【鱸】荒川シーバス&荒川・入間水系【バス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒川代表者
こちらは荒川でのシーバス&荒川・入間水系でのバス釣りについて語るスレ。

☆☆☆このスレのルール☆☆☆
>>950を過ぎたら誰か新スレを立ててください。
・特定のコテハン叩きは荒れる原因となるので禁止。嫌なコテがいたらNGにしてシカトしよう。
・荒らし&頭のおかしな人は徹底的にスルーしてね。
・みんな仲良くすること。
・立入禁止の場所で釣りをするのは、逮捕され得るのでやめましょう。。

関連
【糞コテと】荒川・入間水系30【愉快な名無し達】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1287820724/l50
【川】荒川シーバス情報【鱸】参十
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1287149735/l50
2荒川代表者:10/10/23 18:27 ID:mjoKDtJQ
バススレとシーバススレが共に荒れているために立ち上げたスレッドです。
ここではバスの話もシーバスの話も両方OKなので仲良く進めて行きましょう。

みなさん宜しくお願いします。
3こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/23 18:52 ID:GMRta9uE
>>1 乙です!

ちなみに、俺、荒川水系の魚うpすることすら少ないと思うけど
なんとなくここに居させてもらうねw
4shima ◆Dw200eX/tg :10/10/23 18:55 ID:CRm1iBvI
>>1
スレ立て乙です。
バス板の人が立てたの?
シーバススレは既に避難所立ってますよw
5こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/23 18:58 ID:GMRta9uE
つーかここ釣り板じゃないのかw
孤独死するかもしれないな俺w

>>4 じゃあシーバスの人は来ないかな?そりゃちょっと残念。
6shima ◆Dw200eX/tg :10/10/23 19:05 ID:CRm1iBvI
>>5
避難所はもうすぐ埋るのでシーバスの人達も来ると思いますよw
7こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/23 19:05 ID:GMRta9uE
ん、時間なんでまた明日!
ちなみに、俺への叩きは構わないんでここ見たらなんか書いてけYO!
8こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/23 19:07 ID:GMRta9uE
>>6 いいね!なんかクラス替えみたいでw!
じゃ、また!
9奈場井 ◆NAVAIq0VBk :10/10/23 19:14 ID:wMd6X8II
>>1乙!
やっぱ今日の夜から行くわ!
今から近くの釣り具店でジャイアントドッグX買ってくる!
10shima ◆Dw200eX/tg :10/10/23 19:50 ID:CRm1iBvI
仕事でも行って来るとしようかなw
また明日!
11神崎 ◆KANZAKIo.M :10/10/24 00:15 ID:Ws40nDLY
>>1 乙!
釣り板とバス板のコラボか?w
12こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/24 10:43 ID:V4c1ynMw
おはよさん

>>9 ジャイアンと犬エックス!トップでシーバス釣りたいなぁ…そしたらやっぱ夜なんかなぁ

>>10 これから釣りの人の後に書き込むには辛すぎる話だなぁ…乙w

>>11 人見知りの神埼さん!初コラボっすねwでもさ、シーバスの人はバス情報あると思うけど
バスの人はシーバス情報持ってないと思うんですよ…俺もそうだし。
それがちょっと肩身が狭いというか…
まあ、ツラの皮厚くしていますけどねw

来週、荒川じゃないけど東京湾行くんでもし釣ったら報告します。
あっそうそう、昼間の場合は写真うpしちゃいけないみたいな暗黙のルールってあるのかなw?
13神崎 ◆KANZAKIo.M :10/10/24 19:25 ID:Ws40nDLY
>>12
お初です。
自分はバスの知識が全くなく、シーバスの外道で釣れたって事くらいですかねw
どっちかと言うと海の方が好きなので、川はシーバス以外さっぱりですw
14奈場井 健二 ◆NAVAIq0VBk :10/10/24 19:57 ID:QyhlAy1.
>>12
こんばんわ!
ナブラが立っていたら朝でも夜でもトップでわりと早く喰ってくることが多いですね
ただドッグXはラトル音が大きいのでスレるのも早く時合が大切だと思います!
自分の場合はトップやる時は捕食音とシーバスがルアーを弾き飛ばす勢いで出てくるのが目で見えるのがすきなので
早朝のナブラ立っているときに投げることが多いですね!
ただミスバイトも多いですがwww
15こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/25 12:48 ID:P1/1VeVE
>>13 なるほど…お互い相当絡みづらいっすねwまぁここは…避難所みたいな扱いで
いいと思うのでその時はよろしくです!
あと、ここにもスレチな魚とか荒川以外の魚もうpしちゃいますが…俺、他に行くところがないので
勘弁してねw!

>>14 ナブラとか憧れですわw淡水じゃなかなか…でもこないだ琵琶湖に行ったときはアユ玉が
ナブラになってて激アツでしたね!釣れなかったけどw!
ああいうパニクった魚ってなんでああ捕食が下手なんだろう。そのときだけは
俺じゃなくてお前(魚)が下手なんだからな!って水面に向かって叫んじゃいますねw
16荒川代表者:10/10/26 01:22 ID:nutP6236
>>15
一応、荒川スレって事にしていますが、スレチでもupすれば話が盛り上がると思います。
昼も夜も関係なしにupしちゃってください。
まだ他のコテハンさん達が来てませんが、楽しいスレにして行きたいと思ってます。
他に質問等ありましたら気軽にどうぞ。


17神崎 ◆KANZAKIo.M :10/10/26 12:30 ID:Vj1/iw.g
>>16
荒川以外にも釣り行ったりするから助かるわww
まだ場所は未定だけど今週も行くからレポするよw
18こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/27 19:02 ID:EVmmTkfY
荒川の秋ヶ瀬堰下って昼間でも釣れるもんですか?
いわゆる最上流部っていうんですかね?
19Classical名無しさん:10/10/30 05:22 ID:y1UGEDSE
…こっちは誰もいないんか。

正直、本スレ(バス板)の方はわけわからん名無しがキモくて見てらんねーわ。
20がーくん ◆TKSVOBJP0Y :10/10/30 10:18 ID:VaXvTHnw
じゃあ、此処で雑談すっかw
>>19
ところで、荒川って冬でもシャローで釣れんの?
釣れるにしてもディープ隣接んとこ?
てか、上流はあぼーん?
21こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/30 12:44 ID:aLobuA2c
荒川じゃないけど冬に川で釣ったスモールはシャローともディープともいえない
場所でした。具体的には2.5mくらい。
環境は入間川に近い感じのところです。だから、結構上流でも釣れると思うんすけどね…

つーかがー君、マジでやる気なんだね!?
22がーくん ◆TKSVOBJP0Y :10/10/30 13:39 ID:VaXvTHnw
あたりまえじゃw

俺はバサーだと何度(ry
23こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/30 15:09 ID:.Mks3YUk
そうだったw

ちなみに三島ってレンタルボートはあるの?
すげー気になってます
24Classical名無しさん:10/10/30 17:02 ID:fR3DoDuw
>>20
冬のシャローはちょいと厳しいと思うよ
暖かい日が続けばシャローにも出てくるけど、やっぱ確率は低いね
25Classical名無しさん:10/10/30 23:01 ID:Pdx4Bmc.
がーくん教えて

ストラクチャ―じゃなくてデイゲームで遠投できるところ
26がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/10/30 23:11 ID:r7DaNyPI
>>24
やっぱ、ディープに隣接したとこを主に回遊してるってことかね?


>>23こてんぐん
三島はボート屋あるけどヘラ師にしか貸さないね。
27がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/10/30 23:13 ID:r7DaNyPI
>>25
今なら、浦安逝きなよw
爆ってるぜww
28Classical名無しさん:10/10/30 23:20 ID:Pdx4Bmc.
浦安かぁ 
近場じゃないかなあ?
やっぱボートしかないのかなあ?
29がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/10/30 23:23 ID:r7DaNyPI
>>28
いや、オカから釣れるよ。
てか、ホームは多摩川?足は何?
30Classical名無しさん:10/10/30 23:28 ID:Pdx4Bmc.
原付でホームは多摩川河口

ちゃんとした海で遠投して釣りたい
31矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/10/30 23:59 ID:QBHK/KlE
>>18 バス、シーバス共に釣れるが常に人はいるので、
魚が着くピンポイントを攻めるのは無理。

それなら別の場所を探し見つけた方が得策だし釣果も上がる。
32Classical名無しさん:10/10/31 07:14 ID:WUwk.2qM
冬の荒川は岸から2メートル以内で釣ってる事が多いよ俺はね。
33こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/10/31 11:33 ID:WbV3WIRA
>>26 そうなんだ…ゴムボートならあるんですが大丈夫ですかね?

>>31 まじすか。行こう行こうと思って行かない場所だったんで悩みますが…
ひとまず行ってみることにしますわw

>>32 バスだよね?俺もテトラ帯なら岸から2m以内多いなあ。
んでもサイズが40止まり。45うpとなると別のメソッドが存在すると
考えてるんだけどなかなかたどり着けません。
34こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/02 19:16 ID:0feDfITo
本日のシーバス釣果

東京湾5:00〜9:00 荒川〜羽田空港〜お台場付近まで
最高60cmを頭に13本 ave.50cmです
http://imepita.jp/20101102/686810

ビーフリ、ワンテン、レンジバイブがメインでした
湾全体に濁りが入ってて前日まで釣れてたランカーがさっぱりいなくなってる、とのことです

でも楽しかったっすw
35がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/02 19:21 ID:fYuEAwqA
最大は何で来たの?
ワンテン?
36こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/02 19:37 ID:0feDfITo
がー君、その通りワンテンです!

ワンテンのダートはんぱないね。カッケーねw

ひとまずまた明日ね!
37こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/03 11:51 ID:7tZkIXu2
おはよさんでーす

俺の連れも初シーバスで10本、やはり最大は60cmでラパラCD9かCD7だったと思います。

しかし昨日、荒川の河口少しやったけど流れがすごい。
増水の影響もあるけどいつもだいたいこんな感じって言われた…
ストリームゲーム専門の人ってすごいと思った。

参考までに、2,3日前までボートで釣れてたランカーはちょい沖のハンプ(11m→5mくらいのブレイク)か、
羽田空港の新しい滑走路?の壁だったそうです。
38Classical名無しさん:10/11/03 14:22 ID:1JTEhlg6
ども、こてんぐの筋の者ですw
http://imepita.jp/20101103/514040

ルアーはCD9のアワビ貼りです☆
39こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/03 16:09 ID:id69phpQ
>>38 そんな魚しか写真撮ってなかったのかよw!
40がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/03 17:50 ID:mtw0sB76
>>38
てか、渋いチューンのルワ使うねぇw
状況さえ良好だったら爆ってたよソレww
41がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/03 17:59 ID:mtw0sB76
>>37
浦安のスタジアム前もやった?
ってか、残念だったねぇ。
日曜日まではホントに飽きるまで釣れるって言ってたヤツ居たから安心してたんだけど。
数が出たのはD滑走路脇かな?
もしかしたら、群れが移動しちゃったのかもしれないね。
42こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/03 18:45 ID:YQTn79iY
>>38 がー君の褒め言葉に嫉妬w!

>>41 浦安行けるか聞こうとしたんだけどなんか東京の許可証?だと千葉や神奈川には
入れないみたいなこと言ってたんですよね…。
数が出たのもサイズも滑走路脇(なんかでっかいクシみたいな壁)がよかったっす。
なんで解んのよw!
群れが移動しちゃったかもしれないとも言われたよ!なんで解んのよw!
43矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/03 19:13 ID:kNj.QxBU
>>37 縦の釣りでは魚本来の引きの強さは体感出来ないと思う。
次のステップはショアだね!

今日友人が超特大型にPE1.5号25lb、リーダー30lbぶっちぎられた。
ステ兄は70うpの良型釣ったし。

あっ?俺?・・・聞くなよw
44Classical名無しさん:10/11/04 06:35 ID:kCv9Ik.M
がーくんアリガトー☆
そっか状況が悪かったか…
いやでも4時間で10本なら俺的には大満足っすw
超楽しかった!
財布は落としたけどね。ハハッ…

ショアも楽しそうっすね!
船に慣れてなくて実は結構怖かったし☆

写真は撮るの忘れてたよ。
でも俺が釣った中ではデカい方なんだぜ!
45こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/04 10:13 ID:0ECxjOeo
>>43 ジュンちゃん乙!

もう次のステップ!?ショアは難しいんだろうなあ…つか、ボートがイージーすぎるのかw
なんかこう、もうちょっとシーバスの喰ってくるスピードとかシチュエーションとか
見えてきたらショアに行ってみようかな…と弱気な俺ですw

あとぜひ友人のリベンジをやったって下さいよw
秋は良型が出やすいんすかね?
46がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/04 19:50 ID:W8eblP6I
東京のガイド船は他県に逝けないんだ?
これはますますキャプテンサブの有り難みが判るなw
47こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/05 16:19 ID:p87swY3M
キャプテンサブ怖いっすよw!
これが江戸っ子気質なんだろうなって考えたら楽になりましたがw
悪気がないってかこれくらいが普通なんだろうなってね。
48矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/05 16:28 ID:AIGIfG3c
>>45 ボートがイージーなんじゃ無くて、がー君の云う様にガイドが優秀なんだと思う。

>>46 初めて知ったよ。
でも荒川河口には行けるね!


49こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/05 17:50 ID:p87swY3M
>>48 あっ失礼!確かに自分でボート借りて「はいどーぞ」って言われても
釣れる気がしないですわ。

しかし…別の知り合いにシーバスの話をしたらやりたいやりたいってんでまた今月
ボートやることになりましたw贅沢です。
50Classical名無しさん:10/11/06 19:34 ID:jZp0PnMs
PEブッチ切れの原因は品質じゃないと思うよ
51がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/07 03:02 ID:PP6AydpY
よし、こてんぐんの敵討ち完了w
D滑走路脇で大爆釣!
いくら釣ってもスレない、居なくならないww

初めは皆、型に押した様に45〜50くらい。
ただ、RBで開始から6投で6キャッチ、7匹目でバラしたとこでサイズアップをはかる為に"むしバズ"にチェンジ、が、全く反応無し・・・
"むしスピチャタ"にチェンジも反応無し・・・・・・
どーもプラグじゃないと食わなかったみたい。
そこで、小さいヤツのバイトを避ける為に烈波140をチョイス。
しかし、またまた弱い者イジメ状態に突入w
ショアラインシャイナーでも同じ。
隣でステルス兄貴がトップで60くらいの良型を捕ると、すかさずキャプテンも参戦してきてザラスクープで更にサイズアップ。

しかし俺はトップのルワ入れてない・・・
どうにかしようと、ナイトレイドをチョイスして沈めない様にスローに引いても反応無し。
そこでロッドを立てて沈めない様に表層早引きしてみると若干のサイズアップ&またしても入れ食いモード突入!

しかし、APECの為に徘徊してる巡視船3隻目にとうとうイチャモン付けられ、その場から撤収。
52がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/07 03:19 ID:PP6AydpY
つづき

スタートから2時間も経ってなかったので港湾部運河内を叩きに逝ったが、滑走路脇の爆釣の後では皆一様に気合い入らず1時間弱でストップフィッシング。

しかし、実釣3時間弱で船中60本程も捕れれば充分な釣果だったんじゃないかと思う。

まぁ、一つ心残りなのはジグ系を試せなかった事かな。
近いうちに又逝く!
53こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/07 11:37 ID:OWSAAVW2
がー君、トップ!?いいなあ…!
俺もローリングベイト入手できたんでやってみよ。
あとやっぱりトップも、早巻きのほうがよさげな感じなの?
54こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/07 12:29 ID:OWSAAVW2
あわわRBをトップで使うみたいになっちゃってるw
RBはRB、トップはトップねw
トップで釣りたい。
55Classical名無しさん:10/11/07 14:07 ID:V2QeG4Nw
この時期にD滑走路とかどんだけKYなシーバス船なんだよ。協定で自粛してるっていうのに。
56がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/07 16:15 ID:PP6AydpY
こてんぐん、トップはストップ入れてスローめにやらないと出なかったみたい。

とにかく、もいちょい色々やりたかったけど、手持ち武器が少な杉たね。
57がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/07 16:19 ID:PP6AydpY
>>55
煽りたいの我慢してジェントルなレスするが




船乗ってたらシバス船だと思うんじゃねーよ貧民が。
遊魚船じゃねーから、そんな知らせ来てねーんだよ。
58Classical名無しさん:10/11/07 17:25 ID:PJw08Ccg
がーくんの最強ルアーは?
59矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/07 17:45 ID:9kCpfsrE
>>56 お疲れ〜!そりゃ楽しいね。

お勧めの水面はエアスプラッシュ、表層ならテリフバレット9です。
お試しあれ。

60こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/07 18:03 ID:OWSAAVW2
>>56 スロー!?それって、ラージ狙うみたいにスロー?

あとね、浚渫船まわりとか、浮いてるもののまわりをトップで釣るとすると、
際をギリギリに狙うのと、すこし離して着水させるのと、どちらがいいと思います?
1.5mくらい沈んでるものの下に魚がいるとすると、あんまりギリギリに狙うと
魚から発見されない気がするんだよね…
あと、そもそもこれからの時期にデイゲームのトップはどうなのか。

うん、さっぱりわからんw!
61矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/07 19:52 ID:9kCpfsrE
>>60 ギリギリに狙うのは良いと思うが、
逃げ場の無い場所、逃げ場隣接の開いた場所に投げるか、
活性はどうかで全て変わってくるでしょう。

分からないなら色々試して経験値上げるしかないと思うよ。
俺もシーバス修行中だ!

62Classical名無しさん:10/11/07 23:15 ID:PJw08Ccg
> 542 名前:矛盾 ◆jsP5nvj3.c [sage] :2009/08/04(火) 23:34:49
> 俺のモチベーションが保てれば年間にスモール50うpなんて30本は捕れる。
> オマエラにそのスキルあるのか?w
> 下手糞は俺に絡むなよ。
63こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/08 10:48 ID:HhiLfKjE
>>61 あと水の透明度、とか?

俺まだボートで2回しかやっとことないけど、ボートだと試したことが
結果に結びつきやすい感じなので楽しいっすね。
いいときは喰う、悪い時は喰わない、みたいのがはっきりしてて、それがたまんないすw

川でも通用するように経験値上げとかなきゃw
64矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/08 16:21 ID:cWK007Rg
>>63 そそ、少し自信付けてからだね。
何も分からずリバーシーバスしてると魚居るのか疑心暗鬼になる。
やり始め、釣れない時の俺がそうだったww

>>62 ん?云い過ぎた感在るが、別にローカルなら驚かないと思うけどね。
釣行数6日で50うp3匹45うpは15本以上獲りましたが何か?w
65Classical名無しさん:10/11/08 22:54 ID:KU6s4Bsg
>>64
どれくらい釣りに行けるかで変わるけど、月6でそのペースだと30本はいかないね。
だってハイシーズンでそれでしょ?
釣る人は確かにそれ位釣れるから目安にはなるけどね。
また、川のポテンシャル的にムリがあるから、同じ個体を何度か釣るしかない。
66矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/09 09:10 ID:xZjwXlvQ
>>65  お前の文章は整然として見えるが、文法に特徴有り分かり易い。
俺に固執して何したいの?

バスは狙い方分かった時点で興味失せた。
やはり、結果の出ない至難な釣りが面白いと思うね。
今は埼玉発ストリーム荒川シーバス。








67こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 16:13 ID:IwIffIBU
荒川バススレの連投荒らし(どのスレにも出て来るやつね)が最近特にひどいので
こっちに誘導しました。皆様ご理解の程おねがいします。
68Classical名無しさん:10/11/10 16:50 ID:RRbG8w5Y
記念カキコ(笑)
69矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 16:59 ID:Xt09hurY
>>67 ありゃ〜真性のキチだから職も無く、2chで憂さ晴らししてるんだと思うね。

関わっちゃいかんと思うなぁ〜(笑
70こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 17:17 ID:IwIffIBU
>>69 ほんとすいません…。俺がスルーするぶんにはいいんだけど
他の名無しが感化されちゃうのが嫌でね…。
71矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 17:31 ID:Xt09hurY
>>70 別に気にしてない。
で、前にあの粘着をラウンジ板に誘導したが変わらんよ。
ID変えて自問自答、同じIDの奴は出てこないと。

嫌がらせの為なら自身汚れ様が糞を掴んで投げつけてくるタイプね。
そう、世の中で云うトコの池沼って奴w







72矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 17:44 ID:Xt09hurY
ん〜今日は丁度、潮も潮位も良いね。

久し振りに行こうかと思案中。
73こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 17:51 ID:IwIffIBU
>>71 なるほど。

ところでリバーシーバスってのは冬はどうしてるの?冬ってか産卵。
海に戻っちゃったりするんです?
戻るとしたら徐々に海水に慣れないといけないから下流のある地点にすげー溜まる
みたいなイメージなんですけども…
74こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 18:00 ID:IwIffIBU
>>72 19:00ごろが中潮上げ3分ってところかい!?
ちょっと勉強したけど知ったかだな俺w!
75Classical名無しさん:10/11/10 18:04 ID:rUxJFKnY
>>67
いいんじゃね。
76矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 18:06 ID:Xt09hurY
>>73 そそ、産卵で海に降りる。
海水に慣れると云う話は、諸説あり各個人でも意見は違うみたい。

で、運が良いと某所で何万匹と云う魚を見れるらしいよ。

77矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 18:10 ID:Xt09hurY
>>74 オイオイ、満潮じゃない?
78こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 18:19 ID:IwIffIBU
>>75 あり!なんか申し訳ないね。

>>76 さすがに産卵は海か…でも海水に慣れるかどうかは意見が分かれるのか…
どこどこから急に海水が濃くなるっていう場所がわかれば…って、そんなのとっくに
議論されつくしてるのかw

なにっ!?満潮すかw?俺はなにを見たんだw
79こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 18:21 ID:IwIffIBU
ほんとだ、満潮18:30ごろだった。
ただし!俺はまだ大潮と小潮の潮の早さの違いすら体感したことがない!
80矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 18:23 ID:Xt09hurY
>>78 県内の荒川だとタイドグラフより遅れるからね。

濃くなると言うか、河口に来る時点で浸透圧の調整出来てるって人もいるよ。
81こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 18:35 ID:IwIffIBU
>>80 ああそうか、それを踏まえて19:00で満潮ってことか!

んで、堰から河口までの間にそんなに急に塩分濃度が変わるポイントはない、ってこと?

なんか、エベレスト登山みたいにさ、一気に高い山の頂上までいかないで、途中途中に
休憩挟まないと危険ってイメージがあるんだよね…
82矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 18:40 ID:Xt09hurY
>>81 上流で2年やってるが解読不能(笑
何故かと云うと大潮の干潮でも釣れるから。

最近、相模湾に行ってるが、針錆びるの早い。
それを踏まえると東京湾奥は確かに汽水なんだと認識させられた。

83こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 18:48 ID:IwIffIBU
>>82 そっかー、いろんな人のいろんな説があると。
そうなると自分の経験則が大事だもんなあ。
人に聞いてばかりじゃかえって迷うのかな。

いろんな場所でやるってのもそのひとつですねえ。
84矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/10 18:50 ID:Xt09hurY
>>83 塩分濃度や楔は中流釣行してる人の方が詳しい。

がー君に聞くとまた違う湾全体を考慮した持論が出てくると思うよ。


85こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/10 19:06 ID:IwIffIBU
>>84 コケモモは標高何mから生えているか、みたいな問題に近いなあw
山全体を考えたり条件によって違うみたいなね。
そういう地域差を考えたりするのもおもしろいなあ。
さて、じゃあ時間なんでお暇します!
行くなら気をつけてねー!
86がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/10 19:56 ID:TKlDT12s
本スレ埋まってるがなww

で、塩分濃度?
気にしなーいw
てか、著しく違うとこでやんないし。
俺は、流れ=明暗(ここはケースバイケースで入れ代わる、てか複合がベター)>ストラクチャー>>>>>塩分濃度って感じかな。
87Classical名無しさん:10/11/11 00:36 ID:5Pb5l17A
海水は濃度がだんだん濃くなるんじゃない。
サーモクラインみたいに層になってる。
88矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 01:12 ID:AyyX1GBg
>>85 んー、面白いけど憶測と結果が伴わないからなぁー・・・

>>86 中下流で釣りしてると明らかに群れと呼べるモノに当たるんだよね。
で、そういう時上流では全く魚っ気無かったりと。
89がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/11 07:07 ID:veHZG6Bs
>>87
ほーう、で、干満によって層が上下するの?
んで、サーモクラインの下に付きやすいって感じ?
90Classical名無しさん:10/11/11 08:56 ID:vwNIBKUs

542 名前:矛盾 ◆jsP5nvj3.c [sage] :2009/08/04(火) 23:34:49
俺のモチベーションが保てれば年間にスモール50うpなんて30本は捕れる。
オマエラにそのスキルあるのか?w
91こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/11 10:12 ID:H.Ui2DXY
おはよさん

やったりましたわ!新河岸川!
ビーフリ78レッドヘッド
惜しくもフッコ止まりの58w
http://imepita.jp/20101111/356220

時間帯に恵まれたかw
>>91
DC使ってんの?

93矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 10:33 ID:oGZWH5/Y
>>91 乙乙。
どうだった?バスより引いたかい?
94こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/11 10:41 ID:6SPmX8Mk
>>86>>88 俺なんかは初心者としてハッキリと言わせて貰いますけどね、
いかに楽して釣ろうかと考えますよw
できるだけ魚の濃いところわかればいいなーなんてw
それなんで海水の境目なんかわかるとおもしろそうだなあと思ったわけなんですよね。
そう思った夜に上流で釣っちゃったんでなんじゃこりゃ、みたいなw

>>87 当然海水の方が比重が高いので下に行くんだよね?寒冷前線みたいな感じか…
じゃあ境目に近いほどレンジの概念が重要になってくるのかな…

>>92 DCじゃないよ。ミリオネア凛牙SLC。
95こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/11 10:47 ID:6SPmX8Mk
>>93 あり!っす。
バスの58を釣ったことがないんでわからないですが、めっちゃ引きました。ただそれを味わう余裕はなかったですw
足場がやや高かったんで12lbで抜けるかな?という不安ばかり。
でも感動しました。
96矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 11:03 ID:oGZWH5/Y
>>95 そう、それは良かった。

友人をボート連れて行ったらシーバスは大きさの割に引かないし、
簡単に釣れるからと止めてしまったので心配だったのだよ。


97こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/11 11:56 ID:6SPmX8Mk
>>96 今のところ止める理由はないですねー。
ただシーバスのほうが釣りのスケールがでかいんで、
他の魚と同じモノサシで計らないように気をつけたいですね。
98Classical名無しさん:10/11/11 12:27 ID:srgbtRmk
矛盾さん、おはようございます。
こてんぐさん、おめでとうございます!
今日も行っちゃいますか!へらスズキ釣りに(笑)
99Classical名無しさん:10/11/11 13:07 ID:fBJsGP1w
で、その友人ネタを自分のブログネタの為に晒して叩くとか矛盾って精神病患者だな
100矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 13:38 ID:oGZWH5/Y
なんだー?こりゃまた糞投げかいなw
101Classical名無しさん:10/11/11 13:44 ID:e2KaCNRI
普通あんな晒し方しないわな・・・・・
102矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 13:46 ID:oGZWH5/Y
友人ネタなんて本筋には出してませんが?

