政治経済を語るスレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Classical名無しさん:10/12/09 16:52 ID:B8.98oBg
首からIDブラ下げて仕事をしたいって言ってた奴がいたな
953Classical名無しさん:10/12/09 17:01 ID:AHxjOF46
突っ込めよ、×OA→○AO w
954マッポはチンポをちょすな:10/12/09 18:35 ID:I9/J7Xoc
              ,ィ⊃    , -- 、
      ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
      {     ヽ  / ∠ 、___/    |
     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'  
       ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゛、    我々警視庁のパトカーには
        \  l  トこ,!   {`-'}  Y   PENISと描いて走っています。
         ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !     要人警護の時下半身を脱いで警護します。
    , 、     l     ヘ‐--‐ケ   }  さあ皆さんもズボンとパンツを脱ぎなさい     
    ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゛<‐y′   /    
     }  >'´.-!、 ゝ、_   ~  ___,ノ   
     |    −!   \` ー一'´丿 \          
     |    −!   \` ー一'´丿  \
955Classical名無しさん:10/12/09 19:02 ID:nWZioYhc
中曽根 創価 森ビル
956Classical名無しさん:10/12/09 19:51 ID:InYalHbA
国内空洞化で企業が海外へ逃げるために日本人採用を減らしまくってるのが就職難の実態
957Classical名無しさん:10/12/09 21:57 ID:.iBJOb0I
半世紀くらいすれば国家意識はすごく薄れてるかも
企業にとっては定まった国土も、国家という枠組みへの帰属意識も、不要だし
つか邪魔だし
958Classical名無しさん:10/12/09 22:26 ID:iRNqa186
>>957
君は全体主義者だな。

ジョージ・オーウェルの1984は読んだ?映画にもなってるけどね。

959Classical名無しさん:10/12/10 01:57 ID:EBjHj8/2
民主主義ってのはどうも世界が順調、好調な時しか満足に機能しないようだから
民主主義こそ長続きしないと思うね
民主主義がいつまでも続くと思ってるのは大甘じゃないかな
960Classical名無しさん:10/12/10 02:21 ID:70P1.Jpw
●集団ストーカー被害者の会・街宣活動
http://m.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&guid=ON
961Classical名無しさん:10/12/10 02:41 ID:0VaHuubo
清和会の中堅議員はおおむね共産主義者だろう。
長期の景気低迷やここ数年は年金医療などの社会保障制度を揺らがせて、
国民の将来不安要素を国が左右する割合が増えているなかで、
上記の名悪役が活躍し国民の不安や不満を煽れば政局への関心が高まるからね。
関心が高まるというか、意識が意図した方向に、全員が同じ方向に行ってしまう。
まさに言葉通り世論誘導をやってるわけだけど。
962蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :10/12/10 03:44 ID:pXHMADqQ
民主主義より個人主義
963Classical名無しさん:10/12/10 10:19 ID:.fWHzkOw
民主の政治家が日本を守る意識が薄すぎるだけだろw
964Classical名無しさん:10/12/10 10:35 ID:T8liiWFs
都民共済やちょこっと共済、急にコンビニやスーパー軍団が参入したのは?
集団ストーカー臭いんだが。
965蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :10/12/10 14:01 ID:pXHMADqQ
内ゲバさえしなければ民主党は悪くなかった
いろんな意見がありながら、一つの党として成り立っているというのは
むしろウレシイ社会のかたちを凝縮してたから

イデオロギーなんかかなぐり捨てた、個人の自由の集合体だと思ったから

でも今は…
966Classical名無しさん:10/12/10 16:02 ID:jcxYAvyc
>>965
行政・径財・安全保障
知識としては野党時代にいっぱい勉強してそれなりに詳しく期待した人も多かったが、
それはあくまで自民党を追い込むための道具であり、
言ってきた事を実行するには円滑に機能するコネクションが必要だったが、
「現場」で通用する人材の確保をする努力が民主党には皆無だった
おまけに官僚排除の政治主導なんてやってしまったから、
情報も全方位から孤立状態に陥り機能不全になった
内ゲバさえなければと言うが、もう内ゲバ以外にすることがなくなったのでは?

