規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
●ここは規制された鯖スレ民の避難所です

●次スレは>>950が立てましょう

●その他テンプレはサバイバルレース本スレ準拠になります

●前スレ
規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース25
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1282996021/
2Classical名無しさん:10/08/31 16:18 ID:RrIYnfuk
ワンピース暫く休載かぁ
3Classical名無しさん:10/08/31 16:52 ID:nTi7tY.c
>>4
ボッスゥ――ン!!
4Classical名無しさん:10/08/31 17:12 ID:Auxto0/I
咲く1乙の団の華
5Classical名無しさん:10/08/31 17:29 ID:1XHQlVyU
>>1
サイレン安泰
エビバデエンジョ〜イ!
6Classical名無しさん:10/08/31 17:39 ID:.yIv0DcU
>>1乙ウワーイ
7Classical名無しさん:10/08/31 17:51 ID:z6nCpqpw
8Classical名無しさん:10/08/31 17:52 ID:ttfz0nN2
>>1
このスレ的な意味で凄いことが起きればいいのに
9Classical名無しさん:10/08/31 18:06 ID:0o.z27v2
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┃     小ネタ    ┃
     ┗━━━━━━━━┛
10Classical名無しさん:10/08/31 18:58 ID:VJtGQT/o
黒子をめだかサイレン保健室とひとくくりにするのやめてくれないかな
非常に不愉快なんだけど
11Classical名無しさん:10/08/31 19:01 ID:tE0AcP9U
>>10
残念だが今の掲載順的には何も文句は言えない
12Classical名無しさん:10/08/31 19:02 ID:c.DFUVvQ
>>10
アンケ順至上主義だから仕方ない
アンケ出してあげるとよい
13Classical名無しさん:10/08/31 19:03 ID:kv0Twaz2
小ネタとかいう守秘義務違反しまくりのカスが死んでくれて本当に良かったw
14Classical名無しさん:10/08/31 19:11 ID:Qdh40Xtk
>>10
その3つの信者も黒子とひとくくりはやめてとか思ってんだろうなw
15Classical名無しさん:10/08/31 19:11 ID:3woZB0/Q
アンケでいうと
保健>めだか>>黒子>>サイレン
になるなあ
16Classical名無しさん:10/08/31 19:11 ID:VJtGQT/o
>>12
アンケ通りの掲載順だとでも思ってるの?
どうみても格が違うじゃん
17Classical名無しさん:10/08/31 19:12 ID:iO1qmOb.
黒子は次は7が消え、サイレンは17が消えてついでに今回はセンターカラーだから
平均では抜かれるかもね
18Classical名無しさん:10/08/31 19:14 ID:3woZB0/Q
黒子いつもの増ページなかったなあ
19Classical名無しさん:10/08/31 19:14 ID:O/8dR/wI
平均で下回ってもスポーツということを鑑みれば
黒子>サイレンに変わりはない
20Classical名無しさん:10/08/31 19:15 ID:VJtGQT/o
>>14
図々しいな、何が四天王だよホントイライラする
21Classical名無しさん:10/08/31 19:15 ID:fRx13CDI
ID:VJtGQT/oはどうせアンチだろうけど
ガチの黒子信者も一時的に下がっただけと思ってるんだろうなあ
どうなることやら
22Classical名無しさん:10/08/31 19:17 ID:8yBxVpz2
サイレンがCでめだかと保健は増ページだもんな
なんか決勝リーグはいきなり緑間さんとの再戦をやりそうな気がしてきた
23Classical名無しさん:10/08/31 19:19 ID:c.DFUVvQ
この状況で黒子がハブられてるのは面白い
けどまぁOP休載はまだ続くからお鉢回ってくるんだろうな
24Classical名無しさん:10/08/31 19:20 ID:MTYqmziw
そういや最近黒子のC少ないな
25Classical名無しさん:10/08/31 19:21 ID:VJtGQT/o
>>21
当たり前だよね
だって黒子が他の三馬鹿共と同列なんて有り得ないし
26Classical名無しさん:10/08/31 19:23 ID:8PkdjR92
もう今回がラストチャンスだよな

トリコのJSA起用は

来年もトリコだったら窒息しそうだわ
27Classical名無しさん:10/08/31 19:24 ID:D.Yhxi2s
要請されてやってるんだろうけど、増ページして頑張る下位漫画家たちってなんかいいよね
28Classical名無しさん:10/08/31 19:25 ID:3woZB0/Q
ワンピ休載の尻拭いを、読者のほとんどが望んでない下位漫画でされても嬉しくないわ
29Classical名無しさん:10/08/31 19:26 ID:tE0AcP9U
べるぜ以降はアニメツアーすら出来そうにないわ
毎年無理にでも作らないといけないのか?
30Classical名無しさん:10/08/31 19:26 ID:c.DFUVvQ
>>27
ぶっちゃけ何のテコ入れよりもいい
内容も充実させてのしあがるチャンスだし
31Classical名無しさん:10/08/31 19:28 ID:3woZB0/Q
めだかサイレンwアニメツアー
32Classical名無しさん:10/08/31 19:33 ID:N.ngTwq2
別に黒子好きじゃないけど、めだサイ保険と同列とは思えない
格としては売上的にもスケットと同じくらいだろ
33Classical名無しさん:10/08/31 19:34 ID:bT2h.T2.
じゃあ保健も底辺の上ぐらいって事で
34Classical名無しさん:10/08/31 19:36 ID:jyE6shkw
鯖スレで売上の話をされてもねぇ
現状の掲載順だったら四兄弟としか言えないだろ
35Classical名無しさん:10/08/31 19:42 ID:oY1dj24w
動物園スレとSWOTスレの雰囲気の違いが面白いな

愛ゆえに途惑う動物園スレに対して、すぎたん信者は覚悟完了してる感じだ
36Classical名無しさん:10/08/31 19:45 ID:8sigxeWo
>>35
動物園スレのどこに戸惑っているところがあるのかわからない……
37Classical名無しさん:10/08/31 19:49 ID:8PkdjR92
>>28
鰤様に保険とめだかの増ページ分を差し上げたいです
38Classical名無しさん:10/08/31 19:50 ID:NwKVyqOY
ある意味ONE PIECE以外、全て打ち切り候補漫画しか無いけどね。
3932:10/08/31 19:52 ID:N.ngTwq2
補足しとくが、打ち切り危険度じゃなくて作品としての格の話だぞ
↓を見ても同列扱いできるのか?

売上
スケット≒黒子>めだか>サイレン>保険

周年の扱い
スケット=黒子=サイレン>めだか   保険は不明だが、どうせCカラーだろ
40Classical名無しさん:10/08/31 19:52 ID:RfmX5fjk
>>37
ジャガーのページ数も入れようぜ
41Classical名無しさん:10/08/31 19:54 ID:c.DFUVvQ
>>39
しらんがな
そういう格付けで話すスレ行きなさいとしか
42Classical名無しさん:10/08/31 19:57 ID:oY1dj24w
>>36
ああ、オブラートに包んだ表現です

アホとイライラしたのしかいない、とか書き辛いし
SWOTスレは、アホばっかとか言うのは心が痛むし
43Classical名無しさん:10/08/31 19:58 ID:8PkdjR92
>>40
一番取り上げたいページはジャン魂G!だお
自慢じゃ無いがジャンプ歴長いが一度も目を通した事が無いお
44Classical名無しさん:10/08/31 20:02 ID:iNjjxtUs
周年の段階では黒子は調子良かった。しかし今は下がっている
だから現時点では同格扱いされて当然
45Classical名無しさん:10/08/31 20:02 ID:8yBxVpz2
>>39
打ち切り危険度を議論するスレです
格うんぬんの私情は他所でどうぞ
46Classical名無しさん:10/08/31 20:02 ID:Y1lOHelk
>>43
つまり次のジャガー枠は留守電マスター木村だな

9月べるぜVOMICで保健はどうなった?
47Classical名無しさん:10/08/31 20:06 ID:Qdh40Xtk
>>29
別に毎年、アニメ化されたことのない作品を作らなきゃならないわけじゃない
すでにTVアニメをやってる作品の番外編とかSQの人気作品でもいいんだし
48Classical名無しさん:10/08/31 20:08 ID:2oRXg7a6
情報投下による対価を得たわけでもない小ネタ氏が追い詰められてるのに
無断転載で不法利得をせしめる糞ブログや一市民を危機に陥れるマスゴミがなんの報いも受けないとか有り得ないよ
49Classical名無しさん:10/08/31 20:10 ID:BsSb85ik
日本の三大癌要素
マスゴミ
ミンス
アグネス
50Classical名無しさん:10/08/31 20:14 ID:Qdh40Xtk
>>43
ジャンプ放送局終了後の読者コーナーはつまらなくなったな
51Classical名無しさん:10/08/31 20:15 ID:iyUT8sJ2
でも日本国民のマスコミへの信頼度は世界でもトップクラスってデータがあったな
52Classical名無しさん:10/08/31 20:17 ID:3woZB0/Q
>>48
己の顕示欲を満たしたいがために集英社にとって不利益な行為を続けていた輩が保護される道理は無い
53Classical名無しさん:10/08/31 20:24 ID:bT2h.T2.
癌といえばジャスラック
54Classical名無しさん:10/08/31 20:28 ID:vIdNPQ9w
>>52
その通りだな。毎週待機して見てたし小ネタには感謝してるけどマズいことなのは疑いようもない
ここの輩も変な理屈つけて小ネタを正当化せずに「とうとうやられちまったー、つまんなくなっちまったー」とだけ言ってりゃいいのに
55Classical名無しさん:10/08/31 20:29 ID:iyUT8sJ2
小ネタ情報はどんな不利益を集英社にもたらしたの?
56Classical名無しさん:10/08/31 20:30 ID:YJBaeieQ
>>52
世間的にはむしろ「自己顕示欲のためだけに情報漏洩をしてたカスを追い込んだヤフーGJ!」って感じだろうね
集英社もヤフーに感謝してるだろう
57Classical名無しさん:10/08/31 20:32 ID:O/8dR/wI
まぁ結局、ohanaや69るまといったバレ師も小ネタもやってる動機=自己顕示欲を満たすためなんだわな
それについては話す余地はない事実だし

娯楽を投下してくれることには感謝しているが
顔も名前も知らない連中から讃えられたいがために逮捕のリスクを犯すなんて理解できんよ
58Classical名無しさん:10/08/31 20:32 ID:Y1lOHelk
j-castなんだけどな
ヤフーだけじゃなくてグーグルでも出るし
59Classical名無しさん:10/08/31 20:35 ID:ASw95K1w
小ネタoutか・・・
痛すぎる改変だ・・・
60Classical名無しさん:10/08/31 20:37 ID:iyUT8sJ2
掲載順もこないのかな
61Classical名無しさん:10/08/31 20:39 ID:8PkdjR92
小ネタはin&outを教えてたからヤバイの?

オハナは掲載順だけだからセーフなの?

バレ落とす人は完全に犯罪行為だよね?
62Classical名無しさん:10/08/31 20:39 ID:pieULGKg
というか、極論言うと小ネタ情報なくても一週間待てば手に入る情報じゃん
発売まで待とうぜ

まあ、ネタバレが嫌いな俺の私情かも
63Classical名無しさん:10/08/31 20:39 ID:lS4RbCmc
このスレもまさしくフられてから悪口言いだす流れを辿ってるなwww
64Classical名無しさん:10/08/31 20:40 ID:YJBaeieQ
役に立つ時はおべっか使うけど役立たずになったと分かった途端手のひら返しするなんてこのスレに限ったことじゃないだろ
人間社会の縮図だよ
65Classical名無しさん:10/08/31 20:44 ID:itfLtPpg
手の平返しや悪口というほどのものじゃないと思うんだけど
66Classical名無しさん:10/08/31 20:45 ID:8PkdjR92
小ネタは新連載とアウトを書かずにドベ5だけ落としてれば安全なんだろ
だってオハナがセーフなんだから

バレ師は弁解の余地が無いけど
67Classical名無しさん:10/08/31 20:48 ID:t2Ts3r/Y
1ヶ月後に逮捕されてなかったら別人のフリして戻ってくるんじゃね?
68Classical名無しさん:10/08/31 20:49 ID:jyE6shkw
ワンピ休載を知ったスポンサーが売上低下を恐れて
広告を出してくれなくなるんじゃないかって説があったな
まあ今回はうすたの件とワンピの件が立て続けに来たのがマズかったか
69Classical名無しさん:10/08/31 20:49 ID:pieULGKg
>>66
小ネタ氏が自重した今、ドベ5でさえバレしにくいんじゃないか?
70Classical名無しさん:10/08/31 20:50 ID:itfLtPpg
この件の余波でスレも辛気臭かったり殺伐としてたりするのかと思ったけど
予想以上に皆ドライで安心したよw
71Classical名無しさん:10/08/31 20:51 ID:3woZB0/Q
>>64
そうするヤツらが「いる」というのと「皆がそう」は違うからさ
そこは念を押しとくぞ、何ぼ匿名板でも
72Classical名無しさん:10/08/31 20:51 ID:yjxqec/2
>>67
真(リアル)・小ネタ
ネオ小ネタ
小ネタ(改)

好きなのをどうぞ
73Classical名無しさん:10/08/31 20:52 ID:8yBxVpz2
in・outを教えるとかではなく、情報を落とすのが早いからある程度までは特定できてしまうんじゃないかと
印刷が終わって流通に出してしまうと印刷段階と比べて圧倒的多数の人間の手にわたるから特定は難しくなる
74Classical名無しさん:10/08/31 20:52 ID:s5eCSIQE
小ネタ氏はクビから夏季休暇までいくらでも考えようはあるが、
とりあえずいない場合の掲載順は基本水曜でいいのかな
75Classical名無しさん:10/08/31 20:54 ID:FS2DGm6U
>>70
俺は悲しいぞ
ポルタカヤの頃からこのスレに居て三番目くらいに悲しい出来事
76Classical名無しさん:10/08/31 20:58 ID:.Byopyk6
>>75
その餌じゃ釣れない
77Classical名無しさん:10/08/31 20:59 ID:eySCm6NE
小ネタは集英社のマイナスになってないから訴えられたりはしないだろう
むしろ盛り上がってたしジャンプにとってプラスになってたと思う
78Classical名無しさん:10/08/31 20:59 ID:8PkdjR92
>>69
口汚い言葉で悪いけど
それこそ小ネタが居なくてもオハナが居るから良いかと言ってる連中にざまぁ見ろと言ってやりたいわ

小ネタがサバスレに復活しようが二度と来なかろうが何事もなく無事なら良いわ
79Classical名無しさん:10/08/31 21:00 ID:TLA1Ayt6
>>71
基本そういう罵詈雑言並び立てるような奴らの声はでかいしね
80Classical名無しさん:10/08/31 21:00 ID:UmT4dix.
ぶっちゃけジャンプ編集部も小ネタ氏の存在は知ってたと思うぞ
SQで鯖スレの話をちょっとしてたし
でも見て見ぬふりをしてたのを、ニュースサイトが記事にしちゃっただけじゃないかと
81Classical名無しさん:10/08/31 21:01 ID:vIdNPQ9w
>>69
俺がもし日曜深夜の段階で掲載順を知り得るなら集英社への子供じみた反骨心としてドベくらい投下してやりたいね
問題があろうと即逮捕なんてあり得ないだろうし、なんらか警告がきて自身の立場が危うくなるまでは余裕で続ける自信がある
まあ実際早売り店すら知らないんだけどw
82Classical名無しさん:10/08/31 21:03 ID:s5eCSIQE
俺らの品格なんざ、鯖スレにいるって時点でハナから議論の余地などないわ
人の不幸は蜜の味を地で行くスレなんだから
83Classical名無しさん:10/08/31 21:08 ID:ZE4jjpI6
>>47
青エクはきそうだな
新テニとかDグレまたやった方が面白そうだけど
84Classical名無しさん:10/08/31 21:15 ID:30L00z4w
何でスクエア作品の宣伝なんかしなきゃならんのだ
85Classical名無しさん:10/08/31 21:37 ID:If5VnErA
ここのところ小ネタを罵って虚勢を張る子供とかが増えて
だいぶうっとうしいというのもあったろうし
やめるタイミングを考えていたところで渡りに船だったのかもなとか思う
86Classical名無しさん:10/08/31 21:40 ID:Y1lOHelk
小ネタは滅びぬさ、何度でも蘇る
87Classical名無しさん:10/08/31 21:42 ID:30L00z4w
悪貨は良貨を駆逐するってか
88Classical名無しさん:10/08/31 21:50 ID:DaGGGiww
悪貨→糞アフィブロ
良貨→こねたん
89Classical名無しさん:10/08/31 22:12 ID:p7tC.Tvo
今北

うーん、小ネタ氏来てないのか。まあ仕方あるまい
個人的予想としては疾駆outと共に新連載判明と見るが、明日以降待ちか
ohana氏やるま氏がカラー情報落としてくれたらいいが、頼まなきゃ無理だわなあ…
90Classical名無しさん:10/08/31 22:18 ID:xQROi2rk
新連載なんなの?
期待できるやつくるの?
91Classical名無しさん:10/08/31 22:20 ID:vIdNPQ9w
掲載順さえ分かれば鯖スレにとっては御の字だろう?それ以上を求めちゃならねーだ
下位連載の動向ならともかく小ネタ氏も人気連載の動向バレに手を出しすぎたのがマズかったんだから
92Classical名無しさん:10/08/31 22:25 ID:p7tC.Tvo
>>90
今までは読み切りアンケートバレの内の上位から来てたみたいだけど(例外・疾駆)
疾駆inを落とした人が、フタガミ以降河下以前の読み切りはアンケ二桁って言ってたしなあ…
そう考えると、赤マルからの昇格か経験者のいきなり型が有力と見るが…
93Classical名無しさん:10/08/31 22:25 ID:9BsWkRok
>>90
小ネタは一番早く見本貰える作家のアシだったけど
連載することになって一人立ちしたから見して貰えなくなった
先週小ネタに教えてたのは元アシ先の先生

だから新連載は小ネタ先生
94Classical名無しさん:10/08/31 22:27 ID:30L00z4w
今年に入って掲載された読み切りは全滅、それでいいじゃん
細かいことは考えるな
95Classical名無しさん:10/08/31 22:28 ID:gBoNZEs2
じゃあ河下来てもおかしくないか
96Classical名無しさん:10/08/31 22:29 ID:0o.z27v2
小ネタ二代目の登場に期待するしかなかろう
97Classical名無しさん:10/08/31 22:32 ID:30L00z4w
アンケ取れない中古とか一番の害悪だし
何のためのスクエアなんだよ
98Classical名無しさん:10/08/31 22:32 ID:Qdh40Xtk
最近の保健ってハデスの出番が少なくなったな
今回なんて5コマしか出てないし、そのうち4コマが後姿でまともに顔が出てるのは1コマだけ
そのうえ、ハデスの唯一と言ってもいい見せ場である病魔退治のシーンは完全カット

もうハデス、最後にちょこっと出るだけで良さそうだなw
99Classical名無しさん:10/08/31 22:35 ID:2AFt7en6
>>97
あなたがお気に入りの村田もSQに島流しになりましたが、どうお考えですか?
100Classical名無しさん:10/08/31 22:36 ID:9BsWkRok
小ネタのなり方
まず、大量の酉を用意する
次に酉を変えながら予想のドべ5を各相当量出す
その次の週当たった酉を使って予想のドべ5を出す

最初の酉の量が多ければ多いほど小ネタになれるよ
101Classical名無しさん:10/08/31 22:40 ID:9BsWkRok
注意 IDも酉ごとに変えるんだよ
102 ◆EizHb3gk3c :10/08/31 22:41 ID:eZ/aX4Ug
 
103Classical名無しさん:10/08/31 23:10 ID:Dob07f5M
読み切り組が全滅なら増刊からか
やっぱり川井と副田?
104Classical名無しさん:10/08/31 23:15 ID:oH2HU78M
三条とか西尾みたいに外部からってのも見てみたいけどな。週刊耐えられる事が前提だけど
105Classical名無しさん:10/08/31 23:22 ID:P.9nzUys
小ネタが居なくなるって事は日曜に遅くまで起きてる必要が無くなったのか。

一番早く来るバレ氏ってだれだっけ?ohana?
サイレンの順位だけは定時にわかりそうだけど
106Classical名無しさん:10/08/31 23:28 ID:CeK7Nh7I
>>105
最近はるまさんのが早いかな
鰤スレには昼に来てる時あるし
107Classical名無しさん:10/08/31 23:36 ID:ASw95K1w
>>105
最近サイレンのバレ師って順位言ってたっけ?
この前ドベ外れてたけどさ・・・
108Classical名無しさん:10/08/31 23:46 ID:P.9nzUys
>>107
聞けば教えてくれる。

この前は掲載順が既に来てたから誰も聞かなかった。
109Classical名無しさん:10/09/01 00:20 ID:z8zr79FE
>>104
ジャンプなんてキツそうだし今はそんな魅力的なブランドじゃないから
外部で成功してたらわざわざ来てくれるやつなんかいないだろ
110Classical名無しさん:10/09/01 00:23 ID:Qte17nwU
確かにジャンプブランドの魅力はうすれてきてるな
進撃の巨人の人もそうだけど、自分のやりたいものを表現していきたいって人が増えてそう
最近の異常にテンプレ臭のする新連載も、ジャンプと言う縛りの弊害があるのかもしれん
111Classical名無しさん:10/09/01 00:26 ID:50bqawq.
その分雑誌の知名度の面で劣ってるんだしどっちもどっち。

ジャンプに連載出来れば一般人の目には留まるわけで
どんなにいい作品でも読まれないと何の意味もない
112Classical名無しさん:10/09/01 00:28 ID:18zaR0Wo
何事もメリットデメリットがあるよな
113Classical名無しさん:10/09/01 00:38 ID:wZVVuFzo
むしろトップ目指すならジャンプ一択になってきてる気がするがな
トップ目指さなくても食ってけばいいなら他でもいいが、
そういう人材はどんな時代でもジャンプには来てないと思われる
114Classical名無しさん:10/09/01 00:41 ID:ePQoHcrU
トップなんてワンピナルトがあるかぎり目指せるわけないよ
才能あるやつは他誌か他ジャンルに行ってる
115Classical名無しさん:10/09/01 00:42 ID:8lkyTKcQ
才能あるかどうか知らんが、他誌の新人も結果出してるのはほんのわずかだけどな
116Classical名無しさん:10/09/01 00:42 ID:wZVVuFzo
>>114
それは俺たちの感覚
俺たちの感覚ならそもそも漫画家になんてなってない
117Classical名無しさん:10/09/01 00:48 ID:50bqawq.
小ネタ氏以外の関係者も来れなくなってるんじゃないの?
小ネタ氏が来れないって事は編集部内で大々的に取り締まってるのかもしれんし
118Classical名無しさん:10/09/01 00:49 ID:QXliryyU
関係者なんてそもそもいないだろ
119Classical名無しさん:10/09/01 00:50 ID:Qte17nwU
なんで>>116みたいに漫画家には通常のリスク感覚が無いって思う人が居るんだろうか
自分のその後の人生のために貯金してる奴だっているし
トップを取るために漫画描いてるんじゃなくて、自己表現して飯を食えればいいって思う奴だっている
全てを一派一絡げにして語るのは視野が狭すぎるよ
120Classical名無しさん:10/09/01 00:55 ID:KXL/73pI
少年ジャンプで連載持ちたいって人は居るんだろうなぁ。
犬なんてどう見てもジャンプ向きじゃなかったし。
金未来から連載になるのは一休くらいかな。連載しても保険レベルな気がするが。
121Classical名無しさん:10/09/01 00:56 ID:wZVVuFzo
>>119
視野が狭すぎるのはお前
暗黒期と言われつつある今よりもずっと競争が厳しいはずの、
黄金期のジャンプだってちゃんと人材は入ってきていたさ
他にもっと楽な選択肢はあるが、明らかに才能足りないタイプは別にして、
みんな一度はメジャー誌目指すもんなのさ