で、特定出来て初めて叩き&晒しとなる訳だww
103Classical名無しさん:10/11/11 13:50 ID:fBJsGP1w
人気無いコテハンってちょっとエサ撒くと直ぐにワラワラ湧いてくるのなw

念仏鯛か雀鯛かって、あぁレスコジキのコテハンって憐れだなぁw
104矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 14:11 ID:oGZWH5/Y
本当だなぁ〜w
105Classical名無しさん:10/11/11 14:28 ID:fBJsGP1w
>>104
でしょ?
www

ところで、ジェントルのライトって、何?
106矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 15:08 ID:vhKEYGFE
ジェントスの間違いだったわ。
で?w

107Classical名無しさん:10/11/11 16:10 ID:fBJsGP1w
あ、直してる

無知な自分が恥ずかしかったんだねwww
カマスを知らない40台って憐れだなぁ
108矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/11 16:34 ID:vhKEYGFE
>>107 ブログにも書いてるが人格疑われる様な奴よりマシだと思ってますけどw



109Classical名無しさん:10/11/11 16:48 ID:64p8Qx.E
矛盾キンモー(笑)
ワラオいないの?
110こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/13 11:39 ID:4KiHkndo
おはよーす
昨日こんなルアー買った
http://imepita.jp/20101113/390670
口紅ラパラCD−9!
30年くらい前のルアーだけど、歯型がないんで、多分釣れてないのかな…
よし、俺が無念を晴らしてみよう!みたいなねw

ああ…釣りしたい…
111がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/13 12:12 ID:kJ9x6QPk
>>110こてんぐん
その色は船用っぽいね。
つーか、イワシカラーっすよ。


てゆーか、バス釣ればいーじゃんww
112矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/13 12:28 ID:2EAis8YI
口紅ってトコが良いねー(笑

そう言えば前々回の時キャプテンサブさんが赤ラパラ最強と言ってましたね。
113矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/13 12:34 ID:2EAis8YI
あっ、がー君の言うとおりバスにも良いよ。

確か同じ鰯?カラーのフローティングジョイント9で開平橋で40cm釣ったなー・・・15年前ww
114こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/13 12:54 ID:Z3RzEkVE
>>111 ええ、ズバリ船で釣るイメージです!また再来週行きますw
マジックで点々書いた方がいいかな?このままで大丈夫?
あっ、でも前の持ち主のためにチューンせずフックも替えずまず1本釣ってみたいっす。

バスも釣りたいんすけどね…こないだはジュンちゃんが潮がいい、なんて言うもんだから
つい俺も行ってみたくなっちゃって…w

>>112-113 赤ラパラ!?ってアカキンですかね?今度探してみますw
こないだデイボートのときはアユか青カラーが良かったんで、
あと連れがCDで連発してたんでやっぱ押さえとかなきゃな、と思って。

ラパラでバス釣るってカッケーなあ…そういえば連れもスキッターポップ?
でラージよく釣ってたっけ…くっそうw
115がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/13 13:05 ID:kJ9x6QPk
ふふふふ。こてんぐんハマったなw



むーくん、APEC終わったらまた逝くかい?
116矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/13 13:11 ID:2EAis8YI
>>114 針とリングは替えた方が・・・
そそ、赤金ってサブさん言ってたよ。
オイラは金深緑黒縞?が好きだけどね。

>>115 マジすか!行きたいっす。
抜き上げられる様にPE40lb巻いておこうw

117こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/13 13:29 ID:Z3RzEkVE
>>115 がー君、わかっててバス釣ればいーじゃん、なんて言ったなw?
意地悪な大人だなw?

>>116 釣れた鱸のこと考えたらリングから替えたほうがいっか…
ラパラねぇ…洋モノは嫌いじゃないんだけどラパラ独特のあの
気の抜けたカラーリングがどうも好きになれなかったなぁ。

APEC終了直後の空港まわりがすごいことになりそうだねwいいなあ!
118矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/13 13:42 ID:2EAis8YI
>>117 気の抜けたww ウンウン分かる分かる。
けど、最近のカラーリング塗装はリアルだけれど剥れ易い気がするよ。

寝るwノシ
119がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/13 14:40 ID:kJ9x6QPk
んーとね、ラパラはとぼけた色ほど釣れるのはデフォねw
ラパラのパールで魚カラーみたいなの知らない?
その中でも、ミスみたいな感じで絵柄がズレたやつがあるのよ。
アレが激釣れなのよw
ケンゾーさんなんか、店に入荷しても自分で全部取るとか俺に言ってやがったくらい・・・・
商売しろや!
って感じwww


てか、こてんぐん、また三人で逝く?
120こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/13 16:57 ID:uRjGKJCw
>>118 剥がれやすいのってアクリル樹脂?昔のはウレタン?
吹き付けやすい=剥がれやすい?
そういえば、昔のプラグはコート面だけ剥がれたような…今のはすぐ地肌まで
剥れてしまうような気がする…地肌の処理なのかな?
121こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/13 16:59 ID:uRjGKJCw
あっ、昔って言ってもインジェクションのプラグのことです。
ウッドは今も昔もすぐに剥がれたりひび割れるのが宿命だしそれがいいんすよねw
122こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/13 17:09 ID:uRjGKJCw
>>119 とぼけたカラーほど釣れるってどんな評価やねんwでもすげー!

魚カラーってあのニジマスのようなワカサギのような魚の絵のプリントのやつでしょ?
そうなのか…たしか売ってたな…買っとこw
徳永さん、俺のスモール釣りの心の師匠ですがそんなガメツいこと言う人だったのかw!
いやあ好きだなあw

えっまた連れてってくれるの!?行く行く!…でも…こっちの許可が…w
土曜ですかね?一応、スタンバッておきますw
123矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/13 17:54 ID:2EAis8YI
>>119 あのカラーですか、マジワラスw
>>120 そんな感じ。
一か所傷入るとソコからパキパキ剥れるような。

次回はラパラ縛りすか?
124こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/13 18:08 ID:uRjGKJCw
>>123 ラパラ縛り…すいません勘弁してくださいw!
125がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/13 19:03 ID:kJ9x6QPk
ラパラは飛ばないからねぇw
まぁ、運河内なら問題無いんだけど、外でるとチトきついね。
アニキも次は二本用意するって言ってたしw

てか、22日ってAPECまだ終わってない?
126矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/14 05:28 ID:VSKInQMM
>>124 自分で話振ったくせにww

>>125 どうでしょうね?
あぁ・・・そうか!がー君は執行猶予中だから捕まるとヤベーんだよねww
127Classical名無しさん:10/11/14 09:25 ID:1yFX.Fpo
>>125
飛ばないラパラを飛ばす方法ないの??
128矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/14 09:34 ID:VSKInQMM
>>125 朗報入りました。
っすのアニキが92cmゲトだそうです!

磯マルなのに●●君の103cm抜けなかったと嘆いていますww
129がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/14 10:02 ID:VmB/jZSY
おお、すげぇ
130こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/14 10:42 ID:NS9Jv7tw
がー君、APECは今日で終わりじゃないっすかね!?
ただ22日から26日くらいまでは俺ちょっと抜けられない感じです。
ちなみに俺は25日にボートやってきますんで、その付近の予定なら
俺にお気遣いなく行っちゃってくださいね。

>>128 92cmって想像つかない世界だな…
131Classical名無しさん:10/11/14 11:05 ID:swatGGTM
ラパラを飛ばすには

鉛貼り付けまくれ。
スプリットショットつける。
ロングロッド。

132がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/14 11:48 ID:VmB/jZSY
>>131
鉛ってドコに貼ってる?
真下?両脇腹?リップ?
133こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/14 12:02 ID:NS9Jv7tw
IDがSWATなんで鉛球でも飛ばしてるみたいな聞こえだねw

鉛球撃ちまくれ。
ショットガンで撃つ。
ロングバレルにする。

みたいなw
134こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/14 18:31 ID:NS9Jv7tw
なんとなくトリップ12桁に変更しました

あのー、熊谷より上流の荒川にスモールいるかどうか、
どなたかご存じないですかね?
135こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/14 18:34 ID:NS9Jv7tw
あれ!?変わってないw
136Classical名無しさん:10/11/14 18:43 ID:swatGGTM
ラパラ鉛知らないのか?
円形のいた鉛の真ん中にアイを通せる穴が空いてて。
だから腹フックを囲うように鉛がつくわけ。
137こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/14 19:23 ID:NS9Jv7tw
よし、明日は小畔川でスモール釣ってみよう!
じゃあ、また明日!
138Classical名無しさん:10/11/15 15:47 ID:P03MaNPs
20代後半の糞ガキ矛盾はまだ釣れないのか?wwwwwwwww
超バカスwwwwwww
っすの兄ちゃんもまだ生きてんのか?wwwwwwww
なーくんいじめんなカス
139Classical名無しさん:10/11/15 16:13 ID:77SLSyBg
NA1ってまだ二十代後半?
140Classical名無しさん:10/11/15 16:39 ID:WjD0WdRw
昨日、多摩川 羽田に遠征。
陸から83cmと77cm揚がったから
調子に乗って今日も多摩川遠征。
秋田から羽田に応援にきてるってお巡りさんと仲良くなったw

雨降ってきたけどこれから出発だぁ〜
141がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/15 19:58 ID:BnQc6r56
>>136
ラパラ鉛?
知らん(キリッ

>>140
羽田でどーやってオカからやんのよ?
延々歩いて逝ってんのか?
142がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/15 20:01 ID:BnQc6r56
>>140
ま、まさか電車か?w
143Classical名無しさん:10/11/15 20:10 ID:Jof3.nKY
がーくんのリムジンの
運転手になりたいお
144がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/15 21:09 ID:BnQc6r56
リムジンなど無い(キリッ
145Classical名無しさん:10/11/16 01:13 ID:VntIDDHM
うろ覚えで少し間違えてたけど
ラパラウエイトはこれ
ttp://www.troutisland.com/onlineshop/rapala/komono/komono.htm
146がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/16 07:54 ID:lOn2OzzA
>>145
あー、見たことあるわ。
今までラパラで飛距離だそうと思ったことなかったから完全ヌルーしてた。
THX
147がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/16 07:59 ID:lOn2OzzA
ぬぅ・・・・しかし沈下速度も変わるんだよなぁ。
ラパラCDって、海水でジャストサスペンドするってのも良い点の一つなんだが。

・・・まぁ、ケースバイケースか。
使ってみなきゃ判んないもんなw
148Classical名無しさん:10/11/16 10:35 ID:OBwqAjW.
うぜー
149Classical名無しさん:10/11/16 16:27 ID:txMyc3oE
昨夜の羽田遠征。
近くで90cm揚げてる人が居てテンション上がったが
オイラは45cm〜66cmまで、トータル8本。
全て、色はレッドヘッド。

やはり、雨の中はライバル居なくていいね。
登山用の軽いカッパを買ったかいがあった。

やまがブランクスのグリップとリールのハンドル部分を
移動用のチャリのスポークに軽く巻き込んでしまい
グリップとステラのハンドルに傷付いた…
150矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/16 16:46 ID:tcc7HKSc
>>147 新木場で即ロストの思い出しかありませんがw

バルサってキビキビと動きは最高なんだけどね。
151Classical名無しさん:10/11/17 01:35 ID:tSfIFnEM
キビキビした動きのラパラは確かに釣れるね。数は。
でもデカイのにはあまり効かないような…
152こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/17 11:27 ID:dLtfNGmI
おはよさーん

昨日、野暮用で八K島Cパラに行こうとしてたんで、その周辺をランガンしました。
長浜水路と釣り船屋隣公園と八景島駅周辺やりましたがボーズw
全体的に浅いのかな?俺の知恵と腕が浅いのかな!

結局Cパラには行かずw肩身が狭いw
悔しいので今晩新河岸川行こうかな!
153Classical名無しさん:10/11/17 11:52 ID:tSfIFnEM
八○景周辺は先週までは、そこそこ釣れてたよ
通年サカナのストック量は見込める場所だから地合じゃないかな?
154こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/17 12:01 ID:dLtfNGmI
>>153 地合?時合い?お気遣いあり!通年イケる場所なら単純に腕でしょうねw
時間も15:00くらいから18:00くらいまでやったんで潮も悪くなかったはず。
ルアーマンも1〜2人しか見かけなかったんでチャンスだったんだろうけど…無念だw
155Classical名無しさん:10/11/17 23:28 ID:tSfIFnEM
>>154 あの周辺は、その時間帯じゃキツいよ。
釣り船が一斉に帰ってくる時間とモロに被ってる。
ちっさいのは出るけど、あの周辺が本領発揮すんのは深夜になって港が落ち着いてから。
荒れてる時や濁りが入ってるときは例外だが。
156こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/18 12:01 ID:DoXQLf8U
おはよーす

>>154 へー…そうだったのか。ルアーマンがいなかったのはそういうことだったのか!
声かけて状況聞けばよかったな…

昨日は雨の中こないだの新河岸川に出撃しましたが…2バイトのみ撃沈ですw
あと、ギラッて光るのが何回か見れましたが喰うまでには至らずって感じ。
川の場合は上げの時と下げの時でどっちがいいとかあるの?
こないだ釣れた時は上げ、昨日は下げだったかな。
素人質問ですいませんですw
157こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/18 12:02 ID:DoXQLf8U
アンカミス
>>155でしたねw
158がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/18 13:37 ID:ajfY5ssc
>>156
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')<俺的にはsage
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
159がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/18 13:43 ID:ajfY5ssc
違った。ケースバイケース、場所による。
流れ意識するなら下げ。

居着き&回遊狙うなら上げ。
かな。
160こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/18 14:06 ID:DoXQLf8U
がー君、じゃあまず、俺がこないだ釣ったやつが居着きなのかどうかわからなきゃイカンのか!

いや、ありゃあ居着きだろうな…
つーか、すんげえ上流なんすけど、あいつら海に帰る気あんのかなw!?

次はアゲのタイミングでやってみればわかるかな?
161がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/18 14:49 ID:ajfY5ssc
んーとね、実は居着きとか回遊とかどーでもよくて、色んな習慣(?)を持った魚がいるのよ。
で、その場所ではどんな習慣の魚が釣り易いか?ってことを考えた方が理解しやすいね。

例えば、川なんかでも、普段全く反応が無くて一見回遊に見える魚も、実はブレイクに付いてるけど、ある流れや地合いでシャローに上がってフィーディングする。とか。
常にストラクチャーに付いてベイトを狙ってる。とか。
あげだしたらキリが無いから自分で経験値増やすのが一番だね。

まぁ、バスと似てるのは間違いないから、バス釣りの引き出しも使って頑張ってw
162Classical名無しさん:10/11/18 15:13 ID:cWK007Rg
がーくんの長文はじめて見た(笑)
163Classical名無しさん:10/11/18 15:17 ID:cWK007Rg
俺007だ凄ぇ
164こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/18 15:37 ID:DoXQLf8U
>>163 ID:cWK007Rgでググってみるよろし

>>161 ケースバイケースってそのことを指してるわけですね。
でもねえ、がー君のその説明だと、がー君には魚が見えてる感じがして、
あそこにいるとしたらこういう釣り方で…ホラ来た!みたいな感じでしょw?
羨ましいw

俺にはまだ魚が見えてないけど、がー君の言いたいことはなんとなく分かった!
とりあえず次はアゲ狙いでおんなじことやってみる!
165Classical名無しさん:10/11/18 15:53 ID:cWK007Rg
>>164
なんだ全然凄くないのか。こてんぐ博識だな、どんだけ2chやってんだよ
166こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/18 16:40 ID:DoXQLf8U
遅くなったけど>>149おめ&乙&ステラ南無!
167Classical名無しさん:10/11/18 17:03 ID:ZMZcYcXw
がーくん、デカハマクルって知ってる?
矛盾さんがスッゴい推奨してるんですが。
168Classical名無しさん:10/11/18 18:19 ID:9afvdPYI
>>161
ルワローテについて教えて?
169こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/18 19:02 ID:DoXQLf8U
明日早起きしてやったろうかな…
170予盾:10/11/18 19:17 ID:ZMZcYcXw
>>169 でっかいやつ釣れると良いですね
矛盾師匠にはデッコイと荒太郎が掛かりますように
ルアーなくなっちゃえ(笑)
171矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/18 21:19 ID:Y915cREk
>>170 ムムッ!荒太郎とはお主出来るなっ!w
172予盾:10/11/18 22:11 ID:ZMZcYcXw
オイリぬるぬるプレイ完了しました(キリ
店の若女将が超ー綺麗でイイにほいですた
がんばっちゃったから、おこづかいまでもらっちゃった。
173矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/18 22:43 ID:Y915cREk
>>172 乙乙!

そのお小遣いでヌルヌルしちゃうんですか?w
174予盾:10/11/18 23:02 ID:ZMZcYcXw
ムフッ
多摩川で釣りしたあと堀之内温泉にしよっかな〜
南町温泉にしよっかな〜
175Classical名無しさん:10/11/18 23:46 ID:9afvdPYI
542 名前:矛盾 ◆jsP5nvj3.c [sage] :2009/08/04(火) 23:34:49
俺のモチベーションが保てれば年間にスモール50うpなんて30本は捕れる。
オマエラにそのスキルあるのか?w
176矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/18 23:51 ID:Y915cREk
>>175 いや〜しつこいね。

だ〜か〜ら〜ローカルは釣ってるちゅーのw
177矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/19 00:31 ID:b/DpUr/I
>>174さん、ラスタリップレス使用した事ありますかね?
泳ぐレンジが知りたいのですが。
178Classical名無しさん:10/11/19 00:41 ID:axrMEdAQ
>>175 もしかしたら50up釣ったことナイの?
ルアーで釣る自信ないならザリガニ付けな。
ザリガニ釣る腕ないなら活ドジョウ付けな。
魚屋で売ってるから。
179予盾:10/11/19 01:25 ID:axrMEdAQ
なんですか?そのルアーは?使ったことないです。
聞いたことは有るような無いような(汗)
僕の釣りスタイルは偏ってますから(笑)
180矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/19 01:31 ID:b/DpUr/I
>>179 えぇ〜!同じDUOフリークと思ってたのにw

つーか、カマス名人から説明メール来ましたよ!(プンスカ
181予盾:10/11/19 01:51 ID:axrMEdAQ
>>180 DUOで愛用してるのはテリフ(RS以外)
スリムミノーとLDシリーズくらいですよ。
昔は135SSRも良く投げてましたが。
カマス名人がどうかしましたか???
182Classical名無しさん:10/11/19 02:02 ID:axrMEdAQ
>>180 すいません。眠くなってきました。
落ちま〜す ノシ
183こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 10:54 ID:k3t23YCw
おはよーす

今朝、行ってきましたよw!満潮狙いの5:00〜7:00新河岸川。
結果チェイスやらバイトすらなし…
つーか、夜と状況全然ちゃいますやん…場所特定できちゃうんで詳しくは言えませんが
朝はいつもこうなのか…?

とにかく場数だな、今はw
184Classical名無しさん:10/11/19 11:23 ID:axrMEdAQ
>>183 新河岸とはまたマニアックな所攻めるね。
晩秋の薄暗い朝マヅメとはいえ、デイに領域だね。
魚が居ると仮定しても夜とは違う攻め方しないとキツいかもね。
185こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 12:08 ID:k3t23YCw
>>184 まずは、プレッシャーゼロ地帯を攻めようと思ってw
こないだビギナーズラックで釣った場所なんで魚はいると思うんだけどなあ。
ルアーやカラーやスピード変えていろいろ試してみます。

そもそも専用タックル買おうかな…バス用ベイトタックルじゃ短くて硬くて、
足場高いと水面からルアー飛び出しちゃうし、掛けてもタメが効かないし不安だな…
186Classical名無しさん:10/11/19 12:52 ID:axrMEdAQ
>>185 新河岸は意外に足場高いから一般的なバス用ベイトタックルじゃ苦労しますね。
竿の長さ8〜9ftくらいあるとメッチャ楽チンです
ただ最初の一本はどんなのがイイか悩むよね〜
187矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/19 12:55 ID:Wn2MZGdk
>>185 バスと違って人為的プレッシャー考える必要ないよ。

それより飽きさせないルアーローテのと場を休ませる事の方が大切。
188予盾:10/11/19 13:00 ID:axrMEdAQ
>>187 釣り板凄いね(笑)
今日は行きます?
189矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/19 13:09 ID:Wn2MZGdk
>>188 ニコヤマ後の下げにて魚が集中しそうなんで日没食後に出撃しますよ。

けど残ってる数が少ないみたいで、今日の目標は一撃70うpです。
190矛盾:10/11/19 13:10 ID:LBosQ3AA
トーシローのお前らに俺がガイドしてやろか?
191予盾:10/11/19 13:23 ID:axrMEdAQ
>>190 ガイドよろ
オイラの目標は荒太郎の120超(笑)
192こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 13:30 ID:k3t23YCw
>>186 最初の1本…そうだなあ〜まずPEでやるかどうかが分かれ目なんだよな…

>>187 えっ、そうなの?でも、やっぱ人がいると撃ちたいところ撃てないし、魚はいるけど人は居ない
場所をやりたいっすwルアーローテは気をつけなきゃですね。
つーか、人的プレッシャーとルアーローテと場を休ませるって同義語じゃないの?
つまり、ドカドカ足音立てて歩いたり、岸辺でドンちゃん騒ぎしてても釣れるって意味?
193矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/19 13:46 ID:Wn2MZGdk
>>192 似て非なる事を言いたかっただけ。

人的プレッシャーね、バスと違ってコマイ野池を打ち続ける訳じゃないでしょう?
シーバスで云うスレとバスでのスレとは意味合いが違うんだわ。

194Classical名無しさん:10/11/19 13:51 ID:axrMEdAQ
>>191 絶対PEがおすすめ
糸の寿命もナイロンやフロロより圧倒的に長いよ
感度も段違いだからアタリに合わせて乗ったときの満足度が違う。
双方にメリットデメリットあるけどシーバスにはPEが向いてるんじゃないかな
195矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/19 13:56 ID:Wn2MZGdk
うん、自分で書いて分かり難いw

バスのスレとは釣り人にスレてる場合が多いよね。
最悪の場合、生きミミズでも入れた瞬間逃げていくw

シーバスの場はそれは考えなくて良い。
ただし、ルアーに対して見切りが早いんだよ。
飽きさせないローテしつつ場を休ませ一回リセットするとまた違った反応を見せると。

ドンチャン騒ぎは渓流でも海でも野池でも御法度。
岸際の魚散らすだけでしょう。
196こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 13:59 ID:k3t23YCw
>>193 なるほど、人も個体も少なそうな場所でやるのもいいけど、
魚の居場所を見極めて(いい場所探して)ローテーションやルアーの通し方で釣った方が
上達が早いよ、と言われてる気がします!違ってたらすみませんw
197こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 14:05 ID:k3t23YCw
しまった、考えてたらすでに2人からレスがw

>>194 よし、じゃあPE用タックルの方向で考えます。俺の中でPEのデメリットは
FGノットをしなきゃいけないことくらいなんでwそこは我慢して慣れますねw

>>195 やっぱしあいつらニジマスに近いんだな!
198矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/19 14:44 ID:Wn2MZGdk
>>194さんと一回一緒に荒川同行してみれば?
港湾とか小場所とは違うシーバス釣りの存在知り驚愕すると思うよ。

でもね、がー君と違ってヒントはくれるが彼は何も教えてくれない。
そして上流ストリームでコンスタントに獲り続ける価値を知ると思う。



199Classical名無しさん:10/11/19 16:06 ID:axrMEdAQ
>>198 オイラの釣りは参考にならないのでは?
港湾もやらないし。川も基本的には苦手です。
荒川では、ほぼトップしか投げてないでしょ(笑)
バイブなんて年に数回しかなげませんから。しかも青物狙いで。
200こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 16:14 ID:k3t23YCw
>>198 いろんな人と釣りするのは楽しいですねぇ。こちらにある種の縛りがあるんで
行けるときに行けないのが辛いっす…

ま、もうちょっとあれこれやってから答え合わせっていうか、うまい人のやり方を
盗みたいと思いますw

まさか>>194さんって今朝秋ヶ瀬の堰でやってた人じゃないっすよね?俺、あいさつしましたけど…まさかねw
201Classical名無しさん:10/11/19 16:49 ID:axrMEdAQ
>>200 その人は私ではないです。
秋ヶ瀬にはもう10年以上いってないな〜
まぁ現場であったら宜しく
202こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 18:28 ID:k3t23YCw
>>201 そうでしたか、すいませんw
干潟とか磯がメインなんですかね…いつか挑戦しに行きたいですね。
そのときはこちらこそよろしくです!

今はとりあえず、身近な1本だな…

ジュンちゃんもう出撃したんだろうか!?
203こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/19 18:59 ID:k3t23YCw
よし、出撃だ!
また報告します!
204Classical名無しさん:10/11/19 19:03 ID:LBosQ3AA
>>203
こちんこ頑張ってこいW

釣れないがーくんはチンポうp頼む!
205奈場井 ◆NAVAI/85gI :10/11/19 22:40 ID:k6jcWJaI
トリップ変えました。
今後ともよろしくおねがいします!
奈場井 健二
206Classical名無しさん:10/11/19 23:21 ID:94cng8j2

NA1=奈場井
全部バレてんだよ!
207矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/20 00:14 ID:bjbpaKbQ
>>202 教え込んだ友人にノサれてきましたが何か?w

アッパレ!状況悪いのに63cmでしたよ。

208矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/20 00:28 ID:bjbpaKbQ
笑っちゃうのが、「コモモのデッドスローが良いよ!」
なんてアドバイスしつつタイドミノー投げちゃったりしてw

予想と違う馬券を買い平気で外しちゃうアベコーみたいな感じww
209Classical名無しさん:10/11/20 00:29 ID:mpr.7/..
>>207 フナ釣ったじゃないですか!
僕なんかデコっすよ。
フナうらやましす。
210矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/20 00:34 ID:bjbpaKbQ
>>209 鮒は釣り飽きましたw

そそ、荒太郎の鱗ってペットボトルの蓋より大きいんだねw
211Classical名無しさん:10/11/20 00:50 ID:mpr.7/..
>>210 あんなのまだちっさいっすよ。
デカイやつの鱗は500円玉より2まわりはデカイですよ。
そいつらのケツや背中にルアーが掛かったら20キロクラスのエイよりキツいかな。
212矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/20 01:01 ID:bjbpaKbQ
>>211 ガタきてるキックスカスタムには致命傷です。

若者にイグジストで挑んでもらいましょうやww
213Classical名無しさん:10/11/20 01:22 ID:mpr.7/..
>>212 そうしましょ(笑)
では明日の川口でのデイゲームよろしくお願いします
おやすみなさい
214矛盾:10/11/20 07:45 ID:LQNpl12E
お前らマイルCS何買うよ?
215がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/20 07:57 ID:HizWFgPU
オグリキャップ
216こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/20 11:23 ID:rp1TlsyM
おはよーす

懲りずに新河岸川…1バイトのみ!でもわかっちゃった。次は釣れるはず。

荒太郎ってなに?アラメ鯉?