わかりやすく言うと、
「俺、いっぱい勉強してきましたから!」と言ったところで、
飛び込みだけで新入社員が契約をバンバン取れると勘違いしているようなものだ
もう一度野に下りやり直すしかないだろう
この次の機会に民主党があればの話だが・・・
967Classical名無しさん:10/12/10 16:40 ID:I2rdHjOc
ねむい
968Classical名無しさん:10/12/10 17:37 ID:AG0eILJw
民主党が野党時代本当に勉強していたのなら、
「日本の野党は政策立案能力に乏しい」とバッサリ切って捨てられてないよ
969Classical名無しさん:10/12/10 18:10 ID:UTZlW8sc
尖閣上陸の石垣市議良くやった。



970Classical名無しさん:10/12/10 19:29 ID:RT4vxkhg
尖閣の問題は仙石がまたろくでもない政治主導を発揮するのだろうなぁ
971Classical名無しさん:10/12/10 19:42 ID:TscP81z.
火種さえ作らなきゃ何の問題もないのに売名行為乙
小泉・安倍時代に何人たりとも上陸不可とした理由が分からん訳じゃあるまいにムカつくわ
972Classical名無しさん:10/12/11 10:24 ID:i4Qnlu16
民主ってどこまで言っても責任転嫁しかしてこないよな
実務能力が無さ過ぎ
973Classical名無しさん:10/12/12 01:22 ID:bBokSwe2
べつに売国する気も無いけど、日本国民は好きじゃないって言ってたね。
自分が尽くせば、中国は誉めてくれて、報酬もいろいろくれるが、
日本人は自分が何をしてやっても感謝の言葉一つも無い。
そえどころかわずかなミスをあげつらっていい気になって調子に乗る大馬鹿ばかりだってさ。
そんな日本人に対して、いろいろ気分次第でやってると凄く気持ちいいんだって。
あとは無造作に理不尽に日本人何人かを殺せれば最高だねってさ。
974Classical名無しさん:10/12/12 12:35 ID:J6xjBTIk
海老蔵で検索してもじっぷらのスレが出ないな。
政治でも経済でもないから、このスレと直接的には何の関係もないけどw
「元リーダー」って人は証拠隠滅していたら被害届出しても警察は捜査できないと思うけどねえ。
975Classical名無しさん:10/12/12 12:41 ID:8y/40kuY
>>972
責任転嫁しかしないのは2ちゃんねらーも同様
976Classical名無しさん:10/12/12 13:34 ID:EhjOcXok
>>975
ねらーは政権担当してねえw
977Classical名無しさん:10/12/12 14:24 ID:i3zsN9Eo
>>976
うぬのうまくいかない人生を、政権のせいに責任転嫁すんなってこと
978Classical名無しさん:10/12/12 14:38 ID:s/MrdoX6
>>973
kwsk
979Classical名無しさん:10/12/12 17:25 ID:zhetiOoM
しかし、自民vs民主という構図そのものが、なんとかならんのかね
どちらかを支持、あるいはどちらかのアンチだと、全否定か全肯定になっちゃう
個別案件ごとに是々非々にならないので、やたら大雑把なハンドリングになる
麻生政権のときは、定額給付金なんて変だろ、という叩きで、補正予算まるごとダメ出しとか
それに反駁する人の対応はと言えば、定額給付金に反対なら貰わなければいいじゃんって
補正予算案の全体を見てどうかという議論にならない
民主政権となれば、事業仕分けなんかは一定の評価をしても良さそうなものだが、
しょうもない言葉尻にやたら粘着して全否定ムードを作る
そういえば今般の補正予算案だって、まるで国民議論になってない
兆単位の歳出をどのように構成するか
いちばん重要なことなのに、あいも変わらずオザーオザーと政局のみ
そういう馬鹿げた構造を作り、一億総白痴にしてるのは他ならないマスコミ
980Classical名無しさん:10/12/12 19:48 ID:JOK2LUUw
負け組オヤジにはうんざりさせられる。
実力もなく、努力もしなかったのに、説教好き。
教育と政治を語る。
子供たちはおまえの人生論なんか聞きたくねぇって。
負け組ウイルスがうつるようで、テンション下がりまくる。
一方で、子供たちは、勝ち組オヤジには興味津々だ。
どうやって危機を乗り切ったのか?
ライバルに勝った決め手はなにか?
アイデアとはどこから生まれたのか?
聞きたいことは丸一日あっても尽きない。
勝ち組にだけ聞いていれば、なんだか、自分も勝ち組になれそうな気がしてくる。
そんな自信が身につく。
981Classical名無しさん:10/12/12 19:48 ID:gB1kyAsU
今の民主のアホな政治を批判するのにすら文句が出るからなぁ
民主シンパもかなりいかれてるぜ
982Classical名無しさん:10/12/12 19:52 ID:Kor4c9xE
>>977
何言ってんだ馬鹿
誰も自分の人生を民主批判に責任転嫁してないだろ。
在日利権を合法化したりするから批判されているんだ馬鹿。
983Classical名無しさん:10/12/12 19:54 ID:NQZkWtns
政治経済を騙るスレだな
984Classical名無しさん:10/12/12 19:56 ID:Kor4c9xE
>>980
朝鮮と中国に媚びる害虫が偉そうに文句を言うな。

