ID:hY4fCM3q
>>154
違うよ
旧帝以外の国立大学は「駅弁」
駅弁より若干↑と言われているのが神戸大、千葉大
旧帝大は戦前からある国立大
157Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:55:29.04 ID:8MxszwCi
駅弁もはじめて聞いたよ。
京大、阪大、神大としか言ったことがないけど
そこに通っている(た)人はそういう感じでいうのかな。
158Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:55:58.40 ID:hY4fCM3q
>>153
名古屋大の人は名大って言うんだぜ
名古屋大の医学部は結構偏差値高いし。
九州、東北、北大辺りの人は知らんけど
159Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:58:59.53 ID:kfenSI5z
>>156
d
ひとつかしこくなった
160Classical名無しさん:2011/02/23(水) 13:23:55.12 ID:lGI2Dd5s
>>158
九大は医学部が飛び抜けて偏差値高いよ、72ぐらいかな
あとは工学部に航空工学科があって、そこも人気がある

その地域では認知度が高いけど、全国的に見たらそうじゃないので
2ちゃんとかでは旧帝っていっといたほうがわかりやすい
地域もぼかせるし、そのへんは東大京大除いた旧帝共通だと思う
国立大、といって旧帝以外の国立と一緒にして欲しくないわーと言う変なプライドもある
そんな感じw
161Classical名無しさん:2011/02/23(水) 13:28:44.92 ID:4uSql+mf
>>139
ホント?
おとなしい雰囲気だからそうなるんだよーってよく言われるのはお世辞だったんだねw
もっと図々しくなりなよーとも言われるんだけど
なんか良かった
162Classical名無しさん:2011/02/23(水) 14:20:32.55 ID:MQMkAsS5
キジョ板で旧帝大っていう人は学歴コンプレックスの人だと勝手に思ってる
163Classical名無しさん:2011/02/23(水) 17:00:04.50 ID:+FEIlz50
眠いと甘いものが食べたくなる
そしてとまらなくなる
今も眠たくて、うまい棒のチョコがとまらん
164Classical名無しさん:2011/02/23(水) 17:32:40.92 ID:UZrr2r8w
お出かけから帰還〜

なんだかんだいって旧帝大は賢い人多いと思うよw
センターこみで試験科目多いしボーダーも高め
だからって2chとかリアルでどこ大とかいう必要もないけど

私は大学ごとのカラーや雰囲気があると思うし、
学生時代どこで過ごしたかとか人となりを知る上で出身大は気になるな
もちろん失礼なので聞きはしないけど
165Classical名無しさん:2011/02/23(水) 17:55:51.79 ID:udD+P62q
他の大学は知らないけど九大(あだなは芋九)は地元では強い。
九州内に関していえば、熊大も長大もそこそこいける。
公立至上主義九州では「私立は国公立を落ちた人がいくところ」だからね。
166Classical名無しさん:2011/02/23(水) 18:43:05.43 ID:7/IrIrdg
さっきテレビでやってたふわとろ、ただの半生じゃ…と思ってしまった。
カステラはみっちりしっとりしたのが好きだわ。
167Classical名無しさん:2011/02/23(水) 18:54:44.25 ID:mCv6A2Bl
>>166
火が通ってないと怖いと思ってしまう。
168Classical名無しさん:2011/02/23(水) 19:12:20.39 ID:fVs686nM
お菓子焼いたことある人なら食べるのに抵抗がありそう。
一度抵抗をのりこえて食べてみたけどものすごく甘くて
ぬちゃにちゃしてたよ。
169Classical名無しさん:2011/02/23(水) 19:32:44.87 ID:Cagh49gT
>>158
「メイダイ」、東海地方では名古屋大学、全国区では明治大学。

東京から来た知人が、「このへん(東海地方)の人って、メイダイに進学する人が多いんだね」って驚いてた。
ええ、「名大(名古屋大学)」ですよw
170Classical名無しさん:2011/02/23(水) 19:46:00.33 ID:hY4fCM3q
>>169
関東では、関学=関東学院大学、神大=神奈川大学
関西では、関学=関西学院大学、神大=神戸大
ややこしいですことw
171Classical名無しさん:2011/02/23(水) 19:53:48.62 ID:Gyqd5V0e
そういえば、うちの夫婦は略せば二人とも東大出だw
しかもそれぞれ違う大学。
…何の自慢にもならないー。
172Classical名無しさん:2011/02/23(水) 21:04:01.34 ID:S43Rx5mi
名古屋でミェイダイといえば、名大、明大、ついでに三重大。
173172:2011/02/23(水) 21:05:29.32 ID:S43Rx5mi
間違った、「ミェーダイ」だった…
174Classical名無しさん:2011/02/23(水) 21:57:24.42 ID:kyg+AdQy
は?三重大はミエダイだがね
175Classical名無しさん:2011/02/23(水) 22:18:01.94 ID:Rz6aepjz
>>167
たまたま、だったとは思うけど
初めて半生タイプのカステラを食べた時は腹こわしたw
食べてる時も美味しいとは思わなかったので、以来食べていない

スフレタイプのカステラ?と思って買ってみたけど
まさしく「半生」カステラだった
176Classical名無しさん:2011/02/23(水) 22:19:46.43 ID:LETg6/Ky
カステラは長崎の「ふくさや」が好きです
177 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/23(水) 22:51:10.66 ID:z7KqKonI
ハチミツ大量にもらったときに、カステラ作ってみたら、ちゃんと
売ってるようなカステラの味になって感動した。
178Classical名無しさん:2011/02/23(水) 23:04:09.50 ID:j+Lh26xy
>>175
生焼けの小麦粉って不味いよねw
179Classical名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:57.01 ID:mpH3wKkb
でもホットケーキミックスの焼く前の種は
なんとなくペロッと舐めちゃう
180Classical名無しさん:2011/02/23(水) 23:29:53.38 ID:MQMkAsS5
>>178
不味いというか、お腹壊すんだよ。
181Classical名無しさん:2011/02/23(水) 23:33:48.64 ID:uh9+mYxi
餃子のタネに白菜入れすぎてしかもミキサーしちゃって水分量高めなやつになってしまったんだけど
もう活用法ないよね…orz
めんどくさがらずに包丁でやればよかった…
182Classical名無しさん:2011/02/23(水) 23:47:18.68 ID:kfenSI5z
>>181
小麦粉をつなぎで少し入れて、皮なしで焼いたら?
餃子のタネが残ったら自分用にやってるんだけど
かなりゆるいなら、それに卵いれてスープにいれて餃子肉団子スープとか
こっちはやった事ないから仕上がりは知らんけど
183Classical名無しさん:2011/02/24(木) 00:35:51.74 ID:HWdIWHaP
ゼラチンか片栗粉を入れてみるとか
184Classical名無しさん:2011/02/24(木) 00:49:50.22 ID:JbcMu5fA
サラシ無いか?絞れ絞りまくるんだ!
うちは夫が餃子をよく作るんだけど、
タネの7割は白菜等の野菜でこれでもかって位に包丁で叩き切りまくって
サラシで搾ってるよ。何か栄養的な物も流れちゃってるかもしれないけど
私が楽なので気にしない。
185Classical名無しさん:2011/02/24(木) 00:51:16.55 ID:xW2zVTL2

に賛成
自分だったら中華スープの素少々と片栗粉をまぜて、蒸し餃子にしてみると思う
186Classical名無しさん:2011/02/24(木) 02:20:43.46 ID:US0Of/U3
つなぎ入れて肉団子鍋にどうぞ
椎茸とにんにくをごま油で炒めたところにお湯

そこにタネをスプーンで落としてからもやし、豆腐、ニラを足す
後は好きな野菜を適当に。
すぐ火が通るからポン酢または酢醤油+生卵+一味で食べてみ
〆は茹でた中華麺
187Classical名無しさん:2011/02/24(木) 03:07:22.75 ID:UI0d+h/L
怖い夢みて飛び起きた
188Classical名無しさん:2011/02/24(木) 03:23:29.84 ID:55sPhESn
今ごろ911陰謀説をつべでいろいろ見ていてこんな時間になった。
数年前から言われていたなんて知らなかった。
どこの国も怖いなあ…
189Classical名無しさん:2011/02/24(木) 05:07:19.09 ID:YND8KhuO
阪急電車の試写会、歌劇場でするなんて、帰省ずらせば良かった!!!
でもとりあえず応募はしてみよう。
当選しますように〜〜
元地元民なので、めちゃめちゃ楽しみにしてるんだ…
190Classical名無しさん:2011/02/24(木) 05:38:13.03 ID:nLN9HcMJ
クライストチャーチってほとんどがオール電化ってすごいね
人口も少ないんだろうけど

リビアも国民が勝つかな
カダフィは生かしておいちゃダメだと思う
191Classical名無しさん:2011/02/24(木) 07:42:59.63 ID:w/hEtlui
あのおっさんも、方向さえ違っていたら、破天荒でおちゃめなキャラだったかも、と
歴史にレバ鱈を言ってみる>大佐
しかし悲劇続きだね…。
192Classical名無しさん:2011/02/24(木) 08:21:30.86 ID:J2G7kR/v
>>191
よい政治をしていたのなら、国民に愛されていたのなら、
確かにあの暴言失言も妙な行動もファッションもその他いろいろも、
nrnrとかpgrとかの見方もあっただろうけどさ。
どうなるのかな。中東荒れすぎだよね。次はどこ?と思ってしまう。
193Classical名無しさん:2011/02/24(木) 11:38:12.58 ID:2PDUNh2A
>>192
中国でもデモが悪化してるし、北朝鮮でも起きだしたみたいだね。
194Classical名無しさん:2011/02/24(木) 13:13:13.22 ID:9yoF7Xxe
>>191
大佐はクジラ会議のときに日本より熱心に反対してくれたね
それまで独裁者だから良いイメージなかったけど「古いデータ出してくるなんておかしい」とか
けっこうまともなこと言ってて意外と公平なんだなと
日本が好きというより白人憎しってのが透けて見えたけど助けてくれたのは嬉しかった

お昼寝したら夢にオードリーの春日が出てきた
私の行く先々に現れて「トゥース!」を繰り出してくる春日
怖くなって走って逃げてもストーカーの如く着いてきてまた「トゥース!」
意味が分からなくて怖かったお(つД`)
195Classical名無しさん:2011/02/24(木) 13:37:33.86 ID:GeSUBj+w
デキ婚の兄嫁が出産した
自分の時お祝いとか随分前だったし兄も資格取る為に学生してたからもらってないけど
この場合いくらつつめばいいのやら。給料前でキツいわー旦那にも言いにくいし
兄はうちの子にお年玉も滅多にくれない人だから今後も浅い付き合いになりそう
でもとりあえず三万くらい渡したいとけば文句は言われないよね
後から式あげるとか言われても行きたくないから三万で済ませたい!
196Classical名無しさん:2011/02/24(木) 13:42:59.44 ID:t8vAB/iT
久しぶりにスーパーに行ったら
フロア中が「もくもくもっくー」という変な歌に侵食されてた
レジの人、頭おかしくならないといいんだけど…
197Classical名無しさん:2011/02/24(木) 13:47:51.47 ID:69gTDPwl
近所のスーパーのたい焼き売り場では一日中「泳げたいやきくん」が流れてる
いつも同じお兄さん二人がたい焼きを焼いているんだけど
毎日毎日同じ歌なんてさぞ辛いことだろうな
198Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:10:33.02 ID:7Mxt5Rx9
>>196
その歌は木曜日にしか流れないから、頭おかしくなる程じゃないと思う。
曲が嫌なら、木曜日を避ければ大丈夫だよ。
199Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:10:59.85 ID:HWdIWHaP
スーパーの野菜売場でバイトしてたとき、隣の鮮魚でおさかな天国が1日中かかってて発狂しそうだったわ
200Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:16:41.09 ID:JJDavlXF
近所のスーパーで、NUDA買ったらレシートに「ヌューダ」って書いてあった。
炭酸飲料なのに、ヌメヌメしてそうw
201Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:29:26.92 ID:IKxFIapZ
>>200
それで読み方合ってる
202Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:30:07.65 ID:IKxFIapZ
って別に間違ってるって書いてなかったね。
おせっかいすまん。
203Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:32:55.65 ID:ugTOWITi
ヌューダCMで踊ってる岡村は溌剌としてたなぁ。
復帰後、どんな感じなんだろう。
204Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:41:54.81 ID:uU1Kwgw9
>>196
もしかして
もくようもっくん♪ってやつじゃ…
帰った後もつい口ずさんでしまう私は既に頭(ry
205Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:54:32.65 ID:qnT2ilDG
>>196
ふと思い出した
関西の某地に住んでた頃、そこのスーパーで
エンドレスで流れてたタイトル不明歌手不明の、意味不明な歌

さっそく振り込みありがとう〜♪
あなた好き好き、お金はもっと好き、もっともっと好きよ〜♪

いまだにこのフレーズだけなら歌えるよ、私w
206Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:59:00.27 ID:aKT2vT8n
>>205
何その振り込み詐欺のテーマw
207Classical名無しさん:2011/02/24(木) 14:59:34.08 ID:JJDavlXF
>>201
ボトルにヌューダって書いてあったww
誤字だと思ってた自分バカス
商標の関係だと思うけど、発音しずらいわ〜
208Classical名無しさん:2011/02/24(木) 15:09:12.18 ID:ugTOWITi
>>205
これかw

順弘子「さっそく振り込みありがとう」
http://www.youtube.com/watch?v=591HIm-B7Ho


職場で回ってきた土産菓子「ぷりんどら」。
ドラ焼きの餡をプリンに置きかえた要冷蔵商品だが、
これ、室温保管されてる、絶対。どうしようかな。
209Classical名無しさん:2011/02/24(木) 15:16:37.36 ID:/e9JiuI+
脳内で繰り返されるスーパーの音楽と言えば「どんぐりぶた」だなあ。
210Classical名無しさん:2011/02/24(木) 15:19:38.47 ID:b3TCBpIv
私は「まちかどのヒーローやきいも」だなあ。
やきいも三連呼のところがどんどんヒステリックに
なっていってすごいんだ。
211Classical名無しさん:2011/02/24(木) 15:30:34.09 ID:ugTOWITi
デーモン閣下好きだが、『しゃぶしゃぶレンジャーのうた』は当時も殆ど遭遇せず、覚えられなかった。
販促ソングではないけど、『カレーパンの歌』『メロンパンの歌』は、つべで出遭って中毒した。
212Classical名無しさん:2011/02/24(木) 16:21:48.01 ID:CPV5ob0G
>210
今の今まで「街角の黄色」だと思ってた
中身黄色でも皮は紫だよなーと

弱小プロバで永久規制中
いよいよ2ch絶ちかも…と
思いつつ規制関連とここだけは巡回w
213Classical名無しさん:2011/02/24(木) 18:42:10.77 ID:MEZCPP+9
沼津みなと新鮮館もくせになるw
つべにEXILEのPVにかぶせてるのが秀逸www
214Classical名無しさん:2011/02/24(木) 19:04:58.16 ID:2RQb+46v
>>211
むいてしまうだけ?

私は紀文のおでんソングの被害に…
おでんおでん今日はおでんの日っ♪と妙にリズミカルで頭から離れない。
215Classical名無しさん:2011/02/24(木) 20:54:23.89 ID:4OyZfz+Y
規制のない日々が1週間ほど続いた。
書きたい事書きたい時に軽やかに書き込めて、
夢のような日々だった。
216Classical名無しさん:2011/02/24(木) 21:03:28.29 ID:SEVWon03
今日は半日ねていたよ・・・。
犬も一緒に。
軽くひき奥だけど犬飼ってると必ず1日1回外に出るから
すごいよー。
そして必ず誰かとしゃべる機会がある。
すごいのは浮浪者の人としゃべった時。
うちの犬がその人を気に入ってしまって…ORZ
身奇麗な奥様とかには全く興味示さないんだよね。
217Classical名無しさん:2011/02/24(木) 21:20:39.10 ID:3NKSgK7N
>>215
あまりにも「夢」が小さすぎて…泣けた
218Classical名無しさん:2011/02/24(木) 22:42:02.07 ID:CneTkUS9
ぎょぎょっぎょぎょーざっ
ぎょーざっ
ぎょーぉーざっ!
219Classical名無しさん:2011/02/24(木) 23:27:49.71 ID:kQ8dmqMk
>>204
> もしかして
> もくようもっくん♪ってやつじゃ…

その歌知ってるwww
220Classical名無しさん:2011/02/24(木) 23:41:46.17 ID:T7uSE7zr
尾木ママが紹介してたモンペ例、教師の方がおかしいと思うエピが結構あったな
千秋のセクハラ教師?話も怖かったし、持たせた水筒に勝手に名前書かせるとか、生徒を「お前」呼ばわりとか…
給食費問題も憲法と学校教育法で違うなら憲法が優先じゃないの?
てか、高校無償化や子ども手当より給食費の問題をスッキリさせてしまえば良かったのに
221Classical名無しさん:2011/02/24(木) 23:50:04.19 ID:FnivGBk8
三越伊勢丹スレわざと話題そらしなのか
ヤクザだの薬だのと妄想で勝手につっぱしってる人が数人
222Classical名無しさん:2011/02/25(金) 07:17:34.30 ID:AyAS9WVM
K5を頑なにおしゃごり関係者と言ってる人はどこから来た人だろう?
事件スレ好きの人はほぼ知ってるだろうしキジョ板で2ちゃん初心者?w
忍者入れた割りにK5対策になってない
223Classical名無しさん:2011/02/25(金) 07:19:22.79 ID:u3+LjlEs
最近2ちゃん初心者が増えた気がする。
224Classical名無しさん:2011/02/25(金) 07:25:12.09 ID:AyAS9WVM
そうなんだ。キジョ板だけじゃなくて?何故だろうね。
何か電車男みたいな2ちゃんで目立った事があったのかな?
キジョ板は結婚が多い春秋過ぎると寿退社して新婚のバタバタ過ぎた辺りに
一時的に初心者が結構沸くけどねw
225Classical名無しさん:2011/02/25(金) 07:53:40.09 ID:u3+LjlEs
2ちゃんねる絡みの記事が増えてるからかも。
(犯罪予告・犯罪・面白記事も含めてだけど。)
立て続けに起きた、バードカフェ・葵ちゃん・今回の立教大の人の件とかね。

今は記事に「某巨大掲示板」と書いてあれば
「あー、2ちゃんねるか」って認識する人も増えたと思う。
226Classical名無しさん:2011/02/25(金) 08:37:08.36 ID:AyAS9WVM
>>225
なるほど。

おしゃごりスレのヒルズのイベントの招待状持ってるわ
今日だったっけかwゴリラ見たいwでも用事があっていけない・・・
227Classical名無しさん:2011/02/25(金) 09:28:39.01 ID:VSP9aPIQ
>>223
あーわかる
日記やブログみたいな文面をこの3-4ヶ月よく見かける
半年ロムれは死語なん?
228Classical名無しさん:2011/02/25(金) 09:39:53.96 ID:fSmjM5YF
>>227
最近、その「半年ロムれ」を言われた側が逆襲するパターンさえ
よく見かけるw
しかも自演かどうかわからないけど複数で反撃とかorz
229Classical名無しさん:2011/02/25(金) 09:43:06.93 ID:tKkOEAf7
確かに、mixiとか知恵袋みたいになってきた、とは思う。
「携帯なので検索できません>< 誰か優しい人、教えて下さいm(_ _)m」
「スレ違いかもしれませんが初心者なので許して下さい><」
「あちらのスレでも質問したけど誰もいないようなのでこちらにも書きますね(^o^)」

・・・('A`)ウヘェ
230Classical名無しさん:2011/02/25(金) 09:51:32.92 ID:DEIt/yVF
>>229
それはすごいね。こんな書き込みが増えてるんだ。
自分が見に行くスレにはたまたまいないだけかもしれない。
231Classical名無しさん:2011/02/25(金) 10:14:54.84 ID:lsk7Q8fM
チラシの蛙で思い出す、夏の夜になると我が家の玄関で時々デッカイ蛙が置物のように居座っている。
石?と思って近付くと飛び上がって逃げるんだけど、びっくりすると同時に
蛙だって恐いだろうになんでここにくるんだ?と不思議に思う。
232Classical名無しさん:2011/02/25(金) 10:15:18.57 ID:TXSXBu28
>>229
あーその文体、100均や疑問質問あたりで見かける気がするw
特に携帯
233Classical名無しさん:2011/02/25(金) 10:49:21.74 ID:mAHotk0E
>>231
玄関近くだったら灯りがついてるから、そこに群がる小虫を目当てに来てるんだよカエルさん
昔バイトしてたコンビニは田園地帯の真ん中にあったからアマガエルがすごかった
外に面したガラス一面が毎晩カエルの●だらけで、夜のお客さんの少ない時間はホースで水まきまくって●流してたよ

断り書きみたいなのが多いのは、初心者というか噛み付かれ防止なんじゃないかと思ってた
取説の注意書きみたいな
半年ROMれと言うけれど、半年ROMったら初心者じゃないって言っていいのかな
自分5年ぐらいなんだけど5年如きだとまだまだペーペーっすね!
精進するわ!
234Classical名無しさん:2011/02/25(金) 11:30:47.79 ID:RUm+eq0G
>>225
2ちゃんの祭りになった出来事が
以前はマスコミから黙殺か
取り上げられてもずっと後だったのに
最近は割とすぐにそれなりの扱いで取り上げられてる気がする。

週刊誌もワイドショーも2ちゃんかつべか
ネタを拾ってくるサイトからいただいてるのが丸わかりだもんなあ。
235Classical名無しさん:2011/02/25(金) 11:45:05.13 ID:u3+LjlEs
そういえば、昨日のアンビリバボーだって
ニコ動やようつべで人気の動画を集めただけだったね。
236Classical名無しさん:2011/02/25(金) 11:48:45.05 ID:AxFTNQLO
文春の記事は、フィギュア好きな奥様のスレで出た内容が載っててなんとも言えない気分になった。
237Classical名無しさん:2011/02/25(金) 11:55:37.91 ID:m8qVDvd8
チラ裏の
「最近ここの具合が悪くて…」「どこそこの調子が悪くて…」という
つぶやきのような、でも本当は心配レスが欲しいのみたいな書き込みに対して
我も我もとレスつけて、重篤な病名が次々と挙げられるのが嫌だなあ…。

「病気かしら?相談スレ」でも出来るといいのに。


238Classical名無しさん:2011/02/25(金) 13:57:11.02 ID:i3iHUrtN
夫婦別姓の裁判の人、ちょっと病的だ
苗字を変えるのがいやなのは分からんでもないけど
あそこまでいくと、日本人じゃないの?って思ってしまう
239Classical名無しさん:2011/02/25(金) 14:21:38.85 ID:SHEwkRNG
>>231
うちも同じ!
毎日夜7時過ぎ位からの登場。
置き物、銅像wみたいな感じだよね。
来ないとがっかりするようになっちゃった。
どうしてだろうと思ってたらある時その周りにヤマビルや
なめくじが集まっていた…。(まさに233さんの言う通りなんだね)
もっと大量にカエルが集まってわんさか集まるなめくじを退治してもらいたい。

規制、いつ解除するかな。
もうほとほと疲れる〜書きたい事色々あるのにさ。
240Classical名無しさん:2011/02/25(金) 15:26:42.82 ID:TXSXBu28
>>238
逆に日本人ゆえでしょう
家の概念から解放されたい長女の私は、こういう変化は大歓迎だけどね
241Classical名無しさん:2011/02/25(金) 16:45:02.89 ID:lsk7Q8fM
>>233
なるほど。うちの周りも田畑ばかりだから虫が多いよw
242Classical名無しさん:2011/02/25(金) 16:53:55.85 ID:ulx53Rw5
家の概念って具体的になんだろう?
昔と違って今はそんなのあまりないんじゃ
こういう変化は大歓迎って自分では何も行動を起こさず
不満だけ言ってる受け身の姿勢の人は
例え夫婦別姓が実現しても何も変わらないんだろうな
243Classical名無しさん:2011/02/25(金) 17:07:23.62 ID:TXSXBu28
>>242
いやぁ特に不満は表明してないけどw
色々義務があるのが面倒だとひそかに思ってるだけだよ
受け身でいて社会の雰囲気が変わってくれれば、それに乗っかる、それで十分なんだ私は
244Classical名無しさん:2011/02/25(金) 18:38:23.57 ID:r9+yYDqi
明日はまた寒いのね。
疲れちゃうわ。
245Classical名無しさん:2011/02/25(金) 20:05:47.91 ID:Qa+cpqpe
昼ドラのさくら心中
主人公の娘さくらが不細工すぎる
そして、中学の時の自分に激似だ(母や同級生にも言われた…)
美男美女の両親役と全然系統も似てないし、なんでこの子??と思っていたら
国民的美少女でグランプリ取ってた子らしい…
じゃあ私も時代が時代なら美少女だったんだろうか!?


…ないな
しかも中国人とのハーフとな
うちは生粋の日本人なんだが(´・ω・`)
246Classical名無しさん:2011/02/25(金) 20:23:56.29 ID:i3iHUrtN
チラシもそこそこにぎわってるし、ここは書き込み少ないから
うちのプロバイダだけが規制な気がしてしまう

フィットネスパーティが欲しい
でもwii持ってないし、他に欲しいソフトもない
PS3で出してくれないかな
247Classical名無しさん:2011/02/25(金) 21:08:00.58 ID:3mUUzdId
書き込みできないのってさみしいね;;

あぁ、なんか食べたい。
248Classical名無しさん:2011/02/25(金) 21:10:16.51 ID:Io4Dia5w
>>246
安心しな、私もさ… (´;ω;`)ウゥゥ

チラ裏で福山雅治のライブに行った奥様がいたけど、私も一回だけ行った。
でも覚えている唯一のことが「まさか、ガラガラヘビがやってきたを歌うとは思わなかった」だ。
249Classical名無しさん:2011/02/25(金) 21:14:05.85 ID:DEIt/yVF
>>248
ちょっと吹いてしまったw。

チラ裏のお母様話、本当につらい体験で重すぎる(´゚ω゚`)
250Classical名無しさん:2011/02/25(金) 21:41:36.33 ID:0hCspk5X
小向容疑者のスーツ画像、
自分とほぼ同じ体型だ…orz
251Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:03:07.96 ID:Io4Dia5w
B'zのライブで一番覚えているのは、本人たちとバックミュージシャンとの学校コント…。

食べ過ぎて苦しいー。
JAN JAN は罪深い食べ物だわ。
252Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:14:53.89 ID:aOdo+Ua6
>>250
いろいろ苦労はあるんだろうけど、
一度でいいからグラマラスな体型に
なってみたい。
絶壁だよ!
253Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:14:56.61 ID:kA4MXG1x
嫌いだけどスレの真っ赤な二人を、ニラニラしながら見ている。
254Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:24:43.93 ID:YrbGk5P5
ヲタのせいでスケートのイメージが悪くなる見本だわ
てか、あのスレは反論禁止なはずだけど
255Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:32:21.83 ID:kA4MXG1x
>>254
あそこまで熱くなれるのがすごいわw
256Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:36:40.77 ID:EerUNNAc
フィギュアって現実では「いやーうまいねえ」「あっ転んだ」
「上手にすべるねーやっぱカキ氷なんかは食べたくないんやろか」みたいな
軽い感想のやりとりくらいしかしたことなかったんだよね。

でも2ちゃんに来てスレをみたら「軸足が1センチずれてた」とか「ステップはそこそこ出来てたんじゃないかしら」
「この感情表現がいまいちなのよね、曲がスローすぎない?」「今のジャンプ、着地が0.02秒早かったと思うわ」って
アンタプロのコーチかいっ!みたいな奥様やら
フィギュアの応援に命かけてたり、血を吐くような勢いで語ったりする奥様やら
自分の好きな選手を盲目的に褒めちぎり、嫌いな選手はゴキブリさながらに叩いて叩いて叩きまくる奥様が多くて
心底驚いた。なんつーか、狂信的すぎる。
257Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:40:29.44 ID:3mUUzdId
>>250さん そんな爆乳なん?w

チラ裏スレのお母さんの話、ほんと、ヘヴィーだね;;

それはそうとエクレアが食べたい。。。
258Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:42:12.04 ID:TXSXBu28
「キジョはもっと寛大であってほしい」w
あのスレじゃあ、ガキから障害者・外人・お年寄りまで遠慮なく叩くのがデフォなんだけどね
そんなスレをロムっておきながら…
259Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:42:25.92 ID:0hCspk5X
>>252
いや本当に入る服がない。無駄乳。

>>256
フィギュアの試合を見て普通に感動してフィギュアスレに書きこんだら
素人は書くな馬鹿みたいに言われ、延々と長文で解説され唖然。
選民主義怖いよ。
260Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:42:50.19 ID:RJ1/VF6v
初めて行ったライブは、地元にチューブが来た時だ
高校1年生になったばかりで、別にファンでもなかったけど興味がわいて。
しかもメンバーの一人が事故って3人で活動してた時ww

ヒット曲などを生で聞けて楽しかったけど
いきなり「投げましょパンティー♪」と歌って
観客のファン達が一斉にパンツを投げ込んだのにはびっくりした
そういうお約束だったのね〜みたいな。
MCでスタッフだかバックミュージシャンがこれまで投げこまれたパンツをつなげたものを
首からたくさんぶら下げて登場してたww
261Classical名無しさん:2011/02/25(金) 22:59:55.80 ID:kA4MXG1x
スレルールを守らない典型的な人たちだったなあ。
262Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:00:38.83 ID:AyAS9WVM
>>256みたいなのは私は割りと好き
元々2ちゃんってスレタイに沿ったコアな人の集まるところだったしね
読んでて知識もつくし面白い
罵倒しあいもファン魂ねって微笑ましく思える

でも>>259みたいなスレの私物化はダメだよね
上にも出てたけど「半年ロムれ」があるけど今は死語?かな
263Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:12:54.19 ID:AxFTNQLO
ドーナツ食べたい
プリンでもいい。
寝るざます。
264Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:21:30.48 ID:RUm+eq0G
>>259
ああごめんねー
あそこは色んな人が様々な方向に向かって戦ってるのよ。
それをかきわけつつ書き込むのも面白いけど。
たぶん軽い感想をよそおった荒らしと思われたんでしょう。
265Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:27:48.08 ID:R4Q0HBCh
正に「お前はなにと戦っているんだ」状態?
266Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:29:36.59 ID:DEIt/yVF
ずっと忙しかったから今日初めて、おしゃゴリまとめサイトの最初の方のコンテンツを読んだ。

まさしく、「お前はいったい何と戦ってるんだ?」と思ってしまった。
あほな男だね。
267Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:40:52.55 ID:RUm+eq0G
>>265
正気な住人もいるんだけどね。
A、B、Cと三人の選手がいるとして
それぞれのヲタとアンチのほかに
AとBのファンと、AとCのファンも戦ってたりする。
それと平行してコアな話題で盛り上がっててほんとカオスですw
268Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:56:28.74 ID:AnuVQT1N
こんな時間にプリングルズ1/3本ほど食べてしまった
久々でウマー
ストレスたまってるなあ・・・
でもこうやって週末にゆっくり音楽聞いたりテレビ見たりしながら
飲んだり食べたりするのとても好きだ
来週はもっとリラックスして楽しめますように
269Classical名無しさん:2011/02/26(土) 09:35:51.49 ID:4K7HeTbt
>>267
ある選手のファンになりすまして他の選手をたたいたり、
逆に特定の選手をたたかせたいのか異常にその選手を持ち上げる
レスをしまくるとかね。

買ってよかったスレでフジパン奥があばれてて面白いよ。
270Classical名無しさん:2011/02/26(土) 09:45:10.86 ID:GUQxw5RD
分別くさい奥様が終わらせちゃったわよ、つまらん
271Classical名無しさん:2011/02/26(土) 09:47:51.51 ID:lXX7Lquw
買って良かったも失敗も
業者は「ハイハイ」で済ませてたから別にいいんだけど
おかしな人が現れてから
もういいやと思ってみるのをやめた
ああいうことを毎日やるのって
自分が「どす黒くなる」ようには感じないのだろうかねえ
       ↑
 人に嫌なことを言ったりしたりすると「(自分が)どす黒くなっていくよ」って実母が教えてくれたんだ
272Classical名無しさん:2011/02/26(土) 10:03:18.72 ID:nppLrlmE
>>269
初めて買ってよかったスレ覗いたけど、フジパン奥があぼ〜んになってた。
どこであぼ〜んしたんだろうw
273Classical名無しさん:2011/02/26(土) 10:13:51.86 ID:f5DyN32Y
私は別に業者でもいいと思ってる。不味かったらそう言われるだけだし。
ちょっと紹介しただけで業者乙とか言ってる方が変だ。
>>271
私も言霊を信じてる。
274Classical名無しさん:2011/02/26(土) 10:30:35.79 ID:nppLrlmE
自己解決。ファストフードスレだった。
275Classical名無しさん:2011/02/26(土) 11:46:41.55 ID:ZQTVTax0
クルマの営業マン、何時にくるんだろう。出かけられないじゃないか!
276Classical名無しさん:2011/02/26(土) 12:14:13.57 ID:KriG30Kp
でかけちゃいなよ!

