■□ 創文板「冬祭り」スタッフルーム □■

このエントリーをはてなブックマークに追加
113Classical名無しさん:10/12/26 22:17 ID:8bh/qgak
「未来ツリー」は読み解くのが相当難しいが、
読み解いても何も得がないというか、悪意とやけくそと
悲しさしさ漂ってこないからオススメしない。
114あやまり堂 ◆tL6.sat6VQ :10/12/26 22:37 ID:1F3K83yY
「怨雪」
何にしても、書きぶりを、もうちょっと削った方が良いと思いましたー。
115月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/26 22:39 ID:uo/4Vhu2
テス
116あやまり堂 ◆tL6.sat6VQ :10/12/26 23:18 ID:1F3K83yY
「ある妻」
妻の内面を書かない方がハラハラしたと思います。
この妻の内面の書き方だと、直子へ殺意を抱く方が自然なんじゃないの、
とか思ったりしましたー。
117月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/26 23:22 ID:uo/4Vhu2
テス
118ロンリー・グレープフルーツ:10/12/26 23:28 ID:r5xLD.YE
チン
119あやまり堂 ◆tL6.sat6VQ :10/12/26 23:28 ID:1F3K83yY
「聖夜だけのキャンドル」
好印象をもちました。

> 火かき棒を握って椅子から立ち上がり、炎に近づいた時だった。
「え? なにこれ?」
「おっす。消すのもう少し待ってくれよ」
 爆ぜる薪の向こうから、火の塊がわたしに話しかけてきた。

わかりにくいので、不思議なものが出現する場合は、先に描写した方が良いと思いましたー。

あと、
>グラスに注いだシャンパンで乾杯した
この辺の描写を忘れてる感じです。

それから、最後がちょっと長い気がしました。
フライパンを抱えて、来年どうしようかなーと思うだけで、じゅうぶん、
余韻を持たせることが出来るんじゃまいかと思っておりました。
120Classical名無しさん:10/12/26 23:30 ID:hLej9np.
メッセージの作者がやってきましたよ。
適当に運営の名前をかりて作品に反映したら
深読みされ過ぎて失笑でした。想像力強すぎるだろ
121ロンリー・グレープフルーツ:10/12/26 23:37 ID:r5xLD.YE
ほかほかの小便をロックで!
122Classical名無しさん:10/12/26 23:37 ID:8bh/qgak
なるほど。
自分が読める人間だと思い選考している人間が選考で落とされるという
悪意の意味がようやくわかった
123あやまり堂 ◆tL6.sat6VQ :10/12/26 23:40 ID:1F3K83yY
「冬の、朝」
冒頭おもしろいのに、死神の視線と、眼鏡な男の視線とが入り乱れてしまっているので、
惜しいように思いました。

>沈黙を破ったのは意外にも眼鏡の男の方だった
>ふいに死神がつぶやいた
後者はおかしいです。
その割に、電話を眼鏡の男がとって、中身がはっきり聞こえるので混乱します。
>彼女の弾けるような笑い声は、死神の耳にも届いていた。

結局のところ、なぜ、どのように、どういういきさつで、どういう関係で、
死神が眼鏡の男を殺すことになったのか、よく分からなかった感じですー。
124Classical名無しさん:10/12/26 23:45 ID:hLej9np.
しかし今回の選考の方々は自分に言及されることに相当ナイーブだね。自意識過剰だよ。
125あやまり堂 ◆tL6.sat6VQ :10/12/27 00:10 ID:wHXnqgtE
眠たくて倒れそうです。

