坂本龍一ってどこが凄いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
つまらない音楽だと思います
2Classical名無しさん:2011/02/07(月) 02:33:37 ID:ywKPou4V
B-2Unitを聞いた
このひとってオンビートの人だなと思った
3Classical名無しさん:2011/02/07(月) 02:42:03 ID:5fbyF7t4
至福の音楽を作る人間のどこがすごくないの?
4Classical名無しさん:2011/02/07(月) 04:31:50 ID:+/8XL7gT
芸能人でいちにを争う性豪だと聞いた。
5Classical名無しさん:2011/02/07(月) 10:01:15 ID:Nz1Wi0Wr
6Classical名無しさん:2011/02/07(月) 11:43:39 ID:oeL3aV0s
忌野清志郎とキスしてるのをベストテンで見て、衝撃を受けた小学生時代
7Classical名無しさん:2011/02/08(火) 02:41:22 ID:I2mANKdn
>>1
フサフサの頭髪
8Classical名無しさん:2011/02/09(水) 14:27:24 ID:vR4AWvlP
テクノカットにする前にパイプカットしろw
9Classical名無しさん:2011/02/09(水) 15:30:03 ID:dUeNFbsc
坂本龍馬と一字違いのところ
10Classical名無しさん:2011/02/09(水) 15:47:39 ID:gvimMqLa
ノリノリでアホアホマンやってたところ
11Classical名無しさん:2011/02/09(水) 23:46:39 ID:ZDdkE1K+
東風作ったから凄い人に決まってる
12Classical名無しさん:2011/02/10(木) 11:47:59 ID:UxTYRXJQ
細野晴臣あっての坂本龍一っていう印象
13Classical名無しさん:2011/02/10(木) 16:32:55 ID:6ATj6SRh
そういえば坂本竜馬と一字違いだわw
14Classical名無しさん:2011/02/10(木) 18:56:28 ID:EXK73J1g
細野のひいじーちゃんがタイタニックの生き残りだっけ?
15Classical名無しさん:2011/02/12(土) 22:45:34 ID:x19+iumW

”日本3大過大評価”の一角を占めるほどの凄い人
16Classical名無しさん:2011/02/12(土) 22:48:49 ID:z8EOmw3f
 oooo
8(・ω・)8 教授はすべて最高なんだよ
      あの強烈なオリジナリティーをふまえてスタンダードな楽曲まで扱える人はそういないよ
      まあメディアバーンライブを聴けばすべて分かるだろう
17Classical名無しさん:2011/02/12(土) 22:56:57 ID:z8EOmw3f
 oooo
8(・ω・)8 やっと教授を語れる場所を見つけた
      ジャージ一人飯とか韓国ソロコンサートとかいろいろあったけど
      BEFORE LONGを聴くとあらためてすばらしいと思うよ
18Classical名無しさん:2011/02/12(土) 23:02:21 ID:x19+iumW