昨日、高野豆腐を煮ようとしてた時、
ちょっとむしゃくしゃしてたので12枚全部投入してしまった。
今日はみんなでかけて言えには私だけ。
お昼に三枚、夕食に四枚食べるか・・・
277Classical名無しさん:2011/02/26(土) 14:34:40.12 ID:i9avYphC
>>276
冷蔵庫で保存して、後日皆にも食べさせるよね?
278Classical名無しさん:2011/02/26(土) 15:29:54.48 ID:KriG30Kp
>>277
どうかなあ。
私が全部食べる事になりそう。
279Classical名無しさん:2011/02/26(土) 15:34:32.15 ID:vdZ1POgS
高野豆腐はそのまま崩してハンバーグやつみれに混ぜ込み再利用
280Classical名無しさん:2011/02/26(土) 15:38:31.69 ID:sDmtGck2
軽く汁気を絞って、衣つけて揚げる。
281Classical名無しさん:2011/02/26(土) 16:57:00.91 ID:wfphLNG8
久しぶりにケンタッキーのチキンを食べたらうまかった。
282Classical名無しさん:2011/02/26(土) 17:40:38.78 ID:i9avYphC
>>278
健康には良さそうだけど、私なら飽きるw

>>280
オランダ煮だね
283Classical名無しさん:2011/02/26(土) 18:08:59.38 ID:knxyh1qv
オランダ煮だね

コロッケみたいに揚げるんだぞw
284Classical名無しさん:2011/02/26(土) 19:33:33.44 ID:9ipL81sh
【オランダ煮】とは・・・
一度油で焼いたり揚げたりしてから煮る調理方法をオランダ煮と言います。


へー、初めて聞いた。勉強になるなぁ。
茄子の揚げ煮とかもコレなんだね。
285Classical名無しさん:2011/02/26(土) 23:31:30.94 ID:IQdGsVUC
↑の解釈だと煮てから揚げるのはオランダ煮と違うんじゃ。

年度末のせいか完全閉店セールが多い。
なんだか寂しいのと一緒に懐も淋しい。
7割引とかザラだからついつい買ってしまうんだよね。
286Classical名無しさん:2011/02/27(日) 14:27:34.77 ID:wglJ4o/i
今日は一人の日曜日なのに
何故かこんな所に
花粉ひどくて外出する気にならない
287Classical名無しさん:2011/02/27(日) 16:24:32.12 ID:g7D2vyXG
映画館で観た映画が面白くてDVDを借りてきた
確かに面白いんだけど主人公に感情移入できなくなってる
親目線で見てしまいぜんぜん楽しめなーい
主人公達が寄り目のイケメン、ひらめ顔のヒロインだからってのもあるけど
映画にも飽きてきてしまったのかな
288Classical名無しさん:2011/02/27(日) 17:07:45.51 ID:/OjZ3hrP
BSのスケート実況はまったりしてるよ
289Classical名無しさん:2011/02/27(日) 19:01:03.39 ID:obwJ5OmC
レイプされる女が悪いスレ、進行具合だけ適当に見てるんだけど
なんか、自分の学生時代、サークル部屋に入り浸りで泊まりで学園祭の準備したりして
自分ではカラを破って大人になったつもりだったのに
高校生かよ!ってほどイイ子だったなぁ…と思い出に浸ってしまった

葉っぱとかJK貝崩しとか乱行とか、一体なんなんだw
290Classical名無しさん:2011/02/27(日) 19:30:30.77 ID:Ous/gNbo
>>289
私は一見するとあの手のと同じようなところにいた
一貫女子校に行ってるとああいう大学生が駅でナンパや勧誘してきて
そしてそのサークルや仲間の遊びに参加するようになるんだよね
乱交なんかは無かったけど一緒くたに泊まってたりしてたし派手に遊んでる生活してて
はたから見たら悪い事いっぱいしてそうに見えたと思う・・・

中村よりチョい上で同時期にバブルであの手のサークルでパーティしてお金稼ぎしてたけど
怪しい事はしてなくて税金も払ってたし結局スポンサーがついてサークルがイベント会社になったし
パーティやってるサークルすべてをスーフリと一緒にされてるのはちょっと
291Classical名無しさん:2011/02/27(日) 19:37:18.75 ID:B23B2tqF
>>290
結婚してから知りあいになった人が似たようなことを言ってたなぁ(全然違うよ!と思われたら
ごめん)。
お金持ちのお嬢さんで、誕生日パーティは原宿かなんかのクラブを借り切って、やっぱり
お金持ちのボンボンとかお嬢とかが集まってくる。
そこで知り合った人と付き合ったり遊んだりしたって。
私はど田舎の超だっさい高校を卒業して、死語みたいだけどマジでバンカラな雰囲気の大学に
行って、かっこよくはないけど話の合う学生と付き合ったり…とかしてた。
そういう世界もやっぱあるんだねぇ。
292Classical名無しさん:2011/02/27(日) 19:37:46.68 ID:abfvxXTE
ふと、マルチナヒンギスはどうしてるかな?と検索したら
昨年末に年下のフランス人と結婚してた。
知らなかったわ。おめでとう。
293Classical名無しさん:2011/02/27(日) 19:57:02.87 ID:NTI94ZJu
群発性頭痛になった。これ、辛いなぁ。
仕事してそれなのに稼げてるけど、激務で時間がないから病院でMRI も受けれない。
せめて2chを一日1時間できるくらいの時間欲しい。
つか趣味2chしかない時点でアレだけどさw
294Classical名無しさん:2011/02/27(日) 20:31:08.89 ID:abk0QYGX
貞操観念ゆるい子は昔っから居ただろうけど
今回の祭りで驚いたのは、AV出てた子やももんがに出入りしてた子が
堂々と顔を出してるってことだ
そういうのは隠れてするもので、そんな風に派手にやるもんじゃないと思ってた。
まさしく、時代かーと思った
いや、今でもほとんどの子はそうじゃない、と思うけど
295Classical名無しさん:2011/02/27(日) 20:51:28.00 ID:Ous/gNbo
>>291
お気遣いありがとうございます
同じです・・・私には黒歴史です・・・

サークールや泊まってる場所から探ってるけど
東大 国家公務員 世界一周 ときたら、昔から黒いのは世界一周の団体だよ
プロのジャーナリストも追って本や記事だしてたりするけど
官僚が絡んでるから絶対解明されないし追い詰められないんだよね

書き込めないけど私は暗号解明しよ
296Classical名無しさん:2011/02/27(日) 22:30:31.10 ID:61vHuCGu
>>295
団体Tのこと?
謎の人物が調べてみろって再三書き込んでてちょっと気になってたんだよね。
297Classical名無しさん:2011/02/27(日) 22:45:58.50 ID:Ous/gNbo
>>296
そう。
あと学生相手の世界一周の団体は入り口いっぱいあるけど中身一緒で繋がってる所多い
真面目でまともなガールスカウトやボーイスカウトみたいなのと
おかしい団体でたくさんの窓口の2系統があるの

>サークール
ってなんだ私・・・健康器具みたいじゃない
298Classical名無しさん:2011/02/27(日) 22:56:31.88 ID:61vHuCGu
>>297
ありがとう。ちょっと頑張ってみる
299Classical名無しさん:2011/02/27(日) 23:22:54.45 ID:kdzCOi0n
マキアージュが椎名林檎と知ってめちゃくちゃびっくりした。
私が知ってる椎名林檎とは全然違う。なんかSF映画見てる気分だ。
300Classical名無しさん:2011/02/28(月) 00:12:08.08 ID:7Rl4kVEy
>>299
椎名林檎はファンですら顔が分からんと言ってる人もいるくらいなので
あまり気にしなくておk
整形しすぎプギャーなのは確か
301Classical名無しさん:2011/02/28(月) 00:28:27.64 ID:LzODW+RU
>>229
亀だけど、正直携帯が規制されるとほっとするときがあるよ
疑問質問は特に携帯が酷いねw
302Classical名無しさん:2011/02/28(月) 01:09:40.69 ID:LiEpAuJi
モロゾフは昭和50年生まれなのか。
アナゴさん27歳よりダメージでかいぜ。
303Classical名無しさん:2011/02/28(月) 01:23:05.14 ID:dIdl2W6I
>>301
亀がパソコン打ってる
304Classical名無しさん:2011/02/28(月) 02:10:59.04 ID:QgrngpfG
確かに椎名林檎は顔が違うんだけど
いつ見てもそれが椎名林檎だとわかる
305Classical名無しさん:2011/02/28(月) 02:21:22.11 ID:yiYd15U1
この時期嫌い
冬好きとして暖かくなっていくのもイヤだし
自分の年度末の仕事と卒業と入学とバタバタ忙しいのもイヤだし
全てを放り出して食っちゃ寝したい
306Classical名無しさん:2011/02/28(月) 02:52:33.51 ID:KqS7tJx8
私も今くらいからの時期〜夏が嫌い。
特に今から春はなんつうか、鬱々とした気分になる。
子供の頃から春があまり好きじゃなかったけど、社会人になってから一気に加速した。
でも桜だけは好きだ。騒がしいお花見は嫌いだけどね。
冬>秋>>>>>>>>夏>春
こんな感じ。
307Classical名無しさん:2011/02/28(月) 03:35:59.95 ID:0GQN+dcw
ちょっと似てるな。
でも不等式では難しいので、こんな感じ。で、秋が好き。
春=焦り
夏=諦め
秋=期待
冬=安心
308Classical名無しさん:2011/02/28(月) 04:30:19.76 ID:mNpaPGOq
>>305 同意。
私の場合人付き合いが下手なせいもあるかも。
冬が一番好きだわ…。
309Classical名無しさん:2011/02/28(月) 08:38:49.63 ID:XBgam5Ma
私は秋>夏>冬>春だなあ
春のそわそわ感がホント苦手
310Classical名無しさん:2011/02/28(月) 08:48:58.49 ID:qA4xj+AJ
>>307
あー、なんかわかるわー。
私の場合、秋はワクワクするのと同時に切なくもある。
夏が一番苦手で嫌い。
311Classical名無しさん:2011/02/28(月) 09:26:22.44 ID:dngcpbx5
SPECが面白かったからケイゾクを見てる。今4巻見終わった。
面白いわー。そ思った以上にこちらにもSPEC要素があるんだね。
やたらと中谷美紀の目元が何度もアップになるから
左の目尻のところだけ線が二本ぽくなってることに気づいた。
あとインターネットをするのにNetscapeが出てきて懐かしかった。
ネスケとかあった、あった。
312Classical名無しさん:2011/02/28(月) 10:02:59.20 ID:+ad7iRPg
寒い〜!
313Classical名無しさん:2011/02/28(月) 10:12:40.38 ID:jNEHSgQn
世界一周の団体って、自分は平和な船しか知らないわ
他にもあるんだ、ああいうグループ

てか、この世には純粋なボランティアは結局個人しかあり得ないなぁ
と歳取って思うようになった
組織って絶対ぜっっったい何らかの意図があるし、それには必ず
お金もしくは何らかの利益が絡んでいるし
でも個人でやれることには限界もあるので、組織自体を否定はできない
314Classical名無しさん:2011/02/28(月) 10:34:04.52 ID:zEE290Nv
私も今の時期好きじゃない。
大嫌いな虫が出てくるし、環境が変わるのが嫌いだから年度の始めって子供の頃から嫌いだった。
315Classical名無しさん:2011/02/28(月) 10:59:55.86 ID:tKqUfQ64
久しぶりに本屋の雑誌コーナーをじっくり回った。
枕の写真が表紙の雑誌が目に付き、頚椎ヘルニア餅としては
気になって表紙の文章を読んでしまった。

いい枕なので安眠できると大評判
→しかしこの枕でも眠れない人たちがいる
→それは普天間基地周辺住民の皆様
→米軍出て行け
→もしくはクジ引きで国内本土のどこかに移転汁

なんだこの展開。「通販生活」の目指すものとは?
ttp://michisan.ti-da.net/e3301477.html
316Classical名無しさん:2011/02/28(月) 12:04:30.64 ID:OCJWva0E
通販生活って昔から政治的運動に関わってる印象がある
十数年前にデロンギヒーターに興味を持ったことがあって
この雑誌を買ったことがあったり、
あと面白そうなチラシに引かれて書店で立ち読みしたこととかがあったんだよね。
(結局ここでは何も購入しなかったけど)
特集記事とかも洗脳臭いなあと思ったよ。
317Classical名無しさん:2011/02/28(月) 12:20:02.88 ID:XBgam5Ma
左翼インテリみたいなこだわりのある初老の人が好むイメージだ
あれ読んでるとすごくいい物に見えるけど、実際はそんなでも・・・ってのが多い気がする
うちはデロンギ買ったけど古い木造なので全然合わなかったし
載ってる物もなんかやたら高いよね
318Classical名無しさん:2011/02/28(月) 13:22:19.42 ID:lxnp2f5i
マラソン完走でリーダー復帰の秋元ってwww
恋愛は禁止だけど枕はOKなのか
どうでもいいけどチャンネルを変えたらこの話題
韓国のゴリ押しとAKBのゴリ押しはいつまで続くんだろ
うんざりする
319Classical名無しさん:2011/02/28(月) 13:25:06.43 ID:jNEHSgQn
デロンギ買った、確かによかった
が、電気代がパネェっすw
今は省エネ設計になってるのかも知れんが、十数年前だったからね
一人暮らしでいきなり五桁の電気代に、目が飛び出ました
更にh数も高いので、一般的賃貸のコンセントは熱で溶けました…
自分の無知が招いた惨事でしたw
320Classical名無しさん:2011/02/28(月) 15:01:58.68 ID:nqpfFuxF
お気に入りのドラッグストアがあるんだけど、話題になってる商品とか
欲しい商品は必ずと言っていいほど売ってないw
なのになんでお気に入りかというと店内で商品が探しやすいから、ただそれだけ
買うのはティッシュや洗剤、歯ブラシなどの定番品
話題になってる物はもう今更遅いでしょって時にやっと入荷してる
だから他のドラッグストアの方が使いやすいのに、ついついいつものお店に行ってしまう
321Classical名無しさん:2011/02/28(月) 15:33:13.32 ID:zGDB4QyG
こんな時間にお昼ごはん食べてしまった
しかもローソンのホルモン鍋
辛いしすごくあったまったけど、夜ご飯食べたくないわぁー
322Classical名無しさん:2011/02/28(月) 16:17:11.93 ID:SWosYEuU
このスレってデブが多そう…
323Classical名無しさん:2011/02/28(月) 17:36:21.69 ID:LzODW+RU
私が皆の代わりに毎日食っちゃ寝してあ・げ・る!
324Classical名無しさん:2011/02/28(月) 17:37:33.32 ID:LzODW+RU
置くってしまった。
昔、ユニセフの正しいほうを知らずに、通販生活経由でチェルノブイリに寄付をしてしまった。
ちゃんと全額届いているのだろうか。いやない。
325Classical名無しさん:2011/02/28(月) 18:50:48.50 ID:mPvSfqtn
ニガヨモギ…もう4半世紀か
326Classical名無しさん:2011/02/28(月) 20:16:50.98 ID:rHqd+oif
>>322
多そうではない!
デブしかいないと言え、たわけ!
327Classical名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:01.28 ID:StMX6G/a
そういえば、コストコスレで以前
「ピザ(直径50cmぐらい?の巨大なやつ)がカートに入っているのは
ピザばかりだったw」というレスにやたらに噛み付いているのが数人いたのを
思い出した。あの人達、リアルピザだったんだろう。
328Classical名無しさん:2011/02/28(月) 20:57:22.18 ID:rHqd+oif
コストコピザって6分割しないとオーブンに入らないずらよ
329Classical名無しさん:2011/02/28(月) 21:00:58.45 ID:T3w4iweK
このスレの住人は
ピザまたはガリもしくは普通
まれにグラマラスかまないた
330Classical名無しさん:2011/02/28(月) 21:10:42.45 ID:mPvSfqtn
http://news24.jp/articles/2011/02/28/07176934.html
JCをモデルガンで脅して誘拐の教頭先生捕まる、わいせつ目的
331Classical名無しさん:2011/02/28(月) 21:49:52.80 ID:SbaruXe2
>>329
それで世界中の100%が括れるw
332Classical名無しさん:2011/02/28(月) 22:08:57.19 ID:UFkVTEP8
>>329
田宮さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
333Classical名無しさん:2011/02/28(月) 22:25:51.99 ID:zzwGz7qs
>>329
田宮氏乙
334Classical名無しさん:2011/03/01(火) 01:21:27.45 ID:P0e2Krnx
ネットラジオで映画のサントラを色々流してるのを聞いてたら
ある映画の曲で題名が「** is dead」というのがあった。
そっその題名!その映画のものっそいネタバレなんですけど!!と思ってびびった。
335Classical名無しさん:2011/03/01(火) 01:26:45.30 ID:vruzcxgg
田宮で、タミヤRCカーグランプリというテレビ番組を思い出した
懐かしい
336Classical名無しさん:2011/03/01(火) 02:13:15.20 ID:i70Xp1Fu
3DSをやったら酔っちゃって気持ち悪くて眠れない
目が良くなるって聞いたから買ったのにやれなきゃ意味ないじゃない
337Classical名無しさん:2011/03/01(火) 06:56:04.44 ID:/STe7rbK
3DSって長時間やるのは眼に良くないと
聞いた気がしてたけど、勘違いなのかな。
対象は幼児だけなの?
6歳以下は2DSに設定するらしいけど。
338Classical名無しさん:2011/03/01(火) 07:11:53.33 ID:i70Xp1Fu
>>337
勘違いではないです。正しいです。
健常な目の子供は、ただ疲れて悪くなるだけなのでダメだと思う。

近視の人が目をよくする為に目の筋肉を鍛える訓練所みたいなところでやる
目の練習と3Dを見る動作が同じなの
10分ぐらいやっただけで夜中まで酔った状態って・・・
相当、目の筋肉が衰えてるのかな

12歳の娘は30分だけやらせて酔うことも頭痛も無かったけど
目が真っ赤だったから目に良くないのは確か
339Classical名無しさん:2011/03/01(火) 09:07:37.14 ID:tZqSxK/c
3DS、最初は夢中で見ちゃうから瞬きを忘れてる気がする。
iPod touchを買ったときも多分同じ理由で目がものすごく疲れたよw

3DSは慣れたら自分にとっていい距離を保つので
ゲームに夢中でも本体と目の距離が近寄っていかない。
夫を見てると妙に正しい本読みの姿勢みたいなポーズで
ゲームをしてるので、その点はいい気がする。
酔わない角度は画面と目の角度、それぞれ上下左右両方のずれに
結構弱いから割とシビアだと思う。
340Classical名無しさん:2011/03/01(火) 10:37:26.69 ID:L1cuepnS
携帯って推理してるけど、小型の盗撮用カメラで答案撮って
画像を送ったんじゃないのかなあ
341Classical名無しさん:2011/03/01(火) 10:41:26.97 ID:L1cuepnS
例えばこんな腕時計型
ttp://allminoltadigitalcameras.com/?PHPSESSID=ehgk3irpb3hm7i93u6et49mlu5
腕時計じゃ誰も怪しまないよ
342Classical名無しさん:2011/03/01(火) 11:27:10.62 ID:1+7OjjvB
>>340>>341
個人がどうにも逃げ場がなくて必死で…!ではなく、事前に周辺巻き込んで計画立てて…っぽいのが
悪質っぽくて嫌だわー。
とりあえず、一緒に試験受けた方々がお気の毒すぎる。
343Classical名無しさん:2011/03/01(火) 11:29:20.50 ID:drQnuIad
今回はネットで聞いたから「入試問題が入試時間内に!」って騒ぎになってバレたけど
これ、商売にされて、専門チームが問題解いて返す仕組みにされたら、もう分からないよね
344Classical名無しさん:2011/03/01(火) 11:34:29.36 ID:DYoNtpho
試験会場を一時的に圏外になるようにすればいいのにね
何か支障があるのかな
電波時計が狂うとか
345Classical名無しさん:2011/03/01(火) 11:37:05.78 ID:tkfKBYRD
これまでにもこの手の方法でカンニングして合格した人(グループ)がいるんだろうね
裏情報とかでどうしても合格したいけど成績があと一歩くらいの人を紹介者制度みたいにして誘ってそう
346Classical名無しさん:2011/03/01(火) 11:42:36.16 ID:VCoxtQPO
誰かに弱みを握られて生きていくなんて嫌だなと思うけど
そうまでしてでも良い大学に入らないとどうしようもないってことでもあるのかな?
今の子たちは可哀相だね。
347Classical名無しさん:2011/03/01(火) 11:50:45.89 ID:tkfKBYRD
不正入試は別に今の子たちが始めたわけじゃないと思うよ
昔から入学したい(させたい)親子は多くいて
替え玉・カンニング・試験問題漏れ・裏口入学などはあったわけだし

なべやかんとかw
348Classical名無しさん:2011/03/01(火) 12:01:37.35 ID:VCoxtQPO
そういえばそうだね。昔からあったよね。
なんで自分の頃に比べて最近の子のほうにより強く悲壮感を感じたんだろう?
349Classical名無しさん:2011/03/01(火) 12:07:46.93 ID:lLGYyfkO
全然罪悪感もなく見えるし、最新の文明の利器を使って組織的にやってるとかきくと
血も通ってないような冷たさや気持ち悪さを感じる。
350Classical名無しさん:2011/03/01(火) 12:09:18.87 ID:5qyOAeKB
嫌な夢や怖い夢を見て、泣きながら目が覚める事がある。
今朝も、泣きながら途中で「あ、夢だ」と気付いて目が覚めたんだけど
号泣してたからなかなか止まらなくて
くそっ、夢なのにっ、何これもうっ…と思いながらしばらく泣いて
目を拭いて鼻をかんで、また寝るんだけど、
起きたら案の定目が腫れてて、すごく損した気分になる
特に今なんて花粉症もあるから、目が重くて仕方ない
351Classical名無しさん:2011/03/01(火) 12:18:33.58 ID:drQnuIad
文明の利器使ってやってることはカンニング・盗撮だものね、怖いわ
そのうち小型のマシンで家の中を盗撮して回る超ミニ・ルンバもどきが出てくるんじゃないかと思ってしまう

レイプされる女が悪い事件、レイプ事件の関係者だったのね!
って今更な驚きなのかな?
352Classical名無しさん:2011/03/01(火) 12:35:12.31 ID:nEC84oq1
ペン型カメラが発売どうこうっていうニュースを
先々週ぐらいに何かで見たから、そういうのも使えるよね。
353Classical名無しさん:2011/03/01(火) 12:47:34.11 ID:kgwvJFrT
科学の進歩に対してそれを使いこなす人間が相応に進歩していないと
いいことではなく悪いことに使われてしまうのが嫌だねえ
354Classical名無しさん:2011/03/01(火) 13:02:40.24 ID:lLGYyfkO
ネットで発言することに関しても、言葉の重みとか影響力とかがわかってないし
SNSや掲示板を悪用したコミュニケーションのあり方を見ていると、インターネットすら
与えるべきではないのではと思う。
頭はいいかもしれないが、幼稚な人間が増えている印象を受ける。。
便所で一人飯の時もそう思ったけど。
355Classical名無しさん:2011/03/01(火) 16:54:40.06 ID:enY0Wx+V
携帯電話、正直ネットもゲームも出来るカメラ付き目覚ましとしか使えてない。
356Classical名無しさん:2011/03/01(火) 17:33:37.70 ID:ZW4e4UCd
357Classical名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:26.59 ID:2R3RQ+8/
よく雨が降るなあ
358Classical名無しさん:2011/03/01(火) 21:32:38.04 ID:BzPDhWre
仕事を辞めたいけど、生活のために辞められないって辛いなぁ。
親への援助がなかったら、数時間のパートがしたい。

なんか疲れたよ、パトラッシュ… _ノ乙(、ン、)_
359Classical名無しさん:2011/03/01(火) 21:56:27.50 ID:ZW4e4UCd
死ぬ前に里親を探して
360Classical名無しさん:2011/03/01(火) 22:01:01.07 ID:drQnuIad
なんという無慈悲なパトラッシュw
361Classical名無しさん:2011/03/01(火) 22:04:17.19 ID:UOBelTie
よーしパトラッシュうちに来い。
362Classical名無しさん:2011/03/01(火) 22:14:35.03 ID:rVpAVPQC
今日近所の小学生にお笑い芸人のタンポポに似てるとか言われた。
テレビ見ないから知らない。
ぶさいくそうでぐぐれない・・
363Classical名無しさん:2011/03/01(火) 22:15:23.07 ID:ZrhME1Sc
          ;-、 ,;;:;:;:;;;,,,___
          ヽ; '''''フ;:;:'''''´'''´´''''"''´'';:;-,,_,,,...,--'''二=7
           :::|ヾ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∠""  /
           Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ   /    >>361
          /: : :,;;-'''⌒'i : : : : : : :r''''''ヾ : : : :了  /    ご飯は宮崎牛でお願いしま〜す
        : /: :,;:'"  π ノ _,,,,,,,,_  |  _  ヾ: :: : \li
        /: : : i、_,,,/:'''"   \i、 '''   ヾ : : ::ヽ
        〕i : : : : : :_,,-''"  ▼   ヾ;;;,,,,,,__,,,ノ: : ::::::|
       ∠、""''''''''"      i     "''-;,,,: : : : : : :i、
        彡_       _,,,.;:;:;,,_      ""'''''''''" ヽ
       /⌒''';:-、   ー''"   ´\,          ミ
364Classical名無しさん:2011/03/01(火) 22:24:24.91 ID:LdFU+5eX
ちょwムカつくww
365Classical名無しさん:2011/03/01(火) 22:43:25.35 ID:pE1gI8Bf
>>362
二人組のどっち似なんだろう?!
髪の長い方ならまだマシ?オカッパの方に似てたらごめん爆笑しちゃうかも
だってあの女社長似だったらかなり目立つと思うから
366362:2011/03/01(火) 22:53:26.78 ID:rVpAVPQC
ごめん、ぐぐってみた。
茶色いめがねの方。私いつもめがねかけてないのに、
たまたま今日めがねかけてたから。

