俺が見た日本の未来

このエントリーをはてなブックマークに追加
268 ◆JwKmRx0RHU


ロシア 〜 朝鮮 〜 台湾 〜 中華人民共和国(マカオ含む)の占領併合と武装解除化を達成した後に、

日本(将来的な天皇狩り政党「ダンガイ」政権>>128,>>150)が達成すべき命題。


1. 国連に対抗し得る武装国際機構 GPU(ガイア・プロセッサー・ユニット)の創設

2. 日本語を改良した国際共通言語の創出(象形文字を導入:「星」を「☆」で記す等)

3. 欧米を除いたあらゆる植民地の独立

4. 欧米を除いたあらゆる国家の国境の確定

5. 欧米を除いたあらゆる国家の重複自治競合制民主化(静脈認証の電子マネー経済と税政/16歳以上の男女平等参政権)

6. 欧米を除いたあらゆる国家における水資源の私物化の禁止

7. 欧米を除いたあらゆる国家における地雷/放射能兵器(劣化ウラン含む)/麻薬(大麻除く)の生産使用の禁止

8. 欧米を除いたあらゆる国家における10歳以下の売春の禁止

9. 宇宙軌道エレベーターの建造
269 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 03:57:20.65 ID:6WR74mZU
>>268補足

2. 日本語を改良した国際共通言語の創出(象形文字を導入:「星」を「☆」で記す等)

象形文字や漢字はその数だけ脳の記憶容量を圧迫するが、
アルファベット形式でも単語の文字配列には同じく記憶が必要。

「配列」か「図形」か

タイプライターの時代と異なる現代において、印刷機器の負担を考慮する必要性は皆無だし、
幼児から万人に識字率を高める効果は、象形文字の方が圧倒的に優れている。
「ここでの水遊び禁止」などを象形文字で伝えられれば、児童の水死事故も減らせるだろう。

文字が読めると言う事は、それだけで生じる不幸や争いを回避し得るのだから、
再度検討してみても、やはり象形文字を基礎に言語文字を創作するのが合理的であろう。
もちろん、エスペラントなど使い物にならず話しにならん┐('д` )┌ ヤレヤレ
超天才 ヒヨコ戰艦による「時間軸未来点からの創作能力」が求められる命題だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A8%80%E8%AA%9E
270 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 04:43:52.81 ID:6WR74mZU
>>269補足

2. 日本語を改良した国際共通言語の創出(象形文字を導入:「星」を「☆」で記す等)

再度検討してみても、やはり象形文字を基礎に言語文字を創作するのが合理的であろう。

そこで、「発音記号」と「カタカナ」と「アルファベット」に共通性を見い出し、
象形文字の発音に関し、アルファベットを丸々使用する。すなわち、タイプライターで記述可能にする。
発音記号 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%9F%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7

つまり、辞書と同じく「象形文字による単語」「アルファベットによる発音」「語意」を1セットとし、
発音はあらゆる民族がヒアリングで挫折することのないように、母音を最少数に絞り込む。
これは、日本語やスペイン語で共通性がある「5つの母音:アイウエオ」との方向性。
あるいは、子音と合わせて「音階:ドレミファソラシド」を何かしらで取り入れる方向性。
音素 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E7%B4%A0

ドレミファソラシ、ド
オエイアオアイ、オ

「ウ」が無いwwwww

「ファ」を「フ」に変えれば、

ドレミフソラシ、ド
オエイウオアイ、オ

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%AD%A6

口  広い
舌  前(エ) 後(ア)

口  狭い
舌  前(イ) 後(×)

口  窄める(篭もる)
舌  前(ウ) 後(オ)


やはり明確な母音は5通り(アイウエオ)だな。
271 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 04:56:49.89 ID:6WR74mZU
>>270補足

2. 日本語を改良した国際共通言語の創出(象形文字を導入:「星」を「☆」で記す等)


5母音 : アイウエオ

8子音 : 音階( ドレミファソラシド → カサタナハマヤラ )
272 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 09:34:54.38 ID:6WR74mZU
>>271補足   日本語を改良した国際共通言語の創出(象形文字を導入:「星」を「☆」で記す等)

5母音 : AIUEO

8子音 : 音階( ドレミファソラシド → カサタナハマヤラ )

ア:A
カ:K(C)   ガ:G   キャ:KY→Qに変更
サ:S   ザ:Z(X)   シャ:SH   ジャ:J( ジャ、ジ、ジュ、ジェ、ジョ )
タ:T   ダ:D      チャ:CH   テャ:TYA、ティ:TYI、テゥ/トゥ:TWU、ツェ:TSE
ナ:N   ニャ:NY
ハ:H   バ:B(V)   パ:P   ファ:F   ピャ:PY
マ:M   ミャ:MY
ヤ:Y
ラ:R(L)
ワ:W

ヘボン式や訓令式を用いるか否かは、検討を要す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97
273 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 10:10:03.05 ID:6WR74mZU
>>272補足   日本語を改良した国際共通言語の創出(象形文字を導入:「星」を「☆」で記す等)



5W1Hを言語構成の基本とし、[ > ]、[ ⊃ ] などの数学記号を言語に取り入れる。


例 :  このエレベーターは、15人まで乗れます。 →  □15≧♂♀


「15人乗り」の方が表記として簡潔だとしても、万人に理解させる上記の象形文字+数学記号の表記が優先される。


数学記号の表 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AE%E8%A1%A8
符号 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%A6%E5%8F%B7
5W1H http://ja.wikipedia.org/wiki/5W1H

Who(誰が) : 彼が
What(何を) : 実験を / 新開発ワクチンを
When(いつ) : 昨日
Where(どこで): 研究所で
Why(なぜ)  : 予定されていた
How(どのように): サンプルのゾンビで / 実験により
274 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 10:12:28.94 ID:6WR74mZU
>>273修正

例 :  このエレベーターは、15人まで乗れます。 →  □15≧♂♀



例 :  このエレベーターは、15人まで乗れます。 →  15≧♂♀→□
275Classical名無しさん:2012/02/06(月) 11:24:51.89 ID:y/aVUv8I
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
276 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 21:19:05.35 ID:6WR74mZU
>>268訂正

6. 欧米を除いたあらゆる国家における水資源の私物化の禁止

6. 欧米を除いたあらゆる国家においた水資源の私物化の禁止(欧米による水資源の独占を禁じる)
277 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/06(月) 21:45:19.90 ID:6WR74mZU
ビートたけしのTVタックル
隠ぺい体質&素人大臣!!
何も決まらず!?
何も進まず!?
ニッポンが政治に壊される!?
年金試算(秘)隠して増税!!
消えた議事録?
TPP元農水大臣vs改革農家がスタジオ激突バトル

「米韓FTA以上の要求を日本に行う」と、アメリカ国務省だか国務長官が返答したらしい。
それを承知でTPPに参加を推し進める野田政権(民主党)。
もう支持できる政党がなくなってしまった。
期待の小沢一郎も動かないし・・・。
278 ◆JwKmRx0RHU :2012/02/07(火) 02:43:50.26 ID:sE5zDvM0
>>276修正

6. 欧米を除いたあらゆる国家においた水資源の私物化の禁止(欧米による水資源の独占を禁じる)

6. 欧米を除いたあらゆる国家に在る水資源の私物化の禁止(欧米による水資源の独占を禁じる)