ライヒのぱくり

19Classical名無しさん:2011/02/12(土) 23:04:26 ID:x19+iumW

坂本龍一ってスタンダード書けたっけ?w

小林亜星だってもっと誰もが知る有名曲多いぞ
20Classical名無しさん:2011/02/12(土) 23:11:41 ID:x19+iumW

現代音楽作曲家としても三流

スタンダード作家としても三流

もちろん、ポップス作家としても三流


ところが、あーら不思議、「ジャンル際」的に色々クビを突っ込んでると
合わせワザ一本=天才  に昇格してしまうんだよなw

いわく「大衆音楽やってるわりにはアカデミックな感じだから凄い・・」
いわく「アカデミックなわりには、大衆的に成功してるから凄い・・・」

↑ これってズルくね?w

この「手法」はビートたけしも全く同じであり、きわめて詐欺的で胡散臭い
「マルチ商法」だと思うw
21Classical名無しさん:2011/02/13(日) 01:46:08 ID:zVAowSDT
つまりはブライアン・イーノと坂本龍一の違いは
髪が生えてるか生えてないかだけだと
22Classical名無しさん:2011/02/13(日) 02:54:33 ID:BM5YNEhq
カスが天才評価しても仕方が無い
23Classical名無しさん:2011/02/13(日) 03:27:24 ID:6Q8fY5oM
今でもかっこいいですよ
24Classical名無しさん:2011/02/13(日) 05:21:54 ID:GyhULx7o
ピアノ曲が印象派の劣化コピー
25Classical名無しさん:2011/02/13(日) 05:39:32 ID:UcVGnRCu
福山雅治のファンは坂本龍一が嫌いなんだね
26Classical名無しさん:2011/02/13(日) 17:43:14 ID:zR4dDGus
 oooo
8(・ω・)8 まあ教授も歳をとったのは認めるけど今まですばらしいものを生み出してきたには忘れてはならないよ
      いまあらためて千のナイフを聴いたけどやっぱりいい!!
      まああのボコーダーの毛沢東の詩が当時のファッションセンスだったんだろうけどそれでもかっこいいよね
      まあ松武秀樹のおかげもあってあの素晴らしいメロディーができちゃったんだけどね
27Classical名無しさん:2011/02/13(日) 17:54:13 ID:zR4dDGus
 oooo
8(・ω・)8 もうねこれでも聴いて存分に楽しめばいいと思う
      すげーゴージャスさだよねメディアバーンライブ
      今じゃあ不可能に近いよね
      http://www.youtube.com/watch?v=UFWWu4C0Eic
28Classical名無しさん:2011/02/14(月) 00:12:46 ID:S1QebrTs
 oooo
8(・ω・)8 寝る前にB-2Unitを聴きこんじゃったよ
      Thatness And Thereness最高よね
      http://www.youtube.com/watch?v=eJsTf8ze9EU
29Classical名無しさん:2011/02/14(月) 00:20:23 ID:S1QebrTs
 oooo
8(・ω・)8 やべー寝る前にスイートリベンジを聴きたくなっちゃったよwww最高!!!
30Classical名無しさん:2011/02/14(月) 18:22:31 ID:42LU04vW
 oooo
8(・ω・)8 まあ色んなジャンルをこなしてるのはあるよね
      沖縄音楽を始めワールドミュージックに至り
      ハウスとかアシッドジャズとも融合した感はある
      がクラシカルな要素も残してる感じ
      まあ細野氏は70年代にワールドミュージックで
      トロピカル3部作を残してるわけで20年遅れちゃった感じだけど
      完成度は互角といっていいよね
      http://www.youtube.com/watch?v=8URWwiWZn8Q
31Classical名無しさん:2011/02/14(月) 19:58:04 ID:gxQufI0G
おれは坂本龍一大好きだ。
CDはほとんど持ってる。
ちなみに、アカデミックな音楽とか、
洋楽とかあまり知らないんだが、
坂本龍一はパクリっぽいの?
ファンなので、解説してほしい。
32Classical名無しさん:2011/02/14(月) 20:06:41 ID:ZV4HOtFy
マリファナやりながら坂本龍一の曲を聴くと凄さが分かるって力説された。
分かんなくていいや。べつに。
33Classical名無しさん:2011/02/14(月) 20:59:43 ID:42LU04vW
 oooo
8(・ω・)8 パクリというより強烈なオリジナリティーなわけだよ
      若いころのインタビューとか刺々しく尖がってたよね
      まあ今は歳をとってアンビエントになってしまったけど
      確かに色んな人とユニットを組んでも面白い感じだったよね
      ロビンスコットと組んだのも良かった
      http://www.youtube.com/watch?v=MSbcLEUM2Vg
34Classical名無しさん:2011/02/14(月) 21:39:47 ID:42LU04vW
 oooo
8(・ω・)8 たしかにB-2Unitはヘビーでいい感じ
      やっぱりYMOのテクノデリックに続くこの線は最高だよ
      まあこの当時ソウルミュージックをつくったのもうなずけるよね
35Classical名無しさん:2011/02/15(火) 00:13:33 ID:oeKvxSP1
 oooo
8(・ω・)8 音楽図鑑はよく聴いた最高よね
      Etudeなんか教授流のしびれるジャズセンスなんだよね
      おいらもジャズは好きでマイルスデイビスからビックバンドまでも
      よく聴くけどこれは教授流だとすんなりと受け入れられたよ
      http://www.youtube.com/watch?v=_U_PVPvQaXQ
36Classical名無しさん:2011/02/15(火) 02:04:45 ID:FhiY0eU8
>>31
リズム・コード進行・全体の構成はラヴェルのボレロとそっくりそのまま。
ただメロディーの音の高低を改変するというパクリの典型がこれ↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=jP1fCE583aA
37Classical名無しさん:2011/02/15(火) 02:06:20 ID:aCgA+bKD
>>36
それはパクリというか、題名もボレリッシュ(ボレロもどき)だし、ボレロのパロディだろ。
映画音楽なんだが、監督から「ボレロみたいなの作れ」と言われて、皮肉で作ったんだよ。
38Classical名無しさん:2011/02/15(火) 03:00:10 ID:FhiY0eU8
>>37
音楽を聴く側としてはその辺の裏事情なんてどうでもいい。
坂本龍一特有の9thコードが盛り込まれているなら、
百歩譲ってパロディとして理解してもいいが、
どこから聴いても一時間かそこらの突貫工事で作った楽曲としか
思えんわwwwwww
39Classical名無しさん:2011/02/15(火) 03:27:14 ID:8sYRc9Gz
音楽以外のことに口出しすぎで気持ち悪い。早く死ねばいいのにw
40Classical名無しさん:2011/02/15(火) 18:06:43 ID:qwVJdtsb
 oooo
8(・ω・)8 まあ音楽以外の発言も許してやろうよ
      地雷の件も含めてね
      U2のボノみたいに政治的な発言をしたり
      アメリカとかだと共和党支持者だとか言うやつもいるんだし
      大物アーティストとして認めてやろうよ
      シェルタリングスカイなんか芸術家として高い評価ができるんじゃないの
41Classical名無しさん:2011/02/15(火) 18:32:40 ID:qwVJdtsb
 oooo
8(・ω・)8 とか言ってもオールマイティーな才能なんだよね
      おいらなんかあのカクトウギセッションにほれ込んじゃったもんね
      最高にごきげんなナンバーの一つだよね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=ZwlY_0Q7kUE
42Classical名無しさん:2011/02/15(火) 18:44:09 ID:qwVJdtsb
>>36
 oooo
8(・ω・)8 面白いね
      そこまで遊べるというか実験できるのは
      教授の学術的にも技術的にもしっかりしてる証拠だと思い知らされるよね
      過去の作曲家や名曲の研究をしてないとできないよ
      この探求は細野氏とは全く違うアプローチで面白い
43Classical名無しさん:2011/02/15(火) 22:21:16 ID:qwVJdtsb
 oooo
8(・ω・)8 たまたまCDプレーヤーの中にNEOGEOが入ってたから聞き込んじゃったよ
      あのころは非常にゴージャスな感じがして凄くいいね
      その後につながるワールドミュージックの融合であるビューティーに生かされてるよね
      AFTER ALLなんかもう最高だね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=_lXtQStQ82o
44Classical名無しさん:2011/02/16(水) 00:19:50 ID:BAstIjHh
 oooo
8(・ω・)8 NEOGEO全部聴いちゃったよ
     完成度高すぎ
     新しいセドリックはいいね♪みたいな感じ
     RISKY
     ttp://www.youtube.com/watch?v=05V30tnsu_s
45Classical名無しさん:2011/02/16(水) 05:59:50 ID:yj/cPonG
>>42
君は教授に毒されとるw
いいか。過去の作曲家や名曲を学術的に研究して理解しても、
それを自身の創作活動に反映させ昇華するってのは別の話だ。
>>20を例にアカデミックな部分で語るならば、
坂本龍一はガッチリとした構成力のある曲を作れないよ。
つまり、第三者によって曲が改変される余地を残している。
彼はあくまで大衆音楽家でしかない。
46Classical名無しさん:2011/02/16(水) 19:07:08 ID:jL3PnlGQ
「めだかの兄弟」を編曲したのはなぜですか?
47Classical名無しさん:2011/02/16(水) 19:12:59 ID:DghtQWYY
>>45
 oooo
8(・ω・)8 完成形で言ったら歴史に残るスタンダードやクラシック音楽には敵わないかもしれない
      そりゃあプレスリーとかモーツァルトとかと比べるのが酷なんだよ
      まあセンメリなんかいいと思うけどね完成度も高くてオリジナリティーに溢れてるよ
      ありとあらゆるジャンルを飛び越えてる感じがいいんだよ
      ダンスリーとか聴いてごらんよ
48Classical名無しさん:2011/02/17(木) 00:23:09 ID:L8AMRxg8
>>46
 oooo
8(・ω・)8 まあ色々あるよね
      おいらは岡田有希子の「くちびるNetwork」が好きだったよ
      ポップスもいけるってことだよね
      「君に、胸キュン。」も大ヒットしたしね
       ttp://www.youtube.com/watch?v=oU7sRpcdSE4
49Classical名無しさん:2011/02/17(木) 07:07:13 ID:Wh8c6V44
>>47
必要最小限の音で最大限の効果を神レベルで発揮するのがモーツァルト。
云わば純粋に直観だけで作られている音楽。
それ故、モーツァルトの音楽は真似どころか学習すらできない。
これにに対してベートーヴェンは月光ソナタ・田園交響曲など一部の楽曲を除けば、
メロディセンスのかけらもない。
さらに一小節単位で見れば、これほど見苦しくて汚い楽譜もない。
だが、音の建築技法・基準法みたいなものを確立した。
それ以降の歴代の作曲家はベートーヴェンが確立したものにデザインを変えただけ。
従来の三和音に不協和音を混入したプロコフィエフ、神秘主義のスクリャービン、
12音技法を発明したシェーンベルクに至ってもベートーヴェンの影響から逃れられなかった。
ジョン・ケージが偶然性を打ち出したのもそれまでの一連の大きな流れがあるんだよ。
50Classical名無しさん:2011/02/17(木) 07:11:39 ID:Wh8c6V44
ちょっと前置きが長くなったけど、オレのいう「完成度」とは
ブラームスの交響曲1番をちょっと名曲にしてやろうと軽く弄くったら、
なだれを起こして崩れてしまった・・・という程度に思ってくれればいい。
これを前提に考えれば、戦メリはぶっちゃけ
G♭M7→Fm7/A♭→Bm7を最初から最後までループしてるだけの
退屈極まりない音楽。
なぜ人気があるのかわからん。
51Classical名無しさん:2011/02/17(木) 07:26:27 ID:Wh8c6V44
まあ、歴代の作曲家と比較するのは酷な話なんだが、
日本の作曲家の中にも完成度の高い楽曲を作る人はいるわけで。
数ページに5千円とか、すぐに絶版になったりするけどw
52Classical名無しさん:2011/02/17(木) 08:03:01 ID:0IdFEHg/
隠し子の数。
まぁ認知しているから、隠し子と言えるか?だが。
チンポの大きさと活動力。
53Classical名無しさん:2011/02/17(木) 08:05:21 ID:0IdFEHg/
おちんぽ様〜
どんな活躍するのか一見してみたす
54Classical名無しさん:2011/02/17(木) 12:55:41 ID:kOb6V0IN
8(・ω・)8は坂本以外にはどういう音楽を聴いてるんだ?
バロック、クラシック、現代音楽、ポピュラー音楽の主要曲を一通り聴いた上で発言してるの?
55Classical名無しさん:2011/02/17(木) 13:24:11 ID:0IdFEHg/
奏でるセックスマシーンにしか見えない
56Classical名無しさん:2011/02/17(木) 15:34:58 ID:aozys+kP
>>44
ファンキーなリズムがかっちょいいよね
57Classical名無しさん:2011/02/17(木) 16:08:42 ID:0IdFEHg/
一回でいいセックスしてみたいと真剣に思うタイプである。
58Classical名無しさん:2011/02/17(木) 18:33:44 ID:xqML+ulm
>>50
 oooo
8(・ω・)8 軽く弄ってやろうとしたらなだれを起こして崩れたしまったみたいに
      教授の曲は弄りようがないほどとはいえないかもしれないけど
      強烈なオリジナリティーはどの作家より強く魅力の一つだと思うよ
      逆に音楽について研究してきたからこそあらゆるジャンルを使って作曲できるし
      ボレロみたいになだれを起こさずに実験的に遊ぶこともできるんだと思う
      ttp://www.youtube.com/watch?v=9brZtaBgwQ0
59Classical名無しさん:2011/02/17(木) 18:45:06 ID:xqML+ulm
>>54
 oooo
8(・ω・)8 プロの音楽家でもあるまいしそんなに聴きこんでるわけないよ
      やっぱりキースエマーソンのシンセに魅了されてYMOに行き着き発展した感じだね
      そりゃあ途中テクノ以外に色んなジャンルを漁ったよ
      それはみんなと同じだと思うよ
      まあクラシックはオーディオ機器のメンテナンスのために使ってる感じw
      ブルックナーとかの良録音のCDを機器に良さそうだからかけてるよね
      まあテクノロックジャズなんでもありなんだな
      音楽図鑑は最高だね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=1rRMsUimsQw
60Classical名無しさん:2011/02/18(金) 00:23:25 ID:Ebr9I4ip
 oooo
8(・ω・)8 未来派野郎のG.T.なんか最高だよね
      豪華すぎる
      こんなのでツアーされたら凄いよね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=ew3kaW-2Wxk
61Classical名無しさん:2011/02/18(金) 21:18:40 ID:XXRzuun5
 oooo
8(・ω・)8 ・・・
62Classical名無しさん:2011/02/18(金) 23:42:39 ID:XXRzuun5
 oooo
8(・ω・)8 まあ教授のアルバムは最高なんだけど
      デモテープ的な雰囲気を持った土曜ソリトンSIDE-Bの
      教授の出演も興味深かったね教育者に近い感じだった
      ttp://www.youtube.com/watch?v=hVwRiLfZHw0
63Classical名無しさん:2011/02/19(土) 03:06:41 ID:yxYOITV6
>>58
わかってないな、おまえはw
名曲を改変したって駄作にしかならんだろーがw
ガッチリした構成力のある楽曲というのはメロディが極力シンプル。
常にビートをきざむ音楽というのは、作曲する側にとってある意味楽なんだよ。
音符の長さを自由に設定できるメリットがある。
だが、そういう楽曲を無理やりピアノに移植すると、
リズムが肩すかしをくらったり、譜面から強拍弱拍を細かく計算するはめになり、
その負担は演奏する側にくる。
64Classical名無しさん:2011/02/19(土) 03:10:06 ID:yxYOITV6
さらに教授の場合、五線紙で音楽を構築すのではなく、
スタジオでトラックごとにレコーディングするわけだから、
指がもつれるなんてのは当たり前。
必然的に2台ピアノになる。
美貌の青空、BEHIND THE MASKなんてまさにそう。
それこそ、戦メリなんてオリジナルから簡単にピアノに
移植できるじゃないか。なぜ、それをしない?w
65Classical名無しさん:2011/02/19(土) 21:36:21.55 ID:wXuqiiMw
>>64
 oooo
8(・ω・)8 あえてそういう作曲の仕方ととってるだけじゃないの
      古典から研究してるはずだからどんな作曲法も使えるはずだよ
      ケースバイケースな感じで固執することもないよね
      ラストエンペラーとかシェルタリングスカイとかすばらしいよね
      教授の解釈したルネサンス音楽も面白いよ
      ttp://www.youtube.com/watch?v=k1k61j8569g
66Classical名無しさん:2011/02/20(日) 07:16:32.13 ID:tJZV2aiO
>>65
あえてとか、そういう問題じゃない。
オレは坂本が高度な技術を持ってない、と言ってんだよ。
楽譜を見ればわかるが、音がきれいに階段を駆け上る音楽は
どちらかといえば、和音が簡単に特定されるようなメロディじゃない。
例外もあるけどな。
ラストエンペラーは教授の最高傑作の一つ。これに異論はない。
だが、それはあくまで映画音楽・ポピュラー音楽としての話。
67Classical名無しさん:2011/02/20(日) 10:01:49.53 ID:6giEPaqn
難しくするのを避けてるようなことが楽譜に書いてあったよ。
68Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:06:10.20 ID:uSK2ddOT
コアな坂本ファンは坂本のサントラ興味ナス
内容無さすぎだもん
69Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:21:13.17 ID:c/RTPjqV
 oooo
8(・ω・)8 まあディライトのテイトウワと組んだハートビートもいいよね
      渋谷系が出る頃ハウスとアシッドジャズ辺りのエッセンスを盛り込んだ感じ
      それでありながらデモテープの延長上の音楽シーンだよね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=eL1nZ8eFZ-I
70Classical名無しさん:2011/02/22(火) 00:18:16.66 ID:3bylJN3L
 oooo
8(・ω・)8 ・・・
71Classical名無しさん:2011/02/22(火) 00:28:47.41 ID:Y8wW46DK
今日は猫の日だー
72Classical名無しさん:2011/02/22(火) 00:30:44.28 ID:Y8wW46DK
あ、ディライト
JT
73Classical名無しさん:2011/02/22(火) 00:39:34.33 ID:7W6F0ckM
>>67
何それ?いつ出版された楽譜なの?最近のやつだよね。
前後の文章がわからないから推測するしかないが、
演奏するのが難しくなるのを避けたという意味じゃないのかな。
74Classical名無しさん:2011/02/22(火) 01:57:51.39 ID:/C00EC7a
「永禄四年九月三日」ってどういう意味?
なんかの暗号?
ネットでしらべてもよくわからない。
75Classical名無しさん:2011/02/22(火) 03:01:36.90 ID:Y8wW46DK
>>73 05
見てないけど
今出てるSWITCHでは「自分が弾ける範囲で作曲している」てさ。
76Classical名無しさん:2011/02/22(火) 04:37:26.27 ID:7VPQ4fbQ
芸能界一二を競う性豪と絡んでみたいw
彼は老いてもセクシーなのだ
77Classical名無しさん:2011/02/22(火) 10:09:45.80 ID:Y8wW46DK
まだ若いのだ
朝になると勝手に勃きるのだ
78Classical名無しさん:2011/02/23(水) 06:50:58.78 ID:8jlQWn/H
倉庫を物色してたら、Avec PianoとYMOのバンドスコアが出てきた。
巻末に千のナイフ、B2-UNIT、左うでの夢のバンドスコアの広告がw

