テレビのつまらなさが異常 その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
引きつづきテレビ全般に対する不満や感想・いまの状況を立て直すには
どうしたらよいか等、みんなでどんどん語りあいましょう!

前スレ
テレビのつまらなさが異常 その6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1294105533/
2Classical名無しさん:2011/02/12(土) 15:41:48 ID:tMwwpVnR
>>1
そして2GET
3Classical名無しさん:2011/02/12(土) 15:56:28 ID:FHZ9uJwh
AMラジオオススメ。ネットしながら聞ける
4Classical名無しさん:2011/02/12(土) 16:43:05 ID:tMwwpVnR
ラジオ局が充実してる地域はいいよな
こっちはNHK含め3局しかない(民放1局)
あとは隣県の民放1局と夜にはどうにかTBSラジオとニッポン放送が聞き取れる程度
あとは上下朝鮮や中国ロシアが入り乱れてる
5sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/02/12(土) 20:21:43 ID:C1vqRYvV
1 :Classical名無しさん。様
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願致します。「大変ご挨拶が遅れてしまいました。
けれども、新装開店おめでとうございます。又、この掲示板上にこれから
色々と書かせて頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。」
>>1 :Classical名無しさん。様へ【敬具sento29lausより】2011年2月12日(土)
【悪しからず。】
6Classical名無しさん:2011/02/12(土) 20:32:32 ID:8sN1P2YC
http://ameblo.jp/sato-dental/entry-10786825742.html#cbox

コメントでのフルボッコワロタ
7Classical名無しさん:2011/02/13(日) 23:31:45 ID:esixesIP
うちは田舎でテレビ東京が映らねえ。
せめてアニメが充実してたら、もっとテレビを見てやってもいいが。
8Classical名無しさん:2011/02/14(月) 14:16:21 ID:vpraOL0J
漫画アニメ文化に日本国は滅ぼされる
9sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/02/15(火) 17:14:13 ID:OJ+uGhQy
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、以前も他の掲示板上
にも私は書かせて頂いてあると思いますけれども・・・私は何か?関西の?
吉本興業と言います、企業が???この関東に進出し始めて以来と!!!いう
もの私はこの今のテレビの番組放送の内容が!!!私は非常非常に!!!!
著しく堕落したと思います。私は所であの今夜日本テレビで午後9時から今夜
テレビで!!!放送されますけれども・・私はあのこれってアリですか?なる
テレビの番組が!!!放送されますけれども!!!私は本当に???あのよう
な物を???テレビの番組と???本当によべますか???私は本当にこの
今の各テレビ局のテレビの番組は!!!ただただ昔のようにつまらないだけで
無く私はテレビの視聴者達を!!!まるで非常に!!!全然無視!!!した
ような私は非情に非情に???無神経のテレビの番組ばかりだと思います。」
【敬具sento29lausより】2011年2月15日(火)
10sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/02/15(火) 20:06:05 ID:OJ+uGhQy
【日本テレビ】「火曜サプライズ・踊る!さんま御殿!!・これってアリ
ですか?」・・・・「どうして???この日本テレビと言う!!!テレビ局
は、それこそ???このようなほんとに糞???の役に立たないようなテレビ
の番組放送を!!!ねんがらねんじゅう一年中しょうもこりも無くテレビで何故
?放送するのですか??????。私は、何で???このようなテレビの番組に
私は、何故何故???あの各スポンサーがつくのですか???私はどうせなら
それこそ、もっと、もっと、もっと、テレビの番組があの?ジャンル/教養の
ようなテレビの番組放送に!!!絶対に!!!私は付いて頂きたいと思います。
本当に???私はこのようなテレビの番組は各スポンサーのイメージダウン
にも私は絶対に!!!繋がり兼ねないと私は絶対に!!!思います。」
【sento29lausより】2011年2月15日(火)【悪しからず。】
11Classical名無しさん:2011/02/15(火) 20:22:51 ID:k77Rql7U
デカモニ!
12Classical名無しさん:2011/02/15(火) 21:58:31 ID:IcEtZc/1
今のテレビは教養がほとんどなくなった。昔はバカやってる中にも
なるほどと思わせる番組があったものだ。
クイズダービーとかタイムショックとかクイズ年の差なんてとかクイズ100人に聞きましたとか。
今はまず一般参加の番組がほとんどなくなった。
タイムショックとか風雲たけし城とか、昔は一般人参加の番組が多かった。
今は年に一度の鳥人間とかサスケだけになっちゃった。

クイズ番組なんて、ただ番組制作者が視聴者に「どうだわかるか?」と
一方的に挑戦状をたたきつけるだけになってしまった。そして、問題を使い回す。
13Classical名無しさん:2011/02/15(火) 22:07:44 ID:NE0I03Dq
私への集ストやガスライを続けてる人達さ、何人人を使ってるのかな?
電話一本メール一本指示すりゃ思い通りに動く召使たちが集スト犯共にはいるんだよなあ
誰かが書いてた「リモコン付きの使用人」だってさ
私は勝手にターゲットにされた人間なのであいつらの組織の決まり事などわかりませーん
でもあいつらが時々不協和音なのは分かるんですよ。あいつらは悟られまいとしてるけど
でもあいつらが内紛してるとやつあたりの対象が必ず私なんですよねいつも
そりゃストレスぶつけるなら、集スト被害者の私に対してが一番発散しやすいだろうが
あの集スト犯共は私を貶めて蔑みの対象にして皆で笑い者にすれば集団意識を高められるのだろう
一種の宗教ですね
私への集ストしたがってあいつらに深く関わったらよくない事になると思うけどね
皆私のこと嫌いな一心で私に集ストしたがるからね。嫌なめにあってもこっちにやつあたりしないでよ
逆にいい思いをする人達は沢山いると思うが。そういう人達は一生演技しつづけなきゃいけなくなるだろうね
14Classical名無しさん:2011/02/16(水) 03:56:38 ID:TSwW5oHB
もっと一般人が賞金もらえるような番組つくれよ。

ゲイNO人どもが100万円もらう番組とかどんな拷問だよ。
15Classical名無しさん:2011/02/16(水) 12:53:06 ID:o4j/Lqsd
別に賞金とかいらんから、完全生中継ゲリラインタビューやれよ
ひとつぐらい生の世論をさらけ出す番組があってもいいだろ
今は全て嘘で塗り固めてんだから
16Classical名無しさん:2011/02/16(水) 13:43:53 ID:XbXencwI
ヒント:一般人が解答者だと視聴率が取れない
17Classical名無しさん:2011/02/16(水) 13:44:13 ID:EsoOWyNj
地デジテレビ買ってまで見るほどのリターンが無い。
もっと言えば、アナログテレビに通電して見るほどのリターンが無い。
電気代の無駄。
18sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/02/16(水) 14:26:00 ID:ruNZgS+R
>>12 :Classical名無しさん。様
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、前回書き切れません
でしたので、私は又ここに書かせて頂きたいと思います。けれども、私は
昔の各テレビ局はそれぞれが各テレビ局で本当に!!!非常に私達テレビの
視聴者達が非常に!!!楽しむ事が出来たテレビの番組放送ばかりだと私は
思います。あのフジテレビのクィズドレミファドンやテレビ朝日のがっちり
買いましょうやアップダウンクィズやフィーリングカップル5対5やその他の
各テレビ局間が!!!それぞれで非常に!!!思考や工夫がなされたような
テレビの又あの私は視聴者参加番組が非常に!!!多かったと思います。でも
今は所でどうでしょうか???芸能人が海外で旅行して旨い物をたべたり又
歌番組やクィズ番組などで非常に!!!大金をもらったり・・」
>>12 :Classical名無しさん。様へ【敬具sento29lausより】2011年2月16日(水)
19Classical名無しさん:2011/02/16(水) 15:41:27 ID:CUX/4Qwi
芸能人がドンキとかヤマダで買い物する番組たまにやってるけど
あれっておもしろいのか?ただの他人の買い物だぞ。
売れてる芸人とか羽振りがいいから、金銭的な縛りにとらわれず好き勝手に買うから
全然親しみわかないし。おもしろいの「浜ちゃんが!」だけだよ。
あれは浜ちゃんがうまいことギャグに持ち込んでるからな。
20Classical名無しさん:2011/02/16(水) 16:11:07 ID:o4j/Lqsd
そもそもクイズ番組が不要
21Classical名無しさん:2011/02/16(水) 18:43:06 ID:Kuezx82F
>>16 趣向で楽しませることが出来ないから、タレントのキャラ・アドリブ頼り。
22Classical名無しさん:2011/02/16(水) 23:42:28 ID:UyZrAvnF
昔は素人参加のクイズ番組でもそれはそれで面白かったんだが
あるときから、素人の常連クイズ参加マニア=クイズ王みたいなのが出だして
そいつらが全部商品とっていくので
本当の意味での素人が参加するような番組じゃなくなってしまってポシャった
23Classical名無しさん:2011/02/16(水) 23:53:37 ID:CUX/4Qwi
>>22
ああ〜そういやいたなぁクイズ王。たくさんのクイズ王がいた。
ファミコン名人も高橋だの毛利だの橋本だの、いろいろいたしなw

でも今は今で宮崎美子とか伊集院ヒカルとか石坂浩二とか、雑学王がいるよな。
昔のはらたいらみたいなモンか。
24Classical名無しさん:2011/02/17(木) 23:54:05 ID:cqIKXAVE
こんなつまらん番組で笑える
笑の沸点の低い姉が羨ましい
ただ道を歩いているだけでゎらえるんだろうな
25Classical名無しさん:2011/02/18(金) 00:44:43 ID:dZTUFVvP
人間ってのは程度の差こそあれ適応力ってのがあるからね
それがひたすら悪い方向にしか作用してないのが今の日本なのだろう
26Classical名無しさん:2011/02/18(金) 03:24:50 ID:mZJReSJz
そういや、世界衝撃映像とかも、全然衝撃じゃなくなったね。
昔はガチで人が死ぬ映像をバンバン流してた。

スカイダイビングでパラシュートが開かず墜落死とか、動物に襲われて死ぬヤツとか
アメリカ人が黒人をフルボッコにしてる映像とか、アランバンクスがスタントで死ぬ映像とか。
熱気球が電線に触れて焼き切れて墜落するのとか
航空機ショーで観客めがけて飛行機が墜落してくるヤツとかも見たことある。
子供心に、軽くトラウマになった記憶がある。
今は全然やらなくなった。みんな結果的に生き残った映像ばっかり。
27Classical名無しさん:2011/02/18(金) 11:48:38 ID:yxcldlI0
>>26
>全然衝撃じゃなくなったね

それは見過ぎておまえの感性がマヒしてしまってるせいだよ
28sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/02/18(金) 12:11:11 ID:eUCJxg+I
「なんで、なんがらねんじゅう???あの食べ物屋の宣伝や芸能人達の
!!!それこそ本当に本当に非常に非常に???どうでもいいような問題
の???私は各テレビ番組なのですか???私は何故何故???この一日の
お昼の???一時間位は???何故何故???あのNHKのニュースの番組
のようなテレビの番組を???どうして???作ろうとしないのですか??。」
【sento29lausより】2011年2月18日(金)
29Classical名無しさん:2011/02/18(金) 22:51:15 ID:dZTUFVvP
アナログTV壊れたのでFMラジオドラマって初めて聴いてみたら斬新だな
聴覚だけで闘いを挑んでくる番組に掘れた
30Classical名無しさん:2011/02/19(土) 01:12:32 ID:oJD052uZ
かつてオーソン・ウェルズがラジオドラマで火星人襲来のドラマやって
それを聴いたアメリカ中の市民があちこちで
本当に火星人が攻めてきたと思ってパニックになったくらいだからな
見えないからこそ想像たくましく出来るラジオドラマも面白いもんだ
31Classical名無しさん:2011/02/19(土) 03:56:21 ID:+4a0pnaV
>>26
そうそう、衝撃映像のほとんどは、結果的に無傷だったり
命をとりとめたりっていうのばっかで
先が読めてるからさっぱり衝撃がわかないよな。
32Classical名無しさん:2011/02/19(土) 04:02:56 ID:S1wEqV4n

今日の日テレのマリックの方が、よほど衝撃だったw

ワーといって驚かせるのとか、最後の大量ネズミの演出とか

やはり生放送はよいよ。往年のテレビを見てる感じがして
なかなかよかったよ。
33Classical名無しさん:2011/02/19(土) 14:11:36 ID:6UPU/7k5
ただでさえつまらんテレビを地で鹿が汚しやがる!うちは地デジ化すんでます! 
アナログの貧乏人いじめから逃れるために地デジチューナーつけたのに
34Classical名無しさん:2011/02/19(土) 16:15:06 ID:2x3ATUV6
>>32
あれはよかったな。マリックもいつの間にかあんな芸を身につけたようだなw
最後のなんか、マジックと見せかけてネズミつかったトリックで、有吉いじめだったしw

ああいうのは昭和っぽくていいね。てか、普通にマリックの魔術はすごいからな。
あなたの脈を止めます!ってのも、ウソかホントかはともかくとして、インパクトのある試みだった。
35Classical名無しさん:2011/02/20(日) 03:52:33.25 ID:fth4L+ci
今日の「ケータイ大喜利」糞つまんねえの。
スタッフもジュニアもあんなネタよく選んだな・・・クスッとも笑えんかった。
しかも不自然にお便りコーナーとかあって

不自然に 韓 国 からの留学生からの頼り一通だけ紹介。

後半は、お題そのものが糞つまらんかった。
前の侍ネタのほうが優秀だった。
36Classical名無しさん:2011/02/20(日) 13:03:10.52 ID:lOcDx/eN
とりあえず興醒めするのでドラマにお笑いタレントを使うな
ちゃんとした役者を使え
37Classical名無しさん:2011/02/20(日) 13:22:28.42 ID:2Om86WFL
そろそろ嫌韓教を脱退したいんだけど
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1298167577/l50
38Classical名無しさん:2011/02/20(日) 13:29:26.23 ID:l2UfEeDG
韓国が好きなら勝手に街で吠えてろよ。
それをテレビで国民に強要すんな。好きか嫌いかは、自由だろ。
39Classical名無しさん:2011/02/20(日) 14:42:42.66 ID:4MLbe2pd
今は芸能界の人脈がほとんど在日系だから韓国寄りな作りになるんだろう

昔は芸能っていうと同和系の人たちの職で
普通はどこの親も、子供が芸能界に入りたいとか言い出すと猛反対したからな
そこには入り込んだのが、普通じゃ差別があって出世できないと在日系でいっぱいになった。
スポーツ界も同様。
40Classical名無しさん:2011/02/20(日) 15:28:40.99 ID:gZg95XDu
韓国のせいでつまらないと吼えてるほうがよっぽど議論にならないと思うが
ただの八つ当たりだろ
41Classical名無しさん:2011/02/20(日) 16:44:14.01 ID:pzv2KmAD
だな。別にテレビだって強制じゃないんだし、見たからって洗脳されるわけでもない。
テレビにそこまでの強制力はないし影響力はない。
影響されるのはガキだけ。見てからも取り捨て選択できる。
42Classical名無しさん:2011/02/20(日) 17:39:04.75 ID:U1IJzhGY
笑天は単純だけど、面白味あるよ
鉄腕ダッシュも好きだな
今まで夜9時まではテレビ見られなかったから嬉しい
43Classical名無しさん:2011/02/20(日) 18:43:20.36 ID:6Um+WtSm
今でも「テレビを見ない事」がカッコいいって思っている時代遅れクンがいるんだよな。
44Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:04:38.72 ID:9ci7/pVp
>>40-43
テレビ関係者乙
45Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:59:47.01 ID:oBObyBll
三波シンスケ、歌丸、円楽といえば

・・・昇天
46Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:00:38.60 ID:oBObyBll
笑点か。(誤変換)
47Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:02:51.35 ID:oBObyBll
>>42
日テレは嫌いだ
ジャイアンツえこひいきばっかりで放送を私物化してるんで
48Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:06:34.90 ID:Sf9oh7vp
えこポイント
49Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:34:44.46 ID:funJLU/s
家族の意向で行列見てるけどつまらんわ〜
50Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:37:16.59 ID:funJLU/s
我が家も面白くないな…
ジャルジャル同様つまんない
51Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:42:54.79 ID:ZF5OTKPb
ドラマよりましだろ
52Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:46:44.01 ID:funJLU/s
ドラマは内容によって見るのと論外なのがある

バラエティ番組だったらもうちょっと面白くてもいいのに
メンバーからしてショボいのばっかりだなと思って
53Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:56:35.77 ID:ZF5OTKPb
メインが如何に目立つかを考えれば妥当と思うよ
54Classical名無しさん:2011/02/20(日) 22:00:49.75 ID:funJLU/s
ダウンタウンにはそこそこ面白い芸人がつくのに
人望がないのか選り好みしてんだろうな紳助は
55Classical名無しさん:2011/02/20(日) 22:12:11.00 ID:3mvvAS46
だめだ、フィギュアスケートはフジテレビでやり出してから糞つまんね。
56Classical名無しさん:2011/02/20(日) 22:14:17.89 ID:funJLU/s
フジってスポーツ番組をつまらなくさせる事にはズバ抜けてるよな
57Classical名無しさん:2011/02/21(月) 04:01:12.33 ID:/WiKfa5A
フジはどの番組も局アナがバラエティタレントのごとく全面に出すぎてウザい
58Classical名無しさん:2011/02/21(月) 04:01:52.99 ID:/WiKfa5A
前面に、だな
59Classical名無しさん:2011/02/21(月) 09:42:16.73 ID:GWTR01CO
海老蔵さぁ もう引退したらいいのにね
ふてぶてしいし醜いわ

こういう恥知らずは治らないよ!
60Classical名無しさん:2011/02/21(月) 10:35:38.08 ID:b/iwHt2R
有名人を持ち上げて落とすテレビ手法が一番いらない。
61Classical名無しさん:2011/02/21(月) 11:01:44.10 ID:jXnP4NLy
事実としてあるのだから仕方ない
62Classical名無しさん:2011/02/21(月) 11:02:29.16 ID:jXnP4NLy
誤爆った
63Classical名無しさん:2011/02/21(月) 11:07:26.57 ID:4fhaH/Gy
ありですよ、あり
64Classical名無しさん:2011/02/21(月) 13:39:54.73 ID:Wlc5qtaY
>>59
リオンも、どうせ逮捕される覚悟なら外階段からエビゾウを放り投げてほしかった。
11階から落ちれば死ぬだろうし。
65Classical名無しさん:2011/02/21(月) 16:04:57.07 ID:CwSnsFku
F1グランプリとかツール・ド・フランスとかを
変な演出なしでシンプルに放送できるテレビ局はないのか?
フィギュアスケートなんざもうグダグダじゃねーか。
66Classical名無しさん:2011/02/21(月) 16:22:09.84 ID:Wlc5qtaY
フィギュアはもともとそんなに視聴率が取れるスポーツではないのに
なぜか浅田真央登場&荒川静香金メダル以来
注目されてテレビもゴールデンでやるようになった。
67Classical名無しさん:2011/02/21(月) 16:52:05.22 ID:P4erumNu
>>66
いいや、以前からフィギュアスケートは冬期のスポーツの中でも
ショーとして見栄えが良いのでテレビ向きで視聴率が取れてましたよ。
ジャネット・リンとか日本でも渡部絵美とか伊藤みどりとかを知らんのか?
68Classical名無しさん:2011/02/21(月) 21:21:51.01 ID:VIPjTMea
>>61
この流れで誤爆に見えないんだから、そのままフォローせず逃げればいいのに。
69Classical名無しさん:2011/02/21(月) 21:26:17.51 ID:mEhgwCoU
ネトウヨと元左翼は、TBSの密使の話を見るべきかも。
70Classical名無しさん:2011/02/21(月) 21:32:33.52 ID:OXL8XThk
地上波で必要な番組はタモリ倶楽部だけ
71Classical名無しさん:2011/02/22(火) 01:05:22.60 ID:B5eshIS7
俺のためにNHK将棋の時間だけは残しておいてくれ
72Classical名無しさん:2011/02/22(火) 08:58:11.59 ID:01hDWAAn
キムヨナが出てきてからだよ、フジがフィギュアの放送権とったのは。
誰も興味ないのに日本人選手にまぜてアピールうぜぇよ。
98年ごろみたいにNHKで細々放送してりゃよかったのに。
73Classical名無しさん:2011/02/22(火) 16:19:11.41 ID:j1/Oy0Qg
浅田真央はロッテのキャラクター
74Classical名無しさん:2011/02/22(火) 17:30:02.15 ID:9cII3SNg
最近スポーツ番組に無駄な出演者が多いからつまらん
松岡修造なんてテニス中継だけしとけよ…
なんでゴルフ中継とか水泳とか体操なんかでしゃしゃり出るんだよ
暑苦しいしコメントも聞きたくねぇよ
国分並みにいらない存在だ
75Classical名無しさん:2011/02/22(火) 17:33:01.58 ID:Io0BixAa
バレーボールのジャニ糞も目障りすぎんだよ
76Classical名無しさん:2011/02/22(火) 18:58:23.91 ID:9cII3SNg
最近じゃEXILEもやってたっけ
ショー化するんでつまらん
民法のオリンピック中継はウザすぎた
NHKのシンプルな放送がいいや
77Classical名無しさん:2011/02/22(火) 19:41:36.89 ID:7VPQ4fbQ

何年ぶりかにビューティーコロシアム見てる。
整形ってすごいんだねぇ?
私も整形したいよwwww
78Classical名無しさん:2011/02/22(火) 20:25:39.13 ID:APml0rLp
>>77
あれは整形だけじゃなく、プロがメイクや衣装やヘヤスタイルで手を入れてるからTV映りでよく見えるのだと思う。
メイク落として普段着になったら整形した顔を鏡で見てどうかな?と思うけどね
79Classical名無しさん:2011/02/22(火) 20:25:44.39 ID:4V06xSuM
>>69
三上が出るから見たけど、視聴率が最低だったらしいわよ。
ちょっと教育番組のような雰囲気のドラマだったわよね。

80Classical名無しさん:2011/02/22(火) 21:14:38.77 ID:8Du3bJJJ
>>73
あとカメラメーカーのオリンパス。
81Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:27:47.60 ID:aLMo6bmZ
仕事にあぶれた芸能人どもが、
スポーツ番組にまででしゃばってきてウゼー!
82Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:51:47.26 ID:wN1TQ+AC
>>78
それでも元の顔よりマシだと思う
ネズミ顔も前回の原人顔も仕上がりは微妙だったが
多分これが限界な程、酷い原型だったんだろうなと。

ってかそこまで悩んでるならとっとと整形したらいいのに
gdgdエピソード+全国放送を選ぶって事は貧乏なのかねぇ
83Classical名無しさん:2011/02/23(水) 09:24:40.29 ID:TJIP0fX+
>>82
和田アキコが司会ってことでピンとこないのか?
あれに出る素人は部落か在日だよ。
84Classical名無しさん:2011/02/23(水) 09:33:48.49 ID:8HGTKBjh

伊達直人おちついたねぇ(笑)
今だから言うがwwブームの時は、業務命令とか発令されてたよ。
お客様から、伊達直人名義の贈答品の取り扱いについて(笑)
実際1日に三件とかあったんだよね〜伊達直人名義で、お菓子や下着を贈る人。
でもね!必ず、送り状には住所が必要なんだけどね(笑)
85Classical名無しさん:2011/02/23(水) 11:36:51.68 ID:G2vdcLw4
知らないで育ったボクは
皆、死語さ
86Classical名無しさん:2011/02/23(水) 11:41:11.54 ID:h1uKJZMV
整形費用は局持ちなんだろ
いいよなぁ
でも子供は不細工だろう
87Classical名無しさん:2011/02/23(水) 12:07:56.04 ID:G2vdcLw4
西○知美の娘が天童よ○みみたいな顔なのはこれいかに?
http://files.lococom.jp/file2/2009/5/3/243/DSCF1466.JPG
88Classical名無しさん:2011/02/23(水) 14:14:27.23 ID:4agc8IKA
>>86
「日本人はテメェで払え」
「在日部落は局持ち」

>>87
旦那に似たんじゃないのか?
まあ母親も整形なんだろうがなwww
89Classical名無しさん:2011/02/23(水) 16:34:55.25 ID:AOxIP5Ep
テレビって知りたい情報があるときに全く役に立たんな
最新ニュースでも役に立たんってどういうことなの?
90Classical名無しさん:2011/02/23(水) 16:45:06.60 ID:WgTsTH5/
>>89
知りたい事が特殊なんじゃないのかな。
91sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/02/23(水) 17:22:37.27 ID:Vslu7z3U
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、昨夜あのオーストラリア
で、地震が発生致しましたと言いますのにあの?NHKのニュース7と言います
テレビの番組はそれこそ!!!時間を1時間延長してテレビで放送されていま
したと言いますのに???一ぽうあの?日本テレビでは!!!何やら?あの
さんまと所ジョージとの非常に非常に???番組内容が全然皆目検討も付かない
ようなテレビの番組が延々!!!3時間近くも???テレビで放送されていまし
ようですけれども???私は所で???何故何故???あのような非常に!!!
私は大人数のゲストが???が必要なのですか???しかも、いてもいなくて
もどうでもいいような存在の???あの言わば十把一からげ(じっぱひとからげ
。注意。意味。昔のことわざ。なにもかも区別なく、いっしょくたに扱うこと。)
広辞苑より引用。・・・」【敬具sento29lausより】2011年2月23日(水)
92Classical名無しさん:2011/02/23(水) 18:46:09.80 ID:wN1TQ+AC
>>83
何でも在日とかBで片付けるのもどうかと思うが
彼奴ら意外と金持ってるぞ
余計にタダで整形ってのもおかしいなと
ドケチって事なのかな

>>84
送り主部分はお届け先と同上と書けば
素性を書かなくても可能
93Classical名無しさん:2011/02/23(水) 22:31:44.78 ID:ycPhjtIe
虎の穴の道場と書けばいい
94Classical名無しさん:2011/02/23(水) 23:15:45.07 ID:xT0vuAZp
なんつーステレオタイプなドラマだ
そんなに若者を不真面目な悪もんにしたいのか
95Classical名無しさん:2011/02/24(木) 10:22:33.57 ID:/IxAIfqO
どの自称ニュース番組見ても地震とリビアぐらいしかやってない…
96Classical名無しさん:2011/02/25(金) 23:46:09.68 ID:FyzNZ3WT
今日はテレビ観なかった
97Classical名無しさん:2011/02/26(土) 12:56:01.73 ID:VAE7x/iX
田原「あんたは人間じゃない!」
○○「人間じゃないとはなんだ!謝罪しろ」
田原(無視して次の話題へ)
98Classical名無しさん:2011/02/26(土) 21:40:48.84 ID:Fi5yJfYf
田原が言うのはどうかとは思うが、確かにテレビに
出るような連中は人間離れした思考の持ち主だらけだわな
99Classical名無しさん:2011/02/27(日) 01:03:20.13 ID:n1JvbTTS
気付いたら1週間ぐらい見てないな
100Classical名無しさん:2011/02/27(日) 01:46:11.63 ID:AFppLJ+B
最近はお笑いとかクイズとかどうしようもない奴が
見てる番組ばかりになっちゃったからな
まぁテレビなんて昔からそうだったのかもしれないけど
もう少し教養のある番組を流してほしいね
みんな日ごろ人権は大切だなんて言ってるくせして
人間の生き方を考えるみたいなドキュメンタリー番組なんかは
数字が取れないから全部深夜に追いやられてる
あれ国の補助金で作られてるんだよ、なのに誰も見ない
ほんとにどうなってんだよこの国は
101Classical名無しさん:2011/02/27(日) 10:50:40.54 ID:+0+o5476
最近は、とか言ってるけど
昔からテレビはそういうもんだよ。

子供の時は、そういうくだらない子供騙かしのお笑い番組ばかり見てきたくせに
最近は〜とか、最近の若者は〜とか、いつの時代でも言うんだよ
キミのような人間は。
102Classical名無しさん:2011/02/27(日) 11:33:09.74 ID:0g+fA1co
スポーツ中継はマラソンが一番まともだな。
103Classical名無しさん:2011/02/27(日) 11:57:53.85 ID:AFppLJ+B
昔も今もお笑いなんてくだらない
いつの時代でもいい物はいいしくだらないものはくだらないんだよ
物の値打ちがわからないヤツは
時代の流れで価値が変わると思ってるんだろうな
104Classical名無しさん:2011/02/27(日) 12:19:03.47 ID:0Rts1CKV
くだらないB級ゆえにわれ愛す
105Classical名無しさん:2011/02/27(日) 12:33:51.80 ID:MvsF2MoK
これだけ情報の共有が進む世の中で
同じお笑いタレントがウジャウジャ言うだけの番組をゴールデンで15,6年も続けといて
いつの時代も〜と言うのと一緒とかね
本当につまらない
106Classical名無しさん:2011/02/27(日) 13:34:19.44 ID:Y6khFs6U
ところでおまえらのいう「いい番組」ってのは具体的にどれよ?
107Classical名無しさん:2011/02/27(日) 14:38:52.54 ID:pep5B3oA
とにかく女が乳首さらけ出してれば内容問わずOK
な頃が私にもありましてなぁ…
くだらない雛壇合コン番組も雌タレが上半身素っ裸なら
何の躊躇いもなく見ますって
108Classical名無しさん:2011/02/27(日) 15:29:51.63 ID:1rqZpCe+
お江戸でござる的な番組が見たいな
109Classical名無しさん:2011/02/27(日) 15:31:46.38 ID:pep5B3oA
>>108
BSだけど、きみまろの番組は路線としてはなかなか似てね?
110Classical名無しさん:2011/02/27(日) 15:41:08.31 ID:0g+fA1co
「お江戸でござる」は毎回見ていたっけ。
江戸時代の歴史研究家の女性が病死したから最終回を迎えたんだっけ。?
あれはマジで面白かった。
111Classical名無しさん:2011/02/27(日) 16:04:26.35 ID:Tm2tOcXo
「美の壷」これが好き。
112Classical名無しさん:2011/02/27(日) 16:44:50.67 ID:lw9dJSaa
確かにお笑いは養成所制度になってからつまらなくなったなあ。
昔なら実力のあるお笑い師に弟子入りして、師匠の厳しい叱責や、時には愛の
鞭に耐えて必死に芸を目で見て盗んで自分の芸風にしていく…

今は養成所という名のガッコで温室栽培だしな。
しかもテレビもやれお笑いブームごっこやってっから
中途半端だし実力も無いままのヤツをどんどんテレビに出す訳で。

実に下らん。
113Classical名無しさん:2011/02/27(日) 17:12:27.07 ID:klZVbyva
それでも「エンタ」や「レッドカーペット」時代は、まだネタで笑いを取るスタンスがあった。
毎週新ネタ強要して新人使い潰して番組終わったけど。
114Classical名無しさん:2011/02/27(日) 23:19:33.30 ID:sQ6PFxFx
>>112
師匠と弟子がしっかりしてる落語界も
若手に面白いのがほとんどいないので
つまらないのは、いちがいに養成所制度だけのせいってわけじゃないと思う。
115sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/02/28(月) 10:37:48.60 ID:ZK5xZZoA
【拝啓みなさまおはようございます。】
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、昨日あのテレビ東京
で、本来ならば!!!旅のテレビの番組放送なのに!!!私は何故何故???
あの???お笑いタレントの勝俣州和(かつまたくにかず)を初めとしてあの
女性のテレビタレント達が何故何故???あの定番の高級牛肉を食べている
あのテレビの番組の所だけを!!!私はどうして???あのようにしかも??
テレビの画面で???私は何故何故???わざわざクローズ・アップまでして
私はわざわざテレビで映す???必要があるのですか???しかも???わあ
わあギャギャー私は本当にあの昨日のテレビ東京のあの旅???の番組は私は
本当に本当に非常に非常に!!!見るに耐えない!!!テレビの番組放送だと
私は絶対に!!!思いました。所で、私は私は何故何故???この近頃の各
テレビの番組は???如何様なテレビの番組内に私は何故何故????あの
私は、食べ物がどうして必要なのですか???。」【敬具sento29lausより】
2011年2月28日(月)
116Classical名無しさん:2011/03/02(水) 21:47:09.14 ID:+UOsoAIi
韓国韓国のごり押し毒電波で洗脳されそう本当に脳がやられそう。
でも幸いもうすぐテレビが終わる。
デジタルに対応しない限りまだ救われる。
正常ではいられると思う。
いい機会だよ。
おそらく対応はしないだろうね。
117Classical名無しさん:2011/03/03(木) 15:24:07.37 ID:UPbwMxNn
【蛆テレビ】 「バボちゃん地球儀」の左目が開催国の日本列島を覆い隠して 朝鮮半島が中心にくるようにデザイン[07/06/12]
【蛆テレビ】 フジテレビ社員がキムヨナ批判をしているブログにキムヨナを擁護する書き込みをして話題に![09/06/12]
【蛆テレビ】 フジテレビが本性現す、すぽるとで ”韓日戦”と表記[10/10/06]
【蛆テレビ】 小倉智昭がやっぱり猿マネ「キ・ソンヨン」徹底擁護[11/01/29]
【蛆テレビ】 朝の情報番組から韓国の話題ばかり…フジテレビがK-POPを推す理由が判明[11/02/13]
【蛆テレビ】 「いいとも増刊号」 名古屋の女子短大生「夢は韓国人と結婚することです」女性のツイッターで「在日韓国人」であることが判明[11/02/13]
【蛆テレビ】 「笑っていいとも」 好きな鍋料理、全世代でキムチ鍋が1位に…「不自然な放送」とネットで批判の声[11/02/18]
【蛆テレビ】 『笑っていいとも』の不自然な韓国よりの放送に批判殺到! 「笑って捏造w」 「あからさまな捏造」ネット上で怒りの声
【蛆テレビ】 『笑っていいとも!』がキムチ鍋に続いてプルコギピザまでも1位に! 会場客「えーーー!?」 [11/02/28]
118Classical名無しさん:2011/03/03(木) 20:45:47.06 ID:mWCndwrV
フェイスブックのCMに一時間付き合ってしまった
119Classical名無しさん:2011/03/03(木) 22:28:38.87 ID:qvaO2KaR
>>118
アンビリバボーのことかwww
120Classical名無しさん:2011/03/03(木) 23:37:01.32 ID:XlW1yIm6
三つの奇跡(笑)の共通点がフェイスブック
すごいぜフェイスブック社長は億万長者で運営会社もさいこうや!
さてもうひとつの奇跡話、そのオチは…
やっぱりフェイスブックでしたーwwww超くどいwww
121Classical名無しさん:2011/03/04(金) 01:48:40.22 ID:GlRDnTwH
だいたい、
顔と名前と住所?とかの個人情報を晒して利用してるんだから
奇跡がおきてるその反面、情報が
凶悪な事件に利用されてるケースも多かろう。
いや、むしろ、そっちのほうが多かろう。

マスゴミ(テレビ)はフェイスブックのおいしい部分しか見せない。
そうやって匿名性の低いコンテンツを普及させていく作戦。
122Classical名無しさん:2011/03/04(金) 10:05:11.84 ID:P5TgsyoR
朝からこんなきもいもんみせられて
誰が得するんだよ
123Classical名無しさん:2011/03/04(金) 10:38:48.10 ID:wZCQuN4Z
あんな糞番組見てる奴がいたのか
124Classical名無しさん:2011/03/04(金) 13:36:25.73 ID:LVXNIGEV
アンビリバボーは、欧米ネタの時は見る。
しかし不自然に韓国ネタも入れてくるようになってきたから
そういう時は電源を切る!
125Classical名無しさん:2011/03/04(金) 15:35:43.54 ID:XJxrbUpm
世界ビックリ話系?では、中国ネタの方がぶっ飛んでて好きなんだが、今のご時世ではアウトなんだろうか?
126Classical名無しさん:2011/03/04(金) 16:49:22.75 ID:J3sDbqNz
アンビリバボーに、たけしは必要なのか?
127Classical名無しさん:2011/03/04(金) 17:30:35.79 ID:LVXNIGEV
司会もやってないし、いらんだろう。
128Classical名無しさん:2011/03/04(金) 17:46:54.54 ID:HuYYxwgC

ジョニーデップほんまにセクシー ( ´艸`) ほんまにっ素敵やなぁぁぁ
129Classical名無しさん:2011/03/04(金) 21:54:14.90 ID:SJg1ge9n
サンキューデッブ
130Classical名無しさん:2011/03/05(土) 02:28:06.86 ID:mTRaLWAm
>>124
こまめに電源切るとかチャンネル替えるとか、心掛けたほうがいいよな。
秒以下の単位で視聴率管理されてる時代だし、嫌いなタレントが出たってだけでも替えていれば
やがては大きな視聴率変化になって番組プロデューサーも考えるようになるだろう。
131Classical名無しさん:2011/03/05(土) 02:56:00.02 ID:TjraqUBk
視聴率って視聴率調査の機械が設置されてる人以外は
なにを見ようがまったく関係ないよ
132Classical名無しさん:2011/03/05(土) 15:40:45.01 ID:mTRaLWAm
双方向通信なめんな
うちの妹が52型プラズマ買って、その搬入と配線手伝ったんだけど
翌日にNHK集金の人が飛んできた伝説
133Classical名無しさん:2011/03/05(土) 16:27:52.78 ID:HZJ/v8+C
地デジのチューナー通してテレビ見てれば
なんらかのデータが向こうに流れていく仕組みとかじゃね?
知らんけど。
134Classical名無しさん:2011/03/05(土) 19:02:19.25 ID:mx9GKFGM
企業のコマーシャルを見ているような番組が多くなった
特にテレビ朝日、バラエティの半分ぐらいがそうなんじゃないか
135Classical名無しさん:2011/03/06(日) 00:55:43.50 ID:UnpXMrKt
お試しかっ!の「帰れま10」とかも、ファミレスや
コンビニなどの広告を兼ねてるもんな。
136Classical名無しさん:2011/03/06(日) 02:10:16.26 ID:jIev0Soo
>>133
なんのためのBカスカードだと思ってんだ、みたいな?

