蝗害(こうがい)とは、相変異を起こす一部のネットイナゴ大量発生による災害のこと。
またネットイナゴの群生行動を「炎上」「集団ヒステリー」「ネットリンチ」「サイバーカスケード」とも呼ぶ。
群生行動をしているネットイナゴは、VIP板やニュース速報板などに限らず、
全てのネットコミュニティ上に発生し草類を数時間のうちに食べ尽くしてしまう。
当然、SNS・掲示板の表現生産はできなくなるため、被害地の住民は深刻な飢饉に陥いる。
大量発生したネットイナゴは大量の卵を産むため、数年連続して発生するのが特徴である。
日本を含む大抵の国では、法制度の不整備により、現在も局地的に発生し大きな被害を出している。
自分の名前を名乗る勇気もないくせに、反対意見に罵詈雑言を浴びせる「ネットイナゴ」について、
社会学者の鈴木謙介氏は「これらの人々は、他人と一緒に『祭り』に参加しているだけで、
一貫した道義的立場などというものは存在しない集団だと述べて折られます。
要するに彼らの悪口雑言は「百家争鳴」の対象にも入らない雑音に過ぎないと言う事です。
国民がこれ等の人々の煽動に乗るとしたら、それほど馬鹿げた事はありません。
3 :
Classical名無しさん:
ネットイナゴのやり方はいじめの図式そのものである