隙間産業で稼ぐなんてのは挫折してからでも遅くない、
それが一瞬ではなく、長く漫画と付き合う覚悟の人間のリスク感覚
122Classical名無しさん:10/09/01 00:58 ID:Sfe6NFQg
漫画で飯食いたきゃ中国行くべき
日本人漫画家ってだけで待遇良さそうだ
123Classical名無しさん:10/09/01 01:02 ID:QEg9dMhM
さあおまえら今日こそ掲載順の日だ
これからは早くても水曜になるがなあにかえって免疫力がつく
ドベ予想をしなさあい
124Classical名無しさん:10/09/01 01:02 ID:Qte17nwU
>>121
自分の表現したいもの=隙間産業とかどこを斜め読みしたんだよ
金を稼ぐ手段でありながらも自己表現出来るものが漫画とか小説でしょ
どちらにウェートを置くかなんて人それぞれ
だからこそ、マイナー誌で頑張る人も居れば、メジャー誌で一攫千金を夢見る人間も出てくるんでしょう
メジャー誌を目指すのが初期では絶対的って思ってる時点でお前のが視野が狭いの
125Classical名無しさん:10/09/01 01:05 ID:wZVVuFzo
>>124
自分の表現したいもの≠ジャンプである場合は話は楽だ。>>113と同じこと
「そういう人材はどんな時代でもジャンプには来ない」
そんな漫画雑誌がなきゃ、漫画家にならないだけだ
126Classical名無しさん:10/09/01 01:07 ID:jxiq.xdE
個人叩きみたいになっているな。
名前を出すとそうなるから、小ネタ自身の話はしないようにしている。


予想は
・疾駆out
・ドベ5疾駆、動物、黒子、SWOT、メタリカ
・41から新連載
・41C黒子
127Classical名無しさん:10/09/01 01:11 ID:QEg9dMhM
>>126
メタ盛り返しを唱える人は結構いるな
私情だがテコ入れのおかげか今週は面白くなったと感じてる人も多いようだし動物園も落ちてるからか
128Classical名無しさん:10/09/01 01:13 ID:jxiq.xdE
メタリカはドベ2じゃなければ生存の可能性が出てくる。
まぁドベだろうけど。
129Classical名無しさん:10/09/01 01:14 ID:wZVVuFzo
メタリカが盛り返していることはほぼないだろうけど、
それくらいSWOTと動物園は無理だと思われてるんだろうな
130Classical名無しさん:10/09/01 01:14 ID:Qte17nwU
>>125
俺の反論には解答せず、自己正当性を主張するだけの人間とは話にならんな
持ち込むだけなら自己表現をウェートに置いた作家だってジャンプに持ち込むさ
出すだけだったらタダなんだからな
その上で雑誌との相性と自分の相性がたまたまあってて、それで連載させてくれるなら万々歳だろ
最初から「俺は自己表現するんだ!」とか「俺は売れて金を稼ぐ!」なんて極端な人間いやしないよ
ステレオタイプを真に受ける典型的な大衆根性だな
131Classical名無しさん:10/09/01 01:15 ID:8lkyTKcQ
とりあえずinが気になる。ショートはもういいや
132Classical名無しさん:10/09/01 01:16 ID:wZVVuFzo
>>130
だから出すだけならタダ→で、どこに?ってのが問題なんじゃないか
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンが全部張り合ってる状況と、
ジャンプ一強に近い現状、どちらがジャンプに集まりやすいかなんて自明

だめならランク落としていけばいいのさ
133Classical名無しさん:10/09/01 01:18 ID:QXliryyU
メタリカがサイレン抜いたら面白いけどな
134Classical名無しさん:10/09/01 01:18 ID:6f5tEu12
ニュース運営陣は小ネタ抹消してサバスレ民をプゲラしようとしたけど
どちらにしろ2、3日後にはバレ氏が掲載順落としてくれるだろ
小ネタ追い込み作戦あんまり意味なかったなwww
135Classical名無しさん:10/09/01 01:22 ID:Qte17nwU
>>132
進撃の巨人の人は色んなところに持ち込んでるぞ
そんでジャンプで目に留まったけど、自分が納得で切るものがかけないと思ったから別に行った
彼は一攫千金を最初から狙ってる訳ではないけどジャンプに持ち込んでるわけよ そういう人も居るってこと
どこに?じゃなくて、書きたいものを書かせてくれるチャンスをくれるならどこでもってのが通常のリスク感覚じゃないの?
そもそもランクとか言う辺り、ジャンプがトップで他が二流みたいな考え方をしてる時点で視野が狭いよ
それだけ漫画家はこうであるべきみたいに言ってる割にジャンプしか読んでないの?
最初からランク一位(笑)で一攫千金を狙うのが、新人として当然の感覚とか笑っちゃうね
136Classical名無しさん:10/09/01 01:22 ID:uDlIZcnk
メタリカ、動物園、スウォットのどれが先に脱落するかか。
137Classical名無しさん:10/09/01 01:25 ID:saiDbkUQ
「別スレ立てて二人で話し合ってください」といっても聞きそうにないから
NG入れときます
138Classical名無しさん:10/09/01 01:26 ID:wZVVuFzo
>>135
だからジャンプに自分で納得できるものがない、
ジャンプでは描きたいものを描かせてもらえないと考えるような人は、
勢力図なんて関係なく他誌に行くって言ってるだろうに

自己表現したいって願望は、大抵「より多くの人に見てもらいたい」ってのがくっついてるもんだ
最初から受け入れてくれるのが一部であることが明らかな隙間産業でもなければ、
読み手の絶対数が多いほうにまずは魅かれるさ
139Classical名無しさん:10/09/01 01:27 ID:Qdo7cSi2
また進撃厨かよ
死んでくれねーかな
140Classical名無しさん:10/09/01 01:27 ID:GEcgQYIQ
本日のNGID
ID:Qte17nwU
ID:wZVVuFzo
141Classical名無しさん:10/09/01 01:28 ID:wZVVuFzo
よしそこまで言われては仕方ない、一旦回線切ってくるw
142Classical名無しさん:10/09/01 01:29 ID:zayRrDaA
メタリカは生存はするかもしれないけど盛り返すのはきついと思うよ
あんな終わりの方に行ったらジャンプの主要読者層が再び読み出すとは考えにくいし
かといって大きなお友達や腐女子の皆さんが支持するような漫画でもない
143Classical名無しさん:10/09/01 01:35 ID:QEg9dMhM
>>142
スケの前例もあるしまだわからんよ
なんでもいいから四兄弟によるサバイバルレース覇権時代に挑戦してくれるならおもしろいことだ
144Classical名無しさん:10/09/01 01:36 ID:Qte17nwU
>>138
自分の視野の狭さ、人の多様さを理解しない人間であることを自覚しろよ
後半なんてまるっきりお前の願望じゃない
三宅乱丈とか最初っからジャンプ志向じゃない漫画家も居れば
杉田みたいに最初っからジャンプ志向の漫画家も居る
はてまた、諌山のようにどこにでも出して、自分に合う雑誌を探す漫画家も居る
人の持つ多様性を考えようともせず、「漫画家ってのはこういう人間でこういう行動を取るんだよって」型にはめたような考え方は昭和の脳みそ

てか、俺の質問に答える気もないみたいだし、お前と話すのは全くもって無意味で不毛だからもう辞めるわ
頭の固い団塊のオヤジと話してるみたいで全くかみ合わないしな
145Classical名無しさん:10/09/01 01:39 ID:EPm3wGjo
話をスレと噛み合わせる努力をしろよボケが
146Classical名無しさん:10/09/01 01:40 ID:18zaR0Wo
メタリカはもう多分宣告されてるから復活はなし
問題はswotと動物園が今後生き残るかどうかだろ
147Classical名無しさん:10/09/01 01:42 ID:8lkyTKcQ
スケは2クール目には結果出してたからなぁ
一応その時の会議は候補にも挙がらなかったくらいだし
よく最初こけたと言われる銀魂も2クール目の終わりには余裕で一桁連発

メタリカはもう詰んでると思うがなぁ
148Classical名無しさん:10/09/01 01:43 ID:UH0PkkYw
>>144
表現ってのは本来そういうもんだよ
娯楽であろうと芸術であろうとな

最初っからジャンプ志向じゃない作家ってのは、
「ジャンプがメジャーだから自分に合わない」なんて言わないだろう?
作風が合わないと思ってるんなら、別に勢力関係なくジャンプには来ない
多様性ってのは素晴らしいことだが、この件とはほぼ無関係なんだよ

逆に最初からジャンプ志向の作家は、単にジャンプが一番上に近いから来るんだ
篠原とか岩代とか、その他明らかに作風合ってないだろって作家が、
そのネームバリューを求めてジャンプに来るんだよ
すぎたんに関しては作風もたまたまジャンプ的ではあるんだろうけどw
149Classical名無しさん:10/09/01 01:49 ID:zayRrDaA
スケットや銀魂のようなコメディは途中からでも入りやすいしな
ストーリー物が一旦切られたらよほどのことがないと復活は難しいと思う
150Classical名無しさん:10/09/01 01:50 ID:ShMWmIS6
なんじゃこりゃ
またかいな
151Classical名無しさん:10/09/01 01:50 ID:jGqAFPWw
サイレン円満以外で今の連載陣は抜けないからな
今の連載陣に割って入れる人材なんていやしない
152Classical名無しさん:10/09/01 01:50 ID:aruEF.VY
>>123
疾駆out
ドベ5は疾駆、動物園、メタリカ、SWOT、めだか

新連載の割り込み、下位の中で最も好調だっためだかが黒子の下に滑り込んだところを重視して
台割の変動が起きてると予想。動物園は7話ドベを考慮
153Classical名無しさん:10/09/01 01:53 ID:UH0PkkYw
メタSWOT動物園は、一つでもドベ5から外したら信者呼ばわりだろうなあ
実際に信者なんているのかとも思うが
154Classical名無しさん:10/09/01 01:55 ID:Sfe6NFQg
保健はそろそろ周年か
マディを思うと大躍進だな藍本
155Classical名無しさん:10/09/01 01:55 ID:saiDbkUQ
ジャンプで生き残ったので長期が終わった所に入り込んだとかじゃなくて
「明らかに」蹴落としたのってある?
156Classical名無しさん:10/09/01 01:57 ID:TY5ClIRM
サイレンがSWOT動物園に蹴落とされる
157Classical名無しさん:10/09/01 02:00 ID:UH0PkkYw
>>155
例えばスケサイは、うさぎをガチで蹴落としたとは言えるかもしれないな

3年以上続くような作品は、死ぬにしてもある程度猶予もらえることが多いから、
主に何にトドメさされたのかは基本的にわからない
158Classical名無しさん:10/09/01 02:00 ID:6fy3ddHw
そういやサイレンさんは普通に長期連載だな
SWOT動物園よりも次に期待した方がいいと思うけど
159Classical名無しさん:10/09/01 02:01 ID:TY5ClIRM
>>158
なに次って?現実見ろよ
160Classical名無しさん:10/09/01 02:03 ID:UH0PkkYw
現実は誰がいつ戻ってきてもおかしくないような人材不足
それでもまさか本当にすぎたんが戻ってくるとは思ってなかったけど
161Classical名無しさん:10/09/01 02:04 ID:8lkyTKcQ
錬金はムヒョに枠を奪われ、ムヒョやエムゼロはスケサイに枠を奪われたんじゃね
08年は入れ替わりが激しかったな。inもそれなりだったし
162Classical名無しさん:10/09/01 02:07 ID:6fy3ddHw
まあエムゼロはギブだけどな
163Classical名無しさん:10/09/01 02:11 ID:UH0PkkYw
>>161
それが今や、枠は譲り受けるものになりつつあるからなあ

アイシル→黒子
ネウロ→べるぜ
Dグレ→保健室
とらぶる→めだか

ってところだな、いささかこじつけくさいのもあるが
164安部清明 ◆K3Mz7n6j.. :10/09/01 02:15 ID:saiDbkUQ
サバイバルというより相続争いなんだね
165Classical名無しさん:10/09/01 02:17 ID:GMuShct2
>>142
やっぱり大多数の読者は終わりの方はあまり読まないのかねぇ(・ω・`)
自分みたいに巻末コメントから見始めて、ジャガー見て(ryみたいなのはやっぱり少数なのかね・・・
好きな漫画以外の巻頭カラーやセンターカラーのは全部カラーだけ見てあとは気分次第だし
166Classical名無しさん:10/09/01 02:17 ID:jGqAFPWw
だからサイレン円満までネーム温存しておけばいいんだよ
うすたが間髪入れず復帰したらお手上げだが
167Classical名無しさん:10/09/01 02:17 ID:18zaR0Wo
小ネタさんは来れない時は言ってくれてたから引退する時も何か言ってくれると思ってたが
このままフェードアウトしそうだな
168Classical名無しさん:10/09/01 02:19 ID:gIg8KEEU
合併号の時も何も言わなかったけどね
169Classical名無しさん:10/09/01 02:19 ID:TY5ClIRM
アンケ出す層ってジャンプ買ってるわけだから全部読んでるんじゃないの
170Classical名無しさん:10/09/01 02:28 ID:GMuShct2
>>169
懸賞板とかのが本当だったら懸賞目的で大量に買ってる人もいるみたいだからなぁ
そんな人達はアンケどうしてるのだろうかww
まぁその号カラーになったから保存にって買う一作品のファンやそうじゃなくても買うファンとかもいるだろうけど
まぁ買ったんだから全部読まないと勿体無いですよね
171Classical名無しさん:10/09/01 02:30 ID:UH0PkkYw
買ったからと言ってあえて無駄な時間をかける理由はない
買ったのが雑誌全体であろうと、価値を認めたのはその一部に過ぎない
172Classical名無しさん:10/09/01 02:47 ID:noChxZnw
毎週買ってるが、ちゃんと読んでる漫画は6つしか無い。
他の漫画は読んでる途中で飽きて、読むのがめんどくさくなった。
173Classical名無しさん:10/09/01 02:49 ID:TY5ClIRM
サバスレ民でそれはないわ
174Classical名無しさん:10/09/01 03:02 ID:mfhzt/II
基本的に全部見るけど
無意識に飛ばしてそのままってのは稀にあったりする
175Classical名無しさん:10/09/01 03:03 ID:noChxZnw
>>173
6つの漫画のうちの3つがよくドベ入りするから鯖スレに来てるんだけど…駄目か?
176Classical名無しさん:10/09/01 03:09 ID:KXL/73pI
ヒロインがガチガチに絡む話はラブコメ以外いらないな。
それにしても金未来杯ひどいな。一休クロノが連載に入ってくるのかなぁ。
177Classical名無しさん:10/09/01 03:10 ID:YxAvQv56
一休だけでいいです
178Classical名無しさん:10/09/01 03:14 ID:gIg8KEEU
ヒロイズムが上位入賞したら
うろおぼえなんちゃらはアンケ良かったか
あの時とアンケ出す層が変わったってことだな
179Classical名無しさん:10/09/01 03:16 ID:.oZaBMlc
一休は掛け軸を隠すとんちはともかく「死角を作りましたとさ」は微妙だった
肝心のとんちで読者を圧倒しないと今のバクマンの暗号みたいに寒くなる
質を保ちつつ毎週やるのは無理っぽい
180Classical名無しさん:10/09/01 03:18 ID:uNmgUPtA
瞬間ヒーローの運命を握るのはヒロインがどれだけ票を集めれるかだな
181Classical名無しさん:10/09/01 03:28 ID:rHPzDCM2
えっ
クロノ連載に入ってくるの?
あれマジでいらんのだけど
あれって間違いなくインデックスみたいなラノベ枠だよね
ああいうのはジャンプじゃイラネ
ああいうの読みたいなら本家を読むんでいらないんだよ
ジャンプのラノベ好きの若手が描きましたーって作品って
間違いなく低レベルだし
それより卓球連載した方がマシ
まあどっちも速攻ドベ確実だと思うけどね
182Classical名無しさん:10/09/01 03:29 ID:gIg8KEEU
レス見た感じ大穴狙いでヒロイズム1位、バショウ2位と予想しておこう
183Classical名無しさん:10/09/01 03:30 ID:rHPzDCM2
バショウはキャラの顔がキモくて生理的に受け付けない
ヒロインの顔も中途半端なヲタ臭がして受け付けない
184Classical名無しさん:10/09/01 03:32 ID:gIg8KEEU
深夜は俺みたいな基地外しかいないから
そういう高尚な意見は昼間にするんだ!
185Classical名無しさん:10/09/01 03:34 ID:ODCrD6.I
まあ卓球のがジャンプ漫画になりそうだしマシかな
でも優勝は一休だろうし連載は優勝作品だけでいい
186Classical名無しさん:10/09/01 03:35 ID:.oZaBMlc


 れ

ああ
ああ
187Classical名無しさん:10/09/01 03:35 ID:TY5ClIRM
>>181
ラノベ臭プンプンのめだかが生き残ってるんだから余裕
188Classical名無しさん:10/09/01 03:36 ID:rHPzDCM2
>>187
バカだな
あれは本家の西尾維新が原作やってるからこそ
かろうじて生き残ってるだけ
189Classical名無しさん:10/09/01 03:37 ID:TY5ClIRM
まあ西尾信者が付いてるって強みはあるけど、西尾自体は別に大したことないし
190Classical名無しさん:10/09/01 03:39 ID:gIg8KEEU
一休は本家一休からとんち拝借して
適当に妖怪的な要素付け足していくつもりだろう
191Classical名無しさん:10/09/01 03:39 ID:ODCrD6.I
めだかべつにいらないからな
192Classical名無しさん:10/09/01 03:40 ID:rHPzDCM2
>>189
そう。本家なのに大した事無くてその信者だけで下層をさまよってるんだから
それ以下のただのラノベ好きがジャンプで生き残れる訳ないだろ
193Classical名無しさん:10/09/01 03:45 ID:TY5ClIRM
>>192
深み無しのエンタメ重視ラノベは最近何かと受けてる
アニメもジャンプ原作よりラノベ原作の方が面白いしな
194Classical名無しさん:10/09/01 03:47 ID:gIg8KEEU
バショウは現代でドタバタやって
テコ入れで戦国に戻して犬夜叉みたいに行ったり来たり
そして打ち切りへってのが見えるな

いつの間にか金未来スレチの話は終わってた
俺は寝る
195Classical名無しさん:10/09/01 03:56 ID:KXL/73pI
クロノはそのままSQ連載の方が良いと思うな。
196Classical名無しさん:10/09/01 04:02 ID:gIg8KEEU
おはよう
197Classical名無しさん:10/09/01 04:07 ID:gIg8KEEU
少年にとって見る価値のあるアニメは
最低でも起きている間に再放送してるレベルだろうな

なにがされてるか知らんが
198Classical名無しさん:10/09/01 04:12 ID:.oZaBMlc
うる星やつらか、なるほど
199Classical名無しさん:10/09/01 04:20 ID:AMQWOofo
ガンダムだろ
200Classical名無しさん:10/09/01 04:27 ID:z75kpDjU
どっちも名作だから困る
201Classical名無しさん:10/09/01 07:34 ID:6fy3ddHw
ガンダムを纏めて評価するのはこち亀以上に違和感がある
202Classical名無しさん:10/09/01 07:49 ID:V/5pq1AY
良い感じでSWOTスレで作品批判が始まってるな

動物園以下なんだから、正しく評価されないとな
203Classical名無しさん:10/09/01 07:55 ID:Rrq77jik
SWOTスレはマンセースレだから批判的な意見なんか書いたら単発アンチ扱いされて追い出されるよ
204Classical名無しさん:10/09/01 07:56 ID:wgaYZRXY
>>176
2008年、2009年のよりはマシじゃね?
205Classical名無しさん:10/09/01 08:01 ID:7cStoadQ
この世界で正しいのは掲載順だけ
それを踏まえない意見は全て私情である
206Classical名無しさん:10/09/01 08:05 ID:9RzCaLJ2
正しいのはアンケだけ
完全にアンケ=掲載順ではないのでそれも誤謬
207Classical名無しさん:10/09/01 08:14 ID:7cStoadQ
とは言うもののアンケ無視で居座るのもいるしな
208Classical名無しさん:10/09/01 08:14 ID:NKcE27ps
とうとう小ネタこなかったな
鯖スレ冬の時代到来か・・・

ohanaもこなかったらどうしよ
209Classical名無しさん:10/09/01 08:15 ID:md71W/3Y
ohanaはいらん
210Classical名無しさん:10/09/01 08:17 ID:9RzCaLJ2
一応ジャンプがあれば先行情報なんてなくても事は足りる
小ネタ氏の存在意義は、毎週大体定時にヨーイドンで検証に入れたことにあったと思う
他の安定しない早売り情報では、単にやることが数日前倒しになるだけ
211Classical名無しさん:10/09/01 08:19 ID:QEg9dMhM
今更だが今週のジャンプの次号予告はすばらしい
サイにめだかに保健と、かつてここまで下位漫画が予告で幅をきかせたことがあっただろうか?
212Classical名無しさん:10/09/01 08:25 ID:gp6j5/oM
サイレンはCだからあれだが保健やめだかはお情けで載せてくれてるとしか
見えないわ
213Classical名無しさん:10/09/01 08:27 ID:6fy3ddHw
保健めだかはお情けだけどサイレンさんは実力でカラーを勝ち取ったんですものね
214Classical名無しさん:10/09/01 08:29 ID:7Gf4k4vk
そこらへんまとめて終わってください
215Classical名無しさん:10/09/01 08:33 ID:9RzCaLJ2
>>207
そう、打ち切りですら評価基準としては必ずしも正確ではない
216Classical名無しさん:10/09/01 08:38 ID:jGThxVZM
銀魂もBLEACHもリボーンもトリコも、打ち切りでいいよ。
217Classical名無しさん:10/09/01 08:40 ID:7cStoadQ
サイレンは1年もすれば円満だしそれまで待て
218Classical名無しさん:10/09/01 08:45 ID:gp6j5/oM
銀魂はシリアスじゃない方が面白い
てか長編になるとつまらなくなるからそろそろ終わり時でしょう
219Classical名無しさん:10/09/01 08:49 ID:QXliryyU
空知の見ると疲れてるかなとは思うもののやはり他と比べると面白いから
台詞回しが似てるような亜流が出てきても寄せ付ける隙がない
出来る所まで頑張ってくれと言わせてほしい
220Classical名無しさん:10/09/01 08:54 ID:jGThxVZM
マガジンならNARUTOも打ち切り漫画。
銀魂なんて、ギャグも五流だし誰得って感じ
221Classical名無しさん:10/09/01 08:56 ID:uNmgUPtA
>>211
しかも見開きの右下に有るタイトル予告を見ると少年疾駆が一番上だよ

最後に華を飾らせてくれたな
222Classical名無しさん:10/09/01 09:07 ID:ShMWmIS6
>>211
新御三家と呼んでもいいかもな
223Classical名無しさん:10/09/01 09:09 ID:50bqawq.
>>222
残念ながら黒子さんがハブられてる
224Classical名無しさん:10/09/01 09:10 ID:jt0Wn79I
>>203
あれはホントに何とかしないとな
動物園より順位が上って事は、支えてる信者がいるって事だしな

まあ案外さっくりと順位が変わってる可能性もあるけど、
ああ、こんな時に小ネタが解からないとか、マジ最悪
225Classical名無しさん:10/09/01 09:17 ID:6fy3ddHw
すぎたん信者も腐も萌え豚も読者のうち
226Classical名無しさん:10/09/01 09:24 ID:jt0Wn79I
でもせめてマガジンの我間乱クラスの絵とストーリー、シリアスな笑いが欲しいわ