3DS買うために財布に4万入れてヤマダ電機行ったら、32型REGZAが39,700だった。
かなりどころじゃなく心揺れたけど、週2〜3時間も見ないんだよなーと思ったら財布の口は緩まなかった。
据え置きゲームもほとんどやらなくなったし。
137Classical名無しさん:2011/03/06(日) 03:21:01.96 ID:UnpXMrKt
まーたNHKがやっちまった。
新ドラマ「恋するキムチ」とかつくってやがる。
日本人の女とチョン男がキムチつくりながら恋におちるだと。

( ゚д゚)、ペッ
138Classical名無しさん:2011/03/06(日) 16:37:50.53 ID:OFdZkzne
剛ポンと今井美樹のドラマ(タイトルは知らない)面白いのか?
最終回の番宣コマーシャルしてたw
冠時間帯だが年齢高過ぎない? 介護家庭のストーリーなんだろうか?
今井もスマップも落ちたもんだわ、と感じた。
139Classical名無しさん:2011/03/06(日) 17:38:52.12 ID:7QXaZvTG
草なぎってジャニーズ事務所じゃなかったら
あんな破廉恥な事件起こして逮捕されて、こんな復帰出来なかっただろうな
ジャニーズ事務所ってすごいよね、ある意味
140Classical名無しさん:2011/03/06(日) 19:14:48.42 ID:6fiX1I/g
飲んで誰もいない公園を裸で走り回るなんて、ちっとも破廉恥じゃないだろ。
141Classical名無しさん:2011/03/06(日) 21:46:13.34 ID:BT0bgFxT
誰もいない?じゃあなぜ通報された?
大声で叫んで(しかもハングル)近隣住民に恐怖を与えたんだぞ。
子どもや女子も見ていたかもしれんし破廉恥というかキチ。
男の名前を叫んでいたこととか、どうやって誤魔化したんだろうな。
142Classical名無しさん:2011/03/07(月) 00:04:05.08 ID:wygE+GQo
真実を報じる事がないメディアから真実を導き出すのは不可能に近い。
現実をありのまま伝えてる番組はもはや国会中継ぐらいだろう。
スポーツ中継だって時間差放送を生中継と偽って放送するくらいだし。
143Classical名無しさん:2011/03/07(月) 03:00:59.50 ID:QvnfvG0o
フェイスブックを運営してる会社のバカっぷりは
全盛期のスクエアを思い出させた
あそこも一時期自由出勤で会社にこなくてもいいし
遊んでてもかまわないみたいなことやってたよ
景気が悪くなって目も当てられなくなってその凋落ぶりが笑えた
おごる平家は久しからず、昔の人人の言うことは聞かないといけないな
144Classical名無しさん:2011/03/07(月) 21:35:58.29 ID:GvucmLch
どんなことにも、必ず終わりがやってくる。
145Classical名無しさん:2011/03/07(月) 22:04:48.49 ID:yCSmcOR/
>>143
会社を永続させなければならないなんていう価値観は、正しいのかねぇ。
起業して企業価値を高め、株を高値で売って創業者利益を得たら、後はどうなってもいい
っていう、真っ当な考え方もあるぞ。
146sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/03/08(火) 14:23:53.20 ID:YJGtKXG5
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして。「私は、何か?あの元祖TBS
テレビのはなまるマーケット的な?テレビ局のスタジオ内にテレビタレント
や芸能人を招待してあのテレビの番組内で料理を食べながら芸能人の仲間内
や楽屋の裏話的な事をあの私は料理を食べながら色々と能書きを言ったりする
ようなテレビの番組がやたらと非常に目に付き初めていますけれども・・・
そもそも、あのような他人の芸能人達が料理を非常に美味しそうに食べている
あのような?私はテレビ番組ばかりですけれども私に言わせて頂けるのならば
あのような?テレビの番組の何処が一体?面白いと言えるのですか?私は今の
各テレビ局のテレビの番組はあの芸能人達と食べ物屋の宣伝のようなテレビの
番組だらけだと思います。」【敬具sento29lausより】2011年3月8日(火)
147Classical名無しさん:2011/03/08(火) 20:52:18.64 ID:zTXmipQA
早く来いよ!
お前を全裸で正座させ お前が嘘を語った嘘ハンネを一つ一つ読み上げたるわ!
ボイスチェンジャーまで使い女を騙す糞男さんよ!
148Classical名無しさん:2011/03/09(水) 12:00:56.72 ID:4KJAtgIv
>>138
チョンくさくてつまらんと思ってたけど意外に面白い
高島政伸の怪演が見所
149Classical名無しさん:2011/03/11(金) 17:30:11.13 ID:34/7ATV6
テレビの無い静かな生活を満喫してたけど
こういう時はテレビ欲しいと思うなー
150Classical名無しさん:2011/03/13(日) 11:34:50.49 ID:ZNI0f+y1
車に非難していた時はラジオがマジで面白かった。
面白い・・・というか役に立った。
電気が復旧してテレビを見ているが内容がマトモじゃのうww
やっぱりそういう事態になってやっとテレビが役立つというもんだ。
151Classical名無しさん:2011/03/13(日) 11:36:09.74 ID:ZNI0f+y1
>>150
非難×
避難○

これで、しばらくの間はテレビでチョン芸能人を見ずに済むなwww
152Classical名無しさん:2011/03/15(火) 21:08:58.92 ID:KNaCCgjX
阪神大震災の時にニュース一色だったのに徐々に普通の番組になっていくのは怖かったぞ 取材もなくなっていって徐々に忘れられていくんだと思った
ニュース一色の時は日本中世界中が助けてくれると思ったもんだ そういう面で自衛隊はありがたかった


153Classical名無しさん:2011/03/15(火) 21:22:14.29 ID:LO99f6pv
なんか、CMが公共広告機構のばっかりだな
やっぱ自粛なん?
154Classical名無しさん:2011/03/15(火) 21:35:58.44 ID:U/+THg4o
阪神淡路大震災も酷かったが、今回は放射能汚染も加わってるからなあ。
徐々にフェードアウトさせていくとしたら、それは民主党の責任逃れ。

今後、十数年かけてじわじわ汚染されていくのに、アホなバラエティ見て
笑ってなんかいらんねーっつーの。
155Classical名無しさん:2011/03/16(水) 04:22:32.60 ID:gFrUndfr
春の新番組は軒並み駄目になるだろうな
この地震の影響で宣伝もまったくできないし
156Classical名無しさん:2011/03/20(日) 12:34:00.21 ID:3nJ5h+8U
>>154
+津波+放射能だからねえ。
阪神大震災被災者がいろいろ経験語って、それはそれで参考になるんだろうけど、
余りにもネットで、あれコピペなのかな?正直余りにも状況違うのにって思ってしまう。

親戚が、中国人が救助物資を略奪する現場を見たらしいが、
治安悪化は阪神ほど酷くならないと思う。
気質も人口構成もまるで違うからね。
157Classical名無しさん:2011/03/20(日) 12:39:38.49 ID:yJMN/thx
しかし、CMはACばっかだな
ツベの応援メッセージ流した方が余程マシ
158Classical名無しさん:2011/03/20(日) 16:42:30.48 ID:jmVrRYp0
お前ら、テレビがつまらないからと言ってネットの動画サイトばかり見るんじゃないぞ。
ネットは帯域が限られているんだから、トラフィックが増えると被災地に問題が出る。
159Classical名無しさん:2011/03/20(日) 22:06:56.79 ID:UvS0V2SP
>>156
俺同時神戸に住んでたけど治安悪化なんてほとんどなかったよ
パトカーが普段以上に走り回ってたし
なにかあったかと言えば震災から3日目くらいに
東京のほうから半壊したデパートに貴金属を盗みにきた窃盗団が捕まったくらい
窃盗やら強姦が多発してるとか無責任な噂流してる奴がいたが単なる噂にすぎず
平和そのものだった。
160Classical名無しさん:2011/03/20(日) 23:18:19.65 ID:27PBmP3J
阪神の震災のとき、強姦は無かっただろうけど三ノ宮(だったかな)の某所で
崩れかけた建物で明らかに盗難になってたのを
テレビでレポーターが指摘してたのはあった
161Classical名無しさん:2011/03/21(月) 08:32:03.00 ID:TYFTgJzo
芸能人どもが私物をオークションにかけてチャリティだとよwwwww
おまえらなんで寄付しないの〜?
162Classical名無しさん:2011/03/21(月) 14:59:38.47 ID:DxsPTsBb
日本の芸能界なんて、日本社会の裏側、底の方から出て来た人が多数派なんだから、
被災者支援なんて品行方正を求める方が間違ってる。
一般人以上に、自分の財布からは一円も出したくない人が多いだろう。
つか日本社会をどこか恨んでる人だって多いんだから。
163Classical名無しさん:2011/03/21(月) 16:36:12.61 ID:L0fwSVKR
>>160
だからそれが東京から来た窃盗団なんだよ
盗みに入ったのは三宮の百貨店
こんな時に遠くの方からわざわざ盗みにくるなんて
とんでもない奴だと思ったわ。
164Classical名無しさん:2011/03/21(月) 17:04:11.15 ID:DxsPTsBb
>>137
ググったらホントだったw なにこれwwwww
韓流男に日本女が恋に落ちるってもう狙った感が酷過ぎる。
こういうのって、日本男が可愛い韓国女の子とうんたらかんたらは見かけないな。
165Classical名無しさん:2011/03/21(月) 17:08:31.03 ID:mbqKRRA6
>>160
全国から窃盗団が来てるから要注意って言われてた
下手に自宅に戻ると余震の他に泥棒にも気をつけろってさ
166Classical名無しさん:2011/03/21(月) 17:09:09.34 ID:DxsPTsBb
日本にいる外国人窃盗団は窃盗目的で日本に入国してる。
つまり日本へ渡航するコスト考えても見返りが期待できるわけだ。
日本の豊かさだけじゃなくて日本人の不用心さも大きい。
167Classical名無しさん:2011/03/21(月) 17:11:55.93 ID:mbqKRRA6
今回も窃盗団暗躍してるのかなぁ
津波の所は何もないだろうけど
168Classical名無しさん:2011/03/21(月) 18:42:40.21 ID:yY045z37
あびる?
169Classical名無しさん:2011/03/21(月) 19:12:10.94 ID:VDhkFYR7
知り合いが韓国人と付き合ったらしいがその後は知らん
いつもお調子者の強がり男と説きあう傾向にあるから
韓国人は女の前では偉そうだし聞いて納得だったな
170Classical名無しさん:2011/03/21(月) 23:58:52.34 ID:QZUIwx38
>>167
津波で店内全損した程度の、コンビニのATMとかは持って行かれてる
171Classical名無しさん:2011/03/22(火) 15:26:46.58 ID:nNsB8NsZ
>>164
韓国人のDNAは劣化してるから
日本女と結婚して、少しでも優秀な遺伝子を入れたいんだとよwwwwww
だから、こういうドラマでスィーツ女を釣るつもりなんだろ。
172Classical名無しさん:2011/03/22(火) 19:32:23.04 ID:p4pJQett
関東大震災時のアレが再来すれば、真相が却ってわかるってもんだぜ。
5,6年前にシナで起きた反日デモが、五四運動もあんなもんかって立証してくれたように。
173Classical名無しさん:2011/03/23(水) 20:41:35.86 ID:byERepCW
アレってなんだ?
174Classical名無しさん:2011/03/23(水) 21:16:16.41 ID:GBuVgBDW
テレビってほんっとつまんね
あるある寝たがつまんね
175Classical名無しさん:2011/03/24(木) 01:27:09.96 ID:y5HxdjPt
震災後、宮城出身タレントが義援金を出しているけど
稲垣潤一とか山寺宏一とか佐々木主浩とか高橋ジョージがなにもしてないんだよね。
稲垣とか創価ジョージは一発屋だが、カネは持ってるはずなのにね。
176Classical名無しさん:2011/03/24(木) 04:27:26.97 ID:Koa/mNlw
チャリティ活動で誤魔化すんだろうね。
177Classical名無しさん:2011/03/24(木) 09:19:27.27 ID:PVUzw7GR
義援金ってそもそも名前出してする行為じゃないから
タイガーマスクじゃないけど、名前出さずに匿名で寄付すればいい
178Classical名無しさん:2011/03/24(木) 09:22:15.96 ID:B82aigof
日本どうなってしまうん
179sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/03/24(木) 10:21:55.50 ID:D7DVUNiV
【拝啓みなさまおはようございます。】
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、ただ今このNHK
教育テレビ!!!で放送されています。この私は第83回選抜高校野球大会
第2日〜と言います。テレビの番組を視聴中ですけれども・・それにしても
この今のNHKの教育テレビのこのテレビの番組放送の!!!何てこの今
のテレビの画面がとてもとても・・あの非常に非常に!!!素晴らしい事
でしょうか???。それに、比べてあの???民放の日本テレビ・TBS
テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・ETC.それにしてもあの
他の民放のテレビ局の???あのテレビの番組内のあの???映像はどう
でしょうか????。それこそ、あの???テレビの画面内の上下左右に
まで、それこそ???ありとあらゆる場所まで、あのサイド・スーパーや
字幕や・テロップや・ワイプ・小窓・映像・や私はそれこそもう????」
【敬具sento29lausより】2011年3月24日(木)
180Classical名無しさん:2011/03/24(木) 11:11:13.21 ID:I1t7neOn
普段からげんかつぎとかしてるような奴だと義援金→人の不幸で売名行為と思って
罰が当たっては怖いとこそっと寄付している可能性もあるから
一概に何もしていないと決め付けるべきではない。
181Classical名無しさん:2011/03/24(木) 11:13:57.38 ID:xZYzlXe3
まどかマギカやらずにリオ二連発とかアホかと
182Classical名無しさん:2011/03/24(木) 17:57:04.41 ID:qgI64QJk
有名人とか大きな企業とかはマスコミに名前出して
「私ところは災害の義援金にいくら寄付しました」って売名行為みたいにやってるのが鼻につくな。
名前なんか出さずに寄付しろってんだよ。
183Classical名無しさん:2011/03/24(木) 19:38:02.04 ID:IVw4qelS
宣伝費と考えたらこの時期の寄付は10億だって安い。
その10億でつまんないCM作られるよりいいじゃないか。
184Classical名無しさん:2011/03/24(木) 19:45:00.31 ID:XiJrybTD
金集まりまくって義援金長者が出るかもだ
185Classical名無しさん:2011/03/24(木) 19:53:30.04 ID:XiJrybTD
あと、義援金ってどこへ行くかが問題だ。
直接被災者に届けられるんじゃなく県とかの役所に入るんだろ?
地方自治体はその金で公共の建物再建やインフラ整備に回す。
余った残りの金を被災者に雀に涙程度に分けるんだろ、どうせ。
お上なんてそういうものだ。
186Classical名無しさん:2011/03/24(木) 19:54:59.29 ID:/tzZmqW1
ガクトさん、かっこいい!
ブログとツイッター
GACKT焦げスレ、チェックして下さい。
J事務所の陰謀について
消されないうちに読んでね
187 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 00:11:43.42 ID:Jd3GRkFW
IMALUのトークのつまらなさはガチ。
188Classical名無しさん:2011/03/25(金) 00:28:44.86 ID:pHI0+b/O
ソフトバンクの孫は義捐金ゼロ
189Classical名無しさん:2011/03/25(金) 19:53:05.24 ID:Z3dXXe++
>>187
あいつ父親と同じレベルの仕事できるって豪語したらしいぞ。
190Classical名無しさん:2011/03/25(金) 22:57:04.21 ID:wY+MArMW
NHKふざけてる。美の壷をBSのあんな時間に持ってくるなんて。
再放送をあんな時間に持ってくるなんて。
もう見てやらないぞ。
191Classical名無しさん:2011/03/25(金) 23:35:24.90 ID:qcJMbfSF
めっさ怒ってはるw
192Classical名無しさん:2011/03/30(水) 21:18:12.15 ID:DGZ+GsgU
今のテレビ番組では「相棒」しか見ないんで
またそれが再開する秋まで見る番組がないや
193Classical名無しさん:2011/03/30(水) 21:20:25.16 ID:DGZ+GsgU
アメリカのドラマの24もLOSTも終わってしまったし、つまらんな
なんか面白い番組作れよー

あと、ACってあれはもしかして国が税金の中から民放に膨大な広告料出してるんかい?
194Classical名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:22.53 ID:vxivkT05
しかし今日のTV欄も酷いな
ゴールデンタイムは糞番組ばかり
195Classical名無しさん:2011/03/31(木) 17:00:02.63 ID:H+7X8QcR
ついに、めちゃイケのゴチに韓流スターが登場するそうだ。
日テレもだいぶ韓流ウイルスに侵食されてきたな。
196Classical名無しさん:2011/03/31(木) 19:29:33.52 ID:pkCo/k1i
じゃあ今週のゴチは見ない
ゴチは楽しみにしている数少ない番組だけど一週くらい見なくてもいい
197Classical名無しさん:2011/03/31(木) 19:34:18.14 ID:bDIhxELW
この後でやるアナタの名字ショーでは、次回に在(略
198Classical名無しさん:2011/03/31(木) 19:42:34.00 ID:6Gsu3oSI
みのもんたが池上彰を絶賛。
引退するから競争相手にならないという判断だな。
199Classical名無しさん:2011/03/31(木) 20:54:01.05 ID:Abo2zNn/
池上彰はこれが最後でさようならと言っては、また別のチャンネルで3時間生放送を繰り返している。
200Classical名無しさん:2011/03/31(木) 21:20:10.61 ID:6Gsu3oSI
深夜帯に地震で吹っ飛んだ特番流しているのと同じで、池上氏のテレビ引退も
ずれ込んでるのかも。
201Classical名無しさん:2011/03/31(木) 21:23:14.32 ID:KyoBTKQF
池上は本来なら引退するつもりだったが、地震が来た。
そしてすぐ現場に飛び、原発専門家から知識を得て番組を組んだ。
あの行動力とスピードは、さすがジャーナリストだな。
鳥山明みたく「もうちょっとだけ続くんじゃ」という感じじゃないか?
202Classical名無しさん:2011/03/31(木) 21:24:43.03 ID:KtPzLuGu
いっそ引退を撤回して、感情論であおり立てるだけでろくな説明も
出来ないみのもんたや、キモイみやねやを駆逐して欲しい。
203Classical名無しさん:2011/03/31(木) 21:28:26.30 ID:6Gsu3oSI
とよださぁーん、おおさかもぉ、ゆれてますよぉ〜
                    by 宮根誠司
204Classical名無しさん:2011/03/31(木) 21:41:12.43 ID:KyoBTKQF
宮根が心底ウザイと思ったのは、プロ野球の巨人ヤクルト戦で
ゲストで呼ばれたとき、阪神の話ばっかりしてたこと。
阪神の試合じゃねーだろと思った。
205Classical名無しさん:2011/03/31(木) 22:38:51.92 ID:icNBnsev
宮根は韓国観光大使
206Classical名無しさん:2011/04/01(金) 07:22:36.14 ID:hwJeJiiu
宮根は橋下知事の宣伝マン
橋下がなんかいいことした時は褒めちぎって、まずいことした場合は必死にフォローする
207Classical名無しさん:2011/04/01(金) 09:54:14.21 ID:ZijZ+I9h
今日の朝の4チャンネル朝からうざかったな
208Classical名無しさん:2011/04/01(金) 11:26:21.91 ID:5EoFPdVC
宇多田も8000万円寄付してるのに、ペばっかり寄付寄付持ち上げてたな。
209Classical名無しさん:2011/04/01(金) 12:00:38.75 ID:AL/tiykJ
なぜ有名人は寄付するときに名前と金額をまマスコミに出すかな
匿名で寄付してこそ善意なのに
名前出したら売名行為&税金対策じゃん
210Classical名無しさん:2011/04/01(金) 15:39:04.62 ID:SLeGmmog
いいじゃないか。
金持ちに内緒で寄付されたら、
莫大な金額が集まったのは国民のタンス貯金があるからだって誤解されかねない。
多くの金持ち有名人が名前をあげてくれたほうがいい。
韓流どもは売名行為だろうがな。

それに、有名人がどんどん名前を出したほうが
「じゃあ俺も」「それなら私も」って、寄付の輪が広まっていく。

問題は、その莫大な金が集まった団体によって、どう使われるのか。横流しされないか。
(中国の軍事拡大に使われたり)
(アグネス・チャンの豪邸とか)
211規制中でも台湾にありがとうと書きたい:2011/04/01(金) 19:07:55.03 ID:lyZylwHZ
是日本人

為捐款的新聞心顫動了

台灣人想是在世界最美麗的心的持有者

真的謝謝
212Classical名無しさん:2011/04/02(土) 20:44:33.91 ID:/6zxdPMK
ブットバース!
楽しみにしていたのに路線変更。がっかりだ。
これ以上びっくり人間がいないということか。
213Classical名無しさん:2011/04/02(土) 22:47:55.89 ID:Rp4V5hBV
宇多田の場合アメリカ在住でしょ?
アメリカは寄付すると税金がそのぶん免除されるんだ
だから向こうは税金払うより寄付って感じで有名人の寄付がやたら多い。
214Classical名無しさん:2011/04/03(日) 01:42:06.67 ID:oRdzhSUz
そういやテレビではないが、朝のラジオ聞いてて渋滞に巻き込まれてると
ラジオでは渋滞情報しか伝えないのな。んなもんわかりきってるっての。

一度でいいから「ラジオをお聞きのみなさん安心してください。その渋滞なんとかします。
渋滞撤去の重機が入りますので今しばらくお待ちください」という放送をしてほしい。
215Classical名無しさん:2011/04/04(月) 19:01:30.86 ID:mJYVBT7a
なんで今の時期って長い番組ばっかりなの?
しかも過去の映像を堂々と流してるし。
216Classical名無しさん:2011/04/04(月) 19:49:18.21 ID:BlHSiet1
地震がなければ期末に放送するはずだった特番を流してるんだよ。
217Classical名無しさん:2011/04/10(日) 22:11:57.33 ID:NhxqizyL
これはテレビに限らないが好ましい事をしていても必ず逆のことを主張するやつらがいる
震災当初のACのCMにはやたらと苦情が来ていたそうだが
だったらこんなときにパチンコのCMを普通にガンガン流しているのが
好ましいことなんだろうか?
ギャンブルとは言え商売でしていることなんだぞ
CM流すのにギャンブルだからいけないという区別はできないだろ
同じような理屈でゲームのCMも自重しようかとか言い出したら誰が判断するの
面倒だから全CM規制でいいんだよ、みんなCMが流せないという同じ土俵に立ってる
ならばどの業界にも損はない
お隣の韓国ですらがパチンコをマスコミから排除して業界そのものが
消滅に向かっていったというのに
この国にはそこまでの精神性が成っちゃいない
218Classical名無しさん:2011/04/10(日) 22:58:27.44 ID:biK0bh1F
>お隣の韓国

韓国は日本の隣になんかないよ。
パチCMがなくならないのは在日韓国人勢力が強いから。
やつらは韓国に住む韓国人よりもタチが悪いからな。

在日韓国人は、祖国でも差別されている部落民だ。
219sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/04/16(土) 07:57:13.23 ID:Gh7ou0+A
【拝啓】みなさまおはようございます。
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、今回又新たにあの
現職の石原慎太郎氏が東京都知事に当選されましたけれども・・私は以前
石原慎太郎氏がこのような事を!!!おっしゃられて居りました。それは
どのような???事かと申しますと・・本当に今のテレビは!!!あの・・
お笑いと!!!グルメ???とあの???温泉番組!!!ばかりしかだと
このようにおっしゃられて居りましたようですけれども・・・私も正に
そのとうりだと思います。本当に???今の各テレビ局は私は果たして??
一体???どうしちゃったのですか???しかも???又、ここ最近では
あの・・海外のどうでもいいような・・あの過去に何遍も何遍も・・テレビで
見たような???あの持ち回りのVTRにあのただただ???どうでもいいような
あのひな壇芸人やひな壇タレントのワイプ・小窓・をただただ被せて・・・
私は、もうそれこそ各テレビ局が一斉に!!!右に回れ状態です。しかも又
近頃では、あのワイプも???ただただ真四角では無く???あの丸いワイプ
・小窓を・・2つも3つも4つも・・私は何故何故???この各今のテレビ局は
わざわざ????こうもテレビの画面を???一々あのように非常に非常に私は
汚く汚す必要があるのですか???私はもう今の各テレビ局のテレビの画面は
あの文字情報だらけだと私は絶対に!!!思います。」
【敬具sento29lausより】2011年4月16日(土)
220Classical名無しさん:2011/04/16(土) 15:00:12.25 ID:EDKKZDEA
VTRの中に小窓いらねえよな。
芸能人の反応とか見て誰が得するんだと。
221sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/04/18(月) 22:59:40.35 ID:uFcJjxBB
>>220 :Classical名無しさん。様
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「まず、私がここに先に投稿
させて頂きました文章をご拝読(はいどく)頂きまして誠に本当にどうもあり
がとうございます。私は、、もう近頃の各テレビ局は???あの直ぐに!!!
私は、VTR画像に成った途端!!!!私は直ぐに!!!!あの非常に非常に!!
みずらい・・汚らしい・・ワイプ・小窓・画像を入れるけれども・・私は何で
あの、???ワイプ・小窓・画像を入れる必要があるのですか????私はあの
つい最近・・読売系の日本テレビの!!!情報ライブ・ミヤネ屋内で????
あの福島原発の映像内でも・・私には本当に本当にどうでもいいような・・・
あのゲストやコメンテーター達の顔を・・あのワイプ・小窓・画像で抜いて
いましたし・・あのTBSテレビのみのもんたの・・あの朝ズバッ!でもあの私は
東日本大震災時のあの映像内でも・・あのゲストやコメンテーター達の顔を私は
やはり・・あのワイプ・小窓・画像で抜いていましたけれども・・私はもうあの
ワイプ・小窓・画像をもう・・それこそ皆当たり前見たいに使っていますけれど
も、本当に本当に本当に!!!!いい加減に絶対に絶対に絶対に!!!!私は
止めて!!!貰いたいと思います。ただただ非常に非常に!!!めざわりだけ
だと私は思います。」【敬具sento29lausより】2011年4月18日(月)
>>220 :Classical名無しさん。様へ
222Classical名無しさん:2011/04/19(火) 00:25:51.77 ID:1rjW0Tby
どうもww

たとえば視聴者がテレビ側に
「あの芸能人をもっと映せ!VTRいらないから顔を出せ!」
とでもクレームつけたっていうなら、わかるけど。
逆に芸能界が視聴者に「顔」を売りつけゴリ押ししてるだけだろ。

インターネットで娯楽が増えた今は仕事のない芸能人ばっかww
どうしても顔を映したいからVTRの中にまで出てくる。
223Classical名無しさん:2011/04/19(火) 10:31:34.93 ID:GMqcgZN6
ジャニとか根本的に狂ってるからな、
他の奴がテレビ出ると電通だチョンだ陰謀だとしかほざかない
てめえの不快で24時間埋まってる方がどうかしてるだろうが。
224Classical名無しさん:2011/04/20(水) 03:57:20.01 ID:McVwlEDy
情報ライブ・ミヤネ屋いらね。さっさと終わらせてくれ。
225Classical名無しさん:2011/04/20(水) 08:59:55.88 ID:D1lndqDP
同意
不快なだけでないあれは有害
226sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/04/20(水) 09:09:10.56 ID:0gegEwl6
【拝啓】みなさまおはようございます。
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、昨年辺り???あの
やたらと、各テレビ局が街に出かけたり・・あるいは???あのテレビの私は
番組内で???あの芸能人達がやたらと!!!!あの食べ物を非常に非常に私
は、あのみっともないような???格好や形相をして食べ物を食べるような私
は、企画のテレビの番組放送!!!ばかりだと思いますけれども・・・昨日も
あの???日本テレビで!!!火曜サプライズと言うテレビの番組内であの
私は北区の赤羽の商店街から???何やら???あの食いしん坊のTVのロケ
の番組が放送されていましたけれども・・どうして、どうして。私はわざわざ
あのような北区の赤羽の???商店街にまで???私はわざわざ出かけて・・
私は何故何故???あのまるで・・私は恥を非常に非常に!!!さらすような
テレビの番組放送ばかり???どうして、どうして、作り続けるのですか??。」
【敬具sento29lausより】2011年4月20日(水)
227Classical名無しさん:2011/04/20(水) 11:41:10.11 ID:Lh5lwSJq
芸能人がうまいものを食うだけの番組もいらね。
228Classical名無しさん:2011/04/20(水) 12:34:02.26 ID:2MzYO6vs
【韓国義捐金】70%を独島守護活動団体、10%を元従軍慰安婦団体に、残り20%を日本へと発表
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303266851/
229Classical名無しさん:2011/04/21(木) 01:00:43.77 ID:A0qobACy
「仕分け」をやたらネタにするバラエティ糞つまんね。民主党の犬かよ。
230Classical名無しさん:2011/04/21(木) 11:36:36.87 ID:VhO6dnHc
そうですよ
粕の品性ね
231Classical名無しさん:2011/04/21(木) 22:13:07.87 ID:sHqC+M/c
地上デジタルだかで、チューナーの配線事情により
ビデオデッキ(HDD)で予約録画できなくなってしまったんだが
いざそうなると、あら快適。
無理して見なくてもいい番組をまったく見なくなった。
どうしても見たい番組だけリアルタイムで録画しながら見ることにした。
なんか昭和に返ったような不思議な感覚だ。
232Classical名無しさん:2011/04/21(木) 22:22:46.39 ID:RhKQZbOW
どっかのCMとか「仕分け」をネタにしてる奴は、むしろ反民主でしょ。
んで、自民党も財政再建のために、「歳出削減」と「増税」をすると公約で
言ってたのだから、仕分けを笑ったり、ネタにする奴は増税に賛成ということになる。

仕分け結果が結果として覆ったり予算に反映されてないのはアレだけどな。
233Classical名無しさん:2011/04/21(木) 23:27:09.79 ID:sHqC+M/c
>>232
それはない。テレビは常に反自民だった。
本当に仕分けバラエティが反民主による製作だったなら
今頃ガンガン菅政権も叩かれている。しかし、それがまったくないからな。
234Classical名無しさん:2011/04/22(金) 11:46:31.50 ID:YXZQoUHN
釣りだと思うよこいつは
235Classical名無しさん:2011/04/22(金) 20:02:37.08 ID:kZEZ3GHh
なにが釣りだよw
テレビ関係者はほとんどチョンばっかじゃねーかw
236Classical名無しさん:2011/04/23(土) 10:43:17.49 ID:tlJai4xE
釣り乙
237Classical名無しさん:2011/04/23(土) 13:00:47.98 ID:P8EsI0Eo
テレビ関係者がまぎれこんでるな
238Classical名無しさん:2011/04/25(月) 16:10:10.73 ID:Cb1iyDpX
関西テレビと韓国MBC 事業面含む業務提携
産経新聞 4月25日(月)15時47分配信

関西テレビ(大阪市)は13日、韓国の文化放送(MBC、ソウル)と友好協定を締結した。
今後は番組制作や事業面で交流を図り、国際面での発展を目指すとしている。
両国の人気ドラマやバラエティー番組の相互利用のほか、韓国で人気のK−POP歌手らの
日本でのイベント参加で、双方での認知度や知名度の強化・向上を図る方針。
MBCとは、フジテレビが平成12年に番組の共同制作で提携。
国内各局とも海外とのコンテンツ面での提携強化は盛んだが、事業面も含んだ業務提携は珍しいという。