――またいる。
に入るまで長すぎる気がしました。
さっくりと行った方が良いと思いますー。

全体として、普通の、ほんわか系だと感じました。
せっかくなので、何か引っかかる部分があった方が、読後に残るものがあると思いましたー。

「白い廃人」
感傷にひたるだけ、という短編は、どうも好きになれません。
繰り返しの問答も、あまり印象的な回答じゃなかったように思います。

……こんな感じで良かったんでしょうか。。。
何か、まともな感想を書き込めず、
UMA−SHIKAさんは、すごいなあと思いました。
126やすし横山 ◆hEeh/love6 :10/12/27 00:38 ID:cFevQilc
>>125
遅くまで御付き合いいただいてありがとうございました。お疲れ様でした。
127月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/27 00:44 ID:o8q8DKfU
あやまり堂さん、遅くまでありがとうございました♪

28日もよろしくお願いします。
128Classical名無しさん:10/12/27 08:32 ID:7Le6l9kY
はあ?
未来ツリーいいじゃん。
どこまで読めない奴らなんだよ。
ところどころ混乱してわけわからんとこあったけど、
おれは全部理解できた。
とくに最後らへんがよかった。
友情とか信頼のメッセージとかも入ってる作品じゃん。
リンク切れはしょうがないだろ。
だってアリじゃんw
129Classical名無しさん:10/12/27 08:39 ID:7Le6l9kY
しかしなんだ?あの酔っぱらいみたいなのは。
外から来たお客さんに失礼だろ。
選考会ではもうあんなことしないだろうな。
おれはしない、ただ見てるだけ。
運営が止めないから、なんつうバカかと思った。
130Classical名無しさん:10/12/27 08:41 ID:6fWHN15M
>>128
>ところどころ混乱してわけわからんとこあったけど
>おれは全部理解できた。

混乱してわけわからんとこあったのに→全部理解できたw バカじゃねw
日本語になってねえだろ。読めないのはお前だ。

じゃあ理解できたんなら解説詳しく書いてみろや。クソ作者ジエンか?
それをやんないのなら文盲認定だわなw
 

131Classical名無しさん:10/12/27 08:54 ID:6fWHN15M
>>128
作品出しといて、作品内にURL貼ってて、でもリンク切れててもいいってか?
はあ? お前、よくそんな感性で創作なんかやつてんな?

とにかく未来ツリーの詳しい解説ヨロシクw


132Classical名無しさん:10/12/27 10:13 ID:i79Ts9Ps
なんで同じ日に何回も試し書きしているのかと


100 名前:月子 ◆Yahoo/qtgU 投稿日:10/12/26 21:30 ID:uo/4Vhu2
テスト
101 名前:ロンリー・グレープフルーツ 投稿日:10/12/26 21:32 ID:r5xLD.YE
チンポ
117 名前:月子 ◆Yahoo/qtgU 投稿日:10/12/26 23:22 ID:uo/4Vhu2
テス
118 名前:ロンリー・グレープフルーツ 投稿日:10/12/26 23:28 ID:r5xLD.YE
チン
107 名前:幹事代理 ◆X78jHks0c. 投稿日:10/12/26 21:46 ID:Wi4jsC5A
てst
109 名前:月子 ◆Yahoo/qtgU 投稿日:10/12/26 21:55 ID:uo/4Vhu2
テスト
110 名前:幹事代理 ◆X78jHks0c. 投稿日:10/12/26 22:02 ID:Wi4jsC5A
てすと
133Classical名無しさん:10/12/27 13:58 ID:7Le6l9kY
>クソ作者ジエンか?
すぐこれだからな、2ちゃんは。
ちょっといいとか読めたとか言うとすぐに作者自演言われる。
否定すると余計に作者作者言われるから、もうおれが作者でいいよ。