SWOTはホントに酷すぎる
227Classical名無しさん:10/09/01 09:55 ID:tDQDyWns
がまらんって笑うトコある?
228Classical名無しさん:10/09/01 10:07 ID:nWQvtfWs
我間は楽しみ方によってはシリアスな笑いかもなw
229Classical名無しさん:10/09/01 10:11 ID:NKcE27ps
今月の新刊ラインナップは面白いな
スケサイめだかに加え録音と四ツ谷
看板勢は先月で出尽くしたために出る幕無し
一番売れそうな新刊がぬらりという面子
まさに鯖スレのために揃えてくれたようなもんだ
230Classical名無しさん:10/09/01 10:15 ID:bSPAFYiM
信者にまでダサいと言われるサイレンの新刊表紙ェ…
231Classical名無しさん:10/09/01 10:32 ID:F5pLMLKo
べるぜバブTVアニメ化・地上波全国ネット
http://d.pic.to/1ase4b-1-3221.jpg
232Classical名無しさん:10/09/01 10:33 ID:PR2oTKG.
トリコェ・・・・・・
233Classical名無しさん:10/09/01 10:36 ID:Tsidqk.A
漫画って本当に売れなくなってるな...
ジャンプだけキープしても他雑誌が毎月確実に微減してるからな
234Classical名無しさん:10/09/01 10:38 ID:pJSFRkL.
チンコを全国に流していいのか?
235Classical名無しさん:10/09/01 10:39 ID:nOKMouhg
>>231
トリコより先にアニメ化するとは思わなかった
236Classical名無しさん:10/09/01 10:40 ID:bIl7te3Q
>>231
地上波かよwwwwwwwww
ぬらりんご抜かれんごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237Classical名無しさん:10/09/01 10:40 ID:8lkyTKcQ
タイミング的には10巻前後だからバッチシだな
238Classical名無しさん:10/09/01 10:42 ID:e9AQr4mg
トリコェ……所詮プッシュか……
239Classical名無しさん:10/09/01 10:45 ID:bIl7te3Q
相変わらず糞コテの逆神っぷりが半端ない
240Classical名無しさん:10/09/01 10:46 ID:nWQvtfWs
そういえば逆神なんてものがいたなwパネェエエエ
241Classical名無しさん:10/09/01 10:47 ID:XjGMh9tI
パンパースとかはかせるのかな……
242Classical名無しさん:10/09/01 10:50 ID:PR2oTKG.
>>231
ちゃんと隠れてるな
243Classical名無しさん:10/09/01 10:53 ID:sANWKGU6
トリコはジャンプ側はプッシュしてるけどやっぱ過去の逮捕歴が響いているのか
性癖は治らないって言うからな
244Classical名無しさん:10/09/01 10:59 ID:aruEF.VY
*9|*,200,653┃*,*89,353(3)|*69,099|*21,370|*20,831|---,---|---,---|---,---|トリコ 10
10|*,158,118┃*,*69,682(3)|*54,659|*17,117|*16,660|---,---|---,---|---,---|SKET DANCE 14
11|*,143,567┃*,103,008(5)|*40,559|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|黒子のバスケ 8
12|*,128,140┃*,*94,433(5)|*33,707|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|べるぜバブ 7

コミックスが悪くてもアンケがよければアニメ化されるって証明か
トリコは…しまぶーの前科だろうな、やっぱり
245Classical名無しさん:10/09/01 11:00 ID:QEg9dMhM
一般受けの問題だろう
ムキムキが主人公でヒロインも目立たんファンタジー(?)世界設定よりスクールものの方が安牌と判断したんだろうよ
246Classical名無しさん:10/09/01 11:01 ID:bSPAFYiM
>>231
これは素直におめでとうって言えるわ
トリコはどうなる(する)んだろ
247Classical名無しさん:10/09/01 11:02 ID:jt0Wn79I
やっぱスポンサーも正義の味方気取りのキチガイに粘着されたくないだろうしな
248Classical名無しさん:10/09/01 11:06 ID:uyGZ11S.
べるぜアニメ化かよw 岩代・水野が歯軋りしながら喜んでるだろうな
トリコとの差は、一般受けするかどうかだったんだろうなぁ
暴力系でも、べるぜのはライト、トリコはグロだから…
249Classical名無しさん:10/09/01 11:08 ID:sANWKGU6
トリコの方がゲームは作りやすそうなんだけどなあ
今流行のモンハン系の
250Classical名無しさん:10/09/01 11:10 ID:aruEF.VY
>>245
スクールものでもチンコ、非行、未成年の喫煙とかけっこう問題になりそうなのあるぜ?
251Classical名無しさん:10/09/01 11:14 ID:sANWKGU6
アニメ方面詳しくないから知らないが地上波全国ネットって時点で
枠は深夜じゃないってことか?長期アニメ化?
252Classical名無しさん:10/09/01 11:18 ID:8lkyTKcQ
>>244
アンケはそこまで関係ないんじゃ。要はオファーが来るかどうかでしょう

アンケが悪くて切られた初恋や錬金もアニメになってる一方で
ハンタ、ワンピとともにアニメツアーでアニメ化されたたけしは結局地上波でアニメにならなかったしね
253Classical名無しさん:10/09/01 11:22 ID:/FXayu7Y
おぼっちゃま君とか普通にチンコ出してた記憶があるようなないような
ワンピースは未成年キャラが普通に喫煙や飲酒してるがこれはファンタジーだからいいのか?
254Classical名無しさん:10/09/01 11:23 ID:jt0Wn79I
SWOTスレの信者の言い分がムカついてしょうがないな

愚かすぎるだろ、アイツら、
255Classical名無しさん:10/09/01 11:24 ID:ShMWmIS6
おーべるぜオメ
そして掲載順はやく来い
256Classical名無しさん:10/09/01 11:25 ID:Yq/XaU6A
>>250
子供のアレが丸見えなのは過去にもそういうアニメはあったし
非行と喫煙はアニメのスラムダンクみたいに規制すれば大丈夫な気がする

スラダンのアニメ版でもタバコ吸ったりパチンコを打ったシーンは規制されてたしさ

>>251
まだなんともいえないけど
少なくともU局深夜のぬらりよりはマシだと思う
257Classical名無しさん:10/09/01 11:25 ID:bSPAFYiM
>>250
喫煙はカットじゃね?
リボーンも喫煙描写はアニメでなくなってるんじゃなかったっけ
258Classical名無しさん:10/09/01 11:25 ID:.oZaBMlc
おぼっちゃま君とは時代が違うし
飲酒喫煙を、学ラン着た高校生がやるのはやっぱマズイんじゃね?
赤ん坊のソーセージなら許されるか?
259Classical名無しさん:10/09/01 11:26 ID:sANWKGU6
>>253
アニメのワンピースはサンジの年齢とか上げてなかったっけ
ジャンプでもテンテン君の頃はチンコ丸出しだったが
260Classical名無しさん:10/09/01 11:27 ID:sANWKGU6
>>256
サンクス
記事見ると全国で見れることやたらアピールしてるから
それなりに良い枠そうだなあ
261Classical名無しさん:10/09/01 11:28 ID:ShMWmIS6
やっぱ低年齢向け強し
伊達にアンケ取ってないな
262Classical名無しさん:10/09/01 11:29 ID:Bm7R1zXk
べるぜは分かりやすいしギャグも多いから子供には人気でそうだな
263Classical名無しさん:10/09/01 11:31 ID:ShMWmIS6
しかしこうなるとべるぜも迷走してないで
ひとつ区切りに盛り上がらないと話のほうが付いて行かないかもね
264Classical名無しさん:10/09/01 11:32 ID:CwZE9yco
1月からスタートだけど1クール作品だったりしてなw
265Classical名無しさん:10/09/01 11:34 ID:sANWKGU6
1月開始か
長期アニメて秋か春開始イメージだから春だと思ってた
266Classical名無しさん:10/09/01 11:37 ID:.oZaBMlc
おいベル坊に沢城みゆきってどういうことだよwww
「ダッ」とか「バブ」くらいしか言わないのにもったいなさすぎだろwww
267Classical名無しさん:10/09/01 11:37 ID:b41ne7Mc
ぬらり信者が嫉妬で狂いそうだな
268Classical名無しさん:10/09/01 11:37 ID:uMIDClbM
べるぜすげーなおめでとう
オリジナルとかもやりやすそうだし
しかしベル坊のちんこがうまく男鹿で隠れてるなw
269Classical名無しさん:10/09/01 11:39 ID:QIwHoDA.
むしろスケット信者だろ狂うのは
同じ学園ギャグ漫画で売り上げはスケの方が上だし
270Classical名無しさん:10/09/01 11:41 ID:AMQWOofo
>>244
そもそもこれ週間100と週間50なんじゃ?
2週計だとスケ一番下に見える
271Classical名無しさん:10/09/01 11:44 ID:8lkyTKcQ
>>270
上の二つは月間の数値。黒子、べるぜはまだ出てない
下の二つは夏休み効果でちょっと上がってるかもしれない
前巻の最終的な数値はこれ

16 *,148,671 黒子のバスケ 7
17 *,142,061 べるぜバブ 6
272Classical名無しさん:10/09/01 11:48 ID:oUoc.GoQ
べるぜアニメ化かよ…
しかも全国かすげえな
こりゃ今後のべるぜプッシュ凄まじいことになりそうだ
273Classical名無しさん:10/09/01 11:53 ID:bSPAFYiM
>>269
スケ信者のポジティブさを見てると
「べるぜがアニメ化されたから次はスケット(キリッ」
くらいは言いそうで怖い
274Classical名無しさん:10/09/01 11:53 ID:v2J5ANCA
神田だか神埼ゾンビみたいだな
275Classical名無しさん:10/09/01 11:54 ID:XvsATI2w
べるぜの感じからして
地上波には連載時からのアンケと1巻の時点からある程度の単行本売り上げが必要ってことかね?
ぬらり最初は微妙だったからなぁ…
276Classical名無しさん:10/09/01 11:56 ID:InHsC4gU
>>273
ところが実際は次は黒子でしたー、銀魂2期でしたーで終わったりして
277Classical名無しさん:10/09/01 11:57 ID:gQZQAbbo
べるぜの良い所って何
278Classical名無しさん:10/09/01 12:00 ID:oUoc.GoQ
少年層からアンケとれてることじゃね
279Classical名無しさん:10/09/01 12:00 ID:brKv5c2s
そういえば地上波全国って今枠空いてるっけ?ただでさえ枠少ないのに
やっぱリボーン終了させてその枠ですんのかな、まさかドラゴンボールかワンピース終わらせる訳にもいかんし
280Classical名無しさん:10/09/01 12:02 ID:92ppSTss
ナルトの少年編の夕方再放送はまだ続くのかな
281Classical名無しさん:10/09/01 12:04 ID:895bxl8U
個人的にはアニメ化されるような器じゃないと思うんだが、鯖スレってわりとべるぜに寛容なんだな
他ではボロクソに叩かれてるのに
282Classical名無しさん:10/09/01 12:04 ID:XvsATI2w
>>277
わかりやすさと安定感じゃね?話によって当たりハズレ多い漫画結構あるけど
べるぜは話(面白さ?)が安定してる気がする。
その反面突出した話(凄く面白い話)もないけど

つ〜かべるぜのスポンサーが気になるwwww
283Classical名無しさん:10/09/01 12:04 ID:.oZaBMlc
ワンピ原作が実質第1部終了したけどアニメはどうなるんだろ
1クールくらい間開けるとか?
284Classical名無しさん:10/09/01 12:05 ID:XvsATI2w
>>281
彼女の件で叩かれまくってたなwwww
285Classical名無しさん:10/09/01 12:05 ID:PR2oTKG.
>>276
黒子は現状を考えような
銀魂ももうない
でもだからといってスケットがあるわけでもない
トリコが越されたってことはもう弾はない
オタようにめだかがあるかもってくらいか
286Classical名無しさん:10/09/01 12:07 ID:AMQWOofo
>>271
こうか
│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃  累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*68014 (3)│123276│140943│150468│------┃*,150,468 (*24)┃2010/04|SKET DANCE 13
│*96436 (3)│164621│184113│195016│203125┃*,203,125 (*31)┃2010/05|トリコ 9
│*77674 (3)│124013│------│------│------┃*,148,671 (*24)┃2010/06|黒子のバスケ 7
│*73546 (3)│120285│------│------│------┃*,142,061 (*24)┃2010/06|べるぜバブ 6
│*69682 (3)│124341│141458│158118│------┃*,158,118 (*24)┃2010/07|SKET DANCE 14
│*89353 (3)│158452│179822│200653│------┃*,200,653 (*24)┃2010/07|トリコ 10
│103008 (5)│143567│------│------│------┃*,143,567 (*12)┃2010/08|黒子のバスケ 8
│*94433 (5)│128140│------│------│------┃*,128,140 (*12)┃2010/08|べるぜバブ 7

まぁ言うとおりアニメ化はオファーがあるかどうかがまず最初なんだろうけどな
集英社はあまり自分から企画持ち込む方じゃないとも聞くし。アニメ化を左右するほどの差でもないな
287Classical名無しさん:10/09/01 12:09 ID:oUoc.GoQ
>>281
べるぜを評価してるっつうより
編集がべるぜに頼るしかない末期状態なんだと思ってる
もう安定してアンケとれるのがべるぜしかないんだろうな
288Classical名無しさん:10/09/01 12:10 ID:uNmgUPtA
島袋・「田村君おめでとう
今度歌舞伎町でお祝いさせてよ
いい所に連れていってあげるからね」
289Classical名無しさん:10/09/01 12:10 ID:Sfe6NFQg
>>283
オリジナル展開で引き延ばしだろう
290Classical名無しさん:10/09/01 12:11 ID:5S6AciEA
>>284
あれは彼女叩きが主で、寧ろ「この女が妄想で話作ってる可能性もある」
とかいって同情されてたようなw
291Classical名無しさん:10/09/01 12:12 ID:ShMWmIS6

そろそろ掲載順は
292Classical名無しさん:10/09/01 12:15 ID:bSPAFYiM
>>281
漫画の内容はともかくこのスレ的には優等生なレース内容だったから叩く理由がない
最近は面白いレースがないなー
今日の掲載順の見所って新連載?メタリカ?四兄弟?
293Classical名無しさん:10/09/01 12:16 ID:brKv5c2s
べるぜは叩かれる叩かれないじゃなくてどちらかと言えば空気、アンケだけはそこそこだけど
294Classical名無しさん:10/09/01 12:17 ID:nWQvtfWs
べるぜ猛プッシュ始まるな、チンコウゼーw
295Classical名無しさん:10/09/01 12:18 ID:ShMWmIS6
>>292
outin情報
新連載陣と四天王の並び順
メタリカうるさいから主にメタリカの位置かなぁ
296Classical名無しさん:10/09/01 12:19 ID:uyGZ11S.
サイレンの順位も気になるな。Cカラーで固定とは言え
17番目とかでドベに入ってたら吹く
297Classical名無しさん:10/09/01 12:22 ID:XvsATI2w
>>290
掲載順と初期売り上げが出てからは鎮静化したけど
べるぜ連載当時のレスを見ればわかるが叩きが多かった気がする。擁護した奴は信者もしくは秀華認定されてた。あとガッシュのパクりとか西森漫画のパクりとか叩かれてたな
298Classical名無しさん:10/09/01 12:23 ID:ShMWmIS6
>>297
その話は面倒臭いので鯖スレでは全部私情でOK
声のでかいほう覚えてるだけで両方意見があるのが常だよ
299Classical名無しさん:10/09/01 12:27 ID:5luPSNEY
>>282
西松屋はガチ
300Classical名無しさん:10/09/01 12:38 ID:jt0Wn79I
SWOTスレ、良い事を言う奴が登場、

つまらないものをつまらないとちゃんと言うのは素晴らしいな
301Classical名無しさん:10/09/01 12:42 ID:F5pLMLKo
すれのほうこくはいらん
302Classical名無しさん:10/09/01 12:48 ID:QXliryyU
スケットスレ行ったけどおめでとう言ってるような気配じゃないぞ
某噂はガセだったのか?
303Classical名無しさん:10/09/01 12:50 ID:9M093y/6
結婚の話か?
イバちゃんによると今月発売のコミックで正式に発表するらしいぞ
まだフラゲとか来てないんじゃないか
304Classical名無しさん:10/09/01 12:51 ID:BL4yfasE
ぬらりアニメ化とは一体なんだったのか
305Classical名無しさん:10/09/01 12:51 ID:qBzGzb6w
えぇぇーべるぜまじかよ、重大発表とか煽っておいて大したことないパターンだとばかり
トリコはどうなってんだよ
306Classical名無しさん:10/09/01 12:52 ID:lQm6cEzM
トリコは犠牲になったのだ・・・
307Classical名無しさん:10/09/01 12:52 ID:ps7ek8Ko
べるぜは声優は豪華だしあと会社次第じゃ
ヒットしそうだよね
308Classical名無しさん:10/09/01 12:55 ID:lQm6cEzM
309Classical名無しさん:10/09/01 12:56 ID:lQm6cEzM
誤爆っちまった
310Classical名無しさん:10/09/01 12:58 ID:nrqAXCb.
べるぜの放送枠はひょっとして銀魂が放送してた枠か?
サンライズ製作だったりして
311Classical名無しさん:10/09/01 12:59 ID:qBzGzb6w
しかしまぁべるぜもアニメにはしやすい題材ではあるよね
不良出る→倒す→不良倒すのループが基本だから、いくらでもアニメオリジナルやれるし
312Classical名無しさん:10/09/01 13:01 ID:nrqAXCb.
不良物だとろくブルって一度だけアニメやったよな
イベントか何かで
313Classical名無しさん:10/09/01 13:04 ID:EPm3wGjo
本スレの微妙な雰囲気ww
314Classical名無しさん:10/09/01 13:06 ID:lQm6cEzM
サイレンアニメ化だったら今日一日で2スレ消費は固かったろうが
サバスレでは常に空気のべるぜじゃあなぁ
315Classical名無しさん:10/09/01 13:07 ID:ShMWmIS6
>>314
そりゃまぁ鯖レースに関係ないし

掲載順はまだか
316Classical名無しさん:10/09/01 13:07 ID:uyGZ11S.
金未来優勝組は、ジャンプで素晴らしい結果を出したな!
ホラ、メタリカも頑張らないと
317Classical名無しさん:10/09/01 13:13 ID:QEg9dMhM
掲載順遅いですね
特にシンパ感じてる下位漫画があるわけでもないのに…ほんとサバイバル中毒で嫌になるわ
318Classical名無しさん:10/09/01 13:19 ID:GMuShct2
地上波全国ネットか・・・・
1月開始だからぬらりの後枠しか思いつかないがそれだとどう考えても地上波全国ネットじゃあ無いわなww
テレビ東京が妥当かなぁ、他所の民放がやるとかなら面白いんだがなぁ
下位連載陣もアニメ化目指してガンガレ
319Classical名無しさん:10/09/01 13:27 ID:5luPSNEY
>>312
まさかサンジの声優さんが前田太尊の声やってたとは驚き…
320Classical名無しさん:10/09/01 13:36 ID:FLIHXNbY
べるぜはやっぱり内定していたか
所々それっぽいところはあった
321Classical名無しさん:10/09/01 13:41 ID:92ppSTss
>>318
銀魂枠は?
322Classical名無しさん:10/09/01 13:48 ID:jeiCrA0M
ぬらりクソワロタ
323Classical名無しさん:10/09/01 13:49 ID:ag6JRrJU
テレ東18時が有力か?
俺はTBS深夜もありかなと思ってる 黒執事の枠とか
324Classical名無しさん:10/09/01 13:51 ID:PR2oTKG.
>>323
深夜なんてあるわけない
銀後・リボ後・バン後どれでもいいよ
325Classical名無しさん:10/09/01 13:53 ID:OoKc6HVY
銀魂の後釜が一番有力なんじゃね
326Classical名無しさん:10/09/01 13:55 ID:QXliryyU
リボーンの後枠って終わる気配でもあったのか
聞いた事なかったが
327Classical名無しさん:10/09/01 13:56 ID:FLIHXNbY
俺はテレ朝とみてるんだが
328Classical名無しさん:10/09/01 13:57 ID:N1470orY
てか何で放送局や枠を公開しないの?もったいつけて誰が得するの?
329Classical名無しさん:10/09/01 13:59 ID:FLIHXNbY
>>328
画像のうp主
330Classical名無しさん:10/09/01 14:01 ID:uNmgUPtA
トリコはアニメ化の気運をトリコぼしたんよ
331Classical名無しさん:10/09/01 14:06 ID:ShMWmIS6
>>328
集英社としては漫画を売りたいので何度も小分けに宣伝するのには大変意味がある
折衝中の問題もあるだろうけどね
332Classical名無しさん:10/09/01 14:09 ID:InHsC4gU
スクエアネタバレスレに暇人いるから同時に買ってるだろうし掲載順と予告お願いすれば?
333Classical名無しさん:10/09/01 14:10 ID:qBzGzb6w
たまたま早く入手って書いてるし、週刊は手に入ってるのかなぁ
334Classical名無しさん:10/09/01 14:11 ID:uNmgUPtA
べるぜアンチじゃないけどべるぜは何で儲けるの

コミック売上倍増?
DVD販売?
グッズ?
ゲーム?
新規のWJ購読者?
335Classical名無しさん:10/09/01 14:11 ID:md71W/3Y
なんか小出しに発表じゃなくて一気にきたな
多分放映局もうつってないだけで発表されてるんじゃ
ぬらりのとき小出しすぎて結果がアレだったから抗議でもきたかね
336Classical名無しさん:10/09/01 14:15 ID:PR2oTKG.
>>334
コミック・新規は当然として期待されるのはグッズだな
337Classical名無しさん:10/09/01 14:16 ID:FLIHXNbY
480 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 14:15:11 ID:sW5QXcMf0
べるぜ(表紙)
ぬるぽ
トリコ
バクマン
わんぴの何か企画のアレ
りぼん

サイレン(C)
めだか
黒子
いぬまる
338Classical名無しさん:10/09/01 14:17 ID:Qvqg.TKA
べるぜのネタバレスレ行ってきたがホント冷めてるな
339Classical名無しさん:10/09/01 14:17 ID:FLIHXNbY
ぬるり
こち亀
スケット
金玉
保健室
逢魔
SWOT
メタリカ
少年疾駆

41号
「enigma」新連載 センター保健室 いぬまる
340Classical名無しさん:10/09/01 14:19 ID:92ppSTss
>>335
放送局については拡大するとわかるけど
放送局は決定しだい発表するからなーーってある
341Classical名無しさん:10/09/01 14:20 ID:4Neb./BI
ぬらりは内中身がつまらなすぎるからな
トリコはともかくべるぜにすら中身で負けてるからしかたないな
342Classical名無しさん:10/09/01 14:21 ID:n3/Vxft2
え、暇人?これ本物?
343Classical名無しさん:10/09/01 14:21 ID:uDcRkfH.
>>337
おつ
保健、いぬまる同時周年Cかな
344Classical名無しさん:10/09/01 14:21 ID:uyGZ11S.
固定とは言えサイレン高いなーと思ったら、めだか・黒子が続いてるw アンケ団子三兄妹か
保険ェ…と思ったら次週Cカラーか。これ周年記念になるのか?