いやめがねが似てるだけだと思うんだけどww
違うめがねにしてみようw
367Classical名無しさん:2011/03/01(火) 22:59:44.29 ID:xDMJF7B2
こんな夜更けに、私の目の前に、黒糖ピーナツと熱いほうじ茶を置いたのはだれだー。

もちろん自分だ。
うまい。が、ひどく胸焼けしている・・・。
368Classical名無しさん:2011/03/01(火) 23:26:48.46 ID:cpxXxfSk
わたしはカフェオレ作ってルーベラ食べよっと
ヨックモックのシガール1本とルーベラ1袋なら、断然ルーベラだな
ブルボンのコスパは異常
369Classical名無しさん:2011/03/01(火) 23:35:03.12 ID:UOBelTie
うわームカツクパトラッシュww
370Classical名無しさん:2011/03/02(水) 00:15:45.71 ID:3keleyhg
このごろ餅を喉に詰まらせてばかりいる。年寄りの気持ちがわかった。
371Classical名無しさん:2011/03/02(水) 01:01:16.89 ID:BXEr/rJm
宮崎復興に貢献しようとするけなげなパトラッシェじゃないかw
372Classical名無しさん:2011/03/02(水) 01:18:10.68 ID:+4aWsr2y
何やらフランス風になったなあw>パトラッシェ
373Classical名無しさん:2011/03/02(水) 02:06:49.63 ID:OfwPhFMR
Je suis a la recherche d'un nouveau proprietaire de Patrasche.
374Classical名無しさん:2011/03/02(水) 02:35:30.23 ID:ycI+it9t
2時間半もズーキーパーをやっていた…orz
375Classical名無しさん:2011/03/02(水) 03:15:14.12 ID:bMSdydJS
いままでの人生、ずっと細すぎで生きてきて、太ったことなんてなかった
むしろどうやったら太れるの?乳欲しいよ、とかだった
それなのに最近ストレスなのか夜中にバクバク食べてしまう
旦那の帰りが12時とかでいつも遅いから、旦那の夜ご飯の時に一緒に何か食べてしまう
気持ち悪くても食べる、吐きそうでも食べる
これ太るよなぁ、というか病気くさい…orz
なんか最近辛いわ、パトラッシュこっちおいでー
376Classical名無しさん:2011/03/02(水) 03:25:36.97 ID:OfwPhFMR
嫌。
377Classical名無しさん:2011/03/02(水) 07:29:29.37 ID:7rd3bTBE
うちの大食らいパトラッシュ大人気じゃねぇかw
つらいが今日も仕事行ってきてやんぜ。帰りは22時過ぎだよ、パトラッシュ… _ノ乙(、ン、)_
378Classical名無しさん:2011/03/02(水) 12:03:04.80 ID:nbu5Bq10
大学入試のネット投稿の該当大学で3万人分の答案チェックって
バイト雇うのかな
先生や事務の人達を総動員で身内だけでやるのかな
大変だわ
379Classical名無しさん:2011/03/02(水) 13:34:17.11 ID:lU5Lukkl
>>378
でも、普通の採点だって一つずつ人間がやるんだよね?
長文の訳とかだし。
意外と手間は変わらなかったりして。

以前に、論文にネットからコピペしてないかチェックするソフトが
開発されたニュースを見たけど、今回は適用外かなー。
380Classical名無しさん:2011/03/02(水) 16:35:53.82 ID:1zC2hV0k
ミヤネ屋のCMの入れ方なんなの?ニュース伝える気ないだろ
初めて見たけど驚いた
381Classical名無しさん:2011/03/02(水) 16:40:55.34 ID:UXmLLYAH
ヒトカラ行ってきたー
一位取りまくってきたぜ。
382Classical名無しさん:2011/03/02(水) 17:01:24.62 ID:OOIrt/Er
今日は「将棋の一番長い日」だった…
忘れてた…ばかやろ自分
383Classical名無しさん:2011/03/02(水) 19:08:43.65 ID:nbu5Bq10
>>379
ネットの回答と同じようなのを探すってのが大変そうだと思って
全く同じには書かないだろうし
でももうipで犯人絞りこまれてた
京大落ちるより大変な事になっちゃって親はたまらないね

大阪の捨て猫は人気のアメショーばかりなら30匹でもすぐ貰い手みつかりそうだ
384Classical名無しさん:2011/03/03(木) 00:26:54.26 ID:oNgzYxXl
>>381
友達いないし、子供もいないのでもうカラオケに行くこともなくなってしまった。
ヒトカラやってみようかな。思いっきり歌いたい。
385Classical名無しさん:2011/03/03(木) 01:45:13.96 ID:XFiuCdTy
>>384
ヒトカラいいよ〜
平日の昼に時間取れるなら安いし。
ちあきなおみや中島みゆき、アニソンとやりたい放題できてスッキリ♪
受付で最初にワンドリンク頼んでしまって、
店員さんが来るのを見越して1曲目は無難にアンジェラアキとか入れてるw
386Classical名無しさん:2011/03/03(木) 06:24:44.44 ID:Lqh5DCgP
ひなまつりー

お雛様出し忘れたwいいかw
定番だからメニュー考えなくていいけど
食材がこの時とばかりに高くなるのが許せない
はまぐり2個で1300円とか三つ葉398円とか先週100円だったのに
387Classical名無しさん:2011/03/03(木) 07:56:59.00 ID:ko8b+dU+
夫が単身赴任になってから、行事ごとの
ご馳走とかをつくらなくなったな…。
あんまり良いことじゃないよね。
388Classical名無しさん:2011/03/03(木) 10:02:03.63 ID:S5qHVQZn
雛人形というか、つるし雛に最近萌えてしまった。
いや小梨なのだけどさ、個人的に欲しくなって。あれなら場所も取らないし可愛いし。
今年は間に合わなかったけど、来年は購入も考えてみよう。
購入と言えば、ルルドというマッサージ器を買ったら、現在依存傾向w
389Classical名無しさん:2011/03/03(木) 10:13:49.30 ID:Lqh5DCgP
>>388
私もルルド依存中
肩みたいに自分で揉めないところの背中から腰がほぐれて気持ちいい
もう一台買って背中と腰をいっぺんに出来ないかと画策中w
390Classical名無しさん:2011/03/03(木) 10:28:48.46 ID:CEtoIwia
OGI(オージーアイ)メソッドって何ぞ?と思ってたら、ご自愛メソッドだった
赤プリン!って何ぞ?と思ってたら、I can do it!だった
耳が遠くなったんだろうか orz
391Classical名無しさん:2011/03/03(木) 10:36:50.00 ID:yHAiWVgU
私もルルド買ったよ。今日みたいな休みの日は何時間でもあてている。
392Classical名無しさん:2011/03/03(木) 10:39:57.89 ID:M8TMx+Nq
ルルドそんなにいいんだ。自分もほしくなるけど高いんだよね。悩むなぁ。
393Classical名無しさん:2011/03/03(木) 10:43:26.80 ID:sRukibBo
ぐぐるロゴ、お雛様だ。
394Classical名無しさん:2011/03/03(木) 11:24:32.90 ID:80EiApNx
ルルド一時期、買って良かったスレで「いまなら○○でポイントがついて○○○○円」みたいな
お買い得情報とともに載せられてて…なんだかなぁと思ったことが…
必ず価格情報とセットで単発IDなのが可笑しかった
395Classical名無しさん:2011/03/03(木) 12:11:55.96 ID:Z8lvnRRP
こないだHPのサーバとセットだった>ルルド
サーバ買うとただでついてくる、という。

無茶だろうww
396Classical名無しさん:2011/03/03(木) 12:27:04.80 ID:8eFyTd+l
「(英会話で)日常会話程度なら全然できます」とか言う前に
日本語をナントカしようぜおっさん、と思ってしまった
知恵袋で昼間に立て続けに勉強の質問をしている人をみて
おかしいなぁと思ったりしなかったんだろうか
なんで回答しちゃうんだろう
397Classical名無しさん:2011/03/03(木) 14:05:47.31 ID:Vj9ZBDi+
蝉が鳴いてるような音がするんだけど、頭の中大丈夫かな?w
そろそろお迎えかね
398Classical名無しさん:2011/03/03(木) 16:01:24.48 ID:sRukibBo
毎夕の閑散時間より早くスレストップ状態なのは、
皆さんひなまつりのご馳走作りに力を入れてるのかしら。
399Classical名無しさん:2011/03/03(木) 16:11:06.93 ID:qKJ5RpX6
チラ499枚目の最後の方のレスを見てちらし寿司で
ケーキっぽいのを作ろうと思ってたのを思い出した。
サーモンは冷凍のがあるし、偶然アボカドもある。
すし太郎も半分残ってるし、なんならすし酢もある。
ケーキの型は夫婦二人なので12センチのでいいかな?
あぁ、みなぎってきたwww

と思いつつ、まだこたつにいるところです。
400Classical名無しさん:2011/03/03(木) 16:25:34.87 ID:QEuJaDGp
チラシもとうとう500枚目に突入か。
何故か感慨深いw
401Classical名無しさん:2011/03/03(木) 16:27:14.89 ID:M8TMx+Nq
>>400
そうだねw。

チラシといえば今日ちらし寿司を作らないのですごく罪悪感がある。
ケーキだけは食べた。
お寿司は4/3に作ってもいいかしら。
402Classical名無しさん:2011/03/03(木) 16:29:31.30 ID:Kvy5TsI2
まねきねこ(ヒトカラ話)は持込自由だったと思いますよ
403Classical名無しさん:2011/03/03(木) 16:33:08.28 ID:DlyUfFNJ
チラシみて自分も考えてみたら
大学生のときに同じ大学の夫と知り合って2ヶ月でプロポーズされたんだった
それから二十数年…今も幸せというか相も変わらずおしどり夫婦でござる
404Classical名無しさん:2011/03/03(木) 17:00:05.53 ID:yHAiWVgU
>>403
先輩!あやかりたいです。うちはまだ4年目だー
405Classical名無しさん:2011/03/03(木) 17:02:43.79 ID:Kvy5TsI2
マツダってブラックだったのねえ
406Classical名無しさん:2011/03/03(木) 17:11:26.60 ID:Lqh5DCgP
ひな祭り料理作り終わったー疲れた
駅前に百貨店がなくなってしまってイベントの時は色々と面倒だわ

>>403
知り合って2ヶ月で決められるところがすごい
うちは1ヶ月違いでうまれた幼馴染で成人式にプロポーズされて結婚したのは30歳w
トムとジェリーばりに喧嘩しながら、うん十年だわw
407Classical名無しさん:2011/03/03(木) 17:14:44.65 ID:/YTmi7b6
うちも4年目だ
末永く旦那とは仲良くいたいな
408Classical名無しさん:2011/03/03(木) 18:47:04.06 ID:xKf6kocI
>>403
うちと同じだ
22歳の夫、自分が20歳
6月に知り合って、付き合い始めたのが7月
7月下旬にはプロポーズされた
去年、銀婚式だったんだけど喧嘩したのは
新婚時代に数回だけだなw
409Classical名無しさん:2011/03/03(木) 18:55:22.91 ID:46FUm9Y1
銀婚式!
それはめでてぇ。
ほんと、10年くらいはあっという間に過ぎていく…。
410Classical名無しさん:2011/03/03(木) 19:27:06.10 ID:KbTq6pBR
>>408
おー銀婚式おめ!
横からでスマンが銀婚式に何かイベントっぽいことやった?
いやふと思い出してさ。
あと1ヶ月半でうちも銀婚式だってこと。
結婚式で和装してないから、和装写真でも改めて撮りたいなーとか
色々想像を巡らせてはいるんだけどさ。想像で終わりそうなんだがw
411Classical名無しさん:2011/03/03(木) 19:29:02.36 ID:WRff7rkC
この流れ、なんだかほっとするw
うちは8年目だが、あっという間だったなあ。
夫が自分より結構年上なので、
早く死んでしまわないかそれだけが心配。
元気で長生きしてくれい。
412Classical名無しさん:2011/03/03(木) 19:38:21.37 ID:qKJ5RpX6
うん、みんな結構幸せだよね。
世間や2chでも愚痴の方が目立つからホッとする。

うちは10年目だ。ちょうど本日だ。
週末の明日はほんのりごちそうで、明後日は外食だ。
平日だけどちらし寿司ケーキも無事出来た。

小学校の時すごくファンだった南野陽子と
同じ結婚記念日になれて嬉しい!
413Classical名無しさん:2011/03/03(木) 19:45:50.24 ID:xKf6kocI
>>409 
ありがとう〜
月日の経つのは本当早いね。

>>410
うちは、北海道に二人で旅行に行ったよ。
思い切り贅沢してきた。
おかげで2kg太っちゃったんだorz
414Classical名無しさん:2011/03/03(木) 20:02:33.87 ID:Chqc4kEE
うちの父と母がもうすぐケコーン40年になるみたい。
これってなに婚になるのかな?
415Classical名無しさん:2011/03/03(木) 20:13:09.88 ID:xKf6kocI
>>414
ルビー婚式
416Classical名無しさん:2011/03/03(木) 20:20:31.50 ID:b4np6yxy
>>406
すごい!漫画みたい
うちは出会って1週間で交際、3年後に結婚
今、結婚8年目
友達の弟だったんだけど、お互いに一目惚れでした
このまま家庭円満で銀婚式、金婚式と一緒に居られたらいいなぁ
417Classical名無しさん:2011/03/03(木) 20:23:24.60 ID:Chqc4kEE
>>415
ルビーか、サンクス。
418Classical名無しさん:2011/03/03(木) 20:29:57.52 ID:AH64p05R
あー、幼馴染と結婚してたら、今頃どんな生活してたんだろうなー。
419Classical名無しさん:2011/03/03(木) 21:35:30.55 ID:o04c70e9
うちでは毎年「昨日って結婚記念日だった?」という会話がある。

>>412
今日が結婚記念日なんだ。おめw
420Classical名無しさん:2011/03/03(木) 21:54:23.49 ID:oNgzYxXl
>>385
よし今度勇気だして行ってみる!
421Classical名無しさん:2011/03/04(金) 00:08:22.12 ID:trHP0yif
>>413
>410です
北海道旅行かぁ。旅行いいね。
ま、うちは仲がいいとは言えない方だし(だからといって、悪いわけでもないが)
旦那は観光地大嫌いだから無理そうだ…orz
一人旅でも行っちゃうかなw

>>412 数分過ぎちゃったけど結婚記念日おめ!
422Classical名無しさん:2011/03/04(金) 03:12:35.83 ID:DUd51GDp
花粉対策のお茶おいしい。
花粉症じゃないけど飲みまくってしまう。
そろそろ寝よう。
423Classical名無しさん:2011/03/04(金) 04:07:41.29 ID:AGoWpXEe
銀婚式、結婚記念日の方々おめでとうー!

こんな時間にお腹がすいた
明日お弁当作らなきゃいけない
あと2時間寝るべきか、起きてて作ってから寝るべきか

>>416
私にとっては数週間や数ヶ月の方が漫画かシンデレラのようで羨ましい
一目ぼれとかビビッっとキターとか盛り上がるぅって感じの恋愛をしてみたかった
424Classical名無しさん:2011/03/04(金) 07:16:51.33 ID:Zu7klvmM
408なんだけど、夫と結婚したのは運命だったと思うw
夫は私に一目惚れしたそうだし、私は彼の顔を見た瞬間に
「あ〜、この人と結婚するわ。やっと出会えた」と思った
結婚なんて全然頭にない20歳の女子大生だったのに・・・

初めて会った時にはお互い電話番号も、名前すら交換しないで別れた。
その後ありえない偶然が重なって再会。本当不思議でした。
425Classical名無しさん:2011/03/04(金) 09:00:42.56 ID:O8EAhAqM
やっぱり結婚することがピンと来た人もいるんだな。うらやましい!

わたしは大学の時、夫とコンビニのバイトで知り合ったんだけど
後から入ったわたしがバイト初日にバックヤードで店長から
色々説明されていたら壁からwktkのクマみたいに他のバイトの女の子と
顔を出してのぞいていた男が夫だ。髪も長めでなんだか浮ついた
うっとうしい人がいるとはっきり思ったのを覚えてるw

髪が長かったのは単に切り行くのがめんどうで限界まで伸ばしてしまう
ダラタイプだと発覚するのはまた別のお話…。
426Classical名無しさん:2011/03/04(金) 11:52:28.13 ID:pXM7w7vl
宮崎あおいちゃんの歌が上手くなってる…
下手な感じが良かったのに…
427Classical名無しさん:2011/03/04(金) 14:07:13.91 ID:8Ou2TwPh
ホンマでっか?情報だけど、一目惚れで結婚したほうが離婚率が少ないって話でした
やっぱり一瞬で互いのことがわかる運命ってあるんだなーと納得しちゃった
運命の相手って欲しいw
428Classical名無しさん:2011/03/04(金) 14:16:18.38 ID:tw5EUerj
うちは夫の方はぴんときたとか言ってたけど、私はあんまり何も感じなかった。
何となくのんきに流されるように結婚して今に至る(十数年)。

>>427 もしこれから運命の相手と思える人に出会ったらどうする?w
429Classical名無しさん:2011/03/04(金) 14:24:56.01 ID:Ak4ZeNC6
428さんのを読んで自分が結婚するとき
簡単だけど式も決めて、指輪も買って旅行も決めて、
あとはそれぞれの日を待つだけみたいな時期に
「ねえちゃんと考えてる?結婚だよ?結婚!分かってる?」と
夫に言われたのを思い出した。

「ちゃ、ちゃんと考えてるよ、結婚するんだよ」と言ったら
「ほんとに?適当に言ってるでしょ」と見抜かれていたなw
430Classical名無しさん:2011/03/04(金) 15:06:39.15 ID:YLgLr+f6
>>427
一目惚れってDNAレベルで引き合ってるってことらしいね
だからうまくいくとか
431Classical名無しさん:2011/03/04(金) 16:36:33.41 ID:OuQJBzgs
一目惚れになるのかどうか不明だけど
旦那のセミヌードwを初めて目にした時
見惚れてしまったことを思い出した
それ以前も以降も特に男性として意識したわけではなく
純粋に肌がきれい…とうっとりしただけw
ちなみに男子は上半身裸になるのはざらな学校でのお話
432Classical名無しさん:2011/03/04(金) 18:10:43.06 ID:AGoWpXEe
3歳を場所が分かっているからって
スーパーで1人でトイレに行かせる感覚がわからない。
幼稚園でも小学校でも1人で外でトイレに行かせないように
ってずっと言われてきたよ。

穴だらけの犯行とたんたんと実況見分受けてるのを見ると宮崎と同じタイプかな
433Classical名無しさん:2011/03/04(金) 18:41:37.73 ID:TcW1HzC8
詐欺る奴も悪いが騙される人がいるのが不思議だ
しかも全財産注ぎ込むなんて…お金は帰ってこないだろうからナマポでしょ?
この手の事件聞く度呆れる
434Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:06:10.70 ID:vEXe8PqT
>430
ほー ブスでも結婚できるのはそういうわけか
DNAありがとー
435Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:09:54.29 ID:KYZTEHQA
一目惚れした人と結婚しときゃよかったのか〜。
436Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:17:48.67 ID:vEXe8PqT
ちょw 相手も一目惚れしないとww
437Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:30:31.66 ID:KYZTEHQA
その一目惚れした人は、私が初恋の相手なんだそうだ。
初恋って成就しないって言うもんね〜('A`)
438Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:34:44.75 ID:vEXe8PqT
つ 鶴瓶
439Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:36:00.80 ID:vEXe8PqT
あ、わけわからんこと書いてしまったwすまんw
初恋が成就しないって知らなかったわ
440Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:52:19.05 ID:Sbd0f7bC
私も旦那が初恋ってことになってるけどなw
441Classical名無しさん:2011/03/04(金) 19:53:25.53 ID:tw5EUerj
>>440
イイハナシダナーww
442Classical名無しさん:2011/03/04(金) 20:41:58.88 ID:ZOuJbUZa
>>432
だよね、親の油断だねこの事件は。
443Classical名無しさん:2011/03/04(金) 21:02:53.60 ID:6IvRY9TL
19時すぎのスーパーだもんなあ
444Classical名無しさん:2011/03/04(金) 22:34:53.89 ID:tE51gsmD
夫からメールでラブレターが来た。
前後は省略するけど
「嫁子さんは僕にとって一番大切でただひとりの女性です」
だって。えへへ。照れるな。
445Classical名無しさん:2011/03/04(金) 23:19:02.19 ID:6B7w3FPb
鼻血が出たよーあーあーあーあー
446Classical名無しさん:2011/03/04(金) 23:30:10.37 ID:WPKeAT9u
>>444
ヒューヒューだよ。

最近の2ちゃんって「レストンクス」じゃなくて、「コメントありがとう」ってブログ化してるキガス。
447Classical名無しさん:2011/03/04(金) 23:33:08.34 ID:OFb82EBQ
首の後ろにくぼみがある
そこの毛を3本抜くんだ!
必ず鼻血は止まる
448Classical名無しさん:2011/03/04(金) 23:39:58.83 ID:KYZTEHQA
>>444
あらあら、まあまあ( *´艸`)
449Classical名無しさん:2011/03/04(金) 23:49:38.17 ID:6IvRY9TL
>>444
裏山だからレス番真っ赤にしてやんぜw
450Classical名無しさん:2011/03/04(金) 23:52:02.53 ID:AGoWpXEe
>>444
あららwうらららましいわー
451Classical名無しさん:2011/03/04(金) 23:53:16.59 ID:tXN99FNq
>>444
そいつ浮気でもしてね?アヤシイ
452Classical名無しさん:2011/03/05(土) 00:19:00.33 ID:6X5/CMha
中学の時、男子が鼻血を出したら別の男子が首の後ろをチョップした。
そうしたら止まるいう話を知らなかったので、
「どうしてそんな酷いことするの!?」と叫んだら
チョップした男子が鼻血男子をいじめていたと先生が勘違いして
「やめろぉぉ」と叫んでチョップ男子を羽交い絞めにした。
すぐに誤解がとけたんだけど、知らなかったとはいえ悪いことをした。
453Classical名無しさん:2011/03/05(土) 00:20:52.12 ID:8GztTIVA
>>444
浮気か重篤な病かリストラか
自分だったら疑うわ
454Classical名無しさん:2011/03/05(土) 00:33:34.75 ID:NZ4vTir9
>>444
あなたのパソコンの「U」と「I」のキーボードが壊れますようにw

…壊れたんだよ今。不便すぐる…
455Classical名無しさん:2011/03/05(土) 00:36:40.24 ID:ke3+P+uA
間接話法かよw
456Classical名無しさん:2011/03/05(土) 01:32:26.88 ID:ZgM16Q6R
やったー週末
飲むぞ!まずはビール
457Classical名無しさん:2011/03/05(土) 02:37:27.99 ID:PYDdhZTa
>>454
どんまいw
458Classical名無しさん:2011/03/05(土) 07:15:46.03 ID:E96csLfY
>>452
首の後…は迷信。決して叩いてはダメ
鼻筋の目頭下辺りの位置を強めに親指と人差し指で押さえて止血。止まらなければ耳鼻科へ
とテレビでみた
459Classical名無しさん:2011/03/05(土) 08:14:10.91 ID:ZgM16Q6R
南野陽子って可愛らしいw
ウインクの綺麗な方といい
人間って素直で心根が可愛らしいままの方が若く綺麗でいられるのかも

さっ飲んだ飲んだ
おやすみなさい。
460Classical名無しさん:2011/03/05(土) 08:58:50.07 ID:7ySD9i/m
亡くなったお子さんやご家族はお気の毒だし
悪いのは大学生なんだけど…

お隣のココちゃん@ミニチュアダックスも
ちょっと不幸だと思う。
テレビから名前連呼されてて。
461Classical名無しさん:2011/03/05(土) 08:59:43.45 ID:W1w1UFnn

朝から洗濯機四回まわして、毛布も洗ったわ。模様替えもしたわ。
でもシンクには一昨日の皿がまだあるわ…。
ダラはやっぱりダラだわ。
でもタイムアップだから、今から休日出勤してくる。今週、既に5
5時間も労働してるや。

J( 'ー`)し<行ってくるわ…。
462Classical名無しさん:2011/03/05(土) 09:27:30.75 ID:NZ4vTir9
UとIが壊れたとダンナにいったら
いいじゃんアラビア語で打てばとぬかす。
アラビア語はAとIとUが母音だよ!余計打てないよ!!

で、いまキーボードの壊れたところにキーの大きさと同じにカットした
厚紙をのせて、左右のキーにゆるくセロテープでとめて使ってる。
部分入れ歯ってこんな感じ?
463Classical名無しさん:2011/03/05(土) 09:55:46.22 ID:UWEyY3zR
>>461
皿洗いって、食べた直後にしないと面倒になるよね。
アクリルタワシ、お薦め!
洗剤使わなくていいので、そんなにすすがなくてもいいし。
食洗機使っている人も事前の汚れ落としに使うといいと思う。
うちはビルトインの食洗機が壊れて5年ぐらいそのままw
はい、立派なダラです。
464Classical名無しさん:2011/03/05(土) 10:05:40.76 ID:+8xkO0nT
解除こないなorz

年度末の車の購入で毎日悩んでる
欲しい車の希望カラー/グレードは新車ではもうないんだよな(´・ω・`)
諦めて現行で妥協するか、状態のいい中古をIYHするか
はたまた第二希望の新車にするか。
決算時期に買いたいしなー、うーん。

U字工事、浅草の漫才協会に入ったのか…
エース3組がみんな煎餅なんだけど、やはり彼らもそうなのか?
465Classical名無しさん:2011/03/05(土) 10:14:02.35 ID:VIezJrVn
人と深く付き合いたくない
めんどくせえ
別にわかりあえなくても、旦那がわかってくれるからいいし
↑これを人に伝える為に、
丁寧に嫌みじゃないように変換お願いします
466Classical名無しさん:2011/03/05(土) 10:39:46.94 ID:rX/b/C5g
旦那とだって解り合えやしないよw
467Classical名無しさん:2011/03/05(土) 10:46:21.80 ID:cl0+Dhya
親友は旦那だけなんですぅ〜☆

これぐらいしか思いつかん。
468Classical名無しさん:2011/03/05(土) 10:47:19.60 ID:FQfLeQ2L
>>465
私が書いたのかとwwwでも変換は難しいね。時と場合によるというか。
うちは基本、夫に代弁をお願いしてるけれど、「うちの嫁子はわりと繊細で」←www
「うちの嫁子はあまり体が丈夫でなくて」などを使い分けてくれているっぽいw
おかげさまで、ご近所づきあいゼロ、義母は仕方ないとしても、義妹たちの携帯番号、メアドも知らないw
469Classical名無しさん:2011/03/05(土) 10:51:13.74 ID:Ut6c/PZ+
>>465
ひとりでのんびり行動するのが好き
人混みが苦手
メールや電話は、用事のあるときしか使わない


こんな感じだろうか
470Classical名無しさん:2011/03/05(土) 11:11:16.08 ID:VIezJrVn
そりゃ旦那とだってわかりあえないけどw
立ち入ってこられる場合に使えそうな何か良い定型文があれば!思って
自分では思いつかない〜

旦那がいちいちついて手代弁してくれると助かるのに

相手を気使いながら断るってすごく難しい
「人混みが苦手で一人でいるのが好きなんだーごめんね!」って感じかな?
この後もし「大丈夫、大丈夫!静かなところにするから!笑顔」って
言われたりしてw何言われてもても「ごめん帰る」しかやっぱりないのか・・・

471Classical名無しさん:2011/03/05(土) 11:15:31.89 ID:rX/b/C5g
>>470
断るときは気など使わない方がいい。
はっきり断る。
472Classical名無しさん:2011/03/05(土) 11:39:47.26 ID:g+JDyvmX
わたし あなたに 興味がない
これがズバッと言えたらどれだけ楽かと思うw

>>470
「うん、ありがとう。でもごめん」連呼で乗り切れ
473Classical名無しさん:2011/03/05(土) 11:57:23.53 ID:9Bz37KdV
>>462
壊れたって電気的に壊れて打っても無反応、かと思いきや、物理的に壊れたのか
どんだけw
474Classical名無しさん:2011/03/05(土) 12:27:01.47 ID:VIezJrVn
皆ありがとう
がんばってみる
475Classical名無しさん:2011/03/05(土) 13:08:11.75 ID:RfbfRyvM
どうしても出なきゃならない会合へ行く前にシャキ神様がいらしたが、
時間がないのでそのままにして、さっきようやく帰宅。
シャキ神様いらっしゃらない…
476Classical名無しさん:2011/03/05(土) 13:17:13.43 ID:KGcSJjly
>>470
> この後もし「大丈夫、大丈夫!静かなところにするから!笑顔」って

わーすごいわかる
距離梨の知人がそんな感じ
今から行っていい?→部屋散らかってるからごめん無理→気にしないよ!
プール行こう!→泳ぐの苦手だからやめとく→はぁ?何言ってんのダメよ!
常時こんな感じ
477Classical名無しさん:2011/03/05(土) 13:38:01.46 ID:9Bz37KdV
>>474
私ヒッキーだから、とか、引き籠り大好き、って日ごろから言ってる
楽ちん