もうずっと規制中で書き込めないから、よく分からないがここに書き込む
これってフジと違って、表に出してるだけマシってこと?
韓国絡みというだけで吐き気がして、全く理解できん
239Classical名無しさん:2011/04/25(月) 16:29:15.35 ID:Cb1iyDpX
ロムったがここにも嫌韓がいるようだな
テレビ関係スレなら当然か
それにしても、日本のマスメディアから韓国を排除することは出来んものかな
在日がいくら強いといっても、日本で育ってるのになんで韓国を持ち上げるのか?
日本に住む恩恵を受けているのに、超反日国家に肩入れするとか理解できんわ
どんだけ利権が絡んでるのか知らんが
240Classical名無しさん:2011/04/26(火) 00:30:35.26 ID:Qdgsvqvw
大阪カスの逆恨みが痛すぎる
板ごと迷惑かける馬鹿までいるし
241Classical名無しさん:2011/04/26(火) 08:20:30.17 ID:gCob0Hpy
大阪民国にブーメランが返ってくるのはいつだろう。
242Classical名無しさん:2011/04/26(火) 18:44:05.42 ID:sJBD+IIW
東京は東京で好きにやればいいんだよ、キー局を捨ててくれれば後はご自由に
243Classical名無しさん:2011/04/26(火) 19:20:05.63 ID:odX/VpUX
だから帯域増えるんなら局数増やせってマジで

高校・大学の草の根FM程度のクオリティで週数日数時間の放送でもいいじゃない
244Classical名無しさん:2011/04/26(火) 19:36:06.84 ID:jHKTFcXi
お前ら
おもちもの
なんていきなり言われて何の事だか分かるか?
陰茎の事と勘違いする奴もいるぞ。
245sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/04/27(水) 07:51:11.69 ID:ol+q2SaV
【拝啓】みなさまおはようございます。
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、先ほどあの???
テレビのスポット!!!あの何やら???地デジのキャンペーンのマスコット
キャラクターの地デジカが????又、あの地デジの普及のような放送が・・
行われていまして・・・その放送内で・・地デジは何やら????お年寄りの
方がどったらこったらなどと・・散散私はあの???能書きをこいていました
けれども・・・私は所で???この今の各テレビの地デジのテレビの放送の私
は、あのテレビの番組内容は???私は果たして今一体何なのですか????
毎日、毎日、毎日、テレビタレントや芸能人やあの???お笑い芸人達の私は
本当に本当に本当に!!!非常に非常に非常に!!!くだらない楽屋の裏話や
あの食べ物の!!!!話題や後あのクィズもどき???のようなテレビの企画
番組だらけじゃないですか???私は、果たして????一体あの???何処
が、臨場感???データー放送・・高音質・・なのですか???私は今の各あの
テレビ局のテレビの番組は!!!それこそあの本当の本来の!!!地デジの
あの機能や特色を絶対に絶対に!!!!完全に生かしきれていないと思います。」
【敬具sento29lausより】2011年4月27日(水)
246Classical名無しさん:2011/04/28(木) 06:22:53.06 ID:ueUyni9E
>>245
あんた日本語もうちょっと上手だったら良かったのにな。
レス内容は俺らとほとんど同じみたいだし。
247Classical名無しさん:2011/04/28(木) 12:16:39.34 ID:VpmnnfZX
まあ、うちのばあさんは地デジ化=薄型テレビだと思ってるし
それでおおむね間違いない感じ。

情弱でもテレビ依存の老人なら、それなりに危機感持ってるんじゃね?
248Classical名無しさん:2011/04/28(木) 13:13:08.33 ID:3jpyOEIY
地上デジタル化したテレビの性能を100%生かせる番組づくりなんて無理だろうな。
大自然をテーマにしたドキュメンタリーが一番なんだが、今のテレビマンどもにはつくれない。
249Classical名無しさん:2011/04/28(木) 14:37:54.85 ID:2Blq92pY
画質が上がって困ってるのはテレビに出演する女達
顔のしわが、ごまかしにくくなるから
250Classical名無しさん:2011/04/28(木) 23:04:18.15 ID:e4WNxjxL
しわだけじゃない。
毛穴のボツボツまで鮮明に見えて困る。
251Classical名無しさん:2011/04/29(金) 01:36:01.13 ID:rNGyXvam
双方向や携帯サイト使ってアンケート取りながらの生討論は
製作者好みの方向に結論を誘導できなくて残念な感じになってたなー
サイレント・マジョリティとか本気で言い出しそうな空気だった
252Classical名無しさん:2011/04/29(金) 02:10:05.17 ID:SUQ3xjfY
双方向こそ地デジの強みなのに
未だにそれを駆使した番組が出てこないのには
>>251みたいな理由があるからなんだろうな。

電通とかチョンとか使って洗脳してきたつもりだけど
まだまだ催眠状態にない日本人が多すぎて、情報操作に使えない。
253Classical名無しさん:2011/05/01(日) 08:05:03.47 ID:83tn/Wps
最後の砦だと思っていた「小さな旅」まで
若いアナウンサーを旅人にして視聴率上げ狙うようになってきたな。
こういうのいらね。
254sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/05/01(日) 10:29:55.02 ID:sx56qFXW
【拝啓】みなさまおはようございます。
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、昨年辺り???この
今日の今???にいたるまで・・あの???私はテレビの画面内で!!!あの
私は、やたらと・・あの食べ物を!!!!!箸であのつまみ上げるのような
本当に本当に???何か????猫も杓子もどのテレビ局も皆同じ手法を私は
採っていますけれども・・私は何故何故?????今あの・・あのレシピや
あのグルメ?や絶品やスイーツの!!!!!企画のようなようなテレビの私は
番組ばかりなのですか????それこそどうして、どうして、あんたがたは
あの????まるで馬鹿の一つ覚え見たいなような???私は何故何故???
あのワンパターンのようなテレビの番組しか出来ないのですか?????。」
【敬具sento29lausより】2011年5月1日(日)
255Classical名無しさん:2011/05/01(日) 16:56:21.63 ID:ofrueITW
数年前くらいからCMにパチンコと保険がやたら多くなってから
テレビはつまらなくなったな
256sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/05/02(月) 06:37:26.84 ID:mh5RdzZM
【拝啓】みなさまおはようございます。
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、昨年から???この
今年に至るまで・・よくあの???映画の何何公開直前スペシャルだとか
後、あの???各テレビ局の新番組放送の!!!何何放送直前スペシャルと
あのやたらと・・このような!!!タイトルのテレビの番組の企画が・・・
私は、このところ非常に非常に!!!目に付きますけれども・・・私は今の
各テレビ局の????テレビの番組放送製作関係者達は果たして???一体
何をどうのように???私は考えているのだろうか・・・私はまるでこれは
あの手品の種明かしを!!!先に公開したと同じ様な物だと思います。私は
それこそ、あの映画やテレビの番組を!!!何処の何処の???馬鹿が私は
映画やテレビの番組放送として???私は先に見る気になれますでしょうか
????私は本当に本当に????今の各テレビ局のテレビの番組放送関係
者達の????私は本当に本当に???頭の程度を???疑いたくなって・・
私はしかたがありません????。私はもう少しは???昔の名プロデューサー
と言われた方達のあの私は・・・絶対に絶対に!!!爪の垢(あか)でも・・
煎じて(せん)飲んだほうが・・絶対に絶対に!!!私は善いと思います。」
【爪の垢を煎じて飲む。注意。意味。】
「すぐれた人にほんの少しでもあやかろうとすることのたとえ。」
【敬具sento29lausより】2011年5月2日(月)
257Classical名無しさん:2011/05/02(月) 16:29:06.16 ID:IG8AxJNx
>>255
そのひとつ前の、サラ金無人契約機地獄には接してない世代か?
258Classical名無しさん:2011/05/03(火) 03:54:03.91 ID:bmFgoPQ4
>昔の名プロデューサー

ってまさかテリー伊藤のことか?
259Classical名無しさん:2011/05/03(火) 04:17:29.97 ID:+CtwXmsi
douda
260Classical名無しさん:2011/05/03(火) 04:18:31.24 ID:+CtwXmsi
BS見出してから地上波はみなくなった。つまらん。BSで旅番組ばっか見てるよ。
261Classical名無しさん:2011/05/03(火) 04:42:34.07 ID:bmFgoPQ4
いいな。BS見れる環境がある人が羨ましい。

普通の旅番組をつくれるテレビマンがいないのが問題。
絶対に余計なタレントとかつかって変な演技させるからつまらなくなる。
景色とか温泉とかを見たいのにタレントの顔ばかり映すからますます疲れる番組になる。
人の顔は見なくていい。
262Classical名無しさん:2011/05/03(火) 06:38:06.04 ID:Nu/6sHTQ
旅番組なんか見ずに、自ら旅に出ろよ、と思うが・・・
はっきりいってテレビで旅番組を見ても「思い出」も何にも残らない
263Classical名無しさん:2011/05/03(火) 09:20:31.44 ID:GHOcj/xG
くそっ、言い返せない。
264Classical名無しさん:2011/05/03(火) 14:20:23.68 ID:TQq95zCL
自分で旅とか疲れるし金掛かるしアホらしい
265Classical名無しさん:2011/05/08(日) 18:57:24.56 ID:xW//kB3N
そのアホらしい旅もバカタレントの仲間に入ればギャラ貰いつつ行けるぞ
266Classical名無しさん:2011/05/09(月) 16:09:29.13 ID:zoLWFklY
なんでNHKの他にチャンネル4つもあんの?
どこをかけても似たような番組ばっかで特色ないよね。
スポーツ特化型とかドラマ専門とか、はっきりしてもらいたい。
できないなら、こんなにチャンネルいらんわ。
267Classical名無しさん:2011/05/09(月) 16:16:20.93 ID:9qBAXYd4
>>261
俺もBS見れない
しかも地デジに完全移行されると時代劇の再放送をよくやってる地方局が入らんようになるし…
268Classical名無しさん:2011/05/10(火) 14:00:44.87 ID:QvZhiYD0
BSつけた!なんかかわった!(笑)
269Classical名無しさん:2011/05/14(土) 01:56:23.20 ID:C2XML6Hy
CSもいいぜ
一応視聴者から金を取っているから番組の質がいい局が多いし専門性を追求することもできる

NOCMならなお良いが経営上は難しいのだろうか
270Classical名無しさん:2011/05/14(土) 02:32:31.24 ID:5DbM2qj2
フジテレビの上原さん、ほとんどアップがないのは編集し直したんだろうな。
271 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 62.6 %】 株価【E】 :2011/05/14(土) 04:18:31.88 ID:GEyR/qS7
وري بصبعك باش
تفهـم الدرج المغربية.
التعارف. تعيط لشي حذ
شرب وكسنكروط
272Classical名無しさん:2011/05/14(土) 04:35:48.49 ID:hxSHltRC
なんかBSって韓ドラばっかだな
273Classical名無しさん:2011/05/14(土) 09:49:27.38 ID:7jGh1LYg
最近は「報道のTBS」ではなく「アニメのTBS」らしい。



実際には「とっちゃん坊やのTBS」だろう。
「TBSアニメ」に本当の問題は循環取引!
274Classical名無しさん:2011/05/14(土) 12:18:57.02 ID:3wgCvvo+
毎日テレビで「お隣の韓国」って言葉を聞く。実際問題、あそこ隣か?
275Classical名無しさん:2011/05/14(土) 15:29:08.03 ID:aVzjsiGc
日本の隣というか、福岡の隣という感覚
276Classical名無しさん:2011/05/14(土) 17:35:47.50 ID:vbIA11ba
>>275
迷惑な隣人ですな・・ 姦国
277Classical名無しさん:2011/05/14(土) 18:49:19.23 ID:C4vcqnm7
台湾TVBS林記者

日立世界ふしぎ発見!
山と海の秘境へ あなたの知らない台湾
2011/05/14(土)21:00〜
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery_1.html
278Classical名無しさん:2011/05/16(月) 18:46:18.19 ID:oORPQKPR
つまらないんで7月でもうやめます!byあなろぐ
279Classical名無しさん:2011/05/16(月) 22:13:11.62 ID:InfGNl+R
TVがつまらないからUSTでエンデバー観るも、脇にあるソーシャルストリームが日本語だらけですげー萎える
日本発信の番組で日本語だらけなら全然いいけど、国際放送的なもので日本語ジャックとかうんざりする
さすがに外人も「英語かけよ!」とキレてる
英語書いたと思ったら「ハロー!フロム トーキョー!」「ハロー!フロム オーサカ〜!」と馬鹿な自己紹介
恥すぎる
280Classical名無しさん:2011/05/16(月) 22:21:31.65 ID:InfGNl+R
しかもそこに何故か韓国人が英語でしゃしゃり出てきて「ここは日本人が多いな。でも俺は韓国人。」と訳の分からない自己アピールしてた
ニコニコより画質のいいUSTで観ようと楽しみにしてたが、本当に気分の悪い時間になった
281Classical名無しさん:2011/05/17(火) 02:46:39.64 ID:kut+IEUl
韓国人wwww空気読めよww
282Classical名無しさん:2011/05/17(火) 15:02:39.91 ID:xtx91mRK
メディアが反米化してもインターネットがあるから困らない時代になった。
283Classical名無しさん:2011/05/17(火) 15:28:54.78 ID:4mnWzrr5
>>282
バ韓に乗っ取られてる現状が反米とかお前は単純過ぎるな
284Classical名無しさん:2011/05/17(火) 15:47:32.85 ID:xtx91mRK
>>283
KARAなどはエイベックスが仕掛けているブーム。
285Classical名無しさん:2011/05/17(火) 15:52:22.34 ID:xtx91mRK
米国に見限られたので韓国、中国、ロシアに進出している。



大連に進出した企業は中国に軍事的メリットを与えているので米国に批判されている。
286Classical名無しさん:2011/05/17(火) 16:45:16.62 ID:4mnWzrr5
バ韓媚の奴もアメ媚の奴もウザイわ
二元論でしか語れない馬鹿
アメとは同盟国だから媚じゃなく普通に同盟国としての関係保てればいいだけ
それが出来てないから国民は政府にうんざりしてる状態
お前らの頭の中には米中韓しかないのかよw
287Classical名無しさん:2011/05/17(火) 16:53:46.50 ID:xtx91mRK
>>286 北朝鮮?
288Classical名無しさん:2011/05/17(火) 16:56:54.38 ID:xtx91mRK
TBSアニメも循環取引だからなぁ、X−dayはいつだろうか。



日本のアニメのDVDのセールスは粉飾が多いからね。
289Classical名無しさん:2011/05/17(火) 17:17:52.85 ID:4mnWzrr5
>>287
はぁ?
290Classical名無しさん:2011/05/17(火) 17:30:58.20 ID:xtx91mRK
>>289 ロシアはどうした、北朝鮮人なのかなぁ?
291Classical名無しさん:2011/05/17(火) 17:39:43.59 ID:xtx91mRK
大連には日本の重工が進出している、政府の問題ではない。
292Classical名無しさん:2011/05/17(火) 17:45:39.19 ID:xtx91mRK
韓国に原材料など供給しているのも財閥系のメーカーでありオールジャパン体制なんて幻想。供給するメリットは韓国企業に国際競争力があるため。国内市場中心の日本企業に勝ち目はない。
293Classical名無しさん:2011/05/17(火) 17:52:44.00 ID:xtx91mRK
東芝は現ロシアに工作機械を販売してロシアの原潜の能力向上に貢献した、話にならない。
294Classical名無しさん:2011/05/17(火) 17:54:31.09 ID:xfvZVLhS
つまらないと愚痴を言う時期は過ぎたわ。
まず全く見なくなってしまった。
295Classical名無しさん:2011/05/17(火) 23:51:34.60 ID:ioTLz7+h
どうしても見たい番組は予約録画
しかし総番組数全体の0.1%ほどしか見たいと思わない
296Classical名無しさん:2011/05/18(水) 00:09:59.35 ID:iA/MjBzf
アニメは声優のライブイベントなどで利益を得る時代、声優がアイドルだからね。



アニメはニッチ市場、U局が適当なサイズ。
297Classical名無しさん:2011/05/18(水) 00:17:30.12 ID:l9C3gr9a
総番組数ってどうやって調べるの
298Classical名無しさん:2011/05/18(水) 00:31:39.89 ID:iA/MjBzf
もうすぐテレビは廃止されるからね…これからは廉価なハリウッド映画のDVDにするよ。
299Classical名無しさん:2011/05/18(水) 01:25:46.14 ID:zYLiBowE
>>297
こまけえこたあいいんだよ

そこつっこまないで
300Classical名無しさん:2011/05/18(水) 13:17:33.45 ID:i9LrbC2E
♪  ∧_∧ ♪ あたっーく!にじゅうごー
   ( ´∀` )))  にじゅうごー
 (( ( つ ヽ、   
   〉 と/  )))
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪ ぱねーるくいーず
  (( (    )  にじゅうごー
♪   /    ) ))んっんっんー んん んー!♪ 
 (( (  (  〈        
    (_)^ヽ__)
301Classical名無しさん:2011/05/18(水) 17:45:25.83 ID:C/Z8rPuN
>>300
今見ると泣ける・・・(´;ω;`) <児玉さん安らかに・・・
302Classical名無しさん:2011/05/19(木) 19:34:38.87 ID:jJYLpIOM
NHK大河ドラマ『篤姫』の脚本はゴーストライターだった…



…兄のゴーストライターもいるよ。
303Classical名無しさん:2011/05/20(金) 04:46:15.45 ID:EG7NoHOk
節電の為テレビのコンセントを抜け
304Classical名無しさん:2011/05/20(金) 13:07:27.40 ID:oH+gqcWy
テレビより冷蔵庫の消費電力がものすごいんだぜ
冷蔵庫のコンセントを抜けよ
305Classical名無しさん:2011/05/20(金) 13:17:39.08 ID:iuCk581P
やだよ冷蔵庫はテレビと違って面白いもん。
306Classical名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:36.20 ID:SmrD2nLa
じゃあ、冷蔵庫のおもしろさが異常スレでも立てろやゴルァ!
307Classical名無しさん:2011/05/20(金) 16:56:47.46 ID:v8lC1EuU
テレビは無くても困らんが冷蔵庫は無いと困るな
308Classical名無しさん:2011/05/20(金) 21:17:21.78 ID:kLLmGkjM
今は一家に冷蔵庫3台ある家もあるからな。
309Classical名無しさん:2011/05/20(金) 21:22:00.71 ID:O+fL48zl
レイゾーコ、デンキナケレバタダノハコ
テレビジョン、デンキツケテモタダノカベ

ある年代以上にしか分からんネタをかましてしまった。
310Classical名無しさん:2011/05/20(金) 21:47:57.93 ID:8aHgM19a
スレチだが、地震での停電に備えて保冷剤いっぱい買っておこうぜ。
夏に停電が来たら、食べ物の鮮度落ちるぜ。
311Classical名無しさん:2011/05/25(水) 18:46:11.95 ID:CKsV92hc
今日19時から観るものねーぞ
312Classical名無しさん:2011/05/25(水) 18:55:23.51 ID:EHcsd0p5
アニメ見るよ
313Classical名無しさん:2011/05/25(水) 19:36:34.22 ID:CKsV92hc
イナズマGOなんか観る気しない
ダンボール戦機もいらん
314Classical名無しさん:2011/05/25(水) 22:41:06.51 ID:0eTppsbR
最近のアニメの声優ってみんな同じ声に聞こえる
315Classical名無しさん:2011/05/26(木) 00:14:49.37 ID:1bAgeYc0
声の質に特徴がない声優が多いな。
昔の声優は声だけで判別できたのに今は・・・。
316Classical名無しさん:2011/05/26(木) 02:15:11.27 ID:SaEKdOlk
専門学校出の量産型だからなぁ・・・
317Classical名無しさん:2011/05/26(木) 03:29:52.07 ID:1bAgeYc0
声優は専門学校出たやつより、芝居やってたやつのほうがいいよな。
318sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/05/26(木) 12:32:49.78 ID:asP9pB49
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、昨夜???あのNHK
の!!!ためしてガッテン!と言いますテレビの番組内で・・昨夜のあの私
は、内臓が溶ける!!!と言います。テーマでしたけれども???それに
しても???私は何故何故???あのテレビの番組内に!!!コックさんが
わざわざ出て来て!!!しかも???あのようなさも!!!私は高級料理を
あのテレビの番組内のどうでもいいような???ゲスト達がしかも例によって
私は、何故何故???あのすい臓の高級料理を!!!私はあのように試食する
必要があるのですか????私は、何故何故???ここ最近の各(NHK)も含む
あのような?????何処の如何様な各テレビも!!!テレビの番組内に私は
毎回、毎回、毎回、!!!!必ずと言って位あの私はテレビタレントやあの
芸能人やあのお笑い芸人達などが???あの食べ歩きだとかといってあの私は
激ウマ!!!だとかあの絶品!!!だとか・・あの私はスーイーツだとかと
とか言ってあのテレビの番組で!!!食べ物を食べるような構成や企画の私は
テレビの番組!!!ばかりなのですか????あなた方各テレビ局の!!!
私は、テレビ番組放送制作関係者!!!はあのテレビタレントや芸能人やあの
お笑い芸人と後あのクィズ???もどきの関連と食べ物関連の!!!テレビの
番組しか!!!!作れないのですか?????。」【敬具sento29lausより】
2011年5月26日(木)「後、あの馬鹿の一つ覚えの???ワイプ・ワイプ・ワイプ
・ワイプ・ワイプ・ばかりしか??????。」
319Classical名無しさん:2011/05/26(木) 13:09:38.34 ID:JiyYtk6E
芸能人は死後、餓鬼界に落ちるから安心しろ。
320Classical名無しさん:2011/05/26(木) 14:15:03.98 ID:7SMiInZo
http://jin115.com/archives/51779443.html
暴れん坊将軍のスクリーンデビューは仮面ライダーのおまけとしてか
TV時代劇が超氷河期とはいえ憐れだな…
321Allo!:2011/05/26(木) 15:44:54.61 ID:IAy2h1tM
بورسايد. قطن. البلاستيك.
دايسو. فرنسا. بارس.ليبيا
طربلس. تونس. ويندوز. ميكي
322Classical名無しさん:2011/05/26(木) 16:19:23.82 ID:+odw6029
>>320
誰得というか何処得だろうな
323Classical名無しさん:2011/05/26(木) 17:13:46.41 ID:QJQIAX71
>>319

現在、”芸能人で御座います”って顔して
テレビに出てる芸能人の大半は芸能人じゃなくて
ただの”人気者”

やってる事は芸では無く、単なるおしゃべり

新年スター隠し芸大会で、
ウォーターボーイズとか言うふざけたシロモノを
隠し芸と称して披露して
橋田 壽賀子に

「え・・・?今の・・・隠し芸だったんですか?」

と言わしめ、番組史上最低の点数を記録した、あのあたりで既に
若手の中の芸人と呼べる者は絶滅してると言っていいだろう
324sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/05/26(木) 17:15:10.67 ID:asP9pB49
>>319 :Classical名無しさん。様
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「何時も、何時も、私がここ
に投稿させて頂いて居ります。文章をご拝読(はいどく)頂きまして誠に
本当に大変どうもありがとうございます。なを、大変参考になりました。」
【敬具sento29lausより】2011年5月26日(木)
>>319 :Classical名無しさん。様へ
325Classical名無しさん:2011/05/26(木) 18:44:17.75 ID:+odw6029
>>323
というか人気者でもない芸人もゾロゾロ出てるしな
面白くもないのになんで「芸人」なのかさっぱり分からん
326Classical名無しさん:2011/05/26(木) 18:52:03.65 ID:vBvkjtM3
>>325
ただのタレントでも、なにかトッピな芸をやれば芸人だもんなw
はるな愛とかアヤマンジャパンでも芸人なんだろうな。
327Classical名無しさん:2011/05/26(木) 19:11:20.86 ID:HwWAMh7D
7月になればテレビはなくなって静かな社会になる。
328Classical名無しさん:2011/05/26(木) 20:06:49.08 ID:9KpKgP6K
>326 たしかにゲイ人は一昔前から席巻してるけど
329Classical名無しさん:2011/05/26(木) 22:20:27.98 ID:axwJtQ5k
IKKOとかいうゲテモノは芸能人?あれはなんという生き物?
330Classical名無しさん:2011/05/26(木) 23:07:11.44 ID:hCEATQHL
テレビにおかまとか下品な変態芸人ばっかり出すから
そういう人たちが普通だと思うようになって
その中がおかしくなってしまった
331Classical名無しさん:2011/05/26(木) 23:07:58.44 ID:hCEATQHL
世の中が、だな
332Classical名無しさん:2011/05/26(木) 23:08:12.09 ID:+odw6029
>>329
アレは元々腕の立つメイクさんだから本職に戻ればおkだと思う
はるな愛とか可愛いとか言われてるがオッサンなのに出張り過ぎでキモいわ
面白くもないのにあっちこっち出てるんで見かけたらすぐチャンネル変えてる
333Classical名無しさん:2011/05/26(木) 23:10:10.46 ID:+odw6029
くだらんショボい芸人が大量に出てきたのはエンタ以降かな?
334Classical名無しさん:2011/05/27(金) 00:39:49.39 ID:wGG9UVBA
>>329
どんどんオカマタレントが出てきてるけど
楽しんごのキモさには誰もかなわないと思う。

てか、楽しんごのラブ注入とか、あれだけで芸人と呼んでいいのかって思うんだけど。
335Classical名無しさん:2011/05/27(金) 01:19:53.53 ID:nQ6AHZC9
楽しんごとか誰得よ?
336Classical名無しさん:2011/05/27(金) 01:43:05.88 ID:PDlVFguN
楽しんごも1年後には本職の整体師だかマッサージ師戻るんじゃね?
KABAちゃんとかマツコデラックスとかキワモノは引っ込めと
337Classical名無しさん:2011/05/27(金) 02:49:16.49 ID:tqakq/YB
楽しんごって何て読むの
つか顔も知らない
338Classical名無しさん:2011/05/27(金) 06:44:49.91 ID:TCs3NnVD
たのしんご。顔は知る必要もない。
339Classical名無しさん:2011/05/27(金) 09:44:42.14 ID:xZ6x0+He
>>334
私見だけど楽しんごの”ラブ注入”は
ギリギリ”芸”と呼べると思う

トータルテンボスのもじゃもじゃ頭がやたらと連発する

”ハンパねえ!”

みたいなのは芸とは呼べない、
つーかアレはギャグですら無い

アレに比べれば、恥をさらす形で身を削る
楽しんごのラブ注入はまだ立派な方。
340Classical名無しさん:2011/05/27(金) 11:25:01.06 ID:n4PnVKMx
それを言ったら、某栃木芸人の「ごめんねごめんねー」だって芸じゃない。
341Classical名無しさん:2011/05/27(金) 11:57:06.23 ID:PDlVFguN
話芸が下手だもんな
ネタもつまらん、話も下手な芸人気取りが多すぎる
コントばっかりやってるとああなるのかな

ジョイマンとかジャルジャルで笑った事は一度もないな
342Classical名無しさん:2011/05/27(金) 14:19:15.87 ID:ujgZkp4m
コントすらしてるかどうか分からんのが多いが
343Classical名無しさん:2011/05/27(金) 15:39:52.43 ID:wGG9UVBA
>>340
あいつらはまだ、実力派漫才だから許せるよ。
若い人から年寄りまで笑わせられるのはすごいと思う。

この前だか、原口あきまさがF1の出川とかいろんなネタやってたけど
ジジババ一切笑ってなかった。てか、分かるはずないんだわ。
こうして考えると、一般の芸人はマイナーなネタしか持ってないんだなと思う。
344Classical名無しさん:2011/05/27(金) 16:37:53.61 ID:Bz8QOPkS
とりあえず、若手芸人をバラエティ番組にお笑い要員として出すのはまだいいけど。、
まじめなドラマにまで、若手お笑い芸人を重要な役者として使うのは、やめてくれ。
芝居も下手すぎだし興醒めするから。
345Classical名無しさん:2011/05/27(金) 18:36:21.25 ID:HUNLq88y
おまえら、まだドラマなんか見ていたのか?
346Classical名無しさん:2011/05/27(金) 19:03:46.32 ID:snsfuf3H
ハンサムスーツの塚地は面白かったよ
出だしから大笑いした。映画だけどね
347Classical名無しさん:2011/05/27(金) 19:33:37.45 ID:EkpiJuIb
日本人の地上波離れ(災害時除く)
348Classical名無しさん:2011/05/28(土) 00:31:50.67 ID:PgH9iYsG
BSなんかショッピング番組ばかりだし
観るものがない
349Classical名無しさん:2011/05/28(土) 00:37:10.34 ID:0VbIOzkP
諦めようぜ。
もはや無料放送はスポンサーのための番組と割りきろう。
有料でもレンタルDVDとかあるし、
本当に映像を楽しみたかったら金を払わないと。

俺はもっぱらネット動画で満足してるが。
350Classical名無しさん:2011/05/28(土) 12:26:00.38 ID:1nDhlHYK
韓流アイドルブームは日本が仕掛けている、休眠不動産の活用にもなるのだろう。



日本>韓国>アジアの逆コースでプロモーションするのは韓国再侵略する為。
351Classical名無しさん:2011/05/28(土) 12:58:11.73 ID:1nDhlHYK
メディアの反米ファンタジーが国難を呼んでいる。
352Classical名無しさん:2011/05/28(土) 13:26:55.22 ID:PgH9iYsG
>>350
ちょっと違うな
この不景気でスポンサーも金を渋るようになった
制作費を削られたテレビ局や制作会社は
安い芸人とギャラが格安の韓流系を使うしかない
…って事だ

フジなんか韓流押しすぎだから、
収益が相当悪くなってるのが分かる
353Classical名無しさん:2011/05/28(土) 16:31:53.85 ID:TLM32eeE
芸能人の買い物様子とか食事風景とか私生活紹介とか誰得?
354Classical名無しさん:2011/05/28(土) 16:54:50.92 ID:dJd1O/PQ
>>353
芸能人同士は芸能界で仕事を与え合っている。
おまけに横につながっているから、芸能人が芸能人を直撃したり
フード業界とタイアップするのは一番効率がいい。
芸能人が高いスイーツ食ったり高級食材食ったりドンキで買い物するのも全部宣伝。
あとは視聴者が何人釣れるかっていう世界。

それだけテレビやフード業界、家電業界に余裕がなくなっている証拠だね。
以前はテレビCMやってりゃよかったが、今は番組全部をCMにしなきゃならなくなった。
また、テレビ業界にとっても手間がかからず、コストも最小限にできるから都合がいい。
355Classical名無しさん:2011/05/28(土) 16:59:14.18 ID:PgH9iYsG
BS系の昼間と深夜がショッピング番組オンリーなのはその為
356Classical名無しさん:2011/05/28(土) 17:23:02.18 ID:TLM32eeE
>>354
そそ、番組そのものがコマーシャル化してんだよな。
でっかい釣り針を仕込んで視聴者釣ってメシ食ってるのが今のテレビ業界だな。

>それだけテレビやフード業界、家電業界に余裕がなくなっている証拠だね。
これは芸能界も同様。
あいつらもとにかく仕事がないからジャンル超えて仕事取るのも平気。
歌手とか芸人とか俳優とかの壁をとっぱらってマルチ活動。
マルチって聞こえはいいが結局「なんでも屋」だからな。悪く言えば節操なしだ。
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 22:05:30.51 ID:SGIJSc0f
節電のためにテレビ消せ
358Classical名無しさん:2011/05/29(日) 00:08:05.13 ID:pOcqqOsB
>>352 テレビ局はドラマは安く買っているだけなんだろうけど、音楽業界は韓国人を輸入しているという感じ。なんとか慰安婦の人脈?
359Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:32:42.14 ID:wfE+e4Lg
>>358
音楽番組だってギャラは掛かるから
韓流系が出演させようと思ったらDLにしてもCDにしても
売り上げを捏造しないといけないからじゃないか?

360Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:48:21.82 ID:3AVXQOJs
韓流歌手が増えるのは、兵役逃れしたいからだろ。
361Classical名無しさん:2011/05/29(日) 01:51:48.65 ID:/x51DvD8
今の音楽業界は、コネが大事になってるからな。
昔は単純だった。テレビに出たりタイアップで分かりやすい歌とサビですぐ売れた。
言っちゃ悪いが、バカでも曲出せば売れた時代。
篠原もtrfもハマちゃんも、みんな売れた。華原朋美なんてのも売れた。

で、パソコンが流行りネットが普及して、CCCDとかいろいろあったが
今はほとんどがネット配信。どこをどうやっても、ミリオンなんてほぼ不可能だし
よっぽど実力と運に恵まれないとミリオンなんて売れなくなった。
90年代が異常だっただけなんだよな。
362Classical名無しさん:2011/05/29(日) 02:19:46.82 ID:3AVXQOJs
でも、WANSはいい曲多かったと思う。
今はヒップホップみたいなロックみたいなお経みたいな歌しかない。
テーマはいずれも「恋愛」。
「人生」とかで歌詞を書ける人がいなくなってきた。
363Classical名無しさん:2011/05/29(日) 06:28:01.51 ID:e07nKezX
>>349
いや違うでしょ
ケーブルや有料衛星放送ならともかく、公共の電波を使い一般に開放されてる
以上、テレビ放送で好き勝手にしていい理由はないはず。
364Classical名無しさん:2011/05/29(日) 10:19:58.09 ID:22vxUMSt
>>361
>今の音楽業界は、コネが大事になってるからな。

音楽業界なんて昔の方がコネだらけだっただろ
今の方がタブー無くなって新レーベル作ってボンと売れたりできるようになった

しかも「篠原もtrfもハマちゃん」が"昔"の、世代か
そりゃ何にも知らんだろうな
365Classical名無しさん:2011/05/29(日) 10:40:02.50 ID:wfE+e4Lg
まぁ一曲ヒットしたらポイ捨てされる時代の名残では?
今のほうがもっと酷い気もするが。
366Classical名無しさん:2011/05/29(日) 16:08:11.78 ID:/x51DvD8
>>364
でも、その新レーベルでインディーズから
ボンボン出てきても、たいして売れてないからなぁ。
以前は実力度外視でバカでも売れた。80年代はもっとひどかった。
エグザイルとかケミストリーなんて個人的には全然引っかからないしな。
嵐なんて論外。10代の洗脳されっこのガキ相手にうまく売りさばいてるだけに見える。
367Classical名無しさん:2011/05/29(日) 19:26:58.84 ID:FG+ePhbX
実力派アーティストなんて日本にいるのか?
368 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 19:38:42.53 ID:qzUMcev0
創造性の低下が加速
369Classical名無しさん:2011/05/30(月) 07:22:17.72 ID:yyYQYjt+
>>367
いっぱいいるよ。 売れないからやめちゃうけど。
370Classical名無しさん:2011/05/30(月) 12:50:49.75 ID:46vK4yck
究極的に終わった。今テレビに出てる奴は何なのか不明。
371Classical名無しさん:2011/05/30(月) 22:38:47.40 ID:ZDB3vqpW
>>370
意地でも芸能界を引退したくない奴。
意地でも普通の仕事がしたくない奴。

特にDHCダイエットで生き残ってる元モー娘。メンバーとかひどすぐる。
372Classical名無しさん:2011/05/31(火) 00:26:55.06 ID:mxhizk+A
ジャニーズと韓流とショボい芸人くらいか
今テレビに出てるのって
373Classical名無しさん:2011/05/31(火) 11:25:28.37 ID:6g928m70
ジャニーズでもいいんだけど、いつまでスマップなんだよって感じ
昔はアイドルもお笑いもどんだけ売れてても
次の世代に代わっていったもんだが
今はスマップ、タモリらがずっと居座り続けて
新陳代謝しなくなってる
374Classical名無しさん:2011/05/31(火) 14:55:40.30 ID:EiWHxy5P
SMAPは、もう終わったコンテンツ
375Classical名無しさん:2011/05/31(火) 18:02:17.17 ID:kKUk8fYl
>>373
逆に言えば、そいつらを超える存在がいないからだろ。
SMAPは全員に個性があってキャラ付けもしっかりされている。
全員がピンでドラマに出れるほどの存在感だし。
嵐やTOKIOにはそこまでの存在感や個性はないだろ。V6とかカツーン、ニュースなど論外。
少なくともあと5年はSMAPの天下だよ。

タモリだって、あれは突出した存在だよ。ギャグなのか素なのか分からないトッピな発言とか。
他タレントや芸能人をうまくまとめる話術とかな。他のタレントではマネできないほど個性的。
376Classical名無しさん:2011/05/31(火) 19:48:43.39 ID:BtgJ8q1D
冗談の開陳を見た
377Classical名無しさん:2011/05/31(火) 20:47:50.43 ID:z0l1RadT
TOKIOもなんだかんだ言いながら生き残ってるじゃん
昔のジャニーズタレントなら、とっくに消えてるだろうと思う

昔はTOKIOなんかよりもっと爆発的に歌とか売れてても
世代交代ですぐ消されてた
フォーリーブスとかな
378Classical名無しさん:2011/05/31(火) 21:39:24.69 ID:WH0Ht/9k
おっと、光GENJIの悪口はそこまでだ。
379Classical名無しさん:2011/05/31(火) 21:58:29.55 ID:qQBG4NcF
城島と諸星は同い年?そこから無限のコメントがあらゆる方向から出るわさ。
380Classical名無しさん:2011/05/31(火) 22:12:45.57 ID:mxhizk+A
つかオッサンジャニーズも見苦しいな
TOKIO好きだけどさ
381Classical名無しさん:2011/05/31(火) 22:43:07.07 ID:ddvDtbom
制作費30億円〜40億円かけて一般人から総額たった数億円の募金集めると言われる24時間テレビという名のマラソン番組消えてくれないかな
382Classical名無しさん:2011/05/31(火) 22:58:35.85 ID:M8xqHBbv
同意、しかもそれで表彰とかエクサワロス、制作費そのまま寄付しろよ
そうしたら再放送CM付きでも最後まで見てやるよ

インチキしながら一人で100km走らないでいいから
メインの司会者とかが交代で10kmぐらい(計10km)ガチで走れよ
383Classical名無しさん:2011/05/31(火) 23:16:52.58 ID:qbAcjdX6
面白い番組、これはつまり生放送ですよ、
いま求められてるのは完全生放送のコンテンツなのだ!
台本なしなら尚良い
384Classical名無しさん:2011/06/01(水) 07:05:53.63 ID:/dxV9nuI
鶴瓶がチンチン出すから生放送は怖い
385Classical名無しさん:2011/06/01(水) 11:11:35.88 ID:WsZK3MGW
ネットやらない団塊世代が24時間テレビにホイホイ寄付するんだろうな。
386Classical名無しさん:2011/06/01(水) 12:51:37.38 ID:pGg5CIft
スポーツと格闘技とアニメだけでいいよ
387Classical名無しさん:2011/06/01(水) 16:28:45.31 ID:KQwgMvrg
>>382
そういえばそうだ。絆や助け合いを唄うならリレーだよな
ってか100キロ走る行為に意味ないだろ
そんな時間あるならヘルパーの手伝いさせる方がいいわ

>>386
ニュースとドキュメンタリーも加えてくれ
388Classical名無しさん:2011/06/01(水) 16:43:55.15 ID:WsZK3MGW
プロのマラソンだってだいたい42kmしか走らんのに
ド素人が100kmっておかしいよな。
あんな足ひきずって歩くだけのヒィヒィ映像見てもなんとも思わん。
釣られてる国民哀れ。
389Classical名無しさん:2011/06/01(水) 17:01:02.32 ID:KQwgMvrg
そもそもあの番組は障害者家族がいる家向け番組じゃね?
頑張ってますアピールが臭すぎる
390Classical名無しさん:2011/06/01(水) 17:16:36.40 ID:hPcKJR2+
障害者向けにもならないし、むしろ障害者に失礼な番組だよ
莫大な制作費かける日テレのオナニーマラソン番組
マラソンをする必要もなければ数十億も制作費使う必要もない
391Classical名無しさん:2011/06/01(水) 18:05:28.68 ID:AOQJzoEM
>>388
それは俺も思う。高橋尚子とかの元アスリートとか
新庄とかが走るなら見応えもあるし、本当にずっと見るのに
番組サイドがそれをやってくれない。意地でも旬の芸能人にこだわる。
392Classical名無しさん:2011/06/01(水) 19:23:49.98 ID:lu3+E+QX
なんでそこで新庄が出てくんねん
393Classical名無しさん:2011/06/01(水) 20:48:36.60 ID:+HMRSoQ5
>>388
距離もそうだが8月にやるってのも異常だよな
そのうちランナー死ぬぞw
394Classical名無しさん:2011/06/01(水) 21:14:34.96 ID:hPcKJR2+
甲子園もあの時期にやるのはイカレてるよな
時期ずらせばいいのに
未だに根性論()とかでやらせてるのかなw
395Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:03:57.05 ID:AOQJzoEM
徳光とか欽ちゃんみたいなジジイに走らせるのもふざけてるよな。
あんな公開処刑、誰が見たいんだよ。やるなら紳助を公開処刑にしろ。
396Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:20:14.98 ID:Q0Gu/xD4
距離を10分の1にしても子供を走らせればそれはそれで非難轟々だろな。
397Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:31:13.29 ID:KQwgMvrg
昔と違ってクソ暑いのに死人が出なきゃ分からんとか

とりあえず夏の甲子園はドーム球場でやるべき
やらんでもいいけどさ
高校野球興味ないし
398Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:37:00.50 ID:AOQJzoEM
>>397
高校野球をテレビ中継する意味が分からんよな。
そりゃ自分とこの出身校が出てたらちょっとは気にするけど。
高校野球を支持してるのは共感したい10代のガキ女だけだしな。
399Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:41:44.70 ID:KQwgMvrg
>>398
いや〜ジジイ共の高校野球好きはパネェぞ
オッサンリーマンは金賭けてるし。

素人しかもガキの野球をテレビ中継するなんてどうかしてると思う
400Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:53:58.11 ID:0TpdSajT
バカのお説はいつまでやってんの?
401Classical名無しさん:2011/06/01(水) 22:54:12.78 ID:AOQJzoEM
>>399
そういや俺の知り合いのオッサンは夏に帰郷してくると
なにはともあれ高校野球って感じで、昼からかじりついてるなw

まぁ、それにしてもガキの勘違いには困ったもんだね。
高校球児そのものは、ダイヤの原石dし勘違いしてるヤツは少ないんだけど
見ている野球無知のガキどもが「プロ野球よりレベル高い」とか言い出すんだよ。
プロ野球観戦歴30年近い俺には、どこをどう見てもそんな風には見えないんだが
「トーナメントで一戦一戦必死にやるのがレベルが高い」ってことになるらしい。

それって、レベルが低いから当たり前のプレーが当たり前にできないだけだろって思うんだが。
球は高いし変化球はキレてないし、野手の動きにムダが多いしミスも多いし、バッティングでも
ボール球すぐ振るし・・・どこがレベル高いの?って感じ。
402Classical名無しさん:2011/06/01(水) 23:05:44.04 ID:KQwgMvrg
>>401
勘違いも甚だしいな…
プロは一試合だけじゃなくてそのシーズン中に
どれだけコンスタントに成績残せるか、なのにな

だからハンカチ王子フィーバーには笑ったぜ
403Classical名無しさん:2011/06/02(木) 02:38:06.85 ID:Tw3a5ldt
野球はヨーロッパではぜんぜんウケないコンテンツ

理由:番組時間内に終わらず制限時間がなくて約3時間もだらだら続くのを付き合えない
404Classical名無しさん:2011/06/02(木) 02:58:56.29 ID:J00TdEVA
そもそも野球ってアメリカだよな
TVもなにもかもいい加減一昔前の古い人達みたいなアメリカ一辺倒的思考やめて欲しい
もう古臭くてしょうがない
今の中韓(=大昔の日本)みたいで気色悪い
そもそもメディアが特アに乗っ取られてるから古臭く感じるのかw

405Classical名無しさん:2011/06/02(木) 05:23:21.02 ID:imtzXxbQ
日本のプロ野球選手に在日が多いから扱いが丁重なんだろう。
406Classical名無しさん:2011/06/02(木) 11:09:11.90 ID:dRcUcJMJ
だろうな
407Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:28:39.92 ID:sfaF4fg3
野球の延長なんていつもだよな
テレビ中継は19時くらい〜21時前の時間枠で収まる事なんてほぼない
最初から21:30枠にして早めに終わったら環境ビデオでも流しとけって思う
誰もが野球好きって訳じゃねーんだよ
408Classical名無しさん:2011/06/02(木) 16:58:59.13 ID:hYU9utek
だからこそ今のプロ野球はほとんどがBSに移った。
でもなぜか地上波に戻ってきているけどな。
あれはドラマと違って編集のしようがないから、時間内に終わらせるのは不可能。
ボクシングとかは制限があるから作りやすいけどな。

今は15秒ルールだの3時間半以上延長ナシだの、がんじがらめに
ルールを改正して、なにがなんでも時間短縮しようとしてるみたいだけど。
でも俺は3時間半以上延長ナシってのは賛成。やる側の戦略も変わっておもしろい。
409Classical名無しさん:2011/06/02(木) 17:51:12.10 ID:J00TdEVA
地上波は色んな人が見れるからスポーツは地上波でもやって欲しいと個人的には思う
それ以外の全国地上波番組は終わってるし見る価値無い
地上波はローカルがより重宝される時代になりそうだね
全国地上波はスポーツ、その他地上波はローカル、普段はBS・CS・ネット
そんなTVライフになってる俺
410Classical名無しさん:2011/06/02(木) 18:41:14.89 ID:+vu/PZOe
スポーツなんてスポーツニュースで結果と内容のダイジェストさえあればいい
延長なんてもっての他、見たくない奴が多いから視聴率が下がりっぱなしなんだよ
現実と戦おうな
411Classical名無しさん:2011/06/02(木) 18:46:37.20 ID:J00TdEVA
現実と戦おうなって・・・w
だって視聴率以前に地上波はもう以前の様な視聴者層じゃないでしょ?
地上波ありがたがるのは出稼ぎ特ア層じゃね?
こちらからしたら視聴率なんてどうでもいいよ
412Classical名無しさん:2011/06/02(木) 21:02:10.57 ID:sfaF4fg3
特アとかいうヤツキモイ
413Classical名無しさん:2011/06/03(金) 16:32:52.92 ID:sv2mJE3J
>>412
在日ゴキチョン乙wプ
414Classical名無しさん:2011/06/03(金) 16:34:43.28 ID:/6HHLVbv
>>413
キメェwwwww死ねks
415Classical名無しさん:2011/06/03(金) 17:37:40.55 ID:sv2mJE3J
>>414
原発バルサンでもキチガイ祖国に帰らなかったんだね、残念wwププ
416Classical名無しさん:2011/06/03(金) 22:39:30.84 ID:ugZiyYMT
                       ´ ̄`ヽヽ     ::::.. :.
                           〉       :::::::::l
                             iィ     :::::::::ノ_
                           l|ト.v/   :::::::::/
                              lj/ ヾ ww::::,'´
     __________           〈〉、 ',  ト、:::.
   //r――――――――-、ヽ             `_j .ヽ!:::..、_
  /!  ! ! /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i 三| |          r‐ ´ 。 _     _:::::..
/::|  | | | 最近テレビが l 三| |         ,'      `ヽO´ ::::::
l:::::::|  | | |           l ゜゜| |        ,'  , 、    .ハ ::::ノ::
l:::::::|  | | | ツマラナイ   l @| |        '   〈     V :::::i:::::
ヽ::::|  | | |           l @| |       /  .,' ',         !:::::
417 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:23:30.10 ID:/6OY979t
見てないから分からない
418Classical名無しさん:2011/06/04(土) 15:13:10.76 ID:RRRKB3qx
俺らが老いただけだろ
テレビは若者向けに出来てるんだから
419Classical名無しさん:2011/06/04(土) 16:46:56.29 ID:cUuCdGAK
若者と老人にのみ媚びてその中間層は無視
つか中間層ってのは主にお前らか、二次元に逃避してりゃ見ないわな
420Classical名無しさん:2011/06/04(土) 18:53:26.32 ID:dhTTsXw8
まぁ、20〜40代の中間層って、もっともテレビに依存しない年齢だからな。
テレビで得る情報より、自分の経験で動く年代。働いてる人も多いし。
421Classical名無しさん:2011/06/04(土) 20:18:27.40 ID:oUghSAlk
二次元もつまらんから主に報道と環境番組しか見んなぁ
422Classical名無しさん:2011/06/04(土) 22:02:10.75 ID:RXidYvDA
>【NewsBrief】米テレビ視聴率調査、若年層のテレビ離れが鮮明に
>広告主が重視する18〜49歳の若年視聴者層のプライムタイム番組の平均視聴者数では今年もフォックスが首位で460万人となったが、前年比約5%減となった。

@ウォール・ストリート・ジャーナル
423Classical名無しさん:2011/06/05(日) 00:30:52.65 ID:1VxAt6W5
若い連中はテレビよりもネット配信じゃないのか?
今はテレビだとしても、新しいコンテンツの普及が進めばそうなるよ。
芸能人よりも一般人が面白い時代がくるかもしれないんだし。
424Classical名無しさん:2011/06/05(日) 00:51:33.98 ID:OA8B77QV
ブラマヨ小杉デブりすぎだろ
425Classical名無しさん:2011/06/05(日) 01:28:58.20 ID:qB5i/zVv
おまいら第一日曜日の今日はスカパー無料開放デーですよ
426Classical名無しさん:2011/06/05(日) 10:10:53.47 ID:6wQhTRtd
昔はゴールデンにアニメやってたよな
ドラゴンボール、北斗の拳

楽しかったなあ
427Classical名無しさん:2011/06/05(日) 10:40:49.34 ID:CeiwQ56o
日本むかしばなしのDVD-BOXがバカ売れらしい。
そこから何も学べない今のテレビ業界。
428Classical名無しさん:2011/06/05(日) 11:27:35.27 ID:OA8B77QV
今のゴールデンってしょうもない芸人やタレントばっかりだもんな
アニメやれアニメ
429Classical名無しさん:2011/06/05(日) 11:34:51.66 ID:m4bjix0G
まんが日本昔ばなしは再放送でもしてると見たりしたけど
DVDを買ってまで見たいとは思わんなあ

あと、どのDVD-BOXでもだけど、買うとさ、いつでも見れるからってんで
けっきょく1度も見ないことのほうが多い。
430Classical名無しさん:2011/06/05(日) 11:42:39.06 ID:OA8B77QV
日本むかし話はYouTubeで見るくらいがちょうど良い
大人になってから見てみると救いのない話があったりして案外奥深い
431Classical名無しさん:2011/06/05(日) 15:56:11.21 ID:gQboimMB
現実から目を逸らさせたい向きには便利なコンテンツだわなアニメってのは。
特に現在は情操教育的なアニメが絶滅状態だし、堕落させるには持ってこいだ。
432Classical名無しさん:2011/06/05(日) 16:31:38.14 ID:l5QM8Qir
単価安い芸人とアイドル()タレントが馴れ合ったり予定調和で怒ったり騒いだり。
ほんとにつまらない。NHKと専門チャンネルがあればいいや。
433Classical名無しさん:2011/06/05(日) 18:42:05.94 ID:WM1QdsLq
お尻を出しタコ、1等賞
434Classical名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:14.93 ID:qB5i/zVv
>>432
同意
馴れ合い番組なんて観たくもない
TV離れは当然の結果だな
435Classical名無しさん:2011/06/05(日) 21:28:56.06 ID:iEhzsDFk
>>426
昔はそれだけアニメにも固定ファンがいっぱいいたし、コンテンツとして
需要があったんだよな。俺もドラゴンボールは毎回見てた。
確かアニメ版ドラクエも7時とかにやってたな。
今のアニメは作品のレベルが下がったうえに、一部のガキしか見なくなってしまった。
ワンピースにしても、それほど絶大な人気ってほどじゃなくて、他にいいのがないから
押し上げられて今の地位があるって感じ。
今やってるゴールデンのアニメっていえば、20年以上前の「懐かしアニメ保存版」だしな。
436Classical名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:58.01 ID:LaHLySB0
ただでさえ少子化なのに
趣味が多様化してゲームやなんやらで
子供向け番組作っても今は視聴率とれないんだよ
437Classical名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:47.88 ID:qB5i/zVv
ゲーム、ニコニコ、YouTube、Ustream、海外ラジオ
色々出てきていい時代になった
糞芸人のアホみたいな馴れ合い観なくて済むw
438Classical名無しさん:2011/06/05(日) 23:25:10.10 ID:iEhzsDFk
それに加えて携帯がアイフォンとかに進化して、ワンセグだけじゃなくて
いろいろなネットコンテンツが豊富になった。wi-fiなどの回線も
大きなデータを扱えるように進化した。もはや電子メール+写メだけじゃない。
携帯は車と同様、ゲーム機以上にぜいたくなツールになった。
しかもテレビより楽しくコミュニケーションできたりする。
439Classical名無しさん:2011/06/06(月) 00:35:53.97 ID:17VgXNi2
ポケモンとか女児向けのアニメは子供に人気あるんだけど
テレ東くらいでしかやってないような?

あと原作が小説や漫画から持ってきたドラマばかりでつまらん
昔はオリジナルの物もあったのに。
それから人気俳優だけ打してりゃおkな配役もウンザリだな
440Classical名無しさん:2011/06/06(月) 03:33:11.64 ID:RvgAmmFv
昔の「宝島」みたいなアニメはもうつくらないんかねえ。
美少女萌えアニメは堕落させるだけだ。
441sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/06(月) 11:33:58.49 ID:Czmd5BrS
【拝啓】みなさまおはようございます。
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、つい???先日あの
TBS!!!!!で、地球誕生46億年・・・人間の・・・のなるような企画の
私は、テレビの番組が!!!放送されていましたけれども?私は、久々あの
これが!!!!!地上デジタル放送!!!の非常に!!!すばらしさだ・・・
と言いますテレビの番組を私は視聴させて頂きましたけれども?それにしても
あの、私は昨日???あのテレビ朝日の!!!!!テレビの番組はどうでしょう
か?あの私にはそれこそ非常に、非常に、!!!!!どうでもいいような私は
あの、夕方の時間のテレビで放送されている時にも私は非常に、非常に、・・
私は、ウザイ!!!!と思っているのに・・・何故何故?????あの私は・・
糞、糞、糞、糞、糞、番組の???あのお願いランキングやあのシルシルミシル
などの!!!テレビの番組を・・・私は何故何故?????あのCOLD!!!!
などのような・・・私は、あの各2時間番組に???編集して私は放送するの
ですか?????。」【敬具sento29lausより】2011年6月6日(月)
442Classical名無しさん:2011/06/06(月) 12:59:14.47 ID:1B68aqLt
地デジの恩恵を受けている番組なんか、ほとんどないよ。
壮大なスケールの自然映像とか海外のサッカーリーグとかじゃないと。
443Classical名無しさん:2011/06/06(月) 17:19:56.45 ID:17VgXNi2
バラエティとか高画質で観る物でもないしな
444Classical名無しさん:2011/06/06(月) 22:28:07.31 ID:D4XZKXNt
>>440 「宝島」がCSとかテレビに進出したらいいのに。
445Classical名無しさん:2011/06/06(月) 22:34:21.67 ID:ev6OtRbC
宝島が、というかあの頃以降の出崎アニメって透過光と静止画使いまくって
キャラデザインもあまり好みじゃなかった。

あしたのジョーなんかでも2よりは無印の方が好み。
446 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/07(火) 01:12:39.83 ID:dnRK41PY
帯域増えたんならチャンネル数増やして、ツール・ド・フランス全実況したり
将棋名人戦2日ノーカット実況すればいいのに

両者とも、追い込みのラスト数時間以外はほとんど画面の動かない素人目にはだらだらした展開
代わり映えしない赤茶けた不毛な麦畑を延々数時間ほぼ順位も変わらず淡々と漕ぎ続ける姿を観たいのは俺だけかも知れんが


レグザ37Zが7万だった
さすがにそろそろ欲しいけど、据え置きゲーム機すら数年遊んでないんだよなあ
447Classical名無しさん:2011/06/07(火) 01:51:55.40 ID:0Md5B1+Q
>>445
そこまでアニメの裏事情は詳しくないが、
再放送で見た時に良い意味でショックを受けた作品だ。
ああいうの見てしまうと今の美少女アニメがいかにストーリーのない
低レベルの作品かがわかる。作画だけは美麗だけどな。
448Classical名無しさん:2011/06/07(火) 01:55:43.58 ID:0Md5B1+Q
>>446
そうソレ。俺も常々ツール・ド・フランスを放送してくれと願っていた。
あれの奥の深さを理解できる人間には地デジの映像で見たい気持ちを理解してもらえる。

ところが現実は見飽きた芸能人の雛壇トーク番組ばっかり。
449Classical名無しさん:2011/06/07(火) 02:04:34.35 ID:tGDxLONi
ツール・ド・フランスもそうだけどテニスもやってもらいたい
WOWOWだけじゃちょっとね…

しょうもないバラエティや韓ドラやらshop番組なんかいらん
450sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/07(火) 18:53:05.17 ID:Ao0wN9iD
【テレビのつまらなさが異常 その7】
【日本テレビ】「午後7時〜火曜サプライズ・夜8時〜踊る!さんま御殿!!
夜9時〜コレってアリですか?・夜10時〜スーター☆ドラフト会議・夜11時〜NEWS
ZERO・」これ全て!!!!!!!ジャンル/バラェティー・・・・一体何なの
ですか?????全て!!!!!あの糞、糞、糞、糞、糞、糞、番組じゃない
ですか?????あのやっと夜の11時で・・・ジャンル/ニュース/報道 
スポーツの本当に、本当に、本当に、!!!!!やっとあの1本?????
だけじゃないですか??????私は、それこそ・・・あの本当に、本当に、
あの非常に、非常に、非常に、大事な大事なあの財産でもある?????あの
公共電波!!!!!と言うものは・・・私は、この日本テレビのように・・・
あのような、お昼のヒルナンデス!!!!のような私は、超、超、超、超、超、
最低!!!!!お下劣のようなテレビの番組を?????作る為にあるのでは
絶対に、絶対に、絶対に、絶対に、あるのとは違う!!!!!ですよ。私はあの
何故何故?????ジャンル/趣味 教養や教育のようなテレビの番組が私は
何故何故何故何故?????こう何時になっても出来ないのですか。」
【sento29lausより】2011年6月7日(火)
451Classical名無しさん:2011/06/07(火) 19:31:42.63 ID:XahqQsgC
ニュースとスポーツしか見てないな

年寄りと貧乏人しか見てないと思う
452Classical名無しさん:2011/06/07(火) 21:02:19.46 ID:234+GCGT
もはやどこをつけてもつまらん番組ばっかりになったな。
クイズ番組は問題を使い回すために意地悪な問題ばっかだし
激しくどうでもいい問題しかないし、バラエティーは食べ物発掘&芸人なれ合いばっかだし
それを避ければくだらない再現ドラマとか海外の映像番組。そして動物番組。。。
スポーツも野球とサッカーはまだいいとして、ボクシング中継もおもしろくない。
鳥人間とかサスケなんかの視聴者チャレンジ系の番組も減ってしまった。
石井さんチとか初めてのおつかいなどの、クソつまらん家族ドキュメントをいつまでもやってる。

意外とオモロイのがビホーアフターとか鉄腕ダッシュなど。
453Classical名無しさん:2011/06/07(火) 21:51:31.74 ID:5R5KfbFj
>>451
同意
無理してアホ臭い番組観ている人の気が知れない
454Classical名無しさん:2011/06/07(火) 21:52:17.40 ID:xItdZZfX
とりあえず東映はもういい加減、仮面ライダーから離れて
新世紀の新しいヒーローを創造しろよ
455Classical名無しさん:2011/06/07(火) 22:01:39.37 ID:234+GCGT
そういや、世界の果てまでイッテキューはおもしろいな。
あれはイモトアヤコを発掘した内村の才能だな。
あと宮川も体張っててオモロイ。

あと、ドラマはホントつまらん。マンガを原作にしてるから
必然的に演技がわざとらしくなる。リアルなドラマは時代劇だけ。(ただし水戸黄門のぞく)
456Classical名無しさん:2011/06/07(火) 23:02:00.24 ID:Ew0FDIe7
女向けに作り、製作者はチョン社員が増えた
女とチョンが絡むと糞化する法則がいつもどうり発動ww
457Classical名無しさん:2011/06/07(火) 23:12:46.53 ID:5R5KfbFj
馬鹿だな〜
458Classical名無しさん:2011/06/08(水) 01:51:23.14 ID:zl2ZXC8O
>>452
ビフォー・アフターと鉄腕DASHは確かに劣化しないな。
あと、一般人が出てる鶴瓶に乾杯とか。

一般人は一般人でも8人兄弟とかの大家族ドキュメンタリーは
糞つまらんしイライラする。田舎に泊まろうもスタッフの工作とか見え見え。

時代劇は出演俳優の演技力のなさに絶望した。
NHK大河ドラマは主役を若い女にしてからチャラい内容に成り果てた。
459Classical名無しさん:2011/06/08(水) 02:11:35.50 ID:5+x+C72j
え?
460 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 02:13:46.07 ID:5+x+C72j
クリス
461sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/08(水) 11:50:47.95 ID:frBdZ9qu
【テレビのつまらなさが異常。その7】
「先ほど?????あのテレビ朝日!!!!!のワイドスクランブルと言う
テレビの番組!!!!!内のあの私は!!!!!!!活字ナビと言うコーナー
で、相もからずに?????あのまるで、まるで、スーポツ新聞記事の丸読み
で、あのどうでもいいような?????芸能人があの私は何処何処の企業の
あの?????イベントに参加しただとか言って!!!!!いましたけれども
そんなどうでもいいような事を!!!!!!あの公共の電波で放送するな。
何だか?????知らないけれども・・・この今の各マスゴミはこの私は・・
大事な、大事な、大事な、公共の電波で・・・あの各企業のTVCMと後あの私は
本当に、本当に、本当に、?????あのどうでもいいような?????あの
芸能人達!!!!!の話題やあの私はスキャンダル!!!!!ばかり毎日毎日
報じていると!!!!!!思います。」【sento29lausより】2011年6月8日(水)
462Classical名無しさん:2011/06/08(水) 12:23:49.35 ID:DMm5k42Y
テレビ局から、公共電波使用料という税金を徴収すべきだ。
463 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 12:34:37.30 ID:0Ljdqick BE:1021743735-2BP(0)

www
464Classical名無しさん:2011/06/08(水) 14:53:39.49 ID:nVf2dbAl
大手のどんな有名企業も不祥事があれば、倒産の怖さがある昨今だけど
テレビ局はね、ヤラセやどんな不祥事があってもつぶれないんだよ

だから、あぐらをかいて、駄目番組だろうがいい加減に作って
時間の埋め合わせに放送してるだけになってしまってる。
465Classical名無しさん:2011/06/08(水) 14:54:42.97 ID:nVf2dbAl
いわゆる、テレビ局の連中には危機感が無いってやつ
466Classical名無しさん:2011/06/08(水) 15:27:40.31 ID:k0GgJLSO
つまらないなら見なきゃ良い。
それでテレビ局が潰れても、局員の自己責任だから。
467Classical名無しさん:2011/06/08(水) 16:23:30.58 ID:gyq7Sq4I
>>464
AVと同じだな。
どんないい加減な作りでも、女優の顔が立てばOK。売れればOK。
リアリティなど追求しなくていいから、ラクだしな。
468sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/08(水) 18:12:40.17 ID:frBdZ9qu
【テレビのつまらなさが異常 その7】
【日本テレビ】「NEWS EVERY.・・・・絶品シジミ軍艦巻き」
【TBSテレビ】「Nスタ・・・・これは便利!魚3枚おろし機いかそうめん機」
【フジテレビ】「闘うシングルマザー!復活みちのく商店街」
【テレビ朝日】「スーパーJチャンネル・・・・かあちゃん丼も復活!人情
商店街が再開」【日本テレビ】「夜7時〜はじめておつかい しょげないで
よBabyスペシャル」【TBSテレビ】「夜7時〜ファミ☆ピヨン」【フジテレビ】
「夜7時〜クィズヘキサゴンU」【テレビ朝日】「ナニコレ珍百景2時間スペシャル」
「どうして、どうして、どうして、5時代6時代の各テレビ局??????は
それこそ、肝心の肝心のニュース!!!!!はそっちのけで!!!!!あの
後は、非常に、非常に、非常に、!!!!!どうでもいいようなあの私は・・
食べ物関連?????の話題ばっかりなのですか????しかもこんどはあの
夜の7時代〜8時代〜9時代位までも?????本当に、本当に、本当に、あの
糞、糞、糞、糞、糞、番組構成だらけだし!!!!!私は何故何故?????
あの平日の夜の7時代や8時代位?????何故何故?????あのNHKのような
私は、極極普通の!!!!!ニュースの番組が出来ないのですか?????。」
【sento29lausより】2011年6月8日(水)
469Classical名無しさん:2011/06/08(水) 21:38:25.57 ID:MjUvOC1Z
テレビ世代は世間知らずが多いよな。
470Classical名無しさん:2011/06/08(水) 22:16:20.22 ID:oJv35pZz
テレビ世代ってw
現在生きてる人間はほとんどテレビ世代だろ、おまえも含めて
471Classical名無しさん:2011/06/08(水) 22:24:08.78 ID:MjUvOC1Z
いや、テレビと衝撃的な出会いをした世代のこと。
俺らは生まれた頃からフツーにあったから、ありがたみを感じてない。
472Classical名無しさん:2011/06/08(水) 22:55:04.66 ID:X+4lrue9
時代遅れの半島人を全部駆逐しなきゃ駄目だね
ドラマ、歌 単純すぎ <押し付けるな
文化で習う所がないこいつらと日本の小さめの県
3つ程度の経済運用や歳費でどや顔して気違いだよね
473Classical名無しさん:2011/06/09(木) 02:02:09.64 ID:gFPQzbNK
>>471
逆だろ
生まれたときからテレビが普通にあった世代の方が「テレビ世代」だ
474Classical名無しさん:2011/06/09(木) 09:49:13.69 ID:D2VxTMfl
昨今の20代の連中の方がテレビに関して冷静
特に「お笑い」にハマって知ったかこいてる中年の方がタチ悪い
475Classical名無しさん:2011/06/09(木) 13:03:56.18 ID:emRdBpTV
タチ悪いとかそういうことに関係なくて
生まれたときからテレビがあって
朝起きたらテレビつけて
家に帰るとテレビつけてという
テレビがあって当たり前の生活環境で暮らしているのが、いわゆる「テレビ世代」
476Classical名無しさん:2011/06/09(木) 16:54:54.74 ID:GDtG6FPM
>>470
俺3年ほど前からTVを自宅では見なくなった
会社では昼頃はついてるのでニュースを見る
477Classical名無しさん:2011/06/09(木) 18:06:33.22 ID:RVlvduoN
>>473
その通り。生まれたときからパソコンとネットが当たり前の世代は
インターネット世代と言うからな。
物心ついたときからゲームがある世代もゲーム世代という。
478Classical名無しさん:2011/06/09(木) 18:08:38.77 ID:RVlvduoN
>>475
すげw
IDの末尾がテレビw
479Classical名無しさん:2011/06/09(木) 19:45:50.74 ID:DS17HmrA
>>475
IDでテレビおめw
480sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/12(日) 14:59:04.49 ID:cD7iH/08
【テレビのつまらなさが異常 その7】
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、今の各テレビ局の
あの???大大大大馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿???????各テレビ局やあのテレビ
の企画者やテレビの!!!!!プロデューサーやディレクター連中どもは私は
何故何故何故何故?????こうも・・・ジャンル/バラェティジャンル/
バラェティ・・・ジャンル/バラェティ・・・の番組しか!!!!!私は何故
何故何故何故?????作れないのですか?????私は何故何故?????
あの???NHKの・・・とっておき世界遺産やあの小さな旅や新日本紀行のあの
ようなとてもとても・・・この私達テレビの視聴者達!!!のあの私は本当に
非常に、非常に!!!!!気持ちが休まるようなテレビの番組を・・・あの私は
毎回毎回・・・?????ひな壇芸人達!!!!!の大大大大馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
話やあの仲間同士の楽屋の裏話のような・・・あのような毎度毎度どんちゃん
騒ぎのようなテレビの番組ばかりじゃないですか?????私は今の各テレビ
局!!!!!のテレビの番組はただただおもしろく無いだけじゃ無く・・・・
それこそ・・・この私達テレビの視聴者を!!!!!私は非常に非常に!!!
不愉快にするような企画のテレビの番組のオンパレード状態だと思います。」
【敬具sento29lausより】2011年6月12日(日)
481Classical名無しさん:2011/06/12(日) 15:37:10.12 ID:Wq5x+Pci
うちテレビないよ
ケータイのワンセグで天気予報見るぐらい

薬局のテレビは廃止するべき
病人が来てんのにあんな物置くな
せめて誰も見てない時は消しとけよ
482Classical名無しさん:2011/06/12(日) 18:38:02.74 ID:MWRU1Nx2
2年前のワンセグケータイ持ってるけど
解像度が低すぎて使い物にならんわ。
3.3型液晶だが、最近のはよくなってるの?
483Classical名無しさん:2011/06/12(日) 19:19:40.43 ID:9blfh6/u
だから、出始めのモノはあれほど買うなと言ったじゃないか!
484Classical名無しさん:2011/06/12(日) 19:38:19.96 ID:BxOKKXoj
なんだかんだいっておまえら、地デジ見れるようにしてんだろ。説得力ないぜ
485Classical名無しさん:2011/06/12(日) 20:18:17.18 ID:GPvWLKJC
テレビがクソつまんね