トウカイテイオー
217がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/20 12:08 ID:HizWFgPU
ふはははははははw
見事に嵌まっとるww



ヒシアマゾン
218こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/20 13:48 ID:rp1TlsyM
そのころは調布に住んでたんで府中まで通ったっけなあw

連対しないけど買わないわけにはいかない
ナイスネイチャとかねw
219がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/20 14:05 ID:HizWFgPU
お、こてんぐん、調布に住んでたの?
多摩川でスモ釣ってた?


てか、ナイスネイチャはG1絶対買いだったじゃん。
二着専門でww



ジョーカプチーノ
220矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/20 14:29 ID:TolrfEKw
>>218 府中は広くて芝も綺麗で気持ち良いよね。



メイショウテゾロ
221Classical名無しさん:10/11/20 14:30 ID:mpr.7/..
>>216荒太郎=アオウオのデカイやつです。





競馬よくわかんないので
メジロパーマー
222矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/20 14:37 ID:TolrfEKw
>>221 ギガンテスブルーフィッシュとか言って欲しかったw



マチカネタンホイザ
223こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/20 15:35 ID:rp1TlsyM
がー君、そのころからスモいましたかね?
つーか…そのころはバンド活動で手一杯で釣りはできなかったんす…

俺が買うと来ないんだよナイスネイチャ!!3着か4着よ!!あいつめ!

>>221 アオウオですか…学研の「つり入門」かなんかに載ってて、
東京にしかいないって書いてあって、憧れの魚だったなあ…
今では釣れるなよ〜釣れるなよ〜って思ってますねw

ジュンちゃん、ギガンテスブルーフィッシュでわかりますねw
ウィードイーターモンスターってのも嫌ですわw
224Classical名無しさん:10/11/20 15:52 ID:m9PILXqk
>>222
おまえキリ番踏むなよf^_^;
225こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/20 18:04 ID:rp1TlsyM
大橋巨泉の11PMに釣りコーナーがあって服部名人っていう人が出てて
なんかすげー釣ってたっけ…ほとんど覚えてないけどw

学研のつり入門で思い出しちゃった!
226こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/20 18:58 ID:rp1TlsyM
さて、今日はルアーが届くんで釣り行けません。
ボートシーバス用のジグとテールスピンが届くはず…

あとビーフリとかハマシャッドをロストしたんで買わなきゃ…
タックルはシマノのディアルーナとツインパワーにしようかな…
でわまた明日!
227がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/20 19:24 ID:HizWFgPU
>>223こてんぐん
「そのころから」って、いつの頃やら判らんよww

つーか、こてんぐん、とうとう俺のツボを突いたな。
バンドやってたんか?
ジャパメタ好き?
228Classical名無しさん:10/11/21 07:04 ID:nUQWz58A
矛盾一家の若頭は遠慮というもの知りませんな!
親分を差し置いてサクッとデカシーバス獲っちゃったよ。
今朝の寝覚めは如何かな(笑)
229がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/21 07:28 ID:S.thb/A6
よし、リール代稼いでくりゅ!
230矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/21 08:28 ID:O0JDhmpk
>>229 おはよう。
ウチの若頭が観音便所前で87cmゲットです。

がー君越え出来ず悔しがっておりますがw
231Classical名無しさん:10/11/21 08:44 ID:nUQWz58A
>>230 ダメですよ!
らんかーポイント曝しちゃ
あの岩は毎回、ランカーが必ず着いてるんだから!
232Classical名無しさん:10/11/21 09:55 ID:ZiFBFSrU
観音崎便所前なんて超有名ポイントで晒すも晒さないもねーだろうが(藁

ここ、荒川スレだけどな
233Classical名無しさん:10/11/21 11:07 ID:fvoxajpc
>>232さん
何でトイレ前が良いのか教えて
234こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/21 11:44 ID:LKOBBwN6
おはよーす

>>227 あっそうか、そのころって、ナイスネイチャのころですw
バンドやってました。そのころはヴィジュアル系の黎明期で、恥ずかしながら流行に乗っかってましたw
なので、ジャパメタは聞きませんでしたね…仲がよかったのは
ハーレムQ、ディーキュセ、ビリー・アンド・ザ・スラッツとかですね…懐いっw!

ジュンちゃんたちもいい釣りしたみたいですね…!いいなあ!
俺はまだ70cmもいってないや!

>>232 >>16参照。スレ主がいいってんだからいんじゃね?
荒れたのが両方の荒川スレだったからスレタイは荒川の冠名だけどさ。
荒れないことがスレ主の意向だから、>>232さんもその辺踏まえてお付き合いよろしくー
235こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/21 13:02 ID:LKOBBwN6
そうそう、がー君、東京湾奥って日中でもいけますかね?
26日に羽田あたりから荒川河口までランガンしたろうと思ってるんすよ。
日中なら釣り人も少なそうだし。
236Classical名無しさん:10/11/21 14:19 ID:ZiFBFSrU
>>233
入りやすいし、沖に長い沈み根があるから初心者でも狙いやすい。場所とりの激戦区だけどな。
237矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/21 16:09 ID:szmlKMHc
事前に粗方ポイント絞って駐車場の有無見た方が良いかもよ。

健闘を祈る。

238Classical名無しさん:10/11/21 16:58 ID:fvoxajpc
>>236さん
観音一帯に沈み根は有ります
なぜトイレ前が一級なんです?
239Classical名無しさん:10/11/21 17:03 ID:ZiFBFSrU
>>238
一級じゃねーよ、超有名ポイントなだけだ。観音一体に沈み根あるの知ってるなら、便所前の特別さも分かるだろ。分からないなら一生考えれ。
240Classical名無しさん:10/11/21 17:13 ID:fvoxajpc
>>239
キレてる(笑)
トイル前は観音の中でも釣れない所です
激戦に敗れた者が入るポイントなんですが(-"-;)
241Classical名無しさん:10/11/21 17:18 ID:OS44ZQyY
なにっ
242Classical名無しさん:10/11/21 17:28 ID:ZiFBFSrU
>>240
便所の真ん前言ってるのお前は?ヌルい釣りしてるなお前は。誰も一級ポイントなんて一言も言ってないけどな。矛盾が晒したのダメって奴居たからあんな有名ポイント晒すも晒さないも無いって事位わかれよ。せいぜいヌルい釣りしてろ。
243Classical名無しさん:10/11/21 17:30 ID:fvoxajpc
>>239はそんなポイントに進んで入られるのですか?
正直カッコいいです(笑)
244Classical名無しさん:10/11/21 18:04 ID:fvoxajpc
>>242さん
ヌルい釣り場(笑)
お邪魔しました( ̄・・ ̄)
245こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/21 18:10 ID:LKOBBwN6
>>237 そうすねー、駐車スペースが…。
ランガンっても、3、4ヶ所ですけどね。車で行くとなると。
そうなるとかなりメジャーな場所ばかりなんでしょうけど、新人の登竜門として
やっとかないとまずいんじゃないかと思ってw
246Classical名無しさん:10/11/21 18:18 ID:TZpyHFRU
>>239
ちょっと冷えるとすぐ下痢する体質か?

>便所前の特別さ
247Classical名無しさん:10/11/21 19:39 ID:nUQWz58A
>>245 夜釣りのシーバスのお供にホットミルクティーがオススメ!
とくに茶葉2倍が良いらしす。
連れが遊びで行った浮島周辺でプチ爆があったらしいですよ。
248矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/21 21:16 ID:szmlKMHc
>>245 そうだね、>>247さんの言う浮島なら駐車場あるよ。

ただし足場高いので玉網は必要になるね。
249Classical名無しさん:10/11/21 22:17 ID:nUQWz58A
>>248 若頭は87ランカーを掛けてから10秒くらいで秒殺しましたよ!
残念なのは写真うつりが小さく見えちゃうこと。
いつもブツ持ち写真とられる側だから…
ひとの魚の写真撮影専門の親分が行かなかったから仕方ないですね(笑)
250矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/21 22:36 ID:szmlKMHc
>>249 写真撮るのは難しいからね。

アクションカメラで鍛えたこの腕に勝てるモノ無しよww
251Classical名無しさん:10/11/21 22:44 ID:nUQWz58A
>>250 でも一説には若頭とのガチンコ下克上バトルにビビってるw
との噂も(笑)
252こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/22 11:48 ID:dlB/UQ16
おはよーす

公約通りやったりましたよ新河岸川!

http://imepita.jp/20101122/397630

X80レッドヘッドで寸足らずの57wくっそ!
これでこの場所は卒業。次からはもう少し大場所にチャレンジします。
つーか…通りすがりのおっさんに、ここ、自殺の名所だから遅くまでやってんなよ
って言われた…あわわわ
253こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/22 12:05 ID:Do4QTsH.
>>247 お茶とかコーヒーはすぐトイレ行きたくなっちゃうんですよ…なりませんw?

浮島って多摩川か…行ってみようかな。
あと城南、海老取、京浜運河、有明、夢の島って感じで。
全部有料駐車場っすけどたまの休みなんで自由にお金使ってみようかとw

ベイトタックルじゃきついかな…
254矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/22 12:31 ID:xmFh68L6
>>252 オメ!

ベイト用マスタープラン86で良ければ貸すよ。
試しに使ってみるかい?



255矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/22 12:46 ID:xmFh68L6
オイオイ>>239のお馬鹿タン・・・便所前の特別さって?ww

そそ、「観音の便所」って観音様みたいな女将居る釣り船屋便所の事だから勘違いしないようになww

256Classical名無しさん:10/11/22 12:47 ID:ykV.TegY
>>252 やりますね〜
この時期に川で釣れる個体は綺麗だね。
寸足らずなんてトンデモナイ
257Classical名無しさん:10/11/22 13:20 ID:ykV.TegY
>>253 よく探せばベイトで十分釣りになるとこありますよ。
ハチマルより飛距離稼げるルアーをいっぱいもっていってね。
こんなの食うんかいって言うほどのデカルアーでもアタックしてくるから。
258こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/22 14:58 ID:Do4QTsH.
>>254 >>256 あり!

ジュンちゃんありがとす!でも俺、借り物だとちぢこまっちゃうからいいや…
あの時も、ルアーお借りしようと思ったけど、きわどい強気のキャストできなきゃ意味ないなと思ってやめたんだw

>>257 小場所ならいいんすけどね。夢の島あたりは分が悪そうです…ま、とりあえずは
不自由な思いを身にしみてわかってから、専用タックル買った方が愛着湧くしねw
デカルアー!?エスドライブとか持ってってみようかな。
259がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/22 18:54 ID:0O1o2sic
>>258こてんぐん
エスドライブくらいじゃ普通に40クラスが食ってくるよw
俺の烈波140に普通に40のが食ってきてたじゃんww
260Classical名無しさん:10/11/22 20:12 ID:ykV.TegY
>>258 男気溢れるルアーセレクト例を書いてみる
パイロットにヨルマルシャッド又はミスターデカイ
ちょっと弱気な時にヨルマルミノーやBKF175
魚と自分のガッツを上げたいときはラッパのジョニーや飛豚
間違ってもジュンちゃんやがーくんのケツにクリティカルヒットさせないでね(笑)
261がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/22 22:42 ID:0O1o2sic
>>260
誰だ?ジミちゃんか?
262Classical名無しさん:10/11/23 00:18 ID:DpBLKewQ
>>258
もう少しでIDがドゥーシボーだったのに、惜しい。

Cバスの写真綺麗だよ。
263矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/23 00:54 ID:BpvToLcs
>>261 ジミさんは2chに興味無くなったらしいよ。
仕事に精出しつつ、日々マジモードでメーター追い求めてる。

>>258 表層30cmのミノーは用意すべき。
264こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 11:19 ID:U2MbDZok
おはよさーん

なんだよみんなして好き勝手言いやがってw!
俺のタックルボックスパンパンになっちゃうよw!

>>259 そ、そうなの!?てか、がー君そんなの釣ってたっけ?セイゴは俺だけかと思ってたw
そんなイメージだったすよ!

>>260 ググりました。男ですねwバス用しかないけどビッグベイトもやってやりますわw

>>263 サブサーフェスね!OK。ナイトレイドやスーサン75、コモモ95スリム持ってる。
でも飛ばせないんだよね…w

>>262 あり!
265こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 12:05 ID:U2MbDZok
そうそう、シーバスのマナー?っていうか、釣り人のマナーなんですけどね、
俺ランディングネット持ってないんだけど、
もし、もしもよ?でかいの掛かったら隣の人にネット頼むのってアリ?
トラウトの管釣りだと知らない人にわりとすんなり頼めるんすけど…
266Classical名無しさん:10/11/23 12:50 ID:rOQeF9Kg
>>265 ぜんぜんアリよ
でもフィッシュグリップとペンチはあったほうがイイと思う。
あとこれからの時期は海苔に注意かな。
267がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/23 13:09 ID:qCFAka06
>>266
絶対ジミちゃんだろww
268こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 13:13 ID:U2MbDZok
がー君!フーゴルのコンペティションの報告がないよw!
タックル代はゲットできたんすか?
269がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/23 13:16 ID:qCFAka06
(ガ´・д・)<前半60叩いた・・・・
270こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 13:35 ID:U2MbDZok
うっ…聞いてはいけないことを…

合掌…
271Classical名無しさん:10/11/23 13:48 ID:rOQeF9Kg
>>267 ちがいますよ。
ソゲキングですぅw
矛盾くんは外道キングですぅww
272こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 17:15 ID:U2MbDZok
>>266 すいませんスルーしちゃってた…!
そうですか全然アリなんだ!じゃあ遠慮しないで甘えておこう。つーか、釣れればですけどねーw

海苔?海苔って、山本山の海苔?根掛かるんです?
273Classical名無しさん:10/11/23 17:32 ID:rOQeF9Kg
>>272 寒くなってくると波打ち際の石に付着した海苔が成長してきます
これがむちゃくちゃ滑るんですよ
立てなくて二足歩行から四足歩行動物に退化しちゃいますよ
274こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 17:51 ID:U2MbDZok
そういうことだったのか!あの護岸にへばりついてる鼻水みたいなやつね!

大丈夫。俺、受験なんてとっくに終わってるから気になりませんよ!

いや、気をつけないと。うん。きっとソゲキングさんも
転んでロッド折れてあっと思ったらタックルボックスがバッグから飛び出しそうになって
あわてて手で掴もうとしたら掴み損ねてフタが開いて海にルアーぶちまけたりしたこと
あるんですね?
275Classical名無しさん:10/11/23 18:06 ID:rOQeF9Kg
>>274 竿は折ったことないけどルアはぶちまけたことはあります。
同行者が足を骨折して病院まで背負っていったこともあります。
276こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 18:51 ID:U2MbDZok
>>275 まじで…!?骨はちょっと笑えないもんね…
骨を折ったのがジュンちゃんだからよかったものの…
いや怖い。明日は我が身。気をつけます。
277こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/23 18:58 ID:U2MbDZok
明日から出張なんで携帯規制かかったら書き込みできませんが
釣ったらうpさせていただきますね。
いただいたアドヴァイスの数々はきっと活かしたりますw!
ではでは。
278Classical名無しさん:10/11/23 19:16 ID:EcPRE7g2
出張なんかいくなよ
279Classical名無しさん:10/11/23 19:53 ID:rOQeF9Kg
>>276 骨を折ったのはジュンちゃんじゃありません
ジュンちゃんが折られたのはプライド(笑)
280矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/23 21:33 ID:w4ZPLfpA
>>276 ちょwオイオイ・・・
>>279 フフン、残念ながらプライドは残ってますがなw

俺的に海苔よりあの紫の海藻の方が滑る気がするよ。
281Classical名無しさん:10/11/23 23:09 ID:rOQeF9Kg
>>280 ほんとにぃ〜(疑
キノウモイヂメラレテトウソウシタノニ
たしかにあの紫色のコケは怖いね。
やっぱりガチガチのスパイクが安全ですね。
282ヂミちゃん:10/11/23 23:33 ID:v01r32Rs
>>267
俺じゃねーよ!
っつうかソゲキングって誰?と思ったら我が師匠じゃないですか!師匠2ちゃんやっちゃってるし(笑)

> 矛盾師匠
アロンアルファ貸しますよ、修復可能な折れ方だったら。
283ソゲキング:10/11/24 00:28 ID:UjvdF8yg
>>280 ありゃ〜バレちゃった(汗)
最近は釣り行くの楽しくてしょうがないんですよ。
ヂミさんやジュンちゃんや若頭と出会わなかったらシバス釣りやめてましたよ。僕は。
ヤバいですよ。あの釣行時の笑いの雰囲気は!
今後ともヨロシクオネガイイタシマツ
m(__)m
284ヂミちゃん:10/11/24 00:59 ID:KBQPbSx6
師匠、こちらこそありがとうございます!しかしあの笑いの感染源はやっぱり矛盾師匠からですよね。矛盾師匠、やはり偉大だ・・・
285矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/24 01:28 ID:0oBuJc5c
頭痛で起きた。
君達が勝手に笑いの壺に入ってるだけでしょうに!(プンスカ

>ヂミさん 色々見たが剛竿ならゼナックのアカメ98しか無い!
28日にTV見て買うか決めて下さいまし。
286がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/24 11:33 ID:tY4RCbeY
おー、ジミちゃんいたw
じゃあ、ウソップンは磯師匠?
ジミちゃんがワンピ読むのか?
ってビクーリしてたら、やっぱ違ったのかwww

(ガ´・д・)<ウソップンすまそ(ドンッ!

今度僕も頼むねw
287ソゲキング:10/11/24 14:12 ID:UjvdF8yg
>>286 こちらこそヨロシクお願いしますm(__)m
がーくんのお噂はヂミさんやジュンちゃんに聞かせていただいてます。
僕が磯シバスにハマったキッカケは、がーくんの師匠?の著書を愛読していたからです!
288がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/24 18:19 ID:tY4RCbeY
どーでもいーけど、ジミちゃんイケス逝ってないんだよねぇ〜・・・・ニヤニヤ
289矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/24 19:18 ID:ae2kMQdc
>>288 そりゃそうでしょうww
290がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/24 19:18 ID:tY4RCbeY
つーか、ウソップン、徳永奉信者?w
アングラーとしては凄くアクティブな人だけど、わりといい加減なとこある人だよww
291がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/24 19:21 ID:tY4RCbeY
むーくん、こないだは爆釣したからアレだったけど、やっぱイケスと沖のバースはやりたいよねw
292矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/24 19:26 ID:ae2kMQdc
>>291 企みは分かったぞ!
降りた所でサブキャプテン出船ww

そうですね。
でも岸壁撃ってるだけでも楽しいし、
最初の常夜灯でドキドキするw
293がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/24 19:41 ID:tY4RCbeY
ん、まぁ、オカッパリでは有り得ないロケーションばっかだからねぇw
つーか、夜の京浜工業地帯のかっこよさは異常ww
294矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/24 20:06 ID:ae2kMQdc
>>293 陸と云うより埼玉には無い景色ww マジ新鮮。

来年は埼玉の景色も楽しめる場所に案内します。





295ソゲキング:10/11/25 01:25 ID:Jqf6hfHU
>>290 徳永兄弟が千葉で磯ヒラ釣ってる本を読んでカッチョイ〜と思っちゃったのがスタートでした!
今も、その本持ってますよ。よくジュンちゃんに見せてますから(笑)
296矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/25 04:43 ID:h7F0uoKs
狩人兄弟が千葉であずさ2号唄ってるのを見てカッチョイ〜と思っちゃったのがスタートでした!ww
297がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/25 13:08 ID:iconISXQ
徳永兄弟w
懐かしいなぁ(遠い目
ヒロシさんどーしてっかなぁww
298ウソップン:10/11/25 14:32 ID:Jqf6hfHU
>>296 早く医者いったほうが…
鼻の穴から脳ミソ溶けて出てきちゃいますよ。
>>297 がーくんからも言ってやってくださいな。
299こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/25 20:57 ID:Z.DK/djc
ボートシーバス終了しました

今日は初シーバスの連れがいたんでストラクチャーメインでやってきました

よかったのはお台場沖?と船の科学館?沖の沖堤

最大魚65くらい最小40くらいで船中32本
俺は20本でした。楽しかったですわ

ビーフリとX80が釣れるわねー
300Classical名無しさん:10/11/25 22:09 ID:oVSgrefM
二人で貸し切り?
何時間でいくら?
301Classical名無しさん:10/11/26 00:09 ID:cWK007Rg
ルアーどこで買ってる?
東京じゃX80どこも売ってなくね?
302ソゲキング:10/11/26 00:48 ID:f9M0pPHU
>>299 オメ
雨降られなく良かったね
ビーフリ、ハチマルは安定して釣れるね〜
いや、ウデか!失礼しました。
303がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/26 00:56 ID:n0kxAo7c
>>301
ケンゾーさんとこにに普通に売ってる


(ガ´・д・)<こてんぐん乙
304Classical名無しさん:10/11/26 02:16 ID:Fbzs.JtU
ケンゾーさんってどこ?
305Classical名無しさん:10/11/26 02:55 ID:AObl5hyU
越辺川にも居るの?
306Classical名無しさん:10/11/26 07:08 ID:XzzkAWn6
けんぞーさんは市川の店

はちまるはふつーにチェーン店でも売ってるけどね。
307がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/26 08:26 ID:OruyClrg
>>306
市川の店は潰れたっぺ?

つ蒲田のバスメイト
308こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/26 09:31 ID:wKMTbcwg
そげキングさんがー君あり!

80は通販で買いました。川越はシーバスルアーいいのないよね。

今日は青海南ふ頭公園に来てます
朝まづめから11本穫りました!そのうちコッパ、セイゴが5
テールスピンのリフト&フォールでフォール中にゴンです
俺的には大勝利だなw

上げ止まったので移動します
309がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/26 09:43 ID:OruyClrg
(ガ´・д・)<仕事しろ、釣り吉め
310こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/26 17:31 ID:wKMTbcwg
がー君!今日は休みなんだってばw!

今日はこれで終了しました
あれから有明西埠頭と夢の島公園と葛西臨海公園をやりましたが
葛西でバイトが結構あったくらいでノーフィッシュ
結局朝の魚のみw

なんだこの敗北感はw
311がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/26 18:55 ID:OruyClrg
こてんぐん乙だけど、クラシック以外の鯖落ちてない?
312Classical名無しさん:10/11/26 19:03 ID:Fbzs.JtU
>>311
さすがのお前もサーバーダウンにはお手上げか?
今日はいつものようにいろんなスレ荒らしまわれないようだな
313がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/26 19:19 ID:OruyClrg
>>312
いつものよーに、ってw
電話規制されてから殆ど書けてねーよww



(ガ´・д・)<つーか、こてんぐん、彼女に怒られろ
314がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/26 19:51 ID:OruyClrg
お、なおった。
315Classical名無しさん:10/11/26 21:14 ID:Fbzs.JtU

お前いつも車で行ってるんだよな?
1ピースロッドばっかり持ってんの?
316Classical名無しさん:10/11/26 22:58 ID:cWK007Rg

我慢さんに本気でききたいなら礼儀通せや!


339 :ブラ汁 ◆NjBURABm5U :2010/11/24(水) 01:54:13
頭弱いとか言う前に、本気で聞きたいなら礼儀と筋通せ。

バサはそれができないから、社会的に本当に「馬鹿」扱いされてるわけだ。
317こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/27 11:25 ID:1dEpc3XY
おはよーす

昨日はおとといやったボートの釣果で青海がよかったんでそこから入っちゃいました。
浮島って話でしたがせっかくの忠告だったのにすみません!
表層30cm系はワンダーでやりまして、荒川で1バイトありましたがだめでした。
あと、ビッグベイトはダメw
テールスピンはボトムに着けて巻き上げ直後かフォール直後にバイト集中でした。
ベイトタックルならではって感じで楽しかったなあ。なんかレベルアップしたみたいでw
318こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/27 11:36 ID:1dEpc3XY
>>300 帰着時間を抜いた4時間で31500円。高いとみるかどうかは、あなた次第です!

>>313 がー君、もう白い目で見られちゃって困っちゃい。までも、釣りといえばほんとに釣りしかしてないってことは
信用してくれてるっぽいんでお咎めなし、とw

ほんとはさ、呑川河口のとこの可動橋?の吐き出しやりたかったんだよなー。
あとオカッパリだとさ、足場高い時はリーダー30lbを5mとかならタモいらないかな?
みんなどうしてるんだろ。
319Classical名無しさん:10/11/27 15:09 ID:SoSqlS1A
>>318 柄の長いタマアミ持っていくか、落としタマ使うしかないですね。
320奈場井健二 ◆NAVAI/85gI :10/11/27 15:19 ID:PwTe6z9o
>>318
俺もちょっと前まで30lbでリーダー3mでタモ無しでやってたけど使ってるうちにライン痛んでくるから
キレたりライントラブル多いし、抜きあげのときに暴れないように
魚を必要以上に疲れさせなきゃいけないから今は網持っていってる!

荷物にはなるけどタモを買って使った方が抜きあげの時にルアーロストも怖くないし
結果的には経済的かな!
321Classical名無しさん:10/11/27 15:24 ID:SoSqlS1A
>>320 奈場井くん最近釣れてるかい?
322奈場井健二 ◆NAVAI/85gI :10/11/27 15:37 ID:PwTe6z9o
>>321
ここ最近はボウズ。ボラが釣れたくらい!
回遊を狙いたいんだけど時間がよくわからん

323こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/27 16:14 ID:1dEpc3XY
>>319 >>320 やっぱそうか…結果的に経済的ってのもうなずけますね。

ナバケン君はいつもどのあたりでやってるの?
324奈場井健二 ◆NAVAI/85gI :10/11/27 16:56 ID:PwTe6z9o
>>323
メインフィールドは芝浦ですよ!
10月まではイナッコが多くて居付きがよく釣れてたんだけど
最近居付きが最近釣れなくなったんで回遊狙えるポイント、時間を開拓中!

325こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/27 17:48 ID:1dEpc3XY
芝浦!?芝浦って竿出せるとこあるの?なんか全部立ち入り禁止のイメージ。
おとといのガイド船長さんはこの秋は産卵に落ちる数が少ない気がするって言ってました。
ベイトっ気があればいいんでしょうねえ。

つーかこのスレ荒川住人率低すぎw
326奈場井健二 ◆NAVAI/85gI :10/11/27 18:10 ID:PwTe6z9o
>>325
レインボーブリッジ下の海沿いはほぼ立ち入り禁止だけど
運河は釣りできるよ! 