79Classical名無しさん:2011/02/24(木) 06:13:36.38 ID:TphUrCrR
>>74
戦国史上最大の死闘といわれた上杉・武田両軍の激突
永禄四年五月三日 川中島合戦
80Classical名無しさん:2011/02/26(土) 19:16:54.18 ID:D65eDjYE
8(・ω・)8=坂本の事務所の関係者か、坂本本人ww
81Classical名無しさん:2011/02/26(土) 19:24:05.95 ID:AvqAocle
>>80
 oooo
8(・ω・)8 今日は細野晴臣のベストセレクションを聴いてました
      はらいそ最高だな
      教授も最高だね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=ND85d1ciCqY
      ハートビートのダンサブルさは凄いよね
82Classical名無しさん:2011/02/27(日) 00:27:19.36 ID:FkOyweYf
>>79
ネットで調べてみる限り
「永禄4年9月3日」って言ってるらしいんだが。
83Classical名無しさん:2011/02/27(日) 01:25:27.17 ID:AFppLJ+B
ジャンルは違うけど俺は岡本太郎みたいな人物が
なんで評価されてるのか理解ができない
破天荒で他人が理解できないようなものをつくって
それが岡本太郎が作品なんだから凄いんだと言ってるだけ
NHKでも頻繁に取り上げて文化人からその辺の街にいるオバサンまで
やたらと評価してるけど
岡本太郎の作品の意味がわかっているやつがどれくらいいるんだろうか?
俺にとっては地道に風景画でも描いてる美大生の絵のほうが遥かにすばらしい。

坂本隆一は岡本みたいに単に芸術とかそんないいかげんな世界と違って
音楽という列記とした世界で地道な努力をしてきた実力者なわけだが
かといってそんなのは世のなかにごまんといるわけで
不当に高く評価されてるんじゃないのか?
主はきっとそう言いたいんだよ
84Classical名無しさん:2011/02/27(日) 06:53:13.66 ID:FkOyweYf
>>83
おれは坂本龍一すきだよ。
電子音楽が好きなので、坂本はカリスマだ。
ちなみに、おれは小室哲哉と松浦雅也も好きだ。

坂本教授はそんなアカデミックな音楽家ではなく、
もっと、おれみたいなライトな音楽ファンのためにつくってくれてるんじゃないかな、と思う。
85Classical名無しさん:2011/02/27(日) 06:56:51.72 ID:Vg9EJqv9
坂本の曲でいいと思ったの
かろうじてメリークリスマスセンryだけだわ
ライディーンもウラビートも普通の曲にしか聴こえない
君に胸キュンとか俺が女なら絶対あんな男と付き合いたくないわ
86Classical名無しさん:2011/02/27(日) 08:52:52.08 ID:0Rts1CKV
作曲なんて誰でもできるんだよね
傑作をつくるには才能が必要だけどさ
87Classical名無しさん:2011/02/27(日) 15:40:26.03 ID:s6XsFkwh
聞いてて気分が良かったら御託なんていらないよ。
坂本龍一はいけすかんが、嫌いではない。
88Classical名無しさん:2011/02/27(日) 16:22:53.14 ID:Vg9EJqv9
いけすかないんなら嫌いだろw
「いけすかないが音楽は好き」なら分かるけど。
揚げ足取りすまん
89Classical名無しさん:2011/02/27(日) 17:53:10.34 ID:Vw6GXpR+
はい。
90Classical名無しさん:2011/02/28(月) 02:05:47.58 ID:8lV9CKsq
>>85
ライディーンは高橋さんのつくった曲です。
91Classical名無しさん:2011/02/28(月) 02:07:45.95 ID:FcC/dv60


ずばり! ちんぽ!


一回でいいセックスしたい
92Classical名無しさん:2011/02/28(月) 02:10:19.26 ID:FcC/dv60



もちろん(〃▽〃)ただでいい
93Classical名無しさん:2011/02/28(月) 03:40:11.18 ID:oSVc085B
>>90失礼
そうなんか
94Classical名無しさん:2011/02/28(月) 17:38:24.42 ID:NxQe7U+H
気持ち悪いこと書き込むなクソビッチ
95Classical名無しさん:2011/02/28(月) 17:38:26.08 ID:LzODW+RU
YMO前のファン。
幸宏にあって変になってしまった感。
96Classical名無しさん:2011/02/28(月) 20:27:30.37 ID:977/nINu
>>92 が教授に払うべきだろ。
97Classical名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:34.89 ID:977/nINu
一万くらいでやらしてくれるかな
98Classical名無しさん:2011/02/28(月) 21:36:02.65 ID:b1y/j+do
 oooo
8(・ω・)8 教授のアルバムはどれも個性的で面白いよね
      スムーチー聴いてみたけど当時とは違う感覚ですげー新鮮
      A Day In The ParkなんかDJ.SAKAMOTOと言っていいくらい洗練されてるよね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=aigi3f7eaO0
99Classical名無しさん:2011/03/02(水) 02:49:35.57 ID:UA/D4JN3
教授がバルセロナオリンピックの開会式の曲を作ったけど、
あれって、アルバムには収められてないの?
聞きたいんだけど、シングルでしかでてないようなんだが・・・・。
100Classical名無しさん:2011/03/04(金) 02:20:19.34 ID:9TzOxoDf
>>99の質問に誰か返答を!
101Classical名無しさん:2011/03/04(金) 03:40:41.00 ID:9zPt5bTj
元暴力学生。30年ぐらい前に終わってる芸能人でんがな。
102Classical名無しさん:2011/03/04(金) 13:24:49.79 ID:HuYYxwgC

何回言わせる気や?

(-_-#) ちんぽっ!


ちんぽの性能が凄いんや!
103Classical名無しさん:2011/03/05(土) 00:04:54.76 ID:5yAtvirk
>>99
 oooo
8(・ω・)8 確かそれしかないよ
      いまどき新品CDを見つけるのは大変だと思うよ
104Classical名無しさん:2011/03/05(土) 01:05:59.52 ID:5yAtvirk
 oooo
8(・ω・)8 ワールドミュージックに触れて沖縄音楽を取り入れて幅が広がったよね
      まあ細野氏より15年後の話なんだけど80年代終わりから90年代にかけて
      2人の音楽は面白かったね
      ttp://www.youtube.com/watch?v=ar9OFoQSwn8
105Classical名無しさん:2011/03/05(土) 03:16:38.44 ID:HNBl4a9P
>>93
ライディーンのコード進行を作曲したのは教授だよ。
確か「坂本龍一全仕事」という豪華本に譜面が掲載されてたはず。
ちなみに、BGMのバレエも教授が関与している可能性が高い。
間奏部の重低音と冒頭のイントロ部分Am→Am/G→Fmaj7→Dm7→Em7
特に最後のDm7→Em7は教授の曲に頻繁に使われている。
106Classical名無しさん:2011/03/05(土) 03:38:25.59 ID:HNBl4a9P
高橋幸広は「薔薇色の明日」以後に発表されたアルバムを聴くと、
まともにコード進行を勉強してないんじゃないかと思われる。
あくまでインスピレーションだけの人。
YMOに関しては、教授と細野晴臣の二人だけで共同作業した楽曲なんて
ないんじゃないかと想像する。
107Classical名無しさん:2011/03/05(土) 03:54:29.75 ID:YwUIxoBm
コード進行ってどうやって勉強するの?
(音大とかなしで)
幸宏音大じゃないから
108Classical名無しさん:2011/03/05(土) 04:10:24.64 ID:gQBKsWV/
>>103
そうなんですか・・・・・
世界的イベントで使われた日本人の曲なのに、
聞けないなんて・・・・・。
109Classical名無しさん:2011/03/05(土) 04:49:26.80 ID:DjScpeEl
実は学会員と聞いて、なんか納得。
110Classical名無しさん:2011/03/05(土) 04:52:41.01 ID:xFMZ3zU7