そして、地味にSWOTの一つ抜いた動物園。
345Classical名無しさん:10/09/01 14:22 ID:Fil4XL1Y
掲載順乙
べるぜっての2話目はどこだろ。
346Classical名無しさん:10/09/01 14:22 ID:OoKc6HVY
本物の掲載順か?
めだかたけーな
保健は周年Cか
347Classical名無しさん:10/09/01 14:22 ID:VdFPdNxY
掲載順だけでなく新連載まで来たのに本スレではスルーされてるな
348Classical名無しさん:10/09/01 14:22 ID:brKv5c2s
地味にめだかちゃん非カラー自己タイなんだな

> 「enigma」新連載

なんだろ、厨二要素入ってる名前だけど読み切りあったっけ
349Classical名無しさん:10/09/01 14:23 ID:qBzGzb6w
来たか!
エニグマって誰だ、あと1inだけか、来期3outかな
350Classical名無しさん:10/09/01 14:24 ID:Qvqg.TKA
>>337ー339
なんか俺間に書き込んじゃってすまん
351Classical名無しさん:10/09/01 14:24 ID:OoKc6HVY
エニグマ…なんだっけな
何となく覚えてるんだが思い出せん
352Classical名無しさん:10/09/01 14:25 ID:aruEF.VY
下位四天王が団子すぎる
保健は周年Cだろうか
353Classical名無しさん:10/09/01 14:25 ID:geKV37i.
なんで本スレのほうでは掲載順や新連載情報が完全スルーされてるんだ?
354Classical名無しさん:10/09/01 14:26 ID:uNmgUPtA
がんばれくにおくんタイプのゲームも良いかも

100回クリアーしたら隠れキャラのルフィーやナルトが使えるとかライフが残りわずかの時に複雑なボタンコマンドで岩代軍団(タマ、メタ)が現れて身代わりの盾になるとか
355Classical名無しさん:10/09/01 14:26 ID:FLIHXNbY
>>353
もしかして偽者か?
俺は本スレにあったのを持ってきただけだ
356Classical名無しさん:10/09/01 14:27 ID:jt0Wn79I
当り前だけど、動物園>SWOTが来たなwww

これが本当の世界だよ、マジで!
357Classical名無しさん:10/09/01 14:27 ID:qBzGzb6w
いやーまともに掲載順の話をしたいような人間はこっちに集まっちゃってるだけじゃない?
358Classical名無しさん:10/09/01 14:27 ID:PR2oTKG.
保健はやはり周年Cか
サイ黒が今年はじめから下がってまさしく四兄弟だな
動物とSWOTはどっちも駄目だな
附田はお疲れ
359Classical名無しさん:10/09/01 14:27 ID:geKV37i.
>>355
いや、スクエアバレスレの書き込みと合わせれば本物で間違いないと思うんだけど

588 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 14:15:56 ID:pY7lZtDO0 [4/4]
>>586
書いておいた
つか、俺の知らない間に知らないのが連載しているんだな・・・
360Classical名無しさん:10/09/01 14:27 ID:50bqawq.
偽者だからじゃね
361Classical名無しさん:10/09/01 14:28 ID:InHsC4gU
作者名ぐらい書いてほしいわ
362Classical名無しさん:10/09/01 14:28 ID:qBzGzb6w
誰か規制されてない人、enigmaの作者聞いてきてくれ
363Classical名無しさん:10/09/01 14:29 ID:OoKc6HVY
364Classical名無しさん:10/09/01 14:31 ID:geKV37i.
ここ数年の読切探ってみたけどエニグマっていう名前の読切はなかったな
誰なんだろ
365Classical名無しさん:10/09/01 14:32 ID:Fil4XL1Y
いとうみきお
366Classical名無しさん:10/09/01 14:33 ID:bSPAFYiM
>>339
転載乙
新連載…誰これ……期待していいの?
367Classical名無しさん:10/09/01 14:33 ID:FLIHXNbY
ジャンプでエニグマンという単語を見た気がする
それじゃないのか?
368Classical名無しさん:10/09/01 14:34 ID:CwZE9yco
enigmaは知らんけどエニグマンなら聞いたことあるな
369Classical名無しさん:10/09/01 14:34 ID:qBzGzb6w
>>367
それ確かスケットのキャラ
370Classical名無しさん:10/09/01 14:35 ID:geKV37i.
それスケットのキャラだろw
全く関係ない
371Classical名無しさん:10/09/01 14:35 ID:InHsC4gU
じゃあQ部じゃねーか?
372Classical名無しさん:10/09/01 14:36 ID:PR2oTKG.
クイズ出す奴がエニグマン
373Classical名無しさん:10/09/01 14:37 ID:rHPzDCM2
べるぜアニメ化ならいぬまるだしのアニメ化も可能wwwwwwww

それともチンコ部分だけいろんなもので隠してるとかになるんだろうか?
一回そういうネタがまるだしであった気がするwwww
374Classical名無しさん:10/09/01 14:38 ID:5luPSNEY
>>373
落ち着け
375Classical名無しさん:10/09/01 14:38 ID:uDcRkfH.
エニグマ(enigma)とは、
西洋語で「謎」、「なぞなぞ」、「パズル」等を意味する
古代ギリシア語の ainigma(「謎めいた言葉」「なぞなぞ」などの意)がラテン語を経て転訛したもの

wikipediaより
なぞなぞブーム来るか?
376Classical名無しさん:10/09/01 14:39 ID:ag6JRrJU
>>363
本物っぽいな酉つけてないからスルーしてたし
乙してるやつもコピペが不十分だしURLもないから流されたな

小ネタ転載もそうだがURL無しでのコピペと有りの場合でめんどくささがダンチなのがわからない奴が多すぎる
377Classical名無しさん:10/09/01 14:39 ID:FLIHXNbY
ドイツの暗号機の方じゃないのか
378Classical名無しさん:10/09/01 14:40 ID:InHsC4gU
NANDE!?が実際に始まってしまうのか
379Classical名無しさん:10/09/01 14:40 ID:8lkyTKcQ
新連載がこれだけなのかが分からんな
次号のカラー書いただけかもしれんし
380Classical名無しさん:10/09/01 14:41 ID:OoKc6HVY
暇人もういないみたいだし詳細はohanaに聞くしかねえな
381Classical名無しさん:10/09/01 14:41 ID:InHsC4gU
暇人が中途半端なのがいかん
382Classical名無しさん:10/09/01 14:42 ID:qBzGzb6w
>>376
それにしても本スレのスルーっぷりは異常
バレ来たら確認するくらいはしないのかしら
383Classical名無しさん:10/09/01 14:44 ID:uDcRkfH.
エニグマ(Enigma)とは、
第二次世界大戦のときにナチス・ドイツが用いていたことで有名なロータ式暗号機のこと
wikipediaより
暗号ブーム来るか?

何かこのバレ氏の方はあんま信用されてないんかな。とりあえずohana氏待ちか
384Classical名無しさん:10/09/01 14:44 ID:InHsC4gU
本物でも疾駆が終わってるのか分からんし、前と似たような下位だし
新連載もタイトルだけで数も作者も分からんし
385Classical名無しさん:10/09/01 14:44 ID:PR2oTKG.
>>382
単純に人がいない
規制+夏終了
386Classical名無しさん:10/09/01 14:46 ID:8lkyTKcQ
神海って奴がクイズの読切りやってなかったっけ
Q部だっけ。あれかな
387Classical名無しさん:10/09/01 14:48 ID:zayRrDaA
どうせわじまだろ
388Classical名無しさん:10/09/01 14:48 ID:bSPAFYiM
向こうはべるぜとぬらりの格付け合戦中だけど鯖スレに絡む話でもなし信者同士の戦いって訳でもなし……
389Classical名無しさん:10/09/01 14:48 ID:ag6JRrJU
>>386
サッカー馬鹿がクイズやる話でラストの回答がロベルト・バッジョのやつ?
かなり前にやってたような
390Classical名無しさん:10/09/01 14:51 ID:ShMWmIS6
>>337
いぬまるにカラーだと!?
391Classical名無しさん:10/09/01 14:52 ID:QXliryyU
べるぜ信者、じゃないか
ファンはおとなしいんだなきっと
392Classical名無しさん:10/09/01 14:52 ID:QXliryyU
>>382
小ネタ=役満リーチ
他コテ=リーチのみ

単純にこの違い
393Classical名無しさん:10/09/01 14:53 ID:brKv5c2s
本スレはコテのない糞コテのたまり場になってるな
正体不明の漫画が出てきた事に一切興味も示さないとは
394Classical名無しさん:10/09/01 14:53 ID:uyGZ11S.
小ネタ 40

ドベ5

疾駆OUT 動物園めだかメタいぬ

in 41榊健滋 42神海英雄 C鰤 黒子

ソースはモバなので本物ではないかもです

というネタも見つけた。暇潰しに投下
395Classical名無しさん:10/09/01 14:53 ID:InHsC4gU
べるぜアンケが発狂してるだけだろ
396Classical名無しさん:10/09/01 14:53 ID:RXqq85wg
>>383
暇人はオハナの百倍は信用出来る人だよ
397Classical名無しさん:10/09/01 14:53 ID:KXL/73pI
いぬまるカラーといえばあのモザイク以来か?
大石生き延びたなぁ…私情だが嬉しいよ。
398Classical名無しさん:10/09/01 14:53 ID:RXqq85wg
>>383
暇人はオハナの百倍は信用出来る人だよ
399Classical名無しさん:10/09/01 14:54 ID:InHsC4gU
>>394
ローマ字だから死ねって過去レスも読め死ね
400Classical名無しさん:10/09/01 14:54 ID:FLIHXNbY
>>386
ローマ字がそんなこと言ってた気がする
鵜呑みにはしないが
401Classical名無しさん:10/09/01 14:55 ID:TY5ClIRM
なんか小ネタが引退したことをいいことにガセが流れまくってないか
402Classical名無しさん:10/09/01 14:55 ID:ShMWmIS6
確信出来ない情報ってのも微妙だな…
ohana待ちか
403Classical名無しさん:10/09/01 14:56 ID:InHsC4gU
>>400
ジャガーout外して小ネタ現れる三日前に今期はメタ疾駆だけといってたアレか
404Classical名無しさん:10/09/01 14:58 ID:FLIHXNbY
一応アウトは自信ない、分かるのはインだけって言い訳はしてた
ローマ字は事後処理でいい

そして俺は偽ローマ字
405Classical名無しさん:10/09/01 14:58 ID:e9AQr4mg
>>401
まるで白ひげ亡き後のワンピだな
これが新時代か……
406Classical名無しさん:10/09/01 14:59 ID:InHsC4gU
しかしマジで暇人のネタバレが無かったことに
まあ暇人のいい加減差にも責任あるか
407Classical名無しさん:10/09/01 15:00 ID:jhV7Aucs
今北産業
408Classical名無しさん:10/09/01 15:01 ID:og2cLzak
>>404
事後処理だけしか出来ない関係者って何の意味もないよね
409Classical名無しさん:10/09/01 15:01 ID:geKV37i.
>>394
思いっきりドベ5外してるじゃねーか
410Classical名無しさん:10/09/01 15:01 ID:InHsC4gU
>>404
色んな偽関係者が使えそうないいわけだなw
カラーやアウトは自信ありませんがインは分かりますってなんだよ
下手に当たったら皆真似するから止めてほしいわ
411Classical名無しさん:10/09/01 15:01 ID:mw8L7A5.
新連載エニグマン
412Classical名無しさん:10/09/01 15:01 ID:ag6JRrJU
ローマ字野郎は参考にする価値がない
俺がさんざん酉つけろっつったのにかたくなに付けずに自分は怪情報でいいみたいなことぬかしやがった
実は俺信用度落とすために偽ローマ字やったことある
413Classical名無しさん:10/09/01 15:02 ID:geKV37i.
でもenigmaってローマ字が言ってた通り、神海秀雄の可能性が高そうだな
414Classical名無しさん:10/09/01 15:02 ID:lQm6cEzM
ローマ字のクソが当たったためしなんて無いだろ?
話題に出すことすら意味を感じないね
415Classical名無しさん:10/09/01 15:04 ID:OoKc6HVY
ohanaに確認すりゃすむ話だな
あと3時間くらいで来るだろう
416Classical名無しさん:10/09/01 15:04 ID:InHsC4gU
だから当たったとしてもトリつけないし、今あー本当だったんだーでなんのありがたみのない
偽関係者量産するだけのいらない奴だ
417Classical名無しさん:10/09/01 15:08 ID:FLIHXNbY
>>412
お前もか

というか有難実のある情報ってなんだ?
これ以上いうとこのスレの存在意義自体否定しそうになるから止めとくが
418Classical名無しさん:10/09/01 15:09 ID:v2J5ANCA
お前の「恐怖のサイン」は『サイレン信者は謙虚と書き込む』事さ
419Classical名無しさん:10/09/01 15:11 ID:8lkyTKcQ
めだ14.25
保健15.25
サイ16.125
黒子16.625

次回
めだ15、保健13、サイ17、黒子19

掲載順合ってるか知らんが、やってみた
黒子がサイレンに抜かれたか
420Classical名無しさん:10/09/01 15:12 ID:ShMWmIS6
>>417
信頼出来る確定情報ならまぁ何でも
小ネタのように情報抜けも無いものが純粋に有用
どうやら又聞きのうえうろ覚えのromajiは嘘も混ぜてしまうから最悪
421Classical名無しさん:10/09/01 15:13 ID:ag6JRrJU
鯖スレの存在意義はリアルや他板で情報の取得が早いことを自慢したいという人間の集まりだ
それに魂を賭けるッ!
422Classical名無しさん:10/09/01 15:13 ID:uyGZ11S.
黒子がサイレンポジに滑り込んだな
しかし、そろそろCカラー貰わないと、やばそうだな
423Classical名無しさん:10/09/01 15:14 ID:noChxZnw
enigmaってタイトルを見た瞬間、何故か「作者、コミィな気がする」と思った。
424Classical名無しさん:10/09/01 15:14 ID:ShMWmIS6
>>419
保健あげたなぁ
しかしまぁ団子のままこの4強で争うのか
425Classical名無しさん:10/09/01 15:15 ID:PR2oTKG.
>>422
まだ下に三つある
もう一つoutがあれば二つになるがな
426Classical名無しさん:10/09/01 15:15 ID:InHsC4gU
真実は知っててあえて嘘を混ぜるのは性質が悪いな
カラーをあてといて打ち切りは疾駆メタめだかと言うような

あそれが前回のローマ字さんだ(笑)
427Classical名無しさん:10/09/01 15:16 ID:ag6JRrJU
めだか保健が三兄弟の一角を脅かす日が来るとは夢にも思わなかった
428Classical名無しさん:10/09/01 15:17 ID:bSPAFYiM
>>423
確かにコミィ帰ってきてもいい頃だよね
壊漫のダブアツスレでは一休の作画がコミィっぽいなんて話も出てたな
429Classical名無しさん:10/09/01 15:18 ID:DBzNA2jY
新連載は41号から神海って人で42号から榊って人らしい
430Classical名無しさん:10/09/01 15:18 ID:ShMWmIS6
めだかはこれはあの超展開が功を奏してるって事になるのか
いろいろ考えさせられるな
431Classical名無しさん:10/09/01 15:18 ID:Yq/XaU6A
>>318
ぬらりの後番組はドラゴンクライシスっていう
集英社原作のラノベですでに決まってる

>>334
夕方頃放送ってことは単行本とゲームだと思う
べるぜって2chじゃ人気がないってことは子供に人気があるんだろうし
それにオタや腐に媚びなくても子供向けにちゃんとアニメを作れば
コミックスが売れるっていうのはフェアリーテイルが証明しちゃったしなあ

あれも2chじゃ叩かれてるのにコミックスとゲームは
売れてるってことは子供には人気あるんだし
432Classical名無しさん:10/09/01 15:20 ID:5luPSNEY
火神の覚醒はテコ入れにならなかったな
433Classical名無しさん:10/09/01 15:20 ID:PR2oTKG.
>>430
サイ黒の自滅が有力です
434Classical名無しさん:10/09/01 15:21 ID:FLIHXNbY
>>421
それだとアフィやJ−CASTと大して変わらんな
435Classical名無しさん:10/09/01 15:21 ID:lQm6cEzM
めだかはまともに日本語が使えてないから読む気が起きない
436Classical名無しさん:10/09/01 15:22 ID:ShMWmIS6
>>433
いやあれでめだか支持が落ちなかっただけでも
いろいろ考えさせられるよ
437Classical名無しさん:10/09/01 15:23 ID:uyGZ11S.
>>430
サイ黒が落ちて、新連載が爆死の結果だろ
保健は多少自力で上がったように見えるが
438Classical名無しさん:10/09/01 15:25 ID:5luPSNEY
>>429
榊ってあれかな
サムライで武器がいっぱい体に装着されてる漫画
武装なんちゃら
439Classical名無しさん:10/09/01 15:29 ID:Osm/68EY
>>437
保健の何処に自力で上がった形跡があるのか聞きたい
440Classical名無しさん:10/09/01 15:33 ID:uyGZ11S.
>>439
すいませぬ。なんとなく…です
441Classical名無しさん:10/09/01 15:33 ID:rHPzDCM2
保健って周りの連載が酷すぎて生き残っただけに見えるな
442Classical名無しさん:10/09/01 15:33 ID:KXL/73pI
>>439
キャラを立たせようとかエロや腐向け投入で頑張ってるのは感じる。
自力はちょっとあるんじゃね?肝心の病魔エピソードがどうにもなってないが。
443Classical名無しさん:10/09/01 15:38 ID:ag6JRrJU
保健は病魔退治シーンより病魔のせいで珍妙な行動を取る人間がおもしろい漫画だからな
退治シーン省略して病状メインになったということはそういうこと
444Classical名無しさん:10/09/01 15:38 ID:rHPzDCM2
>>442
病魔エピソードの存在感がなさすぎておまけ状態だもんな
そしてシリアスと長い話が壊滅的につまらないから
このまま尻すぼみの予感
あとどのキャラも地味すぎて魅力が無い&特徴が薄すぎて印象に残らない
445Classical名無しさん:10/09/01 15:39 ID:ShMWmIS6
>>443
その所為でストーリー漫画としての側面が弱いと思うのよ
単行本がまるでギャグマンガのように売れない
上位に食い込める要素が見えない
446Classical名無しさん:10/09/01 15:40 ID:OoKc6HVY
自力で上がってるとしたらもっとプッシュされてると思うけどな
おそらくアンケはそれほど伸びてないんじゃね
447Classical名無しさん:10/09/01 15:41 ID:og2cLzak
保健は今というよりむしろこれからどうするのか気になる
今のままだと本筋進める勇気も出ないだろうし
448Classical名無しさん:10/09/01 15:43 ID:6fy3ddHw
穴埋めとはいえ増ページはプッシュの一環だろ
めだかも同じだが
449Classical名無しさん:10/09/01 15:43 ID:92ppSTss
美容室の地下室壊れてバトル化してリボーンみたいに
って思ったけど、これもまた微妙
450Classical名無しさん:10/09/01 15:43 ID:QXliryyU
今週の四天王の並び
1保健
2サイレン(C前ドベ抜け)
3黒子
4めだか

来週の四天王の並び
1サイレン(C)
2めだか
3黒子
4保健(C前ドベ入り)

台割動いたんかな?
黒子3着のままだけど
451Classical名無しさん:10/09/01 15:44 ID:OoKc6HVY
>>448
そういうのはプッシュとは違うだろう
なんつうか仕方なく臭が漂ってる
452Classical名無しさん:10/09/01 15:44 ID:Osm/68EY
どう考えても他が勝手に落ちていってるだけな気がするけど>保健
453Classical名無しさん:10/09/01 15:45 ID:I1zske2c
次クールもどうせ死なないんだから猶予がある今こそ
シリアス勝負するべきじゃないのかねえ
454Classical名無しさん:10/09/01 15:45 ID:ShMWmIS6
>>451
まぁラインナップ見ると下位にチャンスを
って感じだね
455Classical名無しさん:10/09/01 15:45 ID:FLIHXNbY
「わんぴの何か企画のアレ」は掲載順に入れるの?
456Classical名無しさん:10/09/01 15:46 ID:ShMWmIS6
>>453
増ページも一話完結ギャグやってたら
もう保守にまわってるって事だろうな
457Classical名無しさん:10/09/01 15:48 ID:brKv5c2s
保健はキャラが現実の退屈さを振り切れてない感じ
シリアス長編だとどうしても影響が出てハデス以外ただの一般人になってしまう
素材は悪くないはずだし作者自身がもっとどうにか調理出来ると思うけど
458Classical名無しさん:10/09/01 15:50 ID:92ppSTss
ハデスのライバルキャラでもさっさと出して見たらどうよ
濃いやつ
459Classical名無しさん:10/09/01 15:51 ID:rHPzDCM2
保健これ以上長引かせんでいいわw
460Classical名無しさん:10/09/01 15:52 ID:PR2oTKG.
>>450
単純に4作ほぼ一緒ってだけでは
スケ
-----------------
サイ黒めだ保健
-----------------
動物SWOTメタ

現状はこんな感じ
461Classical名無しさん:10/09/01 15:52 ID:DOLNZBwg
>>458
それやろうとして生まれたのがあのパチンカスなんじゃね?
462Classical名無しさん:10/09/01 15:54 ID:5luPSNEY
>>458
ぬーべーは狐の奴出て来てから面白かった
463Classical名無しさん:10/09/01 15:54 ID:ShMWmIS6
ぶっちゃけ何で病魔退治やる事になったのか
最終的に何が目的なのかはっきりさせないと話しになんねえ
でも保健室に居る意味がなくなる
464Classical名無しさん:10/09/01 15:56 ID:8lkyTKcQ
ぬーべーは5巻の初版が45万部か・・・
465Classical名無しさん:10/09/01 16:00 ID:QXliryyU
>>460
まぁC控えとかCはいってるからあんまアテにはならないかな
466Classical名無しさん:10/09/01 16:00 ID:RXqq85wg
全ての面において劣化ぬーべーだからな
467Classical名無しさん:10/09/01 16:04 ID:uNmgUPtA
ハデスは病魔退治が地味なんだよ

右手を前に差し出したら
ア〜ラ不思議勝手に病魔が煙りになって消え失せる・・もっと派手な技を習得しろよ指先から炎や吹雪など
子供が鍵人の技で遊んだ様に子供にウケる技を考えろ
468Classical名無しさん:10/09/01 16:07 ID:uyGZ11S.
即死技持ちのハゲアさんより地味だからなぁ
作者もわかってて、今の軽いコメディのノリにしたんだろうね
469Classical名無しさん:10/09/01 16:07 ID:bxwjduHU
神海のQ部って読切読んでみたけど
早押しすげーってだけの内容だなw
これでエニグマなんて大層なタイトルつけて大丈夫なのかw
470Classical名無しさん:10/09/01 16:07 ID:92ppSTss
せめて何かのアイテム使うとかだと良かったんだけどね
それもない
471Classical名無しさん:10/09/01 16:09 ID:tK45k.aI
ハデスのバトルにこれっぽっちも興味持てんからな
まだ生徒が戦った方が面白くなりそうだが
472Classical名無しさん:10/09/01 16:17 ID:IKrx5UJM
新連載ってエニグマだけ?
473Classical名無しさん:10/09/01 16:18 ID:hEwxe3KY
>>472
んなわけないと思う
エニグマの作者名すらはしょってるくらいだし、もう一つの新連載もはしょってるんだろ
474Classical名無しさん:10/09/01 16:20 ID:ShMWmIS6
例のメタリカ収録話数で時期がズレ込むとしたらハンタinもあるかもね
もちろん無いかもね
475Classical名無しさん:10/09/01 16:20 ID:wgaYZRXY
>>467
今週のなんてそれすらカットされてたもんなw
つうか主人公の顔が出たのが1コマだけって…
476Classical名無しさん:10/09/01 16:21 ID:18zaR0Wo
ローマ字はたしか新海と榊の2inでそのうちの一つがスポーツ若しくはサッカーと言ってたよな
エニグマって戦争物か?
477Classical名無しさん:10/09/01 16:23 ID:hEwxe3KY
エニグマ(enigma)とは、
西洋語で「謎」、「なぞなぞ」、「パズル」等を意味する
古代ギリシア語の ainigma(「謎めいた言葉」「なぞなぞ」などの意)がラテン語を経て転訛したもの


エニグマはどう考えてもクイズものだろ
ここ数年で読切でクイズもの書いてたのは神海しかいないから
エニグマはほぼ神海で決まりだと思うが
478Classical名無しさん:10/09/01 16:26 ID:ShMWmIS6
なんでループしてるの
479Classical名無しさん:10/09/01 16:26 ID:e9AQr4mg
そもそも病魔じゃなくていいだろ?って感じのばっかだな。今週のとかプールとか
480Classical名無しさん:10/09/01 16:26 ID:VT.Z6Blg
481Classical名無しさん:10/09/01 16:30 ID:PR2oTKG.
>>479
劣化ぬーべーってよりもはや劣化スケットだよな
482Classical名無しさん:10/09/01 16:31 ID:ef6pxpik
>>479
本当は映画編みたいなシリアスやりたいけど
アンケ取れないからギャグやってるんだろ
もう許してやれよ
483Classical名無しさん:10/09/01 16:35 ID:KdOMSf3s
ぬ〜べ〜はガチで怖い話もあったし
燃えるバトルだってあった
保健とは全然違う
484Classical名無しさん:10/09/01 16:37 ID:brKv5c2s
>>482
銀魂みたいにシリアス編で出したキャラを、その後も絡ませられたらいいかもしれんけど
保健は今んとこ長編キャラは基本的に使い捨てになっちゃってるしな
485Classical名無しさん:10/09/01 16:39 ID:50bqawq.
>>484
魅力的なキャラを作れるのか否かの差だよ
別に魅力もないしアンケも良くないからシリアス編のキャラは出て来ない
486Classical名無しさん:10/09/01 16:39 ID:uNmgUPtA
みのり先生をドロンジョタイプの病魔の親玉にして鈍感なハデスは気づかず下っぱ病魔を退治して毎回みのりがジタンダを踏むなんて話しにしたら今以上にウケるかも・・・たら、れば、かもは禁句でした
すまんこ
487Classical名無しさん:10/09/01 16:42 ID:.oZaBMlc
短編で出して受けが良かったキャラを準レギュラーにしてるのか?
花巻、安田、みのりちゃんみたいに
妹尾四姉妹は受けなかったのか、もっと出してほしいのに
488Classical名無しさん:10/09/01 16:48 ID:GMuShct2
>>431
情報ありがとうございました