こてんぐさんおかっぱりもボートシーバスもベイトリールでやってんの?
327こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/27 18:49 ID:1dEpc3XY
そうなんだ…!公園的なところがあるの?それとも立禁じゃないところ探すとか?

うん、俺ね、最近シーバス始めたばっかだからベイトのバスタックルでやってる。
流用はできるけど、やっぱ場所や魚に適した竿は必要だなと感じてきましたねー。
特にキャスタビリティと粘り?これ必要なんじゃない?みたいなね。

近々購入予定です!へへへw
328奈場井健二 ◆NAVAI/85gI :10/11/27 19:06 ID:PwTe6z9o
>>327
公園はない! 
運河はだいたい釣りできるよ!立ち入り禁止エリアはレインボーブリッジ沿いの海だけ!
逆に運河は、対岸までの幅が30mくらいで遠投の必要がないし、ストラクチャ―の居付き狙いがメインになるから
橋脚にルアーぶつけて防ぐためにもサミングできるベイトリールで6フィートくらいのバスロッドが運河では使いやすいね!



329がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/27 19:17 ID:4oGKmuRw
あー、ナバイって多摩川スレに居た君か。
釣れるよーになって良かったねw
330がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/27 19:20 ID:4oGKmuRw
つーか、海でもシカトで釣りしてることは秘密なんだろw
331がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/11/27 21:25 ID:4oGKmuRw
そーいやぁ、むーくん、どーした?
風邪か?
332Classical名無しさん:10/11/27 22:12 ID:4GT1VS2Q
>>331
普通に元気だよ^^
電話してみ?
333ソゲキング:10/11/27 22:48 ID:SoSqlS1A
ジュンちゃん、いぢけてるの?
言い忘れたけど、そこで練炭自○ありましたから
こっちはド派手にバラしちった(泣)
334Classical名無しさん:10/11/27 22:56 ID:4GT1VS2Q
>>333
KWSK
335ソゲキング:10/11/28 02:38 ID:jh8LWhgs
>>331 僕、頑張ってランカー獲ったの。
でもジュンちゃんスレたシーバスみたいに反応してくれない(T-T)
若頭はランカーカマスをゲットしてご機嫌です。
336こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/28 11:24 ID:7YOvjEu.
おはよーす

携帯規制だとがー君と入れ違いになっちゃうのか…俺は夜は書き込めないしな…
今回はなんの規制なんやら…

>>328 そうなんだ、遊歩道みたいな感じかな?そのシチュエーションおもしろそうw

つーか俺、今年の冬は海になりそうな予感w
337Classical名無しさん:10/11/28 15:26 ID:REy8f8iM
>>329-331
大きなお世話だけど1レスにまとめたらどうよ?
そんでもって電話番号知ってるならそっちでやれよ。

そんなだから特定の人しか居ないんじゃねーの?
338矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/28 16:16 ID:RawJ.OdQ
>>331 ブエナビスタわらたw

今週も86cm出た!俺じゃないけどww
若頭もシーバス良型獲りまして尚且つカマス名人称号得ました!
339奈場井健二 ◆NAVAI/85gI :10/11/28 18:01 ID:VmgOqF/Y
>>329
我慢さんお久しぶりです!
あのときのがーくんのアドバイスのおかげで今は釣れるようになりました
例のポイントは釣れなかったけど、がーくんに教えてもらったルアーで釣りました!
何度も心折れそうになってバス釣りばかり行ってシーバスから逃げてた時期もあったけど
諦めずに最後まで続けてよかったです!
コンスタントに釣れるようになった今は反面教師として
今までの12年間の経験がすごく役立ってるww

>>336
そう、遊歩道! 
柵の上から腕を出して釣る感じw



340こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/28 19:14 ID:7YOvjEu.
86!?どうやったらそんなの出るんだよーw!!
ちなみにカマスとかタチウオとかダツって面白い?連れに釣ってこいって言われてるんすけども…

>>339 ナバケン君遊歩道調べてみたら結構あるんすね!こりゃまたやってみたいw
都内探検してみますわ!

時間です…また明日っすー
341Classical名無しさん:10/11/28 19:47 ID:jh8LWhgs
>>340 狙って獲りに行ってるけど大ラッキーが重なっただけですよ。
デカカマスはガーパイクに似ててカッチョイイよ。味も良いし。
ダツは最近釣ってないなぁー
342地味:10/11/28 21:23 ID:Er0iPN.w
>>341
師匠はやっぱりすげーですよ。一晩に87、72、60±、全部太った磯マルですからねぇ。
しかし磯は怖いですね、荒れても釣ってたら命なくなりますね。荒波に持ってかれてあっさり「釣人狩り」になっちゃいますね。
343Classical名無しさん:10/11/28 22:16 ID:jh8LWhgs
>>342 夜磯に出るときは単独釣行はダメ。
安全装備は完璧にして臨むようにしましょう。
信頼できる仲間がいたから釣れたんですョm(__)m
釣人狩りww
344Classical名無しさん:10/11/28 23:11 ID:Er0iPN.w
>>343
了解しております!
荒波に狩られたらビシャビシャどころか自分が昇天ですよね(笑)
しかし師匠は良く釣りますね。若頭も。
345こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/29 11:01 ID:PFVf.bos
>>341 大ラッキーってw!そしたら俺のビギナーズラックに80とか来てもよさそうなのになあw
まあ、でかいのいるところでやらないと釣れっこないんで、そこが差なんでしょうね。

カマスとかタチウオみたいな長い魚ってどうも抵抗あるんすよね…引く気がしなくて…
今度はカサゴにトライしてみます。ストラクチャー大好きなもんでw
346Classical名無しさん:10/11/29 18:16 ID:AEyhpv2I
>>345 カサゴ、メバル、ムラソイ、69などなど東京近辺で釣れる根魚は多彩だからね〜
良型の個体数は昔より少なくなってきたカンジだから釣りまくってポイント潰さないでね(笑)
とくに春、ネストについてる69の♂は極力リリースしてネ。
347こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/29 18:57 ID:PFVf.bos
そうですねぇ。カサゴは固体が減ったって何かで読みました。ひとまずすべてリリースするつもりです。
69ってなんですか?クロムツ?ちがうかw
食べるなら新潟あたりまで行って釣りたいな!

そして明日、ちょびっとだけ浦安周辺の水路できるかも!?
348こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/11/29 18:58 ID:PFVf.bos
連投スマソ、今日は時間なんでお暇しまーす
また明後日あたり。ではでは
349Classical名無しさん:10/11/30 20:52 ID:OL0DRHwg
>>347 69が解らないと。6を英語で言うと?9を英語で言うと? (>_<)
350Classical名無しさん:10/11/30 21:11 ID:bCYrTpmM
>>348
物分かりの悪いヤシだな
つまり69cm以下は全てリリースしろという事だ!
わかったか!
351矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/11/30 21:52 ID:fHNzQhMk
>>347 69(ロックフィッシュ)だと思われ。

つーか、シックスナイン思い浮かべた?
このっスケベ!!(笑
352こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/01 12:14 ID:yUqpcaPs
おはよーす

昨日ね、デズニーシーで遊んだあと近くの境川でちょいシーバスやった。
20分ほどやってセイゴちゃん1本でした。河口まで行った方がよかったかもなあ。

69はロックフィッシュですかねw
353Classical名無しさん:10/12/01 14:20 ID:Vn/fqfxw
>>352 河口もいまいちって噂だよ。上流に居残ってるデカイの狙ったほうがいいんでない?
69解らんなら道路歩いてる若い女の子に聞いてみれば?
354こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/01 16:23 ID:yUqpcaPs
上流に居残るでかい奴ってなんなんすかね?
繁殖する気がないのか?それともまだ待つのか?本能が弱くなってるのか?

そういえばブラックもネストを放棄する固体が出てきてるってなんかで読んだような…

その辺の海辺の公園で女の子見つけて「この辺で69できるとこありますかね?」って聞けばいいかな?
それ1発レッドでしょw!だめだめ!
355Classical名無しさん:10/12/01 16:28 ID:Vn/fqfxw
>>354 ジュンちゃんならやりかねないね(笑)
答えはもう、わかってるんでしょ?
356こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/01 16:54 ID:yUqpcaPs
>>355 まさかw!

まあ、ロックフィッシュの経験はありませんが産卵期みたいなんですぐリリースしたい
とは思います。
つか、やっぱり時間的にカサゴできるかわからなくなっちゃった。
専用タックル買ったし次回もシーバス1本ですわ〜!
357がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/01 17:57 ID:MIvJKdWY
ふぅー、忙しい。
ところでシックスナインってなに?
358Classical名無しさん:10/12/01 18:04 ID:Vn/fqfxw
>>356カサゴはデイでも釣れるぞよ。
>>357 さすが、がーくんですな(エロ
答えは↓でつ
69→シックスナイン→お互いにナメナメ→相舐め→アイナメ
359こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/01 18:09 ID:yUqpcaPs
がー君忙しそうすねー。俺も12月中旬ぐらいから休めなくなるからそれまでは釣りするよw!

あのさ、シックスナインはチソコが大きくないと成立しなくない?
360こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/01 18:11 ID:yUqpcaPs
やべっ、正解出てたw
361矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/01 18:19 ID:IjMGxzV6
>>358 違うんじゃない?

69→ヌルヌル→本気&我慢汁で油塗った状態→アブラコw
362こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/01 18:23 ID:yUqpcaPs
俺のタチウオをカマス、とかねw
363Classical名無しさん:10/12/01 18:51 ID:Vn/fqfxw
>>361 さすがエロ師匠。コンビニ寄るたびエロ本コーナーで立ち読みするだけのことありますな!
今度横浜の大岡川でリバーシーバスのナイトゲームでもやりますか(笑)
>>362 カマスにチソチソくわえさせると血まみれになっちゃうからやっちゃタダメよ。
レンギョにしときなさい!
364こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/01 18:59 ID:yUqpcaPs
リアルだなあw

ではまた明日〜
365がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/01 19:43 ID:MIvJKdWY
>>358
おー、ウマイことゆーなー。
おっちゃん感心しちゃったよ。いや、まじで。
366Classical名無しさん:10/12/02 01:55 ID:mLoXj7Tk
>>365
ありがとう!
つか、おっちゃんってwwww
あんたまだ43じゃんww
367Classical名無しさん:10/12/02 08:03 ID:5ZwGuZ/6
何この下ネタ満載の流れ(笑)
師匠が発信源?

じゃ、尿道が詰まってる魚って何だか解る?
368ソゲキング:10/12/02 11:54 ID:SE.5LpKE
>>367 尿道が詰まってる魚ですと!魚ってオシッコするんですか?
う〜む、なんだろ…
369こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/02 12:43 ID:b0sUwGJA
尿道詰まり→尿結石→石持ち→イシモチ?

ある意味ロックフィッシュw!
370ソゲキング:10/12/02 13:07 ID:SE.5LpKE
>>369 なるほど!ほぼ当たりでしょ!でも詰めが甘いんでないかと。
イシモチは俗称では?よって正解はニベまたはシログチw
ちなみに僕も尿道結石になったことあります。(>_<)
371Classical名無しさん:10/12/02 13:55 ID:5ZwGuZ/6
>>369正解!
>>370正解!

正解者の二人には10カラットの結石が贈られます!
372こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/02 15:08 ID:b0sUwGJA
ソゲキングが尿道結石になったらそれは「必殺!尿道星!」ってことでw
ぐっ、考えただけでイテテテ…

誰か取り出した結石の真ん中に穴あけてショックビーズにしてみてよ!
373こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/03 11:26 ID:c3y79RDU
おはよーす

シードライブ2個ゲット!これで来週の荒川河口のストリームランカーに挑んでやるぜ!

俺的に今年ラストチャンス。時期的にもラストチャンスか!?
374Classical名無しさん:10/12/03 15:42 ID:XkXBz4Uc
S字使うなら20センチ以上のビッグベイト使えよ!
奥村氏のサイレントキラー250、スライドスイマー250とかさ。
375こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/03 16:00 ID:c3y79RDU
>>374 おまい素人の俺にそんな…w
こないだはメガのリンバランバと、エスドライブは使ってみたんだけどね。
バス釣るときはティンバーフラッシュとかロイヤルフラッシュは使うけどさ、
さすがにそのワンサイズ上を使うのは抵抗あるねぇー。
そもそも投げるロッド持ってないよw

こういうS字系でU字に使ったらでかいのくるかなーとその程度の考えよw
376Classical名無しさん:10/12/03 16:13 ID:XkXBz4Uc
>>375
ラインシステムは?
あと竿の長さ
377こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/03 16:21 ID:c3y79RDU
>>376 ベイトのほうが6'7"でフロロ12lb直結…つーかまんまバスタックルw
スピニングは9'でPE0.8号にリーダーはフロロ20lbです。

そうそう、最大ドラグ力5kgのベイトリールで12lb(6kg)のフロロラインの場合さ、ドラグぎちぎちでも
ライン切れる前にドラグ滑り出すかな?それとも瞬間的な7kgの力がかかれば
あっけなく切れるもんかな?
378Classical名無しさん:10/12/03 17:06 ID:XkXBz4Uc
>>377
毎回ライン変えるわけじゃないと思うし使ってると痛んでくるから切れると考えたほうがいい!
リールがステラのような高品種なら瞬間的にも滑り出してくれる!
ってかバスロッドでもよほど無理なファイトしない限り折れないと思うけど
そのラインシステムならあまり強引なファイトはおススメできないな
ドラグは基本的に余裕をもった設定がいい

俺は強引なファイトが好きだから
ベイトは6フィートの硬さML フロロ20ポンド
スピニングPE1.2号 フロロ25ポンド


379こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/03 17:44 ID:c3y79RDU
>>378 やっぱ危険だよねー。ベイトロッドはアクションがMHのRテーパーなんだけど
シーバスにはまだちょっと硬い感じだし、それならドラグもちょい緩めの方がいいのかな…。

つーかね、まだ70UPすら掛けたことないから獲らぬ狸なんだけどねw

ラインは俺ももう少し太くしたいところなんだけど、非力だから飛距離に不安があるんだよね。
ああ、でもスピニング買ったし、ベイトは太くしてもいいかなー。
380Classical名無しさん:10/12/03 18:04 ID:XkXBz4Uc
>>379
いっぱい高価なルアー買って
いっぱいロストしていくうちに自分のスタイルが見えてくるよ
そうすれば自分が一番やりたいスタイルを見つけることができる!
俺はどんなヘビーモンスターでも引きずりだすスタイルが好きだから
飛距離<強引なファイト(ライン太くする) 
俺はいろいろ試してルアーロストしまくったりして反省していろいろ身に着いたよ
381こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/03 19:25 ID:c3y79RDU
俺もまだ数回の釣行だけど足りない感じとか見えてきてるんだよね。
そういうの自分なりに補って釣果上がったらたまらんすねw

ま、とりあえず鱸はヒレが痛いってとこから覚えましたけどねw

さて、また明日です〜
382がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/03 22:04 ID:b6xpNwJo
こてんぐんは上手くなるよ。
383Classical名無しさん:10/12/03 22:38 ID:XkXBz4Uc
>>382
なんで最近こないの?
釣り行ってないん?
384こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/04 11:27 ID:aN6nv.mo
いただきました!がー君からのお墨付きw!!ありがとす!

夏にシロギス釣りに行って外道で釣れた10cmくらいの鱸を全部から揚げにして
食べたのがよかったのかもしんないw
385がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/04 13:22 ID:ckzaRO.2
>>383
逝くよ、今晩。磯。
つーか、忙しいんだってばw




(ガ´・д・)<こてんぐん、ちょーしのんな
386Classical名無しさん:10/12/04 15:28 ID:d1WKrVw6
>>385
年末だから自営業が忙しいのか知らんけど
2チャンくらい出来るだろ?
サボるなよ
387こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/04 15:49 ID:gAqT7f22
ぐっ…持ち上げた端から戒めか…っ!これががー君名物飴と鞭なのかっw!
磯いいなー。磯で練習すればアイアンも相当上手くなりますよねw
388こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/04 18:55 ID:gAqT7f22
さて時間だなー。

がー君磯がんばってねー!他にも釣りの方、皆さんがんばって!気をつけて…!

ではでは
389がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/04 18:58 ID:ckzaRO.2
>>388
うっす。んじゃぁ、アレだ。
今夜は実況しるわ。
390Classical名無しさん:10/12/04 19:22 ID:d1WKrVw6
>>389
磯は危険だ!
いくんなら安全防備はしっかりしとけよ
こませでチヌ釣るのか?
391がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/04 20:17 ID:ckzaRO.2
>>390
いや、ルワでシバス。
392Classical名無しさん:10/12/04 20:39 ID:d1WKrVw6
そうか。
だったら暇はなさそうだな。時間あるときにでも釣果と遠征場所おしえてね
393こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/05 10:26 ID:OoU4vmJY
おはよーす

んっ!?実況もレポもないぞ!!
大丈夫か!?大丈夫なのか!?
むしろ釣れまくりで書き込む暇もないのかっ?
394がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/05 12:43 ID:aP.fbe8o
ただいも。
まぁ、釣れたにゃ釣れたが、零君には敵わんわ。
あんな太ぇ魚はじめて見たっつーのw
395こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/05 13:49 ID:OoU4vmJY
おつーっす!&おめ!&生きててよかったw

なにやら太いのが釣れたようで…太いししゃもなのか!?
磯にはまだたくさん残ってるの?魚。
あと磯だとやっぱフローティング系のルアーがメインなんすか?
396Classical名無しさん:10/12/05 14:55 ID:GfgNkkI.
>>394
何時から何時までやったの?
磯って房総?
397Classical名無しさん:10/12/06 02:14 ID:T/HbSprA
>>394
最近心境的に何かあったのか?
もし違うならもっとちゃんと顔をだしたらどうだ? 
俺みたいにお前を待ってるファンだって居るんだしさ
もっとプロとしての自覚を持てよ。
398矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/06 07:45 ID:ze5Tviho
気持ち悪い奴が紛れ込んでるなw

>>394 漁港&川絡みのサーフは入らなかったのけ?
399ソゲ:10/12/06 09:42 ID:5yk2spiA
>>398 おはよーす。いゃー渋かった渋かった
零君は凄いよ。磯の溝渡るのに首までディープウェーディングでつw
400こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/06 11:25 ID:oziYxbPM
>>399 それ死にかかってるじゃんかw!!

やっぱり渋いっちゃ渋いのかぁ
401ソゲ:10/12/06 12:42 ID:5yk2spiA
>>400 そんなのいつものことさ。大丈夫、大丈夫w
こてんぐんもフランキースタイルでいけば大丈夫ww
402Classical名無しさん:10/12/06 13:11 ID:T/HbSprA
がーくん頑張れ!
403こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/06 15:22 ID:oziYxbPM
>>401 大丈夫大丈夫って…w!俺なんかまだまだ足場がきちんとしてないと
自分がやってることが理解できないレベルだからなあ。ウェーディングとか、釣り以外のことにも
気にしなきゃいけないことがある状況じゃどうなることやら…。
つーか、ウェーディングより先にウエディングしないといけない年頃ですなw

>>398 そうそうジュンちゃん、こないだ教わったバスとシーバスのスレ方の違い、
言ってる意味がちょっとわかっちゃったぜっ!
やっぱりシーバスはニジマスに近い性格の気がするw
404Classical名無しさん:10/12/06 16:04 ID:ScYNE8J.
>>403
もっとヌルヌルして先に子供作れよ
405矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/06 16:26 ID:7kz13.Qs
>>403 ん、多分もっともっと見解が変わってくるよ。
自分が体験した事やその釣りセンスを大切に。

つーか、レインボウはFLY使うのでよく分からんわ。
試しにルースニングでシーバス狙ってみるよ(笑
406こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/06 16:59 ID:oziYxbPM
>>404 俺は古い時代の人間だから順序とか列ってものを重視するのw!

>>405 まだ限られたフィールドしかやってないからね。ランカーもかけてないし。
やればやるほど迷ったりしてねw

あらフライですか…それだと逆に俺がわかんないっすわw
つか…その実験は俺が恨まれそうなんで止めといてくださいw
407ソゲ:10/12/06 17:47 ID:5yk2spiA
>>405 心がバッキリ折られて荒川の土手でギター片手に黄昏てるんじゃないですか(笑)
408Classical名無しさん:10/12/06 19:18 ID:fLbRzb4Y
まもなく金星軌道投入
409がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/06 19:19 ID:vt.lyhwM
さてと、デカイの釣れる烈波でも買いに逝くとするか。

まぁ、もお今年は逝けないんだがねw


てか、ウソップーン!
楽しそうに釣りするなぁw
あんなに楽しそうに釣りする人を久しぶりに見て・・・・・









きもちわるくなったw
釣りキチまんせー!また頼むねww
410矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/06 20:01 ID:7kz13.Qs
>>407 夕暮れ荒川土手にてビリージョエルのストレンジャー前奏に流れる口笛吹いてますが何か?w

http://www.youtube.com/watch?v=BfBIvzVuh8g

411がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/06 20:55 ID:vt.lyhwM
うむ。ビリー・ジョエルはいい。
だがオネスティーがベストに入ってないのは許せん。
412Classical名無しさん:10/12/06 21:00 ID:ScYNE8J.
ガチで40代なのか…
413がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/06 21:52 ID:vt.lyhwM
(ガ´・д・)<>>412、いけませんか?
414がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/06 21:54 ID:vt.lyhwM
(ガ´・д・)<おーねすてぃー、ふふふーふふーん・・・・
415ソゲ:10/12/06 22:16 ID:5yk2spiA
>>409 こちらこそ楽しかったでつ。またいきませう
次回はブーメランぱんつのフランキースタイルで磯に雄々しく立つの期待してまつ(笑)
あの烈波の色、なんかに似てると思ってたら電飾の青色LEDにソックリじゃないですか!
時期に合わせたクリスマスカラーだったんですね(笑)
>>410 いぢけてるジュンちゃんカワイソス(笑)
御歳暮はカニにしようと思ったんだけどカニマンションにしときました(笑)
自分で獲ってね〜。これならシバスと違って餌入れてぶっこんでおくだけ(笑)
416Classical名無しさん:10/12/06 22:19 ID:ScYNE8J.
>>413
いや、みんな歳はとるもんだし、歳を重ねることは仕方ないんだしさ。
ただガチで40代とは予想外だったわ
まだ俺と同じくらいか、歳いってても30代だと思ってたわ
417Classical名無しさん:10/12/06 22:57 ID:T/HbSprA
>>416
お前が21なら俺とタメ
418416:10/12/06 23:08 ID:ScYNE8J.
>>417
今年19
がーくんの昨日の話し聞きたいから
この話題はこれくらいにしてやらぁ。
419矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/07 01:12 ID:OWYQ/AFk
こりゃまた気持ち悪いのが交ってるなww

>>411 サザンのベスト 海のyeah!!に「気分しだいで責めないで」と「メロディ」
入って無かったのには殺意湧いたけどw

420Classical名無しさん:10/12/07 15:33 ID:iDJOAlNs
お前らさ、いくら本スレが荒れてるからって避難所に来てまで雑談するなんて本末転倒だぞ!
421がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/07 15:36 ID:.CmS3gHE
>>420
本スレまったく荒れてないがな。
むしろ静かすぎて過疎ってるがなw
422Classical名無しさん:10/12/07 15:59 ID:AyT8UI72
スレ一つに統一しないか?
423Classical名無しさん:10/12/07 17:14 ID:iXthwleM
削除依頼しときました
424Classical名無しさん:10/12/07 17:17 ID:AyT8UI72

別に構わんが埋めたほうが早くないか?
425Classical名無しさん:10/12/07 17:24 ID:q9Y.3vdY
このルアー最強でしょう。
翌日の荒川右岸で68〜74を3本!!
http://s-ter.net/tonton1190/c/00540.html
426Classical名無しさん:10/12/07 23:55 ID:iXthwleM
埋め






スレ一つに統一しないか?
427神崎 ◆KANZAKIo.M :10/12/08 12:30 ID:cTIMmDBc
ブログ晒されてるしw
誰がブログ晒したのか知らないがアクセス数が急に伸びててビックリしたわww
規制で本スレに書けねーし
428矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/08 14:11 ID:2H2oRo.6
>>427 何か自演臭いが全然おk!ww

>>421 若旦那にやられたよ。
彼とは付き合い方考えようかとw
429Classical名無しさん:10/12/08 14:27 ID:VRT95FYg
>>428
若旦那って誰?
430がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/08 14:33 ID:lotChMZw
年明け早々にでも港湾の魚いじめて憂さ晴らす?w

ウソップンも誘ってみたいのぅ。
431Classical名無しさん:10/12/08 14:36 ID:VRT95FYg
よっしゃ!そうと決まったら
みんなでバーベキューしようぜ!
432こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/08 17:55 ID:a2vRmUnk
おつかれーす

昨日は管釣りでニジマスと遊んできた。
ニジマス2匹とF1を1匹持ち帰り塩焼き、ムニエル、ホイル焼きで食べた。
F1って初めて食べたけどめっちゃうまいねw
ちなみに全ヒットは4時間10本ほど…渋っ

>>425 翌日のヒットってなんだ?脳内なのかw?
モンスーンブレイカーいいよね!
433矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/08 17:58 ID:/qB5DKbU
>>430 それも良いけど年明け2月にウソップ主催、
霞でラージ大会やるみたいだから参加してよ。

重さ制限無しでラバージグ2個用意。
制限時間3時間、もしくはロストの時点で終了。
獲った個体3匹の長寸、大物賞でどうよ?
434矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/08 18:06 ID:/qB5DKbU
>>432 乙加齢w 何処行ったのさ?
俺も今年は水上公園デビューしたいんだよね。

そそ、この時期はスモークが美味しいよ。
でもオマケで入れるチーズとか玉子、ハンペンの方が魚より好きww
435がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/08 18:28 ID:lotChMZw
ウソップン主催で霞ラージ?
ウソップン、バサーなの?
ジミちゃんじゃなくて?
436がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/08 18:32 ID:lotChMZw
つーか、2月に霞ぃ?

ガイド凍るっぺよ・・・・・
437矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/08 18:49 ID:/qB5DKbU
>>435 う〜ん、バサーと云うかFLYマンじゃないのは確かw

ジミちゃん含めヤル気でたっしょ?