芸能界の種馬wwW
(・∀・)セックスシンボル
111Classical名無しさん:2011/03/05(土) 19:16:05.70 ID:gQBKsWV/
コード進行ってなに?
112Classical名無しさん:2011/03/06(日) 01:27:54.29 ID:qcsYX71W
まあ実際に曲書いてるのは大江光なんですけどね。
113Classical名無しさん:2011/03/06(日) 09:04:14.20 ID:THHDwqYg
>>1
あの白髪がすごい
114Classical名無しさん:2011/03/08(火) 06:18:56.01 ID:ZlDr61gS
>>107
コード進行を勉強する本は楽器店に売ってるでしょ。
専門的に勉強したいのなら、
和声-理論と実習-T巻〜V巻(音楽之友社)を読めばいい。
執筆者の一人が松本民之助だし。
もちろん、楽典の基礎知識があることが前提。
115Classical名無しさん:2011/03/08(火) 06:22:47.63 ID:ZlDr61gS
縦の響きを重視する和声法に対し、
横の流れを重視するのが対位法。
幸広の場合、縦の響き(長三和音・短三和音など)の知識はあるんだが、
横の流れ(属和音から下属和音に進行してはならないといった規則)が時々、不自然な動きをする。
80年代後半以降の洋楽みたいな感じ。
さらに、もう一つ気になることがある。
116Classical名無しさん:2011/03/08(火) 06:27:06.90 ID:ZlDr61gS
便宜上わかりやすくするために、
ソプラノ・アルト・テノール・バスの四声に簡略化すると、

「テノールは前和音のアルト・バスの音程を越えてはならない」
「アルトは前和音のソプラノ・テノールの音程を超えてはならない」

この原則を破ると、メロディの線が浮かぶ方から沈む方へシフトする。
幸広は、曲によってはクロスオーバーしまくりだから、
和音の水溜りが動いているように聴こえるんだよ。
故意にやってるかもしれんが。
117Classical名無しさん:2011/03/08(火) 22:36:14.00 ID:qQULcqsU
おお そういう話もっとたくさん聞きたい
楽しいよ楽しいよ!
118Classical名無しさん:2011/03/11(金) 01:46:06.02 ID:REubDoAa
じゃあ>>20を例に教授が最初からアカデミックな作曲家ではない、もう一つの論拠を。
Avec Pianoから次の3曲。

4.A Hearty Breakfast
7.A Brief Encounter
10.Dismissed! / Assembly

この3曲を見ても、ごく普通の一般家庭で
ピアノ三台も同じ部屋に置いてる家がどこにあんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
って話なんだよ。
日本の作曲家でこれを出版する勇気はまずないと思う。
119Classical名無しさん:2011/03/11(金) 01:50:32.84 ID:REubDoAa
2.Batavia
CDを聴くと
第一ピアノが打鍵で音の強弱を表現してない。
完全にボリュームツマミで音量上げてます。

YMO全盛期の頃から、雑誌・関連書籍などで3人のプロフィールが紹介されてるので
教授のアカデミックなイメージは
その頃から一人歩きしてるんじゃないかと思う。
120Classical名無しさん:2011/03/12(土) 14:00:33.09 ID:K+JlegH2
女たちの要求レベルが高くなってきているのは、
実際にセレブ婚するやつがいっぱいいるから。
総中流時代は、サラリーマンと結婚するもんだった。
それが、格差が広がり、セレブという層が誕生したことによって、
女たちの理想が、中流のささやかな家庭、から、上流セレブ婚となった!
すべては、格差が生み出した。
121Classical名無しさん:2011/03/17(木) 06:49:04.59 ID:M8QketDL
博識だなあ。もっと音楽の話聞かせてください。お時間のあるときに・・・
122Classical名無しさん:2011/03/17(木) 20:51:14.93 ID:KFTUe/8K
>>104
里芋雑炊・耳切坊主・鳳仙花の三曲全て童謡。
これを聞いた照屋りんけんの感想は、「上手というか可愛いね。」
確かに「民謡酒場」で島唄60時間分くらいDATに落としたくらいはまってるって言ってた
成果がこれ?って印象だった。

ただ古謝美佐子なんかを海外ツアーに連れて行った功績はある。
以降、民謡唄者の洋楽コンプレックスは解消されたと言っていい。

ちなみに細野の琉球ガンボは有線の民謡チャンネルで完全に定着。
123Classical名無しさん:2011/03/18(金) 04:03:01.13 ID:o7md6zsi
>>1
の気持ちは切実によくわかる。

rainとか最悪だろ
ダッダッダッダッダッにしか聞こえない

キャズムとか最悪だろ
クソつまらん機械音楽作るな
セロテープ引っ張った音にしか聞こえない

どこがいいのか
教えてサザエさん!!!
124Classical名無しさん:2011/03/18(金) 13:26:00.29 ID:Gkti4GpC
1751751714
125Classical名無しさん:2011/03/18(金) 14:52:54.16 ID:o7md6zsi
さすが。
よくわかったな

rainか?
126Classical名無しさん:2011/03/18(金) 15:06:25.69 ID:o7md6zsi
rainですね。

パソコンの方は消したけど携帯の方は残ってましたね。

すみません。
127Classical名無しさん:2011/03/19(土) 01:08:40.43 ID:n3MqJAPk
実際名前が売れちまえば
作家で言うゴーストライターみたいなの雇って
書かせてりゃいいんだから芸術家なんて楽な商売だよな
漫画家なんかもほとんど人に描かせて大ヒットしてるじゃん
こういう人たちの何が凄いかと問われると
人をうまく使う能力に長けているといえるだろう
128納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/03/20(日) 21:56:20.95 ID:XvrpheKm
YMO信者ってキモいんですけど…

坂本龍一は「戦メリ」と「エナジーフロー」以外にヒット無いよね。
129Classical名無しさん:2011/03/21(月) 01:06:31.10 ID:52a7kipt
坂本信者の8(・ω・)8の書き込みが途絶えた。
地震で死んじゃったのかな?
130Classical名無しさん:2011/03/21(月) 11:52:58.39 ID:Q6XJCN/Y
楽しみにしてたのにー
131Classical名無しさん:2011/03/22(火) 21:04:47.83 ID:rYn+Afiv
>>129
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 わしは無事です
      あらためて元気の出る曲The End of Asiaを聴いてました
      このメカニカルな感じでありながらぐっと来る感情的なサウンドはいいよね
      松武秀樹と渡辺香津美がいい味を出してる
      それに教授の若かりし時の欲望みなぎった感じが堪りません
      http://www.youtube.com/watch?v=mkNkfZcvMBU
132Classical名無しさん:2011/03/22(火) 21:47:27.34 ID:rYn+Afiv
 oooo
8(・ω・)8 確かに細野氏と教授の音楽へのアプローチの仕方が異なってて面白い
      一時はワールドミュージックでかぶる方向性になったときは楽しかったね
      まあ細野氏のトロピカル3部作は金字塔だから凄すぎるんだけどね
      http://www.youtube.com/watch?v=BYsGKPh18VY
133Classical名無しさん:2011/03/23(水) 19:24:51.69 ID:kS22MOjY
 oooo
8(・ω・)8 やっぱり凄いよね
      B−2UNITは実験的で面白いよね
      YMOのテクノデリックに通じるものがある
      http://www.youtube.com/watch?v=r53qapHRGAM
      
      細野氏と両方楽しんでる最高
      http://www.youtube.com/watch?v=nJTbxCRvJ4g
134Classical名無しさん:2011/03/24(木) 00:34:22.93 ID:lmxp0APC
常に触媒が必要なひとなんだなと思う
アウトプットはあんま興味がない感じ
135 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/24(木) 03:39:16.28 ID:wfzMdn06
細野晴臣の声がアンビエントでヤバイぞ。

大科学実験で
136Classical名無しさん:2011/03/24(木) 06:40:26.67 ID:0bvFLS8t
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です。
137Classical名無しさん:2011/03/25(金) 00:19:15.62 ID:YtAoxHza
坂本龍一より凄い作曲家はわんさかいる。
しかし、芸術大学院出身のたアカデミックなポッブロックテクノミュージシャンは世界中探しても少ない。逆にロックの世界にいるミュージシャンにはオリンピックで指揮棒を振れない。だからこそ坂本龍一は面白い作品を創る。
品格と上質な育ちを持ちつつ、あえてヤンチャ坊主を装う人間は成功するチャンスを掴みやすい。
プライドって何だろうね? 坂本龍一に教わった。
138Classical名無しさん:2011/03/25(金) 00:40:23.76 ID:m8G4Qas5
>>137
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そうなんよね
      新しいアルバムが出るたびにいろいろと楽しめるワクワク感があったよね
      昔のは特にオリジナリティーを強烈にアピールしたい感じと世界クラスでありたいという意気込みに溢れてたね
      http://www.youtube.com/watch?v=Z0iRwg-ccjU
139Classical名無しさん:2011/03/25(金) 01:00:39.20 ID:/aWwxAKZ
>>138
ありがとう。
私も何度もyoutubeで観た映像です。これ商品化して欲しいですね。
知的な遊び心。坂本龍一の凄さはこれにつきます。
140Classical名無しさん:2011/03/27(日) 04:46:43.37 ID:x+xTxA8C
>>133
いいね。久々に聴いた。
再生YMO以後に発表された楽曲の中では一番好きだな。
元ネタは銀河鉄道の夜のサントラ。
確か細野晴臣の著書では、エリック・サティのノクチュルヌに
影響されたと書いてあった。
141Classical名無しさん:2011/03/27(日) 22:59:33.12 ID:4M4gDzuM
>>140
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 その通り銀河鉄道の夜の延長上なんだよねプリオシーヌ
      この時期の教授のビューティーと細野氏のオムニサイトシーイングは面白いよね
      この後の教授がクラブ系のハウスとかアシッドジャズを取り入れた方向に向かって
      細野氏はアンビエントに入っていくところがまた興味深かったね
      http://www.youtube.com/watch?v=4qR-6Fa7Pkc
142Classical名無しさん:2011/03/28(月) 22:57:06.58 ID:C/G3ZvIf
坂本さんはカツラですか?
143Classical名無しさん:2011/03/29(火) 13:37:44.13 ID:CjB+kJUc
坂本龍一のピアノって1980年代頃と、2008年からあとくらいだと弾き方が明らかに違うんだけどなんかあったの??