本スレでSWOTが酷いとかなんとか書かれてたけどドベ1でもとったのか?
今度は動物園の方が買ったのか?どっちも頑張って欲しいんだがなぁ
あと新連載に期待しとく
489Classical名無しさん:10/09/01 16:51 ID:bSPAFYiM
>>488
ちょっと上に掲載順来てるじゃん…
490Classical名無しさん:10/09/01 16:51 ID:GMuShct2
>>488
訂正
本スレでSWOT酷いなんて書かれて無かったww
・・・・一体俺は何を焦っているのだろうか
491Classical名無しさん:10/09/01 16:52 ID:ShMWmIS6
>>488
いやべつに
新連載陣が相変わらずドベ4まで占拠
492Classical名無しさん:10/09/01 16:53 ID:GMuShct2
>>489
すみませんでした・・・
493Classical名無しさん:10/09/01 16:55 ID:uyGZ11S.
サイレンのバレ読んだが、ひたすら伏線の回収に走ってて吹いた
こりゃ、年内に終わらせようとしてるのかな、少なくとも未来編は
494Classical名無しさん:10/09/01 16:56 ID:ShMWmIS6
バレの話は禁止だよ
495Classical名無しさん:10/09/01 16:58 ID:Osm/68EY
保健信者さんは夢見てたけどやっぱ周年Cだったな。

これで黒サイの巻頭は実力だったって事がわかったな。
今のアンケはともかくとして、周年時の黒サイ>周年時の保健めだか
496Classical名無しさん:10/09/01 17:00 ID:InHsC4gU
昔のことはどうでもいい
497Classical名無しさん:10/09/01 17:00 ID:GMuShct2
>>491
親切にどうもありがとうございます
疾駆が終わるからこれからノルマン四天王がどうなるかってとこか・・・
動物園とSWOT頑張ってくれ
498Classical名無しさん:10/09/01 17:01 ID:uyGZ11S.
>494
ついやっちまった…ごめん

>495
その黒サイが、同じように落ちてきたってのも面白い…というか
この二つはアンケ安定しないみたいだねぇ
499Classical名無しさん:10/09/01 17:01 ID:50bqawq.
そういや保健は周年と同時にVOMICとか言われてたけどどうなったんだ
500Classical名無しさん:10/09/01 17:03 ID:ShMWmIS6
>>498
黒サイはずっとジグザグ運行してたんだっけ
また始めるかもね
逆に保健めだかがジグザグ始めたりして
501Classical名無しさん:10/09/01 17:07 ID:7cStoadQ
502Classical名無しさん:10/09/01 17:10 ID:7cStoadQ
しまった本スレと間違えた
503Classical名無しさん:10/09/01 17:12 ID:GEcgQYIQ
思えば黒サイはずいぶんランク下げたな
504Classical名無しさん:10/09/01 17:14 ID:8lkyTKcQ
べるぜ   11.6(▼1.8)/6.6    9.1
黒バス   11.8(△1.5)/10.9   11.3
スケット   11.9(△0.6)/13.1  12.5
サイレン  13.6(―0.0)/12.1  12.9
めだか   16.0(△0.6)/18.1  17.1
保健神    17.4(▼0.1)/18.3  17.8
リリ犬    18.8(▼0.8)/17.8  18.3

3月の終わり頃はこんな感じだったしな・・・
黒子ェ
505Classical名無しさん:10/09/01 17:18 ID:tK45k.aI
>>499
保健のバレ氏じゃないとそのへんの情報は教えてくれないんじゃね
ohanaは保健を読んでるかすらわからんし
506Classical名無しさん:10/09/01 17:25 ID:Y8Rcrn2.
>>312
劇場版だね
アニメ映画が2本、実写映画が1本だったはず
507Classical名無しさん:10/09/01 17:26 ID:GEcgQYIQ
黒はベルゼに負け
サイはスケに負け
ちゃっかりめだか保健に割り込まれ・・
508Classical名無しさん:10/09/01 17:32 ID:jxiq.xdE
今北
べるぜアニメ化、メタリカドベ2、新連載エニグマでおk?
509Classical名無しさん:10/09/01 17:39 ID:ShMWmIS6
>>508
暫定おk
あとはohana待ち
510Classical名無しさん:10/09/01 17:44 ID:5luPSNEY
リボーンって人気あるのに劇場版とかやんないよな
人気があるのはあくまで漫画だけであって
リボーンアニメは失敗してんのかな
それとも実写化のサプライズが控えてんのかね…
511Classical名無しさん:10/09/01 17:56 ID:VT.Z6Blg
ohanaいるみたいだな
いける人は新連載きいてちょ
512Classical名無しさん:10/09/01 17:56 ID:92ppSTss
リボーンで劇場版なんて
あんなよれよれスタッフじゃ無理がある
どっか別のスタジオで作りでもしないと
513Classical名無しさん:10/09/01 17:56 ID:ShMWmIS6
664 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/09/01(水) 17:52:24 ID:5BfgRsH+P
トリコが抜けてたね

表紙 ベルゼ

ベルゼ
ナルト
トリコ
バクマン
リボーン
bleach
サイレン
めだか
514Classical名無しさん:10/09/01 17:57 ID:ShMWmIS6
黒子
いぬまる
ぬらり
こち亀
スケット
銀魂
べるぜ 番外編
保健室
動物園
SWOT
メタリカ
少年


背表紙 ブリーチの アフロのエスパーダとチビネリエル
ドンドンチャッカ オカマぽいエスパーダと 女のエスパーダ
515Classical名無しさん:10/09/01 17:58 ID:G6Aw5QrI
既出の情報ばっかじゃん
意味ねえ
516Classical名無しさん:10/09/01 17:58 ID:ShMWmIS6
>>515
まぁ情報の確定
残りの情報も知りたいね
517Classical名無しさん:10/09/01 18:01 ID:Y8Rcrn2.
エニグマって作者誰?
518Classical名無しさん:10/09/01 18:03 ID:ag6JRrJU
大門明智
519Classical名無しさん:10/09/01 18:03 ID:InHsC4gU
篠原円太
520Classical名無しさん:10/09/01 18:04 ID:OHtiqWuM
新連載陣ひどすぎだろ…
521Classical名無しさん:10/09/01 18:05 ID:ShMWmIS6
>>517
アーサー・シェルビウス
522Classical名無しさん:10/09/01 18:06 ID:Jqiv4iis
新連載は増刊号からの昇格組だな
523Classical名無しさん:10/09/01 18:07 ID:Y8Rcrn2.
まだ解っていないのか
まさに謎の人
524Classical名無しさん:10/09/01 18:10 ID:AMQWOofo
ほぼ終わりだな新連載組
もう巻き返す率相当低い

今年のINはあと2回か?2回とも2inなら4本
4本も弾あったっけ。マジ全滅ありえるな2010年組
525Classical名無しさん:10/09/01 18:13 ID:VT.Z6Blg
動物園は一つ盛り返したよ
526Classical名無しさん:10/09/01 18:16 ID:PR2oTKG.
そろそろ当たりがくるよ
527Classical名無しさん:10/09/01 18:17 ID:b6NGx42w
動物園頑張れよ
528Classical名無しさん:10/09/01 18:19 ID:InHsC4gU
暇人もohanaも結局自分の好きな漫画以外のバレはやる気ないな
529Classical名無しさん:10/09/01 18:20 ID:Jqiv4iis
>>524
使えそうなのは4人も残ってなかったはず
530Classical名無しさん:10/09/01 18:21 ID:KXL/73pI
ここまで不作って酷いな…。しかも金未来杯や読み切りもあれだし…。
531Classical名無しさん:10/09/01 18:22 ID:ShMWmIS6
もうボンチューでもいい気がしてくるわ
532Classical名無しさん:10/09/01 18:22 ID:og2cLzak
金未来は去年に比べればよくなってると思う
533Classical名無しさん:10/09/01 18:26 ID:J37ZkIOg
去年は優勝させるべき作品すらなかったからな
今年は一休があったから去年よりマシだと思うけど他は平凡な作品ばっかだからよかったわけでは
534Classical名無しさん:10/09/01 18:26 ID:F5pLMLKo
サイレン(C)
めだか
黒子


たいして人気ないのにまとめてプッシュされてるな
535Classical名無しさん:10/09/01 18:32 ID:e9AQr4mg
可能性あるとしたらメタリカくらいか
536Classical名無しさん:10/09/01 18:34 ID:QEg9dMhM
ないから
537Classical名無しさん:10/09/01 18:35 ID:tK45k.aI
看板主力→プッシュする必要なし
中堅→ぬらりバクマンべるぜトリコプッシュ中
特別枠→こち亀定期的にプッシュ

残りはスケいぬと下位面子のめだか保健黒子サイレン
新連載は切る前提なのでプッシュしてもしょうがない
まあ下位をプッシュするしかないわな
538Classical名無しさん:10/09/01 18:38 ID:KXL/73pI
>>537
看板マンネリ、中堅イマイチ、その下普通なら生き残れてない…って感じだよなぁ。
539Classical名無しさん:10/09/01 18:39 ID:jGThxVZM
41号は銀魂が休載らしいね。
540Classical名無しさん:10/09/01 18:39 ID:n3/Vxft2
>>537
つまり看板と打ちきり候補以外は皆プッシュだと…?
541Classical名無しさん:10/09/01 18:43 ID:ZpVDu74Q
今はバクマンプッシュ激しいだけにぬらりはそうでもない感じがする
冬になればべるぜプッシュが当時のぬらり並に激しくなるんだろうが・・・
542Classical名無しさん:10/09/01 18:44 ID:ShMWmIS6
>>540
プッシュプッシュ五月蝿いけど
要は空いてるCやその他を誰が取るのかってやってるわけで
543Classical名無しさん:10/09/01 18:49 ID:tK45k.aI
>>541
そうなるだろうな
544Classical名無しさん:10/09/01 18:51 ID:50bqawq.
そりゃプッシュされないよりされるほうがいいだろ
編集の期待値みたいなもんだし
545Classical名無しさん:10/09/01 18:52 ID:jxiq.xdE
最近はトリコがやたら高い
546Classical名無しさん:10/09/01 18:56 ID:n3/Vxft2
るまさん規制っぽいな
新連載情報聞きたかったんだが
547Classical名無しさん:10/09/01 19:00 ID:jGThxVZM
規制ならここや、シベリアの方のスレにでも情報落としてくれんかな。
548Classical名無しさん:10/09/01 19:01 ID:qBzGzb6w
ohanaさんは新連載にあまり興味が無いご様子
549Classical名無しさん:10/09/01 19:07 ID:rHPzDCM2
まーべるぜアニメ化はちょっと期待だな
しかしアニメってスタッフによって神にも糞にもなるので
実物見てみない事にはなんとも
550Classical名無しさん:10/09/01 19:08 ID:jxiq.xdE
リボーンバレスレでお花が叩かれているな。
バクマンバレでも同じことやって追い出された
551Classical名無しさん:10/09/01 19:10 ID:1BQXUujM
>>550
それは報告しなくていいです
552Classical名無しさん:10/09/01 19:10 ID:50bqawq.
>>550
要するにつまらんからバレしたくないっつう意思表示なんだろう
553Classical名無しさん:10/09/01 19:11 ID:ZpVDu74Q
バレ師叩く人の気が知れんわ・・・
本スレに投下したならまだしもバレスレに投下してるんだしむしろ乙やろう
554Classical名無しさん:10/09/01 19:13 ID:n3/Vxft2
>>553
つまらない糞だ言われながらバレされたら
叩くまでいかなくともいい気はせんだろう
555Classical名無しさん:10/09/01 19:14 ID:b6NGx42w
おはなには粘着アンチがついてるからな
556Classical名無しさん:10/09/01 19:17 ID:aVrEwJF6
所詮乞食なんだから媚び諂っときゃいいのに
557Classical名無しさん:10/09/01 19:19 ID:F5pLMLKo
オハナの国語力が1なのは事実だけどな
558Classical名無しさん:10/09/01 19:19 ID:uNmgUPtA
黒子さんも片足を突っ込んでくれたから今後はサイ保険めだかの惨兄弟から死兄弟だお
559Classical名無しさん:10/09/01 19:20 ID:e63U/5H6
リボーンのスレのことなんかどうでもいいんだよ
ohanaが掲載順落としてくれなくなることのが困る
560Classical名無しさん:10/09/01 19:24 ID:5luPSNEY
メタリカは試験終了後に○年後…で成長させないのかな
561Classical名無しさん:10/09/01 19:26 ID:EmLp7jFU
バレ師叩くっていうのはバレ師が悪いって言うより
バレが本当につまんないので作品そのものが叩かれるのが怖い信者が
バレそのものを阻止する為に無理にバレ師叩いて追い出す
その分作品そのものが叩かれる期間が減るからな

中身がどんなにアレでもその作者の作品だったら盲目的に擁護するのが信者
そこまでは売れてない単行本も爆発的ヒットとかいって看板抜いたとか嘘つくし
562Classical名無しさん:10/09/01 19:27 ID:ShMWmIS6

どうでもええがな
何で続けるんだそんな話
563Classical名無しさん:10/09/01 19:30 ID:7cStoadQ
半端なバレなんて荒らしと変わらない
564Classical名無しさん:10/09/01 19:30 ID:aruEF.VY
>>546
規制なのか?
こっちには来ないのかね
565Classical名無しさん:10/09/01 19:34 ID:3RMwvF.U
>>564
るまさんは基本作品ごとのバレスレにしか来なくね?
566Classical名無しさん:10/09/01 19:42 ID:ZpVDu74Q
>>561
バレが見たくないなら一々バレスレなんか行かないだろうよ
567Classical名無しさん:10/09/01 19:42 ID:InHsC4gU
91 :ohana ◆IR7jauNn4E :2010/09/01(水) 17:53:43 ID:5BfgRsH+P
うんこ。
この人戦闘シーン下手だね。

これじゃあ嫌われてしょうがないわ。てか荒らしになってないか?
568Classical名無しさん:10/09/01 19:43 ID:ShMWmIS6

だから雑談スレにすんなよ
569Classical名無しさん:10/09/01 19:43 ID:ZpVDu74Q
>>567
その程度で激昂してバレ師叩く奴なんて所詮その程度の阿呆だろうな・・・
570Classical名無しさん:10/09/01 19:45 ID:50bqawq.
>>567
それどこのスレだ?
571Classical名無しさん:10/09/01 19:46 ID:ZpVDu74Q
>>570
リボ辺りじゃね?
572Classical名無しさん:10/09/01 19:52 ID:QXliryyU
好きじゃない作品のスレで待ち構えててバレ師叩いてるのがいるんじゃないか?
57369るま ◆KENseIuXK2 :10/09/01 19:55 ID:HcBYDRKM
ここかな?
574Classical名無しさん:10/09/01 19:55 ID:sANWKGU6
ハンタのバレを後回しにしたのを恨まれてハンタ信者に叩かれてた
バレ氏はいたな、ohanaだったかどうかは知らんが
575Classical名無しさん:10/09/01 19:56 ID:PQpG0SII
>>573
きたー
新連載の作者とタイトルお願いします
576Classical名無しさん:10/09/01 19:57 ID:3RMwvF.U
>>573
おお!いつも乙です!
新連載情報お願いします!
577Classical名無しさん:10/09/01 20:01 ID:1C9ZLjMI
69るまさんきたああああああああああああああああああああああああああああ
578Classical名無しさん:10/09/01 20:05 ID:zFA4WgSo
>>539
そうなん?
579Classical名無しさん:10/09/01 20:06 ID:InHsC4gU
KONEEEEEEEEE
580Classical名無しさん:10/09/01 20:10 ID:PQpG0SII
69るまさんは顔見せだけだったのか…?
てか今さらだけど「わんぴの何か企画のアレ」ってのはワンピ休載分の穴埋めページかな
58169るま ◆KENseIuXK2 :10/09/01 20:12 ID:HcBYDRKM
41 エニグマ 榊 健滋
42 Light Wing 神海 英雄

41読み切り メルヘン王子グリム 渡辺 築

かな
582Classical名無しさん:10/09/01 20:13 ID:JLDOIOnc
乙です

え…グリムまさかの2度目ですと?
583Classical名無しさん:10/09/01 20:13 ID:ShMWmIS6
>>581
読み切りまで放り込んできたのか

あと疾駆outの確認が欲しい
584Classical名無しさん:10/09/01 20:13 ID:InHsC4gU

てエニグマが榊かよw
グリムww
一瞬これが連載かよ!と思ってしまった
585Classical名無しさん:10/09/01 20:14 ID:VuNxdGU6
グリム糞つまらんかったのになんで・・・?
586Classical名無しさん:10/09/01 20:14 ID:3RMwvF.U
>>581
乙っす!
主観でいいんですが、新連載はどんなジャンルの漫画ですか?
587Classical名無しさん:10/09/01 20:15 ID:sANWKGU6
>>581

作者逆だったかw
588Classical名無しさん:10/09/01 20:15 ID:AvUNLhiA
金未来→読み切り→ワンピース再開か?
589Classical名無しさん:10/09/01 20:16 ID:8lkyTKcQ
作者逆かw
Light Wingの略称はLWでいいのかな
590Classical名無しさん:10/09/01 20:16 ID:ShMWmIS6
さて2out確定って事はメタまで終了か
591Classical名無しさん:10/09/01 20:16 ID:Fil4XL1Y
そして榊新海が突き抜け、
まさかの年越しとなる杉田動物園であった。
592Classical名無しさん:10/09/01 20:16 ID:uDcRkfH.
>>581
乙です!
593Classical名無しさん:10/09/01 20:17 ID:InHsC4gU
榊というから戦国アーマーズの人かと思ったら違う人なのか
594Classical名無しさん:10/09/01 20:18 ID:JLDOIOnc
佐々木はinとoutを重ねることは少ないほうだから、
メタは更に生存率上がったっぽい感じだが
595Classical名無しさん:10/09/01 20:18 ID:InHsC4gU
>>585
代原みたいなもんじゃね
596Classical名無しさん:10/09/01 20:18 ID:PQpG0SII
69るまさん乙です!
しかし相変わらず本スレのほうは重要な情報が来ても
完全スルーして延々とアニメの話してるなw
あれはひどい
597Classical名無しさん:10/09/01 20:19 ID:jxiq.xdE
>>581
乙です。
598Classical名無しさん:10/09/01 20:19 ID:8lkyTKcQ
今回はワンピ休載があるからなぁ
43号メタoutで赤マル読切り全3巻がちょうどっぽい

これでメタoutにならなかったら通常枠が1個増える事になる
599Classical名無しさん:10/09/01 20:19 ID:wgaYZRXY
inが2つということは疾駆ともう1つoutになるんだろうが何だろう?
ジャガーはショートだし…

>>581
べるぜ、やっぱりTVアニメ化?
600Classical名無しさん:10/09/01 20:19 ID:Fil4XL1Y
>>594
もしかしたら、メタリカはワンピ復帰と入れ替えかもな。
601Classical名無しさん:10/09/01 20:20 ID:PQpG0SII
>>599
画像が来てるんだからべるぜテレビアニメ化は疑う余地はないだろ
60269るま ◆KENseIuXK2 :10/09/01 20:20 ID:HcBYDRKM
>>580
なんか連載前の大構想マル秘ノート公開とかで世界マップみたいなの載ってる
あとはクイズとかおさらいとか

ところでちょっと聞きたいんですけど黒子のバスケの規制用バレスレって分かる方いますかね?
他のもどこに落とせばいいのやら
603Classical名無しさん:10/09/01 20:20 ID:ZpVDu74Q
          γ゙゙゙゙ヽ
          ii    l                   .>>581
          卜,,ノ'                   6
          r⌒ i!                    .9
         l! i! .ii!        ,,,,,、         .る
         l! ,i' .i!        i'  ゙)        .ま
         κl! iil        ゝ,,, .ゝ、       .氏
         i! ゙l,,,,,,i!         /  )        乙
         l .l  i!         i!  l        .で
         .!.゙i  i!        p'r  ゙i!        .す
         i! ゙i  i!         /   li
        λノ i!         (   l!
         ll-γ          i! li!'
         / /           i! il
         l .i!           i! .il
604Classical名無しさん:10/09/01 20:21 ID:CwZE9yco

グリムまた来たけどボーボボの来た道を歩いてるのか?
605Classical名無しさん:10/09/01 20:22 ID:JLDOIOnc
>>598
別にそれは変な話じゃないとは思うけどな
どっちにしてもジャガーoutで後継が来ないって時点で、
ちょっと増えるかちょっと減るかしかないわけで
606Classical名無しさん:10/09/01 20:22 ID:ShMWmIS6
代原って言ったって
ほかに何かありそうなものだけど

無いのか
607Classical名無しさん:10/09/01 20:22 ID:PQpG0SII
>>602
エニグマはやっぱりクイズ漫画か
Light wingはどんなジャンルですか?
ローマ字は確か神海はスポーツって言ってたけど
608Classical名無しさん:10/09/01 20:23 ID:3RMwvF.U
>>601
ワンピのはおさらいPみたいなもんか

黒子単体の規制用ネタバレスレはないよ
ジャンプ系はここに落とせばいいかと

規制された人用ジャンプ専用バレスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1263295256/
609Classical名無しさん:10/09/01 20:24 ID:8lkyTKcQ
>>605
うん。どっちも可能性はあるよね
だからまだ分からんって事で。とりあえずワンピ復帰待ちだな
610Classical名無しさん:10/09/01 20:24 ID:bxwjduHU
ジャガーはローマ字の想定のアウトには含まれてなかったし
メタリカは確実にアウトだよ
611Classical名無しさん:10/09/01 20:24 ID:ShMWmIS6
>>608
ここはバレ禁止スレだよ
612608:10/09/01 20:24 ID:3RMwvF.U
安価ミス
>>601 → >>602
613Classical名無しさん:10/09/01 20:25 ID:ShMWmIS6
あ、すまん
ココって専用スレか
614Classical名無しさん:10/09/01 20:25 ID:cWK007Rg
Light wingがスポーツなら野球かな?
615Classical名無しさん:10/09/01 20:27 ID:jxiq.xdE
まとめるとこうか

・疾駆out
・40ドベ5疾駆、メタリカ、SWOT、動物、保健
・べるぜTVアニメ化 1月から

・41から新連載
・41〜 『Enigma』/ 榊 健滋
・42〜 『Light Wing』/神海 英雄

・41C保健、いぬまる 読み切り『メルヘン王子グリム』/渡辺 築
・41休載鰤
616Classical名無しさん:10/09/01 20:27 ID:AvUNLhiA
どっちにしろ9月中に2つ切られるのは間違いないんだから
読み切りに増ページに番外編にわざわざ埋める必要有るのかと
617Classical名無しさん:10/09/01 20:27 ID:GttnRc3E
鰤の画バレお願い
618Classical名無しさん:10/09/01 20:28 ID:InHsC4gU
で疾駆って終わってるの?
619Classical名無しさん:10/09/01 20:28 ID:QXliryyU
新連載にスポーツか
黒子の地位を脅かすかそれとも黒子の肥料にされるか
620Classical名無しさん:10/09/01 20:28 ID:3RMwvF.U
>>615
41に銀も休載じゃなかったっけ
621Classical名無しさん:10/09/01 20:28 ID:wgaYZRXY
>>601
画像なんて来てたっけ?
622Classical名無しさん:10/09/01 20:28 ID:qBzGzb6w
あれ、新連載2in?
メタリカ今期outあるのかな
623Classical名無しさん:10/09/01 20:29 ID:JLDOIOnc
>>609
「どっちも可能性はあるから、わからん」というのはちょっとおかしい
要するに役に立たない観点からの検証を一つ行ってしまっただけだろう
それなら無視して、他の観点から検証すればいいだけだと思うんだが
624Classical名無しさん:10/09/01 20:29 ID:AvUNLhiA
空知は更新しなきゃならんからな
62569るま ◆KENseIuXK2 :10/09/01 20:30 ID:HcBYDRKM
>>599
べるぜアニメ化です。キャストは一緒
疾駆はoutです