部屋TVは地デジつけなくても良さそうだ

でも、最近のラジオもクソだからな特にんhk
486Classical名無しさん:2011/06/12(日) 20:35:54.55 ID:Wq5x+Pci
テレビ側のチャンネル設定いじってみ
ANIMAXとかWOWOWとか契約してなくても見れたりする
但し画面がぶれまくって見れたもんじゃないが。音は割りと聞ける
(5年前の話。今はどうなってるか知らん)
487Classical名無しさん:2011/06/13(月) 02:53:43.73 ID:HXK7W1OB
TV番組が嫌い。プロパガンダで嘘ばかり。しかも有害なレベルの嘘を垂れ流している。
 TVの中はすべてファンタジー。現実の皮をかぶった極めて有害な悪夢の世界。

家電TVも嫌い。性能が悪い。余計な必要ではない機能をたくさんつけて高額値段にしている。
 そしてその真実を決して出さない。知識がない人には決してわからない。
 そんなに難しくないことだからちょっと機能について見てみればわかる。本当に家電のTVは悪質な機能。

エコだから買い替えだとか大嘘。
ブラウン管から買い換えても何ら生活にいい影響はない。
現状の液晶TVは何ら変革をもたらさない。
今、ブラウン管TVが粗大ゴミとして扱われているが、大画面液晶TVはまったくそれと同じただの粗大ゴミなのだ。
そのことに気づくのには簡単なことで、もっと小さく、もっと省電力なディスプレイがあるってことを
多くの人が知ればいい。
しかし家電屋の販売チラシにはそういう本物の省電力、省スペースな製品は掲載されていないのだ。
本当に日本のTV視聴者、TV購入者は馬鹿。何もわかっていない。
そして提供する側はそういう馬鹿を相手にしている悪質な詐欺師。あるいは何もわかってない馬鹿。

嫌な業界だ。最悪だ。日本から消滅してほしい。日本のTVは日本の品位をとことん落としている。有害すぎる。
488Classical名無しさん:2011/06/13(月) 03:37:41.20 ID:2R7HlVnq
なんの歌ですか
489Classical名無しさん:2011/06/13(月) 11:22:27.22 ID:siWiO5b5
PC用のディスプレイで、TVアンテナもつなげるのなかったっけ?
それで充分なんじゃね?天気予報とか地震速報とか見るぐらいしか使わないし。
490Classical名無しさん:2011/06/13(月) 11:26:57.75 ID:HXK7W1OB
>>489
http://kakaku.com/specsearch/2047/

HDMI端子つきの地デジチューナーとPC用ディスプレイを接続すればTVを見れるよ
491 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:43:43.39 ID:qFadecAO
>>484
天気予報やニュース等は見るからな・・・
天気予報で姦国までカバーするようになったら、テレビを捨てます
492Classical名無しさん:2011/06/13(月) 18:37:43.83 ID:XgF7UBs1
そもそも今のテレビは、見れば見るほど情報弱者になるからな。
逆にネットは、自分が知りたい情報をピンポイントで知ることができるから
情報弱者になりにくい。テレビは選ぶ余地なしに、くだらん情報を押しつけられて
確実に洗脳されてしまう。
493Classical名無しさん:2011/06/13(月) 20:29:09.62 ID:gJBzom/3
だがネットは嘘情報も氾濫してるけどな
Wikiなんかでも誰でも書き加えられるので、明らかに間違ってるのを多々みかける。
が、だーれも気付かないまま放置されてて
そういうの見てると、嘘が広まりその嘘が通説みたいになる怖さがあるだろーなと思う次第
494Classical名無しさん:2011/06/13(月) 21:33:19.98 ID:QSjoCqxa
女とチョンという2大キチガイが乗っ取った結果
いつもどうり「Kの法則」が発動しますたww

「Kの法則」:Korea[朝鮮]が関わると失敗する・駄目になる
495Classical名無しさん:2011/06/13(月) 22:29:49.96 ID:M5pIHlqh
昭和からすでに芸能関係のテレビ出演者は在日朝鮮系が多いけどな
496Classical名無しさん:2011/06/14(火) 16:05:49.83 ID:/InGJoNf
北朝鮮人の美空ひばりが天才歌姫として今でも持て囃されているテレビ業界だからな。
497Classical名無しさん:2011/06/14(火) 17:04:56.18 ID:MQLBAqt7
松ニダ優作とか名優なんだし
冷静に見ると何でも無いんだよな
あれの演技って
498Classical名無しさん:2011/06/14(火) 18:23:26.35 ID:JoNW99bv
美空ひばり、いつまで死人で商売続けるんだかな。
昭和世代のオバチャン相手にセコセコ商売するなや。
石原軍団なんて、石原裕次郎にばっかり頼ってないしな。
尾崎豊でいつまでも引っ張ってた時代もあったよな。
499Classical名無しさん:2011/06/14(火) 19:02:02.04 ID:I9csrvld
明らかに変な日本語を教える平林都は、どこかに消えてくれ。
「〜でよろしかったでしょうか?」とか、やけに回りくどくて聞き返さないと
理解出来ない変な日本語も消えろ。
500Classical名無しさん:2011/06/14(火) 19:04:44.45 ID:XzAoUV5o
美空ひばりが養子にした、弟の子どもいるだろ。
あれが食っていくために印税使い果たすとテレビで特集してCD買わせる。
501Classical名無しさん:2011/06/14(火) 21:15:06.04 ID:pYIkfs8c
テレビがつまらないので、9時には寝る

超健康生活です!

ありがとうマスゴミ屋さんww
502Classical名無しさん:2011/06/15(水) 01:43:38.62 ID:9Jzvqr55
怒り新党面白いよ。
関東ローカルかな。
503Classical名無しさん:2011/06/15(水) 09:45:06.44 ID:MRyOCpBX
>>497
冷静に見ると、大袈裟な演技してるってだけだよなあ。
それにモノマネでよくされてるってことは、簡単に真似できちゃうってことだし。
テレビの洗脳って怖いよね。
504Classical名無しさん:2011/06/15(水) 11:13:41.65 ID:VsES7ReP
韓流ドラマばっか流す京都テレビなんて
いらないのではなくて?電波の無駄遣い。
505Classical名無しさん:2011/06/15(水) 11:29:53.57 ID:MRyOCpBX
10年ぐらい前は、イギリスのドラマとか放送してたよな。
ミスター・ビーンとか、名探偵ポワロとか、ホームズの冒険とか。

韓流はどれもこれも内容が稚拙なんだよ。ウザイし。
506Classical名無しさん:2011/06/15(水) 11:35:59.36 ID:Idr1lI5p
NHKは英国BBCと提携してて昔からそうだったよ、イギリスのドラマ放送
507Classical名無しさん:2011/06/15(水) 15:31:18.34 ID:2wwftpD5
BBCの番組流せよ!韓流くそつまんねーんだよ!
508Classical名無しさん:2011/06/15(水) 17:30:58.88 ID:jncy5/5b
韓流は20年前バブル前の日本見てるみたいな同属嫌悪なんだろ
日本は欧米相手にだけど、「何やっても2流の猿真似」って言われてた昭和40〜50年代と同じ香り
509Classical名無しさん:2011/06/15(水) 20:31:38.54 ID:fxHHETQD
別に素で面白くない、大リーグやセリエA見た後に
日本プロ野球やJリーグを見ても面白く無いのと同じ
昔の日本だとか、遅れてるとかじゃない
510Classical名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:00.85 ID:AL8EyoHu
野球は統一球になって巨人封じが成功しているから
一部の野球ファンからはウケてるぞ。
ただ視聴率とか放送枠になると小さいコンテンツに過ぎないけどな。
511Classical名無しさん:2011/06/16(木) 00:27:07.44 ID:jhsk/wWU
酒井法子が刺青入れて麻薬で逮捕され
ウルトラマンメビウスの隊長役の人が自殺し
原発の安全神話はもろくも崩れ
現実は残酷だ
テレビの中は、今日も明日もこれからもずっと虚像ばかりだ
CM商品を買えー買えーと催眠術をかけ続けて・・・
512Classical名無しさん:2011/06/16(木) 00:31:48.49 ID:SYdVVB6g
TVは洗脳装置、気をつけろよ
513Classical名無しさん:2011/06/16(木) 17:40:31.48 ID:VTOhBUBU
ドリフターズのコントで大笑いした覚えのある人は多いと思う
今現在お笑い芸人を名乗ってる連中はギリギリ彼らのコントで笑った世代と言えるだろう
ドリフの芸がどうしてああまで受けていたのか研究してる若手芸人も居るようだ
でも、今の芸人のコントや芸はドリフのそれに似せてはいるが
全く印象が違う、笑いの質が全く違うんだ、今の若手芸人がやってる物は、イジメが基本になってる
誰かを酷い目に遭わせて

「さあ、皆さん!この哀れな奴を見て一緒に笑いましょう!面白いですねえ!」

って言う笑いの取り方なんだ
(私が知る限りこのやり方で笑いを取り始めた元祖はとんねるずの石橋貴明、
とんねるず登場以降日本のお笑いは悪い方向へ変化し始めた
とんねるずの同世代の視聴者が安易に迎合したことがソレを加速させた
”視聴率とれりゃそれでいいじゃん”っていうTV局の姿勢も助長した)
視聴者はイジメの参加者(もしくは傍観者)にさせられる形になっている
こんなもんで気持ち良く笑えるハズが無い
やってる奴らは「ドリフだって同じことやってるじゃん!」って言うかも知れないが、
ドリフのそれとは比べ物にならないほど陰湿な印象を受ける
私などはこういう番組が始まると気分が悪くなってチャンネルを替える
今の芸人達にはTVが腐りきる前に気づいてもらいたいものだ。
514Classical名無しさん:2011/06/16(木) 18:40:07.55 ID:dt0+egW/
ドリフもほとんどメンバーの誰かをひどい目に遭わせて
頭にタライを落としたり粉まみれになったりしてイジメが基本になってる笑いだったけどな
「ウンコチンチン」とかストリップショーしたり下品にもほどがある笑いの取り方で
PTAとかから、子供に見せてはいけない番組ワースト1位だったんじゃなかったか?ドリフって
あんまり-昔は良かった-みたいに事実をねじ曲げて美化するのも、どーかと思うw
515Classical名無しさん:2011/06/16(木) 18:44:57.10 ID:dt0+egW/
志村が音頭とって、サン、ハイ!で
会場のガキどもが一斉に大声で
「象さん、象さん、お鼻が長いのね
そうよ、チンチンも長いのよー♪」って
下品にもほどがある。ったく
516Classical名無しさん:2011/06/16(木) 18:48:13.21 ID:/e5+Bt7A
>>515
それぐれーだったらまだ許容範囲だよ。
今の芸人の下品さは限界を超えてる。ハッキリ言って家族で大笑いできんだろ。
チンチン、オッパイ、、ケツ、キスくらいなら少年誌で出していい言葉だし。
笑える限界って、そこくらいだと思うぞ。
517Classical名無しさん:2011/06/16(木) 18:48:50.09 ID:dt0+egW/
あと、ドリフのコントのネタは
往年のマルクスブラザースやアボットコステロたち
ヴォードビルコメディアンの芸のパクりばっかり
518Classical名無しさん:2011/06/16(木) 18:49:42.92 ID:ALmtuxr4
芸無し芸人にヒドイ事させて笑い取るのは
たけしの頃からじゃね?
どっちにも元ロンパリディレクターが絡んでるけどな
519Classical名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:39.75 ID:/e5+Bt7A
ドリフよりもひょうきん族のほうがイジメネタ、下ネタはひどかったな。
まぁ、ドリフにも下ネタがなかったわけじゃないが。
昔はわりとフリーだったんだよな。差別とかもうるさく言われなかったし。
たとえば栃木愛を全面に押し出したU字工事も、殺人事件や原発問題までは
ネタにできないわけで。それで他県を笑うのもできない。
視聴者が許容できなくなったとも言えるけどな。
520Classical名無しさん:2011/06/16(木) 19:08:17.83 ID:dt0+egW/
ちなみに、パクリの例をひとつ挙げるとアボット&コステロの18番芸に
コステロが幽霊を見て、声にならない声でヒーヒー言って腰を抜かしアボットの元へ逃げる。
今度はアボットが見に行くと幽霊がいない。「幽霊なんかいないじゃないか」と怒鳴られて
「おかしーな」と、またコステロが見に行くとそこに幽霊がいて、ヒー!ヒー!
言うまでもなく、志村のうしろー!うしろー!はアボット&コステロのパクリ
521Classical名無しさん:2011/06/16(木) 21:03:41.56 ID:/e5+Bt7A
まぁ、そんなこと言い出したら戦後の日本文化のほとんどがパクリだからね。
音楽だって大半が洋楽のパクリだし、番組作りだって海外のパクリ。
522Classical名無しさん:2011/06/16(木) 23:29:46.49 ID:Ih1R5I8C
大きな文化全体の模範、伝来は、著作権になんら問題ないが
個人作品やネタの真似は、それは盗作だ
523Classical名無しさん:2011/06/16(木) 23:45:05.26 ID:O3HhpSBn
当時は、笑いを提供する側も、受け取る側も、未熟だったよね。
今みたいに娯楽がありふれていなかったから目が肥えていなかったのが原因。
昔のドリフコントを今されても腹の底から笑うことはできない。

笑いは多様化しつつある。
テレビは、国民まとめて笑わせるためのツールだけどそれはもはや不可能。
パーソナル・コンピュータを一人一台持ってる時代なんだから
笑いだってそれぞれの性質や趣味や価値観でツボが違ってくるよね。

とにかくテレビみたいな洗脳ツールは生き残れない。
524Classical名無しさん:2011/06/17(金) 10:26:14.34 ID:PEZ3idrF
>>523
>昔のドリフコントを今されても腹の底から笑うことはできない

すいません
わたし、
”西部のじゃんけん決闘”(じゃんけんで負けた方がズボンに水やら納豆やら)
とか
”ケンチャンの健康牛乳”
とか
いまだに大笑い出来ます
年末にスペシャル番組で見たときは
本当に久しぶりに大爆笑しました
気持ち良く笑わせてもらって心の底からスカッとして
生き返ったような気分でした。
525Classical名無しさん:2011/06/17(金) 11:17:01.20 ID:iPMyc7vi
>じゃんけんで負けた方がズボンに水やら納豆やら

イジメ以外の何ものでもないな
526Classical名無しさん:2011/06/17(金) 11:25:55.19 ID:ehg6TGNi
”ケンチャンの健康牛乳”

これ、下手すると死ぬことあるから笑えないよ。
昔の娯楽の少なかった頃の人間は、動物を殺して楽しんでいたのだから
現在の倫理観で昔の娯楽を楽しむのは不可能だと思う。
527Classical名無しさん:2011/06/17(金) 11:44:49.72 ID:iPMyc7vi
ケンチャンの健康牛乳って牛乳のいっき飲みのやつか?

あのコップは手品のタネがあるコップで
二重になっていて中には入ってなく
フチのところだけに少量の牛乳が入ってるだけで満杯に入ってるように見えてるというやつ。
528Classical名無しさん:2011/06/17(金) 12:49:32.59 ID:ehg6TGNi
そうだったの?知らなかった。
でもテレビの影響受けやすい人はすぐに真似するから・・・。

大食いが流行していた時期は大食い真似て死んだ人もいたし。
529Classical名無しさん:2011/06/17(金) 15:23:35.54 ID:CXfCLktg
民放の19時台視聴率が1ケタになった
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_television2__20110617_2/story/20110617jcast2011298704/

最近19時台はしょうもないバラエティーばかりだから当然だよな
この時間帯はとくに見たいと思う番組がないわ
530Classical名無しさん:2011/06/17(金) 16:33:06.98 ID:9hvjnPzf
今のタレント観れば腐女子やヲタウケする様な奴ばかり
要は女にモテないタレントやそれ以外の企画が罷り通らなくなっただけ
531 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/17(金) 21:13:57.51 ID:x+1RWf71
昔は面白かったのにな

ひょうきん、クイズダービー、ヒントでピントetc

タレントの飯食い、町歩きつべ垂れ流し
こんなんばっかだもんな
532sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/17(金) 21:58:01.11 ID:eLSCSatW
【テレビのつまらなさが異常 その7−。】
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、先ほど???あの
NHKテレビ!!!で、あの国会中継!!!!!がテレビで放送されていました
けれども・・・それと???同時間帯にあの一方日本テレビでは???あの
何やら???糞、糞、糞、糞、糞、番組!!!!!の私はあのヒルナンデス!
なる???テレビの番組が放送されていました。それから、あの私は先ほどの
???のやはり、まるで、まるで、まるで、???あのヒルナンデス!の私は
延長の???ようなテレビの番組が又先ほ夜の7時から・・・何やら?????
あのスーパープライム・・・などとあの世界がどったらこったら???なる
テレビの番組が!!!放送されていましたけれども・・・それにしても???
あの私は日本テレビ!!!!!と言うテレビ局???私はどうして、どうして
?????こうもあの私はねんがらねんじゅう???一年中こうも私はあの
ような非常に非常に!!!脳天気であんぽんたんなのですか???所で私は
あのような???先ほどの日本テレビの番組が!!!この私達の生活で必要
ですか?????」【sento29lausより】2011年6月17日(金)
533Classical名無しさん:2011/06/17(金) 22:22:19.44 ID:+pta/vVx
>>531
90年代はじめもおもしろかったぞ。
クイズ年の差なんてとかショーバイショーバイとか。
あとボキャブラも下品だがおもしろかった。
534Classical名無しさん:2011/06/19(日) 13:45:26.86 ID:7gS7GAsL
メンバー5人のうち2人も逮捕歴がある某中年アイドルグループが
未だにテレビに出続けてるってのもテレビがつまらない原因の一つ
535Classical名無しさん:2011/06/19(日) 13:59:42.97 ID:tGWN6vur
それ、つまらないっていうよりも恐ろしいだろ。
クソナギなんか一ヶ月もせず復帰だし。
536Classical名無しさん:2011/06/19(日) 18:41:15.08 ID:zDgptyM2
まぁ、他に変わるグループがいないしな。
嵐なんてジャニーズの後ろ盾があったからブレイクしたように見えるだけだし。
ま、アイドルとしては中年だが、サラリーマンなら働き盛りのアラフォーだから
うまくモデルチェンジしてやっていくんじゃないか。
537Classical名無しさん:2011/06/19(日) 22:58:07.96 ID:LdCjLFrf
>>534
中年とはTOKIO城嶋の事ですね
538Classical名無しさん:2011/06/19(日) 23:10:39.78 ID:zDgptyM2
30代を中年とかオッサンとか言うのは決まって10代。
実際30代になって、周りが30代なのを見ても、バリバリ青年だけどね。
イチローとか見てもオッサンとは思えないし。
40過ぎたら中年だろ。
539 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/19(日) 23:22:48.86 ID:LdCjLFrf
と30代のおっさんが抵抗をしています


あえて硫黄、30代は中年
540Classical名無しさん:2011/06/19(日) 23:27:59.77 ID:zDgptyM2
>>539
ああ30代だよ。
なんか文句あんのかクソガキ。
541Classical名無しさん:2011/06/20(月) 00:31:11.27 ID:SLn8B73N
さんを付けろ
クソガキさんだろうが
542Classical名無しさん:2011/06/20(月) 17:30:11.94 ID:Ax2bOa0R
ちゃんと「さん」付けで呼んどるだろ
おっさん
543Classical名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:35.34 ID:h914GjaH
最近のドラマってたいがい10話くらいしか作らないので
だんだんキャラに親しんできたってところでもう最終回になるんで興醒めする。

昔は最低でも2クール=26話ぶんは作ってたのにな。
1クール全13話でも、昔なら、視聴率が悪くて打ち切りになった回数だぜ。
544Classical名無しさん:2011/06/21(火) 01:32:19.04 ID:KeJFXeH2
今のドラマは、そもそもリアリティーってものを完全撤廃してるから
見る気すら起きない。昔のジャンプ系マンガがそのまま実写になったような
安っぽいドラマが多い。
545Classical名無しさん:2011/06/21(火) 02:25:57.20 ID:xQcjIqm5
今のドラマだけじゃなく、むしろ昔のドラマの方がリアリティーないけどな。
太陽にほえろみたいな所轄の刑事が、本庁が出てこないで銀行強盗やら殺人事件を単独捜査したり、
努力と根性で全部うまくいくスポ根ドラマとかw
546Classical名無しさん:2011/06/21(火) 19:27:08.83 ID:v6DwTzML
リアリティは置いといて、
そこそこ売れた中堅どころの漫画から適当に発掘してドラマ化するのが安易すぎる

脚本書く金も無いのかよ
547Classical名無しさん:2011/06/21(火) 20:19:17.59 ID:MQSqkF0o
そもそも今は原作の著書そのものがダメで漫画に頼ってる状態がヤバい
しかもドラマの脚本をバラエティ番組を制作している構成作家が書いている
もうコレだけで観る気が失せてしまう

その構成作家が更にラジオのパーソナリティまでこなしていると知れば
今のメディアの状況が如何に切羽詰まったモノか判ってくる
548 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 10:28:29.70 ID:UI4iiMIm
アナログ停波でサヨウナラ
549Classical名無しさん:2011/06/22(水) 10:39:06.12 ID:Ku0NEw8y
こんな番組、もう出てこないのかな。
マジで面白かった。

http://www.youtube.com/watch?v=KCyLZcZezDE&feature=related
550sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/22(水) 11:35:29.25 ID:aWZ/mKTP
【拝啓】みなさまおはようございます。
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、さきに???あの
東日本大震災!!!!!!のあの未曾有と思える・・・あの大災害!!!が
発生致してから・・・もうかれこれ???3ヶ月以上も経つと言うのに・・・
相も変わらずに・・・あのNHKの震災に負けない お元気ですか 日本列島を
始め、あのTBSテレビ!!!の、みのもんたの!!!朝ズバッ!などで・・・
あの、?????私は相も変わらずに!!!!!震災を取り上げたテレビの私
は、番組がずっと、ずっと、!!!繰り広げられていますけれども・・・・・
それこそ、私はこのようなテレビの番組!!!!!を私はあの???各マスゴミ
は、本当に本当に本当に?????何時まで、何時まで、何時まで?????
私は、続ければ気がすむのですか?????方やそれとはあの反比例して??
あの、相も変わらずに!!!!!!一方あの日本!!!テレビのヒルナンデス
や!!!!!あのテレビ朝日!!!のお試しかっ!などでは・・・相も変わらず
に、あの大大馬鹿馬鹿芸能人や!!!!!!あのお笑い芸人達があの食べ物屋
の宣伝!!!!!!番組もどきのテレビの番組で!!!!!!あの食べ物の
ランキングを!!!競ったり・・・私は本当に本当に本当に???この今の各
テレビ局!!!!!がやっている事はそれこそ本当に本当にでたらめで私はあの
非常に非常に非常に?????ちゃらんぽらんだと思います。」
【敬具sento29lausより】2011年6月22日(水)
551Classical名無しさん:2011/06/22(水) 11:40:56.07 ID:iNg0DB8k
今日初めてまともにコリアンのアイドル?をCMで観たがすっげー普通の顔な
整形してあれなのかと驚愕したw
日本のOLの方が美人居るぞw
552Classical名無しさん:2011/06/22(水) 12:50:52.31 ID:3ziX9G/q
日本には、整形してなくてもハーフみたいな顔もいるよな。
553Classical名無しさん:2011/06/22(水) 13:14:00.57 ID:OJ43frm3
西洋系みたいなのもいれば、東南アジア人みたいな顔のやつも多い

たぶん、むかーしに日本に来たそういう系の血が入ったんだろうな
554 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 株価【E】 【東電 80.5 %】 :2011/06/22(水) 13:59:17.88 ID:6medHQAv
チョンにも行ってないのかな
555Classical名無しさん:2011/06/22(水) 14:13:07.08 ID:iNg0DB8k
>>552
そういう考えもすげーキモイ
日本人は日本人でいいだろ
つか、くっきり二重ってだけで整形扱いする出稼ぎ在日コリアンがウザくてしょうがない
家族全員くっきり二重なら家族全員整形だろとぬかす
同じアジア人ってだけで自分たちと日本人を同等に見るなと思うわ
556Classical名無しさん:2011/06/22(水) 14:16:05.16 ID:I/7yRDX+
いや・・・552は日本人を褒めてるんだと思うんだが。
557Classical名無しさん:2011/06/22(水) 14:19:16.69 ID:iNg0DB8k
>>556
その考えがキモイって言ってるんだが
何故ハーフだと褒めてる事になる?
コリアン×日本人もハーフだなw
それとも白人だと何でも美人イケメンに見える劣等感丸出しの団塊世代のおっさんかド田舎モン?
558Classical名無しさん:2011/06/22(水) 14:29:16.83 ID:ANr1Etjv
阿部寛あたりは純潔な日本人には見えない
559Classical名無しさん:2011/06/22(水) 14:32:07.36 ID:iNg0DB8k
お前の言う純粋な日本人って・・・
縄文系は普通に日本人だろ・・・
560Classical名無しさん:2011/06/22(水) 14:58:44.28 ID:I/7yRDX+
よくわからないが、美容整形ってのは鼻筋を高くして目を二重にするのがデフォだから
やっぱりなんだかんだ言っても西洋人になりたいんじゃないのか?
鈴木蘭々とか平井堅も純粋な日本人だが西洋っぽいよな。

でも、日本人らしい美人のほうが俺は好き。
それにしても盛大なスレチだなオイ。
561Classical名無しさん:2011/06/22(水) 15:00:59.24 ID:iNg0DB8k
CM観た感想でこうなるとは思わなかったw
正直スマンカッタ
562Classical名無しさん:2011/06/22(水) 15:07:02.40 ID:I/7yRDX+
ドンマイ。
アジアはまだまだ白人コンプが根強いからしゃーない。
563Classical名無しさん:2011/06/22(水) 15:32:54.67 ID:kW7+ocFD
>>560
>鈴木蘭々とか平井堅も純粋な日本人だが

何時代か知らんが大昔のどこかで、今の家族や本人達の知らないところでそれ系の血が混ざってるんじゃないの?
564Classical名無しさん:2011/06/22(水) 15:42:11.58 ID:kW7+ocFD
鈴木蘭々とか平井堅がそうだというつもりはないので別の話として・・・

昔は北九州や横浜、神戸辺りの海外との貿易が盛んだった街近辺では
外人と日本人女性がいろいろあってガキが出来ても
当時はハーフなんて世間体で許されないから表ざたに出来ず
黙ったままに日本人の子として産んで育てたケースは多いと思うぞ。
その子孫は、私は純粋な日本人です、家系図にも外人はいませんとしか思わない。
565Classical名無しさん:2011/06/22(水) 15:49:28.76 ID:iNg0DB8k
俺が謝ったことでスレチの話は終わったと思ったがどこまでも引っ張りたいのか・・・
566Classical名無しさん:2011/06/22(水) 17:01:09.75 ID:I/7yRDX+
パチンコのCMってまんべんなくうるさいよな。耳障りだ。とくにマルハン。
567Classical名無しさん:2011/06/22(水) 17:06:23.16 ID:m2oH7Fmc
ニュースバラエティーでの焼肉ゴリ押しも酷い
みんな韓国絡みの宣伝
肉を食べるようになってから日本の発ガン率は急激にアップしていて
肉食は体に良くないのに
マスコミは、人の命より韓国人の儲けばかり宣伝
終わってるよテレビ
568Classical名無しさん:2011/06/22(水) 17:20:36.90 ID:m2oH7Fmc
韓国人が喜ぶように日本の国技を叩き、歌舞伎を叩き
パチンコを宣伝し、韓国料理をマンセーし、韓国芸能人をスターのように持ち上げる
で、だらだらと韓国ドラマの垂れ流し
民主党に都合の良い編集をしてニュースを流し、自民党は些細なことで叩きまくる
毎日のように官房機密費で菅直人とマスコミが料亭で贅沢三昧をして
そのことは首相動静には表記しない
終わりすぎなんだよ、テレビもマスコミも
569Classical名無しさん:2011/06/22(水) 21:32:53.51 ID:AnoHvDD3
最近はほんとなに見てても一度は韓国がでてくるなあ
なんか気持ち悪いくらいだ。自分はぜんぜん興味ないけど。
白人コンプってまだあるかな?ハーフの顔立ちも綺麗だけど思うけど
普通に日本人の男女の顔立ちも好きだ。スタイルも綺麗。
コンプってより単に好みの問題でない?
てか日本のドラマ作らないほうがマシレベルが多すぎ。
570Classical名無しさん:2011/06/22(水) 22:11:19.38 ID:oWIs56fn
いちばん日本人らしい顔立ちって誰になるんだろうな?
男だと、出川とかナイナイの岡村辺りかな?
女だと山田五十鈴とかw
571Classical名無しさん:2011/06/22(水) 22:16:27.03 ID:m2oH7Fmc
韓国人の日本コンプは強烈だけど
日本人の白人コンプなんて30年前の話だろうな
572Classical名無しさん:2011/06/23(木) 02:21:11.48 ID:5E0CHOUo
肉食は日本人のおだやかな性格まで短期せっかち凶悪に変えてきたな。
もともとは農耕民族で米が主食で魚を食べてきたからこそ今の日本があるのにね。
テレビがチョンどもにいいようにされて洗脳されているのを見るのがつらい。

お願いランキングでADがちょい足しなんとかで餃子にいちごジャムとかのせて食って
「おいしい」と連発しているのも、日本人の味覚崩壊作戦かね。
573Classical名無しさん:2011/06/23(木) 02:49:24.59 ID:9E8/Xvh0
健康を考えたら、米主体に豆類や緑黄色野菜、それに動物性脂肪は魚で
これが日本食の本来のあり方で、これなら癌なんか増えないんだよね。
テレビは芸能人を使って焼肉のステルスマーケットをやったり
報道バラエティーで焼肉焼肉って、頭狂ってるよ。
574Classical名無しさん:2011/06/23(木) 03:33:20.82 ID:5E0CHOUo
長寿の婆さんに長生きの秘訣は「肉」と言わせるテレビのバラエティ番組。
露骨な編集をぷんぷん臭わせる。
575Classical名無しさん:2011/06/23(木) 03:38:46.48 ID:9E8/Xvh0
それやってるねぇ。
沖縄のばあさん捕まえて、豚肉食ってるから長生きしてるってやつとか。
沖縄って肉を食い出してから激に平均寿命が縮んでるのに。
焼肉屋やってる人なんてみんな短命だからね。
576Classical名無しさん:2011/06/23(木) 04:15:11.17 ID:lj9APErh
>>572
日本人がおだやかな性格だって?
おめえ、江戸っ子を知らねえなw
577Classical名無しさん:2011/06/23(木) 06:01:11.87 ID:1mnZdrps
肉の3倍野菜食えよ。
578Classical名無しさん:2011/06/23(木) 12:41:10.48 ID:xPolI27C
野菜って多くは生で食べるだろ
日本人が野菜をあまり食べなくなったのは
70年代初期の公害問題やら農薬問題やらで
野菜はやばいってなってからだな
579Classical名無しさん:2011/06/23(木) 13:34:27.50 ID:EFSVSxF7
>>576
肉食の大陸人や半島人よりは気性荒くない。
日本には手足斬られた達磨なんて見世物文化ないだろ。
580Classical名無しさん:2011/06/23(木) 15:49:18.90 ID:mi0R9n+j
バカは隔離場所でほざいてて
581Classical名無しさん:2011/06/23(木) 16:50:48.72 ID:9E8/Xvh0
>>578
それもあるね。
それと、戦後は一貫してアメリカが飼料を売りつけるために
無理や日本に畜産業をさせたというのも原因。
日本の養豚はすべてアメリカの血統種。牛はよく知らんが。
それらの肉類を学校給食で消費させた。
582Classical名無しさん:2011/06/23(木) 16:57:54.67 ID:9E8/Xvh0
>>579
半島人が火病を起こしやすいのは肉食のせいもあるが
恒常的なカプサイシン過剰摂取も問題があるかもね。
それと長い間、今の北朝鮮のような極貧の属国だったので精神構造が異なる。
583Classical名無しさん:2011/06/23(木) 17:13:17.48 ID:ddZcFmH3
>>581
なるほどなー
パンの小麦だけかと思ったけど、飼料の方向もあったか。
584 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 17:39:33.90 ID:EewvH9xP
もう見ないよ
585Classical名無しさん:2011/06/23(木) 17:50:06.64 ID:VD1CDAJd
>>581
アメリカが押し付けた畜産のおかげで、
国産の肉が買えるようになったのは事実だがね。
しかしテレビが押し付ける肉食ブームのほうは百害あって一利なし。

特に、女が暴力を振るうようになったのは肉食のせい。
586Classical名無しさん:2011/06/23(木) 18:15:41.83 ID:9E8/Xvh0
女は本当に被害者だね。
乳がんと子宮頸がんはすべて肉食になってから急増
それまではほとんど日本に存在していなかった病気
587Classical名無しさん:2011/06/23(木) 18:17:21.34 ID:mi0R9n+j
電波わめきはスレ違いです
588Classical名無しさん:2011/06/23(木) 18:20:58.00 ID:iSKCdj8j
もうグルメとかスイーツの番組は見たくねー。どこつけてもそればっかりじゃん。
火曜サプライズとか糞つまらんのに、いつまで東京の中で自己完結やってんだよ。
あれだったらまだ、ケンミンショーのほうがおもろいぞ!
589Classical名無しさん:2011/06/23(木) 18:26:10.21 ID:BeDXz/Qb
かつて、乱一世が「トイレはCMの間に・・」って失言したみたいに、
誰か「節電のためにくだらない番組なら、テレビを消しましょう」なんて
番組内で言わないかなぁ??
590Classical名無しさん:2011/06/23(木) 18:32:59.79 ID:iSKCdj8j
>>589
あと、誰でもいいからオカマガイドラインを作ってほしい。
最近はイッコだの楽しんごだの、行きすぎたキモオカマがいっぱい出現してる。
オカマが複数同時出演で、え?これどこのゲイバー?って思っちゃう番組だってある。