教えてサザエさん。
144 【東電 80.6 %】 :2011/03/29(火) 14:01:47.51 ID:Nz6wmHMM
midiとピアノの違いでしょ・・。
145Classical名無しさん:2011/03/29(火) 15:05:58.16 ID:U6j68R0k
目が死んでるように見えるのは演技?
146Classical名無しさん:2011/03/30(水) 06:08:23.55 ID:AsJ25zp0
>>121
じゃあ、名曲「東風」について疑問に感じてる事を一つ。
以下の動画を34秒まで聴いて下さい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=udTyjGJaFvU

ざっと譜面を見た目で判断すると

1-4小節目まで ニ長調の音階を使ったメロディ
5-7小節3拍目まで ニ短調の音階(ニ長調の音階と同じ主音)を使ったメロディ
7小節3拍目-14小節目まで ニ長調の音階を使ったメロディに戻る。

のように思える・・・。
147Classical名無しさん:2011/03/30(水) 06:12:33.93 ID:AsJ25zp0
数種類のバンドスコアを持ってるが、この間の小節にはコード表記がない。
なぜか?たぶん和音分析が出来ないから。
試しに1-11小節目までユニゾンで演奏されてるので、
上下に3度・6度の音程を重ねてみる。
4/4拍子なら通常1拍で和音一つが納まるはずだが、どれも合わない。
曲名から察するに西洋の和声じゃないという考えになる。
そこでFirecracker、戦メリと同じように
メロディの下に完全4度の音程を重ねて演奏してみる。
全体的に合うが、合わない箇所がある。
148Classical名無しさん:2011/03/30(水) 06:16:38.93 ID:AsJ25zp0
4小節2拍目
C#音の下に完全4度の音程を重ねるとG#音となり、
ニ長調の音階の音から外れる。
違和感ありすぎ


6小節2拍目・3拍目、7小節3拍目
E音の下に完全4度の音程を重ねるとB音となり、
ニ短調の音階の音から外れる。
こっちはなぜか違和感なし

ここまでが限界で、どんな和音か見当もつかない。
149Classical名無しさん:2011/03/30(水) 06:22:17.55 ID:AsJ25zp0
12小節目からはユニゾンが終わって、メロディの下に6度の音程が重なる。
ここが、なんだかよく解らない教授の凄さ。
天才だと思ったよ、マジで。
じゃあ、これで和音分析ができるかというと、そうでもない。
14小節3拍目からのC#音→G音の増4度の跳躍もすごいが、
そのG音の下にB音が重なってるのに、次の15小節目でFの和音に強行突破している。
このあたりが完全に和声法の理論から逸脱している。
150Classical名無しさん:2011/03/31(木) 18:21:15.00 ID:Pt9xQ3Ll
>146
たしかに!!
自分で弾いてて変な違和感と気持ち良さを感じてたのはそのせいだったんだ!
当時子供だったけど、そこだけ好きで弾いてました。
151Classical名無しさん:2011/04/03(日) 23:33:13.67 ID:OF3hNZd4
坂本龍一のすごさを語ると悠久の開けゴマ。
海中のベビースターがタケコプターで飛んで行ってバルタン星人がトリプルアクセルする
ところがすごい。特にE-3Aなんかは伊藤博文がスカイダイビングして初任給が1000万円
くらいすごい。
ゴルディアスの結び目か復活の日かというくらいパラダイス・ロスト。
A WONGGA DANCE SONGとか雨月物語の中のデスノートくらいTV-WAR。
俺的にはウォー・ヘッドとかサラマンダよりグラディウスだと思う。むしろパロディウスだと
いってもいい。って坂本をグラディウスに例えたりするとそれこそアクスレイだけど。
ザ・ガーデン・オブ・ポピーズとかマジでかちゃくちゃねえ。
心身ともにメリークリスマス、ミスターローレンス?
坊主が上手に屏風にRiot In Lagos。
このはしわたるべからずっていう立て札に対して一休さんはどうしたかっていうとNot The
6 O'clock Newsっていう。
坂本龍一のすごさを理解できる奴なら俺の言いたいことも理解できるよな?
152Classical名無しさん:2011/04/04(月) 01:52:22.35 ID:OqQpPo18
>>151
とりあえず明日精神科に行け
153Classical名無しさん:2011/04/05(火) 21:21:42.38 ID:0HPWNhtC
>>151
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 面白いね〜エッセンスが詰め込まれてる感じ
      スネークマンも入ってる感じ新しいセドリックはいいねって感じ
      ユーアンドミー♪ミーアンドユー♪レッツ♪ロックンロール♪
      http://www.youtube.com/watch?v=rZa6IHtxtCg
154Classical名無しさん:2011/04/10(日) 07:35:52.49 ID:/9MbnYot
実際、教授はこの音域のままでLIVEをやってるのか?
スピーカーの音が割れたりしないの?

Das Neue Japanische Eletronische Volkslied (4分07秒から4分22秒まで)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lPz4AmqglKA

音楽 (1分48秒から2分01秒まで)
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Nio4LMtMYs
155Classical名無しさん:2011/04/10(日) 07:38:03.35 ID:/9MbnYot
Tainai Kaiki U (11秒から) 
ttp://www.youtube.com/watch?v=wkC9HOsnnoU

美貌の青空 (10秒から)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gbMOz1z9TEE

Song Lines
ttp://www.youtube.com/watch?v=X03EmHOPnAA
156Classical名無しさん:2011/04/10(日) 22:03:36.92 ID:NhxqizyL
芥川賞作家だからあの人は賢いというのと似たようなものだな
だいたいその肝心な小説だって誰が書いたのかわかりゃしない
芸術とか創作活動いう分野はひとつウケりゃそれで一生飯が食えるようなところがある
要は宝くじに当たった人だから凄いというだけのことだ
ただ小室みたいにホントに才能に溢れた人間もいりゃ坂本龍一のような男もいる
玉石混交の世界だね
157Classical名無しさん:2011/04/10(日) 22:10:40.38 ID:iQHeHKBY
もうマジ長文と語りコメきつい
意味不明
158Classical名無しさん:2011/04/10(日) 22:14:35.00 ID:NhxqizyL
無理して見なくていいよ屑
159Classical名無しさん:2011/04/12(火) 14:19:23.69 ID:0O8fwxOV
細野・高橋はあぶさんと絡みたくないんだろ!
いけすかん奴なんじゃないの?
だからYMO には消極的
そのままスケッチショウやって居れば良かったのに
160Classical名無しさん:2011/04/12(火) 17:53:16.20 ID:sFtdH9mH
もっと知りたい創価学会
http://www.sokanot.info/article/142443830.html




161Classical名無しさん:2011/04/23(土) 22:04:20.28 ID:a055rvEn
この人パクリがうまいよな
他人のものを組み合わて、さも自分がって顔で
クラフトワーク、イーノ、ケイジ、ドビュッシー、サティー・・・・

これじゃあ海外で知名度、人気がないはずだわ
162Classical名無しさん:2011/04/23(土) 22:37:19.06 ID:LJGgHdaH
そーらパワー
163Classical名無しさん:2011/04/24(日) 17:43:49.72 ID:AoaLVcUh
平野って営業上手
坂本にオヤジ代わりだとさ
164Classical名無しさん:2011/05/07(土) 09:21:04.69 ID:kqov5q9I
教授がアカデミックな作曲家でない事を語るには、
戦メリほど格好の題材はない。
まず>>5と同じリンク先のサントラ盤を2分46秒から3分04秒まで聴いてみる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NkWjsT_SJNI
次にピアノヴァージョンを2分58秒から3分18秒まで聴いてみる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5VfZsOgvtkw
165Classical名無しさん:2011/05/07(土) 09:29:17.88 ID:kqov5q9I
なぜ教授が映画のサントラ盤よいも1オクターブ上で演奏しているか?
これが重要な鍵となる。
映画のサントラ盤と同じにした場合、
「和音」をあたかも「一つの音」であるかのように、
演奏しないと聴くに堪えがたい。
これは現役のピアニストですら、持ってる人が少ない
高度な技術なんだわ。
166Classical名無しさん:2011/05/07(土) 09:40:51.28 ID:kqov5q9I
シンセサイザーのサンプリング音は、実際の楽器よりも
鍵盤上では音域を広くカバーしている。
音域さえ守れば、それなりに体裁が整うが、
実際のオーケストラでは
まったく同じ楽器でも(ここ重要)
奏者によって音色がまるで違う。
167Classical名無しさん:2011/05/07(土) 09:43:55.61 ID:kqov5q9I
映画音楽を含めてアカデミックな作曲家が、
この音域に手出しするにはかなり勇気がいる。
この極端に低い音域では三和音ですら、演奏するのにリスクを伴う。
ましてや教授の7thコード・9thコードのような重厚な和音を、
かなり密集した配置で使うことは
事実上、演奏不可能なレベルに近い。
168Classical名無しさん:2011/05/07(土) 09:50:48.16 ID:kqov5q9I
この致命的な欠点こそが、逆に電子音楽では長所となる。
教授の音楽は電子音楽によってのみ、本領を発揮させる。
教授は良くも悪くも電子音楽の人だと思う。
169Classical名無しさん:2011/05/14(土) 05:43:32.69 ID:eKtdgzhP
団塊左翼の限界か
170Classical名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:03.88 ID:7jGh1LYg




「えなじ〜ふろ〜」は今回の事故を予言していた



171Classical名無しさん:2011/05/14(土) 19:44:09.56 ID:KNPSd6/o
日本の音楽界のレベルが低いから比較相対的に日本では坂本さんが凄く見えるのでしょうね。
172Classical名無しさん:2011/05/15(日) 12:09:46.26 ID:vmaR8o0v
>>171
海外でも評価されてるから、海外の水準もたいしたことないんでしょうねw
173Classical名無しさん:2011/05/15(日) 12:52:46.70 ID:7HNFXHdQ
センメリだけな
それ以外は評価なし
174Classical名無しさん:2011/05/16(月) 20:12:38.73 ID:tNrW5UFu
日本人ミュージシャンで欧米で評価される人って永久にいないだろな