その代わりlight wingがサッカーですね
エニグマは主人公が予知能力をもったサスペンスっぽいです

煽りとかあとでちょっとまた書きに来ます。

>>608
どうもです
そちらに落とします

>>612
失礼しました
626Classical名無しさん:10/09/01 20:30 ID:yIna5Z6k
今のジャンプの新連載のひどさを考えるとたぶん後者。
個人的には前者のほうがこのスレ的には面白いことになりそうだ。
627Classical名無しさん:10/09/01 20:30 ID:Y8Rcrn2.
エニグマには「謎」とか「謎の人」という意味があるとか
628Classical名無しさん:10/09/01 20:31 ID:JLDOIOnc
Light wingってなんかファミコン時代のゲームみたいなタイトルだなあ
629Classical名無しさん:10/09/01 20:31 ID:bSPAFYiM
るまさん乙です、サイレンバレありがとうございました

SWOTファンの落ち着きっぷりは何なんだ?
先週の小ネタはtwitterで散々騒いだくせに今回はまだネタにもなってない…覚悟完了?
630Classical名無しさん:10/09/01 20:31 ID:yIna5Z6k
サスペンスだとサイレンみたいなダサいのは嫌だなぁ
631Classical名無しさん:10/09/01 20:32 ID:Y..oMW4Y
>>625
乙乙
編集は何故そこまでしてサッカーにこだわる…
632Classical名無しさん:10/09/01 20:32 ID:8lkyTKcQ
>>623
でももう判断する材料が無くないか?
in開始の時にoutはあまり無いと言っても今回ワンピ休載って時点でずれてるだけなのかもしれない
単行本に関しても3巻で終わる事も今期生き残って4巻になる事も可能
いずれにしても43号待ちってところに落ち着くと思うんだが
633Classical名無しさん:10/09/01 20:32 ID:RXqq85wg
またサッカー来るのかww
634Classical名無しさん:10/09/01 20:32 ID:qBzGzb6w
>>625

まさかのサッカー!?疾駆outの直後にそれかよ!
エニグマはちょっと面白そうかも
635Classical名無しさん:10/09/01 20:33 ID:wgaYZRXY
>>625
乙です

エニグマ、クイズ漫画じゃなくて良かったw
636Classical名無しさん:10/09/01 20:33 ID:uDcRkfH.
>>625
乙!
またサッカーなのか
637Classical名無しさん:10/09/01 20:33 ID:3RMwvF.U
>>625
ま た サ ッ カ ー か 

疾駆→右翼の流れは黒子→フープを思い出すな…
今回は疾駆が文字通り駆け抜けた訳だけど
638Classical名無しさん:10/09/01 20:33 ID:LmURGgcE
>>625乙です。

サッカーだと・・・疾駆よりは面白いんだろうな。
639Classical名無しさん:10/09/01 20:35 ID:AvUNLhiA
少年疾駆より妻欄サッカー漫画描ける奴っていないだろ

















いない・・・よな・・・?
640Classical名無しさん:10/09/01 20:35 ID:InHsC4gU
クラウンとは何だったのか
641Classical名無しさん:10/09/01 20:35 ID:EkB57Idc
るまさん乙ですー
スポーツもういいよ
642Classical名無しさん:10/09/01 20:36 ID:noChxZnw
榊…4年ぶりだな。
この人の読み切り好きだったから嬉しいよ。
643Classical名無しさん:10/09/01 20:36 ID:ShMWmIS6
>>625
ほんと乙です助かった

何にせよ休載に増ページでややこしいな今回
644Classical名無しさん:10/09/01 20:36 ID:JLDOIOnc
>>632
確定的な情報はないのが当たり前だと思うべき
それがあったら予想は終わりなんだから
43号まで待つなんて、結局解答が出回るのを待つだけの行為だ

結局どっちの可能性もあるにしても、より高いのはどちらかが問題
このスレでできることも、目的もそこまでだよ
645Classical名無しさん:10/09/01 20:36 ID:zFA4WgSo
>>625
乙です!
もうサッカーはいいよww
疾駆切った直後とかいじめすぎるw
646Classical名無しさん:10/09/01 20:37 ID:bSPAFYiM
マイスター→疾駆→light wing
ワクワクするでしょー!?
647Classical名無しさん:10/09/01 20:37 ID:Y8Rcrn2.
サッカー漫画と言ってもキャプ翼みたいなスーパー路線とホイッスルみたいなリアル路線がある
648Classical名無しさん:10/09/01 20:38 ID:cWK007Rg
野球か格闘技(絵柄が古臭くない)が良かったなあ
649Classical名無しさん:10/09/01 20:38 ID:LmURGgcE
>>639
最近の新連載は圧倒的だからな。
エニグマはサイレンもう1個は黒子と戦える漫画でありますように。
650Classical名無しさん:10/09/01 20:40 ID:Sfe6NFQg
野球漫画最近ないね
651Classical名無しさん:10/09/01 20:40 ID:8bOUmZUg
久々に読み切りからの連載じゃないな!

ワクワクしてきたど!
652Classical名無しさん:10/09/01 20:41 ID:8lkyTKcQ
>>644
いやいや、だから判断する為の材料は今の時点で揃ってんじゃん
で、皆どっちに転ぶかは分からないって結論でしょ。だからあとは43号待ちと
653Classical名無しさん:10/09/01 20:41 ID:6fy3ddHw
>>649
さすがにこれ以下はないだろうというところにどんどん食い込んでくるよなw
てかサッカーワラタw
654Classical名無しさん:10/09/01 20:41 ID:AvUNLhiA
>>651
読み切りは全滅だっての
655Classical名無しさん:10/09/01 20:41 ID:ZpVDu74Q
>>625
乙です

予知能力を持ったサスペンス・・・左目探偵みたいな感じになるのかな?
656Classical名無しさん:10/09/01 20:42 ID:InHsC4gU
>>654
どこからどこまでが全滅なんだよ
657Classical名無しさん:10/09/01 20:43 ID:bSPAFYiM
巻末コメスレの既出だけどうーん…期待出来るのかね

>174/176:名無しさんの次レスにご期待下さい[]
>2010/09/01(水) 20:34:04 ID:LdOVm/Yj0
>神海英雄 1982年7月27日(28歳)

>榊健滋(どうやら天野明さんのアシスタントのようです)
>●作者略歴 “榊健滋”名義では、「週刊少年ジャンプ」系雑誌における過去の経歴は無し。
>しかし、新人紹介ページの掲載も無い事から、既にデビューを果たした若手作家が
>ペンネームを変えた可能性もある。

>175/176:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
>2010/09/01(水) 20:37:06 ID:zRCC9Ixq0
>つ榊健滋
http://jampedia.info/index.php?title=%E6%A6%8A%E5%81%A5%E6%BB%8B
658Classical名無しさん:10/09/01 20:43 ID:cWK007Rg
エニグマは予知能力を持っているのにサスペンスってどういう内容なんだろ
最近の新連載の中では題材的に惹かれるけど
659Classical名無しさん:10/09/01 20:43 ID:JLDOIOnc
>>652
だからどっちに転ぶかわかっちゃダメだろ
例えば完全に五分五分だって結論ならもちろんそれはアリだが、
「どっちもありえる」って「そりゃありえるだろ」としか言えないとこまでしかきてない
660Classical名無しさん:10/09/01 20:44 ID:RIwzLaDI
予知能力サスペンス・・・
死がふたりを分かつまでみたいな
あれはサスペンスとは違うか
661Classical名無しさん:10/09/01 20:45 ID:AvUNLhiA
>>656
去年から今まで連載に至らなかったもの全て
関係者の情報からも確定
662Classical名無しさん:10/09/01 20:45 ID:InHsC4gU
サイレンよりはサスペンスでお願いするわ
騙されたわ
663Classical名無しさん:10/09/01 20:45 ID:8lkyTKcQ
>>659
だから何回もここで今後どうなるのかって議論は散々してるじゃん
判断する材料も同じなのに同じ議論を何度もやれと?結局新情報が来ないことには堂々巡りじゃん
まぁここの議論なんてそんなもんだが
664Classical名無しさん:10/09/01 20:46 ID:InHsC4gU
>>661
ああ春ごろのあの青戸が入るか入るかまでの読切アンケの発言か
結局春の新人は1人も来なかったなグリム読切以外
665Classical名無しさん:10/09/01 20:48 ID:qBzGzb6w
しかしメタリカどうやって終わらせるのかな、今週読んで、来期に持ち越しだとばかり
「俺達の最終試験はこれからだ!」で締めか?単行本書き下ろしにして
666Classical名無しさん:10/09/01 20:48 ID:ShMWmIS6
>>658
断片しか見えない予知で
って結構あるシチュエーションだと思う
結構期待して待つ
667Classical名無しさん:10/09/01 20:48 ID:JLDOIOnc
>>663
そういうこと
それで堂々巡りになるなら堂々巡りするのがこのスレの本来の目的だろう

とりあえずinとoutが重なることは少ない、というデータは出した
次は休載埋めのために延命した前例なんてあったかとか考える段階だろう
まだ済んでないことだっていくらでもある
668Classical名無しさん:10/09/01 20:49 ID:50bqawq.
試験の最中に場面が飛んで
『6ヵ月後───』
669Classical名無しさん:10/09/01 20:49 ID:1C9ZLjMI
サッカーってだけで爆死確定みたいもんだよなぁ
670Classical名無しさん:10/09/01 20:49 ID:V/5pq1AY
サンデーのトラップみたいにならないことを祈る
671Classical名無しさん:10/09/01 20:49 ID:InHsC4gU
試験官「これから最終試験を始める!」


一ヵ月後
そこには見事ミネア合格証を身に着けて活躍するルカの姿が!
672Classical名無しさん:10/09/01 20:49 ID:ZpVDu74Q
>>670
何があったの*?
673Classical名無しさん:10/09/01 20:51 ID:jGThxVZM
>>570リボーン
674Classical名無しさん:10/09/01 20:51 ID:8lkyTKcQ
休載の為、延命ってんならタカヤになるのかな。でもこれもタイミングが微妙なんだよな・・
675Classical名無しさん:10/09/01 20:51 ID:JLDOIOnc
サンデーのトラップダメだったのか?
二話くらい見てわりと新しいタイプとは思ったんだが
676Classical名無しさん:10/09/01 20:53 ID:V/5pq1AY
>>672
あえて言うなら、何もなかった…
677Classical名無しさん:10/09/01 20:54 ID:ShMWmIS6
>>676
普通にサッカーしてるね
サスペンスどこ行ったんだろう

そしてスレチだな
678Classical名無しさん:10/09/01 20:55 ID:Y8Rcrn2.
GOLDEN★AGEってのもあったよね
679Classical名無しさん:10/09/01 20:58 ID:e9AQr4mg
またサッカーとか一体何を考えてるんだ……
680Classical名無しさん:10/09/01 20:58 ID:wgaYZRXY
>>665
途中経過をほとんどカットして合格したという結論だけを描くという手もある
681Classical名無しさん:10/09/01 20:58 ID:JLDOIOnc
>>674
なるほど、タカヤは確かにそう見えるな
あとはあねどきもそういう見方はできそうだ
ただ、どっちも4週とかいうレベルじゃない話なんだよなあ
682Classical名無しさん:10/09/01 21:00 ID:InHsC4gU
>>681
一番分かりやすいのはルーキーズ休載の時のドッキリと思うんだが
683Classical名無しさん:10/09/01 21:01 ID:fgnPl0vQ
ワクワクしてきたァ!
684Classical名無しさん:10/09/01 21:02 ID:ZpVDu74Q
>>677
な・・・ん・・・・だと!?
685Classical名無しさん:10/09/01 21:03 ID:noChxZnw
榊の読切が載ってる増刊号が家にあるんだが、この絵柄や雰囲気なら予知能力&サスペンスは合ってる気がする。
でも、打ち切られて「ジャンプ向けじゃなかったな」とか言われるタイプな気がする。
686Classical名無しさん:10/09/01 21:04 ID:JLDOIOnc
>>682
それは同じクールで終わってるだけに逆にわかりにくい・・・
687Classical名無しさん:10/09/01 21:05 ID:Q/xuFwbA
ttp://www.geocities.jp/mezefilart/sakka/sakaki.html

こいつか?
随分昔からいきなり引っ張ってきたんだな
688Classical名無しさん:10/09/01 21:05 ID:ZpVDu74Q
リリエンタールはポップ
689Classical名無しさん:10/09/01 21:10 ID:wa41TBh.
今北産業
690Classical名無しさん:10/09/01 21:11 ID:sf1wkaQE
サスペンスはありかも
デスノ以来ジャンプにはなかったからな
691Classical名無しさん:10/09/01 21:12 ID:cWK007Rg
本スレに過去読みきりの画像きてたけど、榊はウケの良さそうな絵柄だな
神海はリアル路線でやるのかな、画力は多少上がってそうだけど

>>685
何枚か参考画像あげてみて欲しい>榊読みきり
692Classical名無しさん:10/09/01 21:12 ID:9lpPuh8U
なかったっけ?
2008年くらいに1話にサスペンスとかいう煽りがあった漫画があったような
693Classical名無しさん:10/09/01 21:13 ID:JLDOIOnc
>>687
弾がない弾がないと言っても
こういうところからポンと引っ張り出してこれる人材もいる以上、
本当に弾があるのかないのかなんて俺らにはわからんということだな
まあ連載に足るもの書いてくれるかはわからないけど
694Classical名無しさん:10/09/01 21:14 ID:PR2oTKG.
775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 20:49:04 ID:B/KxzBAy0
榊健滋 過去読み切り参考画像
http://blog-imgs-22-origin.fc2.com/y/u/p/yuppys/30SEP-00.jpg

神海英雄 過去読み切り参考画像
http://blog-imgs-24.fc2.com/r/e/n/renation/070129-03.jpg

一応本スレにあったので
新海は画像一枚で期待できるな
695Classical名無しさん:10/09/01 21:15 ID:ZpVDu74Q
>>692
しかし今はSFバトルって煽り付けられてるぜ
SF要素がどこにあるのか不思議だが・・・
696Classical名無しさん:10/09/01 21:16 ID:e63U/5H6
転載乙
またサッカーかよw
疾駆out黒子も伸びずで
なんとしてでもスポーツを育てたい編集の執念が伝わってくるな…
697Classical名無しさん:10/09/01 21:16 ID:V/5pq1AY
>>694
思い出したっていうか、黒子の人じゃなかったのか
698Classical名無しさん:10/09/01 21:17 ID:RXqq85wg
>>694
2枚目の人もの凄い期待できるな
何か既にワクワクしてきたよ
699Classical名無しさん:10/09/01 21:18 ID:T0lvJW/6
>>692
さぁ、どちらにしても
いま残ってないんだから
連載陣の中では異色になるから目立つだろ
700Classical名無しさん:10/09/01 21:18 ID:rCL0EGvQ
>>694
いじめみたいだなw
701Classical名無しさん:10/09/01 21:19 ID:JLDOIOnc
>>695
サイエンスじゃないのはまあいいとしても、別にスペースでもないしなあ・・・
702Classical名無しさん:10/09/01 21:20 ID:ShMWmIS6
天野アシだったらしいから
やっと手が空いたんじゃね
そして絵は期待出来るな
703Classical名無しさん:10/09/01 21:21 ID:ZpVDu74Q
>>701       すごく ふしぎ
じゃあ敢えての「  S    F  」説を唱えてみるぜ
704Classical名無しさん:10/09/01 21:22 ID:JLDOIOnc
>>703
すこしじゃなくてすごくかよw
705Classical名無しさん:10/09/01 21:24 ID:btOByOPw
>>694
神海のってドッジボール漫画?
706Classical名無しさん:10/09/01 21:25 ID:9lpPuh8U
この画像の読切はドッジボール漫画、連載はサッカー漫画
707Classical名無しさん:10/09/01 21:29 ID:brKv5c2s
絵だけだと正直どっちもまだなんともだな
一発で引き付けるタイプじゃないというか薄いというか
708Classical名無しさん:10/09/01 21:37 ID:7Rlz44rY
まあどっちも大型新連載じゃなさそうだな
709Classical名無しさん:10/09/01 21:41 ID:InHsC4gU
数年経ってるからな
710Classical名無しさん:10/09/01 21:43 ID:Qvqg.TKA
グリムって前に掲載したっけ?
711Classical名無しさん:10/09/01 21:46 ID:XefocBxI
またサッカー入れるのか
712Classical名無しさん:10/09/01 21:46 ID:Hu1PJ/JU
したよ
713Classical名無しさん:10/09/01 21:47 ID:KJ0cdl.g
サイレンはサスペンスとSFバトルを融合させた画期的な漫画
714Classical名無しさん:10/09/01 21:50 ID:yLgZ8Mkk
サスペンスで来るならサイレンみたいな駄作では無くデスノみたいな良作になれよ!
あ、サッカーの方はさっさと突き抜けて下さいね^^;
どうせまた疾駆のような糞漫画になることは分かりきっていますから
715Classical名無しさん:10/09/01 21:51 ID:KdOMSf3s
二人とも新人ってのはあまり良い気がしないな
新人を育てたいのは分かるが
片方は連載経験者にしてくれよ
716Classical名無しさん:10/09/01 21:54 ID:jGThxVZM
>>585銀魂が休載だから、その代わりか?
717Classical名無しさん:10/09/01 21:55 ID:JLDOIOnc
そういえば次の改編が1号以降なら、今年の経験者はすぎたんだけなのか
718Classical名無しさん:10/09/01 21:59 ID:AvUNLhiA
新人抜擢してなんぼだよ
新人以外のためにスクエアがあるんだから
719Classical名無しさん:10/09/01 22:02 ID:J8Z12xtY
>>682
ドッキリ延命はルーキーズ休載が原因じゃなくて叶のギブで1枠空いたからだぞ。
ドッキリが打ち切られたのはルーキーズの再開が原因だけど。
720Classical名無しさん:10/09/01 22:02 ID:bxwjduHU
>>715
今いる連載経験者って底がしれてるじゃん
それなら未知数の新人の方がいいわ
721Classical名無しさん:10/09/01 22:02 ID:ZpVDu74Q
>>718
新人以外じゃなくてSQは中ヒット飛ばした後の老人ホームじゃね??
722Classical名無しさん:10/09/01 22:03 ID:QEg9dMhM
読み切り再掲載ってことはグリムは前回受けが良かったということか
信じられんな・・・
723Classical名無しさん:10/09/01 22:04 ID:w5p5kch.
杉田・・・
経験者とは思えないくらい酷いデキだった
724Classical名無しさん:10/09/01 22:05 ID:AvUNLhiA
>>721
ヒント:洋一
725Classical名無しさん:10/09/01 22:06 ID:5luPSNEY
杉たんの次回作にご期た…期待…き…ぐふぅ
726Classical名無しさん:10/09/01 22:06 ID:J8Z12xtY
銀魂休載ってどこ情報?
727Classical名無しさん:10/09/01 22:08 ID:J8Z12xtY
>>717
多分51号くらいから改変じゃないか?
今回の2つを突き抜け可能のスケジュールにしても1号まで待つ必要ない。
728Classical名無しさん:10/09/01 22:08 ID:jxiq.xdE
グリムは前回も今回も代原でしょ。
729Classical名無しさん:10/09/01 22:10 ID:PR2oTKG.
>>724
奴は19の方だ
SQ自体に打ち切り作家はいってない
730Classical名無しさん:10/09/01 22:13 ID:Sm0QkDcM
>>726
銀魂バレスレ
731Classical名無しさん:10/09/01 22:14 ID:MOCrrgqA
いや、洋一もエグザムライでSQ本誌連載なんだが
732Classical名無しさん:10/09/01 22:16 ID:jGThxVZM
榊 健滋は以前に、天野明のアシスタント
だったみたいだな。
733Classical名無しさん:10/09/01 22:17 ID:bSPAFYiM
>>729
19のはパイロット版で連載はSQ本誌
73469るま ◆KENseIuXK2 :10/09/01 22:17 ID:HcBYDRKM
エニグマ
予知能力を持つ灰葉スミオ。彼の望みとは!?
「予知能力」が誘う非現実の扉・・・。
集う7人・・・望み・・・脱出・・・学校・・・ユニークな才能・・・
運命・・・ゆっくりと回りだす!!日常と非日常のボーダーサスペンス!!

Light Wing
劇的サッカーストーリー!!
天才・吏人が証明するサッカー最強の道っ!

貼ってある画像よりは二人とも上手くなってるかな・・・
エニグマメインキャラ7人は男4、女2、?1。
フード被った強面、医療用の眼帯つけた褐色の学生、ハミィみたいな変なやつとかがいる。


>>660
あれとは違う感じな気がします・・・
735Classical名無しさん:10/09/01 22:19 ID:JLDOIOnc
>>734
どもです
連載前の予告の段階でいきなり7人?ずいぶん挑戦的だなあ
736Classical名無しさん:10/09/01 22:20 ID:KdOMSf3s
多すぎない?
初っ端キャラ大勢出すとコケるぞ
737Classical名無しさん:10/09/01 22:21 ID:InHsC4gU
見よこのどこのWJ?の必死なSQ新連載ズを!

10月号 村田in
11月号 矢吹in
12月号 天野in
738Classical名無しさん:10/09/01 22:22 ID:Sfe6NFQg
ワンピと銀魂がないジャンプなんて…
50万部は売上落ちそう
739Classical名無しさん:10/09/01 22:22 ID:uDcRkfH.
>>734
おつです
エニグマ俺の好きそうな漫画だ。楽しみだな
740Classical名無しさん:10/09/01 22:22 ID:AvUNLhiA
集英社は赤字なんだからスクエアなんて不採算部門は仕分け対象だな
741Classical名無しさん:10/09/01 22:22 ID:Teb82SGM
エニグマはまだ期待できそうだが・・・・
ジャンプからヒット作はもう生まれそうにないな
742Classical名無しさん:10/09/01 22:23 ID:ZpVDu74Q
>>734
乙ですぅ

メイン7人とかサスペンスでそんなに一辺に扱えるのか?
群集劇じゃないんだし・・・
743Classical名無しさん:10/09/01 22:23 ID:brKv5c2s
>>734
乙乙、エニグマの方は結構本格的なんかな。ちょっと期待、だが

> 劇的サッカーストーリー!!
> 天才・吏人が証明するサッカー最強の道っ!