俺的にははるな愛、マツコデラックスくらいまでが許容範囲なんだけど、誰か番組上で
「オカマは気持ち悪いので番組に出さないでほしい」と言ってくんないかな。
差別発言で叩かれるの覚悟で。有吉あたり言ってくれそうなのに、言わないし。
591Classical名無しさん:2011/06/23(木) 18:52:53.09 ID:QJ75roVA
マツコもはるなも要らんわ…
592Classical名無しさん:2011/06/23(木) 19:26:37.47 ID:UPnPT5uQ
マツコは午後の情報バラエティで島崎和歌子と食べ歩きしていた頃までなら許す。
しかし最近は売れてることを自覚しててきもくなってきた。
593Classical名無しさん:2011/06/24(金) 11:35:48.15 ID:7dqAo5LV
>>589
  参考で・・・
テレビ局はなぜ節電に協力しないのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1302270886/
594Classical名無しさん:2011/06/24(金) 16:25:34.16 ID:XCZHiBS0
>>590
チャンネル選択権は、常にあなたの側にあるはずだけど?
595Classical名無しさん:2011/06/24(金) 16:54:50.58 ID:Ue9EwS5v
選択権とかいうけど、同じ時間帯で
どのチャンネルも似たり寄ったりなタレントの使い回しだから問題なんだよ
596Classical名無しさん:2011/06/24(金) 17:10:56.26 ID:sbfHFcok
だったら観なきゃイイ
今時テレビなんて観てるのは底辺として自覚の無い人達だけ
597Classical名無しさん:2011/06/24(金) 17:24:01.67 ID:UOGYEIP5
好きなものいいものみたいなら金払うべし。
てか民放も本音じゃそう思ってるよ。ただ見で文句言うなとかね。
CMで賄えなくて番組自体がCMになってるもの見る価値なし。
598Classical名無しさん:2011/06/24(金) 17:36:19.32 ID:yqZXLzwy
ネット中毒という言葉を生んだのもテレビ。
テレビ中毒のほうが脳みそ退化するからやばいだろう。
599Classical名無しさん:2011/06/24(金) 18:13:40.79 ID:IM+e6f0h
そういや、今20代のネット世代と呼ばれる連中って
恐ろしいほどネットやPCの知識あるのな。
なんでこんなこと知ってるのっていうくらい。

かつてファミコンからテレビゲームブームが始まったときも
もしかしたら同じ感想をいだいたオッサンがいたかもな。
600Classical名無しさん:2011/06/24(金) 19:25:53.39 ID:UOGYEIP5
数年前のアンケートだと
20代のネットユーザーって8割くらい携帯のみだったよ?
携帯でネットが普及したからPC保有率も下がってたし。
601Classical名無しさん:2011/06/24(金) 19:33:21.31 ID:7dqAo5LV
【テレビ】番組で節電を呼びかけながら 従来通り真夏に長時間番組を放送する日テレとフジの矛盾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308820387/
602Classical名無しさん:2011/06/25(土) 01:36:54.16 ID:tzJJRtLU
>>601
節電以前にこんな番組無くせばいい
日テレの24時間TVは制作費30億〜40億と言われてるし、フジのはただの糞芸人馴れ合い番組
日テレは制作費そのまま寄付すればいいし、フジの馴れ合いは家でやれと思う
どの局も巨額な制作費使って一般人からたった数億円の寄付集めるなんて馬鹿馬鹿しい
603Classical名無しさん:2011/06/25(土) 04:16:12.69 ID:bu3FGOY9
日本製のばかっぽいお笑いと韓国製のメロドラばかりでつまらない
604Classical名無しさん:2011/06/25(土) 05:09:17.83 ID:yVnIt+YA
韓国のドラマってメロドラマっぽいメンヘラドラマ
605Classical名無しさん:2011/06/25(土) 05:21:26.55 ID:AisTLPHb
韓国ドラマはまだ1回も見たことない
冬ソナが始まった頃、電車の中で女子大生3人が喋ってて
その中の一人が異常に冬ソナをプッシュしていて他の二人だドン引きしてた。
606Classical名無しさん:2011/06/25(土) 06:32:01.59 ID:bu3FGOY9
丸書いてチョンの文字を見るだけで寒気がする
607sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/25(土) 09:23:26.90 ID:3Evs/0Vl
【拝啓】みなさまおはようございます。
初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、「私は、あの???平日の
午後5時代・6時代!!!の各テレビもそうですけれども・・・私は何故何故
???今のこの各テレビ局の番組制作関係者達!!!!!は何故何故????
こうも、もうも、こうも、???あの食べ物、食べ物、食べ物、レシピ、レシピ
レシピ・おとり寄せグルメ・おとり寄せグルメ・おとり寄せグルメ・絶品・
絶品・絶品・堪能・堪能・堪能・激ウマ・激ウマ・激ウマ・食べ尽くし・
食べ尽くし・食べ尽くし・ご当地グルメ・ご当地グルメ・ご当地グルメ・これ
全て、全て、全て、あの全部、全部、!!!!!テレビタレントや芸能人やあの
お笑い芸人達!!!!!のテレビの番組で!!!旅に出て!!!食べ歩きや
後あのテレビ!!!のスタジオ内やあの食べ物屋の店内から!!!!!テレビ
中継したり・・・・私は何故何故何故??????何時も、何時も、何時も、
何時までも、何時までも、何時までも、ずっと、ずっと、ずっと、同じワン
パーターンなんですか??????。後、あの直ぐに!!!!!ワイプ・
ワイプ・ワイプ・小窓・小窓・小窓・画像だけテレビで流して???????
そのワイプ・小窓画像内にあのどうでも、どうでも、いいようような存在の
あのひな壇芸人達!!!!!!のただただ大大大馬鹿馬鹿馬鹿ずら、ずら、
ずら、だけを!!!あのワイプでただただ抜いているだけの?????。」
【敬具sento29lausより】2011年6月25日(土)
608Classical名無しさん:2011/06/25(土) 10:34:58.83 ID:o8sdAMJU
平日夕方はテレ東アニメ見てる
609Classical名無しさん:2011/06/25(土) 14:27:30.91 ID:mggVpInB
テレビがやたら芸能人に食わせて感想言わせているからか知らないが
地元のファミレスやチェーン店に客が押し寄せている。

きっと在日チョン経営なんだろうがな。

そして外国輸入の食材が消費されていくんだろうなあ。
国産食材をないがしろにしている、許せん。
610Classical名無しさん:2011/06/25(土) 15:53:45.40 ID:tzJJRtLU
ユーストでVMAJ観ててやっとONE NIGHT ONLY来たと思ったらワケのわかんねぇ糞韓国人に切り替えやがった
ふざけんなよゴリ押し韓国人
611Classical名無しさん:2011/06/25(土) 18:24:57.26 ID:ggDu7Wpd
>>605
基本的に韓国ドラマは見ないが、冬ソナだけはおもしろいと思った。
パチンコやっててストーリーも流れるから、DVD借りて見てしまったが
二転三転する強引なストーリーが逆に新鮮だった。
ご都合主義だしカンミヒとユジンが悪女すぎるし、どう考えても作り物なんだが
妙に引き込まれるんだよ。あと、ペヨンジュン他の演技がうまい。
612Classical名無しさん:2011/06/25(土) 19:33:43.50 ID:TkV9FPxZ
地方なら5〜6時台は有益な地域情報やってんのにな。
キー局の食いもんと韓国率の高さは異常w
広告料でももらってんの?
613Classical名無しさん:2011/06/26(日) 00:32:16.06 ID:KjIBKiZX
基本、韓国ドラマは日本の漫画からパクってつくっているので(韓国の監督が暴露)
漫画みたいなストーリーが好きな人には受けがいいんだろ。
614Classical名無しさん:2011/06/26(日) 04:26:03.93 ID:DB5iiq68
地デジ化でテレビ局消滅したらいいのにw
615Classical名無しさん:2011/06/28(火) 11:03:23.28 ID:YcixvKrY
つか今若い子はテレビ見ないらしいw
ジジイババアだけ
616sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/28(火) 19:35:39.11 ID:0xIIrdik
【テレビのつまらなが異常 その7−】
【今、今、今、???現在、現在、放送中の日本テレビの!!!火曜サプライズ。】
【糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、の食いしんBOYS!!!!!。】
【seno29lausより】2011年6月28日(火)
617Classical名無しさん:2011/06/28(火) 20:00:38.88 ID:TNu0UjUS
火曜サプライズとスタードラフト会議はクソ。
見るまでもなく、予告でクソだとわかる。
意外とおもしろいのが不可思議探偵団とかイッテQ。
618 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/28(火) 21:48:45.44 ID:Q6Jx5OXW
19時〜22時までの民放のバラエティーもので、もうマトモなのは皆無でしょうよ
619Classical名無しさん:2011/06/29(水) 00:29:24.46 ID:v8O4nNP6
どういう番組だとマトモなのか、具体的な過去の番組名を挙げてもらいたい
620Classical名無しさん:2011/06/29(水) 01:44:21.43 ID:J7qjUevL
過去じゃないけど、「小さな旅」とか「新日本紀行」とか。
621Classical名無しさん:2011/06/29(水) 04:06:59.96 ID:t0hwbQig
おまいさんはずっとNHK水戸家
622sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/29(水) 13:01:21.48 ID:+K1JeGQg
【テレビのつまらさが異常 その7−】
【現在???ただ今日本テレビ!!!放送中の糞、糞、糞、糞、糞、・・・】
【糞、糞、糞、糞、番組。ヒルナンデス!!!!!。】
「本当に本当に本当に本当に???今の、今の日本テレビ局は??????
なんがらねんじゅう?????このような???糞、糞、糞、糞、糞、糞、
番組や???昨夜のあの火曜サプライズ!!!!!のようなテレビ番組しか
できないのか!!!!!。」【sento29lausより】2011年6月29日(水)
「こんな、こんな、こんな、糞、糞、糞、糞、番組じゃあの放送免許などは
とっとと、とっとと!!!!!あの国に今直ぐに!!!一分一秒でも早く早く
絶対に絶対に絶対に!!!!!返上、返上、返上してまえ!!!!!糞日テレが。」
【sento29lausより】2011年6月29日(水)
623Classical名無しさん:2011/06/29(水) 14:04:27.92 ID:cuSyEe+j
>>619
とりあえず、ジャニ・姦国・AKB・オカマ・笑えない芸人くずれなどを出しとけばいいや、
みたいな番組を無くせば、かなりスッキリすると思う。
624Classical名無しさん:2011/06/29(水) 19:47:22.15 ID:2hbZoV8I
>>623
ジャニ、韓国系、在日、ソロでは売れない女の子の寄せ集め集団、
オカマ、笑えない芸人くずれの出演で番組が構成されてたのは
今に始まったわけじゃなくかなり昔からそうだったけどな。
625Classical名無しさん:2011/06/30(木) 01:19:19.31 ID:qY3DtVJH
まず、火曜日の7時ぐらいに日本昔話 があったねぇ

水曜日の7時に シティーハンター とか

まあ80年代のテレビ欄をどこかで探して濃いよ

アイドルも本当に美人だったし

何もかもが、日本は終わったんだなぁって思う。
626Classical名無しさん:2011/06/30(木) 01:26:10.29 ID:pNeomalm
おニャン子クラブもAKB48も変わらんと思うけどな
秋元が関わってるのまで一緒
627Classical名無しさん:2011/06/30(木) 01:29:58.31 ID:EqJBlWT5
昔は夕方5時からアニメ、ニュースが終わればまたアニメっていう
感じで、飽きなかった。そして、アニメ以外の番組もおもしろかった。
今はアニメそのものがオワコンだし、10代限定になっちまった。
大人も楽しめるアニメが消えた。
628Classical名無しさん:2011/06/30(木) 03:26:28.93 ID:g/rwHrFa
そういうのはテレビがつまらなくなったんじゃなく
おまいらが子供じゃなくなっただけだ
629sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/06/30(木) 09:41:49.90 ID:Pd70XsbM
【拝啓】みなさまおはようございます。
【テレビのつまらなさが異常 その7−】
【糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、ワイプ・ワイプ・ワイプ・ワイプ・ワイプ・】
【糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、海外のVTR画像・海外のVTR画像・】
【糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、食べ物・食べ物・食べ物・食べ物・食べ物・】
【糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、殺人事件ばかりのニュース・殺人事件ばかりのニュース】
【糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、食べ物の特集番組ばかりのニュース・】
「本当に、本当に、本当に、???このような日日常同じ事の繰り返し???」
【敬具sento29lausより】2011年6月30日(木)
630Classical名無しさん:2011/06/30(木) 10:53:41.44 ID:UdGMgKkh

まずは手始めとして、深夜0時で放送ストップから始めてみてはどうか?
テレビ関係者は、常に映像を垂れ流ししとかないと死ぬわけでも無いやろ・・・
631Classical名無しさん:2011/06/30(木) 13:14:53.37 ID:SxPtFnHA
今、ナンチャンの番組でローカル家具屋の紹介してるけど
自分の生活エリアに店舗がない店のお安さ紹介されても
ムカツクだけなんだよ!
餃子の王将とかもよく出て来るけどホントざけんなよだぜ
全国放送でローカルの情報流すの禁止しろks
632Classical名無しさん:2011/06/30(木) 14:43:51.66 ID:joXbI9et
餃子の王将は不味いので気にすんな
633Classical名無しさん:2011/06/30(木) 15:26:33.82 ID:/xrcWipd
634 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/30(木) 18:03:21.76 ID:UdGMgKkh
「王将」は、(量の割には)安い・早い(最近ではそうでもないが)が取り得であって、
旨いというのは無いよ・・・
635Classical名無しさん:2011/06/30(木) 20:18:24.80 ID:SxPtFnHA
タレントが美味い美味い言って食ってるから美味いのかと思ったら
欠食貧乏芸人だからだったか
636Classical名無しさん:2011/06/30(木) 20:24:53.45 ID:WSgRvDgM
タレントじゃなくて、吉本の芸人。
多分タイアップだ。
637Classical名無しさん:2011/06/30(木) 21:11:44.91 ID:1ZDaOJMg
馬鹿だなー、
いくらでも掃いて捨てるほど居て、替えの利くタレントが番組の中で
たとえ美味しくないと思っても「まずい」と言うわけないだろ。
そんなこと言ったら編集で消されるだけで、次から使ってもらえない。
638Classical名無しさん:2011/06/30(木) 22:05:12.91 ID:aZPuAnE1
>>626
オニャンコは中高生ぐらいの時だったけど、
ほとんど興味なかった。
AKBも最初全く興味なし、メンバーも良く分からなかったんだけど、
最近、妙にまぶしく見えるんだよなあw
これがオッサンになったって事か。
639Classical名無しさん:2011/06/30(木) 22:08:26.89 ID:aZPuAnE1
つか、AKBはオニャンコの時より露骨と言うか、
男の欲求にストレートだよな。
グラビアでも水着にニーソとか秋元の、
「お前らこういうの好きなんだろ?」って伝わって来る。
640Classical名無しさん:2011/06/30(木) 22:13:01.00 ID:mRAeiwHi
食えない絵に描いた餅より、金を出せばやらしてくれる風俗のお姉ちゃんの方が10000倍いいぜ
641Classical名無しさん:2011/06/30(木) 23:11:22.14 ID:qxCnsD+I
>>640
そりゃ正論だ!一部の人間には批判されるけどw
642Classical名無しさん:2011/06/30(木) 23:16:26.13 ID:CVeP2ZII
金ださなきゃやらせてくれない商売女より
金を出さなくてもやらしてくれる彼女を作ったほうが1000000000000倍いいと思うぜ
素人童貞諸君
643Classical名無しさん:2011/06/30(木) 23:31:05.10 ID:WSgRvDgM
まぁ、彼女でいてもらうためにかなり金かかるし、結婚でもして生活費30万円
渡したとしたら、風俗何回分になるんだろうね。
644Classical名無しさん:2011/06/30(木) 23:51:00.56 ID:qxCnsD+I
>>642
女が選り好みをせず、誰でもいいと割り切るならいいよ。
彼女にするまでスマートな男を演じなきゃいけねーし
その後、ヤリたいからっていつでもやらしてくれるワケじゃねーし、面倒面倒。
645Classical名無しさん:2011/07/01(金) 00:17:29.80 ID:Hi79TkAp
>>643-644
なら、一生独身でいればw
646Classical名無しさん:2011/07/01(金) 00:29:43.72 ID:dVihJ/jg
なにもかも、美容整形技術の進歩がいかんのだ。
もとがブサイクなチョンどもが簡単に美男美女になってタレントやれる時代。
しかしもとがブサイクだから性格が浅ましい。

今のテレビに生まれつきの美男美女なんかひとりもいねーよ。
647Classical名無しさん:2011/07/01(金) 01:08:10.16 ID:2jnPhbDO
>>624
> 今に始まったわけじゃなくかなり昔からそうだったけどな。

今時娯楽はTVだけじゃないからな
だからそういうのに嫌気がさしてた人間が大量に離れて行ってるんだろうし
だけどTV側の人間はあくまでも視聴者のせいにして自爆していくんだろうな
日本のTVはDQNと貧乏人と出稼ぎ途上国の人達の為の物だろうw
648Classical名無しさん:2011/07/01(金) 02:16:30.19 ID:dVihJ/jg
ターゲットを「女」にしている時点でテレビはオワコンだよ。
ターゲットを男にしとけば男女ともに釣れるのに
ターゲットが女では女しか釣れない。
649Classical名無しさん:2011/07/01(金) 02:25:04.31 ID:2jnPhbDO
貧乏人しか釣れないw
650植村花菜を語れる天才:2011/07/01(金) 02:26:10.58 ID:TS75QnXK
語るな、騙るなと偉大なる男はお怒りだぜ。
薄汚い奴らどもにあなたの事を語ってもらいたくない、偉人はそう仰せだ

花菜のことを語れる唯一無二の偉人
http://ameblo.jp/rockinmzk/entry-10939454692.html
651Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:31:54.75 ID:VIo3Lq4S

アナログ放送でのカウントダウンテロップは、24日まで永遠に続くんかよ・・・ ( ゚Д゚)y−~~
652Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:59:42.13 ID:Hj+yI4kB
「24日まで」と「永遠に」はかなり意味が違うぞ
それをいうなら「延々」だろーが
653Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:16:18.65 ID:JquP/9iT
女と在日チョンという知障の侵食率が上がるにつれて
糞化が進行するという、いつもどうりの法則発動
寄生蟲は寄生蟲らしく乞食してりゃいいのによ┐(´・∀・`;)┌
654 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/01(金) 22:43:02.97 ID:VIo3Lq4S
>>652
そうだな・・・ スマソ...il||li_| ̄|○il||li
655Classical名無しさん:2011/07/02(土) 07:02:17.57 ID:n9ULeRU/
テレビのハードはどんどん進化してるのに、
番組はつまんなくなる一方。
656Classical名無しさん:2011/07/02(土) 07:48:50.41 ID:bI8Xvz7t
一週間に何時間テレビ見たかなんて、片手で数えられるほど。
657Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:42:23.98 ID:6UKv2UK8
大麻くんは隣人佐藤をあざけるために大麻を持ってきてこちらにダウナー気分をくれた人

氏テレビは大麻の正義を認めた
658Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:43:47.04 ID:6UKv2UK8
まあぱちんこアニメは確かにつまらないw
659Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:44:58.63 ID:6UKv2UK8
何も示さない何も導かないぱちんこそれと合体しているアニメ
660Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:47:16.00 ID:6UKv2UK8
偶然だけが非爆笑を治したwぱちんこは淋菌スライム膿くっさい
661Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:49:10.26 ID:6UKv2UK8
歌手Hの歌詞を「予言」させられて腹立たしく思っていたが

偶然の一貫の前に何かが下ったw
662Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:50:20.37 ID:6UKv2UK8
現行カーストがどうあったところで関心ありません


どうせ糞だろうしw
663Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:55:07.09 ID:6UKv2UK8
まあ大麻が悪いものとは思わない
でもあの状況は悪い状態だったんだろうね
だから電話回線切ってしまったよ

出口と入り口とで
664Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:57:05.22 ID:6UKv2UK8
まあもちろんこちらの弱さが悪いんだろうけど
665Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:57:33.40 ID:6UKv2UK8
感謝?何をですか?ダウなー気分にですか??
666Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:58:41.04 ID:6UKv2UK8
脳内分泌かく乱物質にですか_?__
667Classical名無しさん:2011/07/02(土) 10:46:34.24 ID:Yc5SFvFA
sentoさんまだー
668Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:31:15.77 ID:n9ULeRU/
テレビ番組を見るより、家電量販店でテレビそのものを見てる方が楽しい。
669Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:12:34.11 ID:hxAEl3Jf
大画面TVを買って早2年、番組は一切見ていない
毎日真っ黒なTVを見る日々
670Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:12:12.75 ID:h2g2jo/p
>>669
もったいないからそのテレビくれよw
671Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:22:00.35 ID:Te06Gw3M
>>670
コンシューマとPCのモニターに数ヶ月に一度使うから駄目wwww
672Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:52:27.04 ID:687sbI+I
これ見ようっと。最後の番宣は見ないけど。

土曜プレミアム・渡部陽一が撮った!これが世界の「戦場」だ突撃!サムライジャ…
2011年7月2日(土) 21時00分〜23時10分

中国ニセ携帯の闇市場で未発表幻のスマホ発見!戦場でダイエット?米軍の仰天実態!
K-POP聞いたら逮捕!独裁北朝鮮に渡部が潜入!マルモリ踊る最新ロボット
673Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:19:20.78 ID:VH3OpNc7
>>672
いかにもネトウヨが好みそうな番組w
674i223-217-12-116.s41.a027.ap.plala.or.jp:2011/07/02(土) 22:00:03.47 ID:OYwFSewO
ネトウヨ受けすんのは不肖宮嶋だろが
675 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/03(日) 10:55:40.08 ID:rd3xCBcl
  どーでもええわ
676Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:33:08.78 ID:IwVBl9QY
ネトウヨなんて単語を使うのはだな・・・
677Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:25:13.08 ID:cXrhFjE4
今のテレビって昔より面白くなってる分野が何もない
ようは日本の文化自体がオワコン状態、つまらん文化しか出てこない
678Classical名無しさん:2011/07/03(日) 17:11:23.85 ID:YCp1vycW
>>677
具体的に昔の面白かった番組をあげてみ
どうせ、おまいが面白かったというのだって、子供の時に見てた幼稚な番組ばかりだろ?
679Classical名無しさん:2011/07/03(日) 17:45:30.30 ID:SnGBWtgT
>>678みたいなのは、40代後半に多いよな。
つまり今や2chの主流世代。
680Classical名無しさん:2011/07/03(日) 17:52:53.45 ID:mKwDVEWf
>>677は言葉が足り無すぎてどういって良いものか判断がつかない
2行目にいたっては短絡的過ぎるしw
681Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:00:29.62 ID:SnGBWtgT
妙に説教口調で上から目線のレスが目立つようになった、
会社でもこの世代のうっとおしさは突きぬけてるよ。
682Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:10:45.27 ID:aWOy6rM+
サッカーは見てるよ
683Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:38:27.62 ID:k73Pj/jW
テレビもコストダウン時代になったからな。
UFOだの徳川埋蔵金だの幽霊だの、そういうの減ったよな。
ずいぶんチマチマやるようになっちゃった。
684Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:59:45.23 ID:cUkqjGS7
え?幽霊モノの番組作るのはコストがかかるのかい?
心霊番組なんて、たいしたことない場所をドキュメントタッチで深夜にでも
売れないお笑いタレントにでも行かせて作るだけで、メチャクチャ安上がりだと思うけど
685Classical名無しさん:2011/07/03(日) 19:14:18.42 ID:i2uZF33w
バラエティばっかだねw

ドラマの方が全般的にレベルが下がってる気がするけどね
取り上げる題材がニッチ過ぎて全く共感できない
686Classical名無しさん:2011/07/03(日) 19:24:14.14 ID:PliHiloe
ネットの発達のよっていい加減な番組作りが出来なくなったからね
適当な作りや捏造が出来なくなったんで少なくなったんだろうね
687Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:20:47.45 ID:k73Pj/jW
>>685
確かに。90年代のトレンディードラマのほうがマシだとさえ思える。
高校生レストランだのリバウンドだの、予告見るだけで気が滅入る。
なんだあのマンガみたいな演技。脚本が悪いとしか思えん。
688Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:40:58.60 ID:SnGBWtgT
10話程度で完結だと、使える題材も限られるのかな。
でも大河ドラマも随分漫画チックな演出らしくて、だから見てない。
「のだめ」の上野樹理は可愛いけど、大河であれはないと思うw
変に狙わなくて、普通に作れば良いのにとは思うんだけどね。
689Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:46:12.63 ID:FudSleHb
大河ドラマのリアリティってのは、香取君主演の時にきちんと交渉した「香取神社」って
幟に対して「ふざけすぎだ」ってクレームが来たり、夜の室内シーンで当時の明るさを
再現したら「暗すぎる」ってクレームが来る程度のもの。
そのくせ史実と違うとかって偉そうな奴が多い。
歴史小説家が結構適当なエピソードを捏造しても信じる奴らなのにね。
690Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:47:12.69 ID:FudSleHb
×きちんと交渉した「香取神社」
○きちんと考証した「香取神社」
691Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:49:00.83 ID:ZA9TORjc
普段からTVは見ない、全くではないけど殆ど見ない。
ボタンに手が伸びそうなことがあっても「もうすぐ終わるんだなあ」と思いつつ
その手をあえて引っ込める。
何度かあるけど禁断症状は出ていない。w
本当にTVを見ずにやっていけるのか?断言は出来んけど良い機会だしね。
こういう風に長く続けれてTVが無くても当たり前になれば良いと思う。
692Classical名無しさん:2011/07/03(日) 21:02:17.90 ID:FudSleHb
40年くらい前の新聞の縮刷版を見ると、投書欄に
私はこうしてテレビを見ない事に成功しました、とか
テレビを見ないで済むようにテレビを捨てました、みたいな投書がいっぱい載ってる。

別に特定のメディアへの接触を断ったからといって、偉くも何ともないと思うけど
日本人永遠のテーマなんだろうな。
ネットの方が中毒性は高いけど。
693Classical名無しさん:2011/07/03(日) 22:21:07.04 ID:4pUUUC/A
40年くらい前というと、ちょうど70年代に入るイケイケの高度成長の時代に入るあたりで
公害問題とかもあり文明の利器への批判が出だした時期だからな
694Classical名無しさん:2011/07/03(日) 22:30:17.82 ID:4pUUUC/A
まあ、だから今にはじまったことじゃなく
70年代辺りからすでにテレビはやり玉にあげられて
テレビのくっだらない番組なんか見てると馬鹿になるとよく言われた

そしてそれで育った世代が現在の日本を作っていて今の状況になったw
695Classical名無しさん:2011/07/03(日) 22:37:18.46 ID:Zo2RU/+g
やべえマルものおきての最終回思ったとおり内容茄子w
696Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:25:28.65 ID:FudSleHb
ゲームを捨てよう、って人があまり表面化しないのはどうしてだろう。
あまりに世の中を単純化して描いているから、テレビアニメより質は低いよ。
697Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:01:20.36 ID:PliHiloe
ゲームがファミコン、スーファミ時代より劣ってるのは事実だろ
100万本とか売れてたものが数十万本とかに落ちてるんだから
698Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:17:13.99 ID:/qcuPHXm
前頭葉とDNAに障害と欠陥がある、正真正銘の
知的障害者人種の朝鮮人にまともにモノは作れない
さっさと局内にバルサン撒けよwプ
699Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:28:44.72 ID:99IpyMaP
>>697
馬鹿だなおまえはw
多様化しただけ
700Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:14:06.57 ID:7N3RJyzy
>>697
大人はあんまりやらんが、今は携帯でゲームできるし
ネット対戦などゲーセンでも携帯でもゲーム機でも普通にできちゃう。
俺も40近い世代だが、ここまでゲームが子供文化として定着するとは思わなかった。
俺の中ではプレステで終わっているし、PS2はほとんどDVD専用機になってるけど
もっと若い世代はPS2やPS3、WIIやDS、PSPなどを純然たるゲーム機として、当たり前に所有してる。
映像技術や使える容量、表現能力も格段に上がってるけど、世代が違うから夢中にはなれない。
701Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:22:55.06 ID:kY9pFkcO
ドラマに出てる連中の演技がわざとらしい。
漫画みたいな演技っていう表現がピッタリ当てはまるな。
リアリティが感じられない。
全部がパロディかコントを見せられているだけ。
あんなんで俳優呼ばわりされてるゲイNO人ってどうなんだ?

ちなみに、テレビは日本の文化ではない。
あれは全部、朝鮮人たちがつくってきたものだから。
702Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:50:07.20 ID:SsG8tz9f
最近の役者って小劇団系の人が多いからじゃない?
小劇団ってほとんどコントのノリでやってるから

新人の時から映画畑で鍛えられた役者ってのがもういないしね
703Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:57:30.59 ID:ro/TZuiw
バラエティがなくなればだいぶマシなると思う
704Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:37:26.04 ID:zz5b1i9R
無理w
今はバラエティー番組しか作れないのに無くせる訳がない
705Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:33:08.49 ID:faLsEHXk
役者は監督がだす指示どおりに演技しているわけだが
706Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:00:15.07 ID:RkjgW5y2
尾上辰巳、歌舞伎界にしちゃあ素顔もイケメンだったのに首つり重体なんて...
生きてて欲しい。
707Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:11:50.70 ID:AKlF3tFu
バラエティ自体はいいと思うんだけど
今の制作体制で安い作り方しかしてないのが見えるのは残念
708Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:24:40.02 ID:iDb2KSCn
>>705
監督は今はもうテレビ育ちばっかりだから

昔のような映画育ちの監督と違ってテレビ界で育つと
地味な演出をするとすぐチャンネル変えられてしまう世界なんで
どうしても視聴者をつなぎ留めるようなバラエティなノリの大げさな演出になるんだよ
709Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:08:01.82 ID:bdW4cM2M
テレビとはちょっと違う話になるけど、
ハリーポッターシリーズって「秘密の部屋」までは良作だったんだが
それ以降、ストーリーに恋愛要素を絡めてから急激に駄作になっていったな。
しかもヒロインがハーマイオニーだったらともかく
いきなり途中から出てきた、「チョー」という朝鮮人名の女をハリーの恋人役に。
これでもう、ああハリーポッターシリーズは終わった・・・と思った。
魔法とファンタジーの世界に、いきなり恋愛。
それも初期メンバーにいなかった謎の女を出す。
これはなにか裏で大きな金が流れた臭いがぷんぷんする。

テレビドラマも恋愛要素なしではつくれない駄作だらけ。
ラブストーリーしかつくれないダメ作家だらけ。
710 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/04(月) 23:46:02.32 ID:QPjVkNPa
ほんとつまらん
711豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/07/04(月) 23:54:52.50 ID:OPrqjNHt
>701

そういや劇団四季なんかも韓国籍の人間ばかりとか聞いたな _φ(・_・
712Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:07:40.32 ID:PP8kvj3r
そもそも芸能って同和の人の職業
713Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:10:02.75 ID:1dPKNbOm
ヘキサゴンってか伸介が出てる番組はホントクソ
714Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:58:37.66 ID:Gz5V630P
レビつま
715Classical名無しさん:2011/07/05(火) 02:40:45.45 ID:78z3S6IK
× テ レ ビ のつまらなさが異常
○女とチョンのつまらなさが異常
716Classical名無しさん:2011/07/05(火) 05:45:03.44 ID:jvZvgjup
>>712
それ、朝ナマで昔、野坂昭如が言ってたなー
芸能界の9割は部落の人間?みたいな事を言ってた。
でも今は、親が子を必死にジャニーズJRとかAKBに入れる時代。
717 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/05(火) 11:19:02.31 ID:VeKRCS6f
もはや、女・子どもウケする番組ばっかり・・・
もう開き直ったんだよな
718Classical名無しさん:2011/07/05(火) 11:29:44.03 ID:kFs+5zYe
>>717
テレビにかじりついて必死で見ていたおまえが子供だった時も
子どもウケする番組ばっかりと言われていた。
719Classical名無しさん:2011/07/05(火) 13:48:46.56 ID:c9VA5uk8
717じゃないけど、そんなことないw
昔は子供が見ても大人が見ても面白い番組が多かった
720Classical名無しさん:2011/07/05(火) 16:09:47.34 ID:GsUGt/ak
>>719
ヘー、具体的にどういう番組タイトルでつか?
721Classical名無しさん:2011/07/05(火) 21:23:35.88 ID:+Y/6M6Vc
>>720
クイズダービーとかおもしろゼミナールとか。
昔は親の付き合いでNHKをよく見てたな。
プロ野球も見てたから巨人ファンになった。

民放ではドリフは毎回見ていた。
あと、決定的瞬間は本当に人が死ぬヤツで、けっこうビビって見てたw
722Classical名無しさん:2011/07/05(火) 21:38:04.93 ID:i110TbZi
ようするに「ちょっと雑学が身に付くようなクイズ番組」ってことか
そういう番組は今でも、けっこうあるじゃん

あと、ドリフは全員集合の時は
PTAからさんざん文句言われて「子供に見せたくないワースト番組第一位」だったけどな
象さん象さんお鼻が長いのね、そーよチンチンも長いのよー♪とか
子供と一緒に見るのは最悪・・・
723Classical名無しさん:2011/07/05(火) 23:01:05.19 ID:W+96d7At
テレビは、昔も今もくだらない情報しか垂れ流さない
情報を発信する側の意のままに、視聴者を操れる道具だったから
ネット普及でそれがどうグラつくか

奴らはネットでも言論弾圧をはかる気満々だから
こちらでも受け取るだけにならないように、選択できる強い意思が必要だ
724Classical名無しさん:2011/07/06(水) 01:05:17.68 ID:JfHZYiIK
TVは洗脳機械
725Classical名無しさん:2011/07/06(水) 02:51:15.81 ID:iSSfOmS4
落語とか、歌舞伎とか、そういう本来の娯楽を日本人が忘れてしまうように
朝鮮部落のエロキチどもがテレビ使って洗脳した

生活にどうしても必要な情報(天気、災害、政治、金融など)しかいらんかったのだ
それ以外の宣伝番組やバラエティは有害でしかない
726Classical名無しさん:2011/07/06(水) 04:59:37.73 ID:+1KFBJvz
落語じたいは好きなんだけど、こぶ平が偉そうにしてるのを見てイヤになった
枝雀師匠が死んでから俺の中では落語はオワコン
727Classical名無しさん:2011/07/06(水) 11:30:59.38 ID:KeLiRxTf
朝鮮部落のエロキチどもがつくったバカ番組に洗脳されるほうも
程度の低い連中だったといえよう
728Classical名無しさん:2011/07/06(水) 12:45:14.05 ID:LVmoNf1A
それだけ、テレビっつー家電が昔の日本では家の宝みたいなもんだったんだろ
お宝家電が流す情報はすべて取り入れないと、流行に乗り遅れる!という風潮だったろ
729Classical名無しさん:2011/07/06(水) 13:11:48.86 ID:LVmoNf1A
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/8/c8bd1217.jpg
レディ・ガガのファンよりも韓流スターのファンが多いと嘘を垂れ流すテレビ
730Classical名無しさん:2011/07/06(水) 14:33:10.37 ID:sFXH8Auv
BS見てたら南朝鮮ドラマの番宣CM流れてたんだけど、「本国で視聴率43%の〜」みたいな事言ってたw
世の中にこれだけ娯楽が溢れてて、しかも大晦日の特番でもないただのドラマで43%w
マジで南朝鮮ってどんな発展途上国だよw
いい加減南朝鮮と日本の感覚は違うって事を分かってほしいな
731Classical名無しさん:2011/07/06(水) 17:23:17.12 ID:ZbAtoIjV
朝鮮ネタはスレ違いだからやめてもらえるかな
この手のスレにすぐ湧き出してくる、うざい
732Classical名無しさん:2011/07/06(水) 17:26:30.91 ID:qtwMpIzj
だってテレビスレだもん仕方ない
733Classical名無しさん:2011/07/06(水) 18:38:22.86 ID:0rsX3ae/
まあ最近の日本の芸能界より、韓国の芸能界の方が美人が多いってのはあるな
AKBとかブサイクばっかりw
734Classical名無しさん:2011/07/06(水) 18:53:07.88 ID:zqC1NEaP
整形通り越して変形のチョンはみんな同じ顔してんじゃん
735Classical名無しさん:2011/07/06(水) 20:16:55.73 ID:Vo6zhONX
>>734
日本も整形だらけだよ
どっかのサイトに、過去の顔写真と芸能界に入ってからの顔写真の比較があるから見てみ
736Classical名無しさん:2011/07/06(水) 21:26:03.57 ID:OKIF/e/o
工作員来るのおせーよ
737Classical名無しさん:2011/07/06(水) 23:19:20.61 ID:xFgTV2RO
韓国芸能界に美男美女が多い?本気で言ってるのか?
整形技術が向上する前の韓国芸能人の映像どっかで見たけど、まじブサだらけだぞ。

日本の芸能界も整形だらけ?そもそも、日本人が芸能界にいないんだが。
ほぼ朝鮮部落と在日じゃん。んでみんな整形してる。
738Classical名無しさん:2011/07/06(水) 23:25:55.47 ID:YilJSpho
つまんないね〜
739Classical名無しさん:2011/07/06(水) 23:26:53.45 ID:ga6HubIp
>>737
ばか丸出しだが、デマのテクニックは知っているようだな。
上杉と同じで、正しい事を少しだけ先に言う。
740Classical名無しさん:2011/07/06(水) 23:43:14.79 ID:3wp/IWde
ひるおび?の司会やってる恵が嫌い。
あれって、ワイドショー見る層が求めてるのはこの線でしょって計算してる積りなのか?
741Classical名無しさん:2011/07/06(水) 23:47:18.02 ID:Gm6H9vkk
恵の相方の作り笑顔も嫌い
742Classical名無しさん:2011/07/07(木) 01:16:42.00 ID:tWmvDJTK
吉本が嫌い、関西人が嫌い
743Classical名無しさん:2011/07/07(木) 03:19:55.21 ID:X6WlhxDU
テレビがつまらない理由はテレビ局同士が競争しないからと権利や利権にどっぷり漬かっているから
あと東京から全国に情報発信ではなく地方から全国に情報発信に変えるべきだと思う
744Classical名無しさん:2011/07/07(木) 03:53:19.83 ID:gfwOigM/
ああ確かに。
局同士のプライドとか競争がなくなったな。
いや、もともとないのか?