438Classical名無しさん:10/12/08 19:18 ID:uBqB23x2
ここチャットみたいで面白い
439Classical名無しさん:10/12/08 20:43 ID:VRT95FYg
ここも埋めない?
440Classical名無しさん:10/12/08 23:22 ID:photmtN.
441うそっぷん:10/12/08 23:49 ID:vhYXj4LU
>>430 ゼヒゼヒおねがいしますw 元バサでつ。
>>435 2月に本湖はやらないですw 寒いから暖かい日だまりでやりますww
捕獲方法は2〜3オンスのラバジグをドスンと魚の頭に落とします。
気絶して浮いてきたとこをタマアミで掬います(キリ








すんません。うそついてました。海老つかいますw
442Classical名無しさん:10/12/08 23:53 ID:uBqB23x2
443Classical名無しさん:10/12/08 23:54 ID:6VvCV4uI
>>439
何故に埋める必要ある?
444Classical名無しさん:10/12/08 23:56 ID:VRT95FYg
埋め 埋め 埋め
445Classical名無しさん:10/12/08 23:56 ID:uBqB23x2
埋め
446Classical名無しさん:10/12/08 23:56 ID:VRT95FYg

>>443埋めてよ
447Classical名無しさん:10/12/08 23:57 ID:VRT95FYg
慣れ合いチャットスレ
448Classical名無しさん:10/12/09 02:53 ID:c3Z9CHEY

449矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/09 06:53 ID:6SnLBTwY
>>447 その慣れ合いに入れないデブ乙ww
450Classical名無しさん:10/12/09 10:09 ID:eGs4Et.w
>>449
わざわざ叩いて荒らすなよ
451Classical名無しさん:10/12/09 10:42 ID:l1BPDql2
ヘドロを綺麗にしろよw
452こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/09 11:18 ID:z1bPkohM
おはよーす

>>427 ザッ君、俺もブログ見たwイナダ食いてえ〜w

>>ジュンちゃん、大会おもしろそうw多分日曜日なんだろうけど、俺も行こうかなw
んで、水上公園ですか!いいっすね!俺、流れるプールでやるのが好きなんすよw
ちなみに一昨日は沼田(群馬)にある奥利根フィッシングパーク。
食べる魚を釣るときはいつもそこか、山梨の奈良子釣りセンター。おすすめだぜ!
スモークは今度挑戦してみよw

>>がー君、2月に霞ならおkっしょ!!俺、2月の長野で川で釣るんだぜw日中でも気温マイナスだぜw

>>441 うそっぷん、それ、釣りキチ三平で読んだなんかの漁のやり方に似てるなあw
453Classical名無しさん:10/12/09 12:22 ID:eGs4Et.w
荒川アンダーザブリッジ見てる?
454Classical名無しさん:10/12/09 13:00 ID:eGs4Et.w
うwwwwww
455Classical名無しさん:10/12/09 14:18 ID:eGs4Et.w
めwwwwww
456矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/09 14:30 ID:gBQNOBgQ
>>452 オイラも昔は色々な管釣りに出掛けたけど東北方面ばかりでしたね。
スゲー五月蠅い所在って全てリリース、専用池に放すと。
体力戻った個体は小さい水路から本池に移動する。
勿論スレ切った岩魚ばかりで普通の反応はしない。
其処で必殺テクを身に付けたねww

あー三平のガッチンなんたらとか言って岩を叩いて衝撃で失神させるヤツでしょ。

457こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/09 15:44 ID:z1bPkohM
東北かあ、確か秋田でしたっけ?東北でそんなスレッスレの岩魚はキツいなあ…
でも必殺テク身についたならいいのかw

そうそう、小さい頃その真似して川にハンマー持ってったことあったんですよ。
んで岩のツボ?みたいのがあるとかないとか、やっとちょっとした石を割ってみたら
中から黄銅が出てきておとんに「金だ〜」って持ってったらすげー笑われた記憶があるw

つか、魚をとるつもりがいつの間にか金を採掘してたんだなw
458Classical名無しさん:10/12/09 17:32 ID:V.Yjx.WE
ゾゲキング、こてんぐ、がーくん、矛盾、ジミー、ウソップン、歌野原むし
以外で霞のラージ大会って出場者誰がくる?
459Classical名無しさん:10/12/09 18:33 ID:tz0KSAXk
こっそりNA1とバルゴkkk
ふたりがバッタリ遭っちゃったりwktk
460がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/09 19:04 ID:NpI5Yns6
(ガ´・д・)<でかこくちつりたい
461こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/09 19:12 ID:z1bPkohM
がーくん、お世話になったお礼に俺も地元デカスモガイドならできるんだけど…
夏の避暑がてらやりましょう!まだまだ先ですが…

さて、明日未明から上げ狙いで荒川河口ランカー最終便(仮)をゲットしに行ってきます。
まだ残ってればいいな!

明日レポしますね。ではでは。
462Classical名無しさん:10/12/09 19:15 ID:eGs4Et.w
NA1青Pは来ると思うけどさすがにバルゴは来ないだろ! 霞でやるなら代行者、先行者兄弟なら呼べば来ると思うけど
463うそっぷん:10/12/09 20:42 ID:ZnecpgXI
>>460 スモールなクチのクチボソなら何時でも御案内できますが!
オイラ横で撒き餌係やる!がんばって撒きます(^o^)/
464Classical名無しさん:10/12/09 21:34 ID:eGs4Et.w
>>
今の時期なら霞の水路でワッキーで爆釣だよ
それか北浦なら12センチのミノー
465Classical名無しさん:10/12/09 22:24 ID:V.Yjx.WE
土浦外来魚センターは>?
466がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/09 23:22 ID:NpI5Yns6
こてんぐん、楽しみにしとるよ。


ウソップン、くちぼそいらね。



つーか、ID:eGs4Et.w
ちょっと情緒不安定だな
気をつけれ
467矛盾 ◆jsP5nvj3.c :10/12/10 00:14 ID:5ctXzByU
>>459 バルゴは参加しないだろ?

NA1は来れる筈も無く・・・
もし来たら罵倒浴びせるけどww
468ジミー党:10/12/10 00:20 ID:uqtiiy5.
>>458
うわ、何これ?何で俺の名前が「バス釣り」大会にエントリーされうるの?
458オマイ誰?
で、その割に歌野原むしって入れてるわざとらしさは何?
キモっ!キモ過ぎ!
469こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/10 14:32 ID:A6yutpCY
おはよーす

>>466 がー君、楽しみにしとるのは夏のでかこくちの件ですか?それとも今日のシーバスレポ?

今日のレポです。
未明から荒川河口でランカー狙いは2時間で60cmあるなしが2本の撃沈…。
やっぱりもうだいぶ沖へ落ちてしまってるらしいっす。
色々試したけどハルシオンの女肌シンキングにしかバイトがなかった。女肌いい感じ。

移動して朝マヅメ船の科学館の沖提やったけどこないだのようにはいかず。鳥山もなし。
ボトム付近バイブで50〜60を3、4本。

大移動して川崎沖のガス施設?みたいなとこで40〜60くらいのがプチ爆(俺的に)で1時間で20本程度。
ここはテールスピンで10m〜5mまでをリフト&フォールのフォールで獲ってく感じ。
ベイトの醍醐味でしたw
もしかしたらサブキャプテンの船でやったトコかもしんない。

と、まあこんな感じでランカー狙いが結局フッコいじめになっちゃいましたw
70の壁は高いなあ…
470Classical名無しさん:10/12/10 14:58 ID:k1Cy2.sE
>>469
乙。車?駐車場代とか掛からなかった?
471Classical名無しさん:10/12/10 15:05 ID:mv2ghBgs
乙乙乙!
472こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/10 15:06 ID:A6yutpCY
>>470 あっ、ガイドボートなんですわ。だから駐車場は500円でガイド代31500円みたいなw
今年最後の贅沢ですな。
473Classical名無しさん:10/12/10 15:10 ID:k1Cy2.sE
>>472
なるほど。たしかに贅沢ですな〜。
474Classical名無しさん:10/12/10 15:11 ID:nT0tr8zU
この前と同じ船宿?
475Classical名無しさん:10/12/10 15:18 ID:mv2ghBgs
>>472
お前はいつも管理釣り場とかガイドボートとか金使いすぎなんだよ!
しかも道具も高いの使っているしなww
贅沢すぎる 
476Classical名無しさん:10/12/10 15:25 ID:nT0tr8zU
>>472
てか夏に初シーバス釣ったんだよな?
それから何回も行ってるみたいだけどシーバスの累計本数は何本?
最大サイズは?
出来ればお前の実力を把握したいから釣り歴と今まで釣ったすごい魚ベスト3くらいも教えてほしい!
少し質問攻めになってしまったが、19時になる前に教えてくれ お前は19時以降は仕事だからな
477こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/10 16:20 ID:A6yutpCY
そっか、すまんですなあ…なんつーか、釣りのために仕事してるようなもんだからなあw

>>476 そそそ。この夏デビューね。ボートが4回、オカッパリ東京湾ランガンが1回、あとは仕事帰りに近所の川で数回だよ。
マジレスすると、累計は78本。夏から(いい時期に)ボート4回入れて78本は少ないよな。最大も謙虚に60ジャストとすw
釣り歴ってバス?バスは18年くらいか。釣り自体は30年くらいか?
すごい魚ってなんだよw!バスの最大はラージ48のスモール46だしwんでバスの累計は3000本くらいか?
ベスト3とかないな〜。みんな思ひ出だからなあ。初めて釣った魚ってなんでも感動するじゃん?
でも木崎湖のキザキマス(放流サクラマス)、空知川の多分ネイティブアメマス、新河岸川の単独釣行シーバスは
多分一生忘れないだろうなあ。
つーか、俺の実力を把握してどーするw!一緒に釣りすればわかるだろ!

さて、じゃあ次はオマイの番ね!
478こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/10 16:22 ID:A6yutpCY
↑なんか俺うぜーなw初めてそんなこと聞かれたからつい答えちゃった!テヘ♪
479Classical名無しさん:10/12/10 16:39 ID:/wjCsmU2
こてんぐは柿崎(?)で釣ったマゴチも凄かったぞ。
480Classical名無しさん:10/12/10 16:39 ID:mv2ghBgs
>>477
海外釣行はないんか?

夏デビューで78本はそこそこかな。 
サイズに関しては60が最大サイズならまだまだ甘いな
バスに関してもおまいは累計本数は3000本とがーくんより1000本も多いのに50の壁すら越えてない
60アップに関しては日本じゃ限られたフィールドでしか釣れないけど50アップの個体ならメジャーレイクなら殆ど居る


481こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/10 16:51 ID:A6yutpCY
>>479 ああ、あれも感動した!つーか貴様、その筋の者だなw!

>>480 俺は自称釣りウマを謳ったことはないけどなw
悔しいけど、誰かと比べて楽しんでるわけじゃないから、その辺はゆっくりやるよ。
482Classical名無しさん:10/12/10 16:57 ID:mv2ghBgs
>>481
おまいは本当に心の優しいやつだな。
2チャンではめずらしいな
お前には頑張ってほしいよ
483Classical名無しさん:10/12/10 17:06 ID:nT0tr8zU
こてんぐが嫌われない理由はそのような青年だからか。納得
484こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/10 18:21 ID:pxuQ/zso
普通のおっさんだけどな!
485Classical名無しさん:10/12/10 18:43 ID:mv2ghBgs
コテハンの中ではこてんぐが最年少だけどな
486がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/10 18:52 ID:pKungXvg
うはwこてんぐんの嵌まりっぷりばねぇwww

そのボート代だけでブランジーノ買えたな。
まぁ、そんなん無くてもデカイの釣れるけどw


てか、こてんぐん、できちゃった婚して嫁に縛られろ
487がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/10 18:58 ID:pKungXvg
つーか、一時間で20本は爆釣れだっぺよ。
てか、それ以上取り込めねぇww
488Classical名無しさん:10/12/10 18:59 ID:nT0tr8zU
がーくんって新婚?
489がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/10 19:14 ID:pKungXvg
娘が二人いる
490Classical名無しさん:10/12/10 19:28 ID:nT0tr8zU
>>489
なんだ、子持ちか
立派な人だ。
491Classical名無しさん:10/12/10 19:46 ID:nT0tr8zU
それにしても荒川の住人は差がありすぎるわ

家族、仕事持ち人生勝ち組
がーくん 矛盾

彼女、仕事持ち
こてんぐ

超えられない壁

仕事なし、彼女なし、童貞、でぶ、ハゲ
残りの名無し全員

492Classical名無しさん:10/12/10 22:23 ID:mv2ghBgs
>>491
人生において勝ち組には変わりないが、髪の毛はフサフサじゃないらしいぞ!
ソース 【ブログ】多摩川ブラックバス支流【ガー君】

121 :がーくん ◆TKSVOBJP0Y [sage]投稿日:2010/09/23 20:39:17
  ちょっと最近体調悪いからパス!
なんだかお腹と背中が痛いの
ガ´>д<)

122 :名無しバサー[sage]投稿日:2010/09/23 20:49:45
禿ちらかしてるだけじゃなくて、癌か?

123 :がーくん ◆TKSVOBJP0Y [sage]投稿日:2010/09/23 20:51:31
むぅ、それを言わないで・・・
もう寝る
あでゅー
493Classical名無しさん:10/12/10 22:26 ID:mv2ghBgs
127 :名無しバサー :2010/09/24(金) 01:03:33
がーくんってコワモテだったんだ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1283943758/547
494こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/11 11:07 ID:12hBG1tI
おはよーす

がー君、俺に大変な病気を与えてくれたなw!
ま…ボート代はほら、人数で割り勘だからさ。
でもおかげで夏から秋にかけては服とか靴とかほとんど買ってないやw

1時間20本てのも、見栄張って40〜60って書いたけど、実質ほとんど40だからブッコ抜きペンチリリースで
サクサクやったりましたよ。

そして今後の課題は釣りから帰ると冷たい俺の相方w

>>485 コテハン最年少はザッ君じゃないの?あとここには来ないけどまさろう君、ポップ君、アッ君も
俺より年下だべさ。
495こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/11 14:13 ID:12hBG1tI
メバルは誰もやらないの?
496Classical名無しさん:10/12/11 14:52 ID:lj7K8AkA
>>494
>コテハン最年少はザッ君じゃないの?あとここには来ないけどまさろう君、ポップ君、アッ君も
俺より年下だべさ。

実質みんな40代じゃんwwww 古典具は一番若くてスタイルいいしセンスもいいし常識人
497こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/11 16:39 ID:12hBG1tI
なんのこっちゃw

もう陸からはシーバス釣りづらいし次はメバルかカサゴ釣ろうと思って。
んでそれならおいしく食べたいから静岡あたりまで行こうと思ってんだ。
でもカサゴはヴィジュアル的に俺の相方が食べそうもないからメバルね。メバルかわいいよなw
498ソゲキング:10/12/11 18:30 ID:qYetGqeM
>>497 静岡!サイズ問わなきゃ、もっと近くで釣れるだがねー!
499こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/11 18:43 ID:12hBG1tI
ソゲちゃん、東京湾だと食べるのに抵抗があって…

とりあえず都内で練習して食べる魚は熱海あたりにのんびりと…温泉とか…
500がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/11 19:57 ID:kkBuESF.
熱海っつーと相模湾だっけ?
相模湾でメバルカサゴはあんまり聞かないなぁ。
陸からならイカだっぺよ烏賊。
あと、メジナとバスに似てるソイw

てか、熱海の方逝くとシバスもあんまり聞かないんだよね。
501Classical名無しさん:10/12/11 23:11 ID:/vItDDSI

キリ番踏むならちゃんとaaつけろよ
502こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/12 11:17 ID:UXhA9Spk
おはよさーん

がー君、伊豆半島はここ何年かメバルカサゴ不毛の地として認識されてたんだけど
どうやらアツいらしいよ?去年だか今年37cmっていう怪物メバルから火がついて
今でも尺メバルが結構あがってるみたい。

まあ、俺は大型じゃなくても全然いいんだけどさw
アオリイカも好調みたいだよ!

できれば新子のアオリ2杯と20cmのメバル2匹くらい持って帰りたい…
そして刺身と鍋でいただきたい!
503Classical名無しさん:10/12/12 12:20 ID:pNZEQeWo
>>502
慎んでいただきたい!
504こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/12 12:35 ID:UXhA9Spk
>>503 えっ?何を?情報公開すること?雑誌とか載りまくってるけど…?
それとも持ってかえって食べること?
505Classical名無しさん:10/12/12 15:59 ID:h8QWhOO6

俺、焼き魚、煮魚は食べれない
魚は刺身以外食べれないわ

506Classical名無しさん:10/12/12 16:16 ID:ru63QTWU
沼魚は?
507Classical名無しさん:10/12/12 16:21 ID:h8QWhOO6
>>506
沼魚も無理、ナマズとかドジョウとか刺身でも食べたことないわww
508こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/12 17:19 ID:Oj1/6bEc
シーチキンもだめなの!?
509Classical名無しさん:10/12/12 17:33 ID:h8QWhOO6
シーチキンとミンチは大丈夫
510こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/12 18:04 ID:Oj1/6bEc
フィッシュバーガーは?かまぼこやビッグカツは?
511Classical名無しさん:10/12/12 18:16 ID:h8QWhOO6
フィッシュバーガーは無理だけどかまぼことビッグカツは食べれる

確かにそう考えると結構食べてるんだな魚料理に対する視野が狭すぎたわ。

こてんぐさんは頭のキレる人なんですね、感動した!
512Classical名無しさん:10/12/12 18:26 ID:202t.5q2
網走バスは相変わらず熱い走りをするね。高速一部通行止めだけど、どれだけロスを補えるか
513Classical名無しさん:10/12/12 18:39 ID:ru63QTWU
多摩川スレが大変だ!
漁協にバスが持ち去られてるらしい
514こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/12 18:52 ID:73YydhyM
>>511 ビッグカツうまいよなw!
多分、魚の姿が残ってると食べづらいのかなーと思ってさ。鶏の丸焼きとかも食えないんじゃない?
優しい性格なんだろうな。

いや、実は、フィッシュバーガーは食べられるんだとしたらあれナマズかバスだぜって言いたかったんだw

つーか、ら抜き言葉使う人だとさ、「頭のきれる」は「頭のきられる」ってことだから
イマイチ微妙だなw…っていう揚げ足取りもしとくw
せっかく感動してくれたのに申し訳ないw
515こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/12 19:07 ID:73YydhyM
あっ、ら抜き自体を否定する気は全然ないんでよろしくー。

じゃ、また明日。
516Classical名無しさん:10/12/12 19:12 ID:ru63QTWU
頭がキレるのは川口市内で個展具店の店長やってるからだろうな。

がーくんも事業経営者だしこてんぐも経営者だ。
517Classical名無しさん:10/12/12 22:09 ID:ru63QTWU
個展具屋さんってまだあるんですね。
518Classical名無しさん:10/12/13 09:02 ID:jeepQryY
バス板の荒川本スレが荒れてます
519Classical名無しさん:10/12/13 09:30 ID:1nmfw8k.
こてんぐさんは頭がお切れになられる(#^ω^)ピキピキ
520こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/13 11:10 ID:MXhfkfNA
おはよーす

>>518 荒らしてるのは自演に失敗したID:ru63QTWUがそっちに目を向けさせようとしてるんじゃんw?

>>519 なんかすいませんw

つーか…俺のタックルさ、改めてみたら淡水専用ばっかだった。メバルに使おうとおもったイグニスはもちろん
トラウト用のリールも淡水専用…。またタックル買わなきゃ…
こんなことなら最初から海水対応のリールで揃えておけば余計な出費にならなかったのにな…

がー君めw!
521Classical名無しさん:10/12/13 14:09 ID:2iGJ4Mjk
矛盾は居るか?

居たら返事くれ
522がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/13 14:30 ID:v0d11i7g
>>520こてんぐん
いや、がーくんめ!って言われても、僕は病気じゃないんでうつしたわけじゃないのよ?w
523Classical名無しさん:10/12/13 15:25 ID:CaWOXWfY
がーくんが60cmという伝説を叩きだした
10年前のフロリダ釣行は新婚旅行でいったの?
524こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/13 17:30 ID:MXhfkfNA
>>522 えー?そうかなあ…病気とは言わなくても、なんかを確実にもらった気がするよw
でも、気持ちはどちらかといえば感謝ですけどね!海はテンション上がるわぁ。
525Classical名無しさん:10/12/13 17:37 ID:jeepQryY
がーくん最近レベル落ちたな
526こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/13 17:44 ID:MXhfkfNA
川や湖は水質汚染とか色んな理由で生態系も変わりやすいけどさ、
海はもう何百年も変わらず小魚がプランクトンとかを追い、その小魚を大型魚が追い、
空からは鳥がその小魚を追い、っていうナブラや鳥山を生み続けてるイメージ。たまらんねん。

俺んちは代々?農業と川漁師で、漁師はじいちゃんの代で廃業したんだけど、家に農具と漁具とか
いっぱいあったんだよね。じいちゃんに「これもう使わないの?」って聞いたら、
「そんなもんもう使わねえよ。川が汚れてるからよ」みたいなこと言われて寂しかったっけ。
「俺がやる」って言っても教えてくれなかったし。あれ?俺が飽きちゃったんだっけかな?
まあ、それで結局だめなんだけど、海はまだ終わってないんだね。
漁師がアツくなる瞬間がまだまだ残ってるよね。それがたまらんねんw

よし、今日は飲もうかwなんだ俺w
527Classical名無しさん:10/12/13 18:12 ID:A70asWUQ
>>526
私語は慎んでいただきたい!
528こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/13 18:30 ID:MXhfkfNA
どこの長官だよw!
529ソゲキング:10/12/13 20:26 ID:kwY4qm/s
伊豆でメバルかぁ〜
久しくやってないな〜 今、ドコで釣れてんだろ? デカメバルは…
530Classical名無しさん:10/12/13 21:34 ID:jeepQryY
>>526
みんな親の実家は農業だよ。
531Classical名無しさん:10/12/13 23:18 ID:CaWOXWfY
過疎りすぎ
532Classical名無しさん:10/12/13 23:30 ID:./VB9hzQ
奈場井とNA1は同一確定
533Classical名無しさん:10/12/13 23:49 ID:CaWOXWfY

あなたのコテはなんですか?

奈場井さんもNA1さんも別人だし自演なんかしません!
二人とも関東を代表する優良なアングラーです!
534Classical名無しさん:10/12/14 08:36 ID:kjrHQc1U

何だ青p?
ウゥォオオオオ
535Classical名無しさん:10/12/14 10:30 ID:eZGNWZ16
しらすは河口から数百メートルの海にいるらしいdから
汚くするんじゃねーぞいw
ちゃんと綺麗にして帰れよ。
536ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/14 12:36 ID:pEwlbUn6
くだらねー
537Classical名無しさん:10/12/14 14:18 ID:2irOwpgw

ハルンケア ◆E3dSJwbusc
538Classical名無しさん:10/12/14 15:36 ID:2irOwpgw
今日までのレスの殆どはこてんぐの自演
539がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/14 18:50 ID:BxEn5egY
(ガ´・д・)<うぃーす。今週末今年最後釣行決定。
540がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/14 18:52 ID:BxEn5egY
漢字ばっかにしたら中華っぽいカキコになるかと思ったけど、ならんなw
541Classical名無しさん:10/12/14 18:58 ID:UfcAJW3.
がーくんがんば!
542Classical名無しさん:10/12/14 20:56 ID:2irOwpgw
(ガ´・д・)<>>539-540 うぃっす。てか、ふいーも面倒臭ぇ
543がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/14 23:42 ID:Tfa0BA2s
(ガ´・д・)<イナバうるせーぞ。
544Classical名無しさん:10/12/15 00:10 ID:bKSniA6A
>>542
面倒くせーのはテメーっすよwwwwwwwww
545Classical名無しさん:10/12/15 00:27 ID:bKSniA6A
>>542
自分、面倒くせーのマジ苦手っすから!
取り敢えずKY読んで消えろっすよwwwwwwwww
546Classical名無しさん:10/12/15 00:44 ID:EqYJYXhU
奈場井静かにしれ。
周り寝てる椰子の迷惑じゃ。
ナカマはづれはカワイソだがな(泣)
547Classical名無しさん:10/12/15 05:07 ID:HD0eggMA
なんだこのスレの流れはw

バルゴに負けて出てこれなくなったNA1が
2チャンのコテを叩くためだけに作りだした新たなるコテ。
それが、奈場井。  
ちなみに大人しく良コテぶるためのキャラ。
それが青Pだ!(みんな気付いているだろうけどね)
つまりNA1=奈場井=青P ということだ!
548こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/15 08:38 ID:EgqXBIJg
おはよさんーす

昨日はお台場ブラついたついでに有明でメバリングしてみたけど魚がいるのかもやり方が正しいのかもわからんw
ソゲちゃん教えてくりw!

がー君はそろそろ納竿すか…メバルやってメバル!

今日は出張…ではごきげんよろしゅう
549Classical名無しさん:10/12/15 10:10 ID:Wj4rQsWg
>>548
有明じゃきついと思う。

奈場井だかイナバだかしらねーけどウゼー
550Classical名無しさん:10/12/15 10:23 ID:tlAtTerA
うまし
551がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/15 12:32 ID:oH1Fmhww
釣りのついでにポイント探しでブラついた釣り吉こてんぐん乙w
552ソゲキング:10/12/15 12:48 ID:d6AYlfEo
>>548 有明じゃキツいと思われ。釣れないことはないが…(;´д`)
数年前はネズミーランド裏や城南島先端等々でも結構釣れたが今は??
ワシワシ釣るなら横須賀以南の東京湾側がイイんでないかな。
カサゴンも釣れるし。でもメバルンのベストシーズンは早春〜梅雨ですw
漁場選定は海藻や岩などの身の拠り所があるところを選んでね!
メバルンは根魚と呼ばれてるけど底にベッタリ着いてるのは極めて稀っす。
必ず中〜上層も探るべし。ゴムでつる場合、アジとメバルンは釣り方似てるですww
553がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/15 15:01 ID:oH1Fmhww
つーか、こてんぐん、デカシバスが釣れてるのにメバルをやる時間は無いよw
554Classical名無しさん:10/12/15 16:38 ID:lZ82P1MM
イナバ出て来いや!
チンカスが
555がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/15 18:41 ID:oH1Fmhww
(ガ´・д・)<お、余裕の555
556Classical名無しさん:10/12/15 18:53 ID:m8o/zG.w
>>555
がーくんおめ!
557Classical名無しさん:10/12/15 19:47 ID:upSxnSB6
おまいらshimaとかナバイとか矛盾と戦う暇あるんならブラ汁と戦えよカス!