特権階級のつもりか?

在日の分際で偉そうに。
985Classical名無しさん:10/12/12 20:27 ID:GsYgeseA
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1292150178/1
このスレに、かって拉致関連サイトを荒らしまくったホロン部コテの大○健太らしいのがいるんだが、奴は復活したのか?(本物の右翼を怒らせて街宣車に自宅訪問されてから音沙汰無しだった)
彼が拉致関連サイトを荒らした時と全く同じ言動してる奴がいるんだよマジで。
986Classical名無しさん:10/12/13 10:39 ID:/gnZdrB6
櫻井孝昌 『アニメ文化外交』 2009年、筑摩書房
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4480064877/
櫻井孝昌 『世界カワイイ革命―なぜ彼女たちは「日本人になりたい」と叫ぶのか』 2009年、PHP研究所
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569775357/
櫻井孝昌 『日本はアニメで再興する―クルマと家電が外貨を稼ぐ時代は終わった』 2010年、アスキー・メディアワークス
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4048684817/

日本人「世界に評価される日本の“カワイイ”文化!!」
本家本元イギリス人「はぁ?日本文化じゃねぇし…日本人って韓国人ソックリだな…」

日本人「フランスでは日本のポップカルチャーが大人気!!皆日本人の真似してる!テレビでやってた!」
フランス人「は?」

実際に住んでる人に聞けば分かる。
別スレにも書いたんだが、日本のマスコミが朝日から産経まで揃って
外人(白人)から褒められる日本アニメって構図で、毎日どこかのテレビ局か新聞が取り上げてるよね。
あの反日マスコミが。