>>あと東京から全国に情報発信ではなく地方から全国に情報発信に変えるべきだと思う

これは、ぜひとも全国レベルで声をあげていくべきことだ。
政治も同じなんだけどな。
745Classical名無しさん:2011/07/07(木) 09:45:54.67 ID:C8n9gZYA
>>733
どっかでAKBは完璧じゃなくてどこか一つは欠点のある連中が群れてるのが受けてる理由とか言われてたな
まあ俺はAKBの顔なんて覚えてないから不細工だったかどうかもわからないんだけどねw
746Classical名無しさん:2011/07/07(木) 17:59:40.59 ID:W5APPzwY
747Classical名無しさん:2011/07/07(木) 21:21:49.42 ID:XXY0zG4A
相変わらず仕事早いなー

 /  ::::/  .|/ヽ へ-
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |       .| | l | \丶\"
.:/   .|       .| | l |  ヾ ヽ
/   |  き 少 | ノノ   ヽソ
     | な れ 女 |
    .| り い 時 |
     | ま な .代 |
     .| す 脚 の.|
     .| よ に よ |
     | う   う |
    .| に   な |
    |       .ノ
   .|____く/
748Classical名無しさん:2011/07/07(木) 22:58:08.49 ID:wHwhBnMr
CXのそれでも生きていく、はちょっといいかも。
749Classical名無しさん:2011/07/07(木) 23:59:41.95 ID:KHdL2Rw4
>>731
テレビのしょうもなさが「チョンのごり押し」なら、充分にネタになるだろう??
750Classical名無しさん:2011/07/08(金) 03:22:59.30 ID:fiJugUPX
うんこ団はマスド郁エをロハスなカリスマにしようと工作してきたんだよね

つまりはそういうkcテロ
751Classical名無しさん:2011/07/08(金) 03:45:35.09 ID:fiJugUPX
ますど郁えでもなんでもいいから

二度と付きまとわないでw
752Classical名無しさん:2011/07/08(金) 03:46:12.46 ID:fiJugUPX
個人的には、イグアナみたいな印象の人
753Classical名無しさん:2011/07/08(金) 03:53:49.50 ID:fiJugUPX
中2・3がもう少し違ったものなら良かったなあ
(佐藤と同じクラスなら最善だった)は
改めて強く思うことだ
754Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:03:34.00 ID:fiJugUPX
K子は理数系かも知れないが
、マスドさんは真面目系だと思う
755Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:07:23.92 ID:fiJugUPX
まあ、どっちも真面目系ではあるだろうけどねw
756Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:08:25.46 ID:fiJugUPX
なんだか中2・3クラスの陰鬱でいじめ無策ムードのイメージが強すぎるんだよねw
757Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:10:14.00 ID:fiJugUPX
まあ、どっちも似たような真面目系ではあるんだろうけどねw

K子が学級委員長だったときもやっぱりくっさいいじめがはびこって
学級崩壊していたの?w
758Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:11:58.05 ID:fiJugUPX
ま、どっちにもどうしようもなかっただろうねw
759Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:14:37.75 ID:fiJugUPX
まあ、K子学級委員長のクラスは一応普通に機能していたんじゃないかとw
760Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:19:49.11 ID:fiJugUPX
生計の手が加わってなかったところで七割がたのものの顔は嫌いだw
761Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:23:42.75 ID:fiJugUPX
生計さえしてなければみな良い顔

そんな欺瞞がまかりとおった集団ヒステリー時代もありましたかなw
762Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:26:49.24 ID:Y4axw6+9
運営報告よろ
763Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:27:28.96 ID:k18ZuJ/f
テレビ番組を日本人だけでつくっていたら
こんなことにはならなかった。
764Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:42:17.75 ID:fiJugUPX
型はまりに真面目にしがみ付く次兄とぜんぜん似てないね

まあ次兄は

予備校で個人情報あさりほのめかし被害になんて遭ってないからな
765Classical名無しさん:2011/07/08(金) 04:45:57.99 ID:fiJugUPX
本当に、次兄とぜーんぜん似てないねー


豚わらって本当に観察力の低いうんこ頭
766Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:34:11.93 ID:fiJugUPX
陰気なクラスだったよな

内申点向上目的で学級委員長やったんだろうけど

推薦落ちたんだよな
767Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:39:16.78 ID:fiJugUPX
関心がないじゃなくて観察力が低いだけだよねw

字が下手だの何だのと、あまり事実とはいえない悪口は散々でっちあげてたようだし
768Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:41:10.35 ID:fiJugUPX
結局///
ブラックスワン現象ってやつなのでは?

目の前の人の体重が事実15キロ落ちていたとしても

その事実を視認できない
ブラックスワンメガネがかかったうんこ団メンバーが結構いるという

769Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:42:24.51 ID:fiJugUPX
まあこちらも予備校で個人情報アサリほのめかし被害にあってなかったら

わらさんのお見立てどおり

次兄と区別つかないそっくりになっていたのかも知れないねw
770Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:45:36.22 ID:fiJugUPX
まあ、ほとんどのアホの認知認識「世界」なんて
自分にとって必要な飯(異性)と排泄(出産)に関すること以外は

幼稚園児のいたずらがきみたいな
簡略デフォルメご都合でたらめタッチで構成されているのだろうからねw

771Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:50:49.73 ID:fiJugUPX
かーぽっぽアーチストって日本を踏み台にしてどこへ行くんですか?w

踏み台っていうより・・・
自国にはルーチンがないから日本の規定台本にすがってるだけではw
772Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:54:06.08 ID:fiJugUPX
確かに世界シナリオにぶら下がってないチョンリュウには関心なんてないな

単体としては?だし

結局彼らって単一民族マスゲームが得意な面々なんだろうな
773Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:55:40.74 ID:fiJugUPX
ライン工としては優れてるよねw

全員で一言ずつ持ち合ってほのめかしをするという
774Classical名無しさん:2011/07/08(金) 06:59:59.04 ID:fiJugUPX
学生の集合写真を見ると、本当に単一民族なんだなって思わされるね

リアル街中を行きかう若い女はケショウッケのかけらもないのがほとんどで

生計生計って結局セカイがそういう煽りをしているだけなんだろうねw
775Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:01:28.22 ID:fiJugUPX
なんだか昭和の片田舎って雰囲気だよね

半島の集合写真って
776Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:04:09.05 ID:fiJugUPX
>かーぽっぽアーチストって日本を踏み台にしてどこへ行くんですか?w

日本→田舎くさい故郷半島にとんぼ返り→紐で首括って→踏み台として登った日本から一気にに飛び降り→天国うんすく
777Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:07:19.45 ID:fiJugUPX
排他的な単一顔民族である半島では
先進的な整形をした未来人wほど死にやすそうw
778Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:10:35.60 ID:fiJugUPX
まあ、ウジをはじめとする日本人が半島をネコッカワイガリしてるだけだろうね


タンソ菌ばらまいたりサリンばらまいたりしながら
779Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:12:27.42 ID:fiJugUPX
基本的に韓国って土地は退屈そうだよな

あの飯のどぎつい色色を見てもつくづく思う
780Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:13:56.85 ID:fiJugUPX
まあでも日本人が美しいとする色白肌黒髪っていうのはまさに半島人の人種的特徴ではあるよねw
781Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:15:05.72 ID:fiJugUPX
半島さんってミツルに似てる

一番苦手なタイプっぽい
782Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:17:30.78 ID:fiJugUPX
まあ実際は土にへばりつくかのように型はまりなA型気質ではなく
B型な人が顕著に多い半島らしいけどね 
783Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:20:00.36 ID:fiJugUPX
半島の祭事お面がいかにもミツルが作りそうなお面でいてw

美術の成績下
784Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:22:24.13 ID:fiJugUPX
っていうか小学生の時に
こちらの誕生日プレゼントとしてミツルさんがこちらによこした
自作粘土細工が

まさに美術の成績下下下の下って感じの粘土細工でいてw

それがどこかあの半島祭事お面に似た下手糞さだったんだよねww
785Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:35:47.75 ID:EGViP4CI
ID:fiJugUPXよ、ここはおまえの日記かw
786Classical名無しさん:2011/07/08(金) 07:52:22.40 ID:l6gwY1v1
そいつはログを流すのが目的だよ。
787Classical名無しさん:2011/07/08(金) 10:31:41.98 ID:gleQS/Lq
テレビがつまらぬと不平をこぼすより
テレビから離れられない自分に原因があると自覚しましょう
788Classical名無しさん:2011/07/08(金) 10:50:03.09 ID:KswMexWd
確かにそれは言えるw
789Classical名無しさん:2011/07/08(金) 13:23:32.72 ID:C4I2yN9T
離れられないというか、家族の集合する部屋に絶対あるだろテレビ。
んで誰かが常につけてるから嫌でも耳に入る。(画面は見ない)
食事時にテレビつけるのは法律で禁止しろ!
790Classical名無しさん:2011/07/08(金) 13:51:28.34 ID:2YXtul2i
さっき今田がTVで少女時代をゴリ押ししてのが凄く不自然だった
791Classical名無しさん:2011/07/08(金) 14:16:04.04 ID:C4I2yN9T
芸能界で優位に立つには韓国PUSHが絶対条件だからな。岡村隆史も、あのとおり。
792Classical名無しさん:2011/07/08(金) 16:18:31.83 ID:++5L2iDD
地上波・・・クソ芸人馴れ合い番組、芸能人が多いだけのクソバラエティ、ワイプだらけの画面、Kゴリ押し等々カルト宗教かと思うほどの気色悪さで見なくなる
BS・・・地上波から逃げてきたもののKだらけでうんざりする
CS・・・音楽番組は見れたものじゃなくなった。ある時はKポップ()、ある時はJポップとして登場するKにうんざりする。日本語で歌っててKポップってなんじゃそりゃ
793Classical名無しさん:2011/07/08(金) 21:55:11.04 ID:4M4JfliH
何故、日本人はこの異常事態に気づかないのだろう・・・
794Classical名無しさん:2011/07/08(金) 23:26:49.59 ID:qpnOfssH
みんな知ってる
自分ひとりでは動かない

ああ、なんてうつくしい国
795Classical名無しさん:2011/07/09(土) 00:03:32.90 ID:bTCLS2vk
>>793
もうすでに芸能界の人脈もスポンサーも韓国系ばっかりだからどうしようもないね
796Classical名無しさん:2011/07/09(土) 15:36:30.20 ID:lu5llMZ7
>>794
一人で動くとキチガイ扱いされるもんな
たいていは子供の頃から知ってんだけどガキ時分の俺は知らずに一人で先走ってばっかだったからずっとキチガイ扱いされてたw

地デジ完全移行とともに見れなくなる予定だったローカル局が見れるようになった
時代劇の再放送をよくやる貴重な局だったから助かるわ
これで地デジ移行は怖くなくなったぜ
797Classical名無しさん:2011/07/09(土) 20:13:45.67 ID:tHACsyW/
>>796
>ガキ時分の俺は〜ずっとキチガイ扱いされてた

おまえいったい何したんだw
798Classical名無しさん:2011/07/10(日) 03:11:06.32 ID:YKhWwPdQ
テレビつけっぱなしにしとくと、「韓国」って単語、一日100〜200回は聞くよ。
799Classical名無しさん:2011/07/10(日) 03:26:46.67 ID:LVBZV+1F
お隣の韓国
800Classical名無しさん:2011/07/11(月) 05:38:02.12 ID:TDNu+Ebs
キムタク離婚へ?、みたいな話が出てるけど
これを見たら、なるほどと思った
http://clipp.jp/assets/0b/0b615a9c08a2896f6293e84723c949e4_500.jpg
801Classical名無しさん:2011/07/11(月) 07:14:26.91 ID:Y9sJOX8T
>>800
心霊写真じゃないよね?
802Classical名無しさん:2011/07/12(火) 15:00:53.76 ID:0Xb3lGEF
キムタクは慈悲深いから離婚しないだろ
803Classical名無しさん:2011/07/12(火) 17:00:33.14 ID:JgBz47bZ
離婚したら石橋貴明に殺されるっしょ
804Classical名無しさん:2011/07/13(水) 03:27:18.94 ID:x3cUhwV5
魁皇って八百長しないと勝てないの?
805Classical名無しさん:2011/07/13(水) 09:42:12.36 ID:Ra+h8Kzu
お前の事情なんか知らないからスレから出て行けカス
806Classical名無しさん:2011/07/13(水) 10:04:59.89 ID:evI4mBTf
あの、グンソクとかいう整形まみれの顔の男をゴリ押しするテレビ連中がキモイ。
807Classical名無しさん:2011/07/13(水) 10:23:08.69 ID:qLc1X0vT
大相撲は8勝7敗の成績で、ほとんど半分負けても地位が落ちないですむ。
こんな楽な競技はない。

横綱に上がってしまうと、これが12勝以上&優勝がノルマになってしまい
それ以下になると、20代の若造であろうが親方株も持たないままであろうが引退しなければならなくなる。

だから、日本人横綱がまったく誕生しなくなった。
みんな賢くなって、横綱に上るとしんどいから、7敗出来る地位でいるほうが楽。
「横綱はそういうことをわからない外人にやらせとけ」という感覚なんだと思う、多くの力士の内心は。

日本の世の中全体がそうやって「責任を背負わないで済む位置で無難に生きよう、責任が重い仕事や役職につくのは面倒」という価値観になり
テレビも当然そういう感じで、ある意味チャレンジする番組が失せてしまい、無難に作るばっかりになり、つまらなくなったのだ。
808Classical名無しさん:2011/07/13(水) 10:33:42.03 ID:pg1qoiM4
そりゃ失敗した時にアレだけ世間から叩かれれば誰もやらなくなるわなw
観る側にある程度の寛容さが無いと望むべくも無いだろうねぇ
809Classical名無しさん:2011/07/13(水) 10:38:07.34 ID:yrXd/z/x
相撲も八百長だもんな
810Classical名無しさん:2011/07/13(水) 10:50:03.60 ID:qLc1X0vT
たとえば、テレビ界のタブーにチャレンジする番組として「朝まで生テレビ」というのがある。
プロデューサーは当然いつクビを切られてもいい覚悟だった。
この初代プロデューサーの日下雄一氏の時代の話だ。
彼がやっていた頃は他の番組作りでは二の足を踏む「部落差別問題」「天皇問題」「宗教問題」等のタブーに切り込んだテーマをやっていた。

だが、彼がお亡くなりになってから「朝まで生テレビ」のテーマは
日曜朝の政治討論番組と同じような、ぬるい討論内容ばっかりになった。

で、言いたい。
「無難にすまそうとせず、クビを覚悟でチャレンジする番組作りを出来る人よ、出てこい!」
811Classical名無しさん:2011/07/13(水) 12:22:35.29 ID:Ib46J0Of
ヨサンガー
812Classical名無しさん:2011/07/13(水) 19:44:54.23 ID:MsB3LwiT
本当にウザイから、3回リピートは止めろ。
813Classical名無しさん:2011/07/13(水) 22:54:07.27 ID:iy+g13st
まぁ、今のTVは「いかにして視聴者に苦痛と不快感を与えるか」
をコンセプトに腐った番組作りをしてますからね。
814Classical名無しさん:2011/07/14(木) 01:19:44.05 ID:Jw0uJZW5
>>813
公務員化(官僚化)してるんだよね・・・
無難に出世して、たんまり給料もらって、穏便に退職〜安定した老後をおくる・・・

  まさに「平和ぼけ」・・  太平洋戦争みたいな無様なのはゴメンだが、戦争は必要悪
なのかもしれないね?
815Classical名無しさん:2011/07/14(木) 01:39:18.43 ID:v2cK/yyv
>>814
戦争とか平和ぼけとか関係ねえよ
馬鹿じゃねえかおまえ
816Classical名無しさん:2011/07/14(木) 02:09:24.35 ID:nouPj7gz
戦争は情報規制を生み出すだけだろ。
気象情報などまっさきに報道規制に引っかかる。

んなことより、今あるオカマタレントを抹殺してくれ。
おすぎやはるな愛あたりはまだいい。
それ以外のマツコとか楽しんごとかクリスティ松村とかさかなクンとか小木ママとか
全員抹殺しろ。オカマ多すぎて、番組そのものがゲイバー化してんだわ。
817Classical名無しさん:2011/07/14(木) 03:08:22.14 ID:NUsxelqh
さかなクンはオカマなのか?
818Classical名無しさん:2011/07/14(木) 08:12:54.37 ID:orABi/1G
おい、さかなクンを一緒にするな。彼は日本の遺産だぞ。
819Classical名無しさん:2011/07/14(木) 09:22:55.71 ID:pliWqJyX
さかなは朝鮮系テロ組織創価学会の構成員だろww
820Classical名無しさん:2011/07/14(木) 10:14:57.87 ID:iYlfRM0V
番組冒頭の出演者紹介のときに
所属事務所みたいな感じでしれっと(創価学会)とか入れてもらわないと俺にはわからん
821Classical名無しさん:2011/07/14(木) 10:55:03.30 ID:orABi/1G
>>819
まじで?さかなクンは人間的にすきだったんだけどな。がっかりだわー。
822Classical名無しさん:2011/07/14(木) 13:09:19.65 ID:Jw0uJZW5
>>815
何に怒ってるんや? 否定するなら、ちゃんと反論したら
823Classical名無しさん:2011/07/14(木) 16:33:29.57 ID:b5YjBYQH
>>822
平和ボケとかじゃなくて逆なんだよ。
かつては海外留学とかも皆、行きたがったもんだけど
911テロとかイラク戦争とかインフルとか物騒なことがあるから
学生とか社員なんかでも海外に出ていくのを嫌がって
国内で、無難に、安全に、という冒険心のない風潮になってしまった。
824Classical名無しさん:2011/07/14(木) 16:45:16.06 ID:GbROLUuF
どっかーん
825Classical名無しさん:2011/07/14(木) 16:48:50.08 ID:vPdM7tWt
そうなのか。でも、さかなくんは朝鮮系だとしても許せる可愛さがある。
他の朝鮮系って日本の恩恵もらってるのにもれなく反日活動家じゃん。
彼は魚オタだから反日活動なんて興味なく平和に生きていそうだ。
826Classical名無しさん:2011/07/14(木) 16:58:50.27 ID:8eWWW2tB
バカ語りとひがみはどっか間抜けの巣でやってろ
827Classical名無しさん:2011/07/14(木) 18:15:13.08 ID:dEv+/2mo
さかなクンは半日じゃない。
それどころか日本固有の生き物の研究に熱心だ。
中身は立派な日本人。
828Classical名無しさん:2011/07/14(木) 18:38:55.60 ID:iP+23wwn
言われてみればさかなクンはペヨンジュンみてーな顔してるな。
829sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/07/15(金) 12:28:19.05 ID:ORR7We5I
【テレビのつまらなさが異常 その7−】
【日本テレビ・news every.】
「ただいま人気爆発中激ウマ!鳥のから揚げ外はカリッ中ジュワッ秘伝しょうゆ
味に絶品フレンチ風。」【TBSテレビ・Nスタ】「夏の新作駅弁大集合 カリスマ
バイヤー絶賛肉づくし&東北幕の内人気フェア」【フジテレビ・FNNスーパー
ニュース】「東京500円夏ランチ ”おトクのワケ”追跡・・・シブヤ ”お宝 ”
海鮮丼・・・韓流の味も・・・絶品三昧!」【テレビ朝日・スーパーJチャンネル】
「超ビックで味も絶品 ”S級サザエの正体・・・伊豆で発見」
「何で、何で、何で、?????揃いも揃ってこう、こう、一年中ねんがら
ねんじゅう?????あの???絶品、絶品、絶品、グルメ?グルメ?グルメ?
のような、テレビの企画しか!!!!!今の、今の各テレビ局のニュースの
私は、テレビ番組制作関係者のぼんくら、ぼんくら、ぼんくら、!!!どもは
どうして、どうして、どうして、??????考えつかないんだ?????
もっと、もっと、もっと、!!!!!それこそこの私達!!!!!テレビの
私は、視聴者達!!!!!に対して伝える事が絶対に絶対に絶対あるだろう。
そもそも。何で?何で?何で?あの?????夕方の各テレビ局のニュースの
5時代から6時代のニュース!!!!!の特集は、あの食べ物屋の宣伝!!!!
のような企画の番組ばかりなんだ!!!!!。」【sento29lausより】2011年7月15日(金)
830Classical名無しさん:2011/07/15(金) 12:37:09.03 ID:xIVixI+1
sentoはテレビが好きそうだなw
831Classical名無しさん:2011/07/15(金) 13:24:28.18 ID:JZkL1GuB
もはや何のために推してるんだかすら曖昧になってくるな

【韓流】ロンドンのKPOPイベント、参加者は1000人どころか50人!現地メディアも反応なし!イタリアでは参加者が殆ど来なかった[7/14]★5

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310695396/-100
832Classical名無しさん:2011/07/15(金) 14:11:13.07 ID:/1ro6EEx
テレビ持ってないから何の事か判らんな
833Classical名無しさん:2011/07/15(金) 16:08:07.71 ID:d6W+uiUB
見ない自慢はどうでもいいし不毛。監視してこその批判である。
見ずに批判できる奴は脳味噌に地デジチューナでも搭載してるのかいな
それはそれでキモい
834Classical名無しさん:2011/07/15(金) 16:19:12.61 ID:2gEXRlPd
ついでに逆恨みと適当な世界作り上げが痛すぎ
835Classical名無しさん:2011/07/16(土) 04:39:08.80 ID:kUd9EG+w
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

駅構内にある「東電の本日の電力使用状況」。使用率が1時間ごとに更新される。
冷暖房が不要の5月の涼しい日でも80%を超える日があり不自然だった。
Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。
この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
836Classical名無しさん:2011/07/16(土) 08:58:29.90 ID:Wu4hyAbm
お前のバカ披露する場所じゃないので勘違いしないように
837Classical名無しさん:2011/07/16(土) 10:58:35.04 ID:zszUqTXo
838sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/07/16(土) 12:03:10.15 ID:jnGHfba5
【テレビのつまらなが異常 その7−】
【拝啓】みなさまおはようございます。
【日本テレビ!!!!!パクパクパーク】
「〜美味しく楽しく学べる食のアトラクションバラェティー〜」
「本当に、本当に、本当に、?????今、今、今、???巷ではあの私は
盛んに、盛んに、盛んに、非常に非常に非常に!!!!!テレビ、テレビ、
テレビ、!!!!!離れが!!!!!今、今、今、始まっていると言うのに
何故何故何故?????この日本テレビの!!!!!のお前らは、こう、こう
こう、何時も、何時も、何時までも、何時までも非常に非常に!!!頓珍漢で
非常に非常に非常に!!!あんぽんたん、あんぽんたん、なんだ??????
もう、もう、もう、このいい加減に、いい加減に、この、この、グルメ?
グルメ?グルメ?グルメ?関連の企画のようなテレビの番組からはもう、もう
もう、いい加減にいい加減に絶対に絶対に絶対に!!!!!卒業しろ。」
【敬具sento29lausより】2011年7月16日(土)
839sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/07/16(土) 20:18:56.70 ID:jnGHfba5
【テレビのつまらなが異常 その7−】
【お願い!ランキングGOLD 3時間スペシャル!!!!!!!!。】
【sento29lausより】
2011年7月16日(土)
「もっと、もっと、もっと、あのあの???NHKの祇園祭りのような教養番組
でも、絶対に絶対に絶対に!!!!!!放送しろ!!!!!!!。」
「糞、糞、糞、糞、糞、糞!!!!!!!テレビ朝日が。」
840sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/07/17(日) 10:09:19.23 ID:0dt8oDJ3
【テレビのつまらさが異常 その7−】
【拝啓】みなさまおはようございます。
【ワイプ・ワイプ・ワイプ・ワイプ・小窓・小窓・小窓・小窓・小窓・】
【画像の非常に非常に非常に!!!!!多様化・多様化・多様化・】
【食べ物番組・食べ物物番組・食べ物番組・食べ物番組・食べ物番組の】
【非常に非常に非常に!!!!!多様化・多様化・多様化・多様化・多様化・】
【つまらない糞、糞、糞、糞、糞、芸能人達の内輪話ばかりの番組ばかり。】
【非常に非常に非常に!!!!!汚い、汚い、汚い、汚い、汚い、】
【字幕ばかり・字幕ばかり・字幕ばかり・字幕ばかり・字幕ばかり・】
【のテレビ画面映像!!!!!ばかり。】
【敬具sento29lausより】2011年7月17日(日)
841Classical名無しさん:2011/07/17(日) 11:58:31.90 ID:7c1zucno
落ち着けw
842Classical名無しさん:2011/07/17(日) 12:49:27.55 ID:P4ZLV0qp
暑いな…色んな意味でw
843Classical名無しさん:2011/07/17(日) 12:56:18.33 ID:ONceb8qx
暑っ苦しい芸風なんですね
844Classical名無しさん:2011/07/17(日) 14:04:42.56 ID:1qadfWJY
業者です。乙です。
ttp://wan-gan.tv/index.php
845Classical名無しさん:2011/07/17(日) 19:22:21.20 ID:AVLxUWfg
平林都って完全な関西訛りだから嫌い。
846Classical名無しさん:2011/07/17(日) 19:27:25.49 ID:AVLxUWfg
歯をむき出しにして超下品だし。
847Classical名無しさん:2011/07/17(日) 19:49:58.63 ID:ArBvTZqx
反日の在日って意味わからん。
帰国するか帰化するかどっちか選ぶべきだろ。
3世以降とかってほんとに意味不明。国民としての義務を負わずに権利だけなんてありえん。
よほど美味しい利権があるんだろうな。
もう、帰化しないなら永住権を認めるのはやめるべきだな。
強制連行なんて作り話なんだし。
848Classical名無しさん:2011/07/17(日) 20:03:45.55 ID:CcWi7Moi
夜は洋画やっとけって

いつも同じようなタレントが出てる糞ツマラン
バラエティなんかより全然視聴率取れるぞ

放映権だけで制作費もかからんし
849Classical名無しさん:2011/07/18(月) 00:27:35.16 ID:/Jv/Ym4a
刑事コロンボ再放送しろや!
850Classical名無しさん:2011/07/18(月) 09:40:39.54 ID:nSX/zZ0a
コロンボ見たけりゃDVD完全版が安く手に入る
851Classical名無しさん:2011/07/18(月) 14:56:58.57 ID:bcQzZc67
水戸黄門ついに終了か
民放の時代劇はこれで絶滅
これから太秦映画村はどうなるのやら…
852Classical名無しさん:2011/07/19(火) 06:31:09.70 ID:aoL9RaU4
時代劇は金も手間もかかるからな
そもそも若い役者は着物を来て歩くことすら自然にできないから
そっから学ばせないといかんから
もう面倒くさいったらない
853Classical名無しさん:2011/07/19(火) 09:37:56.59 ID:ybnEh136
業界の思い上がりだと思うが、いまだにカスがのさばって伝統がなんたらとか
大笑いだ。
854Classical名無しさん:2011/07/19(火) 10:47:36.36 ID:GQn+8k72
今、定年前後の団塊世代でももうビートルズ以降
演歌も時代劇もオワコン
855Classical名無しさん:2011/07/19(火) 11:47:17.86 ID:vkC6R+0T
今度はなでしこジャパン一色だな
気持ち悪www
856Classical名無しさん:2011/07/19(火) 12:27:59.80 ID:aoax3+BI
たしかにブスばっかだな
正直メシがまずくなるレベル
857Classical名無しさん:2011/07/19(火) 13:21:07.43 ID:CXOLbf7e
あえて言おう、その通りであると

功績は認めるが、容姿は見たくない
昨日は、娘が生まれたらサッカーだけはやらせないと心に決めた日であった
858Classical名無しさん:2011/07/19(火) 14:06:25.40 ID:LAcSn/Bs
お前の娘がブサイクなのはサッカーとはなんの関係も ゲフンゲフン
859Classical名無しさん:2011/07/19(火) 14:21:42.31 ID:CDF/TleE
てか韓国のヤツら多過ぎだろ

今のうち手打たないと終いに
そこらじゅう韓国人になるぞ
860Classical名無しさん:2011/07/19(火) 16:59:05.18 ID:bEQ4oWaE
チョン酷ドラマなん面白くも何とも無いんだけど、いつまで放送するのよ
861Classical名無しさん:2011/07/19(火) 19:31:33.86 ID:/N+Z+doe
韓国ドラマって貧乏臭い話ばかりだよな
見てると欝になってくるんだが、もっと景気のいい話を放送しろよ
862Classical名無しさん:2011/07/19(火) 20:23:34.42 ID:wonufXPS
サッカー放送せいや
863Classical名無しさん:2011/07/19(火) 20:28:18.29 ID:/N+Z+doe
野球、サッカー、スポーツは専門チャンネルでやれ
やっていいのはセパタクローぐらいだな
864Classical名無しさん:2011/07/19(火) 20:30:19.70 ID:68cXrY8y
間抜けの頭披露して可哀想
865Classical名無しさん:2011/07/19(火) 21:21:39.42 ID:IOPm4hqs
スポーツはどんどん中継して欲しいよ
866Classical名無しさん:2011/07/19(火) 21:32:39.76 ID:/N+Z+doe
スポーツみたいな赤字団体の放映なんてとんでもない
情勢金とか無駄がね使いまくりなのに

スポーツに金かけて放送するぐらいなら、復興支援に金回せ
867Classical名無しさん:2011/07/20(水) 00:34:24.01 ID:mA+jozAE
相撲を八百長問題があいまいなまま放送するのはこの国の
なあなあな伝統、体質だと思う。
868Classical名無しさん:2011/07/20(水) 01:12:21.01 ID:MFeDc0Ze
恥を知ってる日本人なら1年間は興行中止だよな
しかも、負け越してる奴を出世させるとかありえん
足りなかった足りない人数でやれよ
そう言ういい加減な所が不正の温床になってるの
わからんかねえ?
869Classical名無しさん:2011/07/20(水) 07:27:39.13 ID:Bmh32VQl
>>855
たしかに見れたツラじゃないが、菅以下クソ政治家どもの露出が減ったからちょっと良かった
醜いおっさんどもの能書きにはいいかげんウンザリしてたから
>>863
最近は野球中継延長されなくなったからマシじゃん
まぁどうせ後にやるのがくだらないバラエティーかドラマだから延長しようとかまわんのだけど
870Classical名無しさん:2011/07/21(木) 01:56:44.01 ID:rrSwruw4
24時間、25時間、27時間テレビ、あの番組ほど無駄な物は無い
高視聴率番組の再放送を垂れ流して方がまし
871Classical名無しさん:2011/07/21(木) 10:35:03.66 ID:lZNZjs7s
テレビ局は節電に協力しないのですか?ってメールしようぜ
872Classical名無しさん:2011/07/21(木) 10:36:09.02 ID:cIOPVeIS
泣きたくなるほどつまらん
節電するには好条件
873Classical名無しさん:2011/07/21(木) 11:23:51.48 ID:3ln34Y78
テレビはマジでいらんわ
874Classical名無しさん:2011/07/21(木) 11:49:07.96 ID:lZNZjs7s
PCでテレビも視聴できるって宣伝は無意味だ
ネットやってしまえば、あまりに面白すぎてテレビなんか見れなくなる
875Classical名無しさん:2011/07/21(木) 12:16:34.44 ID:vn4XIOZ/
ネットの玉石混交さもどーかと思う
ネットの中に自分にとって価値のある情報があったとしてもそれを
見つけ出すのめんどくせえしな
結局惰性でダラダラゴミみたいなサイト見てるだけっつーか
876Classical名無しさん:2011/07/21(木) 14:02:14.88 ID:3F2IeRhb
ネットは、取捨選択のできる人間が使う物
テレビは無条件でなんでも信じる馬鹿が使う物
877Classical名無しさん:2011/07/21(木) 14:44:26.87 ID:jVyNLce3
また、なんたらヒロシ探検隊シリーズとか
矢島正明ナレーションのUFO特番とかやらないかな
ああいうの好き
878Classical名無しさん:2011/07/21(木) 19:00:13.40 ID:XHJqbGDx
杉村太蔵なんてテレビに出すなよ
ただでさえくだらない番組が不快な番組になるわ
879Classical名無しさん:2011/07/21(木) 23:47:31.23 ID:1bbBtehp
http://www.youtube.com/watch?v=19bb2GCqMjs
「中国人が白人少年を暴行」というタイトルで
ネトウヨ工作員がこの動画を拡散中

言葉がわからんから判断できん。

880Classical名無しさん:2011/07/22(金) 04:32:59.88 ID:E88cmEZv
>>879
在日うざいキモしねかす
881Classical名無しさん:2011/07/22(金) 13:33:27.85 ID:geRct3nC
まぁ、あと二日で卒業なんで、砂嵐を見届けて線抜きますよ。
しかし、終了後も当面は告知のテロップ出すという噂があんだよな
その終了を見届けてからでも構わんが
882Classical名無しさん:2011/07/22(金) 14:58:18.85 ID:1Yl5Xz4f
レビつま!!!
883Classical名無しさん:2011/07/22(金) 19:14:57.17 ID:kOAjQ9Yq
いろいろ言われてるけど地デジだけど、画面がきれいなんでけっこう気に入ってる
でもいくらきれいに見えても、番組のまずさはどうしようもないんだが

そういや徳島は地デジ化すると、地上波で見れるチャンネルは3つだけになってしまうらしい
884Classical名無しさん:2011/07/22(金) 20:26:45.05 ID:i9MNH/TB
画面が綺麗になると、ちょっと年配の女性陣は困ってるだろうな
シワまで隠せなくなるから
885名無しのひるおび@アナログ終了まであとわずか:2011/07/23(土) 03:45:06.52 ID:2etXqF45
「アナログテレビ終了まであと2日→あす昼12時アナログテレビ終了」
と表示の変わっていた件。
「アナログテレビ終了まであと1日」の表示で最後のアナログ番組を
録りたかったなあ・・「10年のうちにデジタル難民を無くします」と
できっこないことを高らかに誓ってはいけないよ。当日「急にテレビの
番組が止まった」と老人たちを中心に電気屋等に駆け込む住民が殺到して
しまいそうな予感・・
886Classical名無しさん:2011/07/23(土) 19:55:12.50 ID:tiiX+1Co
普通に70以上のジジババとか、地デジすら知らなかったりするからな。
なんとなく、今のテレビじゃ見られなくなるのは知ってるっぽいけど
危機感がないように見える。まぁ、見ないならそれでいいけど。
887Classical名無しさん:2011/07/23(土) 22:53:12.21 ID:f/JPEIMt
いやその老人連中も、さすがにあのクソでかい嫌がらせテロップは鬱陶しいようで
視聴やめたらボケの進み具合は急加速すんだろね
唯一の楽しみが相撲な老人連中は、千秋楽が見られなくてどうすんのか興味深い。
888Classical名無しさん:2011/07/23(土) 23:31:44.49 ID:zX5JRKnX
今は70代のネットユーザーと遭遇することもあるから
テレビを卒業した老人もけっこういそうだ。
889Classical名無しさん:2011/07/24(日) 20:02:20.21 ID:pZZ+M3Ob
ネットって20年以上前からある
890Classical名無しさん:2011/07/24(日) 20:36:25.10 ID:pDAN+fZ/
しばらくはラジオ一筋で行きますわ
891Classical名無しさん:2011/07/25(月) 00:33:46.03 ID:IEQMSPT0
ところが、ラジオも近年つまらん
892Classical名無しさん:2011/07/25(月) 00:34:27.07 ID:vvcs4ZxQ
てすと
893 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/25(月) 00:46:50.12 ID:A162OLqx
ヽ(●´ε`●)ノウヒョヒョヒョ
894Classical名無しさん:2011/07/25(月) 01:11:51.39 ID:EnFlrGWo
ラジオが役立つのは災害時だけ。最近はテレビなみに表現力を上げようと
無駄な努力をしてるから、とにかくよくしゃべるし下品だ。
なにか食ったり飲んだりするときもズルズル音立てるし、取材するときも
とにかく音を聞かせようと努力する。
なにも、聞いてるほうは音まで詳細に聞きたいわけじゃないし、聞いたってしょうがないんだけど。

この前コーヒーの焙煎の取材やってて、アナウンサーが学者みたいな人に
「これ、焙煎してる音なんですが、今、豆がどうなってるかわかりますか?」
とか言ってて、学者が「分かります」などと言って解説してたのは吹いたwww

あと、番組作りに詰まると音楽垂れ流しでごまかすのはやめてほしい。
895Classical名無しさん:2011/07/26(火) 09:50:30.62 ID:f5rMIoiU
>番組作りに詰まると音楽垂れ流し

DJがトイレでウンコしてるんだぜ
896Classical名無しさん:2011/07/26(火) 10:17:15.70 ID:1RgihY6K
菅首相による、拉致関連団体への巨額献金の問題について、TVタックルでたいへん
わかりやすく解説が行われました。

たけし氏はいつになく真面目な表情で「この問題は今後も追う」と番組内で二度も明言。
今後のTVタックルに注目です!