統一地方選挙
統一度が落ちてるらしいけど、どっかでまた再統一できる仕組みにしないと
選挙のために住民票移動する熱意のある党に有利になっちゃうんじゃないかと思うんだが…
478Classical名無しさん:2011/03/05(土) 14:43:20.20 ID:7cw5IOJT
今から行っていい?→部屋散らかってるからごめん無理→気にしないよ!→私が気にすんだよ!
プール行こう!→泳ぐの苦手だからやめとく→はぁ?何言ってんのダメよ!→溺れ死にさせる気かよ
479Classical名無しさん:2011/03/05(土) 15:31:08.07 ID:/1n2BUTX
腰痛なのに、シャキ神キター!風呂洗ってくる
480Classical名無しさん:2011/03/05(土) 15:35:11.83 ID:VIezJrVn
>>476
そういう人達をこれから距離梨さんって呼ぼうw
>>477
公言してるんだけど
楽しい思いした事無いからじゃないの?出かけると楽しいよ〜♪
ってなるwwいや本当に出かけず一人でいたいから!
>>478
wwww
481Classical名無しさん:2011/03/05(土) 16:06:51.41 ID:NZ4vTir9
>>473
いやーw 年度末終わるまで修理だせないからしばらくこれでいくけど
パソコンごっこしてるみたいで変だわw
482Classical名無しさん:2011/03/05(土) 20:27:21.67 ID:O+xWmYDn
待ち合わせの時間調整でファストフードに行った時のこと。
レジでクーポンを見せたのに、もう一度見せてくださいと言われ
お金を出し、お釣りを待っているのになかなか渡さない。
どうしたのかと待っていると打ち間違えたのでレシートが違います、とだけ言われた。
申し訳ありませんもない。
店員は私を見ず、後方が気になるようで視線が明後日の方向を向いてたので余計にむかついた。
所詮ファストフードの店員と思っても、せめて間違いを謝罪することぐらいはしてもいいでしょ。
483Classical名無しさん:2011/03/05(土) 23:12:06.49 ID:W1w1UFnn
今日、ヤマトと佐川と郵政の三ヶ所から夜の時間指定で荷物を受けとることになってた。
残業で帰宅した時には、佐川と郵政が五分前に来てたので、あわてて再配達の電話をしたら、郵政は気持ちよく対応してすぐ来てくれた。
佐川は今日は行けない!と半切れされた。
時間指定してるのに在宅できなかった自分が悪いとはいえ、なんかスッキリしない。
毎回、この佐川の担当者とのやり取りがストレスで、佐川配送の会社で購入は避けてたのに、今回は初めてのショップで忘れてた。
あのおっさんと顔を会わせたくないという理由だけで、二万の商品をどぶに捨てても惜しくない自分がいる…。

あー私ちっせー!
484Classical名無しさん:2011/03/05(土) 23:31:37.82 ID:UWEyY3zR
>>483
会社の佐川の担当者は、とても真面目でいい人なんだけど
自宅の方が・・・・本当、人による
485Classical名無しさん:2011/03/05(土) 23:39:54.11 ID:9wn/knx1
佐川は客を値踏みしてるっぽい
同じ人なんだけど社宅にいる近所の友達のところにはものすごく態度が悪いけど
地主さんの家を借りてるうちでは別人のようにいい人
借りてるから地主さんの一族ではないんだけど絶対地主さんの一族関係だと思ってるっぽい
建物2個分しか違わない距離でよくやるよ
なので多少高くついてもクロネコびいきだ
486Classical名無しさん:2011/03/05(土) 23:42:12.34 ID:VZUwyQ4f
うちに感じ良い佐川の人は、私をこわもての恐ろしいおばはんとか
思ってたりして。
487Classical名無しさん:2011/03/05(土) 23:51:40.04 ID:uvG6M8s2
某スレで見かけた言葉が使いたくて仕方ない

ヤンバルクイナベー
488Classical名無しさん:2011/03/05(土) 23:57:08.75 ID:r5fPEubw
   ∧∧
  (・ω・`)
   // )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U    |
| |ι       |つ
U||  ̄ ̄||
489Classical名無しさん:2011/03/05(土) 23:59:13.82 ID:Ut6c/PZ+
>>487
>>488
2つセットで夢に見そうだw
490Classical名無しさん:2011/03/06(日) 02:27:45.30 ID:Ypu4L7Hk
>>487
普段の生活に紛れ込ませてしゃべったら沖縄の方言に聞こえそうw

世界一うけたい授業でほしのあきの細さにびっくりした。
拒食症とかの人みたいで太ももが骨と皮で筋ばっていた。
同じくすごく細いんだけどあっきーな?って子の方が
まだぷりっとしてるというか張りがあってマシだった。
見てる方が辛くなるほど細いよ。どうしたんだ?
491Classical名無しさん:2011/03/06(日) 04:06:28.67 ID:GDNmDWnC
>>490
乳以外の脂肪を吸い取っては乳に注入していると聞いたことがありんす。
だから、内腿や二の腕もガリッガリなんだとか。
492Classical名無しさん:2011/03/06(日) 08:39:27.96 ID:QonBsUfT
>>491
でも、もし痩せていない人がそれをやったら
乳がへそまで垂れそうだ・・・
493Classical名無しさん:2011/03/06(日) 10:51:48.04 ID:1TzEHggw
こ、怖いやんw
494Classical名無しさん:2011/03/06(日) 11:13:32.06 ID:Ypu4L7Hk
>>491
うげっ怖い
あの巨乳はそんなことして保ってるの・・・
顔もミイラみたいだったよ
全身からとるのかな
いつもアリスみたいなふんわりした服を着てるから気がつかなかったよ

私も腹肉を胸に入れたいなー・・・痛くなくて安いならw
495Classical名無しさん:2011/03/06(日) 12:41:57.48 ID:xIhOE15n
>>490
巨乳のまま痩せてなきゃ綺麗じゃないっていう激しい思い込みというか
心の病気なんじゃないかと思うくらい、痩せてるよね。

外見を気にしなくていいような、どうでもいい外見で良かったよ!(キリッ
496Classical名無しさん:2011/03/06(日) 18:15:29.84 ID:1kt9nW1w
ERROR!
ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
つまり、2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中ということです。

書き込みしようとしたらこんなの出たんだけど、これ何…?
2分後も書き込めなかったけどこれはもしかして規制…?
497Classical名無しさん:2011/03/06(日) 18:19:37.35 ID:xIhOE15n
>>496
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#gc2fc1a4
なんかよくわからないけどこういう事みたい。
498Classical名無しさん:2011/03/06(日) 18:21:28.83 ID:W9zgCBzc
ようわからんw
499Classical名無しさん:2011/03/06(日) 18:26:29.16 ID:xIhOE15n
名前欄に「!ninja」って書くといいと思う。
500Classical名無しさん:2011/03/06(日) 18:27:27.20 ID:W9zgCBzc
トン。面倒臭いねえ。
501Classical名無しさん:2011/03/06(日) 19:22:43.91 ID:kIguOf0X
!ninja入れても書けなかったわ。
書き込めないのキジョ板だけだから我慢するか〜。
502Classical名無しさん:2011/03/06(日) 19:42:29.81 ID:OqcoQAW3
専ブラが対応してない場合もあるよ
JaneStyleなら最新で対応してる
503Classical名無しさん:2011/03/06(日) 19:52:28.48 ID:kIguOf0X
あー、jane最新にしてない。
後でやってみる。ありがとう。
504Classical名無しさん:2011/03/06(日) 20:00:11.68 ID:1kt9nW1w
皆さん教えてくれてありがとう!
janeだから最新版にして!ninjaしたらいいのね。
ちょっとやってみるわ!
感謝!
505Classical名無しさん:2011/03/06(日) 20:17:25.32 ID:KrUIC5nr
En2chはニンジャ対応してないよ
506Classical名無しさん:2011/03/06(日) 20:37:40.13 ID:vV25eYBI
素敵なカップを選んでコーヒーが飲めます、の喫茶店に初めて行った。
カウンターではなくてテーブルに座ったら、なぜかファンシーなカップでコーヒーがでてきた。
カウンターだったらあの繊細だったり豪華だったりするカップで飲めたのだろうか。
それともファンシー好きに見えたのか。
テーブル席で前に座っていたカップルの女の子、もっさり顔と体型で、この季節にそんなに
露出するなや。というのも気になった。カップルの話から男性が医者らしいことはわかったが。
あーもやもやする。コーヒーはおいしかったけど。喫茶店には寛ぎに行きたいんだよ!
507Classical名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:00.37 ID:5k/fgL7o
Live2chは特に何もしないでも普通に書き込めた
508Classical名無しさん:2011/03/06(日) 20:57:57.82 ID:OdezpJD8
あー私のjaneものすごく古いまま更新してないや
明日にでもじっくり検討してみるかな。皆様トンです
509Classical名無しさん:2011/03/06(日) 20:59:02.45 ID:kIguOf0X
!ninjaでテストしたら書き込めたよ。ありがとう!
510Classical名無しさん:2011/03/07(月) 00:49:11.97 ID:3XdBeILQ
急に冷え込んできた
511Classical名無しさん:2011/03/07(月) 02:35:46.21 ID:BerVFZzH
「ここ」って名前の犬猫が近所に山ほどいる。なんか変な感じ。
512Classical名無しさん:2011/03/07(月) 03:08:13.26 ID:BerVFZzH
気に入った生徒にしか教えないって… スペイン語講師(カタルーニャ人らしい)にもいたなあ。
妻子を養うためにもバイトしてたみたいだけど、なんでそんな人が先生になるんだろ。
(本職もたぶん外大。)
513Classical名無しさん:2011/03/07(月) 07:26:48.01 ID:LyQtwy83
2ちゃんには板だけでも数百はあって
その板にも既婚女性とかだと700以上もスレがあるんだから
毎日じゃなくても
数日ごとにどこかのスレで
「地震を予知した」ってさらっと書いておけば
預言者になれるよねえ
514Classical名無しさん:2011/03/07(月) 07:51:11.18 ID:+xs7sKX0
最新にしたら書き込めたけど、「自分」ってつくのが嫌だな…
515Classical名無しさん:2011/03/07(月) 08:03:39.59 ID:LyQtwy83
>>514
ツール→設定→スレッド→自分チェック をはずしたらとれたと思う
レッツトライ。
516Classical名無しさん:2011/03/07(月) 08:06:57.99 ID:+xs7sKX0
できた!ちゃんと色々見てみないとだめねw
>>515さんありがとう。
517Classical名無しさん:2011/03/07(月) 08:08:48.42 ID:3XdBeILQ
>>515
>>514さんじゃないけど私も「自分」って出るの嫌だった
ありがとう
518Classical名無しさん:2011/03/07(月) 09:34:57.32 ID:8JNeHbdN
別にファンではないが70数年の歌手生活を引退された二葉百合子さん、
もっと芸能ニュースで報道あっても良いんじゃないの?
くだらないことばっかり報道して…。
どこの局も前原の外国人献金話を外務大臣辞任に重きを置いて放送してたね。
たいしたこと無い、それより外務大臣がしょっちゅう変わることのほうが云々。
テレビ無くなればいいのにほんと。

519Classical名無しさん:2011/03/07(月) 11:17:14.99 ID:MxelkVTP
今日は晩御飯マンハッタンバーガーにしよっと!!
決めた決めたもう決めたからね!!!!
520Classical名無しさん:2011/03/07(月) 12:28:28.42 ID:3XdBeILQ
ネットスーパーがすでに本日配達はいっぱいだったでござる
夕飯どうしよ
521Classical名無しさん:2011/03/07(月) 13:18:23.87 ID:obGoMdEk
>>520
つ 【出前館】

悪天候の日はネットスーパーの競争率が高くて困る。
522Classical名無しさん:2011/03/07(月) 13:59:19.44 ID:3XdBeILQ
>>521
そうか!今からピザでも予約しておこう。
天候悪いと平気で8時間まちですとか言うし

ラーメンの出前って今でもあるところにはあるのかな
ラーメン屋のラーメンと炒飯が食べたい
523Classical名無しさん:2011/03/07(月) 14:37:26.74 ID:vSiS5n6T
風邪引いてるのでネットスーパー頼もうと思ってたら
うちの方ももう空きなしだった・・・がっかり
あとで歩いて買いに行くか〜
524Classical名無しさん:2011/03/07(月) 15:17:25.48 ID:LyQtwy83
チラ裏なんだけど
潔癖症の人が外でお惣菜なんて買うんだ
本当に潔癖症の人は
材料を買って来て家で最初から作るものだとばかり思ってた
(それなら材料を洗ってから使用できるし
家で火を通せるから惣菜をそのまま買うより衛生的だよね)
スーパーの惣菜なんてフライを床に落としても
「もう一度油で揚げれば大丈夫、消毒消毒w」の世界じゃないのかな
525Classical名無しさん:2011/03/07(月) 15:18:09.57 ID:mKiGuSEI
>>524
あの人は「不潔だから買えない」と書いてるんじゃないの?
526Classical名無しさん:2011/03/07(月) 15:19:35.66 ID:LyQtwy83
ああ勘違い、
チラ裏の人は惣菜は買わないんだ
野菜をレジの包丁で切られるのがだめなんだね

ということで上の書き込みは忘れてけろ
527Classical名無しさん:2011/03/07(月) 15:26:13.66 ID:1xOCF0+q
勝手に思っていることスレのスーパーの野菜が7割中国産って
どうやったらそう思えるんだろう。
528Classical名無しさん:2011/03/07(月) 15:31:26.87 ID:mmsksgkg
529Classical名無しさん:2011/03/07(月) 17:17:39.31 ID:y/rRooSn
>>464
亀レスごめん。
地方ネタの先輩である華丸大吉に
「この先どうしたらいいか分からず悩んでる」って相談して
「まだまだこれから、漫才精進しなさい」とアドバイスされてたからね。
悩んでるところで説伏されたのかもしれない…けど、
U事工事みたいな事務所が小さいとこの芸人さんは
ホームグラウンドがないことから悩みが始まってる人も多いみたいだし
漫才協会入りはいいことだと思う。頑張ってほしいなあ。
530Classical名無しさん:2011/03/07(月) 17:18:53.41 ID:wBXYfcgJ
(´・ω・`)
531Classical名無しさん:2011/03/07(月) 17:25:33.15 ID:yXOo9p5X
少し前にJaneはアップデートするとどーのこーのってなかったっけ?
532!ninja:2011/03/07(月) 17:34:12.07 ID:k1EwxO3X
華丸が、ゴールデンボールに見えた。
今、おちこんでるから余計に
533Classical名無しさん:2011/03/07(月) 18:38:19.55 ID:N5H/ox/r
鬼女だけ書き込めない早くninja対応してくれー
スーパーのビニール袋は持ち手の部分と
ベロ(真ん中の結ぶ所)の部分を左右反対に引っ張ると
隙間が出来て簡単に開ける
534Classical名無しさん:2011/03/07(月) 18:44:35.29 ID:9RR/aLQJ
>>532
つω
535Classical名無しさん:2011/03/07(月) 18:47:48.14 ID:jwn+usrD
そこは「おち○こでるから」と書いて欲しかった
536!ninja:2011/03/07(月) 19:09:45.26 ID:k1EwxO3X
>>535
かいてよかったの?じゃあ。ちんこ
537Classical名無しさん:2011/03/07(月) 19:20:55.89 ID:BerVFZzH
西原って私立女子高行ってたよねえ。皆貧乏貧乏って書いてるけど、本当に貧乏なら
行けないよね。私も私大いけなかったし(最初の半年〜1年半くらいしかバイト無理な学部)。
538Classical名無しさん:2011/03/07(月) 19:35:27.06 ID:HIe5gaZA
>>537
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297411184/
ここに行った方がいいと思う(結構アンチ)聞いてごらん
作品と実際をごちゃまぜにしてはだめなような気がする。
この人が高知の私立高校でもめていたときY新聞で読んでいた。
あれも後年2chでさんざん叩かれていた。

私大いけなくてもがんばって国公立に進学できたんでしょ?
つまんないことに反応するのもどうかと思います。
539Classical名無しさん:2011/03/07(月) 20:12:26.68 ID:e3u9RWht
規制中だからここに書いたのかと
540Classical名無しさん:2011/03/07(月) 20:19:38.79 ID:BerVFZzH
そうです。きじょ板の西原スレをチラ見したけど、書けないので・・・

話変わるけど、アギレラとシェールの映画は面白かったのかな。
映画スレにも書き込みたいよー
541Classical名無しさん:2011/03/07(月) 20:21:27.03 ID:G2WYJFvE
西原って市立の美大じゃないの?
下宿だわ美大だわでスゲー金あるな、と思った覚えが
ちがうのか
542Classical名無しさん:2011/03/07(月) 20:31:37.47 ID:HIe5gaZA
それはわかっているけれどあっちも規制だったのなら悪いことしたね
543Classical名無しさん:2011/03/07(月) 20:56:19.54 ID:TwSvPUNC
にしはらの話題やめれ、旦那死ネタにして金稼ぎ腐れ絵下手女など死ねよな。
544Classical名無しさん:2011/03/07(月) 22:07:57.48 ID:6bKbeyju
JaneStyleの3.61で書けてるので3.71にする勇気がわかない。
545Classical名無しさん:2011/03/07(月) 22:44:41.32 ID:5dev5uVW
>>531
したらばを見に行くとユーザー名が送信されちゃう件かしら?
あの大騒ぎで慌てて改善したようですよ
さらに宣伝の通信を止めるにはShowAds設定を0にするとよいらしい
546Classical名無しさん:2011/03/07(月) 23:46:26.26 ID:2zLA1voy
>>543
にしはらって誰かと思ったw
さいばらのことかw
547Classical名無しさん:2011/03/08(火) 00:17:18.94 ID:NGqI1JeB
名前すら言いたくないんじゃねw
548Classical名無しさん:2011/03/08(火) 01:22:55.29 ID:eiXUSwUx
>>545
そうだったんですか
教えていただき、ありがとうございました!
549Classical名無しさん:2011/03/08(火) 10:20:37.96 ID:9IUNuWTF
夕方からのレス後追いして気付いた。
昨日のチラ裏潔癖症、釣りだったんだね。
あんな所で釣らんでもよかろうに。
550Classical名無しさん:2011/03/08(火) 11:25:20.30 ID:+rf8Ztn9
>>538を見に行った
いきなり荒れてて最後までよう読まんかったw
ある意味熱いファンと一緒だなアンチは、とオモタよ
おまい何時からファンだと絡む人がいてちょっとコワ面白かった

そういや自分は「サンデー毎日」のエッセーで初めて知ったなぁ
サン毎って他にも春菊を起用したりして、結構先見の明があったのかも?
あの頃は面白かった
551Classical名無しさん:2011/03/08(火) 11:27:49.50 ID:gMwyu2DS
>>549
やり方が「買って良かったスレ」と似てて嫌な感じ
あのスレもおかしな人が来てから見るのを辞めた
時々もういなくなったかなと思って覗くけど
やっぱりいるんだよね
それでそっとタブを閉じる
ああいう風に毎日毎日頭のおかしいことを書き込む人が
普通に主婦をしてたりするんだろうか
552Classical名無しさん:2011/03/08(火) 11:33:46.01 ID:s654Cl/x
変な書き込みは喪女・喪男だと思っている。
そしてレス禁に無言で連投してる人は流したいログがあるんだと思っている。
553Classical名無しさん:2011/03/08(火) 11:35:55.17 ID:k5tYH8F6
>>551
オカシイ人は高齢で引きこもってる独身女がまぎれてるんじゃないかと思ってる
今ニュースになってる祖父母を刺した34歳みたいな・・・

眠いのに眠れない
だるくて何もする気にならないし誰もいないうちに眠っておきたいのに
554Classical名無しさん:2011/03/08(火) 14:11:15.35 ID:4ijtdIHu
転職活動がうまくいかないとか、不妊治療がうまくいかないとか、
旦那の給料が下がったとか、そういう愚痴をいつもメールしてくる子がいる。
正直面倒だなと思うこともあるけど、本人は大変なんだろうといつも励ましメールを送ったり
話を聞いたりしてきた。
私のほうは普段愚痴を人に言うことはないんだけど、
先日、私の身内に不幸があって、うっかり愚痴っぽいことをちょっと彼女に言ってしまった。
そしたら「私に言われても力になれないし〜」と・・・。
自分が悪いんだけど、なんだかいろいろ複雑になった・・・はぁ。
555Classical名無しさん:2011/03/08(火) 14:14:50.81 ID:s654Cl/x
そういう人いるよね。
こっちが何か言うと「へー大変だね〜。それよりさ〜」って
自分の話に持っていっちゃうみたいな。
556Classical名無しさん:2011/03/08(火) 14:23:30.08 ID:LH3y2vWm
「海賊、日本へ移送」のニュース
パイレーツオブカリビアンのジョニー・デップを想像してwktkでいると、難民みたいのがゾロゾロ出てきてガッカリする人がいそうだ
いや、なんとなく
557Classical名無しさん:2011/03/08(火) 14:30:00.28 ID:IDcHsc7f
金正日の謎の三男(語学堪能、頭脳明晰と噂の)に、勝手に期待して超ガッカリした思い出w
558Classical名無しさん:2011/03/08(火) 14:35:22.25 ID:X18FKb3d
>>556
ジョニデが移送されているわけじゃないと
自分に言い聞かせてたw
私だけじゃないと思うww
559Classical名無しさん:2011/03/08(火) 15:23:28.88 ID:9IUNuWTF
集英社があんなにプッシュしてるのに、既女的にはルフィ<ジョニデらしいw
560Classical名無しさん:2011/03/08(火) 15:27:34.58 ID:gMwyu2DS
ニュースは見てないけど
やっぱり海賊って言ったら
大男・胸毛・角の生えたボウシ?・生肉ははずせないや
561Classical名無しさん:2011/03/08(火) 16:44:59.24 ID:X18FKb3d
>>560
それは北欧系の由緒ただしき海賊だよね。
今の海賊ってアフリカ大陸から来てるみたいだから
胸毛はないんじゃないか。
562Classical名無しさん:2011/03/08(火) 17:42:37.71 ID:0QpSmfg+
名前欄に!ninjaいれてるのに書けない・・・
生活板とかは書けるのになぜキジョ板だけorz
2分待てと出るんだけど、2分どころか2時間待ってもエラーになる。
(同じく2分待てと出るばかり)
なんで?誰かわかる人、教えてください。

>>557
なぜだろう、正男も三男も
お父さんにどこが似ているかと言われたら
「なんとなく」としかいえないのに、そっくりだよね。
だけど兄弟は似てない。

あと最近、淫乱テディベア系が大好きなゲイの知人に
「正男ってイケる?」とおそるおそる尋ねたら
「当たり前だ」と即答されたのでショックを受けた。
確かに言われてみれば、正男ってそっち系の大好物っぽい。
ゲイが男を見る眼は一瞬も休まないんだな、と
そのハンターぶりに怖れ入谷の鬼子母神だ。
563Classical名無しさん:2011/03/08(火) 17:43:14.21 ID:CLSWl2gM
褌一丁の水軍タイプも忘れないで
564Classical名無しさん:2011/03/08(火) 17:58:00.93 ID:La8cGT+8
正男は割と好きだw でも正雲は嫌
私が容姿にこだわりがない方でポッチャリ好きなのはあるけど、
正男はテレビでチラッと見る限り教養があるし受け答えがジェントルマンだなと思うので
565Classical名無しさん:2011/03/08(火) 18:00:58.21 ID:NwJ6+mBW
正男は紳士。

>>562
時間帯によって書き込めないとどこかで読んだ気がする。
私も先日キジョ板だけ書き込めなかったのに、その1〜2時間後に
!ninjaを入れなくても急に書き込めるようになったよ。
566Classical名無しさん:2011/03/08(火) 18:03:45.86 ID:UrLM0vOs
>>562
専ブラ?
janeだったら最新版にしないと書けない
567Classical名無しさん:2011/03/08(火) 18:06:34.03 ID:k5tYH8F6
まさかの花粉症デビューかも・・・・

いや、気のせいだ気のせい・・・絶対に気のせい
568Classical名無しさん:2011/03/08(火) 18:20:11.78 ID:+rf8Ztn9
そうそう気のせい気のせい

急に暖かくなったりまた寒くなったり
朝冷え込んだりするんで、水っ洟が出てるだけよ!
569Classical名無しさん:2011/03/08(火) 18:22:26.18 ID:IDcHsc7f
>>562
淫乱テディベア系…またリアルでは使えない言葉を仕入れてしまったではないか!
正恩は、3カ国語を操り頭脳明晰で人望厚いスポーツマンだったはず…おかしい

ちなみに「忍者」はレベル読み出し&表示コマンドなだけだよー
Cookieに対応してるブラウザならイケると思う
570Classical名無しさん:2011/03/08(火) 18:28:36.76 ID:P7nnsmT/
そうそう、私の目の違和感もきっとドライアイのせい
花粉?いやいや鼻には違和感ないからきっと違うでしょ
2chもほどほどにしなきゃねーアハハ…
571Classical名無しさん:2011/03/08(火) 18:47:56.72 ID:gMwyu2DS
好みのタイプが幾つかあるけど
そのうちの一つは田口浩正だ。
572Classical名無しさん:2011/03/08(火) 19:15:55.97 ID:0QpSmfg+
>>565
マジで。
なんかずっと書けなくて、2ちゃんタイムが減っているw
いいことなんだけどつまらんw

>>566
先月入れ替えたばっかりだけど
とりあえずやってみる(janeです)。
とりあえず「自分」と「返信」は色が変わる仕様のやつだよ。
書き込むと「書き込み中」と出て、その下にerror!と忍耐力を〜が出る。
書き込み中なのか、それともエラーなのかはっきりせんかい。
さっき試して、また2分経ってから再度書き込みボタンを押したのに
やっぱりだめだった。しょんぼり。
説明のwikiとかも読んだけど、どうもああいうページって
文章がはしょりすぎでわからない。私がバカなんだけど。
573Classical名無しさん:2011/03/08(火) 19:22:06.86 ID:z9XV86Vj
最近脇っ腹がたるんできたのも気のせい気のせい
574Classical名無しさん:2011/03/08(火) 19:26:30.05 ID:1hZLw6dJ
>>572
Ver.3.07以上だと忍法対応してるよ
575Classical名無しさん:2011/03/08(火) 20:08:21.68 ID:nYLVwVNv
そこまで特定のブラウザに依存する2ちゃんって、何か問題ないんだろうか
ひろゆきが出ていってからどんどん変わってきてるの?
という私はjaneの問題のあったバージョンのままです
576Classical名無しさん:2011/03/08(火) 22:35:01.59 ID:qQULcqsU
事情でほとんど毎日惣菜の家もあるから(自分)、あまり惣菜の悪口言わないで〜
とチラ裏に書きたいw
577Classical名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:43.98 ID:mJIAO7pP
正男ってまさおって読んでるよね。
578Classical名無しさん:2011/03/08(火) 23:44:22.94 ID:NwJ6+mBW
当然さ(*ΦωΦ)
579Classical名無しさん:2011/03/09(水) 00:33:54.96 ID:fUnxI/u2
逆カンニングならしたことある
580Classical名無しさん:2011/03/09(水) 00:48:25.18 ID:MeJ8aABU
PSPの品薄状態はいつ解消するんだろう
3DS出たらってどこかに書かれてたから待ってたのに全然供給されない
581Classical名無しさん:2011/03/09(水) 09:08:11.56 ID:UrKUHVS1
3DSというより次のNGPのために生産押さえてるんじゃ?
今売れるからとたくさん作って在庫抱えるのはいやだから
細々と作ってそのうち需要は満たされるはず〜と思ってそう
582Classical名無しさん:2011/03/09(水) 09:47:07.34 ID:0nwvUsb/
>>569
三男はさ、14歳当時の写真?とかが
ちょっとシュッとしたフツメン〜好青年風だったよね。
なんであげえなことに・・・DNAおそるべし。

>>571
イジリー岡田はどうでしょう?