何だろうね、これ。
アニメが流行るほど日本人は向上意欲を失って、消費が冷えるのも面白い現象。
987Classical名無しさん:10/12/13 12:05 ID:Fgmyb5OY
民主も言論弾圧が好きな左翼なんだよな結局
988Classical名無しさん:10/12/13 12:32 ID:7I1luNQ2
>>986
アニメって何気に国外の下請けが多いんじゃないの?
989Classical名無しさん:10/12/13 12:59 ID:L6xCPh7c
民主は、ネット無党派に支えられたからネットを異常に気にする。
前は層化公明嵐が常連だった。
最近民主が止めてるのがあるね。
非常に浅はかだ。
茨城県議選挙見ても分かるが、民主党を押し上げた内訳は
純粋な民主支持者じゃなくて、自公連立切りたい為無党派がこぞって投じたんだ。
だから民主に独自の政策を打って貰いたいんじゃない。
それを空気読まないで、無党派支持者が嫌がる事ばかりおっぱじめる。
支援者もいい加減一服して民主にお灸すえないと
危ないと考えるのは当然だ。
自民は、カルトと手組んじゃうほど暴走落ちぶれたとはいえ
長期政権から得た経験からでた悪知恵を持ってる。
そこに至るまで、外交でもさんざひどい目に合ってる。
民主は、無党派の空気読んで政策決めないと、
消滅の危機に至るだろう。
990Classical名無しさん:10/12/13 18:53 ID:9NsoAEDs
>>986
>本家本元イギリス人「はぁ?日本文化じゃねぇし…日本人って韓国人ソックリだな…」
ソースを出せ
991Classical名無しさん:10/12/13 19:33 ID:JdONmt/.
>>989
椿事件なマスコミのアシストで政権奪取に成功した民主は
マスコミによる情報統制にとって邪魔なネットが嫌い
992Classical名無しさん:10/12/13 20:44 ID:.fvONCQQ
本日のNHK(午前7:30〜午後7:30)
7時半、選挙事務所襲撃関連。「ロシアの新型高速列車」。「都虐待防止に調整役配置へ」、江戸川の児童虐待死事件の自宅映像あり。
9時、選挙事務所襲撃関連。「ロシアの新型高速列車」。
12時、選挙事務所襲撃関連。福知山線関連「ATSが可動6件」。東武百貨店盗難事件、国籍あり(中国人)、主犯のみ氏名あり、「肖像無し」。
1時、「カード情報盗み商品を大量に購入」、国籍あり(中国人)、氏名あり、肖像(映像)あり、転売グループの一人。
法人税脱税裁判、氏名あり、肖像あり(フードとマスクで見えないが)、グッドウィル関連の事件。
2時、定時は事件関連無し。福知山線関連。選挙事務所襲撃関連。
3時、「新潟県と新潟市観光でロシアでPR」。
5時、「増える社債トラブル」。
6時、「爆窃団」関連、国籍あり、主犯のみ氏名あり、12時と同じ。

993Classical名無しさん:10/12/13 20:47 ID:.fvONCQQ
首都圏ネットワーク、選挙事務所襲撃関連。「カード情報不正入手で商品大量購入」、1時と同じ、氏名あり、肖像(映像)あり。
7時、小沢政倫審出席関連、自民、公明、みんな、共産の反応あり。世論調査。事務所襲撃、「選挙事務所が襲われると言う衝撃的な事件」と表現。
税制関連、「高額所得者に増税」との趣旨。



中国人犯罪2件あり、ただしどちらもグループ犯罪であるのに1人だけしか氏名が出ていない。ロシア関連の情報が2件、こちらはポジティブなもの。
小沢関連は7時以外にも多数あり。
やはり、暴力団や組織暴力に対する報道は無し。選挙事務所襲撃は殺人目的だったか不明のため判断不能。
当然、伊藤リオン関連は一切無し。
994Classical名無しさん:10/12/13 20:51 ID:.fvONCQQ
次スレ無いようなのでたててみるよ
995Classical名無しさん:10/12/13 20:54 ID:fRuNOnKo
選挙で人が殺された、この国は程度が低い
996Classical名無しさん:10/12/13 20:54 ID:.fvONCQQ
次スレ

政治経済を語るスレ その5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1292241157/
997Classical名無しさん:10/12/13 21:02 ID:m5E1Sgrk
乙。
998Classical名無しさん:10/12/13 21:41 ID:2.vya0jE
>>996

999地球人:10/12/13 22:25 ID:zj3PBGK6

自公政権に戻ることだけは絶対に許されない。

1000地球人:10/12/13 22:27 ID:zj3PBGK6
自民党にNO。
公明党創価学会にNO。
中国共産党にNO。
自由や人権は尊重されるべきものです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。