  ↓↓↓ 全国民必見!要保存! ↓↓↓


[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求[7月25日](1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=7ARWbDC799U

[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求[7月25日](2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=iDcKbPXbYsQ
897Classical名無しさん:2011/07/26(火) 10:45:54.17 ID:z24ks4v5
たけしって、選挙の時、某右翼系の党の応援してたよな
898Classical名無しさん:2011/07/26(火) 17:06:24.28 ID:BjKrcJlz
んなこたどうでもいい
899Classical名無しさん:2011/07/27(水) 11:13:14.15 ID:cq380K5b
900Classical名無しさん:2011/07/28(木) 09:44:30.19 ID:OrXV6A+M
テレビはある意味、時代を写す鏡だ。

テレビは世情を反映してるものなので
テレビがつまらないということは
おまいら自体がつまらないということ。
901Classical名無しさん:2011/07/28(木) 09:50:03.22 ID:rqQq9wPu
俺らは面白いけど、世情がつまんねんじゃね?
902 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/28(木) 09:52:43.09 ID:KrgRkfuo
てす
903Classical名無しさん:2011/07/28(木) 10:30:38.21 ID:02ULXBBa
>>900
それは今の時代通用しない言葉。
テレビが時代を写していたのは最初だけ。
904Classical名無しさん:2011/07/28(木) 12:04:04.25 ID:REHD0W9n
>>901
おまえがテレビに出ろw
905Classical名無しさん:2011/07/28(木) 19:59:25.11 ID:r74GQlLC
ツマラナイを通り越して悪意を感じるよ
906Classical名無しさん:2011/07/28(木) 21:41:34.11 ID:eFEN8ECt
まーた今日の日テレやりやがった!
40年も焼肉の研究続けてるっていう山梨大学の在日教授が出てきて
つたない日本語で韓国焼肉の話をぺらぺら
くっそつまんねーからチャンネル替えたけどどこもつまんねえ!
907Classical名無しさん:2011/07/29(金) 01:40:51.49 ID:UN0sGFBM
40年も続ける焼肉の研究ってなんだ?
教授って大学でそんな低俗グルメ雑誌みたいなことをしてるのか?
908Classical名無しさん:2011/07/29(金) 03:37:16.10 ID:gry3Wdq8
>>907
ヒント:在日
909Classical名無しさん:2011/07/29(金) 05:25:38.61 ID:mK9DR2nz
テレビって昔からつまらないと言われていて
これからはネットがテレビに変わると言われてたんだよな
でもそんなふうにはならなくて、まあ当たり前だが
910Classical名無しさん:2011/07/29(金) 05:53:44.55 ID:zRVlWiqP
テレ朝の陽はまた昇るがわりと面白い
911Classical名無しさん:2011/07/29(金) 06:25:22.14 ID:rYw6mCs6
>>908
だ か らー
焼肉屋のおやじが秘伝のたれを研究してるとかならまだしも
大学の教授が40年も焼肉の何を研究してるんだよ?
912Classical名無しさん:2011/07/29(金) 07:10:09.28 ID:Wy5KL6js
>>909
ネットって基本文字の羅列だから新聞見るようなかったるさがあるんだよな
動画観るにしてもいちいち動画サイトに行かなきゃならないし
その点テレビはスイッチつければ勝手にしゃべってくれるし、ボタン一つで目的のチャンネルが見れるから楽
ドラマやバラエティーといった番組はつまらないが、ニュースだけはテレビが一番だと思う
ネットや新聞じゃ読む気にならないような内容でも聞くだけなら苦にならないし
913Classical名無しさん:2011/07/29(金) 09:32:56.34 ID:m5tmMMtB
>ニュースだけはテレビが一番だと思う

そうか?テレビの報道は局側の選択によって与えられるだけで
自分が知りたいジャンルのニュースを見れない
914Classical名無しさん:2011/07/29(金) 09:41:52.35 ID:uFpi+Ko0
恣意的抜粋による偏向報道に騙されるの(・A・)イクナイ!
915Classical名無しさん:2011/07/29(金) 13:46:39.90 ID:pWFpoq8l
ニュースじゃなくて天気予報と間違えてるんだろ
916Classical名無しさん:2011/07/29(金) 14:52:43.09 ID:Wy5KL6js
>>913
>テレビの報道は局側の選択によって与えられるだけ
とくに知りたいジャンルがない俺みたいなのにとって局側の選択というのは選択する手間が省けてむしろ都合がいいんだよ
どうせほとんど聞き流してるし
917Classical名無しさん:2011/07/29(金) 14:56:51.82 ID:2KQq6/Bo
>>916
でもそれって情報操作されて、知らないうちに洗脳されてるってことでもあるんだよ。
918Classical名無しさん:2011/07/29(金) 15:16:59.87 ID:3xCZ2ZR9
>>911
すまんすまん、焼肉の歴史だってさ
919 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/29(金) 17:33:32.06 ID:zawg7gTH
920Classical名無しさん:2011/07/29(金) 18:30:44.98 ID:bD8jtLUN
確かにミヤネ屋なんかは、激しくどうでもいい特集ばっかりやってるな。
見てる層が主婦が多いからだろうけど、人をバカにしてる気がする。
921Classical名無しさん:2011/07/29(金) 20:54:59.84 ID:G/TdTS5a
やはりネトウヨ・自民党員は論理的思考力がないな
こんな奴と話しても議論になりませんわ
922Classical名無しさん:2011/07/29(金) 20:59:10.45 ID:t3rfpknk
(・∀・)ニヤニヤ
923Classical名無しさん:2011/07/30(土) 00:42:23.94 ID:/HvMTOzZ
高岡蒼輔の騒動が
どう転ぶかね・・・
924Classical名無しさん:2011/07/30(土) 01:51:41.20 ID:uW2/HtW6
しかし、あいつの発言にも驚いたが、その後の所属事務所の対応にも驚いたな。
まるで戦前の言論封殺のような素早いリストラ。
戦前も戦後も日本人の体質はなにも変わってない。
それどころか中国韓国のゴキゲンしか取らず、それを文化交流だと思ってしまってる。
まだそれなら戦前の自国が大事路線のほうがよかった。
925Classical名無しさん:2011/07/30(土) 06:02:29.38 ID:rLJScP2k
昔の大物役者が言ってたけど
役者ってのは自分で仕事は選べない。充てられた役をこなすだけ。
だから、役者にとって大事なのは、どんなに不満があっても
嫌な人間と仕事してもけっして怒らないこと。
耐える、我慢するのが役者であると。
それが出来ないやつは役者になるなと。

ツィッターはもろ刃の剣だな。
926Classical名無しさん:2011/07/30(土) 06:16:51.91 ID:aXxp8KXO
ブサヨがスルーされててわろた
927Classical名無しさん:2011/07/30(土) 07:25:04.16 ID:fJXDeWb8
役者だろうが何だろうが、自由に政治的発言が出来ないなら
その国はいくない国だお。
発言に対して反論や疑問が起こるのは当然の事で
それに答えるのは発言者の責任だけど
その発言に差別的思想や侮辱的表現が含まれている場合以外は
公に誹謗中傷の対象とされるべきではなく
況してや解雇などとゆう社会的制裁を受ける様な事があったとしたら
それは重大な憲法違反だと思われるお。
928Classical名無しさん:2011/07/30(土) 07:34:14.01 ID:BG6ZRSoU
役者の替えはいくらでもあるんだということ
わざわざ、問題発言するやつを使いたがらないだろう
スポンサーもそういう問題になりそうなリスクは負いたくないんで
929Classical名無しさん:2011/07/30(土) 07:47:49.46 ID:fJXDeWb8
捨てる神ありゃ拾う神じゃないのが怖いお。
自分が政治的にどうゆう思想か明らかに出来ない社会だから
仮に同じ考えであっても拾ってやる事が出来ないとか
中韓の親日家弾圧統制時みたいで気持ちが悪いんだお。
930今回のような批判を:2011/07/30(土) 08:10:39.68 ID:iw5yiyRH
(名前欄から)抹殺するために「ネット規制法案」を施行させたのか・・汗
いつぞやの週刊プレイボーイに『いまや女性アイドルグループ花さかり』
たる特集があったが、芸能プロよ、笑っているひまがあるんだったら
「じゃに」を除いた男性アイドルグループもオーディション(選考会)で
メンバーを集めて、女性のと同等に増殖せよ!そして韓文化スターを駆逐だ!
記事の家系図(?)にガールズジェネレーション(○○○○の海外名)や
カラはいらん!!
931Classical名無しさん:2011/07/30(土) 08:39:41.36 ID:ovg0Hg0E
【芸能】ドイツ報道「(KPOPが人気の理由は)整形した歌手たちの魅力的な容姿」「韓国グループは西欧グループをモデルにしてる」[07/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311937719/

> ドイツの音楽専門サイト「VIVA」(写真)のオンライン・
> クリップ・チャートで、韓国のガールズグループ2NE1(トゥエニーワン)の「I Am The Best」が1位に
> 輝いた。このほか、男性アイドルグループMBLAQ(エムブラック)の「モナリザ」が2位、BEAST(ビー
> スト)の「息」が3位に入り、ドイツでもK‐POPが旋風を巻き起こしている。人気チャート100位以内
> には、2PMの「Hands Up」、SUPER JUNIOR‐Mの「太完美(Perfection)」、BIGBANGの「TONIGHT」も
> 入っている。

こいつらドイツでもこんな事やってんのか・・・
932Classical名無しさん:2011/07/30(土) 08:54:00.54 ID:rnGh0m6e
韓国芸能関係者は世界に売り出すのが目標で、日本は踏み台にすぎないとか言ってたな
933Classical名無しさん:2011/07/30(土) 09:32:26.35 ID:nkw+tM96
もともと日本は親韓の国だからな
各界の上層も皆親韓だし
言論の自由なんて言うのは西洋的な考えであって
元々の日本にはそんな考えも無かっただろうし
まあ、アジアっていうか、中国、朝鮮半島、日本と並べて見るとお国柄はそれほど違わないね
というか一緒だな
やはり兄弟みたいなものと言うか、世界から見れば確実に同じ文化圏と見られているだろう
そういうわけで回りと違うことを言うことはやはりあまり良くないし
それは一般社会でも同じで会社や学校で嫌韓発言はやはり難しい
これが中国となると批判は許されるんだけどな
934Classical名無しさん:2011/07/30(土) 14:17:38.73 ID:975WWgcM
いい加減そろそろ人種的国家的枠組みから脱却するべきだな
価値観が近いかどうかが重要
935Classical名無しさん:2011/07/30(土) 20:18:21.24 ID:uW2/HtW6
しかし、いくら韓国番組をつまらないと言っても、局側からすれば
いかにコストをかけずに視聴率を稼ぐかが重要なのであって
そこに韓国のタレントや番組が入ってきただけだろうな。
こちらとしても取り捨て選択は可能なワケだから、取り立てて危機感を感じる必要もない。
実際見てみると、日本の番組もずいぶん低俗になったしな。つまらなくて見る気にならない。
日本の番組がつまらんのに、韓国ばっかり責めてもしゃーないんだわ。

しかし言論封殺だけは許せない。竹槍では勝てないとメディアで叫んだ新名記者を
むりやり戦地にかり出そうとした陸軍と同じじゃん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E6%A7%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
936Classical名無しさん:2011/07/30(土) 21:09:40.12 ID:hDm+MKFM
>>935
>取り捨て選択
って取捨選択の事か?
読み方知らないのか。
937Classical名無しさん:2011/07/30(土) 23:05:56.22 ID:uW2/HtW6
茂木健一郎「韓流のどこが悪い」 フジテレビ「不視聴」を批判



http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/jcast-102975/1.htm
938Classical名無しさん:2011/07/31(日) 01:15:52.17 ID:9tP8EXyU
なんか家電芸人とか売れるにはワケがある!とかやられると
「どうしたオマエら、もっと流行に乗っかって買え、消費しろ」と脅迫されてるような気分になるな。
もうバブル時代みたいな「みんなが高いもの買ったから俺も買う」の時代じゃないってのに。
やたら高級食材を食べる芸能人も、宣伝する業界にもウンザリだ。
939Classical名無しさん:2011/07/31(日) 11:23:12.27 ID:RBKboucK
これは昔からのことだけど、いいかげん関西だけ朝日でも高校野球流すのやめて欲しいわ
おかげで藤子不二雄アニメや夏休みくらいしか見れなかった特捜最前線とかがつぶれちまって悔しい思いをしたもんだ
当時は全国そうだと思ってたからまだ諦めれたが、去年関西だけだったことを知ったら余計悔しくなった
野球なんてNHKだけでやってりゃいいだろ
940Classical名無しさん:2011/07/31(日) 13:13:24.77 ID:TerBfREU
高校野球は朝日新聞社主催が主催だから、そんなこと言ったってどうしようもない。
むしろ「朝日だけでやればいいものをNHKで同じものを放送するな!」ってんなら
まだわかるが
941Classical名無しさん:2011/07/31(日) 18:39:19.45 ID:uvNFxxGm
942Classical名無しさん:2011/07/31(日) 19:13:16.93 ID:RBKboucK
>>940
関西は地元っつうこともあってローカル二局も高校野球流すから計四局もが同じものを流している昔の行く年来る年のような状態になってる
毎日新聞社主催の春の選抜は数年前から関西の系列局でも決勝・準決勝以外放送しなくなった
おまけに全国の朝日系列局で流しているわけではなく、あくまで関西だけのこと
だったら関西も全国基準にして欲しいわけよ
まぁここで言っても仕方ないことなんだけどねw
943Classical名無しさん:2011/07/31(日) 19:16:19.74 ID:rVUYqH9l
まあ甲子園という場所が関西での地元だからってのもあるだろ
944Classical名無しさん:2011/07/31(日) 19:18:11.59 ID:rVUYqH9l
甲子園球場の阪神巨人戦とかあると
日テレでもサンテレビでも同じものを放送してる
みたいなのと同じ
945Classical名無しさん:2011/07/31(日) 19:18:58.36 ID:rVUYqH9l
あ、関西だと日テレじゃなく読売テレビだったなw
946Classical名無しさん:2011/07/31(日) 20:24:46.44 ID:RBKboucK
サンテレビは甲子園での阪神の試合はほぼすべて放送するな
しかも試合終了までやるから深夜アニメの開始時間が毎週変わってしまい、番組追従機能付き録画機を買うまでは録画が大変だったわ
947Classical名無しさん:2011/08/01(月) 20:17:03.74 ID:ZD3p9vs7
【芸能】「今回の騒動はかなりの痛手」 高岡氏の韓流押し批判騒動でフジテレビのスポンサー離れか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312191950/
948Classical名無しさん:2011/08/01(月) 21:01:39.51 ID:Z/lWMRVx
フジテレビの何が問題なのか、誰か具体的にまとめてくれ
949Classical名無しさん:2011/08/02(火) 01:07:57.71 ID:xvU/aUWr
韓流とやらを終わらせたフジテレビの罪は大きい
950Classical名無しさん:2011/08/02(火) 05:41:23.63 ID:MhoALa+K
そもそも、韓国ブームなんて本当にあったのか?
リアルで好きな人間が周囲にいないんだが?
951Classical名無しさん:2011/08/02(火) 08:07:02.48 ID:U2NV8EcU
男にはなさそうだが女、とくにおばはんとかにはあるな
近所のツタヤのレディースデイの日には開店前から待機して開店と同時に韓流DVD借りまくり
どこのレンタルショップも韓流コーナー、邦画コーナーよりもスペースとってるし
日本の伝統番組、時代劇はコーナーすらないとこもあるのに……
952Classical名無しさん:2011/08/02(火) 08:36:05.11 ID:JmhuWCk9
それ、在日が仕事でやってるんだよ。
953Classical名無しさん:2011/08/02(火) 09:05:51.30 ID:ZQQyyJqQ
>>950
60越えのオバサンはテレビメインで情報得てるから
韓国俳優とか好きだよ
ただ武井咲の韓国好きは一体・・・
954Classical名無しさん:2011/08/02(火) 09:22:17.72 ID:jhoRV9Tj
めくらおめ
955Classical名無しさん:2011/08/02(火) 10:39:37.92 ID:dur9jyqT
BS民放なんて向こうのドラマばっかだぜ
自分で製作せずに買った物を流すだけならチャンネルいらんだろ
956Classical名無しさん:2011/08/02(火) 21:02:30.05 ID:U2NV8EcU
まあ韓国ドラマ流さなくなったとしても、どうせ穴埋めとして流すのはくだらないバラエティーだろうからTVがつまらないという状況は変わらないんだろうな…
957Classical名無しさん:2011/08/02(火) 22:04:18.16 ID:o1f68hVm
ただつまらないだけならまだいいのよ
958Classical名無しさん:2011/08/03(水) 08:09:35.37 ID:wzRP5imX
韓流番組は、つまらないを通り越して、不快だ。
959Classical名無しさん:2011/08/03(水) 09:57:45.04 ID:RJcxE490
けど需要がなければスポンサーつかないよ
簡単な図式なのに陰謀論に取り付かれてる人いるよね
960Classical名無しさん:2011/08/03(水) 10:15:27.94 ID:4XdIGfEw
民放BSの番組表見ると韓国ドラマがどういう位置づけかわかる
テレビ局はもう全く番組作る気がないんだよ
961Classical名無しさん:2011/08/03(水) 10:34:25.25 ID:537Yd55E
>>958
同意。ちょっと前まではくだらないだけだったけど、最近は不快なんだよな。
いわゆる「ながら見」ができなくなった。いつ不愉快な情報に被弾するか分からないから。
嫌なら見るなはある意味正論だけど、そういうなら嫌なものを分別する術くらい用意しといてほしいよ。
韓流情報は一つの番組にまとめて見たい人だけ見られるようにするとか、テレビの番組検索機能に
NGワードを設定できるようにするとか。海外ドラマカテゴリにチョンドラが山ほどひっかかってウザい。
962Classical名無しさん:2011/08/03(水) 11:48:04.80 ID:4ZoVIZc9

       \      _______            2009年8月29日
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|________________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
963Classical名無しさん:2011/08/03(水) 12:58:30.11 ID:uZrPl/o9
朝ニュースで「イタkiss」の実写版の話題あったけど、あれって確か日本のアニメのはずだよな。

よそ者が演じてたぞ。日本のタイトルにまで手つけてくるとかホント勘弁してくれや。
964Classical名無しさん:2011/08/04(木) 16:06:16.23 ID:NuTYqh9b
【テレビ】フジテレビ系列、東海テレビ 岩手産米プレゼントで「怪しいお米 セシウムさん」不謹慎な表示
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312437895/

ttp://nagamochi.info/src/up78851.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up78850.jpg
965Classical名無しさん:2011/08/04(木) 17:27:16.09 ID:n4FOeU7E
フジテレビは「あるある」でぜんぜん懲りてないんだね
966Classical名無しさん:2011/08/04(木) 17:31:33.00 ID:n4FOeU7E
かつて三宅島が噴火して住民が避難してたときにも
フジテレビは某・山村美智○女子アナが報道番組の中で
「あんな島に住まなきゃいいのに」と暴言吐いてたことがあったな
967Classical名無しさん:2011/08/04(木) 17:42:39.10 ID:n4FOeU7E
あの系列には、根っこにそういう風潮がずっとあるんだろうなと思う。
968Classical名無しさん:2011/08/04(木) 18:52:10.23 ID:c7YvHndV
基本的に一般人を見下してるw
969Classical名無しさん:2011/08/04(木) 22:18:15.68 ID:rzvSlCmF
外人もこう思ってるよ、ジャップは何故芋の蔕のような【島】に住むんだと
自分が島に住んでる事を理解してないのかよwww

下らない選民意識だな
970Classical名無しさん:2011/08/04(木) 22:26:28.34 ID:ZKqPtBh1
>>969
英国に謝れ
971Classical名無しさん:2011/08/04(木) 22:55:57.01 ID:0bJQzsVd
>>950
少なくとも冬ソナのときはホンモノのブームだった。
ヨンジュンが日本に来たときの反響やDVDの売れ行きもよかったし
パチンコ台もあったし。
しかしその後のブームはそれに乗っかって、印象操作で作られたブーム。
972Classical名無しさん:2011/08/04(木) 23:01:05.80 ID:vCQyNiR9
いやあれも同じだろう
NHKのドラマを全局が煽ってたんだから
来日した時に人を集めて大人気っていう手法は今に至るまで一緒だし
NHKはヨン様ファンが転倒しただけで速報テロップを流していた
973Classical名無しさん:2011/08/05(金) 02:38:59.97 ID:B/7PDFs+
冬ソナだって捏造されたブームだったよ。
ペ・ヨン様はそれほど嫌な雰囲気はなかったがチェ・ジウとかいうブスは性格悪い。
それ以降ぽこぽこ出てきた韓国の歌手だの俳優だのも反日。

反日の韓国人が日本で大人気のはずがない。
すべて自作自演だよ。
974Classical名無しさん:2011/08/05(金) 03:02:50.74 ID:HMiZ6KPr
つまらない事が分かってるという事は観てるという事
俺は面白いのかつまらないのかも分からなくなってしまった
975962番さん、:2011/08/05(金) 03:53:06.67 ID:XdcP9h48
それで結局はいまの悲惨(ひさん)な状態になってしまった・・と。
976Classical名無しさん:2011/08/05(金) 07:17:16.19 ID:rSViAwoO
>>960
昨日TBSでやってた世界の恐怖映像はひどかった
動画サイトで拾ったような動画を垂れ流してるだけ…
たしかに局はもう番組作る気なさそうだな
977976番さんたちへ:2011/08/05(金) 12:19:30.79 ID:v1QCC9xl
その一方で制作した番組を動画サイトに「うぴ」されると、『著作権法違反だ!』
と発言して削除するくせに・・テレビ局員たちいい加減しろ!
978Classical名無しさん:2011/08/05(金) 12:54:44.00 ID:G6XTQeKr
レビつま!レビつま!
979Classical名無しさん:2011/08/05(金) 13:17:36.32 ID:rfSDZdBz
日本の芸能は韓国ばかりになってしまったな
番組で韓国のネタが普通に語られても視聴者が何も思わなくなるというレベルまで続けられるんだろう
980Classical名無しさん:2011/08/05(金) 16:23:31.03 ID:96EPRLl8
これこそが、カルト宗教の洗脳である。
981Classical名無しさん:2011/08/05(金) 17:19:45.99 ID:AI6XzP9C
AKB48然り、韓流しかり…
TVはもう本当に誰に向けて放送されてるのかわからないよね。
簡単な熟語の漢字一文字だけを「異常なひらがな表記」にしてみたり

河せんとか逆に読める? 河川だろう。それか全部ひらがなで「かせん」とかの方がまだまとも。
真しに受け止める 真摯だろう。
沖あみ とかさ不自然さが殺すぞレベルなんだよな。網ぐらい読めるだろ?
無せん飲食 院内感せん 断ねんとか。断念なんて、バカで漢字がわからないやつら対称に流すなら
平易な表現であきらめたって書けばいいじゃない。

まぁ韓国人に向けて流してるのかなと考えると全てに合点がいく。
ああ、在日の外国人には確かに難しいかもねって。
982Classical名無しさん:2011/08/05(金) 17:28:43.26 ID:5YOcD1rs
てす
983Classical名無しさん:2011/08/05(金) 17:50:25.74 ID:96EPRLl8
>>981
字幕スーパーの間違い訂正が毎日毎日、しかも何回も何回も。
日本人じゃないな。
984Classical名無しさん:2011/08/05(金) 19:13:31.13 ID:8B7U2oVl
>>981
残念ながらオキアミを漢字で書くと「沖醤蝦」だよ。
恥書いちゃったね。
985テレビサロンに書けないぼくが(ry:2011/08/05(金) 19:37:20.99 ID:AZyrS8sw
全国的にアナログテレビ終了からまもなく半月になろうとしてますが、
被災地での二カ国語(副音声)番組はどのような状態になっていますか?

986Classical名無しさん:2011/08/05(金) 21:00:59.16 ID:YhnPH6hZ
>>981さんは、「置網」を「沖網」と表記すると勘違いしたんじゃないでしょうかね。ありがちな勘違いな感じがしますね。
河せん、真し、無せん飲食、院内感せん 断ねん、などについて、同意です。

おきあみ【置(き)網】
網を水中に張っておき、魚のかかるのを待つ漁法。また、その網。待ち網。

おきあみ【沖醤蝦】
軟甲綱 真軟甲亜 ホンエビ上目 オキアミ目に属する甲殻類の総称。形態はエビに似るが、胸肢の付け根に鰓が露出することなどで区別できる[1]。
プランクトン生活をおくる。食用、釣り餌、養殖の餌などに利用される。殻ごと干した干しエビ、調味用の魚醤(蝦醤、トラシなど)や塩辛の原料としても知
られる。ヒゲクジラ類の主要な餌料。

「恥をかく」は、漢字で書くなら普通は「恥を掻く」のようです。

>>984さんって、日本人ですか?
↓に反応しちゃったカナ?
>まぁ韓国人に向けて流してるのかなと考えると全てに合点がいく。
>ああ、在日の外国人には確かに難しいかもねって。

ちなみに私は>>981さんではありませんよ。
987Classical名無しさん:2011/08/05(金) 21:18:09.09 ID:jwpTNsTb
988Classical名無しさん:2011/08/05(金) 21:39:29.61 ID:1htAa5xN
タイムキーパーの一種の内部告発・・かも・・


>タイムキーパー:放送の時間やCGの送出順序を管理
989Classical名無しさん:2011/08/05(金) 22:00:55.23 ID:yU+B4c6d
フジテレビ内部者からの告発

フジテレビは内部で戦っています。
ホリエモン買収対応で、ソフトバンク系SBIに助けてもらったので、朝鮮系グループが 経営側でチカラを出してきましたが、報道部はサンケイ新聞とともに、朝鮮系グループに喧嘩を売って戦ってます

どうかみなさんの応援で助けて下さい。
朝鮮系グループのしつこさとえげつなさには、正攻法では戦えないです。

テレビ側が言うのはおかしですが、ネットで話を盛り上げて助けて下さい。
盛り上がれば多くの芸能時の人の耳にも入り、さらに話が大きくなると思います。

日本のメディアは瀕死状態です。 助けて下さい。行動を起こして下さい。

応援お願いします。


↑って本当かな  

990Classical名無しさん:2011/08/05(金) 22:01:58.30 ID:HaTNSdXL
ばかもぬ!
991Classical名無しさん:2011/08/05(金) 22:05:08.54 ID:rQKptOOX
芸能時の人って?
992Classical名無しさん:2011/08/05(金) 22:38:38.97 ID:2jZQpUur
      ヽ人人人人人人人人人人人人人人人人人人
     <  私 た ち 鬼 女 の 力 で 花 王 と  >
     <   フ ジ テ レ ビ に 天 罰 を  !!  >
       Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ヽ
  /´" ̄⌒`⌒ヽ´ ̄⌒`⌒ヽ´ ̄⌒`⌒ヽ" ̄⌒`⌒ヽ" ̄⌒`⌒ヽ,,〜プーン
../         ∧   \   ∧   \   ∧   \  ∧   \  ∧   \〜
/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜プーン
/   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ`ー・- -・-.,`ー・- -・-.ミ,`ー・- -・-.,`ー・- -・-.ミ〜.
   リ    )( ・・)  ゙)  )( ・・)  ゙)  )( ・・)  ゙) )( ・・)  ゙) )( ・・)  ゙)
  i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ∵,,__⊥_,, :.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ
.|  |i、.   `二´ ノ  `二´ ノ  `二´ ノ  `二´ ノ  `二´ ノ
ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ  ー‐ -イ  ー‐ -イ  ー‐ -イ  ー‐ -イ
== ==         \_      \_      \_      \_      \_〜プーン
=== =       ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)
====   .( ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´  (  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ=3====
=======ヽ ヘ  )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )⌒`)=======
========ノノ=`J====.ノノ=`J⌒`)ノノ=`J====ノノ=`J====ノノ=`J⌒`);;⌒`).====
=========================⌒`);⌒`)=====⌒`);⌒`)==⌒`);⌒`)======
  ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドォォォヲヲヲヲヲヲヲォォォーーーーーーーー
993Classical名無しさん:2011/08/06(土) 01:29:21.49 ID:jPLNukCP
テレビの問題も大事だが、今は人権擁護法案が先だろ。
994名無し募集中。。。:2011/08/06(土) 09:06:17.80 ID:6nbTny4X
フジの歌の音楽祭
○流出すなあと女性アイドル出し過ぎ
春の特番がまだまし良かった(震災チャリティー番組だったので)
今回は一切見ない
995Classical名無しさん:2011/08/06(土) 11:16:20.88 ID:3ZxU5Uuu
テレビのつまらなさが異常 その8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1312596908/
996Classical名無しさん:2011/08/06(土) 12:58:29.71 ID:aPJi3maI
>>993
スレチ

まだこっち埋ってなかったのか
997989:2011/08/06(土) 17:03:27.67 ID:4YVM3XB0
>>991
揚げ足取りですか?

>>989の最後の一行以外はコピペで、自分が書いたものではないので正確なところは勿論わかりませんが、「芸能人の人」と書いたつもりだったのではありませんかね。
容易に想像できるんではないでしょうか。その様にも思ったので、手を加えず、そのままコピペしました。「馬から落馬」のようにもなっていますが。

>>991さんは>>984の在日さんですかね。
998Classical名無しさん:2011/08/06(土) 20:41:49.73 ID:aPJi3maI
いいかげん埋めようぜ
999Classical名無しさん:2011/08/07(日) 00:55:49.59 ID:P1X+A8uL
>>976
今夜のフジ「FNS歌謡祭」も酷かった・・・
100組ほどのゲストを招いて、ただ過去の映像を
見てるだけ
1000Classical名無しさん:2011/08/07(日) 04:59:35.01 ID:FCNff7ws
電力の無駄遣いだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。