俺は弱い者イジメが大嫌いなんだよ
558こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/15 19:50 ID:EgqXBIJg
がー君、なんでポイント探しついでに釣りなんだよw!それ釣りのみじゃんw!
野暮用ついでっすよ!
しかもデカシーバスとか言ってるし…くっそーw

ソゲちゃんありがとす!城南ってあのちょい沖テトラ一文字のことだよね?
あんま時間取れないからなんとか近場で練習するw

じゃあまた明日ー。
559がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/15 20:32 ID:oH1Fmhww
ばかもーん!
沖の一文字とかじゃなくて、城南島は大田区なんだから、うちに顔だしに来んかいや。
560がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/15 21:07 ID:oH1Fmhww
>>557
シマなんて一年くらい見てねぇ。
つーか、ブラ汁先生とは、またいつか呑む約束してんだから、戦ったりしたら会いづらくなんだろがあほんだら。
561Classical名無しさん:10/12/15 21:26 ID:upSxnSB6
>>560
シマってそんなイケメンなんか?
矛盾さんと長野のブラ汁くんのところまで飲みに行ったらしいけど車で行ってブラ汁くんの家で一泊させてもらったんか?
それとも電車で長野まで行ったのか?
562Classical名無しさん:10/12/15 22:34 ID:tlAtTerA
ネット将軍がーくん(笑)
563Classical名無しさん:10/12/15 23:09 ID:HD0eggMA
がーくんは2ちゃんで一番強いよ!
564Classical名無しさん:10/12/15 23:16 ID:HD0eggMA
がーくんって毎日常駐してるけど
もういい歳したおっさんじやん。
年齢知ったときは流石にショック受けたわ
565Classical名無しさん:10/12/15 23:21 ID:upSxnSB6
がーくんの自体は終わった。
566Classical名無しさん:10/12/15 23:21 ID:upSxnSB6

時代ね
567がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/16 09:06 ID:oIvZVMSo
(ガ´・д・)<シマなんて会った事ねーから知らね
568Classical名無しさん:10/12/16 09:25 ID:f6ElD76A
>>567
神崎さんも会ったことないのか?
569Classical名無しさん:10/12/16 10:15 ID:O9F8r9eQ
>>567
よっネット弁慶!
570がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/16 10:35 ID:oIvZVMSo
(ガ´・д・)<>>568、ねぇ。
571こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/16 11:54 ID:qjvkHih6
おはよすす

>>559 城南島は行きますけど連れがいますんで突撃できませんw
もしボラが釣れたらがー君ちの玄関先にそっと置いて去りますけど…

横須賀も調べたら結構おもしろそうね…

新しいリールも買ったしまた出撃だ!
ライン買わなきゃ…
572Classical名無しさん:10/12/16 12:12 ID:WEjOTOQQ
こてんぐDC買えよ!
573ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/16 12:17 ID:aqX3RpRM
がーくんはシマと神崎が嫌いなんだよ
574こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/16 12:34 ID:qjvkHih6
DCか…素晴らしいリールだよな。

ヴィジュアル的にも昔のバンタムEXを彷彿させるよな。個人的にだけどw

でもなぜか食指が動かないのは、多分デジタルコントロールだからなんだよな…
575ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/16 12:41 ID:aqX3RpRM
こてんぐは4番打者
576Classical名無しさん:10/12/16 13:31 ID:Ov8SIM7I
まーた青★Pがこてんぐに強要してるよwwwwwww
ハルンケア=NA1=奈場井=イナバ=青★P これはガチ!!
この糞コテはいったいどれだけ周りに迷惑掛ければ気が済むんだ?
577Classical名無しさん:10/12/16 15:09 ID:5aG60jZE
諫早湾にはいるんかな?バスは?
578がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/16 15:16 ID:oIvZVMSo
(ガ´・д・)<こてんぐん、ボラミサイルくらえばいーのに。
579ハルンケア ◆Sb2y7RDre. :10/12/16 15:41 ID:aqX3RpRM
>>576
草ばかり生やしちゃってムキになるなよw
見えない敵と戦いすぎ
580Classical名無しさん:10/12/16 15:45 ID:WEjOTOQQ
ブラ汁の家行ったときがーくんの車で矛盾と二人乗って行ったんか?
泊まらしてもらったんか?
581Classical名無しさん:10/12/16 16:27 ID:1pEOALDg
>>579
お決まりのセリフか?www
こっちは見えてんだがねwww
盲目乙
南無南無
582Classical名無しさん:10/12/16 16:29 ID:WEjOTOQQ

ワラオットうるせーよ
583こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/16 17:36 ID:qjvkHih6
ハルンケア、なんだい4番打者って…?4番打者→大砲→大鵬薬品→ハルンケア
おいおい自演みてーじゃねーかw

>>578 がー君、ボラミサイルとかまじで怖かったってw
よくあることなんかもしれないけど、初めてなんだから優しくしてほしいよね!
584ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/16 18:20 ID:aqX3RpRM
>>583
ナイスなツッコミwそれを待っていたよw
やっぱこてんぐは天才だな
585こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/16 18:48 ID:qjvkHih6
>>584 正解ねーのかよw!それハードル高すぎるだろ!正解のないボケ禁止!なw

天才、か…まあ俺の中で天才というと菊元さんなんだけどさ、
ナントカと天才は紙一重とか言うけど、まさに紙一重だよな、菊本さんw
586こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/16 19:04 ID:qjvkHih6
さて今日はソアレにライン巻こうっと!

じゃあまた明日ー。
587Classical名無しさん:10/12/16 21:56 ID:xahhGO6w
588Classical名無しさん:10/12/16 22:14 ID:WEjOTOQQ
589Classical名無しさん:10/12/16 22:31 ID:f6ElD76A
590ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/16 23:55 ID:aqX3RpRM
>>587 588 589
消えろよ暇人
2チャンなんかに張り付いてないで少しは社会に貢献して来いよ
591がーくん ◆LsWzl1Gf4I :10/12/17 00:31 ID:eC.AEgaE
>>590
お前が一番暇そうにみえるが?

釣り板の荒川スレで名無しと戦ってこいよ
592ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/17 08:12 ID:ZUQOg5N6
>>591
毎日暇そうながーくんに言われたらおしまいだね

釣り板では名無しでやってるから意味がない
593Classical名無しさん:10/12/17 10:12 ID:PrsITt26
>>591
よっネット弁慶
594がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/17 10:21 ID:hjYBsZPc
>>583
こてんぐん、いや、そんなにいつもじゃないよ。
てか、俺も東京湾では初めてだw
霞では一日に何回もあったけど、あんなデカくねぇww
595こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/17 11:34 ID:AxiQ.EBo
おはよーす

ライン買ったついでにメバルルアーコーナー見てみたけどなんだありゃ…
俺の中ではスモールマウスバスとブラウントラウトの中間の釣り方のイメージだったけど
ルアーを見る限り全然違う魚なんだな…当たり前だけどw
手持ちのルアーで流用するつもりだったけど厳しそう…また出費が…
でもルアーを見てルアーパッケージの宣伝文句読んでたら釣り方とか魚の特徴がわかってきた気がする。
リベンジやで!

>>594 そうだったんだwあんなの顔面にヒットしたらと思うとゾッとするね。
痛てーわ、臭せーわでw
てか…霞!?霞って、霞ヶ浦?がー君のイメージじゃないなあ、霞は。
596Classical名無しさん:10/12/17 14:21 ID:eC.AEgaE
>>594
財務諸表の作成、精算表とか簿記できるん?
597Classical名無しさん:10/12/17 14:30 ID:zV0ZGHz2
メッキはいいな。河口にいるから。
598Classical名無しさん:10/12/17 14:48 ID:eC.AEgaE
>>597
メッキとかどこで釣れるん?
シーバスとどっちが難しい?
599こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/17 18:13 ID:AxiQ.EBo
俺は全商、日商簿記ともに3級だw
そういうのは税理士さんに丸投げ!
あんなんできたって商売は繁盛しない!社長は商売に専念すべき!
600Classical名無しさん:10/12/17 18:29 ID:eC.AEgaE
こてんぐって自営?
もしくは管理職?
601こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/17 18:49 ID:AxiQ.EBo
うんにゃ違うよー。
そこそこ年とるとそこそこ色んな知識がそこそこ身につくだけだねw

ああ、メッキが剥れたな、なんつってなw!
602がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/17 19:16 ID:hjYBsZPc
>>595こてんぐん
僕はホームが亀山ってだけで関東の全メジャーレイク+αに野尻、桧原くらいは逝ってるんですよ。
だてにバス釣り歴30年じゃないんすよw
603Classical名無しさん:10/12/17 19:27 ID:O1Qmbr66

このオジサン日本だけにとどまらずフロリダにも行ってぞ! そこであげた60cmのモンスターは今でも伝説として語り継がれてるしな!
2ちゃんだってバス板だけにとどまらず大学受験板、経営板、無職板、全ての板に顔をだすという大物!!
604Classical名無しさん:10/12/17 20:46 ID:PrsITt26
>>602
よっネット番長!
605むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/17 21:11 ID:J5G/v9z.
>>595 ボラミサイル喰らってからろくな事ありませんがww

>>602 明日行くんでしょう?頑張ってね。
606Classical名無しさん:10/12/17 21:16 ID:O1Qmbr66
がーくん明日の夜いくん?またボートシーバス?

607Classical名無しさん:10/12/17 23:02 ID:eC.AEgaE
>>605
もっと荒らせよカス
608Classical名無しさん:10/12/17 23:17 ID:PrsITt26
なにっ
609Classical名無しさん:10/12/17 23:21 ID:eC.AEgaE
IDでない板で荒らしてくれ
610こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/18 10:59 ID:1VEOJOoM
おはよーす

>>602 そうでしたwしかし関東のハイプレッシャーの中でよく続きましたね。
俺、生まれが田舎だからよかったけど、首都圏だったらバスやってたかわかんないすもん。
埼玉来てからボウズ率上がっちゃったもんね…

>>605 ジュンちゃんお久っす。どうやらボラの呪いっぽいすね…「ドスン」って当たったもんなぁw
他の魚が当たらなくなっても不思議じゃない。なんつってw
611ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/18 12:36 ID:DTrGmXt.
ボウズ率上がったのはこてんぐの腕が落ちたからだよ
腕が上がるように励め
612がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/18 13:06 ID:ejOqyfmc
こてんぐん、傷心の矛盾先生になんてこと言いやがるぁ〜!ww


>>610、まぁね、20年くらい前の亀山はホントにパラダイスだったからね。
真冬でも松下桟橋脇のシャローで40うp連発とかしてたし。
観光客誘致の為かなんか知らんが、周辺整備で公園化する時にアシ原みんな刈っちゃったのが亀山の敗因な希ガス。

つーか、ほら、俺、厨房の頃からバスメイト通って、ケンゾーさんとも釣り逝ったりしてるしw
613がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/18 13:09 ID:ejOqyfmc
>>606
いや、磯。
614Classical名無しさん:10/12/18 14:48 ID:6pQl74v6
>>613
ケンゾ―さんってチームXORのか?
最近行っている磯は千葉の外房?
615こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/18 15:08 ID:1VEOJOoM
>>611 うっさいよw!田舎に甘んじてたことに気付いてそれから励んでるつーの!

>>612 ジュンちゃんはマジで不調なの?そんなことあるんだなぁ…

がー君はリアル厨房のころはリアル厨房だったのか!迷惑かけちゃダメじゃんw!
いや裏山っすけどwケンゾーさん渋いっす。俺の心の師匠w
616ソゲキング:10/12/18 16:45 ID:9CQAp0Do
>>613 外洋磯の荒波に狩られないよう、お気をつけあそばせ。でっかいカマス期待してますw

>>615 ジュンちゃんは………もうじき復活祭になるとおもわれ……る。かな?
617がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/18 18:05 ID:ejOqyfmc
(ガ`・∀・)<カマス釣りてぇー!
618こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/18 18:05 ID:1VEOJOoM
ソゲちゃん、メバルロッドって6'8"のULのトラウトロッドで代用してもいい?
似たようなのだと冴掛もあるんだけどそっちのがいい?
それとも7フィート以上ないと勝負にならんすかね?
619がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/18 18:07 ID:ejOqyfmc
>>618
メバルなんてバスロッドで十分じゃ。
620こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/18 18:09 ID:1VEOJOoM
ほんと?城南島でも大丈夫?足場の高さが気になる…行ったことないけど。
621がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/18 18:24 ID:ejOqyfmc
超問題ねぇw


てか、二重カキコ規制うぜぇ
622こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/18 18:32 ID:1VEOJOoM
おお!それはありがたいw!

静岡行ったら夜はメバル、カサゴ、セイゴ、夜が明けたらアオリの四目釣りに挑戦して
その日の食卓をにぎやかに…とか考えてますw
623ソゲキング:10/12/18 23:31 ID:9CQAp0Do
>>618 十二分でしょ!メバルンは深く考えなくて桶
糸は細くジクは軽いほうがいいけどメバルン専用竿はいんないよ
まづ一番大事なのは狙った魚の居る場所で釣りすることでは…
こてんぐんなりにイパーイ頑張ってダメだったらジュンちゃんがーくんに連絡して。ワシワシ釣れるトコ案内するだーよ
デカシバス捕獲期間が終わる1月中頃〜ヒラ開幕の3月初までなら空いてるよ
624こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/19 11:11 ID:.kBQFbTk
おはよさんー

おっと、なんかがー君の二重カキコ規制がありがたいみたいなレスしちゃった!それチャイ。

>>623 ソゲちゃんあり!よし、俺はメバル探しだな。それが一番わかんないけど、
釣れなかったらいないってことで色々歩き回ってみよっと。
それでもだめならソゲちゃんに遠慮なくお世話になりますw
ジュンちゃんとがー君も一緒に連れて行きますw
625こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/19 18:49 ID:.kBQFbTk
なんだ、みんな今日は家族サービスなのか?釣りなのか?
くっそー仕事しやがれー!!

ではまた明日ー。
626Classical名無しさん:10/12/19 18:51 ID:ftengeTI
>>625
みんな無職だよ
627Classical名無しさん:10/12/19 22:39 ID:zdsPtRGY
>>626
無職はお前だろw!
イカレポンチか?てめーの頭はw!
628Classical名無しさん:10/12/20 11:58 ID:EIRX6URA
保守age☆
629Classical名無しさん:10/12/20 14:06 ID:Oo4brlko
小沢ガールズ乙!
630Classical名無しさん:10/12/20 20:22 ID:EIRX6URA
保守age☆age☆
気分上々☆mihimaru最高☆
631Classical名無しさん:10/12/20 20:22 ID:OH4s9xmI
http://speedo.ula.cc/test/r.so/sports2.2ch.net/entrance2/1291295768/l10n?guid=ON

http://speedo.ula.cc/test/r.so/sports2.2ch.net/entrance2/1291673424/l10n?guid=ON

コテ達のやりとりにだれかレスお願いしますwww
登場人物コテ:プリティ花子・カメンライド・イケメン太郎ですw
632がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/20 20:31 ID:xa9f1HoA
>>631
なんだ、そのきめぇスレ。

(ガ´・д・)<つーか、保守ほしゅうるせぇ。
633Classical名無しさん:10/12/20 21:07 ID:Oo4brlko
>>632
さすががーくん!
自分と関係のないレスにも見事に関わってきたなWWW
予想どおりだ
634Classical名無しさん:10/12/20 21:14 ID:Oo4brlko
>>632
おっと、別にお前と叱り合いをするつもりはないんだ。
お前を呼んだのはほかでもない!
バス板の荒川スレのひらがなばかりで何言ってるかわからんコテの奴が
ここ最近ずっとつまらない荒らしをしていて
がーくんには奴と戦ってほしいんだけど
がーくんみたいな老舗常駐コテに注意されたら奴も落ち込むと思うからさ。
お願いします
635黒豚カレーウマー:10/12/21 11:33 ID:mjaNlDnE
保守age☆age☆age☆
気分上々☆がーくん最高☆
636がーくん:10/12/21 11:54 ID:/A..FxXI
(ガ´・д・)<ういっす。
637Classical名無しさん:10/12/21 13:51 ID:/A..FxXI
>>636
釣り以外の趣味・特技
ゴルフ
自己紹介
(ガ´・д・)<うぃっす。てか、ふいーも面倒臭ぇ
638Classical名無しさん:10/12/21 17:38 ID:ggQmQiR.
鱸かなつかしい。スレチの静岡だけど、鱸ばっか追っかけてたっけな。86センチがかかった時はすごい力で海に落とされそうになったわ。
このスレなら普通サイズかな。ボラの子が15センチくらいまでの季節はルアー使わずそれを生き餌にしたっけ。
639ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/22 08:12 ID:TnKs82o2
おや、いつものクソコテ達がいないそ
がー、むー、てんぐ、出てこいやー
640がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/22 08:55 ID:66WRpnqc
>>638
釣りの話ししてるだけで十分w
641Classical名無しさん:10/12/22 09:50 ID:UGGyBTqI
>>640
ん? どういうことだ?
642こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/22 11:03 ID:lR2m254.
おはよさんー

ちょっと出張してたwなんか携帯から書き込めないんだよね。
川スモやってきたけど厳しかったなぁ。久々だったからめっちゃ気合い入ってたんだけどなあw
スモラバ、切り札だなw

がー君はどうだったです?
643がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/22 11:12 ID:66WRpnqc
>>642こてんぐん
だめ。同行者にカマスめぐんでもらっただけw
644こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/22 11:32 ID:lR2m254.
>>643 まじで!?さすがに魚も減りましたかね…?

カマスめぐんでもらって納竿じゃあ締まらないっしょ!リベンジしてくださいw
645Classical名無しさん:10/12/22 11:53 ID:UGGyBTqI

どこの磯行ったん?
何時間やってボウズだったん?
646がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/22 12:27 ID:66WRpnqc
>>645
(ガ´・д・)<神奈川県で6時間くらい
647Classical名無しさん:10/12/22 12:45 ID:UGGyBTqI
やはり都内だと磯は無いのか。
648Classical名無しさん:10/12/22 12:49 ID:tWowZc9s
がーくんなんで最近元気ないん?
歌野原むしみたいに最近プライベートでなにか心境の変化あったんか?
649こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/22 13:01 ID:lR2m254.
いや、リベンジっつーか、メバルだな!がー君もメバル!

ささ、物置のバスタックルのメンテの時間ですよ!
650ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/22 19:08 ID:TnKs82o2
こてんぐと釣り行きてーw!
651むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/22 19:35 ID:O5Z4j14s
来年の手帳を買ってきた。

しかし今年は良い事なかったなぁ〜となw
652ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/22 20:34 ID:TnKs82o2
むーくんと釣り行きてーw!
653Classical名無しさん:10/12/23 00:04 ID:xYszvyOY
今年は何故かコテが結構集まったから荒川王とかやっても面白いと思ったのに・・・
654Classical名無しさん:10/12/23 04:32 ID:XRJpNZHo
2009年度の荒川王は森村さんだよ
655こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/23 12:26 ID:drizfYl.
おはよすー

>>650 いいねえwじゃあ今度単独釣行できるときはここに書き込むから!
いつになるやらわからんけども…

>>651 むーくん乙っす!俺はおかげさまでいい年にさせていただきましたw
656ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/23 14:45 ID:/1hTIDG6
>>655
寒いの苦手だから暖かくなったら行くw
657こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/23 17:19 ID:drizfYl.
>>656 寒いのなんて人類みな苦手なんだよw!防寒しっかりすれば大丈夫だっての!


さっきパキスタンのなんかの社長と話したんだけど、奥さんが日本人で、
ブランドのバッグばっか買っててシャレんならんみたいなこと言ってた。
日本人の女はバカだって。
じゃあ日本の女は嫌いになったんだね?って聞いたら「大好き」だってさ。
男と女の関係は万国共通のようですw
658むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/23 18:22 ID:aWmXO0/k
>>657 いや〜寒いなら暑い方がマシですな。

メバルの前に食材としてヤシオマス獲りに行こうかなww
659がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/23 18:45 ID:3CTfXtd6
>>むーくん
暑いとランカー磯マル捕れないけどいーの?ニヤニヤ

つーか、釣りは別にしても暑いのは大っ嫌いだ俺。
660Classical名無しさん:10/12/23 18:50 ID:7CJav0NY
>>658
クニマス釣ってきてよ
661こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/23 19:20 ID:1PZgYbDE
むーくんはメバルやるの?

暑いとさ、危険な虫や動物が出やすいのが嫌だなあ。
釣りやってるときだけは暑くても寒くても平気なんだよなあw

さてクリスマスの準備しなきゃかー…

ではでは…
662むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/23 19:46 ID:aWmXO0/k
>>661 メバルは釣った事ないなぁ〜・・・でもアブラコとかカサゴたんとか。
唐揚げが最高すね!

>>659 既に諦めたよ。
俺には夏の米代モンスターがいるww

つーか、来週は有馬すか・・・師走だね。
がーくんには東京大賞典が残っているがww

663がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/23 20:05 ID:3CTfXtd6
つーか、そもそもメバルは外道なんよ、外道。

シバス狙いで釣れちゃった。
アジ釣り逝って、サビキの下のオマケフックに食いついた。

みないなw



むーくん、そんなこと言わんと年末ガンガレ!w

てか、大井なんて10年は逝ってねぇww
664ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/24 08:15 ID:RujLEBn.
>>663
今年はもう釣り行かないの?
665こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/24 11:51 ID:to8KJgIA
おはよーす

今日はピザとチキンナゲットを手作りでクリスマスを過ごしますwうぜーな俺w!

そうかー。がー君もむー君も根魚系は外道かぁ…でもやっぱ喰いますよね。うまいもんねw

大井は3連単はよかったけどトゥインクルのCMのテレンディドラマっぽい演出みて冷めましたねw
666Classical名無しさん:10/12/24 18:39 ID:DmiETj1U
荒川シーバス情報&荒川・入間川水系スレのコテハンリスト

荒川シーバススレ現役のコテハン  
神崎、森村、shima

荒川・入間川水系スレ現役のコテハン
こてんぐ、まさろう、ソゲキング

両方に出没するコテハン
矛盾、我慢、奈場井

消えていったコテハン
アキ、零、F−35、じじい、NA1
667こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/24 18:55 ID:to8KJgIA
なんかずっと見れなかったぞ。

じゃあみなさんハピークリスマス…!
668こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/25 12:00 ID:z.Om/NZ2
ハピークリスマス…じゃねっつの!

おはよーす

昨日の手作りピザが失敗でヘコみますわw
トマトとモッツァレラのサラダは最高っすね。うんまかった。
新年初シーバス釣りは1/6になりそうです。産卵に絡まないフッコ君いるかなぁ。
669むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/25 18:34 ID:wHHZhhJw
>>668 ホールトマトからの手作りソースかな?
今度、極意を進ぜようww

そう言えば初めて葛飾でトマト餃子食べたんだが
滅茶苦茶旨かったなぁ〜!
670こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/25 19:07 ID:VKvzuAh2
>>669 むーくん、そういうのこだわりありそうw
マヨネーズベースの照り焼きチキンピザだけはまあまあでした。

して、トマト餃子の辺kwsk

ではまた…明日っすー。
671むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/26 02:09 ID:yJLv0c7E
トマト餃子はジミちゃんに聞いてつかぁーさい。

トマトソースはトマト4:タマネギ1の割合で何処まで持って行けるかが鍵なんよ。
ピザ念頭ならオレガノ、パスタならバジル。
俺はフランペの白ワインはペッシェビーノと決めてる。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wineuki/enlargedimage.html?code=0221002000021&img=http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/wineuki_0221002000021

672こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/26 11:20 ID:kqcAuzFU
>>671 うお、超うまそうwフランペとか考えたことなかったっすわw
むー君は料理得意なの?
あったかくなったら釣りした魚その場で料理して食べる会やってもらえませんw?
673こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/27 13:09 ID:SKsFu4mI
1/6のシーバス釣り初めはボートになりました。
よく一緒に出張にも行く連れなんでシーバスにハメ込んであげたいと思いますw
んで出張先でシーバスやってみたい。
674Classical名無しさん:10/12/27 16:45 ID:2O6Yv9Dk
頑張れこてんぱんぐ
675Classical名無しさん:10/12/27 21:01 ID:aDaJqi.w
つーか、みんな荒川には行ってないのかよ?
676Classical名無しさん:10/12/27 21:06 ID:AfviPawU
荒川ってなんだよ?
677Classical名無しさん:10/12/27 21:52 ID:7MGsJWvQ

アンダーザブリッジって何だよ
678Classical名無しさん:10/12/27 22:21 ID:AfviPawU
しらねーよ。
679神崎 ◆KANZAKIo.M :10/12/28 19:50 ID:eCZ0X9EE
>>673
ボートシーバスいいっすね!w
俺も久々に知り合いに頼んで行こうかなw

それにしても寒みぃーw
680こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/29 10:53 ID:x9TDBvc.
>>679 ザッ君、釣れないんで最終手段っすねw
つっても俺はボートシーバスにハマっちゃってるんだけどさw

なんとかアフターのランカーが混ざってくれれば最高なんだけど…
681がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/29 19:38 ID:cvg3OVuo
こてんぐん
アフターの群れの一発目が港湾部に到着すんのは毎年1月下旬w
682むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/29 23:35 ID:FX/qj3Jk
う〜ん・・・余命宣告されるのと同じ気分になるのは何故だろうw

>>680 知人情報だと上流部では既に大量のバチ抜けしてるし、
個体も少数だが残ってるみたいだよ。
683ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/30 06:32 ID:zQ5D.TJg
>>681
んなこたぁない
港湾部だって1月の初めから入ってる場所もある
数が出ないだけ
684がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/30 10:34 ID:04FxBgmo
>>683
それ居着きってゆーんじゃないの?
それに数が少ないんじゃ群れじゃないじゃん。
685こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/30 10:40 ID:y.D/Wrs2
貴様ら俺の脳内をかき回すのはそれくらいにしておけw!