てかここなんのスレ
お邪魔しました〜
175Classical名無しさん:2011/05/19(木) 18:08:00.51 ID:NCAGuTRn
        ∧,_∧  ♪
        < `∀´ >   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 < `∀´ > >>
  < `∀´ > >> とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)<`∀´ >とノ   ♪
   〉 とノ < `∀´ >( ( つ ヽ ^
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))
        〉 とノ ))__ノ^(_))))
       (__ノ^(_)       ♪


         ∧_∧  ♪
      (( <    >   ∧_∧    ♪
♪  ∧_∧/    ) )) <    >
(( <    > (  〈  ∧/___∧  ) ))
   /    )∧_∧ <    >   ♪
(( (  (  〈 <    > /    ) ))
  (_)^ヽ__/    )(  (  〈    
     (( (  (  〈 (_)^ヽ__) 
       (_)^ヽ__)        ♪
176Classical名無しさん:2011/05/27(金) 02:35:46.29 ID:hDk3NtI/
坂本龍一さんですか
あまり面白くないんですな彼の音楽
ポップスから目線で言えば
もう、面白くないってひと言に尽きる
現代音楽とかそういうアレな目線から言えば
もう、なーーーーーんにも面白い事ない。
なんもねw
今は名前も通ってて有名だけど
歴史に残らない使い捨てな音楽しか作ってないと思う。
演奏は嫌いじゃないけどね。
細野さんみたいにPOPSに巨大な足跡を残せるような器じゃないと思う。
あの白髪はかっこいいけどね。

177Classical名無しさん:2011/05/27(金) 15:04:30.28 ID:1I9FBpkE
どっちも昔取った杵柄じゃん
技術や理論はわかるが音楽的にその必要性を表現できていないよ既に
内容の無いマニアックな薄い音楽になりつつあって残るようなものはもう作っていない
いまや普遍的でも革新的でもないバブル前期のアイドル
178Classical名無しさん:2011/06/04(土) 05:43:23.93 ID:gzm2oFKZ
なぜ教授の音楽は1オクターブ上で演奏されるのか?
これを違う角度から検証してみる。
Song Lines
ttp://www.youtube.com/watch?v=X03EmHOPnAA
Ryuichi Sakamoto - High Heels
ttp://www.youtube.com/watch?v=fjC9W_XmxzI
179Classical名無しさん:2011/06/04(土) 05:49:49.91 ID:gzm2oFKZ
例えばショパンの曲を演奏する際、
ト音記号の五線よりも上の16分音符の連打を、
弱冠のペダルの踏み込みで、誤魔化しているピアニストは多い。
逆にこれを嫌って、高品質な音色を犠牲にしてでも
16分音符の音の粒をそろえるピアニストもいる。
しかし、これは楽譜の読み書きが出来て絶対音感があって初めて気がつく。
一般人には到底無理な話。
180Classical名無しさん:2011/06/04(土) 05:52:38.44 ID:gzm2oFKZ
ところが逆に音域が低くなった場合、
打鍵が強いほど、硬い音(小学生が悪戯で教室の黒板を爪でギリギリやるあの音)が出る確率が高くなる。
一般人ですら、生理的嫌悪感から拒否反応を示してしまうのだ。
181Classical名無しさん:2011/06/09(木) 21:46:50.90 ID:W2d/9lYS
     / ̄ ̄ `ヽ,
    /         ',    _/\/\/\/|_
    {0}  /¨`ヽ {0}.    \ アザラシ   /
     l  .ヽ._.ノ,.   ',    < 拾った!!!>
    リ   `ー'′  ',   /          \
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \  ̄|/\/\/\/ ̄
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
182Classical名無しさん:2011/06/11(土) 23:59:20.71 ID:xkkfY8XB
坂本龍一が政府の会議にビデオレター
お前なめてるだろう!

糞爺氏ね♪
183Classical名無しさん:2011/06/12(日) 02:19:57.54 ID:NfHWW2N+
菅ちゃん出席の井戸端会議だから
184Classical名無しさん:2011/06/12(日) 19:39:06.19 ID:AFT6guEc
本当にコイツの二面性には呆れる
Twitterで散々クソミソに言って居るのに、何でこういう所では良いこちゃん発言なんだよ

マジでヤバい奴だな!
185Classical名無しさん:2011/06/19(日) 19:16:21.68 ID:Ug1NOBxb
地雷ゼロの時は、誰か政治家絡んでたの?
186Classical名無しさん:2011/06/19(日) 20:01:38.74 ID:9r2RKs5E
今度は送電線の国有化だとよ
じじぃはマジ黙っててくれないかな!
187Classical名無しさん:2011/06/19(日) 20:33:15.25 ID:z0B5IofA
東京電力の国有化ではなく、送電線だけの国有化とはいまいち理由がわかりかねる。
188Classical名無しさん:2011/06/19(日) 22:39:23.26 ID:9r2RKs5E
なんだよ!
これマジで世話人にも呼び掛け人にもなって無いぞ!

又不味く為ったら『俺、ツイートしただけ』って言うはめになるぞ!

本当にこのじじぃ消えて欲しい
189Classical名無しさん:2011/06/20(月) 21:37:59.61 ID:nD6EMRpv
        ∧,_∧  ♪
        < `∀´ >   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 < `∀´ > >>
  < `∀´ > >> とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)<`∀´ >とノ   ♪
   〉 とノ < `∀´ >( ( つ ヽ ^
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))
        〉 とノ ))__ノ^(_))))
       (__ノ^(_)       ♪


         ∧_∧  ♪
      (( <    >   ∧_∧    ♪
♪  ∧_∧/    ) )) <    >
(( <    > (  〈  ∧/___∧  ) ))
   /    )∧_∧ <    >   ♪
(( (  (  〈 <    > /    ) ))
  (_)^ヽ__/    )(  (  〈    
     (( (  (  〈 (_)^ヽ__) 
       (_)^ヽ__)        ♪
190Classical名無しさん:2011/06/21(火) 09:11:04.99 ID:H/6945eO
じじぃは頭が悪いの?
馬鹿野郎なの?

何年も反原発で居るのに何も理解してない

インテリに見せてるけど、凄い滑稽www
191Classical名無しさん:2011/06/25(土) 14:15:41.93 ID:2/UxRevi
坂本龍馬のパクリ
192Classical名無しさん:2011/07/03(日) 00:36:11.75 ID:gMZqz0J6
>>190
芸大出に自然科学理解しろってのが間違い。自然科学の知識は一般文系と同様に義務教育レベルだろ。
193 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/03(日) 18:43:53.82 ID:zx+ImkxY
テステ
194Classical名無しさん:2011/07/06(水) 12:58:35.11 ID:lFXxOGRm
179さんいつも面白いです。もっと聞きたいです。
音楽理論やコード進行の勉強に憧れます。
195Classical名無しさん:2011/07/06(水) 18:25:08.53 ID:x18Y4Eei
>>194
音大逝けよ♪
196Classical名無しさん:2011/07/07(木) 21:03:34.65 ID:hYeQ1r8W
          ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ノ..  .⌒_ヾ|
        |=(へ)=(へ)=|
        { 、/( ,_、)ヽ |   < EZweb、削除依頼しないの〜?
       . ',  .,ィェエヲ  ',
     __ノ\___ /L__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
197Classical名無しさん:2011/07/07(木) 21:30:29.84 ID:hYeQ1r8W
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         .,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
         i::::::::./'" ̄ ̄ヾi
         |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
         |r-==(●);(●)
         ( ヽ  :::__)..:: }  
          ヽ `トェェェイ'./
           \_`ニニ´_!        
           ノ `ー―i  
Mr.Fumanzoku

Youkuni Ztake

日本のカタワシーンにおいて四肢を切り落とし、カタワの歓びを伝え続けてきた
カタワの電動車椅子師。カタワを愛し、カタワの酸いも甘いも知り尽くす男。
それが、Mr.Fumanzoku。今、介護助手をお供に、
電動車椅子を自由に操り、かつてカタワを愛して病まなカッタ健常者どもに、
もう一度、カタワの歓びを広げていこうとしている。
彼が密かに作っていた究極のカタワリストは、必見!
198Classical名無しさん:2011/07/08(金) 11:38:13.96 ID:7lgg7C9Q
          ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
        ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ノ..  .⌒_ヾ|
        |=(へ)=(へ)=|
        { 、/( ,_、)ヽ |   < EZweb、削除依頼しないの〜?
       . ',  .,ィェエヲ  ',
     __ノ\___ /L_
Mr.Fumanzoku

Youkuni Ztake

日本のカタワシーンにおいて四肢を切り落とし、カタワの歓びを伝え続けてきた
カタワの電動車椅子師。カタワを愛し、カタワの酸いも甘いも知り尽くす男。
それが、Mr.Fumanzoku。今、介護助手をお供に、
電動車椅子を自由に操り、かつてカタワを愛して病まなカッタ健常者どもに、
もう一度、カタワの歓びを広げていこうとしている。
彼が密かに作っていた究極のカタワリストは、必見!
199Classical名無しさん:2011/07/08(金) 21:05:02.47 ID:9vXGK9uB
初期は好き
発言はわりとどうでもよかった
200Classical名無しさん:2011/07/11(月) 06:25:54.93 ID:hfLAY8fL
>>194 すまなかったね。
よく見たら、前回の書き込みから1ヶ月以上経ってたか。
1ヶ月ぐらい前からWiiFitでダイエット始めたので、
パソコンの前で座るのが精一杯だったかもしれない。
書き込むネタはあるが、まだ頭の中で整理出来てない。
201Classical名無しさん:2011/07/11(月) 17:16:46.82 ID:F5u9JOVb