 お ま え の 中 で は な 。

全部理解できたのは昨日の深夜だ。
詳しいことは夜にでも相手してやるよ、読めないくんw

それにしてもUMA−SHIKA氏はできる人だな。
非常に為になるレスをする。
134Classical名無しさん:10/12/27 14:25 ID:yevQD4PE
てすと
135月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/27 20:11 ID:o8q8DKfU
>>132
釣り、じゃないですよね?(笑)
ええっとこのラウンジは「連投規制」が厳しく、
誰かがレスしないと書けなかったりするんですよ。
なので>>105みたいなレスもあります。
ところで、
今、
行数いくつ入るか、テスト
してます。
テスト。10行
136ロンリー・グレープフルーツ:10/12/27 20:12 ID:HG5zl35Q
Jane使ったら行数アウトが何行なのかわかるが。
137ロンリー・グレープフルーツ:10/12/27 20:14 ID:HG5zl35Q
月子に選ばれねーかなあ。
138月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/27 20:24 ID:o8q8DKfU
>>137
ネギセン、悪いけど、行数出してみてー

今回は私、選考にはノータッチ!
139ロンリー・グレープフルーツ:10/12/27 20:26 ID:HG5zl35Q
>>138
なーんだ、つまらん

教えて差し上げましょう。二十行です。
140月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/27 20:29 ID:o8q8DKfU
>>139
えっ、そんなに入る?!
P2だと10数行なんだよねえ。。。
私はJaneも使ってるけど。
そっかー選考委員のみなさんのブラウザによるかー。
141ロンリー・グレープフルーツ:10/12/27 21:00 ID:HG5zl35Q
>>140
その辺はどうなんだろうな。
もしかしたら十数行かもしれん。
142月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/27 21:33 ID:o8q8DKfU
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト5
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト10
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト15
143ロンリー・グレープフルーツ:10/12/27 21:35 ID:HG5zl35Q
限界までやってやるよ。これが限界。二重行。


















144月子 ◆Yahoo/qtgU :10/12/27 21:45 ID:o8q8DKfU
>>143
さんくー♪

というわけで、各委員のみなさん、私は選考会でのラウンジスレの仕様を
心配してるわけですが(笑) MAX19行くらいですねー。
1レスに入るのは、創文板よりずっと少ないです。
まあ大事とって、1レス15行MAXくらいに考えていただければと思います。
もう一度言いますが、創文スレよりずっと少ないですから、ご注意を!

ではでは。
145ロンリー・グレープフルーツ:10/12/27 21:47 ID:HG5zl35Q
わかりにくいか








10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20 これ以降は書き込みできませんって出る。それでは。
146Classical名無しさん:10/12/27 22:29 ID:7Le6l9kY
未来ツリーの解説しようと思ったらもう自分でやってんのか。
あいつのキレ芸はいつものことだからな。
なんかもう見慣れた光景だな。
どうも掌編祭りの雪原もあいつのっぽい。
感想欄読むとそんな感じがする。
しかしあいつ、自作解説が好きだな。
バカじゃねえの。
そんなの誰も読まねえっての。おれは読んだが。
未来ツリーの解読に時間がかかってまだ他のはほとんど読んでない。
昼間の読めないくんはいねーのか。
腹減った。
147UMA-SHIKA ◆kxqY7nXVZg :10/12/28 12:18 ID:EC0a9Bpc
そんなに小という人と芸風が似てるのか、俺。
規制はたまたま外れてただけなんだケド(そしてまた書けなくなってる)、色んな捉え方があるものですね。
感心しました。

ともあれプロの批評家と普通の会社員を一緒にしないでくださいよー。
俺のほうが日本国民の生活を支えるような仕事してますよ!
148園児 ◆gKCGnbBUZc :10/12/28 14:51 ID:EjezCY1k
教養があるってのと悪ノリが過ぎるてのが似ているのかと。
149Classical名無しさん:10/12/28 15:12 ID:8VzQ/IkI
てかサラっと職業差別
150園児 ◆gKCGnbBUZc :10/12/28 16:14 ID:EjezCY1k
批評家が支えているのは文芸の今と未来。作品をよみとくことはひいては文芸を未来へつづけてく。
未来へ継ぐってことは、俺は一番エライと思うけどな。
151UMA-SHIKA ◆kxqY7nXVZg :10/12/28 18:17 ID:EC0a9Bpc
横山さんという方が怒っているのは「褒めようとしてたのに、ダマされた!」
というのもあるのかな。しかし、あの方は私の作品に
どういう揶揄を読み取ったのだろう。作者としてはそこが気になりますね。