>>574
3.61だったけど、最新版にしたら対応した!
ありがとう!
583Classical名無しさん:2011/03/09(水) 10:00:45.91 ID:cgWEQeRQ
>>582
574だけど今見直したら
3.70を3.07って書いてたスミマセンorz
584Classical名無しさん:2011/03/09(水) 10:49:50.88 ID:S8s1hZWL
さっきトイレ掃除をしようと思ってド○ストを握り、初めて説明文を読んでみたら、
便器・排水溝・三角コーナーとか書いてあって「うん、うん」と思った下の方に、
食器・哺乳瓶の消毒と書いてあった。

私は、ド○スト=サ○ポールって感じで、トイレしか活躍の場所はないと思ってたので、
【哺乳瓶】ってのに度肝を抜かれた。ド○ストで哺乳瓶の消毒をしてる人はいるのだろうか?
585Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:19:02.93 ID:anIyu2Ws
チラシ見て、武富士のウォンチュ!のソラミミに大笑いしたのを思い出した。
当時はあのお姉さん達が、借金のカタに仕方なく踊らされているという噂を信じてたよ。
その割にノリノリに見えるのは、もうどうにでもなれなやけくそなのかとw
586Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:24:48.06 ID:MeJ8aABU
>>581
そうなのかな。困る。NGPはいらないのに

チラシの772は
二股の2番手だから結婚してるみたいなこと=本命に近いことになってて
惚気になるんだろうね。
私も結婚する前からそんな男は嫌だ。
一番の方には尽くして家政婦のおばさん状態なんじゃと思ってしまう。

37歳ってのを見て同じくらいだけど恋愛話したりする仲の友達で
離婚して独身はいるけど一度も結婚してない友達はもういないな〜。
587 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/09(水) 11:25:44.69 ID:NXwbTIDm
>>585
ほじゅてぃまへーふ!はじょひふへー!
ほーじゅひふはらひほ、はらうぇー!
588Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:32:42.79 ID:9jYZKqbr
>>585
ラナウェーとガットゥドゥー部分が好きだったな
589Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:38:54.64 ID:IwpWkAl2
満を持して

へいーやれーーろとてぃーーーーやぁ
590 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 11:41:41.51 ID:NXwbTIDm
そういえば、昔cmで、ぽぽぽぽぽん、ぽぽぽん、ぽぽぽんぽん、ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽん。っていう変な歌なかった?
音程の上下が結構あって、不協和音みたいな感じの曲
591Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:42:36.60 ID:795mWk+q
>>587
おーどーたい えびとぅげざーこーず
じぅょーぜーまいん ふぉればうぉれーんずぞーん! デレデデレデン!
592585:2011/03/09(水) 11:47:25.29 ID:anIyu2Ws
頭の中がハイレグになってきた。
みんな、ヤメレwww
593Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:01.37 ID:jG52ezpF
揺れてるねー
594Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:50:32.86 ID:795mWk+q
震度5って!みんな大丈夫か?
595Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:54:32.07 ID:MeJ8aABU
>>592
つべで探してみてきちゃった
もう今日は頭の中たけふじ〜♪だw

横浜震度3だって
東北の奥様方大丈夫かしら
596Classical名無しさん:2011/03/09(水) 11:54:36.30 ID:KEBiI5uy
宮城で地震5だって?
被害少ないといいんだけど・・・


NZの時も地震前にイルカがたくさん打ち上げられてたってあったけど、
茨城でも先日打ち上げられてたよね・・・関係あるのかな・・・
597Classical名無しさん:2011/03/09(水) 12:02:55.09 ID:9jYZKqbr
みなさん大丈夫かな。
なんかゆれた?と思って地震情報を見たら大きな地震でびっくりした。
でも関西の私の所はゆれてなかったみたいだ。
598Classical名無しさん:2011/03/09(水) 12:05:59.58 ID:795mWk+q
関西は滋賀までだったみたいだね。
余震もあったのかー。
599Classical名無しさん:2011/03/09(水) 12:08:34.13 ID:pSTB1YFQ
なんか地震予言が書き込まれてたけど
これのこと!?
600Classical名無しさん:2011/03/09(水) 12:12:49.35 ID:ajJ8dbJK
>>599
地震予告は日常茶飯事だよ
数打ちゃ当たる

イルカの座礁はどうなんだろうね
ソナーで頭の地磁気が云々の方が信憑性あると思うけど
601Classical名無しさん:2011/03/09(水) 14:35:33.47 ID:pdC3Wo1J
ものっっすごい亀だけど、久々にスレを覗いたら前スレがもう落ちてて、
上のほうにあった「とんねるずの番組の老夫婦の件」てのがわからず。
今更で何なのですが、誰か簡単に教えてくださいませ・・・
602Classical名無しさん:2011/03/09(水) 14:38:56.79 ID:7mvgZnqb
>>601
「みなさんのおかげでした」の「きたなシュラン」のコーナーで、老夫婦が心を込めてもてなしたのに
まずいを連呼したり小馬鹿にしたというのだと思う。
603Classical名無しさん:2011/03/09(水) 14:44:17.80 ID:KEBiI5uy
今って人を馬鹿にして笑いをとる番組多いよね
とんねるずとか特にそう
自分が馬鹿になれないのね。実際は馬鹿なんだけど。
なんか勘違いしてる。
604Classical名無しさん:2011/03/09(水) 14:56:45.53 ID:7mvgZnqb
>>603
今どきの子供に昔のドリフを見せると、たいていの子供が息もできないほど笑い転げてたり
するらしいんだよね。
その理由が「他人を馬鹿にすることで笑いを取るんじゃなくて、捨て身で笑いを取ってるから
と思う」って、二人の子供を育ててる最中の友達がこの前言ってたのを思い出した。
もちろん下品だったり食べ物を粗末にしたり、親からしたら眉をひそめるようなギャグもいっぱい
あるんだろうけど、そういわれればそうかもしれないと思ったよ。
605Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:02:02.57 ID:tDAnDju4
ドリフはどの時代の子供も爆笑だね。
ずっとやってて欲しかった。
坂道登るのが好きだったけど、全然放送しないな…
606Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:05:46.90 ID:UhSeFJJu
そうかなー
ドリフも一番のみそっかすをはぶくようなコントで笑い取ってると思うけどな
うん●やちん○とか、男子が好きなネタ使いまくってるし。
でもその中で志村や加藤のコミカルな動きや、いかりやという絶対的な存在を落としてみたり
そういうのもちりばめてうまくごまかしてる感じ
607Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:08:41.79 ID:vl8k91cb
最近は人の性格や行動を笑いに持っていくパターンばかりだよね。
あれはターゲットになった人、かなり辛そう。いやそれを倍返しできる才能があればいいのだろうけどさ。
>坂道
これは、アキレス腱切った人がいて、自粛というオチでは?(ウロ

ピザ用チーズとかって、「加熱してお召し上がりください」という表示がデフォっぽいけど、
そのまま食べたら何か毒なの?私、そのままおやつ代わりにちょっとつまんだりするんだ…。
608Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:20:33.04 ID:fBwfnfG6
>>607
リステリア菌という怖い菌がいることがあると聞いたよ。
オーブンシートに乗せて、トースターかレンジでちょっと加熱すれば、
いいおつまみになるよ!
609Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:26:15.22 ID:tDAnDju4
リステリアはプロセスチーズなら、そう心配するこたあない。
610Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:34:53.07 ID:vl8k91cb
>>608>>609
賢い奥様方ありがとう!無知でお恥ずかしいけど、初めて聞いた言葉だったよ。
あわててぐぐってみた。ひとつおりこうになった気分。ほんとありがとう。
611Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:38:14.57 ID:+wps7Ob/
ドリフだって人の痛いところをついたりいじめたりして笑いをとってたと思うよ
誰かをからかったり馬鹿にしたりして(いかりやさんが多かったかな?)それをみんなで笑う点では同じだった
性的なギャグだってあちこちに見られたし

今と何が違うかと言えば、私見だけど、その「誰かをみんなで笑いものにするのを見て面白がっても
実はそれはいけないことだとわかる番組も多く流されていた」ところじゃないかなと思う
「子供名作劇場」とか「ありがとう」とか人情味溢れる勧善懲悪の時代劇とかが多くて家族でみてたよね
あとドリフとかに対して「テレビはテレビ、現実ではこんなこと許さんよ〜わかっとるよね」な親の姿勢とかさ
612Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:43:05.91 ID:tDAnDju4
ドリフととんねるず一緒にされちゃあチョーさんも泣くぜ…
613Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:43:58.08 ID:7mvgZnqb
>>611
なるほどねぇ。すごい説得力があるわ。ありがとう。
614601:2011/03/09(水) 15:49:42.08 ID:pdC3Wo1J
>>602さんはじめ、みなさんありがとう。
私もとんねるず(特に石橋)嫌いで、ずっと見てなかったから知らなかった。
ほんとに自分を何様だと思ってるんだろうね。
ただの馬鹿なのに。
615Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:54:52.37 ID:hIaZq0Y1
みんなとんねるずを悪く言うけど、人なんてみんなあんな嫌な部分を持ってるじゃん
学生生活の中でも社会にでてもそれは変らないでしょ
それをテレビでまざまざ見せられて不快な気持ちもわかるけどねぇ
616Classical名無しさん:2011/03/09(水) 15:59:24.65 ID:9jYZKqbr
うん、だからその3行目の話をみんなしてるんだと思うよ
617Classical名無しさん:2011/03/09(水) 16:00:37.20 ID:fBwfnfG6
>>615
それを恥ずべき部分と感じるどころか、芸として人前で披露して
金と名声を得ていることへの反発ではないでしょうか。
時代と共にそうした価値観が多数派になることのへ危惧とか。
618Classical名無しさん:2011/03/09(水) 17:08:50.82 ID:/Vlys5c0
ドリフと今の単なるイジメお笑いは全然違うでしょ
619Classical名無しさん:2011/03/09(水) 18:45:53.66 ID:Sv0z25aI
ドメスト、排水口やかび取りにも使ってる。かび取り剤はきつくて体に合わないし
620Classical名無しさん:2011/03/09(水) 18:49:32.25 ID:Sv0z25aI
611の上段は弱いもの虐めじゃないからいいんだよー
621Classical名無しさん:2011/03/09(水) 19:45:18.77 ID:kAILcP9U
>>615
私はああいう部分は持ってないや。
世の中の人はみんな心のなかではああいうことしたいって思ってるのか。
622Classical名無しさん:2011/03/09(水) 19:58:33.67 ID:jG52ezpF
メンチカツたくさん揚げたから持ってって〜

つ ○○○○○○○○○○ (ホカホカ
623Classical名無しさん:2011/03/09(水) 20:06:15.56 ID:UGkaGZr2
>>622
ありがとう。1コいただきます ○

さ、晩御飯つくろっと
624Classical名無しさん:2011/03/09(水) 20:09:36.25 ID:/a53TYDl
わぁ!メンチカツ大好き!
頂きまーす ○
625Classical名無しさん:2011/03/09(水) 20:13:30.92 ID:9jYZKqbr
メンチカツ食べたくなってきたww
わたしもいい加減晩ご飯作らねば
そしてひとついただきます ○
626Classical名無しさん:2011/03/09(水) 20:59:46.12 ID:ZWXbubw4
では夜食に一個 つ○
627Classical名無しさん:2011/03/09(水) 21:26:21.31 ID:9z8P2a9V
>>615
あいつら「売り」がそれしかねーんだよ。
だからむかつく。
628Classical名無しさん:2011/03/09(水) 21:55:40.57 ID:hmO/ZUoF
まだまだメンチカツいただきます ○
629Classical名無しさん:2011/03/09(水) 23:01:00.45 ID:Sv0z25aI
>621
ノシ
630Classical名無しさん:2011/03/09(水) 23:01:41.88 ID:Sv0z25aI
あ、持ってないという意味です
631Classical名無しさん:2011/03/10(木) 14:51:22.25 ID:1aZ57ixY
この時間猛烈に眠い
昼夜逆転してるから頑張っておきてなきゃ・・・
誰もいないから寝ちゃうんだよねー働こうかなぁ・・・
632Classical名無しさん:2011/03/10(木) 14:58:04.59 ID:NDI21PZD
職場で眠くなると地獄だぞぉ
633Classical名無しさん:2011/03/10(木) 15:00:33.18 ID:znMxx6uA
>>631
こないだ、単純に面白くて眠気の覚めたリンクを貼ってあげよう。


お前の走る場所はおかしい
http://www.youtube.com/watch?v=jO0VLouJFNQ

この子を助けてやってくれ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51604805.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/goldennews/imgs/e/a/ea28b648.jpg
634Classical名無しさん:2011/03/10(木) 15:07:20.97 ID:u7n5Yj//
>>633
上の動画怖っ!
観客にぶつかたりしないの?これ。
下は笑ったw
635Classical名無しさん:2011/03/10(木) 15:14:27.56 ID:1aZ57ixY
>>632
だねぇ。。。

>>633
すごいね。廉価版モナコグランプリみたい
下のスレ面白いwww

目がさめた。ありがとう。アイス食べようっと

みなさんもハーゲンダッツのサンドイッチみたいなアイス
おやつにどぞ

つ○○○○○○○○○○○○
636Classical名無しさん:2011/03/10(木) 16:28:48.65 ID:ggLu2i+Y
よし子さんや
アイスは歯に凍みるもんで
温かいものにしてくれんかの
637Classical名無しさん:2011/03/10(木) 17:04:09.27 ID:WUIPgO/P
あら、お義父さま、いらしたの。

さ、どうぞ
つ[つきたて餅のあべかわ]
638Classical名無しさん:2011/03/10(木) 17:26:11.10 ID:znMxx6uA
>>637
恐ろしい!
この嫁は鬼だよ!
639Classical名無しさん:2011/03/10(木) 18:24:59.33 ID:Ozt5dW2/
>>638
おじいちゃま、栗羊羹と玉露どうぞ
640Classical名無しさん:2011/03/10(木) 18:38:51.41 ID:Q+yQp6Tz
この時間になって初めて気付いた。ブラしてなかった!厚着の季節で良かったー。
641Classical名無しさん:2011/03/10(木) 21:26:54.74 ID:JNDTLNMI
栗羊羹は川根の玉露茶羊羹(筒形)を出してる店の筒形栗羊羹が美味い。
642Classical名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:30.04 ID:QWYzszGC
地方奥スレに書き込もうとしたら規制中だった。
わが地方は教師に精神病から回復の診断があれば小学生の担任につけて、
それで異常行動をとっても停職6か月で教師を続けられるらしい。
ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1103100180.html

こういうのの回復って、薬で綱渡りしてるだけだよね…
小学生にリスク負わせんな。
643Classical名無しさん:2011/03/11(金) 02:15:29.78 ID:/LS1bWrC
うん。完治はない。
うちの小学校でも1年生にみかんの皮を食べるよう強要したり
異常行動をしてた先生が停職6ヶ月で復帰して変らずの行動で
PTAが怒って議員に働きかけてうちの小学校から出て行ったけど
歩いて5分もしないもう一つの小学校に勤務してた。
教育委員会も学校も馬鹿にしてるよね。
異常行動なんかしたら
もう先生と呼ばれる職には戻れないと周りも本人もおもわないのかな
644Classical名無しさん:2011/03/11(金) 02:48:50.88 ID:mrdM8U88
いわゆる「弱者」の権利ばかり守りすぎだわ
645Classical名無しさん:2011/03/11(金) 08:08:25.46 ID:7O9lshmD
そこで有吉の名言ですね
646Classical名無しさん:2011/03/11(金) 09:22:12.80 ID:FDrHvMeq
ドリームにちりん廃止が悲しい。
宮崎はますます陸の孤島だ。
647Classical名無しさん:2011/03/11(金) 09:44:59.54 ID:7pDLaRNM
友人が宮崎に引っ越した直後に
「子供が産まれたら絶対に別のところで育てる!
ここには何にもないから!文化施設も、教育機関もレベル低いから!」と息巻いていたが
子供はもう高校生、どっぷり宮崎に根を生やしてる。
ということはいいところもたくさんあるんだなあと思う。
648Classical名無しさん:2011/03/11(金) 09:45:06.90 ID:F5u4G5Gl
兵庫県民だけど、一時期大分に住んでいた。
隣の県(福岡・宮崎・熊本)がすごく遠いからびっくりしたよ。
関西だと三都物語じゃないけど大阪・京都・兵庫がすごく近いんだよね。

特に宮崎は車で行ってみたら「これは県道なの…?」という山道だった。
宮崎はなんだか暖かくて明るいイメージ。鹿児島にも近そう。
大分は裏九州と言われていたし、ほんと陸の孤島だった。

まあ考えてみたら、兵庫が大きいから岡山は結構遠い。
一度しか行ったことないわ。
649Classical名無しさん:2011/03/11(金) 09:50:11.16 ID:OjQB+dFo
きのう、きょう、あ〜す〜、かわりゆく、わ〜たしぃ〜
650Classical名無しさん:2011/03/11(金) 10:25:10.16 ID:FDrHvMeq
>>647
余程の田舎ではない限り、文化施設は多いし
教育機関や子育て支援、色んな福祉も充実してる。
公園も多いし、人付き合いも結構楽。
その代わり、一番発展している宮崎市内であっても
車がないと、仕事・生活・娯楽がなかなか充実できない。

>>648
宮崎は酷道が多いですよねw
651Classical名無しさん:2011/03/11(金) 10:25:13.34 ID:binw7wz6
静岡中部在住。
隣県は遠いよ。
652Classical名無しさん:2011/03/11(金) 11:31:24.32 ID:FXP0u+IU
東京から引っ越し現在静岡中部在住

車使用なら隣県は東京より楽
物理的距離は確かにあるが道が空いてて楽チン
東京だと10km先へ行くのに覚悟が必要だった
653Classical名無しさん:2011/03/11(金) 12:20:27.84 ID:binw7wz6
>>652
この辺の中高校生なら普通にチャリで行く距離だね。
片道20キロこすと諦めてバス通学を始める印象。
654Classical名無しさん:2011/03/11(金) 12:48:36.60 ID:VA9CImkY
>>653
静岡って高校サッカーが強いイメージを勝手に持っているんだけど、
そうやって足腰鍛えてるからかな?
655Classical名無しさん:2011/03/11(金) 13:55:17.58 ID:IxjHSp5g
神奈川在住で都心にも近くて便利だけど長崎で暮らしたい
656Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:01:28.79 ID:/LS1bWrC
地震怖かった
震度5だって・・・まだ手が震えてる・・・
657Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:04:22.72 ID:Rm56naP+
東京、電話つながらない
「現在使われてない番号」って言われた、番号データベースが壊れてんのか
658Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:05:54.06 ID:FDrHvMeq
地震があった地域の方々、大丈夫ですか?
余震に気をつけてください。
659Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:06:13.58 ID:PErh/88c
震度5弱だったのか。
家から飛び出ちゃったよ@埼玉南東部
夫と連絡が着かない。
てか、まだ微妙に揺れてる((((;゚Д゚))))
660Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:07:48.40 ID:JboGEQ4J
今日はもう駄目かと思ったー ずーーーっと揺れてて。
でもサンTVが普通だったので、落ち着いた。ありがとう。
661Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:08:22.62 ID:+BMLO3yD
>>659
南東部5強だったんだ
岩手は6強だとか7だとかいってるけど
どうなんだろう
662Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:09:02.77 ID:OQbP4PYv
>>660
ずっとゆれると「え、嘘でしょ?」と思った
前の地震を思い出して怖かった。

東北と関東の奥様、太平洋側に津波が来るみたいなので気をつけて!
663Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:12:27.96 ID:Rm56naP+
電話番号、復活した
でも繋がらない、汚実家、大丈夫だろうか
強制的に何でも捨てておけばよかった

物が少ない我が家でさえ、色々アラがあった…怖くて泣けた
キャスターはこまめにロックしよう
ガラスのものを立てかけておくのはやめよう
664Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:13:55.74 ID:/LS1bWrC
横浜も電話つながらない
あうもあうとだ
余震もつづいてるけど外でない方がいいんだよね
マンション最上階でゆれ幅大きくて怖いんだけど・・・
665Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:24:58.00 ID:PErh/88c
>>664
高層マンソンは避難しておいた方がよくない?
余震、めっちゃ続いてるよ。
2階の自分ですら怖くて外に出たりしてる。
避難グッズの準備しようかなぁ。
トイレに行きたいのに、怖くて行けんヽ(`Д´)ノ
666Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:31:50.74 ID:TI+ja8mk
東北スレが…
みんな無事でいますように、死人が出ませんように
テレビ見てると怖すぎる

こちらは震度3でたいしたことなかった@北陸
667Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:33:18.76 ID:/LS1bWrC
>>665
えっほんと?
怖すぎてどうしていいかわからない
海の上だから液状化始まる前に実家行こうかな
電車とまってるけど
668Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:39:10.83 ID:IxjHSp5g
神奈川真ん中より
電話がつながらない
669Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:42:49.54 ID:Rm56naP+
汚実家つながった!
お出かけ中だったそうな
もちろん色んなものが散乱状態www
手伝いに行くかのう…電車動いてるんだろか
670Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:46:32.25 ID:IxjHSp5g
夫がぼろい工場の3階で仕事しているんだ、心配だ
今から自転車で子どもと見に行ってくる
671Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:47:00.58 ID:2q7p0dJV
電車は停まっているらしいよ@都内
672Classical名無しさん:2011/03/11(金) 15:53:27.29 ID:mrdM8U88
>>670
無理せず気をつけて
673Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:05:16.06 ID:/LS1bWrC
んhkの映像地獄絵図
現実なんだよね
仙台・・・
674Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:06:07.46 ID:+BMLO3yD
水道水が茶色いです@埼玉県草加市
古い住宅の方は確認してみた方が良いかも
勇気だして水買いに行ってくる ノシ
675Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:06:23.25 ID:0lfGntf/
みんな大丈夫?

一年前にも東北には結構大きな地震来てたね
普通こんなに早く次の大きな地震が来るなんて思わないよ
676Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:07:19.38 ID:FDrHvMeq
>>673
涙が出てきました。
677Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:21:56.48 ID:Rm56naP+
>>671
お、ありがとう
次の問題は帰宅難民だね
オフィス街のコンビニは食糧確保で大混雑だろうな

>>673
あああ、東京でこんなに大騒ぎして恥ずかしい
みんな無事ですように…
678Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:53.88 ID:OOtEQp8V
いや怖いのわかるよ
人間はこういう揺れには非常に強い恐怖を感じるものだから
679Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:50.86 ID:/LS1bWrC
仙台の人達、停電してて批難しなきゃならないことを知らないんだって
フォロワーの多いタレントさん達やみんながツイッターで拡散してるけど
お年寄りとか携帯もって無さそうだし持っててもツイッターやってるかなぁ

田舎は1人暮らしのお年よりは少ないかな
近所の人が声かけてくれるかな

関東も余震とまらないね・・・怖いよ・・・誰とも連絡つかないし・・・
680Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:03.60 ID:VA9CImkY
>>679
まじでか。NHK見てたけど本当に本当に気の毒だった。
私も東京の妹と連絡付かない。
681Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:43.71 ID:OOtEQp8V
自分テレビはほとんどみないんだけど、
昼寝してて3時ごろ目が覚めて2ちゃんやるかーと思って地震を知ったんだよね
これで停電してたらパソコンもみないし、テレビもみないから、地震のあることまったくわからなかったと思う
住んでるのは地震から遠いところだけど、東北地方で1人暮らしだと気づかない可能性高いね

地元でスピーカーカーあたりで周囲を廻るのも難しいだろうし、あーなんとかならんのかなこういうの
682Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:42:53.00 ID:SxVlho0P
実家と電話中に地震きた。
前回ちょっと強めの地震の時もたまたま思い立って実家に遊びに行っていた。
なんかむしの知らせ的なものが働いてるんだろうか?

揺れの強かった地域の方大丈夫かな。
無事でありますように。
683Classical名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:26.80 ID:0lfGntf/
災害の時はnhkが強いとnhkの人に聞いたけど
停電でテレビ自体見られなかったら意味ないね
結局は自分の判断で動くしかないんだ
近くに海か大きな川があったら、何が何でも高台にいくのがベストか?

中継の画面もさ、車が流されてたり水が流れた後だったりするけど
人が全然映っていないんだ…
ちゃんと避難してることを祈るだけだ
684Classical名無しさん:2011/03/11(金) 17:06:23.90 ID:+BMLO3yD
>>683
さっき流されてる車が映って
アナウンサーが人が乗ってるらしいって発言した途端
画面が変わったよ
乗ってないと良いけど
恐いね何も出来ないのがもどかしい
685Classical名無しさん:2011/03/11(金) 17:23:09.11 ID:OQbP4PYv
流されていく車のハザートランプが点滅してたよ
中に人いないよね?大丈夫だよね?と思いながらテレビを見てる
686Classical名無しさん:2011/03/11(金) 17:30:09.90 ID:mrdM8U88
各局のヘリがばんばん飛んでるね、必要以上に。
停電で困ってる人のためじゃなく、テレビ見てる人へメッセージを送るために。
687Classical名無しさん:2011/03/11(金) 19:20:58.81 ID:wRxWcX2J
>>657
どこからかけてんだよ。
または夜逃げしたかだ。
688Classical名無しさん:2011/03/11(金) 19:24:06.76 ID:wRxWcX2J
まあ地球が出来たばかりの頃の地震や火山噴火に比べれば、屁なんだけどねw
人も弱くなったからサ
689Classical名無しさん:2011/03/11(金) 19:38:26.19 ID:EWERx7Hh
>>688
原始人乙
690Classical名無しさん:2011/03/11(金) 20:07:35.31 ID:K81vqMKk
関東〜東北の奥様方はご無事だろうか
職場で関東地方からの電話をメインに受けているが
午後3時以降ぴたりと止まってしまって
同僚ともどもとても心配していました
691Classical名無しさん:2011/03/11(金) 20:31:22.83 ID:2q7p0dJV
銀座線は動き出したらしいby日テレ
692Classical名無しさん:2011/03/11(金) 20:56:31.58 ID:+ycnEr3N
こんな時に生理になった…もうやだ
693Classical名無しさん:2011/03/11(金) 21:01:30.87 ID:FDrHvMeq
>>692
身体がビックリしたのかな。
温かくして過ごしてね。
694Classical名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:07.78 ID:9Zln4sxV
職場から4時間近く歩いて帰ってきた@東京東部
695Classical名無しさん:2011/03/11(金) 21:24:54.63 ID:Rm56naP+
ひっそりとOCN光解除されてた
緊急時の一時解除?

こんな時だけど、いやこんな時だから?お風呂に入っておいた
ドアあけっぱなしでw
696Classical名無しさん:2011/03/11(金) 21:26:40.96 ID:VA9CImkY
>>694
お疲れ様!自宅の中は大丈夫?
697Classical名無しさん:2011/03/11(金) 21:50:19.52 ID:9Zln4sxV
>>696
本が少し落ちてただけで無事でした。

ご家族が徒歩で帰宅中の方。
適度な水分補給+信号待ちのときにストレッチするよう勧めて下さい。
698Classical名無しさん:2011/03/11(金) 22:59:29.08 ID:BqldyBzk
んhkで中継してた地獄絵だった地区300人の水死体だって・・・
ご冥福をお祈りします

子供達帰ってきたけど怖さで疲れたらしく夕食も食べずに寝た
今日は怖くて眠れない
699Classical名無しさん:2011/03/11(金) 23:27:10.88 ID:binw7wz6
夫がライフライン企業勤務。
1人で家にいるの怖い。
津波怖い。
700Classical名無しさん:2011/03/11(金) 23:50:37.86 ID:fpecs1Rl
>>699
東北の奥さまかな?
貴重品や防寒グッズ持って避難所行きな
電池式の携帯充電器も忘れずにね
心を強くもって
701Classical名無しさん:2011/03/12(土) 00:48:57.17 ID:b9bRs4QD
昼間見た映像を思い出して寝られない。
被害に遭われた方たちなら尚更だよね。
702Classical名無しさん:2011/03/12(土) 03:26:19.84 ID:9OY6RV9J
しかし、今更だけど、こういう状況下で人のために働く方々には頭が下がるわ…。
私は自分と家族だけでアップアップしているというのに。
703Classical名無しさん:2011/03/12(土) 08:57:51.01 ID:gut47KZb
地震の時は全板開放されるみたいですよ
規制されてた奥様達も書けるかも
704Classical名無しさん:2011/03/12(土) 09:01:18.21 ID:kD01Ncvc
そうなると規制されてたあらしも現れるなあ

というか既に昨日の段階から
デマ流す人や不安を煽る人や隙を見つけて政党批判する人や他国の悪口にいそしむ人が現れてて見苦しいよね
情けないよ
こんな非常事態にさ
705Classical名無しさん:2011/03/12(土) 09:16:47.73 ID:jubPZCbe
>>704
本当にそうだよね。デマで人を翻弄しているのは特に許せない。

自分が常駐してる板のスレにいつもあらわれてみんなに迷惑をかけてる
荒らしが二人、全く現れないので逆にみんなに心配されてたりする。
706Classical名無しさん:2011/03/12(土) 09:17:29.96 ID:Jnf5j50a
非常識な書き込みを見ると、本当に心苦しい。
707Classical名無しさん:2011/03/12(土) 12:55:00.17 ID:O6CgGoBD
>>698
まさしくあの地区に、前の会社の同僚が住んでいるんだ…
本人は会社にいただろうけど、ご家族が心配だ。
708Classical名無しさん:2011/03/12(土) 14:18:19.11 ID:2e0WoWOL
メルトダウン?!