         ,. -──  .
       /       `ヽ
      /             \
    /               ',
    !                  l
    ;           --‐‐ .'  =
    レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__   rッr⌒ ;rァr 、
    { レ ゝ       ゙ '' ‐l   ハ/   !
    rハ  ゞ           ヽノ  :. ノ
 / {  ヽ .__          ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ            ッツ;竺ヾ
  l::::::::\   \     y''ヽニフi}!
   l::::::::::::\   \  ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
   !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
  / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
 /   l::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ  \
/    ハ::::::::::::::::::::::::::::|  /    ハ
202Classical名無しさん:2011/07/17(日) 23:55:56.58 ID:8HkMVQcO
>>199
発言割と痛いよ
真面目な事言っているのにニヤニヤしてるし
音楽活動するのにとりあえず偉い人とのコネ作り、慈善活動やっとけばいいだろ、みたいな思惑が見える

いい曲はあるのにやっつけが多いのもね
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 12:51:57.45 ID:zCKD+PSp
>>1
女癖
204Classical名無しさん:2011/07/22(金) 13:12:08.54 ID:LBeHcn+J
205Classical名無しさん:2011/07/22(金) 20:50:54.12 ID:7WZpvgQH
↑大体分からんのに、こういう音喜んで聴く、坂本ファン
206セミトレ 【中部電 %】 ◆//U79ZRPWnnc :2011/07/28(木) 13:46:47.16 ID:LMJ4g/Ok
207Classical名無しさん:2011/07/28(木) 14:29:29.73 ID:LNVG2ewm
>>204
これはいい曲じゃないか、ちょっとCD買ってくる
208龍一最強論 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 18:35:34.48 ID:/NjQVh0E
YMO
ラストエンペラー
嫌いな人は嫌いで良い。
龍一最強論
209Classical名無しさん:2011/07/29(金) 08:39:12.93 ID:WHzDRDI7
教授コードを耳にするとこれは教授の音だなってすぐにわかるよな
210Classical名無しさん:2011/07/31(日) 17:16:23.37 ID:n+FdrVUH
韓流・フジテレビ に「物申す」の方々、是非、拡散を!
★2ちゃんの有志がフジテレビへの抗議デモを決行!
参加条件は君が代を歌えること
日時: 8月7日11時〜13時  集合場所:お台場
211Classical名無しさん:2011/07/31(日) 17:26:24.42 ID:ush2XWKo
坂本ファミリーサムちょんから金貰ってる位どっぷりだお
212Classical名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:03.30 ID:Vqbmdp+A
    ∧_∧
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_   。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
* \_へ―イ\   ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
213Classical名無しさん:2011/07/31(日) 18:07:52.59 ID:Vqbmdp+A
    ∧_∧ごmrん
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_   。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
* \_へ―イ\   ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
214Classical名無しさん:2011/07/31(日) 18:15:32.90 ID:Vqbmdp+A
ごめんね
    ∧_∧
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_   。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
* \_へ―イ\   ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
215Classical名無しさん:2011/07/31(日) 21:04:40.52 ID:E59xl4nf
>>211
なんとなくわかっていた
216Classical名無しさん:2011/08/01(月) 19:42:12.60 ID:4uKNgpII
今坂本UST からメール来たけど、募金のタイトル名に左翼・左を現す『オルグ』が入っていた。
どんだけヤバいんだ!?
217Classical名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:41.00 ID:M/dd4mQ2
>209
ハゲド
218Classical名無しさん:2011/08/02(火) 22:35:11.83 ID:GdzsZUoc
東芸大学院修士課程
アカデミー賞
219Classical名無しさん:2011/08/03(水) 13:37:14.47 ID:1PmE9feD
http://www.youtube.com/watch?v=F5l4LEw26DY
http://www.youtube.com/watch?v=-V1q9DCBNmM
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&feature=related
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。創価のシンボルカラーである黄色
のカゴにご注目ください。なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
220Classical名無しさん:2011/08/03(水) 13:42:30.21 ID:0fEmDepM
>>216
日本青年社とか、思い切りサヨクだよな。

日本青年社
http://www.seinensya.org/
221Classical名無しさん:2011/08/13(土) 08:35:55.75 ID:fZw+4SVg
この数十年間の日本の音楽を料理の話にたとえるなら、
進化したのは料理のレシピ・調理器具であって、
食材の方は退化している。
その元凶がYMOである。
222Classical名無しさん:2011/08/13(土) 08:42:02.72 ID:fZw+4SVg
そのYMOの最も悪い部分を継承しているのが、小室哲哉。
日本人を携帯やカラオケの音に、どっぷり塩漬けにしたこの人の罪は重い。
これで日本人の音に対する感覚は、かなり劣化したといえる。
そこで、音楽における最高の食材は何かということを考えてみたい。
223Classical名無しさん:2011/08/13(土) 21:04:37.77 ID:9xuF78a9
達郎最高!
224Classical名無しさん:2011/08/13(土) 21:37:49.26 ID:yNsHsxWT
二回もできちゃった婚して離婚してるところ。
音楽だけじゃない、自由な下半身とその処理で、
いつも俺の10年先を行ってる教授がいるから
ホッとするよ、ありがとう。
225Classical名無しさん:2011/08/14(日) 01:24:52.81 ID:NWG4vlD9
↑バカなのか?
226Classical名無しさん:2011/08/14(日) 12:19:05.75 ID:5KMx/4xt
       _    i:::/'" ̄ノ~(ヾ:::i   _       脚を取り戻したさ〜
   ,. '' ̄   ̄`ヽ|/ ノ.  .⌒_ヾ| ´ ̄     ̄`ヽ
   {、 __    ;|=(三)=(三)=|     _,ィ ,{  三=-
   !  / ト、`ー―'t:{ 、/( ,_、)ヽ |ッー--‐''イ、   }
   { ;  | `ー....,;_._',  .,ィェエヲ  ', '__... -''´ { l、 |
   | ;  }      ヽ___ /''´      | l  |  三=-
   .!  /                     ヾ  |
_,。_}  ,'                     ヽ {_,。、       _
'、_....  l}                     }  ..._ぅ'  _─ (´⌒(´
   `ー┘                    └-'´

227Classical名無しさん:2011/08/14(日) 18:25:00.18 ID:ZgWKbIds
矢野っちも
228Classical名無しさん:2011/08/24(水) 10:33:50.88 ID:rfcsI+rI
K-pop のパイオニア
229Classical名無しさん:2011/08/25(木) 09:03:44.64 ID:UscJCjz1
ピアノは音楽として常用される全ての音域をカバーし、内部機構に弦楽器と打楽器の特徴を持つ。
だからこそ、クラシックの作曲家が交響曲を作曲する際、
まずピアノで全体のイメージを掴み、一度ピアノ曲として完成させる。
絵画で云えば、鉛筆の下書き・スケッチ・みたいなものか。
さらに、音域に制限がある弦楽器・管楽器を割り当てることによって、色彩感を醸し出す。
230Classical名無しさん:2011/08/25(木) 09:19:58.80 ID:UscJCjz1
逆もまたしかり。
モノクロ映画は白と黒に完全に二極化しているか?
観客は白と黒の濃淡によって、どんな色か想像するする余地がある。
要するに、ピアノでバイオリン・クラリネット・トロンボーンの音を出せって話なんだよ。
MIDIピアノが、存在自体邪道といわれる理由がここにある。
231Classical名無しさん:2011/08/25(木) 10:04:21.44 ID:Nv26jyKO
↑と、汚者って居ますが
所詮終わった人。

左翼バカにはかわりない

しかも奴の音楽は裸の王様だ
今の音楽わからない奴があれこれ言うのは、じじいのボヤキレベルだな
232Classical名無しさん:2011/09/06(火) 13:47:30.69 ID:6OeUBwJc
233Classical名無しさん:2011/09/10(土) 04:22:33.51 ID:8zAJyB1P
>>232
よくこんなパクリかたするな
234Classical名無しさん:2011/09/10(土) 23:02:11.11 ID:EyJkoWAw
よし!かわわいそう。
235Classical名無しさん:2011/09/11(日) 01:20:26.01 ID:SZ8ID9mx
>>232
むむっ!ギリギリセーフ!
236Classical名無しさん:2011/09/11(日) 22:07:37.68 ID:+Gkfg4nv
坂本じじいはニューヨークに住んで居るのに世界同時テロに関しては無視か。
237Classical名無しさん:2011/11/05(土) 23:42:42.93 ID:jhyPjlh5
坂本、実は大芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃーん
238Classical名無しさん:2011/11/06(日) 10:48:40.20 ID:OQucMq4+
真にすごい本物は富田勲だけだろ。
そこにヴァンゲリスが並ぶ。
YMOはそこから派生したテクノカットのヤクチュウみたいなもの。
ラリッたダンスやハウスや歌謡曲やゲーム音楽と大差ない。
そこへさらに金魚の糞みたいに久石、小室がくっつく。
全ては富田に始まり富田に終わる。
239♪ 【中部電 88.1 %】 龍一最強論:2011/11/08(火) 16:21:59.93 ID:SiTbJWSc
龍一最強論ゝ富田勲ゝ石野卓球

世界のlast emperor
2011年11月8日(火)16時21分
240Classical名無しさん:2011/11/13(日) 22:55:58.63 ID:aqKm3bIf
金稼いでるからな
241Classical名無しさん:2011/11/14(月) 18:30:22.27 ID:rdnX97tx
ゲーム音楽がYMOの影響を受けたんじゃないか
242Classical名無しさん:2011/11/15(火) 07:28:24.32 ID:w5cDOBXu
YMOと小室ってどっちがえらいの?
243Classical名無しさん:2011/11/15(火) 08:21:18.36 ID:fvfoKNxJ
m-flo の高橋タクが、坂本が以前ナカタヤスタカにいちゃもんつけた件で、『妬んでいるんじゃねぇ』 と言っていた
244龍一最強論 【東電 71.3 %】 :2011/11/15(火) 09:03:18.67 ID:cB4cL444
>>242
YMOとTMNの比較になります。