いや、いろいろ情報ありがとす。ランカー遠征便があるボート乗ればいいんだろうけどさ、
まだ俺も初心者だし、スポーニングは追わないっていうスタンスのボート屋さんのほうが
俺に合ってるのかなってね。

目標だけは高く設定しておきますわw
686がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/30 11:04 ID:04FxBgmo
>>685
お?あれ、遠征船だった?
つーか、スポーニング場所知ってるってなかなか凄ぇw
687こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/30 12:01 ID:y.D/Wrs2
>>686 そうなのか…とりあえず、そう言ってましたけどね…

そうそうがー君、世間知らずな質問して申し訳ないんすけど、
冬に磯じゃなくてゴロタ場でヒラスズキ狙うときって、波打ち際も狙います?
つーか、ヒラスズキ狙ってみてもいいすかw
688がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/30 18:37 ID:04FxBgmo
>>687
僕ヒラスズキ釣ったことないからわかんなーい(はーと
103cmとか絶対無理っぽいしぃーw


てか、狙うのは自由だから存分に狙うがよいww
まぁ、セオリーで釣れるんじゃね?
俺も年明けはヒラにトライしてみっべよw
689こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/30 19:04 ID:y.D/Wrs2
>>688 1月中旬に行く場所でどうやら上がるみたいなんで、せっかくだから
やってみようかな。ヒラスズキっつーか、ヒラセイゴでもいいから食いたいしw
とりあえず俺の持ってる知識と経験だけでやってみようw

ゴロタ場はサラシがないから回遊してきたらもしかしたら波打ち際に着くんじゃないかなーと思って。

てか、103cmとか釣っちゃう人の気が知れないっすw
690むーくん ◆jsP5nvj3.c :10/12/31 02:02 ID:HUhGgvuQ
なぁーオマエラ・・・別に酔ってる訳じゃない。
嫁が大掃除したであろう大きなゴミ袋からガサガサと音がするんで
開けてみたらチビが好きだったヌイグルミが出てきた。

どうすれば良い?
これマジよマジ!俺は心霊とか信じてねぇーし・・・
691ハルンケア ◆E3dSJwbusc :10/12/31 04:45 ID:J0u7u6CE
>>690
捨てた呪いにかかるかもね!
692ソゲキング:10/12/31 10:03 ID:EvLivftw
>>690 つくも神ですな。大事にしないと祟られますw
>>がーくん 来年ヒラチャレンジ案内しますw
>>こてんぐん 安全装備は万全を期すこと。あとは試行錯誤しながらガンガレ
693こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/31 11:08 ID:u2EjYoHw
>>690 むー君、俺、そういうの信じてる方だから笑っちゃうかもですけどマジレスします…
大事にとっておく必要まではないんですけど、別れを惜しんでる感じがするので
捨てる前に1度感謝の気持ちをヌイグルミに表してあげてからのほうがいいような気がします。
馬鹿馬鹿しいかもしれませんが…。釣り人が森や海や自然に感謝するのと同じ感覚です。

>>692 そうっすね、当日の風と波と相談しないといかんすね。
一応、女肌とハニートラップとシードライブで勝負します!いると信じて…w
694がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/31 11:54 ID:wZwx.Das
ふむ、やっぱウソップンは頼りになるぜw
(ガ´・д・)<おながしまーす


つーか、>>693のこてんぐんがなんか恐ぇ〜w
695がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/31 11:54 ID:wZwx.Das
ふむ、やっぱウソップンは頼りになるぜw
(ガ´・д・)<おながしまーす


つーか、>>693のこてんぐんがなんか恐ぇ〜w
696こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/31 12:04 ID:u2EjYoHw
すいませんオカルティックで…w
でも俺、心霊体験けっこうやばいっすよw
697がーくん ◆KgGxgBGE1Y :10/12/31 12:09 ID:wZwx.Das
(ガ´・д・)<大事なことなので2回かきますた
698こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/31 12:13 ID:u2EjYoHw
そういえば新年1発目に使う用のルアー通販で買ったら自動返信は来たものの
店舗は年末年始休業に入ってた…HPには3日から営業って書いてあったけど
間に合うのか不安…
699こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :10/12/31 18:40 ID:u2EjYoHw
いやしかし今年は人生初シーバス(ルアー)釣っていつもなら辛い秋冬シーズンを
楽しく過ごせてよかった!!これから毎年そうかと思うとたまらんす。
がー君むー君はじめみなさんありがとうございました。

良いお年を。

良いお年を!

大事なことなので2k
700こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/01 11:05 ID:pth3JygE
はい、あけましておめでとうございます〜

年越し連投やんけw

みんな親戚付き合いで忙しいのかっ!?

ともあれ、今年もよろしくお願いします。
701ソゲキング:11/01/01 12:58 ID:f7jftyIs
明けましておめでとうございます。皆さん今年もたくさん釣っちゃってください!
>>700 こてんぐちゃん、ヒラ期待してまっせ!
702がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/01 13:28 ID:JoBXHO/6
(ガ´・д・)<皆さんあけおめ。
703!omikujiこてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/01 16:25 ID:pth3JygE
おみくじってもしかしてID出ない板だと変わっちゃうのかな?
704こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/01 16:27 ID:pth3JygE
あれ?よくわかんないwすいませんw
705ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/01 17:36 ID:Mrv.5zr.
あけおめー♪
ことよろー♪

>>こてんぐ
おみくじID板はダメなのよw
706こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/02 11:11 ID:71L.o8yA
>>701 ソゲちゃん、ヒラ期待しないで…w恥ずかしくなるw

>>702 がー君、今年はバチパターン教わりに蒲田行きますんでおかっぱりガイドよろしくですw

>>705 そうなのかw!
つーかハルンケアなにキャラチェンジしようとしてんのw!?
707がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/02 11:52 ID:REUB7cYk
バチ?
あんなもんボートでいーよ、ボートで。
まぁ、多摩川でも普通に釣れっけどねw
だりぃでしょ?おかっぱり。
708こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/02 13:03 ID:71L.o8yA
がー君!なんで急にやさぐれた大人になっちまったんすかw!
呑川河口とかだめ?
おかっぱりがだりぃってか、デッドスローってのが馴染めないかも…
709ソゲキング:11/01/02 14:00 ID:NcASYUME
>>708 がーくんと今日磯釣りに行くっすよ。
でっかいメバル釣ってきますw
がーくんはオカッパに萌えてますよ!
710こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/02 14:53 ID:71L.o8yA
うおーまじすかー!いいなー!
メバルじゃないっしょw
メーターオーバー狙ってください。
2人(?)ともくれぐれも気をつけて…!
711ソゲキング:11/01/02 22:01 ID:NcASYUME
>>710 男がーくん荒磯先端で赤フンねじり鉢巻き姿でランカーゲット!
712がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/03 02:19 ID:gy9sS6KA
(ガ´・д・)<ふんふーんhttp://imepita.jp/20110103/081350
713Classical名無しさん:11/01/03 03:55 ID:xOolM78c

60cm乙
714Classical名無しさん:11/01/03 05:01 ID:W0GH6RiA
↑タコすけが80センチじゃ!
715こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/03 11:15 ID:QNlh9gJQ
まじっすか…すげえ!おめ!
さすが江戸っ子漁師モードの赤フンねじり鉢巻w!

(なんで「おかっぱりだりぃ」とか言ってる人に掛かるんだ…っていうのは言わないでおこう)
716Classical名無しさん:11/01/03 13:54 ID:QsQAWsN6
>>712
ずいぶんちいせぇ魚だな
50cmくらいか?
メジャーないからって大きさごまかすなよカス
717矛盾 ◆jsP5nvj3.c :11/01/03 14:08 ID:EzId1zl.
オイラの初釣りは完全凸(笑)
がーくんオメ!つーか、正月から磯丸ランカーとは縁起良いっしょ!
いやー良いモノ見せて貰ったわ。
718こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/03 14:09 ID:QNlh9gJQ
ごまかすって…本人は写真の魚について何も言ってないぞw

ま、落ち着こうぜ。新年だし。
719こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/03 14:11 ID:QNlh9gJQ
うわ、むー君w!

俺も早く釣りたいw
720Classical名無しさん:11/01/03 17:18 ID:gy9sS6KA
>>716>>718
のやり取りが異様に笑けたwww
ほんと
まぁ、もちつけ
って言葉がピターリだなw

こてんぐん、磯で一生懸命釣りするとアンナんが釣れちゃうから港湾でおかっぱりすんのがだりぃのよw


むーくん、乙かれちゃんですた。
また懲りずに逝こうね&2月になれば港湾も始まるからボート逝こう、ボートでイケスww
721こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/03 17:58 ID:QNlh9gJQ
>>720 磯野家かよ!がー君は「磯野マルオ」に改名すべきw!
でもなんとなくわかるかも。港湾とは危険度も違うだろうし緊張感というか集中力というか
そういうところで出した魚っすもんねー。
仕方ない、地道に探索、釣り歩きだw
722がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/03 18:05 ID:gy9sS6KA
>>721
まぁ、情報くらいはメルで流すし、そもそもバチならどこでも釣れるよw
ボートだと楽だってだけでww
こてんぐんがボートのる店のマリーナでも釣れるばずだよ。
723がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/03 18:11 ID:gy9sS6KA
つーか、ウチきて釣りする気があんならサブキャプテンの船乗ろーよ、安いんだからw
724こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/03 18:25 ID:QNlh9gJQ
えええっ!そうなの!?
どんだけ俺ってば素人なんだろうwいやあ、楽しみっす。

そうすね。サブキャップ船で行く時は俺にも声かけてください!
翌日仕事でも行きますw
725ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/04 01:15 ID:W.XG2dbo
がーくん磯マルゲットおめ!
726こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/04 18:59 ID:6qBHL96k
ルアー届いた!あぶねー!
これであさっては思い通りの釣りになります。
さてラインも巻かなきゃー!
727ハルンケア ◆E3dSJwbusc :11/01/05 08:09 ID:qOe6veho
こてんぐん、明後日どこ行くの?
728こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/05 11:25 ID:u42Uu4js
>>727 日付変わって明日ね。東京湾ボートシーバスさ!
多分ジグメインなんだけど持ってなかったから通販でラインも一緒に買ったんだけどギリ届いた…

まあ、フッコ君たちと遊んできますわw
729ソゲキング:11/01/05 11:40 ID:MbAaKa/I
>>728 釣れてるよ!横浜沖で4〜21尾。
サイズはなんと26〜41センチ(汗) 鈴木級目指してカンガレ!
730こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/05 11:48 ID:u42Uu4js
>>729 セイゴじゃないのよw!よ〜し萌えてきた!仕事が手につきませんw

>>むー君へ ブログへのコメント変な風にしちゃいました。多分言いたいことはわかってくれると
勝手に思っていますw適当に処理してくださいましw
731がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/05 19:30 ID:N3UU8Dzg
>>725、あざーす!


てか、こてんぐんは磯に連れてってもらうよーに、矛盾先生におながいするべきだ。
そろそろ終わるけどw
もし間違って釣れちゃったりした釣り観変わるよ。
俺がそーだし、こんなに一生懸命釣りすんの10年以上ぶりだよww
それに来週月曜日は祭日だぜ?ニヤニヤ
732むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/05 20:42 ID:xlA.4/ZA
>>730 うむ、いよいよ流芯に居着く個体を遠投で狙うんだね。

バスでは味わえない荒川シーバスの王道ですな。
733ソゲキング:11/01/05 20:48 ID:MbAaKa/I
>>731 がーくんお疲れ様でした。
つまりイーストブルーで満足しないでグランドラインに漕ぎだせってことですな!
新世界が、こてんぐんを待ってるぜ!




シヅメラレチャウカモシレナイガ(笑)
734がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/05 20:59 ID:N3UU8Dzg
ウソップン、乙かれちゃんですた。
つーか、いやいや、磯はグランドラインどころか新世界っすよw
もーね、覇気無くしては通用しないもの。
ウソップンの見聞色の覇気ww
735ソゲキング:11/01/05 22:21 ID:MbAaKa/I
>>733 ちょっと目が下の方に付いてるやつ狙うんですね(笑)
>>734 がーくんの覇気は覇王色だね。でも気質は海賊狩りのゾロってかんじ(笑)
736むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/06 04:23 ID:78phmV6E
う〜ん、変な時間に起きたw

米代に入水すれば伝説のスーパーサイヤ人並に覇気出ますが何か?w








737Classical名無しさん:11/01/07 12:04 ID:58xtleiU
>>736

で?
738こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/07 12:10 ID:aeUKlFwE
>>731 がー君、次の月曜だとさすがにピッチが早いっすよ…w
磯は行きたいけど来年にしときます。むー君にはその前に荒川教えてもらわなきゃw

>>732 そうっすね!PEにしてから流れのヨレはもちろん水圧?まで感じるようになったので、
より狙って釣った感が出るはずなんで、もっと丁寧にやるつもりです。
つーか米代川ってフライかいっw!

>>733 ソゲちゃん、俺もいつか行きますんでオールブルーで待っててくださいw
ちなみに目がちょっと下のほうにあるやつは狙いませんw
739こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/07 12:30 ID:aeUKlFwE
んで昨日のシーバスレポ。
表水温11℃
基本的には沖の水深25m以深の15mより下のレンジで魚探反応があった日でした。
なのでメタルジグでボトム付近をジグジグする釣りで終始しました。
前半はコッパがポツポツでしたが最後風の塔で爆発し1時間半くらいで船中40本(2人)。
俺はトータル26本で最大60弱でした…
シルバーとピンク系が抜群に反応良かったです。

しかしPEってすごいすね。サーモクラインなのかわかんないけど水深30mの20mあたりから水の重さ?
比重?2枚潮?そういうのが違う感じもわかっちゃうのね。
そういう巻き抵抗の違いを感じた時にクラッチ切るとほとんどそのフォールでバイトしてきました。

あと鯖も混じったので嬉しかったw
740がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/07 18:56 ID:1EbhgMT6
ふむ。やっぱジグジグしたんかw
こりゃあ港湾開幕は例年通り1月後半の大潮ってとこだね。
741むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/08 07:48 ID:1jvFoq5c
>>こてんぐ うん、暖かくなったら荒川行こう。
米代はルアーシーバスよ。
けど入水ならバックスペースあるんで
FLYつーのも良いかもね。
修理に出したFLY竿戻って来たんで挑戦してみるわ。
742こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/08 11:16 ID:vZmAFWEg
>>740 そうですか後半ですか…楽しみっすw

>>741 むー君俺、ウェーダー持ってないけど大丈夫ですかね?
米代川はシーバスも有名なんすね…てっきりフライでサクラかと思ったw
743ソゲキング:11/01/08 13:12 ID:NSfgSvOM
>>741 今日、磯行くよ!ビビってるんですか(笑)
>>742 爆釣おめ。ウェーダはあったほうが何かと便利だよ。
磯を視野に入れるんなら、ピンが入ってるのチョイスしてね〜。
二足歩行動物から四つ足動物に退化しちゃうから。
744こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/08 18:38 ID:vZmAFWEg
>>743 あり!
ソゲちゃんは四足歩行ネタが好きっすね〜w
そうとう危険な目に遭ったんでしょうか!?
よし、ウェーダーも用意しとこっと…!
745むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/08 22:26 ID:FR9WKXz.
>>743 今帰宅です。

ビビってる?オイラ磯に萎えました。
聞いてたランカーの群れシャローに来ないし。

ブログにも書きましたが自分の経験を礎にマイペースで獲れる個体狙っていきますわ。
746Classical名無しさん:11/01/09 07:49 ID:rxVr2UoI
お前ら80g4000円(グラム約50円)の狭山茶持参して伺ってやろうか?
てか、今にちゃんが閉鎖の危機で大変で
あまり鯖に負担かけれないからさ、釣り板の荒川スレこいよ!
747こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/09 11:49 ID:z9LeymVE
なんかそれぞれのドラマがありますね!
今年の俺は果たしてどうなるのやら…ボートで楽チン釣行が多い気がしますw

むー君はマイペースとは言わず無理してでもアカメ釣ってもらいたいっす。
748Classical名無しさん:11/01/09 12:14 ID:1pjX2tys
冬はルドラsの遠投でどうですか?
749むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/09 18:12 ID:fvwKUYBE
>>747 赤いメダカ釣りに挑戦しろと?(笑)
赤目は000さんに頼めばおk。

ルドラ良いらしいねぇ〜。


750Classical名無しさん:11/01/09 22:50 ID:rxVr2UoI
お前ら80g4000円(グラム約50円)の狭山茶持参して伺ってやろうか?
てか、今にちゃんが閉鎖の危機で大変で
あまり鯖に負担かけれないからさ、釣り板の荒川スレこいよ!
751こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/10 10:46 ID:Vr/31H4E
>>749 俺は赤いメバルに挑戦なんですけどねw

ところで、バチパターンってバチそのものを模すの?バチを追う小魚を模すの?
752がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/10 13:07 ID:MM19o.ds
>>751
両方だけど、どっちかっちゃ結構早引きで好反応する時のが多いかな。
そのバヤイ、無駄なアクツョンは不要。
753こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/10 15:28 ID:Vr/31H4E
両方ですか…てことはどっちかってこともあるわけですね?
港湾と川でも違うとか、そこまでに色んな2択がありそうだな…

無駄なアクツョンもダメなのか…
早くバチパターンやってみたい。

がー君ちから大量のお湯を流し込んで水温上げて強制的に春っぽくしてもらえませんかね?
754むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/10 16:50 ID:z94VuzD6
うむ、オイラも本格的なバチ狙いした訳じゃないけどさ、
昨年はジグヘッドを普通にスイミングさせてたら喰って来たよ。

因みにスライダー4インチとエアテールだったと思う。
それ用に買ってきたカームとネレイドでは釣って無いw

そう言えばシーバスにウォーターメロン色ってどうなのよ?
755がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/10 18:07 ID:MM19o.ds
>>753こてんぐん
そんなに難しいもんじゃないからw
アクツョンさせないってのはタダ巻きすればいーだけだからww
どーゆーことか?ってーと、自分の周り中バチが居たら餌を追いかける必要ないじゃん?
だからシバスのベイトとなる魚も餌を追いかけないのよ。
ゆえにマッチざベイトでアクツョン不要。
細身のルワただ巻きがデフォ。


むーくん
俺が今日買ったドリペンはグリパンっぽい色ですがなにか?w
まぁ、正確にはグリパンっぽい背中に身体は青っぽいホロww
まぁ、バチの時は赤系が圧倒的に強いかと思うけど。
756がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/10 18:16 ID:MM19o.ds
>>754
おっとウォーターメロンだったかw
まぁ、あんまり変わんねぇww
けど、ウォーターメロンだと磯とかゆーイメージは無いよーな気がしる。
荒川なら逝けんじゃないかなぁ。



こてんぐん
僕んちから大量のお湯を流せば呑川-多摩川を春っぽくは出来るけど、荒川水系までは出来ないよ?
757むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/10 20:26 ID:z94VuzD6
>>755 こりゃまたコアな色選んでぇ〜(笑)

イヤイヤ、ウォーターメロンは港湾で使おうかと。
バスで使ってたのが余ってるんで使い切っちゃおうと思ったの。
どうせ入間じゃ出番無いしね。
758がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/10 21:04 ID:MM19o.ds
>>757
んーとね、港湾でも釣れると思うよ。
実際、まだシバスルワがあんまり無かった15年くらい前はバス用シャッドのウォーターメロンとかで釣ってたし。
ただ、思い出してみたら、ウォーターメロンってデイのイメージがあるカラーだねぇ。
磯っぽくない、ってレスしたのは、まだ俺が磯のデイを経験してないからなんじゃないかと思うよ。
759ソゲキング:11/01/10 23:26 ID:QgC3xgLA
>>758 チャートヘッドに青ボデーが最強でわ(笑)
そういえばイカなど海の生き物で発光体をもってるやつの発光色って妙に青が多かったような。
イカ族はケイムラとか抜群に効く色があるけどシーバスにもあるのかな?
760Classical名無しさん:11/01/11 12:25 ID:aBUT7cDA
あんたバカー?
761Classical名無しさん:11/01/11 14:57 ID:H/QxlDIg
>>760
どした青p?
fimoで相手にされなくてまた2ch三昧か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762Classical名無しさん:11/01/11 15:34 ID:Vffq2hjM
矛盾も完全スルーだけどなwww
763Classical名無しさん:11/01/11 16:44 ID:9keygySY
スルー?
fimoで矛盾と青P絡んでないだろ?
764がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/11 18:48 ID:5y6vyycY
>>759うそっぷん
青レッpは釣れるんだから最強なのは間違いないよww

てか、鱗って月明かりで青くポォーっと光るじゃん。
俺の鱸も光ってたし、アレですよ。
765むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/11 19:07 ID:bE1GHX2o
>>762 FIMOは誰とも絡んでませんが何か?w
つーか、全然見て無いわ。

今NETで漁ってるキーワードはシングルスペイだす。
766がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/11 19:27 ID:5y6vyycY
>>765
シングルスペイが何だか知らないけど、スピンテールジグなら磯でも使えそーだって徳ケンのオヤジが言ってたw

シングルスペイ-スピンテールジグ
全然似てないかwww
767むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/11 19:36 ID:bE1GHX2o
>>766 うん、風にも負けずぶっ飛ばすってトコが似てるかも。

荒川で3連続ロストさせてから使っていませんw
768NA1 ◆KEPWlqQfUI :11/01/11 20:13 ID:aBUT7cDA
矛盾は下手だからロストするんだわさwwww
悔しかったら103cm釣ってみなwwwww
769むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/11 21:18 ID:bE1GHX2o
こりゃまたキメェのが混じってるなw
770Classical名無しさん:11/01/11 21:29 ID:9keygySY
わざわざケンカすんなよ糞ジジイ
771Classical名無しさん:11/01/11 22:02 ID:5eHWm5Ws
そうだよ。>>770のいうとおり
ここは釣りの話するためのスレなんだからいちいちケンカ吹っ掛けるなよ
バス板の荒川スレも釣り板の荒川スレもお前のせいで荒れたんだからいい加減自覚してみんなに迷惑かけるなよ

それに青Pのほうが歴も知識も経験も実力も全て勝ってるのに矛盾の発言は言い訳がましくてみっともないね。
例え対立してもみんな青Pの味方だよ。 矛盾の援護するのはがーくんとこてんぐくらい
772ヂミチャソ:11/01/11 22:25 ID:PDWAqg9w
また何か湧いてるし
773むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/12 04:45 ID:EU02gsYg
>>771 うむ・・・









どうでも良いやwwwwwwwww
774:11/01/12 05:52 ID:rEFlIxuc
お前が一番きもいよ
どうでもいいなら以下で何も言わなかったらいいんじゃね?糞オヤジ
775むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/12 06:41 ID:EU02gsYg
解析完了!パターン青P!!死吐ですww
776Classical名無しさん:11/01/12 07:49 ID:UxfWTLRo
777奈場井777健二 ◆NAVAI/85gI :11/01/12 07:54 ID:UxfWTLRo
777
778こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/12 11:06 ID:jXyOH11A
おわ、進んでますねw
>>755 分かりやすい説明あり!っす。あとお湯の件はまどろっこしいから
荒川河口あたりにがー君が火力発電所でも作っちゃえばいいんだw

>>むーくんへ 横利根川でバイブでゲンゴウロウブナ釣っちゃいましたw確実にむー君の
後を追ってしまってますwこのまま行くと次はレン様釣っちゃうんじゃないかとヒヤヒヤですw
779こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/12 18:18 ID:jXyOH11A
そうだ、明日は地元長野でエリアトラウトやってきます。
半日は仕事ですがいい空気吸ってこよっと!
780がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/12 19:38 ID:A5QO3hWQ
ち、リア充め。
781むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/12 21:26 ID:oyBF9M.o
>>778 まだカマスとナマジが残ってるよ(笑)
オイラの後は追わなくて良いって!

因みにソゲちゃんに近ずくにはルムチーカを冬に釣らないとw
782ソゲキング:11/01/12 22:05 ID:tu9xgcVE
>>781 『真冬にトップで』 がぬけちょるよ。
荒川外道キング目指すならシャケとサクラとチヌつらんとな!
あ、大事なの忘れてた『アラタロウ』!
783Classical名無しさん:11/01/12 23:19 ID:rEFlIxuc
>>781
80g4000円(グラム約50円)の最高級狭山茶持参して伺いましょうか?
784むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/13 06:05 ID:u2OZ69GM
>>782 こりゃまたムズイ魚種で。

オマケで狙っていきたいのは桜だね。
785むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/13 21:14 ID:cCUKg2oM
>>783 出来るモンなら頼むわw

期待はしてないからなwwwwwwwwwwwwwwwww
786Classical名無しさん:11/01/13 23:20 ID:r3SG1YTc
>>785
凄いな〜80g4000円の最高級狭山茶持参して伺おうかと思ってる人に
恫喝すか?wwww
何せ俺には妻子が居るからテメーみたいなDQNに殴られ損は嫌なんだなとwww


787こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/14 11:43 ID:0V0G4UxY
>>786 なんでそんな執拗に絡んでんの?

>>780 がー君だってw!

つーか、みなさんやっぱ外道も多種多様に富んでますねw
ルムチーカってなに?
788ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/14 12:17 ID:v5RxU3eE
>>787
カムルチーの事だに

ライギョの一種w
789こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/14 13:23 ID:0V0G4UxY
なるほどカムルチーかw!
790Classical名無しさん:11/01/14 22:49 ID:nmqSk.ng
>>787
リアルで絡みのないお前に言われたくはねーよ
そんなに飲みたいなら自分で通販で狭山茶買えばいいじゃん

>>772
>>785
で、霞のラージ大会どうするよ?
791ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/14 23:47 ID:v5RxU3eE
>>790
霞なんかよりも、まだ荒川の方が確率高いと思うけどね!

大会開いたってお前みたいな臆病者は来ないだろうがねwwwwwwwwwwww
792Classical名無しさん:11/01/15 06:08 ID:bQzkVuKI
>>791
ぬっ!
荒川になりそうなのか、でもなんかみんな忙しそうだし開催するかも微妙じゃない?
てかうそっぷん最近こないなwwwww
793がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/15 11:34 ID:EU0vtO/Y
(ガ´・д・)<ふーふふーん♪http://imepita.jp/20110115/414140
794こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/15 11:44 ID:g8EXqiN6
>>790 ああ、なんかワケありなわけねw

霞でやるんなら行きたいなぁ。ラバジ2コ縛りでしたっけ?
795こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/15 11:47 ID:g8EXqiN6
あれ!?がーくんw

おめ!いいなあ…どこいら辺ですの?
796Classical名無しさん:11/01/15 13:30 ID:bQzkVuKI
>>794
ただの荒しだから気にすんなwww
797むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/15 18:31 ID:FnstWId2
>>793 マジでやるなぁ〜!

>>794 ラバジ3つでしょう?霞行く時は連絡するよ。
798がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/15 19:55 ID:EU0vtO/Y
むーくん、あざーすw

さーて、今夜も一丁いてこましてくるか。
799Classical名無しさん:11/01/16 06:10 ID:ImWKkTQA
雪が降っていますなう
800こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/16 11:14 ID:4UrSvNzw
俺も早く釣りたーい
オカシーバス釣りたーい

バスも釣りたい…むーくん連絡待ってますw
801がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/16 16:32 ID:cDNOWA5Q
ん?こてんぐんオカッパリがやりたいの?
ただ港湾の魚が捕りたいだけじゃなくて?
802こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/16 18:06 ID:4UrSvNzw
ボートシーバスにハマッちゃってますけど基本はオカで釣りたいんす。
シーバス知るためにボートでお勉強…みたいなw
やっぱりオカのほうが釣ってやった感が強いっすもんね。
803むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/16 18:35 ID:Dt3QFqfA
>>802 連絡はするけど皆さんBバスには五月蠅いすよw

ある意味、磯シーバスより熱いかも(笑)
804こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/17 10:50 ID:GTfEezMs
基本みんな魚と魚釣りが好きなんですよねw

今晩はメバル、アオリ、カサゴ、スズキの四目釣りに挑戦してきます。
ひとつのタックルでできないのがめんどいんですけどw
805ソゲキング:11/01/17 11:19 ID:j.j3Kzko
>>803 昨日はカワイコちゃんとマターリしてるとこ、いきなり襲撃してスンマセン。2月ならいいすよ。

>>803 どこいくの?

>>がーくん 海洋浅層水の朝風呂楽しかったすww
また逝きましょwww
806こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/17 11:38 ID:GTfEezMs
ソゲちゃん、東伊豆のあるところに決めてます。
まあ、ヒラは…夢ですから…w
807矛盾 ◆jsP5nvj3.c :11/01/17 12:24 ID:Kdr.P2qc
>>ソゲタン
鯛焼きご馳走様でした。
ところでチョイ一緒に木屑ってみない?
808Classical名無しさん:11/01/17 12:50 ID:LVfdyOZ.
とりあえず今度の釣り大会参加するのは
ゾゲキング うそっぷん ジミちゃん 我慢汁 矛盾 歌野原むし

以上でオッケー?
809Classical名無しさん:11/01/17 12:54 ID:LHax7i5k

こてんぐ ハルンケアもだろ
810ソゲキング:11/01/17 13:17 ID:j.j3Kzko
>>806 東伊豆なら昨日の風の影響少なそうだから安心だね!
気をつけて行っててらっさいませ。

>>807 木屑???う〜んなんだろ・・・?人屑ならみんなから噂きいてますが。
モズクで一杯すか?