なんだこのようこそ鯖スレへと言いたくなる文章は
744Classical名無しさん:10/09/01 22:23 ID:InHsC4gU
エニグマは今年始まる漫画で一番興味が出るな
745Classical名無しさん:10/09/01 22:24 ID:Teb82SGM
ジャンプ自体ワンピとナルトとブリーチとあと数本の50万部クラスでなんとかやっているだけだからな
新人で期待できそうなのは一人もいない
サイレンやスケットやメタリカはそれ以前に新人というより中年の域に達しているしな
746Classical名無しさん:10/09/01 22:24 ID:InHsC4gU
>>743
少年疾駆にもつけれそうな煽りだ・・・
もう「俺ってすごくね?」系はカンベンしてくれ
風祭並の謙虚でいてほしいわ・・・
747Classical名無しさん:10/09/01 22:24 ID:85E2YKA2
>>736
サスペンスかミステリーに徹するなら最初から人数いてもいいんじゃね?
リボーンみたいになるなら速攻で打ち切られてほしいが
748Classical名無しさん:10/09/01 22:25 ID:AvUNLhiA
予告の煽りも担当の仕事なのか
だったらもうサッカーの方は読む気がしない
749Classical名無しさん:10/09/01 22:26 ID:Sfe6NFQg
集英社赤字なのか、中国に売り込むしかないね
何たって中国の漫画市場は1兆産業なんだから
750Classical名無しさん:10/09/01 22:27 ID:iZJ7WJ9k
エニグマは、アメリカの超能力サスペンスTVドラマのようなかんじでいくのかな
あれすげぇ面白いらしいよ。友達が嵌ってる。おれは見てないけど
751Classical名無しさん:10/09/01 22:27 ID:QXliryyU
エニグマはここ数年の中ではもっともシャンプぽくないという意味で期待できる
実際満足できるミステリーをかけるだけの実力があるのかしらんけどなあ
752Classical名無しさん:10/09/01 22:28 ID:jeiCrA0M
エニグマ面白そうだな 期待期待
サッカー漫画は始まる前から死臭が
753Classical名無しさん:10/09/01 22:29 ID:ZpVDu74Q
エニグマは期待してもいいがサッカーの方は鯖スレ直行の未来しか見えない・・・
まぁ一つ当たりが出るだけでレース激化だから信者的には困るが鯖スレ的には歓喜だわな
754Classical名無しさん:10/09/01 22:29 ID:Y8Rcrn2.
>>748
単行本のオビに書かれててもまったく購読意欲が湧かないよな

特に文末の「っ」が腹立つ
755Classical名無しさん:10/09/01 22:30 ID:jxiq.xdE
>>727
とりあえず52号(年度ラスト)は鰤映画で巻頭表紙確定。
去年はワンピ映画があっただけ。普段は1号からinだよ。

>>734
乙です。
エニグマ7人か。設定はよさそうなんだがどう料理するかだな。
756Classical名無しさん:10/09/01 22:30 ID:Y..oMW4Y
さすがに疾駆と同じ過ちはやらんだろう…と信じたい
エニグマは設定だけならワクワクするな
757Classical名無しさん:10/09/01 22:30 ID:zFwmoPmk
某糞アニメをおもわせるエニグマ
758Classical名無しさん:10/09/01 22:31 ID:AvUNLhiA
現実が逆の結果に万が一なったらこの流れ鯖スレに
貼られるんだろうな
759Classical名無しさん:10/09/01 22:32 ID:Sfe6NFQg
サッカーのほうの設定は主人公無双か
なんか…やっぱ駄目なのか…
760Classical名無しさん:10/09/01 22:32 ID:InHsC4gU
天才
証明
最強の道っ!

また主人公すげー漫画か
761Classical名無しさん:10/09/01 22:32 ID:x83Z0YVM
エニグマ期待とかサッカーは駄目そうとか早漏にも程がある
せめて一話を読んでからにしろ
762Classical名無しさん:10/09/01 22:33 ID:yIna5Z6k
サイレンさんもサスペンスだよな。
763Classical名無しさん:10/09/01 22:33 ID:JLDOIOnc
>>758
まあ別にこの段階のただの所感貼られても、貼ってるほうの程度が知れるだけだし
予告絵すらまだ見てないんだから
764Classical名無しさん:10/09/01 22:34 ID:QXliryyU
サイレンは出来のわるいバトル漫画だ
765Classical名無しさん:10/09/01 22:35 ID:XefocBxI
七人で墓を掘るのか
766Classical名無しさん:10/09/01 22:36 ID:50bqawq.
ID変われば自分は言わなかったってことにできるからおk
767Classical名無しさん:10/09/01 22:36 ID:HbtLAaFA
エニグマはデスノみたいな頭使う系を期待してる
サイレンのようなら切るな
768Classical名無しさん:10/09/01 22:36 ID:brKv5c2s
サッカーが面白い場合、その面白い漫画をここまで情けない文章で紹介出来る才能は素晴らしいと思う
769Classical名無しさん:10/09/01 22:36 ID:zFwmoPmk
サイレンさんはバトルラブコメサスペンス
770Classical名無しさん:10/09/01 22:37 ID:3RMwvF.U
エニグマちょっと好きになりそうかもしれん
予告画像および一話を見るまでなんとも言えないが
771Classical名無しさん:10/09/01 22:37 ID:JLDOIOnc
>>760
家電、黒子、フープ、疾駆と
主人公のすごさが微妙な作品ばかり続いてますが何か
772Classical名無しさん:10/09/01 22:38 ID:XNWV/7rg
新連載の内容はともかく、これの情報の出タイミングが気になる。

規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース25
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1282996021/735
−−−−−−
735 名前:Classical名無しさん 投稿日:10/08/31 00:34 ID:Hdg/QPX.
329 名前:◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2010/08/31(火) 00:23:07 ID:Sl34tKc4
ひっそりと

小ネタ
・40 疾駆out
其の上4つ 動物園、めだか、メタ、いぬ
・in
41〜榊健滋
42〜神海英雄
・41 C鰤、黒子
−−−−−−
小ネタ氏の名前カタリだろうし、ドベ順や41のCは間違っているが、このタイミングで榊や神海の名前がでてくるってのがなー
あてずっぽうでも出てくる名前じゃないぞ?
773Classical名無しさん:10/09/01 22:39 ID:ShMWmIS6
>>734
7人で学校って事は閉鎖空間でサスペンスかな
WJに合わせて1話ごとにいい話してくれるといいな
774Classical名無しさん:10/09/01 22:39 ID:ZpVDu74Q
>>761
今ある情報から妄想で語るのが鯖スレですから
775Classical名無しさん:10/09/01 22:39 ID:noChxZnw
776Classical名無しさん:10/09/01 22:39 ID:RXqq85wg
どうせ途中でバトル漫画になるんだろうな
777Classical名無しさん:10/09/01 22:40 ID:InHsC4gU
>>772
だからローマ字を参考に釣っただけだろが
778Classical名無しさん:10/09/01 22:40 ID:n3/Vxft2
>>771
黒子は結構分かりやすく活躍してる主人公だろう
779Classical名無しさん:10/09/01 22:41 ID:ShMWmIS6
>>775
むぅミリペンみたいな線だな
でもリボーンアシしてたのなら進化してるか
780Classical名無しさん:10/09/01 22:41 ID:jxiq.xdE
デスノみたいなのをジャンプでやるのは難しい。読み切りが受けたから出来た企画。

ジャンプは「バトル」だからサイレンがバトル路線なのはある意味仕方ない。
サイレンバトルつまらないが、生き残っている漫画にバトルが多いのも事実。
デスノも特に序盤は頭脳対決バトル的な要素を強くアピールしてたし、バクマンでも漫画バトルしようと必死。
781Classical名無しさん:10/09/01 22:42 ID:HbtLAaFA
>>776
デスノはならなかった
782Classical名無しさん:10/09/01 22:42 ID:JLDOIOnc
>>778
そら(フープ以外)他の主人公も活躍はするだろさすがに
ただ「主人公すげー」の度合いはそれなり〜低めにとどまってる
マイスターくらい露骨でもいいと思うんだがな
783Classical名無しさん:10/09/01 22:43 ID:jGThxVZM
サスペンス…昔やってた、マインドアサシンはサスペンスと違ったっけ?
784Classical名無しさん:10/09/01 22:42 ID:ZpVDu74Q
>>772
小ネタ氏来てたのか・・・
785Classical名無しさん:10/09/01 22:43 ID:mC9pb7mI
今は初めから最強主人公のほうがいいんじゃねーか?
ちまちま成長を描いてると途中で打ち切られる可能性が高い
786Classical名無しさん:10/09/01 22:44 ID:InHsC4gU
>>784
2chのどこのスレにもそんなレスないがな
787Classical名無しさん:10/09/01 22:46 ID:5n/X7XfY
>>772はローマ字が1か月前から言ってたinの面子を言っただけ
本スレでも既に突っ込まれてる
788Classical名無しさん:10/09/01 22:46 ID:iZJ7WJ9k
>>783
マインドアサシンはどちらかというとヒューマンドラマじゃね
789Classical名無しさん:10/09/01 22:46 ID:ZpVDu74Q
>>786
ああ、把握
790Classical名無しさん:10/09/01 22:46 ID:jxiq.xdE
友情勝利はともかく、努力が人気薄。修業シーンが減ってきている。
スポーツは最初から中堅以上の強さで、ライバルを強くしたほうがいいね。
スラムダンクみたいに主人公は弱くても仲間に恵まれているとか。最初から最弱のスポーツ漫画は少ないと思う。
791Classical名無しさん:10/09/01 22:47 ID:ZpVDu74Q
>>790
そして脇役SUGEEEをやって打ち切られたフープ
792Classical名無しさん:10/09/01 22:48 ID:wgaYZRXY
>>788
幕張でネタにされてたプロファイリングのやつはサスペンスだよな?
793Classical名無しさん:10/09/01 22:50 ID:jxiq.xdE
相棒のかがみが強いが、それより上にキセキを持ってくる。
脇役が主人公格の割に、空気主人公の使い方もうまい。ショタじゃなく静かに熱い系。
794Classical名無しさん:10/09/01 22:51 ID:jeiCrA0M
>>775
この漫画そこそこ面白かったな
795Classical名無しさん:10/09/01 22:51 ID:zFwmoPmk
sickは相棒スゲーしすぎたな
796Classical名無しさん:10/09/01 22:51 ID:JLDOIOnc
>>790
まあ初期の花道はバスケではまだまだだっただけで、
他の部分で突出したものを持ってて、それを見せる場面もあったからねえ
797Classical名無しさん:10/09/01 22:52 ID:sJ3HmZ5M
ジャンプのスポーツ漫画の新連載って大抵トンデモ系か疾駆みたいな子供系の小さい世界の話で突き抜けるよな。
ちゃんとリアルなスポーツを書けるだけのスポーツの知識も、十分な取材期間もないまま新人にささっと書かせるのが多いからそうなるのかね?
しかし今回のサッカーは下手したらガチに突き抜けて動物園SWOTのどちらかを延命させるんじゃないか?w
798Classical名無しさん:10/09/01 22:52 ID:iZJ7WJ9k
>>792
もちろんそれはサスペンス
799Classical名無しさん:10/09/01 23:13 ID:XNWV/7rg
ヒューマンドラマをはじめたはずなのに、コメディ(微エロもあるよ!)になっている保健室
800Classical名無しさん:10/09/01 23:14 ID:IwzNG55k
佐々木政権で入ってくるものは全て糞
こう思っておけば新連載が期待外れだった時のダメージも少ないよ
801Classical名無しさん:10/09/01 23:14 ID:/NO5xcTg
810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:11:30 ID:OFfYMqHS0
「大正警察活劇百獣夜行」榊健滋
ttp://blog-imgs-22-origin.fc2.com/y/u/p/yuppys/30SEP-00.jpg
読んだことあるけど見たまんま皇国のパクリでした。
どうもありがとうございました。
絵はうまいよ
812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:13:43 ID:VxeLcbda0
>>810
皇国のパクリ…あーあったあったwwwww
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:19:13 ID:T4qBW8LT0
>>810
月ジャンの打ち切り漫画でこれに似た漫画があったような・・・
823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:21:47 ID:qcMwC2hv0
>>810
そんなのあったな忘れてた
ジャンプ以外でやってろって内容だったけどパクリだったのか?
824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/01(水) 21:21:49 ID:T4qBW8LT0
思い出した
これだ
http://mj.shueisha.co.jp/comics/gento/
802Classical名無しさん:10/09/01 23:15 ID:zwNhgEm2
フープマンは最悪の漫画だったな
危うく黒子が道連れにされそうになった
803Classical名無しさん:10/09/01 23:17 ID:JLDOIOnc
>>800
なぜ新しい仲間が増える喜ばしい事態にダメージを受けにゃならんのだ
804Classical名無しさん:10/09/01 23:19 ID:T0lvJW/6
>>801
そんなどうでもいい所持って来なくてよろしい
805Classical名無しさん:10/09/01 23:22 ID:KdOMSf3s
>>791
主人公持ち上げすぎか相棒持ち上げすぎかと両極端な漫画ばっかなんだよな
黒子くらいバランスよくコンビをかけないのか
806Classical名無しさん:10/09/01 23:23 ID:TY5ClIRM
疾駆
807Classical名無しさん:10/09/01 23:26 ID:NhUDwhjk
>>800はあながち間違いとはいえないから怖い
808Classical名無しさん:10/09/01 23:41 ID:/NO5xcTg
http://img841.imageshack.us/img841/9882/coppelion.jpg
あのSF漫画もテレビアニメ化決定
809Classical名無しさん:10/09/01 23:41 ID:Yq/XaU6A
>>790
つってもスラダンは主人公は弱いって設定だけど
才能はあるって設定だしなあ

それに元々スラダンはバスケ路線が受けなかったら
恋愛物やヤンキー物にする予定だったみたいだし
(初期に出てきた柔道部とかがその名残)
810Classical名無しさん:10/09/01 23:43 ID:/NO5xcTg
スラダンはドカベンの焼きまわしというのは有名な話だろ
811Classical名無しさん:10/09/01 23:54 ID:InHsC4gU
桜木猿野風祭セナと素人だけどどこか長所があってどんどん上手くなるって漫画だったしな
そっちの方がやりやすいしうけやすいのかね
越前や翼みたいな最初からうまいのもちゃんとやればうけるんだけど
812Classical名無しさん:10/09/01 23:55 ID:XNWV/7rg
コッペリオンがねぇ。
好きで買っているし、YM今週号の単行本情報で帯に特報が出るってあったから覚悟していたが。
なんか、不安しかねぇよ。
813Classical名無しさん:10/09/02 00:02 ID:oR/kxEKM
2chおちた?
814Classical名無しさん:10/09/02 00:04 ID:ykPPUOaY
>>812
そこそこ当たる
べるぜもそこそこ当たる
815Classical名無しさん:10/09/02 00:14 ID:QRfq9aG6
>>811
その中だと風祭はかなり危ない橋だったと思う
足が早い、力が強いってのはまあそれだけでも憧れの対象になりうる
いくら一芸に秀でてたってラダーが早いとかはきついわ
816Classical名無しさん:10/09/02 00:14 ID:XsbEE6Y.
俺も後出しじゃんけん用に両方言っとこうかな
817東京Machismo_StyLE ◆UGt.0dZXQ2 :10/09/02 00:40 ID:ou1pAHRo
やれやれまた女漫画家か、嘆かわしい


女アシしか雇わないリボーンが病巣になってるな
818!omikuji:10/09/02 00:41 ID:hJmNB9Fk
てす
819Classical名無しさん:10/09/02 00:46 ID:bdv0LywA
誰が女?
榊?
820Classical名無しさん:10/09/02 00:48 ID:u1TMe3u6
ローマ字だが2inだけは当たってホッとした
最近ボロクソ言われてるからなー
榊は多分女性だよ
821Classical名無しさん:10/09/02 00:50 ID:ejspGdHU
保健一周年ほぼ確定か
まあCカラーだろうけど
822Classical名無しさん:10/09/02 00:50 ID:9lG7JULc
あれ?
2inってことはメタリカ終わるのか?
ジャガーは通常沸くじゃないし・・・
読みきり枠を連載に持ってくとか?
823Classical名無しさん:10/09/02 00:50 ID:X77o7it2
>>820
ジャガーout当てられなかったんだからしゃあないだろ
今期のoutはジャガー疾駆だけで終わりなのか?
それともメタリカもワンピ復帰時期あたりに切られる?
これを当てて名誉挽回してくれ
824Classical名無しさん:10/09/02 00:51 ID:u.OQ6cMc
言われてみれば女の人っぽい絵か
まあおもしろければどっちでもいいけど
825Classical名無しさん:10/09/02 00:52 ID:PwJktbRk
ジャガー外したしな。ローマ字はメタ疾駆がoutって言ってたし
つーか言った奴と同一人物かどうかも分からんし
826Classical名無しさん:10/09/02 00:52 ID:bdv0LywA
ジャガーだけでページを10pほど増やすのか逆にページを減らすのか
どっちでもいいな
まあ詰まんない漫画率減らすため減らしてくれたほうがいいか
別にメタリカが終わらなくてもいいんだけど
827Classical名無しさん:10/09/02 00:53 ID:u1TMe3u6
>>823
それはまーそうだけどね
偽者演じた云々はちょっと・・・
私の知ってるoutはメタ疾駆だけだったのでメタoutだと思う
828Classical名無しさん:10/09/02 00:54 ID:X77o7it2
>>827
どうも
期待しとくよ
829Classical名無しさん:10/09/02 00:54 ID:zxuJabfc
ここでメタoutねえ…
830Classical名無しさん:10/09/02 00:55 ID:EzG77Pw.
どんなに当てにくいところ当てても、in情報自体が必要なわけじゃない
大事なところを外したり「〜と思う」なんて言う関係者は、本物でもいらない
831Classical名無しさん:10/09/02 00:57 ID:PwJktbRk
つーかジャガーが一枠に数えられているかどうかは
このスレにとってだいぶ重要だしね
832Classical名無しさん:10/09/02 00:57 ID:pfAKtZJQ
まあ関係者といっても編集や集英社の正社員レベルはリスクありすぎてバラさないだろうし
漫画家のアシスタントやら写植やら小ネタのような印刷やら係わり合いらよって、情報の深さが違うからな
833Classical名無しさん:10/09/02 00:58 ID:tkkrrVDs
>>790
ぬるい友情
無駄な努力
むなしい勝利

ワンピ、ナルト、銀魂あたりは別として、最近のジャンプってこんなのばっかりじゃね?
834Classical名無しさん:10/09/02 00:59 ID:u1TMe3u6
又聞きだからグレーゾーンのしょぼい関係者ぐらいだからね
言い訳にならないけど
835Classical名無しさん:10/09/02 01:00 ID:ykPPUOaY
というかコテないと意味がない
836Classical名無しさん:10/09/02 01:02 ID:v4jfrL/A
俺はローマ字を支持するよ
in情報を出す人は貴重
特に今回の神海榊みたいにinの面子が予想不可能の場合は重宝する
837Classical名無しさん:10/09/02 01:04 ID:u1TMe3u6
ありがたいねー
でも小ネタさんも引退したことだし私も普通にレスするだけになります
838Classical名無しさん:10/09/02 01:08 ID:2fdrQ.oU
>>833
親すげええええっての、いい加減にしろって思うよ。
友情・努力・勝利の前に親がすげえって主人公ばっか。
努力したからこそ活きる主人公を見せて欲しいんだがなぁ。
839Classical名無しさん:10/09/02 01:10 ID:4cN.6v8E
>>817女アシしか雇って無いんだ天野明…バクマンの蒼樹紅みたいだね。 
 
旦那が原作担当してるって本当なの?
840Classical名無しさん:10/09/02 01:11 ID:aoBL6dlY
しらんがな
ぼくのもとめるりそうのじゃんぷまんがの話はよそでやってください
841Classical名無しさん:10/09/02 01:11 ID:aoBL6dlY
840は>>838
842Classical名無しさん:10/09/02 01:12 ID:bdv0LywA
男の足いれると嫁が浮気するから旦那が規制しているのかもしれん
843Classical名無しさん:10/09/02 01:16 ID:cI3m3ySs
トリ付けない自称関係者が居るだけで
私情に任せた怪情報もアリのように言われる
ものすごい迷惑

本人も私情丸出しコテと雑談しに来るんだからダブルで
844東京Machismo_StyLE ◆UGt.0dZXQ2 :10/09/02 01:18 ID:ou1pAHRo
旦那かどうかは知らんが原作男_作画女の組合せも厄介なものだな


まあ榊は読み切りがゴミだったし突き抜けるだろう
845Classical名無しさん:10/09/02 01:18 ID:pfAKtZJQ
コテつけると小ネタみたいに騒がれて引退どころか実生活に影響でるからだろ
少しは想像しろ
846Classical名無しさん:10/09/02 01:19 ID:2fdrQ.oU
>>841
ごめん。私情って書くべきだったな。
847Classical名無しさん:10/09/02 01:24 ID:XsbEE6Y.
歴史もので下手糞はメルヘン王子グリムだったのか
848Classical名無しさん:10/09/02 01:24 ID:u1TMe3u6
>>844
杉たんと動物園もかなり悪いみたいだからつき抜けはよっぽどのことがないかぎりないんじゃない
杉たんと動物園が回復して、次の新連載がコケたら分からないけど
849Classical名無しさん:10/09/02 01:29 ID:M1qZuHos
マチヅモおじさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
850Classical名無しさん:10/09/02 01:50 ID:8b8hobNA
突き抜けの可能性が低いとなればいい時期に入ってこれたな
新連載の猶予期間が長ければそれだけ四兄弟には脅威になりそうだ
851Classical名無しさん:10/09/02 02:18 ID:EzG77Pw.
>>850
ここんとこずっと出口が詰まってるから、特別いい時期なわけでもない
事実議論の余地のない突き抜けはマイスター以来出ていないからな
むしろ低確率ではあるが、突き抜けがありえるスケジュールである分、きつい時期とも言える
852Classical名無しさん:10/09/02 02:28 ID:8izzthLU
金未来はどれが優勝しそうなのよローマ字さん
853Classical名無しさん:10/09/02 02:36 ID:jd/oQYXQ
どこも一休ていわれてるよ
まそうだろ
854赤砂のサソリ ◆G6VTcMN/mQ :10/09/02 02:53 ID:rGr4uWxM
>>844誰だお前
855Classical名無しさん:10/09/02 03:13 ID:cI3m3ySs

勘弁しろよもう
856Classical名無しさん:10/09/02 03:22 ID:O.1DGMFU
禿同
857Classical名無しさん:10/09/02 03:34 ID:TajZYnX6
マチズモさんかあ
マチズモさんってバクマン大好きみたいだが
バクマンって結局マチズモ漫画じゃないよねえ
主役二人がオカマ並に女々しくて
858Classical名無しさん:10/09/02 03:39 ID:vnODx7e6
一休始めるくらいなら動物園続けてくれ
859Classical名無しさん:10/09/02 03:47 ID:XR.InHU6
禿同
860Classical名無しさん:10/09/02 03:50 ID:7ky.bYao
まさに正論
861Classical名無しさん:10/09/02 03:56 ID:XsbEE6Y.
そうだ、アンケを出そう
862Classical名無しさん:10/09/02 03:57 ID:XR.InHU6
耳が痛い話だ
863東京Machismo_StyLE ◆UGt.0dZXQ2 :10/09/02 04:27 ID:ou1pAHRo
>>857