てか、なんでだ?
揺れた時に運転停止したんじゃなかったの?
709Classical名無しさん:2011/03/12(土) 14:35:32.30 ID:nVSwV2AR
>>708
とてつもないエネルギーを発するものが、すぐに活動を止められるとは思わないけど
710Classical名無しさん:2011/03/12(土) 15:04:15.01 ID:kD01Ncvc
ふと思った
もし今日本に海外から「私たちの国ではこれが祈りの象徴です!頑張ってくださいね☆」と
その国の民芸品(かなりかさばる)が被災地に送られてきたらどう感じるだろう
711Classical名無しさん:2011/03/12(土) 15:04:59.26 ID:QdWq5elK
明るいうちにやれることをやろうと思って
夕食の支度と、お風呂の準備した
あと、手回しして充電するラジオとライトのついたのを
発見。これで少し安心だ。
712Classical名無しさん:2011/03/12(土) 15:07:53.67 ID:faQLq4GZ
ところがそいつが充電できないことできないこと・・・
713Classical名無しさん:2011/03/12(土) 15:09:24.35 ID:E58iwsAn
>>710
ありがたいと思うんじゃないの。こんな極東の小さい国のことを考えてくれてる
人がいるんだって思えるじゃない。
折り鶴を非難する人多いけど、その国のことを考えるきっかけになればいいじゃない。
折り鶴送ったところどこか覚えてる?
714Classical名無しさん:2011/03/12(土) 15:34:20.31 ID:QdWq5elK
充電たまごと同じ会社の古いやつなんだ。
充電式のラジオ
父が、福袋に入っててくれたやつ
頑張ってクルクル回すよ
715Classical名無しさん:2011/03/12(土) 16:10:55.38 ID:nVSwV2AR
少し不謹慎なのかも知れないけど…

漫画の「うしおととら」で白面が日本を支える地盤から出てきて、それによって地震が連鎖的に発生して日本はもたない…っていうの思い出した
今の日本じゃ妖怪も助けてくれないだろうな…とか

また地震@神奈川
茨城沖震源も増えてる
716Classical名無しさん:2011/03/12(土) 16:15:07.23 ID:QdWq5elK
むしろ、卑弥呼の時代からトップに悪い奴が君臨すると
災害が起こるというジンクスじゃないかと
早く、まともな人達に政権を担当してもらわないと恐ろしいことが
起こりそうだ。
717Classical名無しさん:2011/03/12(土) 16:16:15.51 ID:0csVWoEG
>>716
2010年(平成23年)M8.8 東北地方・関東大地震       菅直人   民主党・国民新党
2008年(平成21年)M7.2 岩手・宮城内陸地震        福田康夫  自由民主党・公明党
2007年(平成19年)M6.8 新潟県中越沖地震         安倍晋三  自由民主党・公明党
2007年(平成19年)M6.9 能登半島地震           安部晋三  自由民主党・公明党
2005年(平成17年)M7.0 福岡県西方沖地震         小泉純一郎 自由民主党・公明党
2004年(平成16年)M6.8 新潟県中越地震          小泉純一郎 自由民主党・公明党
2003年(平成15年)M8.0 十勝沖地震            小泉純一郎 自由民主党・公明党・保守新党
2000年(平成12年) M7.3 鳥取県西部地震          森喜朗   自由民主党・公明党・保守党
1995年(平成7年) M7.3 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)村山富市社会 日本社会党・自由民主党・新党さきがけ

日本は地震国だから大抵毎年、どの政権・どの首相のときでも地震は起こってるよ
718Classical名無しさん:2011/03/12(土) 16:18:18.14 ID:QdWq5elK
>>717
確かにそうなんだけど、今回のような被害者が多いのは
阪神大震災以来じゃないかと・・・
悪いヤツっていうのは語弊があるけど『日本人のための政治をしない奴』っていう
意味です。
719Classical名無しさん:2011/03/12(土) 16:29:01.76 ID:jwxSttr2
>>718
あなた病院に行った方が良いのでは?
単なる2ch脳馬鹿なら治るかも知れませんよ?
720Classical名無しさん:2011/03/12(土) 16:34:14.08 ID:jubPZCbe
>>716
司馬遷の史記に書かれている、星の動きがそのまんま天子の命運を反映するという超古い思想が
日本に伝わってきて、それが微妙に残っているという。
721Classical名無しさん:2011/03/12(土) 17:48:05.80 ID:+rB6qdgp
今、顔見知り程度の人から一斉送信メールで
「工場関係者からの情報です。爆発にともない有害物質が云々
、肌を露出しないように云々、これをコピペして知り合いにもメールを云々」
ときた。
原発、という言葉は出てないが、これは何だ?
いわゆる、災害時のデマってやつか?

沙藤一樹の『プルトニウムと半月』という小説を思い出した。
722Classical名無しさん:2011/03/12(土) 17:53:41.81 ID:jZKN4EUI
>>721
コスモ石油の改変じゃない?
コスモ石油火災で云々というチェーンメールが来たよ。
723Classical名無しさん:2011/03/12(土) 17:53:58.88 ID:re2mXNNv
>>721
NHK見ろ
デマではないけどやたらとメールするのはそれなりに迷惑行為
724Classical名無しさん:2011/03/12(土) 17:54:22.72 ID:e+r64nTs
>>721
他板でガセだって書いてあったよ
725Classical名無しさん:2011/03/12(土) 18:25:38.90 ID:hnQyjctx
枝野さん原稿読んでる間は良かったけど、質問になると「しっかり」って言いすぎで逆に不安になったわ
「しっかり」とか何度も言ってる暇あったらサッサと質問をさばいて欲しい
まあ、でもその後の6時からの会見の人より全然ましだけど
726Classical名無しさん:2011/03/12(土) 18:36:20.92 ID:wWZRuGCk
>>716
そのまともがいない件
727721:2011/03/12(土) 18:39:03.92 ID:+rB6qdgp
書き込んだ瞬間、災害板で確認した。

只でさえ混乱しているツールに更に負担かけるようなことして
大本の人の神経疑うわ。

この顔見知りの人、鉄腕ダッシュとか嵐の番組の企画で、
メールがどこまで続くかvみたいなチェンメも悉く送ってくれる。

何しろ、こういうときの情弱は命取りになるので
自分でしっかりしなくては。
728Classical名無しさん:2011/03/12(土) 19:31:00.31 ID:F84qw6JS
数年前まであの地に住んでいた自分、ハァ〜…泣ける。ただそれだけ。
なんでもするよ!みんな頑張ってくれ!
729Classical名無しさん:2011/03/13(日) 00:38:54.83 ID:7P/zJ7Fw
>>728
なんでもする?嘘つくんじゃねーよタコ。
730Classical名無しさん:2011/03/13(日) 05:55:24.28 ID:e7YTiveT
おまえがタコじゃ!
731Classical名無しさん:2011/03/13(日) 09:06:15.68 ID:oQ07Kywj
たこ焼き食べたいなぁ…
732Classical名無しさん:2011/03/13(日) 09:57:10.71 ID:8oVjiWpn
情報交換したかったんだけど
昨日までは書き込めたのに
今日は書き込めなくなってた
733Classical名無しさん:2011/03/13(日) 13:09:09.65 ID:9C7kdyt0
>>726
ヒント:マスゴミが叩く人=まともな人
734Classical名無しさん:2011/03/13(日) 18:56:28.49 ID:Veew+rgM
地震総合スレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299995250/834

834 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 18:46:56.89 ID:Awup/yz2O
>>775
私も数年前にスーパーで珍しい海藻とか売ってるご夫婦と話す機会があったんだけど、その人たちも気仙沼出身だった。

私の夫が子供の頃に気仙沼に住んでいて、こっちじゃなかなか売っていない海藻とか好きなんだけど
商品を買って夫の話をしたら喜んでくれて、調理法まで教えてくれておまけまでしてくれた。

あの優しいご夫婦は無事なのだろうか
心配でたまらない。



こういうレスってモヤモヤする
735Classical名無しさん:2011/03/13(日) 19:05:56.35 ID:F3ziS1Af
それがどうしたんだよ。
736Classical名無しさん:2011/03/13(日) 19:51:40.47 ID:m/uyoJwB
ただ単純にいい話〜心配な話じゃない?
私も旅行で泊まった海辺の民宿の女将さんたち心配だもの
知り合いでもなんでもなくただ一泊しただけだけど
737Classical名無しさん:2011/03/13(日) 20:20:35.45 ID:DboDUa1B
わかる。
こんなときに…って思われそうだけど、以前旅行した田代島の人や猫は無事か気になる。
田代島に行くフェリー乗り場は津波ですごかったからさ。
738Classical名無しさん:2011/03/13(日) 20:45:53.92 ID:NO0cHl84
田代島、私も気になってたけど、人も猫も大丈夫そうとの情報が。
739Classical名無しさん:2011/03/13(日) 21:40:48.58 ID:8oVjiWpn
「被災地の方々のことを考えたら泣けてきた…なんでもしてあげたい!」
「そうそう、生きてるだけでもありがたいと思う!」
「あああ何でもしますから、被害が大きくなりませんように!」
「今も避難所で寒い思いして冷たいもの食べてるんだよね、私たちも出来るだけのことはしなくちゃ!」
       ↓
  【3時間、または6時間停電します、ご協力お願いします】
「ぎゃああどうなるの?3時間も停電なの?冷蔵庫は?アイスも溶ける?ねえ溶ける?」
「どうしよう、私どうしたらいいの?停電なんて!」
「冷凍庫はどうなるの?3時間とか困るわ〜」
「えーどこそこの地域は入ってないのにうちは2回よ〜腹立つ!」
740Classical名無しさん:2011/03/13(日) 21:47:03.61 ID:csnRQv/M
日頃、他人を意味もなく軽蔑してるんだってことが
よく分かる妄想ですね
741Classical名無しさん:2011/03/13(日) 21:49:41.71 ID:8oVjiWpn
だっておかしくて。
可哀想だわ気の毒だわ何か私たちに出来ることはないのかしらと言ってたくせに
いざ自分たちがほんの数時間停電しなくてはならなくなったら
ギャーギャー大騒ぎして文句たらたらなんだもん。
742Classical名無しさん:2011/03/13(日) 21:54:48.54 ID:m/uyoJwB
それ同じ人だとかぎらなくない?
一部はそうかもしれないけど、
基本的に皆仕方ないよね、協力して頑張ろうって感じだと思うけど
743Classical名無しさん:2011/03/13(日) 22:05:01.94 ID:csnRQv/M
>>741
素直なのね。もっと反論(お前もな的な)が来ると思ってた。
742さんの言うとおりだと思う。
全部でひとつの人格じゃないし。
744Classical名無しさん:2011/03/13(日) 22:08:19.78 ID:rwqkmFS3
同一人物かどうかはどうでもいいんだが
被災地のための3時間の停電に文句を言う人間にはなりたくないと
本気で思った
745Classical名無しさん:2011/03/13(日) 22:15:00.58 ID:QDrhjge3
1番電力を使っているだろう23区が停電しないって…
23区住まいだけど、他の地区に対して申し分けなさすぎる。
746Classical名無しさん:2011/03/13(日) 22:17:24.12 ID:Ph7u0QPS
>>745
節電を頑張ればいい。
それだけで被災地の誰かのためになる。
747Classical名無しさん:2011/03/13(日) 22:34:58.50 ID:IDyZI//9
発表のグダグダさがさすがの東電クオリティ
748Classical名無しさん:2011/03/13(日) 22:37:41.90 ID:a6ZUBPuU
ローソン、今夜から全国的に外看板を消すって発表したけど
目の前の店舗、こうこうと電気つけてるよ@山口
749Classical名無しさん:2011/03/13(日) 22:57:22.80 ID:AsYKz3pc
やるやるとは言われていたけど、
まさか今日夜発表で早速明日からになるとは思わなかった。
学校や職場はどうなるのか、全く分からん。
750Classical名無しさん:2011/03/13(日) 23:13:12.01 ID:4GTIJBZe
頭痛がヒドい。薬飲んだのに全然効かない!
何かの前触れ?今夜は布団で寝るけど大きな余震が来るのかな
とりあえず遺書?は書いた。感謝の気持ちだらけのノート
もういつ何で死ぬかわからないから。缶に入れたら燃えない?
751Classical名無しさん:2011/03/13(日) 23:32:27.55 ID:60rl1PVG
繁華街はネオン類を消してほしいね。新宿、渋谷、池袋等。
普段残業上等!な生活なので、5時起床に変更して早朝から働くことにして夜は寝るわ。
日常の延長で急に停電だと困ることも多いけど、東北のことを思うとそうも言えない。
会社のデータセンターなど都下にある企業も多いだろうにどうするのかな。
752Classical名無しさん:2011/03/14(月) 01:31:01.58 ID:zLoZ1//T
>>750
菅じゃ燃えるぞ
753Classical名無しさん:2011/03/14(月) 07:27:55.78 ID:Tq/hzXX+
あれ?時間なのに停電してない。なぜだ

あと不安に感じたのが福島の被爆した人や物に接触したら被爆だよね
野菜とか知らないで食べたら触れたらとか不安になる
やや近くだから気にしてしまうし親戚もいるし
754Classical名無しさん:2011/03/14(月) 08:20:18.78 ID:9sGQvDXf
第一グループは取りやめになったようだよ>>753
755Classical名無しさん:2011/03/14(月) 08:27:59.75 ID:Tq/hzXX+
ありがとう。夜の停電に備えて行動します。
756Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:04:42.86 ID:ejrap1/l
夜の停電の方をやめてほすい、真っ暗になっちゃうよ〜gkbr
757Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:13:59.06 ID:xbc80Woa
仙台出張中で消息を絶っていたダンナから連絡きた
生きているとは思っていたけどやはりホッとする
見ず知らずの地元のみなさんに親切にしてもらっているようでありがたいです
仙台の方ありがとう このご恩はいつかきっと返します 募金もします
被災者の皆様の一人でも多くの無事をお祈りします
758Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:15:24.22 ID:Tq/hzXX+
近所の子どもがロウソクくださいって来たけど火事が怖いから電池と懐中電灯渡した

母親は買物も子どもに行かせてるみたいでコンビニでも他の兄弟に会った
電池は貴重。もう簡単に買えないし。まあ火事にならないように自分の家でも注意するしかない
今日も余震が多くて不安になる


759Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:23:12.20 ID:9sGQvDXf
>>757
良かったね!!本当に良かったよ。
760Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:28:59.87 ID:DwukgDE5
まだ25歳なのに・・・
こういうのはもっと安全な場所でやるように出来ないんだろうか・・・

東日本大震災 「早く逃げて」命かけた防災無線…南三陸
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000032-maip-soci
761Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:29:43.32 ID:xbc80Woa
>>759
頑丈なので、せいぜい地元の方の役に立ってから帰ってこいと言っておいた
腹減った、と言っている バナナばっかりたべてるらしい

今ヤマト運輸さんがきた 茨城行き集荷が復活したらしい 北海道は空輸のみ
佐川さんもきた なぜきょうに限って頑張るのだw
762Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:39:18.71 ID:9sGQvDXf
>>760
この庁舎は安全性を考えて作られてて、町の人たちの誇りだっというのをどこかで読んだよ。

729 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:59.53 ID:KaTYnsY8O [4/5]
ところで、どうして津波から逃げなかったのかとか言う意見もテレビで言っていますが
三陸の地域は、東北地区でも最も防災意識が高い地域でしかも大体がご老人ばかりなのにもかかわらず
一ヶ月に一度避難訓練や、防災無線で地域の防災意識を高めているような地域なんです。
過去に一度、私が三陸の大谷海岸という海水浴場にいたときに
震度4の地震にあったのですが、今まで経験した事のないような避難誘導の仕方で
まるで軍隊のように厳しく津波に対して対処してくれていました。しかも70代の方がです
チリ地震津波で大変だった時の方々もまだご健在なので皆さん日頃から、津波に対しては頑張って
心構えしていると宮城県民はみな評価しています たくさんの方が亡くなったと言うことは
それほど心構えしていても、対処不可能と言うことです自分がたりしてしまいましたが、そう言う地域と言うことも
わかってほしくて書きました
763Classical名無しさん:2011/03/14(月) 09:57:38.71 ID:+RdQtr9p
>>760
今回は経験則が全く通用しない規模の地震だったから…

田老地区だっけ、10mの津波対策用の防波堤を
かなり大がかりに設置していたのに、防げなかった

経験則が通用しないと言っても、さすがに今回は対応が速いと思う
万全の対応とは言えないけれど、みんな頑張ってると思う
今の政府与党には色々文句もあるけど、今回頑張ってくれたらそれでいい

あーでもなー
原発に関しては…確かに後手後手過ぎる
けど、原発の存在自体が問題だったのではという気もしてくる
絶対安全なんてありえないのに

あとテレビ
民放だから仕方ないけど、CM流れるとがっくりする
CM無しのとこも、後でまとめて流すんだろうなぁ
764Classical名無しさん:2011/03/14(月) 10:08:03.73 ID:DwukgDE5
>>762-763
緊急時に何かしなきゃならない場所は緊急事態に巻き込まれないところじゃないと
と思って・・・

確かにありえない想定外の事態だから
何を言っても後手後手でたらればでしかないんだけど・・・
765Classical名無しさん:2011/03/14(月) 10:26:57.85 ID:8R+jl8zc
さっきどこかにはられた独女ニュースの「こんなときだからこそ、元気になれる言葉を」の記事感動した
特に40年前の技術者がM9.0の地震にも耐えうる原子炉を作り、ってとこ
当時の技術者さんたちにお礼が言いたい
もちろんまだ予断は許さない状態なんだろうけど、あの規模の地震で即倒壊せず耐えてくれたのはすごい

大変な犠牲が出てしまったけど、希望を失わず皆で力を合わせて乗り越えよう
766Classical名無しさん:2011/03/14(月) 11:22:43.77 ID:TJ5WJvOj
仙台の675の人カワイソス。みんな気が立ってるから仕方ないけど。
友人の行方わからない…ヘリからの映像で彼女のおうちが無くなっていた…。
市内に仕事に行っていたとは思うんだけど、家にはご両親とお子さん達がいたはず。逃げてて欲しい。
767Classical名無しさん:2011/03/14(月) 12:01:19.24 ID:+/vaK6S3
>>761
役に立って帰って来いと言ったあなたに賞賛。
その肝っ玉っぷりに、訳もなくオロオロ気分だった私が
我に返った。ありがとう。
768Classical名無しさん:2011/03/14(月) 12:11:08.80 ID:0okaI4bO
>>748
行き届いてないのかも。今日は消えるんじゃないか?
大阪だけど入り口に張り紙をした上で消えてたよ。
769Classical名無しさん:2011/03/14(月) 12:19:44.26 ID:DwukgDE5
アメブロの新着を見ていたら芸能人のブログ酷いね。

紳介のお抱え馬鹿3人とか岸紅子とかいう人のも最悪だった。
まったく関係ないライフラインが揃っているところに自分はいて
祭りかのごとく見当違いな事を書いたり偉そうに文句書いたり・・・・

被災地で今でも毛布足りないとか言ってるのに夜は雪とか・・・
冬将軍もう少し考えてくれ・・・
770Classical名無しさん:2011/03/14(月) 13:44:33.96 ID:9sGQvDXf
771Classical名無しさん:2011/03/14(月) 13:47:16.75 ID:DwukgDE5
>>770
良かった。瓦礫の中に埋まって待ってたのかな?
怪我してませんように。
772Classical名無しさん:2011/03/14(月) 13:47:56.33 ID:qeII6g6a
>>770
すんみまん…って顔してるね。
773Classical名無しさん:2011/03/14(月) 14:09:44.82 ID:E1v6nMAZ
す…すんみまん
774Classical名無しさん:2011/03/14(月) 14:17:54.38 ID:TUl913Ko
>>773
猫乙

よかったなぁぁぁつдi)。
775Classical名無しさん:2011/03/14(月) 17:11:18.74 ID:TJ5WJvOj
おじさんよく気がついてくれたなぁ。みゃーみゃー鳴いてたのかな。良かったよね。
泥まみれで飼い主さんを探してるワンコも、家族と会えたかな。
776Classical名無しさん:2011/03/14(月) 22:56:58.98 ID:HE7Vb83v
>>753
もう少し冷静に書き込みをしてもらえないだろうか

被爆と伝染病をいっしょにしていないか?
放射線被爆をもう少し勉強してから
疑問を書き込んで欲しい
777Classical名無しさん:2011/03/14(月) 23:16:48.34 ID:xaECtDdD
芸能人の「私たちの歌で皆さんに感動を与えたい」アピール合戦がそろそろ始まるね。
叩かれ覚悟で言う。
私は福岡西方沖地震の起こった都市に住んでて
特に避難所暮らしをしたわけじゃなかったけど数日間は余震の不安の中で過ごした。
そのときに安全な地から「僕たちの歌で皆さんに勇気を与えたい☆」なんて
歌を贈られたら「歌なんかイラネ、余震止めてくれよ、手伝いに来いや」と思ったかも。
778Classical名無しさん:2011/03/14(月) 23:34:11.39 ID:+xiYzILH
そう思ったからだ〜れも贈らなかったんだよ
779Classical名無しさん:2011/03/15(火) 00:13:00.98 ID:/RiMJqs3
>>777
それの売上を寄付するってなら意味はあると思うけど
780Classical名無しさん:2011/03/15(火) 01:44:56.68 ID:zXF4LPIP
>>776
あれ?じゃあ食べても安心?平気なんだ?

見えないものだから怖いしテレビはパニックさせないように嘘もありそうでしょう?
測る機械なんてまさか高くて買えないけど買って計測しろってことよね?

781Classical名無しさん:2011/03/15(火) 06:35:47.52 ID:2mMKn+Hg
毎日出てる政府、東電、保安院の発表する人見てると、あまり変化がない。
私だったら今頃、肌ぼろぼろで見れたもんじゃないと思う。
働いてるときのトラブル時、徹夜とか4時間睡眠とかしたけど、もう無理。
民主の福山が深夜2時のインタビューに「寝ぼけてる?」て感じで答えてたのには笑ったわ。
みんな若いんだな…
782Classical名無しさん:2011/03/15(火) 09:27:36.32 ID:icPvBMbS
記者が偉そうで、東電とは別に腹立つわー 何様
783Classical名無しさん:2011/03/15(火) 09:45:27.61 ID:4Wt7A0A0
>>780
>>776の指摘は、主にあなたの
>被爆した人や物に接触したら被爆
に対してだと思う。
二次被曝をもたらすほどの曝露量なら、そこらへんうろうろ出来ないから。
いまの避難民は、表面を汚染されても、衣服を脱いで除染して普通体に戻るレベル。
784Classical名無しさん:2011/03/15(火) 10:50:24.20 ID:j+riHCxw
大人の千羽鶴と聞いて、ちょっとエロ系を想像して悪かった!
いい子じゃないかぁこの子、グラドル?確かにエロいけどw

こんな形の募金ができるとは、教えてくれてありがとう
おばちゃん、翌日の「ネコってエコ」にも大きく頷いてしまったよ
785Classical名無しさん:2011/03/15(火) 11:01:02.45 ID:4Wt7A0A0
>>784
規制生活が身に着いていると見えますw
チラ裏へのゴバクですね。
786Classical名無しさん:2011/03/15(火) 11:18:46.04 ID:j+riHCxw
いや違うw
確かに規制生活は長かったけど
とっくに解除されてもここに入り浸りだけど

けど内容的にはチラ裏だったね…スマソorz

787Classical名無しさん:2011/03/15(火) 11:19:51.70 ID:DPtAGfad
原発スレに張り付いて9ヶ月の子供がとか妊婦だからとか言ってる人は
2ちゃんみなきゃいいのに
見ちゃって不安なら実家帰ればいいのに
そんなヒステリー状態じゃ被爆するかもってより今、子供に良くないよ
788Classical名無しさん:2011/03/15(火) 11:50:27.79 ID:icPvBMbS
被曝です
789Classical名無しさん:2011/03/15(火) 13:00:11.86 ID:CfisESLm
>>787
「嘘を嘘と見抜けない人はうんぬんbyひろゆき」状態だよね見事に。
既女に限らず、自分をどんどん煽って体調崩してる人大杉。
790Classical名無しさん:2011/03/15(火) 14:06:43.55 ID:4Wt7A0A0
何か知らない間に官房長官アゲの風潮が到来してるのか?
比較対象があの総理だから?
必殺仕分け人統括を持ち上げるなんて終わってる。
791Classical名無しさん:2011/03/15(火) 14:24:03.14 ID:HOuyq9Ac
情報が沢山入って来すぎて何が何やら…。
アホの癖に不安だからって情報欲しがるのがいけないと分かってるんだけどね。
792Classical名無しさん:2011/03/15(火) 14:26:30.42 ID:/5QqHjLF
>>790
管さんが亡霊みたいだからじゃない?
793Classical名無しさん:2011/03/15(火) 14:43:24.44 ID:DPtAGfad
>>789
知らないから不安で情報を!と思ってるんだろうけど何故2ちゃんで拾うかな〜と思う。
いくらでもまともな情報はあるのに

>>790
菅が全部丸投げして
枝野が寝ないでやってるからどんどんやつれていってて
見てて普通にかわいそうだからだと思う

朝なんかいかにも寝起きの菅と
寝てないだろう濃いクマと洗ってない頭の枝野が
順番に記者会見してて枝野が気の毒だった
794Classical名無しさん:2011/03/15(火) 14:51:19.86 ID:cQlPvy6m
馬鹿に仕えた報いだ
795Classical名無しさん:2011/03/15(火) 14:56:45.58 ID:4Wt7A0A0
>>793
まともな情報、マスコミでは得るの難しくない?
玉石混交はネット一般も2chも同じだから、
選り分けられれば2chは有益なツールだと思うよ。
ツイッターも、エセでない専門家のをフォローすると有効。

此処を乗り切れば俺の株は…
やりかたは異なれど、2者の心底は一緒だと思ってる。
働くものの方が偉いのは確かだが。
796Classical名無しさん:2011/03/15(火) 16:00:25.41 ID:DPtAGfad
>>795
マスコミじゃなくても普通にネットで
と思ったけどネットの海からだいたいあってそうを見つけることが出来ないか・・・
でも2ちゃんは不安な時や情緒不安定な時は見ない方がいいよ
煽りにのりやすくなるしダメージもうけやすい

私も全然指示してないし、やって当たり前の仕事だと思ってる。
無駄で邪魔な事しかしない菅は論外だし
797Classical名無しさん:2011/03/15(火) 18:58:46.28 ID:2mMKn+Hg
>>782
ただ東電が酷いのは事実なんだよね
アナウンサーが感情むき出しに無駄話したりしないNHKでさえ、チクチクと東電の対応の不備を所々にはさんでいる
質問を想定した回答も用意されてない
普通に「この発表じゃあ、こんな疑問が湧くだろ、こんな質問したくなるだろ」って内容の質問に、
ろくに回答できない場面が多すぎる気がする
798Classical名無しさん:2011/03/15(火) 19:10:31.98 ID:B/FfExzH
東電で記者会見に対応している人たちが皆話が下手すぎるのが痛いよね
どの人でも同じみたいだし会社の体質がよくわかる
それじゃなくても叩かれやすいのに、危機管理も危機感も計画停電に対して
真摯に対応している姿勢も何も見えてこない
799Classical名無しさん:2011/03/16(水) 08:46:31.19 ID:RlWSiXtX
奥様達!今日も一日頑張るわよ!
自分でも何を頑張るのかよく分からないけど、でも頑張るわよ!
両腕をグーッと上に伸ばすと少しスッキリするわよ!
800Classical名無しさん:2011/03/16(水) 10:17:09.40 ID:GEO2lD3s
チラは変なの居ついてるし殺伐としてるからここ来てみたけど
ここもまったりとはいかないかあ。
非常時だからこそ日常が感じられるところに行きたいよー

>>799
頑張って日常を送らないといけないんだよね
めげそうだけど頑張る
801Classical名無しさん:2011/03/16(水) 10:19:17.31 ID:7kBXrp1+
>>799
気が滅入ってたけど頑張る!
シャキ奥になる!
802Classical名無しさん:2011/03/16(水) 10:40:43.86 ID:kPIWqRkl
ずっと音楽とかも聴く気になれなかったけど
さっきクラシック(バッハ)を数曲かけたら気持ちが落ち着いた
こんなときだけど、みんな前向きでいようね
803Classical名無しさん:2011/03/16(水) 10:41:02.45 ID:ovz7Ja4p
私の行きつけの板(どこも何かのファンとか趣味とかそういうので)はいつもはマターリと
楽しく会話ができるのに、やっぱり殺伐としているよ。
キジョのほうが全然ましなくらい。
気に入らない反対意見の人を厨だのアンチだの扱いして口汚くののしるとか勘弁してほしい。
でもみんないらだってるんだよね。もう少ししたら落ち着くかな。
804Classical名無しさん:2011/03/16(水) 10:50:32.60 ID:LifVGhS5
私はあえて常駐スレに普段通りの書き込みしてる。
日常の感覚を失いたくないしね。
あれ、ここは避難所だったか。まあいいやw
805Classical名無しさん:2011/03/16(水) 12:56:09.88 ID:BK5FmTIn
自分も不謹慎でなかろうと思われる程度に
いつも通りの書き込みしてるよ
それでも金曜日や土曜日はなんだかつらかったけど

不思議な話スレが今熱い!気がするw
自分はオカルト好きな割に霊感が全くない
見える人には見えるみたいだけど、見えない自分には見えないんだよなぁ
なので普段は、「あなたの知らない世界」状態なんだけど…
ここまできっぱりと大丈夫!と言われるとマジで安心する
こんな時だからすがりたいだけかも知れないけどね
806Classical名無しさん:2011/03/16(水) 13:04:03.70 ID:Wajv10Kk
自分も割と普通に書き込みしてる。
スーパーに買い物に行ってカップ麺やら
あちこちが売り切れてるのを見たけど
普通に買い物をして帰ってきた。

霊感はないけど中学校の頃
放課後廊下で一緒に帰る子を待っていたら
「どうしたの?」って男の子の声がしたんだよね。
振り返ったら誰もいなかった。夕暮れの廊下にはわたしひとり。
転校して次の日とかもうほんの数日後だったので、
そんな親しげに話しかけてくるような男子はまだいない時期だった。
あれはなんだったんだろうと今もたまに思うよ。
807Classical名無しさん:2011/03/16(水) 13:27:24.73 ID:boxcuvCW
いざとなれば実家に山ほどトイレットペーパーと米がある
トイレットペーパーは5年物?ってくらい古いけどパッケージに埃が付いてるだけで問題ないw
牛乳も生協が毎週持ってくる
よかった母が貯め込み体質で
808Classical名無しさん:2011/03/16(水) 16:21:05.56 ID:z82cWT79
非常用に2リットルペットボトルの水×6の箱を買い置きしていたんだけど
今みたら賞味期限が10.1.4になっとる…