>>808 ???
811こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/17 18:39 ID:GTfEezMs
ソゲちゃん、ありがとす!ちょっと寒も和らいでよかった。
頑張ってきます!

大会ってのは>>433参照っすね。
812がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/17 19:27 ID:GgfLhVvk
>>802こてんぐん
わかった。ポイント厳選しとくよw



うそっぷん
朝風呂など二度と御免被る。
まぁ、アレだよね。あんなとこ立たなきゃいーだけなんだよねww
813がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/17 19:58 ID:GgfLhVvk
つーか、次回はパワースーツ装備で逝くわ。
まじ甘くみてた。

あ、あと、命綱付けるのにザイルとペクとハンマーもww
814Classical名無しさん:11/01/17 21:47 ID:LVfdyOZ.
がーくんフローティングベスト着ないで磯に落っこちたんか?
815Classical名無しさん:11/01/17 22:22 ID:A8/Yclgg
ttp://gold.ap.teacup.com/okera/
こいつ学生のくせにタックル豪華すぎだろwwwしかもぜんぜんバスとかシーバス釣ってねーワロタ
816がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/17 23:34 ID:GgfLhVvk
>>814
いや、ライジャケは着てたけど、腰くらいの波で飛沫を頭からかぶったの。
身体が50cm近くズレたりして頗る怖かった。


つーか、君がむし君連れてきてくれんのか?
そりゃあ俺も張り切ってやんなきゃなw
817Classical名無しさん:11/01/18 07:14 ID:fCPD0hYg
>>816
お前には二人の娘、美人妻、2事業と抱える者も大きいんだから安全には十分に気を配れよな。

べつに歌野原むしにこだわらなくてもロドランとかBASUGASUKIさんでもいいですけど?
818Classical名無しさん:11/01/18 22:46 ID:Y35AcDpg
なんで今日は川口市内で個展具屋を営む家族のどら息子はこないんだ?
あれほど毎日来ていたのに……何かあったのかな?
819こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/19 11:40 ID:u92rjf.A
>>818 やあ!俺は釣りの日とかデートの日は書き込みしないんだ、覚えといてくりw

だ〜めだ〜まったくだめでした。あれこれやってネンブツダイ1匹のみ!
地元の先行者のアオリ狙いの方がいたんで話しかけたけど風で釣りにならんって
すぐ帰っちゃった。メバルもそろそろいい、かも、ね、ぐらいの情報しかないみたいで、
完全にエリア選定ミス。加えて初心者の俺には甘くなかったって感じ!
新しい墨の跡がかなりあったんでモチベーションは保てたけど…
メバルもアオリも撃沈で悲しいっす。
またリベンジしなきゃ!
820こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/19 11:43 ID:u92rjf.A
がーくん命懸けだったんすねw
気をつけてくださいよ!
821こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/19 11:50 ID:u92rjf.A
草加OCN規制につきバス板書き込みできません!
822奈場井健二 ◆NAVAI/85gI :11/01/19 12:42 ID:lnj48Nm6
テスト
823がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/20 08:42 ID:.2pmfoK6
(ガ´・д・)<てす
824こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/20 10:45 ID:llpIOeLM
来週火曜未明に東伊豆リベンジ決定w!
漁港を変えるか迷い中…
825ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/20 14:02 ID:sj.Y0PU6
>>824
東より南伊豆の方が釣れるよ
826こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/20 17:27 ID:llpIOeLM
>>825 ほんとに?もう伊東港でいいかなと思ってるんだけど
南伊豆でオススメ漁港ってあります?
ちなみに連れがいるんでトイレ必須…もうそれでだいぶしぼられちゃうよね。
827がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/20 18:26 ID:.2pmfoK6
>>826こてんぐん
網代逝け、網代。
たしか、車で10分くらいでコンビニもあったよ。
828ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/20 18:36 ID:sj.Y0PU6
>>826
下田の福浦周辺!
トイレは漁港脇に公共用ありで、車で5分以内にコンビニあり!
今なら煽り、ムツッ子、メバルが狙い目
829がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/20 18:50 ID:.2pmfoK6
>>828
下田とか激遠いやんけw
830がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/20 18:54 ID:.2pmfoK6
まぁ、しかし福浦はいい。
俺も初めてのイカは福浦で釣ったかんな。
アオリとヤリ。
831こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/20 19:01 ID:L7.lIaNw
なんだよう!みんな情報持ってるやんけ!
これは迷うなぁwいや、参考にさせていただきます、ありがとす!

イカとメバル喰いたい…!
832Classical名無しさん:11/01/20 19:03 ID:EI9Z0SEU
女ばっかり食いやがって
833Classical名無しさん:11/01/20 22:53 ID:9mByuRTU
女に見えるけど玉付きなんだろ?
834ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/21 00:00 ID:IiwW2zFE
>>829
がーくんみたいな高級車なら沼津から修善寺抜ければ早いっしょ!w

835がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/21 11:20 ID:2.PuiTm.
>>834
僕のはハイエースだから遅いよw
836がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/21 11:29 ID:2.PuiTm.
つーか、結局は海岸沿い出なきゃならないからあんまりかわんねぇww
渋滞レスでも3時間以上かかるっぺよw

網代から烏賊オンリーになっちゃうけど、こてんぐんトコから2時間かかんねーべ?

まぁ、修善寺回ると白バイは少ないのか?
オダアツはぱねぇからなぁ・・・・
837こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/21 12:29 ID:IV0WG/Zw
がー君、網代漁港までは3時間くらいっすよ…
うちからだと都内抜けるのだけで1時間半かかっちゃうんで…早く圏央道開通しないかな。
下田までは沼津〜修善寺ルートで4時間半ってとこですかね。下田にしようかな…。
俺も初めてのイカだしw
福浦周辺と犬走堤防?も良さげですな…

つーかハルンケアはそっちの人なの?去年の11月ごろ俺が金沢八景あたり行ったときも
なんか教えてくれた人?
838ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/21 15:38 ID:IiwW2zFE
>>836
修善寺道ではまだ白バイに遭遇した事ないっすよ。
海沿いから行くより確実に早いと思うw

>>837
今は江戸川区だけど元々は平塚辺りに住んでたからそっち方面はまかして!w
嘘なしで情報流します。
金沢の時はどうもです!
839ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/21 15:47 ID:IiwW2zFE
いい忘れたけど、犬走りの堤防は人が多いだけであんま釣れないよw
840こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/21 17:34 ID:IV0WG/Zw
そういえばオダアツは白バイ多かったなあ…くわばらくわばら。

>>838 同じ人だったかwなるほど〜それはありがたいっすなあ!じゃあ福浦で決めちゃおうかな。

ちなみに先週は富戸港だったんだよね。哀愁漂う感じは最高だったんだけど…w
841がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/21 19:15 ID:2.PuiTm.
おー、ハルンケア、平塚だったんけ?
湘南あたりでブイブイいわせてたってことすねw

つーか、今は江戸川区?
明晩一緒に釣りしないか?
あんまり時間無いけど港湾回りで。
842ソゲ:11/01/21 19:30 ID:Dd68XK3g
>>841 明後日温泉はいかないんでつか?
843がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/21 19:40 ID:2.PuiTm.
うそっぷん、僕、今週末はアンマリ時間が無いのよ。
朝は早目に出なきゃならないから。
大人しく港湾開拓でもしてっから、新場所で実績つくってきてよw


つーか、ハルンケア、バス板住民だったのなww
844Classical名無しさん:11/01/21 20:42 ID:qnnKmk4.
兄貴はBMW乗ってたのに、弟のがーくんは国産車が好きなのか!
845そけ:11/01/21 21:07 ID:Dd68XK3g
>>843 がっくん、新場所じゃないよ〜。こんどが僕のホームだよ〜(笑)
846がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/21 21:19 ID:2.PuiTm.
>>844
乗ってた、っつーか、今でも乗ってるんだなw
正真正銘 M5 www


てゆーか、車なんか足だよ、足。
若ぇ頃ぁステータスみたいな感じでランクル乗ったりもしたけど、いぱーい荷物積めんのが一番だww



うそっぷん、そーなん?
まぁ、たぶん来週は逝けると思うんだ。
再来週は本物の温泉逝くからダメだけどw
847ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/22 01:08 ID:eHO1GsPg
>>がーくん
いいねぇ一緒に釣りしてみたいけど明日は霞行く予定だよ
夜は疲れて寝てると思う。
848こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/22 11:10 ID:rLBELjgY
あ、平塚か。過激なヨットスクールがあった場所と勘違いしてたw

つーか、がー君は江戸っ子気質だなあw

ソゲちゃん、俺まだヒラ諦めてないから!来週もコソッと狙いますw
849そげ:11/01/22 15:17 ID:9Eft7zNQ
>>848 釣れろ〜!釣れろ〜!って念じながら念仏鯛の入れ食いになるのを強く希望しますwwwww
ヒラを軽装港湾スタイルで狙うなら稚アユが河口に集まる時期〜梅雨に行きなされ。
漁港は諸条件が整わないとヒラセイゴ釣るのもキツいしゴロタや磯はエキスパート向きだよ。。。
850Classical名無しさん:11/01/22 15:52 ID:T.DCbL82
そろそろがーくんの年齢が知りたいところだな!
851こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/22 17:11 ID:rLBELjgY
>>849 そうなんすよね…ひとまず連れがいる時点でチャレンジしちゃダメだし
甘くもないでしょうしね…
だからってネンブツ地獄に墜ちろとは何事か!
ソゲちゃんなんか可愛い野良猫にまとわりつかれて釣りどころじゃない地獄に墜ちろw!

とりあえず、アオリとメバル食ったら港湾〜川シーバスに戻りますw
852がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/22 19:27 ID:xZtlykKY
こてんぐんおもすれーww

てか、港湾バチパターン始まった予感w
今は時間が無くて食わせらんなかったけど、ルワチョイス次第で間違いなく食うわ。
後で出直す。
853がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/23 02:29 ID:g.2iSN4I
グハッ!地合い間違いた!!
854Classical名無しさん:11/01/23 10:03 ID:G0bPW/Ic
まだダメじゃん w
855こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/23 10:44 ID:0wsQOb4w
早く明日んなんないかなー。ソゲちゃんはどうだったんでしょうね…まだやってるのかな?

がー君、今なら満潮前後じゃないとだめってこと?
856がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/23 11:20 ID:g.2iSN4I
今日は僕仕事なんすよ。

せっかくバチポイント回ったけど、潮位低杉てバチも居ないし釣りにならなかった・・・・

まぁ、ポイントの地形確認しに逝っただけになっちまったw


つーか、磯チームはヒラ出たみたいよ。
857がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/23 12:35 ID:g.2iSN4I
>>855
>がー君、今なら満潮前後じゃないとだめってこと?
バチパターンでやるなら、バチが沸いて来るトコでやるのが一番だからねぇ。
干潮だと、そのポイントが出ちゃってるから釣りにならんのよw

だから、<今の時期>ってわけじゃないよ。
バチパターンの釣りをするなら満潮付近の潮が動いてる時間じゃないとダメってことね。
理想は上げ7分以上から潮止まりまで。
858こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/23 12:57 ID:0wsQOb4w
お勤めご苦労様です!
なるほどなるほど。バチパターンでやるなら、ってことね。
明日は夜に出て河口あたりで釣り始めるのが干潮付近だからちょっと気になっちゃって。
小潮だけど月は明るいしよく観察してみます。

磯チームやりますね…神奈川ですか!?
859がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/23 17:43 ID:g.2iSN4I
>>858
三浦だよ、三浦。
足場がちょっと高くて50cmくらいだったらしーんだけど、60チョイでも抜けなかったってさ。
ヒラ、凄いのぅ。
まぁ、僕も来週釣るけどね。
860こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/23 18:48 ID:0wsQOb4w
三浦ですか…まあ考えようによっちゃあ荒川水系ですねw

ヒラとかいうくせに分厚いんすよね〜wいいな〜。
がー君も初ヒラ釣るんだろうな…いいな…

俺なんかこないだからフラストレーションたまっててリベンジしたくてしゃーないっすわ。
イカだけどw
861がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/23 19:05 ID:g.2iSN4I
>>860
こてんぐん、ばかだなぁ。
そこは彼女にプレゼントでも渡しておいて一人で行かしてもらうんだよw
出発地点はこてんぐんちの方だから相乗りしてくれば楽だし、道中の雑談もタメになるってもんよ。
862そげ:11/01/23 19:12 ID:pdOYMbug
>>860 オイラもフラストレーションたまりまくり
ヒラスズキがオイラにだけかからない
だから来週は、がーくんとサキイカ餌にザリガニ釣りでリベンジするwww
863Classical名無しさん:11/01/24 02:11 ID:OzT1epxU
なんだ、ここは親父軍団の掲示板か…
864がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/24 10:42 ID:3aQPDONU
>>862
よし、うそっぷん、じゃあ、次回はメシ賭けて勝負しよーぜw

気合い入れて捕りに逝っちゃってよぉ〜
865Classical名無しさん:11/01/24 10:51 ID:xuCQDvJk
>>863
こてんぐは38だからここでは若者ってことになってるw
866こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/24 11:04 ID:ZvidhC.c
>>861 そうっすねwしかし魚に嫉妬しそうな勢いですからねえw
魚は疑似餌、君にはちゃんとした餌あげてるでしょってのw!
道中も一緒に行きたいけど日曜は仕事だから現地合流、先上がりになっちゃう。

>>862 乙でした…ってリベンジの方向性変わってるやんw!それなら氷上ワカサギ釣りも楽しそうっすね。

>>863>>865 いや俺若者扱いされてないだろw!今は「たまたま」親父しかいないだけ!
まあなんでもアリの避難所だよねー
867神崎 ◆KANZAKIo.M :11/01/24 16:40 ID:nH7KMcJk
tes
868こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/24 18:47 ID:ZvidhC.c
さてーそんじゃあ出撃準備してぼちぼち行きますわー
釣れるといいなー
レポはまた水曜日に。行ってきま〜す!
869そげ:11/01/24 22:49 ID:hJuPmZSs
>>864 よーし気合い入れちゃいますよ!チャーシューのせてもイイデスカ
>>898 遅くても午後3時には帰ってくるよ〜。
気をつけていってらっさい。







ピンクオレンジのカワイイやつが入れ食いになるように祈ってますナムナムニヤニヤ
870がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/25 09:37 ID:M8ceTFNI
うそっぷん、煮卵ものせていーよ。
僕ものせますけどニヤニヤ
871Classical名無しさん:11/01/26 08:46 ID:q6z9ZPus
じじいコテの馴れ合いキモスレwwwwwwww
872Classical名無しさん:11/01/26 08:52 ID:x/pdywio
>>871
まぁ、そういじめるなよ 。
闘いたい若者アングラーは釣り板のスレに行ったらいいんだし、
お茶でも飲みながらオッサンたちと談話したいならここに来ればいいんだしさ。
873濱田:11/01/26 09:33 ID:92.FXCAs
宜しくです。
874Classical名無しさん:11/01/26 12:04 ID:q6z9ZPus
ちすちすお前らうるせーっすwww
じじい連の馴れ合いキモイっすwwwwww
ちすちすちすちすwwwwww
875Classical名無しさん:11/01/26 12:14 ID:KM2JRp5Y
>>874
すっすっすのアニキ乙!
876こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/26 12:21 ID:H3HVms7Y
やっちまいましたよ…今回はBOSEでした…悲しい。
ピンクオレンジのやつすら釣れなかったっすわ。
ちょっとヘコむなあ。先行者は1杯上げてたからなあ。
次は3月ごろリベンジに行きます。今は無理しないで釣りやすい魚にしますw

>>873 ハマちゃん、よろしく。引越し蕎麦もらってないぞw
ちなみにここは荒川っていうスレタイはついてるけど、荒川のバス、シーバススレでスレチに
なちゃうような雑談や他のフィールドの情報交換?をしてるスレになっております。
ここの住民も荒川水系での結果や情報があれば本スレにも書き込みしますんで
そのときはよろしくですー。
877がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/26 13:47 ID:fieP0fms
(ガ´・д・)<むはははははは、こてんぐん解説乙w&ボーズ乙ww
      まぁ、気にすんな。俺もボーズだったw
878Classical名無しさん:11/01/26 15:34 ID:9.4ZxSv2
じじい連ワロタw
879Classical名無しさん:11/01/26 15:58 ID:cuROKeNM
>>876
それにしても雑談が多すぎるぞ
880こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/26 16:37 ID:H3HVms7Y
>>877 がー君もボウズすか…徹夜で移動&釣りしてボーズだった時の
帰り道のしんどさったらねえっすな…しかも晩ご飯のおかずもないし…
俺乙!がー君も乙w!

>>879 だから雑談スレなんだってばwてか、本スレはどーよ?釣りの話。してる?
881Classical名無しさん:11/01/26 17:02 ID:q6z9ZPus
>>880
じじい連の相手してて疲れない?
882こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/26 17:27 ID:H3HVms7Y
>>881 疲れるとか失礼なこと言ってんじゃねえよ!
   oO(ばっかおめえ、そんなこと言えるわけねえだろう…)

つーか、すっすっすのアニキもあれだぞ、いつかおっさんになるんだぞ?
昔の同級生に会ってもお互いなかなか気付かないんだぞ?
座って釣りしてると立ち上がるときに膝が痛くなるのが嫌だからってだけで
立って釣りするほうがむしろ多くなるんだぞ?
つまりもう全員オッサンってことでいいじゃん!
883むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/26 18:54 ID:QFSJ5dn6
ふむ、がー君主催シーバスボート帰りの
「今日は疲れましたね!」ってそういう意味か・・・








つーか、あの時確か冷たい雨に打たれて疲れたべさ。
884こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/26 19:01 ID:H3HVms7Y
そそそ、そうです雨のせいですあはははは!



いえ、ほんとうはイケスの豪快さに参ってたのですw
885そげ:11/01/26 19:08 ID:PlPlQ1.g
>>882 こないだ、がーくんはメバル二匹釣ってますから完全凸ではないよ…
こてんぐちん・・・・・・ナムナム
886むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/26 19:41 ID:QFSJ5dn6
>>884 それ言うならキャップの豪快さでしょう。

「テメー等さっさと行ってデカイの釣って来い!」
5分後 「テメー等さっさと戻らねぇーと置いてくぞ!!」
887がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/26 19:52 ID:fieP0fms
うそっぷん、昨日はボウズだったっぺよw


むーくん、次はうそっぷん連れて逝くっぺよ。
俺はあの釣りも楽チンだから好きだw



こてんぐん、っすのアニキって、それ偽物よ?ww
あの人の怖さはぱねぇんだからww
888がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/26 19:54 ID:fieP0fms
(ガ´・д・)<888
889Classical名無しさん:11/01/26 23:25 ID:q6z9ZPus
じじい連気持ち悪いぞ
890Classical名無しさん:11/01/27 07:30 ID:wuakArYU
船では船長のいう事が絶対だ!
てめーら海に向かってシラスを発射しろ!
891Classical名無しさん:11/01/27 08:45 ID:bTetgeQM
がーくん(我慢)、むーくん(矛盾)、こてんぐ(神崎?)、ソゲキング(零?)

892Classical名無しさん:11/01/27 10:22 ID:Q6lqInOY
ジジイレン
893Classical名無しさん:11/01/27 10:32 ID:ePnVzAbc
>>891
〇 がーくん=我慢
〇 むーくん=矛盾
× こてんぐ=神崎
× ゾゲキング=零
 
※訂正
こてんぐ(ガチで新人コテ)
ゾゲキング(キング森村)
うそっぷん(零)

894がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/27 10:38 ID:mDEKQ8MI
>>893
おまえ相当ネット徘徊してるヤツっぽいなニヤニヤ









まぁ、間違ってっけどwwww
895Classical名無しさん:11/01/27 11:09 ID:bTetgeQM
>>894
間違ってねーよじじいwwwwww
896こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/27 11:48 ID:QFx/v0Ck
>>885 ソゲちゃん…くっそーwまた来週リベンジ行ったろうかな!

>>886 むーくん、そうそうそうwやっぱあの豪快さは衝撃でしたよねw?俺正直こわかったもんw

>>887 がーくん888おめwえっ、っすのアニキって実在するの!?知らなかったすw

なんか名無しさん増えてきましたね…歓迎だけどここはラウンジクラシック。
マターリ進行でおねがいしますよ?煽り、カッコ悪い。
897Classical名無しさん:11/01/27 12:10 ID:neSCNfwg
がーくんも、もう歳だな。
荒らしたり名無しと闘っていた頃のがーくんは面白かったし
それなりにファンも居た。
今となっては世代交代で若い奴らに負けてるし
叩きから逃げてばっかりで面白くないし荒川スレのお荷物
898こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/27 12:20 ID:QFx/v0Ck
無駄か。ま、しゃあないか。
899Classical名無しさん:11/01/27 12:37 ID:bTetgeQM
↑ まー気にすんな

900笑夫:11/01/27 13:03 ID:bTetgeQM
どぉせ名無しで荒らしてんなぁ青木やバルゴだろうけどなぁーw
歌野原むし、ロドラン、猫、ブラ汁も荒らに加わってんだろよぉ
901こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/27 14:20 ID:QFx/v0Ck
お前じゃねえかw!
902Classical名無しさん:11/01/27 18:21 ID:bTetgeQM
>>901
他の名無しの奴の事言ってんだけどなw
903がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/27 19:21 ID:mDEKQ8MI
本物の笑夫か?

つーか、>>900のレスはなかなか面白いなw


てゆーか、俺ぁ、まだまだ若ぇモンには負けねーぜ?
てか、そもそも俺の戦闘意欲を掻き立てるよーなヤツいねーじゃねーかww
904ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/28 00:26 ID:OjnutOZI
>>こてんぐ
お疲れさま。
次回頑張りなさいw!

>>がーくん
来週お暇?
905がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/28 10:02 ID:v16nXNsk
ハルンケア、悪いけど来週末は温泉なんだ。
906Classical名無しさん:11/01/28 10:19 ID:QfQwurE2
>>905
ついにがーくんの巨根が拝めるのかwww

実は短小だるんだるんなのに

がーくんガクブルメシウマ(^ω^)wwwwwwwwww

907こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/28 10:47 ID:jfPIzxhw
>>904 教えてもらったところは確かに良さそうだった!墨跡もハンパないし実際となりで釣られたからね。
犬走も人は多かったけど墨跡はあんまりなかった。
来週は風向き考えて伊東港か戸田港にしようと思う。

つーか霞どうだったのよ!
908ハルンケア(’-’*)♪ ◆E3dSJwbusc :11/01/28 11:52 ID:OjnutOZI
>>907
でしょでしょ?(つ´∀`)つ
下田って言ったら福浦が一番w!

霞は完全凸w
さすがに陸っぺりじゃきつかった…

イカ狙いなら3月以降行け!
春の大型狙いで場所は西伊豆松崎!
909こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/28 13:11 ID:jfPIzxhw
ハルンケアもデコったのかw

春の大型って言われてるけどまだちっちゃいのすら釣ったこともないのに
大型狙って釣れるもんかい?

てか、戸田港おもしろそうじゃない?この時期どうすかね…
910がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/28 14:07 ID:v16nXNsk
だからなぜ網代を選択肢に(ry
911そげ:11/01/28 15:28 ID:anANYdH2
>>909 伊豆の東側はエギング禁止な場所たくさんあるから注意ね。
漁港の片隅に看板あるから確認してやったほうがいいよ。
ずっとダメとか産卵期だけダメとかエギングのみダメとか・・・・・
西伊豆の冬は季節風で寒いよ。風無いときに行くのがベスト。
あとエギングは手練れの近くで初心者はやらんほうがベター。
寄せたイカ全部横取りされちまうよ。
912こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/28 15:45 ID:jfPIzxhw
>>910 ああっすいませんw!
一応、当日の風を見てから西伊豆なら戸田港で、東伊豆なら伊東港でメバル釣って朝マズメ網代で
アオリ釣る計画です!

網代って文字見るたんびに平和の綱取物語を思い出すのは俺だけじゃないはずだ。
913こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/28 15:57 ID:jfPIzxhw
>>911 ソゲちゃんアドバイスあり!そのようですね。
人工の産卵床とかホンダワラ植えて繁殖させるのが盛んなんですね…
素晴らしいです。気をつけますね。

あとね俺も初心者だけに釣る人の動きとかよく見ながらやってるんで釣られてもまあいいかなと…
逆に釣ってる人のほうがジロジロ見られてウザがってると思いますわw
ってかエギング講座やってよ!網代行きましょうよ!
914そげ:11/01/28 16:37 ID:anANYdH2
>>913 米神堤防とか江の浦漁港などは通年エギングはダメだったはず・・・
無視してやってんのたくさん居るけどトラブらないように!
ヒラシーズン終わったら皆でいきましょ。でも二キロ童貞ですよ。僕は(笑)
その前にメバルとバスか!
915がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/28 18:19 ID:v16nXNsk
うそ、まぢ?江の浦ってエギング禁止なん?
知らんかったw
916こてんぐ ◆qtjbjlvsFA :11/01/28 18:24 ID:jfPIzxhw
>>914 2キロ…コロッケすら釣ってないけどどんな引きなんでしょうねw
じゃあ春にみんなで行きましょう。これはありがたい!

がーくんあたりは「いまさらイカとかめんどくせえ」とか言いそうですけど
多分行ってくれるでしょうw
917むーくん ◆jsP5nvj3.c :11/01/28 18:28 ID:clx1o98Y
>>916 オイラが釣ったメンチカツサイズは
流れに乗った黒パンツそのものだったよw

がー君は美食家だからそんな事言わないぜよ。
918がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/28 18:29 ID:v16nXNsk
>>916
馬鹿野郎、俺様が今一番食いたいのがアオリだ!
919そげ:11/01/28 18:34 ID:anANYdH2
>>917 数年前にトラブルがあったらしいです。
>>918 岩井あたりじゃ手漕ぎボートのデイゲームで釣れてるよ。
引き舟もあるしバスロッドでオッケー♪
920がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/28 18:38 ID:v16nXNsk
>>917
>>917
黒パンティえーのぅ、黒パンティ。

あ、あと、ザリガニも。
921がーくん ◆KgGxgBGE1Y :11/01/28 18:49 ID:v16nXNsk
>>919うそっぷん
そーなんだ?
そーいやあ、10年近く逝ってないやw
922こてんぐ ◆qtjbjlvsFA
>>917 黒パンティネタはいつ聞いてもウケますねw想像するともうだめw

>>918 そ、そうでしたか!それは失礼!なんとしても釣って自慢しなきゃ!

>>919 ティップランですか?そういう釣りもあるのか…