お前はマチズモの意味をわかってない
864Classical名無しさん:10/09/02 05:44 ID:VZFTQnRI
inだけわかるというのはアシなんだろうな
連載が決まったらアシはやめるから漫画家やアシの横のつながりで話が広まるんだろう
でもローマ字は死ね
865Classical名無しさん:10/09/02 06:08 ID:tkkrrVDs
疾駆、メタルカ、動物園、SWOTと、最近連載されたのは軒並み消えて行きそう
なんだかんだでしぶとく残るサイレン、保険室は固定層でも付いているのかな?
866Classical名無しさん:10/09/02 06:15 ID:XR.InHU6
新参乙
867Classical名無しさん:10/09/02 06:21 ID:M57tYsSQ
>>865
サイレンは結構長い連載期間が長所になってるけど、新規入りにくいって事にもなってそう
保健は腐と単行本のアレっぷりからして、ついでにちょっと面白かったからって感じで三位票って感じか
正直保健は要素的には一番不安定だと思う。ちょっとでも劣化したら三位票一気に逃げるだろうし
アンケ入ってるうちに何か一つとんがった物が出せれば地盤しっかりするだろうけど
868Classical名無しさん:10/09/02 06:57 ID:pYadp00s
ぶっちゃけ今の時代わざとらしい努力描写なんて時代遅れだろ。テンポを削ぎ落とす結果になるし
869Classical名無しさん:10/09/02 07:38 ID:tkkrrVDs
>>867
サイレンって1エピソードがずっと続いている感じだし、確かに新規は入れないな
エピソードごとのラスボス倒して新章突入みたいに出来ないから、イマイチ盛り上がりに欠ける
めだかの王城、リボーンの白蘭、ベルゼの東条、ぬら孫の玉章みたいなエピソードごとのラスボスがいないのよね
870Classical名無しさん:10/09/02 07:43 ID:5daIBoyQ
サイレン新規入りにくい?
未来を変えるために戦ってますでよくない?
サイレンそんなに難しいかな
キャラも少ないし絵も地味で読みやすいけどな〜
ゴチャゴチャした漫画だらけのジャンプの中では
食後のデザート的な漫画だわ
871Classical名無しさん:10/09/02 07:48 ID:XR.InHU6
サイレンは意味不明。新規はまずサイレンがジャンプ漫画であることを疑う
872Classical名無しさん:10/09/02 07:56 ID:5daIBoyQ
何のために戦ってるかたまに分からなくなるジャンプ漫画の中では
まだ分かりやすいほうだとは思うよ
サイレンがジャンプっぽくないからなのかもしれないけど…
873Classical名無しさん:10/09/02 07:58 ID:9/dGw9I2
>>867
ハデスの出番減らすのと病魔瞬殺が保健のテコ入れだったりしてw
874Classical名無しさん:10/09/02 07:58 ID:tkkrrVDs
うん、○○編と区切り辛いから入りにくい
入りやすいのはトリコや銀魂みたいな○○編と簡単に区切れる奴
トリコは食材ごとに区切れるし、食材ごとにスタージュン、トミーロッドみたいなボス用意すればいい
銀魂は一話完結のギャグ系から数話完結のギャグorバトル、数十話のバトル&シリアスと臨機応変に作れる
875Classical名無しさん:10/09/02 08:00 ID:XR.InHU6
銀魂はハズレ区間っぽかったらそれが終わるまで飛ばせるしな。眼鏡は飛ばしたわ
876Classical名無しさん:10/09/02 08:03 ID:5daIBoyQ
>>869
そう言われれば確かにそうかも…
1エピソードがずっとってのは
やっぱり入りにくいのか〜

仮に途中から入る人がいたとして
今この話が一区切りついたら
読んでみようかなと思っても
サイレンにはその一区切りが
なかなかやってこないから
新規獲得ができないわけか…
877Classical名無しさん:10/09/02 08:19 ID:aUfx6E7M
個人的には一つのエピソードを最後までぶっ通してやるほうが好きだが、まぁ私情だからな・・・

結局、ハマるか興味ないしか選択肢が無いっていうのかな?
878Classical名無しさん:10/09/02 08:25 ID:/UKSsUnQ
一週飛ばしただけでよくわからなくなるときもあるからな
ガモウの妄想人気漫画でさえ長編はアンケ落としてたし
879Classical名無しさん:10/09/02 08:26 ID:tkkrrVDs
>>876
というか区切りがあるのかすらも疑わしい

A「幻影旅団編は面白かったけどグリードアイランド編はつまらなかった」
B「俺はキメラアント編のが好きだな、つかあのタイミングで休止とかありえねー、再開まだかよ」

って感じの会話が、サイレンの場合出来ない
最近はナルトも出来なくなってきてるけど、あっちは固定票いっぱいいる看板だから大丈夫
880Classical名無しさん:10/09/02 08:29 ID:5daIBoyQ
看板のワンピースが○○編漫画だから
サイレンが浮くんだろうね
ジャンプは1エピソードぶっ通し向けではないね
881Classical名無しさん:10/09/02 08:32 ID:bdv0LywA
サイレンってファンじゃないものからしたら
メタリカと大差ないわ
一般人はメタリカを見る目でサイレンを見ているから想像してみ
882Classical名無しさん:10/09/02 08:33 ID:VZFTQnRI
そのりくつはおかしい
883Classical名無しさん:10/09/02 08:36 ID:5daIBoyQ
それは分かる気がする
884Classical名無しさん:10/09/02 08:37 ID:/UKSsUnQ
俺はブリーチのファンじゃないからブリーチはメタリカと同じ
885Classical名無しさん:10/09/02 08:39 ID:qfGDuRt6
見た目という絵の感じのだささがサイレンとメタリカは同じなんだよ
どっちがどっちに影響されたのかしらんが
話はどっちもたいしてよくない
886Classical名無しさん:10/09/02 08:42 ID:5daIBoyQ
アシは師匠の絵に似るからね
887Classical名無しさん:10/09/02 08:48 ID:tkkrrVDs
>>880
あれはジャンプで一番語りやすいな
主要キャラ取ってビビ編、ボスキャラ取ってクロコダイル編、場所名取ってアラバスタ編、どの言い方しても、言いたいエピソードが相手に伝わる
 
銀魂は意外と相手に伝わらない
長いエピソードは、吉原編→該当するの二つ、春雨編→どれかまったくわからない
短いエピソードは人気投票の話、歯医者の話、沖田姉の話と、こんな区切りかたになるからね
888Classical名無しさん:10/09/02 08:53 ID:4cN.6v8E
銀魂の読者は10割腐女子だが、ファン以外は
とっくに打ち切られる斬以下の漫画みたいなもんだよね。
889Classical名無しさん:10/09/02 08:59 ID:2bbtOTQM
>>888
お前の中ではな
890Classical名無しさん:10/09/02 09:06 ID:4BwN4OlI
またローマ字来てたのか
ほんとゴミだな
891Classical名無しさん:10/09/02 09:07 ID:tkkrrVDs
おいおいw
銀魂ってアニメ三期まで続いた看板漫画の一つだぞw
あと腐率最強はリボーンだ、BL同人誌的に考えて間違い無い
連載終了作品まで入れるとテニプリがBL同人誌不動の王者だが
892Classical名無しさん:10/09/02 09:09 ID:SpEt3Sbs
4期+再放送だろ
893Classical名無しさん:10/09/02 09:11 ID:pYadp00s
サイレンは単に内容のつまらなさが順位相応なだけじゃねぇの?
894Classical名無しさん:10/09/02 09:13 ID:/UKSsUnQ
サイレン読んでないけどブリーチやめだかよりつまらんってことはないと思う
895Classical名無しさん:10/09/02 09:14 ID:5daIBoyQ
>>893
周りが面白すぎるという見方も…
896Classical名無しさん:10/09/02 09:18 ID:cI3m3ySs
私情で面白い面白くない言ってても意味ねえです
サイレンはいま新連載陣除いてドベ2です
897Classical名無しさん:10/09/02 09:24 ID:cI3m3ySs
で原因は
新規参入がしにくいワンストーリーってのはあると思う
主人公たちのターンまで間が長かったのも原因かと
898Classical名無しさん:10/09/02 09:25 ID:RzA1xWn.
水野のだささは自前だよ

ささき「wikiで水野先生の師匠が岩代になっとるww」
ttp://twitter.com/yosh1tsune/status/22014040798

水野「うはwwwねーおwwwww」
ttp://twitter.com/miztama9/status/22127591927
899Classical名無しさん:10/09/02 09:25 ID:qfGDuRt6
ドベ1だろ
900Classical名無しさん:10/09/02 09:29 ID:cI3m3ySs
主人公のターン始まったから持ち直すかもしれない
でもそれ黒子も同じ周期でリンクしてる

これって会議の時期に合わせて打ち切り回避でもしてるから
リンクしてるのかな
901Classical名無しさん:10/09/02 09:35 ID:qfGDuRt6
水野「俺が岩代に絵を教えてやったんだよ」
902Classical名無しさん:10/09/02 09:37 ID:qfGDuRt6
まあ編集者の依頼でアシ先に派遣されるだけだからな
アシやったから師匠と読者が勝手に思い込むのは、本人からしたら迷惑なだけなのかも
903Classical名無しさん:10/09/02 09:49 ID:vioFVvYI
連載始まった時はおめコメ貰ったのにな
904Classical名無しさん:10/09/02 09:58 ID:Q8cN5ycM
そういえば今週のバクマンで「若い作家が上位争いをしてるのは〜」
みたいなセリフがあったけど現実では上位争いじゃなくて
下位争いをしてるのはなんでなんだろうな…
905Classical名無しさん:10/09/02 10:02 ID:5daIBoyQ
>>904
そこは夢を持たせる意味で…
906Classical名無しさん:10/09/02 10:09 ID:vioFVvYI
バクマン世界はバトルものが少なすぎる
907Classical名無しさん:10/09/02 10:11 ID:5daIBoyQ
バイクレースとか昭和だよな
908Classical名無しさん:10/09/02 10:16 ID:aUfx6E7M
そもそも福田の漫画が全て全くウケる気がしない
909Classical名無しさん:10/09/02 10:19 ID:qfGDuRt6
まあ実際にジャンプに連載されている漫画もどうみても受けないような古臭い漫画ばかりだけどな
910Classical名無しさん:10/09/02 10:21 ID:CG3uACDE
>>891
DVDアニメと高額グッズの売り上げの差をみると銀魂についている腐は分別つくべき年頃の真性腐で
リボーンについてるのは小中学生の修正可能な腐女子という気がするw
アニメの出来不出来を抜きにしてもね
911Classical名無しさん:10/09/02 10:26 ID:.N8n1VSo
バクマンは作中作が全く面白そうじゃないのが問題だな
まあ仕方ないことではあるんだが
912Classical名無しさん:10/09/02 10:46 ID:k6xwOdgo
けいおん!!避難所 紅茶1杯目
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1283321698/
913Classical名無しさん:10/09/02 10:57 ID:rXYeYBh2
新連載がこの状況だと、保険めだか黒サイは、年越しほぼ確定なのかねぇ
914Classical名無しさん:10/09/02 11:04 ID:6euB0cO6
編集長変わったことだし、ばっさばっさと大鉈ふるう可能性はないか?
4アウト連発とかさ
91569るま ◆KENseIuXK2 :10/09/02 11:14 ID:ze6k1vOY
きてるかわからないのでとりあえず
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1125234.jpg
916Classical名無しさん:10/09/02 11:15 ID:9lG7JULc

フジリューっぽいっすね
917Classical名無しさん:10/09/02 11:16 ID:mCg3SHIc
銀さんとリボーンがいる
918Classical名無しさん:10/09/02 11:19 ID:2bbtOTQM
ハミィっぽいのが本当にハミィに見えるw
919Classical名無しさん:10/09/02 11:21 ID:2bbtOTQM
そういやタイトルロゴがDグレに似てない?
920Classical名無しさん:10/09/02 11:21 ID:M57tYsSQ
乙、話がしっかりしてれば人気出そうな感じね
921Classical名無しさん:10/09/02 11:22 ID:2bbtOTQM
もしよかったらもう一つの新連載の予告絵も御願いします
922Classical名無しさん:10/09/02 11:25 ID:pfAKtZJQ
>>914
マジですか後任誰?
923Classical名無しさん:10/09/02 11:27 ID:bYa6wym2
フジリューと叶を足して2で割ってDグレ混ぜた感じ
924Classical名無しさん:10/09/02 11:28 ID:xxclRkFQ
>>915
一番下、サンデーで見たような気がする
絵で惹きつけるのはちょっと難しそうね、話がよくできてればいいんだけど
925Classical名無しさん:10/09/02 11:33 ID:QZcn0TJ6
今度こそ…今度こそ期待にこたえてくれよ
2010年代の最後の砦だ
926Classical名無しさん:10/09/02 11:34 ID:2DlFGuS.
残念ながら今週の銀魂によるとだな……
927Classical名無しさん:10/09/02 11:35 ID:VZFTQnRI
>>924
名前度忘れしたが、今日から俺はと天使な小生意気の作者によくあるタイプの顔だな
928Classical名無しさん:10/09/02 11:37 ID:U0TRmasg
なんか微妙だな
929Classical名無しさん:10/09/02 11:41 ID:rXYeYBh2
>>915
絵がフジリューで、タイトルがDグレで、漂う雰囲気はペルソナ3っぽいな
絵は問題なさそうだから、内容次第だな
930Classical名無しさん:10/09/02 11:43 ID:g43EkXHI
>>915
絵は上手いんだな
931Classical名無しさん:10/09/02 11:43 ID:CG3uACDE
リボーンのアシだっけ
やっぱり師匠の絵に一番近いような印象
932Classical名無しさん:10/09/02 11:43 ID:5daIBoyQ
>>929
コラージュ漫画と言われないよう頑張ってほしいですね
933Classical名無しさん:10/09/02 11:45 ID:g43EkXHI
>>929
言われてみればペルソナぽいな
934Classical名無しさん:10/09/02 11:45 ID:5daIBoyQ
絵が上手い漫画は要注意だな
絵と話のギャップが凄い可能性がある

とりあえず赤星や四ッ谷みたくカラーはめちゃんこ気合い入ってそう
935Classical名無しさん:10/09/02 11:55 ID:cI3m3ySs
>>915
まぁ最近の酷さに比べれば期待するわ
936Classical名無しさん:10/09/02 11:56 ID:CG3uACDE
四谷は読みきりは面白かったから
方向を間違えたんだろ 次回作に期待
937Classical名無しさん:10/09/02 12:00 ID:yZwwilo2
読み切りで試してない作品は未知数だからワクワクする
938Classical名無しさん:10/09/02 12:00 ID:mDWSMrkA
>>915
サッカーのほうもお願いします
939Classical名無しさん:10/09/02 12:05 ID:5daIBoyQ
inするサッカーは疾駆があったから
ちょっとやそっとつまらなくても
疾駆のおかげで面白く感じるかもね
940Classical名無しさん:10/09/02 12:09 ID:2DlFGuS.
附田「自分を捨てろ……踏み台漫画を描くのが編集部の指令……ちくしょうっ……」
941Classical名無しさん:10/09/02 12:12 ID:mCTc8UPQ
>>915
乙です。
リボーンみたいなのがいるな。

>>939
フープ、とがしは黒子の犠牲になったのか。
942Classical名無しさん:10/09/02 12:14 ID:LpWyovWI
>>941富樫かとオモタw
943Classical名無しさん:10/09/02 12:15 ID:5daIBoyQ
まさか自分が引き立て役になるとは思わなかっただろうな…
944Classical名無しさん:10/09/02 12:27 ID:hHUVCP3E
サイレンじゃなくて保健を殺しに掛かるんじゃないかエニグマ
945Classical名無しさん:10/09/02 12:29 ID:aUfx6E7M
エニグマは厨二要素期待できるのかな・・・?
946Classical名無しさん:10/09/02 12:30 ID:NXkA6CjA
その辺の明確な序列付けはこれからだな。あと4週ぐらいで何が何を見下ろす形になるか
その時点で一番下にいる奴が、殺され候補に挙がる。勿論エニグマ自滅もあるが
947Classical名無しさん:10/09/02 12:32 ID:hHUVCP3E
流石にエニグマまで防波堤になるような寒い結果だけはやめてほしい
948Classical名無しさん:10/09/02 12:35 ID:9/dGw9I2
>>941
「とがし」じゃなくて「どがし」だろ
949Classical名無しさん:10/09/02 12:36 ID:Qxvpo8qU
エニグマはあらすじ聞いたときは面白そうだと思ったけど絵を見たらテンション下がった…
めだか保険みたいにだらだら残りそう
950Classical名無しさん:10/09/02 12:37 ID:rXYeYBh2
現状の危険度は、メタ>SWOT動物園>サイ黒>めだ>保って感じか
951Classical名無しさん:10/09/02 12:40 ID:xxclRkFQ
一時期の黒子センターラッシュはなんだったんだって感じだな
あの頃の印象が強いせいか、黒子が危ないっていう風に見れないんだよね
952Classical名無しさん:10/09/02 12:42 ID:sYQ5MWtI
>>950
次スレよろ
953Classical名無しさん:10/09/02 12:43 ID:cI3m3ySs
>>951
あの頃アンケ良かったんじゃねとしか
954Classical名無しさん:10/09/02 12:45 ID:NXkA6CjA
>>950
サイ黒めだ保にそんなに差があるようには見えん
保健は周年絡むからどんな順位でも物言いが付くし
めだかは10月に人気投票結果発表(予定)だが、どんな扱いになるやら
955Classical名無しさん:10/09/02 12:46 ID:6vNPUVnI
>>951
普通にプッシュしてただけだろ。
956Classical名無しさん:10/09/02 12:46 ID:VZFTQnRI
>>950
めだかの方が平均掲載順上じゃなかったか?
それと次スレ
957Classical名無しさん:10/09/02 12:46 ID:RQiQP9iY
来期は2outか3outなのか
ワンピの分を代原や増ページで埋めないで安くしろよ
958Classical名無しさん:10/09/02 12:48 ID:g43EkXHI
>>956
確かめだかが上だな
959Classical名無しさん:10/09/02 12:50 ID:aUfx6E7M
平均はまだ来てないのか?
960Classical名無しさん:10/09/02 12:50 ID:rXYeYBh2
サイレンも今年は、初の巻頭・初のメディアミックス
と連載開始以来、最高に調子イイ年で危険に見えない(錯覚)んだが
実際は順位急落で、もう何が何だか
961Classical名無しさん:10/09/02 12:56 ID:2ABcMrPk
最近の異常に早い展開じゃしょうがない
定評のあった伏線回収もおざなりになってきてるし
本スレでも最近はつまらんっていわれてる
962Classical名無しさん:10/09/02 12:58 ID:rXYeYBh2
次スレ
制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース27
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1283399783/
963Classical名無しさん:10/09/02 12:59 ID:9lG7JULc
>>961
印象操作乙
964Classical名無しさん:10/09/02 13:01 ID:w8gxYFSg
>>961
妄想乙w
965Classical名無しさん:10/09/02 13:01 ID:g43EkXHI
>>962
スレたて乙
966Classical名無しさん:10/09/02 13:02 ID:VZFTQnRI
>>962
967Classical名無しさん:10/09/02 13:04 ID:cI3m3ySs
>>962

4強もなぁ
切られる心配しばらく無いならちょっと変わったことしてみても良いのかもね
という時期は過ぎて今は勝負する頃なのかもしれないけど
とりあえず増ページがんばれ
968Classical名無しさん:10/09/02 13:06 ID:/UKSsUnQ
>>962

しばらくというのが年内くらいなら切られることはまずないだろ
てか新連載少しは頑張れ
969Classical名無しさん:10/09/02 13:06 ID:NXkA6CjA
>>962
読み切り無し平均と、考察擬き
サイ…15.125
(17 14 18 17 18 17 13 *7)
黒子…15.625
(19 18 16 14 17 18 14 *9)
めだ…13.375
(15 17 14 *7 14 16 15 *8)
保健…14.125
(13 16 17 10 16 14 12 15)

黒子は一桁を失い且つ底の底になった影響、めだかは逆に2つの一桁が強みに
因みに暫くはメタSWOT動物園が17番目までを埋める形になるだろうから、4つ共平均は此処から上がる
なのでそれぞれの上下がダイレクトに反映されて、平均序列はかなり変わると勝手に予想
970Classical名無しさん:10/09/02 13:08 ID:xxclRkFQ
>>962

左翼の画像が早く欲しいね
971Classical名無しさん:10/09/02 13:09 ID:rZbDxcjw
>>962
スレ立乙です

私情
エニグマ好きになれない絵だわ

保険は売り上げが芳しく無いが人当たりの良い会社員

めだかは3兄弟で売り上げはトップだが人徳の無い会社員

サイレンは円満退社を待つ窓際族
972Classical名無しさん:10/09/02 13:09 ID:g43EkXHI
148 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 12:59:03 ID:OBU0na9zP
ttp://s.pic.to/14fzas-1-8eb9.jpg

鰤や@と同じぴえろ製作
やっぱりテレ東系だな
973Classical名無しさん:10/09/02 13:10 ID:rXYeYBh2
>>969
お疲れさま。…団子だなこりゃ。
めだかは人気発表でCカラー貰えるだろうし、やや有利な位置かな
ただ、アンケの差でどうにでも転びそうな感じだ
974Classical名無しさん:10/09/02 13:11 ID:2DlFGuS.
おちんちんある
975Classical名無しさん:10/09/02 13:12 ID:2ABcMrPk
>>962


>>972
チンコ完全に出てるな
やはり赤ん坊はOKってことか
976Classical名無しさん:10/09/02 13:13 ID:cI3m3ySs
>>969
ここからまたドベ2埋まったまま次回まで
ってことになるとまた4強はその位置でダンゴかぁ
977Classical名無しさん:10/09/02 13:17 ID:Jz9nCCiE
スレ立ておつ

>>947
俺は10年度新連載が短期全滅の記録打ち立てるの見たいわ
エニグマとLight Wingも是非短期で逝って欲しい
978Classical名無しさん:10/09/02 13:17 ID:WZl6D8gg
>>962


べるぜ始まりすぎワロタ
979Classical名無しさん:10/09/02 13:21 ID:8b8hobNA
ちんちんOKなのか
いぬまるくんアニメ化あるでこれ
980Classical名無しさん:10/09/02 13:21 ID:LpWyovWI
>>962

新連載に期待しない
981Classical名無しさん:10/09/02 13:22 ID:NXkA6CjA
>>976
つーかべるぜが地上波アニメ化確定だから、今年度一杯はトリコより上が
ハンマーで殴ってもビクともしないぐらいガチガチだからなあ
スケサイ黒子めだ保健しか不確定要素として鯖に参加しそうにすら無い
982Classical名無しさん:10/09/02 13:30 ID:U0TRmasg
スケットのアニメ化がまた遠のいたな
983Classical名無しさん:10/09/02 13:30 ID:rXYeYBh2
ここは、レースを盛り上げるためスケに頑張ってもらうしかないな
984Classical名無しさん:10/09/02 13:30 ID:Qth4wW5U
>>915
4年前とは全く違う絵柄になってるな…。
上手くはなってるが、昔の方が個性的で好きだったからショックだ。
でも、話は面白そう。
985Classical名無しさん:10/09/02 13:40 ID:tsRIZOWU
>>983
スケットが参入したら5強時代に突入か
それともその場合は黒子あたりが脱出するんだろうか
986Classical名無しさん:10/09/02 13:45 ID:6vNPUVnI
>>985
なんで黒子が脱出するのかがわからんwww
987Classical名無しさん:10/09/02 13:45 ID:5daIBoyQ
>>972
なんだよ、べるぜTVアニメ確定してんなら
ジャンフェスアニメ枠譲れよ…
988Classical名無しさん:10/09/02 13:47 ID:U0TRmasg
>>985
言ってる意味がさっぱり分からないっす
989Classical名無しさん:10/09/02 13:48 ID:9/dGw9I2
私情
来年こそは保健めだか終わってくれ
もう打ち切りじゃなくて円満完結でいいから
990Classical名無しさん:10/09/02 13:54 ID:tsRIZOWU
>>986,988
私情だよ言わせんな
991Classical名無しさん:10/09/02 13:57 ID:WOnV14L.
私情
エニグマは看板になる
992Classical名無しさん:10/09/02 14:01 ID:pjTl4x46
>>977
俺も新連載短期全滅に期待してる
993Classical名無しさん:10/09/02 14:06 ID:cI3m3ySs
私情
ぶっちゃけ変化球じゃあんまり期待してない
学園サスペンスってマガジンによくあるアレだよね
994Classical名無しさん:10/09/02 14:06 ID:5daIBoyQ
逆にここで生き延びる事ができたら
一気に有名になれるチャンスだろうな
995Classical名無しさん:10/09/02 14:10 ID:pfAKtZJQ
スケサイぬらめだ保健あたりの動向が気になる
新連載誰か頑張って出てきて生き延びろ
さすがに見ててツラい
996Classical名無しさん:10/09/02 14:27 ID:vnODx7e6
てか新連載ワンピがない間に始まった事が
致命傷になりそうな予感
997Classical名無しさん:10/09/02 14:31 ID:cI3m3ySs
むしろ読みきりとぶつけるのはどうなの
と思ったけどアレはまぁどうでもいいか
998Classical名無しさん:10/09/02 14:32 ID:NXkA6CjA
購入者が(佐々木曰わくの)5万減ってもアンケートには影響無いだろう
肝腎なのは票数(も割合的に500減るだけだが)でなく、他作品との相対なんだから
999Classical名無しさん:10/09/02 14:33 ID:rXYeYBh2
グリム>痩身マンだったのか
他にシュールギャグの読み切りって何かあったっけ
1000Classical名無しさん:10/09/02 14:36 ID:ERn2Z4Mk
1000ならJカス廃業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。