オルレさんという方の作品は、また何か書いたら読んでみたいと思いました。
過去作でも良いですが。ブログにメールアドレスは
公開していますから、読ませてやっても良い、
とお思いなら連絡くださいませ。
152Classical名無しさん:10/12/28 18:49 ID:DSQhv8j.
こんな馬鹿なやつの作品と間違えられるなんて終わったものだな
153Classical名無しさん:10/12/28 18:49 ID:GskBcqdY
褒められるつもりでいたのか
きもいなこいつ
154幹事代理 ◆X78jHks0c. :10/12/28 18:50 ID:KgXI913g
155UMA-SHIKA ◆kxqY7nXVZg :10/12/28 19:05 ID:Kc7sZMWQ
>>153
実際彼は「理解」して、評価してくれてるからなあ……笑
156UMA-SHIKA ◆kxqY7nXVZg :10/12/28 19:15 ID:Kc7sZMWQ
帰宅しました。

>>154
ありがとうございます。今読み始めました。
157Classical名無しさん:10/12/28 19:21 ID:O.TaD3X.
>>150
批評家には、育てるタイプと寄生するタイプがいる。
その辺りはキッチリ分けるべきだな。
158UMA-SHIKA ◆kxqY7nXVZg :10/12/28 19:29 ID:Kc7sZMWQ
『オルレアンの樹』、面白かった!
(これは2008年夏祭りで入賞とかしたんですか?)
最初マイルドな町田康みたいだと思ったけど、中原昌也っぽい
投げやりな感じもあり、わけわかんない感じにネジれてって
消失点に吸い込まれるようにして終わる感じがすごく好きだ。

これぐらいの作品を最初のほうで読ませてもらったなら、
自分で投稿などしなかったろうに……。
ちょっと私の同人誌に書いてもらいたいと思ったし、
私の同人誌を読んでもらいたいとも思いました。
159幹事代理 ◆X78jHks0c. :10/12/28 19:35 ID:KgXI913g
>>158
本人じゃないからわかりませんが、優勝した覚えがあります。>オルレアンの樹
160UMA-SHIKA ◆kxqY7nXVZg :10/12/28 19:39 ID:Kc7sZMWQ
>>159
ありがとうございます。これが優勝なら確かに今回は
こじんまりだったというのに納得します。
このコミュニティを閉鎖的、とか批判したときに反論があったのも
「ホントは俺たちのなかにもスゴいのがいるんだぞ」的な
仲間意識からくるものだったのかな、とも思いました。

これならすんなり負けた……と思えるんだけれど、
今回はまだ自分のが一番面白いと思えちゃうんだよな……。
161やすし横山 ◆hEeh/love6 :10/12/28 19:43 ID:yKD44le6
こんばんは。ウマシカさんみてるかな。
要するに選考委員は作品をエントリーしちゃいけない決まりに
なっているんです。小山内さんからそういう説明がなかったなら
残念でしたが、ウマシカさんどうこうではなく、そういう違反に
対して厳正に対応すべきと自分は主張したまでです。作品も感想も
面白かったですよ。なんだか俺の読みを失笑なさったようですが、
あなたの作品をどう読もうが自分の勝手だと思ってます。では。
162UMA-SHIKA ◆kxqY7nXVZg
いやいや、もちろんどう読もうが勝手というか、自由ですし
面白いと思ってくださってありがとうございました、
と私は感謝すべきですし、実際感謝してるんですけれど
自分がまったく書いたつもりがないことを読まれたということが、興味深いな
と思えてしまいまして。さすがにそれは面白すぎるだろう、と。

投稿したのは確信犯(誤用)です。小山内さんは悪くないですよ!