飲んでみるかw
809Classical名無しさん:2011/03/16(水) 17:25:33.49 ID:mpPa+jcD
普段はそれ系を全く意識していなかった非国民?なのに、陛下のお言葉で涙が出てしまったわ。
なんというか、日本国民の気質が、非国民っぽい私にも染み付いてるんだな…。
我ながら感心。
810Classical名無しさん:2011/03/16(水) 18:59:46.08 ID:7MbNz9hT
トイレットペーパー予備があと1ロールしかない。
今ホルダーについてるのとあわせて2ロール。
買いに行きたいけど、買占め厨だと思われたらイヤだなー。
811Classical名無しさん:2011/03/16(水) 19:04:37.21 ID:RTGEZiHU
買い占め厨と思われるより
オケツ拭けない方がいいのか
812Classical名無しさん:2011/03/16(水) 19:05:26.49 ID:3oakBuwl
まあ尻は洗ってタオルで拭けばいいんだがなw
813Classical名無しさん:2011/03/16(水) 21:48:29.87 ID:RZWkWVrK
>>810
いくつ買うつもりなのさw
一つなら誰も買い占めだと思わないよww
814Classical名無しさん:2011/03/17(木) 07:02:44.02 ID:M8QketDL
ttp://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10831296262.html
ttp://ameblo.jp/sugimoto-aya/entry-10831297350.html#main

ttp://jspca.or.jp/cgi-bin/jspca/news_disp.cgi?52

緊急災害時動物救援本部(平成8年の阪神大震災を契機に政府の仲介で設立)にて
支援始まりました。
815Classical名無しさん:2011/03/17(木) 11:21:52.75 ID:L103tz0U
他人の不安を煽るような書き込みする人に心底イラついてきた。
「マジ危ないらしいよーまだそんな所にいるなんてしんじらんない!」
とか書き込みたまに見るけど、被災して逃げられない人やこんな状況でも
仕事して社会を回してる人たちがいるのによく言えるなと思う。
目だった行動をしていない=危機感がない、不安が無いってわけじゃないのにさ。
本当嫌になるよ。
816Classical名無しさん:2011/03/17(木) 12:54:01.62 ID:NlAy6cDo
先週の今日のようなお気楽な日はもう戻ってこないんだね
817Classical名無しさん:2011/03/17(木) 13:20:00.83 ID:z8bdBte0
いやいや戻ってくるとも、×一つついてな。
818Classical名無しさん:2011/03/17(木) 15:10:35.45 ID:lNjqe5rE
先週の今日かぁ
トイレットペーパー買おうと思ってやめたんだよな
あの時の自分のバカバカ
来週の今日は状況が落ち着き始めてるといいなー
819Classical名無しさん:2011/03/17(木) 15:14:39.14 ID:CNs551bJ
>>818
本当に来週の今日、落ち着き始めてるといいよね
被災地の方はまだまだ大変だろうけど・・・
被害の少なかった周りの人間が精一杯サポートしなきゃね
820Classical名無しさん:2011/03/17(木) 17:31:02.70 ID:yh98dki9
今すぐ何かしなきゃ!とつい焦ってしまうけど
細くても長く支援していくのも大事だよね
募金も献血も今すぐは無理だけど

被災地ではないけど停電地域の友人に
メール送るしか出来ないのももどかしい
821Classical名無しさん:2011/03/17(木) 18:25:01.73 ID:9YlsIRUy
スーパーのレジが相変わらず長蛇の列なんだけど、前に並んでた婆さんが、カゴを2つも置きっぱなしにして、追加の調達に出かけてしまう。
列が進めば間が空いてしまうから、何故か私がそのカゴを移動してあげる羽目に…。
移動してる最中に戻ってきて、「あら、ごめんなさいねー、これ買うの忘れちゃって」って…何度も何度も忘れすぎだろ!!!
「あ、大丈夫ですよぉ」って笑顔で答える自分
あー嫌だ嫌だ、本当は「糞ババアシネ!」って言いたい
822Classical名無しさん:2011/03/17(木) 19:38:45.51 ID:zJjgA3Mv
>>820
郵便局から100円から振替手数料もなく送れるよ
823Classical名無しさん:2011/03/17(木) 19:39:59.00 ID:hj2i7m8j
>>821
私だったら3回目離れた時点で「いい加減にしてくれませんかね?!」って言う
多分あなたより後ろの人もイラッとしてる
824Classical名無しさん:2011/03/17(木) 21:04:17.11 ID:ffqR3hxB
>>821
馬鹿かよ、籠置いたまま自分だけ進めw
825Classical名無しさん:2011/03/17(木) 21:10:29.91 ID:lstNt+bm
>>821
そうだそうだ。
後ろの人からは仲間だと思われて、このやろう!って思われてるよ。
826Classical名無しさん:2011/03/18(金) 00:38:46.50 ID:9zDsiqlr
お隣の部屋は空き部屋なんだけど、
ベランダでがたがた音がしてたから
常駐管理人さんに相談したらベランダで鳩が死んでたらしい。
大きい地震の後だから、方向感覚がくるって
壁に鳥が激突しちゃうことがあるので、それかもと言われた。
827Classical名無しさん:2011/03/18(金) 00:42:09.17 ID:y5vhhwwB
鳥は結構窓にぶつかって死んでるよ。
828Classical名無しさん:2011/03/18(金) 00:46:30.48 ID:9zDsiqlr
そうなんだ〜
うちは全然みがいてないからかぶつかりに来ないな…
まあぶつからないに越したことは無いかも。
829Classical名無しさん:2011/03/18(金) 02:17:00.32 ID:CMm/jW8y
鳥獣保護のため、窓拭きはしません(キリッ)
830Classical名無しさん:2011/03/18(金) 07:42:49.96 ID:iPOJccCs
>>829
いいね。それ。そういう事にしよっと。
831Classical名無しさん:2011/03/18(金) 07:55:36.91 ID:iHOa7cp2
天皇陛下名義のついったがあるとか…。あきらかに偽者。
自分はあまり皇室様様ではないけど、これはさすがに失礼だと思う。

ttp://twitter.com/Emperor_Akihito#
832Classical名無しさん:2011/03/18(金) 11:58:11.22 ID:BxU8qv6x
まちBBSが繋がらない…
どこかでなんかあった?
833Classical名無しさん:2011/03/18(金) 13:20:46.59 ID:NNRnZKB5
ほんとだ、まちBBSエラーするね
834Classical名無しさん:2011/03/18(金) 13:26:39.62 ID:LdTQLNfX
停電に引っ掛かったらしい、時間で戻るとか。
835Classical名無しさん:2011/03/18(金) 14:41:02.42 ID:uktnGXWB
昨日ラジオ買って北@神奈川
計画停電中聞こうと思って
鈍器で買ったけど残り一個しかなかった
エネループも一緒に買ったけどこれまた残り2個
836Classical名無しさん:2011/03/18(金) 14:42:06.78 ID:uktnGXWB
ごめん
ポケットラジオだけです
ラジカセはすごくいっぱいあったよ!
837Classical名無しさん:2011/03/18(金) 15:03:26.75 ID:pMrO0zy2
地震で解除だったのにまだすぐ規制された
無性にどん兵衛が食べたくなったけどどこにも売ってない
買占めやめて
838Classical名無しさん:2011/03/18(金) 15:06:46.51 ID:pMrO0zy2
あれ?ためしに他スレに書いてみたら書き込めた
ついさっきさっき弾かれたのはなんだったんだろう
839Classical名無しさん:2011/03/18(金) 15:52:11.03 ID:uktnGXWB
うちのほうも買占められてるよ
トイぺがあと4巻しかないよ
840Classical名無しさん:2011/03/18(金) 22:42:16.16 ID:oGbv4x9y
規制復活してた
こっちが有益な情報持ってても
教えてあげられないじゃないか
841Classical名無しさん:2011/03/18(金) 23:47:26.33 ID:O8bSGOJj
地震から一週間で規制って非道
842Classical名無しさん:2011/03/18(金) 23:52:37.09 ID:u15DF1zl
てs
843Classical名無しさん:2011/03/19(土) 00:25:02.11 ID:rGlyClP7
今日も電源ケーブル繋がらなかったんか?
明日繋がるのかな…
844Classical名無しさん:2011/03/19(土) 02:13:06.47 ID:6+vlO5hc
iPhone規制って…orz
こんな時まで嵐した奴地球外に出てけ!!!

待ち受けが「みんな〜」の壁紙なんだけど、だんだん笑えない状況になってきた
こんな将来にならなければいいな
845Classical名無しさん:2011/03/19(土) 08:19:47.66 ID:ywr8SxRf
本当はみんなに知ってほしい情報とか【コピペ依頼:〇〇スレ】とか書いちゃローカルルールに抵触する?
大丈夫なら、規制かかってないけどあっちとこっち行き来してる人がいると思うんだ
あくまで本当に必要な時に
846Classical名無しさん:2011/03/19(土) 08:56:26.63 ID:GvoPetce
うち神奈川で被害は殆ど無かったんだけど、
停電で旦那の仕事が無くなりそう…
経営者がバカで夜にシフトすればいいのに勤務時間そのままで
電気無いと機械動かせないから電気消えると皆早上がりだし
社長が従業員の給料が無いとかほざいてるみたいで都内で停電無しの地域の人にマジ殺意沸くわ。
中野とか葛飾とか要らんだろと。個人経営の店とかどんだけ潰れると思ってんだ。
電気止められて困る公共機関は自家発電機械買いやがれ!
847Classical名無しさん:2011/03/19(土) 08:56:28.60 ID:FUF+0cCw
「本当はみんなに知ってほしい情報」「あくまで本当に必要な時に」が
どんな内容を指しているのか分からないけど
それって震災直後に出回ったチェーンメールの騒動と
同じような状況になったりする可能性はないの?
848Classical名無しさん:2011/03/19(土) 09:01:32.05 ID:rNsifHjI
全鯖規制きた。なんでこんな時に。

>>846 そんな話聞くと、マジで東京ドームでナイトゲームやらんでいいだろと思うわ。
野球好きだけど、今回はむちゃくちゃ腹が立った。ファンの声なんて完全無視なんだろうけどさ。
経済を沈滞させないために、という話だけど、どう見ても逆効果。
849Classical名無しさん:2011/03/19(土) 09:11:16.27 ID:h8sbQfJ6
てs
850Classical名無しさん:2011/03/19(土) 09:22:53.09 ID:DDhFihz0
>>848
選手達は大反対、セリーグトップ連中が空気読めてないだけ
戦後の復興彡(ミャハくらいの時代錯誤の脳みたいだ
電力供給不足で観客もTV観戦者もCMスポンサーも
野球観戦どころか対応に追われてる時期に何考えてるんだか
851Classical名無しさん:2011/03/19(土) 09:26:55.48 ID:h8sbQfJ6
老人性痴呆症なんだよあの爺
852Classical名無しさん:2011/03/19(土) 09:36:42.28 ID:DDhFihz0
23区の中でも電気が止まらない区があるのがいけないんじゃないか
自分ちは止まんないからべつに野球くらいかまわんじゃろ、って
どこの幼稚園児かと小(ry
電気が足りないことを都下全域に周知させるために
来週計画停電を今まで止めてないところにも広げてみたらどうだろう
853Classical名無しさん:2011/03/19(土) 09:40:34.32 ID:RAH6rKma
昨日卒業式だったところも多いのだろうな。うちもそうだった。
子供たちが卒業に際して台詞を述べたり、歌を歌ったりしてて
みんな子供らしく元気で将来の希望に溢れてて感動的だった。
だけど卒業式を迎えられなかった子供たちや、小学校生活すら出来なかった子供たち、
子供たちに二度と会えない親や親に会えない子供たちがいると思ったら
我が子の卒業式に対する気持ちよりも、そっちの方が大きくて胸が苦しかった。
そして「子供たちを守らなきゃ」という気持ちでいっぱいになったよ。

うちの子はお小遣い制度ではないので、時々親や祖父母から貰うお金でちょこちょこしたものを買ってる。
(祖父母からのは大金の場合は9割親が貯金)昨日財布に残っていた数百円を募金してきたらしい。
他にお金を持っていないので、自分のおもちゃを売ってそのお金を寄付したいと言ってる。
854Classical名無しさん:2011/03/19(土) 11:08:58.85 ID:t8WaiEGp
停電無し区民で申し訳なく感じる。
でも今のグループって21日までじゃなかった?
その後にはどこかと交代が組み込まれるだろうなと思っているんだけど。

昨日チラ裏に、OCN丸の内だけど書き込めて嬉しいと書いたのに
今朝になったら書き込めなくて泣けた。
やっぱり腹立つ!プロバ替えたい。
しかもiPhoneだしどうしようもない。
855Classical名無しさん:2011/03/19(土) 11:33:01.19 ID:xHBsd+QJ
今日某ドラッグストア行ったら若い女の人が
目の前にいっぱいミルクが並んでる棚の前で、ミルク手に取りながら
被災したらしい友人らしき人と電話してた
「え―こっちだってミルク何も売ってないから〜送れるのいつになるかわかんないぃ」


え、目の前にいっぱいあるのは何?
856Classical名無しさん:2011/03/19(土) 11:39:24.18 ID:PZE9S5rt
楽天に釜石ってケーキ屋あったよね
チーズケーキ買った記憶がある、五年前くらい
津波被害受けてないといいな
857Classical名無しさん:2011/03/19(土) 11:41:08.18 ID:t0lyC4SI
自発的停電や節電すれば良いじゃない
明るいうちに夕飯作っておいたり洗濯機回す時はエアコン消すとか
毎日してた掃除機がけを隔日でコロコロと雑巾がけにしたり
23区全域で停電無しっていうのは大雑把だよね
これからなるだろうけど住宅街は是非停電にして欲しい
858Classical名無しさん:2011/03/19(土) 11:56:20.17 ID:hYvpJmW2
「災害だからみんなもいつもよりお金を出して買ってくれるのを期待した歌やイラスト」
「私財からは出したくないけど、自分は有名人だから名を冠した義捐金で懐痛まずラッキー」
なタレントや漫画家にがっかり…。
859Classical名無しさん:2011/03/19(土) 11:57:45.61 ID:fK1aN0/+
こんな時に規制だわ
ピンポイント規制して欲しいけどそんな労力は無駄よね

みずほ、ATMが復旧しないから休日でも窓口対応はGJだと思う

隠蔽してるのは確実にマズイ状況で、そんなことは数日前から言われてることで
こんなにどうしようもない政府だったっけ?
もうアメリカにすべて捧げてしまいたい
860Classical名無しさん:2011/03/19(土) 12:13:17.92 ID:DDhFihz0
9日ぶりに’みつかった’若い男って
自分から避難所を出ていった人って聞いて
思わずヴぃぱだったんかいの〜と思ってしまった
861Classical名無しさん:2011/03/19(土) 12:13:56.02 ID:aoyJluMu
首都機能が停電すると本当に大変だから、そこは不公平とかではなくて、配慮してほしい。
自宅ではがまんするよ。

買占め、過剰なのはやめてほしいが、やるひと心が貧しい、そんな人見て悲しくなった、
お花を買って帰りました、というメールを都心住まいの友人からもらい、
理由が自分でもわからんが、とてつもなくもやもやしている。
正しいことを言っている気もするのだが、何故かものすごく気に障るのはなぜだろう。

みずほ銀、損害賠償とかどうなるんだろう。すごいことになりそう。
862Classical名無しさん:2011/03/19(土) 13:13:28.97 ID:8pA2w0WV
地震のショックから少し立ち直りつつあったところ、些細なことで怒られて心底めげた

旦那は釣りとかにリュック持って行ってそのまま車に放置とか多いんだけど、
今日すっかり忘れて「リュックどこやった?」責め
こういうのがしょっちゅうだけど自分の道具位自分で大事に管理してくれ

あとうちは単三充電池を10本位買ってあちこちで使ってて、外せるものは懐中電灯用に充電して準備してたら
もっとあったはずだ、お前まさか捨ててないか???とか
一生懸命今の電池のやりくり状況を話してても途中で遮ってきてなんか切れてるし

旦那もこんなときで疲れてるんだろうけどもっとお互いいたわろうよと思った・・・
二人でいてこんなにストレスならひとりのほうがマシと思う
863Classical名無しさん:2011/03/19(土) 13:28:32.01 ID:w/Cqts/Q
今日は18度まで上がるらしいのに寒い
風が強すぎて寒い
洗濯物も飛ばされそうだから部屋干しに変えた
明日は雨らしいけどどうなるのかな
ちょっと昼寝しよう
864Classical名無しさん:2011/03/19(土) 14:18:58.03 ID:dga6fzVM
>>859
みずほの対応はGJとは違う、当然やるべき保障的な対応だと思う
同盟国であろうと他国の属国に、なんて発言信じられないわ

停電、てっきり鉄道や病院などの重要な大口需要顧客は別ライン、もしくは二重ラインを
引いてるんだと思ってたんだけど、本当に何も対策してこなかったのね
呆れた
865Classical名無しさん:2011/03/19(土) 15:12:09.45 ID:hYvpJmW2
>救援物資が届くまでのあいだ数日間。
>荷物を積んだトラックが避難所にやってきて、商品を売ってくれたらしい。
>食パン一斤・・・1000円
>飴玉3個・・・3000円
>えぇー高いと言うと、買えないなら並ぶなと言う。
>お金を持って逃げ出した人はそれでも空腹に耐え切れず買う。
>着の身着のままで逃げ出した人は買えない。
>そこで広い体育館の中に不穏な空気が漂う。喧嘩が起きる。殴りあう。
>物資が届いても強奪が起きる。

あるブログより。こういう時に金儲けする奴に罰が当たりますように。

866Classical名無しさん:2011/03/19(土) 15:36:15.16 ID:sbNmGfcj
>>861
お彼岸の花じゃないの?
違うかもしれないけど、そう思おうよ。
私の停電区域外の友人は
停電にならなくてごめんみたいなメールをよこしたから
ふざけて、第一グループに入れてあげるから
その時間帯ブレーカーを落としなよって返信したら
ほんとにしてるのw
867Classical名無しさん:2011/03/19(土) 15:46:19.30 ID:qcqJe5lV
同じく停電区域外の区民。
本当に申し訳ない。

でも今回の地震で心を痛めてない人はいないよ。
我が家も自主的に節電。
全員家の中でコートに毛布で食卓にろうそく。
正直震えるくらいの寒さだったけど被災地の人に比べれば、って家族でがんばった。
そしたら昨日私が発熱38℃で今日は長女が発熱。
3時間どころじゃなくて1日中やってたのが悪かったのか、もやしっこなのか。
868Classical名無しさん:2011/03/19(土) 15:57:46.02 ID:HJzVJIRy
>>867
気持ちは偉いと思うけど本末転倒してるよw
病気がなおったらどこかグループに勝手に参加して数時間とか
一番危険度が高い5〜6時に参加するのはどうだろう
お大事にね。

うちも大きな救急病院と同じ区画なので停電区域外だけど
第5グループで自主停電して参加中
今晩はスーパームーンで地球と月が一番近いので大きく明るいよ
停電も少しは楽しめるかも

子供の卒業式が無事終わったよ
始まる前に避難の仕方や経路の説明がある卒業式なんか初めてだわ
869Classical名無しさん:2011/03/19(土) 16:52:41.52 ID:wKP0BdJJ
>>859
忍法帳ってやつは個別に規制できるように入れたんだと思ってた。
うちも何かあったら全鯖になるから毎日ドキドキしてるよ。
870Classical名無しさん:2011/03/19(土) 16:53:17.68 ID:YkjtYymZ
別に停電にならなくたって申し訳ながる必要ないよ、
線引きしたのはあなた方じゃないんだからさ。
871Classical名無しさん:2011/03/19(土) 16:54:25.84 ID:8pA2w0WV
チラの話題にちょっと関連して
最近の断捨離とか掃除ブーム、行き過ぎるとこういう時やばいと私も思ってた
自分も身の回りすっきりが好きなほうだけど、ある程度の日用品と食料品ストックはないと困るね
いつでも買えるといったって、平常時でも忙いと買い物までそんなに手が回らないし・・・

もちろんガラクタ溜めまくって避難経路がふさがるとかは絶対避けたいし
トランク一つで暮らしてるような人は避難とかもしやすいのかもしれないけど
872Classical名無しさん:2011/03/19(土) 17:07:49.43 ID:WkMwnZoQ
>>860
まじかっ
速報聞いて泣いた私の涙返せっw
まあよかったよ
これ以上死者が増えないに越したことはない
873Classical名無しさん:2011/03/19(土) 17:58:57.24 ID:ywr8SxRf
あのさ、区民なら17:30〜20時くらいで自主停電、自主節電したら電車もっと走らないかな?

名付けて「お父さんを1本早い電車で帰してあげよう作戦」

今通勤電車、特に帰宅時間が大変だから
そんな時間に停電なんて!って言われるかもだけど、その前の時間でご飯を炊いておくとか、その時間暖房を切るとかできる範囲だけでもどうだろう?
こんな状態でも経済のために働かないわけいかないし

停電範囲外の皆様、どうかご一考をお願いします
874Classical名無しさん:2011/03/19(土) 18:48:52.49 ID:d/hIwHR6
もうできる限りやってる人が多数だと思う。
875Classical名無しさん:2011/03/19(土) 18:50:17.18 ID:LQgSH3qg
>>873
普通の人は節電してると思うよ。
でも事情があって電気落とせない家庭もあるわけだから、あくまでも自主的にであって強制は出来ない。

それよりもいい加減、○○作戦を全国に広めよう!みたいな運動は止めない?
876Classical名無しさん:2011/03/19(土) 18:55:20.53 ID:ywr8SxRf
すみませんでした
もう書き込みません
877Classical名無しさん:2011/03/19(土) 18:59:41.53 ID:IAfeIy15
近所がニュースで話題の大型避難所。
ある町1000人を町ごと受け入れと聞いてびっくりした。
キャパ5000人しか無いのに、突然1000人も受け入れて、
他の避難民大丈夫なのかと…
原発の有る地域の方々だから、今まで電力分けてくれてたんだよね。
そこには大変感謝しているので、実家と一緒に今日は援助物資投入して来た。
878Classical名無しさん:2011/03/19(土) 19:00:40.99 ID:hYvpJmW2
!ninja  

この間はこれで書き込めたけど
もう書き込めないね
今の時期に規制がはじまるなんてがっくりだ
879Classical名無しさん:2011/03/19(土) 19:30:19.98 ID:rNsifHjI
気休めにもならないかもしれないけど、誰かこのスレの770を、チラ裏の425に
助かった猫もいるよと教えてあげてほしい。
880Classical名無しさん:2011/03/19(土) 20:07:06.74 ID:lvja3XB7
チラ裏に770を貼りに行ったら規制されてた
この時期に規制だなんて…orz
881Classical名無しさん:2011/03/19(土) 20:15:17.81 ID:JAF0lZ7V
お風呂に入っていたら地震きてびっくりした
裸で出て行って電気付けたw
今日は湯船やめて、シャレですんでよかったわ
882Classical名無しさん:2011/03/19(土) 20:29:52.53 ID:IAfeIy15
>>881
お風呂中の地震が一番怖いね。
無事で良かった。

計画停電で先日2回停電したにも関わらず、
未だに自分のグループが「第4」と信じて疑わない両親。
だから「第3」だと何度言えば。その時間帯できっちり停電したじゃないか。
またしても第4のスケジュール張りだしてあった。
区名にきっちり蛍光線引いてある辺りが、計画停電の意味分かって無いし。
もう訂正するの疲れたから、勝手に停電喰らってろと思い放置。
883Classical名無しさん:2011/03/19(土) 20:32:55.29 ID:rNsifHjI
>>880
うわぁごめんなさい。
今日規制をかけられたプロバ多いのかな?
884Classical名無しさん:2011/03/19(土) 20:44:49.71 ID:ymHf79wn
おながいします。


【スレのURL】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300433855/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>425
http://mar.2chan.net/may/27/src/1299976421295.jpg
あと、夫がTVでパトロール中のぬこ映像見たらしいよ。


をかきこもうとして弾かれたわ…
885Classical名無しさん:2011/03/19(土) 20:47:54.88 ID:woXcIPdw
>>884
行ってくるお(`・ω・´)
886Classical名無しさん:2011/03/19(土) 20:55:30.11 ID:rNsifHjI
>>885
チラ裏457さんかな?ありがとう。
887Classical名無しさん:2011/03/19(土) 21:06:50.83 ID:ymHf79wn
ありがとー。
パトロールぬこ、しっぽ真っ直ぐ立ち上げてキリッだったらしいよ。

…あぁ疲れたよ…
888Classical名無しさん:2011/03/19(土) 21:21:40.58 ID:lvja3XB7
>>883
883サンが謝らないで〜
うちはdionです。

パトロールぬこタン想像して和んだよ
ありがとう
889Classical名無しさん:2011/03/19(土) 21:44:16.87 ID:tE0boDqO
自民が断った話、被災地の人が聞いたらどう思うだろう

当然だという意見が大半なのがわからない
結局、自分達の保身しか考えていないのかな
890Classical名無しさん:2011/03/19(土) 21:50:43.68 ID:DDhFihz0
>>889
後手後手に廻って
しかも人材不足で嫌われ者すら使わざるを得ないミンス

あなたなら
砂場で遊んでたところに大きな犬がやってきて
今までずっと後足で砂を掛け続けられて、目に砂も入れられてしまった上で
ハァハァよだれ垂らして「えさクレ、エサ」と擦り寄ってこられたとしたら
「うっわ〜、かわいい〜大きなワンちゃん!」と擦り寄って
車のびゅんびゅん走る大通り渡って
えさを買いに行ってあげるのですか?