坂本龍一と小室哲哉の比較では
好みで考え方が違いますから

小室哲哉氏も石野卓球氏もYMOの影響が強く、
俺的には坂本龍一氏でしょう。
反対意見が合っても良かろうです。

龍一最強論
245Classical名無しさん:2011/11/15(火) 23:51:25.10 ID:6DM/3SHo
全然評価できないな。
曲の出だしから韓流サントラのようなマイナーコードの叙情性垂れ流しで締りの無い音楽ぐらいの印象しかない。
246classical:2012/01/20(金) 11:55:19.18 ID:LQWCgw4b
曲は好みではないが印象に残る
247Classical名無しさん:2012/01/29(日) 08:25:04.19 ID:29N4jhkI
坂本代表曲は戦場のメリークリスマスか
なんなんだよあれは
最初から最後まで何処を聞いても同じなんだよ
全く曲の流れが変化していない
寝ぼけた感じの繰り返しのフレーズだけ

ピアノはそうとう下手なのか
ピアノを習い始めた初心者のオヤジが遅い曲を一生懸命に弾いている感じがしてイライラする
速い曲とか弾けないからあんな寝ぼけた曲になるのかなぁ
248Classical名無しさん:2012/01/29(日) 10:22:04.68 ID:grXCoNbG
なんかきっと凄い人なんだろう教授なんて呼ばれてるし。と思わせたこと
249Classical名無しさん:2012/01/29(日) 11:55:30.86 ID:XhS0/ESp
音楽の世界に学歴を持ち込んで、
よくわかんないけどたぶんすごいんじゃない?と思ってしまう
スイーツ層をターゲットに成功した人

作曲家としては三流
250Classical名無しさん:2012/01/29(日) 12:23:56.00 ID:29N4jhkI
坂本の戦場のメリークリスマス
前奏曲はあれで良いのかも知れないが
前奏曲だけで次に何か変化してドラマが始まるのかと思ったけど
前奏曲を10回ぐらい繰り返して、それで終わりなんだよな
なんか馬鹿ににされてる感じ
詐欺師なんだよ阪本は
下手糞で笑えない漫才みたいな
同じ事ばかりひつこく言っているだけで
話が前に進まない漫才師なんだよ
251Classical名無しさん:2012/01/29(日) 13:56:55.07 ID:vmxR583z
コトリンゴをデビューさせたとこ。
252Classical名無しさん:2012/01/29(日) 16:22:33.32 ID:vmxR583z
坂本美雨をデビューさせたとこ。
253Classical名無しさん:2012/01/31(火) 05:16:00.86 ID:Nls2zY0I
ラストエンペラーをユーチューブで聞いたけど
暗ーーくてただ楽器が鳴っているだけ何にも無し
ずーーっと同じ感じて気持ち悪くなった
254Classical名無しさん:2012/01/31(火) 05:23:42.66 ID:Nls2zY0I
それよりも坂本龍一って顔がデカくて
体もデカいのか
なんか暑苦しくて気持ち悪い顔なんだよな
255Classical名無しさん:2012/01/31(火) 06:15:23.92 ID:OlabvWkC
>>10 あたりをみてて、十種競技がキングオブアスリートっていわれてるの思い出した。
256Classical名無しさん:2012/02/06(月) 23:54:52.23 ID:Tk39HbXg
ピアニストとして素晴らしい
257Classical名無しさん:2012/02/07(火) 12:05:52.68 ID:gd8YruQE
師匠、お奨めの音楽の本を教えてください。楽譜が少し読めてコードがわかる程度で
音楽理論とかほとんど知りませんorz
258Classical名無しさん:2012/02/07(火) 16:56:00.23 ID:5rpQkZzn
テレビでスコラ見ればよかったね。今からならスコラ聞けばいいんでない?借りれる図書館もあるし。
259Classical名無しさん:2012/02/12(日) 21:18:34.96 ID:GS4xdJGw
批判覚悟で言うが何が凄いかわからないのは自分の感性が未熟と知れ
ただし近年の作品は才気無いからそれを見聴きしてわからないなら納得

ざっくり言えば彼はクラシックから時代を超えて様々な音楽のボーダーを知性を含めて超えてきた才人だったよ
ただ融合するだけでなく統合できた人
しかし、近年はただ新しい楽器や音をパレットの上で混ぜるだけの感性の萎びたノスタルジーに成り下がった人
そこが残念
まだ居られるのは過去の功績と蓄積してきた知識のおかげ
まるでもののけと千と千尋の後の宮ア駿の様な失墜、現在評価してるのは取り巻きと信者だけ
260Classical名無しさん:2012/02/12(日) 21:20:58.21 ID:GS4xdJGw
あとは表層的エコ推進の見識の薄いバカどもだけが支持
261Classical名無しさん:2012/02/22(水) 10:56:08.18 ID:nATytffc
>>253
Coda を聴くといい
262Classical名無しさん:2012/02/22(水) 18:54:14.12 ID:sj+FRv3P
B2 unit聞いてファンになったけど、B2 unitみたいなの他にないかなあ?
今スコラのバッハ聞いてるけど、8曲目が気に入りました。
263Classical名無しさん:2012/02/24(金) 23:48:48.49 ID:N9OvK5OL
>250
そのとうり。
南朝鮮メロドラマ向きも多いと思う。
264Classical名無しさん:2012/02/25(土) 08:33:41.98 ID:pVmDEgu5
>>263 スコラのバッハの8曲目も同じようなフレーズの繰り返しでした。バイオリン2つの協奏曲かなんかだけど。かっこいいしいいけど。
265Classical名無しさん:2012/02/25(土) 10:45:02.85 ID:7nRBdyxa
どこがすごいって南朝鮮マンセーなとこがすごい。
266Classical名無しさん:2012/02/25(土) 13:17:08.20 ID:I+JliFIE
NHK のニュースのオープニング曲どっかに落ちてないかな。結局サウンドストリートでしかフル聴いたことない。
267Classical名無しさん:2012/02/28(火) 22:38:12.54 ID:j8ergbF1
311震災後グダグダの管直人に向かってマンセーしてるのがすごい。
268み" ◆VWIIIIIIII :2012/02/28(火) 22:56:32.85 ID:BBCcwmsV
え、マジであの人昔から左翼ぽい考え方だたけど菅直人はないやろ…(υ'∀`υ)アヒャアヒャ
269Classical名無しさん:2012/02/28(火) 22:58:35.11 ID:BXzCfDq4
唇と鼻の間がすごい
270み" ◆VWIIIIIIII :2012/02/28(火) 23:00:22.95 ID:BBCcwmsV
ゴリラーマンみたいだよね。真ん中わけゴリラーマン(。≧艸≦) ぶぶぶっ
271Classical名無しさん:2012/02/29(水) 21:08:31.01 ID:5hE3FMe7
最近この人の顔見ると笑っちゃうよw
オバカだしwww
272Classical名無しさん:2012/02/29(水) 21:39:54.05 ID:/3nkvFfm
メリークリスマスだけの一発や
273Classical名無しさん:2012/03/06(火) 03:30:51.00 ID:DdJWJB6b
名前がかっこよすぎる。改名して坂本蛇男にしてくださいw
274Classical名無しさん:2012/03/07(水) 19:30:15.90 ID:Mryp4n5p
坂本だお(^ω^)
275Classical名無しさん:2012/03/08(木) 06:22:43.41 ID:6G02ke8t
http://www.youtube.com/watch?v=F5l4LEw26DY
http://www.youtube.com/watch?v=-V1q9DCBNmM
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&feature=related
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。創価のシンボルカラーである黄色
のカゴにご注目ください。なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
276Classical名無しさん:2012/03/12(月) 19:24:28.55 ID:tPWb1yWf
こいついつから反原発_?
はずかしーな。
277Classical名無しさん:2012/03/16(金) 20:59:05.55 ID:jDn1Nf+p
マンションの上階の子どもの騒音に対し、慰謝料60万円など支払い命じる判決 東京地裁
フジテレビ系(FNN) 3月16日(金)18時9分配信
マンションの上の階に住む子どもの走り回る音が、我慢の限度を超えているとし、
」慰謝料60万円などを支払うという判決が、東京地方裁判所で出された。
この裁判は、東京・品川区にあるマンションで、上の階に住む子どもが跳びはねるなどして、
うるさいのを理由に、下の階の住民が騒音の差し止めを求めて訴えたもの。
この裁判について、小さな子どもを持つ母親は、「マンションだと、
下の階のおうちに夕方とか遅くなると、(音が)響くと思うので、静かにするように(子どもに)言う」、「跳ねたりとかすると、下の人にも迷惑かけちゃうと思うので、こういうところ(アミューズメント施設)で発散させて」などと話した。
訴えた下の階に住む夫婦は、専門業者に依頼し、騒音を測定した。
この結果に、裁判所は、男児が跳びはねたり、走り回ったりする音は、生活実感として、
かなり大きく聞こえ、相当の頻度であったと指摘した。
このマンションの床は、通常の防音性能を満たしている。
実際には、どれぐらいの音なのか、さいたま市の「JS日本総合住生活スクエアJS」で実験を行った。
今回、問題となった騒音の大きさは、45〜66dB(デシベル)だったということだが、60.7dBの騒音で、かなり大きな「ドスン」いう音が、部屋に中に響いた。
このような音が昼間だけではなく、午後9時をすぎても聞こえていたといい、裁判所は、配慮すべき義務を上の階に住む親が怠ったと判断した。
上の階の住人は、和室と廊下を除き、じゅうたんを敷き詰めていたという。
子どもが跳びはねたときと、ほぼ同じ音の大きさが出る装置で、マットがない場合とマットがある場合の下の階に伝わる騒音の大きさの違いを調べた。
マットなしの状態では、下の階には大きな音が響き、57dBだった。
278Classical名無しさん:2012/03/29(木) 15:47:29.79 ID:x5SeeQ5q
馬鹿犯罪者丸出し
279Classical名無しさん:2012/03/31(土) 19:28:59.52 ID:j/ybVl1h
小山田圭吾=コーネリアスは障害者にウンコを無理矢理食わしたりバックドロップボムをくらわしたりした犯罪者です。

今でも全然反省してません。

教授どうか一緒に活動するのを控えてください!

http://c.2ch.net/test/-/techno/1126204330/n#b
280Classical名無しさん
犯罪者馬鹿なら同類でどっちも叩かれればいいだろ、別に不自然じゃない