自分たちの保身と言う前に
どこの、どういうポストを用意したのかちゃんと見ましたか?
891Classical名無しさん:2011/03/19(土) 21:52:49.52 ID:DDhFihz0
>>889
嫌われ処をやってというのなら
城を全部明け渡して十分な手立てが通るようにしてからでしょうね
892Classical名無しさん:2011/03/19(土) 21:53:03.89 ID:tE0boDqO
>>890
やっぱりすぐ来たw
お疲れさまです
893Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:01:42.77 ID:IPndTyM3
ニュー速だけ規制無しになってるよ!
カキコ死に逝け!
894Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:05:11.83 ID:DDhFihz0
>>892
は?
自分朝から時々書き込んでますが?
895Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:07:49.94 ID:DDhFihz0
>>892こそ、ミンスシンパ、ってことかww乙ww
個人的にも場当たり的なことしか考えられない民主党大嫌いだから。
つい最近みんなの党も嫌いになったけどね。嫌疑候補の売名行為で。
896Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:09:05.44 ID:HJzVJIRy
ID:tE0boDqO
避難所でまで…
妥当な判断だと思うよ。
与党の自覚なさ杉だしどう考えたって責任押し付け用で
建設的に動く気なんか何にも無いのは今までの行動でみえみえ
最初から意見を聞き入れてるならまだしも与野党一丸となってと思えるだろうけど
散々つっぱねといてどうにもならなくなってからなんてw

まず生産的な協力を行ってきてからじゃあ陣頭指揮とってくれませんかならね
まぁ常識が通じないんだろうけどキチガイ民主と支持者には
897Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:10:35.75 ID:UVejA4UT
>>892
子供かい…こんな時に何いってんの。
やるべきことをやらないといけない人がいるんだよ。
898Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:20:31.57 ID:53b2iO1k
夢枕に立ったおじいちゃんに、いつ氏んでも、悔いの無いように生きろって言われたけど
この世に未練がありすぎて無理だよ…おじいちゃん…
899Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:28:18.76 ID:hYvpJmW2
現時点での流れを見れば
何をやっても批判されるだけなのだから
絶対に誰も上には立ちたくないと思うよ。
誰が泥で出来た船の船長をやりたいものかね。
それよりも泥舟が沈んだ後に
もう一度粘土をこねたいに決まってる。
900Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:49:25.28 ID:dga6fzVM
でも「災害については協力する」って言ったんだから原発の対策をする大臣って適任だと思うけどな
その他は政治理念の話合い、っていうか要求を飲まなきゃ嫌だって言ってるんだから、今までの主張と変わらなくて平行線じゃん?
ちゃんと手をくんで国難を乗り越えてくれると思ったのに、もうガッカリ
901Classical名無しさん:2011/03/19(土) 22:50:34.89 ID:UVejA4UT
手に負えなくなってから、あとは全部やっといて、って言われても困るよね。
902Classical名無しさん:2011/03/19(土) 23:12:17.67 ID:dga6fzVM
そこは話の運び方じゃない?
手に負えない状況は分かり切ってるんだし
商売も政治もそうだけど、YES・NOの二択の世界じゃないんだからさ
「引き継ぎ期間を設けましょう」
「とりあえず危機的状況を脱してルーチン的な冷却ができてからの見張りと終わらせ方の検討あたりから引き受けましょう」
とか

そんな風に利害関係が対立するからって話合いにも応じない人達が諸外国とちゃんとお付き合いできるのかしら
903Classical名無しさん:2011/03/19(土) 23:15:42.19 ID:HJzVJIRy
>>902
民主党がそういうやりとりや話し合いが出来ない相手だという実績を
積んで見せびらかしてくれてるから無理でしょ
利害云々以前の問題だよ
904Classical名無しさん:2011/03/19(土) 23:20:56.10 ID:DDhFihz0
>>902
引継ぎ期間なんて悠長なことを言える脳だから
被害が広がってるんでないの?
単に利害が対立してるだけでなくて
「身内の不始末の尻拭いだけしてね
 それも特A級ビチビチ●の」だからでしょう。

見張り&ケリの付け方だけになったら
美味しいところの分だけ自分のところに持っていくのが目に見えるw

話し合いにも応じないのは当然ですね
話聞かない人に今まで話してもムダだったから
じゃ、好きにやってねってことだったんだし
諸外国とのお付き合い、今ほどgdgdじゃなかったようなw
外交手腕というのなら、
海外諸国に心配させないくらいの機動力と行動力を今すぐ出してあげないと
機材も人手もノウハウも持ってる米軍、帰っちゃいますよ
905Classical名無しさん:2011/03/19(土) 23:24:17.45 ID:hYvpJmW2
個人の考えと政治的駆け引きと諸外国からの関与と国民の目などを考慮して
党内で論議して決めたのでしょう。
中継ぎならまだしも明らかに敗戦投手のしりぬぐいだもの。
そりゃ引き受ければ1部の人は「よくぞ引き受けてくれた!」と思うかもしれないけど
後の人は攻撃の矛先を自民にも向けかねない。
既に放射性物質は食物に付着しはじめ、人間に付着して海外まで行ってるもの。
自民としてはひと段落着くまで誰も手を出すな、ほっておいて民主が倒れてから登場すれば
国民に大歓声で迎えられるから、ってところでしょう。

906Classical名無しさん:2011/03/19(土) 23:55:07.39 ID:lcbY4XpR
うわうっざいw
避難所で政治論争なんか読みたくないわよ!
907Classical名無しさん:2011/03/19(土) 23:57:06.34 ID:VM2Y9ZTQ
ぬこの右にいるのは恐竜?
908Classical名無しさん:2011/03/20(日) 00:04:28.68 ID:6SJLa7j3
規制で書き込めなかった

スーパーコンビニ5件まわったけど牛乳が買えない
地震後、電車運休で風強い中自転車で通勤してるから、
放射性物質が体内に入り込んでる気がしてきた
909Classical名無しさん:2011/03/20(日) 00:07:51.31 ID:VECSOk7J
この流れで言うのもなんだけど、旦那のささやかスレ立てができずに悲しいんだぜ。
910Classical名無しさん:2011/03/20(日) 00:08:43.37 ID:z2j1TkO0
konotarogomame 河野太郎
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは
緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。各県と経団連のホットライン
を立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。

もう民主党なんか無視してますよ。自民党も諸外国も。

チラ
子供に付き合ってONE PIECEをみたんだけど、チョッパーかわええ!
あんなのがいたらモフモフするのに、そしたら停電でも寒くないのに。
ついでにコックよゴハンを作っておくれー
911Classical名無しさん:2011/03/20(日) 00:12:42.01 ID:7sZVfgQ8
>>906
12時まわってID変ったら絶対やると思ったw

満月?スーパームーン?綺麗だ〜ついお願い事しちゃうねw
せめて被災地が寒くなりませんように。このまま春になりますように。
912Classical名無しさん:2011/03/20(日) 00:17:58.70 ID:Ii9Sqs6x
>>911
回ってないけど…
913Classical名無しさん:2011/03/20(日) 00:37:48.18 ID:rimsEiKd
規制かー。
ハリウッド俳優たちが徐々に寄付や募金活動を開始するなか
ケンワタナベはまだ朗読しかしてないんだろうか。
あの朗読はちょっと時期が早いんじゃないだろうか。
914Classical名無しさん:2011/03/20(日) 00:48:31.60 ID:Gv6T8Zyv
>>913
あれはいらっとするな、個人的には
一応ハリウッドで仕事している俳優だから
英語で支援を呼びかけるのはいいよ、むしろやってくれ
だが、朗読は余計だぜとオモ
あの人、ラストサムライで当ててから勘違いしてる気がする…
なんか常に上から目線だし
915Classical名無しさん:2011/03/20(日) 01:02:56.26 ID:1wvFyOGW
歌います!とか詩を朗読します!とかは要らんなあと思う。
千羽鶴的な感じというか、この非常時に!ってちょっとイライラする。
916Classical名無しさん:2011/03/20(日) 01:16:36.82 ID:ni02fdus
何人なんだろ
917Classical名無しさん:2011/03/20(日) 01:28:35.18 ID:mUQ6wY7Y
>>916
一人
918Classical名無しさん:2011/03/20(日) 01:35:52.28 ID:Us0dtzxR
病気でものすごく苦しかったとき…痛くて痛くてたまらなかったときは
誰の慰めも耳に入らなかったんだよなあ。

激痛が身体を走ってのたうちまわってるときに「この歌で感動してください」とか
「僕がスポーツを頑張ってるところを見て元気を出してね☆」とかは
あっちいけ!って感じじゃないかな。
とにかく痛みを消してくれよ、身体をさすってくれよ!横で能天気に歌うな!みたいな。
痛みがひき始めて余裕が出てきてはじめて、歌で癒されたり、スポーツに感動できるような気がする。

919Classical名無しさん:2011/03/20(日) 01:40:06.85 ID:1wvFyOGW
余裕がないとメルヘン的な物はなかなか難しいよね。
920Classical名無しさん:2011/03/20(日) 02:38:54.60 ID:lXxDBdqa
>>911-912
ワロタw

正直、芸能人からでも一般人からでも、歌や千羽鶴おくられてもね…
オカンアートと同じだよね
有難迷惑
921Classical名無しさん:2011/03/20(日) 04:34:55.26 ID:z2j1TkO0
まさしく同情するなら金をくれの世界
お金はだいじだよー

ではおやすみノシ
922Classical名無しさん:2011/03/20(日) 08:45:25.73 ID:D9yOo6PW
昨晩、ツイッターがとあるRTで埋め尽くされた。
9割方それで、もう他の情報が見えないほど。
今朝になったら「あれはデマだったぽい@ツイッター」ということらしい。
他スレで知った。
ソース不確かなのRTすんの止めて欲しいわ…
RTだけ拾わないクライアントとか有るんだろうか
923Classical名無しさん:2011/03/20(日) 09:19:29.97 ID:NSA/qnJL
うち全鯖規制。
どうも東電幹部の住所とか個人情報をコピペしたらしいけど、
もう規制はこんなアフォだけにしてくれ。毎回思うけどさ。
いつも解除願い出してくれる神も今回はどうも他で忙しそうだし
先が見えないよー、と愚痴。
924Classical名無しさん:2011/03/20(日) 09:22:15.40 ID:2ZMeQi+T
>>922
kwskしてもいいかい?

シベリア郵便局に出したんだが
配達人が1人もいなくて郵便溜まり放題orz
925Classical名無しさん:2011/03/20(日) 09:48:30.99 ID:D9yOo6PW
>>924
ガススタで灯油と間違えてガソリン販売した→防災無線・RT拡散
→最後の1人が見付からない(昨晩ここまで)
→そういう事実(「残り1人への販売」のことか「売り間違い」のことか?)は無かったと市&RT

市名で検索してたらこんな調子ダス…
大規模避難所が有るから、状況見て支援物資持って行きたかったのだが、
RTだらけで話にならん。
926Classical名無しさん:2011/03/20(日) 09:53:39.77 ID:EWBQ0sBe
もうね、RT厨はグーパンしていいよ。私が許す。
RTブロック出来るの知らなくて、数日前まで大変だった。
927Classical名無しさん:2011/03/20(日) 09:56:11.72 ID:2ZMeQi+T
>>925
ありがとう

なんとか運べるといいのにね
ヤタ様にお祈りしとくよ
928Classical名無しさん:2011/03/20(日) 10:08:09.83 ID:D9yOo6PW
>>926
非常時はデマ流行るっていうし、もうちょっとだけ慎重にRTして欲しい気が。
自分もRTブロック出来るかよく設定見てみるわ…ハァ

>>927
d。昨日午前中時点で毛布・段ボール・消耗品等が欲しいという話だったのに、
午後になったら現地貼り紙で離乳食やら女性衛生用品やらに変わってたりしてたんだよね。
今のうちは持って行く人も多いだろうから、
数日経った時点での必要な物を援助していきたいと思う。
職場がすぐ近くだから、とりあえず毎日行けなくもないし。
929Classical名無しさん:2011/03/20(日) 10:25:25.18 ID:EWBQ0sBe
>>928
自分がフォローしている人の情報を表示(ユーザー名をクリックすると右側に表示される)

「このユーザーのRTをタイムラインに表示するorしない」を選択できる

いちいちポチらなきゃならないからフォロワー多いと大変かもだけど、
やたらRTしまくって大騒ぎしてる人のだけ解除するとだいぶ違うと思う
930Classical名無しさん:2011/03/20(日) 10:40:02.69 ID:D9yOo6PW
>>929
詳しくありがとう。
そうそう、やたらRTしているだけの人とかも居るね。
学生さんなんだかただの親切オバチャソなのか…

ちなみにガソリンの件は、混入の事実すらなかったらしい。もうね。
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1300534773108/index.html
931Classical名無しさん:2011/03/20(日) 10:44:10.74 ID:BwC/xwnk
これを機に昭和っぽい生活になるのもいいのかも・・・と思った
街は静かでちょっと薄暗くて
932Classical名無しさん:2011/03/20(日) 10:52:13.13 ID:2ZMeQi+T
地震関連の郵便もあるのに、誰も手を差し伸べられないなんて
浦安にお住まいでライフラインが未通の奥様へ郵便局より拾い物
【本文】↓
浦安市シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルが、
地震により被災され、入浴ができずにお困りの浦安市内在住の方に、
入浴などの特別支援を行います。

入浴
日時 3月20日(日)12時〜18時(最終受付)
対象 入浴ができずにお困りの市内在住の方、男女先着各375人
ご利用いただける内容 入浴
費用 大人(中学生以上)500円、こども(0歳〜小学生)250円
ご注意
問い合わせ シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 
電話:0○○-355-5555

ただ、今公式サイトを見たがこの件に関して何も記載がないので
自己判断で市外局番は伏せた
933Classical名無しさん:2011/03/20(日) 10:58:34.82 ID:noL3AjI+
忍者がどーのって出てキジョ板で書き込み出来ない
2分後に書き込みボタンを再度押せって出るけど
何度やってもダメだった
934Classical名無しさん:2011/03/20(日) 11:11:12.19 ID:3ZxF+tb9
専ブラをバージョンアップしてみるとか
935Classical名無しさん:2011/03/20(日) 11:14:00.23 ID:2ZMeQi+T
専ブラを最新Ver.に。
!ninja を名前欄に。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
参照
936933:2011/03/20(日) 11:20:43.71 ID:noL3AjI+
>>934
おお 書き込み出来た!
ありがとうございます。
937Classical名無しさん:2011/03/20(日) 12:02:05.83 ID:7RwrOhhX
>>931
江戸時代でも言いと思ってる。
938Classical名無しさん:2011/03/20(日) 13:34:02.35 ID:Hef1NEQz
今日は自治会の会議に出席しました。
赤十字の募金窓口に本当にそっくりな詐欺サイトができているので
よく確認してから募金をするようにと注意されました。
皆さんもご注意ください。
939Classical名無しさん:2011/03/20(日) 14:49:35.80 ID:Us0dtzxR
チラシ648、お願い、注意して。
注意してよー。
大きな声出すだけもいいから。
小学生なんだから怖いとかいわないでさ。
940Classical名無しさん:2011/03/20(日) 14:54:03.30 ID:EhJyin3C
ロンブーあつし
びっくりした
本物に茨城にきてるんだね
941Classical名無しさん:2011/03/20(日) 14:57:40.30 ID:pl3kvu7c
牛乳は品薄だが豆乳は普通に出回ってるね、何故だろう
絹のあじわい豆乳、少し高いけど(゚д゚)ウマー
現材料は宮城県産「きぬさやか」 ありがたくいただきます
942Classical名無しさん:2011/03/20(日) 15:46:11.36 ID:aOI3bmEX
>>941
牛乳は被災地に紙パックの工場が何件かあって、それで牛乳が流通しないと、かなり早い段階で報道されてたよ
そのエリアで全国で使っている量の半分くらい生産していたとか
今稼働してる紙パック工場がフル稼働するって言ってたけど、しばらく足りないかもね
943Classical名無しさん:2011/03/20(日) 18:11:08.60 ID:OLUDRODK
仕事でテンパったりするとすぐ円形ハゲができるタチなんだけど、
ふと鏡見たらハゲてたorz
ダラには厳しい日々だからとは言え、
ここ東京なんだよバカなんじゃないの私
944Classical名無しさん:2011/03/20(日) 18:18:52.43 ID:itsloCFQ
気がつかなかったけど頭の後ろに500円大にハゲてた orz
945Classical名無しさん:2011/03/20(日) 18:26:52.23 ID:j/4QfpRr
紙パックってどれも同じで外側の印刷変えてるだけだろう、って思ってたんだけど
牛乳用は違うのか…
946Classical名無しさん:2011/03/20(日) 18:36:02.24 ID:4SVurbKL
台湾からの募金の額が凄くて驚いた
金額で判断したくはないけれど数十億って桁外れすぎ
正確に報道しない為に各国から非難されて見放された日本
台湾の人たちの優しさがとてもうれしい
本当に有難うございます
947Classical名無しさん:2011/03/20(日) 18:51:44.15 ID:S5yvtVOs
ほんとうに台湾には驚いたし、とても嬉しい
しかし…ロシア政府のシベリア労働には笑ったw
シベリア抑留の伝えられ方を理解してないのかな
それとも、職がない、食べ物がない、住む場所がない、ということに関しての国家のサポート度の「常識」の違いなんだろうか
948Classical名無しさん:2011/03/20(日) 18:58:39.06 ID:PN3r6d4k
シベリア労働って何の拷問
被災して強制収容所で労働

949Classical名無しさん:2011/03/20(日) 19:14:07.79 ID:2ZMeQi+T
ご冗談でしょう(AA略
950Classical名無しさん:2011/03/20(日) 19:18:54.84 ID:D9yOo6PW
>>943-944
私の友人にも何人かいるけど、円形脱毛症は繰り返すよね…
どうか落ち付いた日々が戻りますように。

自分も都近郊だけど、停電・日々の買い物だけでストレスMAX。
(津波は絶対来ない場所だし、余震・放射能は考えても仕方ないのでスルー)
同僚や部下達や家族も不安がっているので、そっちのケアにも忙しい。
社員もピリピリしてて、自分は変なテンションで仕事に没頭するしかない。
なんか人生で一番濃い時間を過ごしている気がするよ。
951Classical名無しさん:2011/03/20(日) 19:20:55.18 ID:Ntpcc+Iq
日本人入植させて
インフラ整備
   ↓
スパイ容疑でロシア政府が全て剥奪
日本にカエレ

とか?

もしかして思考基準が半島北側にある?
952Classical名無しさん:2011/03/20(日) 19:30:55.01 ID:jWjB16rx
あ・・あれ??何か変・・・表示がおかしくなってる?@Jane
953Classical名無しさん:2011/03/20(日) 20:50:54.24 ID:itsloCFQ
シベリア労働→黒パン俘虜記→胡桃沢の小説かよw
954Classical名無しさん:2011/03/20(日) 21:54:17.28 ID:oO1UYVRb
シベリア労働私も吹いた。
あとロシアで、日本は土地が狭いのにあんなに壊滅して可哀想だから北方四島をあげようっていう主張が出たのも面白かった。

ツイッターで見てた人が(たぶん東京住み)、原発のことで政府は情報を隠蔽してる、安全だという話のここがおかしい、
みたいな怖さを煽るようなツイートを繰り返した挙句、突如旦那が短期転勤になったとアッサリ関西に行ってしまってワロタ。
仲いい人達はこれからも今まで通り仲良くできるんだろうか。
博識ぽくて結構好感を持ってたのに、地震後のツイートは陰謀厨っぽくなって残念。
著名な人達のツイートも、こういう時にその人らしさがすごく出るよね。
955Classical名無しさん:2011/03/20(日) 22:26:41.76 ID:S5yvtVOs
ロシア
あれだけ散々なことをしておいて日本人から嫌われていることにショックを受けているらしいから、ちょっとおめでたいのかもね
てか、国民はロシアがどんなことを日本にしてるか知らないんだろうし、
生活レベルによる誤解もあるんだろうね(頑張って好意的に見てみるとw)
この際、”可哀想な日本”は有り難く北方四島は返してもらって、シベリア労働にはキッチリ怒りを示して誤解を解いておこうよ
956Classical名無しさん:2011/03/20(日) 22:44:51.97 ID:Hef1NEQz
http://img.pics.livedoor.com/012/f/6/f671acc848c4e30b72d0-1024.jpg
@nhk_news NHKニュース
ヤマト運輸 東北全県で配達再開へ http://nhk.jp/N3un6D4k #nhk_news
58秒前 NHKから

クロネコヤマト△!!!超かっけー。
一度にたくさんは運べないだろうけど、でも助かる人は増える。
957Classical名無しさん:2011/03/20(日) 22:45:28.33 ID:jWjB16rx
>>956
凄い!黒にゃんこすげぇ
958Classical名無しさん:2011/03/20(日) 23:21:19.94 ID:pl3kvu7c
ああ…七四式までついに…!!
最近の特殊車両系のオンパレードでもう大興奮だ!!!
豆乳のもう。
959Classical名無しさん:2011/03/21(月) 03:27:49.26 ID:mENySpyX
食品から放射性物質が検出されて記事になってるけど、実は
3月15日(火)に外出した人は、そっちの方がヤバい
現在の100倍〜1000倍のヨウ素、セシウムの飛散があったのが3月15日(火)

http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html

吸い込んで、肺に張り付いたものは食べ物と違って排せつできないからね

ちなみに東電からの発表は、自分たちが避難してから落ち着いた昼前頃
960Classical名無しさん:2011/03/21(月) 03:51:23.96 ID:ruFK+0hy
>>956
でも無くなってる家だらけで大変そう
961Classical名無しさん:2011/03/21(月) 11:55:23.99 ID:Qdno9I8v
黒にゃんは営業所配達までのはず。
自分で引き取りに行くんじゃなかったかな。
猫の中の人も行方不明者が結構いるんだって。その安否も気になる。
そしてこの状況下で、荷物が届かない、受け付けないとはなんだ!というモンスターも発生して、すごく大変らしいよ。
962Classical名無しさん:2011/03/21(月) 12:23:24.37 ID:cYA1vJhd
なんか地震から一週間以上経ってあちこちのスレでギスギスし始めたなあ・・・
落ち着いて思いやりを忘れないよう努力しよう
明日から仕事がんばるぞ
963Classical名無しさん:2011/03/21(月) 12:46:42.57 ID:BxwZVSq5
自分も明日から仕事。
今週は仕事4日だね!いつもより短いから気持ち楽だよ。

職場のすぐ近くが大規模避難所。
この連休は早朝からボランティア殺到してニュースになるほどだったが、
さて連休開けたらどうなるかな。
仕事上がり後の2時間ぐらいでいいなら、お手伝いしてもいいのだが、
夜間に出来るボラとか有るんだろうか。
964Classical名無しさん:2011/03/21(月) 13:35:59.40 ID:cYA1vJhd
>>963
お互いがんばりましょう。でも早く週末が来てほしいw
ボランティアを考えるなんてえらいなあ。

私は地震以来今日はじめて軽くメイクしたかも・・・
身だしなみを整えたらちょっと元気が出た。
私たちが平常心でがんばらないとだね。
965Classical名無しさん:2011/03/21(月) 13:50:51.39 ID:t14ai+yy
そうだよなぁ
地震発生時間を思えば、猫の中の人とか郵便の人とか
被災しててもおかしくないよな…
被害にあった人の数が多すぎて、その人たち個別の情報なんて
報道もされないんだなぁ

あの日、東北方面の観光客も被災してるけど、その後の報道が無い
いちいち報道していられないんだろうけど、ちゃんと帰れてたらいいのに
966Classical名無しさん:2011/03/21(月) 15:45:31.49 ID:t9csS13N
長野も大変なことになってるはずなのに、報道ないね
967Classical名無しさん:2011/03/21(月) 15:54:45.11 ID:1B69HIWS
週刊誌のアエラの表紙を見てぞっとした。
ガスマスクを付けた人のドアップに「放射能が来る」という見出し。
いろんな学者が心配しすぎるなって科学的なデータや解説をニュースや新聞、
ネット上で発表している中、なんでこう不安を煽るようなことをするかな。
そういえばサンデー毎日もそう。宣伝だけしか見てないけど、アエラ同様に
恐ろしく不安を煽るような内容だった。
だから朝日や毎日は…って嫌われるんだよ。

と思って帰宅してネットをみてたら、アエラが謝罪って。馬鹿か。
968Classical名無しさん:2011/03/21(月) 15:58:35.09 ID:RbdlAdYb
こんな時&連休中なのに夫が熱出して寝込んでるorz
そのくせ食欲だけはありやがる。
ガツガツ食ってたっぷり寝てて、それでも熱が下がらない。
明日は病院連れて行くか・・・
969Classical名無しさん:2011/03/21(月) 16:09:17.30 ID:l7WAByeb
自転車生活始めたが、下半身全部筋肉痛。
バカス
970Classical名無しさん:2011/03/21(月) 16:29:54.11 ID:iLSOLx+6
ドイツ・プツマイスター社製のポンプ車「M52 Multi‐Z」の活躍を早く見たい。
運んできてくれている三重の中央建設さんのきりっとしたところもみたい。
日本の普通にしっかり暮らしている国民はいざという時カッコイイなあ。

みずほ銀行明日には復旧するかな?
全板規制もはやくはずしてくれよお。
971Classical名無しさん:2011/03/21(月) 17:21:43.17 ID:EwUdK5cm
うちの地域には東電じゃないけど電力会社の社宅が幾つかあって
社宅という名の豪華マンションに住んでいる奥様たちと
家族関係でよく一緒になる。
みなさんそろってさりげなく…いやあからさまに
原発は大丈夫&東電の人は頑張ってるわよねの大絶賛キャンペーン中…。
972Classical名無しさん:2011/03/21(月) 17:27:52.24 ID:mENySpyX
社員五万人だっけ?
キジョ板にもmixiにもいっぱい居そうだw
973Classical名無しさん:2011/03/21(月) 17:49:20.60 ID:pmANxizM
生理が近いからナプを買いに行ったんだけど、ぜんぜんなかった
本当になくてびっくりした
今日は疲れて他のお店を見る余裕もなく帰ってきた
まだ少し残りがあるからいいけど、早く流通してほしい
974Classical名無しさん:2011/03/21(月) 18:51:03.46 ID:BxXQCCxm
ただいま…
docomo規制されたorz
975Classical名無しさん:2011/03/21(月) 18:56:18.08 ID:n5mw7H2x
ドコモまで規制されたら、もう私にはここしかないわ。
976Classical名無しさん:2011/03/21(月) 19:16:19.80 ID:Vlj+ZrLr
保守あげが規制の対象になって、乱立K5は規制にならないとかどうなってんだ('A`)
977Classical名無しさん:2011/03/21(月) 19:23:45.59 ID:mENySpyX
シベリア「被災地の子供100人を招待するよ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300701016/
978Classical名無しさん:2011/03/21(月) 19:43:45.14 ID:oqxYZXWv
>>946
台湾の地震の時、義捐金の80%が日本からだったってどこかで読んだ。
979Classical名無しさん:2011/03/21(月) 20:17:20.16 ID:A3/tH7DT
>>968
あのね、病気の時は喰わせると菌に栄養が行って元気になっちゃうのよw
絶食させて水分と薬だけにしちゃれ。
980Classical名無しさん:2011/03/21(月) 21:05:21.34 ID:oT3znwA9
>>973
コストコで箱買いをお薦めする

今日、宮城の知り合いに個人的に救援物資を送った。
被害が少なかった地域なんで、何も手に入らないんだって。
カップラーメンが欲しいって言われたんで、頑張ってかき集めたよ。
早く届くといいな。
981Classical名無しさん:2011/03/21(月) 21:51:02.72 ID:1aMw9VtT
公共広告機構のCMにはもう慣れたけど、
難民をふるさとへみたいなUNHCRのCMにはなんだか違和感。
日本がこんなに苦しんでるその真最中に
外国にまで気を遣えってか?逆にムカつく。
あ、平時ならそんなことは当然思わないけどさ。
982Classical名無しさん:2011/03/21(月) 22:36:54.36 ID:KNQ56XOL
docomoだけど、書けたよ?
983Classical名無しさん:2011/03/22(火) 01:54:08.79 ID:or1MNklu
本当だ!ありがとう
さっき規制のエラー出て書けなかったのに…
984Classical名無しさん:2011/03/22(火) 07:37:50.44 ID:B0sGGSE4
984
985Classical名無しさん:2011/03/22(火) 07:52:56.91 ID:eRTD0OuY
てs
986Classical名無しさん:2011/03/22(火) 08:04:54.99 ID:FgWj7mye
987Classical名無しさん:2011/03/22(火) 08:09:16.70 ID:ZWeObGet
>>986
乙です
988Classical名無しさん:2011/03/22(火) 09:15:58.42 ID:JZkW5TFQ
>>986
乙です

ポポポポーンのACのCMが腹立つのは
あのやる気の無い絵のせいだと気づいた
989Classical名無しさん:2011/03/22(火) 09:40:28.79 ID:jFJpaAtO
>>988
そんな貴女に

グレートありがとウサギ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BfB6rcVZdzg
990Classical名無しさん:2011/03/22(火) 09:43:17.15 ID:iDVynHvb
うち貧乏なんで給料日10日前くらいから余裕で何もなくなる
ご飯も塩とか醤油で食べるレベル
やっと給料出て買い物行けて普通に買い物して出てきたら
「普通に買い物来たのに、買いだめしてる人もいるんだ」ってこそこそ言われた
かなしい
991Classical名無しさん:2011/03/22(火) 09:55:25.58 ID:XJNP6d9b
わかるよー
うちは
1、私が腰のヘルニアをやってて、腰痛がきついので荷物をあまり持てない
2、日曜日にポイントが高くなるスーパーで買い物をしている
3、平日は車が出せない
これらの理由で日曜日に家族で出かけて1週間分のまとめ買いをしているんだよね。
こっちは震災地から相当離れているので買占めがあっているとしたら電池くらい?で
あとは普通になんでもスーパーにあるから沢山買っても全然気にしないで済むけれど
被災地に近かったらさぞ陰口を叩かれるんだろうなと思ったよ
家族の買い物スタイルってそれぞれなのにね
992Classical名無しさん:2011/03/22(火) 11:31:14.49 ID:XJNP6d9b
連投になるけど…これすごく納得

・事象→極めて重大な事故のこと
・ただちに影響は無い→長期的に癌発生のリスクがある状態
・現在数値が上昇している→発表出来ないほど高い値が出た状態
・10時には1000マイクロシーベルトだったが、現在は150マイクロシーベルトに下がった
 →値が下がった時だけ数値を発表し、値が上がった時には数値は発表しない
・CTスキャン1回分→体の病状を把握する為にリスクを冒して被ばくする量と同等量の値が発生した状態
・レントゲン1回分→体に異常が無いか把握する為にリスクを冒して被ばくする量と同等量の値が発生した状態
・人体には影響が無いが乳児には飲ませないでください→乳児が飲むと非常に危険な放射性物質を含んでいる状態
・安全である→将来ガンになるリスクがある状態
993Classical名無しさん:2011/03/22(火) 12:37:09.21 ID:lt0LtVYu
クズ県民に北朝鮮と在チョンに募金

【パチンコ】被災地仙台のド真ん中で強行営業開始!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300722720/1

1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/22(火) 00:52:00.56 ID:hzG2ylPL0● ?2BP(10)
http://img.2ch.net/ico/momiz.gif
市民が食料品や生活用品を買うために行列を作る中、このパチンコ店は震災後数日で営業再開
他のパチンコ店は不足する食料などのため端球景品を街頭で無償配布し営業自粛。
仙台駅は損傷し立ち入り禁止状態が続き避難民20万人 死者行方不明者数万人という現状。
全国から義援金・物資を受ける宮城県、仙台の中心のど真ん中で堂々絶賛営業中!
http://imepita.jp/20110317/599840
↑3月17日  pm4:30頃
994Classical名無しさん:2011/03/22(火) 13:09:04.65 ID:AITyxiF3
>>968だけど、夫を病院に連れて行ったらインフルだった〜〜〜!
だいぶ熱は下がったから一見元気そうだけど、
今週いっぱい自宅療養だから食事がマンドクセーーー
自分もなったら嫌だなあ。予防接種したから大丈夫かなorz

995Classical名無しさん:2011/03/22(火) 13:51:49.10 ID:U/G+FOhk
地震の何日か前に部屋と寝室とトイレでも三回以上クモに会った
クモは見逃す、でも大きなクモで怖かった
あれは知らせてくれてたのかな
996Classical名無しさん:2011/03/22(火) 14:03:37.49 ID:wBgR3XY+
昼寝したいのにお昼の地震で目が覚めた
お腹痛いし送別会に出掛けるのめんどくさい
寒いよ
997Classical名無しさん:2011/03/22(火) 14:18:09.45 ID:ikYL/Shm
a
998Classical名無しさん:2011/03/22(火) 14:35:49.03 ID:mAi97w8k
>>992
>・10時には1000マイクロシーベルトだったが、現在は150マイクロシーベルトに下がった
> →値が下がった時だけ数値を発表し、値が上がった時には数値は発表しない

他の胡麻化しもムカつくけど、一番許せないのがコレ
3月15日の放射性物質まきちらし事象も
「発生時点で発表していれば外出を控えたのに!!!」
って人が大勢いると思う
自分たちだけサッサと逃げて、一時間遅れで官邸に報告、その後、発表まで何してたんだかウダウダ…
チネ
999Classical名無しさん:2011/03/22(火) 14:51:13.13 ID:uApFC//O
頼むから分かりやすい煽りに乗って荒れないでくれ
1000Classical名無しさん:2011/03/22(火) 14:51:39.10 ID:uApFC//O
ここじゃなくて常駐スレのことね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。